◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1665510818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6702-2H2P [106.157.103.58])
2022/10/12(水) 02:53:38.28ID:vDOJF7ST0
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/

■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.139【VR】IP付
http://2chb.net/r/av/1664496742/


■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.45【VR】ワッチョイスレ
http://2chb.net/r/av/1635314946/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.68
http://2chb.net/r/av/1661847454
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.7
http://2chb.net/r/famicom/1651296940/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5702-2H2P [106.157.103.58])
2022/10/12(水) 02:56:02.66ID:vDOJF7ST0
テスト
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d62b-rqSc [111.171.158.175])
2022/10/12(水) 03:12:00.48ID:4Yd7axaF0
>>1
乙ラスクエストプロ
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/12(水) 03:25:17.46ID:3TKAIeso0
視野角とか仕様一切無い22万の機器か…
これもうアップル馬鹿にできない位信仰心試されてんな
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f734-kHT+ [202.57.237.169])
2022/10/12(水) 03:31:32.79ID:S41rlFPQ0
>>1
乙です。

とりま、Quest2のボディトラッキングの実装あるかを知りたいんだわ(´・ω・`)

https://uploadvr.com/meta-quest-2-body-tracking-without-trackers/

proの開発の実権でQ2を使ってただけなのかな?
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 03:40:50.17ID:QdFjiHYU0
さらっとバイオ4担当したゲーム開発会社取り込んでたw
https://www.ign.com/articles/meta-acquires-resident-evil-4-vr-developer-armature-studio

さらにIron Man VR作ったCamoflaj Team、Path of the Warrior作ったTwisted Pixelも傘下に
7名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 03:41:49.13ID:DHbZtAb0d
>>4
meta自身がPROはビジネス向けのハイエンドモデルと言ってるんだから信仰心があろうとなかろうと企業じゃないなら関係ないけどね
個人で買うのは自由だけど本来の用途を外れて個人でゲームやエンターテイメント目的で使うのは自己責任
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 03:42:54.11ID:Y1F7RxW00
もはや楽しみしかない
早く使用感のレビューが見たい
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/12(水) 03:43:08.82ID:3TKAIeso0
https://www.moguravr.com/meta-quest-pro-debut/
バッテリー実働たぶん1.5時間として、追加乗せて900gか
視野角は+6度位か
んんんんん迷う…
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 03:45:01.81ID:dO3NboaQ0
実際被ると視野角言われてたより広く見えるらしいな
正確な数値が知りたい
11名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.219.183])
2022/10/12(水) 03:45:36.70ID:TCEdclUop
爆死決定、解散(´・ω・`)

931 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a41-HBw4 [61.86.163.254])[sage] 2022/10/12(水) 02:37:32.17 ID:9RcKAG1S0
お値段226800円也
12名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.219.183])
2022/10/12(水) 03:47:15.81ID:TCEdclUop
メタに20万以上出すくらいならアップルXRまで待った方がいいわ
23年入ってドル暴落の可能性も出てきてるし今買うのは完全なる情弱だは(´・ω・`)
13名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM93-J5Rq [150.66.91.10])
2022/10/12(水) 03:47:49.99ID:njZ//BU6M
>>1
乙寒ブリ
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 03:48:14.34ID:7U+PQ2uf0
>>9
わしはポチったで でも、解像度Pico4よりも少ないのかよ 視野角106°はまぁいいかな
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 03:48:59.33ID:QdFjiHYU0
買う買わないは個人の自由。コスパ考えたらそもそも高級機なんてどれもコスパ悪いから
16名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM93-J5Rq [150.66.91.10])
2022/10/12(水) 03:49:56.87ID:njZ//BU6M
バッテリー持続が1~2時間ってなんやねんw
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 03:50:13.60ID:Y1F7RxW00
Twitter見るとけっこう購入報告多いな
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 03:50:22.15ID:7U+PQ2uf0
>>12
本当に出るのかな? 10進計算にこだわって出遅れた挙げ句、ゲームには遅くて使い物にならんかったカシオの8ビットPCみたいにならん?
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 03:50:58.09ID:7U+PQ2uf0
>>15
Riftとかも高かったですよね
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 03:51:29.06ID:7U+PQ2uf0
>>16
Questもそんなもんでは
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 03:52:39.87ID:Y1F7RxW00
>>16
アプリによるってことでは
Quest2もそうじゃん
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 03:53:03.45ID:QdFjiHYU0
リーク情報でパネルは2160x2160だけどレンダ解像度は1800x1920だか似たような数字ってのはあった
どのヘッドセットでも実際に映像が映ってる範囲はパネル解像度より一回り小さいんだけど
これがそれと同じことなのか違うことなのかは現時点では分からない
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 03:53:18.81ID:7U+PQ2uf0
>>11
metaは、PicoやGoogleみたいに、日本市場を重視していないんでしょうね ただのサービスに難癖つけて、それを改良してしまう職人気質
24名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 03:55:32.08ID:DHbZtAb0d
そもそもPROはビジネス向けのハイエンドモデル
業務用の機材なんだから高くて当たり前でしょ
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 03:55:52.25ID:7U+PQ2uf0
>>22
下向きの解像度を重視して斜めに置くとかってなってたからなぁ 左右独立にしているのはいいし、コンデジやスマホカメラの撮像素子も全部は使ってないから、同様の意味かな?
有効な画素数だけ書くのはむしろ良心的かも
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/12(水) 03:56:00.66ID:3TKAIeso0
とりあえず注文したわ
届いてから手元に残すか考える
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 03:56:57.26ID:7U+PQ2uf0
持ってないから、責任もてんけど、現時点なら、Pico4をゲームPC二接続するのが一番良さそう
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 03:57:21.44ID:7U+PQ2uf0
>>26
品薄になったら、流すのもありですね
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fa84-PvLv [139.101.233.127])
2022/10/12(水) 03:58:31.45ID:SbN1Y4+p0
バッテリーと重さが..
ARいらないならpico4pro待ちのほうがいいのかな
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 03:59:35.53ID:7U+PQ2uf0
>>29
外部カメラが一つで、立体視できないのはARにはどうなんだろ?
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:01:14.05ID:7U+PQ2uf0
視度調整のことがわからんなぁ 眼鏡でなんとかなりそうだけど、WIDMOvrにも、まだこれ用の視度調整レンズが出てなかった
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/12(水) 04:02:53.30ID:3TKAIeso0
パンケーキ先に出されたのマジで痛手だっただろうなこれ
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-eGQv [124.212.121.153])
2022/10/12(水) 04:02:58.01ID:SJuC/NM30
quest2+って感じだな
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 04:03:02.33ID:dO3NboaQ0
今回のquest Proもそうだけど最近リークの精度が高いからpico Proはうーん…

フルトラの精度に驚いたけど試せるのは来年か
なんとかして使えるようにできんかな
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 04:10:59.00ID:QdFjiHYU0
https://uploadvr.com/meta-quest-pro-hands-on-impressions-new-features-in-a-sleeker-headset/

"テキストやUIはQ2よりシャープに見える。中央部で25%、端部で
50%鮮明さが向上しているという主張は自分が見たものと一致している"

レンズのおかげと記事では書いてるけど、デフォのレンダリング解像度が高く
また、固定フォービエイテッドが緩くなってるだけかも?

"コントラストと色調は顕著に改善されている。Q2やPico4寄り黒は遥かに黒に近く、色は鮮やか"
"Q2より垂直視野角は狭く感じるが水平視野角は明らかに広い"

"パススルーが現実のように見えることを期待したら失望すんぞ"←当然かw
"3Dなので仮想オブジェクトが現実の一部であるかのように感じられる"
"デモのパススルーはQ2よりも荒くて色も糞だったけど、新しいファームウェアでは遥かに良くなったが
フレームレートが下がってるっぽいのと動くとぼやけた"

中略

"Touchコントローラにリングがないため他のヘッドセットでは不可能なインタラクションが可能"
"あるデモでは位置合わせに数秒かかることがあった。ファームウェアのバグかな?"

"ハプティクスはPSVR2のコントローラよりも正確に感じた"

"ハンドトラッキングはQ2よりも著しく優れていた"
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f779-3zwj [202.177.110.244])
2022/10/12(水) 04:13:09.26ID:vZz9alCN0
Quest Proはビジネス向け
Quest 3が大衆娯楽向けって認識であってんのかな?
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/12(水) 04:15:36.71ID:yoU3JhDO0
pico4もだけど
仰向けで寝て枕に頭乗せて使えない形状が主流になったら残念だな
重力から解放されてネットやVOD嗜むの俺だけじゃないだろ
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:15:42.17ID:7U+PQ2uf0
え? 単体でフルトラできるの? なら、エンタメ用途にはいいですね
外部カメラが一つしかないのは、VRChatの遠景みたいになって、立体感のあるヴァーチャル映像との整合性がうまくいくんだろうかと思った
机にマスコットキャラが乗ったり、ソファの後ろからあらわれるとかのとき
まぁ、ARアプリ自体が存在しないんだから、視差(瞳孔間距離に相当するカメラの間隔)の標準が決まってなかったら、Picoは新参企業でそれを定める立場にないから、できんかったんかも
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:18:02.05ID:7U+PQ2uf0
>>37
ホテル用?の深い枕だとなんとかなるみたいですよ
>>35
コントラストが良くて、パンケーキレンズでゴッドレイがないのはいいですね
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb63-6pxx [180.28.236.209])
2022/10/12(水) 04:23:27.49ID:31NdpsGD0
>>36
廉価品と高級品でいいよ
実際普通に一般人も買えるし
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 04:26:37.70ID:dO3NboaQ0
実機触ったレポも出てきてるから情報追うのが大変だ
今の所不満点はないな
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 04:28:33.07ID:Y1F7RxW00
縦がQuest2より狭くなってんのか
どんな感じなんだろ
43名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.216.49])
2022/10/12(水) 04:28:47.50ID:DquGiCyfp
やっぱ来年のPSVR2とアップルXRが正義っぽい(´・ω・`)
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 04:31:23.80ID:QdFjiHYU0
>>38
フルトラといっても足に関してはAIによる再現だから、座ったり寝たりは難しいかも
コントローラのカメラがボディトラッキングに使われてるのかどうかは現時点では不明
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a2d-8RRq [133.218.202.47])
2022/10/12(水) 04:31:57.20ID:K8pYgmWO0
プロコンだけで45000円や
QUEST2と別世界や
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:32:55.71ID:7U+PQ2uf0
>>44
それでも、高さ情報はヘッドセットから入るし、なんとかなりそう
VRChatのアバターには、ちゃんと足付いてるし
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 04:35:41.21ID:QdFjiHYU0
ProタッチコントローラがQuest2に対応することが確定したから
これで単体疑似ボディトラッキング出来たらコントローラ買う人かなり出るんだろうけどどうなるか
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:35:47.16ID:7U+PQ2uf0
>>35
リンク先読んだけど、OLEDのほうが画質は良いみたいですね 初代QuestをSamsung HMD Odyssey+みたいに、スクリーンドアごまかすパネルにして、パンケーキレンズつけたらヒットするかも
まぁ、文字を読むのはだめだろうけど
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:37:33.48ID:7U+PQ2uf0
>>47
それで、ショップで単体で売ってたのか 危うくPro本体だけ買っても付いていないのかと誤解しかけた
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:39:42.50ID:7U+PQ2uf0
>>47
サードパーティが、後付で、USB-C端子に接続するカラーの双眼カメラ出してましたよね
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 04:40:10.07ID:dO3NboaQ0
フルトラはジャンプしたり足触ったりしても安定してたからproならかなり精度は高いと思われる(少なくとも映像内では)
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:41:42.57ID:7U+PQ2uf0
ほぅ VRChat楽しくなりそう
まぁ、わしには、その前に、日本語字幕機能と、タッチタイプで入力した日本語を、アバターに合わせた声の英語で発話してくれる機能がほしいけど
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a2d-8RRq [133.218.202.47])
2022/10/12(水) 04:42:32.67ID:K8pYgmWO0
あれ?コントローラー一式300ドルとか言ってるのに
¥37,180で売ってるな
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:43:22.15ID:7U+PQ2uf0
本体もその調子で、日本価格にしてほしかった
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 04:45:53.80ID:QdFjiHYU0
AI予測ボディトラッキングが本家アプリで使えるのは発売してしばらく経ってからになるから
そこ期待してる人はとりあえず様子見でいいかと
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 04:46:13.72ID:QdFjiHYU0
間違えた。本家アプリ以外で使えるのは
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:51:12.05ID:7U+PQ2uf0
なるほど わしは、VRChatをハンドトラックキングで操作したい 将来、わしが希望するような翻訳アプリができたら、シームレスにタッチタイプ操作に移行できそうで
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-rqSc [14.8.22.164])
2022/10/12(水) 04:52:49.72ID:3wytLP9B0
こんなの買う馬鹿いるの?
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-pw65 [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 04:54:30.92ID:7U+PQ2uf0
>>58
バカのひとりでつ さっきポチった
60名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-u+I1 [106.146.4.236])
2022/10/12(水) 05:06:08.02ID:FzAWcODca
PSVR2は買うだろうな でバイオ、ホライゾンやったらさっさとフリマに流す
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 05:13:51.28ID:6RZYyzxz0
稼働時間が1時間強でワロタ
これじゃ仕事が捗らないな
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 05:26:21.50ID:hsuTfEoS0
今起きた
ゴミじゃん
pimax12k買うわ
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-6r/e [114.177.133.140])
2022/10/12(水) 05:26:57.16ID:dAMKJZu80
買うか迷ったけどバッテリーが消耗品なのに20万超えはちょっと…ってなったから止めた
やっぱ一般向けQuest2の後継機を待つか…
せめて値上がりした今のQuest2並みの価格設定にしないと普及せんぞ
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 05:28:33.24ID:hsuTfEoS0
これ褒めてる奴はApple信者以下だろ‥
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6768-AWLi [218.41.216.205 [上級国民]])
2022/10/12(水) 05:30:46.42ID:+n8yQQAt0
日本人が貧しくなっただけ(笑)
自民党のせいでな
66名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa72-SsmT [111.239.187.105])
2022/10/12(水) 05:34:32.07ID:31oxIjn1a
VR元年、未だ来ず
67名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-u+I1 [106.146.4.236])
2022/10/12(水) 05:36:19.51ID:FzAWcODca
仕事っていうけど、これ被って作業とか疲れるだけだ 試作データのプレビューに使えるぐらい
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-6r/e [114.177.133.140])
2022/10/12(水) 05:36:32.61ID:dAMKJZu80
>>65
迷って買うの止めた民だが5chに課金するくらいならQuest Pro買うぞ
69名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-EuDv [126.156.137.100])
2022/10/12(水) 05:43:27.08ID:Vo4nvS7Lr
5万と22万の違いが分からないお金持ち以外、マジで買うのアホすぎる
値段考えると今世紀最大のゴミガジェットだろ
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 05:46:34.69ID:dO3NboaQ0
値段以外の部分の差がわからない時点でw
機能面見たら22万でもかなり安いんだが
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 05:49:36.37ID:Y1F7RxW00
22万ポンと出せる大人で良かった
10年くらい前の貧乏な時代なら俺も叩いてたと思うわ
嫉妬でw
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 05:49:56.81ID:6RZYyzxz0
んでQuest3の情報はなかったの?
このままじゃ質の悪い中華にシェア取られるぞw
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb63-6pxx [180.28.236.209])
2022/10/12(水) 05:52:23.81ID:31NdpsGD0
そっちよりも重要なのはさらにゲーム会社買収したことだろ
お金かけてるしスタンドアロンなら数年は一強だよ
74名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-EuDv [126.156.137.100])
2022/10/12(水) 05:52:36.92ID:Vo4nvS7Lr
>>70
pimax知らんの?
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 05:54:59.90ID:Y1F7RxW00
>>73
それな
結局picoとかもソフトが弱すぎるんよな
MSとの連携も楽しみだわ
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-6r/e [114.177.133.140])
2022/10/12(水) 05:55:44.91ID:dAMKJZu80
>>71
いいぞ買える奴はどんどん買え2個でも3個でもな
普段用、観賞用、予備も買っておくと安心やぞ
そうすりゃ次の一般向け後継機がそれだけ安くて高機能になるからな
金持ちはもっと経済回して貢献しろ
77名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-u+I1 [106.146.4.236])
2022/10/12(水) 05:58:40.74ID:FzAWcODca
グラボに30万ポンと出すより厳しいものがある
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 05:59:34.42ID:Y1F7RxW00
>>76
そんなに金持ちではないが俺もたぶんQuest3が出たら買うだろうし
PSVR2も買うつもりだからVR業界に金使ってくわ
ただ2台も3台もいらないw
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6768-AWLi [218.41.216.205 [上級国民]])
2022/10/12(水) 06:00:10.86ID:+n8yQQAt0
>>69
ゴミなのは円だよ
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 06:02:46.47ID:dO3NboaQ0
>>74
俺もpimax12k買おうか悩んでたけど出てくる情報見る限りかなり怪しいからちゃんと調べてみ
有線でVRするつもりならpimaxの方がいいかもしれんが
今あるものの寄せ集めと新技術の差はデカいぞ
81名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM86-wnma [163.49.214.146])
2022/10/12(水) 06:05:43.68ID:k8JLnA8SM
スマホやPCみたいに枯れた製品ならいいけど1,2年でデザインから性能まで一気に陳腐化するこの分野の製品に23万はないわ
安いの使い潰してコロコロと変えていったほうが常に最新ハード使えて満足感も高いだろ
てかバッテリー1-2時間って何だそれ
これで仕事向けとか本気で言ってんのか……
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 06:09:30.34ID:QdFjiHYU0
Pimax 12kは2400ドルどす
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f05-2Zyo [114.142.64.93 [上級国民]])
2022/10/12(水) 06:09:59.08ID:kCyd3Bi60
Quest Proに22万の価値があるかは人それぞれだけど現状VRに22万出す価値は無い気がする
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 06:15:37.03ID:dO3NboaQ0
それもまた人それぞれだと思うが
少なくとも今はやりたい事がその値段払わないと出来ない
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM2a-PC2b [153.249.228.245])
2022/10/12(水) 06:17:28.11ID:7pLEqcrFM
これ買う人はCatwalk買うよう人種だよ
好きなようにさせとき
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 06:22:41.27ID:Y1F7RxW00
VRヘッドセットの価格一覧
他は円安前の価格だったりするが、比べてみればQuestProがそんな驚くほど高いというものでもない
価格改定前のQuest2やpico4が驚くほど安いというだけだ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b24-IPhJ [116.82.131.242])
2022/10/12(水) 06:22:46.59ID:a+DhcbIu0
まずは人柱待ちだ
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 06:25:16.28ID:Y1F7RxW00
1500ドルだし、1~2年前に出てれば16~7万だったかもしれないと思えば言うほど高級品でもない
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 830f-zauZ [150.249.174.168])
2022/10/12(水) 06:25:59.50ID:O/r2aRX+0
技術仕様何も書いてないようなもんなんだけど何だこれ
Type-Cの仕様すら書いてないじゃん
しかもPro向けなのにDPには対応してない?
マジで何のために買うんだこれ
軽いの使いたいだけならPicoで良くねって感想にしかならないんだが
仕事で使えるとか言われても22万の機器を企業がPCの様に社員に支給する様な状況なんか全く想像出来ないぞ
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 06:26:36.40ID:Y1F7RxW00
(1~2年前にこんなパーツは組めないということは無視する)
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 06:27:06.21ID:6RZYyzxz0
>>86
こうして一覧にすると
どれもこれも欠点あってマトモなのはMetaだけに見えるのは、知識不足だからだろうか
92名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.21.89])
2022/10/12(水) 06:32:16.71ID:tKtb067na
同じ20万でもAppleなら納得して払うけどMetaと考えたら全く払う気にもならん
大人しくAppleの発表待つわ
性能も古いスナドラしか使えないMetaとは比較にもならんだろ
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 06:35:50.06ID:Y1F7RxW00
わざわざアップルと関係ないスレに書き込みに来るとか
ちっとも大人しく待ってないやないか
94名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.21.89])
2022/10/12(水) 06:41:29.32ID:tKtb067na
てか重さ722gって記事見たんだけどマジ?
普通に重くなってて草なんだが
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 06:43:56.41ID:hsuTfEoS0
まあ個人的にはゴミカスだと思ってるけど、人柱に山ほど買ってもらったら方がVRにメリットあるし褒めるとするか
96名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-wBa/ [133.106.32.42])
2022/10/12(水) 06:44:04.08ID:7P6cpvePM
Quest2売らずに持っておいてよかった
ずっと使おう
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7f2-52T8 [202.226.58.200])
2022/10/12(水) 06:44:54.14ID:GdD7ms8j0
マーベルアイアンマンVRが来月発売という発表だけでこんなにも早く要望が叶って大満足。
もちろんPSVR版はしっかり遊んだけど、ワイヤレス&タッチコン操作というだけで買い直しの価値大あり。
やったぜッ!!
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 06:45:31.76ID:dO3NboaQ0
カーマック先生w
pro発表の後なんだから良いアバター使わせてあげてw
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6768-AWLi [218.41.216.205 [上級国民]])
2022/10/12(水) 06:50:40.23ID:+n8yQQAt0
日本人が貧しくなってるだけやで
外国人からすると普通価格
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-IdWO [121.106.164.10])
2022/10/12(水) 06:51:15.61ID:sdYreWOm0
それはねーよ
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9afc-wsdm [211.3.84.58])
2022/10/12(水) 06:53:49.44ID:1Zh5M/680
quest3はproより高解像度になってアイトラ削除されるくらいでしょ?
カラーパスすらquest3につくのにpro買う意味あるの?
102名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-4s1k [49.97.15.221])
2022/10/12(水) 07:01:32.50ID:oXsAdZuLd
Quest Proって画素数と視野角の数値情報ある?
103名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-NB4G [1.79.82.168])
2022/10/12(水) 07:03:45.62ID:wvSGMdild
重くなったのなんか地味に辛いな
まあこれ個人でも買えるっていう開発者向け製品だし関係ないか
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-ISzC [217.178.129.102])
2022/10/12(水) 07:05:00.87ID:HyQ5Du9W0
>>92
これがApple信者です
105名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.222.0])
2022/10/12(水) 07:06:10.49ID:IggaK4oKp
>>66
これな
来年のPSVR2とアップルXRに期待するしかない
106名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-jIXU [49.98.168.142])
2022/10/12(水) 07:14:49.41ID:b8iVAjwSd
Xbox Game Passを利用できるようになるのはいいが需要あんのかこれ
VR空間で大画面化すると粗くなるし
モニターやテレビでやったほうがいいだろ
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 376e-KGOZ [138.64.68.150])
2022/10/12(水) 07:19:29.26ID:SnehH23F0
スナドラ662とか弱くね
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 376e-KGOZ [138.64.68.150])
2022/10/12(水) 07:22:25.74ID:SnehH23F0
662はコントローラのCPUだったわ
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM2a-bctw [153.235.74.40])
2022/10/12(水) 07:24:31.44ID:T/E/P7d2M
バッテリー持ちが悪すぎる
これで業務用って無理がある
110名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.228.157 [上級国民]])
2022/10/12(水) 07:34:02.83ID:QMOhjqKnM
これ買うならPS5とPSVR2買って高級風俗で2回くらい行ったほうがいいぞ
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-qm9N [60.114.197.38])
2022/10/12(水) 07:35:23.41ID:9VAUxnsx0
ゲーパスと連携できて嬉しいけど、モニター代わりだとしたらMSFSのVRには対応しないのかな?
112名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-GT+h [106.133.24.214])
2022/10/12(水) 07:38:34.96ID:WbIO6+DDa
Quest2より重くなるってアホかと
それに駆動時間も1-2時間と短くなってるし
これで22万は無いわ
ピコ太郎の方が軽いし視野角も大きそうだしVD出たらピコ太郎の方が良いまであるな
113名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-BYZx [133.106.154.193])
2022/10/12(水) 07:39:27.90ID:nyGrpq/OM
PS5はないw
もう少し金出してpcとmeta買った方がマシというだけ
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 830f-zauZ [150.249.174.168])
2022/10/12(水) 07:43:08.49ID:O/r2aRX+0
業務用・開発者用モデルなのにまさかPCへの有線接続対応してないとか冗談みたいな状況にはならないよな?
業務用なのに無線でしか使えなくて1時間でバッテリー切れ、その後充電してる間は使用不可なんて事にはならないよな?
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/12(水) 07:43:11.49ID:co3IALOq0
高い分だけがっかり仕様部分が致命的だ
1年後にQ3買うか半年後にPSVR2買うか今すぐPICO4買うか
まともな人ならそうする
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/12(水) 07:45:13.32ID:co3IALOq0
Metaの社員のやつらはあまりVRやらないみたいだから
VRとか1時間も動けば十分でしょwとか思ってそう
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a95-2TR+ [115.162.181.204])
2022/10/12(水) 07:46:21.54ID:43IRByiV0
フルトラ機能が出たらコントローラーだけ買う貧乏人がわたしです つっ
118名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-QAOw [49.98.175.169])
2022/10/12(水) 07:46:55.09ID:bdFoDJ6Nd
まともならPicoちゃん買わないけどな
119名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-NVrD [49.97.99.222])
2022/10/12(水) 07:48:18.17ID:rnwej15Nd
リークにまで出してたQuest3、あえて今回は発表を引っ込めたとかあるんかな
競合が有力なせいで構成変えてくるかもしれない、次のリークで別物に化けてくる事に期待

Proは本当に業務用狙いだな、そしてMetaの考えるネット越しの業務の形が個人的には魅力的ではない……
個人作業で活きる要素はあまり無さそう
120名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-GT+h [106.133.26.22])
2022/10/12(水) 07:51:47.10ID:X8s5z3Dra
オプションのフル遮光ブロッカー買わないと光入ってきてVRゲーまともに遊べないんじゃねーの?
完全にMRっぽいことしたい人用の高級オモチャだな
バッテリー1-2時間の時点で業務用なんてのはお笑いだわ
121名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-NVrD [49.97.96.151])
2022/10/12(水) 07:55:47.64ID:Ym7z7813d
Meta以外で動向を見るべきはHTCとValveだと思うな
最近たまにDeckard頑張ってますアピールしてるから、PCVRメインならそっちに期待するのも良い
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96d1-kEV8 [39.110.82.54])
2022/10/12(水) 07:56:35.78ID:UoJuk7BL0
Q2あるからVRは使えてるわけで
PROに23万払うなら4090を買うかな

PROコンは死角が無くなるのは良いがそれに3.7万はキツイ
今のtouchコンでそこまで致命的な欠点でもないからなぁ
普及価格帯になったQ3まで待つよ
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 07:58:22.80ID:dO3NboaQ0
わざとなんだろうけれどせめて同梱物ぐらい見てから言ってくれ
遮光ブロッカーは付属されてるし
状況によって変えられる仕様だから
124名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd7-wsdm [202.214.198.120])
2022/10/12(水) 07:58:45.44ID:VMgzznNkM
アイ・フェイストラッキングどうしても欲しいって人以外はquest3待つなり、pico4買うなりしたほうがいいよな
もっと値段上げてもいいからOLED使うとかで差別化してほしかった
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 08:01:24.75ID:Y1F7RxW00
>>123
同梱の遮光ブロッカーは横方向だけだぞ
目の下は空いてる
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-zJJW [153.240.161.2])
2022/10/12(水) 08:01:26.93ID:ArviPb4b0
GTAのVRは何処いったんだ
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-+IA7 [126.140.104.208])
2022/10/12(水) 08:10:30.04ID:krOpC8760
Gamepassってproに限ってんの?
2にもくるんじゃない?
クラウドベースでmsfsできるって

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1446643.html
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-+IA7 [126.140.104.208])
2022/10/12(水) 08:13:18.78ID:krOpC8760
>>127
あ、2Dでした
すんません
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 08:13:44.24ID:dO3NboaQ0
>>125
フルの方か
すまんかった
確かにこれは最初から入れとけよとなるわ
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3754-Phf8 [138.64.229.71])
2022/10/12(水) 08:26:48.14ID:LT0garQz0
Pico4 ProとVive待つしか無いか
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/12(水) 08:30:10.67ID:0Vqb6/w20
値段は置いといても重量増えてね?
こんなもんだっけ?
それでもってバッテリー消費も増えてる?
機能はともかくこれじゃ使い心地は悪そうに見える
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5368-9i8y [60.56.58.78])
2022/10/12(水) 08:31:34.14ID:IMUXFZa30
今のところそんなにアガる情報がないので様子見

死を恐れぬ人柱軍団のレビューを待つことにする
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/12(水) 08:32:28.57ID:0Vqb6/w20
これってセンサー類増えて処理能力も上げたことによるものっぽいよな
てことはバッテリー革命が来ない限り現実的な使い心地を満たした上で得られる性能はこの辺が頭打ちになるってことかな
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-zJJW [153.240.161.2])
2022/10/12(水) 08:40:48.81ID:ArviPb4b0
別でのバッテリー付きなんちゃらとか装着できないからね

スタンドアロンの宿命か
仕事向けとかいいながら 2時間で終了とか使い物にならないな
135名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-wnma [133.159.151.232])
2022/10/12(水) 08:42:14.91ID:NXbcELmuM
何でQuest2より重くなってんだよ
デコと後ろから締めるだけで722g支えるの普通に重そうなんだが
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8309-2xQC [150.91.3.52])
2022/10/12(水) 08:42:40.28ID:RDstrabM0
稼働1~2時間で法人向けとか高価格の言い訳にしても苦しすぎるだろ
137名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-eEr2 [106.180.11.119])
2022/10/12(水) 08:44:52.90ID:TF7kaguKa
pro強気にきたね、23万かw
売れるかね、興味本位で購入したクエスト2でさえ1、2回触って放置なのに
138名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hef-VS38 [210.161.134.36])
2022/10/12(水) 08:46:12.86ID:W/3WwaTQH
時代はPSVR2だな
それ飽きてきた頃にお値打ちなQuest3が出てるでしょ
META当分のあいだ終わったな
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-8aqD [126.168.123.218])
2022/10/12(水) 08:47:13.00ID:hnj4le5i0
クソスペックのPCを購入・リースしまくる法人がいるんだ
これもそういった層を狙ってるんだろう

しらんけど
140名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf7-eXBs [128.27.24.136])
2022/10/12(水) 08:50:25.51ID:pZq+BRi0M
俺はプロじゃないから買わない
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-D2Ml [14.11.148.96])
2022/10/12(水) 08:55:09.79ID:s1bwBLqa0
低スペックPCの人が回線に金かけてるとは思えないだろ
142名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hef-VS38 [210.161.134.36])
2022/10/12(水) 08:55:18.99ID:W/3WwaTQH
完全遮光アタッチメント(6,820円)

無駄に高くて草
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3754-Phf8 [138.64.229.71])
2022/10/12(水) 08:55:52.40ID:LT0garQz0
バッテリー弱いのにDP接続なしがキツイか
迷うな
144名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxeb-aJCD [126.173.214.237])
2022/10/12(水) 09:00:03.66ID:SQRs484Ox
もともとビジネス法人向けとされてる商品
パーソナルユーザーが高いだの的はズレなレスおおくね
これがビジネス用として成功するかなら分かれるが
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-D2Ml [14.11.148.96])
2022/10/12(水) 09:01:28.73ID:s1bwBLqa0
Proコンの3Dペンとか将来ペンタブの代わりになったりするんかな
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-plEv [124.209.158.91])
2022/10/12(水) 09:08:37.56ID:fnKal05/0
proのターゲット層が解りにくいのは確かにある
業務用途と言われると活用シーンが色々あるから今までの機種で痒いところに手が届かなかった的な需要狙いなのかな
pro touchは正に手の届く範囲が変わりそうだしハントラ強化もキーボードマウス併用な使い方には欠かせないけど事務仕事よりトレーニング系に有効な強化ポイントかもね
単体である程度の品質の3DモデルをMR表示とか出来るならプロダクトレビューにも使ってみたい
MRと言えばvarjoだけどアレはゲーミングPCどころじゃないガチなワークステーション必要で逆にproは有線無線Linkで高品質もいけるだろう
(ただしパネル解像度もカメラ解像度も今一つなのでどんなもんかは気になるところ)
バッテリーは腰を据えて使う場面で電源に繋げて使う事前提なんだろうね
socの性能アップ(制限解除)と排熱でエネルギーコスト高そうだから仕方ないかなぁ…現場に持ち出す用途には大きくマイナスなポイントか?

pro単体を支給して業務というのは難しくて以前から言われてたPCに置き換えるのはまだ難しいけど何ならノートPC支給と合わせてってなら既存機種よりは大分仕事に使えるような気はする
円安の影響で日本価格だと高く感じるけど実際はなかなかコスパいい価格なんじゃないかな?
事前リーク通りホームユースは全く狙ってなくてquest2併売だけどその辺は後発機種に大分シェア食われていきそう
proが主戦場でも売れないとかコンテンツ事業が低迷したらquest2の後継をもうちょい早めるかもね
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2edb-rnbK [153.156.189.38])
2022/10/12(水) 09:09:36.71ID:9q7Gbg1p0
>>144
値段云々のレス多いか?
ビジネス法人向けなら重くて2時間しか持たないのは許されるのかね
148名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxeb-aJCD [126.173.214.237])
2022/10/12(水) 09:11:19.70ID:SQRs484Ox
>>147
歩き回ってダンスするわけじゃない
繋いで充電すればいいだけ
149名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227])
2022/10/12(水) 09:13:11.95ID:YVGj22qba
何かと業務用だから的な擁護が出てくるけど言うほど業務に使えるか?
150名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hef-VS38 [210.161.134.36])
2022/10/12(水) 09:13:59.18ID:W/3WwaTQH
まあもう4KHDR有機ELディスプレイで広視野角110°のつけ心地が抜群によくRTX3080以上の性能を発揮するPSVR2にあとは任せとけ
151名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxeb-aJCD [126.173.214.237])
2022/10/12(水) 09:16:13.13ID:SQRs484Ox
>>149
まぁなんの業務に使うは実際これからだろうね
メタから提示されるかサードパーティまちか
habitatにならなきゃ良いがw
152名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5a-6wQQ [49.104.11.154])
2022/10/12(水) 09:19:42.67ID:M98DgK/jd
>>147
個人向けだと「最長何時間」が業務向けだと「何時間稼働を保証」になる。
仕事として一定間隔で再充電は運用でどうとでもなるでそ?
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a9f-kHT+ [133.203.23.81])
2022/10/12(水) 09:23:05.23ID:WomsYzes0
システムやハードに合わせて運用変えるのは本末転倒
とうとでもなってない
154名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227])
2022/10/12(水) 09:23:42.68ID:YVGj22qba
業務って言ってもそれでやれることがVR会議程度なら全く魅力的だとは感じないわ
1時間ちょっとで充電が切れる物を持ち運んで外使いするなんて現実的じゃないし
社内や自宅でマルチタスクしたいなら単純にモニター複数並べたほうが生産性も上がるだろ
業務用だとしてもどこをターゲットに売ろうとしてるのか全然伝わってこないんだよね
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 09:28:21.65ID:dO3NboaQ0
そりゃ新しい環境でゲームとか作る人でしょ
誰がゲーム作るんだって話になってくるわ

公式が会議の映像出し過ぎなのも良くないな
偏って印象植え付けてる
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 16ad-PXDs [119.174.231.101])
2022/10/12(水) 09:29:00.95ID:mVtvdY8H0
業務用に使うには性能が全然足りてないな
あと10年かかるわ
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 09:37:03.91ID:X1QNAf3a0
https://www.moguravr.com/meta-quest-pro-debut/

解像度は片目あたり1800×1920、水平視野角は106°、垂直96°、リフレッシュレートは90Hz(72Hzにも対応)。Meta Quest 2と比較してやや解像度が向上しています。またIPD(瞳孔間距離)は55mmから75mmの間で無段階調整が可能。パンケーキレンズを採用することで、従来のフレネルレンズと比較して40%以上の前面部の薄型化を実現しています。

IPD74のオークだからこれ嬉しい
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-bYLn [106.73.71.224])
2022/10/12(水) 09:42:58.94ID:DD/0e2dl0
メタはテロ組織認定らしいぞ
159名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-NVrD [49.97.98.63])
2022/10/12(水) 09:44:50.79ID:JXyLjv8fd
>>149
現段階では何も提示されて無いに等しいな
これから実証を通して価値を示していくのだろうけど、こりゃ素人がいきなり飛びつくような製品じゃないと思ったわ
多分、自分らで活用例を作りたい人に向けてんだろう
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f734-kHT+ [202.57.237.169])
2022/10/12(水) 09:46:01.77ID:S41rlFPQ0
20万オーバーだから高い高い言ってるが
日本は強烈な円安くらってるからそんな金額になってるだけでww

1年前なら14~16万程の価格設定だから
VRの高級版の価格帯としてはこんなもんだろ

まあ、やっぱ視野角、解像度重視のゲーマー向けには作ってなく
メタバースメインに使うやつ以外あんまり魅力がないな
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d64e-6p3B [111.217.34.204])
2022/10/12(水) 09:46:45.49ID:HJdkV9iZ0
業務用って展示会とかアミューズメント施設とかそういうのじゃないのか
事務作業でなんか使わんだろう
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14])
2022/10/12(水) 09:48:37.01ID:HYnbfYwF0
今の日本じゃ100%売れない製品なのが笑える

まあ売る気ないか
163名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-NVrD [49.97.98.119])
2022/10/12(水) 09:50:20.21ID:+zWrrguad
正直15万だったら一般向け高級機の感覚で即買いしてた
価格設定時点で1500ドルじゃ15万円にはならんな
Index2でも待つか
164名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 09:50:52.68ID:DHbZtAb0d
例えばアミューズメント施設、バンナムのVRZONEみたいな所とか、USJのモンハンVRとかかつてあったドラクエVRみたいなのに利用するとか
もっと業務的にってなら技術研修とかに利用ってのもあるだろうね
リモートコントロールするロボットの操作にこういうVR機器が使用されていた例もあるしね
165名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hfb-2xQC [180.0.254.98])
2022/10/12(水) 09:57:28.87ID:sm4AG5pvH
解像度あんま変わらないし液晶かよ…
link前提PC向けのHMDとしてはスルーかな
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-kHT+ [60.36.106.165])
2022/10/12(水) 09:57:47.19ID:pmFexahG0
案の定のお通夜会場はこちらですか?
167名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-NVrD [1.66.96.184])
2022/10/12(水) 09:58:54.00ID:ylDCXOtHd
視線はともかく表情トレースは使い道が非常に限られるよな
表情使ってやることは基本的にはコミュニケーション、業務なら会議以外で何に使うんだろう?
コンテンツには組み込みにくい、機器操作に使うには微妙に不安定
表情ジェスチャーに作業割り当てとかやれるんだろうかな

VTuberみたいのを業務と考えるなら確かに業務ではある、VR風俗に使わなきゃ……
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 09:59:58.03ID:X1QNAf3a0
個人用としては最高級品となるが
業務用として出してるんだからこんなもんでしょ
勘違いして売れないと言ってる奴なさけない
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb9-kHT+ [153.246.160.144])
2022/10/12(水) 10:04:30.66ID:RB7QJF/n0
・重量アップ(503g → 約730g)
・持続時間(2?3時間  → 1?2時間) 

ここだけQuest2より悪くなってるってことから見ても
長時間装着して遊びたい個人向けではないわな…

うーん、様子見で!
170名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-Mjs5 [1.75.240.109])
2022/10/12(水) 10:04:40.80ID:/RCEqGU5d
picoの追い上げ次第ではクエスト2安売り来るかな?
今は厳しいか?
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/12(水) 10:04:47.13ID:0Vqb6/w20
業務用でたった1~2時間稼働&重くなるくらいならこれこそ有線で良かったんじゃないかな
どういう使い方を想定してるのか見えてこない
172名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.222.0])
2022/10/12(水) 10:05:06.30ID:IggaK4oKp
>>110
wwww
173名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-wnma [133.159.151.232])
2022/10/12(水) 10:05:34.01ID:NXbcELmuM
Proコントローラーの重量870gってなってるんだけどこれが一番ヤバい情報じゃね?
コントローラー1つ435gあるってことになるんだが
174名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.102.189])
2022/10/12(水) 10:05:52.07ID:t4orzkird
ビジネス用途だとしてそのビジネスでVR使ってる会社が果たしてどれほどあるのか
horizonとかImmersedとかアプリは現状あるけど使ってみた感じ実際の業務で使うには課題が多い
日本だとベンチャーITなんかが実験的な意味で使うくらいじゃないか?
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba14-O9y3 [125.172.126.153])
2022/10/12(水) 10:07:57.50ID:K9ayEH0m0
多分バッテリーって機材の中でもかなりのウェイトを占めてるよね
176名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227])
2022/10/12(水) 10:08:09.96ID:YVGj22qba
>>173
マジじゃん
ちょっとした筋トレかよw
情報知れば知るほどゲーム向けじゃないな
177名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.222.0])
2022/10/12(水) 10:08:40.48ID:IggaK4oKp
やっぱこうなったか
いやまあ爆死するとは思ってたけどw
178名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.253.134.249])
2022/10/12(水) 10:11:36.87ID:rE0gJ8LPr
不満垂れてんのはあちら側か知的ボーダーか貧乏人かのどれかだろうね
以前からターゲット層は絞られてた訳で
179名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-eEr2 [106.180.11.119])
2022/10/12(水) 10:12:01.36ID:TF7kaguKa
現状、余裕で様子見だろなぁ
PS5とかまあまあのPC組んで繋げるより高いし、そこまで凄くはないし
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d64e-6p3B [111.217.34.204])
2022/10/12(水) 10:12:26.02ID:HJdkV9iZ0
>>173
ちょっと容量少ないペットボトルくらいあるのか
それ両手に持って振り回すって業務向けでもきついような
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 10:13:13.44ID:X1QNAf3a0
>>174
何が言いたいのかよくわからん
商業用バスを目の前にして
このバスを使うヤツがどれほどいるのかわからんいってるようなもんか?
182名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-IdWO [126.156.218.94])
2022/10/12(水) 10:16:51.67ID:nesZJkIIr
quest3までpico4使おうぜマジで快適だよ
183名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-wnma [133.159.151.232])
2022/10/12(水) 10:19:20.38ID:NXbcELmuM
コントローラー870gは流石に同梱物込みの重量だと思いたいが
両手にスナドラやカメラ搭載していてそれを長時間動かすバッテリーまで内蔵してるってのを考えたらそれくらい重量が増えてもおかしくないのか
184名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.102.189])
2022/10/12(水) 10:20:48.04ID:t4orzkird
>>181
VRなんて商業用バスほど需要ないからその例えはダメだな
コロナ禍で完全リモートワーク時代到来ならともかくコロナが終わりを迎えてオフィス勤務に戻りつつあるこの時期にVRが必要な業種ってそんなにあるか?工場勤務向けのARグラスとかの方が需要あるよ
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a4f-rqSc [61.215.157.252])
2022/10/12(水) 10:22:18.52ID:Yl8tnuHJ0
>>180
やっば
ビーセイやったらみんなムキムキ ボクサー世界チャンピョンになれる
186名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 10:24:12.29ID:DHbZtAb0d
>>184
商業用のバスを作ってる会社は全世界でも腐るほどあるからその会社同士で食い合ってるけど
今のところスタンドアローンVRで業務用を謳ってるのはごく僅かだからお前さんの説明もダメだな
187名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-YXDh [49.96.9.208])
2022/10/12(水) 10:24:23.69ID:3hbFeRFzd
この重量でTOFやったらかなり鍛えられるな
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d64e-6p3B [111.217.34.204])
2022/10/12(水) 10:25:19.42ID:HJdkV9iZ0
>>183
さらに画面までつけたスマホが250gでも重い部類だからやっぱりありえんと思う
なんかの間違いだろう
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ac6-NjHv [61.89.123.110])
2022/10/12(水) 10:30:06.32ID:XAyKCDdV0
別売りパッゲージとしても販売される予定のコントローラーのパッケージ込みの重さじゃね
190名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.102.189])
2022/10/12(水) 10:31:47.86ID:t4orzkird
ビジネス用途で需要があるとしたら医療や航空などのシミュレーション、訓練目的だがそれならVarjoとかより映像の質が高いハイエンド一択だからQuestのターゲットはやはり普通のオフィスなのかねぇ
だとしたらほんとに需要がないわな
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-kHT+ [60.36.106.165])
2022/10/12(水) 10:32:25.14ID:pmFexahG0
発表後、明らかに何かやたら「業務用だから・・・」って擁護が増えたねぇ
そして、確実に売れないのがよく解る商材ですねぇ

ずっと業務用って言われてたのに、それでも個人でも買える!トニカク買うぞ!
宣言してた連中は、今頃泡吹いてんのかな?それとも悶絶中?
取り敢えず、レビュー待っとくわぁ
192名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-NVrD [1.66.96.93])
2022/10/12(水) 10:33:24.57ID:NQM7U74cd
頻繁に脱着する使い方を考えると、稼働時間の短さも使いやすいドックの存在も腑に落ちるかもしれない
VRアプリの開発者用環境くらいに考えとくか、被りっぱなしにするものではないね
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 10:34:29.01ID:X1QNAf3a0
>>191
発売前からだよ
お前のは個人的感想なんでしょ?
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-kHT+ [60.36.106.165])
2022/10/12(水) 10:35:10.69ID:pmFexahG0
>>193
ゴミ擁護乙
195名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-NVrD [1.66.96.93])
2022/10/12(水) 10:35:46.47ID:NQM7U74cd
>>173
事前情報で重いからゲームに向かないと言われてたけど
その重量まで行くともはやエクササイズ向けじゃねーか
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d64e-6p3B [111.217.34.204])
2022/10/12(水) 10:35:52.53ID:HJdkV9iZ0
業務用だから高いってのはスペックが圧倒的だから許されるんだよな
その辺にあるのと同じ程度のスペックで業務用だから高いんですといわれても意味が分からない
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 10:37:03.60ID:hsuTfEoS0
ビジネスで、どこの会社が何の用途で買うんだ???w
まさか不動産の内覧か?w
198名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-NVrD [1.66.96.93])
2022/10/12(水) 10:38:12.66ID:NQM7U74cd
>>191
なんで商材扱いなんだ、何目的……?
まぁnot for meだと感じてる人が多い構成だろうな
199名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.102.189])
2022/10/12(水) 10:40:27.94ID:t4orzkird
せめて視野角がpimax並にあったら買うんだけどな
どこか作れよ視野角特化
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/12(水) 10:41:35.08ID:0Vqb6/w20
元々業務仕様だって名言してたのに雑貨がフェンシング動画なんて出すからゲーム用に期待していいのかな?って空気になっちゃった感じやな
あの動画で雑貨がヘロヘロになりながら糞重コントローラー振り回してたのかと思うと草
201名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227])
2022/10/12(水) 10:43:43.20ID:YVGj22qba
>>199
Pimax買えばいいのでは
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 10:44:14.29ID:hsuTfEoS0
業務用と言いながら、変なアバターが並んでる映像しか出してない
それ以外はMRで遊んだりさ
結局metaは完全に迷走してて、メタバースをどうするか分かってないんだろ
元々Oculusが作った土台を買収しただけだしな
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 10:45:05.31ID:X1QNAf3a0
>>196
僕の考えた最強の業務用どうぞ
204名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-JY+0 [126.233.241.52])
2022/10/12(水) 10:46:38.74ID:pevQ+PPwp
これをベースに次世代機用のアプリ開発したとして3でアイトラ、フェイストラッキング省かれてるのはどう言うことなんですかね…
205名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227])
2022/10/12(水) 10:46:49.85ID:YVGj22qba
このスレの反応見てても業務用って言っとけば許される雰囲気にはなりそうもないな
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb9-kHT+ [153.246.160.144])
2022/10/12(水) 10:48:17.36ID:RB7QJF/n0
ちなみに私のMeta社株の平均取得額は 「228.9733 USD」 です
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 10:50:42.97ID:hsuTfEoS0
>>206
今128ドルかよw
やはり市場も評価してないね
今日は更に下がるかもな
208名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SD2f-KGOZ [146.160.64.204])
2022/10/12(水) 10:51:45.64ID:vlLjH6o2D
>>201
正解
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 10:51:47.64ID:dO3NboaQ0
>>183
コントローラーは1つ153gらしい…quest2よりちょっと重いぐらい
ちなうちのquest2コンは148g
210名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 10:52:26.93ID:DHbZtAb0d
>>204
どっちも要らないでしょ
アイトラッキング自体にはスペックアップの効果はほぼ無いし今の視野角より多少広がった程度なら目だけ動かす必要性は少ない
フェイストラッキングもvrchatみたいなのでちょっと楽なだけで多くのコンテンツでは無用の長物だからオミットして価格下げたほうがマシ
XR2+だかGen2だかを積んでRAM増やしてパンケーキレンズで薄くしてカメラやセンサーを増やす方が順当な進化だよ
211名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.222.0])
2022/10/12(水) 10:52:55.99ID:IggaK4oKp
>>191
いやマジでこれ
発表されるついさっきまではPro買いますわ一択でPSVR2やPicoはゴミ扱い
蓋開けてみたら業務用連呼

変わり身早すぎて草ですわ
まあそれだけゴミってことなんだけど(´・ω・`)
212名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM93-g+0j [150.66.71.211])
2022/10/12(水) 10:53:17.14ID:AJU4IfU4M
何のプロだよ
エロVRか?
213名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SD2f-KGOZ [146.160.64.204])
2022/10/12(水) 10:55:47.94ID:vlLjH6o2D
必要な人は買う
必要ない人は買わない
それだけの話じゃない
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 10:56:28.14ID:hsuTfEoS0
てかあのクッションの形とか、全く装着感よさそうに見えないな
出っ張りすぎじゃね?
目との距離を空けないとダメな作りなのか?
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 10:59:34.15ID:hsuTfEoS0
サイドと下のクッションも必須に決まってんのに、取り外した状態で見せてんのもセコイわ
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 11:02:14.80ID:dO3NboaQ0
業務用とか言い出したの謎に湧いてきたアンチ側じゃないの?買える人が買えば良いだけの事
>>214
レンズと目の距離はアイレリーフダイヤルで調整できる
デコと後頭部で支えるからクッションは必要無し
217名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-ltSF [126.33.244.95])
2022/10/12(水) 11:02:46.38ID:Y6DQtnxHp
視野角がQuest2より広くなってれば買いだな
ただストラップが固定で変更できなそうなのが気になる
付け心地良ければそのままでもいいんだけど
前後から挟み込むタイプは顔面に圧かかりそうなのがな
てかサードメーカー死刑宣告だろこれ
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 672c-brCP [218.43.134.9 [上級国民]])
2022/10/12(水) 11:04:27.28ID:OM0w9zCF0
Pro 10万以下なら買う視野に入ったが それどころじゃなかった
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 11:05:47.18ID:hsuTfEoS0
デコ、つまり生え際で支えるなんて、既に禿げてるマークは良いけど
普通の人間がやったらハゲまっしぐらだわ
生え際にずっと圧力と蒸れが加わるとか
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56ac-/KbE [159.28.223.125])
2022/10/12(水) 11:05:53.20ID:IPU4h8F70
重くなっただけのMeta豚proとかwww
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 11:06:41.00ID:dO3NboaQ0
>>217
実際につけた人の感想によると過去のmeta製品の中では圧倒的に視野角広く感じたとのこと
実数値は若干異なる可能性ありそう?
222名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.178.52])
2022/10/12(水) 11:08:18.34ID:wNDLfjB/M
性能も価格もほぼリーグ通りだし、最初から業務用言ってたし、何の驚きもない発表だったが
まぁ重さはちょっとびびったけどw
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/12(水) 11:22:15.14ID:yoU3JhDO0
proが買えないからとゴミ扱いしてる一方で
PSVR2なんか持ち上げてる様なユーザー向けの製品では無いのだよ
単なるゲーム機のpro版か何かと勘違いしてるんだろうけど
その値段でグラボ新調した方がいい
224名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-YXDh [49.96.9.208])
2022/10/12(水) 11:23:51.34ID:3hbFeRFzd
変に新機能ゴテゴテ付けて重くなるより、視野角や装着感などに特化して欲しかったわ。
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 11:25:56.27ID:dO3NboaQ0
リーク通りでむしろ良かったんだけれどザックリなリークだったコントローラーの詳細が想像以上でこれは嬉しい誤算だった

あとはPro単体でMR素材を作れるツールがあったり3D作成ツール関連が強化したのだいぶ助かる人いると思う
226名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-XicQ [106.128.150.10])
2022/10/12(水) 11:26:21.05ID:+au081mla
正式名称が確定したから、今日で寒ブリ寒ブリ言われんのも終わりか。
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30])
2022/10/12(水) 11:26:32.40ID:kXzF+NKQ0
業務用の正体がなんなのか分かった気がするw
多分メタバース内で仕事してる奴等向けなんじゃない?
だから表情トラッキングとかあるわけで

メタバース内でしか生きてけない奴隷達からボッタクるのが目的なんだろな
奴等儲けてるみたいだから痛くもかゆくもないだろうしw
228名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.208.40])
2022/10/12(水) 11:28:03.93ID:c7iBNEoTM
Meta社内でも使われていないアレな
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-kHT+ [14.11.47.128])
2022/10/12(水) 11:29:31.89ID:ZjIS0q3I0
今度のコントローラは3眼カメラ&SoC搭載した4万円近くする精密機械か
家具や壁にぶつける事が前提のVRじゃ使うの怖いな
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 11:30:28.50ID:dO3NboaQ0
>>224
装着感はだいぶ特化してると言ってもいい出来みたい
カウンターウエイトと後頭部クッションが上手い事機能してて前面に圧迫感はないらしい
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 16ad-PXDs [119.174.231.101])
2022/10/12(水) 11:36:15.90ID:mVtvdY8H0
なんであんなに重たいんだろう レンズを変えて小型化してもあんまり恩恵無いのね
232名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM93-g+0j [150.66.71.211])
2022/10/12(水) 11:39:52.70ID:AJU4IfU4M
装着感とバッテリーでピコに負けてる
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-kHT+ [14.11.47.128])
2022/10/12(水) 11:41:14.45ID:ZjIS0q3I0
これは、もう、MeganeXに期待するしか無いのか…
234名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227])
2022/10/12(水) 11:44:40.47ID:YVGj22qba
装着感の改善が目的なら722gあるQuest Proより軽くて重量バランスも完璧なPico4が既に発売されてるからなあ
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d64e-6p3B [111.217.34.204])
2022/10/12(水) 11:45:02.61ID:HJdkV9iZ0
業務用と言われるものにはスペックが高いのもそうだが開発サポートが付いてるのもあるな
Proはそっちなんじゃないだろうか
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-zJJW [153.240.161.2])
2022/10/12(水) 11:47:45.89ID:ArviPb4b0
>>173
今までのコントローラーの中で
最重量を更新しにきたのか
もはやダンベルか
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30])
2022/10/12(水) 11:49:42.45ID:kXzF+NKQ0
メタバースの住人用だからボッタクれるだけボッタクる 新型で業務用と謳えば飛びつくという考え
メタ側もまさか俺等一般企業勤めが買いたいと思うとは考えてない
だから一般人が微塵も欲しいと思わない ”高価格なのにゴミスペック” というものが生まれたw
これなら納得いくなw
238名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-y5q7 [133.106.198.96])
2022/10/12(水) 11:50:30.99ID:vgw6NFamM
こんな高級なゴミだすよりさっさと3出せば良かったのに
3出るまでにpicoにだいぶ客取られるだろ
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-ISzC [217.178.129.102])
2022/10/12(水) 11:50:33.77ID:HyQ5Du9W0
>>201
完璧な返しだ(俺もそう思ったw)
240名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-wnma [210.138.208.158])
2022/10/12(水) 11:52:10.07ID:VpLt6MMfM
今の所バカ高い、Quest2より重い、バッテリー持たないで
MRコンテンツ開発したい人以外が買う理由が見当たらないわ
HoloLensより安いからそういう意味では業務用としてはお得なのかな
ゲーム用なら乗り換える理由無いな
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a41-HBw4 [61.86.163.254])
2022/10/12(水) 11:52:12.80ID:9RcKAG1S0
XR事業でMSと提携ってのが1番大きいニュースかもな。
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-g+0j [14.8.22.164])
2022/10/12(水) 11:53:14.54ID:3wytLP9B0
コントローラー重すぎないの🙄
243名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-ychg [106.128.151.6])
2022/10/12(水) 11:53:55.55ID:NFTkBHTta
公式ではクレカが何故かエラーで使えないから他の量販店で買いたいんだけどビックとかいつから予約するんだろう
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/12(水) 11:54:57.10ID:3TKAIeso0
見れば見るほどヘビーユーザー程後悔しそうな仕様じゃんこれ

特にコントローラ、専用端子から充電のみで、150gの中にカメラ3つとcpuとパプティック追加してるとか絶対持ち悪いやつじゃん…
しかも充電は専用ドックからのみとか

VRユーザーは2時間以上連続してプレイしないとか発表してたし、コントローラも2時間ごとに充電し直し仕様だろこれ……
245名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM93-g+0j [150.66.71.211])
2022/10/12(水) 11:54:58.30ID:AJU4IfU4M
22万の拘束具だろ
246名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]])
2022/10/12(水) 11:55:16.06ID:agNIAcCYM
5万円でProよりハイスペックな点も多いPICO4
10万円くらいでProよりハイスペックで3080以上のパフォーマンスを発揮するPSVR2

23万円で何に使えるか分からない機能山盛りでバッテリーが1時間で切れて激重なPro

🤔
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 11:55:30.40ID:X1QNAf3a0
ワッチョイ1発とか3回でリセットしてるとか
複数回線+わっちょいコロコロがんばってるね
248名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-wnma [210.138.208.158])
2022/10/12(水) 11:57:30.04ID:VpLt6MMfM
万が一壁や硬い物殴ってコントローラー壊れたら4万吹っ飛ぶと考えるとコントローラー使うのも慎重にならないとだな
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/12(水) 11:57:51.16ID:pmFexahG0
>>243
家電量販店で扱うような製品じゃない気が…
Varjo Aeroとかと同じでエルザとかモグラとかが扱うくらいな気がするが
250名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-JY+0 [126.233.238.172])
2022/10/12(水) 11:58:30.07ID:QnS0Wi9Mp
pro自体は事前にリークもあったしこんなもんだろって感じだけど
バッテリー劣化で買い替え需要起きそうなこの時期に普及帯値上げしたまま放置ってのがまずいと思うわ
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 11:59:00.22ID:hsuTfEoS0
開発用途ならそれこそpimaxだろ
今時視野角106で作っても確認にすらならん
マジで誰が買うのか謎
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a41-HBw4 [61.86.163.254])
2022/10/12(水) 11:59:07.43ID:9RcKAG1S0
>>246
比べるならVR機器よりHololensとかMagicLeapかと。
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 12:00:13.57ID:dO3NboaQ0
ほんといきなり湧いてくるのは流石に草
254名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-oire [126.35.108.211])
2022/10/12(水) 12:00:56.70ID:BGhFvMJkp
ホロレンズとか今何に使ってんのか知らんだろ?あれも業務用って言うけど
一般人が知らんところで色々使われてるもんだproもそんな感じだろ極たまにオタクが私物で持ってる位の感覚でいいよ
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30])
2022/10/12(水) 12:01:01.88ID:kXzF+NKQ0
>>238
出したくても出せないんだろうね
pro見てたらproのクセに大事なとこ進化してないし
一般に望まれてる大事なとこは1に画質2に着け心地だろ?
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/12(水) 12:02:46.18ID:BpO3uo/j0
業務用という言葉から普通イメージされるものともまた違うような
アメリカのクリエイティブな分野で働く人たちのための協働用デバイスと言った方がいいか
基本オレたちには縁遠いものだな

普通に使ってもquest2よりは少しいい体験ができるだろうから金があれば買うのもいいが
その用途だと10万以下の価値しかないだろうな
257名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-wnma [210.138.208.158])
2022/10/12(水) 12:03:08.65ID:VpLt6MMfM
てか22万もするのに液晶ってどうなのよ
安くなるであろうPSVR2ですら有機EL使ってるのに
258名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.100.197])
2022/10/12(水) 12:03:54.24ID:HQ3QP064d
スタンドアロン特化なのにバッテリー2時間はやっぱりダメだな
映画すら見れないよw俺のQuest2はトップガンは最後の方残量警告出てダメだった
259名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]])
2022/10/12(水) 12:06:50.18ID:agNIAcCYM
>>257
パンケーキレンズは透過率が低すぎて有機ELだと輝度が足りないと言われてたな
そんでバックライトを明るくした結果バッテリー持ちが大幅ダウンに繋がると
全般はパンケーキレンズかね
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ac6-NjHv [61.89.123.110])
2022/10/12(水) 12:08:56.92ID:XAyKCDdV0
結局proの値段や立ち位置が、今後出る機器の足を引っ張る可能性は高そう。

Msのホロレンズみたいな戦略だと、次の機器もほいほい出せないで長期間同じ機器のまま
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baad-BUzM [125.12.99.147])
2022/10/12(水) 12:09:40.65ID:rBCx8lzS0
なんだかセガ臭がしてきた
262名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd7-wsdm [202.214.167.164])
2022/10/12(水) 12:12:23.09ID:u6peZ3iNM
逆にpro欲しいって人は何目的で買うのか教えてほしい
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-bYLn [106.73.71.224])
2022/10/12(水) 12:13:24.38ID:DD/0e2dl0
Fanza
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 12:13:36.73ID:X1QNAf3a0
ぴこぴこバカは専用スレに移動しろ↓
【Byte】Pico 総合 Part.3【Dance】
http://2chb.net/r/av/1664809193/

中華工作員の可能性大
中身なんもない中華VR押しはただの荒らし行為なのでワッチョイ上げてリスト作っていくわ
皆も見つけたら追加していってくれ

> ワッチョイW e37c-Or7V [122.215.167.2]
> ワッチョイW b3f6-ol+U [180.94.41.116]
> ワッチョイW d3a6-bGVT [220.247.52.105]
> ワッチョイW d39f-ow5b [92.203.232.77]
> ブーイモ MMff-4U4j [133.159.152.227]
> (ワッチョイW 235f-hfZj [106.72.150.96]

今現在
突出して荒らしてるワッチョイ&ID
> ワッチョイW efac-/jBj [159.28.223.125]
> ID:d0+arCdf0 [4/5]


これを再開する必要がありそうだな
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-zJJW [153.240.161.2])
2022/10/12(水) 12:14:02.60ID:ArviPb4b0
カラーパススルーのその先をみたい
266名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]])
2022/10/12(水) 12:14:24.96ID:agNIAcCYM
METAはRift Sのときから安かろう悪かろうで勝ってきたメーカーなんだから
急に高級機出されても怖いわ
コントローラー必ずぶっ壊れるのに
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/12(水) 12:14:28.41ID:pmFexahG0
そもそもバッテリー(容量不足)&SOC(排熱問題)、サイズと重さにも制限がある以上
スタンドアロンにこれ以上の物求めるのは、相当な技術革新が起きない限りはそもそも無理がある

視野角、解像度スゲー!を求めるならPimaxのクソデカ上等!が正義なんだよな
Pimax12Kはよ!
268名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM86-2TR+ [163.49.213.143])
2022/10/12(水) 12:15:57.86ID:KQO1ccwFM
動作時間が取り沙汰されてる割に充電所要時間について情報がどこにあるかわからん
5分で0→25%くらい充電可能なら少し話が変わってくる
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/12(水) 12:19:17.84ID:3TKAIeso0
>>262
欲しくは無いが新製品だし何となく買う層だろ
俺もそうだし
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/12(水) 12:22:15.07ID:SUb4lwBR0
配達予定が10/26から全く伸びないねぇ
むしろ夜10/28だったのが縮んでるからキャンセルが相当でたのかな
日本では厳しそうね
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c710-zauZ [122.26.11.12])
2022/10/12(水) 12:22:50.69ID:aLom6Wt40
>>262
パススルーAPIの対応次第でエロ用途で買う
272名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-q5Rn [106.133.229.165])
2022/10/12(水) 12:23:57.88ID:t2828y/5a
一番嬉しい情報はQuest3が発表されなかったことかもしれない
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c710-zauZ [122.26.11.12])
2022/10/12(水) 12:25:54.57ID:aLom6Wt40
既に荒れまくってるし今後も荒れるだろうからProだけスレわけた方がいいんじゃないかなこれ
274名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 12:27:12.81ID:DHbZtAb0d
Questと付いてはいるけど業務用だし分けた方がいいだろうね
275名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM93-DHqK [150.66.91.122])
2022/10/12(水) 12:27:16.71ID:czRLFvj0M
パススルーもボディトラッキングもフェイストラッキングもいらないので安くて軽いゴーグル下さい
276名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]])
2022/10/12(水) 12:27:37.57ID:agNIAcCYM
>>273
立てたきゃ勝手に立てていいけどここは総合だから話が続くだけだ
どうせすぐ忘れ去られるよ
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-RkZ8 [14.10.59.33])
2022/10/12(水) 12:28:03.60ID:bAzwNMRD0
嫌いだから追い出すみたいなのはやめとけ
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 12:28:06.34ID:X1QNAf3a0
ぴこぴこバカは専用スレに移動しろ↓
【Byte】Pico 総合 Part.3【Dance】
http://2chb.net/r/av/1664809193/

中華工作員の可能性大
中身なんもない中華VR押しはただの荒らし行為なのでワッチョイ上げてリスト作っていくわ
皆も見つけたら追加していってくれ

Part139の荒らしワッチョイ
> ワッチョイW e37c-Or7V [122.215.167.2]
> ワッチョイW b3f6-ol+U [180.94.41.116]
> ワッチョイW d3a6-bGVT [220.247.52.105]
> ワッチョイW d39f-ow5b [92.203.232.77]
> ブーイモ MMff-4U4j [133.159.152.227]
> (ワッチョイW 235f-hfZj [106.72.150.96]

Part140で荒らしワッチョイ
> ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20]
> ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18]
> ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30]
> アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227]
> アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]]
> オイコラミネオ MM93-g+0j [150.66.71.211]
> ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.222.0]
> テテンテンテン MM16-y5q7 [133.106.198.96]
279名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 12:29:11.71ID:DHbZtAb0d
>>277
嫌いかどうかじゃなくてQuestと付いてるからって業務用まで総合に含めなきゃならんのか?って話
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 12:39:08.75ID:hsuTfEoS0
業務用だから、というなら俺ら全員に関係ないんだから、いくら馬鹿にしようが関係のない話
ムキになるのがおかしい
Quest2の上位互換として無理やり使うのであれば、やはりコスト比でバカにされるのは免れない
281名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxeb-aJCD [126.173.214.237])
2022/10/12(水) 12:39:45.61ID:SQRs484Ox
ネーミングがproでquestの
後継機ハイスペック機と勘違いしてるのがいるけど
個人向けじゃないの分かれば
落ち着くでしょし
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-RkZ8 [14.10.59.33])
2022/10/12(水) 12:39:55.08ID:bAzwNMRD0
どうせproの会話なんて一時的なんだから気にすんな
その内すぐ誰も話さなくなる
283名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-RrGC [49.98.230.34])
2022/10/12(水) 12:40:09.42ID:aHVDQ7Cod
>>278
Quest2に毛が生えた程度のもので改悪部分もあるのにQuest2より5倍高いって...
誰がどうみてもおかしいよね?
この状況で擁護してる方がおかしく見えちゃうよ?
俺もアンチではないけどマジか?これ 正気?って感じやもん
284名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf7-eXBs [128.27.24.136])
2022/10/12(水) 12:42:53.34ID:pZq+BRi0M
ビジネス向けハイエンド機
一部の企業と優越感浸りたいユーチューバーしか買わないよ
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a9f-kHT+ [133.203.23.81])
2022/10/12(水) 12:45:49.57ID:WomsYzes0
Proは最初から買うつもりはなかったから良いんだけど
Quest3が心配になる
Proをこのスペックと価格で売るってことは・・・って考えちゃうし
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f37c-Tw6X [220.216.119.171])
2022/10/12(水) 12:46:03.26ID:n3kSlTuW0
そういえば発表会でむしろ普通のQuestに関係あるのはこっちの話だな
絶好調で他の追随を許さない状況のようで何よりだ

https://www.famitsu.com/news/202210/12278953.html
287名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.208.40])
2022/10/12(水) 12:50:16.86ID:c7iBNEoTM
とりあえずもの好きの手元に届いてレビュー書き込みで盛り上がって飽きるまではグダグダが続くだろ
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 12:50:44.42ID:6RZYyzxz0
これで安かったら不満の声も少なかったのにな
黙ってQuest2を使ってるのが一番賢い選択だよね
289名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-WenO [106.146.37.168])
2022/10/12(水) 12:51:54.40ID:zXhp8CD0a
まだまだ3発売まで時間有りそうだから2買うかな
290名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 12:52:46.72ID:DHbZtAb0d
賢いも何も普通車乗ってる人が突然4tトラックに乗りたがるようなものだからな
大多数の人は当然Quest3という次の普通車を待つのが当たり前でしょ
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14])
2022/10/12(水) 12:54:45.65ID:HYnbfYwF0
なんか一生懸命擁護してる人いるけどユーザー目線で欲しい欲しくないを今語ってるだけなわけで。つか『擁護』してる時点で本人ダメな認識あるんだけどね笑

誰が見ても『ん??』な商品が発表されただけ

誰と戦ってるんよ君らは
292名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 12:58:18.86ID:DHbZtAb0d
擁護も何もユーザー目線というなら自分がビジネスでPROの導入を考慮するような立場であるって証明してくれや
PROの「ユーザー」ってのはそういう立場の人達だからね
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-oire [126.126.208.96])
2022/10/12(水) 12:58:42.89ID:f90YBgYm0
必死に下げたい君は誰と戦ってんの
294名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-IPhJ [126.236.30.81])
2022/10/12(水) 13:04:07.02ID:keiQsU8Wp
>>291
ちなみに何の職業に就いてるの?
業務的にVRを使う職種?
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-ISzC [217.178.129.102])
2022/10/12(水) 13:06:00.94ID:HyQ5Du9W0
>>242
池沼みたいな絵文字使うのやめろ
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a41-HBw4 [61.86.163.254])
2022/10/12(水) 13:08:29.72ID:9RcKAG1S0
まあVRゲーマー層には厳しい1年になりそうだな。Picoも現段階では精度が甘そうだし、俺はあと1年このザクⅡで頑張る予定だよ。
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/12(水) 13:10:27.71ID:BpO3uo/j0
ヘッドセットに給電したとしてもコントローラーのバッテリーが先に切れる
2時間以上使う方法はないと思った方がいいな
298名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-HceE [49.98.210.157])
2022/10/12(水) 13:12:21.87ID:BEzg4SKcd
コントローラーのバッテリー持ちはソースあるの?
299名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]])
2022/10/12(水) 13:14:12.74ID:agNIAcCYM
来年はPSVR2とQuest3が発売されるのでシン・VR元年といえる
300名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 13:14:29.12ID:DHbZtAb0d
ゲーマーには厳しいと言うけどVRでは破格の1500万台とはいえ
ゲームの市場規模は失敗とされるWiiUや vitaと変わらない規模だし
それでこんだけのタイトルが出続けて、何百万ドルと稼いでるタイトルも多く出てるのはすごい事なんだけどね
それはそれとしてGTA SAはマジでどうなってるのか気になるがw
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/12(水) 13:15:28.49ID:0Vqb6/w20
いくらなんでもコントローラーの電池は流石に1日以上は持つだろ…
Quest2の異様な電池持ちは期待できないとしても
302名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-F3cN [126.33.112.190])
2022/10/12(水) 13:19:48.16ID:X48nDHRer
ビジネス向けやね。はい、消えた
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14])
2022/10/12(水) 13:21:30.61ID:HYnbfYwF0
故意に下げてもいなく感想述べただけでアンチ認定

そして『業務用だから一般人は評価するな』の一点張り←これしか言えない笑

じゃあこのスレの9.9割の人間は良いも悪いも感想すらも言っちゃいけないね。僕も関係者じゃないので感想はもう言いませんね
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/12(水) 13:25:47.03ID:3TKAIeso0
メタの業務用発言がもうただの言い訳にしか聞こえんくなったわ
バッテリ交換不可の一時間で何の業務想定してるんだよ
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 13:27:36.43ID:6RZYyzxz0
QuestProって公式じゃないと買えないのか
コントローラーだけ買ってみたかったな
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 13:29:30.67ID:hsuTfEoS0
来年こそがVR元年
過去10年で最高と言われた22年を上回る出来栄え
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23f4-2xQC [118.238.228.7])
2022/10/12(水) 13:31:09.56ID:WZuYwuYn0
meganeXならなんとかしてくれる…か?
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a2d-zauZ [101.128.198.86])
2022/10/12(水) 13:41:33.14ID:Y7mCQLxt0
サングラスぐらい超小型化してたら20万でも買ったがなぁ~ Proのつけ心地どうなんだろう
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-7e+O [126.186.248.116])
2022/10/12(水) 13:47:43.41ID:XMIT9EsC0
>>285
Proの仕様から価格まで正確な情報を得ていたリーク氏によると3は400ドル(現在のQuest2と同じ)とのこと。400ドルだと十中八九赤字だろうけど; Proは十分に利益の出る価格設定にしてるっしょ
310名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-PvLv [36.11.225.196])
2022/10/12(水) 14:01:52.04ID:KglqdhJUM
まんまフルアーマーみたいな性能だな
ビジネスっていうより試作機みたい
311名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-jIXU [49.98.164.197])
2022/10/12(水) 14:02:06.70ID:ssS2qa/Dd
VRが3DTVみたいにならないことを祈る
312名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxeb-aJCD [126.173.214.237])
2022/10/12(水) 14:08:58.32ID:SQRs484Ox
MetaとMicrosoftがパートナーシップ強化OfficeやTeamsをVRに
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/12(水) 14:31:44.10ID:yoU3JhDO0
>>241
ほんとそれ
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 14:34:18.69ID:6RZYyzxz0
VDでOculusのボーンラブってどうやってやるんですかね
Reviveっての入れてもなりません
ココでやれるって聞いたんだけどやり方が分からん
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 376e-KGOZ [138.64.68.150])
2022/10/12(水) 14:56:23.36ID:SnehH23F0
米国株全体的に大セール中だしMSの株かっとこ
316名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.28.37])
2022/10/12(水) 14:58:18.93ID:91aeVQD/p
業務用としても中途半端なのが一番痛いわなあ
クエスト2みたいにコンシューマー向けと割り切ったみたいに、今回もプロシューマー向けと割り切ってとことん振り切るべきやったと思うわ
業務用なら基本的に企業が顧客となるんやから相応の価格でも機能とデザインが市場にマッチしてるなら勝負できただろうに
ここが天下のアップルさんとの格の違いって奴なんやろな

ほんっと生半可すぎてダメダメ
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/12(水) 15:03:46.93ID:0Vqb6/w20
どっちつかずだよなあ
デスクワーク想定ならバッテリー抜きのPC有線でひたすら付け心地と稼働時間を重視すべきだったし
何かのイベントや実演想定ならこれでもアリだけどそれだけのケースで果たして商売が成立するほど売り上げるだろうか
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-NULc [106.72.195.194])
2022/10/12(水) 15:05:53.91ID:5cnSNjxG0
バッテリーは急に線が抜けたり停電したときのための緊急用でしかないのでは
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ac6-NjHv [61.89.123.110])
2022/10/12(水) 15:06:22.52ID:XAyKCDdV0
兄proより優れた弟などいない!と3は最先端の技術結集じゃなく
proの悪い部分を引きずった性能に抑えられたりしないか心配
画面の綺麗さとか
320名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sdfa-AcQe [1.73.8.123])
2022/10/12(水) 15:17:19.25ID:XFsaY6v7d
ちょっと騒ぎ過ぎじゃないか?
Quest 2持ちで今回のは業務用メインだからスルーが殆どで
買換の本命はQuest 3でしょ
本当に買いたい人は買えばいいし、そうでない人は静観してれば済む話
Picoの話なんて尚更どうでもいいし
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 376e-XQqu [138.64.66.13])
2022/10/12(水) 15:19:03.27ID:L7n5ZBcw0
Q3っていつ出るの?
322名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 15:20:02.93ID:DHbZtAb0d
ここに普段からいる住民じゃなくて騒ぎたくて来たお客さんが騒いでるだけだから何言っても無駄だよ
323名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-wnma [210.138.177.178])
2022/10/12(水) 15:23:07.85ID:rl7dRWLPM
一番キツイのってProが1500ドルもコストかけてこれってことだわ
これじゃ廉価版の3は解像度も視野角も大して上がらず、軽量化は絶望的でハード面の進化はチップ変わってMR対応するくらいしか売りがないんじゃ
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/12(水) 15:35:52.20ID:BpO3uo/j0
まあ3のリーク見る限りそんな感じだな
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-zJJW [153.240.161.2])
2022/10/12(水) 15:38:30.99ID:ArviPb4b0
今回のコントローラーは
内部にSoC内蔵してるんだろ
自分を自信でトラッキングするわけだから

これまでの電池もちは期待出来ないだろう
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/12(水) 15:40:07.77ID:SUb4lwBR0
>>325
電池交換できない仕様にしたの失敗なんじゃないのかねぇ
そら内蔵充電式の方がスマートではあるけども
327名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-blU8 [106.146.72.94])
2022/10/12(水) 15:41:27.34ID:YsqmUroUa
業務用向けならスマートさよりも利便性を重視すべきな気もする
確かにコンセプトがどっちつかずって印象を受けるな
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/12(水) 15:41:49.84ID:BpO3uo/j0
常にヘッドセットと同時に充電する想定なんだろう
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30])
2022/10/12(水) 15:43:08.98ID:kXzF+NKQ0
こういうのってレビュアーが多い程反映されるんだろうけど
この価格となるとチューバ―でも買えなくてレビューできなかったりで悪い所が炙り出されないまま3出るとかになると厄介よね
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97ad-gY1l [42.145.70.235])
2022/10/12(水) 15:49:33.70ID:/ho7fzUh0
Proのスペック見るとQuest3がどうなるのか不安だわ
Proが別系統なのは分かるけど
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 15:55:29.68ID:Y1F7RxW00
なんか荒れてんな
金持ち喧嘩せずやで
332名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-EuDv [126.156.137.100])
2022/10/12(水) 15:56:16.92ID:Vo4nvS7Lr
金ねンだわ
333名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.28.37])
2022/10/12(水) 15:56:26.68ID:91aeVQD/p
>>320
発表されるされるまでは買い買い言ってたのに今で業務用ガーの一択かよ
ほんっとすぐ手の平返しやがって(´・ω・`)
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-KYjA [126.141.97.1])
2022/10/12(水) 15:56:52.07ID:HrbCUJrW0
買えないからどうでもいいっちゃいいんだけど
2の唯一の不満がLCD故の黒の締まりのなさ
量子LCD+ mini LEDってどうなん?
335名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.28.37])
2022/10/12(水) 15:58:18.87ID:91aeVQD/p
>>323
そもそもハードウェアを設計開発して作るノウハウ持ってないからね
アップルは何なら工場の工作機械から設計するレベル(´・ω・`)
336名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-tIIM [133.159.151.37])
2022/10/12(水) 16:00:40.31ID:0WLHxG0pM
Quest2の画面の粗さが目について手放したけど、高くなった割に全然ディスプレイ進化せんなあ
片目4K相当になるのは何年後やら…
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 16:01:06.24ID:Y1F7RxW00
海外の有名なVRライターが発表直前に「価格が発表された時に怒りまくる人が出るだろう」って言っててそのままになってて笑う
そういう人は「Quest3待て」ってさ
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/12(水) 16:05:23.65ID:0Vqb6/w20
>>334
発色は今までより黒が黒らしく感じるらしいよ
339名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 16:07:37.95ID:DHbZtAb0d
>>337
そりゃビジネス向けは価格設定からして一般向けとは違うからね
Metaがトチ狂ってなけりゃPRO自体は数年かけても数百万台いけば破格の売れ行きって想定だろ
当然そんな売れ行きでコストギリギリの価格設定なんか出来ないから高めにしつつ需要とのバランスを見るしかない

一方で普及が重要なQuest3はまた1000万台とか売れる、売るつもりで価格設定するだろうからコストギリギリに出来る

こんなん一般向けと業務用作ってる会社ならどこも同じよ
救急車が装備含めて1台2000万で一般車が300万だけど誰も文句言わないだろ?
340名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sdfa-AcQe [1.73.11.202])
2022/10/12(水) 16:08:20.93ID:Covf6D5Ed
>>333
俺は言ってないけどねPico太郎くん
341名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.28.37])
2022/10/12(水) 16:08:21.76ID:91aeVQD/p
>>336
画面のクオリティはソニーやアップルに期待するしかないかと(´・ω・`)
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-g+0j [14.8.22.164])
2022/10/12(水) 16:10:03.58ID:3wytLP9B0
悪いけど高すぎるわ😩
一般に普及するわけないわ
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fa84-PvLv [139.101.233.127])
2022/10/12(水) 16:10:57.80ID:SbN1Y4+p0
バッテリーと重さがupするのは痛すぎる
344名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.28.37])
2022/10/12(水) 16:11:32.42ID:91aeVQD/p
>>342
普及する可能性はゼロかと
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b02-aJyJ [36.13.179.143])
2022/10/12(水) 16:21:35.37ID:TrRJRDQT0
値段はだいたい予想通りじゃん
性能が最先端の技術詰め込むみたいな触れ込みだったのになんかアレなだけで
346名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-EuDv [126.156.137.100])
2022/10/12(水) 16:23:15.29ID:Vo4nvS7Lr
金貯めてpimax買うかな
視野角200度だぞ
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 16:23:52.13ID:6RZYyzxz0
722gって重いかな
俺のQuest2より軽すぎるわw
348名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxeb-aJCD [126.173.214.237])
2022/10/12(水) 16:24:38.21ID:SQRs484Ox
>>346
パイマック持ってるけどアプリが糞すぎて
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-9Lwt [114.172.205.3])
2022/10/12(水) 16:25:11.06ID:8XHfrPd40
元からproを一般に普及させる気なんてないだろ
ゲームするだけの層にproは無関係なんだからほっとけ
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f779-3zwj [202.177.110.244])
2022/10/12(水) 16:25:46.22ID:vZz9alCN0
Qunst2持ってるけどPico買う価値ってある?2つ持つメリットとかなんかあったら教えてください
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 16:26:22.07ID:6RZYyzxz0
あっ...
コントローラーが435gって....
思いが募るな
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 16:27:14.27ID:Y1F7RxW00
カラーパススルーでキュービズムやってる動画あったけどいい感じだな
今の白黒パススルーでやれてるやつはそのままカラーになるのかね
早くやりたいわ
353名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM07-CgXa [218.225.232.46])
2022/10/12(水) 16:31:37.93ID:2zVXIHWtM
>>350
Quest2持ってるなら追加で買う必要は無い
ドライバだかソフトが競合して片方しか使えなくなるみたいだぞ
354名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-YXDh [49.98.54.131])
2022/10/12(水) 16:31:59.46ID:r3EDf3red
>>350
両方持ってるけどそんなにメリットは無いな
視野角広いのと被りやすいからQ2よりPCVRやるのに向いてるかなって位
355名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-y5q7 [133.106.241.148])
2022/10/12(水) 16:34:25.60ID:t+duCdo7M
Quest2からだとpicoもproもカラーパススルーでワンランク上のVRオナニーが出来るくらいだろ
あとpicoの方は眼鏡族にはかなり快適みたいだが
356名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-NVrD [1.66.96.11])
2022/10/12(水) 16:50:29.16ID:ajURWiOzd
事前に情報集めてて1500ドルを覚悟してても、実際来てみると高すぎるという感覚だな
この価格とスペック見てまだ騒ぐ奴は購入の意思があって悩んでるヤツだろ

不満点はバッテリーと重量かな
映像、音声でPicoで満足できるなら、あっちの方が使い勝手で勝りそう
外部にヘッドセットを追加しなくていい音声品質を確保できるかも重要、個人的にはマイクにASIOかましたい

現物のレビュー出回るまでまだまだ様子見続けるわ
357名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-NVrD [49.97.98.18])
2022/10/12(水) 16:58:52.91ID:LBOM80byd
あと、センサー類大量に詰め込んだ故のバッテリー持ちだろうから
消費電力が高いんだろうな、夏の放熱とか気になる
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb01-wEJ+ [126.168.193.187])
2022/10/12(水) 17:01:24.17ID:lUXkfc1R0
>>314
steamで買ったBONELABならOpenXRランタイムをOculusに設定して
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚

Quest LinkかAir linkでPCとクエスト2繋いだらsteamから起動する
SteamVR不要だから動作は軽いと感じてるよ
359名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-yely [126.253.201.177])
2022/10/12(水) 17:16:35.75ID:j/p0iSpKr
MRとかカラーパススルーとか使って、現実と映像を融合するのにお金かけた感じかな
現実はシャットダウンしてVRのみに没頭したい人には向いてなさそう
MR用とVR特化と分ければクエスト3も安く出来るかな
360名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-HceE [49.98.210.157])
2022/10/12(水) 17:24:45.97ID:BEzg4SKcd
個人的にはソフト会社の買収とかでまだまだゲームにすごい力いれてるのと6dofがquest2でも使えてすごい良さそうってのがわかったから十分かな
quest proは流石に高いので評判みて決める
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a4f-rqSc [61.215.157.252])
2022/10/12(水) 17:25:49.91ID:Yl8tnuHJ0
1500ドルはいいんだけど、1500ドルなら168000円なんだよなあ
1500ドルはよくても23万円がゆるせねえ
362名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 17:26:16.40ID:DHbZtAb0d
まあこう言う事だよね
https://www.moguravr.com/meta-quest-pro-2/
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 17:27:40.83ID:QdFjiHYU0
1500ドルが168000円っていつの為替レートやねん
364名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-HceE [49.98.210.157])
2022/10/12(水) 17:27:42.34ID:BEzg4SKcd
そうなんだよね1500ドルはまだいいんだけどさ
18万円くらいにしてほしいわ ドル高きつすぎ
365名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SD7b-KGOZ [110.161.91.64])
2022/10/12(水) 17:27:46.40ID:Ukx5lz5DD
>>361
算数が苦手か
366名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM07-CgXa [218.225.232.46])
2022/10/12(水) 17:28:39.70ID:2zVXIHWtM
MetaのProject Razorに期待しつつ3を待つか
367名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.234.31.162])
2022/10/12(水) 17:31:49.42ID:vxDHghNFp
>>361
円安だから尚更中途半端なもの出されるとどうしようもねえわな
どっちつかず一番要らん
368名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.234.31.162])
2022/10/12(水) 17:32:48.40ID:vxDHghNFp
これもうクエスト2がメタVRの全盛期やろw
後は後塵を拝していくだけになりそう
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e02-ZSgY [113.153.123.72])
2022/10/12(水) 17:42:27.93ID:H92sjjUi0
まだ15年は改良・改良やね
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/12(水) 17:50:47.44ID:SUb4lwBR0
これやっぱり重いのでは、、
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 17:53:02.47ID:Y1F7RxW00
>>370
wwwww
PSVRやホロストラップとかもそうなんだけどデコで支えるタイプは前髪がつぶれるのがなあ
372名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]])
2022/10/12(水) 17:56:47.18ID:agNIAcCYM
>>370
やばいw
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 17:58:17.88ID:6RZYyzxz0
>>358
ありがとう
でも違うんだよ

Virtual Desktopを使ってPCのOculusストアで買ったボーンラボをプレイしたいんだよ
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5702-2H2P [106.157.103.58])
2022/10/12(水) 17:58:19.10ID:vDOJF7ST0
>>361
いまの為替レートで
21万9千円なんだけど
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23f4-2xQC [118.238.228.7])
2022/10/12(水) 18:03:04.78ID:WZuYwuYn0
>>361
1ドルは110円台だった!?
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 18:03:18.40ID:hsuTfEoS0
>>370
ダメだこりゃ‥
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/12(水) 18:04:26.20ID:0Vqb6/w20
>>370
職場の同僚がみんなこうなってるとこ想像したら噴いたw
378名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-HceE [49.98.210.157])
2022/10/12(水) 18:05:07.78ID:BEzg4SKcd
>>373
オキュラスボタンでメニューだしてゲームタブみろ
そこにある
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-eGQv [124.212.121.153])
2022/10/12(水) 18:06:07.86ID:SJuC/NM30
quest3はよ
380名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.131.219])
2022/10/12(水) 18:06:46.50ID:oamLR2yEp
>>373
PCのOculus側にインストール済みならVD側のライブラリにも出てくる
REVIVEはいらない
381名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-ychg [106.128.151.64])
2022/10/12(水) 18:09:17.74ID:bAH1cbRba
便乗して聞きたいんだけどOpenXRランタイムをアプリ毎に指定して起動する方法ってある?
普段はOculusアプリがデフォで良いんだけど
steamVRのキーバインド機能を使いたいゲームもある時にいちいちデフォ変更がめんどい
382名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.185.71])
2022/10/12(水) 18:12:35.59ID:FoWHSoCup
>>370
こら企業側も嫌がる案件
特に女性社員からはアウトォ!
383名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.185.71])
2022/10/12(水) 18:13:42.08ID:FoWHSoCup
一回装着したら二度と付けたがらない女子社員続出
結局買ったはいいがそのまま埃被ることになりそう
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/12(水) 18:15:35.68ID:SUb4lwBR0
>>370
引用元つけとこ
体験としては楽しそうなんだけどね
やっぱ買うかどうかは発売後の評判見て決めるわ

@YouTube

385名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-NVrD [1.66.96.160])
2022/10/12(水) 18:17:25.19ID:EWX4k9v2d
>>370
良い観察力だワラタ
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb9-kHT+ [153.246.160.144])
2022/10/12(水) 18:27:35.50ID:RB7QJF/n0
スタンドアロンでGoogleEarthVRが楽しめるwooorld、これも10/25にリリースなのね
かなり前から「近日リリース」だったので終了したかと思ってたわ

Quest2とProに対応か、ええやん
https://www.wooorld.io/
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 830f-zauZ [150.249.174.168])
2022/10/12(水) 18:27:53.87ID:O/r2aRX+0
>>370
これで業務用ってさぁ……
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 18:29:44.25ID:QdFjiHYU0
Proタッチコントローラ売り切れになってワロタ
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 18:34:22.23ID:6RZYyzxz0
>>378
>>380

あったwありが㌧

やっぱりAirLinkだけノイズ出る...
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 575f-Phf8 [106.73.12.193])
2022/10/12(水) 18:35:20.83ID:0IYdM+ON0
>>384
リンクPart2だけど画像の元ネタはPart1じゃない?
最初無駄にガン締めしすぎてこんなんなっちゃったわー、的なニュアンスっぽいけどこればっかりは実物試してみないと何ともだな
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/12(水) 18:35:30.87ID:yoU3JhDO0
なんか1人でずっと頑張ってる奴いるな
こんなニッチなハードでも煽られるくらいには浸透してきたって事かぁ
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 18:38:21.15ID:Y1F7RxW00
あれ、ガチで言ってる奴いるのか
VRヘッドセットの跡がつくとか、昔からよくあるしちょいちょいネタになるやつだろ
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM2a-PC2b [153.154.90.153])
2022/10/12(水) 18:39:15.43ID:Gs/JbwioM
Pico4への恐怖からやたら持ち上げまくった反動が来てるだけだよ
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 376e-XQqu [138.64.66.13])
2022/10/12(水) 18:43:16.50ID:L7n5ZBcw0
>>370

家ならともかく職場でこれは嫌だなw
395名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-u4Wl [1.75.196.223])
2022/10/12(水) 18:46:49.27ID:q17IitT1d
今朝方注文済みのQuest Pro注文キャンセルにされたぞ

- 指定された配送先住所へは現在デバイスを配送しておりません
- 支払い方法を処理できませんでした。

住所日本だしクレカか?
396名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-NVrD [49.97.99.245])
2022/10/12(水) 18:47:17.18ID:sEKCzoDxd
価格設定のせいで、製品に対する期待が高すぎたんだな
今までの製品と一線を画す軽くて快適な仕上がりになるのを期待してたわ

現状の仕様だとPico4の方がずっと安いのに快適な可能性すらある
が、あっちはまだPCとのリンクで問題抱えてそうな気配なのでどれも選べない
そんな状況だとどこも不満だらけになるな
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 18:48:36.58ID:dO3NboaQ0
切り抜きの悪意ある使い方だなw
動画見れば分かるけど私の付け方が悪かった的な事言ってるしねw
他の人は跡がつかなくて良いって言ってるし付け方次第でこうなるのはVRあるあるよ
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f37c-Tw6X [220.216.119.171])
2022/10/12(水) 18:49:26.63ID:n3kSlTuW0
カラーパススルーは流石だな

https://twitter.com/immersedvr/status/1579925595441762305?s=46&t=Dxktge2VdlrT3BrsevE_zg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
399名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM86-Dy2W [163.49.210.21])
2022/10/12(水) 18:51:17.63ID:KSY0muHTM
結局解像度低いからモニターの代わりにならないのでは
400名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd7-Gk3j [202.214.125.160])
2022/10/12(水) 18:53:06.09ID:rXuyXt9FM
仮になるとしても今の重さと気密度ではディスプレイとして実用てきん
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/12(水) 18:53:45.73ID:6RZYyzxz0
>>398
遠回しにピコちゃんをディスるのは止めて!!
あっちは2Dよ!!
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/12(水) 18:59:55.47ID:SUb4lwBR0
>>397
付け方悪いようには見えんけどねぇ
すくなくともそういう跡がつくくらいの重さはあるのは事実っしょ
実際スペック上も重いわけだしね
meta開催のハンズオンだろうしそりやそういうフォローもするのでは?
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 19:07:44.32ID:QdFjiHYU0
Proも独立した深度センサーがなくなったって話だから、よう分からんね
深度センサーはハンドトラッキングの精度向上に重要だと思うけど
逆にハンドトラッキングの精度は明らかに良くなってるみたいだし
カメラで深度情報は得られるからそっちでやってるんかな

関係ないけどパススルー対応デメオ

@YouTube

404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 19:11:36.16ID:dO3NboaQ0
>>402
そらそうね
締め付け強すぎたら軽かろうが重かろうが跡がつく人はつく
こうはなってない人もいるって事もまた事実
ただ言うて実際つけるまでなんとも言えないが
早く試してレポしたいね
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/12(水) 19:15:34.37ID:co3IALOq0
>>403
アホちゃう?
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 19:17:39.40ID:Y1F7RxW00
>>403
パススルーデメオめっちゃ良い…
407名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.102.75])
2022/10/12(水) 19:26:51.34ID:tY0BCI4Kd
カラーパススルーとハンドトラッキングの精度向上でimmersedは使いやすくなるな
でもMetaがビジネス用途としてimmersedみたいなのを想像してるとなるとマジでベンチャー以外が導入するとは思えん
リモートワーク終わりつつあるし社員一人にProを買い与える金でPCとマルチディスプレイ買えるし何よりバッテリー2時間しか持たないのは致命的
408名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-F3cN [126.158.193.11])
2022/10/12(水) 19:30:23.54ID:3aV3HK4Er
カラーパススルーいらんなー
今のモノクロは、マトリックスみたいで、いかにも現実と仮想の中間って雰囲気がしていい感じなんだが…
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 19:32:18.78ID:Y1F7RxW00
メタのことめっちゃ慮ってくれるやん
俺はただただ今遊んでるソフトが再来週にはもっと綺麗で快適に遊べるってのが楽しみでしょうがない
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/12(水) 19:33:03.33ID:rUnMflmr0
無理やり気味に活用法を考えると移動中や出先でこれ1つあればオフィス環境を再現できる、とかかなあ
ARでの研修ってのはあんまピンとこない
動画やzoomで学習してたのがこれになったとしてどういう利点があるんだろ
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/12(水) 19:33:30.91ID:SUb4lwBR0
カラーパススルーにこそ可能性を感じるけどなぁ
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 19:35:17.40ID:Y1F7RxW00
そういや移動に使っていいのか?
今のカメラ、太陽光にめっちゃ弱いから昼の屋外で使っちゃダメだったのに
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fa84-PvLv [139.101.233.127])
2022/10/12(水) 19:47:08.22ID:SbN1Y4+p0
パンケーキレンズって日光弱いからダメってpicoで聞いたけどそれってMRと合ってないんじゃ..
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-KYjA [126.141.97.1])
2022/10/12(水) 19:48:21.77ID:HrbCUJrW0
>>338
ほぉほぉ。
有機ELよりいいんかね
いいから選ばれたんやろね
まあこれは買えないので3がもう少しコンシューマ価格になることを期待して・・・
415名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd7-wnma [202.214.230.60])
2022/10/12(水) 20:02:53.47ID:7YOt4OaeM
https://twitter.com/Zimtok5/status/1580040061768245248?t=Djxq3MDHiR-ArzznsGCoMg&s=19

なんかProコントローラーのバッテリーも2時間しか持たないとか言ってる奴がいるんだがマジか?
海外のハンズオンでこういうのに言及してるレビューとかあった?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 20:02:54.44ID:X1QNAf3a0
ぴこぴこバカは専用スレに移動しろ↓
【Byte】Pico 総合 Part.3【Dance】
http://2chb.net/r/av/1664809193/

中華工作員の可能性大、中身なんもない中華VR押しはただの荒らし行為なのでワッチョイ上げリスト作りました
皆も追加していってくれ

Part140で荒らしワッチョイ
> ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20]
> ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14]
> ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18]
> ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197]
> ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30]
> アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227]
> アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]]
> オイコラミネオ MM93-g+0j [150.66.71.211]
> オッペケ Sreb-F3cN [126.33.112.190]
> ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.222.0] こいつは二言目にはアップル連呼基地
> テテンテンテン MM16-y5q7 [133.106.198.96]

今最もHOTな荒らし
> ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.28.37]
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
417名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-tMgI [106.133.53.99])
2022/10/12(水) 20:10:42.22ID:/QV6359aa
これでプロってアホすぎる
Oculus時代からまるで成長してない
>>370
418名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5a-72FX [49.239.65.17])
2022/10/12(水) 20:16:06.29ID:1PIP1gCyM
>>370
こういうの付けてると気持ち悪くなってくる
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 20:21:32.19ID:hsuTfEoS0
metaは9月末にリストラと予算縮小を決めたばかり
それも虚しく株価は下がる一方

割と真面目にVR身売りもあり得る
売上600億で赤字3800億というゴミカス部門だからな
会社の売上は3.5兆円だぜ
株主からしたら、とっととクソみたいなVR事業やめろといった感じ

もう俺たちが愛したQuestは死んだんだよ
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/12(水) 20:24:02.72ID:QdFjiHYU0
なんかゴキブリホイホイみたい
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/12(水) 20:26:36.19ID:3TKAIeso0
>>415
普通に考えてそんなもんだろ
cpuカメラ3個パプティック入をバッテリー込み150gで何時間も持つわけねぇ
そしてusb端子無いのでモバブ充電不可。

引っかかりも開けれる部分も無さそうだけどナックルストラップ出るんだろうか

proってQ2コン使えるんだろうか
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/12(水) 20:32:58.80ID:rUnMflmr0
充電してる間に使うスペアのコントローラーセットを用意すればいけるな!
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a4f-rqSc [61.215.157.252])
2022/10/12(水) 20:33:39.65ID:Yl8tnuHJ0
あれだけでかい口たたいて今さらやめられるか
メッタバスと心中じゃいサッカーバッグ
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba90-Fl53 [59.84.130.173])
2022/10/12(水) 20:37:39.29ID:VIZbcUF00
とりあえず人柱やってくれる人に向けてネガキャンする意味はないな
どんどん買ってくれ
レビューよろしく
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a32-+IA7 [133.206.67.32])
2022/10/12(水) 20:43:57.01ID:bs/xrEur0
>>403
これや・・・
俺はこれがやりたかったんや・・・
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-bYLn [106.73.71.224])
2022/10/12(水) 21:21:23.41ID:DD/0e2dl0
当面fanza民とゲーマーはQuest2とPSVR2で安泰
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/12(水) 21:29:06.74ID:yoU3JhDO0
>>403
これはテンションあがる
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-om1+ [217.178.136.85])
2022/10/12(水) 21:37:32.54ID:Lw15qx/60
スレ伸びすぎだろw
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/12(水) 21:43:05.67ID:yoU3JhDO0
PSVR2はVR史上最速で死にそう
430名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-ltSF [126.33.201.2])
2022/10/12(水) 21:56:34.58ID:4HtjAPoZp
PSVR2はPCVR動かないだろ?
PCVRも動いて単体でも動くQuest2やPICO4ではなくわざわざPCVRが動かなくてPS5が必要なPSVR2を買うかと言うと…
その分安くはするんだろうけどね
どうせ買うなら潰しが効くSteamか、最終的に覇権取るであろうMetaで買いたいな
Metaが覇権取った後にPCVR潰しに来たらキツイけど
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2eb9-Nkte [153.246.216.117])
2022/10/12(水) 21:59:17.08ID:iP4G9R990
>>430
PSVRはPCで動いてる
むしろPimax 5Kよりユーザー数が多い
PSVR2はPSカメラ不要でUSB-C1本だから更にハックされやすい気がする
432名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sdfa-AcQe [1.73.9.233])
2022/10/12(水) 22:00:26.19ID:kWmDWc6xd
>>429
YouTubeでTGSのレポ観たけどゴーグル自体の出来は良さそう
兄弟機でPC用を出せば良いのにと思うわ
今どきゲーム機専用ってだけで本来は眼中に無いから
433名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.177.60])
2022/10/12(水) 22:02:17.68ID:6rMrNbsZM
PSVR2はクソRad.やめてまともなVRメディアプレイヤーがあればPS5とまとめて欲しいんだけど、まぁ無理だろうな
まともな有機ELのHMDが手に入るのはいつになるのか
PSVR2のハック待ちか?
434名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-ttdy [126.194.5.96])
2022/10/12(水) 22:11:16.67ID:YNpBIaEer
何でPSVR叩く必要があるの?
俺QuestもPSVR2もめっちゃ期待してるんだけど
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c781-F9ge [122.223.94.215])
2022/10/12(水) 22:13:20.19ID:gmihFrTr0
PSVR2は買わないだろ 普通
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6e4-u+Tp [111.64.111.221])
2022/10/12(水) 22:17:36.77ID:Ve1xlZbN0
>>434
VRの未来考えたら切磋琢磨していいことなのに、ゲハみたいに無条件に過剰にPSVR叩く奴が住み着いてるから無視でいいよ
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/12(水) 22:28:30.61ID:Y1F7RxW00
>>436
切磋琢磨するのは結構なことだが
それをこのスレでPSVR上げしてQuest下げする奴がいるからな
荒れる原因だし、わざわざ名前を出さない方が賢明だわ
438名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-eGQv [106.129.153.18])
2022/10/12(水) 22:32:25.01ID:k2uG54CUa
quest2の半分のバッテリーは微妙すぎる
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-o+pl [121.82.117.239 [上級国民]])
2022/10/12(水) 22:33:20.93ID:7U+PQ2uf0
>>102
【HMD】Meta Quest Pro Part.1
http://2chb.net/r/av/1665580445/
440名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 22:34:58.19ID:DHbZtAb0d
理想は切磋琢磨でも現実的にはそんな展開にはならないだろうからね
1番あり得るのはPS5同様にPSVR2も転売屋の餌食でどっちもいつまでも買えないからもういいやってなる展開だよ
それでもソニーマネーでしばらくはVRタイトルが出るかもしれないけどそれが切れたら終わり
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-Oa3O [60.127.229.93])
2022/10/12(水) 22:36:45.06ID:tcKExQrc0
最近買ってみたんですが人口が多い対戦ゲームってどんなのがありますか?
442名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-ogOL [133.106.38.57 [上級国民]])
2022/10/12(水) 22:46:15.03ID:CwoKKSvJM
meta 集金 proエディション
443名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H32-vmPc [103.142.65.13])
2022/10/12(水) 22:56:54.02ID:c1Oio7MvH
性能の比較対象がPIMANX5KやviveproではなくPSVR2やpico4と比べられてるの惨めすぎる
業務用だから問題ない論者は
実際、業務用のVRにボロカスにスペックが劣る点について疑問に思わないらしいなw
444名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/12(水) 23:04:27.76ID:DHbZtAb0d
>>443
いつからviveproやPimax 5Kがスタンドアローンになったんだ?
お前はそこを疑問に思わないらしいなw
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/12(水) 23:07:15.51ID:X1QNAf3a0
>>441
11卓球だけはやめとけよ
ラグでウググってなるし
対戦相手全日本クラスぞろぞろいる
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c781-F9ge [122.223.94.215])
2022/10/12(水) 23:08:50.82ID:gmihFrTr0
正直 VRHMDをスタンドアローンで使ってる人いるの?
447名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.178.60])
2022/10/12(水) 23:14:35.67ID:vrjCukvHM
Quest2ユーザーの多くはスタンドアロン使用だろう
steamの定着率の低さも凄いみたいだし
448名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.178.60])
2022/10/12(水) 23:18:04.97ID:vrjCukvHM
自分もPCVR環境作って「ぎゃる☆がん」とかやったけど、もう何ヶ月もスタンドアロンでしか使ってないや
449名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa66-bfaU [27.85.207.237 [上級国民]])
2022/10/12(水) 23:23:39.64ID:D1ztvmgna
>>430
いやPCはもうほとんど潰れてる
VRCガイジか好きものが細々ゲームやってるだけだよ
450名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H32-vmPc [103.142.65.4])
2022/10/12(水) 23:23:54.40ID:xG8qWNaWH
>>444
すすすすスタンドアローンwwwww
スマホ以下のカスみたいなスペックと
映画一本分すら持たないクソ雑魚バッテリーをなんに使うのwwww
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6e4-u+Tp [111.64.111.221])
2022/10/12(水) 23:24:36.52ID:Ve1xlZbN0
>>437
Quest下げPSVR上げしてるわけではなく、中立的に事実を述べているのにあれこれ言う奴がいるから言っているだけ
ただこのスレでPSVRやpicoのスレチの話題ばかりはただの荒らしでしかない。

自分もスレチだな。すまん
452名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.139.107])
2022/10/12(水) 23:26:14.70ID:i1OVz3m3p
最近はafter the fallとフィットネス系しか触ってないからスタンドアロンばっかりだな
エロイリム構築ハマってた時はPCVRお世話になってた
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/12(水) 23:28:51.86ID:co3IALOq0
PCは大型ソフトが出なくなって久しいから昔のソフト消費したらやることなくなるのよね
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6e4-u+Tp [111.64.111.221])
2022/10/12(水) 23:33:01.01ID:Ve1xlZbN0
wander好きの自分的にwooorldがめっちゃ気になる
こういうタイプのソフトは有線でも気にならないから増えて欲しい!
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18])
2022/10/12(水) 23:33:26.21ID:hsuTfEoS0
スタンドアロンで使えるのは実質30分だろ
これで何すんだマジで
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/12(水) 23:34:15.16ID:dO3NboaQ0
その30という数字はどこから?
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5668-rqSc [223.135.56.246])
2022/10/12(水) 23:35:09.59ID:Y0TZ1rFV0
PCならMODでモンハンライズ バイオRE2.3  7.8も
遊べるし FF7リメイクもVRある
これでタイトルがないならPSVR スタンドアローンなんて0に等しいレベル

まぁどうせMODはまともなVRになってないって信じたいんだろうろうけど…
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbff-WFI/ [180.199.231.98])
2022/10/12(水) 23:38:10.90ID:+voHo+xA0
PCVRのMODはまじでいいけど
さらにこれからUE VRインジェクションMODがくるのがやばすぎる

PCVRが圧倒的になりすぎる
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2ef2-CgXa [153.151.244.115])
2022/10/12(水) 23:39:39.69ID:DYqkDfSm0
早く3出てProject Razorも始まってほしいな
460名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-R76r [126.253.136.254])
2022/10/12(水) 23:46:12.41ID:MyyDTT2dr
PCVRは売れないから作らないの流れが続いたけど
Questがしっかり売れてるアピールができてるので
VRに興味を持った人が好きものになって
PCVRに流れる土壌を少しずつ整えてくれれば良いと思うよ
古くてもコツコツとアプデを続けていていまだに楽しませてくれてる開発もいるしね
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2f77-6jYr [210.250.89.5])
2022/10/12(水) 23:49:45.07ID:0uu6Dhny0
quest2でまともなゲームてバイオ4
くらいしかなかったけどなぁ
フィットネスに興味なかったら使い道なさすぎる…
462名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.134.173])
2022/10/12(水) 23:49:54.00ID:nfnUHA7Np
3人称視点のVRゲームが合わないんだよなあ
MOSSとかも触ってみたけどこれVRでやる必要あるか?って感情が来ちゃってゲームに集中できない感じ
ハンターとかクラウドに乗り移って剣振り回せるなら興味ある
463名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.229.166 [上級国民]])
2022/10/13(木) 00:01:47.82ID:gm5ZeDRCM
>>457
そうそうだいたいこんな感じの少数の好きものがMODがーと言ってるのがPC
464名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-qJhJ [126.158.107.124])
2022/10/13(木) 00:02:53.62ID:z+mumx+qp
カンブリアってやつはどうなったの?🥺
465名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.178.60])
2022/10/13(木) 00:05:22.68ID:QMB7oG0sM
>>464
カンブリアはQuestProの開発コード
466名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.229.166 [上級国民]])
2022/10/13(木) 00:06:15.22ID:gm5ZeDRCM
>>464
爆発した

悪い意味で
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 00:13:07.63ID:XZ32e87b0
なんか思った以上に購入報告多いし
意外とシェアいくんじゃね…って感じがする
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/13(木) 00:13:51.14ID:jO/mtkaa0
>>461
in deathはどうか加えてやってほしい
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/13(木) 00:19:59.82ID:vdmpKAZQ0
>>415
先行体験した人がマジで2時間ぐらいだと言ってるぞ
毎回ヘッドセットと同時に充電する前提だからだろうな
追加バッテリー考えるならコントローラーの方にも必要になるだろう
特にquest2用に買おうとしてる人は気をつけた方がいい
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 00:25:33.95ID:E6nWW1mm0
コントローラーのそれは致命的
VR()なんて2時間もならないでしょw
というMETA社員の嘲笑が透けて見える
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/13(木) 00:44:05.98ID:FOj7MVjJ0
いやいや
カーマック先生は詳細はわからんけど昨日使った時は4時間使っても警告出なかったって言ってる?
みんなが言ってる2時間ってどこから来たん?

Bozも数ヶ月使ったけど1回も使い切った事ない4〜5時間は使ってるって言ってるから大丈夫そう
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b3d-KdYX [110.50.13.237])
2022/10/13(木) 00:47:28.78ID:bu8yo+kQ0
PSVR2はなぜ無線化しなかったのか
謎すぎる
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-NULc [106.72.195.194])
2022/10/13(木) 00:49:57.39ID:glgPsyVS0
有線じゃないとPS5のスペックを使いきれないからな
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM27-PC2b [58.90.250.84])
2022/10/13(木) 00:52:40.24ID:LyByM/+lM
たくさん外人さんのレポ見てどれがどれだかわからなくなったから出せないけどMetaの人に直接聞いて本体と同じ程度という答えがかえってきたってのをみた
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 00:53:06.52ID:XZ32e87b0
PCVRでも無線で画質上げようと思ったらPCのマシンパワー必要だからね
PS5の性能でそれやるにはキツいし、かといってグラボを換える様な力技も使えないし
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb63-6pxx [180.28.236.209])
2022/10/13(木) 00:54:54.47ID:LaTck3Ot0
実際に4時間は使えてるって報告が全てだろ
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-NULc [106.72.195.194])
2022/10/13(木) 00:55:27.17ID:glgPsyVS0
クエスト3ではウェアラブルグラボと接続して両腕にグラボつけて簡易有線とかにしてほしい
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/13(木) 00:56:17.90ID:FOj7MVjJ0
本体に関しては変わらず充電無しだと2時間ぐらいなのかな?
見つからんな…
これがMRゴリゴリに使っての時間なら割と長持ちなのではと思ってしまう
久しぶりに素の状態でquest2使ってたらうちのは1時間で警告来たw
そんなヘタってたかと

まぁプロコン2時間はデマって公式側の人が言ってくれただけ良いニュースだった
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-kHT+ [14.11.47.128])
2022/10/13(木) 00:59:06.22ID:kAePgLUU0
PS5のスペックじゃアイトラフォービエイテッドを利用しないとあのクオリティでは動かせない
そしてアイトラフォービエイテッドを実用の範囲内で機能させるには無線だと遅延により厳しいから
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM27-PC2b [58.90.250.84])
2022/10/13(木) 01:00:27.52ID:LyByM/+lM
>>478
それどこで言ってるの?
Bozとか通ぽく言われてもみんな知らんから教えて
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/13(木) 01:00:41.32ID:vdmpKAZQ0
なるほど、正確な続報があったのね
pico4のタッチセンサーの時みたいに担当者が把握してなかったか、勘違いしてたのかな
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/13(木) 01:05:53.93ID:V4ajyWMu0
使いながら充電できないってだけで十分致命的だと思うけどな
充電し忘れを許さないコントローラ
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM27-PC2b [58.90.250.84])
2022/10/13(木) 01:06:16.78ID:LyByM/+lM
開発のトップの人なのはわかった
ツイで言ってるの?
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ac6-NjHv [61.89.123.110])
2022/10/13(木) 01:06:22.60ID:uYL1pSU10
購入報告はvr関連のエンタメ作ったり仕事で使ったりvr関係で稼いでる人、趣味レベルでも開発をしている人とかが大半じゃないかなぁ。。

10万前半だったらVRマニアなら飛びつく人も多く、結果ゲーム等にも実験的にアイトラとかARでプレイとか実装されたかもしれないが、この値段だとそう言うこともなく、その手の機能が一般的になるのはかなり遠のいた。。
485名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 01:06:42.70ID:RdM6WCRgd
bozはMetaの最高技術責任者だよ
先回りすると絶対に「そんな身内の発言はウソに決まってる」とか言い出す連中がいるぞw
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM27-PC2b [58.90.250.84])
2022/10/13(木) 01:07:56.63ID:LyByM/+lM
見つけた
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/13(木) 01:08:24.98ID:FOj7MVjJ0
https://twitter.com/dantai87/status/1580169169462403072?s=46&t=7-Kvz7Mf0MJCVkdCtUS2Ng
この辺りから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-kHT+ [14.11.47.128])
2022/10/13(木) 01:09:26.71ID:kAePgLUU0
コントローラのカメラの位置、あれやばくね?
腕を振って家具とか壁にぶつける時ってさ、大概はあのカメラレンズの辺りをぶつけない?
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM27-PC2b [58.90.250.84])
2022/10/13(木) 01:10:38.41ID:LyByM/+lM
>>487
ありがとう
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/13(木) 01:13:47.14ID:jO/mtkaa0
>>487
Bozすんごいゲイっぽい見た目なんやなw
遊ぶなら本体モバイルバッテリーでちょうど4~5時間やって休憩2時間ならまあええ感じやない?
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/13(木) 01:16:44.08ID:FOj7MVjJ0
おそらく話題元だろうと思われる奴が公式Storeに書けや的な事言ってるの草
それはホントそうw
492名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd7-Vu0s [202.214.231.189])
2022/10/13(木) 01:50:34.33ID:+arQNpAkM
Bluetoothのマウスをペアリングしてもマウス使えず
もしかして対応マウスって限られてる感じですか?
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f63-zauZ [114.155.120.155])
2022/10/13(木) 02:24:10.13ID:ZnFQimK70
視野角が広がってないのが一番ダメな気がするのは自分だけ?
仰向け姿勢で使う時に下向きの視野が狭いとオブジェクトが見えないじゃん
フルカラーカメラのパススルー機能の活用で一番重要なことだぞ!
494名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.161.9.122])
2022/10/13(木) 02:40:28.42ID:ycqZoflgr
>>493
何と比べて広がってないって言ってるの?
今使ってる機器の数値を理解してる?
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/13(木) 02:50:23.32ID:V4ajyWMu0
QUESTproってQ2コン使えるんだろうか
なんか言及してる所無い?
496名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-ltSF [126.33.241.27])
2022/10/13(木) 02:52:09.85ID:s0iwv/ZBp
Twitterを見る限り、視野角はQuest 2より狭くなってるみたいだね
https://twitter.com/torgtaitai/status/1579972317517869057
https://twitter.com/nemchan_nel/status/1579908585194401794
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/13(木) 03:11:06.95ID:Nf93Pvck0
これカメラとセンサもりもりで実際に体感しないとわからん奴だろ
個人的にはコイカツやカスメでMRの人柱に期待してるw
評価はそれからだね
498名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 03:23:33.17ID:RdM6WCRgd
モグラの記事にもあるけど顔の周辺部をワザと開いたデザインになってる事からもMRを重視してるのは間違いない
視野角もその設計思想に基づいての事だろうな
まあビジネス向けならパススルーに頼らなくてもちょこっと端から現実覗ける方が便利ではありそう
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-Dy2W [217.178.25.139])
2022/10/13(木) 03:25:18.70ID:ma20jNte0
返品が一ヶ月ほど有効なんだよね?
結構試しで買って返品する人多そう
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/13(木) 03:26:02.42ID:Nf93Pvck0
>>496
こういう奴がPICO4に騙されるんだよね
501名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-ltSF [126.33.232.101])
2022/10/13(木) 03:31:26.83ID:LOTp62c0p
視線に連動してレンズと画面も移動すれば実質の視野角上がると思うんだけどそういうHMDって無いよね
502名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.194.240.152])
2022/10/13(木) 03:33:22.09ID:ttiBEu2ir
Twitterってほんと危険だよな…

quest2はIPDが1,2=96°で 3=86°
quest proの実数値が不明だけど水平は96°→106°で10%UP


@YouTube



他の実際につけた人達も広くなったと言ってる
503名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.194.240.152])
2022/10/13(木) 03:34:48.39ID:ttiBEu2ir
120°は笑うしかないわw
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/13(木) 03:37:40.43ID:Nf93Pvck0
Proはだいだいこの辺の層が買うもんで、脳死スペック厨、ただのゲーマー、貧乏人が買うデバイスじゃないんだよな
レビュー楽しみだわ
https://twitter.com/tobalog/status/1579958650256642049
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f63-zauZ [114.155.120.155])
2022/10/13(木) 03:44:10.41ID:ZnFQimK70
一番大事なのは垂直方向の視野角なんだよ
どうせ鼻や顔で隠れて見えないとか、周辺視野扱いだから情報少なくてもおkとかお上品な理屈で考えてるんだろうがまるで真理から遠い
人間の頭は体の上部にある、だから本当の没入感と一体感を得るためには下方視界が重要なんだ

仰向けに寝て、首を傾けた時にちゃんと自分の体が見えるかどうかが最重要
具体的には腰のあたりの視認性がしっかりしているとコンテンツ視聴時にめっちゃはかd(ry
506名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.194.223.35])
2022/10/13(木) 03:52:27.51ID:HLt7yrWWr
ちんこに脳みそ支配されてそう
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9363-2Eq8 [124.87.221.41])
2022/10/13(木) 04:22:05.59ID:Su3PfmGt0
proとquest3って別と捉えていいんすかね
508名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H32-vmPc [103.142.65.16])
2022/10/13(木) 04:30:11.48ID:9gsHRl6wH
予約して届くのが楽しみとかじゃなくてレビューを楽しみにしてて草
貧乏人はお前じゃねえかw
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9302-plEv [124.209.158.91])
2022/10/13(木) 04:53:25.19ID:8SUP4vjG0
>>507
そうだよ
ちなみにquest3は予定通りなら来年末か再来年でしばらくはquest2が家庭用の主力になるけどまあpico4やらのシェアというかquestのシェアやストア収益の落ち込み具合次第では来年早めに何か投入してくるかも?
ただパネルメーカーもsocも今は突発な注文受けられないから予定通りにしか出ないか、無理に出しても在庫ダブついたもの使った中途半端な製品になるからやらんでいいと思う
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 04:59:16.57ID:FfvsB1Rd0
昨日のアプデでPico4がPCで普通に使えるようになった
酔いの方は相変わらずな感じだ

さてどうするんだMetaよ
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f779-3zwj [202.177.110.244])
2022/10/13(木) 05:00:36.30ID:DdMjQeDA0
PicoとQuestで相違点てナニがあるの?
Quest2持ってるがPico独自の特殊な何かがあるなら買いたい
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 05:06:16.43ID:FfvsB1Rd0
んー...利点は
軽くて眼鏡掛けてても手軽に被れるw
513名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.178.9])
2022/10/13(木) 05:46:53.69ID:rDHvMfxEM
pico4の利点としてはカラーパススルーがあるな
あと、未発売だけど純正のモーショントラッカーがアナウンスされてる
あまり言及されないけどコントローラーのトリガーにちゃんと遊びがあって触れるだけで反応してしまうQuest2のコントローラーに比べて雑に扱っても誤操作が少ないのは個人的にはかなり大きなポイントだったりする

まぁマイナス要素もテンコ盛りだけどw
514名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa72-SsmT [111.239.187.174])
2022/10/13(木) 06:18:14.42ID:QDQnLH2ia
目が乾くって噂があるからスルーですね
515名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-QAOw [49.98.175.169])
2022/10/13(木) 06:25:02.68ID:hJFfWBybd
Quest2と比べても目が乾くとかはないな
レンズは曇らないよ
でもゴッドレイで曇ったように見えるけどなw
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 06:28:50.62ID:z1+AkQ2W0
>>414
LCD液晶(今まで)よりはマシだけど、有機EL(OLED)には全く敵わない
輝度(明るさ)は高いのでMR用途では良いかもしれないが、暗室状態がデフォのVRではOLEDに敵う物は現状無い
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01732/00001/
517名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-wBa/ [133.106.35.188])
2022/10/13(木) 06:52:04.91ID:e5O/HhXpM
Quest2は本当に破格だったね
安い時に買っててよかったわ
518名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.229.136 [上級国民]])
2022/10/13(木) 06:55:32.20ID:ERD4VIpHM
>>472
無線化には重い、短い、荒いというデメリットがあるので
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a57-2TR+ [219.111.132.21])
2022/10/13(木) 07:00:26.93ID:5L7MiTUD0
ヒモ付き、飼い犬、ワンワンワン
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 07:01:27.92ID:z1+AkQ2W0
>>496
対角なのか、水平オンリーなのか…
Quest2は視野角公式発表無し 実測水平88 垂直88
Pimax8KX 対角200 実測水平150
今後出る予定の12Kは水平200前後の予定だが、ホンマに出るかも判らん状態
つい先の奴が知ったかで理解してないことだけは良く解った
521名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.140 [上級国民]])
2022/10/13(木) 07:10:44.07ID:gYIVdaZJM
Questシリーズは簡易無線ができることしか他に優位性がないのでそこ推しまくるねw
視野角狭い、画質荒い、顔面破壊のゴミHMD
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a6f-9Lwt [101.110.35.137])
2022/10/13(木) 07:23:23.65ID:Sk0QbGOf0
とゴミが申されても
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f722-EKDc [202.122.238.81])
2022/10/13(木) 07:25:03.02ID:wZWvlSsz0
朝からお元気ゲハキッズ
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 07:26:44.98ID:z1+AkQ2W0
まぁ、視野角言い出したらOculus(Meta)製品は軒並みゴミだからなぁ
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-qm9N [60.114.197.38])
2022/10/13(木) 07:51:06.51ID:VAuPVhMF0
はいはい、スペック厨は仕様表とにらめっこしてましょうね。
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f10-kEV8 [114.178.233.3])
2022/10/13(木) 08:12:04.44ID:kmaBaKjG0
Quest2の64GBがアマゾンで安いんですけど、128GB以上のものと違うんですかね?
steamのVRゲームとDMM VRをちょっと見るくらいなんですけど、64GBってどうでしょう?
527名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.208.93])
2022/10/13(木) 08:21:01.17ID:U0mXIdVyM
>>526
サポートが要らないんならいいんじゃね?
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b24-IPhJ [116.82.131.242])
2022/10/13(木) 08:22:13.58ID:Fzr1r2FN0
既に他のVRゴーグル持ってるのか
ならサブ機として買うのは全然アリ
529名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-Vb06 [133.159.148.74])
2022/10/13(木) 08:26:31.25ID:m73WveInM
結局XboxLIVEもインスコしなきゃ使い物にならないだろうしなぁ
しかもproじゃなくてもいいし、性能40%アップに23万出せないな
530名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-NVrD [49.97.99.77])
2022/10/13(木) 08:33:18.21ID:0SqkX39sd
なんだ、コントローラーの連続使用が2時間はソース曖昧なのか
あの価格でコントローラーそのものを2セット用意する運用とかありえねーから
流石に設計としておかしいとは感じてた
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/13(木) 08:36:24.09ID:sWjUYqOM0
>>526
ええと思うよ
俺はスタンドアローンのみで使ってゲーム10本以上渡り歩いて64gbじゃ足りなくなったのが丸2年経ったくらいだ
PCメインならほんとに容量いらんと思う
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baad-BUzM [125.12.99.147])
2022/10/13(木) 08:45:52.32ID:Cbq4rNxj0
>>386
これすごい良かったんだけど
3D化されてるのが主要都市だけだったのが残念だった
製品版は改善されてるのかな?
ドイツの友達の家とか見てみたい
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-D2Ml [14.11.148.96])
2022/10/13(木) 08:52:50.52ID:Pvpqx5ow0
>>454
wanderの進化版か
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 08:59:32.35ID:XZ32e87b0
>>530
曖昧というか公式に否定されてる
最大8時間らしい
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM2a-PC2b [153.155.178.130])
2022/10/13(木) 09:01:33.62ID:pc2vOmN7M
wanderでも糞重いのにこんな軽快に動く気がしないけどどうなの?
536名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-blU8 [106.146.69.9])
2022/10/13(木) 10:11:37.55ID:J9oDyYLia
wooorldすごくいいな
これは確実に買う
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6701-47S7)
2022/10/13(木) 10:30:49.49ID:nrdZt5NH0
>>532
それ動画見る限りはただのGoogle Earthのデータだから
そのドイツの友人の家あたりがGoogle Earthで見たとき立体化されてればwooorldでも立体で見えるはずだぞ
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/13(木) 10:31:23.48ID:KKbcKP6b0
>>505
お前がそうでも他人はそうじゃないんやで
動物は基本的に左右と下だけを広げてきてる
上は下見るほどみえないだろ
何でこんな基本分からず知ったかするんだろう
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/13(木) 10:37:38.44ID:sWjUYqOM0
>>505>>538って同意見だよな…?
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f779-Iz8j [202.177.67.123])
2022/10/13(木) 10:38:22.27ID:f/mQ8NFk0
ビジネス用としてのQuest2 Proの価値がよく説明されてる。頭につけるクロムブック。

@YouTube

541名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5a-ad6c [49.239.64.245])
2022/10/13(木) 10:39:33.40ID:2JExU6TYM
>>538
…上の話出てきてなくない…?
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/13(木) 10:42:16.28ID:FaZGi+OM0
>>432
ねー。steamでゲーム売る様になったんだから
せめてPCでも使えれば良いのに。もったいない。
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-GzZS [121.82.117.239])
2022/10/13(木) 11:27:02.62ID:vtDw4tCz0
>>526
DMMは、ストリーミングよりダウンロードしたほうが画質がいいぞ
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-GzZS [121.82.117.239])
2022/10/13(木) 11:30:14.19ID:vtDw4tCz0
>>540
ビル・ゲイツさんが降りたのは知ってたけど、ハゲメガネおっさんがいまのCEOだとは知らんかった
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-iorr [60.106.114.181])
2022/10/13(木) 11:43:42.41ID:T0C0qWS60
2が値上がったのって、FBアカウント必要なくなった個人情報代の代わりに2万円上乗せした認識で合ってる?
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30])
2022/10/13(木) 11:44:20.75ID:U4TL5iAw0
>>457
FF7リメイクがVRできるMODがあるとは!
知らなんだ 早速帰ったら入れてみるか
10ドルの価値あるかどうかだがwひん剥いて試そw
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/13(木) 11:47:48.68ID:sWjUYqOM0
>>545
元々が布教用の赤字価格で販売してた
それがアメリカの公正取引委員会かなんかに不当廉売で怒られた
時期的にインフレが加速して原価が跳ね上がった
布教がかなり進んだんでいよいよ利益回収モードに移行した
あとは日本独自の理由で円安になったって感じ
548名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-VS38 [36.11.225.64])
2022/10/13(木) 12:08:02.84ID:bTuQ/o8JM
>>546
それパトレオンでModderの有料サブスク入らないと入手できないからそんなに気軽じゃないぞ
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-iorr [60.106.114.181])
2022/10/13(木) 12:12:11.61ID:T0C0qWS60
>>547
確かに安過ぎだと思ってたけど適正価格になっただけか
円安もあるんだね
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/13(木) 12:19:22.46ID:sWjUYqOM0
>>549
アメリカだと値上げは100ドル程度なんだよ
発売当初のレートが1ドル110円いかないくらい
値上げと同時に1ドル140円オーバーというレートへ見直しもされて日本から見たらすごい上げ幅に感じる
逆に言うと値上げ直前の日本の価格は世界中でも最安レベルで買えた大チャンスだった
551名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-BzmU [106.130.66.103])
2022/10/13(木) 12:25:05.44ID:vGsgvBjIa
pico4とQuest2でまよう
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb63-6pxx [180.28.236.209])
2022/10/13(木) 12:25:17.14ID:LaTck3Ot0
quest2下げしてるやつはクロスバイの価値をわかってないと思うわ 
例えばdemeoなら一本買えばquest版rift版デスクトップ版の三つ遊べる
553名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 12:25:18.94ID:RdM6WCRgd
まあここ最近VRに興味持った人は可哀想だけど
ここでも値上がり前からずっと値上げが来るから買っておけ、Quest3はまだ来ない、Cambriaは待つなと言われてたしな
554名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-ltSF [126.33.241.213])
2022/10/13(木) 12:29:55.51ID:kOrHsC18p
5月に4万でQuest2買った俺がさいきょー
でも寒ブリも欲しいぜ
性能爆上がりしてるんだろ?
555名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-Vb06 [133.159.151.83])
2022/10/13(木) 12:33:29.40ID:vY+YfWb2M
>>543
画質というか安定だろな、Wi-Fi回線チョっ早ならいけるのかな
ファンザのエロ動画1ファイル5GくらいするからDLするにも大変
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM26-PC2b [221.184.98.23])
2022/10/13(木) 12:33:32.73ID:un+fiY6jM
発売日に買って怒濤のアップデートのワクワク味わえなかったやつは負け組だよ
557名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.64 [上級国民]])
2022/10/13(木) 12:34:53.76ID:bTuQ/o8JM
今からVRやるならPSVR2待てばええよ
Quest2もアタッチメント揃えて結局8万くらいになる
だったらちょっともう少し金を出して本物のVRやった方がよい
普通のゲームもできるしね
558名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 12:36:43.84ID:RdM6WCRgd
>>551
自分が何を重視するのかによるんじゃないの?
納得いくまでQuest2と PICO4を比べてそれで分からないことがあったら聞いてくれ、わかる範囲で答えるから
559名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-h6DX [210.138.178.191])
2022/10/13(木) 12:36:55.26ID:CpXt6mf4M
>>551
迷ってるならQuest2を勧める
pico4の方が適している人は多分迷わずにpico4を選んでる
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM26-PC2b [221.184.98.23])
2022/10/13(木) 12:40:15.42ID:un+fiY6jM
なんかPSVR2が正解な気がしてきたわ
561名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-F3cN [126.253.221.29])
2022/10/13(木) 12:41:02.69ID:YemlzsJer
たぶんそもそもこれが適正価格なんやろうね。
quest2の4万は逆ザヤだったのかも
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 376e-XQqu [138.64.65.26])
2022/10/13(木) 12:42:01.50ID:F4dk00ak0
Quest2よりもproってのがスレ民のおすすめらしいよ
563名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.128.213])
2022/10/13(木) 12:43:27.26ID:7m+4n52qp
どのヘッドセット買ってもいいけど最低限何を遊びたいか、何をしたいかを具体的に考えてから買っとけよ
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 12:47:07.49ID:E6nWW1mm0
ゲーミングPCあるなら迷わずQuest2、予算次第でIndexでも良い
PICO4はガジェオタが2台目以降に買うものだから忘れてOK

単体Quest2は6万円だとうーん…
スタンドアロン自体がいまいちだから気軽には勧められない
565名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM32-eXBs [103.84.124.113])
2022/10/13(木) 12:47:18.22ID:xcJ0zipqM
3が欲しい
Proはいらん
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/13(木) 12:49:00.50ID:sWjUYqOM0
ちなみに今もう1ドル147円まで円安が進んでるから今の価格でもまた少し割安になってきてるというw
picoがやたら安いのは中国が途上国扱いを受けてて国際送料がめちゃ安で済んでるからってのもありそう
567名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-jiHW [126.158.234.169])
2022/10/13(木) 12:51:08.94ID:LJH5scinr
今はQ2でオダメとデスクトップ鑑賞メイン
HMDはあまり動かないから、もしQ2壊れたら、VD付きのPICO4でもいいかもね
PSVR2はPCに繋げられるようになってから呼んでくれ
568名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-NDPg [126.182.95.76])
2022/10/13(木) 12:56:44.73ID:RWUfnabjp
ソニー・ホンダの電気自動車、北米で生産 25年ネット販売: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124N70S2A011C2000000/
ソニーは間違いなく車内エンタメもやって来るからAR/VRの技術が活きてくるな
アップルもEVで車内XRエンタメの特許出してたしメタがそう簡単に進出できない領域やな
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/13(木) 12:58:30.89ID:vdmpKAZQ0
重さ半分、バッテリー持ち3倍、価格10万以下なら神機
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/13(木) 13:02:18.15ID:sWjUYqOM0
>>569
proの感じを見るとセンサー増やしてチップ性能も上げると稼働時間は減るし、それを補うバッテリーを積むと重量増える事になるなあ
バッテリー革命が起こるまでスタンドアロンHMDの性能は頭打ちっぽい
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 13:04:09.64ID:z1+AkQ2W0
後は、SOCの排熱、重さとサイズの制限な〜
572名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.142.51])
2022/10/13(木) 13:04:31.49ID:4agdi0N+p
>>570
現状で期待できそうなのは今開発中?のGEN2でどこまでワッパよくできるかだよな
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f734-kHT+ [202.57.237.169])
2022/10/13(木) 13:07:29.73ID:NFkwwo520
>>564
VALVE INDEX も16万円代に大幅値上げしたのに

今更あんな骨董品を勧めるとはさすがですねっ!!
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d64e-6p3B [111.217.34.204])
2022/10/13(木) 13:09:35.82ID:U4WiTx6x0
バッテリーってケーブルで腰の後ろの方に付けることできないんだろうか
そこなら邪魔にならんよね
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 13:10:03.17ID:E6nWW1mm0
>>573
今でも金あるやつはIndexでないの
視野が広くフルトラへの拡張性が高い
Steamでのシェアもそこそこ
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb63-6pxx [180.28.236.209])
2022/10/13(木) 13:10:18.92ID:LaTck3Ot0
>>574
めちゃくちゃ邪魔だぞ
577名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-ZdgN [106.131.33.199 [上級国民]])
2022/10/13(木) 13:11:58.39ID:aRRwstyia
VRchatさえできればPSVR2即購入なのになぁ
578名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 13:12:24.30ID:RdM6WCRgd
>>574
勿論それも出来るよ
単にカウンターウェイト代わりに後頭部で済ませる人が多いってだけかと
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2eb9-Nkte [153.246.216.117])
2022/10/13(木) 13:15:21.35ID:oNO2yKJP0
Pico 4 Pro
・パンケーキレンズ
・2160×2160液晶
・自動IPD調節(設定でIPDを変えるとその位置に電動で動く)
・アイトラッキング(追加)
・フェイストラッキング(追加)
・3799元(77,651.24 円)

【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2eb9-Nkte [153.246.216.117])
2022/10/13(木) 13:15:56.13ID:oNO2yKJP0
ごめんPicoスレと誤爆した
581名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.224.49 [上級国民]])
2022/10/13(木) 13:24:54.17ID:6dBfPWILM
Quest2はPC的にスペックの評価は低いよ

視野角は全ヘッドセットで最低、つけ心地も最低、解像度だけは高めだけどネイティブ接続不可で画質が悪く遅延もある
それでも圧倒的に安いから許されてただけでものは最低なのは昔から
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/13(木) 13:26:16.39ID:sWjUYqOM0
そういやindexの新型も出るんだっけ
PCVR特化にしてくるだろうし上手く使い分け出来るといいな
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb9-kHT+ [153.246.160.144])
2022/10/13(木) 13:31:18.27ID:vCZCkwlU0
先週までは3万円台のQuest2(※64GB)も生き残ってたがもう滅びたか…?

Proはとりあえず見送るので3発売までもってくれよ、俺のQuest2!
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 13:34:24.14ID:z1+AkQ2W0
>>579
77,651.24 円かぁ
どっかのお通夜会場で出てた226,800円とかいう爆死な奴に
少しは見習わせたいというか、爪の垢煎じて飲ませたい所やな
585名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-ltSF [126.33.223.37])
2022/10/13(木) 13:39:10.66ID:aS4cNBOsp
やーmetaとPicoに対抗するにはindexもスタンドアロンにしないとキツイやろ
たぶん単体でSteamVRタイトルを買って遊べるようにするんじゃないかな
そのためにSteamDeck出してLinuxでWindowsタイトルが動くのを確認したかったんやろ
586名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-u4Wl [1.75.196.223])
2022/10/13(木) 13:41:09.28ID:YSuB4aeKd
自動キャンセル多発してるみたいだけどこのスレでは話題になってないな
587名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 13:43:58.90ID:RdM6WCRgd
>>584
お前さん騙されやすそうだから詐欺に気をつけた方が良いぞ
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-ISzC [217.178.129.102])
2022/10/13(木) 13:44:46.93ID:t5SJOQMD0
>>580
わざとやってるくせにw
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 13:51:17.85ID:z1+AkQ2W0
お通夜会場の連中は、心にゆとりが無いなぁ(哀れ
590名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-NVrD [49.97.98.49])
2022/10/13(木) 13:56:24.55ID:fzTc2GInd
>>586
高額品をカードで買おうとする時の定番の流れだしなぁ
購入履歴あまりないのに急に高額の海外製品買おうとすると差し止められるケースを良く見る
591名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 13:59:38.82ID:RdM6WCRgd
>>589
ソースを辿ってよーくPICO4とPICO4PROのスペックを見比べてみるんだな
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 14:18:00.15ID:z1+AkQ2W0
>>591
アイトラ+動的フォービ おまけにフェイトラまで付いて
2万増くらいなら十分検討の余地ありだが?
593名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-RAlf [126.193.32.5])
2022/10/13(木) 14:22:42.86ID:mYgdRliwp
>>557
ほほほ本物のVR!www
ケーブル引きずって低スペ産廃ps5に繋いで「本物のVR」www
ほんとゴキちゃん「本物」とかいう単語好きだなw

マジでPSVRだけは要らんしソニーは業界にとって害悪しかならんから業界全体で徹底排除に動いた方がいい
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-7e+O [126.168.205.241])
2022/10/13(木) 14:24:41.80ID:bWtvdc390
PicoスレよりQuestのスレにいるPicoユーザのほうが多いのは気のせいだろうか。Picoで話すことないん?
595名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 14:29:50.38ID:RdM6WCRgd
>>592
やっぱり騙されやすいから気をつけた方がいいな
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30])
2022/10/13(木) 14:36:46.24ID:U4TL5iAw0
>>548
10ドル払ってDL即サブスク解除でいいじゃないか
バージョンupしなくても使えるようになったようだし
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 14:40:19.23ID:z1+AkQ2W0
>>595
相変わらず、イミフ杉だな
何について騙されてんのかって、具体的に言ってくれよ
チャイナ・リスクガー!!とか言うのなら、そういう宗教に関わるつもりないんで結構です!
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5369-IfWO [60.33.49.252 [上級国民]])
2022/10/13(木) 14:44:35.49ID:0e/aY2m+0
oculusに足りないのは性能じゃなくてソフトなんだよなぁ
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 14:46:16.79ID:z1+AkQ2W0
>>592
ああ、忘れてた!
あとIPD「自動」調整の追加も結構便利やな
PSVR2も対応するが、現状までだと超高級機のVarjo Aeroにしか対応してなかった機構やしな
600名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-blU8 [106.146.68.244])
2022/10/13(木) 14:47:26.73ID:HnImf4kBa
(さすがにOculusと書いてるのはお客さんか…)
601名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 14:52:25.41ID:RdM6WCRgd
>>597
俺もスペック差が有れば価格差があるのは当然なのに
その辺りの事情はワザとぼかして見習わせたいわーとか爪の垢煎じて飲ませたいわーとかいう
ハード戦争したがりな宗教には関わりたくないからもう結構です
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 15:00:23.86ID:z1+AkQ2W0
ホンマ余裕無くて草生えるw
いや〜時代変わったねぇ…まさかチャイナのピコとか言う製品がここまでQuestの牙城を切り崩していきそうになるとはw
値上げで新規が増えなくなった途端にSteamハードウェア調査であからさまにシェア%テージが下がっててお気の毒過ぎるし、
Proとかいうお通夜ハード販売してる場合じゃないんじゃないっすか? 
META株暴落しまくってますけど? もっと社員削ったほうが…あ、もうやってる最中でしたねぇーw
603名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 15:06:42.26ID:RdM6WCRgd
言ったそばから本性丸出しでハード戦争したがるのはもう笑えないな
604名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-2a1J [49.97.44.121])
2022/10/13(木) 15:07:18.56ID:W0BYrtZmd
>>594
今quest2持ってるけどpico4買おか迷ってるよ
VDの報告待ちなんだわ
そういう人も多いんじゃないの
VD安定したらPCVRならpico4のが上なんだし
605名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-RAlf [126.193.49.0])
2022/10/13(木) 15:13:03.00ID:cQ4aB6uWp
まぁ、picoが頑張るのはいい事だよ
あまりにもmetaが強すぎたから、一強で殿様になって行く懸念もあった
今度viveも新型出そうだし、盛り上がるほどVRの発展に繋がる
どの業界でも他社を貶める事にしか力を入れず、すぐ焼畑したがるソニーだけは願い下げ
マジで業界全体で総力上げてNoを突きつけていかないと荒らされるだけだからな
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 15:15:32.76ID:z1+AkQ2W0
>>603
まぁ、君らは笑ってる場合じゃないっすよねぇwww
俺が変わりに笑っておきますよぉ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \. ブ━━
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a57-2TR+ [219.111.132.21])
2022/10/13(木) 15:16:30.65ID:5L7MiTUD0
きっしょ
608名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 15:21:32.01ID:RdM6WCRgd
別にPICOが勝つなんて微塵も思ってないからいちいち虚勢を張って必死に取り繕うように笑う必要もないんだよな
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 15:26:22.59ID:z1+AkQ2W0
>>608
そっすか!
で、具体的に何が騙されてるってのよ?言ってみ?ん?w
微塵も思ってないなら、ほっときゃ良いだけなのに「いちいち虚勢を張って必死に取り繕うように」とか
わざわざ言わんでもえーのになぁ…(哀れ
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 376e-XQqu [138.64.65.26])
2022/10/13(木) 15:30:14.30ID:F4dk00ak0
Pico4の価格+ハード性能とQuest2のコンテンツ量が合わされば最強なんだがな

PimaxやViveみたいな高級機を買うほどの熱量はないし
廉価帯のハード性能がもっと伸びてくれるとありがてえが
611名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 15:31:29.51ID:RdM6WCRgd
あーあ、追い詰めすぎたのか発狂しちゃった、面倒臭いなあ
全部ブーメランになってることにも気が付かないんだろうな
心にゆとりがあるならいちいちQuestスレで発狂して絡む必要なんてなくてほっときゃいいのにな…(哀れ
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30])
2022/10/13(木) 15:35:07.06ID:U4TL5iAw0
>>604
pico4しか持ってないけどQuest2持ってんなら要らないんでは?
Quest3かpico5待ちでいんじゃない?
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 15:37:41.41ID:z1+AkQ2W0
オウム返ししか出来ない奴が無理すんな?
俺の書いたこと繰り返してるだけじゃね?自分の発言見直してみ?

そちらの発言に対して、こちらが確認したことに一切まともな返し出来てない時点で…
で、何に騙されてるってのよ? あと、ついでに>>602についてもどう思うのか感想(今のお気持ち)をどうぞ!
614名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-Nkte [126.33.174.101])
2022/10/13(木) 15:40:30.34ID:aRKMNDARp
https://twitter.com/needle/status/1580447819005325312

Quest 2のフレネルレンズは画面の端まで目を動かすと見えづらくなっていたが、パンケーキレンズは視界の端まで歪みが少ない。文書を目で追って読むのなどに適しているだろう

カーマックの講演書き起こし、パンケーキレンズ=Quest Pro/Pico4だからMetaがPico4>Quest2って認めちゃったなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a57-EKDc [219.111.132.21])
2022/10/13(木) 15:40:49.92ID:5L7MiTUD0
もはやハードの話ですら無い対人攻撃に堕してるのは実に惨めだ
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 15:45:32.37ID:z1+AkQ2W0
いや…べつに〜 >>602のような状況になってるハードをメインに使ってるわけじゃないで、
こちらにいらっしゃる方たちに比べれば、至って平常運転ですけどなにか?煽ってる自覚は十二分にありますけど?w
ねぇねぇ?
俺、>>602で間違ったこと言ってます?全部明確なソースもある事実しかいってませんよね?
617名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-RAlf [126.193.40.10])
2022/10/13(木) 15:47:50.90ID:vNCUTJ/jp
ここまで来るとIDの赤い連中はquest vs picoで荒らすソニーのステマ業者の自演を疑った方がいい
過去にもソニーがそういう荒らし方してた例は沢山あるし、どんどん巧妙になってるからな
618名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-2TR+ [133.159.152.87])
2022/10/13(木) 15:49:22.57ID:UyvVUPvMM
そのむかし奇形デコという妖怪がおっての
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba75-wnma [59.133.32.54])
2022/10/13(木) 15:50:15.90ID:YAkNy66i0
バッテリー50%問題で放置してたQuest2が知らん間に治ってた
単純に嬉しいけど、原因わからんからまたいつ不具合出るか不安は残る
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb9-kHT+ [153.246.160.144])
2022/10/13(木) 15:50:38.10ID:vCZCkwlU0
ω・)>゛ トントン
621名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-2a1J [49.97.44.121])
2022/10/13(木) 15:50:49.44ID:W0BYrtZmd
>>612
ヤマダでカラーパススルー体験して欲しくなっちゃってなぁ
時々スマホ見るのに鼻の隙間から見るの疲れちゃってるんだわw
あとalyxまだやってないからどうせなら僅かでも綺麗な画質で始めたいのもある
622名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-Nkte [126.33.174.101])
2022/10/13(木) 15:54:15.44ID:aRKMNDARp
Pico4は鼻の隙間をふさぐカバーが同梱なのがちゃんと分かってる
Quest2はデカ鼻白人製だから「なんで?普通自分の鼻で埋まるだろ?」と考慮すらしてない
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 15:58:06.60ID:z1+AkQ2W0
「VRユーザーは2時間以上やるやつはいない!」
とか意味不明な判断くだしちゃうくらいだし多少はね?
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14])
2022/10/13(木) 16:00:22.96ID:yhXkyvPF0
PSVR2はゲームショーの体験レビューでoculus2よりちょっといいかな程度の解像感って言われてたのでまあ萎えたわ
625名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-2a1J [49.97.44.121])
2022/10/13(木) 16:02:11.10ID:W0BYrtZmd
まぁ母体の性能がアレだしねぇ
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d602-kHT+ [175.128.67.170])
2022/10/13(木) 16:20:01.56ID:WhV32TOO0
久々にOculus30来た
627名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-Nkte [126.33.174.101])
2022/10/13(木) 16:30:29.30ID:aRKMNDARp
PSVR2はフレネルレンズだからなぁ
まさにQuest2がPico4より画質悪いのと同じ理由
628名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-Vb06 [133.159.151.223])
2022/10/13(木) 17:21:27.21ID:s90P11BWM
2万アップなきゃまだquest2だったんだけどなぁ、タイミングって難しいよな
proだって値上がり前だと5倍くらいだもんな、でも性能は40%アップって、解像度も4倍(2倍)だしなぁ
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/13(木) 17:23:37.84ID:P0a5raQe0
pici4がVDでポテンシャル開放されてえらいことになってるみたいよ
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 17:25:42.42ID:XZ32e87b0
えらいことというか、pico4の無線接続って今まで本当に汚かったんだな…って感じだな
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 17:29:00.69ID:E6nWW1mm0
>>624
解像度は上がってるけど視野が広いからPPIはあんまり変わらんのだろうね

>>625
母体は3080以上の性能発揮するらしいぞ
まあフォビエートやれてないPCが非効率すぎるだけだが
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/13(木) 17:30:22.77ID:P0a5raQe0
>>631
3080以上ってそれ公式がそんなこと言ってんの?
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 17:34:32.08ID:E6nWW1mm0
>>632
単純にフォビエートで実行性能が2.3倍に跳ね上がるので
PS5の雑魚性能でも3080以上になるねって話みたい
フォビエートはQuest2でも性能稼ぎ出しまくってるからこれはPCが遅れてるだけ
634名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-BzmU [106.130.64.169])
2022/10/13(木) 17:36:40.94ID:PDXIzSFKa
pico4の画質Quest2と比較にならんレベルになったらしいな
まあ昔のものと比べること自体おかしいが、新規はpico4でいいレベルになったな
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/13(木) 17:37:58.07ID:P0a5raQe0
>>633
なるほどなぁ
でもpsは前評判通りになった試しがないから期待できんなぁ
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 17:38:13.03ID:dvZr3dSk0
>>629
公式のやつよりは良いってだけだよ。Air LinkにしろVDにしろ低ビットレート動画でしかないんだから
有線Linkほど劣化を少なくすることは出来ないし、DisplayPortのようには全くならないわけで
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 17:39:24.66ID:E6nWW1mm0
>>634
なにがあったのか3行で
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 937b-rqSc [124.246.225.18])
2022/10/13(木) 17:41:40.83ID:3a0k56eI0
ゲームショウのPSVR2 バイオ体験で
普通にPCVRのバイオMODのほうがはるかにきれいってyoutubeで言ってたけどな…
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23d2-W9do [118.241.95.169])
2022/10/13(木) 17:43:14.92ID:Wdc+SLjk0
Holo Lensで競合してるマイクロソフトとの提携は驚いたな。
ハードウェアだけ見れば、一年先行してQ3出したPicoが魅力的だが、ソフトウェアも考えるとMetaだわ。

Q3はやくきてくれー!

Picoが強力なライバルになりそうなのは喜ばしいことだ
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 17:43:30.08ID:FfvsB1Rd0
>>637
画質がQuest2より良くなって
遅延もしないし
不具合もない
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-RkZ8 [14.10.59.33])
2022/10/13(木) 17:45:47.44ID:gnfDsyIs0
pico linkで低解像度に押さえられてたのがVDで本来の性能が出るようになった
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 17:48:33.61ID:dvZr3dSk0
だから本来の性能じゃないっての
VDがどういったものなのかも理解してないでわざわざ別機種のスレで宣伝してるの
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/13(木) 17:49:39.28ID:P0a5raQe0
>>642
どういう意味?kwsk
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 17:50:52.07ID:FfvsB1Rd0
このまま何もしなければシェア取られるのは確実だな

どうすんだよこれ
中華にVRを牛耳られるぞ
まず安価で新しいハードを早く出せと言いたい
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 17:51:34.85ID:XZ32e87b0
まあ本来の性能(画質)でないのはQuestも同じなので
良くなったなら良かったじゃんとしか
俺は今までQuestの資産とQLED複合パネルに興味津々なのでPro一択だけど
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-RkZ8 [14.10.59.33])
2022/10/13(木) 17:52:11.94ID:gnfDsyIs0
怒るなよ
聞いてる人がいたから答えただけだ
本来の性能って表現が嫌なら、ストリーミングアシスタントが低解像度だったのに対し、
より高解像度で表示出来るようになったと言えばいいか?
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 17:52:32.57ID:z1+AkQ2W0
>>635
フレームタイムテストの実証済みですので、ご安心ください

@YouTube

648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 17:53:08.56ID:dvZr3dSk0
>>643
Air LinkにしVDにしろ純粋な映像ではなく低ビットレート動画なので
その映像はハード性能の限界でも何でもないという単純な話

Pico公式のやつが高解像度に出来てビットレートもめっちゃ上げられれば
当然ながらVDを上回る可能性がある
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-GzZS [121.82.117.239])
2022/10/13(木) 17:53:16.79ID:vtDw4tCz0
>>555
DLするにも大変 それw 1回だけやってみて、こりゃだめだわって諦めた
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c732-BzmU [122.131.50.64])
2022/10/13(木) 17:53:37.53ID:v4xjbHYs0
金に余裕あるやつはもちろんProでいいだろうな
新規とか買い替えたいやつはpicoがかなり有力になってきた
pico買ってQuest3待つのが新規はいいかね
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-GzZS [121.82.117.239])
2022/10/13(木) 17:54:43.02ID:vtDw4tCz0
>>551
20万?30万?のゲームPCを買えるか否か 買えるんだったら、Pico4
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 17:55:41.80ID:E6nWW1mm0
>>645
QLED複合パネルってなんじゃ?
ProはQLED液晶にミニLEDでは
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/13(木) 17:56:39.29ID:P0a5raQe0
>>650
視野角的にproよりpico4が上回るのがあるんでないの?
なんかエロとかキスシーンが全然違うがどうのとか聞いた気がするけど
あと解像度もか
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 17:56:52.71ID:XZ32e87b0
>>650
PCVRしか使わないとかならいいだろね
スタンドアロンも使うなら他社製品乗り換えはアプリ買い直しだしあまりオススメできないけど
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-GzZS [121.82.117.239])
2022/10/13(木) 17:59:02.89ID:vtDw4tCz0
>>583
伝えられるところによると、メタはすべての雇用を一時停止し、解雇の可能性についてスタッフに警告します 2022. 09.29 https://www.engadget.com/meta-hiring-freeze-restructuring-layoffs-184811966.html
Proが将来性も含めてダメ出しされるとやばいかも
来年以降、MSと組んで本格的にビジネスユース狙いに行くみたいだけど
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 18:02:02.09ID:z1+AkQ2W0
>>627
フレネルレンズによる恩恵を正しく理解していないエンドユーザから文句言われ続けようと、フレネルが採用され続けているのには、それなりのふかーい事情があるにはある

フレネルが採用し続けられたのは、VR黎明期から今まで「90FPS(Hz)以上維持」、「VR酔いを防ぐ」、「SDEを極力減らす」がVRを普及させる至上命題だったから。
現在Picoスレで「酔った」や、「いままでより酔いやすい気がする…」報告が多いのは、新機種で慣れてない新規が多いのもあるが、
フレネルでは無く、パンケーキレンズでしかもレンズがかなり大きい(スイート等見える部分も大きい)ことが主原因のひとつと思われる。

スタンドアロン機である、Picoやメガネ型のMeganeXなどは酔いを防ぐよりは、小型軽量化が至上命題であり、そちらに重きをおいた戦略を取っただけで、あくまでもそれが「必要だったから選択しただけ」。
一方のスタンドアロンも無線も無関係のケーブル&母艦ありき、母艦はCSゲーム機「家庭用」ゲーム機のオプション品なので、酔いによる重度の体調不良や機器を使ったことによる怪我・事故などを防ぐ社会的使命がPCのオプション製品扱いのPCVRに比べても重く伸し掛かる。PSVRユーザーなら解るだろうが、PSVR起動ごとにカメラによる周りの確認の強制や、毎度しつこく周りを見渡せだの注意文言が必ずウザいくらいに毎回表示される。そして、PSVR2には、特に酔いにくさを犠牲にしてまで小型軽量化する「必要性が無かっただけ」。
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 18:02:20.58ID:z1+AkQ2W0
>>627
以下、VRレンズ開発者のレポ和訳

フレネルレンズは、不快感やVR酔いの原因となる動的な歪みを最小限に抑えるために特別に設計されていることをまず理解してください。
フレネルレンズは、低質量、低コスト、サブピクセル構造の隠蔽、SDEの充填、その他私が読んだおかしな陰謀説(安いから、作るのが簡単だから等)のために選ばれたわけではありません。
私たちが望む全体的な最適化、特に単一素子で視線位置依存の歪みを最小化するために、唯一の実用的なレンズ技術だったのです。
ただ単なる安いレンズではないので、うまく作るには特別な装置が必要です。
しかし、これは嬉しい偶然で、もし従来のレンズが私たちが気にする軸で同じパフォーマンスを達成できるなら、迷光を減らし成形を容易にするために、わずかな質量増加を喜んで許容するでしょう。
私たちの目標は、酔い感度の低い人から吐き気をもよおす人まで、すべての人にうまく機能するレンズを作ることでした。
また、一度酷い酔いに見舞われたら忘れられない人もいて、そのような人は、泳ぐような光学系のHMDを永久に使い続けることはできないでしょう。
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 18:05:47.21ID:dvZr3dSk0
しかし最近PicoPico宣伝目的で来てるとしか思えない奴が大量にいるね
QuestユーザでPicoを買って気に入った人がお勧めしてる感じの人はあんまいないように見えるし
そうであってもわざわざこのスレで他機種の書き込みを繰り返すのは異様
659名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 18:09:01.68ID:RdM6WCRgd
>>658
ヒント・PICOは中国製
Amazonとか利用してたら分かると思うけど中華製品の宣伝、レビューのやり方は酷いもんだよ
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 18:11:36.20ID:FfvsB1Rd0
まあ実際に良くはあるんだけどね
もはやコンテンツがないだけではある
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee68-YXDh [121.81.248.123])
2022/10/13(木) 18:12:13.05ID:xg2EWFh20
普通に両機種持ちなだけだが
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 18:12:57.78ID:XZ32e87b0
>>660
それが一番の問題なんだが
あとはトラッキングが改善してないとかかなー
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 18:15:51.82ID:dvZr3dSk0
>>660
現時点ではその"だけ"がバカでかい要素。数年も経てば同じようになる気もするけどね
今だからあっちだこっちみたいにやってるけど、ある程度したら家庭用ゲーム機のPS5とXboxどっち選ぶん?みたいになる
これはPicoとMetaに限った話ではなく
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 18:15:57.54ID:FfvsB1Rd0
>>662
そうかw
まあ両方持てば死角ないよね
トラッキング改善してないんか...
665名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:16:23.34ID:vhnnhFIPp
>>655
マジかよこれw
これで毎年1兆円以上をメタバースに投資するんだろ?
大丈夫かこれw2020年代に潰れてる企業にランクインするレベルだはw
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 18:17:47.56ID:XZ32e87b0
>>664
QuestProなら両方持たなくても死角なしだぜ!(なお価格…)
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23d2-W9do [118.241.95.169])
2022/10/13(木) 18:18:49.49ID:Wdc+SLjk0
HoloLens 3ってキャンセルされてたんだな。
提携に納得した。

HoloLensとQuest Proってそっくりだけど、
デザインも意識してるのかね?
現状の最良を考えたら行き着く先は同じなだけかな
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 18:19:11.93ID:z1+AkQ2W0
普通に両方持ち(Quest2は所持済み)…になる予定なんだよなぁ
669名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:19:17.16ID:vhnnhFIPp
ほうゲームエンジンの二台巨頭
UnityとUEもAI画像生成搭載の流れか
こらもう止まんねえってばよ
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20])
2022/10/13(木) 18:19:49.96ID:sWjUYqOM0
>>657
やっぱ何事も一長一短なんだな
パンケーキレンズは完全上位互換な存在なんかではないと
確か有機ELとVRレンズの相性も明るさ的に良くないんだっけ
それがなかなか採用されない理由だとか
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/13(木) 18:22:21.72ID:V4ajyWMu0
>>666
(バッテリー問題)
(隙間問題)
(重量問題)
(視野角問題)
672名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:23:36.29ID:vhnnhFIPp
>>657
なるほど
だからVRゲーム機としてのPSVR2はフルネルなんだな納得
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 18:23:57.07ID:dvZr3dSk0
Metaの状況が芳しくないのは事実としてアメリカの超大企業で採用凍結採用抑制は最近よくある
GoogleもMicrosoftもTwitterもIntelも、その他大勢。Metaの場合は、近年アホみたいに採用しまくった反動もある
674名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 18:26:19.49ID:RdM6WCRgd
つーかなんでGAFAなんて言葉が生まれるのか考えたらこんぐらいで本当にMetaがヤバい事になるか分かりそうなもんだけどね
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 18:27:08.88ID:E6nWW1mm0
>>657
この原理でいくとQuest Proも酔いやすいのでは🤔
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 18:27:13.49ID:z1+AkQ2W0
>>670
そんな一長一短のレンズの一短をカットして、一長のみを2倍にしちゃう神レンズシステム(まだ自称)を採用した
Pimax 12K QLEDの「バイオニック・レンズシステム」を貴方だけに特別にご紹介致します!


Pimax12Kの「バイオニック・レンズシステム」について

人間の眼は約220度の水平視野(HFOV)と約135度の垂直視野(VFOV)を兼ね備えています。
VR3.0のヘッドセットで自然な視聴体験を再現するという、ひとつの目標に向かってPimaxは突き進んでいます。
しかし、光学系を更新しただけで、どうしてそれが実現出来るのでしょうか?
VRレンズの業界では、フレネルレンズか非球面レンズのどちらかを使うのが主流です。
それぞれ長所と短所があり、画質、グレア、ゴッドレイ、サイズ、重量など、妥協できる点が異なります。
具体的にどのようにフレネルレンズと非球面レンズを選べばいいのでしょうか?

答えは、「選ぶ必要がない」です。私たちはPimax愛好家が両方共得るに値すると言います。私たちPimaxは妥協はしません。
人間の目に限りなく近い自然さを実現する、万能なレンズなど光学系の問題や課題を解決する人材・ノウハウ・アイデアなどが欲しかったのです。
それが、今回の大きな飛躍につながりました。それが、私たちの最新かつ革新的な光学設計「バイオニック・レンズシステム」です。
これは、ゲームチェンジャーです。そして、それを可能にしたのは、私たちの素晴らしい光学エンジニアリングチームです。
私たちは、最も妥協のないレンズを作るために、長い道のりを歩んできました。
677名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:27:28.13ID:vhnnhFIPp
Metaテックジャイアンの中ではダントツで落ち目よな
メタバース転けたら完全にオワコン確定やし
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 18:27:28.16ID:z1+AkQ2W0
>>670
過去4年間、私たちの光学チームは、数え切れないほどのレンズの設計と改造に何百、何千もの労働時間を費やしてきました。
そして、完成したのが「バイオニック・レンズ」です。
このバイオニックレンズによって、Realityシリーズは大きな飛躍を遂げました。
人間の目より20度小さい200度という超広視野角を実現。
さらに、人間の垂直方向の視界をすべてカバーするVFOVを備えています。
さらに、Realityシリーズは、立体視や奥行き知覚の基礎となる両眼視に関しても、大きな進歩を遂げています。
平均的な両眼視力の120度より2度低い118度までカバーしており、人間の目に限りなく近づいているのです。
これにより、一部のユーザーが気にしていた視界の中心部の重なりが、劇的に改善されました。
また、両眼視の有効視野が広がることで、より多くの奥行き情報が目に入り、すべてがより立体的になります。

バイオニックレンズシステムは、これまでにない複合レンズ設計を採用しています。
フレネルレンズと非球面レンズの組み合わせです。そして、互いの欠点を補うように、慎重に調整しました。
この複合レンズ設計により、広い視野と優れた双眼視力を実現するだけでなく、グレアを最小限に抑え、
ゴッドレイを感じさせない優れた画質と、目のための大きなスイートスポットを確保することができます。
そして何より、当社の光学エンジニアリングチームが厚みと重量に工夫を凝らし、より長い時間、
疲れずに素晴らしいVR体験とコンテンツに没入できるようにしました。

しかし、歪曲収差(画面端映像の歪み)はどうなるのでしょうか?
もちろん、超広視野角の場合、物理的な影響により歪みは避けられません。
しかし、我々は「ほぼ」と言ったのです。
Realityシリーズでは、両眼視機能を完全に維持したまま、全視野でディストーション(歪み)効果をゼロにしました。
この歪み補正のアルゴリズムは、画像処理システムに組み込まれています。
これにより、VR3.0のユーザーは歪みとおさらばすることができます。
679名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:28:26.63ID:vhnnhFIPp
メタバースはメタバースでもMetaはVRメタバースに大き張ってるからVRがそもそも一般層にまでスマホレベルであまねく浸透しないとマジで終わる
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 18:28:50.93ID:XZ32e87b0
>>671
バッテリーは擁護不可
隙間はオプションで
重量は着け心地次第
視野角は広がってるが?
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 18:30:35.73ID:dvZr3dSk0
終わるのは今のような投資を続けて失敗した場合であって
XR関連の事業から撤退すれば終わらないのでは
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 18:32:45.93ID:E6nWW1mm0
>>678
なげえけど要はXperia VRレンズが採用した非フレネルとフレネルの混合型ってことね
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/13(木) 18:32:50.94ID:P0a5raQe0
>>658
VDpico4でoculusのゲームできちゃってるみたいだし、もうあんまり垣根がなくなりつつあるしね、、
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 18:33:14.62ID:XZ32e87b0
METAっていうかGAFAの一角を一般人が心配してるとか、笑われるぞ
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 18:35:57.78ID:E6nWW1mm0
GAFAって言葉アメリカ人は知らんらしい
686名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:36:37.54ID:vhnnhFIPp
>>681
Metaの社名変更の時にマークが言ってたようにVRメタバースは不退転の覚悟で資金調達しまくってるから撤退しますで収まる話ではない
ビジネスはそう簡単じゃないんだよ
今やSNSしか取り柄の無い落ち目のMetaが未だにGAFAに数えられるのは滑稽とまでアメリカでは言われてるくらいなのに
687名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:37:06.27ID:vhnnhFIPp
>>685
メリケン人が定義してるから知ってるよ
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 18:39:06.23ID:E6nWW1mm0
>>687
フランス人が作った言葉なんだと
アメリカだとThe big four
689名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:41:10.19ID:vhnnhFIPp
>>688
あっそうなんか?悪い間違ってたわ
その割にはメリケンでも本売れてるんやな
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/13(木) 18:43:43.63ID:E6nWW1mm0
>>689
原著はThe fourでGAFAって言葉ないんだと
スレ違いすぎるなすまんの…
691名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-blU8 [106.146.68.244])
2022/10/13(木) 18:44:26.76ID:HnImf4kBa
まあ言うても世界最大の利用者数を持つSNSの運営会社だしな

そこにもっと付加価値を…なんなら情報インフラの一部を担いたいと考えてるんだろうけど
692名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 18:49:37.24ID:RdM6WCRgd
単にGAFAとは言わんだけで同じ意味の言葉がいくつかあるからそこにこだわる意味はないと思うよ
まあMeta(Facebook)はその中でも1番企業としての規模は小さいのは確かだな
政府にも睨まれてAppleの個人情報の取り扱いの改定とかもあってすぐにどうこうなる事はなくても先を危ぶんでいたのも間違いはない
693名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:51:13.76ID:vhnnhFIPp
big fourの時点でそれもう概念としてあるやんけw
694名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 18:52:10.24ID:vhnnhFIPp
>>691
既にアクティブユーザー数ではごぼう抜きされてるやんけ
幽霊アカウントは多いってだけでさ
695名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 19:03:05.64ID:RdM6WCRgd
>>694
それどこのデータ見てるの?
世界のSNSのMAUは確認できる確かな資料からだと今でもFacebookが1位のはずだけど
696名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-YPZA [133.159.151.246])
2022/10/13(木) 19:07:42.21ID:CL1TRrVnM
>>678
オラワクワクすっぞ!
早く出して♡
697名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.236.25.60])
2022/10/13(木) 19:15:13.36ID:vhnnhFIPp
>>676
オッパイ凄えやん
698名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-BzmU [106.130.64.120])
2022/10/13(木) 19:26:52.47ID:9ZQkhm5sa
あー、QuestのゲームもVD+picoでできるのか
新規はpico4でいいなこれ
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/13(木) 19:30:44.98ID:FOj7MVjJ0
pai君はセルゲームの時に俺はセルを超えてしまったとか言ってたトランクス(ムキンクス)みたいだなw
ピコ太郎ベジータ(お荷物)とquest孫悟空はデメリットを理解しててあえてやらなかった

死にそうなお荷物の後押しもあって最終的にセル(民衆)を倒す(満足させる)のは計画性、潜在力、交友関係の強い孫親子
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-9Lwt [114.172.205.3])
2022/10/13(木) 19:35:31.62ID:VQOD8m4O0
>>699
気持ちよさそうに語ってるけど何言ってるのかさっぱりわからない
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
2022/10/13(木) 19:44:37.36ID:z1+AkQ2W0
>>698
無線VDで出来るならスタンドアロンも無線VDも実質ほぼ変わらんよね?しかもQuest2VDには余裕で勝ってるそうやで!
Quest2の唯一最大のアドバンテージぇ… うーん、これは勝負ついちゃいましたか?
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/13(木) 20:02:07.91ID:jO/mtkaa0
Questのゲームをやるってどうするの?
Questを起動しといてVD経由でpicoへ飛ばすイメージ?
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-RkZ8 [14.10.59.33])
2022/10/13(木) 20:03:32.52ID:gnfDsyIs0
動くのはRIFTとかのPCVR版
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb63-6pxx [180.28.236.209])
2022/10/13(木) 20:04:19.59ID:LaTck3Ot0
それpicoの利益どうすのんまじで
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/13(木) 20:05:00.53ID:KKbcKP6b0
ぴこぴこバカは専用スレに移動しろ↓
【Byte】Pico 総合 Part.3【Dance】
http://2chb.net/r/av/1664809193/

中華工作員の可能性大、中身なんもない中華VR押しはただの荒らし行為なのでワッチョイ上げリスト作りました
皆も追加していってくれ

Part140 荒らしワッチョイ
> ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20]
> ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14]
> ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18]
> ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197]
> ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30]
> アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227]
> アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]]
> オイコラミネオ MM93-g+0j [150.66.71.211]
> オッペケ Sreb-F3cN [126.33.112.190]
> ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.222.0] こいつは二言目にはアップル連呼基地
> テテンテンテン MM16-y5q7 [133.106.198.96]

今最もHOTな荒らし TOP3
> ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.28.37]
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
> ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
> ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131]
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/13(木) 20:07:39.69ID:jO/mtkaa0
>>703
ああやっぱそうだよなw
でもバーチャルメタクエスト2何てことも理論的には可能なのかな
quest 2に入れてるVDとpico4に入れてるVDをアカウント情報かなんかで紐付けすることができれば
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 20:08:14.04ID:dvZr3dSk0
あからさますぎて面白くなってきた
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/13(木) 20:11:16.67ID:KKbcKP6b0
Quest専用ゲームでもビーセイ、TOF、11卓球しか(前にも言った)やるゲームが無い
逆の言い方をすればこの三種の神器が出そろうようなハードウェアじゃな限り興味無し
アプリが揃ってやっと手を出すエンドユーザーの俺です
709名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 20:12:51.39ID:RdM6WCRgd
Metaの資産が使えるって言ってもPICO側が本来買い直しで得られる利益分を損してるだけだよなw
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 20:13:08.97ID:XZ32e87b0
picoの独占ソフトがジャストダンス(来年発売)しかないからなあ
711名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.140.157])
2022/10/13(木) 20:23:29.48ID:HrX7mSQIp
PicoはPCストア持ってないからRift用のソフト使われてもノーダメだよ
PCVRしか期待されてない現状に危機感持たないとQuestの二の舞になる
712名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.33.103.237])
2022/10/13(木) 20:31:58.80ID:rttZHZt6r
ピコ新規で使い始めた人みてるけどVD入れてPCVRってこんなに綺麗だったんだとか言ってる人いて悲しくなってくる

無線やで…後発機なのに選択肢1択しか無いのはかわいそう

後発機なのに周回遅れなスタートなのはキレていいぞ
スタンドアロン機としても期待されてないのいいのか?
713名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 20:32:10.12ID:RdM6WCRgd
あれ、PICOってPCストア無いのか
って事はsteam VRとPICOストアでクロスバイなんて無いから片方で我慢するか全部買い直しなのか
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5604-6drP [223.134.206.93])
2022/10/13(木) 20:37:21.12ID:RJzkvPtB0
スレチなのはわかっているが。Pico4にVDが降臨してPicoスレがプチお祭りになっててちょっと微笑ましいいw
VDって起動したらSteamVRも自動起動するんですか?とか初歩的な質問も多くて、ここも数年前はこうだったのかなぁ、って。
VRの裾野が広がってる感あって、それ自体は悪くないよなぁ。
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/13(木) 20:38:00.60ID:jO/mtkaa0
考えてみれば4まで出しといてまだそういう部分の整備が全然出来てないのも極端だな
まあ自前のストアまで用意してPC側からもしっかり市民権まで得てるメタの力の入れっぷりの方が異常とも言える
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/13(木) 20:40:41.02ID:FaZGi+OM0
来年の今頃は誰もpicoの話なんかしてないと思うと少し寛容になれる
717名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-BzmU [106.130.64.120])
2022/10/13(木) 20:43:13.49ID:9ZQkhm5sa
pico4 Proがどうなるかだな
値段も安いし、pico4もVDで良さげ?
Quest Proが高すぎたんや…
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/13(木) 20:44:58.10ID:P0a5raQe0
>>716
どうやろなぁ
個人的には来年には誰もquest proの話をしてない可能性の方が高い気がしてるけど
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-RkZ8 [14.10.59.33])
2022/10/13(木) 20:46:03.76ID:gnfDsyIs0
もう既に俺の中ではquest PROは無かったことになってる
quest3は楽しみだな
720名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-oire [126.35.85.10])
2022/10/13(木) 20:47:02.57ID:6jHu585np
少しでも他を下げてピコの印象を良くしとかないと怒られるのかな悲しい作業ね
721名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.156.230.77])
2022/10/13(木) 20:47:29.39ID:U7OS0UOZr
今の現状にアイトラとフェイトラが増えるだけでしょ多分
無策で追加して何ができるんだろうか

その点quest proは出来る事多くて次世代機出るまで使い倒せそうだ
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 20:47:35.48ID:dvZr3dSk0
>>715
OculusがFacebook買収したのと同様、PicoをByteDanceが買収して突然膨大な資金が注ぎ込まれてる状況かと
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 372c-tMgI [160.237.135.74])
2022/10/13(木) 20:47:50.77ID:0PQgHPXf0
せっかくユーザー確保したのにアホすぎ
トロすぎ、こういう新しい分野は買い換える需要高いのにQUESTで殿様ったな。

まぁOculus自体がviveの試作品むりやり出したような会社だしもともと開発能力ないのかもな。運よくフェイスブックの恩恵を受けたというオチ
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/13(木) 20:47:53.47ID:dvZr3dSk0
Oculusをw Oculusが買収してどうすんねん
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 20:49:34.26ID:FfvsB1Rd0
AmazonのQuest2を見ると
未だにベストセラー1位ってなってるな
んで上にPico4があるw

俺も含めてステマが多いのかな(*゚∀゚)
726名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-y3nt [49.98.254.137])
2022/10/13(木) 20:50:42.32ID:1YBXGL/Fd
pico4もQuestProも盛り上がればQuest3がより良いものになるに違いない
727名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-NVrD [49.97.96.123])
2022/10/13(木) 20:53:54.00ID:1JpNhbfCd
尼のランキングは信用するな、わりとマジで

Proが家電量販店の流通に乗るのか気になるわ
価格そのままでもYahooか楽天あたりのポイント乗るとデカい
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/13(木) 20:56:25.94ID:jO/mtkaa0
売れなきゃ在庫の山を抱えるしメタ自身も小売店も不安すぎる商品だよなw
反応も見えないうちからそんなに数は作りたくないだろうし出回らないんじゃないかなあ
品薄商法と呼ばれるレベルで
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/13(木) 20:56:32.63ID:P0a5raQe0
>>726
proがあの値段で盛り上がっちゃうと敷居が高くなるから個人的には今はpicoのターンでいいと思ってるけどね
questのソフト資産あるからできればproに頑張って欲しかったけどエンタ寄り目的だとちょっと微妙だよねぇ
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 20:57:29.54ID:XZ32e87b0
まあ、来月のSteamのシェア率が発表されたら静かになるだろ
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb63-6pxx [180.28.236.209])
2022/10/13(木) 20:59:16.53ID:LaTck3Ot0
steamのシェア率とかまじでいってんのかよ
不具合だらけな上quest2はスタンドアロン目的が多い
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9363-2Eq8 [124.87.221.41])
2022/10/13(木) 21:04:55.98ID:Su3PfmGt0
VRチャットができればどれでもいいかなぁ
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 21:08:25.32ID:XZ32e87b0
>>731
不具合だらけなのに50%近いとかすげー
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-om1+ [217.178.136.85])
2022/10/13(木) 21:27:57.38ID:DnoadQom0
頭ピコピコはよそ行ってくれ
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 21:44:49.13ID:FfvsB1Rd0
おかしいな...VDでPico4使うと滅茶苦茶気持ち悪くなる
Quest2超える高画質に俺の体がついて行けないっぽい
736名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.156.176.113])
2022/10/13(木) 21:48:23.03ID:joGSbmJcr
それ画質が問題じゃなくて映像のズレから来てる
pico使ってる限り避けられない
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/13(木) 21:52:56.47ID:Nf93Pvck0
コイツ、Pico4はHMD揺らしたらあかんの知らんのかw
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 21:54:31.10ID:FfvsB1Rd0
コイツなだけに
コイカツで酔ったわww
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/13(木) 21:56:34.86ID:Nf93Pvck0
それ、エロゲとエロAVにはつかえんじゃねw
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/13(木) 21:58:40.52ID:Nf93Pvck0
ガチでオダメ専用機に欲しい
頭動かさんからな
まあ、買わんけどw
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 22:01:03.42ID:FfvsB1Rd0
オダメは何故か起動できん
今日は体調悪いようなので寝るわ...
742名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.133.198.147])
2022/10/13(木) 22:03:15.05ID:Mgt1K0LCr
難民増えそうね
ちなVD自体は神アプリだから悪く言わんといてね
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 22:14:33.03ID:FfvsB1Rd0
>>737
https://twitter.com/snow_mil/status/1579075083892830209
コレの事言ってるんか?

因みに本スレに張ったの俺なw
これを知ってから徐々に酔が強くなってきた
気にし過ぎもあるかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/13(木) 22:18:54.55ID:Nf93Pvck0
チンコ用HMDの話題はもういいわ
巣に帰れ
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/13(木) 22:20:59.39ID:FfvsB1Rd0
一番酔ったのビートセイバーだったわ
(^_^)/~
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-GzZS [121.82.117.239])
2022/10/13(木) 22:22:38.78ID:vtDw4tCz0
>>627
そこが一番引っかかるよね OLEDの初代QuestのVirtualdesktopの起動画面で、リング状のゴッドレイ見ると萎える
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/13(木) 22:26:45.47ID:jO/mtkaa0
>>735
上の方にあったけどパンケーキレンズは酔いやすいらしい
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f3a6-hEjT [220.247.52.105])
2022/10/13(木) 22:51:10.71ID:LGafc2Om0
VDで盛り上がったけどよく考えれば
Quest民が1年以上前に通った道をPico民が通ってるだけだった。
今後Pico4がQuest2みたいに2年も現役でいれるかは疑問だなー。
749名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-h6DX [133.159.149.151])
2022/10/13(木) 22:56:00.28ID:D22XEewVM
>>748
両機種持ちだとPC側はストリーマー1つ起動しとけばQuest2でもpico4でもどちらでもつながるのが楽
750名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-BzmU [106.130.64.137])
2022/10/13(木) 22:56:07.81ID:aeELqPvha
picoとQuest2の両方持ちは今回のVDで完全にpico乗り換えるって言ってるの結構見るな
そんなに違うんか?
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14])
2022/10/13(木) 23:09:57.91ID:yhXkyvPF0
今回proはpico4にボロ負けやな
752による (ワッチョイ c781-kHT+ [122.223.94.215])
2022/10/13(木) 23:13:41.78ID:yEe8jy3w0
なでしこもどこを褒めたらいいのか
混乱してるのが哀しい
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5705-XZdS [106.178.174.77])
2022/10/13(木) 23:14:12.32ID:ZKPzFYou0
両方持ちだけどVDとは関係なく無線でsteamの
VRゲームやる時はpico4使う事にした
眼鏡してても装着が簡単で被ってる間も楽ってのが一番大きい
ショボPCで元々クソ画質でやってたから画質は気にならない
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/13(木) 23:15:55.55ID:FaZGi+OM0
メガネの民には良さそうだよね
755名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.194.80.218])
2022/10/13(木) 23:20:08.11ID:mZDlUL7Er
なでしこもだがproレビューしてる人達カーマックの公演で話した内容理解してないもしくは全く見てないのが分かるののがな

バッテリーについてもquest2と同じ様な使い方した場合はquest2より長持ちとか言ってもいいと思うんだが
756名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.138.161])
2022/10/13(木) 23:22:57.99ID:YXtbT/eqp
公称値の2時間はどういう使い方した想定なん?
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/13(木) 23:23:17.41ID:XZ32e87b0
>>755
言ってもいいってどういうこと?
758名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.166.176.179])
2022/10/13(木) 23:39:53.31ID:L+lQYV5hr
ビートセイバー大好きおじさんが新製品使い倒した上でのレビューの話は反映してもいいんじゃないって事
結構ユーザーが気になる細かい部分話してくれてる

2時間ってのはMR要素みたいな新要素をゴリゴリ使った場合なのかな
新機能使わなきゃより長持ちって言ってるし

なんか公式がふわっとしすぎで信用ならない
もしかしたら解像度も違うんじゃね…?
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e360-6p3B [182.171.124.14])
2022/10/13(木) 23:50:28.14ID:jlk/QeJ10
Meta’s flagship metaverse app is too buggy and employees are barely using it, says exec in charge
https://www.theverge.com/2022/10/6/23391895/meta-facebook-horizon-worlds-vr-social-network-too-buggy-leaked-memo

メタバースアプリ...
760名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.131.183])
2022/10/13(木) 23:52:47.92ID:mCb0CZ7tp
メタホライゾン日本解禁まだですかね…
新アバターへの切り替え待ちかな?
761名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/13(木) 23:58:06.02ID:RdM6WCRgd
ホライゾンはアバターがなあ
別にアニメ顔作らせろとは言わないけど、現代の人しか作れないのは残念すぎる
せっかくのメタバースなんだから犬や猫、エルフやドワーフ、ロボットにドラゴン、原始人に中世の騎士に魔女とかあってもいいじゃない
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 00:04:52.23ID:RoyiNe370
>>758
ほほー
それは気になる!
何て検索すれば出てくる?
763名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-ltSF [126.33.198.80])
2022/10/14(金) 00:05:11.96ID:j+MH+tyqp
ClusterとかREALITYはどうなん
764名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.161.10.160])
2022/10/14(金) 00:09:27.27ID:zF68U7ASr
>>762


@YouTube



俺はここで見てないけど同じだと思う
765名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.142.187])
2022/10/14(金) 00:13:26.79ID:s7qf63NLp
>>761
ホライズンは現実の延長にあるもの的なコンセプトなのと服とかのアクセサリー作りやすいように標準的な人間のアバターで規格化したい意図があるんだと思う
普及してアクセサリショップ増えればあのアバターのベースに合わせた異世界コスプレはできるようになると思うよ
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-oire [126.126.208.96])
2022/10/14(金) 00:17:52.19ID:nApd8a3y0
アバター遊びしたいならvrm 使えるclusterやらVRCやらその他諸々でやればいい好きに出来る
そこに関してはメタにあまり期待はしてない
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/14(金) 00:19:06.04ID:GgyrHKL00
ホライゾンって何かできる事増えるの?
動画見た記憶しかない
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 00:19:55.59ID:RoyiNe370
>>764
ありがとう!
カーマックのやつなのね
見てみる!
769名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-NDPg [126.234.43.158])
2022/10/14(金) 00:55:09.47ID:hN30NujEp
>>763
うんこ
770名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-ltSF [126.33.210.155])
2022/10/14(金) 00:58:10.71ID:Yey6o9Obp
>>769
これまじ?
771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/14(金) 00:58:12.58ID:wK0avZN20
>>761
>>765
VRchatではなくやはりVRフェイスブックなんだろうね
SNSアプリに対するメタのスタンス的なもんがあるんだろう
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e63-RrGC [153.220.43.38])
2022/10/14(金) 00:59:25.52ID:TJaj+pQs0
スマホも4K動画撮ってると発熱もバッテリー消費もめちゃくちゃ多いから、
MRと、ただのゲームとでは稼働時間に違いが出そうではある
一番の問題は、公式がスペック書いてことなんだよね
書かないなら書けないようなデメリットなんだとみなされる
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-F3cN [180.144.195.21])
2022/10/14(金) 02:31:32.58ID:WJQecJLf0
知り合いに、金持ちで新しい物好きで家電やゲーム機やたらすぐ買ってVRもいろいろ持ってて、それでもproは要らないって言ってたわ…
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e368-Qvv+ [182.167.65.109])
2022/10/14(金) 02:39:46.44ID:Zf09gfc40
PROはさんざんお前ら向けじゃないから期待すんなアピールされてたし
まあこんなもんだろうなと
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/14(金) 02:41:46.69ID:0UpxL6QB0
カラーパススルー対応Puzzling Places

@YouTube

776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/14(金) 02:43:54.62ID:rD2x0wY00
5万以下の機器に重要なところで負けてる部分があるのは流石にな…
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 02:48:22.39ID:RoyiNe370
>>775
めっちゃええやん
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/14(金) 03:00:03.40ID:iYR80vRJ0
デメオといい元々MRに向いてるゲームが対応していくのいいな
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/14(金) 03:03:14.89ID:f38Wacun0
>>777
23万出してこの程度のことができることが果たしてめっちゃええのだろうか
深度センサーないらしいと聞いてほんとに大丈夫なのかと思うけど
780名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-u+I1 [106.146.27.243])
2022/10/14(金) 03:43:31.89ID:wM5OklC8a
パズルはrift版に対応してもらうだけでテレビ観ながらとかできるのにな
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/14(金) 03:50:55.92ID:iYR80vRJ0
MRでフェイストラッキングとハンドトラッキング使ったゲーム
最初はこんなもんでしょ徐々に増えてくるよ

https://twitter.com/ata_dogan1/status/1580004491021103104?s=46&t=Y435ci-Bk6HsXOc4E_7xTw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/14(金) 03:56:19.23ID:f38Wacun0
普及しないとゲームは増えないんじゃないのかな
proの機能使うゲームはquest2切らんとダメなわけでしょ?
ビジネス用として世に出してるんだしゲームにはあんまり期待できないような気がするけどね
普及機との互換問題もどうなっていくのか気になるね
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 04:06:01.44ID:RoyiNe370
>>779
別にその為だけに23万出す訳じゃないのに何言ってんだ
784名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-u+I1 [106.146.27.243])
2022/10/14(金) 04:08:50.76ID:wM5OklC8a
このカップルはpro2台で40万のあそびをしているね、、
Q3でもMRぽいことできるんかな しかしフェイストラは無さそうだしこのゲームはできない
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 372c-Cs7E [160.237.135.74])
2022/10/14(金) 04:12:27.99ID:LdFrhuar0
デコヘルメットやなー
旧世代感
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/14(金) 04:16:23.47ID:yWyw+Too0
>>781
QuestProのハンドトラッキングがストレスなく使えたら
ユーチューバーが発狂したようなレビューするだろうな
Quset2のハンドトラッキングは指が重なって見える状況だとほぼ反応しないし
色々と面倒
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/14(金) 04:22:22.55ID:f38Wacun0
>>783
んじゃ何の為に23万出すん?
その辺フワッとしてない?
picoのカラーパススルー使ったAR睡眠のやつツイッターであがってるけどあれ見たらこの程度でめっちゃええとは思わんけどね
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 04:30:13.02ID:RoyiNe370
>>787
今、Quest2使ってて同じアプリでもより良い環境で遊べる様になるみたいだから買い換えるってだけだが?
カラーパススルーの為だけに買うと思ってる?
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 04:31:15.81ID:RoyiNe370
てか、動画見てただ感想言っただけの書き込みに噛み付いてくんなよ気持ち悪い
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/14(金) 04:39:49.66ID:f38Wacun0
より良い環境ねぇ
図星の人はすぐ暴言でわかりやすい
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-BsNP [60.111.227.241])
2022/10/14(金) 04:56:09.07ID:iYR80vRJ0

@YouTube



貴重なメガネ民のレビュー
アイレリーフダイヤルの詳細がよく分からなかったからありがたい
眼鏡つけてたの忘れるぐらい快適だったってのは朗報
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/14(金) 05:11:37.59ID:0UpxL6QB0
Quest Touch Pro Controllers New Features Detailed

@YouTube



コントローラは欲しい
しかしコントローラ買っちゃうと後で本体買うことがあったらコントローラ4つに…;
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb88-dpSz [126.113.238.202])
2022/10/14(金) 05:58:55.42ID:Jl8KTAF+0
新規METAアカウントとFacebookの紐付けに失敗してアカウント名前が鈴木一郎鈴木みたいな変な表示になってしまい過去の購入履歴が継承されていないまっさらな新垢扱いになってしまった。

工場設定にリセットして紐付けなおせばいいのかも知れないが文鎮になるかもで怖くてできない。
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-7Cqu [14.12.146.128])
2022/10/14(金) 06:29:29.03ID:LUC/ENi60
>>779
Quest1, 2にも深度センサなんてないんだが?
もともと赤外線カメラからの解析だけでやってきたセンサ系にカラーカメラがついたのに、なんで深度センサを要求するのか理解できん、オートフォーカスオートズーム機能でも要求してるんだろうか?
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/14(金) 06:48:18.00ID:oaQ9hqrO0
単なる貧乏人のひがみだろ
購入予定してるならレビューよろ
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM2a-PC2b [153.140.187.147])
2022/10/14(金) 07:28:40.54ID:CPGAkRuKM
深度センサーあったらスケスケ透視できたんたぞ!説で盛り上がってるw
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/14(金) 07:45:51.83ID:yWyw+Too0
中華工作員の可能性大、中身なんもない中華VR押しはただの荒らし行為なのでワッチョイ上げリスト作りました

ぴこぴこバカは専用スレに移動しろ↓
【Byte】Pico 総合 Part.3【Dance】
http://2chb.net/r/av/1664809193/

Part140 荒らしワッチョイ
> ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20]
> ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14]
> ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18]
> ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197]
> ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30]
> アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227]
> アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]]
> オイコラミネオ MM93-g+0j [150.66.71.211]
> オッペケ Sreb-F3cN [126.33.112.190]
> ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.222.0] こいつは二言目にはアップル連呼基地
> テテンテンテン MM16-y5q7 [133.106.198.96]

今最もHOTな荒らし TOP3
> ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.28.37]
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
> ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165])
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
> ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2]
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
798名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-Vb06 [133.159.150.111])
2022/10/14(金) 08:19:13.06ID:g1odZ5aVM
VRって一点見てればいいじゃないからな、どうしても人間の目にピントが合わないのが現状
まだまだ改善多くて現実世界と錯覚するようなメタバースはまだまだだな、とquest2で教えてもらったわ
そんな事言いながらエロ動画だけは無視して錯覚するところも知った
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5702-Yr0O [106.172.203.180])
2022/10/14(金) 08:44:53.31ID:mJUOg1dH0
Quest3は300~500ドルか
800名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.229.29 [上級国民]])
2022/10/14(金) 08:46:32.68ID:97nlMahqM
>>788
PSVR2とPS5買ってアプリも買い直せばさらにより良い環境でお釣りもきますよw
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/14(金) 09:15:06.22ID:oaQ9hqrO0
そのゴミHMD、PCと繋げられるようになったら話持って来い
ボケ
802名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/14(金) 09:22:44.21ID:QFuKVt43d
PROの価格と性能がビジネス向けでも分からないって人多いけどよくよく考えると結構妥当なんだよね
初めての機材だから改善点も色々出てくるだろうけどビジネス向けの第一歩として思想は充分に理解は出来る

逆に前から分かりきってはいたけど、ゲームやエンターテイメント目的には価格と性能が全く釣り合わないのは確かで
その目線しか持たない人にこき下ろされるのも仕方ないって思えてきたわ
803名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-wBa/ [133.106.35.52])
2022/10/14(金) 09:34:45.57ID:0isChflCM
値上げ前のQuest2は俺みたいなライトユーザーやVR初心者には文句なしの名機だと思うね
今は値上げしたしうーん…って感じだけど
804名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa66-bfaU [27.85.206.154 [上級国民]])
2022/10/14(金) 09:35:14.37ID:xvVSYxV7a
>>801
逆に考えるんだ
最新VRゲームがたくさん出るPS5に繋がらないHMD買ってどうするの
805名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-wBa/ [133.106.35.52])
2022/10/14(金) 09:36:21.76ID:0isChflCM
PROはPROっていうだけあって
VRマニアや上級者向けなんだろうな
806名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxeb-aJCD [126.173.157.112])
2022/10/14(金) 09:42:25.87ID:EaH5FQdZx
>>811
業務用って言っとるやん
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jiHW [101.140.186.241])
2022/10/14(金) 09:44:00.94ID:oaQ9hqrO0
>>804
PRO買おうとしてる奴にPSVR2勧めて、勧める理由がゲームってw
煽りならもう少し賢くやれ、アホ
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM2a-PC2b [153.154.206.64])
2022/10/14(金) 09:49:27.00ID:Zf56quXLM
そうだよ
Pro買う人は俺たちただのユーザーのためにゲームや環境作ってくれる偉い人だけなんだぞ
間違いない!
809名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-BzmU [106.130.65.84])
2022/10/14(金) 09:55:59.62ID:JHt/1081a
今から買うなら値段的にも性能的にもpico4か
Proは一般ユーザーは値段的に興味ないだろうし、Quest3は来年末くらいになりそう
Quest3どうなるだろうな。Proより性能は当然厳しくなるって考えるとpico4と戦えるのか?とすら思ってしまうが…
発売延期してでも頑張って欲しい
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/14(金) 10:16:44.93ID:GgyrHKL00
カンブリアと呼ばれていた頃から開発者向け機材だと
散々言われてたのに、quest proをPS4proみたいな
マイナーチェンジくらいの認識で不買運動してるの滑稽すぎて…。
従来の機種と用途が異なるし素人が買っても大した事出来ないでしょ。
そういう正論に対して擁護だゴミだとか一体何が目的なんだよ笑
811名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Iz8j [49.97.107.29])
2022/10/14(金) 10:23:24.91ID:o9VfWyDad
MetaのCEOマーク・ザッカーバーグが、次世代のコンシューマー向けVRヘッドセット Quest 3 は300ドルから500ドル程度の価格になること、年内ではなく2023年以降の発売となることを明らかにしました。
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/14(金) 10:23:56.99ID:pQ6AIB9l0
ところでProユーザーはQuest Proをどう業務に使うんだ?
そこが提示されてないからなんだこれwって言われるじゃなかろうか
1時間内で終わる業務…なんだろね
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baad-BUzM [125.12.99.147])
2022/10/14(金) 10:24:53.67ID:97DgXiw00
MQ3はカラーパススルー対応予定なのかな?
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hGhU [118.0.89.0])
2022/10/14(金) 10:30:01.42ID:GgyrHKL00
>>812
それを開発するんだよ笑


>>811 補足
Meta Quest 3は300から500ドル、2023年以降発売。ザッカーバーグが明かす
https://www.techno-edge.net/article/2022/10/13/370.html
815名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/14(金) 10:38:33.06ID:QFuKVt43d
>>812
Metaの想定だとクリエイターを中心に考えてるっぽいね
Meta connectのコンセプト映像から読み取ると

アイトラ、フェイストラッキングを利用したアバターによるリモート会議
MRによるモニター、ボード等を使用した作業
製品のプロトタイプとしてコンセプトイメージや3Dモデルの製作
更にそれらを複数人で共有、共同で編集作業をダイレクトに行える

とりあえずはこんなとこかな?
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb9-kHT+ [153.246.160.144])
2022/10/14(金) 10:39:51.98ID:d62woCTc0
PCエンジンスーパーグラフィックスとPCエンジンシャトルみたいなもんでしょ?
817名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-Fl53 [1.66.105.232])
2022/10/14(金) 10:41:52.07ID:NZ1LAEKLd
まあ業務用途なら電源の問題はどうにかしたいところだな
一部のカメラ切って少電力化するモードを追加するとか、バッテリー介さずケーブルで直接給電するとか
818名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-wBa/ [133.106.34.173])
2022/10/14(金) 10:43:07.32ID:h81m6HPcM
業務用なのかなとも思ったがやはり開発者向けなのか
それならこの値段でも納得
Quest3を見守りながら情報を待ってよう
819名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/14(金) 10:53:43.02ID:QFuKVt43d
なんかよく分からんRPGがリリースされたがどうだろう…?
VRのRPGは少ないから貴重であるんだが…


@YouTube

820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a6f-9Lwt [101.110.35.137])
2022/10/14(金) 10:54:40.40ID:WLA8QQKU0
>>800
ps5不要なら考えるわ
821名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.158.129.45])
2022/10/14(金) 10:55:18.66ID:jSiPOrBPr
>>812
これ草なんだが

VRの開発者はずっとヘッドセット被ってると思ってるのか?w
逆にどんな業務を想像してるんだよ
822名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-y5q7 [133.106.33.26])
2022/10/14(金) 11:08:37.49ID:zis8Wje9M
「ずっと被ってるわけじゃないからバッテリー持ちは1時間でいい!」
proが産廃確定し、擁護もアクロバティックになってきたな
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eb9-kHT+ [153.246.160.144])
2022/10/14(金) 11:10:38.20ID:d62woCTc0
>>819
日本語対応してるしちょっと面白げだな、買ってみようかな

BoneLabはカートでめちゃ酔いして中断してるしちょうどいいか…?
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/14(金) 11:10:40.61ID:rD2x0wY00
バイオ8VRの開発では、鮮明なパススルー機能が大いに役立ったとか
825名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-NDPg [126.205.142.182])
2022/10/14(金) 11:12:01.58ID:u/ctuPOap
>>774
いやされてねえよ
寧ろ発表されるまでは皆んな買うまで言ってた
そして発表されてから妙に業務用連呼されるようになった
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 11:12:15.21ID:RoyiNe370
昨日教えてもらったの見たが、Quest2と同じ様な使い方なら4~5時間持つって話もあるな
バッテリーは大きくなってるんだから当然と言えば当然だが
発表時が1番評価悪くてどんどん上がってる様な
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワキゲー MM66-+tVI [219.100.30.19])
2022/10/14(金) 11:13:21.69ID:8OsSurpUM
業務用業務用って具体的に何が違うの
値段以外で
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba90-Fl53 [59.84.130.173])
2022/10/14(金) 11:13:51.16ID:jA98U6PI0
>>821
でもExcelやWordをVRで使えるようにするっぽいし
VR空間でずっと作業することを想定してる客は居そう
実際やってみるとバッテリーより肉体の疲れが先に来るけど
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 11:16:18.84ID:RoyiNe370
しかし、自分がどう使うかってだけの話に
業界がーとかゲハゲハしくなったなここ
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a32-+IA7 [133.206.67.32])
2022/10/14(金) 11:19:29.28ID:uZR+ur/t0
カラーパススルーとまでは言わんけど
自分の部屋をマッピングしてそれにあわせたゲームとか
作れんのかね

スペースパイレーツトレーナーのアリーナモードやってみたいけど
10mのスペースなんて用意できねえよ
831名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/14(金) 11:25:06.11ID:QFuKVt43d
>>827
パッと分かるのはRAMを12GBも積んだのはマルチタスク作業や重たいレイヤーを重ねるような用途を視野に入れてるからだし
今のVRでは重要性の低いフェイストラッキングを採用してるのもビジネスシーンでのコミュニケーションを考慮してると思う
あっちの人がマスクを嫌うのは口元の表情にウェイトを置いてるからで、ボタン操作なんかしなくても容易にダイレクトに反映される機能が欲しかったんだろうね
コントローラーに関してもクリエイター系の精密な制作作業を考慮してこだわった結果だと思うよ
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a2d-2TR+ [219.111.144.184])
2022/10/14(金) 11:27:52.01ID:7Tcix3RC0
ゲハキッズ「それでシェアどんだけ取れんの?steamの調査は~?ん~?んん~???」
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 11:28:43.29ID:RoyiNe370
業務用がどういうことか知りたいなら、この記事読むといいよ
煽ってるだけの奴はどうせ読まないだろうけど

「Meta Quest Pro」を「Quest 2」と比べても意味がない 22万円超のVR機器が生まれた理由
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/14/news095.html
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba14-O9y3 [125.172.126.153])
2022/10/14(金) 11:35:35.64ID:ML2QiIJT0
デスクでの作業想定なら常に有線だろうしバッテリーは最低限でいいんだろうね、重くなる一番の原因はバッテリーだし作業用なら猶更バッテリーより軽さを求めた方がいい
まぁじゃあなんで重くなってんだって話だけど…バッテリー以外の性能が凄く上がってるんでしょ(楽観)
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 11:39:51.40ID:RoyiNe370
>>834
いや、バッテリーは大きいものになっててそれが重いみたい
イン・アウトのカメラをもりもり使った作業をする場合が稼働1~2時間らしい
836名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.94.71])
2022/10/14(金) 11:40:28.41ID:FIaTCtfyd
所詮Proと言っても同じ世代扱いだから2と比較してもこんなもんじゃない?
3は2023年以降でPSVR2とも競合する次世代VRという括りになるのでかなり進化することが期待される
837名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-tMgI [106.146.52.61])
2022/10/14(金) 11:42:32.28ID:bFYs1f/3a
技術力ないのが判明したから期待出来ないなまた顔面圧迫だろう
ソニーが高級機作ればええのに
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14])
2022/10/14(金) 11:46:12.68ID:W+zj1ZrX0
自分が買ったものが最強君、はどこにでもいるなぁ

まあ22万でこのレベルかぁ笑だけどね正直

22万を2千円くらいの感覚で使える金持ちならいいおもちゃなんじゃない?
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VS38 [106.72.150.96])
2022/10/14(金) 11:49:18.15ID:pQ6AIB9l0
シン・VR元年は来年だからね
Proは前世代の試作機ってことで来年に乞うご期待
840名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-gY1l [1.79.84.62])
2022/10/14(金) 11:51:50.89ID:UewAavM+d
Quest3は今出てるリークだと、パンケーキとカラーパスと深度センサー対応あたりだっけか
841名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-BzmU [106.130.66.82])
2022/10/14(金) 11:51:59.00ID:UNhEtKkOa
ハイエンドモデルでpico4より画質低いっぽいのだけ残念だな。MR重視で凄そうなのも分かるんだが、深度センサーがないのもちょっと悲しい。この辺なんで妥協したんだろうか
この値段にするならいっそのこと盛り盛りにして多少値段上がっても買う人は変わらんと思うんよな
842名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Iz8j [49.97.108.242])
2022/10/14(金) 11:52:29.44ID:+4zQWL1Wd
ビジネス用としてのQuest2 Proの価値がよく説明されてる。頭につけるクロムブック。


@YouTube

843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/14(金) 11:53:34.95ID:f38Wacun0
>>794
元々付く予定だったのがオミットされたらしいんだけど?
部屋の立体物を手動設定することなく立体物として認識できるのMRにとっては結構重要なんじゃない?
ほんとのところは載ってるのかもしれんから発売されるまでわからんけどね
というか1と2に載ってないからproにもいらないという発想がよくわからない
https://twitter.com/heaney555/status/1579902825836187649?s=46&t=AYKb9gD13iys-h7BVMlfPQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
844名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Iz8j [49.97.108.242])
2022/10/14(金) 11:54:04.22ID:+4zQWL1Wd
プロの比較対象はマックブックやクロムブック。決してゲーム専用HMD ではない。
845名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.224.24 [上級国民]])
2022/10/14(金) 12:00:47.98ID:vJ2iDy04M
>>842
普通のモニタでええわ
846名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/14(金) 12:01:41.13ID:QFuKVt43d
まあ無いよりはあった方が良かったってのはあらゆる機能に言えちゃうことだからなあ
深度センサーも想定してるビジネスシーンにはあまり役に立たないって判断じゃないかな
逆に深度センサーがあればこんなにビジネスシーンで普段から活用できる!って使い道誰か思いつく?
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2])
2022/10/14(金) 12:14:58.52ID:f38Wacun0
>>846
デスク上の雛形立体物に対してデザインしていく時とか?
オミット理由は衣服類透過できるかららしい
ほんとかどうかは知らんけど
848名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.140.221])
2022/10/14(金) 12:15:46.44ID:HtR9tmOfp
MR対応するなら深度センサーはいるよ
パススルーでカメラと合わせた時の手とバーチャルのコントローラーの動きを見ればわかる
849名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.133.207.57])
2022/10/14(金) 12:17:48.08ID:nN1w1TuFr
深度センサーない代わりにパススルー強化したみたいだから色んな理由があったんだろうね
その恩恵でハントラ強化してるみたいだし
850名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Tw6X [49.96.239.76])
2022/10/14(金) 12:18:48.97ID:QFuKVt43d
>>847
あー確かに既に実物がある立体物をMRで手を加えるとかは便利そうだね
しかし衣類の透過ってそんな悪用が可能なん?w
それが本当なら職場とか他の人がいる環境で使うわけだし、そういうセクハラに繋がる機能としてオミットは仕方無しなのかなあ?
851名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-Vb06 [210.138.177.253])
2022/10/14(金) 12:23:03.87ID:X5TY1tcFM
わからないでproって名前だけで購入して後悔する人いっぱい出そう
852名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.166.158.179])
2022/10/14(金) 12:25:21.58ID:kJPO4u9ur
それ噂なのか例のリーカーが考えた冗談なのかわからんのがな
853名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-9NHk [49.98.173.36])
2022/10/14(金) 12:26:01.11ID:4VSqj+8ld
ゲーマー向けPCVRのMeta Rift Pro作ってくれよ30万でも買うわ
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba90-m8MJ [59.84.130.173])
2022/10/14(金) 12:31:05.56ID:jA98U6PI0
ぶっちゃけUSB端子あるんだからセンサー類は後付けどうとでもなるんだよな
855名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-Vb06 [210.148.125.182])
2022/10/14(金) 12:36:30.86ID:ARqrU0JZM
まあバランスだろなスペック上げたらバッテリーも食うだろし
856名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-7Cqu [49.96.23.32])
2022/10/14(金) 12:40:01.28ID:DLRdTwW5d
まあ、テスラが深度センサー外しちゃうご時世だしねえ…
857名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa66-bfaU [27.85.207.65 [上級国民]])
2022/10/14(金) 12:41:05.07ID:g1gAFm73a
つーかさー業務用(笑)なら有線接続をメインにしたほうがよかったよねw
そうしたら付け心地も格段に良くなるし余計なバッテリーの心配もない
ゲームで飛んだり跳ねたりは想定してないんでしょ?w
無線やりたきゃオプションで良かったんじゃないの
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b07-F8yI [222.10.61.25])
2022/10/14(金) 12:41:26.57ID:B3uLPTuX0
PCでVR mod入れて遊ぶ場合たいていはパッドで操作だと思いますが、Quest2 コントローラーでちゃんと遊べるのってバイオくらい?
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/14(金) 12:42:43.35ID:rD2x0wY00
>>851
全然違う方向性なら、名前も変えて新ブランドとして立ち上げた方が良かったよな
860名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.133.212.193])
2022/10/14(金) 12:46:11.94ID:NvQNUOkhr
MR畑が育ってないからってのもありそうだな
proでゲーム作って3でプレイヤー増やして次のPro?(Stinson)で本格的なのやる予定なのかも
861名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM66-hGhU [27.253.251.184])
2022/10/14(金) 12:48:33.24ID:0AedLpWuM
>>857
でもお前は素人じゃん
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a6f-9Lwt [101.110.35.137])
2022/10/14(金) 13:09:37.86ID:WLA8QQKU0
知っている人いたら教えてください
quest pro買って手持ちのquest2と同じIDで運用可能でしょうか ゲームとかどうなるのかな
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-ZDf4 [180.16.51.1])
2022/10/14(金) 13:17:22.79ID:rD2x0wY00
そういうことを自分で調べたり判断できない人が買うもんではないと思うが
864名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa66-bfaU [27.85.207.65 [上級国民]])
2022/10/14(金) 13:22:42.04ID:g1gAFm73a
MetaのハイエンドVRデバイス「Quest Pro」はユーザーの「視線」を追跡して広告に利用する可能性
https://gigazine.net/news/20221014-meta-quest-pro-track-eyes-ads/

23万払って広告まで見せつけられる🥺
865名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-7Cqu [49.96.23.32])
2022/10/14(金) 13:30:03.43ID:DLRdTwW5d
>>857
まだ「有線にしたことで軽くできた!」な業務向けVRハードはないような?
「有線にしたことでバッテリが不要になる!…その空きを新機能で埋めよう!!」ばかり(苦笑
MeganeXは無事誕生できるんだろうか…
866名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-ltSF [126.33.213.60])
2022/10/14(金) 14:11:46.60ID:rEFXQSrNp
AmazonのBOBOVRのバッテリー拡張キットやたら高かったけど在庫普通になって普通の値段になってるな
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a32-+IA7 [133.206.67.32])
2022/10/14(金) 14:31:32.53ID:uZR+ur/t0
視線と表情ついたアバターに早く会いたいね
868名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-O3YF [106.133.88.196])
2022/10/14(金) 14:33:49.14ID:xnudP1Q/a
>>857
Quest2でできること(スタンドアロン)を省いたらQuest2ビジネス用途に困るじゃん
バッテリー無くしても前が重いだけよ
869名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMef-Vb06 [210.138.176.167])
2022/10/14(金) 14:34:15.62ID:lKrLGCLBM
学校とかなら有線も吊り下げ式でいいけど、天井高い商業施設じゃ出来ないからなぁ
コード持ってくれるドローンも一緒に開発しなきゃなw
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eeda-rqSc [121.114.59.29])
2022/10/14(金) 15:02:18.07ID:Wd+jKr1x0
発表前に「業務用をやたら強調しているが大丈夫か?」と
私はここでさんざん懸念を述べましたけど、悪い意味で的中しちゃいましたね…

Q2で出来るアプリはProでも実行可能だが、単純に高性能版という訳ではなく
グラ向上など、ProだからQ2よりリッチなゲーム体験ができる訳でもなかった
早い話が「Pro専用もしくはProでのみアップスケールされたゲームは出ない」
という事ですね、良くも悪くもゲーム用途でのVRはこれからもQ2〜3一択か

今更Q2は買えないので、3が出る頃になったら起こして下さい、寝ます
871名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.228.11 [上級国民]])
2022/10/14(金) 15:14:20.52ID:4lhg06+RM
>>870
高性能で視野が広くて画面が綺麗で付け心地が良くて大作ソフトが出てPCVRの1/3くらいの価格で手に入るPSVR2が半年内にでるよ🤗
872名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-BzmU [106.130.67.96])
2022/10/14(金) 15:16:00.67ID:B5NMnAC/a
Twitter見てるとpico4評判いいな
Proは買えないからpico4買うとか欲しいとか増えてる
とりあえずQuest3が出るまではpico4がいいポジション取りそうだな
873名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-NDPg [126.193.80.141])
2022/10/14(金) 15:16:53.03ID:+t2IUjI7p
急に業務用というワードが増えて草
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a00-YPZA [133.149.84.217])
2022/10/14(金) 15:33:26.29ID:g53Mb3Oe0
air linkやってみたら1.5秒位遅延してて操作もままならなかった
と思ったらmirrorで写してる方は全く遅延してなかったなんやこれ・・・通信自体は問題ないってことか・・・?
有線に戻るか・・・
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f722-2TR+ [202.122.238.81])
2022/10/14(金) 15:37:33.32ID:VPOa/Puz0
またいつもの帯域幅もとに戻していないマンかな
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/14(金) 15:59:56.14ID:z8egIAGN0
>>870
持ってないオチで草
877名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.228.209 [上級国民]])
2022/10/14(金) 16:08:02.87ID:kZYrrK4cM
おまえら4KHDR有機EL視野角110°最高の装着感多彩なフィードバックにハイエンドPCに匹敵するパフォーマンスを発揮し
Horizonやバイオ8やRE4に加えAlyxや多数のPSVR1オリジナルタイトルまで出ると噂されるPSVR2を選ばない手はないね😘
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-D2Ml [14.11.148.96])
2022/10/14(金) 16:15:26.31ID:ZYo0gCZ+0
「業務用」って言われるとアミューズメント施設のゲーム用を想定してるのかと勘違いしそうだけどMetaの狙いはそうではない
ビジネス向け、クリエイター向けといった「仕事用」という意味でしかない
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a6f-9Lwt [101.110.35.137])
2022/10/14(金) 16:26:50.31ID:WLA8QQKU0
>>877
ありがとういらない
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM27-PC2b [58.91.7.171])
2022/10/14(金) 16:30:22.70ID:vOt7x6gnM
Quest2には感謝と愛しかないけど残念ながら賞味期限がきれて今は週1以下の起動率
後1年はさすがにきついのよね
頑張って前倒ししてくれないと浮気不可避
881名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa66-bfaU [27.85.206.221 [上級国民]])
2022/10/14(金) 17:19:22.46ID:GyQD/ErRa
>>879
そうですかまたちょくちょく宣伝にきます
一緒にVRを盛り上げていきましょう🤗
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-ISzC [217.178.129.102])
2022/10/14(金) 17:25:26.26ID:uhN5Cnwy0
>>870
永遠に寝てろ
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-oire [126.126.208.96])
2022/10/14(金) 17:27:19.69ID:nApd8a3y0
>>878
どっちもあると思うの
広告的には目の前に画面バーとかメタバース!とかのがかっこいいけどわざわざ狭い範囲に限ったりはしない
884名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-blU8 [106.146.116.228])
2022/10/14(金) 17:30:29.11ID:hhoaSiAHa
でも業務スーパーでは買い物しちゃうんだろ
885名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-RAlf [106.128.136.179])
2022/10/14(金) 17:31:40.09ID:pI50uL4pa
>>870
持ってないんかいw
886名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-HceE [49.98.209.109])
2022/10/14(金) 18:10:31.46ID:yILdjCl9d
Pcあるけどスタンドアロンでもよく遊ぶしquest2でいいわ
まあソフト資産とクロスバイがすごい大きいからってのもあるけど
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-RAlf [14.13.145.129])
2022/10/14(金) 18:22:00.37ID:XMvbFZDJ0
アマングアス思わず予約したけどプレイするか不明
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2304-kHT+ [118.5.226.234])
2022/10/14(金) 18:22:48.68ID:yWyw+Too0
11卓球などのラグヤバイ系はスタンドアロン一択
ビーセイはPC版wifiで楽しいけどアップデート多すぎ
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee68-YXDh [121.81.248.123])
2022/10/14(金) 18:23:16.07ID:ZXMPh8IQ0
ボイチャ必須ならプレイしないかな
アンスズもやらなかったし
890名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Speb-FtYQ [126.205.131.109])
2022/10/14(金) 18:27:55.31ID:WsJEWRTWp
アマングアスはちゃんとコミュニケーション取れる人でグル組めないと地獄になるからな…
891名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-BsNP [126.205.242.186])
2022/10/14(金) 18:28:45.33ID:HduMGbAEr
フェイストラッキング必須なpro専用のゲーム出るから結局コアなゲーマー向けでもあるんだよな

他機種では部分的にボタン操作になるとかすればquest2でも遊べそうだけれど
892名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-YXDh [49.96.10.230])
2022/10/14(金) 18:31:36.60ID:haJWV+ZJd
ビーセイは有線だとケーブル邪魔だし無線だと遅延が気になるからQ2のスタンドアロンが最強
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba90-m8MJ [59.84.130.173])
2022/10/14(金) 18:40:21.51ID:jA98U6PI0
全然追ってなかったがPlutoSphere(クラウドサーバー経由でVRやるやつ)がsidequestに来てるな
PlutoSphereのdiscordでアナウンスしてたわ

sidequestvr.com/app/3247/plutosphere
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 53ad-ychg [60.62.59.242])
2022/10/14(金) 19:03:50.00ID:maU+kQvO0
そういえば Proのサポート体制ってどうなってるんだろ
Quest2みたいに有償修理お断りなんて事はないとしても修理に出して1ヶ月帰って来ないとかだととてもじゃないけど商用利用なんて出来ないけど
895名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-9Mib [126.208.229.135])
2022/10/14(金) 19:14:31.78ID:FpGG0ZsCr
https://twitter.com/metaquestjapan/status/1580371169383178241?s=46&t=x9DI_PmZexbyvAA2KcwEHQ
深度センサーあるのかい?ないのかい?どっちなんだい?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 19:22:01.84ID:RoyiNe370
公式、本当にふわっとしすぎよな
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197])
2022/10/14(金) 19:35:26.04ID:z8egIAGN0
業務用(細かいスペックはヒミツ😘)
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/14(金) 19:41:20.96ID:0UpxL6QB0
>>895
UploadVRが本体にライト当ててみたりMetaに聞いてないことが確認されてる
https://uploadvr.com/quest-pro-doesnt-have-the-depth-sensor/

なので高精度の自動空間認識は出来ない

リークのCADデータだとQ3に深度センサーがあるけど、
もしQ3に搭載されたらProより高度なMRが出来るかもしれんね
RGBカメラもProは1つだけど、Q3は2つ。逆にQ3でそんなモリモリにする必要ある?って気はするけど
さすがにコスト削減で省かれるかも。Pro2だって既に動いてるみたいだしね
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a7c-O3YF [43.234.254.106])
2022/10/14(金) 19:56:42.04ID:VsxbaGFo0
やっぱりメタ社の光学設計はすげーや
外と中で像に差異がほとんどないな
https://twitter.com/renjibijoy/status/1580234642514653184?s=46&t=1SRfTmdAPrPsPJM86xYIsA

quest3にもレンズは生かされるはずだから期待してて良さげ
わいのProは28日に到着予定らしいから楽しみ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 739f-Yc/l [92.203.232.77])
2022/10/14(金) 20:31:22.30ID:RoyiNe370
ワイも28日だ
日本はだいたい28着なのかな
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/14(金) 20:32:56.24ID:wK0avZN20
https://www.moguravr.com/snapdragon-xr2-plus-gen-1/

新チップ凄そうやん
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e63-RrGC [153.220.43.38])
2022/10/14(金) 20:47:44.96ID:TJaj+pQs0
>>901
とか宣伝したくなるものなのに、カーマックは
「Quest2に載ってるやつと実質同じで、熱設計良くなった程度」
とか正直に言っちゃう
ポジショントークしないやつの話は信用できるわ
903名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-BzmU [106.130.65.132])
2022/10/14(金) 20:49:06.40ID:Rf+J9rEla
Quest3がProの性能より機能盛り盛りでProより遥かに安い値段で来年出すよ!ってこと?
そんなことある?w
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-YPZA [217.178.82.147])
2022/10/14(金) 20:51:13.86ID:wK0avZN20
>>902
やっぱこれ大本営発表だよなあ
50%の省電力にしてはproの稼働時間は…って感じだし
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/14(金) 21:11:31.62ID:0UpxL6QB0
Quest2と同じことしかしないのであればQuest2と同等以上に持つみたいよ

>>903
Proよりモリモリというわけではないよ。Q3にアイトラ、フェイストラはない
ゴムストラップだし、パネルもQ3は普通の液晶、白黒パススルーカメラはQ2と同じ解像度のものと見られてる
まぁSoCが新チップになるから、そっちとの関係はどうなんだってのはあるけど
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e360-6p3B [182.171.124.14])
2022/10/14(金) 21:14:12.08ID:9NYxApU40
MODでBonelabにDynamicBoneできるようになったのいいね
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba10-T66z [123.220.1.131])
2022/10/14(金) 21:16:07.86ID:bVn0GPTV0
QuestProのアイトラやフェイトラは
Quest2のゲームやPCVRでは全く生きないのか?
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/14(金) 21:25:43.92ID:0UpxL6QB0
スタンドロンゲーではゲーム側が対応しさえすれば使えるかと
動的フォービエイテッドによるパフォーマンスアップに関しては、元々固定フォービ使ってるから大差ない
PCVRでアイトラフェイストラが使えるかは不明(少なくとも発売時には使えないと思われる)
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-RAlf [14.13.145.129])
2022/10/14(金) 21:27:19.01ID:XMvbFZDJ0
スタンドロンて
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-M13Z [118.8.241.128])
2022/10/14(金) 21:28:18.31ID:0UpxL6QB0
D:
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a7c-O3YF [43.234.254.106])
2022/10/14(金) 21:30:16.25ID:VsxbaGFo0
Unityって基本無料ゲーみたいに遊べるからやったことない人にはおすすめ
アセットを買い出すと沼だから気を付ける必要あるが
そういう人でないとProを味わい尽くすのは難しいかも、少なくとも初期は
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f310-rqSc [220.106.42.129])
2022/10/14(金) 21:51:56.91ID:GMn2UpRL0
値段だけプロ価格だなw
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f779-3zwj [202.177.110.244])
2022/10/14(金) 23:45:07.01ID:0MVUhVO20
Meta quest proの強制キャンセルが多発してるらしいけど、なにが起きてるんだ?
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a4f-rqSc [61.215.157.252])
2022/10/14(金) 23:51:54.96ID:FkuM7sFM0
Meta Quest 3は300から500ドル

やったね 80000円を用意しろ
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5301-kHT+ [60.126.61.98])
2022/10/14(金) 23:55:51.38ID:nP8vcjzC0
出るころに1ドル180円くらいいってたりしてな
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-Xf3j [217.178.90.42])
2022/10/15(土) 00:13:28.51ID:BiPgMZxK0
10万円以下なら即買うよ
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fac-TbE3 [123.176.143.226])
2022/10/15(土) 01:16:04.21ID:tn8wSdGz0
399ドルで6万かな
だったらいいな
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-Pli5 [217.178.25.139])
2022/10/15(土) 01:27:43.79ID:iJT4wIyI0
あらためて2年前のQuest2の破格っぷりがわかるな
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f41-6UzB [61.86.163.254])
2022/10/15(土) 04:46:43.46ID:Bz/fAXxJ0
調べるとQuest2が発売した2020年10月は1ドル105円近辺だな。そりゃ安いはずだ。
920名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spcb-VjEP [126.33.255.18])
2022/10/15(土) 04:49:33.80ID:LMCKhbTrp
円安やばいわ
民主党政権時代は円高で良かった…
921名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-PdXS [133.159.149.51])
2022/10/15(土) 08:38:47.74ID:WW7DROyVM
ドル105円の時代だったのか
もう遠い過去のことに思えるよ
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 179b-v+Up [118.12.36.205])
2022/10/15(土) 08:56:00.11ID:NNQPj9ia0
もう150円は確実として
399ドル×150円×消費税10%=65,835円
今の59,400円でも割安で買えてるよやったね!
923名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFbf-z7W0 [49.106.186.201])
2022/10/15(土) 09:34:38.48ID:o1NFr9eSF
105円なら400ドルで18000円程安く買えてたんだよな
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979f-6DZW [92.203.232.77])
2022/10/15(土) 10:07:05.69ID:bQwxRu5/0
105円ならProだって16万ぐらいだ
925名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfb-NlSr [210.138.208.145])
2022/10/15(土) 10:09:41.23ID:tE4yMj4dM
16万なら即買いだったな
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 772c-I7eX [160.237.148.103])
2022/10/15(土) 10:20:15.46ID:o1N8h9BJ0
円が勝手に落ちたのが悪い
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-h7FX [106.72.179.32])
2022/10/15(土) 10:44:02.71ID:Zm32hdis0
そう考えるとproの22万って150円換算で少し安い感じなのかw
アップルなんか今もう160円換算だろw
928名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-wdeb [49.96.236.93])
2022/10/15(土) 10:45:15.84ID:HRR9q9NDd
去年の11月末に256GBに乗り換えてるけど注文履歴確認してみたら
その時セールで5000円引きの45000円で買ってるわ
値上げがあったとはいえ、たった1年でこんなことになるとはなあ
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-LqoO [217.178.80.65])
2022/10/15(土) 11:12:47.45ID:GSToGi/V0
アイリスオーヤマとかドーシシャが作ってくれないかな
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f768-y5HG [112.70.198.227])
2022/10/15(土) 11:29:51.59ID:Xh0MwViD0
>>929
そこは中国に作らせてるだけのメーカーだから
Metaのロゴを張り張り替えて出す可能性はあるな
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f84-GGBy [139.101.233.127])
2022/10/15(土) 11:38:13.33ID:EsE6HzhF0
給料上がらなければ円高のほうがいいのがもちのろんだしな
932名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.134.233])
2022/10/15(土) 12:31:10.01ID:LBZySNePM
GUNCLUB VRがオーディオ&ヴィジュアルのブラッシュアップアプデ、ええやんええやん
https://twitter.com/TheBinaryMill/status/1580686237593370624?t=4sbl70FDqYcGfv8sRX_uhQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
933名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa4f-OP6v [27.85.206.117 [上級国民]])
2022/10/15(土) 12:45:31.93ID:FGtf76/8a
いつまで古いゲーム擦ってんだよ
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9710-ZPbQ [220.106.42.129])
2022/10/15(土) 13:41:57.97ID:eDHzo3dm0
すげぇ全然違うじゃんw
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f2d-yM4j [133.218.202.47])
2022/10/15(土) 13:57:25.43ID:q83tmI2r0
GCVR Reloadedってなんだっけ
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 775f-ZS0O [106.72.195.194])
2022/10/15(土) 15:23:21.42ID:K4mFIPfw0
メガネってファンザと提携するのかな
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7779-aBMx [202.177.110.244])
2022/10/15(土) 16:38:35.71ID:kWx6NnLf0
Gun clubアップデートしたんか
あれ一時期狂ったようにやってたからまたやろうかな
938名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-1mjo [133.106.204.9])
2022/10/15(土) 17:54:26.23ID:C8pAE86eM
Quest3のパススルーも白黒しか出来ないとかまじなん?
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 179b-v+Up [118.12.36.205])
2022/10/15(土) 17:56:52.91ID:NNQPj9ia0
>>938
うそん
どっか記事出てんの?
940名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-1mjo [133.106.204.9])
2022/10/15(土) 18:09:08.26ID:C8pAE86eM
いや>>905で言ってたからびっくりして聞いただけ
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-Xz6d [123.220.1.131])
2022/10/15(土) 18:16:06.21ID:ZokR68r/0
Quest 3のコードネームは「Stinson」と呼ばれており、2023年に発売予定であると言われている。Quest Proと同様に、カラーパススルーに対応し、深度センサーが搭載されているため、拡張現実機能の大幅アップデートが見込めるという。
4カメラアレイ:白黒 2 + RGB 2

多分カラーパススルーw
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1710-WdpF [118.8.241.128])
2022/10/15(土) 18:19:07.37ID:e0757Qwr0
>>940
それ自分だけど文面そのまんまで受け取ってくれればいい
ただ単に白黒パススルーカメラの解像度はQ2と同じってだけ
RGBカメラがないとか白黒パススルーしか出来ないって話はしてないよ;
943名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spcb-VjEP [126.33.245.118])
2022/10/15(土) 18:20:29.13ID:FXYGPQcUp
metaはVRよりもAR推してるんだからカラーパススルーなしは有り得んだろ
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1760-YUgo [182.171.124.14])
2022/10/15(土) 18:21:18.69ID:GgwHXr2y0
>>929
アイリスオーヤマは当たり外れが激しくて微妙
特にデジタル系は...

アイリスオーヤマのスピーカー付きシーリングライト。
Bluetooth接続スピーカーで天井から音楽を流せると言う品。
Bluetoothにパスワードがないため、集合住宅だと隣家などから勝手に接続され音楽を流されると言う一品。
https://asagei.biz/excerpt/49409
945名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spcb-VjEP [126.33.245.118])
2022/10/15(土) 18:24:20.36ID:FXYGPQcUp
アイリスオーヤマは典型的な安かろう悪かろうって感じだな
仙台の会社やから、東北民としては応援したいところではあるが…
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 179b-v+Up [118.12.36.205])
2022/10/15(土) 18:41:01.37ID:NNQPj9ia0
>>942
じゃあカラーで奥行きも感じられるけどq2みたいなモヤモヤ映像なんかな
そこ力入れるならちゃんとやろうよ!って感じで残念すぎる
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d710-EMpt [180.16.51.1])
2022/10/15(土) 18:49:18.18ID:vzYxLae90
MR機能とSoC以外の部分では大きな進歩は無さそうだしなあ
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1710-WdpF [118.8.241.128])
2022/10/15(土) 18:52:05.80ID:e0757Qwr0
>>946
RGBカメラのほうはProと同じものみたいで、しかも2つ(Proは1つ)
それでパススルーが出来るのであればむしろProより遥かに綺麗になるかもしれない

ProのRGBカメラは白黒パススルーカメラより遥かに高解像度
ProはRGBカメラ1つで白黒パススルーカメラ2つで作ったものに色を付けてる
でもRGBカメラが2つあってそれらで最初からパススルーが出来るのであれば
白黒パススルーカメラの解像度に制約を受けないことになるから

なんにせよ、まだ仕様は固まってないかと
Q3にも深度センサーがあるって話だったけどProでは何らかの問題で省かれてしまったから
Q3で深度センサーが搭載されるかは微妙なところだし、それ以外も
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97da-ZPbQ [60.36.106.165])
2022/10/15(土) 18:56:41.79ID:Z3P32iZY0
メガネ オワタwww

株式会社Shiftall
@shiftall_jp
はい、コンシューマーユースだとlighthouse系のみですね。フライトシム勢とかレースシム勢とかB2B系だとまたちがいますがVR SNSでの用途だとviveコンかindexコンです

https://twitter.com/shiftall_jp/status/1580937798739054592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1710-WdpF [118.8.241.128])
2022/10/15(土) 19:04:54.60ID:e0757Qwr0
MeganeXは何かくっつけるなら結局ゴーグルと同じでは…って思った
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff33-P9a6 [121.80.90.21])
2022/10/15(土) 19:12:23.53ID:34H7RfIb0
ちょっとお聞きしてもいいでしょうか
バイオRe2をVRMODで始めたのですがダッシュの仕方がわかりません
ご存知の方教えてもらえないでしょうか
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97da-ZPbQ [60.36.106.165])
2022/10/15(土) 19:16:20.45ID:Z3P32iZY0
>>950
もう、メガネって呼べないよな?w

在りし日のメガネ…この頃は期待に旨を膨らませていた…
メガネ掛けるレベルで5K超高精細のパネルで150g前後の超軽量で…
6DOFインサイドアウト コントローラー付き…スゲー!って思ってた
こんなのが10万円以下とか神かよと… いや、別に円安で製造コスト掛かって高くなります
10万超えます、ゴメンなさいなら全然良かったんだけどな

【麻倉怜士のCES2021 レポート11】
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17428557
953名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMcb-OP6v [36.11.225.59 [上級国民]])
2022/10/15(土) 19:50:27.32ID:ML1uqlubM
Iron Man VRのQuest2版のプレイ動画見つけた
PSVR版と作りは同じぽい


@YouTube

954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1760-YUgo [182.171.124.14])
2022/10/15(土) 19:55:50.24ID:GgwHXr2y0
>>951
多数のVRゲーム作品でもよくある"スティック押し込みながら倒す"
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1710-WdpF [118.8.241.128])
2022/10/15(土) 19:56:46.45ID:e0757Qwr0
https://uploadvr.com/iron-man-vr-breaks-free-from-cords-load-screens-on-quest-2/

PSVRだとHDDの速度で糞長ロードだったけど、Q2では爆速になってるらしい
あとワイヤレスだからめっちゃ快適だと
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77f2-QrOW [202.226.58.200])
2022/10/15(土) 20:50:01.64ID:arfnz3bU0
こちらも鉄男の遊戯動画なり。
西洋人遊戯者の遊戯模様や反応が伺えて良きものなり。

@YouTube

957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979f-6DZW [92.203.232.77])
2022/10/15(土) 21:15:09.71ID:bQwxRu5/0
やっぱちょっとグラフィックが簡素化されてるな
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff33-P9a6 [121.80.90.21])
2022/10/15(土) 22:24:41.07ID:34H7RfIb0
>>954
それでしたか
ありがとうございます!
959名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcb-05DA [126.245.73.83])
2022/10/15(土) 22:41:43.00ID:inlbJN/6p
元Oculus CTOのカーマック氏、MetaのメタバースやQuest Proの価格に苦言
> 自分は常に、費用対効果の高い大衆向けヘッドセットこそが、会社やVRの普及にとって最も重要なことだと主張してきたと振り返る。「そしてQuest Proは間違いなくそれではない」という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34bcf09c7c77d96c71f83767c49905e6e5ab05b8
うーん、マンダム(´・ω・`)
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f41-6UzB [61.86.163.254])
2022/10/15(土) 23:02:44.76ID:Bz/fAXxJ0
カーマック、もうただのアドバイザーなんだな…徐々にフェードアウトしていってるようで悲しい。
まあその分汎用AIという夢のある事をしているようだしいいか。
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1710-WdpF [118.8.241.128])
2022/10/15(土) 23:04:17.15ID:e0757Qwr0
カーマックは大衆向けのほうがずっと重要であると言ってるだけで別にProが駄目とは言っとらんのよね
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979f-6DZW [92.203.232.77])
2022/10/15(土) 23:40:12.92ID:bQwxRu5/0
カーマックは自分はこう考えるって話をしてるだけだからな
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-hiHs [60.111.227.241])
2022/10/15(土) 23:41:22.91ID:UMtpSS0m0
カーマック先生は視点が我々側なんだよね
良い所も言ってくれるし悪い所もガンガン公式の場で言ってくれる

メタバース発展の為にはもっと自由で安価な方が良いよねって
それはそう
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d710-EMpt [180.16.51.1])
2022/10/15(土) 23:43:08.30ID:vzYxLae90
しかしquest3もフロントヘビーで着け心地の面では期待できそうにない
大衆は身体的不快感に敏感だから売れる数は大きく増えることはないだろう
quest4はいつになるやら
965名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-wdeb [49.96.236.93])
2022/10/15(土) 23:44:36.36ID:HRR9q9NDd
むしろ後頭部バッテリーは勘弁してくれだよ
ストラップも自由に変えられない、万が一折れたら給電そのものが死ぬなんて欠陥機のどこが良いのやら
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7779-aBMx [202.177.110.244])
2022/10/15(土) 23:46:11.03ID:kWx6NnLf0
Quest3の評価早く見てみたいわ
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d710-EMpt [180.16.51.1])
2022/10/15(土) 23:52:28.93ID:vzYxLae90
普通はそうそう折れることはないよ、普通は
968名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcb-05DA [126.245.97.150])
2022/10/16(日) 00:05:00.16ID:kxKjgl02p
カーマック大先生はMetaのVRメタバースは大失敗すると思ってるのは明白だな(´・ω・`)
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1733-hW6v [182.166.217.192])
2022/10/16(日) 00:07:20.40ID:wxA6g8QA0
>>964
ある意味あのゴムバンドで良い気がする
ストラップは人それぞれ好みがあるから
選べるのは良い
Quest2用の物が流用てきれば最高なのだが
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-Xz6d [123.220.1.131])
2022/10/16(日) 00:10:57.98ID:YfzA8oVq0
ゴムバンドは寝ながら用
エリートストラップバッテリーは長時間用
前面バッテリーは大歓迎だな
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1710-WdpF [118.8.241.128])
2022/10/16(日) 00:12:20.07ID:2DfvLV7x0
大幅に薄くなって重心が変わるから今ほど圧迫はなくなるかと
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-v+Up [217.178.82.147])
2022/10/16(日) 00:13:38.75ID:jdmvbHRk0
むしろバッテリーすら選択式にしてくれていい
基本はゴムバンドでバッテリー無し、有線でどうぞなスタイル
バッテリーが欲しいなら後頭部でも胸ポケットでも自分で好きな場所に付けれるし
スマートにやりたい人はオプションでバッテリー内蔵エリストを買えば解決
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9702-cBr3 [124.212.121.153])
2022/10/16(日) 00:16:01.80ID:VhWo0d5Z0
quest3はよ💢
974名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcb-05DA [126.245.97.150])
2022/10/16(日) 00:21:40.13ID:kxKjgl02p
アマプラで21日に配信されるペリフェラルは一見の価値ありそうだ
ちなみにVRものやで、まあここの住人なら知ってる方スマソ(´・ω・`)
975名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spcb-KaZ2 [126.205.137.193])
2022/10/16(日) 00:25:48.08ID:IrGPbsC0p
>>972
アップデート中の断線とか無駄なサポート対象増えるからandroidベースのスタンドアロンでは諦めた方がいいと思う
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-181T [126.126.208.96])
2022/10/16(日) 00:30:45.20ID:LUjKSaUD0
デフォはゴムで前バッテリーの方がいい
quest2は後付けで後ろバッテリーストラップ買ってるけど付け替え出来る方が助かる
977名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spcb-VjEP [126.33.230.24])
2022/10/16(日) 00:42:53.00ID:mrV8SIdup
Quest Proのストラップ交換不可の件、嫁に話しました。
泣き崩れる嫁。すまんな。
これから子供に話します。
ストラップで食ってる会社もあるんです。
metaを許さない。
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9773-87oO [220.157.140.61])
2022/10/16(日) 00:48:14.23ID:oMEr6HzV0
何の話なんだよ
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1710-WdpF [118.8.241.128])
2022/10/16(日) 00:51:03.58ID:2DfvLV7x0
ワロタ
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979f-6DZW [92.203.232.77])
2022/10/16(日) 00:51:18.87ID:HvQGxGp40
純正以外のストラップってほぼ中華製じゃね…
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979f-6DZW [92.203.232.77])
2022/10/16(日) 00:54:18.76ID:HvQGxGp40
Proのストラップは補強されてるみたいだしエリストでやらかしてるの解ってるだろうからアレの二の舞にはならんだろ
そのせいで重くなってる要因のひとつかもしれんが
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-q1Uq [126.78.209.70])
2022/10/16(日) 00:59:38.98ID:icFdbGR70
>>977
このセンス只者じゃないなw
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb9-JWym [153.246.216.117])
2022/10/16(日) 01:13:14.62ID:H4Fwb1Tw0
>>982
Twitterで有名なコピペ
元はnanacoポイント還元率改悪ネタ
984名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spcb-VjEP [126.33.235.20])
2022/10/16(日) 01:18:58.91ID:9OaQWdGup
うろ覚えで雑すぎたわ
ともかくサードのストラップより質が良ければユーザー的には交換不可でもいいけど
果たしてサードの最上位ストラップを超える装着感なのかどうか
Quest3でも交換不可になったらストラップ作ってるメーカーは路頭に迷いそうだな。
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb9-JWym [153.246.216.117])
2022/10/16(日) 01:20:16.55ID:H4Fwb1Tw0
Quest 3は今出てるリーク画像だと2と同じゴムストラップだからむしろ出来なかったら終わるw
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-hiHs [60.111.227.241])
2022/10/16(日) 01:23:11.44ID:PemGsYHL0
色んな人の実機レビュー見まくってるけど装着感はかなり良さげっぽいな
デブとメガネとハゲにも優しそう
額に軽い枕が乗っかってるようなって感想が好き
987名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-NlSr [133.159.149.32])
2022/10/16(日) 01:25:46.45ID:LMGuOOtrM
ゴムストラップでもいいけどせめてOculusGoと同程度の使い心地にして欲しい
VRCover製のゴムバンドに換装してかなりGoの感覚に近付いたけど、それでもGoストラップの使い勝手には及ばないわ
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d710-EMpt [180.16.51.1])
2022/10/16(日) 01:27:11.09ID:16O9ZShC0
Microsoftと連携したり、MR特化の高額HMD出すのは
やはり噂のApple参入を見越してということもあるのかねえ

逆にAppleからしたら比較対象が現れて、高額HMDを受け入れらる下地ができて有難いような
Metaに20万出すくらいならAppleに20万出すわってなるわな
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-ylik [217.178.129.102])
2022/10/16(日) 01:33:45.22ID:hYm6A+FI0
また出たよApple 信者
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-v+Up [217.178.82.147])
2022/10/16(日) 01:35:43.00ID:jdmvbHRk0
アップルのは前に30万円コースって言われてた
1ドル120円いかないくらいの頃に
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d710-EMpt [180.16.51.1])
2022/10/16(日) 01:42:08.36ID:16O9ZShC0
Apple信者じゃないぞ
むしろあまり好きじゃないから失敗して構わん

実際どうなのかは知らんが、MetaにはAppleなんか気にしてほしくない
カーマックの言うように使いやすくてリーズナブルなヘッドセットを追求してほしい
992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979f-6DZW [92.203.232.77])
2022/10/16(日) 01:44:08.24ID:HvQGxGp40
額だけで支えて顔周りはゴムっていうPSVRと同じ装着方法だから
メガネには優しいだろね
頬が痛くなくなるのも嬉しい
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1704-7iBv [118.13.215.204])
2022/10/16(日) 01:49:46.78ID:GAiE44PV0
中華工作員の可能性大、中身なんもない中華VR押しはただの荒らし行為なのでワッチョイ上げリスト作りました

ぴこぴこバカは専用スレに移動しろ↓
【Byte】Pico 総合 Part.3【Dance】
http://2chb.net/r/av/1664809193/

Part140 荒らしワッチョイ
> ワッチョイW ba10-YPZA [123.222.107.20]
> ワッチョイW baad-iNeX [59.166.125.14]
> ワッチョイW c734-EuDv [122.50.38.18]
> ワッチョイW fb01-ad6c [126.29.173.197]
> ワッチョイ 2eb3-jb1H [153.130.236.30]
> アウアウウー Sab7-PC2b [106.146.40.227]
> アウアウクー MM2b-bfaU [36.11.225.162 [上級国民]]
> オイコラミネオ MM93-g+0j [150.66.71.211]
> オッペケ Sreb-F3cN [126.33.112.190]
> ササクッテロロ Speb-NDPg [126.255.222.0] こいつは二言目にはアップル連呼基地(スマホ回線
> ワッチョイW d710-EMpt [180.16.51.1] こいつは二言目にはアップル連呼基地(家回線
> テテンテンテン MM16-y5q7 [133.106.198.96]

今最もHOTな荒らし TOP3
> ササクッテロ Speb-NDPg [126.35.28.37] 【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
> ワッチョイ 53da-rqSc [60.36.106.165]) 【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
> ワッチョイW c77c-2a1J [122.215.167.2] 【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1704-7iBv [118.13.215.204])
2022/10/16(日) 01:50:17.86ID:GAiE44PV0
>>993
こんな感じでいいん?
995名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcb-05DA [126.245.97.150])
2022/10/16(日) 01:56:41.98ID:kxKjgl02p
>>988
まあそうなる
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979f-6DZW [92.203.232.77])
2022/10/16(日) 02:02:21.21ID:HvQGxGp40
なんでAppleになら20万払ってもいいと思えるのかが謎だわ
あそこ別にゲーム系で成功したことなくね
MRのみのヘッドセットなら競合しないし勝手にやっててどうぞって話だと思うんだが
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb9-bJ2m [153.246.216.117])
2022/10/16(日) 02:20:45.70ID:H4Fwb1Tw0
Appleのは高いけど超性能らしいな
Quest Proより軽くて脚含めた全身トラッキングもできるってよ

https://www.macrumors.com/2022/10/14/apple-ar-vr-headset-features/

1. 4Kマイクロ有機EL
2. Quest Proより多いセンサーカメラ
3. 虹彩認証
4. FaceIDで実績のある表情トラッキング
5. 200g程度の超軽量
6. ハンドトラッキングやSiri、指輪風デバイスによる操作
7. 交換可能なヘッドバンド
8. Apple TVやApple Arcadeで買ったその日からコンテンツ多数(ハードで利益を出すからQuestのVDイジメのような心配も無し)
9. MacレベルのM2を搭載
10. M2搭載でペアリング用のiPhone/Macも不要な真のスタンドアローンを目指す

これが本当だとQuest ProはVRとしてはIndexより高くてMRとしては安かろう悪かろうになるから厳しいわ
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-Xf3j [217.178.90.42])
2022/10/16(日) 02:29:39.13ID:qrIZdlC50
えろ目的に使えるかも割と重要なんで自分的にはApple製品は需要薄いけど一般層向けの質の高いアプリが増えるキッカケになる気がするから期待してるよ
999名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spcb-VjEP [126.33.205.251])
2022/10/16(日) 02:30:08.15ID:G7GYvrKtp
妄想も大概にしてくれ
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979f-6DZW [92.203.232.77])
2022/10/16(日) 02:32:50.96ID:HvQGxGp40
>>997
indexとApple両方飼うより破格やん
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 39分 13秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221100119nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1665510818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付 YouTube動画>12本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
Vim Part30
ドブスパッ!
VIPで人生相談
ZIP!VOL.31
VIPでdiscord
vipでスマブラ
iPhone SE 76
LINE Pay 189
VIPでラテール
IPテストスレ
VIPコテ写真部
VIPでREDSTONE
VIP巨乳女装部
PUBG MOBILE
VIPでモンスト
iPad 壁紙スレ
VIPでパズドラ
STEPS最高!
CLAMP作品86
VIPでパズドラ
Paidy 後払い
VIPでパズドラ
we are penis
iPhone XS Max
長久友紀Part2
predia☆15 
VIPでモンスト
宮司愛海 Part15
TPP反対ニダ!
Bibox part3
SPYAIR part21
ポケモナースレ
APEXやるよ!
TPPと司法試験
Omiai Part81
pop'n music
PuppyLinux 20
角イヤ!★38
iRacing Part2
iPhone SE 55
iPhone11 ★12
iPhoneで17live
PIGGS Part.2
Windows XP 総合
VIPでラテール
VIPでモンスト
VIPでパズドラ
INKT Part.3
VIPでパズドラ
pop'n music 9
Noita Part30
YUI Part321
PIGGS Part.6
露出 part.2
VIPでモンスト
依田紀基part7
iPhone SE 71
VIPでパズドラ
オッパッピー
お散歩ナンパ
milet PART7
POLYSICS 69
ID:LjpOzjcE0
Qrio part01
図書館ナンパ
VIPでパズドラ
20:01:19 up 38 days, 21:04, 0 users, load average: 50.30, 74.08, 68.83

in 1.136531829834 sec @0.13833093643188@0b7 on 022110