>>3
LGパネルを採用してるA90Jで言うと、LGの65C1が$1300に対して65A90Jが$2800。
外部調達とソニーのコスト力では倍くらいの売価になるとすると、SAMSUNGのQD-OLEDの65が$3500だと65A95Kは北米価格$6000〜7000くらいか。
日本モデルは65A90Jが発売時55万円だったことを鑑みると、日本の65A95Kは発売時120〜150万円くらいってところかな。 QD自体が従来式のカラーフィルターより発色良いからな
サムスンは液晶でもQDを出力にしてるよね
>>6
こりゃ意外と安い可能性あるね
A95K待つわ sonyには自宅に帰ってきたら気にならない程度のマニアックなスペックアップなんかではなく、ファーム安定性やサポート充実に力を入れてもらいたいね
>>11
QD-OLEDはさすがにある程度は違い出るでしょと期待 海外だとプレミアム路線でもサムスンとかに差をつけられてるから
A95Kは巻き返しを図るための重要な機種になるんだろうね
まぁ本家サムスンからもQDOLED出る訳だけど
>>14
安い製品では無く付加価値の高い製品、プレミアム路線にシフトしたって事だよ
ソニーは有機のA1からそのプレミアム路線に成功して
17年には2500ドル以上の世界シェア1位まで取ったけど
その後は逆転され(去年はサムスンが42%で1位)差を付けられてきてるから巻き返しは必要だよ >>15
国内企業はいわゆる薄利多売路線ではもう勝負出来無いからね。資本が違いすぎる。 今でも規模を追わないって方針なのであれば、
肝心なのは絶対数の目標値。数量他社相対は二の次
なんかVRR 4K120だとゲームモードしか使えなくて422になるって言われてたけど、テストパターン使ってみたが文字潰れずに読めるから444でいけてるっぽいんだが
>>18
HDTVTestではA90Jを使用してVRR 4K120Hzでテストしたら4:2:2になるって言ってるけど
環境によって変わるのかな
サムスン電子からのQD-OLEDテレビ発売
2022年3月21日 UBIリサーチのweekly report
サムスン電子は、北米とヨーロッパでQD-OLED TVの事前注文を開始すると明らかにした。
QD-OLED TVの名前は「サムスンOLED」で、サイズは55インチと65インチの2種類だ。
55インチは2199.99ドルで、65インチは2999.99ドル。
これに比べてソニーの55インチQD-OLEDと65インチQD-OLEDテレビの価格はそれぞれ2999ドルと3999ドル。
LG電子のOLEDテレビは3つのシリーズ(A、C、G)に分けられており、
22年3月Bestbuy基準55インチAは1100ドル、55インチCは1300ドル、55インチGは1600ドル。
また、LG電子の65インチでは、Aが1400ドル、Cは1800ドル、Gは2300ドル。
ソニーはLGディスプレイで購入するWRGB OLEDで作られたOLED TVは80と90シリーズに分けられる。
55インチ80と90の価格はそれぞれ1700ドルと2200ドルで、65インチ80と90は2000ドルと3000ドル。
>>20
海外価格でたんだ。
いまメッチャ円安なので影響受けるだろうから55インチで初値税込40万ちょい超えるくらいかな。 65A90Jも開始3999ドルで同じだから
ホントにLGパネルと同じ仕入単価で交渉成立させたっぽいな
しかしそれをサムスンより1000ドルも高く売るとか流石に強気すぎ
日本じゃサムスン選択肢に入れられないのがホント痛い
そいやサムスンもHDMI2.1全端子対応してたよな
ところでQD-OLEDのモニターは日本でも販売開始されたね
3440×1440の34型で13万円台
>>21
日本だと海外の1.5倍〜+円安もあるからやっぱそれ位かな
65型は60万位かね 前スレでしたり顔でA95Kは280万は下らないとか言ってたガイジはどこ行ったん?
2月のニュースでは、サムスンディスプレイは製造に手こずっている(Samsung Display apparently struggling with QD-OLED production)って話も
漏れ伝わっていたけれど、ここ一か月強で随分状況が変わってきたんだな。
最初は赤字でもまずはLGと戦える競争力のある価格で出すことを優先したのはあるかも
>>27
48型と42型のみのA90KはEVOパネルでは無いと思うよ
LGのC2もEVOパネルは55型以上のみだから(48型以下にEVO採用機種は無い) >>29
両方対応して初めて使える
というか今日のPS5アップデート不具合祭りになってるやん
VRR対応の時も色々起こるんだろうな >>24
280万で売らないと赤字になるて話だろうな。 去年11月末の記事では、最初の製品は1000万ウォン(8000ドル)ぐらいらしいという話だった。
それがなぜかパネルの原価と誤読されて、じゃあそれをソニーが買ってハイエンド製品にすれば○○○万円、
国内で売るなら○○○万円と膨らんでいったんだろう。
まぁ最初の関係者が語っていたという1000万ウォンという数字も今現在のものとは大きく異なっていたわけで、
価格決定まではいろいろあったんだろうな。
65A1は80万位からのスタートだったから
同じ位かなーとは思ってたけどそれよりは安くなりそうだね
A1の頃はこれでもLGは赤字で作ってたから
サムスンは当時のLG以上に身を削ってるんじゃないかね
QD-OLEDの34インチウルトラワイドモニタ買った
3440X1440 175Hz出て売り出し14万しないのは素晴らしい
LGのOLEDテレビと比べるととにかく視野角が素晴らしい どこから見ても輝度も色味も変化しない
が、普通にテレビとして使うなら今のOLEDテレビから買い替える意味はないかも
>>36
いいね。
輝度はどんな感じ?スペックでは標準250cd/m2、ピークで1000cd/m2だけど。
色域はDCI-P3 99%だからかなり広いよね。 >>37
全体輝度はVA液晶に比べるとやっぱ控えめ
ウィンドウの大きさ変えるとABLも普通に感じる
色味は最高 ようつべの8KHDR動画とか見るとヤバい
ポイントで明るい部分の輝度は十分明るい
>>36
次の買い替えはQDで決まりだな
問題は大きさと価格か
77以上が出ないことには買えない 3440×1440の34型は4k40型とほぼ同じdpiか
QDOLEDはLG式と違って中型サイズでも問題ない輝度で作れるのが大きいね
子供がテレビ倒しちゃって火災保険使おうと思ってるんだけど、壊れたA9Fの同型が見つからない場合A9Jとかになる?
>>41
交換というか、ソニーに修理見積もりを出してもらって、それを元に保険会社に請求することになるよ。
ソニーの場合修理はせずに現品交換になるケースが多いけど、A90Jになるかどうかは何とも言えないかな。 今はWA46?でPS5 をしてるんですが、80Aの55か迷っています。
>>45
48型 A9Sの出始めが25万、店頭価格が24万前後だったから
コロナで値上がり考えて25万前後じゃないかな 次の方どうぞ(╹◡╹)
以前このスレで、A1の焼き付き画像うpした者です。
あのあとも地味に我慢しつつ使ってきましたが、ついに色ムラ焼付きが気持ち悪くなるレベルになってきたので、久々にこのスレにきました!
電話見積りで『修理するなら21万かかる』と言われたんでいっそ新機種を買おうと思って、さっき家電店に実機見に行ったんですけど、A90Jってもう生産中止してるんですってね
次のが5〜6月には出るって解釈でよろしいのかな?なんか情報でてるのですか?
>>51
新機種は発表済みだが発売時期はまだ未公開 >>51
発売時期未公開だが恐らくその位だね
A90Jの新型A90K
A80Jの新型A80K
プレミアムモデルのA95Kが追加で出る予定 ありがとうございます!
A1に発売後そっこー飛びついて初期不良?に後悔した面はありましたが、QD-OLEDのA95Kにまた食いついちゃいそうですw
発表まだかなーー
A90Jの後継はA95Kだろ
サイズ的に考えてA90KはA9Sの後継
A9GでPS4 Pro繋ぐ場合
HDMI 3とそれ以外とどっちが良いですか?
>>56
PS4proならHDMI1か2で良いと思うよ。
HDMI2.1に対応してる3と4は後々(PS5など)のために空けておくのが良いかと。 >>57
A9GはHDMI2.1対応端子なかったような。
PS4Proならどの端子でもいいかと。18Gbps対応のHDMIケーブル(pro付属でよかったはず)さえ使っておけば問題なく4K60PをMAXとしていけるはず A95KのRGB配列は、AW3423DWと同じで特殊なものなのかな?
>>58
確かにそうだったね。間違えた。ごめん!
だからどの端子でもOKだね。 >>56
3以外ならどこでもおk
>>57
どれもhdmi2.0だが
PS5推奨テレビの事なら2021年モデル以降だよ >>60
HDMI端子設定で「拡張フォーマット」を選択しておくのをお忘れなく 皆さん
アドバイスありがと!
PS5は入手できないんで
PS5 Pro出るまでPS4 Proでがまん汁
Samsung S95B 55 $2,200 65 $3,000
Sony A95K 55 $3,000 65 $4,000
LG対抗だけでなく、来年に控える中華製OLEDの本格攻勢に対して先手を打つ意気込みか。
これか
>Digital Trends(Caleb Denison)によるA95Kの簡易的なレビューが出た
Calmanで単純な2ポイントのホワイトバランス調整した後測定した結果
カスタムモードのピーク輝度は2%、5%、10%のホワイトウィンドウで1000nitほどと思ったほど高くなかったが
体感的にもっと明るく感じたのは色の明るさが上がったことが要因として考えられる
特に色の純度をべた褒めしていてLGのOLEDパネルより優れているだけじゃなくサムスンのQLED液晶よりも優れていて
今までのテレビでは再現できなかった赤色が美しいと絶賛
LGのOLEDパネルでは灰色や白(グレースケール)を表示したときにわずかな緑の色かぶりがあったがQD-OLEDではそれもなし
色精度もかなり良く11年間でレビューしたどのテレビよりも誤差が小さく、色域のBT.2020も90%を超えている
あと極端なABLが起こるか色々なコンテンツやテストパターンで確認したけど現時点では問題なかったらしい
HDTVTest、RTINGS、FlatpanelsHD、AVForums辺りがもっと詳細なレビュー出してくるだろうから楽しみ
https://www.digitaltrends.com/tv-reviews/sony-a95k-qd-oled-tv-review-xr-55a95k-xr-65a95k/
>>65
ディスプレイとして完成の域に近づいてるな >>66
そのまま日本円に直すとそこまで高くないけどどうなんだろうな >>68
そんなもんじゃない。ちょっとプラスαくらいか >>65
ソニーではなくサムスンのQDOLEDが優れてるって評価だな
というか同じのを至る所でコピペしてるくせに
これか とか白々しいな
>>64
QDOLED本元のサムスン安いね、というかソニーが高いのか65型で12万以上の差額はデカい
しかも日本だともっと高くなるんだよなぁ。。これ >>69
ユーロ価格は多分VAT入ってるんで、日本円で55インチ初値最安418,000(税込)と予想。 最初65インチは100万だの言われてたから安すぎる感覚
65A95Kと65X95Kのたった550ユーロ差もX95K的に微妙な気が
ふと電気屋寄って見てたら90Jかなり安くなってるやん。これ来月の新モデル出るからドンと下げてるんかな
>>54
初期不良って新品交換だったり無料でどんどん交換してくれるくない?補償内でも自然故障って全く怖くないイメージ 違うといっても精々センタースピーカーモードとHDMI2.1、BRAVIA CORE、明るさアップくらいじゃないかな
>>81
2007年のキャッチフレーズなのでその頃からずっと反撃してる(事になってるハズ) A9SとA90Kは同じ48インチなら価格差次第かな…。
てか、日本でまだ発表されてないけど、いつ発売なの?
SamsungのQD OLEDはやっぱり凄いわ
LGのパネルと比較すると色も明るさもまるで違う
>>89
83インチの8K QD-OLEDはよ!!!! >>90
8Kは欲しいけど高すぎて買えないからまだまだ4Kでバキバキキレイなテレビが欲しいぜよ A95K資金を準備した
時期が悪いおじさんは1年後にはまた翌年のモデルを待てと言ってるよ
>>94
プローヴァは未だにA90JがEVOだとか言ってるのか
発売前に噂されただけでその後画素拡大写真でEVOじゃないのは確定済み、つまりJZ2000と同じって事なのにな
EVOは欠陥パネルって事にしてそれを使ってるA90JよりJZ2000の方が優秀だって言いたいんだろうけど