◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合58 YouTube動画>15本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1681884928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。
性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ
※前スレ
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合56
http://2chb.net/r/av/1672141535/ サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合57
http://2chb.net/r/av/1676256943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>前スレ950
http://2chb.net/r/av/1676256943/950 今のスレタイに変わったのは2021年8月だよ、TH-A9が発売されてから少し経ってからのこと。
そもそも前述した理由でスレタイ変更を提案したのが俺だからそのときのことはよく知ってるのよw
採用したのは別の人だけど。
panorama3って結局どうなの?
量販店だと流れてるのがボヘミアン・ラプソディとかの音楽系映画で、アクションとかの場合に臨場感出るのかがよく分からない。
美音なのは理解出来るんだけど…
ソニーは全てスレ適合に、他のメーカーのはスレチ扱いで荒らし扱い
ソニー信者を嫌いな人が多いことに納得しました。
>>5 ソニー信者が嫌いなのは分かったから、いい加減スルーしろよ。
お前の方がうざいわww
前スレでa7000からlifestyle650で衝撃走ったとか言ってるやついたな lifestyle650とか何年前の遺物だよ 5年のビハインドはでかすぎる 普通にa7000の方があらゆる性能面で上だろ
衝撃走った→いい方向とは限らなくね?
価格の割に!!!!
でも衝撃走るだろ
>>4 音が美しく格が違いそうなのは想像できるけど、どんな音場作ってくるのか分かんないね
日本でB&W知っててサウンドバー買う人少なそうな
sw3の最低音量ってどんなもんですか?
最低音量がa7000の低音真ん中よりも低音強いと困るんですが
ソニーアンチの病気っぷりはどこでも変わらんな…
手広くやってるからどの分野でも必ずアンチが活動してる
あまりにも分かりやすい病人が
まぁ昔ながらのB&Wファンはパッシブスピーカー選ぶだろうしな
>>9 わいオーディオ用はB&W
バーはA7000フル
割り切って使わないとね
>>10 何いってんだかよくわかんないけど
最低音量だとほぼ聞こえんよ
正直このスレだと信者よりアンチのが鬱陶しいわ
BOSEとJBLとソニーが話題のメインになるのはしょうがねえだろ
安物買いの銭失いはサウンドバーの常だしハイエンド機種メーカの話が度々出るのはしゃーない
>>13 ありがとう!
サブウーファー追加することでバーそのものの音が良くなるのは気になるんだけど、
マンションだから低音が今以上に強くなると困るんだ
sw3が今ポイント込みで35000以下で買えるけど、安いかな?
>>7 音響系なんて10年くらいじゃほとんど変わらんよ
いきなり上がったんじゃなくて、最安の2~3社の在庫がなくなっただけだと思う
秋葉ヨドバシで900と1000視聴したけど
高音の抜けとクリアさなら900
迫力の重低音なら1000って感じ?
素人耳の落書きですが
>>20 それでいいと思う
900はなんかBOSEらしくない音
>>21 ですよね
ほぼ1000で気持ちが固まっていたのですが実際両方聴いたら900に傾きました
1000の低音はいいんですが音がこもってるような高音が気持ちよく抜けない感じがして
JBLはイヤホンもそんな感じですよね
>>22 イヤホンはわからんけど、なんか独特のバタ臭さがある音が苦手かな?
BOSEもその傾向あるけど900はないんだよね
B&Wのpanorama3は候補にないの?
多分好みの音だと思うよ
>>23 B&Wのpanorama3
イギリスのメーカーなんですね
音の傾向は好みっぽいです 実機を視聴してみたいので探してみます
ありがとうございます
音の好みで人によって多少前後するだろうけど、今ある製品の順位はこんなもんだと思う。
①Bose 900フルセット
②Sony a7000フルセット
③Sonos arcフルセット
④Sony a5000フルセット
⑤Bose 900+RS
⑥Sonos arc+SW
⑦Jbl bar1000
⑧Bose 900単体
(⑧B&W panorama3)
⑨Sony a7000+RS
⑩Sony a5000+RS
迷ってる人の参考程度のつもりなので、突っかかってこないでね。。
>>24 オーディオとしては超有名よ
車とかだとマセラティとかボルボとかBMW高級車が採用する
>>26 スピーカーとかのデザインもカッコいいですね さすがユナイテッドKINGDOM
秋葉原のヨドバシにあるみたいなんで近いうちに行ってみます
>>25 坊主信者臭すぎワロタ
さすがにこれはステマが酷過ぎる
A3000とBOSE600だったらどっちがいいかな?
panorama3使いの俺が来ましたよ
多分お前らが望むような
サラウンドの迫力とかの強いサウンドバーじゃない
でもしばらく使っていと
つくづくこれにしてよかったなぁ………
ってしみじみ思う感じ
サラウンド感は
真正面で聞けば上からの音は結構つよく感じるけど
横からは当然皆無
で、上から聞こえるのも
スポットが狭く少し横にずれるとほとんどなくなる
でも音質は10万レベルのスピーカーの音じゃない
音量下げると多少高音がこもるけど
音量確保すれば上から下まできっちり伸びるよ
>>30 やっぱりオーディオ寄りかぁ
美音系って感じね
低音域は無理かもだが600シリーズぐらいの音は出してきてんのかもね
ただ、サウンドバー層なら迫力だとかエフェクトかけたようなサラウンド感だとかのがウケはいいかもね
>>30 大げさな味付けがない素直でクリアな音って感じなんですかね
Twitterで検索してみたら評論家も絶賛してますね
>>28 むしろ好きな音はSENNHEISERやMarshall、Shureとかそっち方向だから全くBose信者ではないよ。
単純に900は単体でかなり凄いの出してきたなと評価はしてる。
テレビの延長で映像主体の音響機器として考えてなので、arcは地デジ利用に難点があるからその分をマイナス評価してる。
>>28 900と7000のフルは同列で好みだろうな
>>25 Boseのはリアが弱いから①と②逆でも良いかも。
>>33 くっさw
サウンドバーでは坊主信者なんやろ
>>25 何故その順位になったのか具体的な解説が無く不明瞭だから迷ってる人にはただの機種の羅列で尚更なんの参考にもならんのよ
分かってる人が見ればふーんなんだろうけど迷ってる人に向けてなら解説に手を抜くな
信者って言葉が軽すぎるな
自分の好みからハズレたらレッテル貼ってるだけに見える
>>38 逆でしょ
自分の好みで>25みたいなあからさまに偏ったランク付したらそりゃ信者扱いもされるだろうよ
>>39 具体的にどこが変か教えて欲しい。
もちろん好みで多少前後するのは当たり前だと思ってるけど。
初心者質問なんですがDolby AtmosとかDTS:Xとか色々なフォーマットがある中でサウンドバー買うなら色々対応してるSONYのほうがいいんですか? それともBOSEやDENONといったDolby系やDTS系のどちらかのみ対応してるものでもいいのでしょうか
900+RSも然り
>>41 映画好きならどちらも対応してる方がいいよ
重視するポイントが人によって違うんだからランク付けとか不毛や
強み弱みだけでいいべ
>>42 場所を取ってしまいサウンドバーの良さを少し消してしまうRSというものを使わなくてもそれなりにサラウンド感が強い、って点で高めの評価をしてる面はある。
なので、RSが場所を取るという事をデメリットと捉えない人にとっては賛同出来ない意見になってるのかもしれない。
>>41 サウンドバーの用途って殆どtvと配信じゃない?(eARCって手もでてきたけど)
そしたら、どうせ2chか5.1chかAtmosなんだから
dolbyかdtsかっつーたら、両方あった方が良いが、片方でもまず問題なかろう
それ以上にこだわるならバーやめてアンプ行ったほうが幸せになれる
それと、円盤なら両方が良いがこれもまたそこまでこだわるならアンプ行きな
https://hometheater.phileweb.com/2022/12/21/01-198/ これ見る限り少なくとも900単体ではそこまで高評価では無さそう。
まぁ個人の感想ならどうでも良いけど、それなら個人の感想ってちゃんと書かなきゃね。
そもそも全部ちゃんと聴き比べたのかすら怪しいしな
環境バラバラの店頭でちょい聴きなんて参考にならんし
逆に大体の記事含めてほとんどが個人の感想でしょ。
ちなみにヨドバシのサウンドバーの投票では900が1位、2位がbar1000、3位は忘れた
聴き比べだと解像度の高いハッキリ聴こえる機材が評価高かったりするのかな
そういうレビュー見ると そういうとこじゃ無いんだよなーって思うq
>>50 やっぱエアプだったか
しかも開き直るとかカスにも程がある
JBLのマルチビームは反射を利用してるし壁のない店頭試聴だとイマイチだろうね
SONYのHT-A9の視聴も酷かったなぁ
アウアウウーオイコラミネオテテンテンテンJBL自演口悪真正
毎度荒らし注意
なんで他人の評価に文句垂れる奴って
自分では何も言えないくせに
そんな偉そうにできるのか謎
他のサウンドバーについて知らずにA5000フルセット揃えた俺みたいな情弱もいるから
とりあえずこの中からどれかの組み合わせで選んどけみたいな一覧は一定の需要はあると思うよ
>>53 何がエアプなのか分からんし開き直った訳でもないけど、そういえばオーディオマニアってやたら攻撃的なの忘れてた。
全てを鵜呑みにするかは別として、自分なら何となくの内容でも良いからこの手の情報欲しいなと思って書いただけで、それ以上でもそれ以下でもないので。
41です
やはり両方対応してれば良きですがDolbyだけでも良さそうですね。ありがとうございます
>>57 A5000フルセットって不満ある?
なかなか日本で発売されなかったからA7000買ってしまったんだけど
何の理由も付けずにランキングなんてしたらオーディオ界隈じゃなくても荒れるわな。
値段順に並べた方がまだマシ。
そもそもサウンドバーが売れてるのって手軽に導入出来るからでしょ。
「音響のために部屋環境を整えて導入する」のではなく「今ある部屋にそのまま導入出来る」つてのが大事。
壁が適切な位置にない部屋だって多いし、部屋環境を整える必要がある製品はその時点で多少なりとも導入ハードルがあるってことでマイナスだよ。
手軽に導入出来る中でなるべく良い製品、っていう視点と、単純に音質や性能が高い製品ってのは別物だよね。
全部の実機視聴できる環境になくて
難しいこと考えずに無難にいくなら900って事か
メーカー直販なら無条件返品できるし
アコースティックセンターシンクが使えるBRAVIAの場合はa7000かa5000の方がBose900より良いかも。
アコースティックシンクで画面の下(あるいは上)から音が聞こえるというサウンドバーの特性がどの程度緩和されるかは気になる
大きな改善というよりは重心がテレビ側に移る感じ。
それだけで不思議と臨場感はとても上がる。
>>61 後ろから聞こえたらうれしいぐらいの気軽さで買って
全面的に音が良くなったから全く不満無いね
ただ7000とは聴き比べたこと無いからそこはちょっとわからん
BAR1000って家で聴いたらサラウンド感凄いのかな
店で低音が凄いのはわかったんだけど
家なら高音ももっと伸びる感じなんうだすか
店だと開放空間だからイマイチわからん
コスト度外視ならA7000フルで満足した方が後悔しないな
ウチの身内が5マソのバー買った後案の定10マソ機種漁り出したから自業自得
だれかデノンの550買ってないかな
こういう500品番ってすーぐ700とか900が出るから買う気失せる
つーか、趣味の世界なんだから良い悪いなんて、個人の価値観で決まるもの。
それに順位つけるほうがナンセンス
値段順で並べるほうがよっぽど正解
どうしても優劣決めたければ、機能や性能を限りなく限定して争え
それでも好みの問題でまとまらないのが殆ど
どれが良いか聞きたいなら、必要な性能不要な性能と予算を明確にしないと不毛
>>64 ホームシアターという視点だと、
サウンドバーは設置は簡単だけど、効果を出す環境作りは、AVアンプよりバーの方がずっと難しい。リアルスピーカーは直接音とが主体だが、バーは反射音が主体なのでその効果(実力)を引き出すのは実は上級者向け
サウンドバー自体はエントリー向けだが、環境作りは上級者向けだし、ハイエンドまではカバーできない。だから妥協の産物ともいわれる。
アンプの方が上級者向けと思われがちだが、設置が面倒で邪魔でダサくて理解が得られない以外は、置いてしまえばシアター効果は簡単に得られコスパも高いし、ハイエンドまでカバーできる
まあ難度が高いというよりはハードルが高いってかんじだわな
反射、反射言う人いるけど、そんなに反射でサラウンドにしようとしてるサウンドバー多いか?
ソニー嫌いのデノンアンプおじさんが毎度ダラダラ書くまでもなくその辺のことは
>>1に簡潔に書かれてるんだよね…
ソニキチのがスルーせず圧倒的に数が多くしつこいんだが
最近ソニーのsa-sw3買ったけど各家電量販店やら通販サイトが指し示したように値上げしたり値下げしてるのはなんでなんだろ
>>80 横は少ないけど上(イネーブルド)は結構ある
失敗のない無難のがBOSS900なんだろうけど
BAR1000でヤンチャしたい気もする
B&Wで通ぶりたい自分がいる
panorama3なー、サブのサウンドバーとしてなら是非導入してみたいけど、テレビ1台しかないからその他の優先事項が勝ってしまう。
リアのいらないパノキチさんは一本満足しましょうね~
パノラマはリア拡張できないからそこ気にしない人だけやねってことやろ
BOSE900ってwifiでAmazon music ultimate流した時は24bitで再生する?
同じ値段なら、
多機能のほうが音はショボい
機能が少ないほうが音は良い
何選ぶかだけ、価値観の違い
いい素材使えばいい音が出るとかいう類いのものでもないし多機能でも音はいいし、機能が絞られてるからと言っていい音が出るとは限らんでしょ
>>90 Boseの公式の情報はないけど、16bit/48kHzが上限(flac)だったって検証結果を載せてる人はいた
>>73 a7000の悪いところは、あそこまで出すなら二次流通市場とかでもうちょい出してlifestyle650買った方が断然満足度が高いってところかな 900はa7000と驚く程の差はなく(当然a7000の方が上だが)良コスパなのが支援されてる要員だと思う
機能絞ったらコストを音質に回せるじゃん
どこにコスト使うかという話
>>92 まあ、その音で満足するならそれが君の最良コスパだよ
かと言って君の満足する音で皆が満足するかなんて無い話
>>92 s517なんてその辺がある程度功をなしたんじゃないのかな
>>96 音質とかいう曖昧なもんがコストときれいに比例するかよ
革製品じゃねぇんだぞ
>>95 同じ値段で同じ機能なら同じ音質なの?違うよね?
>>99 違うし、そんなこと言ってない
アウアウウーはいいや
アウアウコンプ持ちのガイジが今日も発狂してて草
同一メーカーならまだしも全部一緒くたはアホすぎる
自分の気に入らないレスは全部自演とか言っちゃうマジキチだからな、そいつw
完全にあたおかよw
世の中にアウアウが何百万人もいるって知らないんだろうなw
アウアウウー
オイコラミネオ
テテンテンテン
JBL厨
が暴れだした、さようなら
マジキチ何の反論も出来ずに逃げ出してて草
こいついっつもこれwww
アホは恥晒すだけなんだからレスすんなよw
>>95 働いた事ないの?
メーカー毎に仕入れルートも人件費も何もかもが違うのに何言ってだか
デタラメばかりのアウアウコンプ持ちのキチガイは駆除したからもう平和だろう
>>93 そうか…echo studioペアもだけどなんでフルスペックで鳴らしてくれんのだろう?
独断と偏見でアップデートした。
・Bose 900フルセット
・Sony a7000、a5000フルセット
・Sonos arcフルセット
==↑20万overのおすすめ↑==
■設置スペースがある人
・Bose 900+RS
・Sonos arc+SW
・Sony a7000、a5000+RS5
・Jbl bar1000
■設置スペースがない人
・Bose 900単体
・Sonos arc ※地デジ見ない又はSonyの場合
・B&W panorama3 ※音楽メインの場合
・Sony a7000、a5000 ※アコースティックセンターシンク対応Braviaの場合
==↑10万overのおすすめ↑==
■設置スペースがある人
・DENON s517
・Sony g700
■設置スペースがない人
・Bose 600単体
・Sonos Beam単体
・Sony a3000 ※アコースティックセンターシンク対応Braviaの場合
==↑5万overのおすすめ↑==
■設置スペースがある人
・Yamaha yas209
■設置スペースがない人
・JBL bar5.0
・Denon s217
==↑2万overのおすすめ↑==
これ以下のを買うならテレビのままで良い
B&W panorama3 視聴してきた
クラシックのデモの再生は凄かった
映画中心ならやっぱりBOSE900かなぁ
よく知らんから教えて欲しいんだが
SONYのa7000とa5000は
性能音質同等なの?
それとランキングの人
ダリやゼンハイザーはどこに入るんよ?
>>114 DALIはサウンドバーの形をしたオーディオであってあまり一般向けじゃない印象。
SENNHEISERは個人的に大好きだし音も良いと思うけどデカいからあれ置くならアンプとスピーカーで良くねとか思う。
高価格帯ならDevialetのサウンドバーが壁掛けにすれば1本バータイプとしては最強だと思ってる。
>>115 ピックアップしてるだけでランキングにはしてない
panorama3はお上品過ぎるかな
部屋にあったらカッコいいし
でもメインのリビングにこれ1本だけって使い方は決断が難しい
>>113 A7000の方が上だけど、幅が違うからテレビサイズによってはA5000の方が合う。
そして価格差ほどの性能差・音質差はない。
A5000はA7000から低音をなるべく減らさずスピーカー減らしたみたいな設計なので高音が弱い。
ただし、サブウーファーつければ本体のスピーカーの余力が増えるので、よほど音量を上げる場合でなければA7000と大差ない音質まで近づく。
家電YouTuberが「もっと庶民向けの紹介を」みたいなコメントに
「サウンドバーは庶民が買うものじゃないですよ」って返しててワロタ
>>120 せっかくだからA5000とA7000のセンターシンク有無でのパフォーマンスの違いについても教えてほしい
このスレでもたまに話題になるけど、フルセット揃えた場合どのぐらい変わるかってあんまり明確に答えた感想見かけないのよな
不具合多いのが関係してるんだろうか
a7000音量小さめだと映画のセリフが聞き取りづらいんだけど、サブウーファー追加したらこの辺解消される?
>>122 何となくの感覚的な回答でしかないけど、飲食店で例えると
・バー単体は接客の方が得意だけど調理も出来るスタッフがワンオペしてる状態。
→複雑な料理以外なら出来るけど超しんどくて余裕なし
・SWは調理専門の職人スタッフ
→バー本体は接客に専念出来るし複雑な料理もいける。
・RSは接客と調理同じくらい出来るスタッフ
→複雑な料理は出来ないけど全体的な余裕は出来る
・アコースティックセンターシンクは注文確認しか出来ないけど挨拶はめっちゃ元気良くしてくれるお手伝いさん
→いると何か雰囲気良くなる
みたいな感じ。
>>122 ・バー単体→ビックマック
・SW→ポテト
・RS→ナゲット
・アコースティックセンターシンク→ベーコンポテトパイ
panorama3 庶民的なフランス料理
BOSE900 飯田商店のような高級ラーメン
>>111 これ以下に手を出そうとするなら同意だなぁ
「安物買いの銭失い
>>135 20くらい?
映画にもよるけど、ジュラシックワールドとか全然聞こえんかった
でもセリフ以外は大きいからリモコン手放せん
>>123 サブウーファーの追加は逆効果だと思いますよ
早くリモコンのボイスボタン押してみてください
一般的にはSW追加で人の声の聞き取りにくさも改善する。
あとは、インシュレーター使用してみるのも試しとしてはあり。
サブウーファー内蔵なのでバーの振動が設置環境的にちょうど声に干渉して聞こえにくくなってる可能性あり。
手元になければ10円玉3枚くらい重ねて四隅にセットして試してみて。
>>123 部屋の環境か本人の耳の悪さか
自分18ぐらいで聞いてるけど特に違和感は感じないなぁーただa95kと繋いでアコースティックセンターシンクだからかもだけど
YAS-209とDHT-S217ではサラウンド感が強く感じられるのはどちらでしょうか?
お分かりになる方いらっしゃますか?
>>140 yas209
サラウンド感はリアスピーカー無しの製品としては圧倒的に高い
A7000は単体だとボイスモード使わないと使い物にならんよ
普通のテレビとかでなってる音声聞き取れない人なのかな?
だったらBose900一択だな
Sonosはよくわからん
LX950に10年前のシアターラック繋いでるけど
LX950単体だと普通のテレビの音声聞き取りにくい
シアターラックだと音声はっきり聞こえる
視聴したpanorama3も音楽はいいけどセリフがイマイチ
BOSE900は聞きやすかった
しかし本当に持ってない奴ばっかなんだなこのスレw
そらエアプのどっかの信者スレになるわ
単体でサブウーファー乗せた弊害。
でも音量出せる環境なら大丈夫だったりするけどね。
ボイスモードにはしてるんだけどなあ
インシュレーターはマウントキットてきなやつでバーを持ち上げてるから使えないし……
てゆーかほんとに特定の映画だけなんだけどね
ジュラシックワールドはほんとにだめだめだったわ
入力レベル自動調整オンにしたらめちゃくちゃ聞き取りやすくなったけど、たまに音が小さくなったりして違和感あるかな
>>149 なんだろ?リアスピーカーも付いてるよね?発売日からswとリアで使用してるけど聞き辛いイメージ無いけどな?設定で下中間上向きの設定があるからやってみては?
俺の場合は再生機の音質効果が問題だったけどね
パナソニックならなり得る
別スレの情報だけど
--
おお、A7000にリア設置するだけで全然違うな
リア置いただけなのに音質が格段に良くなったように感じるしボイスモード使わないと音声篭ってたのも改善
音場設定もマニュアルにせずにオート測定でくっきりだ
本体に余裕が出来るから音が良くなるのかな
明日SW3が届くからまた変わるんだろうな楽しみだ
壁寄せスタンドでバーを置く箇所の幅が短い場合、bar1000のリアをフロントに付けた時リア部分は浮いてても大丈夫?
落ちる?
それとも磁力だけで問題なく付いたまま保てる?
>>153 ウーファーの上にバー本体を乗っけてそれにリアをくっつけてるけどまったく落ちる様子ないよ
足をぶつけたりしないとハズレないくらい
>>153 bar1000 の機動性活かしたくて、バー本体の下に回転台付けてるけど問題ない。磁力強し
>>153 サウンドバー用の板88cmのやつ使ってるけどマグネット強いから大丈夫だと思う
今のところは問題ない
はしが浮いてるぶんだけ取り外しやすいまである
みなさん回答ありがとうです!
これで安心して買える
BAR1000持ってる方多いみたいなので
家で実際使ってみて上からの音は感じますか?
あと女性ボーカルやピアノみたいな高音の伸びとか抜けはどんな感じですか
良かったら教えていただきたいです
上からの音は、バー本体からはあんまし感じない。リアからはけっこういい感じに降ってくるように思います。
お前ら台に置いてるんだな
壁に貼り付けてる俺様が来ましたよ
画面がアマゾンなのは気にするな
>>160 リアの方が上から来るんですね
立体感はかなりあるみたいですね
ありがとうございます
>>160 リアを天井付近に配置しておいて「音が降ってくる」とかじゃないよね?
>>161 panorama3のリアルな他製品との比較した感想を聞いてみたい
S217とBAR5.0で迷ってたけど後者を買うことにします
アーコスティックセンターシンクって何やろ?って思って調べてみた。サウンドバーとの組み合わせやと、何が良くなるか分からんかった。
HT-A9と組み合わせるならめっちゃ良さそうやな。
1000のレビュー見ると最高 最強のサウンドバー
900のレビュー見るとリアやウーハーなくても最高 単体でも1000より上
panorama3のレビュー見ると他と格が違う
SONOS arcのレビュー見ると900より上
どれ買えばいいねん
リアやサブウーファー拡張出来る
BOSE900買っとけばとりあえず問題なし
音質も今までのBOSEとは違って
バタ臭くない
広くない部屋でリアとかいらんよなー
的な人はpanorama3オススメ
実際自分はリビングBOSE900
寝室panorama3でやってる
全部そろえることは決まってるけどコスト押さえたい
→1000
音楽メインで映画のサラウンド感とかはどうでも
→panorama3
映画も音楽も要るけど追加は出来ないかも&泥
→900
映画も音楽も要るけど追加はできないかも&林檎
→Arc
映画好きで4K円盤も見る
→7000
位じゃねえの
>>172 >>173 ありがとうございます
BOSS900買うのがやっぱり一番無難ですよね
BAR1000が一番無難やろ
全部入りでコスパ高い、入力多いし、BOSEみたいな不具合なし
入門ならこれかっとけば間違いない
ずっとBOSEのステマかなにかがやりすぎ
BOSEなんか情弱が買うようなメーカーで有名だったのに
予算内で必要な機能が付いてるやつ買えばよか
サラウンド重視するならBOSEはどうなんだろう
bar1000が今日届いた。
ちなみにこの前までBOSE900(単体)が家にあったので簡単な比較。
音質 900 > bar1000
迫力 bar1000 > 900
横の広がり 900 > bar1000
縦の広がり bar1000 > 900
総合的なサラウンド感 bar1000 > 900
映画でのドキっとする感じ bar1000 >>> 900
まあ他の人が言う通りな感じ。
コスパはbar1000。
金使ってフルで揃えれるなら900のが上。
特に高音が900の方が澄んでる
>>180 比較レポートありがとうございます。
評価見る限りbar1000 圧勝な感じもしますが
>>181 物理的なリアがある事と、サブウーファーの存在が大きいかなと。
逆にリアやサブウーファーなしでの900はとても頑張ってると思うし、単体限定なら絶対的におすすめ出来る&900でサブウーファーとリアを揃えるならbar1000より良いと思う。
>>180 詳しい比較ありがとうございます
めちゃくちゃ参考になりました
やっぱり高音の部分が気になっちゃうんですよね
900ぐらい気持ちよく抜けてくれたら1000即決なんですが
>>72の張ってくれたレビューとかも参考になるぜよ
>>180が具体的でだんぜん分かりやすい。すまぬ。
パススルーのない900は相性問題が出た時に詰みやすいのも
長文読んで咀嚼する頭がないのは同情するけどそれを自覚してるのか疑問が残る返しだな
180に対する批判ではないよ独断がすぎるとは思うものの個人の見解だし分かり易くはある
>>180 BAR1000はちょっとエージングしないと抜けが悪いから50H程度は鳴らしてやってくれ
>>72 ここ結構詳しく書いてて良いな
俺のA5000もわりと高評価でうれしい
なんでA7000より点高いのかはよく分からんが
https://h-m-entertainment.com/sony-ht-a5000-review 価格と天板の反射かな?
部屋暗くして映画観てると気になるかも
>>191 エージングすれば高音の抜け良くなるんですか?
>>195 うちのEB700でもちゃんと天井から聴こえるよw
ただし、天井音のみ鳴らした場合で、他の音源と一緒だとかき消されてわからんレベル
BAR 1000は確かに箱出し直後は中高音に濁りを感じたわ
多かれ少なかれスピーカーにはエージングあるよ
>>171 BOSE900はこのクラスの中では1番設置性(厚さや幅が小さい)が良い
出来るだけコンパクトで省スペース、でも音質も求めたいって人にはいいと思う
俺は設置スペースありきでBOSE900一択だった
他のはテレビボードより前に出てしまったり、テレビ画面にかかってしまう高さだった
サウンドバー配置を考慮した脚になってるのは、国内メーカーだとBRAVIAだけ?
サウンドバーまで一式で展開してるところなら考慮してるんじゃないの
bose上げが続くとモメるけど
900は低いんで普通に見下ろす感じの見方だったら気にならないですよ 字幕も大丈夫
>>200 なるほど サウンドバーを置くためにテレビを壁寄せ
その前にラックを置いているのでスペースは大丈夫です
900単体だけでサラウンドは感じますか?
>>180 シンプルなレビュー有能
BAR1000の次世代機が二年後ぐらいにでるだろうから
その時買うかな
>>201 a95kは配慮されてないし、バーもデカいのはホントでかいから実物確認することをお勧めするよ
900単体でのサラウンド感をどう捉えるかは、サラウンド感をどこまで求めるかによって違う。
単体バーとしてはトップレベルなのは間違いない。
でも、バー単体では最大値でも横から聞こえる気がする、程度まで。後ろは絶対に無理(プラシーボなどで聞こえてる気になってるみたいな思い込みなら有り得るかも)
ただ、900は基本的に反射音を利用したサラウンドで、反射音の利用は設置環境(左右に壁はあるかや部屋の形状、家具など)に影響されるので、自分の設置する環境をよく考慮した方が良い。
例えば、カーテンはあまり音を反射してくれないけど、厚めの生地で表面が滑らかでドレープがないなら多少は反射を期待出来たりなど。
公式は少し高いけど90日間は自己都合返品出来るので、自分の部屋の場合がどうか気になるなら公式で買うのが良い。
ちなみに、環境に左右されないサラウンド感という意味ではpanorama3の方が上な気がする。
横幅は大事だけど、反射使わないサラウンド技術もあるよ。
反射よりサラウンド感は減るけど。
JBL1000推しが
随分しつこくなってきたけどなんで?
>>210 反射なしだとソニーのやつしか知らないけど他にある?
今はソニーのX8500なんだけど他のメーカーも試してみたい
BAR1300を198000円で日本発売するならBAR800を98000円で日本発売した方がバカ売れしそうな気がする
BAR1300は北米専用モデルで日本発売予定はなしって見たことあるけど、発売することになったの?
Bar1000好調みたいだし発売しない理由なくない?
>>216 それなら700とかの方が可能性高そうだけどどうなんだろ。今や多くのメーカーにとって日本は高価格モデルを優先的に販売するような国ではなくなってるからね。
A7000とBOSE900のフルセットとBAR1300X比較したレビューとかないもんかな
分離スピーカーがBTスピーカーとして使えるのは魅力的だけど1000との差額でBOOMBOX3買えちゃう
>>217 ニッチ商品のミドルクラスはあんま売れないからエントリーとハイエンドの二極化が昨今の流れだと思う
A7000のリアとサブウーファーの接続優先と音質優先って俺の糞耳では何が違うのか全然わからん
SONYのHT A9を吹抜けで採用しようと考えてるのですが、うまく360度で聴こえるか不安です。採用された方いませんでしょうか。テレビはxrj 75x95JがありHT A9を導入するならSW5のサブウーファーも購入予定です。
>>220 コーデックとか違うのかもしれないけどどう違うのかも分からないし音質優先だと途切れが発生するようになったから接続優先にしてるわ
接続優先にすると途切れとか一切発生しないから気にしなくてすむ
900フルセットで買うならAVアンプに5.1.2組めるんだよな
サウンドバーとサラウンドシステムを比較するのはバイクと車を比較するくらい無意味な事だよ
別に金がないからサウンドバー選んでるわけでも音が勝ってると思ってるわけでもないんだ
そもそも選択肢に入っていない
入ってるのにサウンドバー買ったんならただのアホだろ
サウンドバーは昔の高機能ラジカセとかセットコンポみたいなもんか
バラでオーディオ組むのとは最初から競合していない、と
確かにそうだな すまんかった
bar1000買って満足はしてるけど、ソファの背もたれの奥行が薄くて別でリア用のスピーカースタンドを買ったのだが、リアがある時とない時の違いがそれなりに大きく、しかもスタンド片付けるの面倒で、充電ケーブル刺して常時設置にしてしまった。
こうなると、着脱式のメリットは享受出来ず単にコスパ良いサウンドバーってだけになってくる。
そのうちソファを買い換えたら背もたれにリア置けるようなのにして着脱式に戻そうと思ってるけど、自分みたいな人もいそうだから注意して。
座面に置いたら耳の高さになるような椅子って少なくない?
ってかリアのスピーカーって背もたれの上に置いたら耳と近すぎへんか?
着脱式のリアスピーカー最高!JBLほしい!って思ってたけ、イメージしたら着脱するの面倒くさって思ってしまった。
リアの置き場所が固定でコンセント近いなら、普通に電源コードセットして放置しとけば良いし。
>>221 フロントは普通の天井、リアだけ吹き抜けで使ってるけど特に問題ないな
サラウンド感はソース次第で全く変わるから何とも言えない
アマプラでしか使ってないからアトモス作品自体が少なくて
>>231 まあtype-cケーブルで取り回しが容易って良さと、リアを片付けたい場合にしまわずにフロントに付ければ良いという利点はある。
まあ視聴コンテンツや視聴環境によってどのくらいメリットと感じるかは変わりそう。
>>232 ありがとうございます!
なかなか吹抜けで導入されてる記事をみつけることができなくて、どうしようか迷っておりましたので助かりました!
そういやうちのHT-XT1はチューナーレスとケーブルで繋げてるからBluetoothを使ってなかった
PSVITAの外部スピーカーとして使えるかもしれんな
Boseって無料返品された機体はどうしてるの?バラして再生品として再販売?
>>237 返品がたまったから再調整して900の再生品アウトレット売り出したのか
>>238 かなり前から売ってるし海外(特にアメリカ)だと再生品の販売って超一般的だよ。
>>241 公式でその価格はかなり安いから悩むなら買った方が良い。
日本メーカーは原因が明確に特定出来ないと不具合として認めようとしないとこが多いけど、BOSEとかJBLは正常ではない動作をしてたら原因不明でも不具合として認める事が多いから、結果としてサポート対応がとても良いと感じられる。
>>243 組み立て直すことが不可能なレベルまで分解しないと原因究明ができないような場合だと「原因不明」って言うことはあると思うけど、その場合、日本の会社は無償で交換とかしないってこと?Boseは無償交換するってこと?
電気屋で買ったら追加の保証を付けることあるけど、日本のメーカーの保証が薄いからそういうのがあるのかな?
JBLサポート、電話かけたことあるけど感じ良かったな
ソニーもヘルプデスクみたいなとこは中国人だったけど結構対応良かった。
まぁBRAVIAとPS5とA7000の構成だったからかもしれんけど。
ソニーのイヤホン(XM4)のバッテリー問題が分かりやすい。
ニュースになるレベルで不具合の報告が増えてやっと無償交換になったけど、そうなるまではずっと原因不明(だから不具合なし)として有償修理を強行してた。
>>247 なるほどね。
このレベルの不具合は、おそらくソニータイマーってネットで言われるくらいやから、他のソニー製品でもよくあって、有償保証になっちゃうんだろうな。
この件は初期ロットに不具合があって、後で作られたものは大丈夫みたいやけど、ソニーの他の製品も初期ロットは不具合が多いし、ソニー買う時は注意せなあかんな。
JBLとBoseは、同じレベルの不具合があったとき、どういう対応になるのか聞いてみたいな。
もしその辺のサポートがソニーみたいなんじゃなくて良い対応なら、ソニーを買う理由がないな。
Denonのサポートもどんな感じか聞いてみたいな。
247の事実提示から248のぶっ飛び俺解釈の流れが実に興味深い
>>249 SONY愛がだだ漏れしていて清々しい
屁みたいな音と言われても尚
未だにソニータイマーとか言ってる奴居るのか
他メーカーでも短期間内での不具合や故障なんて普通にあるのに
>>250 SONYのサウンドバーはイマイチなんでBOSEの900ユーザだよ
SONYはまあ好きな方だけど嫌いすぎて冷静な判断ができなくなってるのはおもろいぞ
歴代PS全てドライブ壊れたな
5は買わずにゲーPへ移行
ソニーアンチがキチガイと言われる理由がよく分かるスレッドでつね
そもそも
>>247がいきなり何言い出してんだと思ってスルーしてたら
誰も反応しないから怒涛の自演をし出すっていうね…
A7000が修理からあがってきたわ
最初のやつが初期不良で交換
次の奴もなんか音のバランスが悪くてなんだかな?と思いつつ使ってたんだけど勝手に再起動とか初めて修理、基盤交換だった
で今回、今までのは何だったの?って位別物になって帰ってきた
これなら自信を持ってオススメ出来る
ただ再び不調になる不安はあるな
>>259 あんな長いブツがイカれたら取りに来て直せって鬼電したくなるな..
>>258 ワイは自演してないで。すまんな、スレ荒らしてもて。
SONYの話題は
結局荒れるんだよな
専用スレあるんだから
そっちで信者もアンチも
活動してほしい
専用スレでsonyの話をしてもいいし、総合スレでsonyのはなしをしてもいいよね。
専用スレに信者もアンチも移動したら普通にソニーを検討してる人が質問する場所がなくなるんだよなぁ…
音がおかしい系の初期不良って、こんなもんなのかなと思ってしまう事も多いから初期不良と気づかない事も多そうで怖いよね。
ソニーは信者もアンチも叩き合いが醜い
アンチは機器叩きが酷いし、信者は人叩きが酷い
だからうざい
>>266 取りに来てくれたよ
で、持ってきてくれた
信者がアンチがとか言い出すやつが消えればいいよ自演荒らしだろ
普通に1メーカーとして語ろ
>>267 まさにこれだった
最初にセンター定位がズレてたんだよね、
オートでセッティングするとかならずセンターが左にずれてるの
ウチの部屋の特性なのかとマニュアルで無理くりセンター定位に近くなるようにして使ってて
で、今度は再起動を繰り返すという謎挙動
最後はフリーズした
修理から戻ってきたA7000はなんか全然違うものになってたよ
こんなもんかと諦めてた音切れもなくなったし
BAR1000がー900がーだって信者といえなくはねえし気に入ったモノをコレがいいと言えなくなったら何話すんだよってなぁ?
ソニーの話題で荒れてクレクレ~って見え見えなのがね…
fs-eb70ってたまに話題に上がるけど
よーはバータイプスピーカーのavアンプ なの?
>>277 アンプ別体型のサウンドバーって方が近そう。
専用コネクターなのでスピーカーはセットのしか使えないし。
BelkinのHDMIケーブル(2.1対応のやつ)からオーディオクエストのフォレストに変更したら音質上がるかな?
Denonとかメーカーが公式ブログで音質上がるという記事書いてるから気になる。
A7000はイネーブルド積んだアクティブスピーカー?
fs-eb70レスくれたひとありがとう
結構昔のものだと思うんだけど
今でもたまに見かけるのは
余程に音質がいいとかなの?
>>281 一時期投げ売りされてたからね~
リアを追加出来ない点を除けば今でも十分戦えると思う
音は癖のない真面目な音
これ売ってZ9Fと入れ替えたんだけど音の悪さに後悔した記憶がある
>>279 その違いが判るなら相当耳が良いんじゃないか?
俺はHDMIケーブルで音がかわるとしても、それを判る自信ないわ
>>283 DENONもMarantzも音良くなるって言ってるし結構変わるみたいな感じだから、別に耳は良くないけど気になってしまってw
デジタルでケーブル差ってどういう原理なんだろ?
ノイズが入らないとかロスが少ないとか?
配線や接続部分での信号の減衰やジッターの発生が少なく、信号の伝送品質も高い、って理由と思われる。
>>279 ベルキンの音質が分からんが、自分の場合はForest48で高音が目立つようになった。
使ってる銅の質なのか、銀のコーティングのおかげなのか?
テレビからBoseのSmart Soundbar300に繋いでたけど、クリアで見通しの良い(位置感が分かり易い)音だった。
Blu-rayソフトとかで同じシーンを聴き比べると違いが分かり易かったよ。
ただ、信号をロストする(無音になる)ことが多かったから国内メーカーのに変えちゃった。
安定性さえ高まればForest48は音質最高。
休み中にエントリーモデルのPearl48トライしてみようかな?
アレも高いけど。
>>288 めちゃくちゃ分かりやすいレポートありがとうございます!
音質良いのはとても使ってみたくなるものの、信号ロスト多いってのはちょっと常用にはしにくそう。。。
ちなみに国内メーカーの何に変えましたか?
>>289 元々持ってたSONYのプレミアムハイスピードの2番手モデル(プラグがBOX型じゃない方)に戻しちゃった。
ウルトラハイスピードはForest48とclub3Dのやつと、エレコムのやつを持ってるよ。
いろいろ試して、今はBDレコーダーからテレビはエレコム、テレビからサウンドバーはSONYになったよ。
SONYのやつは悪くないけど、Forestと比べると音の広がりが狭めに感じる。但し低めの音のノリは良い。
club3Dとエレコムのはサウンドバーに繋ぐ分にはキャラクターが無さすぎた。
聴き比べは「ジュラシック・ワールド」のBD。
翼竜園が破壊されて、翼竜が外に飛び出していくくだり。
穴から抜け出す翼竜の羽ばたき音と鳴き声。
Forest48はココのシーンの音のハッキリ具合が段違いだった。
ちなみにウチはBD、テレビ、VOD全ての音をPCMステレオでサウンドバーに送ってます。
対応してるフォーマットの違いで変わる音のレベルを揃えたいのと、ステレオだろうがBoseは勝手にアレンジして音を拡げるので。
>>277 一般的なサウンドバーは、スピーカーの中にAVアンプを内蔵した一体型だが
PIONEER FS-EB70は廉価AVアンプ PIONEER VSX-S520から機能を削減し、端子を変更した専用AVアンプに
パッシブサウンドバー(アンプ非内蔵)とワイヤレスアクティブSWを付けたもの
FS-EB70のスピーカー部(内部はスピーカーユニットのみ)
FS-EB70のAVアンプ部(バースピーカーは専用コネクタで接続)
ベースとなったAVアンプ VSX-S520
>>293 ええやんええやん、好きでやっとるし俺ww
>>291 なるほど、SONYのは評判良いですよね。
あとはCinnamonか、、、
ここ数日sw3購入するかずっと悩んでたけど、やっぱりマンションだとやめといたほうが無難だよねぇ…
低音はそもそもそんなに求めてないんだけど、中高音域の音質が変わるってのが気になる
そこまで明確にかわるものなの?
そりゃ無難だろ
建物と音量次第でなんとかなる場合もあるだろうけど隣人の堪忍袋とチキンレースしてるようなもんだぞ
素直にヘッドホンとかに金かけた方がいいんじゃねえか
今はa7000とリアで低音は中にしてるけど、低音に関してはこれですでに十分かなとおもってて
>>296 高音域より、中低域のほうが分かりやすい気がする
高域は小口径、中域は中口径、低域は大口径が得意
サウンドバーについているのは5cmから8cm程度、ウーファーと言ってもせいぜい10cm。これが低音出すのは必死で本来出すべき音域が疎かになる
16cm以上口径サブウーファーは低域専門、これが低域引き受けることでバーのスピーカーが専門職に戻れる
swはズンドコ鳴らすだけが仕事でもない。バーのスピーカーの負担を減らす役割もある
迷惑かどうかはswの音量設定次第、耳当ててやっと聴こえる程度の音量で十分効果を感じる。
>>296 鉄筋コンクリートの集合住宅なら、よっぽど大音量にしなければオーディオボードとインシュレーター組み合わせれば大丈夫だと思う。
掃除機や洗濯機だって、床に触れてなければ音自体は隣に聞こえない。
木造や鉄骨ならヘッドホン一択だけど。
>>295 導線が撚り線だとか単線だとか、Audioquestなら銀のコーティングがしてあるやら、、、
Audioquestのエライ様曰く、「ガラス越しに譜面を見る。上のモデルに行くほどガラスの透明度(音の解像度)が上がる」というイメージらしいよ。
エントリーでも音の鳴りっぷりは同じかな。
>>298 現状で納得してるのであればいらないのでは?
サブウーハー追加するとバー自体の音は変わるよ
低域が増えるのは当然だけど、音の分離が良くなる
これは明確にわかる
>>301 テレビとサウンドバーだけで接続する場合のHDMIの矢印の方向は、サウンドバー→テレビ、の向きで良いんですか?
>>303 テレビのARCを活かして接続する場合は、
テレビ→サウンドバーの向きで接続してるよ。
bar1000でリア分離してネトフリやアマプラのatmos作品見てもあまり上方向の音分からないんだけど、分かりやすい作品ってある?
ブルーレイはないので配信作品限定で教えて欲しい。
ちなみに、上方向のスピーカーだけが初期不良なんて事はきっと有り得ないよね?
もちろん本体の表示窓にはatmosと表示されてる。
音量は15~16くらいで聴いてます。
キャリブレーションは、アプリに表示されるのと近い位置でやってて、視聴位置の場合はソファで自分のケツの位置の横くらいに置いて、後ろにする時は耳の高さでソファの斜め後ろに設置してる。
なんだか無理に上の音を
聞きたい奴ばかりで気持ち悪い
AtmosMusicの方聴いてみなよ
でも、そんなもんなんじゃ?
仕様だよ
せっかくだから体感したい。
もちろんリアだけが目立つのはおかしいのは理解してるので、あくまで上から音が聞こえる!!を体感したいのよ。
>>305 配信の音なんて薄っぺらいからどうかなぁ?そのうちBD並みになるんだろうけど
「反射の音に期待を寄せる男」って感じで哀愁を感じるぜ カッコいい😎
>>308 リアは分かるけど、上からはOKって
カッコいい😎
そもそも天井にスピーカーないんだから気のせいの域は出ないんじゃないすか
今後はネット配信が主流で容量に限界ある円盤よりもデータ量の増加には柔軟に対応可能
ネットワークも着実に高速化すれば磐石
YouTuberがサウンドバーでも上から音がするって言ってるのは嘘なのか?
ここで何度も話題になってたジャック・ライアンS1E1の冒頭で子供が爆撃されるシーンではしっかり上から音が聞こえたよ by SC-HTB900
>>322 誰もが簡単に置けるけど、環境作りは上級者向け
物理スピーカー無しに上手く機能するかは運
確実にAtmos効果を期待するならavアンプへ
DENON517に追加できるサブウーファーはありますか?
すみません間違えました
DENON517に追加できるリアスピーカーはありますか?
悪いこと言わないからリアは追加できるやつにしておくのだ
150か250にイネーブルとバッテリー追加したやつと新作HOMEバーを出してくれくれ
denonて昔から音は綺麗だけどシアター要素はとても弱いよね。
だから店舗よりも音量小さく使う家だとガッカリする人が出てくるんだと思う。
Denonの550はリア追加できるのは優秀なんやけど、横幅が短いのが気になる。経験則やけど横幅は適度にあったほうが良い。s517と同じくらいの幅、同じ品質なら即買いや。
ずっとリアとatomosの話してんな
素直にAVアンプ買えばいいのに
>>332 s517はみんな満足度高いから問題ない
>>322 a7000だけど上から音が聞こえてくる時があるから、その映像の撮り方次第ではって思ってる
>>322 視覚での認識もあるんじゃないかな。
普通のサラウンドでも「そんな気がする」程度には鳴る。
何ならステレオでも。
>>336 >>337 なるほど するにはするんですね
ありがとうございます
長さとパススルーだけでデ550買ってしまったわ
後から見たら音途切れる不具合あるんだな
失敗したかな
>>338 サウンドバーと音源が立体音響系に対応していればね
>>308 だけど、bar1000のリアを耳より下の肩くらいの位置に置くことで自分の場合は良い感じに上からの音も聞こえるようになった
>>342
貧乏虚言癖 社ゴミ クレカまだ?
スレ33でJBL BAR 5.0 MultiBeamを買ったと喚くが、実際に買ったのは4K60P/10bit/HDR、どれも通らないHT-ST3(2013年発売)の中古のゴミでしたw
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合33
http://2chb.net/r/av/1611979720/
[125.13.150.62]は社ゴミの当時のIP
134 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-tzV7 [125.13.150.62]) sage 2021/02/05(金) 15:48:00.28 ID:wluku+hF0
JBL届きました これ凄いです
516 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-tzV7 [125.13.150.62]) sage 2021/02/11(木) 21:13:10.68 ID:yembOVPs0
初めてサウンドバー買ってホビット見ました 素晴らしかったです
732 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2ad-vK00 [125.13.150.62]) sage 2021/02/14(日) 22:01:21.82 ID:3IgbZ9kW0
このスタイリッシュさよ
↓
買えない物の設置で悩む()
431 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fad-lYp6) sage 2021/09/03(金) 22:15:44.49 ID:rsH43I+B0
設置の都合上エクレアかA9で悩むな
そんなにお金掛けても普段見てるのは地上波なんでしょう?
↑の方のケーブル厨だが、AudioquestのPearl48をゲット。
良い。
やっぱうちのBose Smart 300のパフォーマンスは上がった。
所詮サウンドバー。拘ってもコレくらいで十分だった。
解像度が高いからステレオ再生でも分離良く聴こえる。
Forest48、結局要らんかった。
あとは接続の安定性の様子見。
>>348 forest48との違いはあまりないですか?
>>349 いざPearlを繋いでみたら、Forestの差は ぶっちゃけ分からんレベル。
Forest→SONY→Pearlと繋いできた結果、SONYとAudioquestの違いでの差はあり。
Audioquestは明るく音が広がるイメージ。高音寄りが大きいか?
そんな感じです。
>>345 コスパでbar1000にしようかな
一番無難な気がしてきた
リア追加しようと思ってるんけど赤丸にリアだとあんまり意味ない?
ベッドの後ろスペースないんだよね
以前ベッドにスピーカースタンド打ちつけたことあったよ
>>350 めちゃくちゃありがたいレビューありがとうございます。
とりあえずpearl48買ってみて気に入ってグレード上げたくなったらcinnamon48を試してみようかなと決めました
>>299 >>300 ありがとう!!ずーーっとなやみながらも踏ん切りがつかずずるずると買わずにいるけど、買おうかな
まあ35000円程度なら最悪あきらめもつくし…
>>354 そうっすね、まずはエントリーからで良いですよ。
自分はPearlも気に入りました。
>>352 そんな場所に置くぐらいならない方がマシだ
bar1300が出ると思うとbar1000買えない
バー本体で20Hz台まで出るサウンドバーってある?
>>352 それにリアを追加するならベッドのしたにおく
だな
>>359 DevialetのDioneが24Hz~21kHz
そこまでは無理だけどSennheiserのAMBEOが30Hz~20kHz
その他は大体どの機種も40台だと思う。
>>362 調べてないけど、
気を付けないといけないのは
-3db、-6db、-10dbのどのデータを開示しているかによって比較は意味がないものになる
>>351 俺はもうコスパでecho studio2台でいい気がしてきた
どうせ聞き分けられる気がしないし…プライムデーなら2台4万位になるだろ
>>365 音楽なら良いけど映画とかだと定位感がないに等しくて超ピンポイントのスイートスポット以外では微妙だよ。
>>356 買いました!
ちなみに光ファイバーHDMIケーブルが音質どんなもんかも気になり始めてしまった笑
>>366 ソニースレでソニーアンプ入門機扱いされたからってそこまで根に持つなw
初心者ばっかのスレで正確な情報出てこなくなるじゃん
上手く使えよ
ネトフリでトップガンマーベリック上がってたアトモスで
A7000フルセットでいい感じだね
bar1000が品薄なのって新型かマイナーチェンジあるのかな
>>368 どうぞ、Audioquest楽しんでみてください、
>>373 発売して半年も経ってないのに新型もマイナーチェンジもない
単純に人気があるだけ
pearl48が届いたので感想。
確かに音は良くなった。めちゃくちゃ変わったって程ではないけど、解像度が上がって音の輪郭がくっきりした感じ。
とはいえ、100が103になったみたいな変化なので、もっと高い製品で103.5や103.8になってもなあ、、、この金額くらいまでで十分だわ、、って感じがする。
1.5万出して上のランクのケーブル買うよりは、5千でpearl48買ってあと1万でottoとか買って室内環境調整して音量1上げれるようにした方が幸せになれそう。
>>376 おぉ届きましたか!
↑で書きましたが、いろいろ試してPearlで十分って落ち着きました。
これ以上のステップアップはAVアンプの人用ですね。
BoseのSmart 300とBass 500の組合せですが、この似非3.1chみたいな出力でも、CMなんかではBGM・効果音、
ナレーションの分離具合がハッキリしてます。
>>377 完全に同意です。
ちなみに、低音の響きが減った感じもしてて、タイトになって音楽には良いものの映画には少し物足りなくなったような気も、、、悩みどころです。
>>378 音はハッキリするんですが低音の纏い感というか量感はスッキリしちゃいますよね。
ウチはアプリでBass500(SW)の出力レベルを個別に上げてますよ。
サウンドバーはどんな機種なんですか?
サウンドバーはどんな機種なんですか?
>>379 Bar1000なのでEQで増やせはするものの、自分的には低音の響きというか余韻部分が欲しくて、、、音楽的には良いんですけどね
他にもAnkerのケーブルとか試してみようかなと思いつつあります笑
ソニーかパナで2.1対応のがあればそれ買うんですけどね
午前中PSVITAとHT-XT1をペアリングして鳴らしてたがほぼ遅延なくて迫力ありすぎワロタw
筐体のスピーカーでも不満はないけどウーハー付いたサウンドバーだとさらにいいな♪
>>380 機種を尋ねた分が2行になってましたw
Bar1000なら映画再生には待ってこいですね。
低音の量感と音のスッキリさのバランスは悩ましいですね。
手持ちのBoseはSW持っていなかった頃から低音が膨らみがちだったので、ケーブルでタイトめになってくれたのは
個人的にアリな状況です。
メガネ型電源ケーブルもハマると沼ですw
ケーブルにこだわるならAVアンプ行った方がいいんじゃないの?と思ってしまう
>>384 当にその通りなんですが、自分の場合はスペースが無くなったのと今の家庭環境が、、、
昔、リアル5.1組んでた時はスピーカーのケーブルとかも変えたりしてました。
サウンドバー如きでカスタマイズは無謀ですが、まぁ趣味の範疇で。
それなりに変化があって、これも楽しいもんですw
>>383 悩みどころなものの早くも慣れてきて違和感なくなったきました笑
電源はこのままでいいかなあ。。
>>386 電源もまたバランスが変わるので、そのままで良いですよw
以前質問させていただきht a9とsw5を購入させていただきました。sw5のサブウーファーなのですが、床に直置きでいいのか、それともインシュレーターを買ってその上に乗せた方がいいのか教えていただけないでしょうか?
素人なもので、色々質問すみません。
>>388 インシュレーターよりも木製のオーディオボードがおすすめ。
クリプトンのab-500とかab-1000あたり。
11.1.4と7.1.4ってサウンドバーで違い分かるの?
>>390 海外だと2月に発売してて23万くらい
残念だけど国内は動きないし販売しないのかも
海外通販するか悩むわ
>>391 俺も疑問なんだけど海外レビューだとめっちゃ評価いいんだよな
BAR1000と比べて音楽再生の評価も高いし、ユニット増えて音場も良くなってるのかな
>>389 ありがとうございます!こちら購入させていただこうと思います。
bar1000は高音が少し弱いから、そこが強化されてたら音の評価はとても上々だろうと思う。
ただ、23万払うならa5000のフルセットの方が良いんじゃないかな…
>>394 それが価格が上のSamsungやLGに勝るとも劣らないって評価なんだよね
SONYのミドルクラスじゃ勝負にならないと思うよ
>>388 自分が好きでやってることに「させていただく」というのは変だよ
買ってきました!であえやん
丁寧に言おうとしすぎるあまり変になっちゃう人多いよ最近
1300の分離スピーカーは単独使用出来るからちょっと比べられないかな
>>398 A3000 = エントリー
A5000 = ミドル
A7000 = ハイ
>>398 SONYのミドルクラスだよ?
何を根拠にミドルじゃないって言ってるの??
s517の付属HDMIケーブルの品質ってどうですか?
変えた方がいいのかな
海外含めてハイエンドモデルとして位置づけられてるよ。
フラッグシップではないけどね。
ソースは調べれば山ほど出てくる。
プア層に配慮した言葉遊びだなwww
A5000はどう考えても位置付けはミドルから精々ミドルハイがいいとこ
比較するにしてもBar1000がいいとこだぞ
SONYのサウンドバーって8製品あってa5000は上から2番目のモデル。(a9はバーじゃないので除外)
これでミドルクラスならフラッグシップ以外ハイエンドとは認めないって思考なのかな?
ちなみに価格はBose900より高いから、a5000がミドルというなら900は?
何でSONY製品の話になるとおかしな主張の人が出てくるんだろう。。
>>404 ライナップみれはわ分かるが明らかにミドルですw
つか、型落ちまで加えて8とかアホすぎるw
価格設定にしてもメーカー毎に違うんだから他メーカーが安いとか高いと無関係ですw
働いた事もないのか?
つか、こんな奴ばっかだからクソニー信者はバカにされるんだなw
>>404 Boseは900が最上位なんだからBoseのハイエンドクラス
他社製品のハイエンドより高いからハイエンド!ってあたあかかよ
a7000
a5000
a3000
s2000
g700
x8500
s400
s100f
普通に現役で8ラインナップある。
値段でもラインナップでもないなら、逆にミドルやハイの定義をどう位置づけてるのか教えて欲しい。
型落ちを加えてドヤ顔とかアホ過ぎて草しか生えんwwww
現行ラインナップはA7000、A5000、A3000、S2000なんだよなぁw
そもそもa5000フルセットとBar1300って価格が近いだけでコンセプト全然違う気がするがお互い選択肢になるのか?
サウンドバー同士比べてコンセプトが違うってアホじゃね?
一本で完結してた頃と違って色々付加価値も付いてるからな
別におかしくはないと思う
>>401お願いしやす
購入した人どうされてます?
>>408 全部生産継続しててソニーストア公式で購入出来るのに何で型落ちなのか説明してみてw
>>414 現環境について来れてない一昔前のスペックだがアホ過ぎんかwww
>>415 敗北宣言ありがとうww
論理破綻した人とこれ以上やり取りする意味もないのであとは好きに喚いてくださいww
>>416 反論できずに敗北宣言認定とか自己紹介が過ぎるわwww
論破されて逃げ出す負け犬ダサ過ぎて草しか生えんwww
ガイジお疲れさんw
>型落ち品は、最新のモデルが市場に出たので古くなったモデルのことを意味しています。
日本語noobの半島人は型落ちの意味すら理解できないw
流石に他社製品より値段が上だからハイエンドはねーわ
ソニー推してる層って面白い人が多いねw
>ちなみに価格はBose900より高いから、a5000がミドルというなら900は?
クソニー信者が如何にアホなのかよく分かるレスだよなwww
またソニーアンチのキチガイっぷりが広まってしまった…
どうでもいいけど端末いちいち変えないでね…
>>389 sw5の下に置くオーディオボードを調べていたのですが大変種類があり、500<1000(販売終了していました)<2200<3200といった具合で重い方がいいのでしょうか?
また他にも本木ハイブリッドなる777等もあり混乱してしまいました。
>>422 自分気に入らないレスは自演!
またクソニー信者のキチガイっぷりが広まってしまったwww
IDコロコロは病人の証ですよ…
端末変えても文面から滲み出る品性の低さは変えられませんからね…
>>425 思い込みの激しいガチのキチガイで草しか生えんwww
またクソニー信者のキチガイっぷりが広まってしまったwww
普通に考えて同シリーズの上位機種がある製品をハイエンドって言わんやろ
ID変えてワッチョイ変わらずのテテンテンテン MM8f-vqfb・・・
意図的に変えてる訳じゃねーからなw
今時CGNも知らんアホってどんな情弱なん?w
エピフォンとGibsonのハイエンドみたいなもんだろ
価格の問題じゃない
JBLとBOSEの音の性格が苦手だから、かなり悩むんよなぁ。
>>431 音楽再生とサラウンドシステムはまた別物だと思うが、気になるなら他社製品で良くない?
久々にやたら「w」付けてオラ付いてる人見たな
逝ってヨシ!オマエモナーって感じ
A7000に「ヘイSiri」までつけたらプレミアムモデル
a5000発売前にa7000買っちゃったから興味なかったけど、a5000って以外と安いのね。
a7000と比べて2/3ぐらい?さすがにハイエンド扱いは無いと思うわ。
またいつものキチゲェ7c-が発狂してるのかと思ったら案の定で笑った
こいつマジで真性よな
一般的な感覚があればハイエンドなんて恥ずかしくて言えんわなw
おいおい
アウアウウーテテンオイコラのJBL厨で口の悪いのっていったら一人しかいなくてわかりやすい馬鹿だからな
ワッチョイかぶりの実績ありの真正キチ
妄想垂れ流しで草しか生えんwww
これだからガイジは困るw
SONYの話題は本当向こうでやってくれよ
スレが鬱陶しくなってしょうがないわ
自演してるやつに限って自演自演喚き出すから分かりやすいね
bar1000アップデート入ってリアの音が上からしか出なくなった気がするけど気のせい??
キャリブレーションしてテストサウンド聞くと後ろからの音が極小になってる。
ここはもう一声、A5000はセミ・フラッグシップってことにならないかな
いやごめん、言いたかったのはハイエンドじゃなくてハイクラスだったわ。確かにハイエンドではない笑
ソニーの現行機種はA7000とA5000がハイモデル
A3000とS2000がミドル
エントリーの新機種が今の所無しってイメージ
HT-A7000とPS5をパススルーで接続した場合、
VRRは非対応だがさすがにもう対応の芽は無いのかな
A7000:フラッグシップ、ハイエンド、ブレミアムなど←おすすめ機種
A5000:ハイエンド←おすすめ機種
A3000:ミドルハイ←フルセットなら良いけど価格的にNG
S2000:ミドル←視聴してないのでノーコメント
G700:ミドルハイ←価格しだいでおすすめ機種
X8500:ミドル←迷作
S400:エントリー←なくてもよい
アウアウウーテテンオイコラのJBL厨で口の悪いのっていったら一人しかいなくてわかりやすい馬鹿
ワッチョイかぶりの実績ありの真正キチ
3つとも同じ意見、スクラム組んで連投
荒れた過去スレに何回も同じパターンで出現
自演してる事実突いたらなんかごちゃごちゃファンネル飛んでくるの本当にね…
文面からキチガイっぷりが滲み出てるですよ
単発だからお察しだけど
SONYの話は(俺が)荒れるからここではしないでくれーおじさん
特定メーカーの話をできなくするのが目的だもんね
>>455-456 自演カスの自己紹介で草しか生えんwww
妄想垂れ流しの馬鹿はわかりやすいなw w
またクソニー信者のキチガイっぷりが広まってしまったwww
またSONY信者が荒らしてんのかよ
毎度毎度鬱陶しいわ、巣に帰れよ
自演だー!単発だー!ってなwww
CGNも知らない老害がいつの時代の人間なのか良く分かるわw
ハイエンドとミドルハイの中間を指す一般的な言葉がない以上は
7000→ハイエンド
5000→ミドルハイ
3000→ミドル
としか言いようがなくねえか
造語作って配慮するほどのモンでもないだろ
>>464 ジャップランド人は貧困層が多いからなw
A7000を買えないプア層がハイエンドってワードに惹かれるんだろうなwww
実際はただのミドルクラスなのが泣けるがなwwww
テレビが55型だと5000のサイズがちょうどええんよ
7000だとテレビ台に乗らない
55インチでTV台ってなが正にプアの象徴だわwww
今時TVは65↑で壁掛けだぞw
>>468 クソニー信者が根拠もなく貶してきたからだよw
やったらやり返されるってのを徹底的に叩き込んだるわw
連休中だってのに一日中固定回線で書き込みしてる引き篭もりのクソニー信者と違って出先からだから心配無用だぞw
クソニー信者は引き篭もってばっかだから常識もなく自演しか言えんのだろうなwww
これはずっと独りで笑いながらネット方言を繰り返すだけで
まったく会話が通じないタイプ
>>472 クソニー信者曰くIDコロコロは病人の証らしいぞw
CGNでもない笹がなんでID変わってんだ?w
>>473 これはずっと独りで笑いながらネット方言を繰り返すだけで
まったく会話が通じないタイプ
IDコロコロ笹ガイジ、図星突かれて壊れてて草しか生えんwww
>>475 これはずっと独りで笑いながらネット方言を繰り返すだけで
まったく会話が通じないタイプ
コピペマシンのIDコロコロ笹ガイジの自己紹介で草しか生えんwww
>>477 これはずっと独りで笑いながらネット方言を繰り返すだけで
まったく会話が通じないタイプ
コピペマシンのIDコロコロ笹ガイジの自己紹介で草しか生えんwww
笹ガイジ=クソニー信者かよwww
端末変えても文面から滲み出る品性の低さと頭の悪さは隠せないんだなwxz
たぶん少ない知能のおうむ返しで即レス煽りをしてるんでしょうね
IDコロコロ笹ガイジ=クソニー信者の自己紹介で草しか生えんw
端末変えても文面から滲み出る品性の低さと頭の悪さは隠せないwww
>>467 テレビモニター1台しか持たない人は共感しづらいと思うが2,3台目は55型や50型にするって結構あるぞ
>>484 うちは65以下のTVはないけどプア層はそうなんだなw
勉強になるわw
>>485 世間知らずなんだな
もう少し人付き合いした方がいいぞ
>>486 すまんな、知人にプア層いないんでなw
ジャップランドは6人に1が貧困だったか?
類は友を呼ぶって言うのはこう言う事なんだろうなw
>>488 いや、プア層と付き合いしても何のメリットないからなw
頼まれても低レベルな乞食とは付き合いせんよw
>>490 GWここに入り浸ってそれ言ってもタダのキチガイだよ
>>491 それは固定回線のクソニー信者に言うたれやwww
こっちは混雑待ちで時間潰してだよw
引き篭もりには分からんだろうが、コロナ明けで何処も混雑してるからなw
そいつ嫁に文句言われてJBL1000をようやく買ってもらったJBL厨やで
音ゲー遅延のときもそいつが1スレ荒らした
いい加減気がつけよ
>>494 普通は外で5ちゃんねる入り浸ったりしないのに何言ってだコイツ
混雑してるから入り浸る?
それキチガイだよ 外では言わない方がいいよ
>>495 引きこもってて暇なもんで…
嫁のが強いのはどこも同じだな 俺はダマで入れ替えてしばらくバレなかったわ
>>496 プア層イライラで草しか生えんwww
反論できないからって論点逸らすなよw
>>498 もしかして自分自身が貧困層なのでは?
今時混雑待ちで5ちゃんねるやるやつはキチガイしかいないよ
普通家族と…
あっごめんね
>>499 プア層イライラで草しか生えんwww
甲斐性無しが反論できないからって論点逸らすなよw
混雑待ちにしてはめっちゃレスポンスいいじゃん
論点は君の世間知らずな点についてだよ
世間知らないねぇ君
混雑待ちだからこそレス早いんだろバカがwww
待ち時間じゃなけりゃレスしねーよ世間知らずの引き篭もりw
甲斐性なしは空気嫁と戯れとけやwww
もしかして一人で混雑待ちしてるの?11時前からひたすら混雑待ち??
家族ほっといて5ちゃんねる即レス???え?
ざっと見たら10時くらいから長くても20分くらいしか空けずにずっと混雑待ちしてるのな
何を待ってるのか知らんけど遊ぶ効率悪すぎへん?
オーオタって他者の意見を聞き入れない人多いよね。
SONY製品について意見しただけで勝手にSONY信者扱いしたりとか。
別に俺はSONYを擁護する訳じゃないけど、本当に一部の信者しかいなくて実際は大したことない製品ばかりを作ってる企業ならとっくに淘汰されてるよ。
俺はSONYの音作りが嫌いだから使わないけど、日本企業として頑張って欲しいなとは思う。
>>503 さすが世間知らずの引き篭もりw
貧困はその逞しい妄想力で補ってるんだなw
>>506 さすがにもう見苦しいだけだよ
ひたすらスマホぽちぽちして混雑待ちとか世間知らずもいいとこだこと
>>507 甲斐性なし世間知らずの引き篭もりの自己紹介で草しか生えんwww
空気嫁によろしくなw
>>508 家族もほっといて一人で混雑待ちしてるの?
11時前からずっと?
それとも世間知らずで一人なの?
え 待って
もしかして家族もいなくて混雑待ちも…全部嘘…?
伸びてると思って来てみたら何だこれ
panorama3持ちの俺は低みの見物
単芝や空気嫁、その他造語等ワードセンス見るに結構なお歳を召されてそうなのにコレって俺より終わってるじゃん
根拠のない妄言垂れ流しで草しか生えんwww
底辺が何故底辺なのかよく分かるわwww
何も積み重ねず妄想の世界に逃げた結果がこれかw
>>513 家族いるの?混雑待ちしてるの?何歳なの?
周りの写真撮って貼ってみて?
出来ないの?
せっかくの連休なのにID真っ赤にしてブチギレてるとかSONY信者ってやっぱキチガイしかおらんな
俺がソニー信者に見えたらそれは病気だそ
今すぐ5ちゃんねるやめて病院行った方がいい
俺はタダのガイジ
テレビバー壁掛けやめろってこの間マンションのモデルルームこ行ったら言われたな
最近のは防音良くなってるけどそれでも壁直だと音が広がりやすくて、上下左右の部屋じゃなくて斜め部屋に響いてトラブルもあるんだと
戸建てならお先になんやろうけど
TV買い換えと一緒に7000買って結局ボート乗らないから、壁寄せも買いので金かかるよね
安定のSONY荒れ
見た目の作りとか悪くは無いんだけどね
置き物じゃ無いから、中身で荒れてるって言う自覚がないのがほのぼのと、のんびりしてる
ソニーどころかサウンドバー全く関係ない所で盛り上がっちゃってるね
虚言癖と自称ガイジの2人でめっちょ盛り上がってる
1300は20万以上か 800を9万円台で出してほしい
>>522 800を9万台で買うなら1000のセール時期を狙って10万台で買った方が良くないか?
自分で荒らしといて安定の荒れとか…
頼むから笑いを取りにくるのやめてくれないか?
置物じゃないから中身で荒れてる…?とかいう日本語も意味不明すぎて理解が追いつかないけど
特定のアンチ企業だから荒らしてるの間違いね
BAR1300Xを
Bluetooth5.3
4K120Hzパススルーに対応させた新型はよはよ
ホワイトカラーも頼む
>>525 スゲェ力強いコメントw
中身に自信を持ってるんだなw荒れるのにww草団子喰いてぇwww
見た目と伴って中身も良かったら馬鹿になんかされねえだろチンカスw🐴🦌
顔真っ赤過ぎて理解できねーとかお財布に優しいなw
褒め言葉だぞw
>>529 オレは本気SONYで銭失いとか言われるのが一番腹が立つ
NUROは施工業者がクソで情弱御用達のイメージしかないわ
普通に電波法違反の施工とかも多いし速度出んしあかんやろNURO
jbl bar 1000を使用されている方にお聞きしたいのですが、
キャリブレーション後のデモ音源を流すと、
音階で1番高い音がすごく小さいです。
今日工場出荷時にリセットしてからまたキャリブレーションを行ったのですが、
その時に、あれ?こんなに1番高い音が小さくなるっけ?と違和感を覚えました。
気のせいならいいのですが、、、
あと、ステレオ音源でリアスピーカーを本体に接続しているときでもハモる感じなのも、
以前からそうだったのかわからなくかってきてしまいました。
他の方の使用感をお聞きしたくて書き込みいたしました。
よろしくお願いいたします!
>>534 ステレオ音源でブレるのは多分キャリブレーション失敗してるのでやり直した方がいい
>>535 ありがとうございます。
キャリブレーションは何度かやってるんですが、
失敗の表示は出ていないです。
が、ご指摘のようにきっと上手くいってないんでしょうね、、、
部屋が6畳と狭いのも関係しているでしょうか?
あと、デモサウンドの1番高音が弱い感じなのはいかがですか?
俺も8畳の狭い部屋でホームシアターもどきやってるけど
壁、天井で無駄に反射して音壊すよ
壁紙をフェルトとかの柔らかいのにするだけで劇的に改善した
JBLは3ヶ月ぐらいキャリブレーションし続けるとだんだん良くなって完成するとか言ってたJBL厨いたぞ
>>537 なるほど
反響し過ぎるってことについてはほとんど考えてませんでした。
カーテン閉めてキャリブレーションしてみましたが、
デモ音源の鳴り方はほとんど変わらないような感じでした。
最初からこんな感じだったのかなあ、、、
>>532 SONYが糞垂れ流し野郎だとかふざけんなよ!「情弱御用達」?
サウンドバースレに来てまで言うことじゃねえだろテメェ
>>534 ソフトウェアバージョン23.16.21.80.00でその現象が発生したなら自分と近いです。
自分は高い音というよりリアの前方スピーカーが極小音になって直らないです。
何故皆んなはSONYが必要の無い無駄な付加価値でしか競争が出来ないとか、見た目に伴わない音の悪さ、壊れやすさばかりに目を向けるんだ?
そんなに嫌ならNGにすれば良いのにそうしない所を見ると本当は……って思ってしまうぜ
SONYはゴキブリが工作してた前科があるからな
放置するのは危険って言うのは共通認識なんだろう
>>542 私の環境でもリアのハイトスピーカーの方が大きく鳴っていますね。
それでも前方スピーカーが極小という感じではないです。
SONYくらいか?音の悪さアレコレ言われるのは
BOSEも900以前のモデルはなんやかんや言われてたか
SONYだけか?存在そのものを否定され奏でる音さえ揶揄されるのは
不憫に思えて来たよ
買う人を
>>548 少なくともオレはからかうつもりは一切ないし、一つの指標として俺にとっては必要な判断材料
スピーカーだってSONYのは買いたいとも思わないがb&wは所有してる。kefも所有してるよ
出始めのハイビジョンテレビはSONYだぜ、13年以上昔のテレビだけど問題なく観れてる
息子はXperiaのスマホを買い換え続けてるよ。息子以外iPhoneだけど
>>547 スピーカーの構成図のイラストを見ると、
リアスピーカーの上側の方が径が大きいようです。
つまり、もともと上側スピーカーの音が大きく鳴るように設計されている、
というように考えましたがいかがでしょう?
>>550 元からそうな可能性はあると思います。
ただ、自分の場合はほとんどの場合においてほぼ上以外が鳴ってないので、、、
SONY大好きだなここの人は
SONY信者も荒らしもスルーしなよ
JBL 1000愛用してるけど、キャリブレーションとかほとんど意味なく思えてやってない。
リアの置き場所変える時もやってない。けど別に問題あるように思えない。てか大して変わらない
>>553 キャリブレーションの効果は大きいよ
効果が感じられないのは余程部屋がアレか耳がアレかのどっちかだと思う
私の場合ですが、キャリブレーション無しの状態だと、
若干リアスピーカーの音量が小さいように感じました。
なので、以前アドバイスされていたように、
1回目のキャリブレーションでリアスピーカーを置く位置を座席より前にしてみたところ、
リアの音量が上がったと思います。
ただ、いまはキャリブレーション後の「試してみる」で流れるデモ音源の高音がか細いことや、
リアスピーカーの上向きでない方のスピーカーの音量が控えめなことが気になります。
ただ後者はスピーカーの大きさが違うみたいなのでその影響か?とも。
メーカーや機種にもよるんじゃない?
俺はBOSE900だけどキャリブレーションするとうちの嫁でもわかるぐらい変わるよ
>>433 連休に色んなサラウンドセット聞き比べしまくって、sonosのフルセット買って設置しました!
>>562 テレビon=サウンドバーonの状態だから鳴ってる時間は長めだけど、コレはエージングに入らないすか?
sonos欲しいけどAndroidユーザーお断りなのがとても残念
スマホはAndroidでもタブレットはiPadって人は多いから
>>565 apple大好きなスノッブ野郎Sonosは無視して素直にChromecast対応のSONYかBOSE買おう
BOSE900買ったけどChromecast対応は便利
※NASに貯めた音楽を再生する場合はHi-Fi CastかBubbleUPnPを利用するといいよ
>>568 欲しいものが安いと思える値段なら買いなはれや
A5000フルってZ9F+リアより音質だいぶ上ですか?
Z9Fは特に音楽がいまいちで買い替えたい…
>>568 海外のAmazon見てるとエントリーもミドルも分離式になってるから一体型は縮小とか?
>>570 わかる。z9は古いから今の7000と明らかに違うぞ
>>570 Z9F聴いたことないからなんともなんやけど、A7000フルでAppleTVから音楽聴いてるけど正直そんなに良いとは思わないよ
何と比べるかによって全然違うんだろうけど、普段Z1Rで音楽聴いてて休みの日A7000フルで聴くと何となくうーんって感じになる
試聴した方が良いと思う、自分はちょっと期待外れだったから
HT-RT5とZ9Fのリアありってまるで違う物なん?
音楽メインならpanorama3が良さげ
美音系だから迫力はそこまでだけどサウンドバーとしては良い音なのは間違いない
質問させてください
テレワーク時Web会議(iPhoneから接続)の音質を上げたく、サウンドバーの設置を考えています
手持ちのステレオスピーカーに繋ぐとハウリングを起こしてしまうので、それを解決したいです
マイク内蔵かつBluetooth接続可能な機種がありましたらご教授頂けたら幸いです(マイクの音質には拘らない)
よろしくお願いします
それはサウンドバーじゃなく普通にアンカーのPowerConfとかを購入すべき。用途が違いすぎて設計が別物。
PC用ならマイク付きのサウンドバーとか普通にあるだろ
YAMAHAのサウンドバーはめちゃくちゃ音良くていいんだけど一定時間経つと電源がオフになるんだよな あれ何でだろうな
用途的にはBluetoothスピーカーのSoundLink Flexとかの方が良いと思う。通話での利用も想定されてるし。
>>581 自動電源オフ機能が働いてるんじゃないの
ついてるかは知らんけど
テレワークの音声をスピーカーから出したい意図が分からないが、耳が痛くなるからイヤホンは嫌だってことなら、ALPEXのHSE-BN5000とかが安くて耳痛くならないし、耳塞がないから周りの音も聞こえて便利だよ。
他の用途とも兼ねてサウンドバーにしたいって理由なら、全く見当外れのレスすまん。
>>583 それな
自動電源オフ機能要らないんだけどな
オフになったら一々スマホアプリかリモコンで電源オンにしてるわ
自動電源オフって音声入力がない状態が続いたりした時に電源切ってくれる機能の事だよな?
あれオフに出来ないか…?
今まで使ってきたサウンドバーで自動電源オフ付いてるのは全部オフに出来たけど
一番最初に使ってたヤマハのYAS-109も出来たし
>>586 そうそう。
どうやってオフにするの?リモコンにある?
>>586 有難う!
自分はYAS-209使ってるんだけど、今ネットで調べたら矢印のマークの所を押したまま電源を5秒以上押したら自動スタンバイ機能オフに出来たわw
初期設定は有効になってるんだね知らなかったw
もう2年以上使ってるんだけど地味にストレスだったから聞いて良かったよ
HDMIで繋いでるとCECで電源も入るけどそれじゃいけないのか
>>582,584
ありがとうございます、商品見てみます
相手の声が割れたり聞き取りづらくてストレスなのと、イヤホンヘッドホンを家でするのが嫌なのでサウンドバー系を考えていたところです
スピーカーフォンやマイク付きイヤホンならハウリングしなくて高性能というのは理解した上で、インテリアに馴染むものを探していました
>>588 まぁこんなチンパンジー達にも世の中は優しいと言う事で
無駄に貶めるのはやめろよ、と書こうとしたが確かにw
>>570 全くべつもんだと思っていいよ
Z9Fで音楽って聴けたもんじゃないし
キャリブレーションってカーテン開けた状態と閉めた状態どっちでやるのが良いんだろう?
ST5000使ってるんだけどリアスピーカーとか試してみたくて5000売ってbar1000買ってみるのって有りですか?
>>598 音質はst5000と結構違うから視聴推奨
朝起きたら俺のZ9FがA7000に変身してねーかなー
あー
>>598 です
嫁子はアマプラで映画やらアニメなんか見てて、音楽とかはあまり聞きません。 st5000に耳慣れしてるのでba1000にすると違和感を感じるのかな?と思ってます。店舗で視聴しても家と違うのでなかなかわかりませんが() DENONの550とリア150のセットも気になってます←
BAR100の購入を検討中ですが
DHT-s517よりサラウンドは良いですか?
またリヤスピーカーはバッテリー満タンでも
USB給電しっぱなしで使えるんですか?
スマホと一緒でバッテリー壊れそうですが
サラウンド求めるなら最初からサラウンドシステム買った方が良い
>>604 まあ、誰か言ってたけどバイクが欲しいと言っている人に車すすめるようなもんだ。
だが、言いたいことは分かる。バイクが欲しいと言うのに、いっぱい荷物載るやつとか音楽ガンガン聴きたいとか望むようなもんだろという感じな
>>603 そもそもs517って音は良いけどサラウンド感はあまりないよね。
bar1000は物理的なリアがある分サラウンドは強め。
上方向は少し弱めかな。
あと、リアを分離するとフロントの物理的な横幅か減る分横方向の広がりは少し減る。
コスパのbar1000
単体最強bose900
サラウンド最強a7000フルセット
あと、給電したままだとバッテリーがーって言う人は何年使うつもりなの?
給電しても使えないレベルでバッテリーが弱るよりも前に本体が経年劣化で故障しそうだけど。
>>603 クレクレする前に過去ログくらい検索したら?
>>603 そこら辺はYouTuberがさんざんレビューしてる
>>603 買って後悔はしないよ
クリアーサウンド好きな人向け
>>608 だよな。
RS5を発売してわりとすぐ買ったけど、一度もコンセント抜いたことないわ
バッテリーなんて一年でかなりへたる
へたるとパワーが落ちる
結局こうかん
>>613 こういうキモオタは別体アンプ買ってくれ
スマホのバッテリー何年持つ?
5年持ちますか?
だから価格を安くして売ってるんだよ
横槍結構入ってますが一言
コンセプトが違うんだよ
普段はバーで一体使用、週末や映画等楽しみたい時に分割使用
配線や場所等取らずに簡単設置で使用が売り
ずっと分轄使用ならtypeCで電源取れるがそもそもこの機種選ばないだろ
そんな使用なら最初からシステム組むわな
なおリア用スピーカーも別途販売もされます
そんなバッテリー気にすることもないかと
bar1000欲しいと思ったよ
でも1300が気になるだろうしずっとリア分離させるだろうしそれなら他のでいいやと思って他の買うことにした
モニター派にはHDMI入力端子の数でBAR1000しか選択肢がなかったのである
早く悪魔狩りしたい
バッテリー気にする人は
HT-RT5みたいのはだめなの?
あの程度のバッテリーで音の圧期待できんのか?って思うけど
視聴もしてないんでセンズリの如く妄想してんだけど
sonosフルセット組だけど、ようやく上から音が降り注ぐことをバリバリに体感できるコンテンツ(ゲーム)見つけた
コンテンツの作り手側が意識して音づくりしてないと体感しづらいんだなー
>>626 タイトル教えてくれ! ちなみに当方A5000のフルセットだが
ゲームだとPS5のアストロプレイルームは起動した瞬間からわりと感動した
>>627 Forza Horizon 5(Xbox or Steam)。
ドライビングゲームで、車で走ってると飛行機が上からつきまとうイベントがあって、明らかに上からの音を楽しませる意識をしてる
>>628 箱も持ってるからあとで試してみるわありがとう
パナのLZ2000使ってる。
3D音響内蔵との触れ込みだ。
物足りないからbar100導入したいんだが
内蔵のフロントラインアレイスピーカー殺すのがもったいなくてな
>>603>>630は同じ人か
内容が似てるし買う買う言う言ってレスが欲しいレス古事記?
買うならさっさと買えや
それに100じゃなく1000だぞ
BAR1000またアプデ入った?
リアの音がデカくなった
>>629 Xbox持ちならストアで「Dolby Access」アプリ入れると、ATMOSのデモムービーが複数入ってるよ
俺もBAR1000なんだけどファームアップって自動でされるのは良いけど、何が変わったとかの情報って確認出来ないの?
DENONのS217がちょいちょい値下がりしてるんで衝動で買っちゃったよ
原音そのままと言われるPureモードはTIMEDOMAIN Light(定価で2万円以下)より高音出てなくて
音質は価格未満かなって感じもしたけど
この設置の簡単さと音場の広がりは魅力?(゚∀゚)<トレードおっふなのね
テレビスタンドwall用のサウンドバー棚板への設置って音質的にはどうなんだろ?
インシュレーターかました方が良い?
自分もWALLのサウンドバー棚に
900乗っけてるけど
気休めにインシュレーターやってるよ
>>638 インシュレーターは何製?
手元にあるのがat6099だけだから買い足すべきか悩んでて、、
設置面でコードの抜き差しの度に安定しないから困る
自分が使ってるのは
オヤイデ銀色の上下に別れてるタイプのやつ
見た目がいいし結構気に入ってるよ
>>640 スパイクのやつですかね?
音質は向上しますか?
a7000使ってるひと、Huluで20世紀少年みてほしい
全然セリフきこえなくない?
EQUALS WALLのサウンド婆棚に坊主九百載せてるけど、音質に不満はないな。
たまに見かける低音不足も全く不満ないどころか過剰気味にさえ思える。
WALLの金属フレームからフローリング床に伝わってるのか分からんけど、地響きするような低音で迫力あるね。
wallのサウンドバー棚は音響的には意外と良いって事なのかな
イコールズのサウンドバー棚板の
一番大きいサイズに
hta7000がジャストサイズで載るよ
ちなみに俺はインシュレーターは
咬まさずそのまま置いてる
BOSE900って、アパートで使うと迷惑になりますか?
低音控えめのサウンドバー探してます。
>>646 トーンコントロールついてりゃ大丈夫
900もついてる
サブウーファーも調整しやすいから大丈夫
オヤイデのスパイクのやつですね
他の安いインシュレーターを使った後に
これに変えたら明らかによくなったので
効果はあると思います
個人的な感想ではありますが
一番大きいのはジャストサイズっていうかA7000のために作られた奴だなw
あれがなかった時期は置くのに苦労してたらしい
設置性についての話題じゃなくて音響面の話題じゃね?w
>>651 今さら一本満足バーはいらないわ
リアないんか?
24万だと入門クラスでAVアンプとフロント2リア2イネーブル2買えそうだから完全に設置場所とりたくない or 設置メンドイ層向けだな
たっけぇ
一本のみのサウンドバーに3万以上出したくないな
サブウーファー込でも5万が限界
>>654 好きにしろだがそれはそれでローエンド限定過ぎ
>>651 これで18万くらいだったら即決なんだけどなぁ………
あとサブなしで低音何Hzまででるか
38Hz~20kHzでリアル7.1.4じゃないそうよ
リアルってのはなんか違うな
ファントム合わせて7.1.4
BAR1000でD4テストを日本語5.1chにてプレイしたけどサラウンドしっかりしてて迫力満点でしたで
fresh meet!!!→新鮮な肉ぅー!!!みたいなのはどうかと思ったけども
○.1.○ の1って本体とは別体のswのことで、
sw付けたら単体ではなくなるので不可能
内蔵型でもサブウーファーはサブウーファーよ。
そもそもサブウーファーってのはサブ筐体があることではなく、
ウーファーよりも更に下の音域のスピーカーや音源のことなんで。
そもそも1chに満たない周波数だから⚪︎.1だったところにSWの後ろにハイトSPがくっついて分かり難くなったんよな
ヨドバシで900、1000、Arc 試聴してきたけどArcはちょっとレベルが違った
もちろん900も1000も凄いんだけど
Arcは単品でもサラウンドや低音がヤバい
高音も綺麗に出る
フルセットにしたらこりゃもう映画館だわ
ただArcフルセットで組むなら単品揃えてホームシアター組めるんだよなw
ヨドバシの店舗によるけど秋葉原店とかSONOSは独立コーナー作ってるから公平な評価が難しい場合もある
あと林檎縛りがウザいよなやっぱ
SONOSもDENONもバー本体がちよい惜しいわ
Bluetooth5.3に対応した上位機種出してクレクレ
iPhone使いたくないからsonosは買えないよね
BOSEの900にベースモジュール700とリアのフルセット組んだけどこれすげーな
正直あまり期待してなかった分余計に感動した
スマホはAndroidでもタブレットはiPadって人は多いだろうに
そういう問題でもない
「ウチのアプリをそのまま使うかapple製品からのコントロール以外対応しません」
というスノッブな態度が実に気にくわない
設置スペースあんまりない iPhone持ち→Arc単品
設置スペースあんまりない iPhoneなし→900単品
設置スペースあり なるべく安価でフルセット→1000
設置スペースあり お金もある→Arcフルセットor900フルセット
映画より音楽→panorama3
予算重視→予算内で好きなの買え
こんな感じ?
スマホは韓国製が優秀だからChromeキャスト非対応は致命的なんだよね
sonosのためにipad持つのも変な話だ
Arcは地デジ見ないまたはSONYのテレビじゃないと、使い勝手で致命的な不便さがあるから、そこまで一般的には勧められない。
もちろんその点意外は優秀なんだけどね
アクション映画とかなら1000の迫力は魅力なんだよな
だけど女性ボーカルとかホーンとかピアノとかの高音がいまいちなのが残念
1000は中高音が軽いというか薄い。多分物理的なスピーカー数として中高音まで力が回りきらなかった感じだと思う。
1300はそこが増えてるから改善してそうな気はする。
ただ、1300の金額だと他にも候補あるからファーストチョイスになるかは不明だけど。
結局のとこ、1000は中高音の音質が少し弱いものの、設置性と圧倒的なコスパの良さがポイントだと思う。
単体で細かな音質を比べれば他のハイエンド製品が上だけど、リアまで含めたらどんなに良い単体バーよりは上になる。
ハイエンドフルセット>1000>ハイエンドバー単体
オールインワンって観点で選びやすいんすよね1000
そこまで高くもないし
BAR1300は日本発売の可能性はあるのかな?
1000買ってしばらくして1300発売決定とか
悲しすぎるだろ
今のところ発売しないと言われてるけど、分からんな。
bar1000の前身であるbar9.1は日本では発売しなかったし、bar1000の在庫は相当多く準備してるらしいから、需要が一巡するまでは発表しなそうな気がする。
>>682 実際に最大7chの1000と最大11ch1300で聴き比べたら違いはわかるのかな?
1300待ってたらYAMAHA辺りが新製品出して
きそうだけど
>>676 Arcでレグザで地デジ見てるが何一つ不具合ないぞ
bar1000検討でヨドバシ見に行ったらA5000が思いの外安く9万くらいで購入出来そうなんだよな。これならbar1000よりA5000にRS-3付けたほうが良いかなと思うけど、皆さんならどうしますか?トータルだとbar1000のほうが2万近く安いくらい
>>685 いちいち聞かないと買えないおこちゃまか?
自分の納得できるほう買えよ
>>685 RS3はコードあるし最初に追加するならSWの方が良くないですかな
BAR1000はIRリピーター付いてないからソニーとかの足の低いテレビだと注意ね
ヨドバシで視聴したらbar1000の方がa5000より音質良く感じて、店員にそれ言ったら店員の間でもそう言う声が多いですって言われたよ。
>>684 不具合じゃなく仕様(対応音声フォーマットの問題)
地デジの時だけPCMとかに切り替えなくてもそのままで音出る?
むしろSONY以外のテレビでもオート設定で問題なくなったなら買うのを躊躇ってる人が一気に買いにいけそうだし教えて欲しい。
>>689 特に何の設定しなくても地デジでも音出てるよ
というか地デジの音が出ない問題ってLGの旧機種だけで国内メーカーは問題なかった筈
サラウンド感ってArcとA5000ならどっちが上?
量販店だと空間が広すぎて分からない
>>72のサイトだとバーのみだとどっちも厳しいそうな
あとBAR1000は中高音が薄いんじゃなくて低音が厚いJBLサウンドまんまなんだと思うよ
bar1000は低域スッキリクリアで他の帯域に干渉せんぞ
今までのJBLとは一味違う
仕様といえばガラパコス仕様のAAC5.1対応の海外メーカーってあるのかな?
昔クレルがAVプリだけど日本向け対応機種出していたけどAV事業撤退しちゃってるからなぁ
bar1000持ってるけどbass1にしても別に中高音がクリアになる事は無いよ。
ただ、映画音響ってこんな感じだよなあとは思う。
とはいえIMAXとかだともう少し中高音伸びるから、やっぱり中高音の密度薄めだなあと思う。
低音云々は部屋の広さと視聴距離がモロに影響受けるから機器だけで語っても意味ない定期
20畳のリビングでバーから4mくらい離れてる環境だとbass3でも強いと感じないわ
自分で条件決めて決定した方が満足度も高いと思うでよ
あれ買うならアンプでフロントセンターの3chかイネーブルド足した3.x.2chで組んだ方が安くて満足度高いだろ
まだ日本で発売してないから海外のレビュー探してみては
必ずしもサウンドバーより
アンプ+パッシブの方が上とは
限らない気がする価格だと思わない?
初代でて2代目でるってことは
初代コケてるわけではないのではと
思うのだがどうだろうか
新しいやつは位置づけは後継機じゃなくて下位モデルでしょ
>>708 未確認ʬʬʬ
何処かで7月とコメントしてるの見たなぁ
1300が果たして音質的な問題として
1000より段違いに良くなるのかが
最大の問題よな
1000はどうしても抜け感が
イマイチだからなあ
1300はBose900やArcのフルセットが価格帯としては比較対象だろうからなあ、、結構激戦区だよね。
DTS対応とHDMI入力端子が複数あるのは明確な利点ではあるけどそしたら今度はa5000やa7000のフルセットも比較対象になるな。。
音響に詳しい人からすれば
1000の音質は大した事ないんだなぁ
しばらくS517で頑張るか
1300Xが出るなら買い換えるかもや
1000に不満点はないが運動時にリアスピーカー持ち運びたいわよ
A7000のフルセットなんだけど、サラウンド感は全く感じられないな。
それ後ろから音が出ていないと言ってるのに等しいじゃんw
a7000フルセットってサラウンド感は一番あるって評価がほとんどだから、いわゆるおま環なんじゃね
ヤマハ コンパクトサウンドバーを購入したのですが、肝心のモニターが光デジタル未対応でした。(HDMIとアナログのみ)
仕方なく光デジタルをHDMIに変換する分配器というのを購入しました。
光デジタルのコードを分配器に刺してHDMIに変換してHDMIコードをモニターに刺す といった感じの物です。
この分配器の仕組みがよく分からないです。
・HDMIに変換してもちゃんと光デジタルの音質が出ますか?
・アナログコードとどのくらい音質の差が出ますか?
ちなみにサウンドバーは2万円くらいのものです。
なんでヨドバシにはSONYサウンドバーコーナーだけないのか?
>>717 何したいのかよくわからんが
バーの機種位書きなよ
バーにHDMIついてないの?
そもそもモニターにはスピーカーついてるの?
アキヨドとかそんなに必要か?
っていうくらいSONYの
サウンドバーコーナーあるね
もっと少なくて良いと思う
モニター派はARCないからHDMI端子多めのサウンドバー選ばないとね
52 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2023/05/18(木) 05:25:38.10 ID:leD99jzJ0
ヨドバシでBAR1000買おうとしたら、
実は夏頃に1300と言う11.1.4の上位機種が発売するって言われて
でも倍くらいの値段だと
どうせならと言うことで1000やめて、発売したら改めて買いにくると言うことで帰ってきた
>>717 今モニターは何と繋いでるかくらい書けよ
この業界は日進月歩だね
テレビのように価格がまだ落ち着かない
そもそもHDMIから音だけ分離するスプリッタを買ったって話だと思う
>>724 倍の値段て20万オーバーじゃん
買えないよ
1000より2.3万高い位の値段と聞いたが
違ったか
オワタ
アキヨドなら各社一通り専用のコーナーあるやん
その上でサウンドバーだけを集めたコーナーまであるし
SonyのTVの前には当然Sonyのサウンドバーが展示されるから多く見えるだけ
つまりサウンドバーをたくさん展示したいならTVも作ればいい
>>734 価格.COMだと15万〜20万か…
15はイケるが20は無理だな
まだ公式じゃないからわからんが
初動199800からの
二ヶ月後に174800
と預言
>>738 これ
YAS-408の後継機でAtmos対応してくれんかな
リアのMusicCast 20はそのまま流用で
>>739 YAMAHAでAtmos対応でリヤスピーカー付きなら多分最強だなぁ
YAMAHAは何かしてくる
嵐の前の静けさだな
Samsungのサウンドバー出たら結構選択肢増えて嬉しい。
海外レビューだとなんなら1位だったりもするし。
ちなみにbar1000なんだけど、何でリアのフロントスピーカーの配置をあんな斜めの位置にしたんだろう。
リアに設置すると中央に向くから鳴ってる感は出やすいけどフィールドが狭くなる気がする。
>>745 SONYのをデザイン変えて1~2割安くした感じ。
音は分からないけど評判良いから良いはず。
>>746 評判良いから良いだろう…うんまぁ…うんそういうことなんだろうな何の参考にもなってないけど
jblがサムスン傘下なのにサムスンも出してるのか
知らんかった
>>745 最新のは1300X BOSE900+追加スピーカー SONOS ARC+追加スピーカーに並ぶレベルみたい
アコースティックセンターシンクみたいな機能あるから一番似てるのはソニーだね
選択肢が多い国はいいな
初スマホもタブレットも銀河だった俺がいうのもアレだが日本じゃ見比べてソニー買うやつばっかじゃねえのか
うん自分も韓国ブランドって時点で絶対に買わないな
殆どの製品に韓国の物が使われてるのは知ってるが、それでも韓国ブランドってだけでNGだ
特に銀河はCMが他社下げるようなやつばっかでね
そういう人多いと思うよなんだかんだ
そういう無意味な感情論に基づく行動の結果がSONYやPanasonicの価格指定商品の増加だったりしてね。。
サポートが良くないとかの理由があれば別だけど、明確な理由がなければ結果的に自分達が不利益を被るだけだと思うんだけどなあ。。。
韓国製品は製品としては優れてるから意味不明ないちゃもんつけられるのは残念だね
>>684 地デジで問題出るかもしれないのはNHKのニュース7とか2ヶ国語放送の時
英語と日本語が左右から出てくるのじゃないかな?
>>742 Samsungは子会社でハーマン持ってるからJBLとかと色々と共通かもね
HT-A5000なんだけど、オーディオDRCの設定は自動・入・切のどれがおすすめ?
地デジも映画もYouTubeも満遍なく見る。
あと、YouTubeだけやたら音が大きいのってなんとも出来ない?
>>758 ダイナミックレンジ圧縮して小音量でも聞きやすくするモードだから基本は切で良いのでは?
切が良いのかなと思いつつ、Dolbyで音源側でDRCのパラメータ設定されてる場合を想定すると入の方が良いのかなとか考えてたらどうしたら良いのか分からなくなって、、、
どちらの音が良いか分からないなら、どちらを使っても同じだから好きな方使え
違いが分かるなら自分が良いと思う音が出る方を使え
出音の好みなんて人それぞれだから人に聞いてもどうにもならん
ゼンハイザーやっぱり凄いね 思わず後ろ振り返ってリアスピーカーあるのか確認してしまった
SONY7000はBRAVIAと組み合わせて最強って感じ
音は脚色なしで素直な感じだと思いまさた
SF6オープンベータに7.1.4ch用設定があってワクワクしてたら緊急メンテだったわワハハ
発売日がな…
>>758ですが、頂いた意見を念頭にめちゃくちゃ聴き比べた結果として切が一番迫力あったのでそこに落ち着きました。
ただ、夜間にダラダラと映画見たりする場合は自動とかの方が確かに見やすいのかなというのも分かりました。
新参者です
すみません、ちょっと教えてください
PCモニターの下にサウンドバーを置いて、youtubeとか観ています。
今はサウンドバーの下に小さい紙の箱を置いて、すこし上向きにしています。
サウンドバーを上向きにする何か便利なアイテムって市販されてるんでしょうか?
ビームフォーミング使ってないバーならゴム板敷くくらいで良いんじゃないかな
説明書に視聴距離書いてあると思うから要チェック
ビームファーミングってちょっとググってみました
そのような機能のない1万ちょっとサウンドバーです
ゴム板類だとちょっと見た目かっこ悪いです
すんません
見た目にこだわりたいならインシュレーターでググって好きなの買えば良い
moftというのをアマゾンで調べましたがスマホやPC用はありましたが、サウンドバーで使えそうなのは見つかりませんでした
やはりインシュレーターとかゴムブロックくらいでしょうか
1万ちょっとのサウンドバーにタオックはないです
すみません
>>767 ホームセンターで2x4金具とかゴムとか見てくるのが早いよ
固定は耐震ジェルマットとかが便利
ノートパソコンスタンドやスマホスタンドで返しの支えが平な奴なら角度調整出来るし保持力もあるよ。
まあぶっちゃけ本人の工夫次第だしモニターの下じゃなくて上にマウントしても良いしくれくれしてるくせにダメ出ししかしない相手なんてもはやどうでも良い説
センタースピーカー用の上向きスタンドなんかいくらでもあるから、それから選べばよいのでは
sw3の性能がいくらオプション品とはいえ低すぎて結構ショック。
下が45Hzくらいまでしか出てない。
BoseやSONOSのバー単体でも40Hzくらいまで出るのに。
>>791 バー単体で40hz出てるってのはsw3で45hz出てないというのは、
測り方や表現は一緒なのか?
>>792 多少の誤差はあるかもだけど、同一のYouTube動画(再生周波数チェック動画)を流しての聞いた結果。
もちろん人の聴覚での確認だけど、そこまで大きくはズレてないと思う。
40hzより下が弱いソニーを選んだあなた
音量しぼるならsw5が必要
sw3は大音量でドンドコ鳴らす前提の製品
同じ音量としたとき、sw3のほうが45hzより下の音が小さく(聞こえづらくなる)
海外で発売した金額より
日本で発売した金額は数万円安くなった
サウンドバーってあるんですか?
>>801 Sonos Arcは5.1chセットが発売した年の年末セールで異常な安さだった
ArcとSub、One×2で20万切っててさらに10%ポイントバックだった
実はBAR1300は海外で20万
日本で発売となったら下がるのか考えてた
あまり下がらないなら1000で決めようかと思って
1300はHDMI入力3系統+earcか
国内発売して評判次第ではA7000売っぱらって買い替えるかも考えてしまうかも
サウンドバー20万は流石に手が出ない
今使ってる4Kテレビより高い
手軽に設置出来るサウンドバーで
手軽に手が出ない
そこまで大金かけるならサウンドバーより
ちゃんとしたスピーカー&アンプが幸せ
今度ゴムブロックをホームセンターに買いに行くことにします。ありがとうございました。
bar1300もゼンハイザー新型も20万円超えるとなると流石に利便性よりリアルサウンド環境やht-a9も考えちゃうな
とは言えテレビの左右にドカンと大きめなスピーカーがあるかないかってのはインテリア的にはかなり違うよ
1300が出たら考えるかもって言ってたけど
SONYの最近出たAVアンプも気にはなってる
良く知恵袋でなぜシステムを組まない?
て言われるけど
値段が高い
設置する場所
1番は沼にハマりたくない
だから5万〜10万位のサウンドバー
絶対にゴテゴテしたスピーカー構成にはしたくないけど、その中でなるべく良い音にはしたい。そしてサラウンド感も味わいたい。
って人はそれなりにいると思う。
テレビとケーブル1本 ウーファーもリアもワイヤレスって手軽さがいいんだよな
1000は価格もリーズナブルだし
ただ900とかArcとか7000のフルセット20万超えだと考えちゃうな
20万は中途半端な値段
これが30万なら諦めがつくけど
1000はみんな多分リヤスピーカーのバッテリーで買うのためらう人が多いと思う
メーカーもハッキリしない
バッテリーがヘタってもUSBで給電しながら使えますってメーカーが言えばいいけど
1300のレビュー動画みたけど
外人も同じ様にリヤスピーカーのバッテリーのヘタり後を質問してた
何故メーカーは検証しない
10万以上出すなら5年位使いたいじゃん
7000フルで使ってるけど、今なら20万ちょいぐらいかな
システムも若干検討したがシステム組むなら1本数万の安物のスピーカーで良いのかって思いやめたよ
あと配線ないやらでかい物がないからスッキリしてて掃除も楽チンだね
>>819 以前、問い合わせたらバッテリー交換はしてくれるって回答もらったぞ
>>821 それはメーカーに発送しなければ駄目なんだね?
多分客はそう言う所がネックなんだよね
なぜバッテリーモードと電源プラグモードを搭載しなかったか
俺もリヤスピーカーに電源プラグがついて
バッテリー要らないモードがあったら即決してる
>>822 マジレスすると2,3年で買い替えるからだろ
この手の機器は無理してハイエンド買って長く使うよりも気楽に買い換えれる値段のを買って定期的に買い替えた方がいいよ
どうせすぐにモデルチェンジして型落ちになるしAV機器の仕様もすぐに古くなるからな
例えばht-st5000とかだと結構前の機種だけど規格的に古いところってあるの?
サウンドバーはそんなにポンポン買い換えるもんでもないと思うけどなぁ。
今のサウンドバー買って半年だけど
買い替えたい
欲しい奴に2万でゆずるけど
ht-a7000持ってるけどテレビもソニーにするか悩むわ
>>827 一応アコースティックセンターシンクだったり、連携って部分では同じメーカーだからスムーズなところはあるけど
それでSONYのテレビにしないとって程ではないと思うよ
自分はSONYテレビ買い替えのタイミングで7000フルに揃えちゃったけど
st5000は今でも規格的には特に古くなった部分はないと思う
少し前に展示品が4.5万で売ってて、一度自宅で使ってみたかったから買うか悩んだ
a3000~7000のナイトモードってダイナミックレンジも抑えられる?
もしそうならDRCは常に切っといて夜はナイトモードにすれば楽なんだけど。
>>829 今の所一般人には影響ないけどHDCP2.3に対応してないぞ
>>827 a7000フルセットだから俺も
テレビもソニーにしたけど
前のREGZAは電源入れてもたまに連携失敗するのか
a7000じゃなくてREGZA本体から音が
出る時があった。a7000のコンセント抜いて
刺すと治るんだけどさ
でも今のソニーのx95kにしてからは
一度もそんな事ないから揃えた方が無難だと思う
うちはA7000+SW5+RS5にレグザX9900Lだけど、不具合出たことは無いな
レグザとハイセンスはeARCの不具合が多いイメージはある。
最新のだと改善したのかもね。
JBLがBAR1000のリヤスピーカーについて回答してる記事をみつけた
リヤスピーカーのバッテリーがヘタれてもUSBで給電しながら使えます!とメーカーからの回答
BAR1000のリアスピーカーをリビングのダクトレールに付けようかと思ってるんだけど、
壁付け用のネジのサイズっていくつ?
1/4ネジなら給電しながらイケそうだから買おうかと思ってる
>>837 いけそうだけど、リアのビームフォーミングスピーカー(サラウンドバックスピーカー)って分離して後ろに置くと斜め内側に向くから、上下逆にすると外側に向いてしまうよ。
>>838 >斜め内側に向くから、上下逆にすると外側に向いてしまうよ
ごめん、この部分がよくわかんないので詳しく教えてほしい
DHT-S217からSmart Sound bar 900に買い換え検討中なのですが音質結構向上します?
>>839 分かりやすく本体と合体状態でいうと、リア部分は正面じゃなくて斜め前(外側)に向いてる。
ダクトレールって天井のだからリアを付けるなら上下逆になるよね?
普通の向きでリアに置くと内側に向くスピーカーは、上下逆にすると外側に向く。
>>841 ダクトレールに直付けするわけではなく、
ダクトレールフィクサー使って取り付けるんだけど、それでも問題あったりですか?
>>842 バイトスピーカーを下向きにするんじゃなくて通常の向き(ハイトが上向き)でつけるの?
その場合は天井近すぎて上向き反射部分で問題ありそうだけど、試したら意外と問題ない可能性もあるし何とも。
>>840 S216から900に買い換えたけどはっきりと向上しました
S216はコスパの高い高音質テレビスピーカー
900は映像や音楽コンテンツをそこそこ楽しめるサウンドバー
という感じ
音楽聴くときS216だと一々単品コンポ(といってもアンプスピーカーペアで20万程度の入門機)に変更してたが900なら気軽に聞く分にはそのままでいいかと思える程度になった
JBL BAR 1000のことでお聞きしたく書き込みします。
現在メーカーにも問い合わせ中なのですが、
キャリブレーション後の「試してみる」で流れるデモサウンドで、
高音が小さいな、と気になり始めました。
何回か試しているうちにわかったのですが、
デモサウンド再生中にリアスピーカーから全く音が聞こえない状態でした。
ただ、リアスピーカーから常時音が鳴っていないわけではなく、映画やゲームなど、コンテンツ再生時はリアスピーカーからも鳴っています。
狭い部屋でキャリブレーションしているからなど、環境要因もあるのかな、と思ってはいるのですが、、、
bar1000をお使いの方、キャリブレーション後のデモサウンドの鳴り方はいかがでしょうか?
>>845 216と217で多少差はあれど、それを聞くとやっぱり欲しくなりました。
ありがとうございます。
Bose900貰った。
ソニーg700使っていたけど
ヴォイススイッチ入れても
セリフが聴き取りにくい
改善されれば良いが
>>846 キャリブレーションボタンからだとデモもないしあれでいいんじゃないかな
>>849 ありがとうございます!
アプリでしかキャリブレーションやったことなかったのですが、リモコンからやる場合はデモ流れないんですね。
文面から察するに、そちらの環境でもデモサウンドはリアスピーカー鳴らない状態ですか?
>>851 ホワイトノイズというと、「サーーー」って感じの音ですよね。
それが生じているかまで確認できていないんですが、音が鳴っていないというのはこちらの環境と同様のようですね。
となると、あのデモ音源特有の現象の可能性が出てきたということでしょうか。
とてもありがたい情報です。感謝いたします。
他にもbar 1000を使用されている方がいらしたら、状況をお伺いしたいですmm
BAR1000は一般人の評価は低い感じが
詳しくは言わないけどメーカーに忖度が見える
ここを見てると中域ダメとか遅延とか
ん〜
イコライザーとリップシンクにボイスエンハンサーもあるからそれらの不満はないぜよ
忖度ないレビューだとリモコンが安っぽいとさ
ぶっちゃけ高音がどうとか中音がどうってのは音楽再生時の話しだよね?
普通にテレビや映画を観る分には何の不満もないけど
音の抜けや高音寄りは弱いと思うけどな
逆に映画以外のコンテンツでは
>>852 購入当初はちゃんとデモでほぼ均等に鳴ってたけどある時からリアがデモだとあまり鳴らなくなった。
今月入ってからのアップデートでリアの出力設定が変わってそうなのでその影響かもと思ってます。
いろんな店回って聴き比べた感想
音質に限ればpanorama3圧倒的
そもそものスピーカーのポテンシャルが他と違いすぎた
でもサラウンド感は皆無だから
これなら普通のスピーカーで2.1揃えた方がいいかなぁ
と思ってしまうジレンマ
中高音は5万円くらいのサウンドバーレベルくらい、サブウーファー(低音)は単品オプションなら7~8万円くらいしそうなレベル。さらに脱着可能なリアもあるからめちゃくちゃお得。
って位置づけかな自分の中では。
ちなみにサブウーファーはあくまでオプション品なら、の値段ね。
音質どうこうというよりは音圧高めで押し切るタイプだと思う。
俺のTVARCだけだから
使えるサウンドバーは限られる
俺はどうしたら泣
要は1000は映画を観るなら
良いサウンドバーって事?
音圧高いか?
スッキリクリアで寧ろ軽めに感じるけどな
1000は高音の抜けがもうちょい綺麗なら一択なんだよな
高音にキャップされてるみたい
使ってるうちに抜けがよくなるって書き込みあったけど
BAR1000も1300も、ニワカにはあんまし違いわかんなそうだ
1300はシステム自体が違うんだからさすがにわかるだろ
1000結構使ってるけど別に抜けは良くならんよ。
ただし篭ってはいない。
>>867 エイジングは50時間使用で終了、100時間で
本領発揮
半年使ったらて言う人も居る
やっぱり、音のモード切り替えがいろいろあるような機種は、急に音が持ち上がったりふわふわしたりしてよくないなー
無理やりやってる感バリバリ。。。
抜けが悪いとか籠ってるとかは大抵足回りがクソなだけよ
しっかりセッティングできてないだけや
インシュ何種類か使ってみたり、他のサウンドバーとの比較だからなぁ
BAR1000は他のサウンドバーと比較すると音の抜けが悪くややコンテンツによっては籠もり気味
高音は弱い
相対比較ではそういう評価になる人が多いと思う
歪んでたりブッ刺さる高音を抜けが良いとか言う人もいるからなー
個人的には自然に伸びてると感じるし不満ないわ
>>871 大抵の人がこの意見だよね。
コスパ良い機種だけど同価格のバー単体とバー本体部分だけを比べたら中高音の音質は少し劣る、ってだけ。
SONY→JBLだけど満足してるで
HDMI入力端子3つ備えたA9000でも出してほしいわ
>>843 多関節タイプである程度下まで下げるつもりだけど、それでも限界はあるね
やっぱ試してみないとわからんよね。遅くなったけどありがとう
>>844 とりあえず聞いてみます
>>874 君がいい音を体験したことがないだけでは
ある程度色々な音を体験してるとすぐわかる特徴だよ
>>877 そっくりそのままお返ししますわ
サウンドバーで音楽聴いてるドンシャリ好きさんw
またバカアンチが必死でネガキャンしてんのか
高音弱いとか中音薄いとかここでしか言われてないからすぐ分かるんだよな
なんだ、ドンシャリ好きの糞耳かと思ったらアンチなのか
またいつものBOSE厨か?
Amazon持ってて使ってるのにアンチする意味なんてないだろ。
ちなみにここだけじゃなくて価格コムでもAmazonでも同じこと言われてる。
>>871 これよね
1000だけ聴くと、いいなって思うけど
900やArcと比較すると明らかに高音の抜けは悪い
低音の感じとかセリフの聴きやすさは素晴らしいと思うけど
>>881 ここのアンチが尼でもネガキャンしてるだけでしょw
高音は反響しやすいからあえて抑えてるとかじゃないの?
AVアンプの設定とかそういう設定あるよね。audysseyのリファレンス設定は高音落としてる。
1000聞いたことないから知らんけど。
>>857 アップデートの前と後でデモサウンドの鳴り方が変わったんですね。
気になるのはデモのときだけリアが無音なことなんですが、
もしかしたらアップデートでまた解消するかもしれませんね。
それに、デモサウンドが聞きたくて買ったわけではないし、コンテンツ再生の時はリアからも音が出ているので、
点検に出すか悩ましいところです。
ただ、今のところ他の方でもデモサウンド中はリアが無音またはあまり鳴らないということがわかりました。
ありがとうございますmm
>>885 >>885 単に同じ不具合とか有り得るから確認した方が良いと思う
>>880 で、君は1000を持ってるのか、ただの煽りやなのか?
いきなりドンシャリ持ち出したり意味不明
>>887 高音伸びないとか言う奴は大抵質の悪い音しか知らんドンシャリスキーやからな
エアプのキミと一緒にされちゃかなわんわ
結論として1000は映画を観るには良いサウンドバーなの?普通?ダメ?
>>889 アクション映画メインならあり。
ミュージカル映画だと不満を感じる人もいそう。
IMAXではなく音が良くも悪くもない小規模な映画館に感覚としては近い。
>>888 なんだ、実際の音すら聞いてない煽りやかいw
>>889 映画だけならありかな
ただし、分離しないとサラウンド感ないのでつけ外しが面倒くさい
頻繁に映画を見るなら最初からサラウンドスピーカー別のモデルの方が良い
>>892 日本語noobかよw
俺は持ってるがお前がエアプやって言っとるんやぞアホw
>>889 音楽再生しないなら普通にいいよ
サウンドバーとしてはトップクラスの性能よ
映画はJBLかTHX認定品じゃろう
一本バー状態でも横幅がある分サラウンド感はあるぜよ
予算オーバーまたはギリギリで購入した人は誰がなんと言おうと褒めたたえて、予算に余裕をもって購入した人はもっと上にしても良かったかもと思うこともあってダメな点を素直に指摘してる。
って状況だと思う。
>>898 俺は1300x出たら買い替える程度の余裕はあるぞ
聴き比べて1000選んだ訳だしな
クソニーなんてコスパ悪くて有名やしなw
値段が高いから良いはずってのはオーディオ界隈だとあまり通用せんのよねw
店頭試聴のちょい聴きが自分の機材の方が良いはずと思い込んでるんだろうな
音圧高いとか低音強いとかいつも的外れだからすぐ分かる
スピーカーは古い技術だから高い=モノがいいみたいなところがあるが仮想サラウンドの技術料を含めると成り立たない話だわな
JBLだからな
歴史もあればシアターの造詣も深かければ実績も十分だろ
>>903 クソニーのAV機器は軒並みコスパ悪くて有名やけどなw
BAR1000は分離させなくても割とサラウンド間あると思うけどね
もちろん、分離した方が圧倒的に良くなるのは間違いないけど
あとTYPE Cで充電できるから本体に戻す必要ないよ、俺はずっと分離したままスタンドに乗っけてる
>>906 リヤスピーカーはバッテリーがヘタれても
充電しっぱなしでOKとメーカーが回答してた
前に持ってたST5000頻繁にサブウーファーが切断してまじクソだったけど
最近のクソニー製品はまともになったの?
>>904 移動感とかはとてもしっかりしてるけど仮想サラウンド技術は別に大した事はない。
むしろヤマハとかの方が凄いんじゃないかな。
BAR1000のatmosボタンだけはマジで違いが分からない
lowもhighも変わらん気がする。。
確かにYAMAHAはサラウンド感は良い
YAMAHAのDTSは素晴らしい
いつ新製品は出るのかな?
ヤマハのサラウンドってお風呂やんw
あれが素晴らしいってどんな糞耳よw
Sennheiserの音を風呂場サウンドっていう奴もいるように、世界的にどんなに支持されていても揶揄したり批判する奴は一定数いる。
音なんて所詮主観での判断で絶対的な正解はないからな。
>>914 詭弁やなw
そもそもヤマハ如きを禅と一緒にするのが勘違い甚だしい
身の程を知れよ
YAMAHAはお風呂ですかぁ
お風呂は下手な人が歌っても上手く聞こえる
じゃあ下手なサラウンドでもYAMAHAの技術で
良いサラウンドにしてくれるって事かぁ
褒めていただきありがとうございます
>>916 10も発言して全部が他人を叩く内容なのは回線切って病院でお薬もらわないとまずいよ
>>917 反響するだけで音場感もクソもないからサラウンドとしてはクソやけどなw
つか、サラウンドが何たるかも理解してない奴が語ってるのかよw
>>919 間違い指摘されたらありがとうだろ
薬が必要なのはお前だよキチガイ
>>920 んであなたはサウンドバーは何を使ってるの?
それの感想は?
>>916 お前みたいなのってなんで禅の中の人でもないただの1ユーザーでしかないのに選民意識を持つの?
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
>>906 それなら正直最初からコンセント付のサラウンドスピーカーでいいやとなる
映画での360SSMの効果は別格ですごいし
>>924 映画で360SSMとか迷走してるね
俺は機能で選んだんじゃなくてJBLサウンドが気に入って買った訳だからリア別売りでも分離式でもどっちでも良かったんだよね
音で選ばず機能で選ぶなんて本末転倒だよ
>>925 サウンドバーの時点で音以外の機能や設置性などの面も選択理由に入ってるのに何言ってんの?
>>922 音場も定位もクソなお風呂サラウンドをバカにされてヤマハガイジイライラで草
もう一回言うな、身の程を知れよヤマハガイジw
>>924 クソニー儲きっしょwww
クソニー儲が他社製品を貶す事しか考えてないってのが良くわかるクソレスで草しか生えやんww
>>926,927
痛いとこ突かれたクソニー儲イライラ発狂の自演で草しか生えやんwww
ほんまアホやなお前w
それなら正直最初からAVアンプとサラウンドスピーカーでいいやとなる
ガチのサラウンドシステムの効果は別格ですごいし
360SSMはリヤスピーカーが無いと意味ないですよね?
意味ないというかリアがないと360SSMにならない
ht-a5000(+sw3)使ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、音量どのくらいで聴いてる?
自分は鉄筋コンのマンションの11畳くらいのリビングで、映画35地デジ30YouTube23くらいで使ってるけど、一人暮らしだからこれが迷惑なレベルの音量かどうか判断出来なくて。
ちなみにswは音量6にしてて夜はナイトモードにしてる。
恐ろしくマイナーな使い方なので有るのか判りませんが教えてください
キッチンとテレビが離れており、キッチン側にいるときは古いコンポとRCA-FMトランスミッターでカバーしていました。RCA端子とテレビの内蔵スピーカーは同時に出力できるので、テレビ側に行くときはコンポの電源を切るだけです。
この度テレビにサウンドバーをつけたいのですが、サウンドバーにはスピーカーから再生しつつ外部出力ができる機種はあるのでしょうか?
理想はFMトランスミッターに繋げられることですが、Bluetooth出力でも構いません、
テレビは東芝の32h8000で、音声出力は光デジタル、HDMI、RCA、3.5ミニプラグとひと通り揃っています。
>>936 現状のシステムにHDMIでサウンドバー付ければいいんでないの?
>>934 ネトフリ、アマプラ47
地デジ36
youtubeはコンテンツごとに適正音量調整してる
テレビからはパススルーなのでNHKの音だけ小さい(笑)、swは4固定
>>939 勇気なんていらない
軽く聞いてみるだけでいい
>>939 上下左右の隣人のポストに「迷惑だったら遠慮なく通報してください」と手紙入れとけ
>>941 有用な回答ありがとう!
ちなみに部屋の広さと視聴距離ってどのくらいですか?
サウンドバーにインシュレーター(AT6099)使う場合ってバーのゴム足部分に使用で良いの?
それともゴム足からはズラす必要あり?
>>947 ウーハーの真ん中と直線になる場所に置くのがベストだけど、よく分からないならゴム足に置いてもいいよ
色々試して音がクリアになる場所を探してみるのもいいかもね
>>947 サウンドバーによって違いますよ!
変わらない場合がほとんど
>>948 ありがとうございます!
難しそうなんでゴム足のとこにしようと思うんですが、ゴム足にインシュレーターのゴム部分が着いちゃっても特に問題はなしですか?
>>949 どういう場合変わるんですか??
ちなみに、バーの幅が120cmくらいあって四隅だけで良いのか真ん中も置いた方が良いのかも悩んでます…
俺S517使ってるけど
何をやっても変わらない!
YAMAHAのサウンドバーはインシュレーターの下に薄い鉄板しいたら低音がズンズン鳴り出した
こればっかりは試行錯誤だね
>>952 517最近買ってインシュレーター検討してるんだけど、あまり効果は得られないように感じるってこと?
S517でインシュレーター使ってるけど正直変わらない
変わってるのかもしれないが高級なお耳じゃないから分からない
>>953 置いてる環境による
やってみなきゃわからない
サウンドバーにインシュレーターは効果は薄いよねー
この手の質問の回答は決まってるんだよ
システム組んでるガチ勢から
「所詮擬似だから」「所詮擬似だからかわらないよ」「なぜシステムを組まないかわからない」「サウンドバーは絶対買わない」て言われるだけ
だから映画のワンシーンを無限ループで色々自分で試すしかないよ!リアルサラウンドみたいに劇的に変化はないと思う
プラシーボ
>>956 薄い金属の板?
防振の加工してあるように見える?
してないのなら効果あると思うよ
軽めの沼だとも知らずに
サウンドバーは縦のサイズがそもそも無いから変わんないだろ
中のスピーカーも小さいし
変わった感じるのはオナニー
とサウンドバーすら買えないのにいつまでも未練がましくスレにしがみ付いてる哀れな人物がおっしゃっています
ほんとオールインワンのスレなのにサウンドバー否定しにくるやつって何だろうね
なるほどねー!勉強になる!
ちなみに(大きい)サウンドバーは3点支持と4点支持どちらが良いの?もしくは6点支持くらいしないといけない…?
>>962 うちのA7000は6点にしてる
前4、後ろ2
三角形2つ作る感じ
インシュレーターが気になるなら買う前に10円玉でも下に置いて試してみればいいじゃん
それで変わった気がするなら買えばいいし変化が感じられないなら不要
環境をなんか変えれば気づくかどうかは置いといて音質になんか変化はある
その変化の内容が絶対的に良いと言うことも悪いと言うこともない変化はただの変化だ
結局は当人が気に入るかどうかでしかないから好きにいろいろ試せ
他人が10円インシュレーター最強と言おうが10万クラスのはやっぱ音が違うと言おうが環境整えて計測でもしてない限りそいつがそう思っているに過ぎない
そういうこともあるかと参考にしても鵜呑みにせず自分で試して好みを見つけろ
インシューレーターって要はウーファーから出る振動をテレビボードに極力伝えさせなくすることで音の歪みを防ぐ効果があるから
ブックシェルフとかに比べて口径を小さくせざるを得ないサウンドバーでは効果は出にくいよ
>>963 本体のゴム足の位置は気にしなくてok?
音がブイブイ振動するくらい出すならやってもいいんじゃない
とりあえず置いたら音が良くなるというのはお守り
>>960 変わるとしがみつくオナニーはさぞ気持ち良かろう
インシュレーターによる変化量は、バーもシステムも変わらないと思うけどな
違うのは聴き方。バーはライトユーザーでTVや映画で、何回何回も同じものを見ることはない。
だがシステム組む人は、何回も何回も同じもの聴く(見る)人が多い。だから何かが少し変わると気がつく。何かシステム変えた時何かが変わったことに気がつくことに至福の喜びを感じる。そして、まず理論的に音が変わるという知識を持って期待して変更するので、プラシーボが発生する
これらによりシステム組むような人はインシュレーターで変わるというし、バーのようなライトユーザー(何回も同じもの聴かない)には関係ない(大したことない)話となる。
初めて聴く音で、インシュレーターの有無をブラインドで分かるやつなんていない、あくまでも聴き比べの結果。
(何十回何百回も聴いた)この曲のあの箇所で違いが分かる。という
導入判断するにあたっておすすめは、十円玉を5枚前後重ねてインシュレーターの代わりにセットする。良いか悪いは別にして変化に気がつくようなら、インシュレーターを買えば良い。変わらないならその人とその環境には不要。
どうのこうの聞くよりやって分からないなら不要(どうてもいい)
サウンドバーなんかインシュレーター置く事考えて設計されてないだろうしな
自分でシステム組む場合は無限の組み合わせの中で必要になる場合あるかもしれないが
システム怖い
沼にハマり
最終的に自分の電柱を立てる
ysp2700と、BOSE900で
音質のみを比較したらどっちの方がいいでしょうか?
BAR1000のアプデ情報は何処にあるか知りませんか?
>>977 昔のアップデートファイルは2つ見つかるけど、それ以降のは日本語でも英語でも出てこないから非開示だと思う。
これじゃろ?
次スレ1300X
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合59
http://2chb.net/r/av/1685444566/ >>980 それ以降2回?3回?アップデートされてるんよね
こっちは降りてきてないがいつきたかな?
DHT-S217を購入してSHARPのARC端子に繋いでAmazonvideoのDolbyアトモスの作品を
なんとかアトモスで出力出来ましたが疑似サラウンドは自分の耳では体感できませんでしたね
ただeARCじゃないとアトモスは再生できないとあったけどサウンドバーは認識してるから出力できてるんですかね?
テレビのスピーカーよりは断然よくなったので音楽も映画やアニメなども楽しく見れてますので買ってよかった
>>983 バージョン表示されない(何故かは不明)
アプリでソフトウェアバージョン表示がないってこと?
初期化してみてはどうか
>>984 Dolby Digital Plusみたいなlossyのatmosなら普通のarcでも帯域幅が足りてるので対応できる
アマプラみたいな配信のatmosはこれ
eARCじゃないとatmos見れないとかいうのはdiscのアトモスを見る時の話し。更に以下の条件が。
TVにバーやアンプを繋いでる&ブルーレイプレイヤーをTVに繋いでる →arcだどアトモスNG、eARCだとOK
TVにバーやアンプを繋いでる&ブルーレイプレイヤーをバーやアンプに繋いでる →ARCでアトモスOK、eARC不要
>>987 返信ありがとうございます。
色々調べてもなかなか検索が下手で分からないことが多かったですがそういうことなんですね
また少しづつ調べて勉強します
>>988 ブルーレイHDDディスクは持ってるんですが滅多にレンタルしないけどどうやってアトモス聞けるかも調べてみ使ってなかったので助かります
ただレコーダーは古くてARC対応じゃないですがレコーダーに普通のMIDI端子でつないでテレビにARCのMIDIに繋ぐのでよろしいのですかね?
それともレコーダーとバーを繋ぐだけでしょうか?
>>990 バーとブルーレイをHDMIで繋げばいいと思います
もしケーブルが余ってなかったらダイソーの税込み330円のHDMIケーブルでOKです。
あとはアトモス入りのブルーレイディスクを借りて実験したらいいと思います。
もしダメだったとしても総額ワンコイン以下の出費ですしね。
>>991 解説図ありがとうございます
>>992 ブルーレイの方も試してみたかったんで今度レンタルして試してみます
現在レコーダーはテレビに接続してるんでそれをサウンドバーに接続します
詳しい説明ありがとうございます
サウンドバーでインシュレーターとかシビア過ぎない?ソニストだって見たことない
>>994 オナニーなんだから放って置けって
環境整って余程大音量で振動半端ない程で聴いてるってんなら意味なく無いだろうけど、他愛のない音量で感じるかよ
スピーカーとしてのサイズはミニマムだぜ?
オナニーだろ
-curl
lud20241212235101ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1681884928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合58 YouTube動画>15本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【影なき淫獣】 イタリアの職人監督セルジオ・マルティーノ監督作品総合 [別名:マーティン・ドルマン]【片腕サイボーグ】
・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合11
・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合9
・【東京モーターショー2017】フォルクスワーゲンの新フラッグシップ「アルテオン」 280馬力の四駆でお値段549万円から
・【ハイテンション/ヒルズ・ハブ・アイズ】フランス・パリ出身のアレクサンドル・アジャ監督作品総合【ピラニア3D/クロール -凶暴領域-】
・人民元と円の急落傾向が続く場合、アジア通貨危機懸念 ブルームバーグ「韓国ウォンとタイバーツが最も弱い」 [9/27] [昆虫図鑑★]
・【サッカー/プレミア】マンチェスター・C、イングランド代表DFカイル・ウォーカーを獲得!移籍金は5000万ポンド(約73億円)
・【eスポーツ】トヨタ、オーバーウォッチに続き賞金総額10万ドルのCS:GO大会スポンサーに
・ハッチポッチアイドルマスターミリオンライブミリシタグリマスフェスティバル
・【スタプラアイドルフェスティバル】ももいろクローバーZ潜入捜査官15013【シンデレラはかなちゃん】
・【SAO】ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター part8
・【グラビア】透き通るような美肌と豊かなバストが魅力のメイリ 下乳見せすぎた?インスタアカウント抹消でフォロワー16万人消失[03/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【PS2版】SWBFスターウォーズバトルフロント総合64
・【訃報/音楽】ザ・ドアーズ、ザ・バーズ、サイモン&ガーファンクル他のアルバムカヴァーを担当 写真家ガイ・ウェブスターが死去
・【SAO】ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター part17
・4大嫌儲公認海外アニメといえば「怪奇ゾーングラビティフォールズ」「パワーパフガールズ」「アドベンチャータイム」あと一つは何?
・ラピュタのバルスは自爆コマンドではなくメンテナンスモード。ルーフプルーフを考慮していない糞API。開発者はアホ
・Yahooリアルタイムをたまに見るといつも1位がファスティバ?だのミステリーワードなんだが。俺らモメンもおじさんになったのかな
・地下で勢い付いてるアイズワンオタに悲しいお知らせ、中心メンバーウォニョンさんが超絶ブスで韓国オタからも完全スルーな件
・【イベント】22日オープンの渋谷PARCOで『AKIRA』の展示会 アートウォールモチーフのグッズも多数販売
・【フィギュア】「HI-METAL R ザブングル」の次は、何と「ガバメントタイプ」!ティンプの乗る敵役ウォーカーマシンが発売決定
・【SAO】ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター part6
・PS4版ファイナルファンタジー7HDリメイク、キングダムハーツ3のプレイ画面きたああああああああ クラウドかっけええええええ
・【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ151
・【サッカー】<EURO2016>死の組み合わせ! スペイン、イタリア、フランス、イングランドらが決勝Tで同じ山に…
・【サッカー/速報】C・ロナウド、伊王者ユヴェントスへ電撃移籍! レアルが合意を発表★3
・【サッカーW杯/眼中なし!?】ベルギー紙「16強で日本相手にウォーミングアップした後、8強でブラジルに対してその力を証明する必要がある」
・【アラスカンマラミュート飼いたいんだ😍】シャドウバース3782ターン目【サモエドもいいんだ😥】 [無断転載禁止]
・【サッカー】<C・ロナウド>自身のライバルに挙げたのは・・・「メッシ、ネイマール、レヴァンドフスキ、イグアイン」
・【企業】日本1位のクラウドファンディング企業が韓国進出「日本で人気呼ぶ韓国スタートアップ多い」[03/21]
・アイズワンの現場で痴漢逮捕!犯人は不人気メンバーウォニョンちゃんのオタクと判明!
・ドクター差別さんに「グッデイ」のディレクターから謝罪があった模様。アナウンサーがバランスを欠いた発言をした旨について
・【音楽】英ブルース・ロック・バンド、テン・イヤーズ・アフターが9年ぶりの新アルバム『A Sting in the Tale』を発売
・【Amazonホビー人気ランキング】コミケやワンフェスの準備?『スター・ウォーズ』のコスプレグッズがランクイン!
・【ネ実】スターウォーズバトルフロント2【オープンβ】
・【サッカー】C・ロナウドが前人未到の領域へ…名だたるスターを抑えてインスタグラムのフォロワー数で2億人突破
・【バスケット】NBAが開幕 ファイナル3連覇を狙うウォリアーズはサンダーと対戦
・【展示イベント】 9月13日(火)から『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』展開催決定!(東京アニメセンター)
・【【祝】昏き、アリスナーフ確定か?】Shadowverseまったりスレ 410ターン目 【シャドウバース】
・大分県「当県のインバウンド対策はアフターコロナ後のV字回復に向けた重要な布石になるのです」
・【ドバイターフ】リアルスティールはスミヨンとの新コンビが決定
・【潜入取材】NHK、インスタグラムのフォロワー買ってみた アカウントを乗っ取るフリーソフトにたどり着く
・スター・ウォーズ アニメ総合 EP15【クローンウォーズ〜反乱者たち】
・「サウンドバー」買えば2万円で5.1chサラウンドの本格的なホームシアターが手軽にできちゃうのに何で買わないの?
・【乞食速報】タイムバンクをダウンロードするだけでアマギフ500円貰えるぞ!締め切りは今日まで!急げ!!!!!!
・【サッカー】<ヴィッセル神戸>次期監督候補にOBラウドルップ氏、元バレンシア監督のパコ・アジェスタラン氏が浮上!
・【NewsweeK】中国が建設するインドネシア高速鉄道で脱線事故 事故車両にカバーかけ証拠隠滅?[12/21] [仮面ウニダー★]
・【フランス】スターウォーズの「ライトセーバー」が正式にスポーツとして認められる【ライトセーバー・デュエリング】[02/21]
・装甲空母「イラストリアス」地中海へ!アオシマ1/700ウォーターラインのニューキット
・【SWITCH/PS4/XBOXONE】スターウォーズバトルフロント2、EAが正式発表
・【iOS/Android】 スクウェア・エニックス、ファンタジー×アイドル育成ゲーム「IDOL FANTASY」発表!
・スター・ウォーズ アニメ総合 EP21【クローンウォーズ〜反乱者たち】
・【アイテム】マニアックすぎてターゲット層が分からない “某天才漫画家”の『ヘアバンド』がリアル(写真あり)
・【オルタンシア・サーガ】マリユス・カステレードは騎士かわいい2
・【洋ゲー馬鹿チョン狼狽】スターウォーズバトルフロント2の評価がボロボロ、メタスコア1.1に
・アイドルに詳しいニッポン放送のアナウンサー「アイドル界で一番ルックスの平均値が高いのはスタダ」
・『アクトレイザー』の全曲を完全楽譜化するクラウドファンディングがスタート! 期間は9月2日まで。作曲者の古代祐三氏が監修
・【元祖#MeToo】ハリウッド著名プロデューサーのワインスタイン氏、セクハラ問題で金曜(アメリカ時間)に逮捕か
・遊戯王LotDとかいうゲームやってるけどファイアウォールドラゴンとかいう奴ぶっ壊れ過ぎワロタ
・【shine!!】アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージiOS版サービス開始
・【原作・ネタバレスレ】モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー【アレクサンドル・デュマ】
・【サッカー】<マンチェスター・ユナイテッド>来年、プレシーズンツアーの一環で日本にやってくるかもしれない!米ESPN
・スター・ウォーズ カノン(正史)総合【映画・小説・アニメ・コミック・ゲーム】 EP2 [無断転載禁止]
・スター・ウォーズ アニメ総合 EP24【クローンウォーズ〜レジスタンス】
・英愛、北米サイアーランクで異変 タピット1位、ドバウィ2位から転落か?
・スター・ウォーズ アニメ総合 EP20【クローンウォーズ〜反乱者たち】
09:51:01 up 20:15, 7 users, load average: 9.02, 9.36, 9.50
in 1.6332249641418 sec
@0.072910070419312@0b7 on 121223
|