◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1680758633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbda-vnOg [223.217.69.239])
2023/04/06(木) 14:23:53.56ID:iRY+EHrG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
https://www.regza.com/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 93
http://2chb.net/r/av/1676964770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bda-vnOg [223.217.69.239])
2023/04/06(木) 14:24:57.66ID:iRY+EHrG0
タイムシフトマシン4K有機ELレグザ「X9900Mシリーズ」発売|REGZA<レグザ>TOSHIBA(東芝)
https://www.regza.com/news/2023-news/20230406X9900M

タイムシフトマシン4K Mini LED液晶レグザ「Z970Mシリーズ」発売|REGZA<レグザ>TOSHIBA(東芝)
https://www.regza.com/news/2023-news/20230406Z970M

タイムシフトマシン4K Mini LED液晶レグザ「Z870Mシリーズ」発売|REGZA<レグザ>TOSHIBA(東芝)
https://www.regza.com/news/2023-news/20230406Z870M
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bda-vnOg [223.217.69.239])
2023/04/06(木) 14:25:53.28ID:iRY+EHrG0
レグザ、ミリ波レーダーで画音質調整する旗艦4K有機EL「X9900M」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491382.html

“コストかけ過ぎ”の4KミニLED液晶レグザ最高峰「Z970M」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491396.html

“大画面液晶スタンダードの概念を変える”4K液晶レグザ「Z870M」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491387.html
4名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf1-u4ub [36.11.228.172])
2023/04/06(木) 14:33:01.97ID:f2XzP332M
近頃AV板や家電製品板で捏造君と呼ばれる人物による特定の企業(主にLGエレクトロニクスジャパン株式会社、TVS REGZA株式会社、ハイセンスジャパン株式会社)の製品を貶める虚偽の書き込みが散見されます
複数回線(北海道So-net、ドコモ、ニフモ、稀に楽天モバイル、公衆wifi)を使い分けながら上記企業の製品を虚偽の書き込みで貶め、それ以外の企業の製品(主にBRAVIA)に誘導しようとするため騙されないように注意しましょう
こうした虚偽の書き込みは信用棄損罪及び偽計業務妨害罪に該当する可能性があります
これらは非親告罪なので、直接被害を受けてない第三者からも直接警察に通報する事が可能です
そういった虚偽の書き込みを見かけたら以下から通報しましょう
通報の際はスレのURL及び虚偽と思われる書き込み内容及び書き込み日時、可能であればIPアドレスも併せて通報するとよいでしょう

【最寄りの警察署への通報】
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
【LGエレクトロニクスジャパン株式会社への通報】
https://www.lg.com/jp/support/chat-email
【TVS REGZA株式会社への通報】
https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html
https://www.digitaldoors.jp/tv/form.php
【ハイセンスジャパン株式会社への通報】
https://www.hisense.co.jp/contact/
5名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa99-ZwjV [106.133.97.20])
2023/04/06(木) 15:05:08.42ID:2Swy9wNaa
3 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa81-nqgs [106.133.116.6])[sage] 2023/02/21(火) 16:38:26.14 ID:tuSkjrVEa

大阪在住の朝鮮人 [90.149.178.82]はrakuten回線とAU回線を使った自演でスレを荒らすのでNG推奨
6名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa99-ZwjV [106.133.97.20])
2023/04/06(木) 15:05:35.61ID:2Swy9wNaa
大阪在住の朝鮮人 [90.149.178.82]はrakuten回線とAU回線を使った自演でスレを荒らすのでNG推奨
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1510-42MF [124.98.197.8])
2023/04/06(木) 15:42:21.51ID:r5RiCEyM0
ま、こんなもんだわな
CESで発表された以上のものはない
8名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-QGjs [49.105.67.173])
2023/04/06(木) 16:06:53.10ID:V43iOwyId
ゲームセレクトは初公開だったな。
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2507-BuNE [222.10.27.189])
2023/04/06(木) 16:23:25.38ID:TIxjS0jz0
870Mのスピーカー構成が770L準拠にスペック落ちてるから普段使いの55型だけを見れば今なら55Z870Lが手に入る内に安く買った方が勝ちだと思うわ。
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a37c-1sX2 [221.254.41.119])
2023/04/06(木) 16:33:02.82ID:n+wDfYei0
ZR無印は28色に減らされてて草
11名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-vnOg [49.98.164.190])
2023/04/06(木) 16:38:59.56ID:BwYcTZdQd
スピーカーなんてどうでもよくね?
音に拘るなら自前で用意した方が満足度高いだろ
12名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-th3w [126.156.224.193])
2023/04/06(木) 16:41:13.81ID:ImGpA/ALr
Mシリーズは上位有機モデルにもゲームスムーズが付くのがデカい
9900Lはゲームやるなら最強機種になりそうだな
13名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-th3w [126.156.224.193])
2023/04/06(木) 16:46:06.72ID:ImGpA/ALr
9900Lじゃねぇ9900M
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a37c-1sX2 [221.254.41.119])
2023/04/06(木) 16:47:53.23ID:n+wDfYei0
>>12
むしろ9900Mにしかゲームスムーズ付かないんだよな
ほんとつまらん差別化辞めてほしいわ
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d02-HBHE [106.168.151.143])
2023/04/06(木) 17:29:16.81ID:JqYdKnK40
去年モデルのネガ潰しとコストダウンしたのが今年のモデルかと…。
ゲームしないから55Z870L買って正解だったな。
安ければ去年モデルの方が買得かもよ。
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db44-7spd [119.230.9.79])
2023/04/06(木) 17:48:52.61ID:wBVIeT4v0
miniLEDのエリア数が一気に10倍か
進化の度合いが大きいな
17名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-QGjs [49.105.67.173])
2023/04/06(木) 17:54:59.39ID:V43iOwyId
2023春カタログ見たら、
ミドル機としてLシリーズ紹介してる。
後継機は夏かもな。夏カタログで23年モデル出揃いそう。
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5ad-8tqi [92.202.57.251])
2023/04/06(木) 18:01:28.93ID:k2RwV0Ds0
>>16
分割数は増えてなくてコントロールするエリア数が増えただけっぽい?
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db44-7spd [119.230.9.79])
2023/04/06(木) 18:14:47.12ID:wBVIeT4v0
>>18
どうだろね
今回みたいに実際のLEDの制御デモが出たのは初めてだと思うし前からあの密度だったのかはわかんないしね
20名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-d9BS [49.104.5.144])
2023/04/06(木) 18:16:23.97ID:NRRu6RMBd
アンプ内蔵に端子マシマシな9400Sの後継が出たら本気出す
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d10-novi [114.162.129.14])
2023/04/06(木) 18:22:41.93ID:G9dxFppE0
価格ドットコムマガジンより

「Z970M」はシリーズ全体を通して広視野角を実現しているが、
パネル方式はサイズよって異なっており、
75/65V型はADSパネル、85V型のみVAパネルとなる。
22名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H13-HBHE [103.140.113.225])
2023/04/06(木) 18:33:39.35ID:5l6juCZ5H
>>19
分割数とエリア数は同じ意味だよ
分割数ってエリアの分割数っていう意味だから
LEDの数と分割数は別だけど
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cu2E [153.242.91.14])
2023/04/06(木) 18:40:47.47ID:xFIy8/5T0
Z875L/870LはフラッグシップだけどZ870Mはスタンダードに格下げされたんだね
Z870MはZ770Lのスピーカーにコストダウンされたし、
Z770シリーズは廃番になってZ670Mに統合される気がする
もうタイムシフトマシンも昔ほどマニア以外には需要無いだろうし
24名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa99-9P2W [106.133.175.87])
2023/04/06(木) 18:42:00.18ID:vNn8WiCKa
https://www.regza.com/tv/lineup/z970m/features/comfortable
https://www.regza.com/tv/lineup/z870m/features/comfortable

ZRとZRαで4k120Hzの対応帯域が異なるな 去年モデルはZRαもZRも同じだった
ZRはRGB / YCbCr 4:4::4 8bit(32Gbps)までだけど今年のZRαは新たに10/12bitまで対応してる
表示も10bit以上に対応してればPCでもフルスペックで使えるな(パネルが10bitなので12bitまでは必要ない)

>>12>>14
ゲームスムーズはZ875L/X9900Lも対応してるよ
アップデートで途中から対応した
ZRαチップ積んでないと無理なんじゃないかな
これと2kゲームの超解像が秀逸なのがレグザ(上位機種)の利点かな

>>21
IPS/ADSは視野角自体は広いけど光漏れで白っぽくなる特徴あるからそれを抑えてるんだと思う
IPSモニターでも高級品には採用されてる
25名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-HBHE [126.193.167.138])
2023/04/06(木) 19:03:53.69ID:7rO0F8v7r
https://contents.online.nojima.co.jp/column/report_regza_202304/

ノジマのレポート
Z970Mの出来がかなり良さそう
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a37c-1sX2 [221.254.41.119])
2023/04/06(木) 19:40:44.02ID:n+wDfYei0
>>24
でも今年はZ970Mにもゲームスムーズ付いてないのよ
昔はハイエンド以外にも対応してたと思ったんだけどな
27名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-th3w [126.156.224.193])
2023/04/06(木) 20:21:13.71ID:ImGpA/ALr
Z970Mもゲームセレクトのロープレモードに補完フレーム挟むとあるからゲームスムーズには対応してるかと
ゲームスムーズは結構アーティファクトあるからもうちょっとこなれるまで大っぴらに宣伝しにくいんかな
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5ad-8tqi [92.202.57.251])
2023/04/06(木) 20:39:57.62ID:k2RwV0Ds0
>>22
俺が書いたのはLEDの分割数の意味ね
わざわざつまらない突っ込みしなくてもわかりそうなものだが
29名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-th3w [126.157.127.252])
2023/04/06(木) 20:53:35.76ID:bY5USEugr
そういやVRRでのローカルデイミング対応も未公開だな
流石にMシリーズは対応すると思うがそもそも何で対応出来ないんだか
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b02-icd+ [121.111.164.47])
2023/04/06(木) 20:57:26.49ID:3sZjPFPh0
部屋の広さから55インチが限界なんだが、
2022モデルの870Lから2023モデルの870Mで映像エンジンとスピーカーが
ダウングレードしちゃってんなぁ。

870Mの利点としてはゲーム遅延が微妙に少ないくらいか
(870Lだと60hzで9.2msecの遅延が、870Mだと60hzでも2.4msec)

これくらいの利点なら870Lと870Mの差額で別にゲーミングモニター買うかな
31名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8b-hy27 [133.106.37.142])
2023/04/06(木) 21:07:22.93ID:vJ+OEXpUM
>>28
LEDの分割数ってなに?
普通に数のこと?
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35a7-9P2W [118.14.2.130])
2023/04/06(木) 21:27:21.91ID:IixTsNjT0
液晶の55インチはやっぱり今回もゲームスムーズ相当
の機能(ゲームセレクトのロールプレイング)ないのかあ・・・
この機能55インチで欲しい時は有機にしないと駄目だなあ。
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23f7-nYkC [61.25.141.132])
2023/04/06(木) 21:37:19.02ID:M2NixnTc0
s32v34って実際どうですか?
雑誌やネットレヴューがいいので考えてます
ベゼルは薄いのかな
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 157c-7R6L [124.36.98.222])
2023/04/06(木) 21:55:17.36ID:ACs3CLoY0
>>28
LEDの数
(エリア)分割数

この二つの要素は別物だから言葉はちゃんとしないとダメよ
35名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-d9BS [49.104.5.144])
2023/04/06(木) 21:58:50.10ID:NRRu6RMBd
みんな壁掛けにするから関係ないのかもしれんがスタンド無駄に重くするのやめて欲しい
36名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hc9-HPhv [104.28.99.193])
2023/04/06(木) 22:02:02.10ID:EPeCm75sH
ボタン数少なくていいから接点不良起こさないちゃんとしたスイッチ使ったリモコン作ってくれませんかね
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d02-HBHE [106.168.151.143])
2023/04/06(木) 22:11:21.64ID:JqYdKnK40
今年のモデルは去年で言うとこの
Z875L→Z970M
Z770/870L→Z870M
って感じかな。
Z870Lについては870Mと970Mの中間になるのかなとも思ったけど。

どちらにしろ去年のマイチェンだな。
38名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hc9-HPhv [104.28.99.193])
2023/04/06(木) 22:19:52.93ID:EPeCm75sH
ゾーン数10倍はマイチェンではないだろう
画質もはっきりと別ものなはず
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b02-icd+ [121.111.164.47])
2023/04/06(木) 22:24:06.77ID:3sZjPFPh0
>>30
870Mの映像エンジンがダウングレードしたって書いちゃったけど

870L:レグザエンジンZRⅡ
→870M:「2023年版」レグザエンジンZR

っていうことになってて良くなったのか悪くなったのかかわからない感じか。

(参考記事)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491387.html

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17619265
「なおTVS REGZAでは今後、映像エンジンの名称を単純化していく方針とかで、
上記の機能が入った最新版は「レグザエンジンZRα 2023年版」という表記になるようだ。」

ただ色調整機能が870L→870Mで「36色軸カラーイメージコントロール」から
「28色軸リッチカラーイメージコントロール」って変わっているのは劣化してるよね?
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d52d-kVuH [220.100.60.139])
2023/04/06(木) 22:31:57.45ID:eUFymuYQ0
ゲームに特化してるという自負があるらしいんだが、それならちゃんと相応の対応してくれ
スムーズはないわHDMI2.1が2端子しかないわでLG以下じゃねえかこれじゃ
41名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd43-icd+ [49.98.151.196])
2023/04/06(木) 22:40:40.93ID:G2DB54Z1d
>>40
オリジナルフレーム駆動とゲームセレクト機能搭載で乗り切りたいんだろう。

22年モデルはkakakuの口コミで初期不良の話題が多いから品質改善を願う。
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6502-th3w [36.13.134.7])
2023/04/06(木) 22:46:14.40ID:vhv5eZBV0
VRRてのローカルデイミングも結局未実装のままだな
ゲームスムーズが来た時点で優先度は相当下がったから良いんだけど
ゲーム向けを売り文句にしてんだから実装して欲しかった機能ではある
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5ad-8tqi [92.202.57.251])
2023/04/06(木) 22:50:37.55ID:k2RwV0Ds0
>>38
Mini LEDの分割数が増えてないなら、より細かく制御できるようになった映像処理のアップデートのみ
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5ad-8tqi [92.202.57.251])
2023/04/06(木) 22:51:37.45ID:k2RwV0Ds0
>>34
面倒くさいやつだな
文脈で察しろよ
45名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd43-icd+ [49.98.151.196])
2023/04/06(木) 22:52:53.57ID:G2DB54Z1d
>>43
kakakuのレポート記事でハロの差を見てるとそんな感じだな。
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dde4-VYlK [202.243.71.99])
2023/04/06(木) 23:20:48.21ID:fu8XEaXN0
9900Mと9900LでHDMIの4K120Hzのカラーフォーマットの仕様が若干変わってるけど
これって例の変色問題とは関係ないの?
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 455f-iz60 [14.13.195.32])
2023/04/06(木) 23:50:14.28ID:MIVQWGFq0
ゲームセレクトのロールプレイングがゲームスムーズの後継機能に当たるのかな
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d19-th3w [210.157.87.151])
2023/04/06(木) 23:51:26.89ID:1X3+8xwz0
55インチからなのか、今の機種デカくて高いのばかりだよね。

12月に106000円で43z670l買ったけど、まぁいいか。。
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a397-EUGD [157.107.64.55])
2023/04/07(金) 00:07:39.50ID:kpU+WQsq0
48インチなんで出してくれないのかなあ
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b7b-TOOq [153.185.177.81])
2023/04/07(金) 00:39:38.76ID:p7pivBzM0
ミドルとローの機種の発表って別の機会なんだっけ?
51名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-HBHE [126.208.243.133])
2023/04/07(金) 01:09:14.60ID:a6OIGmJzr
>>40
HDMI2.1が2つなのはpen1000でも変わらない、仕様だから仕方ない
LG以下って言うけどLGは2019年から4端子搭載してる、海外だとサムスンもだな
サムスンは更にゲームスムーズと同じ機能も載ってる
52名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-QGjs [49.105.67.47])
2023/04/07(金) 01:20:10.19ID:qrcOS3Uxd
55Vの液晶にもα搭載したら売れそうな気がするんだけどなぁ。
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d19-th3w [210.157.87.151])
2023/04/07(金) 01:34:19.73ID:s8118LpW0
なんか録画した番組の、シーンの文字が青くなってる…
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d10-HPhv [114.163.14.128])
2023/04/07(金) 02:01:58.73ID:EsaHLVt80
X9900MはPS5の色問題直っているのかな?
直っているなら買ってもいいかも
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d54-yu/w [138.64.203.244])
2023/04/07(金) 04:22:40.71ID:tkB6kDw10
>>54
有機スレッドに来いよ
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd09-5x2z [218.110.128.57])
2023/04/07(金) 06:33:58.40ID:k+fmXC/Y0
85型「85Z970M」 約935,000円 4月21日発売
これ、ハイセンスの
「U8K」は最大1500nitの明るさに対応
と違うのかな?

2023年モデル「ULED X」「U8K」「U7K」「U6K」を発表

「110 ULED X」Mini LEDと量子ドット採用最大2500nit
5,000以上のローカルディミングゾーン110型

「U8K」は最大1500nitの明るさに対応
ローカルディミングの分割数は1000以上で、
昨年のU8シリーズから2倍に強化
ラインナップは55型から85型

「U7K」は最大1000nitの明るさに対応
ラインナップは55型から85型

「U6K」最大輝度は600nit。
ローカルディミングの分割数は、
4倍の200以上にアップグレードした。
ラインナップは50型から85型
57名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-QGjs [49.105.70.15])
2023/04/07(金) 06:34:40.21ID:JCfUxiPRd
>>53
ざんまいもネット動画含まれてる。
早くも23年モデルに合わせたか。
58名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp71-VYlK [126.166.38.102])
2023/04/07(金) 07:05:44.38ID:Wa1QSe45p
>>54
治ってる
HDMIの仕様見る限りでは
59名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-9Bzx [49.98.252.111])
2023/04/07(金) 07:41:30.53ID:M3WNLBpzd
>>4 AV/家電製品板キチガイ判定まとめ

【LG組】
●ミッドシップ君(アウアウ)
多レス(赤いのは大体こいつ)、ワッチョイありなしに関わらずIP変更、複アカ(オッペケ、テテンテンテン等)による自演多
複数のTV関連スレで活動、自身の名前が出るとすぐにレスしてくる
rtingsリンク張り付け多用、議論不可(論点ずらし・オウム返し・理解出来ない・コピペ・逆質問・2択強制連投逃げ常習)
長文の注意喚起(近頃AV板~捏造君と~)を書くが注意人物は本人というオチ
自身の書いた注意喚起文アンカ付の「これ捏造君」連呼(よく見かけるはず)
自身への追及が増えると自分のキャラを他人に被せて存在を惑わす(★LG組である事を隠そうとする)
「例:自分はミッドシップじゃないよ◯◯がそうなんじゃないの?ミッドシップは機種A95Kを推すSONY信者のはずだから~等」
自作自演質問からのX85J解像度半分or西川善司スト5遅延リンク誘導多
謎の関係者目線(ソニーは~ブランドの力で~売れればそれで~コスト・技術・体制がどうのこうの~)
A95Kの性能に屈する

●50代ジジイ(アウアウ)
rtingsリンク張り付け多用、コストコで片落ちLG購入自慢
妻子持ちプリキュア好き。女装ポケモン(スマブラ?)おじさんという指摘あり
謎の関係者目線(SONYは外注~儲け主義がどうのこうの~)

「phosphine_plasma」名義にて、Yahoo知恵袋で相談者にBRAVIAを買わせないよう活動中
〈参考URLと活動事例〉https://chiebukuro.yahoo.co.jp/user/115352981
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
〈2023/01/29 TV購入相談者からの指摘より、意図的にBRAVIAを購入対象外にする工作行っている事を自白〉
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14274728739

【SONY組】
●捏造君(LGミッドシップ君からの呼び名)
BRAVIAの仕様を盛る傾向あり(色深度情報誇張、音声遅延ゼロゴリ押し等)、自前のwiki持ち、REGZAスレで通報直前、ワッチョイ無しスレ等で自演BRAVIA営業、暴言癖あり
LG組のスレ荒らし撹乱(これ捏造君連呼)逃げに利用される事が多い
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6502-th3w [36.13.134.7])
2023/04/07(金) 09:49:40.03ID:FRduEdhh0
>>47
ゲームセレクトは要するにプリセット選択だと思う
ゲームスムーズとかは個別に選べるんじゃないかな
まぁそれなら現行機種でもできるやろって気はするが
61名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-HBHE [126.253.198.61])
2023/04/07(金) 10:22:49.32ID:uOGPitR0r
>>58
PS5は4k120p時YUV 4:2:2(32Gbps)だから仕様見ただけでは分からない
というかゲーム関連のスレでX9900Lの画像沢山上げてた人居たけど4k220pでも色問題など起こって無かった
62名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-HBHE [126.253.198.61])
2023/04/07(金) 10:23:44.00ID:uOGPitR0r
4k120pだった、訂正
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d02-kVuH [106.136.126.161])
2023/04/07(金) 10:32:19.93ID:6e3vhl910
RPGモードは超解像技術を使用していると書かれてるから、遅延を少し犠牲にして画質をきれいにする感じだね。
ゲームスムーズだともう少し遅延が増えると思う
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d02-kVuH [106.136.126.161])
2023/04/07(金) 10:38:11.09ID:6e3vhl910
https://www.regza.com/tv/lineup/x9900m/features/comfortable
4K映像入力対応の一覧を見ると、以前では4:4:4だと8bitまでだったのがちゃんと12bitまでできるようになってるみたいだね。
PC用途でも問題なさそうかな
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a397-EUGD [157.107.64.55])
2023/04/07(金) 10:56:08.80ID:kpU+WQsq0
>>63
でも今どきのRPGてアクションRPGばかりだから遅延犠牲にしてやるタイトルはあまりない気がする
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d10-wML6 [114.163.94.133])
2023/04/07(金) 12:33:34.75ID:QP+1KlHa0
FF新しいのも戦闘アクションらしいしな
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d02-kVuH [106.136.126.161])
2023/04/07(金) 14:14:49.34ID:6e3vhl910
増える遅延が0.1msだから、あまり変わらないけどね
68名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-CjHx [1.79.83.102])
2023/04/07(金) 14:59:36.30ID:2AVWbpg/d
>>64
入力出来るだけで表示が12bitになるわけじゃないから変わらないかと
69名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf1-u4ub [36.11.228.4])
2023/04/07(金) 15:06:09.52ID:5cTlcnqeM
>>68
これ捏造君>>4
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d02-kVuH [106.136.126.161])
2023/04/07(金) 15:48:06.40ID:6e3vhl910
まあ少なくとも10bit表示はできるようになるから、XboxやPCで問題なくなるし、
将来的にPCでドルビービジョン4K120Hz表示が出来るようになると12bit対応してたほうがいいのでね
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d02-kVuH [106.136.126.161])
2023/04/07(金) 16:06:31.11ID:6e3vhl910
ただ新型チップじゃないからドルビービジョン4K120Hzは対応していないか
72名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd51-CjHx [110.163.12.82])
2023/04/07(金) 16:15:28.49ID:hl5/WPdFd
>>69
これ捏造君>>59
73名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-CjHx [1.79.85.169])
2023/04/07(金) 16:16:15.94ID:PX4sCchFd
>>70
チップが新型じゃないからそれもならない
74名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf1-u4ub [36.11.228.4])
2023/04/07(金) 16:52:47.15ID:5cTlcnqeM
>>72-73
これ捏造君>>4
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b10-Cu2E [153.242.91.14])
2023/04/07(金) 17:05:17.98ID:XdCw5PbZ0
>>50
下位機は去年は上位機の1ヶ月後に発表されてる

今年の上位機は妙に発表から発売までが短いけど、
有機ELが最新の高画質パネルを載せるソニーやパナより先に発売したくて
液晶もそれに合わせた感じなのかな
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d54-YEe6 [138.64.234.55])
2023/04/07(金) 17:35:45.46ID:StA7qxRR0
カタログが春夏じゃなくて春になってるから
まあ夏には多分ミドルかローも刷新してるんだろうけど
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d02-HFqx [106.159.70.211])
2023/04/07(金) 17:58:35.72ID:LRYmdm1g0
テレビに入ってるYouTubeとかプライムのアプリ通信速度めちゃくちゃ遅くない?
有線でも無線でもめっちゃ読込時間かかる。
テレビのインターネットブラウザから速度計測サイトで見てみたら18Mしか出てない。
隣に置いてるPS5は速度しっかり出てるのに。
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d10-1LPA [114.148.161.140 [上級国民]])
2023/04/07(金) 18:39:35.69ID:bfk4+DcH0
テレビなんてそんなもん
soc性能も違うしネットワークデバイスも内部的にSDIO接続だったりすると帯域が狭いから更に遅くなる
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d19-th3w [210.157.87.151])
2023/04/07(金) 19:36:30.82ID:s8118LpW0
fire tv stickでYouTubeやアマプラ見てたけど、時々しか使わなくなったなぁ

TVのアプリと体感では変わらん感じがする…
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bbb-eJ+2 [217.178.27.183])
2023/04/07(金) 20:00:51.78ID:RuQJJ3JT0
僕の42Z8ちゃん死んだんだけどどれ買えばいい?
予算10~20万くらい
用途は毎日2時間くらいYoutube見るかSwitchする🤗
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d19-th3w [210.157.87.151])
2023/04/07(金) 20:07:20.10ID:s8118LpW0
>>80
43z670lでいいかも。
それか50インチが置けるなら50z670l。
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e336-kVuH [115.37.113.207])
2023/04/07(金) 20:32:58.81ID:jOEodWGB0
43Z570L、HDMI4でPC-Aと接続・・・映らない。
地上波 映る、HDMI1 PS5映る、HDMI2 PC-B映る。

・・・電源抜き差し・・・HDMI4 PC-A映った。
内部エラー?3週間で2回ほど起きたけど・・・もう起きないでね。
83名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa99-9P2W [106.133.178.168])
2023/04/07(金) 20:34:46.38ID:WsVGwO4Ua
>>68
それはBRAVIAの仕様だな
今年のモデルもA95L以外は間違いなくそうなる
84名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd51-CjHx [110.163.10.225])
2023/04/07(金) 21:08:46.72ID:fXiraFT/d
>>83
もしかしてA95K以外はBRAVIAオリジナルパネルと思ってる?
BRAVIAの下位モデルはREGZAの新型と同じくLGパネルで12bitに対応してない。
もちろんパナソニックもシャープも同じ。
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bcf-MZT5 [153.209.68.63])
2023/04/07(金) 21:13:07.40ID:X3rTepYW0
>>51
サムスンのテレビ普通に欲しいんだよなぁ
マルチビューとかめっちゃ便利そうで羨ましい
レグザの2画面もあれくらい自由度高くなればいいのに
86名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf1-u4ub [36.11.228.4])
2023/04/07(金) 21:14:40.36ID:5cTlcnqeM
>>84
これ捏造君>>4
87名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-HBHE [126.253.253.50])
2023/04/07(金) 21:25:40.90ID:2GhzV5LUr
>>84
何意味不明な事言ってるんだこの捏造野郎は
入力は12bit対応でも表示は8bitまでなのはBRAVIAの仕様だっただろ
それとQDOLEDでも10bitパネルだぞ
業務用モニター用含めて12bitパネルはまだ存在しない
88名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd03-hpwr [1.73.144.19])
2023/04/07(金) 21:51:42.55ID:/uZiye7Vd
ほんとどうしてこうなった…
最新パネルじゃないハイエンドとかハイエンドじゃないだろ…
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d27-hpwr [210.237.114.129])
2023/04/07(金) 22:38:42.44ID:axEJTZqQ0
分割数は384/512/1296のどれかかな?
https://www.gizmochina.com/2023/04/07/toshiba-regza-z750-tv-launch/
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 455f-Ay2p [106.73.207.33])
2023/04/08(土) 01:31:17.83ID:XvRVJKuc0
>>80
>>81さんも挙げた50z670l、先日俺は12万で買ったけどなかなかイイよ
91名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-y8Xg [49.98.167.29])
2023/04/08(土) 01:37:48.53ID:+2YEw9zKd
>>89
海外ではまだTOSHIBAブランドで売ってんのかな
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e509-F9JM [218.110.128.57])
2023/04/08(土) 03:47:34.23ID:KOxq7H++0
東芝は、中国市場で新しいレグザZ750ミニLEDシネマTVラインを発売
65インチ、75インチ、85インチ
最大明るさ4倍
バックライトパーティション384/512/1296
Regza Z750 Mini LED Cinema TV starts
65 inch model. 1,310 US Dollars
75 inch model. 1,747 US Dollars
85 inch model 2,620 US Dollars
https://www.gizmochina.com/2023/04/07/toshiba-regza-z750-tv-launch/
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e509-F9JM [218.110.128.57])
2023/04/08(土) 03:50:52.98ID:KOxq7H++0
中国で東芝テレビとハイセンステレビの機能の違いも同じか?

日本で発売のテレビと機能も差があるのかな?
東芝の方が使い勝手が良いから、ハイセンス売れ無くならないか?
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e509-F9JM [218.110.128.57])
2023/04/08(土) 04:01:13.97ID:KOxq7H++0
東芝は、中国市場で新しいレグザZ750ミニLEDシネマTVラインを発売 2

Android 11と書かれてる。

ちなみに・・・米国発表のハイセンスの2023年モデル「U8K」「U7K」「U6K」発表

「U8K」は最大1500nitの明るさに対応
ローカルディミングの分割数は1000以上で、
昨年のU8シリーズから2倍に強化
ラインナップは55型から85型

「U7K」は最大1000nitの明るさに対応
ラインナップは55型から85型

「U6K」最大輝度は600nit。
ローカルディミングの分割数は、
4倍の200以上にアップグレードした。
ラインナップは50型から85型

OSはGoogle TV Wi-Fi 6
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e509-F9JM [218.110.128.57])
2023/04/08(土) 04:15:28.90ID:KOxq7H++0
>>87
プローヴァさん

Dolby Visionですが、
実際に映像を見るとやはり12bitの恩恵はあり、
対応コンテンツは一見の価値はありますよ。10bitのHDR10(+)では代役は務まりません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051506/SortID=22527202/

これ本当でしょうか?
長年の謎です!
現在、Dolby Visionに12bitの恩恵はあるのか!?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22808208/
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-vkde [153.181.11.14])
2023/04/08(土) 14:33:38.74ID:43hFJER/0
z875lのled数は確か縦40×横64ほどしかなく、ローカルディミング分割数もYouTubeにあるdimming testを使って確認してみたけど縦10✕横16=160分割程度しかない感じ

z970mはled縦55×横104=5720、分割数はled4つで1エリアぽいので1430はある。z875lとは完全に別物と考えたほうが良さそう
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-x+/t [153.243.24.136])
2023/04/08(土) 14:43:07.57ID:qNY+jGd30
8.5畳でびびって50型にしたけど次回は55型で大丈夫そうな気したわ
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e310-Ay2p [61.127.129.144])
2023/04/08(土) 16:33:14.60ID:Vdaqnmzj0
RZリモに過去番組表がないと思ったら[タイムシフト]ボタンだった
[クイック]とか[クラウドメニュー]とか見覚えのないボタンがあって違和感
4Kボタンがないのはなんでだ
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cdad-Rzwh [110.132.33.207])
2023/04/08(土) 17:46:02.36ID:HZNk2SEk0
ワンサイズ上にしとけの法則やな
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5ad-lLoq [210.20.53.86])
2023/04/08(土) 19:00:28.57ID:8IEbD+j80
REGZAは最適視聴距離の定義変えて提案していくらしいね
業界全体に広がっていけば良いが
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 637c-izbf [221.254.41.119])
2023/04/08(土) 19:19:38.34ID:SKnhLuAW0
>>96
折原氏のチャンネルで比較デモ見たけど分割数かなり違うね
この動画の3分あたりから

102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-H0PY [60.111.99.105])
2023/04/08(土) 20:02:19.54ID:RN30/WfS0
50型って成人男性1人で持てる?
重さ的にはいけるだろうけどデカいと持ちにくいかなと
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3b9-OnXA [123.103.136.46])
2023/04/08(土) 20:21:51.68ID:2cB/4typ0
余裕
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85e4-l10P [202.243.71.99 [上級国民]])
2023/04/08(土) 20:25:46.10ID:jOIa7l340
65インチくらいまでなら男なら1人で持てるよ
ただ画面に指当てると割れる恐れあるけど
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbda-y8Xg [223.217.69.239])
2023/04/08(土) 20:31:18.84ID:OIl0cWyq0
「持てる」のと「安全に持ち運び出来る」のは似て非なる事なんだなぁ
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4502-9MoB [106.168.151.143])
2023/04/08(土) 20:33:38.25ID:6gKdS4LC0
>>96
Z870LとMの違いはどうなるんだろう。
Z870L持ちとしては気になるわ。
ただ、価格もアップするから
それだけの差を見いだせるか…だけどね。
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d01-H0PY [60.111.99.105])
2023/04/08(土) 20:40:23.08ID:RN30/WfS0
階段なしの部屋移動ならいけそうだね
ありがとう
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b10-+jay [153.242.91.14])
2023/04/08(土) 20:44:19.76ID:oaAWtY+L0
>>101
上の方のリンク先にあった有機ELとの比較を見てしまうとね
そもそも液晶のメリットである明るさを下げて使ってる身としては有機ELにはまだまだ追いつけないという印象
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b519-II56 [210.157.87.151])
2023/04/08(土) 21:39:53.40ID:KKQ6adBu0
ダンボールに入ってる状態なら50インチくらいでも持てるんだろうけど、箱から出すと持つ所がなくて困る…
110名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-YZcU [49.98.39.205])
2023/04/08(土) 22:31:43.13ID:CJPIJa9ad
横浜ならハゲデブアラフォー700万独身横浜住みのワイが手伝いに行ってあげるよ
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d02-zocI [36.13.134.7])
2023/04/08(土) 23:00:15.45ID:jBMoBtuG0
>>96
だいぶ前なので詳しくは忘れたけど自分が目視で測った時は32x18ぐらいで500エリア近くあったなぁ
同パネルと思われるハイセンスのU8Hもそれぐらいとの事なのでそんなに大きくズレてないかと
Z875Lの時点で十分コントラスト出てるからこれより細かくなるとすんごく綺麗だろうね
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-vkde [153.181.11.14])
2023/04/08(土) 23:03:39.74ID:43hFJER/0
>>106
z870lの分割数がどの位なのか分からないけど、公式サイトを見た限り後継モデルのz870mの分割数がz875lの分割数の3倍とのことなので、480。
画像エンジンはz870lとあまり変わってなさそうなので、ローカルディミング数が増えるのが一番の違いかな。
vaパネルとadsパネルの違いがあるから単純比較出来ないけど432分割であるSONYのx95kに近い見え方になるかと。
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4502-9MoB [106.168.151.143])
2023/04/08(土) 23:12:07.60ID:6gKdS4LC0
>>112
レスありがとう。
数値上はすごくupするけど
実際、TV番組やBD見たら
そこまでの違いは無いのかもね。
今年のモデルはPS5やPC繋ぐ人には
結構な違いがあるようだけど
そうでなければ極端な差は無いのかも。
自分はゲームやらないからまぁいいか。
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d02-zocI [36.13.134.7])
2023/04/08(土) 23:31:34.86ID:jBMoBtuG0
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8h
RatingのU8Hだと65インチで504エリア。
日本のU9H=アメリカのU8H=レグザ870L/875Lでパネルは共有だと思うんだけど
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u7h
参考までにU7Hで90エリア。これぐらい少ないとハロがパカパカするの目立つと思う
115名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-9MoB [106.133.175.6])
2023/04/08(土) 23:41:23.24ID:UIvZWLowa
ソニーX95の分割数は去年比最大20%増加って事らしいから今年のX95Lは65型で500程度の分割数だな
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 455f-Ay2p [106.73.207.33])
2023/04/08(土) 23:44:45.57ID:XvRVJKuc0
>>109
同意
箱から出して、その箱を台座にしてスタンドを取付けるまで
本体を仮置きする場所・手順を考えておく必要があるな
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7510-Igqa [114.163.14.128])
2023/04/09(日) 00:09:24.54ID:ElyHKuUp0
9900LだがHDMI2に挿していたAPPLE TV 4Kを抜いて
そこにPS5を挿したら見事にPS5の4K120p色問題直った
こんな事あるんだな
118名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-zocI [133.159.150.111])
2023/04/09(日) 15:38:12.55ID:1PKQ5WtcM
>>117
PS5は元々HDMI1に繋いでた?
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7510-Igqa [114.163.14.128])
2023/04/09(日) 16:02:34.40ID:ElyHKuUp0
>>118
はい。HDMI1に繋いでました。
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 455f-Ay2p [106.73.207.33])
2023/04/09(日) 17:48:50.15ID:iAbsAc1O0
>>119
もしかして、HDMI2はeARC対応だったり?
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85e4-l10P [202.243.71.99 [上級国民]])
2023/04/09(日) 18:04:48.17ID:9C+IC2G90
まえのアプデでeARK側のHDMI変色問題は解決したからそれじゃないの?
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb02-Rzwh [121.111.164.47])
2023/04/09(日) 20:45:22.40ID:+VjdZs/E0
2022年モデルでゲームの映像が60HZの時の遅延が9.2msec(出力遅延除く)とあるけど、
これ実際にやってて時間差を感じるくらいですか?
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b8e-i9Rr [119.24.142.64])
2023/04/09(日) 21:32:52.03ID:fHSdcUOm0
>>117
色問題ってあからさまに変だったの?
670kでも120Hzだと微妙にビビッドな感じにはなるけど
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4502-Rzwh [106.136.126.161])
2023/04/09(日) 22:04:33.32ID:e+63YieM0
>>122
オリジナルフレーム駆動がある機種だともう少し遅延が小さくなるけど、それでも画面中央部では3msとか4msとかの差しかない
60Hzでの遅延としては十分に優秀だよ
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd4c-S8mZ [182.171.252.174])
2023/04/09(日) 22:08:19.10ID:8Qj2LShM0
レクザの新しいゲームモードの概要
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚

・スタンダード/ 標準的な設定です
・ロールプレイング/ ゲームの画像をきれいで見やすくします。60Hz信号時には補間フレームを追加して映像の動きを滑らかにします
・シューティング/ 操作性を重視した低遅延の実現と、暗部をより見やすくします
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4502-Rzwh [106.136.126.161])
2023/04/09(日) 22:16:43.73ID:e+63YieM0
>>125
公式サイトにはちゃんと補間フレームの追加と書かれてるね
ただ補間フレームが入ると遅延はその分増えるけどね。RPGならあまり影響はしなさそうだけど
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a336-Ay2p [115.37.113.207])
2023/04/09(日) 22:26:55.17ID:sbDT/gsf0
アクションRPG派「・・・・」
128名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-zocI [126.253.244.71])
2023/04/09(日) 22:29:18.05ID:2kK1Mj/Ur
補完ありのロープレモードで0.93ms、シューティングモードで0.85msらしいのでほぼ誤差
ってか1ms以下でできる処理なのか?なんか単位間違えてないか疑惑が
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7510-Igqa [114.163.14.128])
2023/04/10(月) 01:18:31.48ID:yO3Vj/zb0
試しにAPPLE TV 4KをHDMI1に挿してみたら案の定PS5の色おかしくなった
もうAPPLE TV 4Kは使わん
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad01-HZ6h [126.78.30.182])
2023/04/10(月) 05:03:24.38ID:Ef+clJI30
>>128
ゲームスムーズと同じく同一フレーム挿入の簡易補完だと思うよ
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5f-pvlZ [14.13.195.32])
2023/04/10(月) 06:10:33.10ID:l/0Rp59n0
ゲームスムーズは同一フレーム挿入じゃないよ
132名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMab-qMD1 [133.106.183.8])
2023/04/10(月) 08:10:01.52ID:4IduJEdYM
FF16はアクション寄りのRPGで画面が暗いからシューティングモードは最適やね
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d02-zocI [36.13.134.7])
2023/04/10(月) 09:11:57.10ID:MGtbWBx/0
簡易的に測定した感じZ875Lではゲームスムーズだと10msぐらいの遅延が出る
ゲームスムーズで得られる快適さから考えると余裕で許容できる範囲だけど
Mシリーズで1ms以下に抑えられるなら神機能だと思う

Z875Lのゲームスムーズは特定条件で画像が乱れるバグがあるのでMシリーズの目玉機能になる事で
Lシリーズにもバグフィクス当たると嬉しいんだけど
134名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd03-m+5Q [49.109.1.121])
2023/04/10(月) 09:22:07.90ID:tM4zzypTd
でも、ゲームスムーズ系って30FPSだと効果ないんでしょ?
PS5でもグラ優先だと大抵30FPSだからなぁ、、
VRR使って4~50になるのが補完で60FPS相当になるとかなら神機能なんだが
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4502-Ay2p [106.136.126.161])
2023/04/10(月) 10:00:59.92ID:U74MktTv0
60Hz時に補間と書かれてるから、0.93msは120Hzの時の遅延なのでこの数値にはならないし、
オリジナルフレーム駆動は補間無しだから、通常のゲームモードの公称値9.2msよりも上になるんじゃないかな
136名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-zocI [126.233.134.86])
2023/04/10(月) 10:25:54.32ID:BWMJkXN2r
AVWatchの記事によると
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491396.html
> スタンダードはゲーム画質を忠実に再現するさまざまなゲームに適したモードで、ロールプレイングは超解像技術やコントラスト感の向上などリアリティを重視するCGを駆使したゲームに適したモード、シューティングはより低遅延処理を重視しながら暗部視認性を向上させ、対戦型ゲームに適したモードとなる。エンジン側の遅延はスタンダード/ロールプレイング時で0.93ms、シューティング時で0.83ms。

との事だけどこれ120fpsの時の話だと思う。
60fpsだと補完フレーム処理が入って遅延が多少増えるんじゃないかな
まぁこの辺の設定複雑になってるから3タイプから選ばせるゲームセレクトは良い機能だね
137名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp19-rjk/ [126.35.7.89])
2023/04/10(月) 14:54:15.64ID:Vzt5m5l4p
ゲームするなら9900Lより9900Mのが良いですか?
138名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp19-rjk/ [126.35.13.114])
2023/04/10(月) 15:10:54.49ID:LyVEBJg1p
間違えた9900Lと8900Lの比較です
139名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-zocI [126.255.97.89])
2023/04/10(月) 15:45:16.07ID:NrTeMk5br
8900Lと9900Lのゲーム用途の大きな違いはオリジナルフレームとゲームスムーズやね
細かい話は有機のスレあるからそっちで聞いた方がいいかな
140名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-nsd2 [1.75.254.99])
2023/04/10(月) 15:52:53.19ID:/NBlQB2fd
まあ48型欲しいとかじゃなきゃ多少高くても良い方買っとけに尽きる気はする
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a336-Ay2p [115.37.113.207])
2023/04/10(月) 17:28:12.42ID:lg7CmcdF0
1秒/120フレーム=8ms/f
1/10フレームの遅延?
142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b10-+jay [153.242.91.14])
2023/04/10(月) 19:29:10.02ID:tYEJz+oy0
今年は8900Mに42型もラインナップされるといいなあ
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d02-zocI [36.13.134.7])
2023/04/10(月) 22:31:44.98ID:MGtbWBx/0
MシリーズはVRRでのローカルデイミングはどうなんだろね
そもそも何が理由で実装出来ないのかわからんけどハード的な理由ならマイナーチェンジのMシリーズでもオミットされそうな気もする
ソフト的な理由ならLシリーズにも来て欲しいw
144名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd03-Rzwh [49.98.151.196])
2023/04/11(火) 12:11:37.46ID:wS3UB4qGd
YouTubeの公式chで中々発表しないな。
モニター販売もしないのかね。
145名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.158.185.83])
2023/04/11(火) 19:30:12.21ID:+5ftUp8er
>>144
146名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.158.185.83])
2023/04/11(火) 19:32:13.42ID:+5ftUp8er
vrrはまだ安定した規格じゃなさそうだね
バグやらなんやらが起きたりするっぽい
147名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.158.185.83])
2023/04/11(火) 19:35:02.39ID:+5ftUp8er
調べたら48fpsから60の間を補正してくれるらしいけど、30と48fpsって結構違うのかな
30と60だと27インチモニタでも分かるくらい変わるけど
大画面だと更に顕著になったりするのかな
148名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.158.185.83])
2023/04/11(火) 19:37:38.58ID:+5ftUp8er
そもそもの話
60fpsのパフォーマンスモードあるゲームはほぼそれでしかプレイしないのが現状だけどね
スカイリムは4k60fpsだけど27インチモニタじゃフルハイビジョンと4kの違いあまりわからん
149名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.158.185.83])
2023/04/11(火) 19:40:15.26ID:+5ftUp8er
50以上の大画面だとまた話も変わってくるのかな
現状27インチモニタだとグラフィック重視モードにしたところで60fpsパフォーマンスモードを切ってまでやる意味ない
違いほぼ感じないし
これが50以上だとまた話変わってくるのかな
150名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.158.185.83])
2023/04/11(火) 19:41:26.97ID:+5ftUp8er
まぁでも結局パフォーマンスモードあるゲームだとどうしてもそこ選んでしまうかな
60に慣れると30はキツいよね?
151名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.158.185.83])
2023/04/11(火) 19:44:21.01ID:+5ftUp8er
ところでps5持ちはソニーがいいんですか?
レグザの740xsとか良さそうだけど
ソニーのxr50jはテレビ台からはみ出るし
152名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.158.185.83])
2023/04/11(火) 19:46:26.97ID:+5ftUp8er
ソニーの9500系も良さげよね
でもさあれなんで足が真ん中にないのかな
端につけたらテレビ台置けないから買えなくなる
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7510-eXpw [114.162.129.14])
2023/04/11(火) 19:52:51.50ID:YbOcXIcE0
>>152
スッキリした見た目になるからHP等では両端に付けた画像ばっか使ってるけど
あの足中央にも付け替え出来るで
154名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-y8Xg [49.98.170.180])
2023/04/11(火) 20:00:17.92ID:b81xCVRLd
こういう独り言連投する奴ってすげえ怖い
LINEとかでも返事ないのに延々メッセージ送ってそう
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7510-m+5Q [114.163.94.133])
2023/04/11(火) 21:36:28.76ID:8J0cfntr0
49Z730XだけどPS5は折角なのでグラフィック楽しみたいからグラ重視設定の30FPSでやってる
60になれると30に戻れなそうだからその世界は見ない
ps4はほぼ30fpsだったわけだし

55インチに買替検討してるから、VRRで30が4~50になるなら嬉しいね
156名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp19-rjk/ [126.35.27.213])
2023/04/12(水) 01:17:02.03ID:MRb20I5Ep
PS5のVRRはハードウェアで対応してないから期待しない方が良いぞ
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0554-TXgI [138.64.203.244])
2023/04/12(水) 09:53:18.12ID:jV1wexto0
>>54
PS5の色問題ってどんな発色になるの?
9900Lは治ってないの?
158名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp19-aSD5 [126.166.50.1])
2023/04/12(水) 12:06:32.91ID:XpLQ8QPZp
>>157
この前のアプデで治ってるよ
eARCの端子にHDMI接続すればOK
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7510-eXpw [114.162.129.14])
2023/04/12(水) 13:38:58.44ID:l057uGS20
液晶レグザ「V34」「C350X」がWOWOWオンデマンド対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1492984.html
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2W FF93-11Rx [103.5.140.158])
2023/04/12(水) 14:50:37.42ID:92xgOZFvF
ローカルディミングはどうなった
161名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.157.195.135])
2023/04/12(水) 15:13:10.70ID:rm1A5ccRr
>>156
ハードウェアで対応してるけどソフト側が未対応が多いんじゃなかった?
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0554-TXgI [138.64.203.244])
2023/04/12(水) 21:47:21.02ID:jV1wexto0
>>158
あんがと。
Earlの端子ってHDMI2?

AVアンプを接続してるよ。この場合には
アンプにPS5を接続すればいいのかな?
マランツのNR1711使用
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0554-TXgI [138.64.203.244])
2023/04/12(水) 21:49:56.07ID:jV1wexto0
eARCに訂正します
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd7f-ff2a [180.220.163.206])
2023/04/13(木) 00:19:05.65ID:sI5FSj5K0
>>162
アンプに繋ぐなら4K120PパススルーとかVRR、ALLMもないだろうし発色バグはそもそもなさそう
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd7f-ff2a [180.220.163.206])
2023/04/13(木) 00:20:17.57ID:sI5FSj5K0
>>162
書いてから気づいたけどそのアンプならいけるわ
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c34b-MAcl [101.1.235.45])
2023/04/13(木) 01:44:19.93ID:1VjihKgr0
z740x 50 使ってます
ゲーム、主にPS5を1時間ぐらいプレイしたら目が充血するけどTVが原因だよね?
良い対策ないかな?
レースゲームが一点に集中するから余計疲れる
167名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-MG9a [106.146.13.206])
2023/04/13(木) 02:02:01.64ID:kR+Cg0pda
40J7という10年戦士野テレビから購入を検討してるんだが9900Lにするか9900Mにするか迷ってます。
168名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-ohv4 [126.157.195.135])
2023/04/13(木) 02:18:02.92ID:wzi/OkdHr
>>166
視聴距離は?
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c34b-MAcl [101.1.235.45])
2023/04/13(木) 02:29:35.58ID:1VjihKgr0
>>168
2.5mぐらいだよ
170名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクッ MM03-hq/O [49.135.42.144])
2023/04/13(木) 08:03:58.63ID:DqclaxcxM
入力信号なくて真っ黒の時もバックライト光らせてるのはなんで?
エリア制御で黒が黒いとか宣伝してるなら
根本的に必要ないときは切るべきでは?
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b44-69+W [119.230.9.79])
2023/04/13(木) 13:32:36.09ID:CjOHSaOe0
エリア制御してるモデルは基本的に真っ暗なシーンではバックライトは全部消えてるよ

但し4K/120Hz時は、エリア制御自体が無効化される仕様だったと思うので、その限りではない
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4332-Ay2p [133.206.57.129])
2023/04/13(木) 15:25:48.42ID:Pahb4Y6R0
>>156
VRRってHDMI信号の伝送自体を可変リフレッシュレートにするって規格でしょ。
ハードウェアで対応してないと、ソフトウェアで工夫してそれっぽく見せるとか不可能なんじゃないの。
173名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-zocI [126.255.80.29])
2023/04/13(木) 16:02:41.14ID:ILilm6Psr
>>171
無効化される訳ではなくコントラストがデフォルトのオートだとローカルデイミングが効かない(設定的にはコントラスト0と同じ)
マニュアルでコントラスト10にしてやれば普通に効く…訳のわからん仕様
なんで信号入力のない時にバックライトが付いてるのはコントラストがオート=実質ローカルデイミングオフになってるからだと思われる

ちなみにリリース直後は暗転シーンが続くとバックライトの点灯がパチンて切れて
シーンに明るさが戻るとパチンて点灯してクソうざかったので
これを回避するためにデフォルトでローカルデイミングを切ったのかなと
今はこの現象無いから戻しても良いのにね
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b33-ff2a [119.231.63.29])
2023/04/13(木) 17:37:32.43ID:n1UPK7vs0
>>172
対応するのは、モニタだ
175名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-eWK2 [106.146.3.157])
2023/04/14(金) 10:43:08.81ID:N/EAdTFTa
どういうメカニズムを想定して言ってんのかね
逆に聞いてみたいw
176名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-fsh+ [106.180.4.165])
2023/04/14(金) 14:30:29.74ID:xwajTqpUa
VRRにするとHDMIのビットレートも連動して変わると思ってるとか?
177名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd03-Rzwh [49.96.33.47])
2023/04/14(金) 20:57:48.66ID:YVGzklGed
22年モデルは発売1週間前には展示始まってた気がするけど
今年は発表から発売が早いからまだ置かれてないね。
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5f-fWgJ [14.11.202.160])
2023/04/14(金) 23:14:07.73ID:vFa7wklS0
9900Lの番組表が画質設定適用されなくて目が潰れるほど眩しいんだけど何も設定ないの?
670Lは眩しくないのになんでや
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-zOU3 [126.76.125.145])
2023/04/15(土) 09:07:06.43ID:FdTe3B110
670Lカクつかず安定してきた
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e52d-sFbk [220.100.116.39])
2023/04/15(土) 14:25:15.87ID:ySyngNAz0
プライムビデオ問題が発生したとか表示されて見られなくなった
コンセント抜き差ししてもダメ
他の端末だと問題ないからテレビの問題かな
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-zO2x [138.64.203.244])
2023/04/15(土) 15:44:29.33ID:YHCKu9A+0
>>178
9900Lの番組表だけど
そんなに眩しくない。
普段、明るさをかなり落とす人?
182名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-qGaK [126.204.248.25])
2023/04/15(土) 16:00:10.03ID:UAQ8NagYr
HDR時とSDR時で比べてそうな気がする
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-sFbk [106.73.207.33])
2023/04/15(土) 16:32:16.16ID:Pe6jdVIR0
>>180
ウチの670L、ついさっきも普通にアマプラ観られたよ~
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bf8-QA4Y [153.186.210.201])
2023/04/15(土) 18:35:32.55ID:odOT/X/K0
REGZAチャンネル見てるけど、コレならいらんな
こういう小手先のごまかしはいらねえ
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-zO2x [138.64.203.244])
2023/04/15(土) 19:11:36.81ID:YHCKu9A+0
9900L動画アプリいらねえのばかり。
無料放送だけで見切れないほどある。
U-NEXTは高画質らしいけど、プリペイドカード使えないんだろ?
買い切制ならすこしばかり 興味はある
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e52d-sFbk [220.100.116.39])
2023/04/15(土) 19:12:40.22ID:ySyngNAz0
>>183
そっかー
じゃ家のテレビが壊れたかな
まぁテレビ以外でも見られるからさほど困らないけどテレビで見るのが一番楽なのよね
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd02-m17x [114.19.58.86])
2023/04/15(土) 19:21:53.28ID:+k0yZnai0
買って組み立ててみたら、20度ぐらい前に傾斜しているけどこんなもんなの?
違和感すごい
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1568-vcaZ [180.144.145.45])
2023/04/15(土) 19:26:27.08ID:bIpcB/Ga0
>>187
背面側に傾斜はあり得るけど前面はないと思う
何か間違えてない?
189名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/15(土) 21:32:13.77
先々月870L買って今年のモデル超進化してたら嫌だなーと思ってたけどそんなことなくて安心したw
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a501-iSS8 [60.111.221.97])
2023/04/16(日) 01:08:27.96ID:D19NXnH60
>>187
20度前傾って違和感なんてもんじゃねえ危ねえぞそれ
組み立てやり直してみ?
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-sFbk [106.73.207.33])
2023/04/16(日) 01:23:48.12ID:fH+HntCP0
>>189
仮に今年のモデルが「超進化」版なら、お値段も「超進化」するから大丈夫だって
192名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-LUJ2 [133.106.146.66])
2023/04/16(日) 02:32:47.18ID:fjUnUq8hM
今2020年の4kテレビ買うのはやめといた方がいいですか?
あとサイズ見たら左右の横の長さが違うのはなんでなんですか?普通一定ではないのでしょうか?
193名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-gWkM)
2023/04/16(日) 02:44:49.21ID:Qp2fuK0Ud
>>192
それ騙されてるからやめときな
194名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-7onK [49.105.95.221])
2023/04/16(日) 06:13:49.75ID:ywnQ/RO1d
液晶ハイエンドがほしいのに最近は65からしかなくてデカすぎるわ
195名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-LUJ2 [133.106.180.137])
2023/04/16(日) 06:40:28.03ID:dXH4SpjmM
>>192
どう言う事ですか?公式サイトに載ってるサイズ表記がそうなっているのですが
196名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-JyZ9 [49.97.24.246])
2023/04/16(日) 07:01:03.13ID:Mm0xJmdKd
ZRαは進化してるけど無印の方は
しばらく進化なさそう。
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2de4-girU [202.243.71.99])
2023/04/16(日) 07:04:58.35ID:rGQNs5Yr0
>>194
65買って
50インチくらいのサイズで見る設定にすれば?
198名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 09:31:02.34
>>194
870Lが最後の55型ハイエンドになりそうだから在庫ある内に買っておいた方がいいよ
今最安値だし
ヤフオクとか楽天だとポイント分差し引けば実質15万以下で買える
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed5f-xETR [106.72.165.192])
2023/04/16(日) 10:13:40.50ID:pFmhdCIS0
今使ってる32インチの10年ものBRAVIAが壊れそうなので買い替え検討中です
43Z670Lが良さそうだけど他社含めおすすめありますか?
予算は15万円くらいまでです
4Kチューナーと倍速はほしいです
あと録画した番組をDTCP-IPでNASに移したいです
200名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-7onK [49.105.95.221])
2023/04/16(日) 10:25:16.37ID:ywnQ/RO1d
>>197
それはちょっとなぁ
>>198
やっぱりそれがいいのかね。有機ELはパキッとやっちゃいそうで怖いわ
201名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/16(日) 10:43:57.48
>>199
15出せるなら870L一択
202名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-+nti [49.98.241.110])
2023/04/16(日) 12:14:49.61ID:u0qZafMjd
>>199
4K液晶テレビはどれもデメリットがあるから自分の用途と照らし合わせたほうがいいかも

レグザ→120P出力で変色、リニアPCMサラウンドのパススルーができない
ビエラ→4K120Pでも縦解像度が半分になる、ゲームモードでも遅延が少しある
ブラビア→4K120Pで縦解像度が半分になる、ゲームモードでも遅延が少しある
LG→HDMI2.1じゃない
203名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM93-GSlL [119.239.92.68])
2023/04/16(日) 12:35:53.66ID:cenV1FuLM
>>189
Me too👍
204名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM41-RFBT [36.11.228.159])
2023/04/16(日) 12:38:13.23ID:5WYMVLvPM
>>202
これ捏造君>>4
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd10-+HmB [114.146.64.130])
2023/04/16(日) 13:20:17.41ID:ZoUlnGpi0
>>202
長々他社の情報書くのもあれだから、この情報はめちゃくちゃ過ぎるとだけ言っておく
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0de4-egTI [218.40.137.44])
2023/04/16(日) 14:53:39.61ID:wCCYI3/H0
43Z570Kですが内蔵のスピーカーとBluetoothスピーカーを同時に鳴らす事ってできませんかねー?
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 157f-+nti [180.220.163.206])
2023/04/16(日) 15:01:55.53ID:fN+j6OqS0
全メーカー知ってるわけじゃないからなんとも言えんが少なくとも43Z670Lで4K120Pで色が変になるのはホグワーツレガシーで確認したわ
サウンドバーだからサラウンドは知らん
ツイッターだとDOLBYにしないと強制ステレオになるみたいな事は書いてあった
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0530-XyZe [150.9.192.68 [上級国民]])
2023/04/16(日) 15:54:55.52ID:M07HAFFv0
Z970MのLED制御エリアが約1500で、Z870Mが約500か いずれも推測だけど
こうなると後はもうレグザエンジンの仕事になるね
防音室の36HR500がいつ逝くか判らないし、今度こそ買いだろうか
209名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-KucE [133.106.226.224])
2023/04/16(日) 16:58:51.62ID:v4XhCFgxM
Z970MってVAパネル?IPSパネルだと相当の分割数じゃないと効果が無いって聞いた。シャープはVAパネルだよね。
210名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-Kqcy [49.97.101.154])
2023/04/16(日) 17:03:59.65ID:hNEAiddTd
有機ELは1画素単位で制御できるから単純計算で分割数は830万
今のミニLEDではなくせめてマイクロLEDまで行かないと勝負にならなさそう
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0530-Usbc [150.9.192.68])
2023/04/16(日) 17:07:47.29ID:M07HAFFv0
>>210
いったい価格が幾らになるのよ
マイクロLEDのコストが高価すぎる故のミニLEDなのに
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f502-m37y [36.13.134.7])
2023/04/16(日) 17:26:26.31ID:QdnPybbY0
ローカルデイミングはコントラストを上げるよりも輝度を上げるメリットの方が大きいから
213名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spc1-girU [126.254.112.164])
2023/04/16(日) 18:01:14.47ID:ZCAL8pVVp
>>207
今年のX9900Lからは変色問題解決してるっぽくて期待してる
HDMIカラーフォーマットの仕様改良されてるし
214名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-aIE2 [49.98.254.232])
2023/04/16(日) 23:58:39.11ID:rJ3Mry3Pd
ハイセンスの50インチで倍速ない廉価機種を居間用に買って気付いたけど…
自室用の43z670lのアプコンってすげーw
地上波見る時に全然違うわ。

まぁ小さいから粗が目立たない事もあるかも知れんが…
215名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-dkT/ [106.131.33.184])
2023/04/17(月) 01:11:24.02ID:VjI1wDo7a
REGZAのアプコンよくできてるよね
55Z570Lでも実感してる
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed02-GSlL [106.168.151.143])
2023/04/17(月) 08:21:55.24ID:PH/CkVSg0
>>214
そのあたりがハイセンスとの差なんだろうね。
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f502-m37y [36.13.134.7])
2023/04/17(月) 09:04:26.68ID:R/S3sOD20
いやハイセンスも上位機種はレグザと大体同じ
録画周りが要らんならハイセンスでいいと思う
218名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-LUJ2 [133.106.144.113])
2023/04/17(月) 10:19:30.67ID:JEDnZRcDM
型落ち買う俺みたいな貧乏人はここにいないですか?
219名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa9-sFbk [106.146.74.39])
2023/04/17(月) 12:06:41.95ID:UchO6fv3a
Z970M/X9900MのHDMI2.1対応帯域仕様を問い合わせてみたんだけど

”X9900M、Z970Mは、最大データ転送帯域幅48Gbpsに対応しました。”

だって
LG以外で国内で初めて48Gbpsに対応したな(RTX4000系に載ったHDMI2.1aにはまだ未対応だけど)
因みに去年モデルのX9900L/Z875Lは32Gbpsとの事

ソニーにも去年同様の問い合わせたけど非公開だと教えてくれなかった
で蓋を開けたら4K120hz時はYUV422 8bit表示まで=32Gbpsって海外サイトの検証で判明したんだよな
220名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-y4+W [106.146.1.194])
2023/04/17(月) 14:44:03.63ID:aAKn8S84a
仕様非公開ってどういう了見なんだと
それ見て買うかどうか決めてんだっつーのに
まあ諸事情で途中で変わったりとかあんだろうけどさ……
221名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-+HmB [49.98.243.69])
2023/04/17(月) 15:40:58.50ID:ssrl+UN3d
>>218
発表会の直前に65型の740XS買いましたよ
55型の9400Sと比較して大きさを重視しました
安く買って差額でHDDとPS5買えたので満足です
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 834b-3S8N [101.1.235.45])
2023/04/17(月) 15:46:22.92ID:mw2ApBLV0
>>166
これどうなの?
223名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-m37y [126.255.75.177])
2023/04/17(月) 16:04:56.35ID:PLeOaEqgr
眼科行け
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 834b-3S8N [101.1.235.45])
2023/04/17(月) 16:38:51.12ID:mw2ApBLV0
>>223
眼科は行ったよ
充血に効く目薬を処方されたけど
何で充血するんやろ?眼科でもそこまでは話さなかったわ
225名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-m37y [126.255.75.177])
2023/04/17(月) 17:04:02.91ID:PLeOaEqgr
眼科でわからん事がここで答えが返ってこんやろ
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd21-uE6i [122.196.13.25])
2023/04/17(月) 17:05:41.17ID:vhYbYG+f0
ブルーライトカット保護フィルム 貼る
227名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-+HmB [49.98.243.69])
2023/04/17(月) 17:20:05.04ID:ssrl+UN3d
距離離すとか輝度下げるとか?
既にやってるよねぇ
228名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-VAtX [49.98.166.220])
2023/04/17(月) 17:24:30.10ID:AVUxwCc2d
テレビから毒電波w
229名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H6b-Fsca [45.8.68.83 [上級国民]])
2023/04/17(月) 17:47:50.81ID:oRGfaSDvH
近年は800シリーズはおろか700シリーズですら50型切り離されて悲しい
部屋でゲームするのに欲しいけど50型が限界だから670Lで妥協してる
230名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd43-baic [49.97.20.140])
2023/04/17(月) 17:51:42.83ID:STm6od5Hd
Lシリーズに合わせたのか、Mシリーズの録画リストのGUIが微妙に変わってる。
231名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-JyZ9 [49.96.238.232])
2023/04/17(月) 19:24:37.31ID:IU5h9+gRd
>>230
逆だ。LシリーズがMに合わせてキタ。
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-zO2x [138.64.203.244])
2023/04/17(月) 20:01:00.76ID:NJZ7O5ls0
>>221
PS5を購入する人はどんなソフトに興味あるの?
俺スイッチは所有していないけど
ゼルダの新作は少し興味ある。
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b10-O0Te [153.134.8.12])
2023/04/17(月) 20:08:56.91ID:4vjWTV2N0
>>232
それをなんでここで聞くの?
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bf8-QA4Y [153.186.210.201])
2023/04/17(月) 20:12:21.04ID:ssW89MSW0
>>218
安くなった型落ちを買う
つか去年X9400を買った
ミリ波レーダーでドヤってるようではまだまだいけるな
235名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd43-baic [49.97.20.140])
2023/04/17(月) 20:19:59.06ID:STm6od5Hd
今年の発売キャンペーンはHDDプレゼントか。
恒例のキャッシュバックは下位モデル出そろった夏開始か?
236名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spc1-girU [126.254.113.156])
2023/04/17(月) 20:55:07.81ID:ccSERMMhp
>>219
問い合わせるまでもなくホームページのHDMIの仕様見れば書いてあるでしょ
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-WNz6 [138.64.203.244])
2023/04/17(月) 21:13:27.09ID:NJZ7O5ls0
>>233
PS5の話題がでたからさ。

4K120を体感したくて9900Lを購入したけど
肝心のソフトが無い。XBOXは買いにくいし。
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-NluY [126.92.212.213])
2023/04/17(月) 21:26:35.97ID:g40xwfUq0
>>237
人の嗜好なんてそれぞれだから聞いても意味ないよ
俺なんかPS5興味上に次世代switch出そうな噂出てるって理由で
ソフトすら不明な段階だけどZ670L買ったわ
こんなのお前さんは理解できないだろうけど俺は満足
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-zO2x [138.64.203.244])
2023/04/17(月) 22:43:34.82ID:NJZ7O5ls0
>>238
つうか考えかたは似た者同士に思えるが
240名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd43-7onK [49.109.0.90])
2023/04/17(月) 22:55:55.36ID:qhpVZTNyd
>>237
残念ながら4kだと30or60fpsになるソフトばっかりだ
画質落として120fpsってソフトはそれなりにあるけど
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 15ad-y4+W [110.132.33.207])
2023/04/17(月) 23:13:48.96ID:X1dzV1Ho0
ガチ4K/120ならそれこそ4090とか買うてもらわんとなw
242名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa9-sFbk [106.146.110.191])
2023/04/17(月) 23:23:55.13ID:BfYdU7zra
>>236
ところがソニーの場合なんだけど
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1309100054376
4k20p4:4:4/12bitまで記載があるんだけど、実はこれ入力対応で
4k120p4:4:4で設定しても実表示は4:2:2/8bitになる、X85に至っては4k120p未満(解像度半分)の表示になるという始末
だから必ずしも対応信号が対応帯域(Gbps)を謳う事にはならないんだよね

ソニーへの問合せは専門部署に確認するので日数が掛かると言われ
一か月以上経ってから返事か来たと思ったら非公開でお答えできませんって回答された

レグザにはサイトに4K映像入力対応の記載はありますが対応帯域は幾つですかと質問して
関係部署に確認を取ると言われ一週間後にその回答を貰った
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f502-m37y [36.13.134.7])
2023/04/17(月) 23:30:39.60ID:R/S3sOD20
HDMIの帯域の差でどれぐらい映像の違いでるの?
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bda-kXll [223.217.69.239])
2023/04/18(火) 01:58:29.90ID:apYAf44T0
スレ民集めてブラインドテストしても誰も分からないくらい違う
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-LFcr [126.220.225.63])
2023/04/18(火) 07:01:11.80ID:FJTewGgy0
今使ってる2009年製のレグザはほぼ真横から見ても画質変わらないのに、今のはちょっと斜めから見たら白っぽく見えるな…
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed5f-KV+W [106.72.142.192])
2023/04/18(火) 08:34:55.92ID:0cvEGbcK0
>>242
48Gbpsまで対応したってことは新SoCなのかね?
それなのにwifi6には非対応?
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e538-R3Qu [92.202.209.193])
2023/04/18(火) 10:09:39.98ID:rPwngQDM0
テレビに直接繋いだ外付けHDDに4K番組を録画した時、
録画した番組の字幕が少し遅れて表示される人いない?
特に大河や朝ドラだと目立つ。
248名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-LUJ2 [133.106.154.105])
2023/04/18(火) 10:26:05.43ID:xisrjfv3M
12年くらい前のモデルの37型のから55インチの変えようと思ってるんだけど意外と小さくね?って思ったんだけど気のせい?
249名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-+nti [49.98.243.128])
2023/04/18(火) 10:41:59.69ID:0+NU2Ec8d
そもそもレグザは4K120Pで変色するってここでも散々報告あるしそれ目当てならゲーミングモニター買ったほうがいいぞ
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ba-Bz+0 [101.140.217.2])
2023/04/18(火) 10:53:23.44ID:i7UV3LFn0
なんやかんやでタイムシフト、二画面、まるごとch、付いてる740XSが至高だわ。それが今50型10万ちょいまで下がってきてる
251名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-bmkz [126.236.134.95])
2023/04/18(火) 10:55:30.75ID:Jiq/4MiSr
>>246
逆にシャープの4kテレビは去年からwifi6に対応してるよ
HDMI2.1非搭載のエントリークラスでもwifi6
252名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4b-GxGg [133.159.149.187])
2023/04/18(火) 17:45:02.48ID:rGe/7cwrM
Z970Mの機能盛り盛り盛りっぷり凄いな、型番上がるだけの事はあるわ
テレビのハイエンドは依然有機ELモデルなんだろうけど、画質を寄せて来ているのは良くわかる
あとは実売価格だ…
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-o9uo [126.218.119.8])
2023/04/18(火) 21:52:37.87ID:aSscbKIu0
液晶と有機ELのフラグシップ同士だと液晶のがスピーカー良い?
254名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc1-o9uo [126.35.55.161])
2023/04/18(火) 21:56:01.81ID:CwzOsmLrp
>>237
120fpsのゲームがしたいならXboxの方が選択技多いだろ。
俺は4Kでゲームしたいからfpsは犠牲にするけどな、それでもXboxならハードウェアでVRRに対応してるから割とヌルヌル遊べるぞ
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f502-m37y [36.13.134.7])
2023/04/18(火) 22:58:59.27ID:FPfUc8tv0
Z875L、前はRGB(0,0,0)の完全黒でもバックライトが僅かに点灯してたけど前のアップデートで完全に消灯するようになってるな
発売日からローカルデイミングの挙動はちょっとづつ変わってて苦労してんだなってわかる
Z970Mは集大成になるんだろうな。買える人は羨ましいぜ
256名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-bmkz [126.205.206.147])
2023/04/19(水) 02:22:15.59ID:ljkPuXGIr
>>252
Z970MはZ875Lよりだいぶ価格設定上げてボッタクリ価格のソニーX95Kと同じ設定にしてきてる
勿論X95Kよりかなりスペック高い上に実売価格は低くなるとは思うけどZ875Lよりは上がるのは間違いない
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d19-aIE2 [210.157.87.151])
2023/04/19(水) 03:58:30.47ID:xU/WV7ZU0
43z670lと50z670lを量販店で見たけど、やっぱり50インチになると地上波で粗さが見えてくるなぁ
REGZAのアプコンは優秀なんだと思うけど、43インチの方が綺麗に見える。
4Kの番組だと50インチでも綺麗だった。

知識のない素人の感想だけどねw
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d19-aIE2 [210.157.87.151])
2023/04/19(水) 04:02:21.61ID:xU/WV7ZU0
あっ、1メートルくらいの距離から見た感想です。。
259名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-Curx [133.106.192.226])
2023/04/19(水) 10:22:19.03ID:7IQh5IpMM
新型のテレビはエリア数10倍
最新のパネルでもエリア数は3000を超えない程度たから
65Z875Lはのエリア数は200~300程度だったのか
260名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-Curx [133.106.192.226])
2023/04/19(水) 10:23:13.37ID:7IQh5IpMM
>>111
こうやって目測(笑)でばかみたいなエリア数を主張するU9Hユーザーがいたな
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-WNz6 [138.64.203.244])
2023/04/19(水) 10:30:45.43ID:82AhWQpT0
>>248
俺も37から55にしたけど
大きすぎて後悔している。
目の焦点を合わせるのに
一苦労。1.5m
262名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-m37y [126.166.241.222])
2023/04/19(水) 11:22:16.16ID:SsVVsaAbr
>>260
>>114
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd10-ay3p [114.146.64.130])
2023/04/19(水) 11:53:04.79ID:GxS8pwGq0
>>260
普通に目測で分かるというのは置いておいて、3000を越えない程度っていうのはどうやって測ったの?
まさか目測(笑)じゃないよね?
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b44-qGaK [119.230.9.79])
2023/04/19(水) 12:24:15.94ID:qmpHCzWQ0
まぁ何を見ての目測かによるけどな
265名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa13-Naft [111.239.174.237])
2023/04/19(水) 12:29:51.69ID:J5VS/hYma
>>Z970Mの機能盛り盛り盛りっぷり凄いな

どんな機能?
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-ws6F [106.73.195.129])
2023/04/19(水) 12:38:38.95ID:QlzvWXgm0
670Lなんですけど
録画リストのサムネールって前から表示されましたっけ?
267名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-d9aI [49.105.84.234])
2023/04/19(水) 13:26:15.04ID:PKCWoQ1Jd
870Lを購入しようと思ってますが、みなさんタイムシフト用のHDDは何を使ってますか?
バッファローのHD-LE6U3-BBで良いですかね
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d19-aIE2 [210.157.87.151])
2023/04/19(水) 14:45:28.62ID:xU/WV7ZU0
>>266
録画リストで再生を押した時の動画?

だったらありましたよ。
269名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-dkT/ [106.131.34.249])
2023/04/19(水) 15:21:07.88ID:yeCj5JIJa
みんな有機ELとか液晶上位とか金持ちだなぁ。
ワイは貧乏だからせいぜいZ570Lしか買えないよ。
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-Naft [138.64.203.244])
2023/04/19(水) 16:39:34.74ID:82AhWQpT0
>>267
IOデータのタイムシフト未対応なのに
ふつうの6TB使えてる。
271名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-Curx [133.106.192.220])
2023/04/19(水) 16:47:36.28ID:bLQtfiojM
>>263
ハイセンスが採用しているパネルメーカーの商品に3000を超えるものがないから
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-Naft [138.64.203.244])
2023/04/19(水) 16:50:06.41ID:82AhWQpT0
返品したけどエレコムのタイムシフト対応HDDなのに、USB2.0になってしまう事がある。
どういう基準でタイムシフト対応未対応を決めているのかね?
273名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-kXll [1.72.0.82])
2023/04/19(水) 16:51:31.23ID:Yq62zI28d
タイムシフト対応なんて無意味な文言だぞ
その辺で買った激安HDDを適当なケースに入れたって問題なく使える
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-Naft [138.64.203.244])
2023/04/19(水) 17:37:02.26ID:82AhWQpT0
因みに東芝サポートにタイムシフト対応のHDDは何TBか聞くと、
4tBと返答が来る。
アイ・オー・データのサポートは8tBまで対応してますって言ってる。

きっと東芝純正HDDを売りたいから4TBが限界なんて公言しているんだろうな?
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45ba-S3w6 [118.4.197.208])
2023/04/19(水) 17:53:33.25ID:LXntIkAr0
レグザリンクの機器選択で、関係ないパソコンとかが出てきてしまうんだけど
これ非表示にする方法ってないんですか?
276名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-y4+W [106.146.51.44])
2023/04/19(水) 18:30:03.60ID:6mRRUkIoa
まあドライブだけならT芝でも20Tまであるけど
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ba-V7ne [101.140.217.2])
2023/04/19(水) 19:09:40.32ID:vmUcpr330
REGZAのリモコンの赤外線て前と少し後で2つ球体付いてるけどスマホの動画で映したら両方ピカピカ光るもん?後ろの球体しか光らないんだけど
278名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-h+FY [1.75.245.191])
2023/04/19(水) 23:00:47.20ID:99qFJjKdd
タイムシフト対応じゃないのや4TB以上のHDDも使えるけど、何か不具合があっても知らんし、まずは対応しているものに代えてそれでもおかしかったら修理依頼してねって事だよね
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bf8-QA4Y [153.186.210.201])
2023/04/20(木) 02:41:21.09ID:6MnX0jWL0
タイムシフトには6TBあててるわ
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-ws6F [106.73.195.129])
2023/04/20(木) 07:34:59.79ID:4wmzQeIm0
>>268
ありがとう
録画リストの雰囲気が変わった気がしてサムネール表示あったっけなって
調べてみたら右端に関連情報・操作って項目が追加されたんですね
281名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-LUJ2 [133.106.154.246])
2023/04/20(木) 09:43:02.66ID:fVUKzoFsM
>>261
貴重な意見ありがとう
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a501-5B0U [60.111.99.105])
2023/04/20(木) 09:51:05.56ID:L+PkDXke0
カカクコム見てたらREGZAは種類多すぎ!
283名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-nFM4 [106.180.4.210])
2023/04/20(木) 10:56:31.48ID:9PbitPq7a
>>275
windows dlna オフ
でぐぐるとメディアストリーミングを無効とかいう記事が出てくるけどそれだとどう?
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bf8-QA4Y [153.186.210.201])
2023/04/20(木) 13:09:03.02ID:6MnX0jWL0
うちは42から65にした
最初は辛くて辛くて 目はしょぼしょぼするし頭は痛くなるし気持ち悪くなるし
輝度下げて5mぐらい離れたところから見てた
一ヶ月もしたら慣れた
やはりデカい方がいい
数年後に買い替えるときはもっとサイズアップしようかなと思ってる
285名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa9-7nfa [106.180.3.68])
2023/04/20(木) 13:17:12.58ID:NSxFYVAma
REGZAの種類と詳細〜♪
http://reiwa7.starfree.jp/regza/
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a37c-DGPv [221.254.41.119])
2023/04/20(木) 15:07:39.96ID:OqQ+gKJt0
正直、スタンダードのZ870Mの仕様を見ると
今後発表されるZ770や670の後継も大したことなさそうなのがな
せめてゲームセレクトぐらい下位モデルにも搭載しとけよと思うわ
フラグシップ以外なら安くなった22年モデルで良いかもしれん
287名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-m37y [126.236.178.185])
2023/04/20(木) 16:51:05.23ID:aJnxqBs1r
いやゲームセレクトって単なるプリセット選択だからローカルデイミングやゲームスムーズやらの機能がない下位機種にはそもそも要らんねん
自分でゲームに合わせてオプション設定できるならLシリーズでええんやで
288名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-m37y [126.236.178.185])
2023/04/20(木) 16:59:38.97ID:aJnxqBs1r
あとはアレだな。ゲームスムーズやらの機能はそれなりに遅延が発生するから
めんどくせぇ奴らが適当な設定で雑な測定して「レグザは遅延が大きい!」とか言い出すから
低遅延のシューティングモード、遅延ありのロールプレイモードでわかりやすくしたってのもあるかもな

実際は60fpsでゲームスムーズにしてても120fps入力やVRRの信号が入るとダイレクトモードになるから
ゲーム機側で切り替えるだけでええねんけど
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM31-7a/P [118.22.215.48])
2023/04/20(木) 17:50:19.25ID:JDf025z5M
>>261
部屋狭すぎ
290名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-aIE2 [49.98.254.232])
2023/04/20(木) 18:00:12.79ID:+++kkFgCd
>>284
5メートルも離れて見れる環境なら、部屋が広いんだね…

>>289
1.5mくらいの人が多いんじゃないかと想像するけどなぁ
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-sFbk [61.127.129.144])
2023/04/20(木) 18:04:33.27ID:Twmffzxu0
8畳間の対角寸法が約5m(1辺3.6m)
どんだけ広い家なんだうらやましい
292名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd03-7onK [1.73.136.248])
2023/04/20(木) 18:18:27.71ID:So/cee0Yd
65の推奨視聴距離1.2m以上とか書いてあるがさすがに近すぎだろ
以上だから最低限ってことなんだろうけどそれにしてもさぁ
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d19-aIE2 [210.157.87.151])
2023/04/20(木) 18:37:32.26ID:feMpeZX30
>>292
REGZAは視聴距離を、画面の高さの2.5~3.倍で推奨してるね。

1.3~1.6mが43インチ以上。
1.5~1.8mが50/58インチ以上。
1.7~2.0mが55インチ以上。
2.0~2.4mが65インチ以上。

一般的に言われてる、視聴距離が画面の縦の長さの1.5倍は近すぎるわ…
294名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd43-baic [49.98.39.248])
2023/04/20(木) 18:44:32.15ID:29dGBVBid
明日発売の9900M、970M、870Mの展示始まったな。
確かに明るくはなったけどテレビに40万、50万は出せないw
295名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd03-7onK [1.73.136.248])
2023/04/20(木) 18:51:39.57ID:So/cee0Yd
>>293
それがここだと全然ちがうのよね
https://www.regza.com/tv/selection-guide
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b44-qGaK [119.230.9.79])
2023/04/20(木) 18:52:17.57ID:ZrA2d/p20
5mはいくらなんでも遠すぎないか?w
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b44-qGaK [119.230.9.79])
2023/04/20(木) 18:57:49.56ID:ZrA2d/p20
>>293
多分それはHD画質の頃の話じゃないか?
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a37c-DGPv [221.254.41.119])
2023/04/20(木) 19:08:59.05ID:OqQ+gKJt0
>>297
この前レグザチャンネルでおすすめしてた視聴距離みたいよ
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bc6-+nti [39.110.33.214])
2023/04/20(木) 19:33:12.31ID:EtpScZah0
俺のオーディオ部屋、14畳で65 9900Lだけど、視聴距離は大体1.5m位かな。
65では小さいから、次は85にするつもり。
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d19-aIE2 [210.157.87.151])
2023/04/20(木) 20:12:50.88ID:feMpeZX30
>>293
訂正
1.5~1.8mが50/48インチ以上でした。

>>297
今の4Kテレビの話だよ。
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-+s8X [138.64.234.55])
2023/04/20(木) 20:32:05.60ID:NoZeJJNp0
https://www.phileweb.com/news/d-av/202304/06/57868.html
視聴距離の話はこれかな
302名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-m37y [126.233.139.165])
2023/04/20(木) 20:50:05.49ID:Ur6IC/Uzr
Mシリーズの展示見てきたけど870Mと970Mはほとんど違いがわかんなかった。ついでに言うと870Lとも
まぁFALD分割数の効果は量販店の照明下ではわからんね
303名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM93-GSlL [119.239.93.188])
2023/04/20(木) 21:07:55.09ID:E9/wjM9xM
>>302
多分そのクラスになると
日常的な使い方だと差はわからないかもね。
22年モデルだと8xx、7xx、6xx、5xxで店先でも違いがわかったけどね。
304名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-JhJm [49.105.82.11])
2023/04/20(木) 21:33:53.74ID:OGCy5ayJd
9900M見た人いる?
ビエラの次期フラッグシップよりは暗くても、それ以外の有機ELの中では1番明るくあって欲しい
305名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-m37y [126.236.191.46])
2023/04/20(木) 21:44:37.55ID:HtWHa37cr
9900Mは9900Lより僅かに明るく感じた
それも並べてあるからわかるレベルで個人的には9900Lで良いんじゃないって感じ
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad54-p3/o [138.64.234.55])
2023/04/20(木) 22:26:11.01ID:NoZeJJNp0
数字だけなら9400S相手でも1.32倍の輝度だしなぁ
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f502-m37y [36.13.134.7])
2023/04/20(木) 22:31:30.58ID:0tRzYhio0
流してるデモ映像がHDRソースなら明るさの違いがある方が間違いな訳で
まぁどう言う映像をどう言う基準で流してるのか知らんけど
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2de4-1qIu [202.243.69.94 [上級国民]])
2023/04/21(金) 00:50:30.95ID:FdszMgSc0
9900Mの発売日だけど
もう買った人いる?
Lシリーズから進化してるのかな?
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-KucE [126.56.232.144])
2023/04/21(金) 02:29:53.37ID:Jf0WCJt50
売場で展示しているようなあざやか100で普段見てる人なんているの?パネル明るさが増してもオートAIで調整されれば同じ明るさまで暗くなるんじゃない?
310名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-ZWrA [106.133.177.210])
2023/04/21(金) 09:10:58.00ID:etgDU/Wva
>>309
SDRの映像の場合はそれで良いけれど、HDRの場合は別
311名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src1-7nfa [126.205.194.204])
2023/04/21(金) 10:48:32.38ID:nBisgXBJr
東芝のZ810Xだけど・・・

あざやかは、SDR映像をHDR復元機能でメリハリの有る輝度の高い映像にするんでないか?
HDR復元機能の映像と4KBS放送のHDRと比べる(BSと4KBSの同じ番組)と・・・
HDR復元機能でのメリハリ度が凄くて、4KBS放送のHDR映像がメリハリ度が負けてる。
時が有る。
312名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src1-7nfa [126.205.194.204])
2023/04/21(金) 10:54:00.17ID:nBisgXBJr
東芝のZ810Xだけど・・・2

普段は、明るさを標準で夜の2時間ぐらいだけ使用してるが
あざやかは、番組の録画予約(1週間分)の時に番組表を見やすくするんに使う
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-iSS8 [126.118.5.188])
2023/04/21(金) 13:05:31.39ID:RqcHMD920
z970mグレアパネルじゃんか。隣りの870mが霞んで見えたわ。
スイベル付スタンドになったし、売れるぞあれは。
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d19-aIE2 [210.157.87.151])
2023/04/21(金) 13:30:01.92ID:POsPrKS40
地上波見るには、z9000は綺麗だったなぁ

壊れたけど…
315名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-m37y [126.133.207.33])
2023/04/21(金) 13:52:55.88ID:2oq9KbBar
>>313
俺、全然違いがわからなかったわw
まぁ会社帰りにチラ見しただけだから週末じっくり見てみるか
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45ba-S3w6 [118.4.197.208])
2023/04/21(金) 17:07:59.42ID:PNgJFby+0
>>283
ありがとうございます、試してみます!
317名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-JhJm [49.98.216.182])
2023/04/21(金) 19:06:04.72ID:BKEhHKotd
店で見てきたんだけどZ970M凄くない?
あざやかモードは変な色だけど、モード変えたら9900M買う意味を見出せなかった
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad54-Naft [138.64.203.244])
2023/04/21(金) 20:02:05.00ID:e/sTKrMJ0
>>310
初心者なんだけどSDRってなんですか?
2K解像度で高画質化すること?
ただのハイビジョンとどう違うのかね?
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d09-0q62 [218.110.128.57])
2023/04/21(金) 20:09:28.87ID:1tX+Vjas0
>>318
ここのプローヴァ 氏に質問で聞きなさい。(初心者の質問に答えてくれる方)
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83v%83%8d%81%5b%83%94%83%40
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbba-e7vf [121.84.129.22])
2023/04/21(金) 21:30:01.35ID:RmR9C1NL0
>>318
スタンダードダイナミックレンジの略語。HDRはHighの事ね。違いは明るさで言う輝度のダイナミックレンジでHDRはSDRの100倍
諧調表現差がある。このため映画等の暗いシーンで肉眼で見るような視認性に近づいたと言える。
因みに明暗差の指標としてSDRは8bit(256階調)、HDRは4倍の12bit(4,096諧調)で表したりもする。
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f502-m37y [36.13.134.7])
2023/04/21(金) 21:59:31.75ID:vhpPbV560
100の明るさのものは100として送るから100の明るさで表示してねてのがHDR
SDRは黒から白を0-1で送るのでテレビ側で適当な明るさにして表示する

店頭で流してるデモ映像はHDRだと思うのでこれは家庭で見ても同じ明るさで表示されるのが正解
まぁ一般家庭で見る映像の大半はSDRなんだけど
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a501-iSS8 [60.111.221.97])
2023/04/21(金) 22:11:37.28ID:J6QrnfJe0
>>317
久方ぶりに液晶の本気モデルって感じよな?
売り場でのぱっと見だけど、あれはちょっとやべえな。
有機に傾いてたけど、あれは欲しくなったわ。
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d49-d9aI [152.117.139.113])
2023/04/21(金) 23:26:05.08ID:cBEiEiZJ0
870Mのあざやかモードも870Lと並んで見比べると全然発色が違ったわ
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3cc-foDO [147.192.21.17])
2023/04/21(金) 23:31:57.16ID:Lsle4rQt0
世界一速い新商品レポートって記事でX9900MとZ970Mの比較あるけど970Mの白飛び酷くない? カメラ越しだからそう見えるのかな

今年870M以下のラインアップは去年875Lにあったバウンディングノイズ減らす機能無さそう 870Mにも無いからね
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0530-baic [150.9.192.68])
2023/04/21(金) 23:53:16.52ID:lO5LsgH90
今REGZA65インチで買うとしたらは9900Lかな? 結構安くなってるし
ただZ970Mがどれだけ安くなるかも気になる
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f102-LN7w [106.168.151.143])
2023/04/22(土) 07:48:50.78ID:qPIDGLdG0
>>323
どんな感じ❓
もう少し詳しく。
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8127-CFFT [210.237.114.129])
2023/04/22(土) 09:16:09.35ID:Hw6Fq4TO0
>>324
液晶が白飛びしてるのか、有機ELが輝度足らずソースの眩しいくらいの明るさを再現できてないのかどっちなんだろう
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0902-eYCO [36.13.134.7])
2023/04/22(土) 09:46:59.43ID:xQu2MpGx0
カメラと肉眼じゃ見え方全然違うから
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3154-+onb [138.64.203.244])
2023/04/22(土) 10:23:16.60ID:AWjV3tSB0
>>319
氏はすぐに気分が変わるので対応し辛い。
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3154-PXVT [138.64.203.244])
2023/04/22(土) 10:37:11.04ID:AWjV3tSB0
レスサンクス
>>320
>>321
NHKやそれ以外の番組説明でSDRという表示を見たことない。
どうすればSDRで観れるの?
初期型PS4の解像度でもHDRで観られる
ソフトがある。
あれがSDR?
331名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-e3Ns [133.106.249.157])
2023/04/22(土) 10:37:34.50ID:qS//Mf7HM
870Mと970Mは消費電力かなり下がってるけど、なんでだろう?
332名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-B+HP [49.96.39.52])
2023/04/22(土) 11:07:22.25ID:uJ0fJ9oCd
>>324
何がバウンドするのかちょっと悩んだわ
333名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-CFFT [49.98.216.182])
2023/04/22(土) 11:59:31.57ID:ppUCKXiVd
液晶もここまで来たかって感じ。
今年レグザ買うならZ970Mだわ。
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3930-/HYv [150.9.192.68])
2023/04/22(土) 12:13:03.35ID:Burdwpx/0
でも、有機EL並にお高いんでしょう?>Z970M
335名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd73-CC5i [1.73.143.90])
2023/04/22(土) 13:33:52.71ID:Y/FoyOxld
でも55インチないんでしょう?>Z970M
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-ZJFS [60.111.107.117])
2023/04/22(土) 14:15:22.13ID:ldyRNH1B0
最新のTVでも2kだと汚いんだな
4k見ないなら買い換える必要ないか
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c142-/HYv [114.134.203.213])
2023/04/22(土) 14:19:16.17ID:3/2kItiP0
4K見ないというより見たい4Kがないんだよな
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-ZJFS [60.111.107.117])
2023/04/22(土) 14:25:46.02ID:ldyRNH1B0
と思ったけどネット4K見たいからやっぱ買おう
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3930-jtyz [150.9.114.87])
2023/04/22(土) 14:46:12.57ID:kuu5t6CR0
10年ほどずっと50型のプラズマだったんだけど、770の65型を検討してます。有機も考えたけど費用面と大きくした方が満足度高いかと考えたんですが、プラズマから最新の液晶ってそんなに違和感ありますでしょうか?
店頭は明るすぎてわかりにくいんです。
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 53cc-XO5J [147.192.21.17])
2023/04/22(土) 15:05:39.46ID:9qoVeay60
>>327
記事書いてる人も肉眼の時から気付いてたとか書かれて無いから大丈夫だと思いたい
>>332
バンディングに訂正するサンガツ

z970Mは大幅な性能向上だからミドルも期待したいけど870M以下だから性能向上の余地無くね? 視野角補正シート欲しいけど870Mに無いし期待できん
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-aY8q [114.163.94.133])
2023/04/22(土) 15:24:49.48ID:FJaW8cM/0
970M、55だと何かの機能使えなかったのかね
55は売れ筋サイズとは思うけど
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 937c-fzJl [221.254.41.119])
2023/04/22(土) 15:45:49.26ID:RVsOKK1t0
>>341
去年のマーケティングと同じじゃね
55のハイエンドが欲しけりゃ有機買ってねってこと
343名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde5-7iaV [110.163.12.130])
2023/04/22(土) 16:31:12.70ID:gb1c5zGnd
液晶の55はエントリー~ミドルと需要を喰い合うからじゃないか?
344名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-wdRG [106.131.34.32])
2023/04/22(土) 16:55:41.80ID:DFB2XLfia
一般家庭が買おうと思う最大サイズが
55辺りだと思うんだよね。
65は急に大きすぎる感じがして。
345名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde5-7iaV [110.163.12.130])
2023/04/22(土) 17:05:04.57ID:gb1c5zGnd
まぁ65以上を買う層はそれなりに広いリビングがある家に住んでいると言うのは想像つくし
つまり生活水準の平均もそこそこ高いんじゃないかね
346名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spc5-mv0V [126.254.123.186])
2023/04/22(土) 17:30:29.49ID:ouKq3UZgp
Mシリーズは変色問題解決してるっぽいね
購入者から続々報告来てる
PS5かパソコンでゲームやるなら買いだな
347名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-6b1P [1.79.82.200])
2023/04/22(土) 17:50:06.67ID:2rQs6o7hd
>>346
Mシリーズは旧チップだからリソース問題解決してないよ
PS5やPCだと48Gbpsの来年出るだろうPentonic1000待ちだろね
348名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.98])
2023/04/22(土) 17:54:23.16ID:G3ljW2kmM
>>347
これ捏造君>>4
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-tZGi [114.146.64.130])
2023/04/22(土) 18:08:05.61ID:YAJ5ugIq0
>>346
どこに報告来てるの?
350名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd33-vY2I)
2023/04/22(土) 18:16:41.80ID:miFkMlDad
山に来た
里に来た
野にも来た
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d9bd-R6Bn [220.144.109.42])
2023/04/22(土) 18:42:59.61ID:fAMt2W6p0
今年43の新型は無いのかな
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81ad-fSd1 [210.20.53.86])
2023/04/22(土) 18:48:22.97ID:IsxGkJJE0
どうせ夏までにはミドルクラスやエントリークラスも発表あるでしょ
353名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spc5-mv0V [126.254.120.152])
2023/04/22(土) 19:08:04.94ID:P+wvsswQp
>>349
Twitter
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-tZGi [114.146.64.130])
2023/04/22(土) 19:52:17.13ID:YAJ5ugIq0
>>353
探し方が悪いのかもしれんが色々検索したけど見つからないわ
それどころか変色に言及してるのすら見つからない
まぁそのうちここでも報告あると思うから良いけどね
355名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd73-CC5i [1.73.143.215])
2023/04/22(土) 20:37:45.13ID:PfDnrx5md
今日ウキウキで電気屋3件回ったけど田舎すぎて新モデル置いてなかった
356名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-/wSy [126.193.166.117])
2023/04/22(土) 22:59:21.47ID:WjhyHi+lr
>>347
中国中国とレグザ下げてソニーが最強と上げたくて仕方のない君にとって余程都合悪い報告なんだな
残念ながら48Gbpsには今年のZRαモデルで対応したよ
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c110-ef07 [114.163.14.128])
2023/04/22(土) 23:32:20.78ID:tvzJ5b5l0
23年モデルはpentonic1000対応したで合ってる?
358名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde5-6b1P [110.163.10.142])
2023/04/22(土) 23:46:21.41ID:OepvvEEed
>>357
残念ながらしてない、パネルもSoCも旧のまま
いつもは2年置きに一新されるから来年に期待
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c110-ef07 [114.163.14.128])
2023/04/23(日) 00:38:11.78ID:mtuhEcSM0
X9900M買った人でApple TV 4KとPS5の干渉問題どうなったか教えて
下さい
360名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-/wSy [126.179.242.120])
2023/04/23(日) 02:04:33.46ID:GN8K0ghRr
>>358
SoCがどうなったかは明確ではないけど48Gbpsに対応したのはハッキリしてる
ソニーは国内販売機種は残念ながら今年も最大32Gbps止まりだから来年に期待だね
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb05-c0Gc [175.28.140.251])
2023/04/23(日) 08:39:32.30ID:FF04Dd6u0
eARCの不具合って解消してないよね?
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0902-eYCO [36.13.134.7])
2023/04/23(日) 13:09:29.83ID:k/DtVy0m0
eARCの不具合てどれのこと?
363名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd33-q671 [49.105.70.214])
2023/04/23(日) 13:41:52.77ID:fdwVc5BQd
量販店で870Lが売り切れで買えない…
364名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spc5-1ye8 [126.254.117.28 [上級国民]])
2023/04/23(日) 13:59:27.64ID:us4yLWAEp
今買うなら870Mの方が良くないか?
価格もそんな変わらんし
365名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-tZcV [106.146.97.81])
2023/04/23(日) 14:04:25.00ID:akdtWYJJa
切り抜きだけど「PS5のHDMI 2.1の帯域幅はXSXの40GB/sとは異なり32GB/sに制限されています 。

なのでそもそもPS5でゲームしたいなら48Gbpsも必要じゃないし突き詰めてゲームするならPC一択

48Gbpsに対応してるかしてないか言い争いが行われてるので直接REGZAに直接問い合わせてみました
回答をそのまま載せます

X9900M、Z970Mは、最大データ転送帯域幅を教えて頂けませんか?

HDMI接続に関するお話であれば、 X9900M、Z970Mは、最大データ
転送帯域幅48Gbpsの対応になります。

とのことです
まーPS5に関しては32Gbpsまでしか出ないしHDMI2.1(48Gbps)の性能フルに使えないそもそも低性能なのでどう捉えるか変色に関してもPS5のスペックが上がったわけでも無いしツイッターは捏造だし
自分が得た情報だけ信じた方がいいぞ
REGZAの問い合せでメール問い合わせだと細かく説明してくれるし早いし知りたい事は直接聞いてみよう

エンジンなども色々聞いてみたんだがとりあえずHDMIについての回答はこうだった
366名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-tZcV [106.146.97.81])
2023/04/23(日) 14:08:54.24ID:akdtWYJJa
直接REGZAに直接問い合わせてみました
回答をそのまま載せます←変に間違って繰り返してるが気にしないでくれ
本来はREGZAに直接問い合わせと書こうとしたが間違ってしまった
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0902-eYCO [36.13.134.7])
2023/04/23(日) 14:11:15.17ID:k/DtVy0m0
LとMじゃ現段階では実売価格全然ちゃうやろ
夏ボ辺りでは差がなくなってると思うが
368名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-8QZ4 [106.146.49.200])
2023/04/23(日) 14:32:19.22ID:um/79B4Va
9900Lなんだけどテレビついてる時に(ゲームしてる時)電源が白点滅(切ったあともしばらく赤点滅)してたんだけどこれってなに?
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5336-RykB [115.37.113.207])
2023/04/23(日) 15:18:48.42ID:aOTsKI290
Z570K、画面両端の違和感・・・
370名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-/wSy [106.146.79.148])
2023/04/23(日) 16:44:48.23ID:pE1EJ9Hga
>>367
870はともかく970は大幅なスペックアップした代わりに初期価格設定も大幅に上がってるから875と同じ価格にはならないんじゃないかな
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-qvQA [153.242.91.14])
2023/04/23(日) 17:02:53.84ID:A1QbApIl0
43Z670L、左右はもちろんだけど上下の視野角もけっこう狭いね
ソファーでの視聴を意識した高さのTVラックに設置して展示してあって、
真正面で立って見たら色が変だから目線が画面の中央の高さになるまでかがんだらまともになった
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-dsmO [153.129.169.133])
2023/04/23(日) 17:50:31.97ID:HYkLmSqu0
久々に43Z670KでPS5のHorizonやったけどグラフィック設定をバランスから解像度優先に変更すると色が変になるんだがこれここで言われてる色バグとは別のバグなんだろうか
色褪せるというか画面が暗くなって赤みがなくなる感じ
別に持ってる4KPCモニタで確認するとバランスモードも解像度優先も色合い変わらないからテレビが原因だとは思うんだけど
テレビの方で色々な設定切っても特に変わらなかった
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-tZGi [114.146.64.130])
2023/04/23(日) 18:17:35.91ID:+AjW+Ivt0
>>372
赤くなる方がおかしいんだよ
バランスモードだと120Hz出力になるからね
ホライゾンはオレンジっぽい色が多いから特に赤くなるのが目立つけど、他のソフトでも120Hzだと色味が変わってるよ
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-dsmO [153.129.169.133])
2023/04/23(日) 18:34:45.47ID:HYkLmSqu0
>>373
ああ逆なのか
バランスモードはバランスモードで色がキツく感じたけどそもそもこっちがおかしいのね
375名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spc5-1ye8 [126.254.99.68 [上級国民]])
2023/04/23(日) 19:34:22.10ID:U4g06kcDp
55x9900mが5年保証つきで家電量販店で35万で買えるけど悩む
値下がりっていつもどのくらいでされる?
376名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-vBLN [49.104.10.35])
2023/04/23(日) 19:53:57.22ID:Bwokyb+od
俺も670k使ってるが最初120Hzってそういうものなのかと思ってたわ
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ba-QFId [59.190.113.240])
2023/04/23(日) 20:46:54.00ID:XHugT3qq0
タイムシフトマシンって同一ネットワーク内ならBRAVIAでも視聴出来るんだな
今気づいてビックリした
寝室のBRAVIAが一気にエンタメマシンになったわ
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-B+HP [153.165.112.12])
2023/04/23(日) 20:55:04.91ID:DJvyr0rE0
65型970の展示見たけど、グレアに戻ったのもあるがめちゃ綺麗だったな
有機ELの方が黒の表現はすごいですと説明されてる時に映像が暗転したんだけど、隣の8900Lの方が白っぽくなって、970の方が黒かったですね、と苦笑混じりで訂正されてて草
しかし48万はまだ高いなぁ
あとはゲーム関連が9900にやや劣るのがほんと残念
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bc6-R6Bn [39.110.33.214])
2023/04/23(日) 20:58:52.38ID:tTbojN5h0
>>375
それだったら65 9900L買った方が幸せにナレンジャネ?
380名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-eYCO [126.156.195.54])
2023/04/23(日) 21:25:29.60ID:8l/eO+FZr
9900Lと9900Mは店頭で見て違いわかった人居た?
AI周りは賢くなってるらしいから地上波や配信動画ならわかるんかも知れんけど
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8119-Jp0K [210.157.87.151])
2023/04/23(日) 21:26:18.26ID:rJlEFqzF0
>>371
座って見る高さのテレビ台を使ってるけど、立って見たら白っぽくなるよ。
嫌ならips選ぶしかないけど、50インチ以下は殆どがVAな気がする…
382名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde5-8MXh [110.163.216.202])
2023/04/23(日) 21:54:06.34ID:+2oBtikPd
>>374
そそ、色バグですね
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8127-CFFT [210.237.114.129])
2023/04/23(日) 21:56:06.71ID:OYJ7+UR+0
>>378
9900Mと970MでABEMAのスプラッシュ画面比較したけど電気屋の明るさじゃもう黒浮きの違い分からん
流石に真っ暗だと違うんだろうけど、普段そんな環境でテレビ見ない
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3930-NQK0 [150.9.192.68 [上級国民]])
2023/04/23(日) 22:19:46.96ID:ng/ZhJyY0
あえて有機ELを蹴ってZ970Mに突撃する猛者はいるか?
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3930-NQK0 [150.9.192.68 [上級国民]])
2023/04/23(日) 22:21:47.95ID:ng/ZhJyY0
あ、あとZ870Mに突撃する猛者も募集中です
386名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-RykB [106.146.64.215])
2023/04/24(月) 00:13:22.74ID:l2w2RkR8a
PS5は4k60p以下は12bitのRGBで出力できるけど120pだとYVUの4:2:2 8bitで色解像度落として出力する仕様
32Gbpsという仕様だからそれでしか出力できない
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b8e-vBLN [119.24.142.64])
2023/04/24(月) 00:21:40.52ID:OOIpSWAG0
結局原因はPS5とREGZAどっちよ
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-tZGi [114.146.64.130])
2023/04/24(月) 00:48:09.95ID:/e9LmZ5r0
>>386
変色の話だよね?
PS5の設定でHDMIの転送速度を-1にするとYUVの60Hzで出力出来るけど、その時は色は殆ど変わらない
つまりYUVだからというだけで色味が変わるわけでは無いという事が分かる
そもそも出力側のフォーマットの問題なら他社のテレビも同じになるはずだけど、この問題はレグザとハイセンスだけのはず
389名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-p1y2 [163.49.208.160])
2023/04/24(月) 03:30:44.04ID:eo0E+jRXM
PS5ハード側が変な出力してるって事?
PCやXBOXでは話聞かないけど起こってるのかな
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-tZGi [114.146.64.130])
2023/04/24(月) 08:29:54.71ID:/e9LmZ5r0
>>389
出力側の問題じゃないって言ってるんだが
持ってる人が少ないだけで、XboxとかPCでも起こってるよ
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-qvQA [153.242.91.14])
2023/04/24(月) 09:32:59.37ID:EYCFYKTi0
>>381
やっぱりそうなんだ
他社も含めて43型の最新機種はみんなVAになっちゃったよね
REGZAは42型の有機ELも出してないし
392名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-wdRG [106.131.35.9])
2023/04/24(月) 09:49:10.59ID:qCZ0xB8ea
うちはどうしても視野角広くないと
家族が見づらいので
IPSパネルの55インチにしたわ。
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-qvQA [153.242.91.14])
2023/04/24(月) 11:32:35.92ID:EYCFYKTi0
>>392
自室に55型の有機EL置いてるんだけど、
見たい映画とかひと通り見終わったら8畳間に55型という存在感の方が気になってね
海外ドラマやたまに地デジ程度なら43型ぐらいがバランス的にちょうどいいかなって
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3154-PXVT [138.64.203.244])
2023/04/24(月) 12:00:31.45ID:787eY7KF0
>>375
55X9900Lをケーズデンキで二月に25万で
購入した。
長期保証などを考慮すると
ネット通販並みだな。
9900Mは安くなるのは10月くらいじゃないか?
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3154-PXVT [138.64.203.244])
2023/04/24(月) 12:03:05.51ID:787eY7KF0
>>392
IPSパネル採用は何処のメーカーのなんて型番?
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9168-p1y2 [112.71.43.113])
2023/04/24(月) 16:22:01.26ID:SRF248cH0
55X8900Kを最近買ったオレは負け組かな?
125000円で飛びついてしまったんだが
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b44-QZyk [119.230.9.79])
2023/04/24(月) 17:35:51.20ID:KdQcD92b0
>>396
コスパで考えれば良いんじゃない?
398名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-RykB [106.146.119.205])
2023/04/24(月) 18:01:55.82ID:5UWPmUXLa
>>390

X9900L

120Hz
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
60Hz
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚

起こってないみたいだけど
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0915-+rDk [164.70.176.226])
2023/04/24(月) 18:11:51.00ID:xnRm4KVH0
9900Mの紹介ページで、輝度が9900Lと比較して2割アップと書かれてるけど
動画内では9400Sと比べて2割アップと書かれてる。
9900Lと同じパネルっぽいから9900Lから2割アップって間違いだよな。
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c110-tZGi [114.146.64.130])
2023/04/24(月) 18:20:57.12ID:/e9LmZ5r0
>>398
9900Lだけはアプデで直った報告あったけど、他の機種は直ってないっていう人しか居ないからまだ直ってないはずだよ
ちなみに前に使ってた670Kは実際にXboxでもなってたよ
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3154-PXVT [138.64.203.244])
2023/04/24(月) 19:58:16.98ID:787eY7KF0
昨日9900Lの録画リスト画面で青ボタンを押すようにと指示が、
あったんだけど押したら何かの説明文が流れた。
もう一度見たいんだけど、どうすれば良いか判る人おりませんか?
因みにサブボタンから入るお知らせには載ってない。
402名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde5-6b1P [110.163.216.193])
2023/04/24(月) 21:01:31.38ID:8PQKUbMKd
SoCの物理的なリソース不足の問題だからな
色や解像度などなにかを犠牲にするしかない
新SoCのPentonic1000で治ってるからPS5やPC繋ぎたいなら次期モデルでいいと思うけど
403名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.224.176])
2023/04/24(月) 21:16:19.38ID:23KjAKrzM
>>402
これ捏造君>>4
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f102-TfzL [106.168.235.97])
2023/04/24(月) 21:39:15.33ID:xZGd12A+0
>>401
タイムシフト用HDDの起動に失敗したとか?
うち、それがたまにおきて、そのメッセージが青ボタンだった
過去番組表で赤ボタン押して、録画時間帯に抜けがあればそれかと
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8127-CFFT [210.237.114.129])
2023/04/24(月) 23:50:08.83ID:XN1hGqbR0
>>394
9900Mは9900Lとほとんど変わってないのバレつつあって値落ち早そう
というかもう来月には970Mと価格逆転するのでは?
406名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-/wSy [126.255.55.195])
2023/04/25(火) 03:16:45.51ID:mt+Vew9br
>>402
そんな根拠も無いデマ流してるのはお前一人だけ
というか通報されさそうになっても尚延々と詐欺行為続けるんだな
407401 (ワッチョイ 3154-PXVT [138.64.203.244])
2023/04/25(火) 08:09:11.86ID:rONU2/dV0
>>404
そういう一台だけでおこったメッセージ
じゃなくて、ユーザー全体へのお知らせ。
何かの設定の方法の説明文だった。
408名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-YWDm [106.180.6.235])
2023/04/25(火) 08:19:04.41ID:1G+BarVDa
2022年のREGZAは、従来のREGZAと大分と変わったのかな?

SQVに未対応になったぐらいしか知らないけど・・・
409名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-YWDm [106.180.6.235])
2023/04/25(火) 08:23:02.95ID:1G+BarVDa
2022年のREGZAは、従来のREGZAと大分と変わったのかな?  つづき・・・

2画面機能が無くなってるな
DTCP-IP(お部屋ジャンプリンク機能)もなくなったのか?
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3154-PXVT [138.64.203.244])
2023/04/25(火) 08:25:32.74ID:rONU2/dV0
素朴な疑問
新品時に張り付いている保護シート、はがさないで数年経ったら何かの
化学変化とか起こるのかな?
411名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde5-6b1P [110.163.10.240])
2023/04/25(火) 09:47:34.04ID:g28Mmumvd
>>406
根拠もないってSoCメーカーがリソース不足解消したPentonic1000をリリースしてるんだよww
ぐぐれ
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9121-lTfL [122.196.13.25])
2023/04/25(火) 10:26:29.19ID:K+EfwImo0
>>410
気泡 白くなたりする
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbda-7iaV [223.217.69.239])
2023/04/25(火) 11:04:50.71ID:TqIjfDdS0
>>410
2年くらい貼りっぱなしだったけど別に何ともなかったよ
でも糊が劣化していざ剥がすときに汚くなったらヤダなぁと思って剥がした
414名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spc5-CC5i [126.245.56.75])
2023/04/25(火) 11:30:47.83ID:LCV0Gzvrp
>>411
次期モデルでそれを積むって公式の発表もないのに解消するって妄想垂れ流してるのを根拠もないデマって言われているんだぞ、気づかないのか?
415名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/25(火) 11:36:36.59ID:XeFQYWz5M
>>411
これ捏造君>>4
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b44-QZyk [119.230.9.79])
2023/04/25(火) 11:48:37.11ID:ZA164Fka0
Z970Mのローカルディミング動画で確認するとLED自体は、縦56x横100で5600個

現在はこれを4つ一組で駆動してるから1400エリア
出し惜しみなのか現在の処理能力の問題なのか分からないが、これが個々の制御で5600エリアになったら輝度差と実用十分なコントラストその他消費電力なんかの要素も含めて65インチ以上はminiLED機の独壇場になる気がするなぁ

かつて絶対画質では劣っていたプラズマを駆逐したように
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b44-QZyk [119.230.9.79])
2023/04/25(火) 11:54:30.84ID:ZA164Fka0
劣っていた、じゃなくて勝っていた
だった
418名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src5-YWDm [126.166.142.98])
2023/04/25(火) 13:11:39.45ID:MvyAJ2QMr
>>416
>>現在はこれを4つ一組で駆動してるから1400エリア

ソニーZ9Dのローカルディミング880分割(LEDと駆動数が同数)
の様にLEDと駆動数を同数にするのと4つ一組で駆動するのは、どうしてかな?
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b10-qvQA [153.242.91.14])
2023/04/25(火) 13:21:36.20ID:Iuc+OYAO0
>>216
出し惜しみも何も業務用のマスターモニターですら2000エリア程度だった気が

2025年には量子ドット+ミニLEDのシェアが有機ELを上回るとの専門家の予想がすでに2020年頃にはあったような
現状ではまだ価格が高止まりしてるね
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b44-QZyk [119.230.9.79])
2023/04/25(火) 13:31:29.30ID:ZA164Fka0
>>418
LEDが多いと単純に輝度が稼げるので相対的なコントラストが上昇する
と言ってもこれ以上LEDを増やすのは、コストや消費電力の増大を招き液晶のメリットを潰すことにもなるので、大きなブレークスルーがないと難しいのではないか

4つ一組なのは俺は出し惜しみだと思っている
将来的な性能向上マージンね
421名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src5-YWDm [126.166.142.98])
2023/04/25(火) 13:33:48.50ID:MvyAJ2QMr
LGのMETA-WOLEDテレビの輝度30%UPが
どんなか気になるけど量子ドット+ミニLEDに迫れない感じがする。
LGサイトのUPされてる画像
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
422名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src5-YWDm [126.166.142.98])
2023/04/25(火) 13:38:34.89ID:MvyAJ2QMr
4つ一組のバックライト駆動する理由

1個のバックライトより安定するからじゃないのかなあ
飛行機の4発と1発との違いとか1発アウトなら墜落じゃ
423名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src5-YWDm [126.166.142.98])
2023/04/25(火) 13:43:06.35ID:MvyAJ2QMr
量子ドット+ミニLEDは、

次期サムスンのQD−LEDパネル(印刷方式で低価格)が出るまで安泰と思う
最終的には、マイクロLEDが低価格で出て欲しいが無理でしょ?
424名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde5-6b1P [110.163.13.144])
2023/04/25(火) 13:53:50.13ID:XxW3lA3Wd
>>421
LG元々輝度低いしな
425名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/25(火) 13:55:18.32ID:XeFQYWz5M
>>424
これ捏造君>>4
426名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src5-YWDm [126.166.142.98])
2023/04/25(火) 13:57:27.90ID:MvyAJ2QMr
META-WOLEDテレビを65型で100万円ぐらいで出すんじゃない?

以前に有機ELテレビでバットマンの爆発シーンを見てる時に

ABLが働いて暗い爆発してたので迫力が半減になった経験有。

それいらい”ミニLED信者”になりますた・・・
427名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-eYCO [126.254.176.107])
2023/04/25(火) 13:59:12.18ID:WCm0NEAfr
4粒制御なのは輝度ムラなく出す為に必要なLED数とコントローラーで制御できる制限との兼ね合いと思われる
まぁつまる所コストなんだろうけど

にしてもLシリーズから10倍ってどこから出てきた数字なんだろ
428名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/25(火) 13:59:32.81ID:XeFQYWz5M
>>420
輝度が上がった分黒も浮くのでコントラストは変わらないよ
人の目の感受性を考えればどちらかといえばコントラストは低下する
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b44-QZyk [119.230.9.79])
2023/04/25(火) 14:53:17.43ID:ZA164Fka0
>>428
ハローやLEDが点灯している面積内ではそうかもしれないけど
点灯していない部分とでは上がると思うけど

まぁ要は「映像による」と言うことになってしまうのだけど
430名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/25(火) 15:08:02.74ID:XeFQYWz5M
>>429
点灯してないなら0、コントラストは変わらない
あと分割数が増えてもそれほど画質には寄与しないよ
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3154-PXVT [138.64.203.244])
2023/04/25(火) 20:02:31.48ID:rONU2/dV0
>>412
>>413
基盤交換したんだけど画面側を↓にするから
汚れ・埃などが付着しないか気をもんだ。
保護シートをつけとけばよかった。
432名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-RykB [106.133.120.28])
2023/04/25(火) 20:20:53.13ID:TDkOfWs+a
>>411
レグザは今年のZRαから48Gbbpsに対応してる
BRAVIAはX95LだけPentonicで48Gbpsに対応するけど国内での発売は見送り
48Gbpsに対応するのを来年以降まで待たなきゃいけないのはソニーの方

そもそも仮にPS5で色が変わるとしてもPS5は32Gbpsなのでリソース不足が原因ではない
そこが根拠が無くて見当違いの妄想デマ
そいや君はPS5のスペックは48Gbpsだと故意に詐称して拡散してるみたいだね
433名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-eYCO [126.166.166.30])
2023/04/25(火) 20:31:15.82ID:wyi9rl4Rr
そいやMシリーズからはVRRでのローカルデイミンクは効くんかな?
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3930-NQK0 [150.9.192.68 [上級国民]])
2023/04/25(火) 21:15:14.47ID:v3KYvcvI0
全エリア制御になったら、アルゴリズムそのものを見直さなきゃいかんのじゃないかね?
その時期にはマイクロLEDが民生化されているとか…

技術素人ですまんが
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9102-+KVC [112.68.156.197])
2023/04/25(火) 22:03:31.98ID:HLl9AVyt0
ミニledて有機よりいいのか?
分割数がウリなのに分割数では勝てんやん
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8127-CFFT [210.237.114.129])
2023/04/25(火) 22:05:14.96ID:MnG+3h2G0
プローヴァは実機見てからレビューしろよ
437名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-3f8y [126.253.161.5])
2023/04/25(火) 22:14:35.23ID:WWimvA6Ar
>>435
QD-OLEDが最強でそれ以外の有機とミニLEDは好みじゃないかな?
ハッキリとした黒が好みなら有機だろうし鮮やかさが好みならミニLEDだと思う
438名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/25(火) 22:17:17.48ID:XeFQYWz5M
>>437
QD-OLEDは焼き付き耐性が低いって弱点があるから最強とも言えんのよ
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
439名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-LN7w [106.133.120.28])
2023/04/25(火) 22:17:56.87ID:TDkOfWs+a
>>436
実機見ても脳内フィルターで最初から決めつけてた通りに見えて「やはり私は正しい」となるだけだから同じだよ
440名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-3f8y [126.253.161.5])
2023/04/25(火) 22:43:22.52ID:WWimvA6Ar
>>438
焼付きを気にするならミニLEDが最強だね
441名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/25(火) 22:45:34.33ID:XeFQYWz5M
>>440
既存のWOLEDと比較してQD-OLEDが焼き付き耐性が高いって話だよ
あとminiLEDもかなりのペースで輝度は劣化してる
むしろ輝度の劣化は有機のが遅い
442名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-3f8y [126.253.161.5])
2023/04/25(火) 22:52:12.86ID:WWimvA6Ar
>>441
元々ミニLEDは輝度が凄く高いから劣化しても有機より早く暗くなることはないと思うよ
443名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/25(火) 23:03:55.48ID:XeFQYWz5M
>>442
ところがそうでもないんだよね
https://www.rtings.com/tv/1-10/graph#31220/17552
全白とかだったらそもそも最初から勝負にならないけど
444名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-3f8y [126.253.161.5])
2023/04/25(火) 23:28:52.70ID:WWimvA6Ar
>>443
どう見ていいか分からないけどこれって非線形っぽいしサンプル期間短いからどうなるか分からないのでは
見方間違ってる?
445名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/25(火) 23:34:47.43ID:XeFQYWz5M
>>444
右が経過時間、縦が輝度だよ
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0902-eYCO [36.13.134.7])
2023/04/26(水) 00:02:19.53ID:loOF59py0
そう言う事では無いと思うが
447名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-3f8y [126.253.161.5])
2023/04/26(水) 00:03:52.75ID:tWCp7SmDr
>>445
それは分かるんだけど2400時間のグラフではサンプル期間が短すぎて何も分からない気がするよ
分かるのは2400時間では有機の方が暗いってことだけ
しかも中には輝度が上がってるような明らかにおかしなグラフの機種もあって信用性に疑問も
448名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/26(水) 00:15:13.48ID:wcOLtotdM
>>447
輝度が上がってる機種は謎
rtings自身もそう言ってるわ
2400時間で約150nit低下は結構な劣化だと思うけどね
449名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-3f8y [126.253.174.5])
2023/04/26(水) 00:50:30.71ID:zogWhWWpr
>>448
線型性があるならね
どこかでサチる可能性は十分にあると思うよ
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8127-CFFT [210.237.114.129])
2023/04/26(水) 00:57:45.84ID:2a5DovNz0
分割10倍で黒浮きを克服したミニLEDに死角はないね
有機ELはMLAパネル積んでから出直してきてくれって感じ
451名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/26(水) 01:00:50.00ID:wcOLtotdM
>>449
サチるって何?
>>450
分割増えてもあまり画質には寄与しないと思うよ
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c110-ef07 [114.163.14.128])
2023/04/26(水) 01:04:12.31ID:+YDBbHkk0
同じネットワーク回線ならREGZAのタイムシフトマシン
の録画した奴がVIERAでも見れるんだな!
知らなかったわ超ラッキー!
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c134-yH1D [114.160.163.207])
2023/04/26(水) 02:29:24.18ID:lPiqIA+e0
65M550Lなんだが、
視聴予約での毎予約するには、時間指定予約をするしかないのか?

VIERAやAQUOSは、番組表から予約して日時修正してできるが、REGZAでそれができるのか、やり方がどうしてもわからん…
教えてエロい人
454名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-3f8y [126.236.184.116])
2023/04/26(水) 02:50:10.57ID:ZD6S+QkKr
>>451
例えばA95Kの場合、2400時間で約13.7%下がってる
一方でX95Kの場合、大きく下がってそうで実は10%程度しか下がってない
これだけを見ると有機の方がその低下率は高く見える
このままX95Kが10%ずつ下がりA95Kが13.7%ずつ下がるのであれば、A95Kより輝度が下がることはあり得なくなってしまう
なんてことは十分に考えられるってこと
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5109-FGqy [218.110.128.57])
2023/04/26(水) 04:33:52.77ID:DhNLQhkz0
>>443
ここのHDRでの比較のリンク有りますか?
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5109-FGqy [218.110.128.57])
2023/04/26(水) 04:43:23.57ID:DhNLQhkz0
サムスンS95CのHDRの数値見れた
初期型より25%と50%の輝度が増してる。
どうやって上げたのかな?
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5109-FGqy [218.110.128.57])
2023/04/26(水) 04:44:36.73ID:DhNLQhkz0
自分は、OLEDは、10%より25%と50%の輝度が重要と考えてます。
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5109-FGqy [218.110.128.57])
2023/04/26(水) 04:45:30.41ID:DhNLQhkz0
METAパネルのテストはまだ?
459名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd73-CFFT [1.73.136.78])
2023/04/26(水) 07:58:47.21ID:VRd4n+mBd
>>451
寄与してるようにしか見えないけど、違いがわからないなら安い前モデルでいいかもね
460名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae3-YWDm [111.239.163.246])
2023/04/26(水) 08:03:49.48ID:13gMMoMLa
サムスンS95B有機ELテレビ VS サムスンS95C有機ELテレビ rtings.comより
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚

サムスンS95CはHDRで素晴らしいピーク輝度を持っています。
残念ながら、テレビの積極的な自動輝度リミッター(ABL)により、
大きな明るいシーンは小さなハイライトよりも大幅に暗くなります。
テレビも明るいハイライトを維持できません。
明るさはすぐにピークに達しますが、その後すぐに減少し始めます。
明るい部屋にいる場合は、LEDバックライト付きのテレビの方が、
まぶしさをよりよく克服できるため、より良い選択です。
461名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/26(水) 08:27:13.65ID:wcOLtotdM
>>454
それがサチるっていうの?
QD-OLEDは焼き付き耐性低いって言ってるじゃんか>>443
例えばG2なんかは輝度低下してないよ
https://www.rtings.com/tv/1-10/graph#31238/17552
>>456
S95Cはこんな感じで輝度が低下していくってさ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
何かハード的な向上があったというよりは、ソフト的にギリギリまで詰めたって感じじゃないかな
そうなるとなおさら焼き付きが怖いけど
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3154-PXVT [138.64.203.244])
2023/04/26(水) 08:35:50.43ID:yfxxKsfP0
>>453
このスレッドはそういう仕様に関しては
疑問に応えてくれる人はすくないよ。
東芝テレビサポートで聞くのが早い。
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f102-RykB [106.136.126.161])
2023/04/26(水) 08:46:53.93ID:LSUekpQU0
QD-OLEDは焼き付き耐性低いっていうのは、
LG方式では白色を発色するのに元々ある白ピクセルだけ光らせればいいというのに対し
QD-OLEDでは白ピクセルが無いのでRGBの三色全てを光らせる必要があり、そのせいで劣化が速いのではと書かれてるね
464名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/26(水) 08:55:25.91ID:wcOLtotdM
>>463
QD-OLEDは多分それが原因だと思うね
ソニーが焼き付き耐性低いのは謎のままだけど
465名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src5-YWDm [126.167.96.135])
2023/04/26(水) 09:35:24.17ID:ZtqNUYtar
>>RGBの三色全てを光らせる必要があり

WOLEDよりQD-OLEDは、発熱量が大きいとか言われるのは、そのせい?
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0902-eYCO [36.13.134.7])
2023/04/26(水) 09:36:07.32ID:loOF59py0
サプリング期間短すぎるしサンプル数も足りなさすぎるしデータとしては何の参考にもならんかと
そもそもminiLEDは単なるLEDアレイなんだから当然劣化は起こるけど現段階では最も寿命の長い素質でしょ
467名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/26(水) 09:41:47.88ID:wcOLtotdM
>>466
100機種を2400時間(継続中)もやってサンプル数が少ないとかサンプル期間短いとか言われてもね
じゃあこれ以上に参考になるデータはどこにあるの?
468名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-3f8y [126.236.184.116])
2023/04/26(水) 09:44:08.38ID:ZD6S+QkKr
>>461
そのG2のグラフは輝度が上昇してるしグラフとしておかしいからサンプルとしては参考にならない気がする
469名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/26(水) 09:47:30.57ID:wcOLtotdM
>>468
別にG2だけじゃなく他のWOLEDの機種も見たらいいじゃないの
470名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-R6Bn [49.98.240.226])
2023/04/26(水) 09:58:02.06ID:PsX/kl7Bd
>>436
価格も知恵袋もこういうメダル持ってたりカテマスだったりする人ってろくでもない奴しかいないよな
特に家電とか機械ものはひどい気がするわ
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f15f-YWDm [106.73.129.64])
2023/04/26(水) 10:29:40.05ID:5xIVqRRT0
有機の本命のeLEAPは何年頃でそうですか?
472名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src5-YWDm [126.167.96.135])
2023/04/26(水) 10:38:38.44ID:ZtqNUYtar
>>470

カテゴリマスターになる?目的と存在意義!

単純に自分の知恵や知識を生かしたい人の役に立ちたいという立派な志の方。
仕事を引退して今までの人生経験から若い人たちの疑問や悩みに答えている方が
自然に称号をえる

一方で

自己顕示欲の塊のような人や、マウントを取り他人を不快にさせるような輩など
473名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-RykB [106.133.123.109])
2023/04/26(水) 10:49:29.93ID:iow0Nj51a
>>464
以前ソニーはアコースティックサーフェスの為に放熱板を一部省いてるから輝度が稼ぎにくい(実際他社より低め)って言ってた人がいたんだけど
焼き耐性が低いのもその影響かもしれないね
474名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/26(水) 10:52:15.58ID:wcOLtotdM
>>473
自分も多分それが原因じゃないかと思ってる
475名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-3f8y [126.236.184.116])
2023/04/26(水) 11:13:48.94ID:ZD6S+QkKr
>>469
このまま2400時間ごとに10%ダウンすると仮定すると新品のG2と同じ輝度になるのに15年くらいかかる(もちろん使い方にもよるけど)
その時にG2がどんな輝度になってるか焼き付いてるかもしれないしメチャクチャ暗くなってるかもしれない
このグラフからはその程度の想像しかできない
476名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/26(水) 11:19:10.37ID:wcOLtotdM
>>475
有機のSDRは輝度制限かかってるもの
477名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-6b1P [1.79.89.207])
2023/04/26(水) 11:22:28.85ID:pQNKeqYJd
LGパネル元から輝度可笑しくて調整してんのかな
グラフ時間経過と共に明るくなるっていう異常な結果になってるし
緑色に異常も出てるみたいだね
478名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-3ySD [36.11.225.254])
2023/04/26(水) 11:30:45.27ID:wcOLtotdM
>>477
これ捏造君>>4
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3930-NQK0 [150.9.192.68 [上級国民]])
2023/04/26(水) 11:44:01.29ID:RUoJCjxb0
>>419
そもそもミニLEDのマスモニって出てたっけ? ググっても引っかからないんだけど
480名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src5-YWDm [126.167.96.135])
2023/04/26(水) 12:32:44.25ID:ZtqNUYtar
>>479
マスモニが有機ELから液晶になったんは、デアルセルで高輝度が出るからじゃ
481名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-+KVC [133.106.192.137])
2023/04/26(水) 13:08:10.43ID:JDIcyqVoM
3年前の有機と最新のミニledならミニのがいいって思えるのかな
482名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-+KVC [133.106.192.137])
2023/04/26(水) 13:08:50.21ID:JDIcyqVoM
ネット動画ビューティ機能ってhdmiからの入力は効かないんだよね
の割に対応コンテンツ少ないよ~
483名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-R6Bn [49.98.240.226])
2023/04/26(水) 13:57:49.66ID:PsX/kl7Bd
>>472
つまり後者が多いってことか
知恵袋で質問してる人可哀想に思えたくるんだよな
茶々君とかいうLGは倒産するとかわけわからんことのたまってるカテマスとかなんとかプラズマみたいなLGステマ野郎が毎回出てくるし
本気でLG考えてるのにあんなんに絡まれたら買うのやめたくなるわ
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 697f-R6Bn [180.220.163.206])
2023/04/26(水) 21:46:06.38ID:Z4oDRsUU0
32型から50型まで一気にサイズ上げてわかったけど、地デジって汚いんだな
補正なしだと見れたもんじゃない
485名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd33-/HYv [49.96.230.33])
2023/04/26(水) 21:55:52.45ID:Kdwje05Id
Mシリーズ、設定画面で選択中のカーソルが水色からREGZAカラーの緑に変更してる。
486479 (ワッチョイ 3930-NQK0 [150.9.192.68 [上級国民]])
2023/04/27(木) 00:39:59.51ID:69A4B7vS0
>>480
と言うことは、ソニーのマスモニは通常のLEDで2000エリア駆動できるんですか?
487479 (ワッチョイ 3930-NQK0 [150.9.192.68 [上級国民]])
2023/04/27(木) 00:51:11.26ID:69A4B7vS0
自己解決
ローカルディミング無しで漆黒や眩しい白を表現できるのか 一本取られた
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1901-ASru [60.156.255.96])
2023/04/27(木) 16:29:57.92ID:ajdIrxim0
実家のREGZA 37Z1S(だったはず)の録画用USBコネクタがもげてしまい親がガックリしてます
使ってないソニーのBDデッキを持って行ったのですが、うまく予約できないようで
(歳も歳なので覚えるのが大変らしい)新しい録画をたくさん出来るTVをプレゼントしようかなと

TV操作が変わると扱えなくなる可能性が高いので今回もREGZA(タイムシフトマシン付き)を
買う予定ですが私の出せる金額がタイムシフト用HDDの価格も込みで15万までです

先日実家戻って置ける場所の寸法を測ったところ横が最大で114cm~115cmなのですが
これだと条件に合うのって50Z740XSだけ、ということであってます?
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ad-2Uj6 [61.21.35.89])
2023/04/28(金) 22:10:28.76ID:gGoF2hb40
37Z1Sの中古をヤフオクで落札する
何も変わらないのが一番良い
490名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-tZcV [106.146.81.15])
2023/04/28(金) 23:42:11.47ID:NK1L/jRFa
Mシリーズ買ったけどBluetoothの接続機器だが一度登録した機器の自動ペアリングしないのな
Hisenseも持ってるが去年モデルのHisenseですら自動ペアリングするのになんなん?一回一回接続機器選んで登録せなならん
491名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr21-UjLv [126.157.235.124])
2023/04/29(土) 00:32:53.49ID:4ILFT6Rkr
どの機器だよ
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8de4-dQMf [202.243.69.94])
2023/04/29(土) 08:44:26.48ID:JZG+5XMq0
x9900mの55型が28万で買えるんだけど迷う
安すぎても不安だし保証付きみたいだけどどうなんだろう
493名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd03-A7w6 [1.73.148.238])
2023/04/29(土) 08:59:01.56ID:H5hIp7W6d
実店舗で?
新製品でそんな価格出てくるんだね
人柱よろ
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8de4-p0vK [202.243.69.94 [上級国民]])
2023/04/29(土) 09:25:04.82ID:JZG+5XMq0
>>493
よくある町の電気屋さんみたいなところ
この土日の特価セールみたい
495名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr21-rFxo [126.253.254.169])
2023/04/29(土) 09:47:19.41ID:QeW0h/kvr
>>490
それどんなデバイスなの?
うちは色んなワイヤレスイヤホン使ってるけどそんなの一度もないよ
496名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-rK8c [106.131.38.78])
2023/04/29(土) 10:00:42.55ID:JXXmYo8Qa
2022年モデルの値落ち悪くなったね。
正月が一番下がり、三月が次いで安かった。
性能そんなに要らん人の買い時は
また半年くらい先か。
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbf8-V8rF [153.186.210.201])
2023/04/29(土) 10:33:56.59ID:g9xMwoMP0
65x9400を去年の4月に23万で買ったがこの値段でこれなら文句ないわ
逆に安すぎるとも思わんけど
ゲームやる人にとっては難しい選択になるかもしれんけどなあ
498名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.146.111.129])
2023/04/29(土) 11:01:13.23ID:8o1uzAIya
>>495
ちょっと他の事で問い合わせてその時のTVリセットで自動ペアリングするようになったわマジビビった
使ってたヘッドホンはQuietComfort45
とりま接続できて安心
態々レスくれたのにすまんかった
ありがとう
499名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.146.111.129])
2023/04/29(土) 11:03:47.39ID:8o1uzAIya
>>494
マジかよ買いじゃん何を迷う必要があるんだ?
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b9f-YAKM [119.241.110.223])
2023/04/29(土) 11:39:48.89ID:V7yycKHn0
GW中にZ670Lを買おうと思ってたのに値上がりしてるな
普段から買い物に使ってる店で2万ぐらい値上がり
501名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7d27-aiOF [210.237.114.129])
2023/04/29(土) 21:33:29.80ID:cQVHU5Si0NIKU
Z970M、そろそろZ20Xから乗り換えても見劣りしないですかね?
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bda-Px4W [223.217.69.239])
2023/04/30(日) 10:36:50.33ID:WYgWHRlJ0
タイムシフト便利すぎて32TBにしたい
日和って16TBで様子見したのが悔しい
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-fitb [61.127.129.144])
2023/04/30(日) 10:47:49.77ID:uwO2FI5K0
>>502
1ヶ月分オーバーぐらい?
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bda-Px4W [223.217.69.239])
2023/04/30(日) 10:54:06.11ID:WYgWHRlJ0
>>503
7:00-25:00で大体20日くらい
朝は殆ど見ないし要らないかなーと思いながらも一応録画してる
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2310-fitb [61.127.129.144])
2023/04/30(日) 11:02:43.27ID:uwO2FI5K0
6ch24時間弱録画設定だと12TBで2週間ぐらい録画できてる
1ヶ月以上欲しいのはとても実感してる

増設とか設定変えると全部消えちゃうんだよな
正直なところ、フジ系とか見ないので解除したい
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a544-HWC0 [182.164.213.149])
2023/04/30(日) 18:11:22.37ID:e+/9OAHn0
55Z570kでアマプラ再生した最初だけ横線出てくるのはおま環?
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-hzXf [121.104.143.4])
2023/04/30(日) 20:35:53.60ID:rQiWBryG0
>>506

俺んちの55Z670kもアマプラだけ
映画を再生すると10秒ぐらい 真ん中よりやや上部に白帯出るな
一瞬壊れたかと思ったわ。
トップページとかは問題なのに。
ディズニープラスは問題なかったからやっぱandroidかアプリの仕様なんかね。
508名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-LUfb [49.98.169.19])
2023/04/30(日) 21:32:56.12ID:A0FqAYZPd
>>507
GoogleTVのソニーと、REGZAの740Xで問題起きない
Z670Kのデコーダーに問題あるのかも
509名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa1-8YZK [36.11.229.54])
2023/04/30(日) 22:43:10.35ID:sbLAY84LM
>>508
これ捏造君>>4
510名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr21-HoNx [126.254.155.143])
2023/05/01(月) 00:14:27.73ID:afA7nFGUr
しかしソニーは落ち目だよな
このご時世にまだ他社より1~2ランク上の価格設定してるしな
x75というC350クラスのモデル出してきたけど価格はZ670クラスになるんだろうな
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b44-E3WC [119.230.9.79])
2023/05/01(月) 00:32:23.81ID:FwYQIaSq0
それでもSONY製品しか買わない層がいるから成り立ってる
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8e-4ZV1 [119.24.142.64])
2023/05/01(月) 00:47:54.26ID:n62vcIwr0
落ち目じゃないからあんな殿様商売できるんじゃないのか
513名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-LUfb [49.98.165.105])
2023/05/01(月) 04:09:55.93ID:pV78pDz0d
落ち目とか言ってるやつが末尾rとMの0円スマホユーザーだからなぁ・・・
人生が落ち目じゃねぇか・・・
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a544-HWC0 [182.164.213.149])
2023/05/01(月) 06:48:33.04ID:cqPzWf/z0
>>508
やっぱり。
東芝さんが修理に来るけどアプリ側の問題だよね?
515名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa1-8YZK [36.11.229.54])
2023/05/01(月) 07:31:48.92ID:r8V0WmhoM
>>513
これ捏造君>>4
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bda-Px4W [223.217.69.239])
2023/05/01(月) 08:10:14.78ID:6nxepiLe0
>>513
火の玉ストレートやめろ
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbaa-hxlt [153.125.86.51 [上級国民]])
2023/05/01(月) 08:53:18.32ID:c4N0oUb90
ソニーはブランド戦略を優先しているしね
ケーブルテレビ局用にレンタルテレビとか提供していたりするけど
518名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr21-HoNx [126.179.116.236])
2023/05/01(月) 08:59:30.34ID:aLL+bdAJr
落ち目というのはシェア的な意味でね
今年はハイセンスにも抜かれそうだし
買う人は高値で買ってるけどシェア自体は落ちてきてる

>>513
無職の君は落ち目ではなく既にどん底
自覚があるからソニーを利用してマウント行為なんてしてるんでしょ
レグザはハイセンス傘下という理由で都合のいい見下し対象になるから必死に下げるよね
519名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-LUfb [49.98.168.188])
2023/05/01(月) 10:56:47.25ID:pmrniTQed
効いてて草
520名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr21-sG5u [126.158.227.34])
2023/05/01(月) 11:29:34.15ID:XuQLicOsr
顔真っ赤で草
521名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa1-8YZK [36.11.229.54])
2023/05/01(月) 11:40:58.03ID:r8V0WmhoM
>>519
これ捏造君>>4
522名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Sp21-dQMf [126.205.76.187])
2023/05/01(月) 14:03:45.61ID:HPa1dZeUp
55型X9900Mが33万って買いなんだろうか
523名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr21-sG5u [126.237.2.228])
2023/05/01(月) 14:25:59.07ID:zXIBZDpKr
>>522
>>492
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d32-hzXf [122.131.100.32])
2023/05/01(月) 15:29:37.45ID:ABkqL27k0
Z970Mを見てきたのですが、視野角が本当に凄いですね。
こんなに斜めから見ないだろって所から見ても、コントラストの低下や、カラーシフトを殆ど感じませんでした。
ただ、お値段が同サイズの有機ELと同じなのがネックでした。
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85da-he69 [60.46.156.166])
2023/05/01(月) 18:22:08.02ID:zrk/B8Ip0
>>524
お値段以上レグザ
526名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.133.136.218])
2023/05/01(月) 18:30:47.83ID:cb9EfDK9a
>>508
Mシリーズでも同じ症状ってかそれ以上の不具合が出てるGW中で直ぐに修理には来れないとの事
アプリで>>506-507同様の症状が出る
それとアプリから地上波に切り替えると画面が真っ暗で音声だけが出る
気持ち悪いのでfire stickで観ようとするも今度は映像だけ出で音声が出ない
スリープにすると変な音が下のスピーカーから出続ける
他にも不具合らしき物があって修理依頼
故障じゃないと言われたら出張費用を頂くと言われたけどどうなん?これ故障じゃなきゃ品質疑うわ
てかネットビューティー機能はDolbyvision非対応だし個人的にfirestickの方がやはり使いやすいなと思う解析度変えられるしスキップやらその他の機能使うとね
あとゲームしない人には関係ないけどゲームスムーズの遅延が気になるレベル
ゲームダイレクトとオリジナルフレームだけあれば良くね?
527名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.133.136.218])
2023/05/01(月) 18:33:34.29ID:cb9EfDK9a
>>524
65Z970M44万で買えちゃうからユー買っちゃいなよ
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d502-sG5u [36.13.134.7])
2023/05/01(月) 21:25:24.97ID:ozww1bGb0
>>526
Lシリーズの初期もそんなもんだった
一年かけて安定したけど新シリーズでまた不安定になってんのね
まぁアップデートで直ってくれれば良いけどKシリーズとか放置されてるから心配になるのはわかる

ゲームスムーズの遅延は8ms程度だから体感ではほとんどわからんはず
Lシリーズでもゲームスムーズがない頃でも補完モードは裏技っぽく設定できて
それは100ms近く遅延してたからそっちになっちゃてんのかな?
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8de4-exnk [202.243.69.94])
2023/05/01(月) 21:35:37.81ID:G9IB4acz0
>>526
どの型式買ったの?
X9900M買おうと思ってたんだけど
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8de4-exnk [202.243.69.94])
2023/05/02(火) 00:07:06.08ID:kugVctNU0
X9900Mの55型31万でポチったわ
5年のメーカー保証つき
しばらくはこれ以上値下がりなさそうだし
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-E3ZC [153.134.8.12])
2023/05/02(火) 00:18:41.98ID:nXGTZ3o50
>>528
Kシリーズって、なんの不具合が放置されてんの?
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8e-4ZV1 [119.24.142.64])
2023/05/02(火) 00:23:26.59ID:sTEfMsqt0
俺もK使ってるから気になる
533名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.146.88.161])
2023/05/02(火) 11:08:30.08ID:GVJJ0oHba
>>528
マジかー新シリーズでる度にこんな事になってるのか…学習してってか売る前にわからんもんなのかね…涙
Kシリーズ放置とかシリーズ別で放置は怖いっすねMシリーズ放置は無いと信じたい

>>529
止めはしないけど待てるなら少し待った方が良いかも、今週末には修理屋の状況お知らせできるし>>530も購入したみたいだから個体差なのかもわかるし
534名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.146.88.161])
2023/05/02(火) 11:10:21.29ID:GVJJ0oHba
>>528
すまんお礼の言葉を言い忘れた
詳しく説明ありがとう感謝してる
535名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-muTB [1.75.236.202])
2023/05/02(火) 17:07:13.79ID:jOn4Nc66d
>>526
同じく動画再生不具合出るようになった
なんだこれ・・・
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a544-HWC0 [182.164.213.149])
2023/05/02(火) 19:20:44.67ID:dZjpT3/40
>>535
土曜に修理くるけどハード面じゃなくソフト面も面倒見てくれるかな
537名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr21-sG5u [126.156.134.174])
2023/05/02(火) 20:16:57.73ID:xJVJQHBhr
Z875Lの時も頻発する無音化に困り果てて交換依頼直前まで行ったけど取り敢えず一度だけアップデート待って様子見することにしたらちゃんと直った
当初は1日に2、3回再起動してたのが今は週に一回ほどの頻度なのでまぁまぁ実用範囲

他にも音声だけ消えるバグやeARCで200msの遅延するバグもサポートに報告したら直ったから
新シリーズはノウハウ生かされて安定するやろと思ったけどバグだらけなのは擁護不可能やな
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-E3ZC [153.134.8.12])
2023/05/02(火) 20:20:28.51ID:nXGTZ3o50
あれ?放置されてる不具合は?
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb10-Px4W [153.170.95.142])
2023/05/02(火) 20:25:34.65ID:tuAnMNUc0
それ他スレでも嵐の捏造君
540名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-wHlW [106.180.2.234])
2023/05/02(火) 21:21:40.10ID:mmGMocX+a
Kシリーズは放置というかアップデートして直ったと思ったらまたでた
の繰り返しで追いついてないような状態ではないかな
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d5f-fitb [106.73.207.33])
2023/05/02(火) 22:24:42.25ID:tPPkoAAQ0
あれ、確かKシリーズは1年限りのAndroid TV搭載モデル...察し
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d02-hzXf [106.136.126.161])
2023/05/03(水) 01:53:32.14ID:68egbcdB0
「プライムビデオ再生時の横線」
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347766/SortID=25242525/#tab

ブラビアでもプライムビデオで横線が出る不具合があり、アマゾン側からアプリの対策を進めている状況との回答があったと書かれている。
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5501-A7w6 [126.56.232.144])
2023/05/03(水) 02:21:34.63ID:2u7HBjh50
Z870L持ちですがZ870Mを見て来たけど、展示あざやか設定なのに色温度がやけに暖色寄り過ぎて白が綺麗に出てないし番組表出しても他の機種と比べて870Mだけ変な色してた。
音もスピーカーのフロントから出る音がカタログ数値の10Wダウンが想像以上にスペックダウンしてて立体感も分離感もなくモノラルスピーカーみたいな残念な音だった。回転スタンド以外は進化よりハイエンドからスタンダードへの格下げ感が強かった。
970Mは凄かった、55型出てたら40万でも無理してでも買いたいぐらい圧倒的だった。
9900Mも変化あまりないし、2023モデルは迷う事なく970M一択だと思った。
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-hzXf [121.111.164.47])
2023/05/03(水) 03:44:06.56ID:Sjg4xOpW0
>>543
色については店員の設定にもよるからなぁ。
同機種でも別の店に行ったら全然違う色調なのはよくあること。
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8de4-exnk [202.243.69.94])
2023/05/03(水) 06:51:35.72ID:IRc8P2Uk0
>>543
65型の970Mなら36万で買えるとこあるよ
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d5f-+PlE [106.73.195.129])
2023/05/03(水) 07:13:22.20ID:yOfmOObN0
>>536
修理に来た時に症状出ない時もあるから念の為にスマホなどで録画しとくと良い
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d02-HoNx [106.168.151.143])
2023/05/03(水) 07:56:23.26ID:vy/tRLux0
23年モデルも初期不良というか問題ありそうだから
対策アプデ待ってからのか方がいいだろうね。
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d02-KCdw [112.68.156.197])
2023/05/03(水) 07:56:31.62ID:tBwQ0xHm0
appletv+に対応したら買うつもりなのに全然対応しない
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b55f-hzXf [14.13.195.32])
2023/05/03(水) 08:30:50.17ID:GIOEq26+0
FireTVStick1個買うだけの話
550名無しさん┃】【┃Dolby (スーップ Sd43-8iQr [49.106.115.147])
2023/05/03(水) 08:58:44.63ID:rfr793vZd
>>528
ゲームスムーズの遅延が8msは誰の実測値でっか?
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d02-KCdw [112.68.156.197])
2023/05/03(水) 09:09:07.32ID:tBwQ0xHm0
>>549
それだとネット動画ビューティプロが効かないでしょ
552名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.133.137.102])
2023/05/03(水) 10:03:24.72ID:Hiis+dusa
>>543
色詳細設定の色温度調整で変わるから+1→+5でケルビン数の上りで白が強調される
分かりやすく言えば車のヘッドライト暖色から白色になるのと一緒
これはモデルによりメーカーがわざと違いが目に分かるように初期の段階で分けてるからそう見えるだけで映像設定で同じに出来る
Mモデルは細かく言えばキリがないけど有機ELとMiniLEDの輝度位しか違いは無い
何も設定してない状態のぱっと見だけしか判断出来ないのはメーカーと小売の思う壺
553名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.133.137.102])
2023/05/03(水) 10:11:10.76ID:Hiis+dusa
また新たなバグを見つけた
Bluetooth機器を複数登録して切り替えると音が出なくなる
最初イヤホンの故障かと思ったら違っててスマホに接続を試したら普通に音楽が聴けたのでイヤホン側の故障ではなかった
再度イヤホンをtv側と接続しても音が出ない
ヘッドホン、イヤホン、サウンドバーをテストの為接続したらヘッドホン側だけしか音が出なくなった
改善方法の手段がなく接続解除してから再登録しても音が出ない
これを元に戻すにはtv側のリセットが必要
リセット後再登録で音はなるようになるがBluetooth機器を切り替えたらまた音が出なくなる
554名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.133.137.102])
2023/05/03(水) 10:25:28.95ID:Hiis+dusa
他シリーズでも同じ症状があるが現在俺のtvで発生してる不具合(Mシリーズ)

tv側アプリのprimevideoで再生後に横線が入る(時間経過で消える)

アプリ動画起動後に地上波に切り替えると暗転した状態で音声のみが流れる

firestick使用時スリープ状態になるとスピーカーから異音が繰り返し発生する

firestickとtv側のアプリと地上波を切り替えると暗転状態で音が流れるfirestickをそのまま切り替え動画視聴すると映像は流れるが音声が流れない

Bluetooth機器を複数登録すると音自体が出なくなる

地上波ほぼ観ないから凄い不便でまともに使えてない状態が購入からずっと続いてる
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5501-exnk [126.21.248.12])
2023/05/03(水) 10:48:29.91ID:VTm7OKDu0
>>554
なんで修理依頼しないのかわからん
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a312-NVGG [139.101.173.106])
2023/05/03(水) 11:41:51.49ID:m2Fcprgn0
>>554
購入からずっとなら何故保証があるうちに修理依頼しないの?
仕様だーって言われたのならこんな所で文句垂れるのも分かるが。
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b68-1Cuu [121.80.116.38])
2023/05/03(水) 12:08:13.84ID:nMrFDwm30
m550kで動画配信サービスボタンを他のアプリに割り振りたいんですが
ユーザー補助の設定項目がなくてbutton mapperが使えなくて困ってます
方法ありませんか?

メーカーチャットでユーザー補助について聞いてみたら「項目がないから不可」と言われました
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d27-aiOF [210.237.114.129])
2023/05/03(水) 12:20:54.94ID:LhBAeemu0
>>545
どこ?
559名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp21-exnk [126.167.147.2])
2023/05/03(水) 13:41:38.01ID:nNd7jIgxp
>>558
かのちゃんねるのお店ってやつ
福岡にあるカノデンキって会社のネット通販のお店みたい
REGZAのみしか取り扱ってないけど公式YouTubeのクーポン使うとめっちゃ割引になる
送料設置無料で5年保証付き
多分新しくネット通販始めたから開店割引でお得に買えるみたい
2022モデルもセールで安く売ってる
560名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.133.132.61])
2023/05/03(水) 13:46:10.91ID:VE4ToWfya
>>555
過去レス追ってくれたら分かるけど修理依頼出して日程決まってる
毎回修理依頼したと言わなきゃ駄目なのか?
561名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.133.132.61])
2023/05/03(水) 13:48:28.73ID:VE4ToWfya
>>556
情報共有と文句は違うけど文句に見えたらすまない
小学生でも分かるように説明すべきだったな
こういう不具合って個体差もあるし他に情報くれてる人が居るし情報共有すべきだと思うが意図が分からずすまなかったな
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0502-exnk [124.215.179.42])
2023/05/03(水) 13:55:34.81ID:fEWobEuV0
>>561
小学生でも故障・初期不良だって分かって、小学生でも情報共有に意味ないって分かるからじゃね??
563名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-wpou [106.146.108.239])
2023/05/03(水) 14:13:40.52ID:1LmWnD2pa
>>562
すまん頭小学生未満と日本語の読解力がない人もいたな
情報共有が意味がないならこのスレ見に来なければ?w個体差ってわかる?故障かどうかわかるの?何のための修理依頼なの?ここで話してる人全部否定してる事になってるけど頭大丈夫?頭悪いねってよく言われるでしょ?黙ってた方が良いよw
564名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-wHlW [106.180.2.234])
2023/05/03(水) 19:39:51.11ID:Y4QshlhIa
内容からして故障というかバグっぽいからTVSに伝えた方が良い
そういう声から不具合把握して早くアップデートするから
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bf4-mxz/ [119.26.183.114])
2023/05/03(水) 20:11:44.42ID:6cM+tpfm0
>>559
85Z970M ¥647,000
っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!
566名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp21-exnk [126.167.149.114])
2023/05/03(水) 20:35:54.31ID:+ALmQgw5p
>>565
クーポン使うとやばいくらい安くなるよね
ユーザーとか信用増やしたいとかで先行投資なんかな?
567sage (ワッチョイW 0d6e-0IIR [138.64.64.139])
2023/05/04(木) 05:34:33.48ID:CvnQXQiW0
いつもの事だが捏造君ウザいな。
捏造君の書き込みだけあぼーん出来ればいいのにな。
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d502-sG5u [36.13.134.7])
2023/05/04(木) 08:40:00.00ID:W5DLro9m0
遅延スレで論破されて他のスレで八つ当たりし散らかしてるガイジやからなぁ
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d27-aiOF [210.237.114.129])
2023/05/04(木) 10:24:46.84ID:JETYki8Q0
>>559
それちゃんと5年潰れなそうな会社なの…
570名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp21-exnk [126.167.148.219])
2023/05/04(木) 11:18:56.30ID:WAYL2G2np
>>569
創立48年みたいだし潰れんだろ
地域密着みたいだし
最悪ネット通販が終わるくらいじゃないか?
そもそも5年はREGZAの保証になるから会社は関係ないけど
571名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-rK8c [106.131.25.81])
2023/05/04(木) 12:37:13.25ID:XyforpP0a
???
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-hzXf [121.111.164.47])
2023/05/04(木) 12:53:28.15ID:Xqcpp/Vr0
>>559
悪いけどステマっぽいなぁ。

故障時の保証とか考えるとやっぱ大手じゃない?
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d27-aiOF [210.237.114.129])
2023/05/04(木) 12:56:40.86ID:JETYki8Q0
今すぐ買うならいいかも。
多分他もこのくらいの値引きまでは可能で様子見ながらジリジリ値下げしてるんだろうから、ちょっと待てるなら他も同じくらい安くなりそうだね。
574名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr21-HoNx [126.194.225.88])
2023/05/04(木) 18:44:57.02ID:OlnvFdmGr
>>567
故意に>>508みたいな嘘吹き込むのが特にね
LGスレでも同じ事してるみたい、というか此処より数倍酷い
普通の荒しと違って詐欺目的だから悪質なんだよな
575名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-xjQR [49.97.51.249])
2023/05/04(木) 18:52:56.79ID:kOaYYDTod
>>567 AV/家電製品板キチガイ判定まとめ

【LG組】
●ミッドシップ君(アウアウ)
多レス(赤いのは大体こいつ)、ワッチョイありなしに関わらずIP変更、複アカ(オッペケ、テテンテンテン等)による自演多
複数のTV関連スレで活動、自身の名前が出るとすぐにレスしてくる
rtingsリンク張り付け多用、議論不可(論点ずらし・オウム返し・理解出来ない・コピペ・逆質問・2択強制連投逃げ常習)
長文の注意喚起(近頃AV板~捏造君と~)を書くが注意人物は本人というオチ
自身の書いた注意喚起文アンカ付の「これ捏造君」連呼(よく見かけるはず)
自身への追及が増えると自分のキャラを他人に被せて存在を惑わす(★LG組である事を隠そうとする)
「例:自分はミッドシップじゃないよ◯◯がそうなんじゃないの?ミッドシップは機種A95Kを推すSONY信者のはずだから~等」
自作自演質問からのX85J解像度半分or西川善司スト5遅延リンク誘導多
謎の関係者目線(ソニーは~ブランドの力で~売れればそれで~コスト・技術・体制がどうのこうの~)
A95Kの性能に屈する

●50代ジジイ(アウアウ)
rtingsリンク張り付け多用、コストコで片落ちLG購入自慢
妻子持ちプリキュア好き。女装ポケモン(スマブラ?)おじさんという指摘あり
謎の関係者目線(SONYは外注~儲け主義がどうのこうの~)

「phosphine_plasma」名義にて、Yahoo知恵袋で相談者にBRAVIAを買わせないよう活動中
〈参考URLと活動事例〉https://chiebukuro.yahoo.co.jp/user/115352981
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
〈2023/01/29 TV購入相談者からの指摘より、意図的にBRAVIAを購入対象外にする工作行っている事を自白〉
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14274728739

【SONY組】
●捏造君(LGミッドシップ君からの呼び名)
BRAVIAの仕様を盛る傾向あり(色深度情報誇張、音声遅延ゼロゴリ押し等)、自前のwiki持ち、REGZAスレで通報直前、ワッチョイ無しスレ等で自演BRAVIA営業、暴言癖あり
LG組のスレ荒らし撹乱(これ捏造君連呼)逃げに利用される事が多い
576名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-mxz/ [49.98.240.212])
2023/05/04(木) 21:21:36.15ID:+Hzm6Kr/d
>>573
そうなんよ、85Z970Mが今年の年末頃にいくらくらいか分かれば今悩まないで済むんじゃが
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23bd-YAKM [125.198.11.236])
2023/05/04(木) 22:45:25.31ID:fRsqKRcC0
Z670LのTVerって倍速再生って出来ないの?
578名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sr21-sG5u [126.212.245.69])
2023/05/05(金) 21:18:40.79ID:wIG1Mjhwr0505
970Lはエグいぐらい綺麗だな
870Lは875Lとあんまり差がなくて価格差からすると875Lでも良いんじゃない?て思った
まぁ買うならちょっと無理してでも970Lだな
579名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-e0v/ [49.97.45.157 [上級国民]])
2023/05/05(金) 22:41:47.77ID:AXQOte4Kd
テレビの値段上がりすぎじゃね?
電気屋行ってびっくりしたわZ875L買ってよかった
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d27-aiOF [210.237.114.129])
2023/05/05(金) 22:57:28.43ID:PuRzl8mK0
970Mは実際にコストかかってて有機EL並の画質だから仕方ない
581名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-fbQi [106.133.130.87])
2023/05/06(土) 00:07:03.95ID:Yi7f8eFOa
970M確かに高いな
875Lのこのくらいの時期と比べて10万以上高い気がする
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-Vvik [112.68.156.197])
2023/05/06(土) 00:54:02.08ID:yzoZ1/bM0
所詮液晶でしょ
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2327-NA9X [210.237.114.129])
2023/05/06(土) 01:19:45.98ID:JTjY5Rsd0
頭でっかちな奴にブラインドテストさせたら間違えると思うわ。
それでいて有機ELは電気食いだからな。
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4eda-qc83 [223.217.69.239])
2023/05/06(土) 02:48:29.90ID:gruFnDC00
未だに有機ELが消費電力高いって言ってる奴居るんだな
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb9c-H5vb [90.149.178.66])
2023/05/06(土) 04:08:00.57ID:i/3QkZOK0
電気代が怖いならスマホで見てたら良くね
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e44-O5MS [119.230.9.79])
2023/05/06(土) 08:00:28.91ID:f1gUXXIk0
>>584
メーカーがそう公表してるんじゃね?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001527568_K0001527564&pd_ctg=2041
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e44-O5MS [119.230.9.79])
2023/05/06(土) 08:02:44.16ID:f1gUXXIk0
自分で貼って思ったが、65Z970Mって、40kgもあんのかよ…
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-Vvik [112.68.156.197])
2023/05/06(土) 08:14:08.13ID:yzoZ1/bM0
>>583
明るさは勝てるだろうしそんなにすごいのか
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4eda-qc83 [223.217.69.239])
2023/05/06(土) 08:28:43.81ID:gruFnDC00
>>586
カタログ消費電力は最大輝度時の消費電力な。勇気ELは当然高くなる
実使用上の消費電力は液晶よりやや多い程度ってワットチェッカーで検証してるおじいちゃん居たから自分で探してくれ
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4eda-qc83 [223.217.69.239])
2023/05/06(土) 08:30:26.57ID:gruFnDC00
勇気ELってなんだよ。有機ELね
591名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd42-O5MS [49.97.20.221])
2023/05/06(土) 09:22:50.32ID:nSA8xXmxd
>>587
回転スタンドにしてるからねえ。
Z670Kから採用してるけどあの重たいスタンドは地震には強いかも。
592名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd42-NA9X [49.109.4.43])
2023/05/06(土) 10:21:46.57ID:zRRiAQYKd
>>589
やや多いでずっこけた
多いんじゃん
593名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-qc83 [49.98.162.31])
2023/05/06(土) 10:42:48.55ID:McStrmued
>>592
単純にカタログスペックだけ見てその差だけ消費電力多くなると思ってるなら間違いって話だし
絶対に液晶より消費電力多くなっちゃダメって考え方ならそりゃアウトだな

まぁ暗いシーンだと液晶より消費電力低くなるけど
594名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd42-NA9X [49.109.5.97])
2023/05/06(土) 11:33:04.11ID:4XvOiQr6d
消費電力高いって指摘に食ってかかるなら消費電力低いって反論じゃなきゃ変
はじめから暗いシーンは低いこともあるよ!って言えば良い
595名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-qc83 [49.98.162.31])
2023/05/06(土) 12:29:42.19ID:McStrmued
そっか、俺が悪かったよ
まぁ>>586で貼ってる機種で言えば、1.7倍消費電力が多いとか考えてるなら間違いだぞって話だからな
そういう前提で消費電力を語るべきじゃないと言うこと
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e44-O5MS [119.230.9.79])
2023/05/06(土) 12:43:28.49ID:f1gUXXIk0
これとかかな?



原理的に液晶はシーンに関わらずフラット(miniLEDは多分異なる)
有機ELはシーンによって変動幅が大きいって感じかね
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2210-KeI6 [61.127.129.144])
2023/05/06(土) 13:12:23.35ID:vf5xhfiM0
>>596
こういうどうでも良いことを動画にするのほんと嫌い
結果だけ書け
598名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-NA9X [49.98.173.143])
2023/05/06(土) 14:01:32.27ID:L8fLQ4pUd
>>543
65の970が37万じゃん
もう購入済みかw
599名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-qc83 [49.98.162.31])
2023/05/06(土) 15:19:35.15ID:McStrmued
>>596
そうそう
内容うろ覚えだったけどテレビだと大差ないって感じだったか
miniLED機種との比較も気になるけど高いから中々やって貰えそうにないね
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f4e-R5gX [116.82.175.212])
2023/05/06(土) 15:37:46.88ID:mRQhos660
有機とかアホしか買わんからなw
601名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-qc83 [1.66.97.151])
2023/05/06(土) 18:50:04.06ID:/F8tg4vtd
>>600
何使ってるの?
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2327-NA9X [210.237.114.129])
2023/05/07(日) 20:22:55.71ID:PiXSAMHf0
ずっと有機EL買うつもりだったけど、お店で比較してZ970M買いました。届くのが楽しみ。
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-Oc6z [60.111.107.15])
2023/05/07(日) 20:24:05.23ID:NXMx8O9Z0
ガシャーン!
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37da-4Kyd [60.46.156.166])
2023/05/07(日) 22:25:17.39ID:5dX0rTx60
>>602
おめでとうございます
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46bb-4g5A [217.178.197.227 [上級国民]])
2023/05/07(日) 22:40:35.44ID:7smAtVrs0
質問です
43M550Lを使っています

あまぞん.co.jp: 山崎実業(Yamazaki) 薄型テレビラック ブラック 約W70XD13XH60cm スマート 4271 : 家電&カメラ
https://www.ama---zon.co.jp/dp/B07P79QBY8

これ付けている方居ますか?
改造が必要として素人でも可能でしょうか
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22ad-WoZX [27.142.213.59])
2023/05/07(日) 23:04:09.04ID:qMPmiVW+0
43Z670L買う予定なんだけど6月になった方が安くなるかな?
607名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-XCTr [126.166.232.104])
2023/05/07(日) 23:13:30.43ID:2FlX67l3r
結局、MシリーズってVRRでのローカルデイミングは効くんかな?
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-EJxW [60.127.207.197])
2023/05/08(月) 01:57:41.19ID:V1WNiLbV0
>>605
https://jp.daisonet.com/products/4965534149136
モニター用小物テーブル
を友達が3個買ってました。
既に2個あると言ってましたよ

5個繋ぐなら
2個買って 板で繋いだら?
と思いましたが…
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-EJxW [60.127.207.197])
2023/05/08(月) 02:07:15.43ID:V1WNiLbV0
>>605
VESA規格(縦×横) 200×200mm
と あるので 付けれるかと

https://direct.sanwa.co.jp/tvstand/search.jsp?model=43M550L
610名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-Of1t [49.98.143.22])
2023/05/08(月) 02:30:44.39ID:Iu69eV/fd
>>607
効かない
611名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-mskx [126.194.219.230])
2023/05/08(月) 09:41:07.69ID:NAt2nkFhr
>>610
「効かないで欲しい」
の間違いだろ
お前はレグザ下げたくて仕方ないもんな
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-XCTr [36.13.134.7])
2023/05/08(月) 09:47:49.67ID:9vTkrZrA0
どっちだよw
613名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-TNWZ [49.96.244.42])
2023/05/08(月) 10:28:49.04ID:+D5rmmZjd
サムスンの有機ELってソニーしか使ってないのなんでなんだろ
Switchの焼付き耐久見る限りだとゲーム用に良さそうだしゲーミングに力入れてるならサムスンパネル使いそうな気もするが
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfcf-CjDf [180.53.110.190])
2023/05/08(月) 10:39:31.51ID:OdiNZp7P0
>>613
そもそも数が少ないから調達力のあるグローバルメーカーしか仕入れられない
615名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 10:48:43.90ID:jWQVJkWEM
>>613
QD-OLEDは既に焼き付き耐性低い事が明らかになってるよ
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
価格も高いだろうし、無理に採用する必要はないって判断なんじゃないかな
616名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-Of1t [49.98.148.139])
2023/05/08(月) 11:45:13.33ID:j1gzVKUXd
>>615
有機ELの画面焼けはLGでも同じ、気になるなら液晶しかないよ
こんな感じ↓

LGスレ見る感じ目覚ましテレビのロゴで焼ける人が多いっぽいので、ゲームとニュースは特に注意かな

【悲報】LGの有機ELテレビを買って2年経った結果
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html

2022年モデル
現在の有機ELのパネルは赤ムラがあります、これは画面焼けではなく新品でも起きる模様。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚

2020年モデル
・LG OLED CXPJA
APEXの自分のHPが表示される部分が薄ら残ってる感じ、因みにノイズクリアでは消えなかった。輝度45に設定
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=26149
1日平均1時間未満で明るさ半分以下にしていても焼きついてしまう模様

2019年モデル
・LG OLED C9PJA
Windowsの壁紙だよ TOKYOってはっきり映ってて笑う
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚

2018年モデル
・LG OLED C8PJA
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
617名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 11:47:26.17ID:jWQVJkWEM
>>610,616
これ捏造君>>4
618名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-mskx [126.157.220.211])
2023/05/08(月) 11:53:20.64ID:WpnHwAPMr
>>613
スマホやタブレット用のOLEDは量子ドットなど使っていない純粋な3原色のOLEDでQDOLEDとは全くの別物なんだが
というかソニー上げたいならソニースレ行けよ
もっともお前はBRAVIAも持ってないし向こうのスレ住人からも煙たがられてるけどな
619名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-Of1t [49.98.148.103])
2023/05/08(月) 11:53:46.80ID:wnS3zKP2d
>>617
自分に捏造言われても
ソース元に言ってくれよww写真まで付いてるんだから
620名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 11:56:06.92ID:jWQVJkWEM
>>619
これ捏造君>>4
621名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 11:56:43.23ID:jWQVJkWEM
ちなみに同じLG製のパネルでもLGよりもソニーの方が焼き付き耐性低い事が判明してるね
これは4か月後の比較画像
[A90K]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[A90J]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[A80K]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[A80J]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚

[G2]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[G1]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[C2]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[C1]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
622名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-Of1t [49.98.151.254])
2023/05/08(月) 12:00:32.89ID:BNhk5mhFd
>>621
rtingsの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>616
LGの有機ELは画面焼けする
623名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 12:01:26.00ID:jWQVJkWEM
>>622
これ捏造君>>4
624名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 12:04:29.36ID:jWQVJkWEM
当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
625名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd62-NA9X [1.75.248.55])
2023/05/08(月) 12:10:59.41ID:xuwCwCo9d
>>602
65インチ37万なので安いですもんねv
626名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd62-NA9X [1.75.248.55])
2023/05/08(月) 12:12:36.57ID:xuwCwCo9d
変な人くると一気にスレすすむね
627名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-mskx [126.157.214.253])
2023/05/08(月) 12:13:48.27ID:l9VSXaQQr
ソニーの有機は画面から音出す為に放熱板簡素化してて弱いって指摘してた人居たけどそれが実証された感じだな
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86ba-0p8m [121.84.129.22])
2023/05/08(月) 12:14:50.45ID:s5Kokw9n0
焼き付きちがいってかw
629名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-mskx [126.157.214.253])
2023/05/08(月) 12:17:50.29ID:l9VSXaQQr
>>626
レグザやLG見下して満足したい人がいて該当スレでネガキャンしてるんだよね
下げる為に嘘捏造工作何でもやるって感じ
630名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 12:20:14.58ID:jWQVJkWEM
多分こういう事なんじゃないかな

119 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2023/03/19(日) 07:32:07.60 ID:GxfVx8yP0
やっぱりアコースティックサーフェスが原因なんじゃないかね
A80Jの分解画像があるけど、バックパネルを放熱板としてほとんど使えていない
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
酷く焼き付いたA90KやA95Kなんて背面の金属部分が露出してすらいない
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
LGは金属面が広く露出していて、効率的に放熱できてるんじゃないかな
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
これはA1の画像だけど、基板部分は金属プレートの外側に実装されてる
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
ソニーは画面から音を出すためにこのインナープレートを取り付けてすらいないんじゃないかな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1480876.html
LGディスプレイとしても、インナープレートについて、そのまま標準品を付けるか、液晶パネルのオープンセルのように、セットメーカーが独自にしつらえるか、のオプションを与えています。
631名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-Of1t [49.98.151.132])
2023/05/08(月) 12:30:15.32ID:/61rMiSqd
>>630
多分て妄想かいw
捏造君がソースとしているrtings自身が

調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記してる


で、結果はこれ>>616
LGの有機ELは画面焼けする

これ以上でもこれ以下でもないよ
rtingsの結果に文句があるなら自分で計測しなさいな
632名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 12:31:27.38ID:jWQVJkWEM
>>631
これ捏造君>>4
633名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-no2h [49.98.144.81])
2023/05/08(月) 12:31:45.99ID:y4hKnB9ed
>>611
あれ?効くようになった?
コントラスト下がるから効いてるようには見えないけど
なにかソースある?
634名無しさん┃】【┃Dolby (123456 Sd42-TNWZ [49.96.244.42])
2023/05/08(月) 12:34:56.41ID:+D5rmmZjd123456
>>614
なるほどなー
サムスンパネルは気になるけどブラビアは応答速度遅いからレグザで使ってほしかったんだけど厳しいのか

>>615
アコースティックなんちゃらとかでブラビアは焼付き耐性低いみたいなのは聞いたことがあるんだけど、サムスンパネルそのものが耐性低いのか
635名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 12:38:28.83ID:jWQVJkWEM
>>633
これ捏造君>>4
636名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 12:39:53.17ID:jWQVJkWEM
>>634
その辺も以下で考察されてるよ
端的に言うと、RGB構成なのが仇になってるのではないかとの事
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
637名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-XCTr [126.166.199.120])
2023/05/08(月) 12:40:30.15ID:CNu48nCmr
Z875LではVRRではコントラストの項目がグレーアウトして変更出来なくなるので
Mシリーズでそこが変えられるならローカルデイミングが効いてると思う
638名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-mskx [126.157.220.35])
2023/05/08(月) 12:51:48.02ID:j5wnSwKRr
>>637
その情報はまだ無いわけだけどソニーおじさんは勝手に効かない事にして吹聴してるね
639名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 12:54:11.38ID:jWQVJkWEM
効かないと断言した>>610がソース出してくれるんじゃない?
捏造じゃなければたけど
640名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 13:01:04.66ID:jWQVJkWEM
ちなみに捏造君はVRR時じゃなくゲーム時にローカルディミング動かないと捏造したりもしてる
2日前は分からないと言ってたのに今は効かないと断言してるのだからその間に購入して検証したのでしょう

ゲームに適した遅延の少ないテレビ 169枚目
http://2chb.net/r/av/1678733612/454

454 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2023/05/06(土) 14:14:23.53 ID:nM127iIQ0
>>453
画質では970M一択なんだが、前モデルはゲーム時ローカルディミング動かない地雷だからそれがどうなっているかによるな・・・
641名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-no2h [49.98.146.134])
2023/05/08(月) 13:01:41.77ID:/ae8Z/8Zd
>>639
え゛ソースすらないのかい
642名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 13:02:51.34ID:jWQVJkWEM
>>641
これ捏造君>>4
643名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-XCTr [126.253.201.30])
2023/05/08(月) 13:14:45.55ID:z0VZQbEFr
捏造ガイジってこんな事の為に一日中5chに張り付いてんの?
644名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-mskx [126.157.220.35])
2023/05/08(月) 13:22:10.04ID:j5wnSwKRr
>>643
仕事もせずに昼から深夜まで年中無休で毎日ね
年間数万件捏造書込みしてるんじゃないかな
自分で捏造wikiまで編集しててそれがライフワーク
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4349-Hbdg [152.117.139.113])
2023/05/08(月) 19:46:27.85ID:Kobtqqai0
Z7から870Lに買い替えたんだけど、クリアスムーズってすごい滑らかでビックリした
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f01-y7tF [126.76.203.95])
2023/05/08(月) 20:07:22.37ID:OZy7ZpwF0
>>453
>>640
なんだこれ…
だれにレス入れてんだ?
647名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7f-wiCa [36.11.228.164])
2023/05/08(月) 20:11:38.50ID:jWQVJkWEM
>>646
いや、それ別スレの捏造君の書き込みだから
アンカはその別スレの書き込みに対してだよ
648名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-UyqJ [126.133.224.112])
2023/05/08(月) 20:18:03.10ID:lpNnK9l/r
>>643
これ捏造君って50回位言うと大体1日が終わる
それだけの人生
楽しそうだろ?
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4eda-qc83 [223.217.69.239])
2023/05/08(月) 20:29:51.44ID:tzzMXcDd0
捏造君

↑NGワードに入れとけ
650名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-mskx [126.194.199.30])
2023/05/08(月) 20:56:45.11ID:4oUAO66Ur
まぁ「これ捏造君」はソニーおじさんの詐欺の数だけ発動するって事だけどな
651名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-XCTr [126.253.201.30])
2023/05/08(月) 21:40:33.91ID:z0VZQbEFr
俺の確認しただけでもソニー、LC、ハイセンスのスレで同じ事やってるから控え目に言って病気
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2327-NA9X [210.237.114.129])
2023/05/08(月) 21:42:48.91ID:3FLWLuOE0
>>625
視野角と黒浮きの改善で欠点がほぼ無くなっていて、輝度や白の発色はもとより優れているので、それでいて9900Mより970Mの方が安いのはもはやバグですね
653名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-XCTr [126.253.161.74])
2023/05/08(月) 22:27:12.05ID:OAOkqIHjr
>>637の補足だけど
Z875Lだと設定→映像設定→映像調整→コントラスト感調整→LEDエリアコントロール
で設定。めっちゃんこ深いとこにあるから探すの大変
Mシリーズが同じかわかんないけどここがVRRでグレーアウトしてないならローカルデイミングが有効と言えるはず
Mシリーズ持ちでVRR対応の機器持ってる人は試してみて

ちなみに原理はわからないけどHDMI入力(ゲーム機)の時はここがオートだとローカルデイミングオフ状態になるので
手動で10にすると黒がバッキバキに黒くなって白はピッカピカで幸せになれます
Mシリーズの人も一応確認してみた方がいいかも?
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-Vvik [112.68.156.197])
2023/05/08(月) 23:23:22.58ID:991/T18S0
ネット動画ビューティプロが売りの一つなのに貧相なネット対応アプリ
GoogleTVにするかhdmiでもネット動画コンテンツ認識してくれたらな
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-XCTr [36.13.134.7])
2023/05/09(火) 05:54:26.97ID:wnzToNHo0
プラットフォームから提供されてるアプリそのままじゃね?
アマプラ、ネトフリ、ユーチューブぐらいしか観ないけどUIは泥のアプリと同じだと思うが
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-Vvik [112.68.156.197])
2023/05/09(火) 07:07:01.75ID:Hz9MEAl90
>>655
ほなら自由にアプリ足させてほしいなぁ
アップルないのほんまに不便や
657名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-mskx [106.146.87.135])
2023/05/09(火) 11:14:01.63ID:C5DwE3kea
>>654
GoogleTVになると録画したのを他の機器で見たりレコーダーに移して保存するとか一切出来なくなるけどそれでもいい?
658sage (スプープ Sd62-Apl+ [1.73.151.19])
2023/05/09(火) 18:58:23.01ID:mKBm11hkd
Z970M店頭で見てきた。
Z875Lよりも値段は大分高くなったけど画質は比べ物にならない程向上しているね。
ローカルディミング数がZ875Lの10倍になったからなのか、花火みたいな動画でもハロが気にならない。
高すぎるけど見てしまったら、欲しい。
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b02-Vvik [112.68.156.197])
2023/05/09(火) 19:54:38.82ID:Hz9MEAl90
>>657
いいよ
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-TNWZ [60.65.5.42])
2023/05/09(火) 21:00:43.04ID:6KjU9VTT0
40S10をPCモニターとして使ってたんだが画面映らなくなってご臨終...
電源入るんだけど一切映らなくなった
新しいREGZA欲しいんだけどこのタイミングならどれがいいんだろ?
4kモニターで43インチ辺りを探してるんだけど今のREGZA分からん...
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-XCTr [36.13.134.7])
2023/05/09(火) 21:34:05.85ID:wnzToNHo0
870Mも画質は綺麗だけどAI処理やゲームスムーズを考えると875Lを選ぶのもアリな気はする
まぁ55インチに拘らないならちょっと頑張ってでも970Mだわな
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8602-O5MS [121.111.164.47])
2023/05/09(火) 22:04:21.57ID:wbhDTMwM0
870M、結構もう値下がりしてるな。
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6a7-tcUg [153.178.131.96])
2023/05/09(火) 22:10:28.07ID:xAW7G+vV0
55インチ液晶でハイエンド機だしてくれないかな・・・
出してくれないと55インチ液晶では永久にゲームスムーズ使えないよね。
価格高くても買うのに。有機はABLと焼付きが気になって
積極的に買う気がしないもんで。
65インチ以上ははデカすぎて設置できないわ。
664名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-TNWZ [49.98.116.225])
2023/05/09(火) 22:20:25.25ID:SzceBPvxd
>>660
43vのREGZA
特にこだわりが無いなら新しいZ670LかZ570Lで良いんじゃね?

https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_se=9&pdf_Spec301=43
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab02-mskx [106.168.151.143])
2023/05/09(火) 23:15:43.30ID:O0fCenvq0
55インチを選ぶならZ870Lだろうなぁ…。
本当ならZ970Mに55インチを設定すべきだったね
Z870Mだと22年モデルの770Lと同じ扱いだろうなぁ。
666名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd62-TNWZ [1.73.138.98])
2023/05/10(水) 02:34:18.18ID:+q9TuFVzd
>>664
ありがとう
670Lの方が色々と570Lと比べて良さげね
670Lについて詳しく調べて前向きに考えてみるよ
667名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-Q0NY [106.131.39.225])
2023/05/10(水) 10:42:52.69ID:xGXWER9ja
ワイ42Z1から55z570Lに買い換えて
すっかり満足してるんじゃが
このスレの人たちは金持ちじゃのう。
上級機はさらにキレイなのか。
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-XCTr [36.13.134.7])
2023/05/10(水) 11:28:34.72ID:YdLGcC+T0
本人が満足ならええねん
669名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3f-6WVY [126.167.145.216])
2023/05/10(水) 12:26:10.24ID:2kRGnKWnp
X9900Lの55型めっちゃ安くなってるじゃん
ネット通販でポイント込みで18万とか過去最安じゃない?
670名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-Iqug [49.104.30.199])
2023/05/10(水) 14:50:09.15ID:kX981L5+d
ちょっと値段上がったけど740XSを総合的に勧めたい
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-PKFD [153.140.46.14 [上級国民]])
2023/05/10(水) 14:54:46.50ID:CrFYMLBMM
>>667
うちの42Z1まだ壊れない
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2247-WgrX [219.66.178.86])
2023/05/10(水) 17:59:24.29ID:ChSl7w+D0
>>671
去年の秋からなんかへん
うちの42ZG1は、右半分に緑色ノイズが入る。
基盤のLEDが赤色点滅し続けている。
故障かな。
673名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-3Bhr [1.75.154.57])
2023/05/10(水) 19:15:32.55ID:n489w0cwd
デモPVは去年のほうが良かったな。
今年のは知らない人だ…。
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab5f-6WVY [106.72.165.192])
2023/05/10(水) 23:55:47.81ID:0lahwZFK0
42Z1から43Z670Lに買い換え検討中ですがIPSからVAになるとガッカリしますか?
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-tWnK [60.111.221.97])
2023/05/11(木) 00:35:34.47ID:6wRBW0Ua0
>>674
もっぱら一人で真っ正面から見てるなら大丈夫。
家族でTVを囲んで、ならアウト。
その場合、もうちと奮発して48の有機行っとこう。
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-Oc6z [60.111.107.15])
2023/05/11(木) 09:58:27.65ID:B0hsR/xX0
670LてVAなんだ。上の方のグレードだから意外
677名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-mskx [126.166.200.86])
2023/05/11(木) 10:54:39.53ID:fK1dj+7Ir
>>674
枠の大きなZ1からの買い替えだと43型は小さくなった様に見えて50型にしとけば良かったってなりそう
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f62d-NA9X [113.197.193.5])
2023/05/11(木) 11:23:43.65ID:CgoLFe/T0
昨日65Z875と65Z770を2店舗で見比べてきたんでけど両店とも何故か770の方が精細に感じたんだがそんな事あんのかな?

一応両機とも映像設定は標準に戻し地デジのNHKを見比べた感想です
店の人曰くMini LEDは輝度が高い反面映像がソフトタッチになるとの事だったけど…
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8635-uHSN [121.84.66.218])
2023/05/11(木) 11:28:20.07ID:15LUD62a0
>>674
一年チョイ前にZ3→740XSに変えた。
斜めから見ると当たり前だが全然違う正面~炬燵分横程度なら問題ない

と言うか、予想以上に画質が上がっててビックリした。

…Z3にはトランスコーダ乗ってたのに無くなったのが残念(つーかZ3にしか載ってないんだよな確か)。録画用途だと別に必要ないが、スマホで見るのが…
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c610-M/Xh [153.129.169.133])
2023/05/11(木) 18:21:15.47ID:CeTMKrHd0
どのメーカーも新型は50インチ以下は壊滅状態だな
43Z670Kから乗り換え先がないわ
VAお断りだからもう有機ELくらいしか選択肢がないけどその有機ELも50インチ以下は劣化仕様臭いし困ったもんだわ
681名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf3-jrU7 [210.138.179.44])
2023/05/11(木) 18:26:29.36ID:fRHeQcsHM
>>674
先月50z670Lに買い替えた
正面はかなり満足、斜めからは不満
ダイニングテーブルの位置とテレビの向きが直角に近いのなら、総合的には有機かIPSパネルを選ぶべきと思う
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37da-4Kyd [60.46.156.166])
2023/05/11(木) 19:05:23.91ID:HJMu0WGI0
最低限のラインが55インチからだからな
部屋の狭い日本では50インチ以下の
ニーズ強いのに
683名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-qc83 [49.98.157.113])
2023/05/11(木) 20:46:15.63ID:DIVEMdyKd
貧民相手は儲からないから仕方ないんよ……
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 76bd-hGOv [49.129.242.128])
2023/05/11(木) 21:17:25.64ID:ZN0vpDai0
♪貧民われら皆共に
 テレビが買えん大貧乏〜
(by愛国行進曲の替え歌)
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3732-9hvz [60.238.219.160])
2023/05/12(金) 00:39:10.13ID:3XG02SYr0
ハイブリッドキャストが駄目になった iphone13 ios16.4.1 泥の方も 電源消すのと音量変えるだけなんたが なんかアプリないですか M510X
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b21-X1pj [122.196.13.25])
2023/05/12(金) 13:18:42.51ID:86Y93GJV0
>>678
そこは好みの問題
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6cf-NA9X [153.132.93.38])
2023/05/12(金) 13:26:05.23ID:foLUGj/30
>>686
レスありがとう
そんなもんなんですかね、、
でも好みの差で片付けるにはグレードも価格も違うから何かモヤモヤするんだよね、、
875があんなにボヤけて見えるとは思わなかったな
688名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-XCTr [126.158.240.35])
2023/05/12(金) 14:00:37.84ID:xmKj8B3Sr
875LはAIによる映像処理が入るから人によっては苦手かと
689名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-ku8O [126.156.155.66])
2023/05/12(金) 15:34:46.58ID:f0xhc/str
>>687
好みの問題なのかな
オレは770の方が暗くて色もハッキリしてなくて微妙だと感じた
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
左が770で右が870
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4eda-qc83 [223.217.69.239])
2023/05/12(金) 16:52:04.20ID:UXqlOAOe0
780Lと875Lで映像処理の話してるのに870Lを持ち出してくる男の人はちょっと……
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af5f-7X9T [14.13.195.32])
2023/05/12(金) 22:13:18.24ID:WXfD43J00
店頭展示のテレビなんて誰がどんなふうに設定弄ってるかわからないしな
あと875Lは遠影が超解像でザラザラにならない様に動作してるからオブジェクトだけより全体的な画質で見るべきなんだろうね
692名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-ku8O [126.156.157.24])
2023/05/12(金) 22:39:10.37ID:DCqw98q3r
>>690
770と875の話であれば770と870の比較でもそう大して変わらないのでは?
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-XCTr [36.13.134.7])
2023/05/12(金) 22:59:52.59ID:1ZAqoE+t0
ZR2とZRαは地デジなら結構違うやろ
694名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-ku8O [126.156.158.201])
2023/05/12(金) 23:40:57.07ID:LFKB9+6nr
870より875の方が画質が良いってことだから印象の結論としてはそれほど変わらないのかなと
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfc9-rIjI [153.222.8.8])
2023/05/13(土) 00:12:17.26ID:s2vIaHn20
レスくれた方々ありがとう
色合いや明るさは明らかに875が上でした
そこは間違いありません

ただ770は暗い分細密に見えるというかむしろ875が明る過ぎて細かな部分が見えない、あたかも白潰れを起こしてしまっているかのようにデイティールが飛んでしまい全体にボヤけているような印象を受けました

店員の説明もそれを裏付ける内容だったので本スレの詳しい方にお聞きしたいと思った次第です

最終的には好みで判断するしかないとは思うのですが値段もグレードも上の875が負けるなんてあるのかと疑問を抱いたためご相談させていただきました
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4327-rIjI [210.237.114.129])
2023/05/13(土) 00:36:03.57ID:wEovP7S40
明る過ぎて目が追いついてないんだろうね
肉眼でも眩しいもののディティールは見えないでしょ

眩しいものを眩しいと表現出来るのもまた性能
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b302-sYRq [36.13.134.7])
2023/05/13(土) 01:24:16.14ID:1nWB+cSB0
目の方が普段見てるTVに補正されてるからな。
有機ユーザーは量子ドットみて眩しすぎると言ったり液晶ユーザーは有機が濃すぎると言ったり
まぁ新しいものに慣れると古い方は色褪せて見てられないって感じるよw
698名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-Cuaj [126.156.153.238])
2023/05/13(土) 02:10:42.54ID:yZb/Qkwlr
875使ってるが白飛びなんかしてないけどな
ちゃんと色も再現できてるし
暗くて黒つぶれになる方が嫌かな
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef12-SM/L [39.110.16.69])
2023/05/13(土) 07:55:43.05ID:wLRerepD0
「・多画面機能 ・HDMI2.1・4系統 ・VRR144Hz」等々は来年モデル以降のお楽しみですか。
700名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-nAmU [49.98.154.226])
2023/05/13(土) 09:23:21.84ID:70SYyJ8Sd
>>695
量販店の店頭はめちゃくちゃ明るいから
それが映像処理と合ってないのかもね
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-VAtp [153.242.91.14])
2023/05/13(土) 09:32:37.74ID:eJkO85rc0
>このあたりを見ると、MiniLEDは有機ELに比べて、強い光の周りにて表現が思いっきりつぶれてしまっていますね。
https://contents.online.nojima.co.jp/column/report_regza_202304/

65X9900Mと65Z970Mの比較
こういうことだと思う
702名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb7-C+BJ [126.166.80.25])
2023/05/13(土) 10:25:19.67ID:OFdI3Jbhp
55インチのX9900が展示品特価で10万円なんだけど
展示品ってそこまで悪くなってないよね?
703名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-nAmU [49.98.154.226])
2023/05/13(土) 10:34:20.23ID:70SYyJ8Sd
有機ELの展示品は絶対やめとけ
高輝度で長時間酷使されてるとか一番良くない使い方してるんだからな
704名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-v5H7 [106.146.88.201])
2023/05/13(土) 10:53:52.34ID:9BTB7OI7a
店鋪で比較するときはスタンダードにして見るべき
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4327-rIjI [210.237.114.129])
2023/05/13(土) 12:04:36.32ID:wEovP7S40
>>701
やっぱ有機は暗過ぎて無理だな
液晶が飛んでるんじゃなくて有機が暗すぎるんだよこれ
706名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-ynH8 [106.146.75.243])
2023/05/13(土) 12:41:37.19ID:cB8hPY7Ia
HDRの映像でもメーカーのデモ映像って平均輝度を高輝度に振っているし、元の映像のピーク輝度も不明だし、多分店頭展示用のモードでの比較
映像のデータ上のピーク輝度が1000nitでテレビ側で2000nitで出せばMiniLEDの方は地上波のように白飛びしてしてピークアウトしてしまうので参考にならない

ちゃんとしたテスト用の映像や映画作品等でシネマ系やスタンダードモードで比べないとあまり意味ないかも
それに映画作品ってAPLが30%あたりまでの高輝度が出せれば事足りるらしいのでプレミアムクラスの有機ELで暗いって事はまずない
全体を明るく出しても全面窓みたいな所に設置するとか特殊使用でない限りは眩しいだけ
707名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-nAmU [49.98.154.226])
2023/05/13(土) 13:07:56.59ID:70SYyJ8Sd
とにかく明るけりゃ正義だと思ってる奴居るからな
それで幸せなんだから放っておけば良いんじゃないの
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f34e-nyL/ [116.82.175.212])
2023/05/13(土) 13:44:24.02ID:QBv1e9J70
液晶の展示品もやめといたほうがいい?
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93da-S2oQ [60.46.156.166])
2023/05/13(土) 13:48:56.37ID:j5quOmty0
展示品で満足なら展示品でいいよ
けど店舗でつけっぱなしやから
液晶の寿命短くなってるよ
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-VAtp [153.242.91.14])
2023/05/13(土) 13:56:46.41ID:eJkO85rc0
>>706
いやREGZAに行って協力してもらって取材してるんだからそれは無いでしょ
液晶に肩入れしすぎだよ
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf02-Np+b [121.111.164.47])
2023/05/13(土) 14:48:08.14ID:CiI+aQcj0
>>702
有機ELは液晶よりも使用による劣化が早いからやめといたほうがいいのでは
結局安物買いの銭失いになるかと
712名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd37-v9iB [110.163.216.29])
2023/05/13(土) 16:59:23.32ID:O3Haml7Pd
>>702
LGのテレビだけど展示品
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
店員に聞けばわかるけど展示品って、こうなるから定期的に交換してる
713名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-sgAM [27.85.206.128])
2023/05/13(土) 17:01:09.73ID:hTueVc6Ea
>>712
これ捏造君>>4
同じLG製のパネルでもLGよりもソニーの方が焼き付き耐性低い事が判明してる
これは4か月後の比較画像
[A90K]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[A90J]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[A80K]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[A80J]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚

[G2]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[G1]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[C2]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
[C1]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
714名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd37-v9iB [110.163.12.125])
2023/05/13(土) 17:03:06.16ID:X3ektkrud
>>713
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

REGZAも動作は同じだから気になるなら絶対ダメだね

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>616

結論:LGの有機ELは画面焼けする
715名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-ynH8 [106.146.74.187])
2023/05/13(土) 17:30:58.76ID:Unm03p9qa
>>710
有機EL寄りに書き込みしたつもりなんだけどね
この手のメーカーの展示会行った事ある人だったら分かると思うけれど、どこもメーカーのデモ映像にダイナミックモードでの比較だよ

HDRの作品って目への負担をちゃんと考えているから、画面全体を高輝度で出すような事ってほとんど無いし、プレミアムクラスの有機ELはAPLが25%あたりまではABLが作動して極端に輝度が落ちる事も無いから輝度不足って事はまず無い
だから実用的な映像で比較しないと意味が無い
キャリブレーションした上で比較すればデバイスの差はあれど、黒の再現性や視野角以外は極端な差はつかないので同じような絵になるはず
そうなれば画素単位でコントロール出来て視野角も広い有機ELで良いんじゃないかって事
716名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [49.97.103.16])
2023/05/13(土) 19:26:00.15ID:m2Fc/+sSd
>>715
捏造君に構うな
717名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-sgAM [27.85.206.128])
2023/05/13(土) 19:58:27.90ID:hTueVc6Ea
>>714
これ捏造君>>4
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね

当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
718名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa7f-sgAM [27.85.206.128])
2023/05/13(土) 19:58:45.04ID:hTueVc6Ea
>>716
これ捏造君>>4
719名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5f-ECSL [49.105.103.54])
2023/05/13(土) 20:37:44.55ID:1K0hUFULd
REGZAが早よMLA有機出せばこんな不毛な言い争いは生まれない
720名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.72.0.58])
2023/05/13(土) 22:24:21.68ID:eXY6wPwDd
>>717
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

REGZAも動作は同じだから気になるなら絶対ダメだね

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>616

結論:LGの有機ELは画面焼けする
721名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/13(土) 22:41:25.22ID:pG4ddIJrM
>>720
これ捏造君>>4
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね

当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efda-nAmU [223.217.69.239])
2023/05/13(土) 22:53:33.62ID:DYoxoarX0
透明だなと思ったらめっちゃレス番飛んでる
ソニーへの憎悪で人生浪費して疲れないんだろうかね
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f34e-nyL/ [116.82.175.212])
2023/05/13(土) 23:10:26.23ID:QBv1e9J70
下見に電気屋行ったときはこのご時世かついてないテレビも半分くらいあったな
店員に言えばつけてくれる感じだった
まぁどのみちトータルでどれくらい稼働してたか謎だし寿命縮んでるか
724名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.72.2.144])
2023/05/13(土) 23:20:37.69ID:vWaTnkhWd
>>721
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

REGZAも動作は同じだから気になるなら絶対ダメだね

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>616

結論:LGの有機ELは画面焼けする
725名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.72.0.168])
2023/05/13(土) 23:22:30.50ID:2wNkkxDzd
>>719
MLAも画面焼けするから変わらんでしょ
画質面でも緑の被りも変わってない残念仕様だし
726名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/13(土) 23:25:10.68ID:pG4ddIJrM
>>724,725
これ捏造君>>4
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね

当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
727名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [49.97.103.15])
2023/05/13(土) 23:33:48.33ID:ftxOAJaBd
>>262
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

REGZAも動作は同じだから気になるなら絶対ダメだね

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>616

結論:LGの有機ELは画面焼けする

LG G2では同テストでパネルが死んでしまっているのがわかりやすいかと
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
728名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/13(土) 23:35:46.56ID:pG4ddIJrM
>>727
これ捏造君>>4
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね

当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
729名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.66.104.133])
2023/05/13(土) 23:38:51.37ID:ufV3JKD5d
>>728
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

REGZAも動作は同じだから気になるなら絶対ダメだね

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>616

結論:LGの有機ELは画面焼けする

LG G2では同テストでパネルが死んでしまっているのがわかりやすいかと
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
730名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/13(土) 23:39:13.40ID:pG4ddIJrM
>>729
これ捏造君>>4
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね

当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
731名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.72.5.68])
2023/05/13(土) 23:39:52.35ID:9Xy6FlWDd
>>730
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>239

結論:LGの有機ELは画面焼けする

LG G2では同テストでパネルが死んでしまっているのがわかりやすいかと
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
732名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/13(土) 23:41:52.06ID:pG4ddIJrM
>>731
これ捏造君>>4
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね

当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
733名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.72.2.238])
2023/05/13(土) 23:46:57.51ID:FboWs4Kvd
>>732
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>239

結論:LGの有機ELは画面焼けする

LG G2では同テストでパネルが死んでしまっているのがわかりやすいかと
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
734名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/13(土) 23:47:17.48ID:pG4ddIJrM
>>733
これ捏造君>>4
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね

当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
735名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [49.97.101.70])
2023/05/13(土) 23:47:59.55ID:KIqgnYpsd
>>734
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>239

結論:LGの有機ELは画面焼けする

LG G2では同テストでパネルが死んでしまっているのがわかりやすいかと
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
736sage (ワッチョイW 635f-132K [106.72.203.0])
2023/05/13(土) 23:49:29.19ID:1UQvwsUt0
捏造君消えろ
誰もお前の書き込みの内容なんて信じてないんだから。
737名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/13(土) 23:51:26.28ID:pG4ddIJrM
>>735
これ捏造君>>4
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね

当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
738名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-v5H7 [126.133.233.51])
2023/05/14(日) 00:59:08.62ID:cJ8jGiYyr
都合の悪い事実は勝手に解釈を変え自分に都合よく置き換えてしまうのがソニーおじさんの真骨頂
テレビも満足に買えないのはそうやってひたすら現実から逃げてきた成れの果てだな
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efda-nAmU [223.217.69.239])
2023/05/14(日) 01:42:06.56ID:9LWgzzPl0
キチガイとキチガイがぶつかり合ってスレが消滅する

何度も見てきた光景
740名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.66.104.239])
2023/05/14(日) 01:56:54.47ID:cU08u/B9d
>>737
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている

REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね

LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど

で、結果はこれ>>239

結論:LGの有機ELは画面焼けする

LG G2では同テストでパネルが死んでしまっているのがわかりやすいかと
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
741sage (ワッチョイW 635f-132K [106.72.203.0])
2023/05/14(日) 03:48:23.99ID:0j3f35cT0
捏造君お疲れ。
逆効果でソニー製品の価値をどんどん落としてるよ。
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a309-o00x [218.110.128.57])
2023/05/14(日) 05:41:39.70ID:E2lCfZQn0
有機ELの4Kパネル技術(ドット欠け焼けとか知らんが)は凄いと思うが

実際、肉眼では2m離れて1ミリ(画面に張り付いたら確認可能サイズ)でも

計算すると2K画面のドットしか肉眼では確認が出来ないので・・・

何が言いたいかと言うと、凄い技術だけどスーパーカーで徐行の感じ

つまり、液晶テレビの75インチレベルで2m鑑賞の拙者は、満足じゃ。

つまり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

軽自動車で高速を自動運転(自動で事故車を避けるかどうかは不明だが)
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a309-o00x [218.110.128.57])
2023/05/14(日) 05:48:39.11ID:E2lCfZQn0
訂正!

有機ELの4Kパネル技術(ドット欠け焼けとか知らんが)は凄いと思うが

実際、肉眼では2m離れて1ミリ(画面に張り付いたら確認可能サイズ)じゃ

だから4K有機ELパネルのドットは2Kでもドットは、確認が出来ないじゃ

何が言いたいかと言うと、凄い技術だけどスーパーカーで徐行の感じゃ

つまり、液晶テレビの75インチレベルで2m鑑賞の拙者は、満足じゃ。

つまり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何が一番重要なのか考えて投資をするなら税金控除のニーサじゃゃ〜
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a309-o00x [218.110.128.57])
2023/05/14(日) 06:04:38.25ID:E2lCfZQn0
訂正!

有機ELの4Kパネル技術(ドット欠け焼けABLとかデメリット知らんが)は凄いと思うが
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a309-o00x [218.110.128.57])
2023/05/14(日) 06:06:20.13ID:E2lCfZQn0
訂正!

有機ELの4Kパネル技術(ドット欠け焼けABLとか50%面積輝度不足デメリット知らんが)は凄いと思うが
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a309-o00x [218.110.128.57])
2023/05/14(日) 06:13:03.43ID:E2lCfZQn0
ドット欠け焼けABLとか50%面積輝度不足、動画解像度不足(液晶同)デメリット

これをクリア出来るのは、マイクロLEDテレビ(クリステル)・・・

「滝川さんといえば、4月5日にインスタグラムを更新し、ママチャリ≠ナ転倒し、目元を10数針縫うケガを負ったことを公表しました。

4月1日から施行された改正道交法で努力義務となったヘルメット着用≠していなかったことも明かし、ヘルメットの重要性を訴えてた」
747名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/14(日) 07:44:37.83ID:WXZ3JTgXM
>>740
これ捏造君>>4
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね

当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fad-C+BJ [61.22.66.250])
2023/05/14(日) 11:44:51.38ID:MAoNfjWv0
これはこれで楽しい人生なのかな
749名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-c7Us [49.97.44.116])
2023/05/14(日) 12:28:15.27ID:RpoSY+21d
死ぬまで自分の買えないテレビのスペック語るだけ人生
750名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-v5H7 [126.158.155.24])
2023/05/14(日) 12:34:42.67ID:qWMI3U6Yr
>>739
寧ろソニーおじさんはそれを望んでる位
中国TVS・韓国LG(こいつが使ってる呼び方)は都合のいい侮蔑攻撃対象
751名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-nAmU [49.98.162.109])
2023/05/14(日) 12:47:01.04ID:hqw28T4cd
>>750
じゃあ相手にしてる奴はまんまと策略に乗っちゃってる間抜けじゃん
キチガイはどうしようもないんだから、もう責任は相手にする間抜けにあるだろ
752名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [49.97.100.155])
2023/05/14(日) 12:47:56.50ID:vmikWOw6d
ほんとだ韓国LGでググると遅延検証出てくる

ラグ酷すぎてワロタ

753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ad-jfJ4 [124.142.152.253])
2023/05/14(日) 12:48:18.82ID:VrgyaeSo0
>>749
趣味なんてそんなもんじゃね
自分がプレイするわけでもないプロスポーツ語ったりしてるやん
754名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/14(日) 12:52:59.89ID:WXZ3JTgXM
>>752
これ捏造君>>4
で、ソニーは焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
755名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-c7Us [49.97.51.191])
2023/05/14(日) 12:59:51.36ID:0ByP/cBRd
>>753
ただの趣味なら良いんだけど、特定の企業の特定の商品を、自分の勝手な思想の元にねじ曲げて第三者に押し付けるっていうのがね
趣味の範囲を超えているというか
756名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-sYRq [126.158.221.108])
2023/05/14(日) 13:35:44.52ID:3GPueZdlr
他所でやって貰えない?
757名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-v5H7 [126.253.236.46])
2023/05/14(日) 15:30:00.94ID:mhwf+sW3r
>>757
ソニーおじさんは此処でやりたいんだよ
レグザとレグザ支持者に攻撃してるんだよ
あからさまだと分が悪いから同じく嫌いなLGをダシに使ってる感じかな
758名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [49.97.102.242])
2023/05/14(日) 15:37:42.82ID:eAPdYZEwd
無視するのと徹底的に叩くのとどっちがいいんだろうね

俺は徹底的に 叩くけど

LGラグ酷すぎてワロタ



REGZAは遅延なし
759名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.66.104.100])
2023/05/14(日) 15:39:04.01ID:ybuUiB9/d
ゲームスレより

5 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2023/01/24(火) 03:51:19.63 ID:aVvpGvp50
■ゲーム音声遅延一覧
REGZA 0ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1367234.html

SONY 0ms
https://m.youtube.co.jp/watch?v=bSXRIA4YQmc

シャープ42ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1404073.html

LG 58.3ms


http://2chb.net/r/kaden/1625994944/

Panasonic 125ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html

TCL 125ms
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1354975.html
760名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/14(日) 15:50:03.73ID:WXZ3JTgXM
>>758,759
これ捏造君>>4
で、ソニーは焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
761名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-v5H7 [126.253.253.68])
2023/05/14(日) 15:52:49.39ID:c14LBwFAr
LG下げてレグザを上げている風に見せかけてるだけレグザスレを荒らすのが目的だからな
他のスレではレグザに対しても捏造しまくりで貶して回ってる
762名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.72.2.164])
2023/05/14(日) 18:01:58.68ID:Z9JAMULLd
>>760-761
捏造君、必死に言い訳しても遅いよww

REGZAは遅延なし確定>>759
763名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/14(日) 18:04:24.06ID:WXZ3JTgXM
>>762
これ捏造君>>4
で、ソニーは焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efda-nAmU [223.217.69.239])
2023/05/14(日) 18:49:52.96ID:9LWgzzPl0
荒らしは構う奴も荒らしだからな
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f06-w+tk [123.0.80.192 [上級国民]])
2023/05/14(日) 18:53:27.76ID:S4Zm7gJ60
>>764
これ

自作自演すら有り得る
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfaa-zBv1 [153.125.86.51 [上級国民]])
2023/05/14(日) 19:02:13.34ID:7YZEeblx0
マンコの話でもしようぜ
767名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sad7-ZkZz [106.146.99.116])
2023/05/14(日) 19:04:55.32ID:5Fre4Fzca
>>759
レグザチャンネルでもゼンジーが音声遅延について触れてたけど
BRAVIAは同じ測定方法で83.4msという結果が得られているにも関わらず
ゼンジーは無知、測定方法が間違ってると主張して
https://m.youtube.co.jp/watch?v=bSXRIA4YQmc
を遅延0というソースに持ってきてる
動画では音声遅延の事など微塵も触れていないし、コメント欄も・・

LGのソースに関してはそもそもテレビが原因の遅延じゃない(尚これもコメント欄)
これを指摘されると意味不明なトンデモ理論を振りかざして発狂する
尚、LGの58.3という数値はこの人が自分都合で設定したもの

遅延に関しても焼付き耐性に関してもソニーの悪い所は全て
差別対象のメーカーの事にすり替えて逆に叩くネタとして利用する
768名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [49.97.102.109])
2023/05/14(日) 19:24:44.63ID:ag9c7l90d
>>759
REGZAの遅延は0だね、LGとは大きな差がある
769名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/14(日) 19:28:58.75ID:WXZ3JTgXM
>>768
これ捏造君>>4
で、ソニーは焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
770名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [49.97.103.237])
2023/05/14(日) 19:39:05.04ID:CnK4BCJId
>>767
ほんとだ、その動画見た感じソニーとREGZAは遅延がないけど、
LGが遅延ないみたいに誤認させようとしてたのか

LGは>>759で細かく計測した動画上がってるし遅延があるのは言い逃れできないね
ゲーム機のXBOXでプレイした際に遅延が大きいのも明白だし
771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-6RAp [153.129.169.133])
2023/05/14(日) 19:39:33.98ID:7ZU8Mu/M0
自演すら有り得ると言うかどう見ても自演でしょ
772名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/14(日) 19:40:23.68ID:WXZ3JTgXM
>>770
これ捏造君>>4
で、ソニーは焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
773名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.66.105.92])
2023/05/14(日) 19:42:06.94ID:7yVpIc6jd
LG社員が迷惑かけてすんません
774名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/14(日) 19:43:01.22ID:WXZ3JTgXM
>>773
これ捏造君>>4
で、ソニーは焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
775名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5f-TVID [49.104.21.108])
2023/05/14(日) 19:49:01.81ID:EN/D2SlMd
捏造おじさんと捏造指摘おじさんは捏造スレ立ててやり合ってれば?
こういうキチガイって大体のスレに常駐しているよなw
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fbd-L/X6 [125.198.10.155])
2023/05/14(日) 19:49:37.22ID:zN1pL9h70
Z670Lを買って画質設定して映像自体はとても満足なんだけどゲームでバイオとか映画のスタッフロールとか画面が黒い部分での映り込みが気になってる
調べてみて↓のような商品を見つけたんだけどこういった商品でどれくらい変わるんだろ?

www.あmazon.co.jp/dp/B0BNPQH7LL
777名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-v5H7 [126.156.169.11])
2023/05/14(日) 19:56:17.93ID:ErhFqQIzr
>>775
捏造おじさんにとってはレグザスレでやり合う事に意味があるんだよ
このやり合い以外でも此処で捏造や詐欺繰り返してるし
通報云々で一時的に大人しくなったけど大丈夫そうだと踏んだからまた活発的に工作活動してる
778名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.72.2.232])
2023/05/14(日) 20:23:50.04ID:rbl7hOJKd
>>775
指摘するには捏造君がいるところでやらないといけないからなぁ
779名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28])
2023/05/14(日) 20:24:52.41ID:WXZ3JTgXM
>>778
これ捏造君>>4
で、ソニーは焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
780名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-c7Us [49.97.46.233])
2023/05/14(日) 20:40:34.91ID:yc0YzoL8d
>>4 AV/家電製品板キチガイ判定まとめ

【LG組】
●ミッドシップ君(アウアウ)
多レス(赤いのは大体こいつ)、ワッチョイありなしに関わらずIP変更、複アカ(オッペケ、テテンテンテン等)による自演多
複数のTV関連スレで活動、自身の名前が出るとすぐにレスしてくる
rtingsリンク張り付け多用、議論不可(論点ずらし・オウム返し・理解出来ない・コピペ・逆質問・2択強制連投逃げ常習)
長文の注意喚起(近頃AV板~捏造君と~)を書くが注意人物は本人というオチ
自身の書いた注意喚起文アンカ付の「これ捏造君」連呼(よく見かけるはず)
自身への追及が増えると自分のキャラを他人に被せて存在を惑わす(★LG組である事を隠そうとする)
「例:自分はミッドシップじゃないよ◯◯がそうなんじゃないの?ミッドシップは機種A95Kを推すSONY信者のはずだから~等」
自作自演質問からのX85J解像度半分or西川善司スト5遅延リンク誘導多
謎の関係者目線(ソニーは~ブランドの力で~売れればそれで~コスト・技術・体制がどうのこうの~)
A95Kの性能に屈する

●50代ジジイ(アウアウ)
rtingsリンク張り付け多用、コストコで片落ちLG購入自慢
妻子持ちプリキュア好き。女装ポケモン(スマブラ?)おじさんという指摘あり
謎の関係者目線(SONYは外注~儲け主義がどうのこうの~)

「phosphine_plasma」名義にて、Yahoo知恵袋で相談者にBRAVIAを買わせないよう活動中
〈参考URLと活動事例〉https://chiebukuro.yahoo.co.jp/user/115352981
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
〈2023/01/29 TV購入相談者からの指摘より、意図的にBRAVIAを購入対象外にする工作行っている事を自白〉
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14274728739

【SONY組】
●捏造君(LGミッドシップ君からの呼び名)
BRAVIAの仕様を盛る傾向あり(色深度情報誇張、音声遅延ゼロゴリ押し等)、自前のwiki持ち、REGZAスレで通報直前、ワッチョイ無しスレ等で自演BRAVIA営業、暴言癖あり
LG組のスレ荒らし撹乱(これ捏造君連呼)逃げに利用される事が多い
781名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-v5H7 [126.194.254.43])
2023/05/14(日) 21:14:02.87ID:ujC9EEsKr
>>780
この人は
>A95Kの性能に屈する
なんて言う程の純粋なソニー信者
ソニーの事悪く言う人は許せない

捏造君と呼ばれてる人はソニーに擦り寄ってるだけでお布施しないから信者とは言えない
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 735f-qtH3 [14.9.49.97])
2023/05/14(日) 21:53:43.95ID:tO4c0uLq0
9900L買ったけど地デジでも4Kと思うくらい想像以上に綺麗で大満足
783名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5f-TVID [49.104.26.22])
2023/05/14(日) 21:58:27.34ID:GLzAF33gd
>>777
>>778
なるほどね。
どのメーカーのテレビ買おうかVIERA REGZA BRAVIAスレ除いてみんなが色々言い合っているのを見てそうなんだって思いながら見ていたのにあいつら邪魔なんだよなw
あのキチガイ達除いてみんなが色々言っているのをこれからもロムらせて貰うわw以外とためになる事もあるからね
784名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.229.20])
2023/05/14(日) 22:01:34.14ID:SC/gvJKOM
>>783
これ捏造君>>4
で、ソニーは焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
https://www.rtings.com/tv/learn/longevity-investigations-update-3-month
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4327-rIjI [210.237.114.129])
2023/05/15(月) 02:13:34.93ID:gXXv6Gf30
VRRのローカルディミング設定出来たけど、これで合ってる?

東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
786名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-v9iB [1.72.4.203])
2023/05/15(月) 02:40:32.72ID:kIk/efBnd
>>785
あってる、その状態で真っ暗な部屋で真っ黒なシーンを写して、うっすら光が漏れてなければ効いてる
787名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-v5H7 [126.156.247.164])
2023/05/15(月) 03:59:16.54ID:20l8ek2Hr
>>786
お前レグザはゲームでローカルディミング効かないと吹聴しまくってるよな
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-ECSL [126.56.232.144])
2023/05/15(月) 04:17:16.15ID:b0bbsobx0
有機ELは結局は焼き付く前提での設計だから、明るさのピークを抑えた制御が入ったり、焼き付き防止のパネルシフトだかで常に画面の何処かが見切れて正位置フル表示も出来ないからゲームメインならやっぱ液晶一択なんだよな。55Z870Lで朝までぶっ続けでゼルダやり込んでるけど、昨日もいつの間にかコントローラー握ったまま寝落ちしたけど何の心配もないからいい。有機ELなら左上のハートマークが焼き付く何処だった。
789名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-awLq [133.159.155.122])
2023/05/15(月) 07:06:30.19ID:yk13Qg3sM
左870 右8900
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
790名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.229.20])
2023/05/15(月) 07:25:26.54ID:zp7hUaC8M
>>786
これ捏造君>>4
>>610の書き込みは捏造と自ら認めた模様
791名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5f-rIjI [49.105.76.207])
2023/05/15(月) 13:16:58.40ID:4epTXDEKd
Mシリーズ買わない理由無くなってるじゃん。
良かったなおまえら
792名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-jfJ4 [49.96.25.170])
2023/05/15(月) 14:43:14.14ID:Tx8wFxSXd
>>785
ブルジョア来とるやん
ゲーミングの感想聞かせてくれ
793名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-v5H7 [126.205.209.225])
2023/05/15(月) 15:33:40.52ID:cltrFbJGr
Z970Mの説明書見たらゲームセレクト以外でもゲームスムーズの設定項目追加されてるね
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 735f-Q67h [14.13.195.32])
2023/05/15(月) 18:13:42.41ID:1jQbLgw10
完全体液晶REGZA羨ましい!
写真越しでも高画質なの分かるなぁ
これは考えなければ…
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfda-Phjm [153.221.200.239])
2023/05/15(月) 21:56:04.05ID:wYZim8g30
55インチでも970M相当の液晶出して欲しいな
お願いします
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3e4-C+BJ [202.243.69.94])
2023/05/16(火) 00:33:34.31ID:pyKnZJq30
ゴールデンウィークなら37万くらいで65型の970M買えたのに
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efda-nAmU [223.217.69.239])
2023/05/16(火) 08:33:57.66ID:Mi/Osuwl0
まぁボーナス商戦でまた安くなるでしょ
798名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM77-AdM2 [150.66.82.20])
2023/05/16(火) 08:39:43.31ID:QBlO2jxYM
昨年55インチ液晶REGZA買ったんだけど、子供がまだ小さくて画面触ったりするから写真みたいな初期のフィルム付けっぱなしにしてる。そろそろしっかりした保護フィルム(パネル?)買いたんだけど、おすすめあります?
ネットだと10,000円以上するのが多いけど、やっぱりそれくらいするもんなの?
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f2d-rIjI [113.197.193.5])
2023/05/16(火) 10:05:24.12ID:KywerOaV0
俺もフィルム貼りっぱなしだったけどドット抜けで画面交換してもらった際サービスマンから放熱率が落ちて故障や寿命に繋がるからフィルムは取った方が良いと教わったぞ
800名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-nAmU [49.98.155.29])
2023/05/16(火) 10:57:25.52ID:6egv5So3d
>>798
ホムセンでアクリルパネルとアクリルカッター買って自作すれば5000円くらいで作れる
通販で買うなら送料工賃ECサイト手数料でそれくらいになるのは妥当
801名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spb7-ECSL [126.245.1.82])
2023/05/16(火) 12:30:53.72ID:De8sm27tp
>>798
スピーカーの保護フィルムまで貼りっぱだとスピーカーのパンチ穴全部塞いで聴いてる状態じゃね?
音がまともに聞こえるの?こもりまくりじゃない?
802名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5f-L/X6 [49.105.96.163])
2023/05/16(火) 12:34:04.31ID:AWBVUCupd
保護パネルも画面を覆う物だし寿命を縮めるのかな?
803名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-nAmU [49.98.155.29])
2023/05/16(火) 13:38:51.80ID:6egv5So3d
どうだろうね、そこまで気にするような事じゃないと思うけど
パネルの寿命より子供の攻撃で物理的に破壊される方が被害大きいからな
804名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-Sy1g [106.146.32.50])
2023/05/16(火) 13:42:35.97ID:BdX0vseRa
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
こういうやつ付けるのがいいよ
805名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-c7Us [49.97.44.201])
2023/05/16(火) 14:49:57.84ID:JmF4cmNQd
>>804
結構いい値段するね
まあ小さい子いたらしょうがないよなあ
806名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5f-nAmU [49.106.217.234])
2023/05/16(火) 15:13:47.04ID:Nf7xpe47d
最近の幼児はスマホ感覚でテレビをタッチするからな
震えるぞ
807名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM77-AdM2 [150.66.97.213])
2023/05/16(火) 15:27:19.29ID:KYa1pJj2M
>>800
ありがとう。自作でもそれくらいするのかぁ。まぁそれなら金払ってパネル買った方がいいかなぁ

>>801
スピーカーの部分は外した!

>>805
やっぱりそれくらいするよね。
スマホの保護フィルムと桁が違うからビビる。
808名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM77-AdM2 [150.66.97.213])
2023/05/16(火) 15:27:46.95ID:KYa1pJj2M
>>806
マジでそれ笑
アンパンマンとかぶん殴ってるもん。
809名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-038k [126.161.1.152])
2023/05/16(火) 15:42:29.84ID:b5FfQ7a9r
13年ものの日立プラズマ42インチがついに壊れた
家族がいろんな場所から見てるけど670Lとかより有機ELのほうがいいかねな
斜めからの視聴ってかなりつらい?
810名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5f-nAmU [49.106.217.234])
2023/05/16(火) 16:09:35.96ID:Nf7xpe47d
視野角なら有機ELが最強よ
811名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-v5H7 [126.237.80.242])
2023/05/16(火) 16:25:45.51ID:tFW/DyZCr
>>809
液晶ならIPS/ADSが視野角広い
レグザならZ770L以上だね
新型のZ970Mなら更に視野角に有利
812名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMff-G22R [133.106.79.148 [上級国民]])
2023/05/16(火) 17:30:38.74ID:/fmSzAvmM
映り込み少ないモデルってどれですかね?
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fad-3aXA [61.21.35.89])
2023/05/16(火) 18:21:00.76ID:3rdNbOHN0
>>798
ウチは全部のテレビにアクリルのノングレア保護パネルつけてる
レグザ安いんだから1台にパネル2万円弱払ってもソニーパナより安いやろ
814名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5f-rIjI [49.105.77.32])
2023/05/16(火) 19:05:55.07ID:E2j/sOI/d
裸で使って、壊れたら火災保険で買い換えればいいじゃん
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf02-Np+b [121.111.164.47])
2023/05/16(火) 23:27:50.90ID:NY17mr1b0
>>809
日常的に使うなら有機じゃなくて液晶の方がいいのでは?
無論買い替えるだけの経済力があるんなら有機でもいいけど
816名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-c7Us [49.97.45.111])
2023/05/16(火) 23:35:53.49ID:0OuCXjewd
>>815
言うてプラズマ13年使って問題ないユーザーなら有機ELで良いと思う
817名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-Cuaj [126.212.164.124])
2023/05/16(火) 23:50:58.56ID:IQ++vZqar
スゲーなプラズマなんて10年もいかずに照明がところどころ暗くなってマダラになって見れたもんじゃなくなったよ
有機もそうなるんじゃないかと思ってる
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cff8-9gwI [153.186.210.201])
2023/05/17(水) 03:39:32.97ID:/SM5LOgr0
有機買ったけど、もう10年使おうとか思ってない 5年でいい
次は70インチ以上に買い替える
その頃は今より安くなってるだろう
819名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-sYRq [126.254.128.182])
2023/05/17(水) 10:05:29.42ID:Jxvqd+xzr
プラズマ買ったぐらいのAVマニアなら970M行っちまえよ
820名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-nAmU [49.98.153.43])
2023/05/17(水) 10:50:41.75ID:Pzbm651Xd
X920買ってもう4年か
2036年まで使うぞ
821名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-jfJ4 [49.98.225.248])
2023/05/17(水) 14:51:09.03ID:VttjZZhkd
ワイも970M買うた(まだ届いてない)けど、もう死ぬまで変える必要ないかも
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4327-rIjI [210.237.114.129])
2023/05/17(水) 16:19:17.38ID:ta0GA7340
液晶の完成系感はある
有機ELをこまめに買い替えるよりマイクロLEDが庶民価格になるまで970Mで良いかも
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbd-z0cV [133.200.150.0])
2023/05/17(水) 22:46:09.79ID:MfFXgaYR0
bscs見ないからいまだzp2でも困らんわ
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf02-Np+b [121.111.164.47])
2023/05/17(水) 22:57:20.42ID:4a1TZYy00
>>821
家に来たら感想頼む
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-b2Mg [153.239.225.139])
2023/05/18(木) 13:43:47.97ID:5tnSVtEr0
正直miniLED機が2世代目でここまで底上げしてくるのは想定外だったな
来年はどうなってんだろ
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-H8zB [60.111.107.15])
2023/05/18(木) 13:44:35.76ID:5Jt8j3X00
今年は本当に時期が悪いようだな
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73e6-hjHf [14.3.62.76])
2023/05/18(木) 17:42:45.26ID:TODrBshn0
フラッグシップの液晶だと
有機と値段あまり変わらないな
今のテレビは高いよ
828名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5f-Hm9+ [49.104.17.169])
2023/05/18(木) 20:42:02.50ID:XM5fPp4Bd
テレビに限った話じゃない
829名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-aKqn [126.157.212.68])
2023/05/18(木) 21:18:26.27ID:9qpWo5rJr
まぁ次の機種が出る頃になればかなり価格落ちてるとは思うけどね
Z970Mとほぼ同じ価格設定のソニーX95Kは65型が初値50万ちょいから始まって今は26万円台
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3e4-C+BJ [202.243.71.240])
2023/05/19(金) 07:34:58.49ID:i8m67cNw0
昨日55X9900Mを25万で買ったわ
流石に1年後でもこれくらいまで下がることはなさそうだし
来週末発送予定だから楽しみ
831名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-aKqn [126.255.57.167])
2023/05/19(金) 07:50:21.42ID:8XXpIOt7r
パナの2500はMLAだけど指定価格で37万
55型で12万の差額をどう捉えるかだよね
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 032a-uwRG [34.146.245.42 [上級国民]])
2023/05/19(金) 11:03:21.20ID:+zVtOwcF0
倍速の普及クラスで探すと570K、670Kあたりが一番安いようだけど、居間でネット配信動画メインで不足ありでしょうか
ゲームはやらない、スポーツはあまり見ない、地上波は朝夕時計替わり程度であまり見ない
いまは地デジ移行時のBRAVIAで当時の真ん中くらいのグレードです
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfda-Phjm [153.221.200.239])
2023/05/19(金) 11:19:35.55ID:rD5YONQZ0
55型の970Mを出さないのはかなり商機を失ってるな
ウサギ小屋の日本だと55インチはかなり需要があり、有機は絶対買わない層がいるのにね
834名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-sgAM [1.75.214.205])
2023/05/19(金) 11:55:46.80ID:2re/ibzhd
>>833
それはむしろメーカーとしての良心だと思ってるけどね
miniLEDとしての性能はLEDの数と分割数に依存する
つまり画面サイズが小さいと十分なLEDの数や分割数が確保出来ず性能的に劣る
55インチだと最上位として納得出来るだけの画質が得られなかったのでしょう
画質度外視で出す事は出来るだろうけど、そんな事はしない方がむしろ好感持てる
835名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-nAmU [49.98.156.108])
2023/05/19(金) 12:04:53.44ID:hGURqTO8d
ウサギ小屋に住んでるような奴をターゲットにしてないだけだよ
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 635f-+/XS [106.73.129.64])
2023/05/19(金) 12:57:27.45ID:xxT9HNZH0
シャープとパナは55型のミニLEDあるよ
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63ad-+/XS [42.147.227.155])
2023/05/19(金) 13:43:24.39ID:oDXk1GPr0
【ドア・イン】 統一 創価 幸福 【ザ・フット】
://2chb.net/r/cafe30/1676607389/l50
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635f-G22R [106.72.161.161 [上級国民]])
2023/05/19(金) 16:50:32.30ID:U1J0KNuc0
映り込みって970Mと870Mだとどっちが少ない?
839名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-rIjI [49.96.28.92])
2023/05/19(金) 19:50:08.63ID:iiIwGJlNd
>>836
シャープやパナの分割数じゃねぇ…
840名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sad7-ZkZz [106.133.174.87])
2023/05/19(金) 20:18:54.13ID:IgCkiIDDa
Z970は今後更に分割数増やそうとしたら
LED4個分を1エリアとしてるのを1個1エリアにして一気に4倍とするか
4個分はそのままでLED数増やして数割増とするかのどちらかしかないな
チップの能力的には数万エリアでも可能(ハイセンスのZRα同等チップ発表による)みたいだけど
コントローラーにコスト掛かるしアルゴリズム組むのも大変だしLED数増やす位しかないかな
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa7c-ff77 [221.254.41.119])
2023/05/20(土) 05:53:16.02ID:Gb9RWZqJ0
そういやゲームの超解像処理は
Lシリーズのスタンダード以下のモデルにも説明があったけど
いつの間にか公式ページからこっそり削除されてんのな
なに1年近く騙してんだよレグザw
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-83KN [60.115.94.88])
2023/05/20(土) 06:21:09.28ID:SjSwJ0PA0
新生活キャンペーンのキャッシュバックが5月中旬からメール送付されるはずなんだけどまだ来ない。。
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-Emln [112.68.156.197])
2023/05/20(土) 08:07:52.92ID:ZXnbJDUp0
970の各種画質補正機能ってhdmiからの映像も認識して綺麗にしてくれるんか?
844名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-ZVvj [126.166.94.76])
2023/05/20(土) 12:03:25.21ID:tpJqzznTp
>>843
そんな高度な技術は10年以上先の話でしょ
内蔵アプリだけじゃないの?
845名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.110.141])
2023/05/20(土) 16:51:38.74ID:Cj5fPF+va
>>841
あの超解像は旧型ならZ740系にも載ってたんだけど
今はX9900とZ970(875)だけになっちゃったね
自社開発チップ搭載機種限定なんだよね
switchとかだと効果高いんだけど
汎用チップだけのエンジンだと今の所無理
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e34-C4jR [153.211.178.23])
2023/05/20(土) 18:28:51.53ID:HtprdKeT0
理解
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-Emln [112.68.156.197])
2023/05/21(日) 01:02:12.16ID:zZqUbigp0
>>844
じゃあできるだけfiretvとかは使わないほうがいいのね
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f27-75Ka [210.237.114.129])
2023/05/21(日) 01:20:16.47ID:SKFIBfcn0
FODどうやってインストールすんの?
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ad-hno9 [124.142.152.253])
2023/05/21(日) 01:42:26.41ID:qUSEYwY00
>>848
ソフトウェアアップデートらしい
850名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.171.116])
2023/05/21(日) 02:03:56.55ID:qqCC8mqUd
>>845,847
それあるからメインはアプコン出来るブラビアにしてる
HDMIもだし、内蔵以外のアプリも入れられて動作も速いからFireTVも不要になるし

>>848
本体更新
851名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.66.116])
2023/05/21(日) 02:21:03.70ID:UlvfA+2ca
>>850
持ってない買うことさえ出来なくて妄想で語るの虚しくなってこない?ソニー捏造おじさん
852名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.175.142])
2023/05/21(日) 02:51:13.55ID:q60WvVKcd
>>851
誰と勘違いしてるか知らないが、お前と違って持ってる
853名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.67.176])
2023/05/21(日) 03:53:05.75ID:01Crfo7ra
>>852
毎年ブラビア買ったブラビア買った言って機種も更新されてくよなw
854名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.167.234])
2023/05/21(日) 04:07:08.48ID:opES61Zrd
>>853
もう一度言うね、誰と勘違いしているか知らないが
お前と違ってブラビアもレグザも持ってる
855名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.67.105])
2023/05/21(日) 07:20:59.33ID:Vx75p314a
>>854
立場的に「誰と勘違いしてるか知らないが」と繰り返し言う事しか出来ないよな
「俺は此処で詐欺工作活動をして荒らしの捏造君とは違う」とは言えないんだよな

しかしレグザユーザーの振りして紛れ込み嘘で落としてブラビアへ誘導活動ってもうかなり長い事してるよな
856名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 08:26:46.41ID:1O+dQOBxd
>>850,852,854
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
857名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5a-S3tG [49.106.209.197])
2023/05/21(日) 08:46:28.73ID:Q59JmGjod
粘着アウアウいい加減ウザい
858名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 08:48:50.24ID:1O+dQOBxd
>>857
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
859名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.172.97])
2023/05/21(日) 11:49:51.67ID:f+9N4dAQd
>>857
捏造君は最近アウアウからスップに回線変わってる
http://2chb.net/r/av/1681559858/
KDDIに荒らし報告何度かしてたら変わったww
860名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.66.19])
2023/05/21(日) 12:31:31.35ID:/Fti4TTha
>>859
相手が捏造君だという事にすり替えようとするのはお前一人だけ
自ら私が捏造君ですと自己紹介してるようなもん
しかもお前が他にも工作してるLGスレまで自ら貼り付けるとか馬鹿なのか?
861名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 12:34:23.69ID:1O+dQOBxd
>>859
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee02-owa4 [121.111.164.47])
2023/05/21(日) 13:18:54.41ID:9fDJIg2d0
そもそもなんだけどブルーレイレコーダーとかからの映像って
映像エンジンの効果ないの?

地上波だろうが内部アプリだろうが外部からの入力だろうが映像エンジンを通すものだと思ってたんだけど
863名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5a-S3tG [49.106.217.224])
2023/05/21(日) 14:10:23.10ID:/uWgC/j+d
AIでの自動調整が効かないだけで自分で映画だのスポーツだの設定すれば処理してくれるぞ
864名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.165.249])
2023/05/21(日) 14:38:51.85ID:k0ISj7Bid
>>862
それ出来るのはソニー以外で見たことない
画質調整だけならレグザでも出来る
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee02-owa4 [121.111.164.47])
2023/05/21(日) 14:53:08.15ID:9fDJIg2d0
>>863
どうも。

>>864
よく量販店で展示品にブルーレイレコーダーつないで再生してるけど、
あれは客に映像エンジンが効いてない映像をあえて見せてるってこと?
866名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 14:57:18.12ID:1O+dQOBxd
>>864
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
867名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H46-S3tG [211.9.246.4])
2023/05/21(日) 15:00:45.64ID:rnYWjRurH
あれはメーカーから渡されてる映像をデモモードで流してるんでしょ
流す映像決まってるなら当然それなりの設定にしてるんじゃないの
868名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.133.177.178])
2023/05/21(日) 15:37:16.75ID:qo0alufka
>>865
外部入力も勿論効果あるよ
アプコンも勿論効く
アプコンの場合は
>>845は「この」超解像って前置きしてるけど上位機種限定の超解像手法って意味で言ってるだけでアプコン自体は他でも効く
じゃなかったらボケボケになるよ
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-j7Ge [14.11.15.160])
2023/05/21(日) 15:38:12.03ID:LennAwfX0
REGZAのデモ映像はUSBメモリから再生してるはず
870名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.133.177.211])
2023/05/21(日) 15:45:32.24ID:+oJAuNvFa
>>865
レコーダーはレコーダー側でアプコンする事も出来るしレコーダーはそのままの解像度で出力してレグザ側でアプコンする事も出来る
871名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.133.178.245])
2023/05/21(日) 15:55:13.44ID:5eqcKED6a
>>864
よく平気でこんな嘘つけるよな
何も知らないし
よくこれでブラビアもレグザも持ってるとかドヤ顔で言えたもんだ
というかコイツは4kテレビすら持ってないって事みたいだから古いか小型のなら持ってるって意味かな
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-Emln [112.68.156.197])
2023/05/21(日) 16:01:04.74ID:zZqUbigp0
>>863
ドルビービジョンならどうなるんやろ
外部入力でもドルビーなるけどネット動画ビューティはきくんやろうか
873名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.166.125])
2023/05/21(日) 16:05:33.88ID:wc9A+uohd
>>865
レコーダー繋いでるデモ映像は4Kで出力しているからそもそもアプコンがされない
HDの番組はレコ側で4K出力されるからREGZA側では4K扱いでアプコンされないんだよね
874名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 16:06:00.00ID:1O+dQOBxd
>>873
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
875名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.170.235])
2023/05/21(日) 16:12:54.83ID:VCiuHCe6d
>>872
だから効かないってば
捏造君が嘘ついてるだけだよ>>59
876名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.133.176.50])
2023/05/21(日) 16:18:16.72ID:E3oYiXWda
>>875
ZRαに関してはソースセレクトってのがあって外部入力に対して「ネット動画」って設定も出来るようにはなってるね
>>875
ホントコイツは嘘しか言わないな
877名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 16:18:52.53ID:1O+dQOBxd
>>875
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
878名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.133.176.124])
2023/05/21(日) 16:31:19.37ID:X5t/tFVKa
>>873
レコ側は4k出力しないでそのままの解像度で出力する設定にも出来るんだが

ホントコイツの詐欺行為何とかならんかな
879名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-VvX1 [49.97.44.5])
2023/05/21(日) 16:37:53.34ID:D4H+F6Edd
〈出力元からの信号が4K未満〉
アプコン+ソースに合わせた画質補正

〈出力元からの信号が4K〉
ソースに合わせた画質補正

みたいな感じじゃないの
880名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-Emln [133.106.52.15])
2023/05/21(日) 16:59:31.50ID:lF3b/ba5M
>>875
ネット動画ビューティ以外の補正はどうなんやろか
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5702-owa4 [106.136.126.161])
2023/05/21(日) 18:04:46.26ID:4mGVbiq80
レグザでもおんなじレグザブルーレイと組み合わせると綺麗になるみたいな「レグザコンビネーション高画質」機能はある。
882名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.174.236])
2023/05/21(日) 19:14:28.03ID:Z8CDMuqcd
>>878
>レコ側は4k出力しないでそのままの解像度で出力する設定にも出来るんだが

ダメじゃんw捏造君画質悪くしてどうするんww
883名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 19:20:45.12ID:1O+dQOBxd
>>882
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
884名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-gIXG [126.158.244.58])
2023/05/21(日) 19:22:08.02ID:o20SZpy5r
他所でやれ
885名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 19:30:58.97ID:1O+dQOBxd
>>884
捏造君は他所でもREGZAを貶める捏造してるよ

ゲームに適した遅延の少ないテレビ 169枚目
http://2chb.net/r/av/1678733612/627

627 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2023/05/19(金) 03:40:22.08 ID:lByI/pyC0
>>622
早い方ではないけど、そんなに気にならないとは思う

捏造君がいるけど、同じ60Hzでソニーの一番安いエントリーモデルのX80Kでも3.2ms
これでもゲーミングモニターとかと比べると遅いと言われる

2020年モデルはだいたいどこもそのくらいの遅延だから普通に遊ぶ分には問題ない範疇と思うけどね
この辺も全部テンプレの遅延まとめwikiに乗ってる

どっちかというとハイセンスのREGZAブランドの方でPS5で4K120Hz時に色がおかしくなる、VRRでローカルディミングが動作しないってのがあるので、それがUXやU8Kで治ってるのかどうかの方が重要だと思う
治ってなかったら致命的
886名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-UgiX [126.166.233.170])
2023/05/21(日) 21:05:17.83ID:icMjku2Or
>>882
ブラビアのアプコンはイマイチ(特に地デジ)だからレコーダーにやらせるって人は結構いるな

というかレグザユーザーの振りするとか姑息な工作は止めてあからさまに貶す事にしたのか?
元々レグザ買わせない様に貶しまくるのがお前の目的だもんな
887名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-YrSA [49.98.165.184])
2023/05/21(日) 21:23:23.53ID:QxKcEGAPd
>>886
それ情報止まってない?
自分はレグザで地デジが気になって自室に移した
リビングはブラビアにしてアプコンも良くなった
昔のはブラビアよりレグザの方が良かった
888名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.171.172])
2023/05/21(日) 21:25:32.23ID:05aLuCrpd
>>886
どしたん?
レコーダーのアプコンの話はそんなに都合悪かった?

てかゲームでローカルディミング動かないんだね
それは酷いね
889名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-UgiX [126.166.225.180])
2023/05/21(日) 21:32:46.05ID:J43momyPr
>>887,888
必死だねー
890名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 21:37:25.30ID:1O+dQOBxd
>>887,888
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
891名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.169.253])
2023/05/21(日) 21:41:53.32ID:/JktjSY8d
>>889
ん?急にどしたんよ
レコーダーのアプコンの話はそんなに都合悪かった?

てかゲームでローカルディミング動かないんだね、教えてくれてありがとう
それは酷いね
892名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 21:42:24.12ID:1O+dQOBxd
>>891
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
893名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-UgiX [126.166.225.180])
2023/05/21(日) 21:47:16.03ID:J43momyPr
>>891
もうなりふり構わずのソニーおじさん
他ではまだしもユーザーが集まってる所でレグザは地デジが悪いは流石に苦しい
894名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.166.194])
2023/05/21(日) 22:26:14.50ID:/SONHstQd
>>893
んーソニー関係無いけどねぇ
必死に話題逸らししてるの?

レコーダーのアプコン綺麗に出来ないのは残念だね

てかレグザはゲームでローカルディミング動かないんだね、教えてくれてありがとう
それは酷いね
895名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/21(日) 22:28:22.52ID:1O+dQOBxd
>>894
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
896名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.87.106])
2023/05/22(月) 02:17:19.54ID:IOPh25yNa
>>894
>>854同じワッチョイでレグザ持ってるとドヤ顔しといてこれだよ
余程錯乱してるか少し前の記憶も無い(障害?)かかな
897名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-gIXG [126.158.244.58])
2023/05/22(月) 03:38:05.49ID:8cu0w0BIr
いつまでやんのコレ
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56da-S3tG [223.217.69.239])
2023/05/22(月) 06:35:03.85ID:P2fmmbmT0
捏造君
UgiX
XErZ

NGに入れとけば平和なスレになる
899名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-CHIa [49.98.157.39])
2023/05/22(月) 07:48:16.16ID:yUQXZaoDd
>>897
そりゃ捏造君が逮捕されるか訴えられるまででしょ>>4
900名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-/DtP [133.159.151.16])
2023/05/22(月) 08:21:25.23ID:wYiKDivXM
HDMI外部入力のレコーダーに普通に映像エンジンの高画質処理効くよ
Z875L使っているけど、レコーダーの映像を好みの画像にするために設定でいろいろな機能をON/OFFして確認してるから間違いない
ゆうて外部入力で映像エンジン通さないメーカーなんて無いでしょ
901名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-S3tG [1.66.96.141])
2023/05/22(月) 08:36:26.41ID:JAjTFm9fd
そこは誰も疑ってないぞ
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aebb-n6Vv [217.178.16.125])
2023/05/22(月) 11:56:05.60ID:UMYE8fQl0
今、55X920 なんだが買い換えるとしたら何を買えば良いの?
そろそろ新機種出たりする?
903名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-yb0b [126.166.64.149 [上級国民]])
2023/05/22(月) 12:56:29.78ID:ON56ilxOp
>>900
FIRE stickにも処理されるの?
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-Emln [112.68.156.197])
2023/05/22(月) 18:29:13.94ID:YmUwLJ260
効かないのはネットビューティだけ?
905名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-gIXG [126.194.212.203])
2023/05/22(月) 19:28:45.76ID:yLTFwV4lr
バウンディングノイズのも効いてないと思う
あと4K出力だと超解像度処理も
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-Emln [112.68.156.197])
2023/05/22(月) 19:40:47.91ID:YmUwLJ260
>>905
それがネット動画ビューティ
AI ナチュラル フォーカス テクノロジーPROもきいてなかったらかなりマイナスだな
907名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab7-FIIW [106.146.94.186])
2023/05/22(月) 19:45:10.39ID:LIxKqmHZa
ZRα機ならソースセレクトで「ネット動画」選択出来るからネットビューティα効くんじゃないの
ZR機は分からんけどそもそもネットビューティ無印にバウンディングノイズ専用処理自体が無いよね
908名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab7-FIIW [106.146.94.186])
2023/05/22(月) 19:53:09.25ID:LIxKqmHZa
ソースセレクトは他に放送用とBD/DVD用とそれらを自動判別するオートってのがある
ZR機は手動選択できないだけなのかネット判別もするのか分からんからサポートに聞いてみる
超解像は低解像度を高解像度化する技術だから元が4k解像度なら効かない
他の映像処理は効くと思う
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-Emln [112.68.156.197])
2023/05/22(月) 22:45:58.36ID:YmUwLJ260
ネット動画をソースで選べても毎回切り替えるのも面倒だな
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-Emln [112.68.156.197])
2023/05/22(月) 22:46:54.63ID:YmUwLJ260
アニメの顔認識とかもhdmi経由でできるんかね?
911名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hef-hno9 [210.133.248.150])
2023/05/22(月) 22:52:33.85ID:D2/4j/RZH
正直HDMI入力のアニメて基本的にBDかUHDやろ、違いわかるんかな
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-Emln [112.68.156.197])
2023/05/22(月) 22:56:08.59ID:YmUwLJ260
>>911
apple tvからのネトフリやアマプラかな俺は
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f27-75Ka [210.237.114.129])
2023/05/22(月) 22:57:46.40ID:csqkZWTm0
9900Mと870Mは来てるのに、970Mだけアップデート来てないのなんでだ
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ad-hno9 [124.142.152.253])
2023/05/23(火) 00:29:35.04ID:PWFrXfOQ0
>>912
その2つはレグザで見れるやんけ
レスポンス悪いんか?
915名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.118.207])
2023/05/23(火) 00:33:47.17ID:a+CEcPMUa
>>909
デフォはオートになってるし機器で識別出来そうだけどね
ゲーム機(HDMI機)も自動でゲームモードに切り替えたりする訳だし
顔認識まで出来るかは分かんないけど
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b02-gIXG [36.13.134.7])
2023/05/23(火) 01:40:11.73ID:hp9Ki46n0
Z875Lだけどゲームモードでも顔の認識は出来てるよ
最初はクリエーターが調整した映像を勝手に色変えるのあかんやろって思ってたけど
ゲームって映画に比べるとライティング適当だったりするからレフ板みたいな効果になって割とアリかなって
特に洋ゲーはポリコレ枠の黒人も顔が見やすくなって良い感じ
917名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.171.115])
2023/05/23(火) 02:07:40.77ID:Pk/SYC4pd
>>915
顔は出来るよ
自動識別は出来ない
918名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.117.5])
2023/05/23(火) 04:00:06.25ID:ajwuLEuua
>>917
お前は持ってないんだから適当言うな
顔認識出来るってのも単に>>916の真似だし
これが無かったらどっちも出来ない言ってるだろ
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-Emln [112.68.156.197])
2023/05/23(火) 06:27:01.99ID:sqtpuf4A0
>>914
サービスごとに端末分けたくないんや
レスポンスもstbのがいいしできることなら
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d602-/DtP [111.106.143.119])
2023/05/23(火) 12:24:06.37ID:1Xqfpsyr0
>>903
fire stickは持ってないけど同じ端子につなぐレコーダーの映像が処理されるんだから大丈夫だと思うけどね
921名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-CHIa [1.75.5.130])
2023/05/23(火) 12:38:21.04ID:DPih+rwTd
>>917
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 575f-uvTI [106.73.195.129])
2023/05/23(火) 19:03:30.49ID:lW3KlUys0
今更気がついたんだけどLのモデルで音声設定のオートボリュームをオンにすると外部入力とかの音量を揃えるのに便利だと思ってたけどこれ使うと低音とか出なくなるね
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee02-owa4 [121.111.164.47])
2023/05/24(水) 00:14:53.49ID:ouscBFs10
ネット動画系の高画質機能
→TV内アプリで見ないと機能しない

他の高画質機能
→基本的には機能する。
流そうとする映像がが4Kなら4K化+高画質化機能は機能しない

こんな感じか?
924名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-UgiX [126.193.160.95])
2023/05/24(水) 01:06:21.80ID:/xICH/GMr
>>923
少なくともZRαに関しては外部機器のソースセレクト(自動・手動)に「ネット動画」があるので専用処理は効く筈

他の高画質機能は元が4kの場合当然アップコンバートはされないけど他の映像処理はされる(ダイレクト表示設定も可能)
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee02-owa4 [121.111.164.47])
2023/05/24(水) 09:42:06.64ID:ouscBFs10
>>924
ありがとうございます。参考になります。
926名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-Emln [133.106.52.190])
2023/05/24(水) 14:04:18.54ID:gtkRXhwpM
2021年モデルの有機より綺麗なのかなz970m
927名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-Emln [133.106.52.190])
2023/05/24(水) 14:05:16.92ID:gtkRXhwpM
>>924
ヨドバシの店員は効かないって断言してた
ソースをネットにしたらネット動画ビューティ入るんかね
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-j7Ge [14.11.15.160])
2023/05/24(水) 14:23:16.69ID:cKQqAtST0
外部機器からの入力だと外部機器側で解像度やフレームレートの変換が入ってしまうからなるべくテレビ側で再生した方がいいよね
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5702-FIIW [106.136.126.161])
2023/05/24(水) 14:25:21.55ID:G5TGVkLl0
今回の売りであるゲームセレクトで、ロールプレイングモードで超解像技術を使ってるとアナウンスしてるし
「2Kゲーム映像の超解像技術が進化」と公式ページにも書かれているので、当たり前だがゲームのような外部入力にも高画質機能は働いている
930名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Speb-yb0b [126.233.109.68 [上級国民]])
2023/05/24(水) 14:38:53.17ID:IyIUFVSsp
ゲームとはまた話が別じゃないの?
ゲームはゲーム機本体を検知して処理をかけてるわけだし
931名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.150.189])
2023/05/24(水) 14:42:56.32ID:Yb+5yQhWd
>>929
「2K」ゲームだからでしょ
現状Switchくらいしか役に立たないし
もう新型も予定されてるから使えなくなる
932名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/24(水) 15:29:38.00ID:OxNAU5JMr
>>931
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
933名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-UgiX [126.253.136.102])
2023/05/24(水) 16:17:47.35ID:xZsn8YPur
>>931
ネット動画が全て4kだとでも?
それに4kであっても補正は必要なんだが
934名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-gIXG [126.205.212.109])
2023/05/24(水) 16:57:17.92ID:P6Q8MpaTr
ゲーム機でもPS5やXBOXでは4KにしてあるとFHDの画面でもゲーム機側で4Kにアップスケーリングして出力するからレグザ側の超解像度は効かない
パフォーマンスモードのあるゲームとかだとレンダリングはFHDだったりするけどその場合も同じく
935名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-XErZ [49.98.143.113])
2023/05/24(水) 19:50:48.80ID:sbYafnHFd
>>933
頭悪そう
HDMIが何かくらい調べなよ
936名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/24(水) 19:59:02.34ID:OxNAU5JMr
>>935
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
937名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-Emln [133.106.52.129])
2023/05/24(水) 20:07:11.09ID:3QmCp5IGM
そうなるとネット動画ビューティもなんとかして欲しいところやな
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1668-1S/A [119.229.9.57])
2023/05/25(木) 00:24:57.20ID:hDUNdz3Q0
最近起動するとネットのホーム画面になっちゃんですがテレビ画面がつくように戻すにはどうすればいいでしょうか?
43Z570Kです
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-VKxA [106.72.203.0])
2023/05/25(木) 01:33:44.14ID:aE10A3HO0
捏造君をあぼーん登録したら、スレが読みやすくて幸せになった。
940名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab7-FIIW [106.146.82.217])
2023/05/25(木) 03:13:42.92ID:pJ76hdt3a
>>939
嘘の情報ばら撒いてレグザの印象落とすのに全力を注いでるソニーおじさん>>935のワッチョイも一緒に登録しないとね
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168e-MOwb [119.24.142.64])
2023/05/25(木) 03:49:33.32ID:7dYJ7g+r0
>>938
それ価格の掲示板にもあったけどファームウェアかGoogleTVアプリのバグっぽいんで修正待つしかなさそう
うちの670kもなる
942名無しさん┃】【┃Dolby (スーップ Sd5a-9MMD [49.106.107.140])
2023/05/25(木) 08:28:15.21ID:3Kl1G6Zed
>>939
正解!

アウアウ、スッップ、オッペケ、テテンテンテンでLG自演してるから、その都度あぼーんすると快適になるよ
943名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.82.217])
2023/05/25(木) 10:02:05.87ID:pJ76hdt3a
>>942
こいつが嘘つきの諸悪の根源
944名無しさん┃】【┃Dolby (スーップ Sd5a-9MMD [49.106.107.140])
2023/05/25(木) 10:04:06.78ID:3Kl1G6Zed
>>943
お前いつも朝は反応遅いな
今頃起きたのか
945名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 10:25:00.59ID:Aen2OngZr
>>943
スーップ Sd5a-9MMDは>>59を書き込んでる人で、捏造君とは別のソニー信者
やってる事は捏造君と大差ないけど、捏造君ほど度胸がないから大したことは書き込まない
946名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-gIXG [126.205.234.162])
2023/05/25(木) 10:51:15.15ID:1R6njm89r
ソニー製品スレでやってくんない?
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-8GMh [125.173.17.228])
2023/05/25(木) 11:04:42.16ID:e0M0DhNu0
最近TV付けるとようつべ画面?が最初に立ち上がるようになってしまって
一回終了させないと地上波画面にならなくなっちゃったんだけど
これどうやって直せばいいのかな?機種はZ570K
ようつべアプリの調子が悪い?通信状況が悪い?状態だと一生黒い画面のまま変わらない
電源ボタン押してすぐに終了ボタン押せばようつべアプリ終了させて地上波に行ってくれるが
毎回するのめんどいし戻って欲しい
しかしTVでようつべアプリとか使ったことないんだけどな
間違えてリモコンのようつべボタンに当たった時くらいだな
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-8GMh [125.173.17.228])
2023/05/25(木) 11:07:06.73ID:e0M0DhNu0
おお 上にも同じ症状の人いたんか
そうか バグなのね
おま環じゃなくて良かった
949名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-XErZ [1.79.82.221])
2023/05/25(木) 12:27:19.83ID:QLX4g2CFd
>>941
GoogleTVのソニーとシャープは問題無いんだよねぇ
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ad-hno9 [124.142.152.253])
2023/05/25(木) 12:55:18.08ID:KQvhdNDb0
うちのZ970Mは発注システムのトラブルで全然処理されなかったらしいし、バグだらけやな
951名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 13:21:52.25ID:Aen2OngZr
>>949
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1668-1S/A [119.229.9.57])
2023/05/25(木) 13:40:51.75ID:hDUNdz3Q0
>>941
そうでしたか
情報ありがとうございますm(_ _)m
953名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-XErZ [1.79.89.1])
2023/05/25(木) 19:33:14.69ID:rNftjkJud
バグ多いねぇ
954名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-gIXG [126.205.239.193])
2023/05/25(木) 19:45:02.35ID:vqbFc22mr
2022年モデルからバグ多い
これでもTVとして使い物になるレベルにはなってんのよ
955名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.69.127])
2023/05/25(木) 20:35:36.40ID:hnI9c9mza
>>953
お前はレグザに不具合あるとそれを使ってるユーザーがいると嬉しくて仕方ないよな
956名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 20:44:14.71ID:Aen2OngZr
>>953
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
957名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-XErZ [1.79.89.76])
2023/05/25(木) 21:29:33.43ID:knHQCO/dd
>>955,956
えっ?自分はREGZAユーザーだから
捏造の君たちと違って持っているよ
958名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 21:36:28.54ID:Aen2OngZr
>>957
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
959名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.71.94])
2023/05/25(木) 21:39:24.74ID:81FP6Cura
>>957
>>894みたいな事書いておいてレグザユーザーは無理がある
というか4kテレビすら持ってない(勿論ブラビアも)と各スレでバレてるし
お前の持ってるが本当なら毎年5,6台は各メーカーのテレビ買ってる事になる
960名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-XErZ [1.79.87.97])
2023/05/25(木) 22:04:20.87ID:4+RkyaKgd
ミニLED思ったより荒いね
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ad-hno9 [124.142.152.253])
2023/05/25(木) 22:05:25.49ID:KQvhdNDb0
>>960
お前の情報も荒すぎてなんの役にも立たん
962名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 22:15:09.56ID:Aen2OngZr
>>960
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
963名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Speb-hebp [126.34.29.26])
2023/05/25(木) 22:28:29.35ID:ZOhUTCUlp
>>960
この画像で何を訴えたいのか全く分からん
964名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab7-SwK+ [106.180.7.88])
2023/05/25(木) 22:32:02.17ID:+zkk0wmma
Kがつくアンドロイドのテレビで点けた時に真っ暗やホーム画面やYOUTUBEになる
症状が多く出ている模様
現在調査中でハード的故障ではないので、終了ボタンまたは地デジボタンを押すと
テレビに切り替わると思うのでそれでしばらく対処してほしい…との事でした。
965名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 22:36:43.64ID:Aen2OngZr
>>963
カメラ撮影によるモアレをミニLEDの荒さと捏造しようとしたんじゃない?
966名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-XErZ [1.79.86.186])
2023/05/25(木) 22:51:18.93ID:WVICWyT7d
>>963
これならミニLEDじゃなくてもいいなって感じ
荒いよね
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚

>>965
捏造してたの?さすが捏造君だね!
967名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 22:52:21.08ID:Aen2OngZr
>>966
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
968名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7b-XErZ [110.163.13.157])
2023/05/25(木) 22:55:26.08ID:AS2DOF0xd
>>967
えっ?REGZAはゲームのVRRでローカルディミング効かないの?
捏造じゃないよね?ソースは?
969名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.70.200])
2023/05/25(木) 22:58:32.89ID:kXNtqemma
>>963
エリア制御が荒いって言いたいのかも
こいつの目的ってとにかくレグザを落とす事なんだけどやり方がなー
970名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 22:59:47.85ID:Aen2OngZr
>>968
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
971名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 23:03:39.18ID:Aen2OngZr
ちなみに捏造君が張り付けてる画像は以下の記事のTCLのC825画像ね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1354975.html
どうしてそれをREGZAスレに貼り付けたんだろう?
972名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.70.200])
2023/05/25(木) 23:06:19.68ID:kXNtqemma
直接飛べないようにURL加工すればレグザのソースとして使えると思ったんじゃない?
973名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/25(木) 23:10:32.73ID:Aen2OngZr
>>972
REGZAを貶める事が出来れば何でもいいんだろうね
974sage (ワッチョイW 575f-4vPs [106.72.203.0])
2023/05/25(木) 23:27:41.48ID:aE10A3HO0
うんうん。捏造が、あぼーんあぼーん吠えてる。
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb68-9MMD [180.144.145.45])
2023/05/26(金) 00:14:41.11ID:KfQPyoyY0
またLGミッドシップが真っ赤になってる
通報しろこのキチガイ
976名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-mb4J [106.146.34.44])
2023/05/26(金) 07:42:26.39ID:uYPx8WRUa
V34にWOWOWが来た話は既出ですか?
まー、Chromecast with TV繋げてるからあまり関係ないけど
977名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-mb4J [106.146.34.44])
2023/05/26(金) 07:44:57.31ID:uYPx8WRUa
あ、V34にノートPCから直接出力しようとしたら、上手くできなかった
最初に試したのは少し古いHP Spectreで、その後、HP ENVYでやったらなんの問題もなく繋げて拍子抜け

イープラスの配信とかキャスト出来ないから直接出力したかったのです。
978名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.187.8])
2023/05/26(金) 08:05:51.71ID:OoxgMBAkr
>>975
君は捏造君の事は通報しないの?
ソニーに有利な虚偽の書き込みは問題ないって事なのかな?
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3aad-5phA [61.21.35.89])
2023/05/26(金) 18:45:35.70ID:kniF6UZA0
通報したところでどんだけTVSレグザが損害出したかによるんだしさ
風説の流布ってのは損害あっての事じゃねーの?
980名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.163.208])
2023/05/26(金) 18:52:43.77ID:AH1NMiazr
>>979
民事ならね
信用毀損罪や偽計業務妨害罪は損害額とは直接的には関係ないよ
981名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdfa-XErZ [1.79.87.220])
2023/05/26(金) 21:47:56.62ID:E+Ma2S3Od
>>979
通報してたら捏造君はKDDIからBANされたよ
今はソフトバンクのオンボロイド(オッペケ)になってるw

一定の効果はあるんじゃないかな
982名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-FIIW [133.106.37.54])
2023/05/26(金) 22:18:12.12ID:qI9OxKAnM
ホントにKDDIに連絡して規制掛けたとか思ってるなら完璧な精神障害者だな
妄想も激しいし重度の統失ってとこかな
983名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.163.208])
2023/05/26(金) 22:20:31.12ID:AH1NMiazr
>>981
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
984名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-CHIa [126.156.163.208])
2023/05/26(金) 22:23:34.99ID:AH1NMiazr
>>982
捏造君はそれが有り得ない事とは理解出来ないみたいだね
985名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-55OF [1.66.105.182])
2023/05/26(金) 22:49:51.96ID:t6lTnz/4d
妄執は統失の典型的症状だからね
本人では自覚できないのが精神病だからどうしようもないよ
986名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-0L+B [1.79.89.174])
2023/05/27(土) 02:00:54.52ID:6Q8DErZNd
捏造君が悔しそうで何より
987名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-aUDH [126.156.163.208])
2023/05/27(土) 08:02:16.08ID:CMvczvxir
>>986
これ捏造君>>4
どうしてMシリーズはVRRでローカルデイミングが効かないと捏造したの?>>610
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1702-GSDV [36.13.134.7])
2023/05/27(土) 15:08:17.86ID:KtmgrlVh0
普通に不具合の共有しただけで捏造君扱いされたことあるし悪質な荒らしだわコイツ
989名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-4NQN [106.146.71.81])
2023/05/27(土) 15:47:29.68ID:cNkURQj2a
>>988
偶に誤爆する事もあるよねえ
でもその不具合報告を更に捏造改悪して他で振りまく事もしてるのが捏造君本人
不具合報告が無いか常に監視してる
レグザやLGを差別して落とす事に執着してるんたよね
レグザは東芝のままだったらこんな差別対象にはしてないと思う
990名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-aUDH [126.156.163.208])
2023/05/27(土) 16:20:31.64ID:CMvczvxir
>>988
荒らしと犯罪の区別もつかないのかな?
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1702-GSDV [36.13.134.7])
2023/05/27(土) 23:36:33.46ID:KtmgrlVh0
荒らしの自覚はあんのな
992名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-aUDH [126.156.163.208])
2023/05/27(土) 23:53:38.99ID:CMvczvxir
>>991
荒らしの定義なんてないからね
人の主観による事だし、そう思う人がいても否定する気はないよ
犯罪は明確に定義されていて、人の主観によらない
そして>>4の捏造君のやっている事は明確な犯罪行為
どちらが悪質かなんて議論の余地すらないと思うけど
993名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-4NQN [106.146.68.94])
2023/05/28(日) 00:02:10.06ID:scBcK3x2a
これ造が居なくなってもねつ造は居なくならない
ねつ造が居なくなればこれ造も居なくなる
994名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-aUDH [126.156.163.208])
2023/05/28(日) 00:06:57.06ID:GPDmUND5r
>>993
そういう事
鶏が先か卵が先かではなく、捏造君が先
そしてその捏造君を排除する方法は明確>>4
自分が荒らしで目障りだと思うなら捏造君を排除すればいい
自分は捏造君がいる限りそれを指摘する事をやめるつもりはないよ
それを続けても自分にリスクはない訳だしね
995名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-4NQN [106.146.71.83])
2023/05/28(日) 01:00:23.46ID:W5UpCrnta
>>994
ただねつ造叩く為ならスレがどんなに荒れようがそれでスレの機能がまともに機能しなくなろうが嫌な思いする人が発生しようが構わないって事だよね
別にスレやスレ住人の為にやってる訳じゃないしそれ自体はとうでもいい
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfda-rfEl [223.217.69.239])
2023/05/28(日) 06:41:35.98ID:/DbV8qLb0
これ正義のためにやってると思い込んでるのが本当にヤバいんだよな
997名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-aUDH [126.156.163.208])
2023/05/28(日) 07:24:29.46ID:GPDmUND5r
>>995
そうだよ
だから別に荒らしと思ってくれて構わない
荒らしを問題視して犯罪行為を問題視しない意味は分からないけどね
>>996
正義のためにやってるなんて思った事なんてないな
自分のやりたいようにやってるだけだよ
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1702-GSDV [36.13.134.7])
2023/05/28(日) 07:58:10.96ID:nW6Sll5m0
他所でやれ
999名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-aUDH [126.156.163.208])
2023/05/28(日) 08:00:00.61ID:GPDmUND5r
>>998
他所でもやってるよ>>885
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfda-rfEl [223.217.69.239])
2023/05/28(日) 08:50:43.79ID:/DbV8qLb0
じゃあ自己満足の為に他人に迷惑かけてるって事かよ
真性キチガイ死ね
-curl
lud20250207105852ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1680758633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94 YouTube動画>4本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 182
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 58
東芝 4K 液晶REGZA(レグザ)総合 57
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 45
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part18
【東芝】 REGZA TABLET 14【総合】
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part21
【東芝】 REGZA TABLET 10【総合】
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part23
【有機EL】TVS有機ELテレビ REGZA総合Part26
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part10
【朝倉未来CEO】BreakingDown総合 418ブレイキングダウン
【朝倉未来】BreakingDown総合 65 ブレイキングダウン
【朝倉未来】BreakingDown総合 115ブレイキングダウン
【朝倉未来】BreakingDown総合 25 ブレイキングダウン
TOEFL総合 THREAD PART 40
【朝倉未来】BreakingDown総合 121ブレイキングダウン
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.1114 【Warez】
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part14
【朝倉未来CEO】BreakingDown総合 192ブレイキングダウン
【朝倉未来】BreakingDown総合 54 ブレイキングダウン
【朝倉未来CEO】BreakingDown総合 433ブレイキングダウン
【朝倉未来】BreakingDown総合 48 ブレイキングダウン
WACK総合スレッド Part484 【BiSH/GANG_PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg】
ルービックキューブ総合 44×44×44
【嬢メタル】糞客総合スレ【女Vo.バンド】 4
NHK総合を常に実況し続けるスレ 193341 東京コロナ五二二〇
劇場版遊戯王総合34 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
NHK総合を常に実況し続けるスレ 169036 東京ナイトクラブ
新LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド27
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135309 東芝の信用
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれ&ハニーストラップ&シュガーリリック&ブイアパ総合スレ980【774inc.】
ギャルライブ総合
中将棋 古将棋 変則将棋 総合スレ 4
新・ゲーム総合ランキングスレ 141位 【花信怒りの東南アジアで幼女買春】 ©bbspink.com
東芝PASOPIA総合スレッド
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part614
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158514 杉浦幸
幸村誠総合 PHASE.94 ヴィンランド・サガ
ルービックキューブ総合 23×23×23
一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ871【新メンバー加入 14笠原お披露目・2期イベ 17テレ朝夏祭り 19めざましライブ】
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 455●
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 427●
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart54【mesh】
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart478【転載禁止】
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart247【転載禁止】
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart466【転載禁止】
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart458【転載禁止】
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart374【転載禁止】
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart141【転載禁止】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 189628 プレバト
Pioneer BDドライブ総合 Part22
【PSN】PlayStation Network 海外総合スレPart.14
東方Project総合アンチスレ in 東方Project板 Part.4(巨専) [無断転載禁止]
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 434●
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 421●
東芝「REGZAなんていらねーよw中国に売ろうw」→レグザ、シェア首位へ。
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) Aシリーズ 5台目
東芝 4K REGZA(レグザ)Zシリーズ専用
レグザ、初のTVシェア1位 日本の東芝の手を離れて4年、赤字続きから「大変身」 日本の経営者は奇跡的な無能
東芝REGZA 4KCS/BSチューナー内蔵 x20/x30 専用 2台目
【テレビ】REGZA、国内テレビ首位 東芝から中国企業傘下で安価に [HAIKI★]
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 49
★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 75★
【実質REGZA】 ドン・キホーテが4K 50型液晶テレビ5万円台で発売 東芝メインボードを使用 [無断転載禁止]
08:03:37 up 37 days, 9:07, 3 users, load average: 70.19, 65.61, 64.50

in 0.97547602653503 sec @0.97547602653503@0b7 on 021922