◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1678592126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/12(日) 12:35:26.23ID:FKAHm0Sb0
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta (Oculus) Quest2“のスレです。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.71
http://2chb.net/r/av/1669563817/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.73
http://2chb.net/r/av/1673869046/

■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.145【VR】IP付
http://2chb.net/r/av/1671009027/

Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
http://2chb.net/r/famicom/1668947835/

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.72
http://2chb.net/r/av/1672009940/

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.74
http://2chb.net/r/av/1676695396/
2名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/13(月) 01:16:19.22ID:l+mPyX9S0
建て乙
[大阪/東京]で近日実施予定のOculusユーザー調査にご参加ください
っていうメール届いてる人いる?
フィッシング?
3名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/13(月) 07:34:01.10ID:iLhROc3L0
>>1
おっつおっつ

>>2
来てたけど、最初が名前なしの「様」だったり、過去に貼られているメールとは微妙に違うんだよね
公式Forum見ても下のスレッドでは公式(legit)と答えているが、他のスレッドではそれを疑問視するような投稿があったりと不明瞭
https://communityforums.atmeta.com/t5/Off-Topic/Is-this-user-research-study-a-scam/m-p/833426#M21260
4名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/13(月) 10:29:05.44ID:dD45gUVl0
関係ないけど昔公式からビデオ通話でインタビューしてくれたらお金あげるってのあったな
同じく詐欺か何かとか疑った記憶
5名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/13(月) 17:40:56.22ID:oFHZ1tAP0
>>2
来てたけどgmail様がspamだと判定してたのでスルー
偽物っぽさはないが本物だと確証できる要素もないんだよな
6名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/13(月) 18:58:29.84ID:0dXunYkw0
https://twitter.com/blockadelabs/status/1634578058287132674?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

この分野の進化は早いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/13(月) 19:18:49.22ID:LWE6bEhy0
>>2
届いてないけどFacebook東京支社は虎ノ門ヒルズ、大阪支社は梅田の大阪駅前第3ビル
それ以外の場所ならFacebookのオフィス行けるわけでも無いしシカトで良いのでは
8名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/14(火) 04:50:55.92ID:Ob5dlZ4K0
なんか起動するたびに全然知らん外人さんからフォローされてて気持ち悪い
全部非公開にしてるのに
どっかで見えてるのかな
9名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/14(火) 13:06:11.57ID:lB2lDjGB0
ネット対戦のゲームやってるならIDは見えてるでしょ
10名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/14(火) 17:07:34.28ID:tKcbINiK0
オワコン斜陽メタメタ過ぎて
荒らしにガソリン撒いてもらわないと
何も語ることがなくスレが伸びなくて草
11名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/14(火) 20:13:33.20ID:770odfUP0
パナのどこでもDIGAてmetaで使えますか
録画したの大画面で観たいんですが
12名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/14(火) 21:35:21.05ID:770odfUP0
見よう見まねでsidequestでAPK入れたら使えました
13名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/14(火) 23:46:19.59ID:3Z5VotWT0
メタ、1万人を追加削減へ 昨年11月に続き2回目 景気後退に備え

さらに、まだ採用に踏み切っていない約5000人のポジションの採用も見送る方針を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f386b6a98094a2731df23115560f20dfe9cf923b

終焉ね
14名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/14(火) 23:57:35.96ID:oKyzgDBj0
米メタ、1万人を追加削減 効率化を加速
>人員削減に加えて、5000人の採用計画を中止する考えも示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14CIL0U3A310C2000000/
オワタア)^o^(
15名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 01:55:10.01ID:aPEeXgkg0
奴はGAFAの中でも最弱
16名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 02:14:15.38ID:XVUy5yrq0
2の売り出し時にFBと紐づけるとか余計なことをせず普及に専念していれば
17名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 07:09:36.75ID:h8bU7fEk0
株価200回復しそうだな
18名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 07:41:59.53ID:sGQorFFJ0
また人員削減か…
19名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 12:07:37.66ID:TEajnVL40
metaがダメならApple行くだけだけですしお寿司(´・ω・`)

pro2に社運がかかってる(´・ω・`)
20名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 15:08:24.42ID:Wfu54YH/0
クエストオワタ
21名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 15:14:11.66ID:5msQvQ7a0
今日も元気だ暴飲暴食!かっぱ寿司で豪遊してきた!
寿司桶2人前!茶碗蒸し!ビール350㍑!これでたったの3650円!m9(´・ω・`)ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
22名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 15:35:39.54ID:XVUy5yrq0
銀のさらじゃないか
23名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 16:18:59.56ID:qkY5EHji0
かっぱ寿司にしては高過ぎ
24名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 16:36:49.96ID:BGV4ioVW0
350㍑って何樽位?
25名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 16:57:41.27ID:eg968sZm0
メタクエスト1の中古が2万円だから買いたいんだが
有機ELって5年以上経過すると駄目になるんじゃなかった?
電源のヘタリとか
初代クエストを数年以上使っている方、ディスプレイと充電が100%充電できるかどうか教えてくれませんか?
他にも中古品のここを気をつけろとかあればお願いします
26名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 17:01:39.17ID:jzf6ZHl/0
>>25
Sonnakinisurunarakaunaboke
27名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 17:06:25.88ID:Sb8e0K6A0
前の持ち主の匂いを気にしたほうが良いんじゃね?
染み付いた匂いって中々消えない辛さ
28名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 17:13:06.98ID:P3UHSiDi0
大丈夫
俺の方が臭いからすぐ上書きされる
29名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 17:17:34.32ID:Xc8noA9K0
俺のQ2凄く黄ばんでるんだけど
中古でこんなんだったら嫌だな
30名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 17:30:52.04ID:aR17ZgyV0
毎回中古にギャーギャー言ってる奴らは接顔部交換できるってしらんの?
31名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 17:39:32.29ID:Sb8e0K6A0
>>30
Quest1の話しね
Amazonで見つけられん

GearVRの中古買ったら頭頂部バンドが酸っぱい匂いでいっぱいだった
32名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 18:44:11.95ID:BaYqITLN0
中古に文句言ってもなw
33名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 18:45:24.83ID:JzjGeT7w0
頭交換しろw
34名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 18:54:15.67ID:aR17ZgyV0
Q1は接眼部取れないのは仕方ないけどね
2は交換できるしストラップも変えられるのに
毎回テンプレのようにおっさんがチンコ触った手でどうのこうのみたいに言うやつがいるな
35名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 19:44:30.05ID:B2BP/AVr0
>>24
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
36名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 20:02:52.96ID:eg968sZm0
中古回答サンクス 参考にする
クエスト1と2はどちらもレンタルしたことあるから
1でもスクリーンドア効果はほとんど無かった記憶あるんだよなぁ
ってか、アダルトVRばっか見てたし
37名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 20:28:39.19ID:bQt2nocT0
迷わず行けよ
38名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 21:09:27.30ID:JYa9L8TI0
中古品はファブリース漬けでもやっとけ。
39名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 21:47:58.25ID:XyTxBMov0
1も2も持ってる俺が答えよう

erotic目的なら有機Elの1が断然おすすめ。肌の質感が全然違う。
game目的から2。そもそも2しか動作しないのもあるからね。後、画質も処理速度も1より早いから快適。

そして、中古の怖いのは臭い。臭いのにあたったらもう無理。かぶれない。
40名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 22:08:49.77ID:/Wq06ipO0
以前リコール対策のパッド貰ったけどオキュラスサイト見たらまた貰えるって書いてあったから注文した
41名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 23:53:08.19ID:zFVwol2i0
ワロタ

やのせん@VR/メタバース教育 @yanosen_jp
メタ自らメタバース全面否定ですね、、、

>ザッカーバーグ「対面でメタ社に参加したエンジニアは、リモートで参加した者よりも成績が良い」
>「少なくとも週に 3 日はチームメイトと対面で仕事をする方がパフォーマンスが良い」

以下 #AIサマリー 「Meta の CEO である Mark Zuckerberg は、最初に会社に直接入社したエンジニアが、リモートで
始めたエンジニアよりも優れたパフォーマンスを発揮したことを示唆する内部データを共有しました。
データはまた、キャリアの初期のエンジニアは、少なくとも週に 3 日はチームメイトと対面で仕事をする方が
パフォーマンスが良いことを示しています。 この洞察は、Meta が 10,000 人の人員削減と、優先度の低い
プロジェクトのキャンセルや組織構造のフラット化など、効率を改善する計画を発表したときにもたらされます。
これらの調査結果にもかかわらず、Zuckerberg 氏は、Meta は引き続き分散作業に取り組んでおり、最大の効果を
得るためにモデルを改良することに注力すると述べています。」

teruteru @teruskywalker
ダメバースになってしまったでござるか

へたれ @_sushiy
そもそもザッカーバーグのパフォーマンスが激低いのになぜレイオフしないのか
42名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 23:57:19.47ID:GDmruIui0
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
まあこれでドヤ顔してきた時にこうなるのは分かってたよね(´・ω・`)
もうメタバースはソニーやアップルに期待するしかないまである(´・ω・`)
43名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 23:58:42.62ID:GDmruIui0
そもそもメタバースって基本的にゲーム業界がまず牽引していく分野やから
MSやソニーが買収しまくってのもそのためだし(´・ω・`)
44名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/15(水) 23:59:06.31ID:nZ6FRhVK0
ソニーはPSVR2でやらかしたからもうだめやろ
VR自体が終わりだ猫の国
45名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 00:04:17.28ID:gKaDPcB00
メタバースはエロが牽引するよ
ゲームなんかではむりなんじゃね
46名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 00:49:48.64ID:hGb79S2P0
ソニーは床ペロード走ってるから(´・ω・`)

REALITYでAppleが独走しちゃう(´・ω・`)
47名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 00:53:19.34ID:jZ45eQit0
これが真のメタバースだから(´・ω・`)

https://www.reddit.com/r/QuestPro/comments/11rdqn1/horizon_zero_dawn_on_quest_pro_via_link_cable_4080/

お美しいですわ(´・ω・`)
48名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 01:04:30.45ID:oWuUvpHB0
グロじゃねえかっ!
49名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 01:18:10.16ID:FQmTsv8k0
>>47
誰かがVRなら美人とか言ってた奴いたがゲロブスじゃねーか(´・ω・`)
50名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 03:16:18.68ID:gKaDPcB00
PSゲーってポリコレある限りずっとこんなキャラばっかやでw
可哀想
51名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 03:35:32.77ID:wuHO4Zp80
わざわざPS煽らんでいいだろ
ゲハ脳に流されてるぞ
52名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 07:23:57.70ID:eVuj/EGY0
ていうかまだこの二匹の荒らしに構っている奴がいるのか
53名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 10:38:24.99ID:UZKdJUYm0
今日も元気だ禁酒禁煙断食!叙々苑で豪遊してきた!
厚切り牛タン!ハラミ!ロース!サンチェ!ビール500㍑!これでたったの2280円!m9(´・ω・`)y-~~ ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
54名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 12:25:04.43ID:YydNhYkd0
https://hanginghatstudios.com/pigasus-faq-jp/

Pigasusのカスタム環境ってやつで
夢幻館のオキュラスホームを使って動画見てる人いたんだけど、
内部ストレージ見ても見当たらんのだけどどこにでデータあるかわかる人いないか?
俺はオキュラスホームのPolar villageをPigasusのカスタムホームに入れたいんだがやり方わからんくて困った
55名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 17:23:35.55ID:f2Gq2gq20
>>53
500㍑って何樽位?
56名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 17:31:21.11ID:T6q8SQCY0
>>55
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
57名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 17:59:39.47ID:p+yFWThE0
桁じゃなく単位を間違えてませんかね…
58名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 18:17:12.08ID:oIExUuT50
>>7
都内在住だからバリバリ行けるわ
25000円に目が眩んで回答しちまったけど…どうなるかな?
まぁ独身の賃貸暮らしだし問題ないガクブル
59名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 18:20:13.30ID:T6q8SQCY0
>>57
5000㍑ならあり得るだろ!クジラは一口で100000㍑だぜ!まさに鯨飲ちゅーやっちゃ!m9(´・ω・`)ドーン!
60名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 19:15:14.71ID:XV4ztUJk0
>>45
エロ業界がどうやってメタバース構築できるのかw
技術的にこっち方面の技術資産を蓄積してるのはゲーム企業だけやで
特にネットワーク周りはマジでいちばんのネック
61名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 19:16:34.23ID:vZA6/Fvb0
>>58
これ 東京と大阪で自分が何処かに行くんじゃなくて
家でどんな風に Quest2/proを使ってるか
家庭訪問しに来る奴だろ
62名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 20:26:13.36ID:Gw+lA2gm0
変な話になるかもしれんが、俺はVRってのは夢の仮想現実化だと思うんだよな
昨日の晩に寝た時にエロい夢を寝て俺は目を覚ました
もう一度、その夢を見たいと思い二度寝したが見れず

その後VRでアダルトVRを見たら、まるでエロい夢を見ていた時のと似てる事に気づいた
エロい夢以上にアダルトVRの方が良かった

つまりアダルトVR=エロい夢を何度も見れるまさに夢のような機械であるということを再認識した
63名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 20:29:28.73ID:Gw+lA2gm0
そもそも夢と現実の違いとはなんだろう
映像は2D 夢は仮想現実 現実は感覚がある 
仮想現実に感覚は無い

VRに感覚機能が搭載されたらそれはもう別の現実と言っていいだろう
アナザー・リアリティと名前を変えた方が良い

そうすると、思い白い事にアダルトVR他人の見たエロい夢の追体験でもある
そして、自らの想像したエロい事の仮想現実化でもある
さらには他人の現実の仮想現実化でもある
アダルトVRなら男優の現実だ

我々は予想以上に凄い物を味わっているのではないかと思う
現実とは?と考えさせられる
64名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/16(木) 23:46:57.47ID:slUXffFX0
まーたお前か
65名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 01:07:38.19ID:M0pf58UZ0
>>61
syamuのウォンツインタビューみたいな形式ね
66名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 06:14:51.14ID:Sk0ZGLbk0
>>25
現行機のQuest2ならともかく今更Quest1は止めとけ先がない
Quest3が今年出るのでそれに伴って中古相場が安くなると思われるQuest2を狙ってみるべきかと
67名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 07:02:53.78ID:EhrnBRkA0
>>66
本体ファームウェアアップデートが制限掛かったのに続いて、Unreal Engine5開発環境もサポート対象外を明示したしな、初代…
68名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 07:06:28.56ID:EwgaQR4G0
ダイレクトタッチが以外といい感じだ
コントローラーの方が早いのにタッチしちゃうw
69名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 09:28:52.17ID:JjN8h7ay0
ダイレクトタッチってコントローラー外さないと機能しないんでしょう?
ちょっとめんどくさいな
70名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 09:35:55.31ID:EwgaQR4G0
コントローラー持ちながらも出来たような気がするけどナックルがあれば楽かな
71名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 11:13:22.86ID:eKJ50mo70
>>69
コントローラ持ったままでもパネルに手が近づくと自動的に変化する
72名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 12:29:06.40ID:Hggm5ILG0
QuestPro値下げでミライズめっちゃキレとるやん
73名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 12:39:23.56ID:4F9YxON00
生成AI乱世、進撃Microsoftにも見えぬ覇権
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK1126O0R10C23A3000000/?n_cid=NMAIL007_20230317_H
ジェネレーティブAIまじやべえよなあ(´・ω・`)
あれ?メタン子は?(´・ω・`)
74名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 12:44:16.84ID:b3IVFBko0
>>71
これ地味に便利だよな
75名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 12:49:06.11ID:0R01qc+P0
独り言ですまん
Quest2レンタルしてチュートリアルのなんか色々持って投げたりロボットダンスしたりするのに感動
これは新時代が来た、ザッカーバーグが入れ込むのもわかると思い
満を持してエロ動画を見ると、糞酔った上いうほど没入感もなく解像度もまだまだだなってなりました
土日は抜きまくりの予定だったからどうしても書きなぐりたくなった
76名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 12:53:21.76ID:0nYG9ddo0
ゲーミングPCもレンタルして
VRエロゲやるんだ
77名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 13:07:06.13ID:Ca9I+iuz0
>>72
俺も見た
気持ちは解る
でも他は使いたくないんだよな
78名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 13:11:18.32ID:eKJ50mo70
ダイレクトタッチは新鮮だけど各アプリがそれを前提に設計されてるわけじゃないから
あくまでホームで使えるだけってのとホームでも対応してるUIとしてないUIが混在してて
今のところあんま使い道ないw

個人的にはマルチタスクのほうが遥かに便利
79名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 14:02:35.85ID:scc5BTCJ0
>>71
そうなんだ
帰ったら試します
80名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 14:15:31.85ID:6/uclhBf0
AirLinkで非VRゲームしたいんだけど、コントローラーって使う方法ないかな?

オキュコンで出来るのが理想だけど普通のPadでも良いんだけど
81名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 14:17:53.93ID:1zYwzAZm0
私いまでもオキュ呼びする人きらいなの
82名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 14:37:51.49ID:7+Q+zmru0
俺はお前が大キライだよ
83名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 14:40:56.70ID:Z9Ev6Zcv0
ふふっ♡私たち気が合うわね♡ざぁこ♡
84名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 14:43:13.52ID:Ca9I+iuz0
>>80
普通にPCにペアリングすれば出来なかった?
駄目ならQuestでペアリング
85名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 14:56:53.41ID:UmGIG7xT0
.spankbangみたいなエロサイトを寝ながら見る方法ないでしょうか?
86名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 15:07:14.51ID:XU+ZyQAc0
>>83
ほう・・・どうやらオキューを据えてやらねばならないようだな
87名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 15:11:40.44ID:PtgmzGZN0
ブラウザ開いて寝た姿勢でホームボタン長押しするのじゃだめなん?
まだ出たばかりで不具合多いけどfirefox後継アプリのwolvicでもいいし
88名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 15:50:32.52ID:1Ze8qkwp0
>>75
エロ動画の画質は8Kからが本番だと思う
撮影機材も重要だしな!
海外サイトだと結構あるぞ
そのかわりストリーミングは5Kまでで
それ以上はダウンロードになるが…
一本15GBはワロたわ
89名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 16:01:45.17ID:AUHKwR120
>>88
Quest2は8K60fpsって再生できたっけ?
90名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 16:13:22.08ID:P7ApfKQ70
ファンザの画質で我慢できる俺はイケてるのか

Steamで何買おうかしら
91名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 16:15:14.14ID:e7FoSXA80
ポペレーションワンやったけど、銃の持ち手を左手設定にすると、移動と視点の切り替えまで逆になるのが糞過ぎるわ

あと海外のガキの声がずっと聞こえてくるから萎えるわ
92名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 16:19:38.50ID:In0kjzyB0
これだから左利き奴は………
93名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 16:53:34.24ID:KYIhp98n0
>>89
SoCは再生支援ハードを持ってる。
LCDが4k弱だから、解像度的には大きく届かないけどね。
94名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 16:54:13.60ID:eKJ50mo70
実のところ高級カメラでも8kで記録出来るものはほぼない(動画の出力解像度が8kなだけのなんちゃって8k)
95名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 16:57:02.33ID:FcESqc9E0
何処かでQuestProは8K動画をサポートしたって書いてたな
96名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 17:14:30.95ID:bWUX8i/R0
8k再生出来るのはいいんだけど
結局8k推奨ビットレートの再生負荷に耐えられるのかって話
97名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 17:20:00.73ID:FcESqc9E0
俺が見たのはこれだな
無理っぽい?
https://twitter.com/ake_____/status/1610246795409620992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
98名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 17:36:47.73ID:bWUX8i/R0
150Mbpsで無理って書いてるからクエスト2と再生能力ほぼ変わんなくね?
99名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 17:37:13.92ID:bWUX8i/R0
まぁアプリ側の問題もあるから何とも言えないけど
100名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 17:51:31.49ID:1Ze8qkwp0
>>89
再生出来るしコマ落ちとかも特に無い
101名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 18:00:33.09ID:1Ze8qkwp0
VR動画で容量ケチるとノイズも増えるし色も落ちるから
まだストリーミングには向いてないよね
(実写より単純なカートゥーンみたいな方が向いてる)

あと8Kそのまま再生は出来なくても縮小されてその分綺麗に見える
HDモニターで4K動画再生したらHD動画より綺麗に見えるって感じ
102名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 18:05:52.20ID:1Ze8qkwp0
一応、騙されていたか?と思ってダウンロードした動画の
プロパティ確認したが…7680x3840だった。
普通のテレビなら3840じゃなくて4320だけどVRだしな
103名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 19:35:12.46ID:5/hAakEb0
VR用のPC作りたいんだが予算的に3060 12GBくらいが限界だわ
これでquest2に映して満足できそうかな?
CPUは13600kあたりをOCせずに運用していく感じになる
104名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 19:42:23.78ID:OlV75J1t0
CPUはもっと下のでもへーき
GPUは出来る限りつぎ込むべし
105名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 19:55:18.46ID:xcENwU780
3060はさすがに無い
最低でも80これでも妥協してるぐらい
106名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 20:06:20.18ID:QYWX+4bG0
とはいえ3060はvram多いからvram食うタイトルだと70tiよりfps出たりする。
VRCとかgtfoとかバイオとかのmod系
107名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 20:33:28.68ID:U8jC1c930
予算が3060しかないなら しゃーないな
108名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 20:56:36.22ID:UmGIG7xT0
>>87
spankbangのVR動画だとホームボタン長押ししても変わらないんですよね
2D画面だと画面正面にできるんですけど
wolvicってアプリで正面に設定できるんですか?
109名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 21:35:54.04ID:5lTYqcVB0
メタン子おわた?(´・ω・`)
110名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/17(金) 23:22:21.89ID:2fa8Ma9l0
ビット子が上がった(´・ω・`)
111名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 04:47:57.20ID:hmuPcKgm0
>>84
ペアリングしたPad使ってもゲーム操作と同時にVR機器の操作しちゃうんだよね…

回避のつもりでB押す度にQuestのウィンドウも同時に出ちゃう感じ
112名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 06:53:31.11ID:VWs0IqoI0
>>111
AirLink事態の操作もゲームパッド使って操作されちゃうからね

steamの非VRゲーム用のシネマティックモード使うかAirLinkやめてリモートデスクトップ使うか
113名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 07:13:44.62ID:6CFJ9duU0
>>103
VR用ならグラボ以外は出来るだけ安物で揃えて自作
そうすればもう少し上買えるんでない
114名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 08:14:53.35ID:Ly8I5LTs0
Breathers オープンαとかで遊んだ人どうでしたか?
115名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 09:00:26.05ID:MGGTU/U40
>>113
もう少し上と言っても3060~3080間にあるグラボのVR性能差がいまいちわからんのよな
3060と3060tiでも>>106の言うように場合によってVRAM量で性能変わるっぽいし

3060から3060ti~3070あたりに変更してどれだけ変わるんだ?
116名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 09:05:32.29ID:H36FgIed0
3060 12GBで良いかもね
VR飽きたらAIがあるし
117名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 09:48:48.12ID:Pf5l6R2X0
そんなのググれば出てくるやろ
3060 8867
3060ti 11893
3070 13789
3070ti 14825
3080 17692

流石に3060だとFPS差出すぎる
俺ならcpuとか他は切り詰めて3080
なんならグラボ全力で4070ti買う
118名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 10:28:32.36ID:kY6n5/e80
3060・3060Tiはまるで違う
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚

逆に言うと3060でもCPUがちゃんとしてればこのくらいは出る
出ないのは解像度設定上げ過ぎか最適化クソな重いアプリって事
119名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 10:34:03.77ID:6CFJ9duU0
3060って単純に12万位で組めるよね
予算もう数万はあるだろと思う
120名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 10:39:37.26ID:kY6n5/e80
Quest2の内蔵GPUとか3060どころか1030未満だから3060でPCVRやるだけで超絶高画質になるし、
Pimaxとか使ってるなら分かるけどQuest2くらいのパネルで4070Tiとかイキっちゃうのは算数できない奴
121名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 10:50:01.00ID:2Yr50Hys0
スペックでイキってる奴は無視でいい
122名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 10:52:44.92ID:H36FgIed0
RTX400XX総合スレじゃ4090以下は見下されるからな
123名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 10:55:39.39ID:V0W+IPRE0
といってもそろそろRTX2060ではフルHD設定でも辛いから4070tiくらいにはしなきゃならないなぁとも考えてます
124名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 10:56:51.10ID:LiZCIvnW0
>>104
VRはfps高いからCPUも結構使うぞ
古めのUnityゲーだとシングル性能も必要
125名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 10:59:46.72ID:kY6n5/e80
あと最近のIntel CPUは低性能コアでベンチマーク性能を水増ししているので
VRみたいに高負荷高fpsのゲームだと足枷になる
低性能コアで処理しないように設定するだけでfps大幅に上がったりする

https://nyaho.booth.pm/items/4044929
126名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 11:29:20.25ID:LOkS/i/n0
情弱に高いGPU売り付けて年収2000万おいしいですw

https://opensalary.jp/companies/nvidia-japan
127名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 11:31:04.42ID:CupxBrRI0
>>125
それは3D NANDcache使う一部AMDでも言えるけどな…
単純作業繰り返し向けの高速回路は全体とかVRではマイナスになりそうな希ガス。
128名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 11:31:17.26ID:fMyASAf20
3060で超絶高画質はさすがに草
VRで絵でも見てるのかw
129名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 11:37:25.46ID:LOkS/i/n0
>>128
年収おいくら?
わざわざ文盲演じてまでRTX4000推してるのに600万未満のワープアとか無いよね?
130名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 11:46:48.64ID:6CFJ9duU0
PCVR初めてならスペックは高い方が良いよね
デモでカノジョ試してめくるともっと上を求めると思う

茨の道だ
131名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:02:17.77ID:fMyASAf20
もうすぐQuest3出るのに一生Quest2使うつもり?ww
132名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:05:47.24ID:fMyASAf20
>>130
PCVRでいい体験したけりゃいいグラボ積むしかないね
先を考えたら3060が最低ラインって話ならわかる
133名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:29:02.31ID:MGGTU/U40
>>117>>118
そこら辺はググればすぐ出るのはわかるんだが
VRAMがどうこうという話があるからよーわからんってなやんでる
3060tiでRAMが12GBあったらそっち買ってるわ

>>125
steamVRならすでにコアの設定対応してなかったか?
VRChatはしらんが
134名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:29:37.54ID:tJ3CyfvK0
PCVRに金積むのは勝手だがそのGPUが生かせるゲームが
MODとMSFSとVRCしか聞いた事がない
135名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:33:46.46ID:4xGrALOW0
限界はあるけどどのソフトでも内部解像度上げられるから
ちゃんと生かせる 
136名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:40:09.94ID:tJ3CyfvK0
>>135
物事にはコストとペネフィットと言う関係があって
払ったコストに見合うベネフィットが無い物を買うのは馬鹿なのだよ
当然ベネフィットは主観的な物なので人それぞれ違うが
個人的には評価目的で見比べないと判らない違いなど価値は無いと思う
137名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:42:40.77ID:O5S/qcgr0
ごめん、ちゃんと日本語で内部解像度のためにPCVRに投資する気にはなれんって言って欲しい
138名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:48:17.25ID:Ge5SnF1X0
そのいい方だと金ないからそんな言い訳してるようにしか見えないです
てかmsfsもvrcもmodもやろうとすればできるし内部解像度やfpsのためなわけで他と変わんないよ
139名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:56:00.34ID:Kmqk3kfE0
>>91
うるさいガキの音声は個別にオフにできるよ
140名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:56:55.10ID:idUHK3UZ0
半年ぶりくらいに来たけど
お前らまだ4090買ってないのかよ
141名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 12:57:21.57ID:fMyASAf20
他からみりゃVRヘッドセット買ってる時点で馬鹿だな
4090持ちから何言われたか知らないけどw
142名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:07:04.35ID:VWs0IqoI0
そんなでかいグラボの入らないよ
143名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:09:10.90ID:tJ3CyfvK0
>>138
解像度やfpsを軽視してる訳ではない
人それぞれ許せる解像度やfpsがある
単純に4000番台は必要とか言う奴がいるが適当すぎるのでは?
解像度◯◯でfpsを◯◯以上を保つには◯◯は必要
と言うように書くべきだと言いたいのだよ
そうじゃなきとコストとベネフィットが見積もれないからね
144名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:11:06.40ID:2Yr50Hys0
な?まともなアドバイスも無しにスペックイキりが次々湧いて出てくるだろ?
145名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:15:33.96ID:2ISWBf7W0
ここ1年内で何が出来るかまで知っとかないとそんな考えは無駄
40でないと出来ない事がある時点でコストとかそんなもん言ってる場合じゃないんだよな
146名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:23:56.10ID:dnMfd2DM0
最初からVRのゲームをするなら設定下げればそこそこ快適
modゲーするなら下限近くまで設定下げれば動きはするが快適とは言い難い。下限設定で大半のゲーム45fps維持もたぶん無理

3060そんなライン
147名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:24:24.34ID:tJ3CyfvK0
PCVRに興味がある人が4000番は必要と教えられたら大抵の人はやめとこ
ってなるのでは?
そんな事ばかり言ってるとVRは敬遠され続けるぞ?
148名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:28:11.32ID:CVdwmDUf0
>>143
そんな貴方がどんなスペックのPC使ってるか興味あるな
149名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:31:15.78ID:fMyASAf20
なんか馬鹿扱いしてた奴がトーンダウンしてて笑うw
当然上を知らないと偉そうな話は出来ないよね
150名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:32:02.14ID:ZnxW++cO0
ベネフィットくんは意識高い文章を書くのはいいけど投稿する前に精査ぐらいはして欲しい
ボロが目立ちすぎる
自分の隙を無くしてから他人を馬鹿にしてくれ
あと質問側がアバウトにquest2に映して満足できるかしか聞いてないんだから回答側も勝手に補完してアバウトな回答をするのは不思議でもなんでもないと思います。
151名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:48:03.97ID:V5WBfzrv0
3060って5万くらいするやんけ
ざっけんな
152名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 13:55:58.61ID:idUHK3UZ0
3060ってまともにVR遊べるグラボの最低ランクだけどな
だからたった5万で買える
4090はグラボだけで30万するから
153名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 14:40:01.11ID:iZsmOeHe0
買ったあとも電気代に恐れおののく日々が待ってるで
3080の12GBでalyxやるたびに次の日電気代500円くらいずつ増えていってる
154名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 14:49:48.07ID:fMyASAf20
ワットモニタで家電やPC全部見てるけど、普通に使ってたらそれは無いw
年収聞いてきたり、グラボ不要勢はこんな奴ばっかりだな
155名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 15:22:15.45ID:iZsmOeHe0
>>154
マジで?
何か設定が悪いってことなんか?
geforce experienceの最適化で3時間くらいやってて電気代そんな感じなんやが
あとafterburnerでパワーリミット70%にしてる
156名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 15:28:53.04ID:3pt4mr250
嘘付くにしても少しは頭使えよ
仮に1200Wの消費電力で3時間フルに使っても500円なんていくわけねえだろバカ
157名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 15:29:39.74ID:kWHws/Mj0
5万って数字見て安いと思ってしまうぐらいに感覚バグりはじめてんな俺w
冷静に見たら高いよな…いや安いか?
158名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 15:29:47.42ID:dnMfd2DM0
ぼくワンルームでエアコン使わず毎月18000円くらい😊
159名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 15:30:45.60ID:uBH7Cy5H0
>>155
設定も何も3時間で500円って
PCの電源何KWなんだって話でしょ?
160名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 15:41:33.61ID:fYAMUvcQ0
きっと工場なんだろう
161名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 15:49:28.86ID:CupxBrRI0
>>159
電源出力でなく利用中の消費電力な。
電力の変動と安全域を考えて本来の消費電力の倍ぐらいを用意するが、フルパワーで1kw消費するハードはそうない、昔のニ枚刺しとかならともかく。
で、電力料金で1kwh(1kwを1hour消費し続ける)が50円突破してるところもそうない、一日に500円掛かってるのなら軽く十時間超という話になるわけだが、おかしすぎないか?
162名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 15:57:39.72ID:RLHXB1T00
ワットモニター良いよね
VR以外はPC使わずに箱sとかテレビチューナー使ってるw
163名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 16:12:56.95ID:uBH7Cy5H0
>>161
言いたかったのは電源のW数超える電力は消費しないだろってこと
164名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 16:33:25.23ID:uHkGpxHz0
つい最近子供用に13400Fと3060tiで組んだんだがこれで一回VR試してみようかな
165名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 16:50:39.39ID:I0tbIM730
>>162
ワットモニターよりSwitchBotがいい
166名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 16:51:02.66ID:ZeyGacDM0
>>164
甘やかしすぎw
167名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 16:58:23.35ID:/TZDev+z0
>>166
いや子供がバイト代で半分位出して後は家族のマイナポイントを使ったんよ
168名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 17:06:24.77ID:ZeyGacDM0
>>167
バイト代で半分もって凄いね
169名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 17:21:16.60ID:qzVvIN+j0
そんなことよりサメの話しよーぜ!サメって哺乳類だって言うけど
哺乳類ってその名の通り母乳で育てるんだよ!じゃぁサメにはおっぱい有るのか?って話になるよな!
あるんだよ!嘘ぴょーん!ねーよ!!m9(´・ω・`)ドーン!
170名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 17:25:45.67ID:Iu5hAajv0
>>163
と言うか3時間500円とか普通にコンセントの容量超えてて笑う
171名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 17:33:18.44ID:idUHK3UZ0
サメ哺乳類じゃないよ
172名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 17:40:18.81ID:qzVvIN+j0
>>171
じゃぁ哺乳類のイルカはどうなんだよ!イルカにはおっぱいあるとでもいうのか!?
イルカのおっぱい揉んだことあんのかよテメー!イルカのおっぱい吸ったことあんのかコラ!
俺は人間のおっぱいすら観たことも揉んだことも吸ったこともねーんだよ!このDT野郎!m9(´・ω・`)ドーン!
173名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 17:43:57.81ID:qzVvIN+j0
サメにおっぱいあるならサメAVってジャンルが有ってもいいはずだよな!?でもねーんだよ!
俺が作ってやるよ!ハンドトラッキングでサメのおっぱいモミモミする神VRエロゲを!
それはそうとこないだ象のVRエロゲがDLsiteに有って結構売れてて世の中狂ってると思ったね!m9(´・ω・`)ドーン!
174名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 17:49:09.87ID:jCwzDwTl0
パオえちVRは三度見くらいしたね
175名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 18:14:57.37ID:qzVvIN+j0
これな?今なら半額やで?獣姦だからFANZAじゃ売れないよな!m9(´・ω・`)パオーン!
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01022770.html
176名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 18:15:52.00ID:D7jBX75l0
ぞうさんなのに女の子なのか…(困惑)
177名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 20:45:38.08ID:CupxBrRI0
まあ強度ケモナーだと二本足歩行で萎えるとか言うからなあ…
毛描写がまだ存分にできないから象で、ありじゃ…(ネーヨ
178名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 21:08:02.35ID:I6WCc26i0
イルカにおっぱいあるに決まってるやん
179名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 21:11:09.04ID:qzVvIN+j0
>>178
お前はこれを揉みたいか!吸いたいか!ケモナーレベルMAXか!?m9(´・ω・`)ドーン!
https://www.kaikyokan.com/cms/cp_sealife/190312aruka/
180名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 21:11:58.42ID:qzVvIN+j0
手塚治虫は日本では漫画の神様って呼ばれてるけど米国でも神様って呼ばれてるんだよ!ケモナーたちに!m9(´・ω・`)ドーン!
181名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 21:14:15.48ID:qzVvIN+j0
マイリトルポニーの原型は手塚治虫のユニコであることが国連でも承認されてるんだよ!バンビじゃデフォルメが弱いんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
182名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 21:21:59.66ID:qzVvIN+j0
ウマ娘とかけものフレンズなんてケモナーレベル最低だよな!耳以外は人間やんけ!
宮崎駿の名探偵ホームズとか毛むくじゃらでも哺乳類だから普通だよ!
やっぱ昆虫に欲情するぐらいのレベルを目指すべき!ムシヌユンこそ我々の目指すべき姿だよ!m9(´・ω・`)ドーン!
183名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 21:23:02.83ID:eJpoys7F0
あるかないかと揉みたいかどうかは別だろ
君はババアのおっぱい揉みたいの?
184名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/18(土) 21:27:58.01ID:qzVvIN+j0
>>183
揉みたいわけねーだろ!今日も元気だ暴飲暴食!かっぱ寿司で豪遊してきた!
タコ12皿!イカ3皿!茶碗蒸し!味噌汁!ビール500㍑!これでたったの2580円!m9(´・ω・`)ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
185名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 01:46:10.62ID:+/4/Xrua0
>>112
レスありがとう
なるほど、公式のAirLink自体が駄目なのか
AirLink自体の操作を一時停止する方法とかないかな…?

Steamのシネマティックモードは聞いたこと無い&検索しても見つからないんだけどAirLinkのSteamVR内から起動できる感じですかね?
186名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 02:17:26.90ID:9EgGcpCg0
quest2単体のvr動画再生プレイヤーって何がベスト?
deovrとかskyboxとかアマレコVRとか色々あって多いしそれぞれ何が優れてるのか調べてもあんまりよく分からんかった
187名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 06:39:54.97ID:nEPkvLqK0
>>186
何が優れているのかわからないのであれば
なんでもいいぞ
188名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 07:27:03.93ID:GT24P/kg0
>>185
steamVRで VR非対応のゲームを起動すると 専用の画面で起動したぞ
189名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 09:35:46.24ID:hwAX9sMF0
今日も元気だ暴飲暴食!話題沸騰の一風堂で豪遊してきた!
ラーメン!替え玉!水500㍑!これでたったの1180円!m9(´・ω・`)ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
190名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 09:38:55.63ID:hwAX9sMF0
ところでインカ帝国の初代皇帝の名前ってなんだっけ?m9(´・ω・`)ドーン!
191名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 10:06:39.28ID:VveSga5s0
一風堂とか福岡の人間からしたら情弱が行く店の筆頭らしいけどな(´・ω・`)
192名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 10:07:36.91ID:VveSga5s0
この半値くらいでより美味しいラーメン店が普通にあるとのこと(´・ω・`)
193名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 10:34:42.70ID:K4WSj8Go0
Quest2の話しろよ(´・ω・`)
194名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 11:17:22.75ID:2Qo1994a0
替え玉無料じゃない時点で博多ラーメンではない
195名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 16:23:18.62ID:U2YssnOi0
今どき替え玉無料の博多ラーメンなんて福岡市内にもないぞっと(´・ω・`)
196名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 16:24:08.25ID:U2YssnOi0
ただ一蘭=情弱は同意
福岡県民は行かないからね(´・ω・`)
197名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 16:25:39.11ID:y6r43Pi60
本当何も知らないんだなw秋葉原にすらあるというのに
198名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 16:43:01.29ID:jyJ8kzzj0
以下ラーメンスレ
199名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 16:56:03.96ID:U2YssnOi0
>>197
九州外では情弱ホイホイし放題だからな(´・ω・`)
200名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 18:30:04.41ID:8cCG0Wq10
chat GPTとVRのコラボは無理かなこれ
何か面白いのできそうな気配がする
201名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 18:39:25.47ID:AMtTJrjI0
>>200
chatGPTもGPU系プロセッサを駆使するからなあ…
#絵だろうが言語だろうがGPUが得意なSIMD処理でこなせる、てのが一連のディープラーニング系の結実としての現状。
NPUとかTensorFlowに専任させる段階まで行けば更なる新境地が拓けるかな?
202名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 18:59:19.88ID:U2YssnOi0
VRのコラボというけれど、要はVRも何かしらのコンテンツ有りきやからな(´・ω・`)
そういった意味ではとっくにジェネレーティブAIは使われてるし、アップルを始めとしたテックジャイアンツは膨大な金をかけて研究開発してる(´・ω・`)
203名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 19:17:13.58ID:xNjZ/3w20
>>200
何ができるのかお前が考えろよ口だけの無能カス
204名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 19:29:39.68ID:DVNUVe9B0
chatGPTではないけどreplikaがVR版出してて似たことできるよ
205名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 19:30:36.55ID:iCaK0RS90
エロで今AIは活躍してるからな
全てはエロからはじまる
どうもMr.VRです
206名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 20:43:07.44ID:/y4Shi/X0
なんか更新入ってからOculusLinkずっと読み込み中になって起動できなくなったんだけど
ありえねえわクソすぎ
207名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 20:48:34.22ID:K4WSj8Go0
>>206
そういう時の為のVirtualDesktopだぞ
俺の環境なんて月に2回は有線で音が出ないからドライバー入れ直してるし
以外と不具合が多い
208名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 21:19:38.48ID:6exF+WEs0
metaさんはいまだに1ドル220円換算で128GBを値上げしたままなのか・・・
年内には型落ちなんだから下げて欲しいもんだ
209名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 21:24:16.99ID:xUD5VVFw0
2024年には「より買いやすい」ヘッドセット(コード名「Ventura」)を発売予定で、その目的は
「VRコンシューマー市場で最も魅力的な価格帯で最大のパンチを詰め込むこと」だそうである。
https://gadget.phileweb.com/post-31787/

来年まで待ったほうがいいね
210名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 21:31:10.07ID:AMtTJrjI0
>>209
廉価で気楽に遊びたいなら来年、2からの順当な進化を早くなら今年ぐらい?
211名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 21:31:12.14ID:dIYY3zzY0
>>209
それ全てハンドトラッキングでやるのか知らんけど
コントローラ無しだぞ
価格は4万円切るくらい
212名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 21:32:55.74ID:72yvXX8z0
コントローラーなんて使い回せばよくね
Q1のも余ってるし
213名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 21:35:24.76ID:2Qo1994a0
メルカリで未開封の256Gが4万台で買える
214名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 21:54:09.04ID:lOlSS9EG0
廉価モデルはQ2よる劣る点は多々あり
Q3はQ2より2-3万円値上げ
(ただしSoC性能は良くてProと同等でまずそれ以下、
 
それ以外のヘッドセットやコントローラ仕様はProよる劣るゴミ)
215名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/19(日) 23:36:44.79ID:F+/hNBoY0
>>208
金ねえから潰すか売却予定事業の客から金搾り取らんとあかんのよなあ(´・ω・`)
216名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 01:24:18.27ID:TQPAAi970
>>186
DeoVRがフリーだと良いんじゃね?
VR視点の前後をコントローラーで
動かせるのが白眉だと思う。
UIのデザインがいまいちだが
217名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 01:36:24.92ID:f4VT+EUq0
Pro信者怯えすぎやろ
SoCは確実にQuest3が上になるよw
218名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 03:38:11.26ID:Nxh7o2G90
>>186
音はDeo
fpsはアマレコ
色はVertial Desktop
端末に動画保存するならTVアプリも手軽でいい
219名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 08:36:27.13ID:Fgo5TLJn0
お!今日から2週間は128GBも7700円引きなのか
よくわからんゲームも2つ付いてくるし
ヤフショのポイント悪化前にして欲しかったぜ
220名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 08:58:43.24ID:o2NmsO3V0
>>217
Pro持ちだけどすごい期待してる
二眼のカラーパススルーと深度センサーじゃなくて
Proと同じ単眼カラーパススルーとモノクロ二だったら購入はちょっと考えちゃう
221名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 09:32:44.10ID:VSAiYqyz0
死刑執行前にスキなもん喰わせてやるってゆーから初めてキャビア食べたらあんまり美味しくなかったm9(´;ω;`)ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
222名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 09:45:32.56ID:a+Jkiy590
キャビアも当たり外れあって
ただしょっぱいのもあれば旨味爆弾のもあるけど
それが値段に比例してるのかどうかわかるほどには食べてない
223名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 09:54:34.25ID:VSAiYqyz0
>>222
成城石井で700円もしたんだよ!m9(´;ω;`)ドーン!
224名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 10:36:27.66ID:/EK2hLF/0
高い安い、当たりハズレの前に、成城石井もネットで食品偽装と疑いあるのを結構取り扱ってる時点でなんとも思わなくなった
225名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 10:43:47.61ID:mxdZBUoC0
>>188
そんな機能が!ありがたい

…ただ実は動かしたいゲームはSteam意外も多くて&別窓も同時に出したいから悩ましい
具体的には動画を流しながらソシャゲの消化をしたい感じ

これを可能にしたければVD買うのが最適ですかね
226名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 12:29:10.26ID:o45GeKr/0
>>221
それ、ランプフィッシュっていう偽物キャビア(カニに対するカニカマみたいな偽物)だよ…
227名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 12:30:10.77ID:o45GeKr/0
(価格)
 まず価格ですが,今回の生キャビアは,チョウザメを扱う養殖場で購入したこともあり,10gで3,000円でした。デパートで市販されている輸入キャビアは18gで約8,200円。一方ランプフィッシュの卵は50gで約300円でした。
 100gあたりに換算すると,生キャビア30,000円,市販の輸入キャビア約45,600円,ランプフィッシュの卵が約600円となり,今回の生キャビアは良心的な価格だと思いますが,それでもランプフィッシュの50~80倍と,サフランと肩を並べるほど高価となっています。

http://kojikin.air-nifty.com/blog/2014/05/---2aa6.html
228名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 12:36:12.97ID:XCxVlM7R0
>>210
そんな感じっぽいね
VenturaはかつてのGoみたいな立ち位置なのかな
229名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 13:35:11.06ID:Fgo5TLJn0
約8000ポイント還元になるヤフショのコジマやヤマダは割と早く128売り切れた
型落ち前でも実質43000円くらいだと売れるんだな
あー3を有機ELにして欲しいなぁ
230名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 13:54:16.68ID:eotgX+lS0
あまり使わない人向けの製品が必要なのよね
任天堂Switchだって買った人が全員ゲーマーではない
231名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 13:59:30.97ID:eotgX+lS0
機能を抑えて低価格にする
232名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 15:48:22.45ID:SNiqoSwF0
128GBクッソ安売りしてるけど、こりゃ256GBみたいに公式で値下げが来る予兆か
233名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 16:06:40.02ID:N2W6vQeK0
BONELABのゴーカートとクライミングステージ考えヤツあほだろ
ゴーカートやったら頭痛くなった
234名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 20:05:02.77ID:B7lPG+fK0
>>233
よくがんばったな
何故に開発者はMonogon Mortarwayをキャンペーンに入れたのか理解不能だわ
しかもゴーカート乗らなくても徒歩でコースを周回すればクリアできるという...
https://w.atwiki.jp/gcmatome/?cmd=word&word=BONElab&pageid=9260

BONELABはMODで楽しまないとやってなんないわ
235名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 20:14:10.72ID:piibel9O0
Q3出す前に在庫処分したいんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
236名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 22:02:51.13ID:V9Zlnzvw0
荒らしだらけ
237名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 22:10:45.18ID:1xCcJeQp0
goからventuraはあってもquest2からはないだろ
238名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 22:16:38.39ID:1xCcJeQp0
安くなったちゅうてももともと37,180円だったもんだからな
239名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 22:37:45.80ID:C8zALQEB0
そやで最早ボッタクリやでな(´・ω・`)
ザックリボッタクリや(´・ω・`)
240名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/20(月) 23:51:04.56ID:2iyXMHpf0
>>232
公式の期間限定値下げでしょ?
241名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 14:47:19.86ID:BbjW4f1j0
quest2のtype-c端子に刺す良いUSBメモリのお勧めないかな?
大きい奴だと動いているときに手とか何かに当たって本体にも大ダメージになりそうだから
できるだけ小型の奴を探しているんだけど小型のtype-cのUSBメモリってなかなか無いんだよね・・・
242名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 15:33:01.40ID:/33/eJt40
quest2はUSBメモリーは標準システムは認識しない気がしますが、野良アプリとか使うんですかね。
使えるならL字型コネクタかまして横に出っ張らない様にしてはどうでしょうか
243名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 16:03:43.08ID:vI/do0GY0
>>242
野良ならアクセスできますが
全く使い道が無いと思うけど
何がしたいのだろう?
244名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 19:42:00.97ID:ZCiFyGMa0
顔がデカくて装着する時エラが当たって痛い
245名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 20:39:04.06ID:o6mf6lIY0
>>244
どういう輪郭だとエラが痛くなるんだ??
246名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 20:41:35.31ID:N6fcJLBI0
韓国人なんでしょ
触れてやるなよ
247名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 20:49:22.46ID:q+jKsVFM0
どこにエラが当たるのか考えても分からなかった
248名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 20:51:36.50ID:o6mf6lIY0
>>247
それなんだよ
249名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 20:52:55.89ID:o6mf6lIY0
エラって下顎だよね?
一切触れなくね
250名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 21:11:41.73ID:yfyPy3ef0
人間じゃないんだろ??

韓の国のヒトモドキ
251名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 21:20:04.47ID:iXLxsuqK0
ネトウヨはまず自分の人生見直しなよ
252名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 21:33:37.12ID:0iBEzn7f0
顔がデカいから装着時に当たって痛いってことは頬骨か?
253名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 21:36:54.05ID:pX+qImE40
「エラが張ってる」って顔大抵頬骨も張ってるから間違って覚えそう
254名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 22:07:34.78ID:nsUsmNWr0
顔でかくなくても頬には当たるだろ?多分荷重の8割が頬に掛かってるよ!m9(´□ω□`)ドーン!
255名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 22:12:19.20ID:N6fcJLBI0
ここに住み着いてる喪黒福造はナニモンなの
256名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 22:17:13.42ID:nsUsmNWr0
>>255
笑うセールスマンだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
257名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/21(火) 22:36:04.46ID:ePo3FN+r0
>>255
ゲーム製作板とか色んな所を荒らしてる奴
258名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 05:35:17.12ID:t69eLnR60
メタクエ2を買ったからスマホにメタのアプリ入れたけど
日本語対応のアプリすら検索できないのクソすぎだろ...
アマプラとかもそうだけど詳細検索できないの萎えるわ
259名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 06:55:55.47ID:gGH4zZSL0
>>258
検索サイトで見つけて飛んだ事は多々あるw
260名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 07:49:45.14ID:F0iRMjQB0
クソグラ
261名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 08:11:46.36ID:7m3hOVBu0
朝食にはいいよね
262名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 13:16:57.40ID:vCP3m0Po0
やっほー荒らしにきたぞww
PSVR2よりもグラフィック下の
クエスト2さんよ

現実を教えにきた
263名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 13:21:56.50ID:YyI64EI70
>>262
はぁ?普通両方持ちだろw
264名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 13:27:02.97ID:lPeILhO40
>>262
PSVR2ってVRChatのPC版の高画質ルームに入れるの?
265名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 13:31:43.94ID:sFDhofm20
パブロフくんはVR初体験がPSVR2で
Pavrovが楽しくて大はしゃぎしてたのに
PSVRスレでオッペケに馬鹿にされて
暗黒面に落ちたという設定

他スレに迷惑をかけるのをやめて
Questも買ってみてはいかがか
きっと楽しいよ
266名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 13:33:21.77ID:sFDhofm20
どっちもいいところがあるんだけど
対立構造を作りたがるやつは意図的にそこを無視するからな
267名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 14:30:31.24ID:4pOrdEJU0
やっほー....やっふぉ...
268名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 14:42:42.15ID:QV9ScNI60
>>258
ブラウザで検索してアプリに移動ってのが検索の基本みたい。
269名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 15:03:32.61ID:sq0U6K7O0
すまん、どう考えてもその中で1番安くて高性能でPCVR出来るpico4が最強です…
270名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 15:18:15.00ID:/3TUrDuc0
PICO4はbytedance傘下だしなぁ
271名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 15:25:06.94ID:HyiwMgbB0
Pico4って少し解像度高いけど120fps出ないしコントラストも低いんじゃなかったっけ
272名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 15:46:57.60ID:nWhNQRPp0
picoの最大の問題はサポートしてないvr化modが結構多い事。
一通り普通のVRゲー遊んだあとで気付く致命傷。
273名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 16:18:31.71ID:/fL8RJwj0
今はその中華メーカーのを使ってるけど、元々Quest3までの繋ぎ
こっちも売れてないけど、PSVR2よりも全然いいと思うけどな
エロ用途にはコスパ最強
274名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 16:21:20.31ID:8KS7PrXW0
Quest3待ってる奴多そうだけど
スタンドアロンの需要ってそんなにあるのか?
275名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 16:22:35.22ID:gGH4zZSL0
>>274
俺はダイエット用とかPC立ち上げたく無いソフトがある
276名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 16:28:42.21ID:/fL8RJwj0
>>274
あまり期待してないが、ソフトは出てからのお楽しみだな
レンズ他、性能良ければ買うけど、ショボかったらそのままPico4
あまり中華は使いたくないけど
277名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 16:42:38.37ID:FtX3OO5G0
着け心地も重要やな
proにはがっかりした部分多かったから正直不安やけどQuest3は流石に期待に答えて欲しい。じゃないとpico継続かも
278名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 16:43:38.41ID:VfseXXto0
ゴムバンド確定だからサードパーティ買う気無ければPico一択だよ
279名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 16:49:34.21ID:8KS7PrXW0
>>278
色んなストラップ使ったけど
ゴムバンドと三角のソフトパットにスマホ用のモバイルバッテリーを付けるのがベストな組み合わせだった
三角のソフトパットが後頭部を包み込む感じでフィット感が良いのだよ
280名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 16:50:47.42ID:W7U0NCn10
俺もPico4持ってるが色々不安定だ
単純に解像度が高いせいで重いだけなのか知らんがね
付け心地は最高だけどね
Quest2方が色々安定してて良い
281名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 16:57:45.13ID:/fL8RJwj0
Pico4は視野角と装着感が多少良いぐらいで、細かい粗は多いよな
ソフトもサードパーティも何もなくて、VD以外に買うもんがないしw
282名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 17:24:57.69ID:nWhNQRPp0
どうせ買い足すからゴムバンドにしといて欲しいわ
何ならバッテリーも10分位の交換中用だけ前面に積んであとつけ外し自由にしてほしい

固定バンドは拡張性無くてヤダ
283名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 17:26:29.74ID:ppFkOQxj0
>>282
XR eliteで良くね?
284名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 17:30:26.94ID:8nn0bF/b0
>>269
DMMが見れるようになってから出直してきてくれ
285名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 17:45:46.79ID:W7U0NCn10
>>283
Quest2より視野角狭いらしいな
延期もしまくってるし
本当に狭いのか謎なので早く5Chでレビュー見たいな
286名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 17:51:11.01ID:lxAC7j3r0
VivePro以降ゴミしか出してないしな
287名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 18:24:18.33ID:8nn0bF/b0
金額を気にしないならquest pro買えばいい
288名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 18:25:00.14ID:cQXo8amJ0
>>285
Questより狭いって噂レベルだろ
289名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 18:34:52.72ID:nWhNQRPp0
>>283
プロコン使いたいからやだ
290名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 18:47:18.64ID:h66OVqyX0
この先pimax出たとしても結局questproが優秀だったよねって流れになりそう
291名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 18:58:58.78ID:ppFkOQxj0
>>285
まぁ形状的に仕方ない
軽量小型化すると視野角の問題は出てくるね
292名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:06:35.24ID:lxAC7j3r0
Pico4スレ行くと信者がQProに迫る性能と固く信じてるのが笑える
293名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:14:56.07ID:O10p1SPa0
Picoスレはむしろ欠点素直に議論されてる
信者が多いのはこっちだよ
とくにPro信者はすぐ顔真っ赤になるw
294名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:17:39.90ID:ppFkOQxj0
PICOもquestもviveもVR機器は自分に需要があると思うのを買うべき
付け心地も含めて
295名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:23:34.92ID:KqUeL/XT0
ピコ信もソニ信も同じ匂いするよな
負の面を認めない精神は逆にすごいと言うか
π信だけは別路線だからか争いにならないのもおもしろい
296名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:29:41.30ID:TbFqDeoO0
鏡見ろよ
297名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:40:02.65ID:11WD/rau0
Pico4持ちのほとんどはQuest持ちなんだろうけど、たまにMetaアンチの中華がいるな
アイツら米が嫌いなんかな?w
298名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:41:16.22ID:UASWsZ0K0
Meta信者だけ真面な言い方してて草
299名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:44:18.08ID:AexVaK0E0
>>288
実際に使った人の意見がQuest2と同じ感じとかQuest2より狭いとか
300名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:44:20.09ID:9xA/s0y90
ゴミの巣窟
301名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:50:02.08ID:9xA/s0y90
ここまでゲームの話一切無し
302名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:51:15.50ID:LbUicM/30
ぶっちゃけeliteには期待してたんだよな
理想に近づいてきてるんだがこれだっていうVRゴーグルはいつ出るんだか
深度センサーの出来が気になるから実機手にするしかないが
303名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:54:21.77ID:e+tXS3fM0
メイドインチャイナのQUEST定期
こういうと設計はアメリカだと顔真っ赤で反論して自分をごまかすんだよねw
304名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:58:33.29ID:w3WRfSbz0
Meta信やSony信はまだ理解できるが、
中華製Pico信ってマジで意味わからんわ
営業利益から何から全部共産党行き
マジで何人?w
305名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 19:59:22.28ID:W7U0NCn10
>>303
どういうことなの?
アホな俺に詳しく教えるください
306名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 20:09:46.31ID:wYj9SNK20
メメタァはザック暴走カーマック先生&従業員バイバイでピンチ
ピコ太郎は親に捨てられて勝手に死亡
PSVRは誰にも望まれず産まれる前に死亡
πマックスは産まれる産まれる詐欺進行中

VR業界ヤバイ(´・ω・`)

救世主アップルはよ(´・ω・`)
307名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 20:21:24.70ID:7NHHG8ib0
親日とか反日って話になると台湾企業のVIVE一択になっちゃうだろ…
308名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 20:37:35.47ID:vrgXuP2t0
>>304
Picoなんか持ってないただの野垂れ死に下痢大嫌いな日本人ですわw
309名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 20:54:15.83ID:9xA/s0y90
0536 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-2OGQ [49.98.116.151]) 2023/03/22(水) 18:50:37.14
>>513
流石に買ってもないでネガティブな事だけ言って会話の邪魔してるのは荒らしでしかないし、あいつの事が正論で事実だと思うなら同族だわ
というか同一人物とかだろ
どっちにしろ既に場を荒らしてるしどの道お前も邪魔だわ

513さんフルボッコw
310名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 21:15:36.50ID:P67jZJvT0
充電無くなるまで楽しめたことなんてないんだけどこれ俺だけ?
なんか酔わなくなったけど付けてると頭痛くなるわ
311名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 21:15:54.25ID:+tRE2TKR0
>>264
余裕
312名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 21:21:26.45ID:MbGsOIc00
Amazon Prime Videoの無料体験で
VR視聴しようと思ったら鍵マーク付いてて見れない
バーチャルデスクトップ経由しかないんけ?
313名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 21:48:19.50ID:nWhNQRPp0
>>310
頭に合う社外品バンドが必要
314名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 21:52:34.51ID:P67jZJvT0
既に付けてるけど合ってないって事?
そういう物理的な痛みじゃない気がする

目が疲れて頭がガンガンする感じかなぁ
315名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 22:13:03.52ID:A69q+J390
眼精疲労では?
316名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 22:16:16.72ID:4pOrdEJU0
>>314
瞳孔間距離が合わないとか?
社外品は何々使ってます?
317名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 22:32:25.81ID:wpq8/IYN0
>>312
無料体験でもクエストの公式アプリから見れたよ
ただアマのVR動画は微妙なのしかなかった
普通の2D動画視聴が映画館になったり寝ながら見れて凄く便利
318名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 22:45:09.88ID:jAsIZ83u0
>>310 pico4買ってpcvr
319名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 22:52:04.49ID:UASWsZ0K0
>>305
基本的に殆どのHMDは中国で作成されてる
それに経済はお隣との貿易が一番潤う
ここだけの話し米国はヤバい食品ばかり日本に輸出してる
これが分からない奴はマジで地政学や経済など勉強した方が良い
320名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 23:10:30.14ID:2Nr/9Clb0
>>319
そう言う問題じゃないでしょ?
中国で作られてるiPhoneには中国政府のバックドア仕掛けられないが
picoには仕掛けられる
そこの違いを理解しないと駄目
321名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 23:14:28.41ID:wrLVpPMw0
お勉強が足りてないんでしょ
宗教信者と同じで触れちゃだめなやつ
322名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 23:16:11.99ID:UASWsZ0K0
>>320
ソース出して?
323名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/22(水) 23:33:26.64ID:2Nr/9Clb0
>>322
ソースも何も中国に製造委託しようがアップルが要求通り製造が出来てるか検収するのが常識でしょ?
知らない部品か含まれててる即アウトです
324名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 03:08:01.36ID:YBIXqPdf0
願望だなw
325名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 03:10:13.34ID:kyyYwEl10
picoに仕掛けられてるソースだろ
卑怯者だから話すり替えてるんだよ
見逃してやれw
326名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 03:14:34.61ID:t28Tp8Uu0
Metaはやりかねんから自信がなくてappleの話にするところもねw
327名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 03:35:50.67ID:AUEEYAwq0
マジかpico最低だなw
328名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 07:22:02.04ID:fPVeXKM40
Oculus Publishing か

150のタイトルが活発に開発されてますだとよ

まだまだ元気でOculusの名前が残って良き
329名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 07:37:09.96ID:ng2oQYCE0
YouTubeで公開分のどエロMMDが凄く良かったから即fantia加入からのバックナンバー購入キメたけどmeta quest TVで購入データ再生すると画質も3Dの見え方もYouTube版より遥かに劣化してて悲しみ

と言うかYouTube360°の再生環境がめちゃくちゃ良いんでしょうね凄いや
330名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 10:42:31.18ID:SaspgxV80
>>329
どエロMMDの詳細希望
331名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 11:02:42.57ID:81S/fSXE0
VRの動画嫌い
TVみたいに倍速があればなぁ
VRで60Hzじゃカクカクしてるし
332名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 12:45:37.42ID:DRLjPygc0
>>331
代表的な、skybox,deoVrも再生速度アップは機能としてありますが、何の話しされてますか?
333名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 12:47:44.03ID:LNm1fjNJ0
倍速補間のことじゃね?VRだと難しそうだよな
334名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 12:50:05.40ID:Wfi9mSql0
>>332
フレーム補完の話でしょう
335名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 13:46:37.41ID:9o5qQG5I0
そですw
120Hzあれば言うことない
336名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 16:17:44.62ID:pXsozihm0
VR自体じゃなくて動画なら60hz出てれば十分だろ
337名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 17:03:07.68ID:oier2P7H0
まったくだな
そんな事で文句言ってたらテレビも見れんじゃん
338名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 17:44:32.52ID:Mc5KyNoM0
映画なんて30もないぐらいだもんな
339名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 17:50:29.99ID:SDAkLTdw0
VRのライブとか見てるとちょっと気になるんよね
340名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 17:54:02.47ID:Wfi9mSql0
君達理解してないね
映画は24fpsだからカクカクするから
フレーム補完して48fpsなり96fpsにしてヌルヌルにしろって話でしょ?
大抵の家庭用テレビには付いてる機能だからね
341名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:00:58.16ID:LUq87JGS0
vrでフレーム補完するとどうなるか知らんのか?
342名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:01:53.62ID:7/5KaHy10
その通りです
TVだと気にならないけどVRだと滅茶苦茶気になる
コイカツやオダメでダンスしてる方が遥かに上
343名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:03:21.65ID:7/5KaHy10
>>341
どうなるの?(*゚д゚*)ドキドキ
344名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:03:47.74ID:9yfqb4bo0
テレビだと気にならないけど映像の一部を注視してると破綻が目立つからな
345名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:04:40.21ID:Quhkvcac0
フレーム補完はフレーム間の差分を元に存在しないフレームを生成しているので
一時停止でコマ送りするとグニャグニャ歪んでる
それをVRで見ると…
346名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:10:53.51ID:dtBLgWHp0
大元の映画館が対応してないからフレーム補間はどうでもいいけど色調整は欲しい
なんか赤がケバケバしく感じるんだけど目の問題なんかな
347名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:17:37.85ID:7/5KaHy10
なるほど...
>>346
VD使ってると色がおかしいよね
QuestLinkの方がまだまし
348名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:25:04.57ID:Wfi9mSql0
>>341
いやいや
君普通にVRでゲームしてるけど
フレーム補完されてるの知らないの?
スタンドアロンのゲームなんて殆んどされてるぞ
349名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:30:05.53ID:Quhkvcac0
VRでフレーム補完が動くのは処理落ちした時だけだよ
Quest2向けの90・120fpsのゲームで補完を使ってるのはヘッドトラッキングに合わせてズラす処理だけ
VR内でフレーム補間が起きるとどうなるかはVirtual Desktopのこの動画が分かりやすい


350名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 18:35:32.72ID:ZZFyilZD0
SVP + Simple VR Video Playerで90fps化してるわい
351名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 19:02:57.59ID:Wfi9mSql0
>>349
フレーム補完技術によりスタンドアロンのグラフィックが格段にUpする技術が開発されたってアナウンスあったよね?
例えばGOLF+なんてある時期からグラフィックがUpしてフレーム補完されてるように思うけど
Battle Talentとかも使ってると思う
352名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 19:09:50.18ID:Quhkvcac0
>>351
うん、何も分かってないね
353名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 19:22:59.01ID:j9SaySWg0
>>351
探せば動画出てくるんだから実際にVRで見てみたら?
おんぶ抱っこカッコわるい
354名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 19:22:59.01ID:j9SaySWg0
>>351
探せば動画出てくるんだから実際にVRで見てみたら?
おんぶ抱っこカッコわるい
355名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 20:28:21.88ID:6xh/yKMm0
MMDなら他人様のデータを無料で利用させてもらえるんだから、自分だけの動画を一度作ってみるべき
120fpsやvr180dotbydotだって、完成度が低くても、満足度は高い
356名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 20:54:28.42ID:FBUxErqg0
60fpsのVR動画を90fpsにモーション補間(過去フレーム補間)すると実在感が増していいんだよね

Asynchronous Spacewarp(ASW)みたいなVRゲームのモーション補間は「未来フレーム」を生成する全然別の技術
Meta社(元Oculus社)以外のモーション補間はちょっと見た目悪いんだよな
357名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/23(木) 23:53:42.51ID:7WFLyY4h0
脳味噌を補完してやりたい
358名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 00:00:34.80ID:Bcqmbi530
VR180の動画作ると意外と難しいよね

最近saba_viewer_pmm+がver1.44になって
アイトラッキングにトラッキングレートが追加されて
こっち向いてくれる機能が良くなってたわ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚

359名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 01:44:42.07ID:w5Hwpldc0
今日も元気だ暴飲暴食!ロイホで豪遊してきた!
サーロインステーキフルコース!ビール500㍑!これでたったの1830円!m9(´・ω・`)ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
360名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 01:46:10.45ID:2sxnBEvz0
ザッカーバーグVRやる気ないなら部門ソニーに売ってくれていいよマジで
361名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 06:07:34.52ID:hwK+2UCu0
ソニーがほしいものなんかある?
362名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 06:27:48.48ID:hF4BCeIm0
荒らしだから構うな
363名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 06:33:06.67ID:+qWj9r3s0
1人で会話してて草
364名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 08:52:55.79ID:VAtC4npq0
>>358
きめえ(´・ω・`)
365名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 22:33:11.92ID:qIvr2LMR0
>>358
モデルは可愛いけど動きがカックカクなのがちょっと怖いな
366名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 22:43:20.48ID:zk6DsB8A0
MMDのモーションデータとかフレームレート低いからな
モーション補間効かせないとガクガク
367名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/24(金) 23:03:04.38ID:w5Hwpldc0
もとのモーションがカクカクなんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
368名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 03:27:46.11ID:H0pnHX250
スリルオブファイトとビトセ、動きに慣れて最適化してきたせいか全然運動してる感が出てこなくなってしまった
内容自体も飽きつつある
他に楽しくて運動量激しい奴って何かある?
369名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 05:26:38.75ID:79AvDCyH0
>>368
スマッシュドラム楽しいよ
めっちゃ肩使うし
370名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 07:33:45.62ID:sGtk5vUn0
フィットネス系やってて飽きるから
セールで買ってたら10個超えてるな

でも結局は前から物が飛んでくるソフトが殆どだよね
371名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 09:50:30.63ID:8M3V4DcD0
>>365
>>366
30FPS出力なのかも。sabaのデフォルト設定だとそうなるから。
372名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 17:51:23.87ID:f+/77DEs0
まだ高い
373名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 20:26:10.07ID:1UFQpfCi0
Thrill of the Fightをプレイして汗が出ないなんてことがあるわけがない
一分でやめるとかなら別だけどさ
汗が出ないなら代謝異常を疑った方がいいレベル
374名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 20:31:32.26ID:tXzp0fJ30
運動目的ならちゃんと負荷がかかるようにフォーム意識しながら遊ぶしかないでしょ
それでもダメならリストウェイトつけながらやってみるとか?
375名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 21:10:33.90ID:H0pnHX250
>>369
ありがとう
ひとまずこれとohshape買ってみた

>>373
最初は汗だくで放心してたが一年以上やってるからな…
パンチの倍率下げてやってるけど、相手との位置見てフック繰り返すのが最適化されてしまった
まだこの時期寒いしね
汗出るより先に腕の関節に負荷が掛かる
376名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 22:28:42.70ID:hrDtFWP50
>>375
ああそういう戦い方ね
確かにロングフックはこのゲームではチート仕様
377名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 22:41:12.42ID:AK7ErV+q0
>>368
pc持ってたらera of combat boxing
持ってなくてもそのうちquest単体版出るから覚えといてね
378名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/25(土) 22:42:24.78ID:MvbAzjWh0
>>375
いい買い物したな
太ももムキムキになるぞ
379名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 00:12:55.70ID:de8JISgc0
>>377
オンライン対戦悪くないっぽいけど
流行ってなさすぎるのよねそれ
380名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 09:34:33.47ID:idGTNyWz0
Quest2を発売日に買って未だに
FitXRを フィットネスソフトとしてプレイしてるが
20~30分のコース をプレイすれば冬だろうが汗がぼたほた落ちてくる位に汗だくになるぞ
381名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 09:37:17.70ID:DMDNXgdU0
>>380
あれってサブスクなったよね
起動するだけで勝手に課金されそうだからやってない
382名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 09:48:44.59ID:idGTNyWz0
自分は買い切り購入組だから
元々あったコース+DLCで販売された物はプレイ出来る+ダンスとHIITが一部

一週間だけ全コース体験プレイ出来るけどクレカ登録必須らしいね
383名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 12:22:53.16ID:/b4/TOgW0
>>379
21時ごろにほぼ固定メンバーでやってる感じだなぁ
間違いなく面白いんだけどハードすぎるし他の人と出会えなさ過ぎる
384名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 14:04:59.17ID:vbjxxXTo0
クエスト3の視野角ってリークあったっけ?
psvr2で動画見てたらクエスト2の視野角満足できなくなった。画質は大して変わらんけど
385名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 14:07:47.24ID:F7QbHUP70
そこにproがあるじゃろ?
386名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 15:18:15.74ID:J808U37p0
quest proのことなら利用者からあんまり良い話聞かないから、自分は様子見。値下がりして購入した人からのまともな情報が出そろってからかな
387名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 15:26:34.10ID:DMDNXgdU0
そうそう止めとけ
お金が余ってどうしようも無い人だけ買え
388名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 15:30:41.33ID:POY11ZI50
俺はPro買って満足してるけど
あの金額見て悩む人が買うようなもんじゃない
389名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 15:36:00.37ID:F7QbHUP70
proの良くない情報って頭頂部ストラップと値段以外あったっけ?
あんま記憶にない
390名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 15:50:42.23ID:5KFyET0C0
15万出して液晶。これにつきる。
391名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 16:04:29.95ID:DYWU9y1y0
有機はペンタイルしか無いから実質解像度落ちるからね
PSVR2はQuest2より実質解像度落ちるし
392名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 16:09:25.21ID:f7BSSiW30
キツイよなあメタン子ユーザーたち
梯子外されちゃったもんなあ
393名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 16:18:08.43ID:dFJ3fTAC0
スマホのオキュラスアプリのムーブがなんか表示でたらめなんだけど
月表示にすると運動した日でもブランクになっちゃう
394名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 16:42:31.50ID:zxrpFntJ0
>>390
有機になって30マンなら買うんけw
視野角、解像度、明るさはキープして
395名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 17:57:46.87ID:Mk9HNoKH0
スリルオブザファイト、頑張って力いっぱいパンチして当てても青判定、よくて黄色くらいにしかならなくてつらくてやめたわ
396名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 18:56:12.28ID:IHPZc+mE0
普通の人はHMDを毎日使わない
いくら高性能とはいえ高価であれば買わない

Quest2は3万円台だから大ヒットした
397名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 19:14:58.85ID:dZWLN/ov0
それはそう
PSVR2はこの時期に7万とかだからな
そら売れんよな
398名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 21:10:51.52ID:ke0TzudW0
あちらのスレ話す事なくなって不満たらたら言うだけになってるの草
メタクエはサードも含めVR業界の中では有意な方だな
399名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 21:24:45.99ID:OB+jidBz0
試しに買ってみようと思えるのはせいぜい¥39800までだよ
400名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 21:26:17.14ID:4av5Bauw0
日本人はみんな貧乏だからねしょうがないね
401名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 21:32:49.64ID:ngI6F0CK0
久しぶりにゲーム?の話してる
402名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 21:49:13.29ID:3pzfF2Mm0
36000円くらいで買えたからな
403名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/26(日) 22:21:32.02ID:evFdehan0
ポイントあったから実質3万ちょい
強ヤフショ民は2.5万とかでね
404名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 04:19:45.14ID:tyuMUS290
今はpico4最強
405名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 05:34:49.34ID:ttcd6nyi0
それはない
406名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 07:00:01.41ID:14D73bWU0
付け心地だけは最強だな
407名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 07:04:07.47ID:tA4Mii2H0
画質の悪さは時間とともになれるつけ心地の悪さは
時間とともに余計気になる
408名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 08:54:10.39ID:M8Pyar4j0
壊れるまでに3出れば良いけど
409名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 10:24:18.93ID:HXL3Qnyl0
俺はXR elite予約した
410名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 12:55:39.80ID:xujrai0Y0
今日も元気だ暴飲暴食!天下一品で豪遊してきた!
ラーメン!替え玉!チャーシュー!ゆで卵!ビール500㍑!これでたったの2230円!m9(´・ω・`)ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
411名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 14:59:10.17ID:P79aDgNH0
中国政府に毎日ポルノ見てる変態ニポンジンだってバレたくないからpico買えないや…
412名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 18:22:56.46ID:OrFLeHka0
アメリカ政府にはバレていいんか
413名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 18:42:31.34ID:q8on363m0
中国共産党からの要請があれば、バイトダンスは顧客データを横流しする
これが中華人民共和国国家情報法
414名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 18:45:02.89ID:9BMKI3vp0
ザッカーバーグ「うちの嫁華僑wwww」
415名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 18:47:46.20ID:h0irkJzJ0
まぁクレカ偽造したり盗んだりするの中国系ばかりで米人はあんまり聞かないしね
先日Tiktokの技術者が中国国内からでもバックドアを通じてスマホにアクセスするツールが使える事をゲロったからね
416名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 18:48:49.87ID:yEO2Yp6j0
Apple、MS、Googleで筒抜けだし対アメリカの情報対策は手遅れかなって…
417名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 18:57:27.06ID:q8on363m0
まあPico4は全然売れてないから安心だよw
Picoの2023の計画前年割れらしい
418名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 19:14:17.46ID:Ws0N/fnS0
ピコってアメリカで売り始めるんでしょ?
けっこうれるんじゃない
419名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 19:45:06.93ID:h0irkJzJ0
>>418
え!picoって米国販売できるの!
いつから?
420名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 19:46:25.16ID:s0tnqKVg0
PPD42のPimax Crystalが最強だよ
meta quest2はPPD20だから2倍以上だぞ

https://youtube.com/shorts/M0rwcO5xN3s
421名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 19:54:46.75ID:jyHp6IKf0
うん
でもまだ開発中だからね
それにマジで今の所、画質だけだからw
422名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 20:17:29.43ID:bXQU+ioQ0
ブザマ

JOLED、民事再生法申請 ソニーとパナの有機EL統合会社
パナソニックホールディングスとソニーグループの有機EL事業を2015年に統合して発足したJOLED(ジェイオーレッド)は27日、
東京地方裁判所に民事再生手続き開始の申し立てをしたと発表した。同日、保全処分と監督命令を受けた。
負債総額は337億円。事業の一部はジャパンディスプレイ(JDI)に承継する。
この分野で日本は技術で中国や韓国企業に先行しながら、ビジネスとして立ち上げることができなかった。

日本経済新聞 2023年3月27日 17:57 (2023年3月27日 19:25更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC277RY0X20C23A3000000/
423名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 20:20:19.48ID:jyHp6IKf0
MeganeXは発売出来ずに終了って意味ですかね?
424名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 20:24:29.50ID:9iHdnabE0
経産省が絡むとろくな結果にならんな
熊本のTSMCも日本がアホみたいに補助金出しただけで残念な結果になりそう
425名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 20:27:15.98ID:wexQZ5bn0
Kopinからわざわざパナに変えたんだよねMeganeX
426名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 20:29:18.39ID:h0irkJzJ0
>>424
TSMCだから大丈夫
問題なのはラピダス
絶対失敗する
427名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 20:55:02.61ID:1D/fhCwx0
メガネ販売できないのかよ
結構楽しみにしてたのにな・・
428名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 21:00:21.11ID:q8on363m0
>>418
無理じゃないかなw

https://www.businessinsider.jp/post-267374

民主・共和両党の連邦および州議会議員は、北京に拠点を置くバイトダンスが、中国の国家情報法を通じて中国共産党にアメリカのユーザーデータへのアクセスを行う可能性や、中国政府が自国の利益のためにアメリカユーザー向けのコンテンツを表示または制限するようティックトックに圧力をかける可能性を懸念している。
429名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 21:07:55.26ID:eJB4RdsX0
>>425
MeganeXはKopinでしょ?
元々Kopinで展示品だったのにJOLEDに変えて(変えさせられて)25万爆死だったら酷すぎるんだが
430名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 21:33:04.83ID:wexQZ5bn0
パネルはkopinのままだった
431名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 23:12:56.60ID:BY/TM+9Y0
Pro評判いいんだ
ゲーム開発側が高スペックなもの提供できないのが限界の一つだから機体だけスペック上がっても仕方ないんじゃないか、MR対応機器が少ない以上MR対応ゲームやアプリもまともに注力されたものがないんじゃないかっていうのが気に掛って手が出なかったんだよね
買えば割と満足できる感じなんだな
432名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/27(月) 23:16:15.19ID:h0irkJzJ0
金あるんだったらQuest2の代わりに買えば良いのでは?
あくまでQuest2の代わりだが
433名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 01:48:12.35ID:FKH425I80
頭デケーからメタクエスト2だと横の締め付けキツくてしんどいんだよなあ
434名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 02:14:38.44ID:NdrVUGbL0
>>433
フェイスパット買えよ
435名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 08:09:19.13ID:/TO79r6i0
最終的にVRchatに辿り着く訳だが、画質視野角着け心地考えるとミスターVRも愛用してるし今はpico4が快適だよな
早くQuest3出してくれ
436名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 08:32:25.42ID:IH6mgesY0
サードパーティのエリートストラップ買いな
437名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 10:11:32.45ID:ZMD3DVmq0
剣道の面手ぬぐいみたいな感じでタオル巻いてゴーグルつけるとこめかみ楽になるよ
ゴーグルに汗つかないし
438名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 10:26:48.70ID:dDL1w2it0
手拭いに汗が染み込んだらその汗がゴーグルに
439名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 10:47:10.96ID:ue2Zd/3a0
どりきん🥸みたいにズルムケだとつけやすそう
440名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 14:54:00.30ID:I7QvswS20
PTCでv51にlocal dimming来たな
441名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 18:43:54.99ID:KaxTFMW+0
PCと接続した時Quest2側で、接続を許可しますか?
いいえ・いいえ(今後表示しない)・はい
的な選択肢が3つ出ると思うんだけど、この時いいえ(今後表示しない)をもし間違って選択しちゃった場合、この選択肢を再度表示させるようにするにはどうすればいいの?
これが原因かわからないんだけど、PCと接続してサイドクエストとかではQuest2を認識してるし、ハードウェアの安全な取り外しにQuest2も選択肢にあるからPC側では認識されてるっぽいんだけど、エクスプローラーにQuest2が表示されなくて動画の出し入れが出来なくて困ってる
誰かわかる人いる?
442名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 19:03:18.12ID:HNEEEx8Q0
動画の転送する有線接続するのは面倒だろ
リモート接続でPCからコピーした方がはやいのでは?
443名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 19:09:24.93ID:KaxTFMW+0
>>442
なるほどそれの方がよさそう
一応自己解決しました
444名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 20:49:17.62ID:gJZtDs430
>>395
全力で打つっていうよりは出したパンチを素早く引くといいよ
445名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/28(火) 22:02:32.80ID:b6MYG+tF0
>>441
設定→システム→開発者
「USB接続ダイアログ」を有効
446名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 00:22:51.98ID:4bQFc/xj0
>>435
「すべてのVRはVRchatに通ず」という格言もあるしな
447名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 00:42:42.93ID:n0i4k7220
とにかく装着感いいものがほしいなあ
ストラップ色々試してるけどどこか痛くなってしまう
448名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 00:42:46.31ID:vnU0PUx70
VRChatにはホモしかいないと聞いた
449名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 02:13:37.26ID:kEk+X0ZS0
VRCは喋りたがりのコミュ障の溜まり場って感じ。
自分の喋りたいことだけをガーッと喋る人種の比率が他と比べてべらぼうに高い。
アレはsnsであってゲームじゃないわ
450名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 06:28:46.86ID:jp2FELw50
VRChatは終わりの始まり
誰もがゲームを買わずアバターに金を使い尽くす
451名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 06:55:43.61ID:WW4W4flQ0
51700円の128GB在庫なしだらけだなぁ
期間限定値下げと言いながら在庫潤沢に用意しないとか中々やるな
452名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 08:37:07.34ID:9SdZVNP90
VRCのプロフでの障害アピール率は異常
453名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 10:05:09.46ID:zkF7t2iS0
>>451 というか在庫処分なのでは
454名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 10:38:54.50ID:iTtOjYJT0
>>452
プロフ欄のLGBTQ+やADHDアピール多いよな
おかしな行動をしても障害だから理解しろということなのか?
455名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 12:25:34.47ID:2TacSRg40
Quest3出す前の在庫処分なんじゃね
456名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 12:34:47.10ID:MyRu3E0S0
米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28CQR0Y3A320C2000000/?n_cid=NMAIL007_20230329_H
うわあ、メタバースに資金全ブッパして社運賭けて社名まで変えたところあるんですけどぉ(´・ω・`)
457名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 13:16:50.34ID:oZYEnxBA0
>>449
まだ触ったことないのになんか凄く分かる気がする
458名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 13:28:01.97ID:oQEPXA9n0
>>449
VRChatがゲーム名乗った事なんて一度もないだろ
まるでゲーム名乗ってるのに実はSNSみたいな書き方だけど
459名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 13:40:35.18ID:SB9/0Jhr0
>>458
Steamの説明に「このゲームについて」って公式に書いてるぞ
まあ別にゲームだろうがsnsだろうがどっちでも良いけど。
460名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 13:45:09.99ID:KYFDXt6e0
>>459
いくら英語が読めないからと言ってもそれは苦しすぎる言い訳だなw
461名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 13:46:49.07ID:eywiLu+v0
どうでもいいからホモセできるコミュニティ教えてくれや
462名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 13:50:52.01ID:jp2FELw50
やっぱりVRChatで女アバターでやるとケツの穴が疼くの?
463名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 14:17:18.45ID:/e9uK82+0
>>459
それSteamの定型文だろうが
Virtual Desktopがゲームに見えるのか?
464名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 14:18:26.15ID:oQEPXA9n0
喋りたがりのコミュ障と>>459みたいな発達が居るのが今のVR界隈
465名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 14:20:37.23ID:iTtOjYJT0
ネット上で見えない相手を馬鹿にするときは
自分が一番コンプレックスに抱いてるワードで相手を殴るらしいw
466名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 15:03:45.72ID:HSNK/Ntq0
このデカチンが!
467名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 15:07:00.61ID:TPIopdJA0
童貞失ったばかりの奴が、あのホテルガー、童貞ガーっていきなりまわりに言い出して
童貞卒業したの丸わかりで恥ずかしい奴みたいなもんか
468名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 15:09:50.81ID:6Cy90lOI0
VRC民を刺激してしまったみたいだすまん。
まあこんな層だよVRC。
469名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 15:28:17.31ID:kEk+X0ZS0
VRC、初対面なのに知らない第三者の話振ってくる事がやたら多い。
特にヘビーユーザーはコレ率高い

オススメワールド訪ねたら自分とフレが前回った時の動画見せられた時は流石に草生えた
470名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 16:13:10.91ID:qkAGXBX+0
VRchatは俺にとってはたまにフレとワールド探索するだけのソフトなので変なのの相手したことないな
ぼっちはどこに行っても大変だなあ…
471名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 16:20:49.77ID:iTtOjYJT0
VRC民の一部はメタバースワールドを盛り上げるために必死に啓蒙活動してる奴おる
始めたばかりのコミュ障ぎみの新規が出会ったら恐怖でしかないわなw
最初は個人とやり取りせずに初心者集会に参加したほうが雰囲気に慣れていいぞ
472名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 17:37:15.64ID:4/1tGk0O0
VRCとかどーでもいい
473名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 17:44:53.52ID:kEk+X0ZS0
>>470
俺もそのスタイルだよ。何かない限りvrcはやってない。
Vケでそのへんの人と話したりフレにジョインしてきた人と話したり程度
474名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 17:56:37.24ID:F9jVMClw0
VRChatはアイトラフェイトラ試そうとしたけど設定が英語でさっぱり
色々やったら移動すらできなくなって消したw
475名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 18:36:03.19ID:gytwYCZT0
まあ今回のメタバースバブルもセカンドライフの二の舞で終わる事が確定したんだけど、ザックはどうケジメつけるつもりなんだろうか?
476名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 20:51:18.83ID:yBQFeNs30
RTX4000番台のDLSS3ってVRにとってはどうなの?
477名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 22:13:44.11ID:vUH4sfdB0
Metaの取引先企業が「TikTokの評判を落とす裏工作」を行っていたことが明らかに

https://gigazine.net/news/20220331-meta-tiktok-lobbying-campaign/

もう一年だけどこの企業はまだこんなことやってんのかな?
478名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 22:50:25.31ID:IoG2J4qv0
DLSS3で普通にVRでもフレームレート3倍界王拳
479名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/29(水) 22:53:25.37ID:F9jVMClw0
でもDLSS3に対応してるゲームあるの?
設定でDLSSあったら対応なのかな?
480名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 00:23:26.00ID:riolzYJM0
DLSS3
サイパン
スパイダーマン

DLSS
Ghostwire: Tokyo
Hellblade: Senua’s Sacrifice
Horizon Zero Dawn Complete Edition
Monster Hunter Rise
No Man’s Sky
他いっぱい
481名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 02:00:58.83ID:kdwYIu9s0
>>476
VRは2K程度を解像度を視界全体に拡大するからこの手のは粗が目立って相性が悪い
MSFSのDLSS VRは、計器が読めない、ぼやける、で散々な評価
482名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 02:44:22.56ID:oxanhqrf0
中国国内で販売されるXiaomi・OnePlus・Oppo・Realmeなどのスマホ、所有者の個人情報や周囲情報を中国に送信 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1680100381/

シャオミ製のoculusって大丈夫かな
483名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 03:45:17.48ID:VQvwLuGB0
V51でBestSaberのmodが完全に塞がれるみたいだな
引き続き使いたいならネット接続するなって不可能だろ
484名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 06:51:57.45ID:rMYPz4sq0
>>475
しっかりリストラさせていただきました。
485名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 07:05:50.10ID:+jz2sI5g0
MSFSのボケってあれで普通だったのか
kayakのは凄く綺麗なのにね
486名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 07:45:04.59ID:lSZ7DBIt0
>>483
個人的にはSteam版買えばいいけどそこまで思い入れないんだよなぁ
487名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 08:18:18.10ID:kdwYIu9s0
元々BMBFで作ったBeatSaber改造apk起動は完全に規約違反状態だったからな
banされなかっただけマシだろ
488名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 08:39:47.82ID:vp5zGpfV0
>>483
マジかよww
META QUEST3も買うつもりだったのにスタンドアロンでBeat Saber MODが出来ないなら買わないわ
この金を貯めてPCを買うかぁ
489名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 08:47:06.96ID:wmhqy4nt0
Youtube1時間もたんようになってきた
そんな週2くらいで酷使してないのになあ
490名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 08:54:55.14ID:UqHPCUyR0
>>488
PC買おうぜ!
491名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 13:18:29.82ID:prYiqRO50
ロシアでiPhoneの公用端末としての使
用が禁止に〜乗り換え期限は4月1日
492名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/30(木) 23:25:49.14ID:kjcfYQXs0
PSVR2世界売上22万か
意外と売れたな
493名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 07:03:57.86ID:SH3M2N1x0
>>492
制限あるけど半分はエロ目的だろう
494名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 07:12:30.49ID:badnb6OF0
売れてるか…?
普通に厳しい数字だと思うが…
495名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 07:21:27.45ID:TPnzxcFM0
PSVR2下げた目標の1/4だってよ
最近ゴキが消えてるが、いきなり終わってるやん

2023年3月までの販売台数を減らして100万台と計画していたとしても、実際に販売されたのはその目標計画の1/4程度しかなかったことになります。

VRヘッドセット自体に需要がないかというとそうでもありません。

TheVergeの報道によるとMetaのVRヘッドセットのQuestシリーズは累計で2000万台を超えているのでVRヘッドセット自体に需要がないわけではありません。PS VR2に需要がないだけです。
496名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 08:58:09.41ID:E21qj4bb0
期待外れだもんな
PCVRが出来るようになっても要らない
497名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 09:13:54.41ID:N0BDNWqK0
せっかくの有機ELもペンタイルとフィルターでモヤモヤボケボケだしな
498名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 11:56:25.87ID:UmG3gpLt0
改造Beat saberの起動が出来なくなるのよ
ワザワザPC起動してプレイしないといけないのか
面倒だ
499名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 12:11:35.28ID:PUy0JhHW0
そもそも非公式のMODとはそういうものだ
いつ急に使えなくなっても仕方ない
500名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 12:45:11.09ID:z46kWM260
quest2はwi-fi6e対応しているみたいだけど6eのルーター試してみた人いる?
501名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 14:27:05.48ID:E21qj4bb0
Quest2がWiFi6Eに対応ってどこ情報やねん
QuestProですらまだなのに
502名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 14:31:19.85ID:8+R99+dP0
6E策定前に出たのに頭おかしいんか
503名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 15:24:02.54ID:z46kWM260
すまぬ、なんか勘違いしていたみたいだ。気兼ねなくaxルーター買うわ、ありがとう
504名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 16:37:32.32ID:1ilLbqLX0
ALYXの非VR化mod発表。
メタバース以降の流れ、ヤバくない?
505名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 16:41:30.78ID:Yqs2ZoWE0
Alyxの非VR化MODって何年前からあると思ってんだ?
506名無しさん┃】【┃Dolby
2023/03/31(金) 22:41:01.81ID:Mox5BRSL0
DMMのっていつジェスチャー対応するんですか?
507名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 00:17:48.61ID:7CZrHuaX0
ハードオフでsidewinder force feedbackっていう古いジョイスティック買ったんだが90年代製とは思えないほど新感覚
物の重さとか銃の反動をリアルに伝えてくれる
これとVR組み合わせたらイノベーション起こせるんじゃないか?
508名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 00:30:56.53ID:1KffEzaW0
何でジョイスティックのフォースフィードバック無くなったんかね…
フライトシムが廃れたからだろうな…
90年代はマイクロソフト御大が自らコンバットフライトシミュレーターなるものを出してたのに
509名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 00:43:26.82ID:7CZrHuaX0
>>508
レースゲー用のハンコンでしか見なくなったよね
サンプルにTPSも付いてたけどジャンプの衝撃が伝わったり銃の反動で標準がズレたりリアルだけど競技って意味では無駄な機能ではある
この無駄を楽しめるのが黎明期って感じで実にいい・・・
これ使ってVRでチェンソー搭載した巨大ロボット操作するゲームやりてぇ・・・絶対気持ちいぞ
510名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 01:34:50.50ID:TvPHoF8u0
非VRmodはどうでもいいけど、Alyxが3年前ってのがやばい
もうAAAタイトルがVR対応で出ることはなく、有志が勝手に作ったVRパッチでしのぐ未来しか見えない
これって3DVisionの末期と同じ状況
511名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 01:44:22.63ID:FCpWV6qF0
なんなら3DビジョンはHelixVisionとして割と現役でたのしめる
対応ソフト持ってたらためしてみるといいよ
512名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 09:55:32.42ID:3I9TScoz0
>>507
接続って変換ケーブル?
つなげば普通に動く感じ?
513名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 12:17:22.27ID:XtYJJSXn0
>>512
いや、普通にゲームポートよw
windows9x系の3DゲームがVMだと動かないからジャンクパーツかき集めてMEに仕立て上げた
90〜00年代のゲームは表記がなくてもほぼFFBに対応していて衝撃を受けたね
で、サイドワインダーが余りにも気に入ったのでUSB接続の2も購入してメイン機のwin11でも使う予定
どうやらフライトシミュレーター2020でも認識するっぽいので他のsteamゲーにも使えるんじゃないかと
514名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 12:18:16.14ID:TvPHoF8u0
>>511
3dvisionはrtx3000以降で非対応になったのが致命的すぎるわ
515名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 12:21:14.30ID:fHoCgCqr0
Vrchatもスマホ化したしメタバースはこれからも生き続けるよ!
516名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 13:15:05.29ID:7CZrHuaX0
>>512
追記
初代サイドワインダーFFBは市販のUSB変換ケーブル噛ましても反応しないっぽい
今導入するなら2一択かな
FFBも初代の1.5倍だし電源ケーブルも変換器内蔵だから取り回しもし易い
とにかくオススメだから是非検討してみてくれ!
スレチすまん
517名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/01(土) 13:49:57.75ID:3I9TScoz0
>>516
ありがとう、現行機じゃないのかw
メックウォーリア5がMODでVR化できるみたいで、フライトスティックで遊べるって記事をチラ見したんで気になったのよ
518名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 09:33:22.95ID:BXWrUcil0
>>381
今はね。
自分も同じようにFitXR続けてる
当初は買い切りで、その時買っていたら制限はあるけど無料で使える
毎日のフィットネスとしてはそれで充分なのでサブスク入ってないけど、最近の新しいメニューは少し気になる
519名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 13:28:50.48ID:KGJWO8EK0
このスレの過疎っぷりときたら悲惨だな
大作ソフトも出ないしメタは全然やる気なし

Questはオワコン
520名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 13:44:36.05ID:wCIS6/hA0
総合スレ2つにProスレもあるからな
ネタもないのに分散しすぎてる
521名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 13:55:23.50ID:aUFIosED0
その書き込み全部合わせても超過疎だよw
522名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 14:36:34.76ID:sJRVFQvP0
自転車用の安いヘルメットを被ったまま
HMDを付けたら顔の圧迫が痛くなくなって快適になった
フェイスクッションなんていらなかったんや
523名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 14:45:34.74ID:JdvlOPee0
VR流行ってないの日本だからでしょ?
米人の入る時間帯はマルチは満杯だぞ
524名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 14:58:48.32ID:fhfgFQcO0
Quest3が出たらまた盛り上がるかな?
525名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 15:00:51.82ID:rVdc1m9h0
PS5の出荷台数が3200万
QUEST2の出荷台数が2000万って考えるとVRはまだまだな気が
526名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 15:20:21.12ID:7mZ6Wu4N0
クエスト限定ってよりは毎月VR関連のアプデなりゲームなり新しい何かが来るから既に楽しんでる側からすれば別にって感じ
まだまだ一般向けではないのは確かだが
527名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 15:28:30.74ID:WhZWWCV40
>>519
アンチ乙PSVR2の方がオワコンだから
528名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 17:57:28.35ID:9AXnhSnT0
>>495
累計販売台数とローンチ時の販売台数を比較すること自体間違いだわ

典型的なゲハきちがいのやり方

ゴキブリは巣に帰れ
529名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 18:20:52.37ID:LYN5VP/20
>>528
ああ、それここからのコピペな
https://gamegaz.com/2023033038360/
そのローンチ販売台数は下げた計画のさらにわずか1/4
お前、読むところを間違ってるよw
530名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/02(日) 18:50:50.11ID:Hrf2MbyB0
スレチで恥晒し来ちゃったか
こちらは終わったもんに興味すら無いってのにねw
531名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 01:03:28.48ID:/5afLxm70
https://twitter.com/lunayian/status/1642555242058244099?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

使い所がわからないけどコントローラーのトラッキング維持しながら使えるならナックルストラップと組み合わせた時に何かできそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
532名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 03:08:49.55ID:XHZZp+cG0
オナホのA10買ったんだけどアダルトアニメや実写AVとのリンクが凄いね
VR凄すぎて病みつきになりそう
533名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 03:31:00.02ID:gEsjirpL0
VRエロゲのイクのガマンおすすめ
お仕置き連動がまじでつらい
534名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 11:28:17.14ID:6e2NOHoL0
>>497
画像がボケるのはGPUの性能不足が最大の要因で、それならスタンドアローンのQuest2の方がボケる
QuestもPCに繋げばマシだが、それでも最新のソフトはRTX2070以下だとボケることが多い
535名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 19:49:07.25ID:AZ4aAP880
え?
536名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 20:40:54.02ID:tXm4qKZP0
Quest3、今年のいつ頃に発売されるんだろうか
発売日に買いたいから早く予約したい
537名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 20:41:32.11ID:I5qe8kpv0
十中八九10月
538名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 20:43:02.35ID:f/tjjQk+0
>>536
VRメタバースは撤退したぞ
539名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 22:02:39.68ID:hcO7nWhO0
そういや進撃の巨人VRの続報がまったくないな
クエスト3に合わせた感じなんだろうか
540名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 22:41:22.52ID:7sa9VIsK0
GTA SAももう既に作ってないんじゃないかってくらい続報がないな
そもそも最初の発表の後に続報はすぐ!とか告知してたのにもう1年以上なんもない
541名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/03(月) 23:29:58.13ID:DLobQ4nS0
なんか最近日本メーカーのゲームが全然出てないな。流石に起動頻度が落ちてきた。
542名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 01:43:33.48ID:6RC2dsvw0
ローカルディミング解放されてからはほぼ毎日やってるわ
モチベ維持に見た目の変化はデカいな
openXRでアイトラも対応されてからはdebugToolの数字弄って最適値詰めたら無線でも有線並みになって感動してる
543名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 02:08:39.13ID:jCVtu+3a0
ここクエストのスレだよね?
544名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 02:15:00.99ID:B7hVEV/Y0
クエストの話だよ
545名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 02:22:27.74ID:TTGMIlQd0
Quest Proの機能だぞ


546名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 02:40:06.98ID:/QP26sPn0
ここはQuest2のスレなんで総合に行けって事でしょ
547名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 03:07:09.36ID:TTGMIlQd0
クエストのスレって訊いてるから素で知らなかったんじゃないの?
548名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 06:59:32.48ID:vtxN0BTA0
ガイジしかいねぇw
549名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 16:31:58.40ID:BcTP/Ql70
別にQuestシリーズなら何も気にならんw
550名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 18:46:53.50ID:ZzzOPoae0
Quest proのコントローラーでWin realityやってる人、トラッキングどうです?
バット後ろに持っていってもちゃんとトラッキングされるのかな
そもそもWin realityやってる人自分以外にいなさそうだけど…
551名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 19:04:14.47ID:QDNC2jqF0
>>550
ゲームに関係なくどこでもされる
コントローラ自体がスタンドアロンみたいなもんだもん。
552名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 19:04:39.41ID:Q9N0jv+50
>>549
やってる方はそうだろな
┐(-。-;)┌
553名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/04(火) 23:11:13.30ID:CM28K5A00
>>550
https://twitter.com/BSJedi_40s/status/1634770075373928453?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
554名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/05(水) 18:08:23.74ID:dBkIV5kN0
>>550
proコンでは、やってないけどOculus Quest2でやってるよ。
同じく、手を後ろにもってくとトラッキング失われるからpro気になる。
買ったらレビューよろしく。

それにしても月額制でもwinrealityは最高の野球ゲームだよね。あれ買ってからバッティングセンター行かなくなったわ。
555名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/05(水) 18:13:39.10ID:ghWXPAeJ0
野球のゲームってあったのね
Proコンふっ飛ばしそうだね
556名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/05(水) 18:24:39.41ID:DzdJNCdz0
VRコンストラップなしで使う奴おらんやろ
557名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/05(水) 18:25:23.76ID:J4v415jf0
>>554
プロコンはロストしない。

コントローラ机に置いてパススルーでトイレ行ってトイレ内でゲーム画面に戻してもコントローラトラッキングしてるぞ。
机の位置に浮かんでる。
558名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/05(水) 20:19:08.52ID:ghWXPAeJ0
>>556
ストラップ付けたことないけどマジ?
559名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/05(水) 20:32:33.00ID:tI+/fv9P0
俺も以前はストラップつけてなかったな
今はProコンにナックルストラップ付けてるけど
紐状のやつは付けたことない
560名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/05(水) 20:58:07.89ID:Lph+CgTG0
昔Wiiリモコン横着してすっぽ抜けた結果液晶バリンと逝った思い出が
激しく動かすVRやるときは絶対横着しない
561名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 00:18:58.08ID:SH15NE7X0
>>504
なんだそれ…あのゲームVRじゃなかったら何も面白くないでしょ…
562名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 01:00:19.59ID:jKggVEhP0
ファンは何年も忍耐してたからしゃーない
評価はどうであれ公式による新作が出たのならそりゃプレイしたくなるわ
563名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 01:01:25.04ID:BU+cVakH0
Episode2 VR明日やで
564名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 01:19:21.00ID:jKggVEhP0
うおっ
まだ暗闇のところクリアしてないわ
565名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 06:26:50.81ID:sLTlbkJk0
まだ2の途中だ
ゾンビが気持ち悪る過ぎて進めん
566名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 07:29:26.24ID:7eUK5pIQ0
メタCTO「メタバースへの投資継続」 年内にVR新端末
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05AOO0V00C23A4000000/
567名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 09:10:09.70ID:/dQ5lkB40
>>562
忍耐したファンだからIndexと新しいPC買ってプレイしたよ
568名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 09:58:07.22ID:+trmEhl/0
(それ、所謂【ファンの鑑】てやつじゃないだろうか…)
569名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 11:42:42.54ID:MoC9sKIx0
最近クエスト2購入しましてブラウザやYouTubeの拡大拡小が出来ずネット調べて試行錯誤してますが出来ません
何か設定とか変更する必要はあるのでしょうか
570名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 12:16:51.65ID:jKggVEhP0
>>567
えらいな
自分はQuest2がなかったら平面Modでプレイしてたかもしれない
571名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 12:21:41.28ID:mBVNfB+u0
>>569
ブラウザは使ってないからわからんけどYouTubeの拡大縮小はスティックでできるよ
572名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 12:22:39.77ID:TKFghi5W0
>>569
YouTubeVRアプリなら右スティックを上下に倒すだけ
573名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 12:50:32.18ID:MSZUG49B0
>>569
自分が前に出るというVRならではの策もあるぞw
574名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 12:57:08.25ID:lwMt/jLC0
みなさまありがとうございます。
575名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 13:08:59.81ID:UV+cTg5D0
>>569
ブラウザはブラウザ画面の下の白い線をトリガーボタンで上方向にドラッグすると大きくなって距離も遠くなる。その状態になれば画面の四隅の枠をドラッグ操作で拡大縮小できる。
576名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 13:10:12.77ID:UV+cTg5D0
画面サイズじゃなくて文字サイズとかだったら設定に拡大率とかいじれたと思う。
577名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 16:08:32.04ID:xofpWW6M0
処方箋IPD61mmでQuest2は63mmでつかってたけど最近なんか見辛くて68mmしたらその方が見易い
IPDって変わるものなのかな?
578名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 16:15:11.58ID:7GMAk3fR0
VRのやりすぎで斜視になってるとかだったら嫌だな
579名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 16:22:02.73ID:SP1PpQec0
>>577
眼鏡やレンズ付けてる?
580名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 16:31:04.00ID:xofpWW6M0
>>579
レンズつけてます
581名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 16:37:04.81ID:SP1PpQec0
>>580
じゃあレンズの歪みで変わったのかも
俺のIPDは66.5なのにQuestProのフィット調整だと70近くになるよ
でも眼鏡だと何故か変わらないのよね
582名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 16:42:41.34ID:xofpWW6M0
>>581
眼鏡のレンズをQuest2のアタプターで流用してるから微妙に角度が違うみたいな感じなんですかね
583名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 16:46:02.77ID:+trmEhl/0
光軸を凝視向けに中央寄りにするとIPDは狭くなる、でよかったかな?
だからIPDは機能的には変わる面もある筈。
584名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 16:50:53.16ID:9h7srs5H0
IPDって変わるものかな?は草
育ちきった顔面が後天的に魚人顔になったりするわけないやん
585名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 16:55:05.80ID:xofpWW6M0
ありがとう
気持ち悪い煽りがきたのでこれにて失礼しますね
586名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 18:43:42.30ID:I248MpDN0
今日も元気だ暴飲暴食!話題沸騰の一風堂で豪遊してきた!
チャーシューラーメン!唐揚げ!ご飯!ビール500㍑!これでたったの2320円!m9(´・ω・`)ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
587名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 18:53:37.12ID:BU+cVakH0
ビール500リットルで2300円で済んだら確かに安いな
588名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 19:01:48.25ID:I248MpDN0
>>587
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
589名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 19:49:02.59ID:eHY8R/wc0
500リットルで23000円なら格安だな!
590名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 19:58:15.95ID:ealMVGTD0
あのぅ…1桁ってそっちではないのでは…(^_^;)

たぶん500リットル232円
591名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 20:06:38.84ID:I248MpDN0
5000㍑だよ!まさに鯨飲!m9(´・ω・`)ドーン!
592名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/06(木) 21:21:21.93ID:ealMVGTD0
※ クジラはビールなど飲まない
593名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/07(金) 18:43:47.41ID:DfmgsYSn0
今日も元気だ暴飲暴食!DESSEで豪遊してきた!
大阪散弾午前!ビール500㍑!これにいくら出せるよ?m9(´・ω・`)ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
594名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/07(金) 20:24:30.91ID:XhyrDLWW0
>>593
左上の皿良き
595名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/07(金) 20:35:05.06ID:2qYgNX8j0
おじいちゃんじゃん
596名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/07(金) 23:30:47.45ID:DfwvGqCF0
え?おじいちゃんが材料なの?こわい
597名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/08(土) 09:03:57.15ID:8H5As0w80
おばあちゃん「もう、おじいちゃんはさっき食べたばかりでしょ」
598名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/08(土) 09:51:56.82ID:5VdAlMLV0
ホラゲやりたくなってきたな
599名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/08(土) 10:03:31.59ID:w8E1UF7r0
煮たまご食べたい
600名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/08(土) 20:40:18.62ID:w4iksTat0
DEOとかSKYなんたらとかでDLNAやってみてるんだが
フォルダ名は見えるんだけどフォルダの中にファイルがない状態になる
何が原因かな?
601名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/08(土) 21:47:07.85ID:UK24qwpT0
>>600
そのファイルにDLNAサーバーが対応していない
602名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/08(土) 23:25:47.81ID:Ki9dOwvk0
>>598
リーズベニーズいいよね
603名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/09(日) 11:48:46.22ID:UI+DlkaX0
>>395
今更だけどフックゲーだからフックの打ち方Youtubeで見て、足がっしり構えて、腰と肩使って相手のこめかみに放つイメージでやるといいぞ
あと床の状態にもよる
はだしの方が圧倒的に速度が乗りやすい
604名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/09(日) 11:52:36.77ID:UI+DlkaX0
VRの格闘ゲームめっちゃ面白そうだよな
屈んだり跳んだり防いだり身体を逸らしたりで相手の攻撃を避けて、蹴る、殴る、頭突きで反撃
宙に陣切ったら飛び道具が出せたりして、そこを読んでアッパーかましたり逆に釣り行動にして反撃したりしたい
どっか作ってくれないかな
605名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/09(日) 12:44:30.66ID:0IDkUuo90
部屋破壊しそう🤔
606名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/09(日) 12:45:50.99ID:weLpIryD0
>>604
Quest格ゲーで ざっと思いつくのは この辺りかな
ただ 当たり前と言うか、キックと頭突きは VRじゃキビシんじゃないかしら

・Path of the Warrior
https://www.oculus.com/experiences/quest/2032870023439846/
・酔っぱらいバーファイト
https://www.oculus.com/experiences/quest/2221553561229188/
・Chaotic Dojo
https://www.oculus.com/experiences/quest/4608151685963122/
・Dragon Fist: VR Kung Fu
https://www.oculus.com/experiences/quest/5075285115918784/
・Virtual Fighting Championship (VFC)
https://www.oculus.com/experiences/quest/4747111101988633/
・Street Fighter VR ( Oculus quest 2 )
https://tamorage.itch.io/street-fighter-vr
・Mortal Kombat VR ( Oculus Quest 2)
https://tamorage.itch.io/mortal-kombat-vr

あと、スト2モーコンはパチモンなので、そんな読み合いとか無いよ (てか2P対戦が無い)
うーん・・・、なんだかんだ 結局TOFが一番 格闘ゲーらしいような・・・
607名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/09(日) 12:46:52.07ID:j4ZNnLqI0
>>604
卓球ゲームでPvPの白熱した試合のあとにテーブルに手をついて一息つこうとして救急車のお世話になった俺が言う
やめておけw
608名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/09(日) 13:19:36.55ID:UI+DlkaX0
>>606
おおこんなに!と思ったが結局スリルオブファイトが一番か…
ノックアウトリーグも割と好きだったんだよな
スリルオブファイトに比べると自由度低いけど、ゲームチックな大味な敵の攻撃を躱す爽快感があった
結構屈まされるから慣れないと足ガクガクになるし
609名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 05:16:49.48ID:4Axggn4o0
ファーストテニス許さんぞ
ホワイトボードの横のスチール金具部分をバックハンドしちまった
あんな厳しいコースに打ちやがったアイツを 俺は決して許さない
610名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 06:40:27.63ID:WFOcX5Sl0
quest2買ってきてquest link試してるんだけど有線でも無線でもうまく繋がらない

ゴーグル、PC相互に相手は見えてて、接続ボタンを押すと白丸3つのローディング画面で進まなくなる

なおVDだとデスクトップに繋がる

なんかありそうな対策ご存知ないですか
611名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 06:54:13.93ID:ujZIjb9c0
PCとルーターとの接続を有線にするとか
612名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 07:24:25.95ID:uBCM77iC0
原因が多岐に渡るからこれだってのがないんだよなぁ

QuestやPCの再起動
グラフィックドライバーを最新にしたり変えてみる
PCアプリの修復または再インストール
5Ghzで接続されてるか
CPU内蔵グラフィックで動作してないか(無効化してグラボ使うようにする)
613名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 08:30:28.78ID:lhRDideD0
VDはおk、有線でも繋がらないのだから、通信関係は除外できるんじゃない?
まずは本体、PCとQuestのどちらが問題か絞り込んで行くべきかと。
ファクトリーリセットしても大丈夫(セーブデータとか)ならQuestのリセット、そうじゃないならPCを絞っていってみて。
614名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 08:35:22.12ID:6cQ8YI3s0
>>610
セキュリティが勝手に遮断してる
マカフィーだったので対象ソフトのクイックスキャン除外とルータ信頼させたらOKだった
615名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 12:52:16.04ID:pHneannd0
ウィルス対策ソフトって今でも必要なのか?
616名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 14:28:01.28ID:IoSzlTj90
Win10以降で個人レベルならWindows Defenderで十分
617名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 15:07:56.08ID:p5xg/kea0
XR eliteからquest2に戻ってしまった
quest2より視野角狭かったから久しぶりに戻ると滅茶苦茶広く感じる
618名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 17:47:09.76ID:oG2HnVOF0
視野角が広くて綺麗で軽くて5万切るPico4とかいうオーパーツ
619名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 17:48:52.11ID:bQ1wAATN0
いやあれ軽さとブッチューだけだろ
620名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 17:50:55.14ID:PqIFZ9tC0
>>618
ははは、ご冗談を
621名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 18:13:26.84ID:p5xg/kea0
quest3はpico4超えるのかな?
quest pro買った方が良いのかな?
622名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 18:23:25.21ID:bQ1wAATN0
Quest3は前面が思いから後頭部バッテリーかダイソー250kgが前提だな
軽さだけを求めるならPico4は無敵だ
QuestProはローカルディミングでお釣りが来るくらい良くなった
623名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 18:42:17.49ID:Yfn+rzQk0
Q3になっても前面が2と同じ重さだと思ってない?
624名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 18:46:28.66ID:EECekJ6m0
当然重くなるだろうな
625名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 19:29:40.57ID:YEuWAXjs0
なんだかんだ2専用タイトルてバイオ4だけしか出てないのかな?
専用とはいかなくてもクエスト1を切り捨てたタイトルとか
626名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 19:29:40.63ID:dHytFdUB0
>>623
ゴムバンドの事でしょ
Vive XR Eliteもそうだけど200g台はまだ結構重いから長時間使うならカウンターウェイト必須
627名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 19:41:38.20ID:6xmaLpI50
重りにモバイルバッテリー付けるから
ゴムバンドが良い
628名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 19:57:53.02ID:MjHI3GVU0
>>625
ポプ1とかアプデで切り捨ては結構あった記憶
629名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 20:01:03.40ID:dHytFdUB0
切り捨て後にポプ1買った1ユーザーは古いバージョンがDLされるのかそもそもインストールできないのかどっちなんだろ?
630名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 20:24:04.86ID:eTw2n3Ly0
>>610
PC側に、Windows FireWallの通信許可しますかダイアログでてない?
631610
2023/04/10(月) 20:24:14.86ID:Ag9AnaQO0
いろいろありがとうございます

帰宅して再トライしてますがうまくいきません
有線、無線、ソフトの再インストール、本体のファクトリーリセット、グラボドライバは最新

PCとは接続できてるんで、リンクホーム画面が出ないというソフト的不具合ですかね

Googleで調べたらちらほら同じ症状見ますが根本的な対応策がなさそう

昔クエスト2持ってて、手放して、買い直したんですが、前のは繋がってたんだが
632名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/10(月) 23:19:04.80ID:oKSqwVfi0
クエスト1対応してないアプリはイッパイあるよ
633名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 00:05:16.75ID:87M4mz7d0
quest2はめちゃくちゃ売れてるから切り捨てるのか疑問
634名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 00:44:36.14ID:3z/Odtks0
>>631
前持ってたらって事はODT弄ってたって事よね
一回リセットした方が良いかも
レジストリに書き込まれてるからOculusソフトウェアアンスコしても消えない
自分も同じ現象で苦しんだけど上の設定デフォに戻したらあっさり繋がったので
635名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 00:55:03.08ID:HNjsuqeU0
>>633
Quest3発売後Quest2しか持たない奴で
新たにゲームを買う奴は少ないと思われるので
ビジネスとしては切り捨てだろう
Quest2での動作保証するには開発費が羽上がるからね
636610
2023/04/11(火) 05:42:22.68ID:eF3d6FKo0
>>634
新情報ありがとう
試してみます
637名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 05:45:57.58ID:fenvzba00
2は価格落としてエントリー機
3は新しい体験を望む既存ユーザー向けで売るに決まってんだろ
わざわざ作ったもんをたかが一世代上がっただけで捨てるかよ
638名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 10:05:41.45ID:87M4mz7d0
Q3は値段的にも5万円前後になるっぽいからproとどこまで差があるのか気になる

アイトラ結局積まないのかな?
639名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 10:33:00.88ID:FWnDh3Rg0
>>637
いやQuest3が出たら普通にQuest2の製造はしないし、公式販売は無くなる
640名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 10:49:06.22ID:2pj4iW1G0
価格帯も違う2000万台売れてる奴をいきなり生産中止するわけねーだろw
このアンチ、バカか
641名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 10:54:56.11ID:flIhLNOe0
Quest3は同じ価格帯ってザックが言ってるし
2000万も売れたの証拠無しだからな
性能倍近く違うのにQuest2販売続けたらアプリ開発者にキレられるわ
642名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 11:17:46.69ID:pQugdpxX0
並行してサポートはあると思うけど
並行して売る理由は全く無いだろ
643名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 11:20:36.66ID:FWnDh3Rg0
>>640
別に既に発売済のゲームの大部分がプレイできなく訳じゃないのだから
2000万台売れたからと言ってどうでも良いだろ
新規開発はQuest3向けと言うだけのこと
644名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 11:28:36.42ID:FWnDh3Rg0
まぁAppLabにあるようなゲームは
そのままQuest2でも動くだろう
645名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 11:32:17.98ID:OPq/iSXR0
流出したロードマップ通りなら2024年により安価なモデルも予定してるしね
Quest3発売前後でQuest2の生産止めて在庫が無くなり次第終了にするのは別におかしくないと思うよ
646名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 11:43:45.34ID:ZMG0ik3/0
ザックはQuest3はQuest2より少し高めって言ってなかった?
んで来年はQuest2より安価なの出すとも
647名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 11:57:17.20ID:FWnDh3Rg0
>>646
最近の話だとQ3は400ドル
安価モデルは300ドル切るとリークされてる
648名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:00:56.97ID:OPq/iSXR0
けど安価なモデルってどうするんだろうね
元々Questシリーズ自体が削れるものはなるべく削って安価で提供ってモデルだしな
649名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:03:30.96ID:flIhLNOe0
>>646
言ってない
Quest2と同じ300~500ドルの間って言ってる
安価モデルはリークで正式発言じゃない
https://www.techno-edge.net/article/2022/10/13/370.html
650名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:11:44.35ID:VADQ2ZEp0
cpu以外pro以下とかなら良いんだけど、解像度とかは超えるだろうからすげぇ困るんだよな
同時にpro2も出して迷わないようにして欲しい
651名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:12:01.83ID:ZMG0ik3/0
>>647
最近のは知らないけど安くなるなら良いね
>>649
記事が古すぎだろw

でもコンテンツはどうするんだろな
Pro持ちだけど何かあんまりやらなくなった
652名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:12:12.49ID:qUwpacTQ0
pro2は来年以降だよ
653名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:15:10.28ID:flIhLNOe0
>>651
古いも何も公式にこれより新しいQuest 3のソース無いだろうが
654名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:22:33.64ID:2pj4iW1G0
>>641
Q2, Q3のどちら向けにアプリ開発するかは、アプリ開発者が決めること
MetaのQ2生産継続でなんで開発者が切れるんだよw
655610
2023/04/11(火) 12:31:31.14ID:IjBbPuNK0
画面が有機ELで
レンズがパンケーキで
アイトラとフェイトラがついて
色は黒
XRエリートぱくってメガネ型も差し替え可能

そんなquest3を頼む
656名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:31:47.97ID:FWnDh3Rg0
>>653
だからリークだと書いてるだろ
リークだから君が信じないのは勝手だが
Quest3向けに既に41本のゲームを開発中とか
具体的なのでかなりの信頼性があると思うけどね
657名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:34:56.87ID:flIhLNOe0
>>656
君にレスしてないけど専ブラ壊れてないか?
>>646の主語は「ザック」なんだからリークの話は的外れ
658名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:46:40.97ID:FWnDh3Rg0
>>654
生産継続ってどこの情報?
因みにQuest1はQuest2の発売前に販売終了した
659名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 12:58:30.30ID:UXvwVMqC0
Apple sales drop 5% in largest quarterly revenue decline since 2016
660名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 13:03:07.48ID:2pj4iW1G0
>>658
Q3出たらQ2製造止めるって断言してるけどその根拠も無いだろw
全く同価格でなけりゃ当面併売の可能性はある
どっちも根拠のない想定だよ
661名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 14:15:10.63ID:uhVw/eMm0
今までのリークは結構当たってるからな
662名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 16:32:41.75ID:2pj4iW1G0
今はPico4使ってるけど、Quest2同様の形状はハズれてほしいね
重量バランスは重要
Proの失敗が生かされると良いけど
663名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 17:14:54.07ID:hisJTScO0
3が7万前後
2を4万前後に戻して値下げってやり方だと思うぞ
664名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 18:10:57.15ID:87M4mz7d0
>>662
proはヘッドバンド付けると快適だよ
665名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 18:17:15.27ID:i0Kpxlda0
Proはアクセだけで3万超えたぉ
頭頂部バンドだけじゃ足りねぇンだよなぁ
666名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 18:28:12.52ID:VADQ2ZEp0
>>665
バンドだけで十分だろ…
中華の3000円メガネとバンド以外全部外したわ
最初はモリモリさせてカッコよくしたけど、バンドとメガネ以外蛇足だった。頭頂のダイヤル式のやつとかヘッホンとかフル斜光とか。
個人の感想。
667名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 18:29:03.04ID:VADQ2ZEp0
と思ったけどガンストック含むなら3万近いかも。
668名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 18:33:59.49ID:i0Kpxlda0
>>666
激しく動いても大丈夫なくらいにしたいんよ
次に届くのは後頭部のパットも変えれるのだけど駄目ならファイナルアンサーだ
669名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 18:47:47.59ID:2pj4iW1G0
Proに限らずMetaの装着性はアンチの格好のネタになってるね、特に中華勢から
Quest3もリーク写真からダメダメ言われてるし
まあ、実際に今まではダメなんだけどw
670名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 18:58:24.84ID:VADQ2ZEp0
正直ゴムバンドで自由に拡張してねスタイルの方が有り難いんだけどな。
寝転べるし高い背もたれ使えるし。
proもゴムバンドにしといてほしかった。
671名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 19:01:10.38ID:FWnDh3Rg0
今のゴムバンドが一番良い
数百円の三角パットとモバイルバッテリーだけで完璧なバランスと頭を包み込むフィット感が得られる
バッテリーは消耗品なのだから重りも兼ねて汎用のモバイルバッテリー必須でしょ
672名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 19:19:30.12ID:uhVw/eMm0
他を知らないならそれで充分幸せなんだろうな
673名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 19:24:44.28ID:87M4mz7d0
なんでも良いからバンド付けるだけでproは変わる
公式で付属したりエリートストラップみたいに売らないのも不思議
674名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 21:43:16.25ID:RfMvjL2o0
三角パッドはなんで公式で付けておかないのか謎なくらい安定する
675名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/11(火) 22:25:30.83ID:87M4mz7d0
>>674
ザッカーバーグ「別売りにして稼ぐ方針なので…」
676名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/12(水) 00:10:15.33ID:uE7EGbd60
>>610
俺も一緒だったけど
WiFiのSSID変えたらなぜかつながるようになったわ
677610
2023/04/12(水) 01:27:12.80ID:GFPBCrTc0
どうにもならなかったのでWindowsをクリーンインストールしました

有線ではquest linkで繋がりました
逆に無線ではPCが見えなくなりました

今日はここまでです
678名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/12(水) 03:24:38.03ID:WcSFEPrP0
ff14VRくっそ楽しい
開発費かかってるクソひろマップでお散歩が楽しくないわけなかった…
679名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/12(水) 10:40:29.86ID:lhubIgSx0
into the radiusのアプデがようやく来た!
日本語も追加されたんでもう一度最初からやり直そうかな
680610
2023/04/12(水) 16:29:25.44ID:GFPBCrTc0
610です
無線有線ともにquest link繋がりました
結局、Windows再インストール、ルーター初期化、ネットワークをプライベートに、ファイル共有にチェックで動くようにはなりました

ありがとうございました
681名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/12(水) 16:57:39.66ID:bF5L2pLA0
今ってmetaのアプリショップサイト繋がらないんだがおま環か?
https://www.meta.com/jp/
丁度VirtualDesktop導入しようとしてるタイミングなんだけど…
682名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/12(水) 17:16:06.30ID:bF5L2pLA0
>>681
スマホブラウザでも駄目だったけどスマホアプリからなら行けたわ
683名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/12(水) 23:30:24.20ID:sAdn2yP30
Oculus LinkでPCに繋いだまま電源オフにしておくとPC起動で勝手にQuestの方もオンになってバッテリー消費してるよね?
そのまま放置してると消費の方が多いらしく充電中で残り1%になってる
これで何日も放置したことあったしバッテリー相当へたってるだろうな…
684名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 00:01:41.37ID:xJ384OEb0
2年使ったけど今じゃ30分くらいしかバッテリーがもたない
685名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 04:41:10.69ID:cvVV3VhS0
バッテリー交換自分でするしか
686名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 08:41:07.60ID:/pVJ0wRD0
いずれにせよ後ろにカウンターウェイトあった方がいいし
モバイルバッテリー接続でなんとかなるでしょ
687名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 09:04:20.60ID:KrBhLve20
スマホみたいに頑張れば自分で交換出来るのかな?
688名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 09:29:51.07ID:8Alw0+xI0
保証切れててもダメ元でサポートに連絡したら交換してもらえることもあるぞ
689名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 09:47:25.17ID:RUhB6fjb0
>>687
使用部品はほとんどスマホ。
ネジだけでバッテリまで到達できるようなので、なくさなければ&換え入手可能ならできるかもね。
https://jp.ifixit.com/Guide/Oculus+Quest+2%E3%81%AE%E5%88%86%E8%A7%A3%E6%96%B9%E6%B3%95/139759
690名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 09:57:15.47ID:KrBhLve20
>>689
こりゃ無理だわ
iPhoneは何度も交換したことあるけどここまで工程多いと問題なくやれる自信ない
691名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 11:09:14.81ID:RfDpdQVr0
近接センサのコネクタ線が鬼門だな
あれを引きちぎってしまう事例はよく聞く
他はネジの異常な硬さも
692名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 11:39:58.95ID:NoRgiBpF0
どんなストラップ使ってるか分からないけど
2年でそこまでバッテリー酷使するって事はかなりヘビーユーザーなんだろうし
PD対応のモバイルバッテリーを付ける方が良いと思う
693名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 11:44:38.30ID:XJG3Fr6+0
スティック部品かって未だに変えてない俺には
バッテリー交換なんて夢のまた夢だな
694名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 12:19:37.07ID:d1ZNHqK+0
>>689
ほぼ全バラシじゃねえか…流石にやる気にならんわw
695名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 12:34:40.03ID:jQuhMwS90
壊してもいいやと思ってやってみたけど地獄の作業だったぞ
組み上げ終盤で手順飛ばしてた時に一回心折れた
暇人じゃないとできないと思う
696名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 12:36:36.58ID:+1FbH65S0
最初これ4万以下で売ってたとかヤバすぎる
697名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 12:36:45.04ID:cvVV3VhS0
まあ公式はだめだけど修理屋に任せるって手もあるぞ
698名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 12:47:56.94ID:xcR54YYm0
後継機も出るしもう割り切って使えば?w
699名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 13:16:44.40ID:0hiwpOgv0
>>696
XR elite持ってるけど3万円台で売ってたのやばいと思えるクオリティだよ

10万円超えるヘッドセットより品質良いし
quest2酷評してるの他のVR機器を使った事がない人だと思ってる
700名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 13:42:49.30ID:2LSLE0Xh0
俺のMETA株ちゃん、いつの間にかずいぶんと値を戻してるやないか

平均取得価額[USドル] 228.9733
現在値[USドル]      214.0000
701名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/13(木) 14:46:36.33ID:SFmAOFLX0
questブラウザをアップデートしたら、PC版とスマホ版の表示切り替えができなくなっだけど、やり方わかる方いますか? もしくはおすすめブラウザあったら教えてください。
702名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/14(金) 01:19:45.95ID:poDF7hrY0
>>688
それ詳しく知りたいです
どういう状況・理由で でしょうか?
703名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/14(金) 06:01:42.02ID:guw6X+PE0
さっき今月初めて着けたわ
久しぶりにかぶると苦行やな
もう完全にVR飽きてる
この調子じゃ多分Quest3かわねえだろな
コロナ引きこもり時期に咲いてはかなく散ったか
704名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/14(金) 08:09:31.23ID:7otMDrmV0
>>702
送った内容はこんな感じ。

ヘッドセットを充電器に接続しているが、バッテリーが100%まで充電されない。
電源を切った状態で47%から8時間程充電したが54%までしか充電されなかった。
USBケーブルも変えてみたが改善しなかった。
本体の初期化も試してみたが症状は改善しなかった。

購入日は2021年5月だったけど今回は特別に交換対応ってことになったよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/14(金) 22:17:30.50ID:QjHi4hu10
breachers買った人いる?
感想聞きたい
706名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/14(金) 22:18:19.68ID:R9qtM5fl0
>>700
同志よ…
未来に夢を馳せて今は耐えようぞ
Quest3なら、Quest3ならきっとやってくれる…!
707名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/14(金) 22:42:52.18ID:Sla5tw2z0
VRはまぁあれだけど…Meta自体はAIでそれなりに上がってくんじゃないか、なんでSNS屋がGAFAなんてデカい面してんだくらいに思ってたけど、画像AIを入口にPyTorchなんてやってるの知って見直したわ
稼いだ金でVR続けてくれれば言うことない
708名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/14(金) 23:32:01.71ID:X1t+49dX0
Q3はQ2よりもちょっと高くなると言われてるが勿論Oculusの方だよな?
709名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/14(金) 23:32:55.39ID:gvwwzpA10
なんでもう無いものと比較してると思ったんだ
710名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 01:36:03.28ID:t/z+mneZ0
>>705
たのしい
でもデスマッチは楽しくない
711名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 01:41:04.68ID:WNl3G4or0
quest2のコントローラーの振動が爆音というか、何かを共鳴させてるみたいな音が出てるけど、解決したことのある人います?
712名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 01:51:22.02ID:8oqBp78Q0
399から499と言われてるから5万から6万5000円ぐらいだろ
713名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 01:59:55.66ID:xK7ILanu0
>>711
1回電池抜いて入れなおしたら自分は直ったよ 勢いあまって壁叩いたらそんな感じになって修理出すか迷ってたけど直ったから良かったわ
714名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 02:13:11.15ID:mMKB7kDp0
ありがとう!
715名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 02:55:17.89ID:Ymw4nAFc0
>>712
399から499なら6万5000から8万くらいだと思う。1ドル150円かそれ以上で見ておいた方が良いかと
発売当時のQuest2も、Quest2が価格改定されたときも、発売当時のProも、Proが価格改定されたときも
日本での価格は為替相場の単純計算よりだいぶ高く設定されてる

てかハードの中身的にも5万なんて超出血大サービス価格で、まずない;
716名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 03:07:07.26ID:FPN9kK4f0
そもそもコロナで輸送費も物価も上がってるからなあ
717名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 08:01:18.27ID:LgKcs+6h0
>>704
ありがとうございます
なるほど、充電の不具合ですか
通常バッテリー劣化は時間が経ってから起こりますもんね
718名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 10:16:36.38ID:gfbho+CE0
399から499って意外と安いな
10万超えてくるのかと思った
出たら今の2売って即買い換えるわ
719名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 11:32:08.06ID:QbneMBKu0
ドル130で64870円、ドル150で74850円
メタがVRの失敗認めてVRから一歩引いたから怖いな
先行投資プライスは期待できないか
720名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 11:39:09.13ID:UbACuJJI0
>>719
VRから一歩引いたなんて報道は一切ないぞ
今でもその逆のことをmetaは言ってるが
721名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 17:05:49.83ID:hNWOBRa80
大量解雇で事業縮小してなかった?
どちらにせよmetaの技術は凄いし新型機体には期待してるけど、ザックの目指してるようなVRSNSがmetaから出てくるとは俺は思えないな
metaがアプリやゲームの開発に関与したり出資して大人気VRコンテンツを作ってくれるとも期待できない
今後の機体が突然クエスト2以上の大流行を見せてくれるとも思えない

VR分野で革命が起きるなら、それはmeta以外から革新的なVR・MRのタイトルが出たときだと思う
たとえばもっとVRやMRのスペックが上がって、そこに合わせたソフト開発がまともに行われるようになって、そのときに従来のビートセイバーやスーパーホットのような機体を牽引できるソフトがmetaとは関係のないところから出てきて、それらが注目され始めてきてからじゃないかな
VR分野期待してmeta株買うなら何かしらの予兆があってからでいいんじゃないかな
投資家よりVRオタクの方がその辺りの情報は早いだろう
722名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 17:25:31.45ID:yoycsj+40
大量解雇と業務縮小をなんで一緒くたにしてるの?馬鹿?
723名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 17:28:34.49ID:pqKrBofL0
>>721
働いてたら分かるが今は不景気で大量解雇してない会社の方が少ないんだが
Googleが検索エンジン辞めてAmazonが通販辞めてMicrosoftがWindows辞めるとか思ってる?

https://www.tokyo-np.co.jp/article/229463
724名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 17:45:49.67ID:VkzMjvFV0
5Chだけの話だが全然VR盛り上がってないよな
VRしかしたくないからちょっと悲しい
725名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 17:58:44.32ID:UbACuJJI0
>>724
日本だからじゃない?
米国のVR普及率は16%だからそれなりに普及してると思うぞ
726名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 18:08:18.20ID:VkzMjvFV0
>>725
アメリカは賑わってそうでいいな
QuestProのアクセも良いのは米アマでしか売ってないから費用が嵩むわ
727名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 18:15:21.13ID:m6ZAxD7o0
ソフトの対応言語見れば日本で普及してないのが如実にわかる
中国はおろか韓国より優先順位低いくらいだし
728名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 18:16:16.25ID:UbACuJJI0
>>726
ポピレーションワンとか米国時刻に入ると一瞬でフルメンバー揃うからね
日本時刻に入ると全く揃わない
729名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 19:16:43.28ID:m6ZvKqM50
>>721
またアポ信者の戯言か
リストラ効果でmeta株底打って上がってるわ、アホが
730名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 20:20:53.77ID:WNl3G4or0
>>713
やってみたら治るまではいかないけど改善はしました
多分、自分のコントローラーは電池を固定するプラスマイナスのバネ辺りの何かの部品の噛み合わせが少し悪かったのかもしれないです
731名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 20:28:52.41ID:hopJspLv0
>>721
縮小する前の事業規模がまず日本のしみったれた会社と桁違うからなw
50人100人でやってた新規事業部署を解雇して解散とかじゃない、数万人雇ってたのを1万人減らすとかそういうレベル
732名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 20:41:38.88ID:68t2DGqo0
とうとう本体の64GBを使い切ってしまった
128GBか256GBにすればよかった
消さないと入らないからなんだか新しいゲームを買う気も無くなった
本体の交換で容量を増やすサービスないのかな
733名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 21:35:00.74ID:lpfTi0uf0
あるわけないでしょ
734名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 22:00:59.01ID:Z2SLE9Az0
今のを売って新しいのを買えば良いのでは
735名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 22:21:22.11ID:bzG8fvKe0
Adoptable Storage…と思ったけどもう消えた機能なんだっけ
736名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 00:17:42.10ID:YwoXhP5u0
ボクシングゲーずっとやってて
何度かモノ殴って拳の骨おかしくしたんでついにオープンフィンガーグローブ買ってしまったわ
737名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 13:44:23.04ID:HqJU42u50
>>736
マジかよ
次は金属バットにコントローラー付けて
野球VRやろうぜ
738名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 14:26:40.72ID:JjICXZKy0
蛍光灯のカバーは思いっきり殴ったことあるわw
当たった瞬間えっ!本当に当たった?!って脳が勘違いした
蛍光管でなくて良かったと思う
739名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 19:47:46.38ID:Ww21FheU0
>>706
Go3やろ
740名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 20:41:12.21ID:6VXj6yxc0
>>727
逆に英語コンテンツばかりなのも日本でいまいち盛り上がらない原因の一つだと思う
アプリは少しローカライズが進んだけど、Quest TV内のドキュメンタリーなんてOrigami以外観てない人多そう
741名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 20:52:50.96ID:4FLmOZL00
コンタラクターズで戦ってたチームメイトのメリケンがガラスの割れる轟音とともにログアウトしたことはある
742名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 21:04:54.05ID:88crzt7f0
東京クロノス
743名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 23:53:00.09ID:JGNbaPdi0
AIを使ってローカライズがもっと楽にできるようになるといいな
744名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/17(月) 08:10:33.25ID:02Tdz0ps0
そこはめちゃめちゃ期待できるね!
言語周りのリソースは切り分けて、ユーザーが書き換えるだけで反映されるとかならいいのに…
745名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/17(月) 22:33:16.92ID:q6GLTUJK0
日本人でも面倒だと思う人多いのに8ビットで事足りる言語圏の人は
余計面倒に感じるだろうしね
中国が発展したおかげで少しはマシにはなったようには思うが
746名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/18(火) 01:25:36.11ID:AX8oWVid0
SDカードとかにしてくれてらいいのに…
747名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 04:16:32.35ID:+Hq4uhuu0
マルチタスクでフルのゲームやりながら2Dアプリを起動できると思うんだけど、ゲーム内の操作に戻りたい時いちいちメタボタン押して終了しなくてもそのままゲームの操作に戻れる方法ってない?
のんびりやるゲームをブラウザで動画視聴しながらやりたいみたいな…
748名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 08:29:01.92ID:0HE3eU9h0
最近なんか面白いゲームでた?
749名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 11:45:19.06ID:++2U1i3W0
ブリーチャーとタボール
750名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 12:27:07.32ID:sQlxdYs60
meta questは日本語化してないゲームやアプリばかりだな
これでは日本じゃ売れないよ
751名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 13:47:35.91ID:++2U1i3W0
BACKROOMもVR対応アプデきた
752名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 13:59:38.88ID:sQlxdYs60
PSVR2なら全て日本語で遊べるのに
753名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 14:09:00.02ID:HLskhZnQ0
ビーセイも遊べないPSVR2は糞
754名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 14:15:56.67ID:0EXNBGjN0
>>752
嘘はよくないな
日本語入ってないソフトも普通にある
755名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 14:24:31.07ID:Er3/+eQL0
そもそもPSVR2売れてないやん
756名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 14:58:50.22ID:kNra6OXR0
757名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 15:37:58.42ID:VQ0RnSpw0
いつものOCULUS30じゃなく25%offクーポンが来た
けどめぼしいものは既に持ってるんだわ
758名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 15:51:24.10ID:ndTzIROP0
13000クーポンあるのに欲しいアプリが…
バッティングアプリ買おうかと思ったらサブスク高いし
759名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 21:31:32.34ID:+Hq4uhuu0
FitXRっての面白い
ボクシング気持ちいい
760名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 22:01:55.87ID:hfWHJ/E60
Q3の新情報はないのかな?
761名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 22:36:12.32ID:b+gC8Y6k0
ねぇです
Metaはこれで忙しいです
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1493631.html
762名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 23:16:18.46ID:jovEqRQ80
部署が違うやろ
どんな小さい会社だと思ってんだ
763名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/20(木) 02:34:14.75ID:ABLwlHlj0
何かVR業界に革新でも起きない限りHL Alyx以上のゲームはもう出ないでしょ
大手がやる気ないんだし
764名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/20(木) 16:00:40.46ID:Yn7DtaZc0
アラカルトデスを買いなさい クポーンで
765名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/20(木) 16:48:23.43ID:VeLZYXvV0
イヤデス
766名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/20(木) 19:19:31.44ID:Q10hGKNs0
いずれは動く
それが5年後か、10年後か、20年後かはわからんが
それより先になることもないだろう
767名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/20(木) 20:58:16.98ID:XqoxKQQB0
だれかこれ↓
>>747
わからない?
768名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/21(金) 08:48:19.16ID:pIRdV9Ts0
Mystスレの転載
http://2chb.net/r/game/1571291088/290

290: 名無しさんの野望 sage 2023/04/20(木) 20:29:52.28 ID:J4q3o1890
『Myst』『Riven』開発スタジオの新作パズルADV『Firmament』(ファーマメント)が5月19日に発売決定。蒸気機関に彩られた世界で「ジェスチャー言語」で相棒と対話しながら世界の謎を解き明かしていく。VRにも対応

https://news.denfaminicogamer.jp/news/230419w
769名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/21(金) 19:30:25.65ID:3/H4oICX0
現在購入を検討していてわからないことがある質問いいでしょうか。
私にはWi-fi環境がなく、主にQ2とPCを有線で繋いで使用しようかと考えてるのですが、その際Q2のセットアップはPCとの接続で可能なのでしょうか?
もしWi-fi環境でなければセットアップできないということなら断念しようかと思ってます。
770名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/21(金) 20:08:42.48ID:w95eNV3y0
>>768
いいね。日本語あるんかね
前のオブダクションは
PS4のローカライズの弊害で日本語消えたっていう。
771名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/21(金) 20:16:40.50ID:wAAnDexa0
wifi環境がないとQuest2にインストールするアプリやアップデートはどうなるだろうか
まあ最悪スマホのテザリングでやるしかないか...?
772名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/21(金) 20:25:19.66ID:i3STbec40
おそらくPCは有線でネットに繋いでるんでしょうな
その前にwi-fiが無いってところでスマホはあるんだろうか
アクチにスマホアプリ必要よ
773名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/21(金) 21:23:51.13ID:3/H4oICX0
ご返答ありがとうございました
自分スマホですら持ってないので無理そうすね
購入は見送ることにしました
774名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/21(金) 22:55:08.51ID:pIRdV9Ts0
>>770
現時点で日本語対応って書いてるし、一応期待していいんじゃないか
さすがに今時Obductionみたいな真似はしないと思いたい
775名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 01:33:46.21ID:G8VYJqU+0
初期設定時にスマホが必ず必要になるが誰かに借りて登録完了させれば後は放置でも何とかはなるけどね
wifiは無線を使いたくない主義とかだと無理だろうが物理的物質的な問題ならPCにUSB接続するタイプの無線LANアダプタもある
ちなみに自分もスマホ持ってないがQuest2楽しんでるよ
776名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 02:07:21.37ID:c74ln0Dx0
スマホはないがVRはあるってなかなか特殊だな
777610
2023/04/22(土) 03:03:24.35ID:BZxX9jdy0
どう考えてもスマホが先だろ…
778名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 06:31:12.67ID:MiVjxt3E0
固定電話やPCメールなんかで事足りてる人なら別に不思議はないでしょ
779名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 06:54:54.02ID:i+fUIn550
固定電話やPCメールなんかで事足りてる人の存在自体が不思議に類する時代なんじゃないかな
780名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 08:03:03.13ID:gDJ7CRRR0
今のご時世スマホなしだと一般的な社会生活は無理だよ
781名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 08:34:54.15ID:psbXolfa0
ガラケー持ってんじゃないの
782名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 08:40:20.88ID:c74ln0Dx0
>>778
そんな人がVRに興味示すとこが不思議
783名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 09:05:16.90ID:/HZjzpgP0
スマホに誰かに借りてって…
すげー迷惑なやつだな
周りからも嫌がられてそう
784名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 09:53:10.68ID:JEsVJfeR0
グラボ積んでるPCは持ってるけど
スマホ無いWifi無いとか凄いな

クーポンまた来てるから必要無さそうだけどVD買ってくる
785名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 10:38:31.37ID:4SniwGGH0
スマホデビューがてらこれを買うといいのでは
https://xperia.sony.jp/special/xperiaview/
786名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 10:41:29.43ID:hgcPqUWf0
え、何これは・・・
なんでただの箱が1万6千円もすんの
787名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 10:44:50.72ID:NwqipB4h0
>>783
すげー迷惑なのはおめーみたいのじゃね?
狭量なやつには声かけないから安心しろざこモブ
788名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 10:48:37.39ID:nKK/fGRJ0
めっちゃ効いてるじゃん…自覚あったんだろうな
周りの人はかわいそうに
789名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 10:52:17.02ID:RbOgCm3R0
引きこもりならスマホはいらん
790名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 11:28:00.39ID:gDoJZl//0
今日も元気だ暴飲暴食!スシローで豪遊してきた!
タコ12皿!イカ3皿!ビール500㍑!これでたったの3980円!m9(´・ω・`)ドーン!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
791名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 11:34:33.60ID:IGICWozz0
銀のさら
792名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 11:45:57.83ID:gDoJZl//0
>>791
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
793名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 13:03:32.84ID:h3NsH/4X0
スレチだし、しつこいし、そもそも面白くもない
794名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 13:34:31.33ID:gDoJZl//0
死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>793
795名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 14:49:08.02ID:/HZjzpgP0
>>787
うわ、すげー面倒そう(笑)
796名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 16:13:49.88ID:74sUAaVS0
それBOTだよ マイニングスレにもある
797名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/22(土) 20:06:30.18ID:h3NsH/4X0
>>794
ありがとう、通報した
798名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 03:38:01.40ID:ofPlq7t10
Ankerの低遅延ワイヤレスイヤホンアマのセールで安くなってたからポチってしまった
799名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 06:47:29.86ID:zxGL0O8n0
やす~い(*´꒳`*)
オラも今買ったw
800名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 09:29:44.09ID:luNN2ukk0
Liberty 4でも遅延感じたことないけどな
801名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 11:27:28.18ID:aAIIa7ei0
100%にならず充電が止まったとき、ランプがオレンジと緑で交互に点灯するようになった?
802名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 12:38:49.45ID:i1F69oab0
Meta終わったー!

https://www.moguravr.com/meta-layoff-2/
803名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 12:55:52.07ID:WHvvudW+0
Oculus 部門をアップルが買収すればええ
りんごクエスト3の発売だ
804名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 13:21:51.51ID:530qv9et0
普通に無駄な従業員が多いだけだろ
所謂大企業病
何千人も開発部門はいらん
805名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 13:22:49.75ID:F2tx1YKG0
appleになると高くなるから嫌だな
アマゾンに買って欲しい
806名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 14:08:28.53ID:1rXoWdeD0
>>804
買収したゲーム会社の社員もリストラだから普通の大企業病社員リストラとは別だよ
まともにゲーム出ないって事
807名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 14:10:42.93ID:zxGL0O8n0
じゃあ進撃もGTAも出ないのかな?
808名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 15:30:04.94ID:3WfCaoD20
>>803
PCで使えないゴミになるのが、そんなに嬉しいか?
809名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 16:00:25.14ID:a9mIl+Gi0
VRゲーム色々やったが一番おもしろいと思ったのが
スカイリムVRとかバイオ4VRだった

どうやらVRというだけでは全然満足出来ず
まともにゲームとして作られてないと直ぐ飽きる

動かしてるだけで楽しい新鮮さなんて二、三日で消えるからなぁ
810名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 16:10:06.28ID:FiurH6hc0
動いてないスタジオの社員減らしただけじゃん
そもそもレイオフってのはそういうもんだし
811名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 16:13:42.20ID:QUj4rwhV0
>>810
希望的妄想すぎる
動いてても減らすのがレイオフだよ
812名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 16:56:22.96ID:a9mIl+Gi0
こんな歩いてるだけで頭痛くなるゲームで
飛び回る進撃なんて出したらどうなっちまうんだ
813名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 17:19:00.35ID:K4IS/4TR0
>>812
宙返りできるタイプの進撃の巨人VRだと
VRゲームの中でもぶっちぎりで酔うよ

814名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 17:48:06.63ID:a9mIl+Gi0
>>813
一日10分づつプレイとかしていくのかな
本来こういう動きの激しい迫力のあるゲームの方が相性が良いはずだけど
実際使うとVR酔いでその真逆っていう
815名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 18:00:15.31ID:fe6EB+5a0
酔いはもう慣れろとしか言いようがないわ

個人的には酔いにくいゲームから初めてちょっとずつプレイ時間延ばして~のゆとり教育より
最初から薬飲んで自由移動で好きなゲーム限界までやれの脳筋教育の方が良い気がしてる
816名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 18:06:56.23ID:xTZQHQo+0
コロナ前4.5万を倍増させて9万に規模になってたのを減らしてるんだし
大量雇用からの人員整理はアメリカ的にはよくある手法なんじゃない
817名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 18:16:51.41ID:41p+OWje0
>>813
これ凄いね
アプデで凄くなったのか
818名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 18:16:54.47ID:a9mIl+Gi0
>>815
そこまでしてやりたい人がどれだけいるかってのがあんま流行ってない答えだよね
薬飲んでストイックに修行みたいにやる人残念ながら少ないでしょ
819名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 18:36:41.03ID:fe6EB+5a0
それな
鍛えないと面白いゲームはできないし、
面白いゲームできないと飽きるっていうジレンマ
820名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 18:47:31.52ID:F2tx1YKG0
酔いを鍛えるにはF1オンボードクラッシュ映像集が良いよ
821名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/23(日) 21:10:14.92ID:8lR6Ykd10
酔いに関してはMetaが開発中のリストバンド型コントローラーが酔い軽減に繋がる技術搭載するかもな

あの位置刺激すると酔い軽減効果あるし電気信号キャッチできるなら逆に刺激できたりとか
822名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 05:48:20.53ID:vbElkqVH0
親指と人差指の間のとこが乗り物酔いのツボなのでコントローラーがそこを電気で刺激するようにできないものか
823名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 06:01:03.52ID:IIl4FGa30
>>822
人差し指はトリガー操作でコントローラ奥に突っ込むことが多いから、その付け根に接触電極つけることはできそうだ罠、効果があるかどこかが試してくれないものか…
824名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 06:05:46.42ID:Bl+uPwv60
>>818
ほんとこれ
スティック移動を5分やって吐き気で2時間寝込む これを3週間ずっとやってた
何としてもVRを楽しみたいすごいモチベが当時はあったから慣れた
825名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 08:58:53.23ID:T2TEKv700
メタがメタバース撤退か
夢の終わりだな
826名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 10:16:19.29ID:ZjUwxWxc0
>>825
はい!お前風説の流布で逮捕!即死刑!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
827名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 11:25:16.06ID:Bl+uPwv60
メタがメタバース撤退すると、バースになります
828名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 11:50:52.15ID:LzquVLN40
Quest3ってどうなるんや?
829名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 12:14:07.83ID:6LvJ+QOv0
quest2が最後になる
830名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 12:34:38.28ID:q6A9H2so0
スタジオごと買収した後にレイオフって何がしたいのか意味不明やぞ
831名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 12:34:44.22ID:QQbw4m2Z0
赤字でQust3は出ないやろ
832名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 12:56:02.47ID:PyuBgHr/0
まだ早すぎたのか
833名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 13:36:41.69ID:9PETZwH20
2でおしまいなのはPSVR
834名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 14:00:19.84ID:/bcdUebA0
ぶいあーるはおしまい!
835名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 14:09:13.10ID:KdhVi9rX0
もうここから発展することは無いだろうね
836名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 14:43:00.44ID:jHnU6fl40
ビートセイバーのパススルーが来るまで僕はプレイしないんだよね
837名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 15:16:17.33ID:A4X83UnG0
Quest1が2019年
2が2020年
もう遅すぎる位なんだがな
838名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 15:21:54.40ID:US7afVcm0
2が今でも前線に立てるのみたら早出ししたのは正解だったろ
値段と性能のバランスが異次元すぎた
839名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 15:50:29.94ID:FLdupWOE0
やっぱスカウター型にして取り扱い安くしないとダメなんだよ
840名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 15:55:51.75ID:lT2KL1de0
何回釣られたら気が済むんだろこの話
841名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 16:20:32.57ID:tHOVaW0N0
>>839
カンストしてすぐ爆発しそう
842名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 18:52:11.53ID:ZI/XnjrN0
>>839
XR eliteは楽だし個人的には結構良かったよ
ソフトにバグ多いけど
843名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 21:35:44.42ID:bHXLKEG20
quest2買ってきた
なんか頬骨あたりにフェイスクッションの下部が乗っかる感じなのだけれど
頬の筋肉にーって力入れて浮かせないと焦点が合わない
GOのアジアンフィットのクッションみたいなのってあるの
844名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 21:42:07.50ID:yLQY35t50
鉄板VRcover
ついでにファン付きほしきりゃboboVR
845名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 21:53:08.29ID:bHXLKEG20
リコール対応でoculusが配布したって奴かな
ありがと、探してみる
846名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 21:58:13.27ID:sEjl48hG0
俺はQuest2もPico4もRiftSもQuest2用のVRCOVERに無理やりしてるわ
847名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/24(月) 22:10:27.05ID:12pDJUVH0
アリゾナサンシャインとかAfter The Fallみたいな
ストーリーをマルチで出来るようなゲームってある?

フレンドとやりたい
848名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 02:28:26.70ID:mn0toOiG0
ゾンビ限定ならsurv1v3とか
849名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 02:50:28.29ID:idk29RfC0
バカ高いけどバッテリー付きエリートストラップは買いだと思う
850名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 11:06:58.28ID:ta8B1+ME0
アップルさん 買収してアップルクエスト3を作っていいですよ
851名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 11:11:54.05ID:B0o0gwNn0
Quest3は最低でも出るよね?
ずっと使ってたviveがこの前ぶっ壊れてから楽しみに待ってんだが
852名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 11:16:51.32ID:h5JGy/ty0
Quest3まじでどうなるんだろうな
853名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 11:54:46.90ID:D+qCl8Bm0
Q2保存用に1個確保してるからQ3出ないで販売終了したら価値が爆上がりするだろうなぁ
854名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 12:01:16.59ID:+LFlBE4y0
するか?
今更好き好んで被りたくはないな
855名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 12:08:53.91ID:gWXmAOiq0
そうやってバーチャルボーイを保存してた奴がいた定期
856名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 12:29:31.73ID:tJdN/DTf0
完全上位互換のProがある時点でQuest2に価値ないだろ
857名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 12:34:58.88ID:8DOtTsyt0
そういうのは上がりはしないけど
部品取り需要で底値がある程度保たれる
858名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 12:44:43.37ID:CTV2T5oh0
Proを上位互換機と捕らえるのは違うような
859名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:00:42.16ID:aN2qccAE0
>>858
そりゃそうだろ
Q3用のゲームはProでは動かないのだから上位互換では無い
860名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:04:20.81ID:aN2qccAE0
>>852
Q3が製造原価割れじゃないと売れないのなら売らないだろうけど
そうでないなら今まで費やした開発費を取り戻す為にも売ると思うぞ
861名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:10:08.77ID:LYrijc8P0
買い替えされてquest2が市場に出回ればそれだけアプリストアでも優位に立てるからな
862名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:22:40.66ID:OOBU9LTh0
>>859
これもうそういう情報あるの?
3はproよりスペック高いの?
863名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:40:24.60ID:wFXYpa9n0
公式情報はないから不確定
864名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:43:11.54ID:j5EWZ60T0
アップルに買収されるとAndroid 切られるしなぁ
865名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:52:42.99ID:M+jF7jt60
>>862
Qualcommと組んでVR専用SoC出すと言ってたので、それを採用すれば865由来なXR2より上かと。
でもその後紆余曲折の最中なんで…
866名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:52:47.29ID:hCxrhYLQ0
もうすぐ寝ながらテトリス出来るようになるのかぁ
867名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:58:01.15ID:tU2c/Vas0
リンゴが買うならoculusよりもウルトラリープとかじゃね
868名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:58:56.00ID:2ikRE9FU0
まだ10月まで時間あるのにQ3Q3言ってるやつ早漏すぎるだろ
少しくらい待てんのか
869名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 13:59:14.34ID:wtmcnvTP0
エロもゲームもないアポのHMDなんざ全く興味もないわ
iPhone, iPad, Mac全部捨てて大昔に脱信した
870名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 14:28:39.36ID:aN2qccAE0
>>862
Gen2が載るの確実じゃないの?
既に41タイトル開発が進んでるらしいし
テスト環境は既に提供済みだろうから今さら変えられないでしょう
871名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 14:36:46.09ID:m7x3L7b60
またプロ信者が暴れだすからその話題はやめろよ
872名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 14:37:52.70ID:nKJsXxlz0
Q2で初VRだったけどなんかノリで予約したんだよな
新型を待つってのが初めてだからワクワクが止まらない
873名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 14:46:23.55ID:3RjiAHz90
Pro買えるやつはQuest3も買うだろ
出るか知らんがPro2も買うんじゃね
874名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 14:49:19.59ID:C85LDcnh0
そういうやつばっかりじゃないから暴れてたんやろな
875名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 14:57:01.37ID:nKJsXxlz0
Proの値下げ幅見ちゃうとあれよね
picoも発売後に公式で延長保証付けてたしすぐ飛びつくのが良いのか悪いのか
876名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 15:00:31.84ID:xRrg9cAC0
金持ち喧嘩せず
QuestProは貧乏人が無理して買うようなもんじゃない
877名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 15:03:46.43ID:xZBD5xvA0
現実は金持ちは衣食住たりて見栄はることが最大の関心事になりむしろ他者に攻撃的になります
878名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 15:36:13.11ID:pyzI6k4H0
それ攻撃的じゃなくて見下してるだけでは?
そんなに悔しかったのか
879名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 16:04:26.80ID:tJdN/DTf0
それ小金持ちだろ
本当の金持ちは子供の頃から恵まれてる事がデフォなのでそんな事気にしない
880名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 16:37:16.87ID:mrgbHAwV0
値下げで暴れてんのは貧乏人のくせに無理してPro買った奴だろ
YoutuberでProをネガキャンしてる奴がいるが、あれは見てて見苦しいな
881名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 17:10:13.43ID:T31FL0Hy0
暴れてたのはアウアウ一人だけだろ
23万で買った情弱だけど情弱だからQuest3も普通に買うよ
出るならだけどな
882名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 20:55:40.03ID:ta8B1+ME0
アップルはR18厳しいからVRAVとFANZAは100%アウトだな
使わないと使えないはまるで意味が違うから、それだけで買う気がそがれる
883名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/25(火) 22:22:08.75ID:Mx1l1ago0
VR空間にjpg画像を何枚も並べたりして一覧できるような画像ビューワーってないですかね?
884名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 00:17:32.97ID:UDJRh6ts0
>>882
DMMプレイヤーもアダフェスプレイヤーも、AppStoreにあるけど・・・?
さすがに SLRアプリは無いけど、DLして汎用プレイヤーでの視聴はできるわな
Sonyと勘違いしてない?
885名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 01:00:45.14ID:jAqNgUWG0
>>880
いや暴れてたのはお前のことだよw
886名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 01:03:08.10ID:8vSXhDmB0
>>880
ミライスはcatwalk買うやつだぞ?
君は頭が悪すぎるのか的外れすぎだな
887名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 01:12:42.52ID:wDwVxiEJ0
また本人きちゃったじゃん
888名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 02:00:37.86ID:XmhBdXTp0
いやあれは案件だ
そんな間違いするやつが本人のはずないよw
まあ部屋見るからに金持ちだろうなあ
889名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 02:02:34.26ID:SRIapCyt0
いつもきてるのはドリキン糞デブだろ
890名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 08:06:25.57ID:9EBiIQGm0
>>886
あんなクソレビューを支持してる奴がいるんだねぇ
891名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 10:09:46.70ID:FUk/z1/T0
夜のシーンがQuest1に比べてProは綺麗じゃ無いって本当ですか?
892名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 11:56:31.00ID:XuNbet/r0
全くの嘘
Pro買えない僻みがそう見せている幻想に過ぎない
実際は高精細QLED液晶と高性能レンズで最強に近い
893名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 12:49:54.93ID:bgJcSATX0
有機ELにかなうわけないやんけ
894名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 13:05:43.75ID:hTRQYUFM0
黒で有機ELに勝てる訳無いのにMeta信って本当にアホだな
895名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 13:15:13.09ID:F6qKYOrM0
2台付け替えながら遊ばないからどっちでもええ
896名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 13:43:44.73ID:cHiwRfl70
真っ暗ならローカルディミングで同等だぞ。真っ暗。
細かい光とか色付きの光がローカルディスクだと上手にできない。単色の細かいバックライトだもの。
897名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 13:47:43.49ID:hTRQYUFM0
>>896
無理
原理的にLEDは有機ELに勝てない
大豆肉は牛肉と同じって言うようなもん


898名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 14:04:18.57ID:4Qy5VFVz0
ローカルディミングは発光を絞るというだけだから「黒をちゃんと発光させてる」有機ELには再現性ではまあ勝てないが
光量的にはだいぶ近くなるな
ないよりかは絶対にあったほうがいい特に寝具として使ってるなら
899名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 14:06:14.24ID:W6Z1Yy610
>>896
真っ暗の映像なんて評価しても意味無いだろ
何らかの表示物が無いとね
900名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 14:12:09.81ID:W6Z1Yy610
>>898
違うんじゃない?
それだと真黒を表現したければOFFにしたら良いだけだから表現できるでしょ?
問題なのは一点でも光る物があると
その回りも明るくなってしまうことでしょう
901名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 14:55:00.63ID:4Qy5VFVz0
>>900
そこらへん細かい表現は不得意だから明るいものだけ正確に表現できる有機ELには勝てないんじゃない?
全体が真っ暗な時にちゃんとOFFにできるようになった(今まではそれ以前の問題だった)わけで
902名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 15:15:23.59ID:f3OyX+D90
だからさぁOLEDの優位性とか誰でも知ってる事長ったらしく説明しなくていいから
問題はQ1がQProより夜シーン(極めて曖昧)で総合的に見て画質が良いかって話だろ
答えはNoだ。ただそれだけ
903名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 15:23:20.30ID:hTRQYUFM0
総合的に見て(極めて曖昧)
904名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 15:24:44.80ID:nrfAjMTN0
だよな、黒表現では勝てないんだから夜シーンに限定すればQ1の方が上だよな
905名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 16:05:49.13ID:9EBiIQGm0
またSONY信者かw
今更お古のQ1使うわけねーけどな
906名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 16:07:43.75ID:RPNm2RaP0
何もかも違うのに
あえてQuest1使ってるなら変態だ
907名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/26(水) 17:02:22.02ID:FOZuEfQW0
だから真っ暗ならって言ったのに
908名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 08:37:03.51ID:abtqgXHr0
MetaのAR/VR部門、Quest Proの値下げという追い風があったにも関わらずなぜか前年比売り上げ半減へ

https://twitter.com/epro/status/1651318584054804480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
909名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 09:05:43.49ID:hf7T9j370
ザックはメタバースやる気満々
対してコメント欄は長ぇーよザックまとめての嵐w
クエスト3は安心だな

https://m.facebook.com/zuck/posts/pfbid07F4ctHseCqY5GnNCJ6bVGd4DX4VB7edyGnKFppwQNz8YTyMHST3mL7MnaPY1CGHJl?wtsid=rdr_02UyDVD76M8YOM42G
910名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 09:33:20.33ID:2sc8YzKQ0
> Quest Proの値下げという追い風
はっはっはご冗談を
911名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 09:49:38.13ID:LJL7xDss0
たいして 追い風にならないだろ
912名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 10:09:47.93ID:abtqgXHr0
>>909
【悲報】ザッカーバーグ、今1番の関心はAI

> A key theme I want to discuss today is AI.
> 今日お話したいのは、AIという重要なテーマです。
913名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 10:13:42.96ID:abtqgXHr0
【悲報】メタバース、ザッカーバーグ公式にAIの次点

> We have incredibly exciting oppotunities ahead in Our Family of Apps, AI and the metaverse.
914名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 10:17:57.86ID:Ak69TXCQ0
ザッカーバーグの関心というより世間の関心だろ
915名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 10:18:48.53ID:abtqgXHr0
>>914
【悲報】Meta信、中学校で習う「I want to」が読めない
916名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 10:22:18.08ID:qo+SrP9/0
AIがVRのホーム作る時代なのに何が悲報なんだか
むしろもっとやるべき
917名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 10:29:27.23ID:9iXn1Zte0
そもそも本体が儲かってくれてないとな
そこはクリアーしてるし問題ないな
918名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 10:31:29.68ID:3kM48H/a0
このアンチ、相変わらずPSVRスレだと完全に無視されてるから
ここで構ってもらえて嬉ションしてんじゃねw
919名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 12:42:23.09ID:EM/Re7zf0
GoからQuest2に買い換えたけどskybox入ってないのね
アプリのクレカ登録ってVプリカギフトでも使えるんだろうか
アカウントが必要なVプリカじゃなきゃダメならそっち買ってくるんだけど
920名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 13:24:27.19ID:2mpRLHdI0
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
921名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 13:41:27.77ID:guaCC4GE0
>>919
Vプリカは直接は無理
PayPalにVプリカを紐付けする
922名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 14:08:30.46ID:mhWP4AeL0
>>919
ファミマのファミペイがバーチャルクレカ(プリペイドだけど信販系列なのでクレカに近い通用)やってるのが使えると聞いたような、他社もクレジット系の似たのやってる筈だからまずは手持ちので試しては?
923名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 21:09:41.79ID:V7H3JvEC0
ありがとう
とりあえずpaypalアカウント作ってからVプリカで試してみる
924名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 22:50:05.55ID:cX8aLoji0
Q1新品安いから買おうか迷うんですけど..
925名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/27(木) 23:09:59.74ID:JSShfQx00
>>919
フリーソフトじゃないの?
入ってないって別にGOにも入ってなかっただろ
926名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/28(金) 07:28:42.33ID:rdDlzowX0
>>924
Q1はコントローラーの電池持ちがクソらしい
927名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/28(金) 11:51:01.18ID:kjmJUd2k0
>>925
Goは中古で買ったときに入ってた
いつだったかskyboxが有料になったと言う話を見た気がするけど
今は990円みたいよ
928名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/28(金) 13:12:44.58ID:neTZmlLU0
FANZAを買収してファンクエ3を発売すれば世界中で売れますよザッカバッグさん
929名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/28(金) 15:16:57.15ID:9pfvaqyj0
それだと店頭体験会できないかも
930名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/28(金) 22:06:40.42ID:42CrTgk30
現時点でも見れるのに何の利点が?
931名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 03:57:16.30ID:c2VzY+F10
画質がイマイチだね
現実と変わらない質が欲しい
人の目の解像度ってどれくらいなんだろ
932名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 05:53:50.06ID:JZ+EugRH0
いくら画質キレイになろうが30hzの動画じゃカクカクだよ
動きが全然リアルじゃない
933名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 06:27:17.47ID:rJau8d0c0
一番売れてるハードで出すドラクエをVRの世界でプレイできるのはまだ先なのか。
934名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 08:36:16.56ID:qxflIwtN0
スクエニはVRやる気なさそう
935名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 08:48:00.32ID:CzM7URoP0
Modでff7reあるやん
936名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 09:34:11.93ID:tqfYEEJJ0
こんにちは質問です
おまかんと言われそうですが
半年ぶりくらいにエアリンクでPCにつなごうとおもたら
HMD側は三つ目のクルクルが終わらないし
PC側は「ocurusで使用できない機能があります」とかのメッセージが出て何も進まないです
937名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 09:35:15.98ID:tqfYEEJJ0
で、完全リセットをしたいのですが文珍化が怖いので気をつけることとかありますか
938名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 09:45:10.10ID:OxPYNxw/0
>>933
節子、ゲーセンでDQVRあったんや、PC背負ってやっとったんや…!
939名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 10:39:16.52ID:cI7lBPmK0
>>938
ガッツリ家でのめりこみたいな。ゾーマとか目の前で見たらチビるやろうけど
940名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 11:10:08.77ID:zTcBJFhf0
>>937
充電貯めて初期化するだけ
つうか初期化しようが治らない可能性あるから
大人しくVD買えば酔い
941名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 13:00:45.00ID:cWzYXbTO0
ドラクエの上位互換がスカイリムでは
942名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 15:11:10.48ID:yRmGlQmI0
>>936です

VDくらいはもちろん持ってますけど、少しでも軽くしたいことがあるんですよ
今まだうまくいってないです
Pigasusのインストールが延々終わらないです
もしかしたらストレージが壊れたんですかねえ
943名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 15:40:35.44ID:8dkbobig0
>>942
てか、初期化して治らなければサポートでしょ
ここで聞いてても仕方がない
944名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 15:59:28.60ID:tqfYEEJJ0
ちみらも経験者がいるかおもて聞いてるんですよ
945名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 16:02:28.22ID:tqfYEEJJ0
PCのほうに「サポート記事をご覧ください」いうからクリックすると、空っぽのぺーじだし「あなたはテンポラリブロックされてます」と出るしで
ほんま無礼な会社やな!
年賀状ひとつよこさんと!
946名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 16:13:00.05ID:tqfYEEJJ0
あかん
こんなことしてGWパァなるから
吉野家の器といっしょに燃えないゴミに出したわ
947名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 16:22:02.96ID:2+oWOQAD0
>>946
アフロ田中の西田くんかよw
948名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 16:31:14.33ID:cGrvNrrJ0
Androidバージョンアップがらみとかあったりするのかな
949名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 20:10:50.99ID:g0umpSka0
ストラップつける部分のスピーカーのとこが折れてとりあえず応急処置したんだけど
これって簡単に修理できますか?
950610
2023/04/29(土) 22:23:59.19ID:U+ZSVwpK0
バカしかいないのか
951名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 23:27:17.52ID:1bKqfmIS0
youtube更新きてたけど他のプラットフォームの経緯見てると更新したくねー
952名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/30(日) 09:45:27.75ID:dEZ4Fkxg0
>>926
あざます!
953名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/30(日) 14:27:41.60ID:LVS3jIaC0
>>950
次スレよろ
954名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/01(月) 08:26:37.12ID:kyWnuOW/0
VRゴーグル使えるイベントって、どこにもまとめられてないからGW中に何があるのか全然わからなくて困るわ

ニコニコ超会議とかで何かしらあるはずなんだが
955名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/01(月) 11:29:12.46ID:TvMQOUhC0
今なら クラスターだったかでミクランドやってるぞ
チケット1000円位
更にナゾミク探偵2とかやろうと思うと何故かまた1500円位いる

有料パス事態はTwitterでいろんなところでばらまいてたけど
956名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/01(月) 19:05:22.29ID:9HNDoh7y0
有機EL綺麗だけどフリッカーがなあ…
ただでさえ近くで画面見て目に悪いのに
フリッカーまであったらいらんよ
957名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/01(月) 19:15:21.02ID:cQFssCCN0
何の話やねん
958名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/01(月) 22:21:08.81ID:Fp37Lzay0
ゲーム買っても積んじゃうし惰性でビーセイのみだし、ついに飽きてきたようだ
ヤダヤダまだまだあの時の情熱と興奮でVRがしたいよぅ
959名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/01(月) 22:39:23.33ID:HXJ23ziR0
メタバース諦めるにしても3は発売してくれ(><)
960名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/01(月) 23:01:23.25ID:6UegYgS90
決算発表でもメタバースはこれまで同様長期的目線で投資を継続すると言ってるし
今年の後半に後継機を誰もが手にできるインパクトのある価格で販売すると言ってる
961名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/01(月) 23:55:57.32ID:IBhPUp9B0
ザックはインパクトのある価格なんて言ってないぞ
962名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 00:58:23.73ID:lJECfTTJ0
諦める発言はフェイクニュースだって言ってもまだこうして信じる奴がいるんだから
今は本当に言ったもん勝ちだよな
963名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 14:58:25.31ID:rmhOhanq0
信じる信じないじゃなく流れがその方向だろ
964名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 15:03:48.65ID:nGS12Xhp0
そもそも最初から結果が出る話じゃなく10年後を見越しての投資だからな
965名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 15:13:15.49ID:iBMw7YP00
VRではなくAR(拡張現実)に業界が注力しているね
ゴーグルに現実の物体の説明が表示される
966名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 15:56:59.20ID:MBT4p8r20
ARとIAやらが複合して
企業で使われ出して
そっからまたVRもくるだろうね。

普及にはまだまだ時間が掛かるな
967名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 16:04:46.86ID:nGS12Xhp0
しかしもうIRにはすでに企業も積極的だな
968名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 16:08:05.00ID:VGtQX1i40
25年くらい取り組んでると思うけど
いよいよquest2やpico4のおかげで半歩ほど進んだかな
969名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 17:45:23.84ID:eybMGKmN0



モグラもこの手の話にうんざりしてるからね
辞めるわけないのに

そんな事より3が出ることで初のVR機器の買い替えを経験する人が多くなるって予想は確かにって思った
970名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 17:48:58.80ID:G5n2tD4C0
>>963
こういうのもどこにそんな根拠あるんだって話
971名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 18:58:23.69ID:iBMw7YP00
【凄すぎ!!】近未来ガジェットとネットで話題のスマートグラス 「Nreal Air」が凄すぎる!【AR革命だ!】

972名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 19:00:22.25ID:gjqmNjg/0
きっしょい動画貼らないでくれる?
973名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 19:17:15.57ID:Lt7i4d7b0
ってかMetaも出す予定だろ

予定な
974名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/02(火) 22:23:00.84ID:792VN/O00
ARならせめてnreal liteをもってきなせえ
airはただのビデオ眼鏡
975名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/03(水) 06:50:29.62ID:f6pkswzb0
>>971
Pixel対応してなくて買うの断念したやつだ
976名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/03(水) 12:51:23.73ID:163u9z9c0
bigscreenで2回フリーズしたからアンインストールした
977名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/03(水) 20:23:31.60ID:2/aNvb9J0
しかし充電遅いよなこれ
当時ってまだ急速充電流行ってない時代だったっけ
978名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/03(水) 20:28:59.21ID:V7A3Nx+Z0
>>977
遅くないけど?
Quest2は急速充電だろ
979名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/03(水) 21:03:15.09ID:/Jl5qHLr0
>>977
AC何使ってんの?
980名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 03:08:26.25ID:+HpRURmW0
>>977
1.0使ってそう
981名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 06:58:47.73ID:DlxWe4aM0
v53になったけどもしかしてガーディアンの処理って変わった?
設定したベッドまで行っても歩行モードから切り替えしてくれない
982名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 10:00:54.03ID:01ZJ4kNB0
2年前は毎日VRして1日すらあけたことなかったのに
最近は1週間くらいあけても普通になってきた
あのときの情熱はどこにいった
983名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 10:13:05.34ID:1AqcrCh50
結局スペースが必要なのがね、平日散らかして休日片付けてで終わってしまう
984名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 10:47:44.79ID:X7KZbwwo0
OSアップデートしたらDLNAで動画見られなくなったぞ
pigasusなんて即落ちする
985名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 12:55:09.74ID:hthjzjWE0
そういえばGTAサンアンドレアスのVR版が出るとか言ってたけどどうなった?音沙汰ないな
986名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 13:29:00.78ID:HScDeTyH0
直近で出しそうなところとしてはQuest3のローンチタイトル的なタイミングで出すんじゃね?何か盛り上げるものは欲しいだろうし
バイオ4もわりと音沙汰無しに作ってたし
987名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 13:45:45.29ID:W/ciyehc0
VRの操作系以外は元のゲームのままだろうし、特に新しく発表することもないだろうな
988名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 14:23:17.36ID:tEAU1y2V0
>>981
もう53来てるんか
後で確認してみよう
989名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 15:11:36.06ID:tjhIcB6g0
流石にもう開発頓挫してそうだけどな
2、3年前にザックがGTAサンアンドレアス
開発してるって口頭で言ってたけど
990名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 15:21:51.01ID:NQ5kS1oH0
タイトルロゴしか出てなかったし
あれぐらいの規模のソフトなら数年かかるのも普通だしな
ゆっくり待つわ
991名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 15:24:27.00ID:fvCIORQ80
GTA自体が開発遅いからな
992名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 15:25:54.36ID:H7wPHHko0
もうここまで遅れてるならQuest3のスペックに合わせて変な妥協しないでほしいな
993名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 15:37:20.24ID:wuhI58Fu0
quest2だとスペック的に厳し過ぎて3の発売に合わせた3専用タイトルとして目玉にするつもりって可能性もあるか
994名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 15:44:00.92ID:fvCIORQ80
Oculus SDK v53がQuest 1のサポートをついに切ったらしい
秋以降の新作はQuest1切りで大作が増えるんだろうな
995名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 16:21:47.22ID:BRcRlaD40
エコーVRの所の新作は発表してほしいな
サービス終了で界隈がやや騒つく程度の影響力あるタイトルだったし2もしくは精神的続編に期待
996名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 16:27:02.17ID:0k4THhit0
>>995
レイオフされたから無理だろうな

https://www.roadtovr.com/meta-layoffs-lone-echo-onward-vr-quest/
997名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 16:33:07.62ID:LrHU6xxJ0
>>985
VR来ても女が全部あのゾンビ顔じゃな…
例えば架空の街じゃなくてオアフ島そっくりとかサイゲしてくれたら面白いのに
998名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 16:35:50.29ID:kjrhpl8s0
quest2のどっかのバージョンで、パススルーの範囲設定が設定に追加されてて、足元だけパススルーさせて、壁の部分はVR、みたいな感じに出来たの俺だけ?

足元に物が置いてあっても蹴飛ばしたりせず便利だな、と思ったんだが

ただ、数日後起動したときには表示項目が出てこなくなってた
間違って本番のアップデートに実装未定の機能を混ぜちゃってすぐ削除したのかな
999名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 17:28:38.93ID:ai9aJZSp0
>>996
ちゃんと読めよ
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/04(木) 17:30:23.88ID:MpLpofd80
ザックメッタメタ
-curl
lud20250127151924ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1678592126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75 YouTube動画>6本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.72
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.66
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.65
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.78
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.144【VR】IP付
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.161【VR】IP付
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.148【VR】IP付
Oculus Quest2買う奴
【HMD】Oculus Quest2 Part.57
oculus quest2買うかreverb G2買うか迷ってる
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★6
【HMD】Oculus Quest2 Part.59【VRStandalone】IP付
【HMD】Oculus Quest2 Part.55【VRStandalone】IP付
【VR】OculusQuest2 でテレワークも新時代に突入 パソコンもモニターもキーボードも不要に
Oculus Quest専用ソフト総合の話題 Part.4
【HMD】Oculus Quest総合 Part.104【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.86【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.95【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.88【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.127【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.116【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.121【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest Facebookアカウント関連 ★2
【HMD】OculusQuest Part.38【VRStandalone】IP無
【朗報】Oculus Quest 2、国内で少なくとも81,600台以上売れていた
【Quest Rift Go】Oculusアプリ開発スレ【UNITY】
【HMD】Oculus Quest Part.48【VRStandalone】IP付
【HMD】Oculus Quest Part.25【VRStandalone】IP付
【HMD】Oculus Quest Part.27【VRStandalone】IP付
【HMD】Oculus Quest Part.26【VRStandalone】IP付
【HMD】Oculus Quest Part.19【6DoF VRStandalone】
Oculus Questを買って更に引きこもろうと思う、おすすめのゲームを教えてくれ
【VR】Amazon Prime VideoアプリがVRに対応 Oculus Quest、Oculus Goで
【Switchキラー】Oculus Questで携帯機は不要に!好きな体勢+ハンズフリーで動画視聴ゲーム等
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part26【BB】
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part23【BB】
BREAKING: Israeli PM Netanyahu enters quarantine after aide tested positive for coronavirus
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part28
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part23
【超悲報】VR「Meta Quest2」、値上げ 37,180円→59,400円 ★2
【Fullfull☆Pocket】フルフル☆ポケット Part2 [無断転載禁止]
【Economics】World's Biggest Trading Bloc, "RCEP", a Step Closer After Tokyo Meeting
ZOC Part84 (METAMUSE MAPA はる陽。)
ULTRA MUSIC FESTIVAL Part. 135
ULTRA MUSIC FESTIVAL Part. 130
【UMF】ULTRA MUSIC FESTIVAL Part.99
【^uMf】uLtra Music festivaL part.13
次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part25 (c)2ch.net
【Juliet aria「DustBunnySHOW」】=LOVE 諸橋沙夏 応援スレ【イコラブ】★3
【Netflix】ドラッグ・ビジネス/The Business of Drugs【ドキュメンタリー】
ALIVE Parents Friend Cru Heart Music Hopes Rule←プロフにこういうの書く奴おるよな
茨城ひたちなかの野外音楽フェス「LuckyFes」来場者数は3日間で6万人、前年比1.8万人増 [Anonymous★]
息子の部屋を漁っていると「error」「sox」「lancet」と書かれた紙を発見しました。何を意味するのでしょうか?
ひろゆき、sales gueule(醜い顔)の意味を解説「gueuleは顔という意味でほめる時に使う。外国語わからない人が想像で議論しても意味ない [Anonymous★]
弾き語り配信者「リクエストお願いしまーす」俺「stand by me」配信者「ごめん弾けなーい」俺「let it be」配信者「ごめん歌えなーい」
【3DCGアニメ】中田春彌「Levius」が3DCGアニメ化 2019年冬にNetflixで全世界配信 シドニアのポリゴン・ピクチュアズ制作
本日配信開始 L!PP (from Hello! Project Dance Team)デジタルシングル「Sunset Summer Fever」のiTunes初日順位推移を見守るスレ
Houston Rockets 67
test2 ©2ch.net
MagicRush: Heroes Part2
Oculusだって2万値上げしただろ
ASUS ZenFone 3 Ultra Part26
01:16:57 up 37 days, 2:20, 1 user, load average: 25.26, 36.83, 37.41

in 1.2511470317841 sec @1.2511470317841@0b7 on 021915