◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合59 YouTube動画>24本 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1685444566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。
性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ
※前スレ
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合58
http://2chb.net/r/av/1681884928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
サウンドバーにインシュレーター考えてるんですが何が良いですか?
ちなみに小音量からうるさく無い程度の音量で使います
意味ありますか?
オススメ聞くのはまあ良いとして意味あるかどうかは財布の十円玉やら部屋に転がってるなんかそれらしいもん使って試してみないの?
サウンドバーでは無意味という奴も効果あったという奴もいるんだから最低限それくらい自分で判断しようや
>>4 なんでもいいよ
大して変わらないから
わいは高さ調整で使ってる
サウンドバーを選んでる時点で音質より見た目重視で費用度外視じゃろ?
一番かっこいいと思うのを買うといいよ
>>5 「試してみないの?」ハラだな
したよチンカス
試してみた!と書き込まないコチラ側も、悪いが チンハラになるなスマン
よく効く様なのがあれば?と思ったが、引っ掛かって来たのが貴様か
試した上でコレでお願い出来る?チンカスさん
スマンコだけど
具体的にコレ!で欲しいわ
魚拓残したいし
イラつく中身のゼロなあの入り方で、「自分で判断しようや」
端から入ってくんなよチンカス馬鹿野郎
情報ゼロ?
アンサー コレしか無いわ スマンコだけど
>>8 なんだ試して意味あるか判断できなかったならやめとけばいいやん
答え出てるのに何求めてるの?オススメに変えたら劇的に変わる可能性?
んなもんあるなら試した時点で何らかの違いを感じるよ
>>12 お?w
情報ゼロで粋がるコメンテーターw
煽り無能が噛みつきに来てんよw
謎目線で「情弱専門コメンテーター乙」だよ
お前だけには何も聞いてねえよバーカ
答えたがるなwゼロ回答w
「コレ良いよ」っての聞いてるだけで「シャシャリ出て来る馬鹿」発見!!
としか判らんわ
>>6 高さ調整って意味合いになりそう
かつカッコ良さげで低めのヤツ
前スレで書いていた10円玉5枚のインシューターで違いを感じてから考える。
ってのはすごくいいと思った。
>>13 なんか凄い怒ってるみたいで御免な
まあ優しい言い方ではないけど極普通のことしか言ってないんで聞いて損はないと思うよ
インシュレーター買うなら、とりあえず今のゴム脚の下にかまぼこの板でも敷いたらどう?
か、ゴム脚の踏ん張りが効くように100均のすべり止めでも敷くとか。
ゴム足の下に使う場合は何使ってもその製品の特徴は関係なく高さがほぼ全てだと思う。設置台との隙間が空く分スッキリはするし、その隙間が1cmなのか5cmなのかという高さの違いによる音の違いが出る。
ゴム足の下以外に使えば少しは製品の特徴も出るけど、大きなゴム系で振動がっつり抑制するのだと音の響きが減って音質低下する。
そして金属系だと滑るからサウンドバーみたいに幅があるのだと扱いにくくなる。
という事で、インシュレーターじゃなくても高さ調整出来る物またはAT6098~6090BRみたいなピンポイントで固定設置出来る製品が良いと思う。
そもそも「棒」という形状故に、サウンドバーはユーザーによる試行錯誤の余地ほぼないからね
マニュアル通りの位置にセットして、マニュアル通りの距離から、マニュアル通りに聞く...
それでメーカーの技術者が想定する最高の音が聞こえるように最初からセッティング済み
土台の剛性不足でビビってるとかならともかく、いじっても音質は低下する一方なのはコンセプトとして必然( ゚∀゚)<だからかっこよさ第一で買うのが一番だよ!
ここはサウンドバーすら買えずに腐してる惨めな人種が粘着してるスレです
>>19 まだ構って欲しいのかこの馬鹿
見当違い甚だしい的を得てもいない中身ゼロの自己満プロデュース
オナニーでもしてろよwでなきゃ死んでろ間抜けw
アスペ乙
>>19 1ミリもアドバイスになってないし感謝もされてないのにこの頭の悪さよ
アボンしててもはや何言ってるかわかんないんだが
うれしょんダダ漏れ反応していただけて嬉しい
チンカスのムキになってるのを隠せてないところがコレまたw
おじさんのチンチンのカスを煎じて呑ませてあげるよー
ネトフリやアマプラで音響の凄い映画をいくつか教えてください
>>34 音響のオススメはないがインターステラーを観たことないなら是非
UNEXTよりアマプラの方が音よかったけど気のせいなんかしら
>>36 見たことあって自分的に殿堂入り映画です!
>>34 オーシャンズ11の中盤ビル発破シーン
サブウーファー入れてると部屋そのものが揺れる、木造だとヤバい
数ヶ月前にbar1000買ったけど、いまだにAtmosの表示見た事無い初心者だけど、どうしたらAtmosになるの?
お世話になります。
グラボ新調したのを機にモニターからlgのテレビに変えました。
今までモニターのスピーカーからでしかやってなかったので、テレビ付属のスピーカーでもああいいなって思ってたんですが
もっと欲が出てサウンドバー検討してます
その場合グラボとテレビをhdmiで繋ぎ、テレビのarc対応のhdmiとサウンドバーを繋げばいいんでしょうか
そしてその場合4kパススルーとかはあまり気にしないでいいんでしょうか
もうこれをテンプレにいれたら?
>>46 付属のHDMIケーブルをテレビのARCまたはeARCのHDMI端子に刺して、Atmosで配信されてる動画を見る。
テレビ側の音声出力は自動・パススルー・ビットストリームあたりになってれば問題ない。
Atmos配信の動画でも日本語吹替だとだいたい5.1chなので英語字幕版じゃないとAtmosにはならない。
>>47 ほぼ同じ環境なのでコメントを。
PCからテレビにHDMIで接続し、テレビのARC(eARC)とサウンドバーを繋げばOKです!
自分もLGテレビのeARC端子にSonosArcを接続して使っていますが、特にパススルーとかの設定はしなくても普通に音は出ました。
ですが、そこは使ってるサウンドバーのメーカーや機種にもよるかと思います。
Sonosarcに増設してリアスピーカーとして使えるスピーカーでバッテリー内蔵で場所移動させて使えるスピーカーってないですか?
普段は単品でスピーカーとして使って映画見る時はリアスピーカーとして使うみたいな使い方が出来たら便利だなって思うんですけど
>>51 リアとして使えるか知らないけどmove
roamはさすがに弱そうだし
>>48 ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
>>50 具体的に似た環境下の状況教えて下さりありがとうございます。安心しました
また購入検討してるのが値段帯としてsonos arc、jbl1000、bose900、ht-a5000を考えているのですが、
中でもsonosにだいぶ惹かれているので利用環境教えてくれてありがとうございます。参考にします
>>47 PC環境ならcreativeのkatanaシリーズはいいぞ
>>48 サウンドバーと各機種の接続の左上と右上での違いが分からないけど、テレビ側のHDMI入力数?
>>53 Sonosはapple製品ユーザ以外使いにくいところあるからそこだけ注意
SONOSのArcとても良いんだけど、今年後半とか来年くらいにはArc(Gen2)が出そうな気がする
>>46 再生デバイスがPS4だったりするとAtmosにならないよ。
あと、
>>49の書いてる通り、ネトフリとかだと字幕版じゃないとAtmosほとんどない。
>>54 勝手な他人の想像ですが、TVをモニターにしているるということは、おそらく普通にテレビとかスマートテレビとしても使うんだと思われます(自分がそうなので)。
creativeのやつパソコンだとエエですよね!
>>49 >>58 レスありがとうございます。
再生デバイスはTVかPS5でアマプラしか試せない状態です。
自分なりに調べてみたらアマプラでAtmosはPS5は非対応みたいで対応のブルーレイソフトならAtmos再生出来るみたいですね、ソフト持ってないので試せないですが‥
TV側のアマプラでジャック・ライアンをEnglishにしてもドルビーサラウンドとしか表示出来ませんでした。
ネトフリとかディズニーならいけるのかも知れませんね。
また試行錯誤してみます。
>>60 アマゾンプライムならトゥモローウォーで英語でアトモスにはなりましたよ
ただdenonn217ではアトモス再生でも自分の耳では上部からの音は確認できませんでした
まぁ期待しちゃ駄目って言うのはレビューであったとうりでした
>>60 atmos試したいだけなら、ファイヤースティックがいいですよ。あとアマプラだとよくわからんけどAtmos感知しにくいです。bar1000だとファイヤースティックでネトフリが分かり易いよ。
>>61 トゥモローウォー(English)も試してみましたが、やはりDolby surroundとしか表示しませんでした。
49の方が言うように付属のケーブルが良いのかと疑心暗鬼になって来た。
付属のケーブルは詳細不明だったので、わざわざ2.1規格のケーブルを新調して使用してるんですが‥
付属のケーブルに変えて駄目ならお手上げかなぁ。
>>62 ファイヤーステックも考えたんですがAtmosを試したいだけで普通に鑑賞出来ているので少し悩んでしまいます(笑)
>>63 仕様が変わってなければ
PS5のアマプラはだめっていう君の最初の話で合ってるよ
ブルーレイなら大丈夫ってのも合ってる
ケーブル変えても無理
>>65 自分はテレビのAmazonprimeで見てアトモス出来ましたよ
>>63 Atmosを試したいならこのmp4のAtmos動画をUSBなどにダウンロード保存して
TVにUSBを挿しTVの動画再生アプリで再生すればAtmosで再生可能(PS5で再生してもOK)
https://drive.google.com/file/d/11UxUuIwdBFoGOQbfTTrrF97kbgMgosFb/view https://drive.google.com/file/d/1f_W5It4_FoDY3sGzPzUHRqMIqX2SHJoh/view これでAtmosにならないならTVの音声出力設定(Dolby Digital Plusをバススルー/ビットストリーム出力)や
サウンドバーのサウンドモード設定を見直す
ちなみにサウンドバーのHDMI INにPS5を接続して再生するなら
Dolbyの各種Atmos DEMOファイル(mkvやm2tsのAtmosファイル)がダウンロード可能だよ
https://www.demolandia.net/cinema/dolby-demo-trailers-hd.html https://andytather.net/Panda/VideoGalleryPage.aspx 良い点は見飽きたから良くない点だけ書いてみる。
・Bose 900
デフォルトでダイアログが増幅されてて解除不可。
これに起因して音量小さいと迫力を感じにくい。
細々とバグがある。キャリブレーション方法が面倒。
リアがしょぼいのでフルセットなら他社の方が良い。
・Sonos Arc
キラキラ感あるが実は音圧重視で誤魔化してる部分もあり細部の表現は作り物感あるとこもある。
少し古めのテレビだと地デジ見る時面倒。
Androidユーザーだと詰む。
製品サイクル後半になってきてるので実力は別として手が出しにくい。
・Sony 7000
低音が質も量も他社同価格帯品より劣る。
フルセットにしないと封印されてる能力が多い。
日本メーカーだからといって別にサポート良くない。
デカいし無駄に高いしデザインにセンスがない。
・B&W Panorama3
音楽向けの味付けなので映画だとキレが良すぎて迫力不足。
リアとか付け足せない。
スイートスポット狭め。
スピーカー屋であって音響屋じゃないからだろうなって機能面の不足が少なからずある。
・Jbl Bar1000
中高音が弱い。伸びない&抜けが悪い。
ソフトウェア的な立体音響能力が低め。
リア分離すると本体の横幅不足で音の広がりが弱い。
Atmos感も弱めで、かなりセッティングを追い込まないと上から音は聞こえない。
サブウーファーのデザインがずんぐりむっくり&グレーなせいで実寸以上に大きく見える。
サウンドバーってこれ買っとけば安心ってのがないんだよね。
文句ばっかり書いてるけど人から聞かれたらどれを勧めるの?
>>71 予算次第じゃん?
文句言った訳じゃなくてマイナス点を書いただけなんだけど。
>>69 なかなかうまく書かれている感じする
良い部分はメーカーの広告に書いてあるしな、不要
極端に値段差がない限り一長一短、その中で各位どう選ぶかは価値観の違い
>>72 いやいや、マイナス点を書いたというのはわかるんだが、予算次第でどれ進めるの?
色々購入検討してたときHDMI入力端子の数が少ない製品が多くて残念だったな
>>76 各製品で特徴違うからその人が何を求めてるかによる。
ただ、予算完全度外視で条件不問なら個人的にはDevialetのDioneを勧めたいかもしれん。
ソニー7000の7.1.2とJBL1000の7.1.4だとアトモスやdtsXは大分感じ違うのかな?
a7000がrs5との組み合わせならa7000の方がサラウンド感ある。
それ以外ならbar1000の方がいいかも。
結局サウンドバー部屋に置いてるって画像上げてる人a5000か7000なんでそういうことよ
A5000+リヤスピーカー
BAR1000
どちらがサラウンド感はありますか?
bar1000 のatmosボタンってまじで上げても下げても違いが分からん
>>81 たしかにboseやらjbl の画像って見ないな。
review Soundbarで検索して色々見てみるといいよ
SA-SW3から5に買い替えようかと思ったら今値上がってるのね…
サウンドバー ブログ
を画像検索すると、普通に万遍なく分布してるなw
>>90 普通にコスパのいいサウンドバーだと思うけど。
>>91 コスパだけで中身スカスカみたいな
事書かれてるw
映像作品鑑賞多めならBAR1000でよか
なんでスト6Dolby Atmos対応してるんだ
>>95 Amazonのレビューで上方向が弱いとか
ありますが実際は?
背後からもありますか?
>>69 Bose900は確かにリアスピーカーしょぼいな
だがリアユニットとリアスピーカーが普通のスピーカーケーブルで接続されるので別のスピーカーも使える
ウチは余らせてた大昔のBOSE AM5のスピーカー使ってて気のせいレベルで音が良い
まあ丁度良いスピーカー余らせてる状況はそうそうないから弱点解消にはならんがw
>>96 サラウンドはバッチリ
Atmosは日本の大袈裟なレビュー読んでると期待外れになる…けどバータイプはこんなもん
https://h-m-entertainment.com/jbl-bar-1000-review バータイプとか以前にイネーブルドSPがそもそも微妙だからな
サウンドバーでAtmos感が凄い奴ってあるの?
上方向からはみんな同じじゃないの?
a7000(a5000)+RS5はサウンドバーとは思えないレベルで凄い。
逆にs517はイネーブルドとは何ですかと言うレベルで何も感じない。
各社のフラグシップのatmosはどんぐりの背比べだそうな
BAR1000でスマートモードoff試すの忘れてたわ帰ったらやってみよう
サウンドバーってぶっちゃけ皆さん何畳くらいの部屋で楽しんでますか
部屋のサイズで物理的に何個もスピーカー置けないからサウンドバー検討してるのですが
自室が4.5畳の激狭部屋なので、あんまり高い物使っても効果ないんじゃないかとも思っています
うち、4.5畳でbar1000 使ってるけどリア有り無しだと全然違うかな。1000買う前は5.0使ってて、それでも十分だったんだけど、上位機種はやっぱり違うなーとは思った。
天井の形状も関係するからなんとも…
うちは頭上前方付近で聞こえる
>>104 6畳の防音室でBOSEの900とフルセット。
狭いのとドラムセットも併設してるんで音響的な面はなんかもうよく分かんないけど、
映画館ばりの音量で24時間使えるし音出せる環境だけど狭いって環境ならサウンドバーめちゃくちゃオススメ
LGのサウンドバーってスペックは凄いんだよな、、スペックは
トップ5chってフロントハイト?センタートップ?どっちなんだろう?
>>109 これって要はLGのテレビをセットで買えって話し
YAMAHAいつ出るんだよ
ヤマハはもう2年も新しいの出してないな
やる気なくなっちゃったかな
>>113 YAMAHA、サウンドバーリヤスピーカーセット
とか出たら買うな
>>109 公式に載ってたけど値段に対してスペック低いな…
チャンネル 3.1.3ch
実用最大出力 400W
フロントスピーカー 30W+30W
センタースピーカー 30W
トップスピーカー 30W+30W
トップセンタースピーカー 30W
サブウーファー 220W
HT-A5000から7000って買い替える価値あるかなあ。。
65インチテレビに買い替えるからサイズ的に7000がいいけど買い替えるの悩む
HDMI入力少ないのが残念だけどテレビでゲームする人ならありやも
S95QRの後継機とか来ないかな
A5000+リヤスピーカー
A7000サウンドバー単体
2つの選択肢なら
A5000+リヤスピーカーが音質、サラウンドは良いよね?
>>117 75インチならa7000だと思うけど65ならどっちでも良いでしょ。買い換えるほどじゃない。
>>119 とりあえずa7000単体で買って物足りなかったらリアも追加すれば間違いないよ。
>>120 1つ確認だけどYouTubeでA7000がリヤスピーカーがなくても壁から反射して背後から音がするって
言ってたけど本当?
背後は無理。
サラウンドビームもあくまで横方向のサラウンド用。
ちなみにa5000はサブウーファー付けると音質大幅アップする。
もちろんa7000もそうだけど、アップ具合はa5000の方が大きい。
リアスピーカーで変わるのは臨場感メイン。
>>122 じゃあ予算がない人は
A5000+サブウーファーでかなり良いサウンドバーに変身でOKなの?
ルンバ動かす時rs5移動させるから良く7000 +sw5でゲームやらDisney +見たりしてるがサラウンド感はあるね
もちろんリアある方が良いが
>>123 7000単体、次にsw5、最後リアって買い足して行ったけど、ウーハーあるだけで変わったから良いと思うよ
初めはウーハーだけでそんな変わるのかーと思ったけど全然違った で結局リアも欲しくなる
予算があるならA7000にしときなよ
リアは3じゃなくて5ね
YAMAHAのサウンドバー400とmusic cast20のリアスピーカーセットはなかなか良かったよ
今はサラウンド環境は、妻の好みでBOSEのセットにしてしまったが、何故あれの後継機出さないんだろうな
やっぱり15万じゃ背後からの音とか無理だな
1000は専門家が映画専用、それ以外は不向き、大音量で聴けないならおすすめしないって言ってたし
オワタ、ちーん
>>120 やっぱり買い替えるほどじゃないか
しばらく様子見するわ
>>127 予算15万?ならBAR1000がベストバイ
映画に向いてる=ゲームもいける
スマートモードoffにすると音楽も良くなるってよ
テレビが55型で8万円のハイセンスです。
予算10万円ぐらいでオススメありませんか?
1000のリヤスピーカーの音量小さいのどうにかならないの?
キャリブレーションしなかったら良いらしいが
それで良いのか?
サラウンド感崩れないか?
そもそも映画館だってリアは目立って聞こえるような音量じゃないだろ
というか、今の映画音響は基本的にフロント重視で後方の音はかなり少ない。
なので音源自体リアの音量が小さい事はとても多い。
>>133 それを理解してない人めちゃくちゃ多いですよね。
アップミックスで2ch音声を擬似サラウンド化した時に、もっと派手にリアが鳴って欲しいんや
各ch音量設定が正しいかを一度チェックしてみるといい
スマホのSound Analyzer Appと
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dom.audioanalyzer Dolbyのテストトーンを使う
https://origin-www.dolby.com/jp/ja/guide/test-tones.html TVやその他再生機でDolbyのテストトーン動画を再生し
各chが同じ音量で再生されているかを確認する
C-WeightingとSlow-Weightingを選択し、一番右のdBで判断
各chがリアルスピーカーで、正しい補正が行われていれば全ch同じ音量になる
もし音量が明らかに違うなら設定が正しくないので調整した方が良いね
前にパイオニアのS313を持ってたけど
リヤは音声は小さかった
じゃあリヤスピーカーは爆音がおかしい?
でも耳で聞き取れないなら意味がなくね?
映画館のような音響(リアは雰囲気作りがメインで小音量の事が多い)を目的にその手段としてリアスピーカー設置したはずなのに、リアスピーカー設置したからには大きな音量でなる事を求める(映画音響とは違くなる)というのはなあ、、
手段に目的とは別の価値を求めちゃあかんよ
設置設定したら補正するだろ
映画館に近づけるなら専用の部屋用意してホームシアター組むしかないだろ
>>138 パイオニアや他社のは分からないけど、
BOSEのサラウンドスピーカーで言うなら基本小さい・鳴ってないレベルだけど例えば洞窟の中とかの会話シーンだと音が前方から来て後方に減衰して反響する感じしっかり出してくれてるぞ。
後方で爆発なんかの大きい音鳴ったら結構な音量で音鳴らすし
剣が顔かすめるシーンとかもフロントから鳴って後ろに逃げてく感じしっかり出してる。
後ろからのささやき声も見合った音を出してくれる。
完全に聞き取れないのはおかしいけど常に後ろもMAXとか求めるのはナンセンスもいいとこ
なるほど!
じゃあ1000はキャリブレーションする前はサウンドバーにドッキングして使うモードだから音量が大きくて、リヤスピーカーを背後に置きキャリブレーションするとリヤスピーカーモードに変わり音量が下がるのか!つまりキャリブレーションしないで後ろにスピーカーを置くとフロントモードで流す音をリヤで流す感じか
フロントモードとリアモードはしっかり挙動が別れてそうだから、キャリブレーションなしの時は単純に設置位置や距離とかも不明だからデフォルトで音量がそこそこあるだけだと思う。
>>142 あれは着脱してどちらでも使えるからちょっと特殊かもね。
使ってないから細かい仕様だとか知らないけど後者の使い方したら常にリアもそこそこの音出てるのかな?
でもそれじゃせっかく分離できる最大のメリット無い気がするw
その方が好みだと言われたら他人がとやかく言う必要はないだろうけど
>>144 要は好みだね
なんだかモヤモヤが晴れたわ
後は上方向からの音だな
これはコンテンツによって違うのかな
上方向からの音は配信動画だとそもそも少し弱いからね。
ブルーレイディスクの方が上からの音は感じやすいと思う。
ブルーレイなんて面倒って人はApple TV 4Kだとその他のデバイスで配信動画見るよりも少し良くなる。
それと、Atmosのタグを後付けしてアトモス対応としてる映画もそれなりにあって、Dolby Atmosを意識して制作された映画と比較すると後付けの場合は効果や品質に制限がある。
つまり、元の音源のAtmos効果が弱い映画もそれなりにある。
アトモスを一番感じられるのはパラマウントのトレーラーの星が背後から頭上を通過してスクリーンに飛んで行くシーンだな
>>146 それは初耳
なるほどね
なんか色々モヤモヤがなくなったなぁ
よし夏に1300買おう!笑笑
上からの音になんてこだわらんでもええがな
おまけ程度なもんよ
上からの音だったら、我が家のDTS Virtial:Xがいい仕事してくれてるよ
サウンドバーなのに上から音が降ってくるってロマンを感じるでしょうが
BAR1000は視聴位置とリアスピーカー分離時の2回キャリブレーションするから
一本バーでも分離時でも視聴位置狙って音が出るようになってるんやで
スト6だとスクリューの掛け声が頭上から聞こえるまあ意味はないんだが
何処かで見たけど
家電量販店に1000買いに行ったら店員から
「夏に1300出るから今は1000は買わない方がいい」と言われたから諦めて帰って来たってあった
本当かなぁ
メーカーは発売はないって言ってるけど
オーディオ専門店ならまだしも、家電量販店の店員が言うか?
>>156 デマなのか…
でも夏に発売は噂されてるよ
20万辺りで
>>158 ヤバい内容多くて分からんのだけどどの部分?
ダイビングサムって人、bar1000 ユーザーでもないのにやたら絡んでくるよね
YouTubeのアトモスデモは特殊コーデックで実はアトモス音源ですとかっていうとんでも理論を書いててもはや白目だわw
オーディオ歴長いから音響を理解してるとか言ってるけど
他の口コミで光ケーブル使ってテレビとサウンドバーを同時稼働すればサラウンド感が上がるとか答えてるし実際は大した経験も知識もないだろうねw
>>161 まさかのこれが本当ってことはないよねさすがに??
価格のクチコミ欄なんかキチガイの見本市だからね
常駐してるキチガイの返信をありがたがってるところ
>>148 誤解を生むような書き込みなので補正しておくと
ディスクで使うDolby TrueHD Atmosと、配信で使うDolby Digital Plus Atmosは
サラウンドミックスに関してはどちらも同じ、音質はロスレスとロッシーで違いがある
音の透明感、精細度、抑揚に関してはディスクのDolby TrueHD Atmosの方が良いが
サラウンドchがどこで・どんな音量で鳴る、トップchがどこで・どんな音量で鳴るについてはディスクと配信は同じ
※厳密にいうと配信のAtmosの方がディスクのAtmosより、多ch出力可能なミックスになっている場合がある
一部の作品では、ディスクは7.1.4ch出力に最適化、配信は9.1.6ch以上の出力に最適化されている
@YouTube なおサラウンドchやトップchを多用・大音量で使用しているか、使用してないかは
それぞれの作品次第であり、一般公開作品と配信オリジナル作品で違いは無い
全ては作品の音声をミックスしている担当者や監督、予算や制作に使える時間次第
一般公開作品でもトップchを殆ど使わない作品
「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」「THE BATMAN」「アントマン&ワスプ」
一般公開作品でトップchを多用する作品
Netflixオリジナル配信作品でトップchを多用する作品
メーカーの店員さんでさえ、アンプだったけど、新しいの出る直前に相談したら、販売員としては買って欲しいけど、個人的には少し待った方がいいかもしれません
とか結構親身にやってくれるもんだよ
>>167 理屈としては確かにそうなんだけど、実際聞き比べるとブルーレイディスクの方が配信より圧倒的にアトモス感あるんだよね。
理屈ではデジタルデータだからHDMIケーブルでは音質変わらないはずだけど実際には結構変わるってのと同じようなもんかなと思ってる。
>>169 「アトモス感」が何を指しているのか分からないけど
Dolby TrueHDはVBR、Dolby Digital PlusはCBRかつ配信は768kbpsに制限して使っている
(規格は最大6Mbpsだが、現在の配信サービスは全社最大768kbpsで使っている)
ディスクは音数が多く複雑な波形でもVBRなのでビットレートを上げてそのまま収録できるが
配信はCBRかつ低ビットレートのため、そのままでは収録できずデータの間引きが発生する
このビットレートの違いにより、配信は細かい音の聞き分けが難しい音の団子状態が発生することがある
>>169 >>167は音源が同じだが片方は非圧縮ロスレス、片方は圧縮ロッシーだから同じアトモスでも音質には差があると言ってるわけなのよ。
「理屈はそうだけど実際は」なんてレスしてる君はわかってなさそうなので一応補足しとく。
体感として結果変わるんでしょ?
音質は変わるけど音量や仕組みは同じ、だと体感も変わらないようにも捉えられる。
音質と臨場感は必ずしも比例しないし。
>>172 音質と臨場感は比例するよ
普通の2ch音楽でも安いスピーカーと高いスピーカー(周波数レンジは同じ)は全然臨場感は違う
96kbpsでロッシー圧縮した音源と、CD音源そのままでは全然臨場感は違う
ホームシアター専門誌や専門サイトでも製品評価の項目で音質と臨場感は別項目になってるのが一般的だけど。
>>175 何で別項目になってたら相関関係もないと思うんだ?
>>177 相関関係はあるけど比例する訳ではないと思ってる。
というか、この場合はポイントになるのは音質というよりは情報量だと思うけど。
10人中8人が
このサウンドバーを買っとけば間違いなし!って奴がないんだよなぁ
YAMAHAがYSPシリーズの新作出さないかな…
バー一本で背後からの音を実現!なーんて!
>>178 絡んで悪かった
わずか2行に対する突っ込みが飽和しそうで俺の手には負えんわ
使用する部屋も必要な機能も違うだろうからしょうがないね
>>180 いや自分の知識も中途半端で間違ってる点があるだろうから逆におかしな事言ってたんだったらすまん
HT-S100Fの低音が物足りないからサブウーファー付け足したいんだけど、他メーカーのものでもちゃんと動くん?
>>183 HT-S100FはSWプリアウトがないし、オブションで専用SWを加えられる設計でもない
つまりSWを足す事は出来ない
>>172 音そのものの評価(解像度、ダイナミックレンジ、リアリティーなど)と
5.1/7.1chのサラウンドミックス、及びXYZのイマーシブミックスを分けて評価する必要がある
音についての参考:オーディオシステムの音を判断する10項目
https://web.archive.org/web/20161102023116/http://www.tamagawaaudio.com/blog/?p=1147
音像定位、解像度、S/N比、歪感、ダイナミックレンジ、周波数レンジ、再生周波数特性
スピード感、音の質感、リアリティー
例えばこのサイトではこの様に分けて両方評価している
https://www.avsforum.com/forums/official-avs-forum%C2%AE-blu-ray-disc-reviews.187/ 5.1/7.1サラウンドについての評価
・ダイナミクス ・低周波効果 ・サラウンドサウンドのプレゼンテーション
・明瞭さ/ディテール ・ダイアログの再現
Atmosについての評価
・没入レベル ・サウンドステージの統合 ・オーディオオブジェクトの配置
・Atmosプラットフォームの有効性 ・エンターテイメント要素
またこの人は同じ作品を先行の配信時と後のUHD BD時で違いを評価している
@YouTube @YouTube @YouTube @YouTube なお、音の透明感、ディテール、ダイナミクス、リアリティーはロスレスのディスクの方が良い
サラウンド及びAtmosのミックスについては、ディスクと配信は同じ
なのでいろいろな要素をごっちゃにして、下記のような評価をしても意味が分からない
「上方向からの音は配信動画は少し弱い、BDの方が上からの音は感じやすい」
「BDの方が配信より圧倒的にアトモス感ある」
「Apple TV 4Kだとその他のデバイスで配信動画見るよりも少し良くなる」
ついでに、評価するなら無加工の音で再生する必要がある
サウンドバーはダイナミック感やサラウンド感を出すために独自の加工処理をして出力したりする
また単一chを単一スピーカーではなく、複数スピーカーで出力する場合がある
この様な状態ではその機種固有の音になるため、他人の評価とは異なるものになるのでこれらを外す
またダイナミックレンジ圧縮やダイアログエンハンサーなど音を変更する機能も外す必要がある
>>185 予算と環境考慮して好きなの買えばえぇんやで
多少お金出せるならゼンハイザーの新しく出るやつ買ってみてw
>>186 こういうレビューって
スタジオモニター的なクッキリハッキリ聴こえるのが正義、みたいな感じがしていつもモヤモヤする
>>186 独自の加工をして出された音が評価すべきその製品の音じゃないの?
BOSE900みたいにクリアな高音でソニーみたいな加工感マシマシな立体音響補正のサウンドバーって5000でもできる?
>>185 自分に必要な機能を定めてから機種選択して海外レビュー読んで決めるといいよん
ソニーの音ってオーディオ的に良い音じゃなくて、テレビ的に良い音を目指してるんじゃないかね?
特に高音の伸びが良いとか、締まった低音とかないけど
聞き疲れのない音
>>185 他人の意見を参考にするんではなく実際に聴いて選べば良いんだよ
人それぞれ好みの音って違うんだから
>>185 買って実際に設置→気に入らなければ処分を自分の好みの製品に巡り会うまでひたすら繰り返す
少々手間だけど、ヤフオクなりメルカリならサウンドバーは購入時と遜色ない値段で必ず売れるよ
購入時と売却時の差額は製品のレンタル代だと思えばよい
取っ替え引っ替えしてもロクなのないよ。サウンドバー ってそんなもん
中古のSONY HT-XT1を買って「解」としたワイの優勝
沼らず満足したら(そいつにとっては)それでええんとちゃいますのん
サウンドバーは難しい事考えたくない人が買うもんでしょ
ケーブルつないで置いてマニュアル通り設定して終わりでいいじゃん
サウンドバースレで今日もサウンドバーを腐して精神の安定を図るみなさんこんにちは
いい休日を
>>45 なんか看板に「らぁめん」て書いちゃう店みたいなタイトルだなw
とりあえずリビングでテレビの横にトールボーイスピーカーとか置いたらインテリア性は大幅に損なわれるよね。
サウンドバーを貶してるのはインテリアを気にするような場面すらないオタクなんだなと思えば逆に憐れみすら感じる。
趣味の世界だから、単に価値観違うだけ
どちらも相手の価値観否定していることには変わりない
とある音響機器に詳しい奴が
A5000+リヤスピーカーより
1000の方が音の広がりが良くおすすめって
言ってたなぁ
A5000の方がch数は少ないが音は良いやろう
>>205 ちょうど両方持ってるけどA5000の方が広がりあるし音も良いよ
最近1000のレビュー読み漁ってるけど
みんな大体満足してるって人が多い
ただ何かスッキリしない
何なのこの感じ?
S517もみんな絶賛だったけど買って設置して
聴いてみたら「ん?こんなもん」て思った
1000欲しいけどなんか、517と同じになりそうな気がする
A7000がバー単体で後ろから聞こえれば
文句ないんだが
SENNHEISERの新型は後ろからもふんわりと聞こえてくる感じするらしいよ
>>210 何回か視聴程度だけど戦闘ありのアクション映画の銃撃戦とか爆発音とかは凄い
セリフも聴きやすいし
低音が効いてるロックもいい感じ
ただ女性ボーカリストの音楽とかクラシックは高音の抜けが悪くて向いてない感じ
音楽はスマートモードoffにしないとぼやけるそうな
>>212 映画とPS5専門です
音楽はまず聞かない
じゃあこの違和感は気のせい?
bar1000は、この価格が予算の上限って人には最上の選択肢。
逆に20万↑もありと考えてる人にとっては音質や立体感で不満ありってなる。
>>214 JBLってJBLっぽい味付けしてあるんですよね
その独特のクセが好き嫌いが分かれるとこだと思います
独特のクセがなく綺麗に抜けるサウンドなら900かArcがいいんじゃないかと
>>216 TVがARCしか対応してないんです
だから選択肢が少ない
>>210 感想なんて主観なんだから人によって違う
TVと比較するような人なら絶賛だろうし、
サウンドバーとの比較ならあれは良いけどこれは駄目というし、
AVアンプやピュア勢からすると利便性以外は糞だと言うだろうし
いっぱいある情報を上手く処理しないとね
>>210 そもそもバー単体で後ろから聞こえるってのが都合いい話ってのを前提で考えないと何も買えないよ
多分満足出来る製品はないからね
A7000単体の場合、かなり音量上げれば後ろからも聞こえるよ
えバー単体で後ろからが欲しいなら
YSPシリーズ買うのが一番いいんじゃないの?
一本バー状態のBAR1000でも後ろから聞こえるぞや
アイリスオーヤマもサウンドバー出してたんだな知らんかったわ
>>221 そんな機能はないからただの反響音によるプラシーボだなそりゃ
一本バー状態のBAR1000はサラウンド感ほとんどない
分離時と比べたらもちろん弱くはなるけどマルチビームの反射で聞こえるで
やはり1000は賛否両論あるなぁ
音質や広がりは人それぞれ環境や耳によって違うけど
流石に13万はポンポン買えない
良いサウンドバーが発売されるんじゃないかって
思ってたらいつまでたっても買えないな
俺買い時がわからん笑
>>216 900やArcの方が嘘くさい加工された音だが良い音を知らないっぽいなお前
10人中8人は1000よりArcや900の方が音質良いと感じると思う。
>>228 TVを買い替えないとArc.900は買えない
ARCしかない
jbl bar 1000について、
基本的に大満足なんですが、リアスピーカーで気になる点があります。
アマプラ配信のサラウンド作品視聴時、
特定の音だけビリビリ音というかノイズというか、
ジリジリした雑音混じりになります。
なんというか電波感度悪い?みたいな。
でも、全ての音がそのように聞こえるわけではなく、
また、リアスピーカーに耳を近づけて気付く程度ではあるので、激しくビリビリノイズが入るわけではないです。
多分なんですが、遠くの鐘の音みたいな、小音の効果音で発生しやすい気がします。
貧弱なWi-Fi通信環境も影響するのでしょうか。4K作品を視聴していると、時々読み込みが発生するくらいの回線速度です。
ゲームで使っているとこの症状は感じないです。
同じ現象のひとがいたらいいのですが...
>>230 要はブルーレイのソフトを見た時も同じ事が
起きるか!だよね
そこまで書いてどの作品か書かないのは
書くのが憚られるような作品なのかと思って逆に興味が出て来たので
書いて下さい
確認した作品は、スパイダーバース吹替版です。
音源は5.1chと表示があって、
bar1000のディスプレイにもdolby surround sound と出ます。
シーンで言うと、序盤-中盤の間で、教会の鐘の音が鳴る場面です。
鐘の音自体のボリュームは小さいですが、これが音割れしている?みたいな感じです。
配信音源はロッシーなんですよね。それも影響しているのかな?
Switchなどのゲーム音源では問題ないように思います。
>>235 もちろん今頃実際に視聴して確認してあげてるんだろ
これで実機持ってないってパターンだったらw
>>233 ん〜電波干渉もあるのかな…それだとシーン関係なくなるし
とりあえず電源プラグを抜いて1時間放置して
またコンセントに差す
これでダメなら何かブルーレイのソフトで
映画を見て判断する
1番はメーカーに聞いた方が早い
今日質問すれば火曜日か水曜日に返事がくる
>>229 Hdfury Arcanaが有ればeARC対応に出来るけど価格が許容できるかどうか。テレビを買い替えたほうが良いって思うかもしれません。
スピーカーには、物理的に大きさと重さの正義がある。
重さの大部分は、エンジンとなる磁石があるドライバーと共振を防いだりする強い躯体
パッシブスピーカーでも大きさと重さで大まかな音質は分かる
少なくとも軽~いやつや柔いやつはスカスカ。まあ、音は好みの話でもあるのでそれを良い音という人もいる。
で、主だったところのバーを適当にピックアップ。メッシュが少し違うがある程度想像できるだろう。
JBL1000 7.(1).4 本体3.7kg Sr1.4kg(1台) 形 6.5kgバッテリー込み
BOSE900 9ユニット 5.75kg
SONY7000 7.1.2 8.7kg
SONY5000 5.1.2 6.1kg
DENON550 6ユニット 3.5kg
SONOSarc 11ユニット 6.25kg
B&Wpanorama3 3.1.2 6.5kg
34分過ぎの鐘の音でいいのかな?
鐘ならした後の残響音は聞こえるけどノイズには聞こえない
4k fire stickをバーに直差し環境にて
字幕版は他の配信登録してないので確認できず
>>233 YouTubeで中高域の周波数帯のチェック音源流して音割れするか確認してみると良いんでない?
可能性的には、接続(ケーブル,端子,刺し方)、音源自体、本体のどれかだろうとは思うけど、、
>>233 ある程度でいいのでその箇所の分数分かりますか?
上で書いていただいた通り、34分くらいのシーンです。
鐘の音の残響、カーンがかすれた感じといいましょうか、水が入っちゃったか?といった具合の音みたいな...
ホワイトノイズが多く乗っている感じ、とも言えるかもです。
連投すみません
この音は、ある程度リアから離れていれば気にならないです。
スピーカーに耳をほとんどくっつけるくらいにして気づきました。
なんとなく左のリアの音小さいな?と思ったのがきっかけでした。
>>246 機種が違うんであれですが今何度か見返してもなんともないですね。
音量も50、60、75と試しても綺麗に鐘の音鳴ってるんで電波、部屋の音響、スピーカーの特性など作品とは別だと思います。
わざわざ検証いただきありがとうございます。
242の方もありがとうございます。
他にはロードオブザリング力のオーケストラのストリング系の音とかも同じ感じです。
思うに、高めのか細い音で発生しているような気がします。
リアスピーカーを置いてるスタンドとか棚が共鳴してるのでは?
リアスピーカーのドライバーの不良とかもありえるから、繰り返しになっちゃうけどYouTubeとかで周波数帯別の音で確認するのが良いよ。
色々試して不安だったらJBLに修理依頼してみて
ハーマンのサポートは手厚くてよき
ありがとうございます。
周波数テストトーン、という動画でしょうか?
ただこれだとリアが全然鳴らないですね...
>>243 無メーカーの格安のTVなら無いこともあるただ音にこだわる人間がそんなの買う訳もない
>>254 最近買ったばかりのTVにARCしかない
でも1000か7000を検討中ってよくわからんな
ここはミドルエンド以上の話が主体だとは思うけど
寝室のTVに付けてたJBL/BAR STUDIOが頻繁に認識しなくなったりや
TV付けてから音が出るまで遅かったりでストレスになってたんで
YAMAHAのSR-C20Aが安かったのとクーポン有りだったんで買ってみた。
大きさはSR-C20Aの方がかなり大きいけど、その分、音もBAR STUDIOより
厚みもあって良い感じ、TV付けてから音が出るのも早いし
あのストレスは何だったんだろうと思うぐらいで、この値段でこんなに良い音でるなら
もっと早めに買っていたら良かったですわ。
1300X来るならまたクラウドファンディングだろうなと思ってたらPartyBoxが来たオヨヨ
スマートモードと同じようにPureVoiceもoffにできるらしいのだがゲームプレイの評価が変わるかもしれぬ
>>228 スカキン大好き糞耳ジャップは低音少ない方が良い音と思ってる感あるよな
築30年くらいの古いアパートなんだけど
サウンドバーって結構周りに響く?
ナイトモードとかにすれば平気?
文章よく読んで自分で調べる癖つけないとまた変なの買っちゃうぞっと
サラウンド感なんてドアや窓の開閉、扇風機の風や空調
部屋に置かれてる物の数でなんぼでも変わるから
>>255 テレビがARC止まりだからこそHDMI入力系統が複数のBAR1000やA7000はありなんじゃないかなと思う
ソニーのA7000やA5000ってリアにRS5追加すると7.1.2や5.1.2が7.1.4や5.1.4になるの?
>>266 フラッグシップのサウンドバー欲しがるけどeARC付いてないTVを最近買った事が意味わからないんだけど
むしろ現行機種でついてないのあるのかと不思議
BD→(HDMI)サウンドバー→テレビ(eARC)って接続の場合、テレビとサウンドバーの間で音声データは往復するの?
それとも、音声データは流れないで映画データだけ行くの?
>>267 4.0.2増えるよ
HDMI入力3つに専用SWセットのA9000とかどうかねソニーさん
>>269 データがどうかはわからんが、音声はすぐサウンドバーで再生されるので遅延が減る(と言われている)
サウンドバーとは関係ないんですが、
シネマサインを色々と欲しいなと思うんですがEtsy以外にオススメのサイトとかありますかね?
SONYの新機種2000はイネーブルドはないけど縦方向の音も出る、と
今までのサウンドバーと仕様が違ってるのか
65000円かー
バーにHDMI入力が1端子しかない場合、そこにHDMIセレクター経由でレコーダーとか
ファイアースティック、PS5接続したら、ちゃんと音声認識するかな。HDMIセレクターによるか…
>>281 プロジェクターも使いたくてバーからの出力をHDMI分配器使って
テレビとプロジェクターに分けようと思ってる。どこかのブログで
同じようなことやってるの見たけど、アトモスとかちゃんと認識するのか
分からなかったので
幅1200オーバーのサウンドバーをインシュレーターで4隅の4点支持だと撓むかな?
wallのサウンドバー棚板にa5000を置いてる場合におすすめのインシュレーターとその設置箇所ってある?
A5000にリヤスピーカーを追加する場合
2種類リヤスピーカーあるけど
やっぱり後から発売された奴がいいの?
違いはある?
ysp-4100って格安で
貰えそうかもしれないんどけど
音質どうですか?
音質メインで5.1chの雰囲気が
味わえれば良いと思っています
>>288 RS5の方がよい。イネーブルも内蔵するので囲まれ感がより強い。RS3Sと値段も言うほど差はないし。
>>291 てことはインシュレーター無しの方が良い??
>>282 RS-HDSW42-4K
使ってますけど良いですよ
>>296 別体サブウーファーがあるからバーは中高音域を伸ばしたいんだけど、何が良いかな?
S517から1000に乗り換えて映画を観たら
おぉスゲーってなる?
>>292 サウンドバーに限った話じゃないけど、インシュレーターはきっちり四隅には配置しない方が良いよ。
台形にするとか五点配置にするとかしないとフレームの共振が出やすくなる。
>>300 めちゃくちゃ勉強になるありがとう!
とりあえず家にあったat6099を前4後ろ2で設置してみたら高音の響きが少し減ったけど男性の声が聞き取りやすくなった。
ちょいと相談させて
LDKにサウンドバーと65インチテレビ設置しようと思うんだけど、イネーブルドスピーカーって吹抜けあっても効果感じる?
吹抜の高さは大体5.5m
効果ありそうならイネーブルドスピーカー付のHT-A5000あたり、無いなら割り切ってHDMI付のアクティブスピーカー買おうと思ってる
LDKの家具配置の都合上、リアスピーカー設置は考えてない
まぁ縦方向の音を入れてる作品がほとんどないからイネーブルドはあくまで付加価値と割り切るか
>>295 よくわかんないけど、テクニカの6個入りのやつ使ってるよ
>>303-304 ありがと
無理でしたかー
なら他の考えるわ
ゲーム機,プレーヤー →テレビ→サウンドバーって繋ぐのと
ゲーム機,プレーヤー→サウンドバー→テレビって繋ぐの
これって何か違いあるかな?eARCは対応してる
>307
サウンドバーって、ほとんど4k120fpsに対応してないですよね?
なのでウチはps5→テレビ→サウンドバー
まぁほとんどゲームも4k120fpsに対応してないんだけど
あ、ウチはソニーのテレビとps5だからか
パススルーついていれば大丈夫か
vrrに対応してないバーとかはテレビにゲーム機を繋ぐ
>>308 だよね 適当に行くわ テレビもバーも少し古くて4k60fpsか2k120fpsまでしか対応してない
とりあえずテレビに全部ぶち込んでバーに出力してる が これだと相性悪いのか ゲーム機の音声出力フォーマットが不安定なんだよね ALLソニーなのに
バーに入力まとめると比較的安定するんだが バーの入出力端子足んねぇし 配線取り回しの兼ね合いあるし
LGのテレビとサウンドバー接続の場合、テレビ内蔵アプリでネトフリ見るのとFire TV STICK 4K MAXなどでネトフリ見るのとどちらが音質良いんだろう?
最近sonosbeamを知人から譲られたんで
寝室用にちょうど良いかなと思って
試してみたんだけどこれかなり良くない?
B&W panorama3もbose900も
持っているんだけどニアで聴く分には
音質結構良い勝負してぐらいだと思う
beamは廉価版だしなぁとあんまり
相手にしてなかったんだけどなかなかだね
今流行りのHDMI一つだけってのが
本当に残念だけど
>>313 > LGのテレビとサウンドバー接続の場合、テレビ内蔵アプリでネトフリ見るのとFire TV STICK 4K MAXなどでネトフリ見るのとどちらが音質良いんだろう?
ウチはVIERAなんだが、TV内蔵のVODアプリよりFire TV STICKの方が音に厚みがある。
sonosはarcもbeamも良いよね。B&Wより良いと思う。
ファイナルファンタジー16の体験版をプレイしてみたけど、疑似的では無くリアルに後ろから足音とか聞こえたりするから少し感動しちゃった。
サウンドバー人生で初めて購入した上も下も解らない初心者の俺には良い選択だったかもBAR1000。
これから色んなゲームやってみようと思った。
Atmosで音出すと音の広がり感が感じれないから普通にドルビーサラウンドとかの方が広がって好み
HT-A9みたいにHomePodを4台で超絶立体音響実現とかAppleやってくれないかな
HT-A9は家族に内緒で買って家族不在の時に設置して既成事実で頑張って諦めさせた
A9程度で大袈裟な。
あんなんでそこまで喜べるってある意味スゲ〜
ステレオ2chからYAS109にした時はすぐバレたけど
YASからZ9Fにした時はバレなかった
多分 黒くて箱状の物ならなんでもバレないと思う
PS5も白いからバレた 黒かったら勝ちだったのに
なんで黙って買うんだろ
うちは妻にプレゼンして魅力伝えて
ほほう!それはいいね!
って思わせて買うけど
その方がお互い幸せだぜ?
A9程度で酸っぱい葡萄とか。
でもこの人真面目に言ってるんだよね。
井の中の蛙
ただサラウンドってやっぱり耳と頭疲れるじゃん
女性みたいに地デジ中心だと恩恵も少ないし
言葉が聞き取りやすくなるメリットとかはあるけど
趣味部屋ならともかくリビングこんなんいらないって主婦の意見もわかるよ
NGされるの見越してわざわざ回線変えんでも…
病人だから仕方ないけど
ごめん、井の中の蛙…w
的外れすぎてジワジワきた…w
知ってる言葉使いたかったんだね…
ソニヲタって何でこうキモいのばかりなんだろ。
ソニーが好きな自分が好き的な
というか、家計費から出してるなら文句言われるのは分かるけど、自分のお金の範囲で買うなら何も言われなくない?
嫁さんは邪魔だから余計なもの買うな、で終わり
金の問題じゃないんだよな…使う度コード外して押し入れにサウンドバー片付ける悲しみ
サブウーファーなら分かるけどサウンドバーってどうやったら邪魔になるの?
>>336 邪魔になるんじゃなくて、旦那が買ったものが単純に気に入らないだけだと思うよ。
気に入らなければ、1この消しゴムでさえすっごく邪魔だって言うタイプ。
もしかして本当に邪魔なものなのかもしれん
例えば10インチモニターしかないのに
でかいサウンドバー使ってるとか
床や床に接した台の上にモノが増えるの嫌がるんだよな
プロジェクターが宙に浮いてるのは別に構わんそうだ
俺にはよく分からないよ…
向こうでも聞いたけど回答がないからこっちでも聞いていいかな?
Sセンター付きブラビアならA9でSセンター無しブラビアや他メーカーなセンタースピーカーがあるA7000やA5000の方がいいのかな?
アコースティックセンターシンクはプラスアルファ程度の効力であってそれを理由に機種選定を変えるようなもんではない。
なんなら音響にある程度造詣ある人だと場面次第で音に違和感感じたりもする。
なるほど
じゃあSセンター付きブラビアでもA7000やA5000の方がいいのかな?
俺はテレビはx95kで
hta7000フルセットで使ってるけど
アコースティックセンターシンクは
まぁテレビからも音鳴ってるな位のもんだよ
A9だと有無で結構違うと感じるかもね
テレビとサウンドバーだと音質というか音色が違う。
テレビにはガラスの音が乗る。
だから特に水平方向のカメラ遷移してる時とかは音色の違いによる違和感が出る。
とはいえプラスに働くシーンもあるから最終的には好みによる。
とりあえず無条件でプラスになる機能な訳ではないとだけ理解しとけば良いと思う。
panorama3の実売価格下がりすぎだろ
まぁ同価格帯の他社製品より明らかに機能少なかったしこんなもんか
いきなり4万くらい下がったのか
音楽向きだし寝室用とかには良さそうだけどね。
ゼンハイザーの新型のレビュー動画つべにあがってるのみたけど他のと比較してくんないとよくわからんな
個人じゃ何個もハイエンド買わないだろうからしょうがないけど
面倒なんじゃん?
海外だと結構あるけど、日本のガジェット系YouTuberは手間がかかりそうな事はあまりやってない印象。
自分で買ってないで提供してもらった物のレビューなんて何にも役に立たんからなぁ
音も聞かずにレビューしていることも多いよな
カタログの内容のみで語る
panorama3安くていいね
自分は高い時に買ったけど
今でも満足してる
音質重視したい人にはオススメよ
何よりかっこいいしね
この価格はサブ機としては申し分ない
やめろよ、あの人カタログスペックすら正しく理解してないんだから
あの人goodアンサー欲しさに質問者にとって聞こえが良いお世辞並べてるだけだよね
質問です
VRR対応のサウンドバーが発売し始めてるけど現行の未対応機がアプデで対応すると思いますか?
対応せずに次世代機の改良点にするんじゃないかと予想
>>362 やっぱりそんな感じなんですかね?
現状だとPS5とか繋ぐときに地味に困るんですよね
遅延が目立ってどーしようもない
>>360 サラウンド音源だとセリフが聞こえづらいと困っている人に、「サラウンド音源諦めてPCM 2chにしろ」とか「セリフ聞こえるまで爆音で再生すれば解決」とか回答して質問者を奈落の底に落とす人だよ
>>360 AmazonMusicのロスレス再生出来ないって困ってる人にブルーレイのDTS Audioならロスレスだよって勧めたりもしてるな。
このスレではSennheiser特攻したやつおらんのかいなwwwww
ダイビングサムって昔はNY1102って垢で出てたんだよな。
そん時は社長設定で、従業員50名連れて量販店で視聴させたら、全員が自分の意見が正しいと言ったとかそういう事を真面目に言う奴。
ゼンハイザーは試聴したことあるけど
dali聞いたことないんだよな
daliはパッシブで普通に好きな
メーカーだから気になるんだけど
持ってる人とかいないの?
>>369 スゲえなお前追っかけかよw
説得力欲しさにその50人の例えとか恐怖すら感じるよ
真性のヤベェ奴だったんだな
NY1102さん投稿:42件Good獲得3件 2020年1月10日 16:05 (1年以上前)
昨日約束の画面映り込み確認しました、
私の会社の社員で昼休み手の空いている28人、量販店にテレビを見に来ているお客さん90人、量販店テレビ売り場販売員13人合計人131に確認
映り込みが激しいのは全員 有機ELとハッキリと答えましたよ、
見比べれば簡単にわかります、逆に何故こんなくだらない誰でもわかることをしているのですか?と質問されましたね、
販売員は有機が映り込みが少ないと言ったら誰にも信用されなくなりますと回答
-----
コエーだろ。
狂っとるだろ。
お客さん90人に声かけて集まってもらったんだとよ。
>>375 見当違いの別人だわ、私怨乙
スレチが分からない程必死なのか
価格でやりあってこいよ、アホ
俺はプライムデーで5万切るの期待して待ってる
黙ってGWで4万9千円とき買ってたらよかったわ
>>368 これ読むと実際には5.1.2chで、優れた製品だけど価格的には競合他社ではSW付きで購入可能な価格帯なので微妙、って評価みたい。
https://h-m-entertainment.com/?s=ambeo >>379 さっきまでカゴ追加時の7千円オフがあって約4.5万円だったよ。
今はもうなくなってるけど。
4.5万にポイント3000くらいついて美味しかった
買ったはいいけど頭欠けないだろうかこれ
>>382 頭欠けはそもそもeARC規格自体の設計不良だからどの機種でも発生すると思う。
a7000の上向きスピーカーの布?みたいなところ持ってる人どうやって掃除してる?
俺はいつもコロコロで掃除してるけど何が正解なのかはわからない。
前にソニーストアの店員に聞いた時もコロコロですかね?って感じだった。
関西でどこか試聴できるところないかな?ソニーは梅田で試せるみたいだけど他知ってたら教えて欲しい
初めてサウンドバーを買うことを検討してるけど、近所の家電量販店にいっても実際に試せなくて
どうしたものかと思って
>>388 関西事情分からないけど、ヨドバシとビックカメラは大体サウンドバー揃ってる。特にヨドバシ。
A5000とRS5の組み合わせでRS5がほとんど鳴らないんだがこんなもん?音もめちゃ小さい
>>391 360SSMの場合はそもそもどこでスピーカー鳴ってるか分かったらダメ。どこから鳴ってるかよく分からないけど360度音がする、というのが理想の状態。
>>389 間違いだから君がアホ
それよりどこの馬の骨か分からんクズに価格comで負けて、匿名掲示板でウジウジ愚痴っている君はスレチで荒らし確定
どっかで晒しスレ探してそこに書け
>>391 自分も初め音小さいなと思ったけどソースによるね
音楽でも映画でも音出るのはしっかり出るよ
360ssの設定終わった後のデモ音楽あれ爆音仕様なのどうにかしてほしい、夜中セットした時にご近所さんに申し訳ない
あのぐらい爆音で常に聞けってことなら田舎の一軒家か部屋防音仕様にしないと無理やぞ
コンクリのマンションなら低音以外は結構な音量でも聞こえないよ。
そもそも人の話し声が60dbくらいでトイレの排水音と同じくらいとされてるけど、まず聞こえないでしょ?
皆んなダイビングサムの訳の分からなさに掻き回され過ぎやぞ
疑心暗鬼こそ奴の栄養素やのにw
>>391 >>137 の確認をやってみる、これで各chの音が同じ音量で聞こえないなら何か問題がある
またこのテストで、どのchの音がどのスピーカーから出力されるかが分かる
次にこのYouTube 5.1ch音源を再生する
@YouTube 右下にあるレベルメーターのLs/Rs、Lrs/Rrs、Ltm/Rtm、Ltr/Rtrの分は
サラウンドchに収録されているので、レベルメーターの音量バランスでサラウンドchから出力される
元のディスクや配信のAtmos音源で同じシーンを再生すれば設置chに応じてメーターと同じ出力になる
いや、そもそもAtmosってチャンネルオーディオじゃなくてオブジェクトオーディオだからね。
360SSMはファントムも作るから均等になんか鳴らんよ。
>>388 梅田のソニスト、ヨドバシはBoseとJBL、ソノスなんかもおいてるけど周りがうるさ過ぎてわからない
難波のヤマダのほうがいいかも
発売前のゼンハイザーのレビューしてるYouTuberは貸し出しなのか貰えるのか
確かに配線ごちゃごちゃしたくないスペース使いたくないって場合はいいかな
>>400 なるほど。難波のヤマダはたしかにヨドバシなんかと比べると空いてるよね
梅田のソニー行ってぴんとこなければヤマダに行ってみるよ
>>402 高額機種はほとんどが貸し出し・指定場所での視聴だろうね。
そもそも20〜30万をいつでもぽんと払える人はYouTubeで小銭稼ぎなんてしないもからな
Bar 1000に繫いだPS5が4k HDRに出力できない(4kだけになる)
Fire TVは4kHDRで出力できているんだけど、何故だろう…?
BAR1000ってナイトモードかそれに類するモードある?
>>406 全体的にひどい回答だらけだけど一番上のヘッドホン出力できるサウンドバーってスレが狂気のやり取りでもはや怖い
>>408 ありがとう
買い換えようと思ったけど残念
>>407 俺は夜12時にスマートプラグのタイマーでサブウーファーの電源オフにしてるで
朝8時にオン
>>411 ウーファーだけじゃなくて全体的にダイナミックレンジ狭くしたいんだよね
一軒家だけど家が古いから夜はシーンによって大きな音が出るとかはなるべく避けたくて
>>412 知ってる限りでは少なくともJBLやboseはその機能ない。
SONYのDRCオートは結構優秀。
AppleTV 4Kならネトフリアプリとか対応してる特定アプリ毎にその機能が使える。
ただし、高音なんて思ってる以上に周りには伝わらないから低音さえ絞れば良くねとは思う。
ダイビングサム=NY1102さん
NY1102さん投稿:42件Good獲得3件 2020年1月10日 16:05 (1年以上前)
昨日約束の画面映り込み確認しました、
私の会社の社員で昼休み手の空いている28人、量販店にテレビを見に来ているお客さん90人、量販店テレビ売り場販売員13人合計人131に確認
映り込みが激しいのは全員 有機ELとハッキリと答えましたよ、
見比べれば簡単にわかります、逆に何故こんなくだらない誰でもわかることをしているのですか?と質問されましたね、
販売員は有機が映り込みが少ないと言ったら誰にも信用されなくなりますと回答
131人ともなると集団催眠とかの類いの話しになるな
>>397 珍獣を観察するエンタテインメントとして楽しむのが良いね
>>413 今ナイトモードある機種(S517)使ってるから買い換えるならそれに近い機能がある機種がいいなと思って
一応隣の部屋行って確認してるけど会話が全部ちゃんと聞き取れるレベルまで音量上げてるとうるさいシーンは結構ガッツリ聞こえちゃうんだよね
ナイトモードにすると微かに聞こえるレベルまで抑えてくれるんだけど
>>418 517しかもってないからなんともいえないけどそんな変わらんと思う
映画とか見て低音ガンガン聞きたいなら別
サブウーファーがあるぶん低音の迫力は段違いに強い
でも迫力ありすぎて普段はそんな響かせられないのが実情
>>418 一瞬217使ってたけど個人的に値段相応の音には思えず即517買ったよ
ここ見てると216は評判いいっぽいから216の方がいいのかもしれない
>>421 音質は割といいと思ったよ
所詮イネーブルドだから仕方ないのかもしれないけど、サラウンド感は音量大きくして少し感じる程度
環境次第かもしれないけど
>>409 怖いよな。
頭の悪いオレ様お客に、とにかく散財させようとする悪徳店員が絡んで、有る事無い事吹きまくってお客の選択を肯定しようとしているキモいスレ
ダイビングサムさん
投稿:2203件Good獲得404件[殿堂入り] [金メダル]
2023年6月7日 21:21 返信28件目
You Tubeのドルビー社提供の数分のドルビーアトモスデモ音源は本物で無いとネットにありますが、これ本物のドルビーアトモスです。アンプに表示がされないオーディオコーデックなので、自分の耳だけが頼りです。量販店に聞いても素人にはこれは教えてくれないです。これが拡散すると炎上します。ヨドバシの本店とアキバとソニー数人のみが絶対にYou Tubeドルビーアトモス音源音響、アトモス社は本物ですと明言してくれました。これはYou Tubeも公開していない特殊音源で自分はある程度理解していますが、公開していないので沈黙です。
オーディオは奥が深いので十分な経験のない発言者多いので、あくまでもご自身の判断が重要です。
ダイビングサムさん
投稿:2203件Good獲得404件[殿堂入り] [金メダル]
2023年5月24日 19:56 返信3件目
サラウンド劣化させる原因はスピーカー音響の高域音の乱反射です。音源の高域音は吸音しないと反射を繰り返し定在波を作りますので立体音響の減衰を起こします。映画館でも同様で壁と天井はフカフカの吸音材使っています。
キャリブレーションもビームでこの高音域反射測定して音響を整えます。
逆にサブウーハー低音域は吸音させないで伸ばして、低音残響音残します。高音域残響音は悪さするので、キャリブレーションで最小限にするのが目的です。
そいつの妄言が役に立たん事はわかったからそのくらいにしてくれんか
あまり興味がないんだ
ダイビングサムさん投稿:2203件Good獲得404件[殿堂入り] [金メダル]
2023年6月12日 19:20 返信3件目
イネーブルドスピーカーはサブウーハーの力で上方向に持ち上げるので、強烈なサブウーハーがあるbar 1000が優れています。音量も上げると天井スピーカーの反射が効きます。デノンの天井スピーカーはおまけでリアーの天井スピーカーがあるbar 1000が大きく違いが出ます。
ブルーレイアトモスでより効果出ます。音源ソース重要です。dts:Xとアトモス以外は天井反射出ないのでここはデノンと違います。
大量の一般の質問者に間違ったこと吹き込んでるんだからどう考えてもここなんかより実害発生させてると思うけど
ここの住人に迷惑かけているのは荒らしている君ら
俺にも濡れ衣着せた
バカが熱くなって見境なく住人に攻撃
Panorama 3なんだけど前面のLED何色に光るのが普通なの?
別件でサポートに電話したら赤はエラーだって言ってるんだけど赤なんだよね。正常動作してるっぽいのだが、
赤は確かアレクサスタンバイ中とかそういうの。ダウンロードできる取説が暗号級にわかりにくいからね。
それで頑張って最後まで読んでも書いてないという(笑)
panorama3持ってるけど、
こっちは今見たら水色だね
みんなまちまちでわろたけどありがとう。
工場出荷にリセットしてフル再設定したら消灯になった。
目障りだったからありがてえ。
DHT-S216からステップアップしようと思って視聴してみたけど、一部のモデルがスピーカー分離できるようになってる以外あんま変わってなくてガッカリして帰宅
結局アンプとスピーカー揃えなさいってことなのかな
>>440 そう思ったんならお前の正解はそこにあんじゃね?
馬鹿なの?
>>441 コメントありがとうね
安上がりな正解で良かったよ
>>440 どうガッカリか分からんけど216からBOSE900に変えてしっかり値段分の音質向上はあったよ
調子に乗ってリアも買って金かかったからいっそAVアンプ入っても良かったというのはなくもないが
216からならSW追加の316とかでもいいんじゃないの
多分変化を感じたスピーカー分離できるやつが◯
>>442 後ろを振り向く事がない予算が多分あるんだろ?
ドンッと背中を叩いて押してやるのがこのスレの仲間やろ
アッサリしてるのがなんとなく
所詮ただの書き込みなんやし
天井知らずの沼の領域展開なんやし
まぁ行くなら頑張れよと
来るもの拒まず、去るもの追わずよ
>>443 ありがとうBOSE900はまだちゃんと聞いてなかったから今度試してみる。
予算は20万目安なんだけど、それならSTR-AN1000ベースに組み立てても良いんじゃないかと揺れてるとこ。
>>446 インテリアを考慮して問題ないならアンプとスピーカーの方が確実に上ではあるよ
ダイビングサムさん投稿:2211件Good獲得404件
2023年6月21日 21:51 返信9件目
このクラス最新モデルの比較は特殊で、明るい店頭での比較は差が無いです。有機と液晶パネル比較すると、有機は素子の発光なのでドンドン劣化して数年で画面やや暗くなります。パネル自体の寿命は液晶で20年で有機で10年です。テレビの寿命では単純比較できないですが、有機は焼付きの懸念もあります。
ダイビングサム=NY1102さん
NY1102さん投稿:42件Good獲得3件 2020年1月10日 16:05 (1年以上前)
昨日約束の画面映り込み確認しました、
私の会社の社員で昼休み手の空いている28人、量販店にテレビを見に来ているお客さん90人、量販店テレビ売り場販売員13人合計人131に確認
映り込みが激しいのは全員 有機ELとハッキリと答えましたよ、
見比べれば簡単にわかります、逆に何故こんなくだらない誰でもわかることをしているのですか?と質問されましたね、
販売員は有機が映り込みが少ないと言ったら誰にも信用されなくなりますと回答
>>446 設置と配線作業に抵抗ないなら最初からアンプいっときな
トップスピーカー設置は大変だけど頭上からの音はイネーブルドじゃどうにならん
最後に一言
やっぱり辞めたもええんやで
所詮5ちゃんやし
そのうちフィンファンネルみたいに配線が無くなる様なら俺もAVアンプにスグ戻るで!
配線がみすぼらしくてサウンドバー楽しんでるだけやし
サウンドバーに音質求めちゃだめだろ
この形状でいい音なんか出てくるわけない
メーカーもいい音出すことを最優先にしてないし
bar500のサブウーファーって他のpcとかスピーカーにつないだりもできる?
どんなに頑張っても雰囲気しか出ないよな。実際にリア外せる1000は画期的だと思うけど。
問題は物理的なサイズ制限の限界だしなぁ
音質は程々に聴ければ
粘着のアホが常駐してるせいで一生ループしてるスレ
まぁ毎回粘着のアホが同じ回答してるせいなんだが
新商品が出ない限りはスレ全体で見たら話題がループするのは仕方なくねえ?
ほんそれ
粘着言うならそれに対していちいちレスつけてる奴も一緒だし
>>456 同族嫌悪乙だな
お前世の中生きづらいだろ?
横幅2mもない部屋にPC用途で、正面50cm程の場所に置いて使おうと思ってるんだけど
HT-A5000かHT-A7000かでかなり迷ってる
多少高くても7000にするべきとか、部屋が狭いなら5000の方がいいとかあったら教えてほしい
>>461 正直どっちもオーバースペックだと思うけど
まずデカすぎる
>>462-463 今HT-RT5使ってるんだけど、リアスピーカーが壊れたので乗り換え先を探してて、
HT-A5000かHT-A7000なら後々リアスピーカー追加が出来るから候補にしてる
>>465 その二つもリア後付けできるのね、スペック見てみるありがとう
>>467 入力端子はどれ選んでも足りないので切替器買う予定
部屋が狭すぎるんで、2万円台のバーで我慢しとけ。
金かけるのは引っ越した後な。
A7000とか勿体なさすぎ
>>461 そのキャパならそんないいの要らない勿体無い
ウォークインクローゼットをシアタールームにしてるのか
贅沢だな
むしろわしは逆や思うとるで(エセ関西弁)
もともと費用対効果の悪い製品なので、持てる予算のすべてをかけて高級品買っておいた方がいい
自分にはこのくらいでいいだろうと思って買うと、予想を遥かに下回る音しか出てこない
それがさうんどばぁああああああ!
どうせ大した音は出ないだろうと割り切ってサウンドバーを買おうとしたらEcho Studioまで妥協してしまった
横幅2メートルもない部屋で
リアスピーカーも使用
何コレ?大喜利?
そもそも横幅2メートルないスペースを部屋と呼べるのか?
むしろコンパクトゆえに立体に聴こえるのか?
>>468 ニアフィールドなら、反射音を利用したバーは直接音にかき消される気もするので、
リアスピーカーが確実な気がする。
正直な所、狭いならav アンプで5.1.2ch組んじゃえ、ケーブル引きも簡単だ。予算ありそうだし。
>>476 頭の悪い人は黙ってた方が賢く見えるよ
マジおすすめ
>>475 AVアンプならセレクターも要らないしな
A7000+RS5の予算なら5.1.2くらい余裕で揃えられるし
リアだけ欲しいならx580btで4.0.0組めばa7000単体買う金でお釣りが来ちまうんだ
まあPCにサウンドバーってどう想像してもマヌケな見た目になりそうな気はするが
>>482 >>461の環境ならサウンドバーに限定して選ぶ必要ないんだから他の選択肢勧めるのは当然だしそこから先は
>>461が他所のスレで情報収集すれば良い話でスレチではないだろ
クリエイティブとかレイザーが出してるPC用サウンドバーならともかくソニーとかのリビング向け製品で正面50cmは無理
>>461 中古でSC-HTB01買え
その距離だとどう考えてもそれしかない
正直その環境で7000にリアスピーカーを買うって経済力は羨ましい
俺ならSonos Beamぐらいにしとく
皆ありがとう、自分の環境ではかなり過剰なのね…
部屋は6畳だけど長方形の形をしてなくて、横幅2m弱の場所に160cmデスクとウルトラワイドモニターを置いてる
今まで5.1ch環境だったので今回も5.1chにしたい
サウンドバーは必須要件ではないんだけど、AVアンプは置く場所に悩むのと
頭痛持ちなのでヘッドホンは出来れば避けたい
自分の耳がバカなだけかもしれないけど、HT-RT5は接続がちょくちょく切れる以外は満足していて
HT-A5000とかHT-A7000なら同じ様な視聴距離設定で行けるかなと思ってた
>>488 ウルトラワイドだとモニター横にスピーカー置くのも大変そうだな…確かに悩ましいね
a7000みたいに幅の長いサウンドバーを近くで聞くとLRが離れすぎて変な聞こえ方すると思う
なので上にあるようにデノンの550とか幅の短いやつを選ぶと良い、550なら最近リアスピーカーとのセット売りが出てたはず
後はPCスピーカーでもarctis arenaって5.1chのやつがあるよ
>>488 HT-RT5はLCRユニットが斜め上に付いている、PCでモニター下に置いてもまあ使える
HT-A5000やHT-A7000はLCRとSWユニットが真横に付いている
モニター下に置くとまともに聞こえないし、デスクやキーボードなどに反射して音も悪くなる
イネーブルドは斜め上向きだが、これは天井に反射させてその反射音を聞くもので直接聞こえてはいけない
サイドにはビームツイーターがあり、サラウンドchやサラウンド効果を高めるため
壁に反射させて、ある程度離れた視聴位置で横から聞こえるような設計になっている
つまりこの様なサウンドバーはPCのデスク上で使う製品ではない
AVアンプの置き場所を作って、センター無しでモニターサイドや後方にスピーカーを設置が最適解だろう
beamやBOSEのTV speakerも案外いいよ
あとはゲーミング系のやつもいいかもね
リアが必要ならsmart300辺りも
やけに安くなってるのでいいかも
>>484 そいついつもの口の悪いJBLキチのアウアウテテンだからね
貴殿とは違うアウアウウー fpyBの方ね
口悪いテテンがいるなあの思ってチクってやったらすぐ
>>482こんな感じ
尼のsonos beamまたクーポン出てるけどプライムデーまで様子見たいな
TVとの相性とPCとの相性は別もんだからなぁ
例えばBeamとか音鳴らしておかないと10分くらいでスリープ入っちゃうからな
BOSE300は10秒立つと頭切れ発生するし、JBL5.0はなぜかスリープ入らなくて相性がいい
65インチでHT-A5000とHT-A3000+サブウーファーならどっちがおすすめですか?
金額的にその辺が限界です。
>>497 音は慣れるものなので予算の限り上位機種にすべき。
余裕ができた時にSW追加も出来るし。
あと、性能や音質面でa5000とa7000の差は小さいけどa5000とa3000の差は大きい。
映画なら別体SWの有無による差は大きいけど、その他なら結局バー本体の音質が大事で、その点でa5000の方がかなり良い。
>>498 コンパクトなのが良いって言うなら、止めはしないが
同じ価格帯なら、SR-B20Aの方が良いよ。
>>498 金の無駄
音質悪くてすぐ次のを物色することになる
>>497 ソニーの65で5000買ったばかりだけど、テレビだけの方が音が大きくてききやすく、サウンドバーいらない?って思ってしまった。
デモ音源はすばらしくよいのだけど
>>502 声だけで行くとテレビのスピーカーの方が聞き取りやすかったりはする
ウーファー出してみたほうがいいと思うよ
そうなんですね。。。期待しすぎちゃったのかな。
設定が悪いのかと思って何度もやり直してみたんです。
スピーカーユニットのサイズで言ったらミニコンポとかスマートスピーカーと大差ないしなぁ
>>498 3.5mmをそのままつなぎたい+賃貸ならどうぞ
bar1300を待ってる人いそうだけど、次に出るのはむしろbar500だったというね。。
1つお尋ねします
bar1000のリヤスピーカーはキャリブレーションすると音が小さいと別サイトで見ました
これは不具合なのでしょうか?
それともこれが本来の在り方でしょうか?
リアスピーカーなんかそんなもんなんじゃないの
あくまでフロントと連動させるもんだし
場面によっちゃ結構な時間リアスピーカーほとんど鳴らなかったり
サラウンドを楽しむならある程度大きい音出せる環境じゃないと
>>509 使ってる人に検証
>>137 してもらわないと分からないね
サウンドバーは特殊な出力方法を使うので
どのchの音が、どのスピーカーユニットから出力されるかや
全chが同じレベルで正しく聞けるのかは実際に調べてみないと分からない
また、本来は視聴位置にマイクを設置して各chのレベル調整をするが
バーに内蔵のマイクで測定する方法では正確なレベル合わせが出来ないため
測定のやり方や部屋の状態によって結果も変わるだろう
正しくレベル調整がされてないなら手動で調整する必要がある(調整機能があるなら)
ちなみにAVアンプでも自動補正が必ず正しいとはいえないので
自分でチェックして微調整することが大事だったりする
@YouTube >>509 キャリブレーションはリスニング場所とリア分離時の2回するんだけど
リアスピーカーに耳寄せて聞くと音小さいけどリスニング場所で聞くとちゃんとサラウンドで聞こえますぜ
bar1300は日本では発売予定ないみたいだよ。(音展情報)
BOSEのリアスピーカー交換した人は何に替えたの? 安くてコンパクトなやつある?
ヤマハのns-b210b(1本6千円)とか良さそうかなと思ったけど
少し前まで半額だったらしいしアップグレードにならなそう
>>518 この製品は発売しません、なんてネットに出すとこは無いと思う
サウンドバーテレビ台に置けなくてテレビ下部から30cmぐらいの床に置こうと思うんだけど
やっぱ離れすぎておかしなことになる?映画とゲームのときしか使わないとんだけど
床に置いたことあるけど思ったよりはマシだった
常用はムリと思ったが
>>521 テレビの上に置けるようにするサウンドバー用マウントキットっていうのが売ってますよ
tv speakerも持ってるけど
案外小型の割にいい音質持ってる
ニアで使うにはなかなかのものかと
本日JBL1000購入して設置したんだけどそれまでのYAS108(サブウーファー付)より少しだけ良くなった程度かな?
改めてYAS108のコスパ高いと感じたよ
>>525 本体から2〜3m距離をとって聴くと左右の音の広がりが より感じられるよ。
今sound touch300が
急に余ってしまった
いくらぐらいで売れますかね?
本体リモコン電源ケーブルのみで
もうBAR1000に関しては
賛否両論ありすぎてわからん
キャリが駄目
イネーブルドスピーカーは大した事ない
左右の広がりは少ない
リヤスピーカーがあるから
映画館に早変わり
上から横から後ろから
音が聴こえる
どれが、本当かわかんねー
低音だって大した事ないて言ってる奴が
居れば
MAXにすれば床に穴ほげるって言う奴も
もうわからん
部屋の形状に左右されるから色々な感想出るのはそう
SWデカイ分低音は強いよ
完璧な音なんて無いだろうしとりあえず買って確認するのが一番手っ取り早いよということで俺は昨日BAR1000買った
ambeo plusもかなり気になったがBAR1000で満足できればそれはそれでヨシ!
>>532 床どうこうは別として、全てその通りな内容。
横の広がりは少ないけど物理的なリアがあるからその分の音はもちろんある。
Bar1000はランチの定食みたくあの値段で一通り揃うこと。音はどうって事ない。評価に値しない
>>536 だな
その値段出したし、値段的には上のグレードやし
っていう所有欲は「一応」みたされたかな?程度よね
こだわりたいならAVア(ry
素朴な疑問としてJBL BAR 1000の出力ってどうなっているんだろう?
バー本体:46x90mmウーファー×5、20mmツイーター×3、70mm天井反射用フルレンシ×2
分離部分:20mmツイーター、70mm天井反射用フルレンシ
■フロントには2ウェイ構成の6基のスピーカー
情報量の多い左右のスピーカーはデュアルウーファー+広角ツイーターの2ウェイ構成です。
センタースピーカーは、レーストラック型ウーファーと高音域の再生を担うツイーターの2ウェイ構成。
■「音のビーム」を放射する4基のビームフォーミングスピーカー
音のビームを放射する「ビームフォーミングスピーカー」が部屋の壁を反射して
リスニングポジションに側面から音を届けます。
前方のサウンドバーと後方のワイヤレススピーカーの間を音のビームが満たし、
全方位抜け目のないサラウンド空間を形成します。
サラウンドとサラウンドバックがツイーターのみ、サラウンドはさらに壁反射なので
こういうややこしい出力なのかな?
フロントは46x90mmウーファー×2(左右非対称)、及びサラウンド用の20mm壁反射ツイーターを併用で2Way
センターは46x90mmウーファーと20mmツイーターで2Way(左右非対称)
サラウンドは20mm壁反射ツイーターのみで壁反射を使う、クロスオーバー以下はフロントに出力
サラウンドバックは20mmツイーターのみ、クロスオーバー以下はフロントに出力
トップは70mm天井反射用フルレンシ、クロスオーバー以下はフロントSP+SWに出力
Atmos/DTS:X含む7.1chソースの再生時(各chはSWとクロスオーバー)
フロントchは、フロントSP+壁反射サラウンドSPで出力
サラウンドchは、壁反射サラウンドSP+フロントSPで出力
サラウンドバックchは、サラウンドバックSP+フロントSPで出力
トップchは、イネーブルド+フロントSP+SWに出力
5.1chソースの再生時は7.1.4chに強制アップミックス
サラウンドchは、壁反射サラウンドSP+サラウンドバックSP+フロントSPで出力
まあ、そんな論理的にJBLBAR1000を陥れなくても、、、
JBLBAR1000を音質良いと言っていたのはキチガイの一人だけじゃん?
>>539 JBL親コロガイジマン、まだ生きてたのか
相変わらず妄想垂れ流しの異常者だな
映画見る時だけ後ろにスピーカー無線で持って来れるのはよいの?bar1000。
barある1000、Bose900とかHTa9 HT7000とか候補なんだが教えて、詳しい人
韓国に買収されて以降JBLの音はつまらんくなったよな
>>542 他の聞いた事ないけども、
そこそこ音出せる環境があるならBOSEの900、ベースモジュール700、サラウンドスピーカーズ組めばよっぽどじゃない限り満足できるよと言い切れるくらいにはオススメできる。
bar1000で映画見る時だけスピーカー切り離す理由は、充電式なので普段はバーに寄生させて充電してないといざという時使い物にならんからだよ。
その中では金に糸目つけねーならA7000だな。
違う違う
不要な時にリアスピーカーが転がってるのが邪魔だから充電と
エアプが酷いな
Type Cで充電できるから本体に戻す必要ないぞ
充電させながら一本バー時の強化できるようにしたのじゃ
ソニーは価格の割に音がイマイチだから国産至上主義者じゃないならやめといた方がいい
そもそもオーディオ機器を価格で判断してる時点で信者のナンセンス差が伺える
SONYコスパは悪いけど高価格帯のは音は良いよ
海外のレビューサイトでも高評価じゃん。
それ言ったらレビューサイトではBAR1000も好評価
と言うか、バカアンチがネガキャンしてるここ以外だとめっちゃ評価良い
bar1000はコスパなんだよね。
あの値段でそれなりの音質で全て揃ってることに価値がある。
個別の音質を追求するなら上がいるけど、そこはbar1000の商品価値とはまた別。
上には上があるけどソニーはないな
A7000フルセットなんて高いだけでマジでクソ
S517と1000を比べたら
1000は劇的に音質はUPする?
>>553 そう?俺はbar1000からa5000フルセットに買い換えたけど、値段差の半分くらいは音質と臨場感の向上を感じるよ。
>>554 明確に向上するのは低音だけだと思う。
後は好みの違い程度。
まーたJBL親コロガイジマンのエアプが始まったよ
こいつマジで死ねばいいのに
いや、そもそもJBL好きだからbar1000買ったんだし、勝手にアンチ扱いしないでくれ。マイナス評価したらアンチって考えがむしろ世の中に対してアンチだろ。
BOSEかソノスあたり買っとけば
音質もいいし
単品からリアスピーカーや
サブウーファーなど
好きなタイミングで追加できるし
なんかそれで安定な気がしてきた
音質ならDENON HOME550でよかろう
スマートスピーカーを追加リアにできるし
>>560 Sonos美音よりだから映画観るなら割と微妙だよ
DTS X非対応もきついし、林檎じゃないと微妙って言うのもね
今年中にディズニープラスがDTS対応するらしいからDTS対応製品の方が良い場面が増えるかもね
BoseもDTS対応してねーしな
フルセット10万超えるならDTS位対応してもらわんと困るわ
Disney+はDTS系がメインになりそうだし
Sonos Beam Gen2買ったけどぶっちゃけTHE普通って感じだったぞ
Sub mini追加したら変わるんだろうけどBeamと同じ値段出さないと買えないのがつらい
サウンドバー自体が そんなもん!な機器になるんじゃないかって 思ってきたなぁ S517買う前に色々調べたけど 買っていかに世の中の情報は忖度が多いか知った 5万以上のサウンドバーはどれも どんぐりの背比べ 大金出したから良い音質と思いたいだけ ここの書き込み見てるとそんな感じだな
聴力は個人差が大きいからな
違いが分からん奴はガチで分からん
まぁその方が幸せだと思うけど
細かい違いがわからないのは幸せなこと
見た目で音が変わるって言う
メリットを享受出来るのが
実は結構大きい
なんでも繊細すぎるセンサー持ってる人は
結局は不幸になりがち
二言目にはリア足すと、サブウーファー足すと、っていうこのスレ見てりゃなw
でも普通にテレビの音より太くなるし聴きやすいし映画観るの楽しくなったよ
あとテレビの下の配線とか見えてたのがバーで隠れてデザイン的に気持ちいい
>>572 JBL1000の音が最高だというのはお前一人なんだが、お前はたしかに幸せそうだ
>>575 そんな事一度も言ってないんだが、JBL親コロガイジマンは相変わらず妄想垂れ流しだな
精神異常者はさっさと施設に隔離されてくれ
音質はモデルやメーカーによってまったく違うでしょ それがわからないのは幸せでもある
サウンドバーは音量を上げないと効果がわからないものが多いから
ゲーミングヘッドフォンは良いかもね
ただ夏は蒸れるから
リアル寝耳に水になっちまう
>>532 このスレでは、JBLBAR1000の音は同価格帯の中ではしょぼいというのがまとめだよ
ch多いけどのユニットスカスカで中高音は弱い
低音はswが別体なのでまあ大丈夫
サラウンド分離とか機能が他よりある分、音質は下
>>571 こういうアホがずっと居座ってるのがこのスレなんだよね…
まぁ酸っぱい葡萄なんだけど、これ言うと謎理論武装されてサウンドバー如きとか言ってくるんだけど
まさに酸っぱい葡萄の言葉の通りになるっていう
聴力は個人差が大きいから
違いが分からん奴はガチで分からん
まぁその方が幸せだと思うけど、
中にはそんな奴もいるので、JBL1000の音質サイコーってのがこのスレでもたった一人だけいる
てか、また口悪いJBLキチガイのアウアウウーテテンオイコラかよ
絶対出ないけどS517に追加リヤでたら速攻買っちゃう
お前ら仲良いなぁ
テレビの前を隠さないサイズの中のスピーカーがどの程度のサイズだかイメージつくだろよ
好みの音のメーカーかどうか程度やろ
今後に期待だろ各メーカーさんに
>>583 キチガイの自己紹介で草
JBL親コロガイジマンは相変わらず妄想垂れ流しだな
精神異常者はさっさと施設に隔離されてくれ
まあ音質は、残念ながら現在は物量に相関している。良い音響とされるもののスピーカーサイズと重さを考えて、
これだけ大きさに制約のあるサウンドバーに良いとされるものが詰め込められるわけがない
ダウンサイジングって所にコストと音質が犠牲になりすぎる
音を望むのならバーはコスパが悪すぎる
コスパが悪いものを敢えて選ぶ風に見えてならない
見た目や利便での優位性を選ぶののに、わざわざコスパ悪い音質に金払うのが不思議なんだね
軽自動車買って居住空間広いの下さいっていうのと同じ
2.1か3.1.2のバーで良いんだよ、それ以上はコスパ悪過ぎ
>>587 イヤホンスレで「やっぱオーバーヘッドにはかなわないよ(ドヤ)」
ホームシアタースレで「やっぱ映画館にはかなわないよ(ドヤ)」
あなたの言ってるのはこういうこと
>>588 そうねえ、趣味の世界だし価値観や目的に正解はない
だが、
イヤホンとリアルスピーカーの壁
ホームシアターと映画館の壁
バーとアンプの壁
それぞれの壁の高さが同等かどうかだね
求めているものが共通なら乗り越えられる壁なら乗り越えたら?って意見
うちはバーとアンプ使い分けているけどね
システムをシンプルにしたい、AVアンプやスピーカーを置きたくない、置けない人が選ぶサウンドバースレでなに言ってるんだ
JBL親コロガイジマンはガチの糖質だから許したれw
>>590 だから、
その壁が絶対的な高さならバー以外選択肢はないね
でも、そこまで絶対的な壁ではないと思う人もいるから、こういう話になるということ
DTS30周年シアターでは、あえてBAR1000使っていたな
値段考えると良い臨場感ではあると思うけどね
>>590 馬鹿だからその程度の前提すら分かってないんだろうねw
他でもそうだけど、
大半の人は前提で話してても1人2人理解できない馬鹿がいると話噛み合わない・延々とループする。
馬鹿は死ぬまで治らない
下手なサラウンドより、キチンとしたステレオを求める人にとっては良い選択肢になるね
10万だすなら多分サウンドバーよりサラウンドヘッドホンの方がサラウンド感あるだろうし
まあその辺は好み次第だとは思うんだが
ちょっとはスレタイ見て話振ってくれねえかなあと思う
>山本 浩司 1958年生れ。
どこにも老害はあるもんで
>>599 たまにこのスレにバータイプけなしてスピーカーセット勧めてくる荒らしいるけどこいつか
壁掛けタイプが念頭に置かれた時点で「音」として音を優先ではないわな
>>588 映画館はピンキリだから、音響ちゃんと作ってる場所なら無理でも
今一な場所ならホームシアター未満はあるよ。
視聴ポイントも完全に自由になる訳じゃないし。
個人的にJBLの豊かな中~低音好きなんだけど
あれは木製キャビネットだから出てるんじゃないかなーって感じるんだよね
YAMAHAのサウンドバーでAtmosを聴いた事ないけどどんな感じ?
ヤマハはイネーブルスピーカ^とかついてないだろ。全然広がらんわ。
>>611 YAMAHAは2015年のYSP-5600しかAtmos対応サウンドバーは出してない
YAMAHAのサウンドバーはもともとサラウンド感強めだよね
なんだかんだYAMAHAはいいんだけどな
最近はエントリー機ばかりなのが残念
2700を超えられる物が作れないのか?
単純にコストかな
YAMAHAはアプリとか音響以外のソフトウェアの技術力が弱くて年々苦戦が増えてってるイメージ
ambeo plusのレビュー全然出ないけど、やっぱあの価格帯でリア追加出来ないってのが致命的で売れてないのかな
多分YAMAHAでアトモス対応サウンドバーが出たら買う
SA-RS5の設定を弄ってリアスピーカーと近い→リアスピーカーとフロントの中間に変えて音量を調整中
鳴り方がかなり変わるからはっきりとしたリアの音量が欲しかったらこっちの方がいいな
というかこの設定がいまいち曖昧すぎる
音量が変わるんだろうなと言うことは分かるが
>>620 自分が買う時に出てたら間違いなく候補の中には入れてたと思うけど、
やっぱ物理的なリアスピーカーが無いと他行っちゃうんじゃないかな。
音楽聞くには別段無くても問題ないけど、
やっぱ映画を見るってなったらBOSEの900でも有ると無いでは別物だもん。
その点JBLの1000は価格と言い分離と言い本当に上手い事やってるわ。
あとあの辺の金額をいつでも好きなタイミングでぽんと出せる人はレビュー動画やらで小銭稼ぐ気ないだろうから余計に少ないと思う。
>>622 明らかにリアが鳴ってますって状態は昔のサラウンドの感覚で今はもう正しくないし、360SSMは波面合成だから実際のセッティング位置を設定した方がいいよ。
まあ不自然でもリアの音量大きい方が良いってならそれは個人の自由だけど。
>>622 >>624 サラウンドを正しく再生できているかは、音が正しい位置に定位するかをチェックする
Dolby Atmos Test Tone 7.1.4(全chが同じ音量で聞こえるかどうかをチェック)
DTS-HD Master Audio Sound Check 7.1(全chが同じ音量で聞こえ、2本の真ん中に定位するかをチェック)
https://www.demolandia.net/downloads.html?id=4397041 (プレビュー)
@YouTube Dolby Atmos Object Demo(オブジェクトの位置に音が定位するかをチェック)
https://drive.google.com/file/d/11UxUuIwdBFoGOQbfTTrrF97kbgMgosFb/view https://drive.google.com/file/d/1f_W5It4_FoDY3sGzPzUHRqMIqX2SHJoh/view なお、正しくサラウンド再生するには各chの音量だけではなく、各chの遅延も関係してくる
本来は視聴位置から各スピーカーまでの遅延ms(距離cm+α)を測定し
到達時間の遅いSPを基準にして、速いSP(近いSP)をms単位で遅らせて補正する
位置を指定する設定があるなら、この遅延も変更するだろう
色々おすすめしてくるけど実際の音は聞いたこともない
カタログスペックだけで生きてる人
>>625 俺結構好きだよ、あなた
ちゃんと情報書いてくれるし
とりあえずYAMAHA待つ
でS517を押入れにIN
一部分離させるbar1000がウケたことだし、完全に分離させるht-a9のジャンルがもう少し増えて欲しいなぁ
ht-a9は音質知らんのだけど
サウンドスフィアとはどっちがいいの?
YAMAHAは今パッシブも含めて
とにかく種類を減らすことを
力を入れちゃってる
ハイエンド系はなかなか
YAMAHAからは出ないような気がする
コテつけるのは嫌、でも自己主張はしたいからワッチョイ消す
たまに擁護入っても自演でしょで終わるよねw
スピーカー内蔵シアターラック
最近は、↑ 流行らんのか?(バータイプより音良い感じがするんだけど・・・)
>>639 製造コストが高くなるのと最近の開発サイクルに合わないんじゃないの?知らんけど
たしかに音はいいけど格段に重いし嵩張るから
あとテレビ台より背面リフト台が多くなったとかもあるかも知れん
知らんけど
>>639 テレビが巨大化して重くなってるけど
乗っけても歪まないの?
スピーカーってちょっとした歪みで音壊れるけど
SONYのHT-A5000は5.1.2chでJBLBAR1000は7.1.4chなので同じ環境の場合1000が音の広がりは良いの?
A5000の方が広がるよ。JBLはスピーカーいっぱいついてるけどそれらが思い切り干渉するんで思ったほど広がらない
ヤマハ気になってるけどレグザと相性悪いって聞いて躊躇してる
エラーゴンって人、ダイビングサムと同一人物なのかな?
サウンドスフィアなぁ
当初の予定通り10万未満で一般販売出来てれば面白い選択肢だったとは思うんだが
ダイビング師匠の複垢はNY1102だよ。
ダイビングもタンスにゴンもかなりキモいが、方位が違う気がする
模様替えで部屋の配置変えたのと空調の風で360サラウンドの聴こえ方何が正しいのかよく分からなくなった
オプティマイズがイマイチ正しいのか分からない
wallみたいなTV台を使用しているが、安価な商品なのでサウンドバー対応の棚板が売っていない。
普通のサイズの棚板に、サウンドバー設置するいい方法ないかな・・・
長いと軋むからテレビのVESAマウントで壁掛けみたいにテレビ下に設置するのが見た目含めてスッキリするはず。
YAMAHAのサウンドバー Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 YAS-209(B)
これってどうですかね?
低音用スピーカーが別になってるからよさそうなんですが
置くスペースは充分あります
ライターの好みの違いと、新商品の紹介はしなきゃいけないニュースサイトや雑誌の宿命とはいえ
こうも真逆のこと書かれると読者は混乱するだけだなあ
>>650 足の部分?
って言ったらいいのかな
板の部分にホームセンターで適当なL字アングルの金物買ってビス溜めしてあれやこれやすればなんとでもなりそうなもんじゃない?
首都圏の家電量販店みたくオーディオ売り場充実してる所に住んでる人は自分で確かめられるけど、そうでない地方民にとっては
どうしても雑誌やニュースサイトの記事が買う時のある程度の目安になってしまうので
>>657 それ滅茶苦茶わかる
価格コムとか知恵袋とかで
聞いてもみんな試聴しろって言うけど
都市部中心に物事言うなって感じ
ガチで試聴しようと思うなら小旅行並みになる
電気屋にただ陳列されてる奴を聴いてもわからんし
だからレビューとか質問とかYouTubeとか
しかない、田舎の人間はサウンドバーは
買うなって言うのか?
都会の人間がマウントとるなって感じ
引っ越せたら引っ越すわ
まあ、都会は都会で富裕層以外はちっちゃい音で聴くことになる
a5000やa7000のボイスモードって常時オンの方が良い?
それとも基本はオフで大丈夫?
自分で聴いて好み方でいいよ
オンオフで違いが分からんならどっちでも同じだから好きにすればいい
好みじゃないの
基本的には人の声が聞き取りにくいとかならオンで
オンの方が声聞きやすいけどその他の音のバランスも変わっちゃうのかなと思ってなかなかオンに出来ない…
>>659 と思うじゃん?
田舎は田舎で隣接した木造建築とかザラだし町内の個人情報ダダ漏れだから都市部のアパートより気を使うんだわ
>>669 有りならオフがデフォだね
リアありなしで音声の明瞭さが明確に変わるよ
スマホで録音した音源でいいならYou Tubeとかにアップしてもいいけど、それじゃあ伝わらないから難しいよね。
360SSMでの音場の調整の高さって何を基準に調整すれば良いの?
そもそも標準が自分の環境でどの高さなのかが分からない。
何しないのが標準で、自分が上げたいと思ったら上げる
家族もいるから自分の感覚だけでは決めたくないし、多少なりとも正解に向けた理屈的な部分を知りたいんだよね
スクリーンセンターが標準
バッチシは無理。
そこに近いのを目指す
好みの問題
>>671 大抵の曲ならYouTube問題ないし、
ここの持ってる人で一緒に同じ曲スマホで空気録音してアップしたら面白そうだし有意義じゃね?
僕はジジイなので常にオンです
みんなは耳大事にしろよ
サウンドバーガチで買い替えたいけど
とりあえず映画専門で行くなら
a5000+リヤスピーカを買っとけば間違いない感じですか?
人による
SONYは人選ぶから田舎もんじゃないなら
試聴してから決めよう
ソニーのサウンドバーが人を選ぶ?
使ったことない人の意見やな
a5000は良い意味で癖のない音やろ
1000はレビューやここの書き込み見るたびに
マイナスポイントが増える
リヤスピーカーダメとか
上からが弱い
A7000の値段出すなら
a5000+リヤスピーカー揃うし
俺のTV REGZAのZ730XでARCのみ対応で
ソノス系や900は買っても意味がない
かといってTV買い替えも…
消去法でA5000+リヤ、後でサブウーファー
他に何かあります?
>>685 現状サウンドバーでミドルクラス〜の物選ぶならeARC必須だよなぁ
>>676 そうか、みんなで同じフリー音源とかアップすれば少しは違いがわかるかもしれませんね!
詳細な音色じゃなくても、響きとか音の性格くらいは伝わりそうですね。
部屋の形状&配置がみんな違うのだから海外のレビュー漁った方が傾向はつかめると思うよ
TV買い替えは無理だ
それにearcは遅延や不具合多いじゃん
いうちゃなんだがARC対応TVでサウンドバーだけ頑張ってもあまり意味はないぞ
最近のearcは音声遅延はないの?
それにS517じゃ音声が出ない不具合があったけど
eARCに伴う不具合は基本的にどのサウンドバーでも起こり得る。そもそもテレビ側の端子の問題だから。
だけど、無視出来る程度だったりはする。
ただ、音源がテレビ経由のHDMI外部入力からの場合は無視できない不具合が出る場合もあるから、避難用にサウンドバー側にもHDMI入力あった方が幸せになれる。
>>694 じゃあやっぱり1000が最強なの?
マジかよ
1~2こありゃ避難用には問題ないからBOSEとSonos以外なら大丈夫
買えないやつこそ不具合不具合騒ぐよな
どこのジャンルでも
それこそ酸っぱいなんたらじゃん
amazonで4ヶ月無料あるから360 Reality Audioを聞いてみたけど違いはわかりやすいね
lgのテレビだから、来月のlgのサウンドバー待ちます
Amazonのセンタースピーカーのレビューで、これ単体では音がなりません
星1
サウンドバー買えよw
>>687 それとなくの雰囲気くらいは伝わるだろうし他のも聞いてみたいし割と面白いと思うんで何人かやってくれそうならやってみたいですね
a5000やa7000のビームツイーターってリア追加して360SSMにした場合はどんな役割をしてるの?
360SSMは反射NGなシステムだし反射は使ってなさそうなので、どんな役割してるのか気になる。
もしや360SSMの時は何も音出してない??
それとも正面に向けて通常のツイーターとして働くのかな?
タイタニック、ステレオ放送だけど音の情報量多くて楽しかった。
Smart Soundbar300だけど雰囲気十分。
>>702 そもそもビームツイーターも通常ツイーターの役割も果たしてる
あと360SSMは反射音も使ってる
反射音NGってどうゆうこと?
>>704 天井の反射はべつとして、360SSMを実現してる波面合成技術って原理的に反射音はマイナス要素なはず。
反射関係なく、各スピーカーから出るそれぞれの音の波紋が重なったところから音が出てるんじゃなかったっけ。
なにもないところから音が出るからファントムスピーカー言ってるんじゃないの
>>702 バーチャル音源生成がそんな厳密な技術であるわけがないだろ。
なんで天井だけ別にして、となるんだ?反射NGなら天井のイネーブルもNGだろ。根拠のない脳内妄想やめれ
意地になって構築したご自慢のホームシアターをお前ら何に使ってる時間が一番長いの?
1. もちろんコンテンツ視聴
2. ご近所・知り合いに自慢
3. ここでマウントとるしかない
>>707 いや妄想とかじゃなくて調べれば出てくるよ
でもちゃんとは分からんから聞いたんだけど、答えは誰も知らなそうな感じかな
いやだから波面合成技術について調べてから突っ込んでくれよ。
技術的に反射はマイナス要素で出来る限り減らす必要ありってなってるから。
天井を反射させておいて反射NGなんて調べても出てくるわけないじゃないの。虚勢張るのはみっともないよ
なんか本当Atmosの話ばっかりだな
なんでそんなにAtmosに取り憑かれてるんだ?
>>711 ファントムスピーカーを生成するに当たって、周波数帯と位相をコントロールしなくてはならないでしょ?
波面合成ってその部分の話
つまり全スピーカーから鳴ってる音から計算される訳
これには反響音も含まれくるのよ
完全にデッドな部屋で聴くなんて有り得ないでし
因みにイネーブルスピーカーから出てくるおとで天井で反射される分は
反射音というより、天井にスピーカーが置いてあるという想定の音っていうのが正しい
つまりスピーカーから出てる音ね
>>713 まあまあの田舎に住んでて、今ゴルフ中継見てるんだけどさ、
鳥の鳴き声とか、飛行機の音とか、自然の音か、スピーカーからの音か分からないよ
その「これどっち(の音)?」っていう会話も良いよ
良いなぁA5000
でもA5000とA7000てそんなに違いがあるの?
素人にはわからないレベルかな?
>>721 テレビが65インチ~A7000
55インチ以下~A5000
その位の認識でいいと思う
音の傾向は大差ない
どちらも癖のない音でハイファイな感じはないけど中域に芯のある聞き疲れのない音
自分はA5000の発売を待ちきれなくてA7000を購入した
合わせてテレビも55から65に買い換えて出費で泣いた
>>721 気持ちの問題やないかな
5000買ってまだ上があるんだって気にしそうなら7000買っておけば良いのではないかな
ワイは気になっちゃう性格だから家電は基本その時の1番良いの買うようにしてるから7000フルセットにした
>>720 悪い、こちらもZ9Fからの買い替えなのでいらんわw
アプデでVRR対応してくれよソニーさん
してくれるって声明でたらすぐ買うのに
今は時期が悪い気がして買えないよ…
YouTuberがA7000単体で試聴してる動画アップしてたけど「スピーカが無いのに後ろからも音が聞こえる」って言ってた
それは本当か?
せいぜい耳横まででしょ?
>>655 だねぇ。その方法かなぁ、と思いつつDIYとか得意じゃないので躊躇してるw
一瞬ドローアラインの2つで固定するか、とも考えたが格好悪いしコスパ悪すぎる。
vesa穴はTV台で使用してしまってるし、外す気力もない
金物で、夏休みに取り掛かってみるわ
>>726 うまいこと反射が決まるとそうなることはあるよ
FS-EB70を6畳の専用室で使っていた時に、後ろから音が聞こえた様に感じたこともあるので、A7000もあり得るだろうなとは思うナ
>>727 正直比較にならない
A7000が凄いんじゃなくてZ9Fが酷かった
リア付きで許せる程度
なんせ音が悪すぎた
俺もz9fから7000にしたけど別世界だったな。
感動し、つい財布緩んでuHD買いまくってしまったわ
>>731 7000はそんなに凄いの?
正直リヤ要らないレベル?
>>730 やっぱそうだよね
A7000欲しいがリアとSW買い足すとぼくは破産だから Z9FのリアとSW使いまわせる様にしてくんないかな…
それは無理だよ。
だってA7000ってST5000の正常進化だぜ。最初からZ9Fとは格が違う。
Sonos Beam gen2をこの前のクーポンで思わずポチりました。
早速セットアップしてますがTRUEPLAYのセットアップってコツあります?
エアコン切って靴下履いて足音立てないようにやってますが、ノイズがーとか言って終わりません。
30分歩いてつかれました、、、
a5000フルセット使ってるけど飽きてきてArcかAmbeo plusを試したくなってきた。
満足度向上するかな?
是非買い替えて違いを
レビューして欲しい
お頼みもうす
a5000フルセットに明らかな不満点がないならあまり変わらないんじゃないかな
同額付近の投資でより良い効果を得たい、って感じだからまずは試したい程度でもあるんだよね、、悩ましい
>>738 飽きたというか慣れじゃないかな?
A9位じゃない?満足するのって
あれは明らかに違う
サウンドバーって飽きるもんなの?
なんか変な精神状態に陥ってない?
ソフト売る側がエントリークラスのサウンドバーでもアトモスは体感できますとPRするのに
AVライターで全否定する人でちゃうのは問題だよなあ
こういう人って普通の家庭には数万円のエントリークラスでも安くは無いと感じる値段って視点が考えが無いんだろうなあ
ふと思った
A7000とかAMBEO Soundbarとか買っちゃうと
もうそれ以下のサウンドバーは物足りなくなりませんか?もうサウンドバーの価格帯落とせなくなりそう
そもそもatomosの効果って意識的に聴かなきゃ分かんなくない?
映画館で観ても全然覚えてないw
趣味の世界なんだから、それぞれの価値観があって普通だと思うが。
その中で自分の価値観で評価するのが趣味であって
高いも安いも、良いも悪いも、普通も人によって違う
自分で考えて判断しなきゃ情報にのまれるだけ
>>747 そんなにあちらこちら鳴ってたら話に集中出来ないですもんね。
ドルシネとかでアトモス上映見たことありますけど、あざとい演出がないと分からんものでした。
>>736 もう一度やったらうまくいきました。何だったのか、、
>>751 テレビの横にスピーカーあるのってインテリア的にオシャレじゃなくなるから却下
サウンドバーに目がいく奴の嗜好がまるで分かっていない妄言
>>751 こんなもん買うならAVアンプとスピーカーだな。そん時はスピーカーにelacは選ばんかもだけど。
これ買うならKEFのLSXⅡもうちょい足して買うかな、オシャレやしUSB-Cいけたはずやし
>>751 > テレビ画面の下に置かれることが一般的なサウンドバーの最大の問題点は、
>映像と音像位置の垂直方向の不一致だとぼくは考える。
>4K高解像度の魅力を味わうためには2H~3H(画面の高さの2倍~3倍)くらいまで
>画面に近づいて観たいが、そんな近接視聴だと、画面下から声が聞こえてきて
>映像との乖離が大きく、興を削がれることおびただしい。
マルチチャンネルのセンタースピーカーも否定することになるんだが何を主張したいんだこの爺さん
後、大型テレビでセンタースピーカー無しのステレオ環境は人の話し声に結構違和感感じるぞ
ユキムから金貰うのはいいけどもう少しまともな記事書けよ
家族が増えたのでミニバン買いに行ったらスポーツカー勧めてくるレベルで頓珍漢な営業する老害だな
av.watchやらの提灯記事なんてまともに読むだけ無駄
問題はSNSで拡散されて中身がめちゃくちゃな記事でも流されて納得しちゃう人が多いこと多いこと
>>759 実際センタースピーカーは議論があって、使わないって人は結構多いよね。
お店行くと必ず勧められるがあれは単に売り上げを上げたいだけだよね。
ゲームで音声遅延が気になるテレビに
サウンドバー使えば音声遅延が解消されるということはありますか?
ないよ
遅延は映像の処理速度が長いからおこるので、音声は関係ない。
映像に合わせて音声を遅らせてるだけなので。
>>766 詳しくありがとうございます
やはりゲームしながら音に拘りたいなら諦めることも必要そうですね…
サウンドバーの中で音の良いものって意味じゃねえの?
センタースピーカーはなぁ・・・
映画館のようにスクリーンの裏に置くことができない時点で妥協するしかない部分だし
バーだろうがセパレートだろうがそこは一緒だからな。
そもそも高解像度になったからって近付いて見るというのがアホ過ぎる。
3Hというのはビスタサイズを見るための最適な視聴距離でありそこから1920x1080という
FHDの解像度が決められたわけで、4Kになったからって近付く必要は無い。
なのに近付きたいのは作品を楽しみたいのではなく、典型的な機材オタクの思考。
YAMAHAはもう新作出さないのか。
これぞサウンドバーの定番!ってのを開発して欲しい。
>>771 もうYAMAHAのサウンドバーは期待したら
ダメなの?
リア追加もしくは分離タイプのサウンドバーはそのスピーカーをトップスピーカーでも使えるような機種でも出せばいいんじゃないだろうか?
設置がめんどくさそうだが
最近のフラッグシップ有機ELテレビだと画面のガラスを振動させて画音一致を実現するモデルとかあるよね
>>751 HiViでもこのお爺ちゃんサウンドバー全否定していたんだよね
しかし、HiViのサウンドバー特集が話題にならずにAV WATCHの方が話題になるとは随分とAVファンへの影響力減ったな
HiVi、季刊にもなるわけだ
リアスピーカーは二台別々のセパレートじゃなくて、リア用ステレオ一体型を1台ポンと置くだけのものが出て欲しい
>>776 旧世代のサウンドバーを新世代のサウンドバーのリアとして使えるようにしてくれたら面白いかもね
>>776 Yamahaのmusic cast 50がある
もう生産終了してるけど
>>778 大部分の人が不要な機能なので、無駄に高くなりそうだ
皆さんなら1000かSwitch、どちらを買いますか?
変な質問ごめんなさい
>>782 switchってニンテンドー?
何だその二択はw
俺ならswitch
1000はいらんわ。あんな雑な音。オラオラ系しか買わんだろ。
ニンテンドーSwitchです
GTAトリロジーをやりたくて
BAR1000値下がり傾向だな
10万切ったら買ってみるかな
価格コムで1000のランキングがじわじわと上がってる
アプデでリヤ又はキャリブレーション改善希望
1000は音質は求めちゃだめだよ
低音は良いけどその他は悪くは無いけど良くもない
エアプのJBL親コロガイジマンは相変わらず妄想垂れ流しだな
精神異常者はさっさと施設に隔離されてくれ
世の中の評価は忖度全開か
何が良いのやら
A5000+リヤスピーカは高くて買えないし
昔みたいにPioneerのS313みたいな奴出ないかなぁ
>>790 すげえな、bar1000を少しでもマイナス評価したら異常な反応w
エアプの出鱈目な感想を間に受ける奴もいるだろうからな
JBL親コロガイジマンの異常性は周知するに決まってるだろ
Bar1000は中高音が微妙ってレビューそこそこあるけど、金を無理して買った人は少しでも悪く言われるのが許せないんだよきっと
JBL親コロガイジマンお得意の自演で草
毎回スップが湧いてくるからバレバレなんだよなぁ
別にbar1000が悪い製品だなんて言ってないのに。
ただリアやサブウーファー付きのコスパ機だから音質面なら他に上がそこそこいるってだけ。
反論するなら音質のどの部分がどの製品には勝ってると思うのか具体的に教えてくれ。
エアプのJBL親コロガイジマンは相変わらず妄想垂れ流しだな
精神異常者はさっさと施設に隔離されてくれ
>>771 ヤマハ新機種出すらしい。
こないだ淀でヤマハコーナーで物色してる時に説明員いたから雑談混じりに話聞いたら「詳しいことはまだ言えないですけど」っていわれたぞ。
>>798 知恵袋で今季中に新製品出すかもって
書き込み見つけた
YAMAHAの社員が言ってたと
a7000とリヤスピーカー接続してる人いる?
音の遅延とか接続不具合とかどうなのか聞きたい
a9の評判が酷いので悩んでる
>>757 全てステレオ再生なんでサラウンド効果なんて全然わからないよ
そもそもYoutubeはatmos実装してないし
>>801 両方持ってるけど、7000もアマゾンミュージックとかはたまに音飛んでる
ただa9と違ってリアだけ一瞬消えるだけだからあまり気にはならないレベル
a9は全ての音が一瞬落ちるから...
>>804 全く理解してないみたいだね、その「Dolby Atmos Overhead 2-channel Sound」は
Atmos音源をx.x.2で再生した場合に、トップスピーカー2chに出力される音が収録されている
(サウンドバーならイネーブルドSPから出力されるchの音)
動画の説明にある「Full Sound Ver.」=「Dolby Atmos Object Demo」の音は5.1chであり
これはAtmos音源を5.1chレンダリングした音が収録されている
映像中のボールがオブジェクト(音素材)で、オブジェクトの位置情報中のZが0なら赤色
Zが+なら水色で表示されている、つまり水色ボールの音の一部が上記動画の音
つまりこの動画の音のうち
@YouTube この2ch音が天井から出力されAtmosの上下サラウンドが作られている
@YouTube Atmos標準の7.1.4chシステムなら、この動画の天井音はオブジェクトの前後位置に応じて
前後4chのサラウンドで出力される、9.1.6chシステムなら右下にあるメーターの音量で出力される
なおオブジェクトが一番上にあるなら天井SPのみで出力、一番下にあるならフロアSPのみで出力
上下中間位置なら両方のSPで位置に応じたバランスで出力される
>>806 毎日張り付いてんの?
おんなじ冗談何回も言って周りからウザがられるタイプ
もう芸風なんだろうな
このスレに書いてあることは全て(サウンドバーとしては)という枕詞がついてると思えばいいのに
>>808 出力としてAtmosタグは乗らないから結局イネーブルド用の音が2ch出力されるだけじゃないの?
>>808 全く理解出来ない
あなたの再生環境ではこのステレオ音声はイネーブルスピーカーから再生されるの?
どう再生したらイネーブルスピーカーから聞こえるか方法を書けば?
少なくともYouTubeでは単純なステレオ音声でしか再生出来ない
YouTubeでは5.1chまでしか対応してない
そのワッチョイ消し、長文と無駄な貼り付けでマウント取りたいだけのクズだから相手せん方がいいよ!
S517で聞く限りムービーモードだとイネーブルドから音出るけどピュアモードだと当たり前だけど音出ないね
意思疎通も相手の意図も仕組みも理解できていない、解説してみよう
>>747は流れの中で、感想を述べたのみで問題無し(何の映画をどんな設備の映画館で見たかは不明)
それに対し
>>757はAtmosなんてすぐ分かると言うのを説明するためにyoutube動画を作る。但しyoutubeでAtmosを聴かせることができないのは分かっているし、相手が聴ける環境を持っているかも分からないので、Atmosの音の動きが可視化できるソフトで説明しようとする。(だが747が何をどうやって聴いたかも分からないのに、動きが分かる映画を用いて分かるって説明しても意味無くね?)
>>804,805は757の意図が理解できず、単にyoutube見ても2chとか5.1にしろというが、これはズレていて、Atmosでなきゃ意味が無いが聴かせられないので可視化したというところを理解していない
そして
>>808は、804が勘違いしていることがわからずにAtmosのtopの動きを可視化したyoutubeで説明を重ねてしまう。
無料で相手してくれるサービスをこれだけ受けたらたまらんね
長い自説を書き込む奴もそれをまた解説する奴もウザい。
>>815 この説明が仮に正しいとすると、そもそも(耳で聴いても)atmosってそんな分からないよねという発言に対して、目で見れば分かるよって返しが的外れすぎるんだが。
>>818 「Dolby Atmos Object Demo」の意味するところは、Atmosの音(オブジェクト)がどこに配置してあって
7.1.4/9.1.6chシステムで、どのスピーカーから、どのように出力されるかを視覚化したもの
特に動的オブジェクトの動きが分かるので、どの音がアクティブにAtmosの効果を出しているのか分かる
「Dolby Atmos Overhead 2-channel Sound」はトップスピーカー(イネーブルドスピーカー含む)に
どんな音がどの程度出力されるかがフロント2chで実際に聴けるので、Atmosの上下立体表現を実感できる
なおこの音が出てなければAtmosの意味がないし効果もない(7.x.xシステムまでの場合)
つまり「Atmosの効果が意識的に聴かないと分からない」に対し
こういうシーンや、こういうミックスは、トップSPからこういう音が出てくるので
意識しなくても直ぐAtmosの効果がわかる、逆にこういうシーンや、こういうミックスは
意識して聴かないとAtmosの効果は分かりにくいという話
どんな音がどんなミックスしてあるかによって、Atmosの効果は分かり易い分かり難いがある
また、Atmos音源であってもトップSPに出力のないシーンはそもそもAtmosの効果はない
>>819 サウンドバーのスレで
>> 7.1.4/9.1.6chシステムで、どのスピーカーから、どのように出力されるかを視覚化したもの
のデモ参考にするんだ
美味しい料理説明するのに料理の写真や実物味合わせるんじゃなく舌に何の食べ物が当たって甘味を感じてその次に辛味を感じるみたいな動画を見させられる感じか
一生分かり合えないね理解できない
>>819 自分が言いたい事に意識が行き過ぎててコミュニケーション成立してないことを理解した方がいいよ
>>820 その動画から3.1.2chのサウンドバーでどのように出力されるかも分かるよ
>>814 S517はイネーブルドから音が出てても
上からの音はわからない
インシュレーターも意味が無いし
改善策はないだろうなぁ
>>823 どのように出力されるのかが映像で分かっても音声では(YouTubeの動画では)その通り出力されないんだから何も意味は無い。
>>823 なんでワッチョイ消すの?
聞かれたことに答えないなら他のレスも要らないよ
A7000フルセットのはサラウンド感はあるけどリアスピーカーから音が鳴ってるのが分かるって書き込み見て、まぁそれはそうってなったけど
A9だとスピーカーの節目が分からないくらいサラウンド感があるって言っててそんなすごいもんなのか一回試してみたくはなったな
まぁゲームやら遅延やら設置を考えると選択肢には入らないんだけど
>>825 音源が持つAtmos効果がどのようなものかはそのYouTube動画で分かっているので
実際のAtmos音源を自分で確保して同じシーンを再生すれば良いだけ
Atmos効果が自分のサウンドバーで分かるのか、分からないのかはそれぞれのシステムに依存する
なおAtmos音源があるなら、Cavern、Dolby Reference Playerで各ch音を個別に聞ける
https://cavern.sbence.hu/cavern/ https://professional.dolby.com/product/media-processing-and-delivery/drp---dolby-reference-player/#gref Atmos音源のサンプル
https://www.dropbox.com/s/xq3pfxjwlqx0lzu/Atmos%20Interactive%201080.mp4?dl=0 この人が話している声が右下のオブジェクト(青ボール)位置から聞こえる
もしその位置から聞こえなければ、それが自分のサウンドバーの限界
本来すぐ分かるようなAtmos効果があっても、残念ながらそのサウンドバーでは分からない
本当ここ最近
Atmos狂信者が酷いわ
正面からいい音が鳴れば別に良くね?
上から聞こえないとなんか困るん?
以前相談させていただいた者です
アンプ マランツNR1711
フロント Polk Audio ES20
センター ES35
リア ES10
ウーファー Polk Audio PSW10
で5.1が完成いたしました
自分の感覚ですが4.1よりかはやっぱり5.1ですね
ただ前方上方の音が欲しいので近日中にハイトモジュールを追加したいと思います
皆さんありがとうございました
>>828 何回同じのはってるの?バカなの?アホなの?
この人批判やワッチョイ消す理由について一切無視してるけど、批判が荒らしだと思ってるんだろうな
無駄に大量のリンク貼るのは一種の荒らしだと思うけどねw
>>834 何回かまってるの?バカなの?アホなの?
映画館だけど
IMAXとかのサラウンドだと斜め後ろから(スピーカーがある方向)からの音、よくわかるんだけど、Atmos映画館でみても上方向よくわからん
>>830 別に困りはせんけど、上から音が聴こえたら何か楽しいやん
しばらく単体で使ってたA7000をこの度夏ボでフルセット化したんだけど正直単体とは全く別物だわこれ。
単体で使ってる人はフルセット化しないともったいないと思う。
ちなみにRS5とSW5。
RS5とSW5だとどっちがバリュー高い?
1個ずつグレードアップするとしたらどっちが先?
>>841 まずサブウーファーからだよ
本体の低音部分をサブウーファーに任せることが出来るから出力に余裕が出る→本体の高~中音の改善に繋がる
360度から音が聞こえてくる事による臨場感アップはRS5
音の深みや立体感&全体の音質と迫力アップはSW5
自分ならSW5を最初に追加する。
SW5追加は本来必要だったものを足す感じ、RS5追加はあったら良いなを足す感じ。
結局両方欲しくなるから買ってしまうが◯だよ
自分がそうだった
そりゃああんた、棒状サイズの影響うけないスピーカーを追加してるんだから別次元になりますよ…サウンドバーの制約を舐めないでください
↑ 上の方に書かれてた・・・
>>アンプ マランツNR1711
フロント Polk Audio ES20
センター ES35
リア ES10
ウーファー Polk Audio PSW10
>>で5.1が完成いたしました
これ、良いと思うんだけど・・・
なぜ、フロントとリアを同じにしないのだろう?
予算10万辺りで皆さんのおすすめサウンドバーは
何になりますか?1000や900以外で
テレビよく見る人ならもうちょい予算上げて買っても良いんじゃない?
テレビ見る人なら結構付けっぱなしでしょきっと、お値段以上活躍するんじゃないかな
>>850 目をつけてる製品があってその名前が挙がるのを待ってるからだよ。
ソニーがHT-AX7っての出すみたいだけどこれはサウンドバーではないか
いうて1000,900,5000,arc,panorama3位しか名前みなくねえかその価格帯
>>854 これちょっと面白そうと思ったけど大元がBluetoothのみなとこで台無しじゃなかろうか
抽出すれば分かるけど、そいつ5000って言ってもらいたいだけのアホだから相手しなくていいよ
オーディオなんて主観が全てなんだから他人の意見なんて聞いても仕方ないし気に入ったの買えばいいだけなのにな
いつまで無駄に時間費やしてんだが
>>856 サウンドバーじゃなくてBluetoothスピーカーなだけ
>>854 販売予想価格7.7万円て…
3万でも高い、1万数千円くらいなら買う人いるかもってレベルかな
>>854 SONYって定期的に迷走したコンセプトの商品出すよな
たまにへんてこな商品を出すのがソニーがソニーである所なんだ
まったく出さなかった時期のソニーはソニーではなかった
Bluetoothスピーカーとしても使える分離型サウンドバーモドキならまだ分かるんだが…
bose 900使ってるけどサブウーファーは500と700どっちがいいかな
アパートだけど下の階は駐輪場で隣の部屋は風呂場しか面してないから低音は出せる
700にしとけ
自分は500買ってすぐに買い替えた
>>861 まともなグラビア嬢を出すと仕事しろといわれるソフトバンクみたいだな
白系(グレーだが)があってHDMI入力もあって拡張も可か
価格帯はsonos一式くらい?
YAMAHAで音悪いってこともなかろうし待つか悩むなこれは
多分デジアンでしょ
そこ区別しないと勘違い起こると思う
>>866 その書き込みは煙たがられてみたいだぞw
良かったな
あの動画はな初心者には難しいんだよ
勘違いされるし実音源聴こうとしたって面倒いから聴かんわ
伝え方をもっと考えろ
君の煽りをスルーするところと極ヲタ具合は気に入ってるけどな
>>866 すまん、
>>875は大事なところ間違えた
その書き込みは「煙たがられてない」みたいだぞw
だった…
グラウンド3周してくるわ
>>854 型名がTHだし商品説明見てもいちおうホームシアター製品ではあるんだよな。
でもシアターバーとは少しジャンルが違う、高性能お手元スピーカーと捉えるべきかな。
せっかく筐体作り込んでBluetoothスピーカー縛りってなんかもったいない気がするがなぁ
ワッチョイ消すのは自演してるからに決まってるじゃない。
ワッチョイ無しレスにせっせと質問返したり、サスガですね!、
参考になります! と称賛までがワッチョイ消しじいさんのターン。
ID出てるし自演は無くね?
特に荒らす事も無く無害だし イチイチ痛い絡み方してるヤツが不快だわ
なに一つ有益な情報書かないし ワッチョイ消しのレスのがまだ有益だわ
ヘッドホン生活長かったからリアスピーカーで色んな方向から音がするだけで感動するわ
sr-b20aからbar1000に乗り換えたけど思ったほどの感動はなかったな…全体的に音質はクリアに聞こえるし低音もそれなりに出てるけどどちらかというと音質向上の感動よりsr-b20aのコスパの良さに感心した
やっぱ7000一式揃えるのが正解そうだなbar1000流すの面倒くせぇ
>>882 ここでのbar1000のマイナス部分の評価は概ね正しいよ、、擁護厨がいるからよく分からなくなるだろうけど
>>882 たぶんa7000に変えたからってa7000とbar1000はsr-b20aとbar1000との違いより僅かな差しかないよ。
>>880 消さなきゃええやんw
コテハンみたいなもんだから長文と大量のリンク貼りも相まって不快だよ
>>885 見なきゃええやん
読まなきゃええやん
その無駄レスのが遥かに不快に感じるよ俺は
>>886 批判してるの俺一人とか思ってる?
俺もこいつがいない間は普通にレスしてるからね
IDもコロコロ、会話にならんし
こいつがワッチョイ隠すのやめるかせめてコテつけてNGさせてくれれば噛みつかんよ
ワッチョイ無しをNGにするのは他のワッチョイなしスレのレスが全部消えるからダメな
少なくとも海外レビューとか周波数特性ののサイトとかお気に入りに入れたやつ多いだろ
ここにいる奴らいくら絞ったってそんな情報出てこないし、出てきたことない
うまく使えばいいんだよ、キチガイじゃないしほぼ無毒だろ
そういうの上手く扱えないのもコミュ力不足な
なぜそこまで頑なに隠すのか
その理由には純粋に興味があるw
>>889 それは思うw
別にアイデンティティを隠してるわけじゃないんだよな
>>887 そしたらスレ見なきゃええやん イチイチお気持ち表明しなきゃならん訳でも無いし
あなたのその長いレスとワッチョイ消しの長いレスと大差ないぞ
レスの中身は大差あるが
a5000フルセット(sw3)をsw5に変えたら音質って実感出来るレベルで向上する?
>>891 あんたが俺にお気持ち表明するのも俺が天の声気取りにお気持ち表明するのも変わらんな
>>894 そうだね そう思うなら無駄レス控えるなりリンクの一つでも貼りなよ
それとも俺にコテ付けろって言い始める?
>>895 それもそうだすまんかった
静かにしてるわ Z9Fしか持ってねーし…
擁護する方も擁護するほうでえんえんageで擁護するという気持ち悪さ
YAMAHAの新作は各社ハイエンド系よりはやや安めっぽい?ので程々位のモンなんだろうかね
テレビの左側はすぐ壁、右側は壁まで3mくらい
テレビの上は6mくらいの勾配天井
こんな環境でもイネーブルドスピーカーはうまく動きますかね?
左ー縁側 右ー襖 後ろー押し入れ 下ー畳でもアトモスいけるか?
本格的に組みたくはないけどそこそこの臨場感は欲しいユーザーにとって、
360ssmってひとつの到達点じゃないだろうか。
>>904 左右の壁は大丈夫だけど天井は厳しそう。
有効射程はスピーカー上3mくらいまでと思われる。
イネーブルドスピーカーで気になるのは上の階に迷惑かけてないかなーというところ
>>908 日頃はドスドスやられてんだからたまにはやり返してやれ
イネーブルドだけ特別でかい音出てる訳じゃないからな
上に迷惑かかるくらいの爆音ならイネーブルド無しでも迷惑かかってるよ
あれこれ悩みまくってたら友達にアドバイスもらった
DENON AVR-X1700Hに安値で転がってるスピーカ4台つなげれば
いいんじゃね?
だってさ
もう悩むの疲れたわ
何をそんなに悩むんだ?
各メーカーの製品の特徴見た上で自分に合ったの選ぶだけじゃん
そんなテキトーアドバイスで納得したなら、正に『馬鹿の考え休むに似たり」といった所だな。
360SSMとても良いけど、リモコンかアプリからワンボタンでオンオフ変えれるようにして欲しい。
音楽だ聞く場合はatmos音源以外密度薄くて違和感ある。
プライムデー(先行)Sonosめっちゃ安くなってる、、特にArc
>>915 特に違和感はないし
リモコンのIMMERSIVE AEボタンで切れなかったっけ?
>>918 それだと360だけじゃなくサラウンド効果もオフになっちゃう
てかアマゾンってレビューがモデル混在しててめちゃくちゃだよな
>>919 そか、まああれで音楽真剣に聴かないからなあ
Bose900とかも安いな
でも今更arcや900買うならYAMAHAのが出てから比較したいところ
サウンドバーを安さで選ぶのはよしなさい
現物を現場に持ち込んで視聴して納得したのならともかく...
そもそもインテリアとしての立ち位置が強い製品なんだから安物かっちゃだめ
いやプライムデーのセールで安くなってるなってだけなんだが
HT-A5000も97,000円からの1万円引きクーポンだからめっちゃ安い
って言いたいところだけどArcにしても900にしても5000にしても
値上がり前の価格コム最安値は元からこれくらいの価格だったよね
今が先行セールだけど11日のプライムデーになったとろで価格は変わらん気がする
sonos beamはこの前のクーポンの方が安かったな。プライムデーでさらにクーポン来るか?
今朝あったBAR1000 5%引きのクーポンがなくなってるね。
Apple TVでAtmosの音楽聴く時に360ss切った方が立体感あるんだよなーAtmosと相性悪いんかね
iTunesでA7000にairplayを飛ばそうとすると必ずPCがバグる
>>934 あーやっぱりそういうのあるんだ、ありがと
360ss切ったAtmosでもなんか音楽は微妙だなと思ってたから、そもそもの音楽Atmosが合わんのかな自分
AirPods Proとかで聴けば違うのかね
今A7000使っててサブウーハー無しなんだけどSW3でもあった方がやっぱり良い?
あまり低音響かせられる環境じゃないのでサブウーハー要らねと思ってたけど、単体で使うより音がハッキリするとかよく見るので気になって
楽天で34000円位で買えそうだから誰か背中押して
>>936 ウーファーは低音を強化ではなく音の厚みを増すものと考えた方がいい
あるとないとでは全然違う
包み込まれる感じがより増すよ
sonos尼セールでめちゃ安くなってるやん
買うの迷ってるなら今やな
sonosほんと迷う・・・
スマホがandroidだけど今にもポチりそう
X8500使ってるけど、もう少しサラウンド感欲しくてbar5.0買ってしまった
Amazonで23,750
androidでsonosまともに使える方法ないか探してみたがなかった。
iphoneは無理だからsonosも諦めた
>>903 みた感じだとセンタースピーカーなしだね
左右フルレンジ、左右イネーブルド、上向きの内蔵SW2機
上位機種はワイヤレスSW付き、下位機種は別売
両機種とも別売リヤスピーカー対応
リヤはバッテリー駆動okで3時間のUSB-C充電で12時間再生可
サラウンド音やトップ音が実はツィーターから出てる反射音だけってのとどっちが良いんだろうね
>>938 昨日早速届いたのでちょっと聴いてみたけど有ると無しとでは本体から出る音が本当に違うのな
低音だけじゃなく360SSMの効果も上がった感じがする
>>949 おめ!
全然別物になるよね
本体だけだと映画独特のあの低音がないんだよね
>>949 購入おめ。
低音が増すだけで無く、高音と中音も指向性が高まるのか聞こえが変わるからね。
swは迫力を出すだけじゃ無い。
360ssmも向上するようだね
これまで同じこと書いている投稿を複数みたことがある。
swは大きな音出さなきゃ意味がないw
sw買いたければ引っ越せ
とか言ってた田舎のズンドコヤンキーはどっか行った?
BAR1000 欲しいけどデカすぎて
テレビのスタンドの上に乗っかる格好になるな…
プライムデーのsonosはモデルチェンジ前の在庫処分だろうと思ってやめた。
セールに負けてsonos arc買ったけど泥だしキャンセルしようか悩む
スピーカー持ってないからかなり期待してたけどここ読んでたら怖くなってきた
iPhone SE3辺りを安く探してリモコン代わりにするとか
Arcはモデル末期でもおかしくないけど、先代はモデルチェンジに7年かかってるからどうなるか読めない
ぶっちゃけハード的には5年10年じゃなにも変わらんよなぁ
SR-X40Aが日本で発売するのは間違いないと思われる
SONY有機ELTVに買い換えたのをきっかけに
同じくSONYのULTRA HD Blu-ray プレイヤーも購入
が、TV画面内蔵スピーカーの音の悪さに我慢できず
SONOS Beam GEN2を購入
ウーファーに低域を任せると更に音質向上と聞き
SUB mini を追加購入
結局トータル40万超の出費となってしまった・・
テレビスピーカーとくらべると内蔵のウーファーでも響きすぎて不安になるマンション住み
思ったより響いてるけど思ってるほど音漏れしてないというのがだいたいのパターン
サウンドバーって大概ボーカル曲が微妙に感じるんだけど1筐体に複数スピーカー詰め込んでるせいなの?
エラーゴンさん投稿:575件
2023年7月14日 21:19 返信21件目
>phyhkjhkggjさん
あと、A5000にグレードアップしたということは、それなりの音質を求めての事だと思いますが、フルセットで組むのは本当に頭が悪い人だけなので、サウンドバーへの過剰投資はしない方が身のためです。
最安フルセット
サウンドバー/¥93571
RS5/¥71676
SW5/¥73339
合計/¥238586(コスパ悪すぎる)
サブウーハーはSW3で十分でしょう。
サウンドバーでフルセットは馬鹿だってさ
>>969 エラーゴンさんがいうなら間違いないのでしょう
A7000のフルセット持ちですが馬鹿です
音楽は別のシステムで聴いてます
金がないのに無理して高いスピーカーとか買ってる人ってこういう事書きがちだよね
音質だけ比べた時に517とどれだけ差があるやらとは思う
サラウンド感はともかく
趣味の世界で、目的や価値観が違う相手のことを頭が悪いという人は馬鹿です
>>975 違うと思う。後継品は無さそうだからラインナップを変えたんじゃないかな。
>>976 ひょっとしたらA5000より価格帯としてはA3000かな?と思ってましたが
モヤモヤが解消されました
どうもありがとう
>>973 俺もそれ思うよ
壁掛け対応の軽量思想だからね
音として軽い中でどうその鳴きっぷりに興奮するか?って感じ?
女と一緒かもな
>>973 音質は好みもあるからな。
俺の好みだとbar1000よりs517の方が音質は上。
ただし値段差なりの臨場感や迫力の違いは感じる。
音楽的な音の良さと映画音響としての良さって似てるけど別だからね。
エアプのJBL親コロガイジマンは相変わらず妄想垂れ流しだな
精神異常者はさっさと施設に隔離されてくれ
>>980 お前すごいな。その発言をするためだけにここに張り付いてるん?
JBL親コロガイジマンを弄ると必ず擁護するスップが湧いてくるから笑うw
>>982 自己弁護に忙しいなお前
生きづらいだろ貴様
テレビの音で満足できないのにサウンドバーで満足できるの?
>>985,986
エアプのJBL親コロガイジマン、図星突かれてイライラ連投で笑うw
テテンテンテンってのはだいたいどの板でも痛い奴なのはなんで?
Beamと517どっちがおすすめって聞かれたら悩むよね
>>990 エアプと自演ばっかのJBL親コロガイジマンが言ってもギャグにしかなってないぞ
精神異常者はさっさと施設に隔されてくれ
音ゲー遅延で1スレ消化したのもアウアウウーテテンオイコラ
JBLで荒らすのもそいつ
JBL3ヶ月キャリブレーション続けるとだんだん良くなるってキチガイもいた
>>989 反応する事に心血注いじゃってw
生きづらいだろお前w
>>994,995
自己紹介で笑うw
エアプのJBL親コロガイジマンは相変わらず妄想垂れ流しだな
精神異常者はさっさと施設に隔離されてくれ
NG宣言する奴って意識してるのバレバレだから笑うw
エアプのJBL親コロガイジマンは相変わらず妄想垂れ流しだな
精神異常者はさっさと施設に隔離されてくれ
-curl
lud20241213024937ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1685444566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合59 YouTube動画>24本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合9
・サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合11
・ハッチポッチアイドルマスターミリオンライブミリシタグリマスフェスティバル
・【PS2版】SWBFスターウォーズバトルフロント総合64
・【企業】日本1位のクラウドファンディング企業が韓国進出「日本で人気呼ぶ韓国スタートアップ多い」[03/21]
・【アニメ/漫画】アニメ『賭ケグルイ』第2期の制作決定 ガンガンJOKER連載 今月からテレビドラマ版もスタート[18/01/06]
・【ドバイターフ】リアルスティールはスミヨンとの新コンビが決定
・【朗報】『スター・ウォーズ:旧共和国の騎士」3部作が制作決定。ライトセーバー戦メインでジェダイとシスがひたすら殺し合う話
・大分県「当県のインバウンド対策はアフターコロナ後のV字回復に向けた重要な布石になるのです」
・【ネ実】スターウォーズバトルフロント2【オープンβ】
・「サウンドバー」買えば2万円で5.1chサラウンドの本格的なホームシアターが手軽にできちゃうのに何で買わないの?
・【SWITCH/PS4/XBOXONE】スターウォーズバトルフロント2、EAが正式発表
・【サッカー/W杯予選】3位豪州がサウジに勝ったのは日本には望ましくない結果 もし日本がイラクに敗れれば日本のアドバンテージは消え去る
・【フランス】スターウォーズの「ライトセーバー」が正式にスポーツとして認められる【ライトセーバー・デュエリング】[02/21]
・スター・ウォーズ アニメ総合 EP24【クローンウォーズ〜レジスタンス】
・映画好きに聞いた「人生を変えた映画」ランキングが発表。1位「スターウォーズ」2位「ショーシャンク」3位アルマゲドン」
・【非常事態】鉄拳7「オフラインのアーケードバトル」のローディング38秒!!!!!!!!!! [無断転載禁止]
・スターウォーズのプラモデル バンダイ他
・反日アイズワン・薄ら禿げセンター・ウォニョンさんが実人気全く無しの2軍メンバーである事と、禿げ画像20万回閲覧の珍事を見せつけるwww
・スター・ウォーズ アニメ総合 EP20【クローンウォーズ〜反乱者たち】
・【グラビア】修斗ラウンドガール・目黒璃彩 撮影中にポロリ「見られてとても恥ずかしかったです」[12/06] ©bbspink.com
・【ロイター】サウジのムハンマド皇太子、韓国に防空システム構築支援を要請 電話で[9/19]
・【アイテム】マニアックすぎてターゲット層が分からない “某天才漫画家”の『ヘアバンド』がリアル(写真あり)
・【トランプ大統領】ツイッターのフォロワー4000万人間近 ローマ法王を抜き世界の現役指導者で最多に[10/05]
・英愛、北米サイアーランクで異変 タピット1位、ドバウィ2位から転落か?
・ついにシャオミも日本進出か、ツイッターで日本向けアカウント開設=中国メディア 2019/10/18
・スター・ウォーズ カノン(正史)総合【映画・小説・アニメ・コミック・ゲーム】 EP2 [無断転載禁止]
・【モンスト】モンスターストライク総合1/13【金】
・【ドグマ】エグエグモンスター 佐川はるみ【ハイビジョン/独占配信】 ©bbspink.com
・【Amazon】アマゾンプライムビデオで「ポケットモンスター」や「妖怪ウォッチ」など、キッズ向けコンテンツの一部無料配信
・スターウォーズバトルフロント 質問スレPART1
・スターウォーズの黒人、アキバで27000円のネオジオング買ってご満悦。
・【芸能】カンニング竹山、ツイッター写真に落ち武者?写り込む フォロワー指摘で「えっ!」
・【憧れ】クルマに乗ったまま映画鑑賞するドライブインシアター コロナ禍で加速か
・【PS4】スターウォーズバトルフロント2☆SWBF2☆晒しスレ【PC】
・スターウォーズ8観てきたがジャバがジェダイ入りしてワロタwハン・ソロも若返って生き返るwww
・スターウォーズバトルフロント2「このゲームは課金した分だけ無料で遊べちまうんだ!」
・【悲報】スターウォーズバトルフロント2さん、無料で遊べちまう
・【芸術】写真歴1年3カ月で売れっ子カメラマンになった柳内良仁 ツイッター「偽フォロワー削除」で一気に67%・32万以上減る悲劇[07/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
・ツィッターで山口さんを応援するコメントを出したメンバーのフォロワー数が大幅増加
・スター・ウォーズ:バトルフロント2、前作に無かったキャンペーンを搭載。帝国軍エリート部隊の隊長として反乱軍と戦うEP6後のストーリー [無断転載禁止]
・【調査】もらってうれしい「北海道銘菓」 マルセイバターサンド、白い恋人、生チョコレート(ロイズ)、じゃがポックル、etc...
・【映画】<スター・ウォーズ>シリーズ最新作「ローグ・ワン」のメーキング映像公開 [無断転載禁止]
・【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP9【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
・【シャドバ】Shadowverse4091ターン目【シャドウバース】 [無断転載禁止]
・★ロードバイクのダウンチューブのメーカーロゴでかすぎだよね 地下売上議論24095★
・北海道のお土産といえば? 一般人「白い恋人」 デブ「バターサンド」 勘違い奴「ロイズ」 おれ「開拓おかき」
・センターの勉強法について大学生がアドバイスするよ [無断転載禁止]
・東京しごとセンターのアドバイザーさんに関する情報交換 [無断転載禁止]
・IZ*ONEの薄ら禿げこと、元センター・ウォニョンさん、あまりの不人気のためセンター降ろされてバックダンサー(笑)としてMステに登場www
・人狼TLPT(ザ・ライブプレイングシアター)38
・人狼TLPT(ザ・ライブプレイングシアター)27 [無断転載禁止]
・【映画】 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のコンセプトアートの中に、惑星ジャクーの砂漠から旅立つデス・スターが!
・スターウォーズ 最後のジェダイのメイキング映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!もう待ちきれないよ!早く観せてくれ!
・豚Twitter】メビウスファイナルファンタジーガイジ隔離スレIPなしIDなし part264【令和3】【武器強化2倍】
・人狼TLPT(ザ・ライブプレイングシアター)42
・【8万超イイネ】IZ*ONEのセンター、ウォニョンの膝がピカチュウだとバズってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・人狼TLPT(ザ・ライブプレイングシアター)36
・人狼TLPT(ザ・ライブプレイングシアター)16
・【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP21【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
・トランプ氏のツイッター、フォロワーが2000万人突破
・無料オンラインFPS『サドンアタック』サービス終了 10年の歴史に幕
・アイズワンは売れないと思う。ゴリ押しのセンターのウォニョンってのが人気が無さすぎる!★2
・スターチャンネル無料★「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」
・叡王戦クラウドファンディング【追加リターン】
・【スターウォーズ】マンダロリアン/Mandalorian ★5
12:49:37 up 23:13, 7 users, load average: 9.76, 9.27, 9.43
in 1.7192587852478 sec
@0.061729907989502@0b7 on 121302
|