22222../cacpdo0/2chb/034/85/av169578503421739945486 【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1695785034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 12:23:54.32ID:kks1tpIJ0
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta (Oculus) Quest2“のスレです。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.79
http://2chb.net/r/av/1694536007/

■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
http://2chb.net/r/av/1692423122/

【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
http://2chb.net/r/av/1664470938/

【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.152【VR】IP付
http://2chb.net/r/av/1691733235/

Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
http://2chb.net/r/famicom/1668947835/
2名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 16:00:57.05ID:2cLiXQN/0
ゴミスレ
3名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 16:27:04.97ID:Mwv1fpmA0
Quest3本体買うのにストアポイント使えないのか
4名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 16:31:00.54ID:s+cVTW5J0
記事のストラップこれじゃないだろ
左右じゃなく上下に二股にしなきゃ
これじゃ三角パッドもつけられなさそうだし
5名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 17:28:56.06ID:mJ79qqUO0
Asgard’s Wrath 2
100GBこえる容量なんだな…
6名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 17:35:07.07ID:ihm/CLzq0
うん...必ず512GB買ってね...
7名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 17:36:41.62ID:lVeVXO7J0
Asgard’s Wrath 2ってPC使わなくても、本体単体でプレイできるのか?
8名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 17:38:25.01ID:doLRJcq20
>>5
前回も100GB越えてたよね
あれほどのボリュームがあるのか
9名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 17:47:57.42ID:W2XGFnbK0
こんなの配って256G作らないってもう悪質商法すぎる
10名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 17:52:38.11ID:mJ79qqUO0
プロバイダーに怒られそう

128GBに100GBのゲームを入れさせるとか悪意しかないなw
11名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:01:01.42ID:mJ79qqUO0
既にあるやつかと思ったら、まだ出てなかったんだね
2とproに対応してるみたいだけど、タイミング的にみたら3に合わせたものなんだろうね
5990円とか強気だし

ゲームスレじゃないけど、512GB視野にしないと、即日に容量不足で詰みそう
12名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:01:55.87ID:doLRJcq20
とはいえスタンドアローンのゲームで100gbとか普通は存在しなくね
13名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:14:14.36ID:yj8JYQZz0
初代Questの時は64でじゅうぶん位だったのが、Quest2ではそれじゃ足りない様になり、その後に64は無くなって128からになった
今回もその流れで128は必要最低限レベルってことなんだろか
Quest3ではSOCも変わるしボリュームの大きいソフトも出していくってことかも
14名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:15:15.61ID:cv64NhQ10
Asgerd‘s Wrathのゲーム本編の話って全然聞かないんだけどクリアまでやった人いるの?
俺は海で巨大イカみたいなのとこまでしかやってない
15名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:18:55.69ID:UufRqN6K0
>>13
だってプレゼントのゲームインスコしたら終わるんでしょ? そういう時代に進むってことなんかな?
16名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:20:06.15ID:UufRqN6K0
ところでMetaQuest+てなに?
17名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:21:41.76ID:doLRJcq20
MetaQuest+は
徐々に増える サブスク
18名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:23:53.14ID:f/MVUByd0
半年後くらいに256GBモデルとか発売されそうではある
19名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:24:29.76ID:yj8JYQZz0
>>15
まだわかんないけど、そういうことなのかもしれないね
バイオ4やMoHは64だとそれだけでいっぱいになってたし、同じ感覚なのではと思う
てか、これでもうQuest2の64しか持ってない人には遊べないソフトが出始めるって事なんだな
20名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:28:11.98ID:0z8zItPY0
すまん2持ちなんだが3は画質何倍位?
21名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:29:07.31ID:doLRJcq20
解像度の差は誤差程度じゃないの
性能の差は倍らしくてRAM容量も増える
22名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:51:56.13ID:ONPrKIEC0
画質はほんと未知数だよな
一応Quest Proよりもスペックだけなら画質上だし
23名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:53:08.76ID:YHvCvtrj0
ちなみに内部解像度をパネル以上に無駄に上げるよりはパネルそのものの解像度アップの方が綺麗に見える
Quest2・Proのパネルに見合わない内部解像度だったソフトは3の方が綺麗になる
24名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:53:38.78ID:k1UPccie0
Proもスペックだけなら大した事なかったんだが
実際に見るとかなり綺麗だったからな
実機レビューが待たれる
25名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:56:33.44ID:YHvCvtrj0
もしQuest 3がPSVR2と同じペンタイル有機EL採用なら画質はProどころか2より劣る可能性もある
ペンタイル方式は液晶のフルRGBピクセルと比べてサブピクセル数が3分の2になるので
単純に網目が1.5倍増える
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
26名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 18:59:47.42ID:rgXedfJY0
>>23
Quest2のスタンドアロンでパネル性能発揮してるゲームは無に等しいのでは?
PCVRと比較すると雲泥の差がある
Q3では当然改善されるだろうけど
27名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 19:09:37.16ID:5VTB/N6J0
ファンザで見てるいやらしい動画(目の前でまたがって上下に動いている時)では
画像が乱れるのですが、クエスト3ではこの画像の乱れが肉眼で見ている時のようにはっきりと見れるのでしょうか?
28名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 19:15:12.11ID:cuVYbwuo0
発売前にそれ聞いてわかる人おると思う?
29名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 19:25:40.24ID:/XJQHU6T0
QuestProのパンケーキレンズQLEDは異次元の綺麗さ(VivePro比)
だったけどね
ブラウザの文字がまだちょっと解像度不足だけど
30名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 19:34:08.10ID:jenJneiR0
>>28
それなwwww
31名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 19:46:24.36ID:ihm/CLzq0
>>25
これペンタイルだと思う?
俺は液晶にしか見えないな
それでもすごく綺麗だけど

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
32名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 19:51:44.24ID:jenJneiR0
プロコン買わないと!
みたいなポストみるんだけど、付属コントローラーないの?
なわけないよな

プロコンと何が違うの?
33名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 19:55:18.59ID:doLRJcq20
コントローラーの表面と
ハンドトラッキング両方使って トラッキングするって言ってるね
34名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 20:16:43.01ID:tF7+Bmcw0
>>32
あるよ
2コンからリングが無くなったやつ
これはHMDに付いてるカメラの死角にあると位置を見失っちゃう
弓を引く動作なんかで後頭部辺りまで引っ張るとなったりする
Proコンはコントローラーにもカメラが3つ付いてて死角が無くなる
その代わり重たい
35名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 20:20:49.86ID:UufRqN6K0
>>31
拡大してもピクセルらしきものは確認できないなぁ。でもくっきりしててQ2とは違うかんじやね。
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
36名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 20:39:23.38ID:YHvCvtrj0
>>31
うん、有機ELは4gamerがQLEDをOLEDと読み違えただけだと思ってる
37名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 20:41:45.50ID:jenJneiR0
>>34
ま?
ありがと
確かに死角はだるいね
38名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 20:46:57.99ID:jenJneiR0
512GBとプロコンかったら、PROと大差ない金額になるなw
39名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 20:50:14.74ID:/XJQHU6T0
ローカルディミング無しQLEDかな
40名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:01:23.39ID:k/Onzx4b0
あと5時間か
41名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:03:53.04ID:tF7+Bmcw0
そういやProコンって下側の先端にペンとして使えるセンサーも付いてたんだった
あれ使ってる人いるのか?w
42名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:13:43.20ID:doLRJcq20
使ってないしどっか言ったわ 取り付けるペン
43名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:39:28.20ID:70tFoxGb0
100%有機
44名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:40:37.58ID:yCUGLlH+0
芸能界追放
45名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:45:07.83ID:ONPrKIEC0
見間違えなら記事が本物ってことになるけどそれなら情報提供まで受けてて予約投稿するくらいには時間に余裕あったのに液晶の重要な情報見間違えたってこと?
4亀の記者やべーよ
46名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:48:07.69ID:98hqo3Y20
>>43
YOU買っちゃいなよ!
47名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:51:15.74ID:ihm/CLzq0
もうローカルディミングないQLEDで十分だろ
48名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 21:53:16.72ID:YHvCvtrj0
>>45
日本のWebメディアは海外に比べるとマジでレベル低いよ
海外メディアもただの人なんだが日本はシロウトレベル
昔、Windowsの「Final Release(正式リリースの意)」を「最後のリリース(更新終了)」って記事をWatchが出した事もある
49名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 22:13:17.52ID:h1WennW80
俺は信じてるぜ…4gamerを
50名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 22:14:59.07ID:Zsn90YmV0
有機ELの2枚パネルだって信じてる!
51名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 22:18:24.54ID:k/Onzx4b0
Show must go on!
52名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 22:19:21.59ID:UNEIu30+0
4亀まんまが出てきた方が面白くはある。
海外の実機を手に入れたという方がデマであることを願っている。
これは祈りだ。
53名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 22:25:37.63ID:LLbFHEaP0
お前ら期待しないで早く寝ろよw
スタンドアロンでパンケーキレンズの有機ELはまだ先の未来の様だ
どう考えてもバッテリーだけじゃ輝度稼げないだろ
54名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 22:36:18.90ID:7oic3KGL0
発売どころか発表前の新製品やすやすと一般人に流出しちゃうMetaさん
こんなところに大切な情報預けてるの怖すぎやん
facebook強制にドイツが猛反発して販売停止にしたのも納得やわ
55名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/27(水) 23:12:07.37ID:TQ9k+7gW0
CPUやGPUなんかはNDA何それ美味しいのってレベルでリークされまくるよね
56名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 00:01:44.74ID:5PCk1PZy0
あと2時間だけど何時まで起きてなきゃいけないんだ
Connect中に予約開始されたりするの?
家電量販店はどっちにしても明日だよね?
57名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 00:03:56.88ID:89y5eOOp0
心配しなくてもそんなに売れないから大丈夫だよ
7万越えは高すぎる
58名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 00:08:09.17ID:57uAU5bW0
10万超えのCV1の予約合戦をくぐり抜けた体験が俺に油断を許さない
即公式予約だ
59名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 00:13:20.28ID:5PCk1PZy0
なんにせよ買う予定だから寝る前にPayPay貯まる店で予約しちゃいたいなー
明日起きて売り切れてたら無念すぎる
60名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 00:42:23.52ID:46qQfuGx0
買うにしても128か、512か…。
128で考えてたけど、ゲーム1本で100GBを超えるのもあると見てからどうしたもんかと悩んでる。
61名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 00:45:14.78ID:K3UwCR7h0
午前2時からであってる?
62名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 00:55:22.57ID:icWPR/2z0
>>60
ストレージ容量なんて使わない物は消せば良いだけだからどうにでもなる
逆に大容量だと整理しないから入れっぱなしになって直ぐ破綻する
63名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:01:26.85ID:5yx9pT6A0
>>61
あってるよ
64名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:03:33.31ID:K3UwCR7h0
>>63
ありがとう
1時間きったか
65名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:09:57.68ID:9Wx8gK9r0
Asgard's Wrath2はリフト版(PCVR)ないんだな スタンドアロン仕様は100GBもあるわけないね
66名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:12:07.82ID:WOtICd+n0
グラがしょぼくなったasgardって駄目な予感しかないんだが…
ゲームとして面白くなってる事を願うわ
67名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:28:59.98ID:tjwNGuN70
Meta(Oculus)がPC用ソフトの開発から手を引いて
スタンドアロンのみに絞ったからな
良いソフトもあっただけに残念だったわ
68名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:33:49.54ID:rzsfJieq0
そうそう、お前らは128GB版を買えばいいんだよ
後から俺が「たかだか2万ぽっちの為に数年間使うかもしれない
デバイスの容量4倍差をケチるクソマヌケ」と
EOLまで煽りまくってやるからさwww

さあ選べw
69名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:40:16.78ID:5PCk1PZy0
ってことはAW2はスタンドアロン確定なのか
512GB出してきたのはやっぱりそれがあるんだろうな
他社のゲームがそれに続くかだな
バイオ4はよく出来てるけどグラフィックはゴミだからそれがマシになるなら容量増えてもいいわ
70名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:40:51.57ID:WOtICd+n0
まあ128GBがメイン層になるから逆説的に1本100GBなんてソフトは出てこない事が確定してる
2も64GBでやりくりしてクリアしたゲーム消すのには慣れちゃったし
Pro2が圧倒的な性能で出てきたらサクッと乗り換えるかもしれんし3は128GBでいくつもり
71名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:45:19.80ID:icWPR/2z0
そもそも大容量のゲームと言っても
技術的には全てのデータを予めインストールする必要は無いからね
72名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:47:54.85ID:5PCk1PZy0
AWってどう考えても評価微妙だったのになんで続編作ったのか理解に苦しむ
Quest3に向けて新作投入した方が絶対盛り上がったのに
AW2と言われても全然ワクワクしない
73名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:56:32.73ID:5yx9pT6A0
そいや発表はどこでするん?
74名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 01:59:26.57ID:5PCk1PZy0
Metaのサイトで参加登録したのにいまだにメール来ないんだが
75名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:02:38.63ID:Lxk0hv9P0
Facebookアカウント必須だから俺はミスターVRのところでみることにしたわ


お前らが毛嫌いするあいつのところ
76名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:04:26.24ID:tjwNGuN70
まだ25分くらいあるのか
77名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:07:14.29ID:5PCk1PZy0
IGNがYouTubeでライブするっぽいけどあと23分か
78名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:15:38.82ID:AsGDYkPX0
>>68
その前にMQ4が出るがな
79名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:19:59.35ID:Lxk0hv9P0
放送が30分遅れて20分雑談聞いてた感じ、ミスターVRウンコすぎるからIGNに切り替えたわ
話が薄い
80名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:22:37.56ID:wt/JY7X50
待ち時間暇だからちんちん触ってたらムラムラしてきたわ
どうしてくれんのこれ
81名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:31:55.48ID:Sc3DDrVP0
しこってたら始まったわ
82名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:32:03.11ID:tjwNGuN70
始まった!
83名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:33:59.25ID:Lxk0hv9P0
IGNもう始まったのにミスターVRいつまで自分の動画宣伝してんだこいつ
クソみたいなリンク貼ってすまんかった
84名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:38:31.96ID:5yx9pT6A0
きたー
85名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:39:20.87ID:Lxk0hv9P0
クエスト2のときは予約できるようになったの3:30だってログ残ってた
寝るか・・・
86名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:43:27.48ID:4453Z4Si0
なんかMetaの公式サイトで既に予約注文出来るようになってるぞ
早すぎんか
87名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:44:24.17ID:5PCk1PZy0
XBOX gamepassいつくんだよと思ってたらこのタイミングか
これがスムーズに出来たらそれだけでも嬉しい
有線でデスクトップ投射だとガクガクになるんだよね
88名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:44:35.52ID:Lxk0hv9P0
うーん、PS2がPSvitaになったって程度の差だなあ
89名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:45:07.71ID:5yx9pT6A0
予約できるようになった
90名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:46:00.99ID:TL9ZgXbe0
予約した 配送予定10月14日
91名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:47:43.39ID:2pgK6tzV0
液晶だけどQuest2と違ってデュアルパネルであることが確定したか。
レンズもProと同様のものらしい
92名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:50:00.63ID:5PCk1PZy0
会場の反応微妙すぎるw
93名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:52:21.27ID:qakKbUm20
AIの話ばっかで草
94名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:52:47.85ID:wRTstcUH0
予約完了寝るか
95名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:53:07.24ID:tjwNGuN70
いつも話長いんだよな
96名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:53:29.18ID:U49emREK0
なんかやる気ねえなw
97名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:54:11.38ID:Lxk0hv9P0
予約ページみたけど有機ELなら最大のウリになるはずなのに何処にも書いてないじゃん
また液晶のゴミか、解散解散
98名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:54:18.15ID:TVt2BM3y0
ゲーム紹介しろ
99名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:58:19.53ID:icWPR/2z0
正式に視野角110°確定
100名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 02:58:20.34ID:2pgK6tzV0
>>97
有機ELでもペンタイルだと大きく解像度低下するからどっちが良いか
ソニーすらペンタイルになっちゃったからなぁ
パンケーキで光量低下するって問題もあるしね
マイクロOLEDはまだ高すぎるし
101安倍晋三
2023/09/28(木) 02:59:22.67ID:hfYitdjW0
pico4と比べてあんまり優位性を感じないな
102名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:01:38.16ID:5yx9pT6A0
公式より家電量販店が早くなかった?
103名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:02:26.56ID:WOtICd+n0
Proのレンズなら大勝利やん
104名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:03:35.42ID:5PCk1PZy0
>>102
家電量販店予約始まってる?
どこ?
105名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:04:55.82ID:co/sgGnP0
4gamerの記事再公開されたけど有機ELのままだぞ
106名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:06:13.24ID:5PCk1PZy0
有機ELは確定なのか
ヤフショで512GB早く予約させてくれ
もう寝ないとやばい
107名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:06:44.06ID:5yx9pT6A0
>>104
2のとき
まだ出てないよ
家電量販店は

朝9時とかそれくらいになるんじゃないかな
108名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:07:38.43ID:5yx9pT6A0
10月10日に家電量販店発売

公式は10月14日
109名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:07:44.15ID:tjwNGuN70
mogliveは液晶か有機ELかどちらとも書いてないな
ハッキリしてくれ~
110名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:08:42.22ID:K3UwCR7h0
これさ、メガネ族はどうなるの?
111名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:08:46.18ID:gBARSOBc0
> 2064x2208ピクセル(片目あたり)
> 25PPD
> 110度(水平)および96度(垂直)

めちゃくちゃで草
視野角110°だと約18.7になると思うんだが
112名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:10:29.65ID:co/sgGnP0
公式ストアのオプションでアタッチメントレンズが売ってるぞ
113名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:12:21.31ID:5PCk1PZy0
ARグラスとか中途半端なもんどうでもいいわ
まだ誰もこんなもんに期待してないだろ
114名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:13:16.02ID:ElJWbnmH0
>>110
眼鏡を付けたまま着用するか,別売りの度付きインサートレンズをレンズ前に装着して使うことになる。
115名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:18:35.14ID:5PCk1PZy0
Quest3の紹介きたーーーーー!!
116名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:19:29.18ID:2pgK6tzV0
>>111
左右の映像が異なるから単純に解像度÷角度ではないってがまずあるけど
光学的な影響で画素密度は均一ではないってのもあった気がする
Proが中央22PPDで、周辺は19PPD
117名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:19:31.16ID:K3UwCR7h0
>>112
>>114
おお
ありがとう
118名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:19:40.91ID:ky5ctARb0
4亀あんだけ突っ込まれたのに記事修正せず有機ELで記事再公開したって事はもう確定だろ
119名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:20:44.94ID:tjwNGuN70
深度センサー楽しそうだな
120名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:20:58.63ID:5oSazetN0
でも有機ELなら公式でアピールするだろうしな
121名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:27:48.20ID:tjwNGuN70
PC並とまではいかないが、Quest3に最適化されたソフトはグラフィックかなり良くなるな
122名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:29:09.09ID:co/sgGnP0
3用のシリコン接顔部
もう売り切れてるやん
123名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:41:16.95ID:tjwNGuN70
うーん…結局パネルの事はわからず終いか…
明日には色んなサイトで記事になるだろうしそれ待ちかな
124名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:47:11.90ID:jN4hTmy+0
公式は既に売り切れだな
さすがに代理店のどこかで買えるだろうし、そっちの方が到着早そう
125名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:55:02.39ID:fH1SVmJz0
ほぼデュアルLCDで確定だな
リークだとシングルって言われてたから良い変化なのは変わらんけどね
視野角も元より広いし解像度も十分すぎてMR関連も圧倒的で最強すぎる
pro売ろうか悩み始めたレベル
126名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:56:58.38ID:iUSJBXxa0
高いな
PICO4が5万切ってるからそれ以上出せんわ
127名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:57:45.37ID:tjwNGuN70
有機ELなら悩むこと無く予約したんだがなー
てかInfinitydisplayって何だよ
検索してもスマホの事しか出てこないよ!
128名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 03:58:17.11ID:WOtICd+n0
512GBにバッテリー付きエリストとProコン足すとほぼProの値段なんよな
使われてないアイトラフェイトラ切ってMR強化したProって感じかな実質
129名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:03:18.07ID:eCOAAOuA0
PPD25が一番衝撃だったわ
パススルーいらねーから視野角広げろとか画質あげろって言ってた連中は良かったな
このPPDなら網目気にならんぞ
130名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:29:33.37ID:2pgK6tzV0
>>127
これのことだよ
https://www.meta.com/ja-jp/blog/quest/vr-display-optics-pancake-lenses-ppd/

Proはパネル解像度はそれほどないけどいめっちゃクリアで鮮明に見えることが知られてる
131名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:35:04.91ID:J7aIugkR0
なんかまだありそうたけど配達予定が11月10日だったからそれなら家電で買うわ
132名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:43:45.68ID:4Fr2f/Sy0
VisionProみたいに2Dで見るデモ推してたから正面だけPPDあげてる感じかな
133名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:46:13.44ID:0vk9DlFp0
ハンズオン動画一気に出てきたな
早く被りてー
134名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:48:15.76ID:nFJPVJlH0
エロVR専用機として、メタ2持っててもメタ3買う価値ってあるのかなぁ
135名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:52:01.55ID:2pgK6tzV0
ここで既に書かれてるのか分からんけどQuest3はAV1対応してるで
実際に使ったときH264やH265より有用かは知らんけど
相対的にビットレートは低くなってしまうだろうしレイテンシとかも分からん
136名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:52:59.72ID:re+eDiQg0
ずっと買おうか迷ってた時に3が出るからこれを機にAVVRデビューしてみる
さっそくポチった
137名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:54:12.95ID:tsD+va+t0
とりあえず4亀さんはゴメンなさいはよしろ
138名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 04:59:02.67ID:Xt7oS2e30
5万切ったら買うかな~。俺が買えるのは早くても1年後だな。。
139名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 05:11:04.16ID:KxwEb08E0
LCDというネガティブワードを公式が必死に隠しているのは何なのか
140名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 05:36:49.60ID:Vg50CK1x0
Amazonきたよ
141名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 05:43:27.59ID:aUIzE53p0
ようわからんけどQProに使われてるのがInfiniteDisplayなら
ローカルディミングQLED使ってるって事だよね
QProはこれでフェイストラ以外全部Q3に負けてしまった
142名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 05:50:12.26ID:MZqVb00N0
ウトウトしてる間に公式売り切れたから尼で予約したわ
配達は10/11-13になってるけど公式だと10/10に届くのかな
143名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 05:51:49.25ID:gBARSOBc0
>>130に「VRの解像度ってパネルだけで語るべきじゃないよね」って書いてあるから
Infinite Display=Quest Proに採用したパンケーキレンズという理解でいいと思う
Quest3はローカルディミングないって噂が以前あった気がする
制御ソフトあればいいだけだと思うからProのように後からでも実装できそうだけど
144名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:02:00.81ID:EyqdMbtN0
コントローラーのストラップが5940円てアホかw
145名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:03:07.76ID:yGQhGv+G0
ローカルディミングはハードだからないなら無理だや
146名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:05:07.35ID:IWxsSluE0
>>144
それは賃金も物価も安すぎるジャップの感覚でしかないんやで
147名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:06:23.03ID:Il6Q8Pw10
公式14日着に戻ったな
一番ポイント付くとこで予約すっかな
148名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:09:17.03ID:hg+dOSb90
>>146
ここは日本で買うのは日本人なのよね
149名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:12:06.45ID:QH3L9ycs0
数値はともかく体感のFODは広くないってレビューが多いな
招待組なのに庇いきれないってことは確度高そうね
150名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:17:30.02ID:9Wx8gK9r0
フジテレビオンデマンド
151名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:23:30.53ID:QH3L9ycs0
面目ない…
152名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:26:26.33ID:DPPlUimA0
ppたけーな
153名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:27:12.93ID:NTtE3UlK0
既に先行体験してる人がローカルディミングは無いって言ってる
視野が2と変わらんって言ってる人多いけどリーク時にも言われてたクッション分厚すぎが原因かも
実機比べでも明らかにQproよりレンズ大きいのに同じってのは無いと思う
この辺はサード待ちが安定かな
154名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:35:29.19ID:IWxsSluE0
>>148
作ってるのも売ってるのもアメリカなんよw
155名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:37:56.20ID:+q5bEPHJ0
広くなったからもう無いと思ってたがメガネの人はまた持ってかれるみたいだな
proにしてからこれなくなったのにまた戻るのかよ
156名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:40:31.46ID:9Wx8gK9r0
indexで135か FOV150ぐらいないとそりゃ2と変わらんって印象だろう
157名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:42:11.20ID:IWxsSluE0
>>148
うん、だから、その日本人には高いというだけで、アホな価格でもなんでもないと言われてる

先進国の名目賃金
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
これが現実
158名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:42:22.37ID:KNXq/77J0
>>154
中国だよ
159名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:45:53.55ID:IWxsSluE0
>>158
製造じゃなくて"作ってる"会社なw
160名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:46:51.16ID:9FiBYrPe0
この方はマクドナルドのハンバーガーを日本でアメリカ同等の価格で売りはじめても有り難がってかうんだろね
161名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:48:25.48ID:m/hlhHl70
作ってるて言ったのは嘘かよ
嘘しかいわんな
162名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:48:48.13ID:gBARSOBc0
レンズの大きさ言うほど関係あるか?
屈折率次第だと思うが
163名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:49:09.92ID:vS3B7+jn0
ほとんど AIとメガネしか宣伝してなかったじゃねぇか
164名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:51:20.18ID:oCr9ELSE0
ヨドバシ販売きた
165名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:53:48.50ID:eCOAAOuA0
フラゲ外人急に湧き出してデマやネガキャンの可能性もあるけど、体感だとしたら当てにならないな、あのスペック差でQuest2と同じに見える目の人は信用出来んし
166名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:57:38.20ID:+iXBnyA80
なに言ってんのよ…
Metaがえらんで招待して先行体験した連中が一斉に解禁してんだろ
アンチは呼ばれねえよ
167名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 06:58:32.65ID:aUIzE53p0
まあローカルディミング対応前でも普通に映像キレイだったしなQPro
中途半端にハロー出るローカルディミング実装するよりQLEDの彩度だけアピールした方がいいのかもしれん
168名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:04:11.94ID:eCOAAOuA0
QProが明らかにQuest2より綺麗なのにQPro以上のスペックのQuest3が2と同じに見えるなら不思議な目の持ち主な事に変わりないよ
169名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:07:23.10ID:bkgEwolC0
いやFOVの話で映像はQuest2より断然きれいだってみんな言ってるよ?
170名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:18:12.80ID:fnraZulv0
Quest3はQLEDじゃなく只のLCDだよ
ローカルディミングも無いし
それなのにQuestProより上って...嫉妬しちゃうだろ?!
171名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:18:20.82ID:iSbj7Jin0
液晶でもppd25か迷うなきれいだよな
172名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:22:22.61ID:aUIzE53p0
情報が錯綜してるな
結局QLEDなのかQLEDじゃないのかどっちなんだい!
173名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:24:43.98ID:iSbj7Jin0
4gamerは有機elとまだ書いてあるな
でもそんな情報はそこ以外ないから間違いでしょう
174名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:25:00.04ID:upl/RerD0
4亀を恨め
175名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:25:29.32ID:NiozfQd70
quest3でなくて中古で値崩れしたQproを買うという選択肢もあるね。
176名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:26:43.01ID:7I3XeQSx0
>>134
パススルー対応のVRエロゲやるならあるだろ

VRAV見るだけならほぼないんじゃない
177名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:27:16.13ID:fnraZulv0
分からん
でもパンケーキレンズの輝度は半分くらいなるらしいからQLEDで輝度稼がないとPico4の二の舞いなるからな
もしかするとローカルディミングの無いQLEDかもしれん
178名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:28:20.45ID:V+urhpby0
2の不満点は双眼鏡を覗き込む様な視野の狭さだけなのだが3で改善されてるのかな
179名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:29:50.53ID:iSbj7Jin0
>>178
されてないっぽい
そこはq2と変わらんとか
顔面アイアンクローも変わらずだな
180名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:34:08.64ID:72wadxqE0
128GBしかないって極悪すぎだろ欠陥品
181名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:37:26.51ID:P3hmboUT0
何にしても俺のRiftよりは何もかもが上なはずさ!
182名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:39:49.04ID:jf1kTgKG0
128GBはあまり値上げしてないって印象操作のためだけにつくってるのかもね
実際は高価かな512GB を買わなきゃ使い物にならない状況に追い込まれていく
183名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:42:06.78ID:IZJUWWC00
metaに限った話じゃないけどストレージをちょっと増やすだけで価格が万単位で上がるのなんなの
184名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:42:55.09ID:KxwEb08E0
ずっとトレンドに有機ELが表記されている...4亀の記事を書いた人罪深いな
185名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:48:21.42ID:m1k9Rkvo0
>>183
トヨタ商法だな
オプション付けなきゃ使い物にならないような廉価グレード用意して○○円~って安く見せる
186名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 07:54:13.55ID:0WO5TrlA0
Pico4の視野角105でQ2より全然広いと言う人もいれば110でQ2と変わらんと感じる人もいるという事か
っぱVRは自分で体験しないとわからんな
187名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:01:02.29ID:VngoDhS20
ミスティクル君いつまでやってるんだよ
188名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:09:22.67ID:wokJ4McS0
公式で買うのとAmazonで買うのって保証とかサポートとかそういうの同じ扱い?
Amazonで買ってもデメリットない?
189名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:10:06.05ID:m4flyFmW0
ようやく終わった
190名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:10:39.38ID:V4AyBz/o0
>>186
Questシリーズはいつも詐欺ってるから実測だと狭いのが恒例
PICO4(105°)やPSVR2(110°)はそのままで割と広い
191名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:12:23.35ID:Zbofw3sh0
konozama怖いから安定の淀にした
192名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:13:09.26ID:7lI2MqWm0
ヨドバシのアクセサリー類意味不明なんだが。
193名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:14:21.40ID:hZHLJJEk0
>>188
公式だと定期的にクーポンとか来るんじゃないかな
194名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:15:19.69ID:sJqJALCP0
関係ありません
195名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:25:45.59ID:Mr4h4CZD0
>>190
同じQuestシリーズ同士で比較して視野Q2≒Q3と評価するおかしな人もいるようだ
196名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:26:08.13ID:RWoMn/4M0
尼の予約は信用ならねぇ
197名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:30:53.73ID:AsGDYkPX0
meta quest3 512GBで64,800円なら買い換えてたな
円安が憎い
198名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:31:15.25ID:g90VMvX30
ちょっと迷ったが後で後悔するのも嫌なんで512G予約したわ
ビックだけど配送予定は10/10になってるな
入荷次第だけれども
199名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:31:51.99ID:M0YGeEfW0
単純計算で北米の1.5倍高くなってるわけか
せちがらいね
200名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:32:27.08ID:IWxsSluE0
6万も7万も変わらんだろw
201名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:34:43.71ID:fnraZulv0
フェイスクッション以外全部買ったw
もち度付きレンズもな
合計16万は正直アホかと思う
202名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:36:22.98ID:AsGDYkPX0
>>188
oqulus quest 2の時はko nozama発動してた
発売初日に予約を入れた人は発送されず
後から購入した人が先に届くという状態
スレでもよくAAが貼られてたな
流石に今回はないと思うがw
203名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:38:18.91ID:bfIJcST40
512淀でぽちった 初vr
204名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:43:33.47ID:vS3B7+jn0
楽天ビッグにもきたな
丁度3年前の同じ日にQuest2注文してるわ
205名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:45:16.17ID:fm6Lr4fV0
海外レビューでは、
動作はサクサクで、コントローラも装着性も問題はなさそうだね
最大の驚きはレンズ性能で、ちゃんとProから引き継がれてるとのこと
期待通りだからPico4から置き換えるわ
206名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:46:24.60ID:dNQfCA7j0
2持ちだけどパンケーキレンズなら欲しいな
でもちょっとお高いな〜
207名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:49:53.30ID:wokJ4McS0
>>193
Quest2はメルカリで新品未使用買ったけど30%クーポン頻繁に来るからそれは関係なさそう
208名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:50:39.04ID:wokJ4McS0
>>201
度付きレンズ何処で頼んだ?
公式見たけどなさそう
209名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:52:15.54ID:AsGDYkPX0
quest2からの乗り換えだと改良点が値段とのバランスに合わないな
quest2でも遊ぶゲームは一緒だからquest3専用ゲーム次第か
210名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:52:37.84ID:vS3B7+jn0
>>208
https://www.meta.com/jp/quest/accessories/quest-3-zenni-vr-prescription-lenses/
211名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:53:04.07ID:oEsG+y0M0
>>208
横レスだけど3の話だよね
これかな

Meta Quest 3用Zenni® VR度付きレンズ
https://www.meta.com/jp/quest/accessories/quest-3-zenni-vr-prescription-lenses/
212名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:53:45.53ID:fnraZulv0
>>208
公式のはこれだよ
https://www.meta.com/jp/quest/accessories/quest-3-zenni-vr-prescription-lenses/

本当はここで買いたかった
https://vroptiker.de/sehstaerke-linsen-einsaetze/meta-quest3
213名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:54:02.01ID:wRTstcUH0
>>201
金持ちやなあw
俺は中華アクセサリーで固めるつもりw
214名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:56:00.63ID:IWxsSluE0
一番最初3万で買えたQ2なんかと比較しちゃダメ
23万でPro買った人を思い浮かべることで迷わずポチれる
215名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 08:57:27.21ID:zWCrAa9f0
アスガルド予約するつもりだったしオマケで付くうちに買っとこうかなって感じ
待ってればキャッシュバックキャンペーン来そうな気もするけどわからんしね
216名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:02:09.67ID:V6SD++R50
公式で買う場合住所って日本語で大丈夫?
217名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:05:03.95ID:JGkVg5rz0
公式は14日、Amazonは11から13日、ヨドバシは発売日当日にお届け。
これ普通に考えたらヨドバシで買った方が良いってこと?
一応公式キャンセルして変更してしまったけど
なんで公式が1番遅いんだ
218名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:07:14.56ID:fnraZulv0
公式は香港から発送だから遅いよ
219名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:09:10.78ID:hZHLJJEk0
台湾あたりにアンテナショップないの?旅行がてら周辺機買い込んで来たい
220名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:11:56.42ID:6wWwNe9b0
>>210ー212
出先からだからID変わっちゃったけどありがとう
2よりメガネ民には優しそうだけどやっぱレンズ装着した方が快適だろうからこれ買おうかな
221名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:15:17.05ID:jwCh8bz40
え、公式通販みてきたけどフェイスシリコンが6000円で、ただの色違いヘッドバンドが7500円ってスーパークレイジー君かて
バッテリーストラップみたいなやつじゃなくてただの色違い?
222名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:16:49.76ID:vS3B7+jn0
取り付けるレンズだと快適性が違うよね

眼鏡だとレンズどうしぶつかって傷が付かないかとか気にしてしまうし
223名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:18:25.67ID:eCOAAOuA0
ポイント勢はいくらくらい狙ってるん?
端数の4800円くらいお得に買えれば即ポチなんだが
224名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:19:58.70ID:kUTkITaB0
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

ご家族等などに紹介する側になり更に¥4000をGET可能!
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
225名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:20:54.10ID:fbf+zolp0
そろそろクエスト3専用スレが必要だね
226名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:21:17.57ID:c+VOy5Pz0
>>225
もうある
227名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:24:08.98ID:xP3jgtKh0
3欲しいけど最近やってないんだよな
被るのって面倒よね
228名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:30:36.05ID:3aQo5UWw0
楽天のポイントがあったから楽天のECカレントで予約しちゃった
229名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:31:37.39ID:b7QaYbN70
Quest2は液晶 Proは量子ドットとパネル仕様が明記されてるけど
何でQuest3だけinfiniteDisplayっていう抽象的な表現だけなんやろ?
実際のとこは液晶?
230名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:31:47.52ID:kp3Exq1G0
>>225
http://2chb.net/r/av/1695800899/
ほい
Q3専用
231名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:33:12.10ID:rXCkuAyo0
ECカレントで充電ドッグ売り切れてるな
公式で認められてないショップだと故障や保証はどうなるんだろうな
232名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:34:39.93ID:rXCkuAyo0
>>229
液晶は確定だよ
後はバックライトが分割型LEDなのかが問題だ
233名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:39:04.46ID:RfYI769B0
4gamerの記事復活して見れるようになってるけど相変わらず有機ELになってるんだが大丈夫かこれ
234名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:41:15.92ID:5hawiBe+0
尼でprime感謝祭で買うのがベストかな
特に急いでいるわけでもないが今年中には買いたい
235名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:42:45.43ID:IWxsSluE0
>>228
それなら楽天BICだろ
236名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:43:47.66ID:rXCkuAyo0
円安で高くなっても知らんぞw
237名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:48:25.44ID:Sc3DDrVP0
うーん
公式の動画見るとQuest2と比べてもかなり鮮やかだな
pico4は色味が薄かったから買い替えてもいいかもしれない…
238名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:48:26.46ID:aUIzE53p0
Meta製パンケーキレンズで輝度を確保できたらなんでもInfiniteLCDなんじゃないの
239名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:53:25.87ID:fbf+zolp0
さらに円安傾向&物価高だから今後値上げするまでありそうだよな
240名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:57:10.45ID:jwCh8bz40
円安でさらに値上げしたらアプリストアも一緒に一律で上げてくるだろうし、
そこまで行ったらもうご縁がなかったという話で、Viveのように記憶から抹消する
241名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 09:58:01.54ID:9hBnJRaa0
2の人は即買い替えて後悔しないレベルっしょ
242名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:01:59.33ID:c+VOy5Pz0
>>241
それはそう
俺はpico4だからpico5まで待とうかな
243名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:03:21.60ID:CXSE1DJz0
quest1から待った甲斐があったぜ
244名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:03:48.59ID:9sAaAL3z0
なんでpicoのやつがいるんだ?
5なんかどうでもいいだろ
245名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:11:07.65ID:GbdMLlvL0
9月は円安と米国株安のダブルパンチで60万近い含み損が出てるのでQuest3が安く感じる
512GBポチったわ

アクティブストラップもう売り切れてるんのかよこれ
246名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:15:51.13ID:BvwpeEwA0
様子見かなぁ
目玉のMRを利用したゲームは最初に数個出るだけで以後は全然出なくなるんじゃないかと思うだよね
でももしMRを利用したAVやエロゲが複数出てくれれば買う
247名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:19:37.50ID:1uaURsOB0
なんで楽天は来てヤフショに来ないんだよ
248名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:33:34.40ID:AWd+a0hc0
目玉はMRって言ってるけどどう考えても目玉はこの値段でQuest Proと同じレンズが使われてることだと思う
スペックだけならQuest Proのレンズより進化してるから気になる
249名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:36:28.26ID:lDiV60ry0
有機ELとか言わなきゃ良かったのに、無駄に期待値上げたせいでガッカリした人多そう
250名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:43:05.51ID:EG3N1AEv0
MRなんだよな
もしもQpro相当のMRだったら買わなかったわけで
251名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:44:46.93ID:M0YGeEfW0
10万でOLEDって無理に決まってるって皆わかってたよ
ソニーがこの前2枚で30万のOLED発表したばかりだし
252名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:47:57.91ID:3yILBfnx0
>>224
久々の祭りだったな
253名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:52:03.28ID:KxwEb08E0
半日前まで糞喜んでいたのに、7万でただの液晶という事が判明して落差で吐きそう
254名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:55:47.87ID:hZHLJJEk0
えっ?!みんな希望を捨てたの?!
255名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:56:37.67ID:CXSE1DJz0
最初から期待してないよ
256名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 10:56:57.61ID:1uaURsOB0
Meta Connectって今日もあるんだよね
そこでもっと詳しく発表とかないのかな
257名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:00:12.67ID:VSO91f890
OLEDは今夜の目玉なのかもしれない。
258名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:00:54.71ID:iSbj7Jin0
外人が騒いでないからねないわ
259名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:02:04.69ID:Il6Q8Pw10
4亀記事修正しとる
液晶確定だな
ぬか喜びさせやがって
260名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:03:10.99ID:AWd+a0hc0
Quest Proのレンズは色が鮮やかになってるらしいから有機ELと思ったってことなんかな
261名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:04:58.05ID:RWoMn/4M0
液晶なのはまぁそりゃそうだろとしか
megane xとか当初10万切で出す予定だったのがパネル価格高騰で25万だからな
262名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:05:55.68ID:jwCh8bz40
鮮やか程度ではなあ、黒浮きがなくなるほどの液晶なら全然それはそれでありだけど
人柱さんの報告見てからかな
263名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:06:14.95ID:VSO91f890
「小型の液晶パネル」に変わった。終わった…。4亀やってくれたな。
264名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:09:39.83ID:1uaURsOB0
4亀無能すぎだろ
せっかく記事取り下げたのに中身の修正もなくそのまま出して後からまた修正かよ
酷いな
265名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:10:40.76ID:KxwEb08E0
4亀さん、ツイッターで一般人が有機ELだと思って次々に予約しているよw
266名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:10:54.34ID:A3UHTngs0
4なんたらの話はどうでもいいわ
267名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:13:55.11ID:nZzX5lNr0
2023年9月28日10:40頃追記:掲載当初,ディスプレイパネルを有機ELパネルとしていましたが,正しくは液晶パネルでした。訂正してお詫びいたします。
268名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:15:48.45ID:GbdMLlvL0
この解像度で有機ELパネル使って499ドルで出せるわけないんだが…でも大半の人はそんなこと分からんよな
4亀の罪は重い
269名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:20:46.91ID:zodFzB8k0
4ゲロ「QLEDとOLEDまちがえたいまちたーテヘペロ」ってか
無能ムーブ何段重ねてんだライターの首斬れ
270名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:21:11.38ID:AsNMZjAy0
4亀記事見て有機だから予約したっての何人も見たぞ
フライングで混乱させるって最低だな
271名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:23:11.04ID:cUmP8wAA0
Quest2でPCVRしてるんだけど、Quest3にすると劇的に画質とかって変わると思いますか?
スペック結構アップしてるようですが、PCVR勢にはそこまでって感じ?
272名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:23:42.17ID:rzsfJieq0
真面目な話上げて落とすための作為すら感じる
273名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:27:59.78ID:mA1oI1FJ0
>>271

光学系の基本部分が軒並みスペックアップしてるんだから分かるでしょ?
参考までに2からQproでもPCVRの印象はかなり違う
ローカルディミング無しでも
274名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:29:32.82ID:AWd+a0hc0
pico4からだから迷うんだよなー
Quest2からなら迷いなかったんだが、pico4も買っちまってるから迷う
有機ELって書いた奴ゆるせねぇよ
275名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:30:48.17ID:M0YGeEfW0
フレネルからパンケーキレンズに変わっただけでも画質はめちゃくちゃよくなってるよ
276名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:33:22.57ID:Qqkw3Oii0
視野角がちょっぴり広がってゴッドレイが無くなるのから画質は良いと思うけど
劇的に変わるってDK2から乗り換えとかでもなければ無理じゃない?
CV1からSに変えた時は視力が1.0上がったくらいにカッチリスッキリした画に感動したけど
SからQ2の最初はよく見れば網目少ないなくらいしか感じなかった
その後Q2使い続けて久しぶりにS被ったら結構違うなーと分かるけど
277名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:35:35.60ID:Sc3DDrVP0
黒の表現がかなりよくなってるらしいから有機ELに近いレンズを目指してんのかなmeta
278名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:35:44.93ID:+ErtGXLg0
有機ELだったら結構スキがないスペックだったのにおしい
黒浮きなんとかならないかな
279安倍晋三
2023/09/28(木) 11:36:55.46ID:hfYitdjW0
有機ELだと思ってた奴は知恵遅れだろ
ガイジ過ぎて話にならない
280名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:37:54.36ID:iSbj7Jin0
>>271
劇的ってわけではないかもね
そこそこキレイになると思われる
281名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:39:36.96ID:iSbj7Jin0
俺はriftcv1からquest2にしたら感動したぜ
quest2からpico4にしても感動したけど
282名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:40:21.46ID:wQCN+1r90
>>274
パススルーも120Hzもいらないならpico4のまま様子見でいいんじゃね
283名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:42:03.20ID:hYgrsZR90
Quest3のパネル詳細は出てないけど液晶は確定として
QuestProと同じQLEDパネルなんだろうか?
284名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:43:14.33ID:3H+gvfJI0
>>271
多分レンズが変わるだけで劇的に変わると思う
光学系はProの技術なのでクリアで見易いのでは?
視野角110°も魅力的だが、メガネ描けてる人は恩恵少ないだろう
285名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:43:56.75ID:Lxk0hv9P0
>>279
嫌儲ガイジは巣に帰れ
286名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:44:11.47ID:re+eDiQg0
公式の発送日11月とか出てキャンセルしたんだけど同じ人いる?
Amazonにしたわ
287名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:44:37.45ID:ckFrs2fh0
楽天ビックは512ないな?
楽天ソフマップは納期不明
尼からはまだ動けない。。。
288名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:46:23.63ID:GbdMLlvL0
>>287
発売日お届け分はこれでは?
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/0815820024170/
289名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:47:34.40ID:3H+gvfJI0
>>274
picoからはアプリが無駄になるからpicoの次世代機まで待った方が良い
290安倍晋三
2023/09/28(木) 11:49:05.90ID:hfYitdjW0
>>285
解散したんじゃないの?wはよどっか行け

てか買う奴だけ書き込んで欲しいね
見送りましたとか様子見とか意味分からん
291名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:49:21.03ID:f6TE1u2R0
q3欲しいけどなんか安く買えるcpやってたりしない?
q2はメルペイの何かで1万還元で買ったわ
292名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 11:50:14.22ID:zfCwJjvY0
買うやつのスレでもクエスト3のスレでもないぞ嫌儲ガイジくんw
293名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:05:34.75ID:vS3B7+jn0
>>287
楽天ビックで512GB
10月10日の午前中配送指定で買えたぞ
quest2の時も発売日に届けてくれたし
信じてる
294名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:18:22.60ID:yfJS2RP70
え有機じゃないん?
quest Proから買い替えようと思って尼で予約したけどキャンセルしよ…
295名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:21:02.77ID:PARzIP1o0
メモリも8G止まりだから空間コンピュータ的な使い方したい人は3pro待った方がいいだろうね
296名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:27:20.20ID:1uaURsOB0
ヤフショの方まだ怪しい店しか予約受け付けてないな
まあどこも売り切れとかないし急ぐ必要なさそうか
297名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:31:36.90ID:3H+gvfJI0
>>295
空間コンピューティングはサーバー側のリソースを喰うだけだからHMDのメモリーは関係無いぞ
まさかスタンドアロンでやろうと思ってる?
298名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:32:42.31ID:AWd+a0hc0
もうちょい高くていいからフェイトラアイトラ付きだったら迷わず買ってたんだが悩む
299名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:35:43.75ID:fnraZulv0
>>298
それはPico5で実現するだろうからあっちで話そうぜ
300名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:36:14.38ID:RWoMn/4M0
pro買えばよくね
301名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:39:03.09ID:AWd+a0hc0
Quest Pro買えばいいじゃんってなるけどフェイトラアイトラ以外完全型落ちで値段2倍するPro買うのもモヤるよな
302名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:41:21.32ID:1uaURsOB0
フェイトラアイトラってどんな利点があるの?
303名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:41:20.67ID:54Cn0FPK0
何気に本体側が小さくなったことによって付け心地なんかの改善とか期待してるんだが様子見かなぁ
買った人たちの反応見てから買っても普通に在庫有りそうなんだよな
304名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:41:54.55ID:aqtNOiRH0
今後はアメリカの傾向で円は高くなるはずだから安心して
305名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:43:16.20ID:vS3B7+jn0
カラーパススルーはやっぱ
歪みは結構あるみたいだね
306名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:43:53.71ID:L4bAyRhE0
コンビニ受け取り出来るとこある?
307名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:44:00.53ID:xP3jgtKh0
>>304
ドル円180になるフラグ立てんなよ
308名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:49:29.20ID:aqtNOiRH0
>>307
円は高くなる の意味も分からない馬鹿か?
309名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:50:18.29ID:wokJ4McS0
度付きレンズうまく購入処理できないんだけどなんでだろ
310名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:51:46.82ID:fnraZulv0
>>309
カードじゃ弾かれるからPayPalにしたよ
311名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:53:13.11ID:AWd+a0hc0
VRchatやってるからフェイトラアイトラ欲しいだけで普通はいらん機能よな
Quest3のスペック自体はpico4よりも値段分ハイエンドだしいいと思う
312名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:55:54.47ID:i+zn5Hk+0
V58 マダァ?
313名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 12:58:27.02ID:vZOB62rq0
寝ながらモードの復活ほまだか
314名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:02:26.91ID:mc6byOYp0
>>308
高くなるというと逆に安くなるフラグだろって話しやろ
315名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:03:06.96ID:1uaURsOB0
>>308
そんな甘い期待抱いてたら逆神になるぞくらいの意味だろ
なんか最近ここに限らず冗談も通じない攻撃的でネチネチしたやつ増えたな
5chも高齢化で老害だらけになったからかな
316名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:07:38.71ID:a1eydWTd0
アイトラがあれば目線+手を下げたまま指トントンで対象をクリックできるよ
Apple Vision Proが正にそれ
317安倍晋三
2023/09/28(木) 13:15:12.74ID:hfYitdjW0
乳首もつまめますか?
318名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:15:12.89ID:skjHrtCt0
度付きレンズの送料高過ぎるだろ
やっぱ周辺機器が出揃うまで様子見するわ

勢いで本体予約しなくて良かった……
319名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:33:22.88ID:xP3jgtKh0
>>318
品切れになって買っておけばになるんで
取り敢えず買う
320名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:34:43.21ID:+jUBhN5i0
度付きレンズなんて慌てなくてもこれからサードがどんどん出してくるだろ
本体だけ確保しといてあとは使い心地分かってきてから買い足すわ
321名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 13:37:04.39ID:yb/0fTtS0
>>251
それは片目4Kの次世代だから高いんだよ
322名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:01:54.44ID:hZHLJJEk0
> Metaは27日(米国時間)に開催したMeta Connectの中で、次世代のスマートグラス「Ray-Ban Meta smart glasses」を発表した。10月17日から発売開始し、価格は299ドルから。ただし、日本からは注文はできない。
3高い言ってる人これ良いんじゃない?眼鏡型
323名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:06:10.59ID:9e6ip+fw0
>>224
動物に癒やされアプリな。
324名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:07:57.53ID:6wWwNe9b0
>>320
乱視対応のレンズとなるとなかなかないし結構な値段するんだよね
Quest2のやつも8500円とかした覚えある
325名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:09:41.31ID:3H+gvfJI0
>>322
ARグラスとの違いも判らないの?
326名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:15:19.15ID:M0YGeEfW0
度入りレンズはケチらない方がいい
乱視は眼科かメガネ屋で時間かけて測った方がいいし乱視が合ってないとまじで頭痛がするようになる
327名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:16:25.42ID:vS3B7+jn0
度付きレンズ高いって言っても
同じように コーティング追加したら同じ位になるんじゃね
328名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:16:53.45ID:L4bAyRhE0
赤いストラップ
329名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:19:21.39ID:GzO+idiI0
aliで安いレンズが作れるようになるの待つわ
330名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:22:06.69ID:y9Klsr8l0
512g予約した
眼鏡アタッチメントはリーフツアラーで当面しのぐ
331名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:27:16.60ID:+jUBhN5i0
装着感改善されてそうだな

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
332名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:28:30.87ID:eVyH8tdT0
>>327
こんなコーティングJinsでも標準でついて来るやつだや
333名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 14:29:58.06ID:vS3B7+jn0
>>332
そうなんだ
334名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:02:39.88ID:6wWwNe9b0
Amazonで予約キャンセルしてPayPayポイントたくさんもらえるヤフーショッピングで予約した
335名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:16:07.96ID:EPbGc8PS0
>>304
落ち着くかもねと言っても140くらいだろう
336名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:26:53.09ID:jQTw5hQC0
Quest2が出たあたりのドル円だったら5万5千くらいか
337名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:50:05.30ID:vS3B7+jn0
ドル計算だとちょっと値段上がっただけだからね
338名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 15:56:42.87ID:uqcS0eom0
ほんと円安が憎いぜ
339名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:00:24.31ID:57uAU5bW0
Quest2から100ドル値上がりしただけだものね
まあiPhoneなんてドルだとお値段据え置きなのに日本円だとガンガン値上がりしていってるからね…
340名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:06:16.08ID:rkX52IsJ0
なんか128GBは地雷て確信がだんだん強くなってきた
512GBはちょっと買えない
1年くらいで256GBが出ると信じて今回泣く泣く見送り決定かな
341名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:12:50.17ID:7e4X/K/+0
俺もそんな感じ
一年見送る
先月2売って手元にないけど
342名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:14:18.93ID:1/VDV14z0
毎回買わない理由探さないといけないヤツは大変だな
343名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:19:04.43ID:tBwzKSgR0
ローンで買えよ!
344名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:22:04.21ID:7e4X/K/+0
gemf○rexとかいうFX会社に詐欺られて金がねーっす
345名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:33:09.83ID:u/IuVag40
Q2ストアでセールのたびにゲーム買ってると256でもなかなか容量圧迫するわよ
まぁ遊ばないやつは消せば良いんだけど
346名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:35:03.06ID:4JwrNVT00
買わない思考の人が理解できないな
そんなに金無いのか
347名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:40:20.52ID:7e4X/K/+0
貧乏人にはお辛いっす
348名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:42:15.57ID:7LwXhUkh0
Questガチ勢の人はQuest Proを買って冷や水ぶっ掛けられて殲滅されたから>>346みたいな筋金入りは天然記念物だな
349名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:42:41.32ID:rbA63IVY0
俺は128GBでやりくりしつつ林檎ゴーグルを意識してるというPro2の動向を伺うことにする
128GBが地雷になることはないよ
それはつまりQ3ユーザーの過半数を切り捨てることになるんだから
350名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:43:14.31ID:d7De/B8y0
少なくとも普及させるならこの価格はないのは確か
誰もが気軽に手を出せるのは3万円台までだろうから
351名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:50:52.11ID:bYSUljMN0
しばらくはめんどくさいけどproと3を使い分けしながらpro2待ちだな
デュアルレンズなのは驚いたけどまだまだ中途半端
352名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:53:46.10ID:7e4X/K/+0
キラータイトルが増えないことには、安くしたところでって気もする
353名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:56:16.51ID:fm6Lr4fV0
>>350
こういう同じことを繰り返し言ってるバカって多いよな
回して技術上げコスト下げいくしかねーだろ
354名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:57:41.13ID:IZpJ3GaK0
Quest2の初期価格が安すぎて麻痺しちゃってるな
安くしてもどうせ一般人はまた買わん
まだまだゴツ過ぎる
355名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 16:58:05.03ID:rbA63IVY0
来年廉価版が出るみたいだし普及はそっちで、Q3はVR経験者向けのステップアップ機って位置付けだろね
356名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:00:04.28ID:wfbRZCrH0
>>350
なんで日本スタンダードで考えてんの?
500ドルって普及させる気満々じゃん
357名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:01:07.73ID:KzAX2bqQ0
初めて買うけど特典で貰えるゲームってPCにダウンロードして遊べるの?
調べたら前作132GBとか出てきたけども
358名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:02:39.42ID:7e4X/K/+0
GOの価格帯ですら普及が著しいからね
値段の問題ではないかと
やっぱコンテンツ大事
359名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:03:07.87ID:UyRpEMk80
>>350
下に合わせた結果どんどん落ちてった国があるらしい
Q3のラインは絶妙だと思うよ
360名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:03:39.92ID:wRTstcUH0
そう、海外ではそんな高くないよ。
通過安とはこう言うことや
361名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:06:51.12ID:eq6a9hEH0
ヤフショのヤマダにきてるね
362名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:07:24.77ID:7e4X/K/+0
GO 1 2と買ってきた俺は、3も出来れば欲しいけどね
貧乏人だのなんだのいってくるのは、ちょっと視野が狭い
明日ポチってそうだけどw
363名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:08:51.56ID:vS3B7+jn0
10月とか9月辺りは誕生日の奴は多いからね
誕生日プレゼントだよ
364名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:09:02.43ID:fnraZulv0
>>357
スタンドアローンだけだよ
しかも100GBって噂だ
でもあれに期待してる人はあそこで荒らしてるオッペケくらいだろうなw
貰えるならやってみるかって感じだよ
365名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:12:58.75ID:vS3B7+jn0
スタンドアローンで100GBはねぇよ流石に

あとMetaの紹介ゲームのラインナップのスクショにしれっとねこ集めがいたんだよな
366名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:17:26.80ID:7e4X/K/+0
バイオで5gb位だっけ?
手元に無いから忘れた
367名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:17:24.97ID:KzAX2bqQ0
>>364
ありがとう
スタンドアローンだけなのか
どんなゲームか知らないけど凄いサイズだな
368名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:20:05.38ID:CWTfLtgn0
100gbってどこから来たんだ
369名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:22:50.70ID:MZqVb00N0
ちゃんとしたソースは見た記憶がない
誰かが書いたのが独り歩きしてるだけだと思う
370名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:25:15.31ID:rbA63IVY0
多くて20~30GBってとこじゃないの
128GB買ったら付いてくるソフト入れたら他に何もインスコ出来ませんwアプリストアで買いたくてもかえませんwwwとかそんなアホなマーケティングあるかよw
371名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:26:21.67ID:ZXUCV/O80
Asgard's Wrath 2は、発売時に約25GBになります。まだ早いので、今後数ヶ月でより正確な答えを提供する時間をください。

ありがとう!

直前で変わったとしても30前後ぐらいなんじゃないか?
372名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:27:05.46ID:fnraZulv0
恐らく前作が100GB超えてるから勘違いしたんだと思う
https://www.moguravr.com/asgards-wrath-2-announcements/
373名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:31:24.47ID:kp3Exq1G0
>>371
差分アップデートやセーブデーターで5GB位余裕で増えるだろうなと思うから
30GBは見とくよ
374名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:32:33.61ID:vS3B7+jn0
ゲームソフトダウンロードして展開しってインストールやるから
実際にはダウンロードサイズの2倍程の空き容量がないとインストール出来ないよね
375名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:35:38.41ID:2pgK6tzV0
>>364ワロタ

サイズに関しては中の人がDiscordで25GB(発売時)くらいと言ってたよ
376名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:37:37.61ID:MZqVb00N0
前作あんまり評判良くないけどQ3購入者にはついてくるみたいだか環境あって未プレイの人にはぜひやって欲しい
仲間になるキャラたくさんいて収集要素も多いそういうの好きな人には悪くないと思うんだ
プレイキャラが交代していくのと謎解きがパターン化してだるいいのがあれだがそれなりのグラでやれる既存のVRRPGでは唯一無二だよ
377名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:45:42.08ID:p0hPK7Lp0
>>358
コンテンツという面ではたまーにpicoがやるVチューバーや
アイドルのVRライブを資本に物言わせて定期配信とかあると
結構面白そうなんだけどな
picoのにじさんじライブは2回だけだけどあれで無料は凄いと思った
378名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:47:19.43ID:kp3Exq1G0
>>376
前作はPC VR専用だし
3D/VR酔いがひどすぎた
あと、何かよくわからんかったな
映像は今見ても凄く良いと思うんだが……酔った
379名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:51:06.60ID:91L2kdR50
VRに対しての知見がまだ少ない時期だったし公式の力の入れよう見るに信頼はして良さそう
380名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:55:13.16ID:ckFrs2fh0
パススルーでスマホの文字読めるかなあ
ゴーグル外さなくてもメモ取れるかなあ
381名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 17:58:32.56ID:fnraZulv0
近すぎると歪むからちょっと見にくいかもってレビューある
QuestProでも気合入れれば見れるから大丈夫だろう
382名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:08:41.16ID:aqtNOiRH0
ヤフーショッピングで74800円 ペイペイで払って4794円ポイントが付く


やだやだ!もっと値引きして!
383名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:09:08.67ID:6wWwNe9b0
>>381
気合い入れるぐらいなら外して見た方がいい
384名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:10:17.47ID:vS3B7+jn0
>>380
こんな感じらしいが
https://twitter.com/figurefig/status/1707294029225095408?t=DX4t3Dv-bl-YPDrfAAZkNQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
385名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:13:49.82ID:5yx9pT6A0
>>384
想像してた108倍綺麗だな
てかデモ機裏山
386名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:14:22.40ID:6y6txFTc0
picoオワタ
387名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:15:33.22ID:/FBREtXd0
>>384
レンズ越しでコレはパススルー相当強いな
一気に購入意欲わいてきたわ
388名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:15:39.57ID:QchaUfLA0
>>384
思ってた以上にクッキリしてんだな
389名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:16:27.42ID:wRTstcUH0
>>384
老眼の肉眼より見えやすそうだなw
390名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:16:31.41ID:jufJ32E20
proの10倍いい
391名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:18:37.48ID:XI6yqw2c0
>>384
やべーな
予約済みだが早く試したい欲が半端ない
392名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:19:20.98ID:7LwXhUkh0
>>384
Pico4からちょっとだけ解像度上がった感じだな
Proってこれより汚かったの?
393名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:22:00.51ID:7LwXhUkh0
ちなみにPico4の>>384の写真をレンズ越し
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
394名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:24:29.55ID:i6wedg+G0
平面じゃんピコって
全くの別物だから
395名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:24:47.77ID:FIS2kbEY0
quest3の値段設定ってもしかして岸田コインのせい?
396名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:26:59.25ID:y8V4v+od0
そもそもパススルーは立体感ある時点で平面のpico、画質に関してはProは相手にならなさそう
パススルーとかどうでもいいから採用されてるProのレンズってのがpico4のレンズと比べてどうなのかが気になる
いいものなら買い替えたい
397名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:27:01.40ID:SLmhxdyx0
でかい電気屋ならデモ機置いてあるのか
他にも報告者いるね
明日探してみよ
398名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:27:34.75ID:z2fYpuzn0
召喚魔法が使える
399名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:30:11.93ID:CrjnAoEj0
進化を感じるね
これで1ドル110円だったらもっと熱かったんだろうな
400名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:34:43.01ID:VuzAgqc60
明日駅前家電屋でデモ機あるかみてこよう
401名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:35:47.39ID:5yx9pT6A0
岸田が総理でいるうちは110円は二度と来ないから安心しかない
402名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:36:14.12ID:XEWahB350
デモ機置いてある店舗一覧とか各大型家電店で出してくれんかな
403名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:37:18.22ID:MpyHaUq30
地獄の民主党政権だったら4万以下で買えたんだろうな
地獄帰ってきて
404安倍晋三
2023/09/28(木) 18:38:15.44ID:166BIqW20
てかVRスマホを出して欲しいわ
405名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:41:11.64ID:AAhuS1g80
近場のビックはquest2もpicoも試遊機置いてあるからワンチャンあるかもしれん
週末行ってみるか
406名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:49:19.79ID:vS3B7+jn0
公式の販売機パートナー店なら
デモ機おいてそうだよね
407名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 18:51:09.53ID:M0YGeEfW0
QPro16万で買ったけどまぁいい買い物だったと思うよ
4万円のプロコン付くし…Indexコンしか使ってないからほぼ置物だけど
22万の時に買った人はかわいそうだね
408名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:10:15.48ID:rbA63IVY0
>>396
両方持ってる人の話によるとProのレンズは圧倒的に評判良いよ
品質でpico4のレンズとは勝負にならん
409名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:17:44.71ID:L4bAyRhE0
発売前に置かなくね?
410名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:26:09.35ID:YpwvmRy80
>>409
置いてるけどコントローラーは使えず
単にパススルーを体験するデモ機みたいね
411名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:42:44.39ID:q1lmS93X0
こんだけパススルーが強化されてると

ARやるならQ3
ARいらねならQ2

みたいな住み分けになっていきそうな感じだね

自分汚部屋なので高精細ARできたところで
ガッカリするのが目に見えてるのだが
何故か512GB予約してしまった…
412名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:45:34.44ID:zFyyFWEh0
岸田のせいで約10万払うハメに。
こういう時円安は痛い
413名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:51:20.12ID:ckFrs2fh0
>>384
こりゃ期待以上
ありがとう
安心した
しかしこれだけ鮮明だと、このパススルー映像をなんらかの方法で抜かれたらと思うと怖くもあるw
中華アプリにそーゆーの仕込まれてそうな気がしないでもない
パススルー映像はデバイス内で完結するってセキュリティ対策あんのかなあ
414名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 19:56:07.20ID:iUSJBXxa0
>>384
🍎のやつ買わなくて良さそうだな
415名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:07:06.95ID:Ka6jGKAq0
>>413
うざったいぐらいあるよ。
mq2は普通のやり方だとパススルー映像を録画できない。
プライバシー保護のための仕組みは継続するだろうね。
416名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:13:00.42ID:M0YGeEfW0
VRAVでおちんぽシコってるのをパススルーで録画されたら大変だな
417名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:18:06.11ID:3H+gvfJI0
Quest2とQuest3の比較動画見たけど
発色が全く違って黒が締まって立体感が増してる
Quest2がのっぺりし過ぎてたのもあるけど同じ液晶でも期待できそう
418名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:38:25.49ID:AXY68hAB0
デモ機見てきた
indexやQ2からだとびっくりするくらい綺麗
早く届け
419名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:40:48.55ID:2H/7YqQM0
>>418
いいなーどこの電気屋?
420名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 20:58:41.14ID:fm6Lr4fV0
レンズ期待通り
Pico4、Quest2と画質同じとか今となっては笑い話だなw
Pico4今ならメルカリ3万で売れる
最後まで鬼コスパだった
421名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:04:15.51ID:vS3B7+jn0
エディオン ヨドバシ ビックカメラ
とデモ機の報告あるから
公式取り扱い店でほどほどの広さなら置いてそう
422名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:20:14.94ID:tBwzKSgR0
>>384
ローンで買うしかない!
423名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:20:38.26ID:Dor1VOVo0
トバログさん実機試してたんだ
424名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 21:56:49.82ID:5yx9pT6A0
とばろく
425名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 22:14:32.98ID:eCOAAOuA0
【9/29(金)0時~】Yahoo!ショッピングで「肉の日キャンペーン」が開催。肉以外でも決済金額に応じてPayPayポイント最大+6%還元(上限5000円)

ってのを見たんだがこれでQuest3買えば更に安く買える…?
426名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 23:10:46.15ID:PqwDZc/00
>>425
ヤマダデンキyahoo店?
427名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 23:22:44.30ID:Jbuya8Iv0
MQ3はVRAVの画質アップしてますか
臨場感あげあげなら買う価値あるかな
428名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/28(木) 23:27:36.40ID:880YsM0B0
10%値引きじゃないと買わん
429名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 00:38:35.02ID:tzQAhbfC0
>>426
65,900円で買えたわ、初めて購入の人は更に1500円引きクーポン使えるぞ。当日届くかは知らんけど
430名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 00:57:46.97ID:J5WZbbHX0
>>425
13%もポイント付いた ありがとう
早く届けばいいな
431名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 01:12:21.21ID:0wDyy5qo0
俺もポチった。
Quest2 とPico4売るから5万
差額1.6万で買い替えだな
432名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 01:17:56.37ID:yVV4KFF40
>>430
なんで13%もつくの?
433名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 01:26:00.06ID:J5WZbbHX0
>>432
内訳こんなかんじ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
434名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 01:37:37.84ID:yVV4KFF40
>>433
ありがとう
PayPayってそんなに何種類もポイント付くんだね
435名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 01:57:10.95ID:Vs7+velJ0
aliの2用互換ストラップ使えんかな?
スライドさせるタイプの
436名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 06:31:48.93ID:3u+2Vguq0
>>176
レスありがとう
パススルー対応のVRエロゲやりたい人じゃないとあんま価値ないですかねやっぱ
普通のエロVR動画見るだけなら2で十分なのかな
437名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 06:36:29.61ID:y+p1+cZx0
ビートセイバーも近いうちにパススルーでプレイ出来るよ
438名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:06:06.94ID:kjMrNW870
13%で8874ポイントだった
来月はいったらクレカとかデビットカードとかキャンペーンありそうな気がするんだよなあ
迷う
439名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:11:03.64ID:9rBBH0rL0
他のスレはヤフショ20%割引の話題で盛り上がってるのに13%で買っちゃった人かわいそう…
440名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:25:42.94ID:kjMrNW870
そんなのは人によるんだよ
知っててもつかない人はつかないの
441名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:36:26.57ID:GA5vKTYx0
>>439
IDかわったけどごめんなさい
ECカレントのことか
教えてくれてありがとう
442名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:53:05.58ID:SF/3exn/0
店の良し悪しあるし、ポイントしか見てない人はAmazonと同じ道を辿るだけ
443名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 07:57:00.68ID:ITjnBPOe0
一括ではキツいけど分割でならって奴はビックカメラのオリコ無金利ショッピングローンで購入と言う手もある
審査は祈れ
444名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 08:06:19.33ID:MSY2zR2r0
Quest3のIOBTと新しいトラッキング技術でQuest単体でフルトラできるようになるみたいな海外のツイート見たけどマジ?
445名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 08:44:36.69ID:SF/3exn/0
ECカレント在庫切れ
446名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:21:56.99ID:UJSXfH900
上半身トラッキングすごいな
もう擬似的なフルトラ
しかも12月
447名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:21:59.13ID:YJG1EzQJ0
>>439
ヤマダ13%は十分勝ち組よ
昨日今日購入した大半はポイント無しか1%で買ってるやろ
448名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:28:16.50ID:7mzA8/JU0
Qoo10ヤマダで10月メガワリクーポン対象にならんかな
無理そうかな
449名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:32:41.48ID:JNPVtWZn0
20%は引かないと買わない
インフレ?円安?知らんわ
お客様は神様なんだからお客様のために値引きしなさい
450名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 09:37:11.42ID:SF/3exn/0
楽天カードあるなら、実店舗予約でビックカメラはポイント高いね
ヤマダ電気は勝ち組じゃないかな
次はヤマダ電気が在庫切れするかもね
在庫量的にビックカメラには負けるやろ

ポイントは大事だけど、やりたいかやりたくないかが重要っしょw
451名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:10:30.95ID:QzJ6o7Xc0
PRO買ったときは楽天のツクモだったかな?予約だからあまり出そろってないですね
452名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:18:01.16ID:hN1is1GW0
PS公式Xが怒涛のPSVR2ツイートしてて笑った
全然触れてなかったくせに、めっちゃQuest3に便乗してくる
453名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:25:50.27ID:hN1is1GW0
QuestProやQuest2(値上げ後)を見るに、売り上げ好調じゃないとけっこうすぐに値下げしそうなんだよね
今回は価格高いしQuest2の存在もあるからどれだけ売れるか未知数だし

ってことで私は本当にMRを活用したAVやエロゲが出るまでは様子見だわ
454名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:32:34.80ID:ssESHbjx0
ボディトラッキングもう少し話題になってると思ったが知らない人の方が多いのかな
VRゲームへの影響も大きいと思うんだが
455名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:34:01.81ID:tzQAhbfC0
円安不況の我々からすると高くても欧米は5万円くらいの感覚でしょ、日本に合わせて値下げとかナイ寄りのナイ
456名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:41:36.70ID:XZj6S/dL0
自分のボディじゃなくてドールとかトラッキングしてゲーム内のモデルと連動できたら最高なんだが
457名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:44:07.34ID:ku7buBlN0
quest2のときからインサイドアウトでのフルトラの研究をしてる話はでてたけどな
458名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:46:49.08ID:jSEYB2rn0
>>433
俺の内訳はこんな感じ【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
459名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 10:50:49.41ID:/dVNAu9u0
コントローラー無しの場合でもかなり良い精度で追従してるのがすごい

460名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 11:09:35.93ID:tzQAhbfC0
>>459
下半身はトラッキングせず学習予測でそれっぽい動きしてくれる感じ?
Quest2のハントラ範囲は狭かったけどQuest3は広そうね
461安倍晋三
2023/09/29(金) 11:20:05.01ID:ILhIky1v0
>>459
凄いけどだからこそKinectみたいにセンサー置いて更に完璧にして欲しいな
462名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:14:13.87ID:pfl9CV3q0
>>458
なんでストアポイントそんなに高いの?
463名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:16:22.92ID:tNX4RES+0
この値段とスペックなら2買ったほうが満足しそう
464名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:17:40.58ID:KK9dMFCD0
>>462
ヤフープレミアム会員かなにかの特典じゃないかな
465名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:32:49.87ID:pfl9CV3q0
512gの方にはMeta Quest+ってサブスクがついてくるのか
毎月ゲーム2つらしいが、次の月になったら前の月のゲームはできるの?できないの?
466名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:35:16.27ID:qKc1FWyG0
できる
解約すると全部できなくなる
467名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:38:33.38ID:pfl9CV3q0
>>466
なるほど、6ヶ月配ってその後も継続させる感じなのね
468名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:53:34.73ID:Vmpym0jQ0
毎朝原付で通勤してるがメタ3つけたまま運転して動画とかも楽しめそうね
469名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:54:46.04ID:MedBz+f30
冗談でもやめろよ…アホのアホな行動で余計な規制が増えていくんだよ……
470名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:55:00.29ID:l6gkMCQx0
日光で1日で壊れそう
471名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 12:55:07.40ID:SF/3exn/0
>>468
まじで止めてくれ
472名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:01:01.97ID:iJlgPzNs0
まさか>>468が公道でやる訳無いだろうよ
誰も居ない広い私有地でに決まってるだろう

よね?
473名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:01:15.34ID:VKGZuS3g0
>>468
アホですか?
474名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:08:43.61ID:ioUaha510
公道でのそれ系の動画上げるバカは出てくるだろうなぁ…
475名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:11:27.34ID:K5XKUb7x0
公道でそういうことやりたい人はせめてボロレンズにしてくれ…
476名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 13:54:35.84ID:K83md8WE0
そういう事例が発生したら製品側に規制が掛かりそうだな
画質に制限掛けたりカラーカメラの搭載が禁止になったり、銃口を埋めたモデルガンみたいにハードウェアで対策されそう
477名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:05:08.73ID:SF/3exn/0
冗談で言ってるとは思うけど、笑えない冗談だからな
478名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:07:21.20ID:bziguo6K0
電車とかですらかなり問題になりそうだしな
録画されてても分からんし
479名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:21:25.35ID:c3D2513o0
>>478
録画や盗撮はスマートグラスの方が問題になるだろう
480名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:23:03.29ID:MSY2zR2r0
フルトラ気軽にできるならいいな
3発売時にはまだその機能ないのか
481名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:41:59.95ID:QzJ6o7Xc0
これ嫁の顔を石原さとみとかに出来るの?夢が広がりんぐなんだが
482名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:51:56.18ID:aFMFdtf40
スタバくらいは推奨っぽいが
483名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 14:52:03.67ID:G58Wp5Ga0
>>481
二台買って嫁にも被らせてやれよw
484安倍晋三
2023/09/29(金) 14:54:07.20ID:ILhIky1v0
AIでオリキャラ作って部屋に配置すれば、自分だけの彼女完成するな
ずんだもんとかも可愛いから部屋に沢山置きたい
485名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 15:52:15.57ID:QzJ6o7Xc0
そういえばしれっとPSPも予約開始してるね、VR2といい向こうはちょっと迷走してるなぁ
486名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 16:02:00.78ID:QQszi0eI0
店で観た
ストラップはGOに近い感じだった
オプションのは買わなくて良さそうかな
487名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 16:02:32.39ID:QQszi0eI0
ゲームコーナーに置いてた
488名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 16:09:23.21ID:0jaimhbC0
>>484
AIオリキャラやカメラで取り込んだデータをAI使って立体視や
動きを与えて表示できたらいいがそのうちこれくらいは来るかな
489名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 16:16:14.52ID:ZMCk08vP0
高性能なAIアバターも増えてきたし、高齢独身おじさんでも寂しくないMR時代がもうすぐ来るよ
490名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 16:18:07.32ID:eiC6jIfC0
デスクッチの作者さんに頑張ってもらお
491名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 16:23:15.10ID:aLMq5AI60
https://x.com/cafesingularity/status/1670265081702096896?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

好きなキャラ召喚できてQproだとカラーパススルーにもなるしアプデで等身大にもできるようにも
深度センサーでかなり進化しそうなポテンシャルはあるからアマレコとは違う方面で期待してる
492名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 16:48:32.93ID:gs8cI/9o0
今セールで亀とか魚とか色んなオブジェクトを部屋に召還するアプリが無料で配られてるね
元が数百円のアプリだからどうでも良いけど
493名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 16:54:56.23ID:MfeKx1aw0
>>492
なんていうアプリ?
494名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:08:52.94ID:gs8cI/9o0
>>493
https://oculusrank.com/
でセールを見れば判る
495名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:10:43.05ID:vLr+tBpP0
またアレかな?
発売日に買ったほうが一番安いっていうw
496名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:24:17.28ID:pfl9CV3q0
ヤフショ在庫切れてんじゃん
仕事終わってから買おうと思ったのに
497名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:29:55.41ID:MfeKx1aw0
>>494
サンキュー
498名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 17:35:02.40ID:La/80qlf0
>>494
ビミョーそうなのが上位にきてるけど、プレイしたら面白いんだろうなぁ…
499名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:08:42.37ID:WyGq1NiY0
何でmeta Questでプレイできるゲームって日本語非対応ばっかなのか?
あ、これ面白そうと思っても英語のみとかさ。
お前ら気にならないの?
500名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:08:50.25ID:AmsjKi9N0
我慢できずに発射してしまう人が買えばいいんです
501名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:30:40.56ID:La/80qlf0
>>499
気になるから買わないよ
502名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:48:51.96ID:66d/Yor20
>>499
ゲーム制作者サイドがコメントしてる記事があったな
マジでどの程度の需要なのか声が届かないから分からないらしい
欲しいゲームが日本語非対応だったらどんどんウィッシュリストに入れててくれ、そうしたら需要有りと分かって対応出来るかもだとさ
503名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 18:57:43.64ID:TybTcdz30
>>499
海外の人が日本語対応を検討するとして
世界人口の1.6%の島国言語に対応するなんてアホらしいと思うだろ
日本語対応するなんてよっぽどのお人好しやぞ

言語対応の優先順位で言えば(世界人口の順位通り)
当然最初は英語だし、次は中国語
そしてスペイン語、アラビア語、フランス語、ヒンディー語
インドネシア語・マレー語、ポルトガル語、ベンガル語、ロシア語
ときてやっと日本語になる
504名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:06:07.13ID:pfl9CV3q0
エディオンで体験してきたけどカラーのパススルーは良かったな
画質はそんなに変わってない気がした

>>503
vrの人口見ないと意味ないだろ
南米のスペイン語圏のやつがどんだけゲームしてんの?
505名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:16:54.54ID:CcubIHog0
どんだけ多いかは問題じゃない
見込まれる利益がコストのラインを超えるか超えないかそれだけ
506名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:20:30.77ID:NbgCOLXV0
もうデモ機あるのか
507名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:23:36.53ID:LrapgeHK0
海外の小さいとこなんてウチのゲームは任天堂やソニーで遊んできたゲーム大国の日本人には見向きされないだろうって考えてるみたいよ
意外と自信がないというか、だからこそ日本語化してくれって声を届けるのが重要みたい
508名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 19:34:40.47ID:nQC4oioq0
Humble bundleでかなりいい内容のVRバンドル来てるぞ
Grimlord、Paradise Hotel、I expect you to die 2 ,Zero、Caliber
After the fall 、strideなど
509名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 20:32:28.87ID:P/6fwCon0
スタンドアローンの画質も指標になるけど、PCVRでの画質が1番大事だから買うまで分からんよな
510名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 20:39:02.75ID:P/6fwCon0
フェイトラ欲しいからProの型落ち中古買おうと思ったけど、これからAppleやらなんやらMR、AR機器が沢山出るにあたってアプリも増えてきそうだし、他すべての機能がQuest3が上だから結局Quest3をポチるという
511名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 20:49:39.72ID:OO30LYA60
林檎はAVの廉価版辞めるとか生産を半分にするとか散々
だからこれからの3年間はMRコンテンツはメタに集まりそう
512名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 21:31:08.57ID:9vt9+ICF0
>>509
要は初期のローカルディミング対応してないproの解像度アップ版でしょ?
じゃあキレイだよ。
俺はpro2までのつなぎに買う。
513名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/29(金) 23:30:31.67ID:RbruUUd70
今予約すると11月になるのか
やはり予約争奪戦になったな
514名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 00:11:45.04ID:OABuf78I0
そんなに売れるわけないって意見が大半だったけど今の時代転売ヤーがいるからな
515名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 00:16:24.03ID:U9Rjhl6I0
売れてて買えてo(≧▽≦)oゥキゥキ♪
516ハム
2023/09/30(土) 00:29:50.43ID:e/MzXvMN0
転売屋は定価以下で売ってボランティアしてくれるありがたい存在だぞ
517名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 04:25:10.60ID:IjZ1HLtf0
世間じゃほぼほぼ話題になってないし
店のディスプレイの感じからすると
在庫はいっぱいある
518名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 05:14:08.99ID:UVtRHetB0
買うか いま予約するならリアル量販店か
519名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 05:50:15.75ID:eO6UW6KI0
Quest2初期のバグったような価格の時すら買い渋ってた奴が散々値下げ待って、結果値上げして発狂してたの思い出した。
いずれ買うつもりなら早い方が良い
520名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 07:14:35.04ID:2ZIec2kh0
無線でのPCVRって遅延とか画質低下って感じられないの?
521名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 07:33:39.64ID:dpAb9IDj0
3はWiFi6E対応で遅延を少なくするためにまたルーターの買い替えが必要になる人も
522名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 07:37:37.18ID:WTOBMvSF0
感じられるよ

スペックなけりゃボケた映像になるし
実際の動きに対して後から付いてくる感じは多少あるし
ビットレートが高くなければ細部が潰れたりもする
ただ現在は大半の人にとって許容できるものとなった
なにより有線だと体を動かすゲームだとかなり邪魔になることがある
着座プレイでさえ邪魔だからね
523名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 07:41:09.78ID:/N2irQrf0
天井吊りケーブル考えてるけどどうなんかね
524名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 07:45:21.45ID:9MuHtfpr0
昨日あちこちまわったけどなかった
結局7万オーバーを現物確認せず買う踏ん切りはつかなかったよ
Quest2のときは飛び付けたのになあ
明日また回るかな
525名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 07:53:48.94ID:xyRSMq1i0
その時間で残業した方がいいんじゃね
526名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 07:55:41.95ID:yaHI7HQN0
きっと金自体が惜しいんじゃなくて、勿体無い精神だよ。日本人らしい。
527名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 07:56:24.20ID:9MuHtfpr0
そうだな
でも面接から始めなきゃいかんからしんどいからやめとく
528名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 08:01:17.88ID:UVtRHetB0
おk ビックで予約 オリコ3回払いで月25000 審査は問題ないだろうがタイミング的にギリギリで発売日にゲットできるか微妙だな まぁ楽しみ
529名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 08:07:13.16ID:2ZIec2kh0
>>521
WiFi6で低遅延になって、6Eから6GHz対応で、混線しにくくなったという認識なんだよな
6Eだとさらに低遅延になるのかな?
それなら3は6Eのメリットがあるなあ
530名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 08:12:49.24ID:2ZIec2kh0
>>522
なるほど、Q2のPCVRで遅延とか画質とかあんまり触れてないのは、みんな気にしてないだけなのかな
DP接続が出来ないのが気になってたんよね
許容できるならこれからは無線でやってみようかな
531名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 08:44:11.92ID:IVOmmpwC0
12回払いのローンで買うしかない
532名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 09:02:20.18ID:K5uPwOQF0
>>529
6Eってだけではならんと思う
家族みんなが5GHz使いまくりならともかく
今使ってるのがエントリーモデルならミドル~ハイエンドに買い替えた方が効果は高そう
533名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 09:17:30.43ID:bc6b/Sbb0
Wi-Fi機器でもオンラインゲームに特化しているタイプとかあるようだ。
534名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:17:37.50ID:kYTUfwe90
PCVRの無線による遅延や画質劣化は、想像より全然無かったよ
むしろ無線なのにこんなに綺麗で違和感無くプレイできるんだと驚いた
有線による画質優位性よりも無線による快適性の方がはるかにデカイ
535名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:21:49.64ID:4RQC31UA0
俺もReverb 初代VIVEから
Quest2に来て無線にしたけどあんまり無線だから映像遅延がーとかないわ

ただ無線がクソだと気づかないとか目が腐ってると言われるから言えないだけで
536名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:29:43.65ID:rKB6PWn+0
>>532
アパートやマンションだらけの都会に住んでるなら
家族がwifi使いまくってると同じだから😨

一度WifiAnalyzerとかのアプリで混雑具合調べたほうがいいよ🤔
ワイのところは常時30くらいのAPが検出されてて出力の強いライバルも居る。
こりゃアカンと思ってる😭
537名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:31:21.64ID:aDbQ04ZA0
Wi-Fiの電波探すとかなりヒットするだろ
6ghならほぼヒットしないだろう
538名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:41:36.99ID:nv5zX5ur0
Quest 3はPCVRだとかFANZAだとか言っている層には面白くない機種だよな。
せっかく俺のグラボはどうだとか自慢したいのに本体のチップが高性能になってしまっては
自慢しにくいよな。
FANZAもパススルーとの相性が悪いつーか意味ないし、Quest 3はこのスレの大半が忌み嫌う機種だと思うw
539名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:42:32.49ID:UO08BoKZ0
おっ、そうだな
540名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:48:31.36ID:pS8nowec0
>>530
無線による遅延だとか画質劣化など感じたことがない。
妄想によって0.0000001秒を測定できる体内時計を持っていたり、
妄想によって常人では感知できない画質劣化を感じ取れるマサイ族並みの視力6.0の君のような人ばかりじゃない。

冷静さを失わずにプラシーボ効果に惑わされない層のほうが妄想族より多いと思うで。
だいたいそんなに問題なら売ってないだろ。
買っても全員が文句いって返品してハード企業もソフト企業もつぶれているはず。
541名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 10:58:13.75ID:IZZDmLXU0
>>538
Quest 3は有機ELパネルなのでPCVR勢でも買う意味あるじゃないか。
542名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:10:44.46ID:UO08BoKZ0
>>541
4Gamerの記事によると有機ELじゃなくて液晶ってはっきり書いてあるぞ
https://www.4gamer.net/games/436/G043602/20230927046/
543名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:16:27.70ID:V7c2DFKS0
もう有機ELネタは寒いぞ
544名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:28:35.59ID:rKB6PWn+0
>>540
ワイのところは普通にwifi速度が低下したり、謎の切断しまくってたよ😭

それに凝りて今は有線だけど、quest3のために6E使うか迷ってる🥺
545名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:32:04.32ID:Qi9MbqG30
性能があがって悪いことなんかないのに何で忌み嫌わないとあかんのか
意味わからんわ
546名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:43:05.75ID:O/YGIoeR0
どうして有機ELのHMDは高いんだ?
4Kモニターみたいに物理的面積が広いならコストがかかるのはわかるが
スマホの画面より狭いHMDの画面なんてしれてるだろ
547名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:50:55.21ID:rKB6PWn+0
>>546
暗所で使うと有機ELの優位性が高まって値段上げても売れるから値段上げてるだけ🥺

製造コストなんか関係ないんだよ
高くても売れるから値上げ
これだけ😭
548名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:51:13.48ID:WPM3fyyS0
スマホと違ってマイクロ有機ELが必要だから
高いんだろ
549名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:51:50.96ID:IP3k+4PS0
そ~いうこと
550名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:56:05.92ID:Vy9CzshC0
未だに有機ELを語る層はなんなん
551名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:56:39.53ID:JlTDUF9W0
megane xが10万以内で出す予定だったのが25万になったのもパネルがクソ高くなったからだし
勿論円安なのもあるだろうけど
552名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 11:57:14.78ID:VUzPAk910
ロマン派
553名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:00:23.93ID:/RjN1TtV0
meganeXは片目4K
馬鹿高いのはこの世代
Quest3は旧世代でいけるからそんなに高くない
むしろ透過率低いパンケーキとのからみでしょう
554名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:08:12.19ID:Nu0KF1/d0
有機ELの利点って
残像少なく明暗をくっきり出せる
筐体を薄型化できる
消費電力が低い

みたいなイメージで
めちゃめちゃVR向けじゃん
って思ってたんだけどやっぱパネルが高いか

消費電力はリビングのTVが有機ELだけど
明らかに液晶の時より高いんだよなぁ
昼間は明度上がるからかもしれんけど
555名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:11:17.88ID:kYTUfwe90
meganeXはどうすんのかね?
あれが事業として成功する未来が見えない
556名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:16:25.72ID:V7c2DFKS0
>>554
専用に設計されたものでなければ有機ELはほとんどペンタイルってのも問題
解像度が足りないとSDEが酷いことになる
(スマホは解像度が足りているのでペンタイルで問題なし)
なんとか誤魔化そうとしたPSVR2の評価も散々
557名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:18:43.01ID:rKB6PWn+0
>>555
meganeXは試作品のやつを10万以下でさっさと出して売り逃げするしかなかった😭
その後で改良版を値上げなら嘘つき企業とか言われなかった😭

VRは発展途上なんだから完成度を上げてから売るとかいい出したら負け🥺
558名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:26:58.25ID:Nu0KF1/d0
>>556
なるほど専用設計のパネルね…
それでコストが余計に高くつくか

有機ELなら+5万はしそうだもんなぁ
559名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:35:14.57ID:IT8432Qo0
>>554
暗いシーンは有機elだけど、明るいシーンは液晶、特にqproも採用してるローカルディミング方式が強い
明るいシーンに弱いから結果電気代が高くなるのはその通りだね
いつか眼鏡ほどの薄型になったら有機elしかないけど現状はレンズ関係なく薄型にできないから使われないんじゃない
560名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:37:21.77ID:WTOBMvSF0
>>553
MaganeXは片目2.5k

コスト抑えるならQuest1でもそうだったけど
ペンタイルの有機ELにならざるを得ないと思うよ
でもペンタイルだとQuest2より解像度が下がる落ちが待ってる
561名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 12:41:45.49ID:GqEaYxBT0
>>560
XREAL Air 2はどうなの?
あれもペンタイル?
562名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 13:02:50.10ID:UTsgR3OB0
無印の有機ELはスマホ向けプロセスの流用なのでペンタイルと思って良い
スマホの4K解像度なんて目視で過剰だからね
マイクロ有機ELはHMD等拡大して見る前提だから別物
だが需要が少ない為高価になる
563名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 13:09:35.40ID:9KvIf+IK0
>>561
あれはVRと比べて視野角が極端に狭く、十分な角解像度があるのでベンタイルでも問題無い気がする
実際にペンタイルかどうかは知らんけど
564名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 14:59:47.98ID:TBSTUseZ0
USB挿したら外部ストレージとしてゲームを入れたり、バックアップできたりってしますか?
565名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 15:13:48.75ID:iL/YDJ2J0
>>564
USBでもできるけど
リモートでPCに格納すりゃ良いだろ
566名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 16:09:58.43ID:2WceIFn50
>>564
ゲームをUSBメモリにインストールすることはできない。
バックアップはUSBメモリは32GB以下(FAT32)ならAdroid用ファイルマネージャー(例えばCX file manager)使用でできる。
USBメモリへの書き込みはFAT32である必要がある。
まあ難しいし知識がいる。
exFATのUSBメモリははAndroidソフトのJS USB OTG(有料)で読めるが書き込めない。
567名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 16:10:29.65ID:O/YGIoeR0
>>564
USBにストレージはおすすめしない
給電しないとバッテリーが追いつかなくて2時間持たない
568名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 16:14:03.45ID:O/YGIoeR0
>>547
やっぱりそうか
現在で一番いいものは高いんだな
次世代の液晶が出るまでそうなるか
569名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 17:23:11.96ID:7dLy4aIK0
新宿で触って来たが結構いい
体験がパススルーと動画だけだったのでやっぱアキバ行くしかないわ
2の弁当箱感がかなりなくなってて良かった
570名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 17:23:49.62ID:6/GX6keZ0
Quest3は生半可な有機ELじゃなくて良かったよ
コストダウンでペンタイルとか冗談じゃない
571名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 17:31:58.39ID:IdyZARJJ0
Quest1を買ってすぐ友人に譲った思い出
ペンタイル無理
友人はペンタイル平気な人だった
572名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 17:44:50.36ID:DdiKMu9W0
今のところ値引きが一番いいところはどこでしょうか?
自分で調べろ?いやめんどくさいのでよろしくお願いします
573名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 17:56:55.03ID:L0pJPLNA0
>>572
値引きとなるとAmazonの128GB72800円じゃないの
ヤフショとかはポイント狙い
574名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:00:11.94ID:iFOnZiCN0
>>569
アキバはコントローラも触れるの?触れるなら今から行ってくる
575名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:00:23.98ID:6/GX6keZ0
Meta公式がベストセラーなってるな
詐欺の可能性高いのにまだ消えてないのが凄い
576名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:00:28.27ID:VN8vnmG70



アサシンクリードの発売日が決定!
577名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:11:15.12ID:ZVjbIYph0
クエスト2には鼻のところを被せる黒いカーテンのようなビラビラが付いてないから、そこから外の光が入ってしまい、これのせいでかなり没入感なくなっているんだけど、お前らどうしてんの?

PSVRやPSVR2には付いていたので、鼻のところから光が入ってくることはなかったが、クエスト2には付いてないから気になる。

これ、画像を見る限りクエスト3も同じようだけど、何か対策ないのか?
578名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:13:55.23ID:YtWjLomo0
>>577
鼻のところも隠すフェイスカバーがあるぞ
但し密閉度が上がるからレンズが曇りやすくなる
579名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:14:17.99ID:6/GX6keZ0
>>577
アリエクのシリコンカバー買えばいいよ
俺はシリコンフルセット買ったけど届く前に完了押してしまったので忘れることにした
580564
2023/09/30(土) 18:14:35.27ID:AISfYb6V0
>>565
リモートで格納できるとは知らなかったです。無知でスミマセン。
581564
2023/09/30(土) 18:16:39.27ID:AISfYb6V0
>>566
>>567
なるほど、ゲームはインストールできないけど、バックアップは可能。だけどおすすめはしない…って感じですね。ありがとうです!
582名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:19:18.97ID:aDbQ04ZA0
>>577
bobo vr f2 のフェイスパーツなら鼻のところに遮光用のビラビラついてるから
ほぼ外は見えないぞ
583名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:21:06.39ID:1VUSmBIe0
>>577
そのぐらい見えてた方が逆に良くて、カバーついてたけどはずしたわ。
584577
2023/09/30(土) 18:24:12.66ID:XTYZHl+N0
やっぱり社外品を買わなきゃダメなのか。
サンキュー。
585名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:24:57.17ID:aDbQ04ZA0
今後はquest3になって高解像パススルーになるから
鼻の下の空間は不要になるな
586名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 18:47:08.61ID:UTsgR3OB0
>>580
android用のファイルマネージャ+とか入れないと駄目だけど
入れたらQuestのユーザーアクセス可能な領域であればPC間でリモートアクセスできる
ゲーム本体はapk形式でPCに格納しとけばリモートでいつでもQuestにインストールできるが
公式からダウンロードすれば良いだけだからBestSaber見たいな特殊な事がない限り意味は無い
587名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 19:32:14.85ID:pUFNfLQz0
初めて被った時下空いてるのは結構な革命だと思ったぞ
588名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 19:42:48.46ID:Vy9CzshC0
思ったぞ
589名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 20:37:11.41ID:Smeapvhl0
空間ないと蒸れるべ
590名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 21:13:31.62ID:aDbQ04ZA0
まさに bobo VR F2みたいな曇り防止の空調
機能あり製品だとたとえ風呂上がりでもレンズがほぼ曇らないので蒸れ解消になる
591名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 21:23:09.11ID:c1Cz7Nds0
>>573
meta公式とか中華詐欺の店勧めるなよ
99%個人情報抜かれてお終いだよ

AmazonならプライムマークあるAmazon発送以外危険
592名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 21:28:15.45ID:c1Cz7Nds0
>>575
最近アレ系は内部で働いてる中華の一部の人間が手伝ってる様な気がしてきてる
最後は抜いた個人情報とか含めてバックれても追及なし
返金もAmazon本体がやるから詐欺してる奴は痛くもないとか
だからなくならない
593名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 21:31:57.25ID:Mkn1QhFE0
>>591
尼発送でも詐欺あるぞ
尼販売か有名な店のマケプレのみにしたほうがいい
594名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 21:48:15.13ID:6hJMvJR60
有名な店=Meta公式
595名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 21:55:14.27ID:O/YGIoeR0
>>594
それ店主が習近平だぞw
596名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 22:00:05.59ID:w87kc2Ag0
尼流石にあれはやばくね
騙される人続出だろ
597名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 22:06:06.80ID:U9Rjhl6I0
ジャスパー・チャンは中国人だからな
検索するとスポンサーの中華製品が優先的に表示されるだろ?
それに画像と違う製品が送られても中華製品なら通報しても無視されるし
同じ中国人だから見て見ぬふりもしてんだろ
598名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 23:12:57.40ID:I7uDEqTq0
こんなの騙される奴いるんだ
ひと目で偽だとわかるだろ
599名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 23:31:52.43ID:ZkedAzBn0
明日からステマは処罰の対象だぞ ネタで書くにしても気をつけれ
600名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 23:38:47.78ID:U9Rjhl6I0
ステマって対価を貰ってなくても捕まるのかな?
つまりダイマも?
601名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 23:42:30.40ID:tbqLaUrS0
スクリプト山下みたいに本人がステマしてるのも逮捕できたらいいのに🥺
602名無しさん┃】【┃Dolby
2023/09/30(土) 23:48:25.19ID:NylsLC560
Amazon詐欺やばそう
Twitterとかでもアホが詐欺品宣伝してる
買ってるやつもおった
603名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 01:19:51.13ID:17Iyazq60
meta公式って先頭に来るように2000円値下げしてる風で悪質だなwww
アマゾンで買うなら販売元アマゾンの奴でプライム対応の@74,800円の奴な!
604名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 01:26:57.39ID:YemW2kD30
評価0の新規アカウントw
605名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 01:34:11.04ID:zNNG79dd0
どうみてもヤバいんだけどポチっちゃう人はいるんだろうな
606名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 01:56:20.00ID:HV4ojvFD0
74800円のって検索しても見当たらない
607名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 05:31:27.58ID:nxwPHEBW0
>>606
一応 72800円のページから入れるね、カートに追加されるので注意
Meta公式=Amazon公式だから心配要らんよ

予約価格保証で Ama民(128GB)は 2000円引き確定、良かったね
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
608名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 05:39:49.81ID:ohNu9WJ60
騙されるな
んな訳ないだろ
609名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 05:42:52.09ID:M6C55BAn0
>>607
それはamazon自身が値下げした場合でしょ🥺
610607
2023/10/01(日) 05:57:39.14ID:nxwPHEBW0
おふざけも その辺にしときなさいな

ワイ Amaで512GBを予約したんだけど、
72800円(Meta),74800円(Ama)どちらからも自分の購入履歴に飛ぶし
そこから 128GBを選ぶと72800円ページに飛ぶ
あと、METAストアで統合されて 72800円(Meta)ページ 今評価2,566個あるよ

はあ〜 512GBも割引してくれないかしら?
611名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 06:02:27.50ID:ohNu9WJ60
何を言ってるのかさっぱりわからん
統合もしてないし
612名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 06:22:47.95ID:gu6JW1Rn0
>>610
お前まさかこれじゃないよな?
ちょっと確認してみて

meta quest3の512GB、amazonで予約していたものの、「http://amazon.co.jp」表記ではなく「アマゾンジャパン合同会社」だったのでちょっと怖くなって一旦キャンセルしました。
確実な時に買うことしよ…。
613607
2023/10/01(日) 06:59:54.07ID:nxwPHEBW0
>>607
あー、そうか、評価って販売者だれでも共通なのね
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚

>>607は間違いです、申し訳ございません
「Meta公式=Amazon公式」
「Amazon公式で(128GB)に 72800円が適用される」
どちらも事実ではありません

ど ち ら も 事 実 で は あ り ま せ ん

ど ち ら も 事 実 で は あ り ま せ ん

ど ち ら も 事 実 で は あ り ま せ ん

ど ち ら も 事 実 で は あ り ま せ ん

ど ち ら も 事 実 で は あ り ま せ ん
614名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 07:02:06.86ID:OY5Jl5h40
いや怖いよ何が目的だよ
お前ら絶対にに72800円の方買うなよ買ったやつは今すぐキャンセルしろ
615名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 07:13:58.48ID:5LXnV/EU0
昨日VTuberの注意喚起動画見かけてよかったわ
即キャンセルしてアマの128に切替えた
ちょくちょく512が復活するんで張り付いてこれも切替えた
616名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 07:17:34.01ID:Tr+FxgKA0
中国詐欺に引っかかる人多いのか
アマゾンも悪いが
617名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 07:31:58.94ID:C7bXVT9u0
ひっかかるやついるのかよ
618名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 07:35:46.61ID:5LXnV/EU0
俺も含めて今回のは多かったんじゃない?
619名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 07:46:40.75ID:3wxymCjb0
この手の新商品をあまぞんで買うのがもう危機感0だし何も考えてねぇわなw
620名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 07:58:37.82ID:5GTl4++R0
公式も以前からクレカはじかれ問題あったし、最初からビックカメラにしたわ
621名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 08:11:32.93ID:Lptz3/EN0
素人だからメタ公式の何が問題なのかイマイチわからん
公式代理店じゃないから?
622名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 08:19:19.93ID:3u/qxjxc0
発送、販売のMeta公式押せばわかるよ
623名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 08:20:45.55ID:C7bXVT9u0
X見ると販売元がアマゾンジャパン合同会社だったからキャンセルしたとか言ってる人もいて
めちゃめちゃになってるのか
624名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 08:26:43.46ID:7TTQWzLi0
あの国が初回出荷分欲しがってるから妨害してんのか
625名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 08:38:02.26ID:LBhZUp/O0
Amazon初心者は引っかかるわこれ
626名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 08:43:39.70ID:v9zn0DOU0
販売元がアマゾンジャパン合同会社でキャンセルするとか頭弱すぎて可哀想になってくるな。。。
627名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 08:47:37.39ID:3u/qxjxc0
スポンジの目が荒く全く違う偽物でした。 詐欺です。 サイズも違う。 100均のスポンジ以下で、🧽台所スポンジか浴用スポンジレベル。 だまされました。 販売元販売元: アマゾンジャパン合同会社は信用してはいけません!

2016年5月1日に「アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社が「アマゾンジャパン株式会社」(法人番号 4013201019069) を吸収合併、5月2日に商号を「アマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社」から現在の「アマゾンジャパン合同会社」に変更。2017年2月1日に「Amazon FB Japan有限会社」(法人番号 5030002033271) を吸収合併[7]。A mazon.co.jpのサイトオープン(サービス開始)は2000年11月1日

どっちなんだいw
628名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 09:19:54.67ID:CMYOzclv0
Meta公式がちゃんとブツを届ければなんの問題はないが ここまで購入が集中すると遅延orモノが届かない可能性が高いってことかね 自分は別サイトで予約してるが注意しないとあかんね
629名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 09:26:54.91ID:PP/Xh9Lf0
>>628
良くないよ……中華の怪しい業者に個人情報渡っちゃうよ
630名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 09:31:33.12ID:3u/qxjxc0
AmazonでQuest3検索するとMeta公式がスポンサーなってるね
完全にグルだよこれ
631名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 09:32:27.93ID:lhppw8j+0
Meta公式
販売業者: xijinping
あ、
632名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 09:33:16.24ID:efST3Qn40
あ、
633名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 09:35:59.56ID:lhppw8j+0
楽天カードマンなら楽天ビッグで2000ポイントはつく
そっちで予約した
634名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 09:49:31.89ID:z8r8KD460
ここまでAmazonの詐欺が広まってて
手口もだいたい明らかになってるのに
まだMeta公式に夢見てるやつがいて笑う
ちゃんと商品が届くわけねーだろw
635名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 09:53:09.83ID:FqBVt4ub0
>>631
国家主席が自ら売ってるんだから間違いないなw
636名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 09:56:58.78ID:PP/Xh9Lf0
何で国家主席がザッカーバーグの製品転売してんだよ
637名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 11:00:40.30ID:ZF+g5qCM0
尼では買わなかったけど
Meta公式、2000円引き
これは騙される奴いるなぁ
638名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 11:02:38.48ID:efST3Qn40
ぼーだーってやつの、アフィリンクうざいな
639名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 11:05:35.60ID:ZF+g5qCM0
ストア販売商品が

・Meta Quest 3 128GB
・【20年保証】 振動マシン ぶるぶるマシン
・健康ステッパー 室内運動器具 すてっぱー
640名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 11:05:50.02ID:3u/qxjxc0
楽天のECカレントも8万以上で1800円OFFのクーポン付くぞ
発売日にお届け予定だ
ショップの評判は悪いって聞くけど試しに頼んで見る
641名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 11:14:27.37ID:efST3Qn40
EC以外でも、45000以上だと1000円引きだね
大体6000円くらいの値引きになるね
642名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 11:23:24.52ID:ifx79M/J0
新宿の店員に騙された
秋葉も新宿もできる体験内容変わらねえ
こっちの質問の意味やっぱり理解してなかったな
メタの人がいたから色々聞けたのは良かったが
やっぱりパススルーいいな
643名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 12:02:43.28ID:OiQXUk2n0
肉の日で焦って買ったけど
6000円引きくらいはいつでもチャンスありそうだね
PayPayカードも作れば+5000円だし
644名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 12:31:06.09ID:CH05svFj0
>>640
ECカレント発売日にお届け予定なの?
ヤマダは問い合わせたら発売日以降入荷次第発送と言われたから発売日お届けはなさそうだわ
645名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 12:53:07.53ID:reP+XRil0
1万の値引きないの!値引きなしじゃ損した気分
お客様は神様だよ!奉仕は?
646名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 12:55:14.41ID:ys4dWqSO0
>>644
9月28日に注文した時は書いてなかったけどね
でも公式の度付きレンズが10月10日発送だから最悪それに合わせて届くと良いけど
647名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 12:55:51.34ID:AAQSurjJ0
ビックカメラで注文すると
10月10日の好きな時間指定で注文出来るぞ
648名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 13:11:41.88ID:AbSX6un30
>>607
アホなん?それAmazon販売で売ってるやつだけやろ
それが通るならAmazonマケプレ転売ヤーの上乗せを
Amazonが全て負担するのかよ
649名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 13:13:31.01ID:jtk5cC810
>>631
それよりもそのmeta公式がQuest3以外に売ってるのが
ぶるぶるマシンと健康ステッパーていうのが草
650名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 13:23:47.64ID:ZyMvhxj60
>>648
その後ちゃんと>>613で訂正しとるぞ
651名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 13:46:37.10ID:HPcaxJHK0
なんでamazon放置してるんやろ?
652名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 14:27:08.28ID:B6EbEngH0
>>651
本家が異議申し立てして色々条件揃わないと偽物の取り下げ難しいってのは見た
653名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 15:13:38.01ID:ucLl6HmY0
Quest2との比較同じ映像で比べたのどっかにないのかね
あんな元が違うやつできれいになりましたとかいわれても困るわ
654名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 15:17:11.92ID:rlR9TLhs0
「Meta」公式
「Meta公式」
655607
2023/10/01(日) 15:36:22.87ID:NJx6/8VH0
間違った情報でお騒がせして申し訳ございませんでした

Metaサポートに「AmazonJAPANの『Meta公式』って、おたくの公式販売店ですか?」て聞いておいたので
3,4日内には返事が来ると思う(向こうは今日土曜日)

&一応Metaの目には留まったんじゃないかな
656名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 16:31:30.71ID:IsMs/fk50
なんかヨドバシがどれくらい入荷するかわからん言うてた
Quest2の時にやらかしたので確定的な事が言えないそうな
657名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/01(日) 18:11:50.52ID:FEBbuyRx0
Amazonはチャットで伝えた
真偽確認中

Metaは問い合わせ先わからん

てかSNSって問い合わせ先を隠したがるよな
658655
2023/10/02(月) 11:11:12.77ID:xRyIISDl0
Metaから返事来ました
AmazonJAPANの販売者「Meta公式」は、Metaの公式販売店ではありません


以下 回答より一部抜粋

弊社公式ウェブサイト( https://www.meta.com/quest/ )、正規販売店の家電量販店、そして公式量販店が販売(Amazon.co.jp)のみとなります。

また、Meta Quest 製品の販売店舗は下記となります。
https://www.meta.com/ja-jp/help/orders-and-returns/articles/where-can-i-buy-quest/

アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)
ビックカメラ
コジマ×ビックカメラ
ベスト電器
ECカレント
エディオン
コジマ電気
ソフマップ
ツクモ
ヤマダデンキ
ヨドバシカメラ
659名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 11:14:20.79ID:xRyIISDl0
改めて Amazonのページを確認してたんだけど、
関連ページからどう飛んでも[Meta公式:72800円]の方に行ってしまい、74800円に行けないようになってるね
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
普通は Amazon(Prime)商品が優先で、他に安いのがあっても その旨明記する程度じゃないのかな

それなのに、Amazon公式(Prime)商品がありながら Prime対象外の新規出品者が表示されるの、
どういうアルゴリズム(表示基準)?なんだろう? 不思議
660名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 11:21:35.16ID:g3f5LzPO0
Meta公式排除されたみたいだそ
661名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 11:28:54.79ID:Lra1Mgc50
やっとか随分遅かったな
今回の件でどのぐらいの個人情報が謎の中華企業に流れたんだろうな
662名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 12:03:03.05ID:Ehzkjw1Y0
結局Amazonに通報しても対策は遅く、Meta側から通報して貰うしかないんだな
663名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 12:18:05.27ID:Pi68ym810
Amazonとしては返金すりゃいいだろって感じなのかな
まともに審査してほしいよ
664名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 12:22:07.73ID:D/I/E9sI0
ヤフショヤマダのキャンセル、29日にキャンセル処理しますっつってから処理されない
しれっと送りつけられるんかなあ
受取拒否は送料取るよってメールに書かれてたし
どんな仕組みか知らんけど
665名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 12:28:59.49ID:6peFxgvG0
ポイントに踊らされたやつのの哀れな末路だな
666名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 12:29:38.48ID:U/UWqUmv0
Meta公式で注文したやつは全部キャンセル?
だとするとアマゾンの機会損失はでかいだろ
他のショップに乗り換えられてアマゾンは今頃在庫だらけちゃうか
667名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 12:29:45.98ID:U/UWqUmv0
Meta公式で注文したやつは全部キャンセル?
だとするとアマゾンの機会損失はでかいだろ
他のショップに乗り換えられてアマゾンは今頃在庫だらけちゃうか
668名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 12:35:14.28ID:U4klyKRU0
土日に経理動かんやろ
669名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 12:35:45.82ID:eDssFWT70
>>664
ECへの買い替えのためにヤマダキャンセルした場合の話だけど、他スレにも書いたがその場合、最大制限有りのポイントがECへは付与されず、ヤマダはキャンセルでポイント没収になるから注意。
キャンペーンポイントの確定日(不明)を超えたら、再計算してくれないよ。
670名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 13:02:29.63ID:Ehzkjw1Y0
ECもヤマダも買ったなら売っちゃえば?
671名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 14:28:19.55ID:S7hMUBeS0
>>666
AmazonはMeta公式が注文受けた分の在庫は持ってないからノーダメだよ
マーケットプレイスの仕組みを知っておくと詐欺も見抜けるのでおすすめ
672名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 14:43:24.09ID:Cnrg0l8Q0
>>671
販売機会を逃してる
673名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 14:58:29.80ID:S7hMUBeS0
>>672
それはそうなんだけど
Amazonくらいの大企業がMeta公式によって失う販売機会って無視できるほど小さいと思うよ
日本だけで売上3兆円以上、それでも全体の5%以下なわけだし
674名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 14:58:47.91ID:v5jddmTm0
>>672
在庫にないものを販売、は転売ヤーレベルでは?
675名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 15:01:05.30ID:huJqmgnW0
>>674
ドロップシッピングいうわりと標準的な販売方法な気がする
676名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 15:42:56.63ID:g3f5LzPO0
512GBは速攻売りきれてるから
ほとんど数用意されてないんだろうね
677名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 16:02:54.33ID:exwfsNHc0
少し違うけど転売のマケプレ出品に悩む爪楊枝メーカーの話あったな
全然Amazon側が対応してくれないってやつ
https://www.j-cast.com/2023/08/24467527.html
678名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 20:20:14.72ID:5Vr/ZzT20
転売する人ってどんな人なんだろうね
前科があるの?ひきこもりの無職?
679名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 20:22:33.67ID:GcQ4gQ0G0
頭に病気をもってるのは間違いないよ
680名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 20:22:44.72ID:GcQ4gQ0G0
頭に病気をもってるのは間違いないよ
681名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 22:13:55.85ID:zJsa+q200
素早く商品確保する情報収集力と行動力と資金力があるやつだろ
682名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/02(月) 23:36:57.44ID:rrdBUtkU0
10万のものを転売なんてリスクばかりでやらないと思うけどな
683名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 00:12:27.01ID:L4JetGQq0
だから10万なんてたいしたリスクにならない資金力が必要なんだよ
684名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 07:37:55.25ID:sAVW8Zzb0
Meta公式消えた?
685名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 07:38:20.84ID:KHsEK5v+0
転売ヤーが行儀良く1つだけ買ってると思ってんのか?
686名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 09:05:16.17ID:KKjbyPFj0
たいして価格変わらんPS5が転売されまくってたのに何が疑問なんだか
687名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 09:27:35.79ID:yBTxOCI/0
転売屋は究極の自己中、一番頭が残念なのは転売屋から買う連中
世の中搾取される情弱がいるから経済回ってるんだなーって実感する分かり易い例よね
未だにフィッシングやら詐欺が耐えないのも引っかかるカモが大勢いるからに他ならない
688名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 09:49:31.53ID:fdFSypex0
ネットでちょっと一緒にオンゲやってた奴がPS5転売して儲けたとか言ってたが
くそとか何とかそういう奴の言う事を聞くのは愉悦とか気持ち悪い事言ってたな
俺に対しても言ってきてたらからそれ以来遊んでないけど
性格終わってるってのは分かった
689名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 10:13:07.36ID:yNliU+ad0
スーパーやらディスカウントショップの特売品は客寄せのために赤字で売る場合もあるが
同じくらい在庫抱えたり資金繰り困ったりしてる売り手の足元見て買い叩いて利益のせて売ってるあこぎな商売な訳だけどそういうのは平気なんかな
690名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 10:15:27.65ID:ndrg06+l0
ヨドで512GBポチったけど
公式でさえ速攻で売り切れてたのを見ると、
届くかどうかの前に在庫が確保できてるのかが不安
691名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 10:23:53.97ID:Szw86Iuf0
>>690
2のときは淀でkonozama食らって尼で注文し直したわ
まぁ懲りずに3も淀で予約してるんだけど
692名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 10:54:15.12ID:NObYpugv0
ビックカメラで予約した時は発売日以降お届けになってたけど
さっき注文履歴確認したら発売日お届けになっててすかさず休み取った
693名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 12:03:02.24ID:3k5KZ3p50
アマゾンは相変わらず11日以降だな
512GBが予約可能になってない?
694名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 13:53:58.65ID:4Jg8gb6c0
ps5は確実に3万の儲けが出る商材だったから初めて手を出す初心者でもノーリスクでやれてた
695名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 14:01:28.83ID:+hmiTlSU0
7〜9まで3連休なのに10日に休み取るやつはいない
696名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 14:43:57.43ID:thgJssrg0
ECカレントは佐川だろうか
だとしたらお届けは20時以降決定だ
有給取っても意味ない(´;ω;`)
697名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 14:47:20.97ID:QQAY2Vil0
確実に受け取るために会社に送るようにしたわ
698名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 14:51:24.13ID:JHR2ICqz0
>>692
いいなー
山田は「発売日以降、入荷あり次第の出荷」だわ
699名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 15:45:19.11ID:W3iRNu890
>>690
それって後から予約した人だけだよ
俺含め発表翌日に予約した人は発売日に届いてたよ
700名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 16:18:59.69ID:JHR2ICqz0
家電量販店で初回分予約組は発売日に届く可能性高いのかな?
ヨドビックが10日「配送」予定なのに山田だけ10日以降「発送」とかないよね
まあ1日2日の差なんだろうけど楽しみすぎて細かい表現が気になってしまう
701名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 16:25:27.50ID:soEuDZTR0
発売日に届くのは早期meta組と店頭購入組
meta以外の通販サイトは発売日に入荷してからの発送なので早くて1日遅れ
702名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 16:38:21.92ID:QQAY2Vil0
お届け予定日時: 2023年10月10日(火) 指定なし
------------------------------------------------------
楽天ビック、お前を信じてるぞ…!
703名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 16:46:16.21ID:6UTmgc8P0
>>701
Metaの認定販売代理店が当日配送で注文を受け付けた分はトラブルがなけりゃ届くだろ
それとも届ける気も無いのに嘘ついて注文集めたとでも言うつもりか?
何の根拠もないのにそんな書き込みしてたら営業妨害になるよ今は匿名だからって何書いても大丈夫じゃないぞ
704名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 16:52:48.89ID:ysmzraIM0
>>701さん勇気ぱないっす 記念カキコ
705名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 18:46:02.96ID:lusDDMFB0
meta quest3で盛り上がってるところ申し訳ない。
quest2ソフトウェアv57になったら、ウインドウの拡大縮小ってできなくなりました?
白枠内にマルチウインドウで3つ並べられるみたいですが、いままでの様に角をドラッグしてもサイズ変更できなくなくて、固定っぽいんですよね。わかる方いたら教えて頂けないでしょうか?
706名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 19:04:58.90ID:qkp/PBMh0
meta quest3の話題はもうmeta quest3のスレか総合スレでやれなので🥺
707名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 19:08:07.15ID:5v1cGTxb0
>>705

前スレで既出。
>>468
>ダイレクトタッチモードだと四隅からウィンドウサイズ変更できない

>クイック設定にある「ビューの切り替え」(名前違うかも)で切り替えるとまた変更できるようになる
>まぁアプデで勝手にモード変えるなって感じだが…
708名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 20:13:54.86ID:lusDDMFB0
>>707
大変ありがとうございます。無事変更できました。
クイック設定の項目勘違いして、設定のほうの正方形パネル項目内でビューの切り替えを今まで見つからなくて探していました…。

左下現在時間、バッテリー残等表示されてる楕円選択するとでてくる方の設定がクイック設定でしたね…
709名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/03(火) 20:54:45.05ID:g0KrY6tI0
>>701
通販サイトにも発売日前日に届くんじゃないの?
知らんけど
710名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 08:02:36.10ID:ZAe1QjN+0
そんなに1日2日争うほど早く届いて欲しいかねぇ
金曜発売で月曜到着なら少しわかるけど
発売週に届くなら何とも感じんわ
平日は仕事だし、帰宅後はいくらでも用事がある
土曜の朝に届いてりゃ満足だ
711名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 08:27:29.83ID:MKYw8gHD0
>>701
ヨドバシ他「発売日にお届け」と明記してる通販結構あるけど
712名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 08:32:22.79ID:KS8H4HWz0
営業所受け取りにして、仕事帰りに寄ればええヤン
713名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 09:37:35.28ID:6CfdtWM50
>>699
俺は発表翌日にヨドで予約して届いたのは発売1ヶ月後だった

発売日の祭りを指を咥えて見ていたあの時の悔しさは忘れない……
714名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 09:38:00.57ID:h9+vv1qK0
Q2の発売日は
当日に店頭入荷を買えたんだけど
今回はどうなんだろうね
平日だし公式販売の量販店を
かたっぱしから回れば買えそうな気もするが…

Q2発売日以降の入手難度ってどうだったっけ
当時はコロナの影響での半導体不足も
2020年内ならまだ大丈夫だった記憶があるけど
(PC用のグラボは年明けから品薄と値上げと酷かった)
715名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 09:41:46.68ID:h9+vv1qK0
>>713
Q3淀予約組だけどやらかしてたのか…マジで1ヶ月遅れ?
注文時に当日お届け表記されてたのなら詐欺じゃね?
716名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 10:45:59.66ID:litUqVrW0
>>714
当時のメール見たら2020/10/20にビックcomにお取り寄せで注文して5日くらいで発送されてた
717名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 10:57:53.93ID:ALApvs1x0
俺は淀で発売日に来たけどなあ
718名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 11:54:52.42ID:XLI3uNkN0
淀で予約した人今仕入先に発注かけました連絡状態だろ?
結局仕入先次第よ
719名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 12:21:11.74ID:b09aCaot0
たかだか数%のポイントで予約キャンセルして別のところに変えたりするのよくわからん
その手間も面倒だろうに
720名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 12:30:15.21ID:O5OL0Yqn0
>>719
ヨド1%とヤフショ23%だと多くの人にはそれなりにデカイよね
512だと実質1.8万円くらい変わるし
721名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 12:38:08.20ID:jFLtvDGG0
まるでQ2の時のような流れになってきたな
公式ストアから注文した人らが楽しむのを指咥えて見るしかない
722名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 12:39:31.05ID:lZXqALY50
7000円位かわるから大きいだろ
723名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 12:43:40.97ID:MfH1zYku0
今23%の割引で買えないんだから多くの人がどうとか言われてもって事だろ
724名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 12:47:31.25ID:BYANqiWE0
Quest3買ったけどQuest3でやるべきゲームというのは特に見当たらない
MRが楽しみではある
動画静止画視聴が捗ると良いなあ
725名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 12:48:08.54ID:OQBReuz50
>>723
予約キャンセルしてまで
と言う話なので23%の時の話だろう
つまり13%か23%の違い
何万もする物の10%は大きいと思うけどね
726名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 12:54:42.21ID:7cRTGcPA0
俺も変えるのめんどい派だけど流石に9000円は勿体無いから淀からヤフショに変えたわ
727名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:02:29.83ID:8uSeB7260
ポイントは上限あるから元値高ければそれだけ貰える訳じゃないでしょ
例えば肉の日の6%は上限5000ポイントだから512買っても6000ポイントはもらえない
728名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:07:35.53ID:MfH1zYku0
>>725
最初の人はたかだか数%のポイントでって言ってて2番目の人はヨド1%とヤフショ23%だとって話ししてるのに急に10%の話しにすり替えられて話されても困るんだが
729名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:11:56.24ID:P+7BJwPn0
元が高額な商品だからなあ
数%の差でソフト数本買えるのなら
少しの面倒くらいやるでしょ
730名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:12:02.58ID:OQBReuz50
>>728
最初の人の数%と言うのが10%の間違いだと解釈した
ここでずっとキャンセルの話が出てるのは肉の日のヤマダキャンセルしてECに変えたと言う騒動が元なので
731名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:13:18.70ID:IL5rrU3R0
あははは1%ヨドバシ様の俺が通りますよ
発売日にまた会おう!!
732名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:15:40.61ID:+9E5R9YP0
予約のキャンセルなんてマイナポイント申請より遥かに楽だろ
糞どうでも良いけどさ
733名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:18:16.48ID:MfH1zYku0
>>730
何で貴方が勝手に間違いだと判断して思い込みで書き込みするのよやばい奴に絡まれたなぁ
スレ荒れさすつもりないからこれで書き込みやめるわ
734名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:21:30.97ID:wUfFu3SF0
>>727
今回のヤフショ23%は512でもほぼ満額ついてたね
735名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:21:46.76ID:OQBReuz50
>>733
絡んできたの君だけど
736名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:22:47.19ID:OQBReuz50
>>735
ごめん間違い
俺が絡んでた
737名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:46:49.89ID:8uSeB7260
バッテリー8000mAhスピーカ付きのQuest3用ストラップ見つけた
ただデザインがダサいw
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
738名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 13:49:50.52ID:lu9UX9db0
アクセサリー類はしばらく待ってこなれてきてから買おうと思う
歴史は繰り返すのだ
739名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 14:12:35.93ID:krX47esN0
kiwiのストラップ持ってるからQ2→Q3変換アダプター待ち
それまではテープで巻いて留めとく
740名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 15:23:30.06ID:h9+vv1qK0
延長バッテリーの類は
標準バッテリーがまず消費されて
それを予備の方から常時給電しているという認識でいいのかな?

予備バッテリーのほうが0になるまで優先的に使われるということなら
標準のほうを延命できそうだし導入してみようと思うのだけど
741名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 15:31:40.71ID:rfbtBrkJ0
>>740
外付けのバッテリーが先に消費されるらしい
742名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 15:47:44.34ID:8uSeB7260
だいぶコンパクトになったな
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
743名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 15:52:57.30ID:wny1SyO80
>>740
モバイルバッテリーはスマホを充電する事が目的なのでスマホより高い電圧を維持するように設計されている
つまり高い電位であるモバイルバッテリーから電流は流れ機器で使われると共にスマホの内部電池の充電にも使われる
内部電池は使われるどころか空なら増えるます
744名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 16:30:01.11ID:h9+vv1qK0
>>741
>>743
なるほどありがとう

内部バッテリーの充電サイクルを減らしたくて
延長バッテリーを使ってもあまり意味がないのかなー
745名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 16:32:45.13ID:h9+vv1qK0
一部のスマホだと内部バッテリー介さずに本体に直接バイパスされる充電機能をつけてる機種もあるから
あのイメージが延長バッテリーで出来るなら、と思ったのですけども
746名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 16:37:10.47ID:UKJ/6daz0
>>743
アーニャきたw
747名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 16:37:13.66ID:4UbgpKmU0
>>745
quest2のエリートストラップのバッテリー付きはその通りの機能があった
ちなみに他のバッテリーはだめだった
レビュー待った方がいいかもだけど今回も公式のはその気能あると思います
748名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 16:39:28.16ID:litUqVrW0
内部満充電の状態からモバイルバッテリー繋げは内部電池は使われないので充放電サイクル数が増えないのは確か
問題は100%充電を維持しようとする動作でどれくらい内蔵バッテリー傷むかで、一般的にはあまり良くないとはされてる
でも100%を避けるために小まめに充電on/offするとかもやってられん、中身Androidなんだしスマホ的に80%充電で維持してくれるモードあればいいんだけどね
749名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 16:50:22.73ID:7tD8aM1y0
quest2のブラウザのブックマークやログイン情報はクラウドに保存できないのかな。
また一から入れ直すの面倒くさくて
750名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 16:50:23.03ID:wny1SyO80
>>745
直接バイパスさせる目的は外部バッテリーが電力を供給してる時に内部バッテリーが充電され発熱するのを防ぐ為です
バッテリー寿命で言う充電サイクルはバッテリーセルから出力した総電流量のことなので、外部バッテリーの供給能力が十分ある場合は内部バッテリーセルからは電流は流れないのでサイクルは減りません
751名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 17:01:24.18ID:p66K6br90
>>737
耳ってそんなに下だっけ?
どっちにしろそんなのは大抵音が悪い
標準のスピーカーのほうが上だ
752名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 17:20:33.95ID:IL5rrU3R0
エリストバッテリーがいいのは本体側を充電する時もエリスト側に充電ケーブルを挿しておけば、本体<->エリストのケーブルはそのままに両方満充電にできること
753名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 17:29:48.24ID:h9+vv1qK0
バッテリーについての有益な情報みなさんどうもです

公式にバッテリーストラップについての挙動が説明もされていました
・Quest 2はバッテリー付きEliteストラップの電力を使いきってから内部のバッテリーを使い始めます。

時間延長より充電サイクル減らすのが目的な私の場合は
エリートストラップバッテリー付きを買うのが良いみたいです
Q3のストラップバッテリーの容量が2330mAhとあるので
毎日1時間くらいの稼働であればこれで十分なのかな

>>748
設定から内部バッテリーの充電上限をXX%とか決められるといいんですけどねー
754名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 17:35:07.21ID:Lc38A7Zv0
そろそろ3の話題は3スレ行こうぜ
755名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 17:37:19.04ID:p66K6br90
公式のも結局継ぎ足し充電だと思うよ
エリストバッテリーから本体に充電してるだけだ
エリストバッテリー使っててバッテリー劣化したって人も居るし
俺はあんまり使ってなかったからなのか劣化してないけどね
756名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 17:37:58.80ID:wny1SyO80
>>753
充電サイクルを減らす目的に他社外部バッテリを使っても用を満たすと言ってるのだが
エリストのバッテリーが一番良いのは間違いない
757名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 17:42:53.22ID:XLI3uNkN0
>>752
パススルー充電ついてるモバイルバッテリ
明示されてないことも多くて探すの大変だしな
758名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 18:03:40.95ID:3OL9rwAy0
>>742
ここまで急に薄くなると発熱が怖い気がするけど大丈夫かよ
GOの時は散々熱暴走で痛い目みたから心配だわ
759名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 18:08:41.65ID:49mKrZ/R0
相変わらず廃熱とか考えない設計してるからね
そこの部分だけはPicoとかHTCとか見習って欲しいわ
760名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 18:12:20.00ID:p66K6br90
確か熱いって話があった
だからBOBOVRのファンが必要かもしれん
761名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 18:36:44.96ID:1u3x5Xre0
本体に穴をちょい開けるとか
762名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 18:55:26.29ID:6bRt2Joi0
ファンと言えばQuest2で曇る曇る民と曇った事なんて無い民が分かれてたけど結局あれは体質か?
763名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 19:00:46.04ID:IL5rrU3R0
デブのワイも曇らんかったので顔面特性なのかもしれん
764名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 19:06:57.99ID:UKJ/6daz0
鼻のとこ塞いでるか塞いでないか?
765名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 19:08:47.23ID:Ol4LiebO0
俺も曇ったことない
鼻の光漏れ防止のもつけてたけど
766名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 19:10:51.60ID:83/cfzWE0
>>759
Viveは知らんけどPico4はクロック上げるためにファンぶん回しでうるさいし熱いって話が結構あったような…

Quest3はProと同様の冷却機構になってるって情報を最近見た気がする
767名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 19:59:59.22ID:z98MtTFl0
Questってバッテリー逝ったらどうやって捨てたらいいの?
売れないしゴミに出せないし
768名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 20:09:17.73ID:Ol4LiebO0
メルカリでバルク売りしたら?
769名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 20:13:58.13ID:p66K6br90
>>766
うん
Pico4は熱くてファンが煩いよ
軽くて付け心地が良いからImmersed用にと思ったら煩くて集中出来なかった
QuestProもアップデートしてからちょっと煩くなった気がするけど開放型だから熱いって感じなかったね
770名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 20:14:53.50ID:cezUmB8h0
>>767
ハードオフにあげればいい
771名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 22:14:42.70ID:NNX+zT2K0
ヨドもビックもヤマダも発売日お届けになってるじゃん
10万のもんがそんなに売れるわけないよ
772名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 23:32:10.32ID:YZbTe/BI0
中古ってほぼオナニーで使われてるよね
773名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 23:49:30.18ID:tHGDCv6/0
>>771
ほんとだ
多分Metaから在庫が届いたんだろうな
ヤマダは問い合わせても発売日以降に発送しか返って来なかったけどこれで安心出来る
774名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/04(水) 23:58:46.78ID:6bRt2Joi0
古着とか買える人は平気なんじゃない中古
逆にHMDは平気だけど古着無理だわ
775名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 00:04:08.29ID:rU3T2o6X0
>>772
そんな事言いだしたら、スマホとかパソコンとかもたいていオナニーに使われてると思う🥺
776名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 00:17:13.20ID:7EQ9XM+00
そんなん言ったら寿司屋の大将のオ◯ニーした手で握ってる寿司食えんやろ
777名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 00:41:15.85ID:ZqFhOR4X0
「大将、なんか疲れてないかい?」
「へぇ、いいネタ仕入れたんで早くからシコんでやした」
778名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 04:07:50.81ID:7bcc2G4p0
>>769
半分くらいImmersedが悪い
起動するだけでファン全開になるアプリなんて他にないぞ
779名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 05:20:31.92ID:n2qzi6r60
>>767
>ゴミに出せない
どゆこと? 自治体ルールどうなってるの?
780名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 10:20:04.84ID:CeJt/urB0
リチウムバッテリーをそのままゴミ出しできる自治体の方がレアだろ
>>779みたいなのは一般ゴミで捨ててるんだろうけど
だいたいの家電量販店なら持っていけば引き取ってくれるよ
781名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 11:12:14.02ID:DeDpD20b0
最近5ch重いな
782名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 11:21:07.19ID:o85o90P10
>>776
超美人の嫁さんを手マンした手かもしれんだろ
783名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 11:24:58.13ID:0zYLyKet0
今度出るゴーストバスターズとかMR対応してるの?自分の部屋に出て来たお化け退治できるとか
784名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 11:31:44.07ID:VWtIb8z30
>>783
ミニゲームがMR対応に変更とかカキコあったな、本編は変わってないんじゃね?
785名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 11:35:45.43ID:0zYLyKet0
>>784
ありがと、せっかくモノクロからカラーになるからMRもやってみたいよね
786名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 12:59:39.23ID:EcAxo9nk0
>>782
「ショートコント『エッチな寿司屋の大将』」
クイックイッ
「手マンでィ!!」
787名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 13:45:44.63ID:Bt0oU6yy0
ecカレントも発売日にお届けとサイトには書いてあるが月曜祝日なので怪しいか?
788名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 13:45:44.63ID:Bt0oU6yy0
ecカレントも発売日にお届けとサイトには書いてあるが月曜祝日なので怪しいか?
789名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 13:45:58.42ID:Bt0oU6yy0
ecカレントも発売日にお届けとサイトには書いてあるが月曜祝日なので怪しいか?
790名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 13:57:13.55ID:MVHVKAlc0
いいかげん学習しろよ
791名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 13:57:24.26ID:orUGQBdo0
いまだに馬鹿みたいに連投してるやつなんなの?
学習能力ないの?
792名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 14:02:47.47ID:ABcg5Z8Q0
しかもそんなに必死に連打するほどの内容か?
っていうようなレスばっかなんだよな
リアルでも全く周りとか見えてなそう
793名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 14:07:10.86ID:uG1xkBb40
Mateだと読み込めんけどうちだけ?
794名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 14:07:40.32ID:P+h0hP1X0
Mateだと読み込めんけどうちだけ?
795名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/05(木) 14:14:21.59ID:4X/KcVU10
板巡回は出来るけどスレは取得できないね>chMate
よく分かんない
796名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/06(金) 13:48:53.03ID:PKuw4IHz0
chmate更新したら見れるようになった
797名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/06(金) 13:54:18.78ID:ii0xWD9u0
ChMate更新したけど此処だけタイムアウト
798名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/06(金) 14:29:22.07ID:kbm1QWZD0
ちんくるもアップデートで読めるようになった、鯖落ちじゃなくて仕様の変更だった?
799名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/06(金) 18:05:08.27ID:bwe3RAnU0
ようやく板が読み込めるようになったか
800名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/06(金) 23:07:39.41ID:KB2rEHCv0
>>779
こういうやつってバッテリーをゴミで出しちゃいけないの知らずに出してるんだろうな
801名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 10:45:42.33ID:BwoMazxI0
>>34
これバイオ4とかで正面見ないでショットガンやマシンピでけん制しつつ側面や後方をレッド9でスナイプとかの2方向銃撃ができなくなるってこと?
3で2コンは使えないのかな
802名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 10:54:45.60ID:XIMbf8yD0
>>801
2コンも死角にあると見失うよ
2コンで出来てる動きなら3コンでも問題なく出来るはず
803名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 10:59:32.34ID:5ezgNWVA0
>>801
問題ない
トラッキングのセンサーは広角なのと
コントローラーには6軸加速度センサーが付いてるので多少の誤差はあるがトレースできる
実際BestSaber等で後ろに手が回ってもある程度トレースできてたでしょ?
804名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 11:07:46.92ID:ndZSHCkW0
ヘッドバンドにナノテクが使われてるから、安心してやればいい
805名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 11:58:49.12ID:BwoMazxI0
問題ないんやね
いまtotfでわざと視界の外でメニューの対戦相手変更の←押そうとしたら反応しなかったわ
2も3コンも変わりないなら3コンそのまま使っても問題なさそうね
806名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 12:54:40.49ID:RQT3GAzI0
トラッキングの範囲はQ2とQ3で
結構違うみたいな事書いてあったが
横に広くなって 逆に上の方は弱くなったと
807名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 12:55:47.33ID:Wwe4q7HB0
>>806
問題ないな
一部のフィットネスゲームは若干引っかかるかも
808名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 13:51:37.05ID:yxZk4Mut0
もう持ってるのか?
809名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 14:52:30.44ID:1Won9INc0
オートシェイプ起動したらパススルーの布石なのかカメラの許可求められたな
810名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 14:53:28.09ID:1Won9INc0
オートシェイプじゃなくてオーシェイプ
811名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 15:32:33.82ID:3bP1IfGN0
9/29にキャンセルしたヤフショヤマダ、やっとキャンセル処理されたわ
間に合わんか思た
812名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 21:07:50.61ID:cJhW6Jlf0
先月quest2かったんだけどquest3が欲しくなってしまった
どうしようか…
813名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 21:31:34.00ID:LyVgAYrG0
2はVRが合うかどうかのトライアルだったんや
売って3買おう
814名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 22:21:41.02ID:BwoMazxI0
そもそも3専用ソフト殆どないからしばらく2で問題ないんちゃうの
3普及してすごい専用ソフたくさんト出てほしいけどね
815名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 22:26:33.91ID:RQT3GAzI0
>>812
PCVRメインなら MRの恩恵無いだろうしSoCもショボくても関係ないからquest2でも良いと納得させるしかないな
816名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 22:32:57.85ID:LLlgv8+t0
英語のみとか糞ウゼー!
日本で販売するなら日本語非対応の糞アプリ出すな!
817名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 23:04:18.10ID:5ezgNWVA0
>>814
一年後にどうせ買うなら早く買って
少しでも良い環境で使い倒した方が良いのでは?
5万円位で買えるようになってるか
円安進んで10万円位になってるか知らんけど
818名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 23:35:27.05ID:cXCP0Lm60
>>816
ウィッシュリストに入れてる日本人が多けりゃ対応してくれる事もあるらしい
気になったやつはどんどん入れとけ
819名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/07(土) 23:49:33.38ID:2KQoiHXw0
3専用タイトルそんなに出てないから

3買ってもフレームレート上がってるだけだの
820名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 00:24:40.80ID:dLWC5Bp40
【PSVR2】PlayStationVR総合 473【HMD】
772 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b1d-nQTY [247.202.168.184])[]:2023/10/07(土) 23:44:29.74 ID:2KQoiHXw0
もうちょっと落ち着けよ。
他人に構うって言うか、他人に興味がない。

俺を見てみろよ人間歴も幅広いし、視野も知識もある。人並み最低限の家庭を持つって事もクリアしてるし。家にしろ貯金額にしろ。

仕事が人並み以上にできます
人並み以上にゲームが上手いです
沢山ゲームあります

とかじゃなくてさ。俺が興味を持つのは基本その人間の生き様な。熱い何かがあるか、信念はあるのかとか

俺が基本なんでもかんでも調べるのは、他人に期待するだけ無駄だから自分で調べるし。
嫁が金の管理が出来ないなら優秀な俺がするべき事って事なんだよ。

5ちゃんねるでNG登録されて存在全否定してる目に見える馬鹿もいるが、正直何も持ち合わせず他人を否定する神経は理解しがたい。
821名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 00:27:34.05ID:nYa0DpQt0
気になるのは体感の重さだな
重心近くなったことでどれだけ負担へらせてるか
それがクリアされてたら買うわ
822名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 01:22:59.47ID:ZhEuGdQb0
視野角かなり良くなってるみたいだぞ
ここはそこまで期待してなかったから驚き
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
823名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 03:27:16.47ID:OJMYqB9d0
VP2が詐欺すぎて草
824名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 04:59:41.24ID:fG/EeP0O0
SkyrimVRやFallout4VRのMOD大盛りで
ヨドバシで店頭デモとかしたらいいのに…とふと思った
825名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 08:51:49.76ID:vrn5cD5l0
Quest2最近裏でアップデートしすぎ
空き容量低下の通知が突然出てきて何事かと思ったら、空き容量が0になっててビビったわ
826名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:11:44.96ID:oaI27Anc0
僕はだらしない性格だから512買っといた
827名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:11:58.41ID:oaI27Anc0
僕はだらしない性格だから512買っといた
828名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:18:16.93ID:h9560yk50
64で困ってないからなあ
中国は64は困るらしいが
829名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:24:39.63ID:X4k4lzVI0
64て8G超えるファイルは扱えないんでしょ? なんかすごいね。
830名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:28:59.99ID:wriIqGBY0
大容量アプリの可能性
大量に写真と動画の持ち出し
MRコンテンツ関連収集物の面から考えて512にした
それにしてもオーグメント実装待たされるの残念である
831名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:41:09.03ID:oaI27Anc0
だらしない正確すぎて人間関係全員切られてvrに没頭する羽目になった
淀だけどほんとに明後日届くのか?水木休みだから頼みますよ
832名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:43:08.29ID:UBgcwiL/0
会社事情は知らんけどどうせなら木金休みにすれば4連休で遊び倒せたろ
833名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:44:32.50ID:oaI27Anc0
いや小売店経営なので土日は稼ぎ時なのな
834名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:47:21.70ID:yt0APEKt0
大量生産でも製品それぞれに個性があると士郎正宗のまんがにあったから
なんかものすごい偶然が重なってアナログなレンズに液晶品質のいいロットが入ってる可能性にかけて512GBの方を選んだみたぜ
そういえばQuest PROにもレンズ供給先が違うロットがあったそうだけどあまり聞かないから気にしなくてもいいのかわたし気になります
835名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:48:02.72ID:wriIqGBY0
PVのようにスタバでパススルーピアノがお外の限界かな
パズルしてたら通報されるかも
836名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:50:59.99ID:OvBimkZc0
パンケーキレンズはレンズ内にギフト(毛)が入っている個体があったのを思い出した
837名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 09:57:25.48ID:X4k4lzVI0
>>833
じゃ5ちゃんやってないで働けw
838名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 10:06:19.16ID:YUKBBTQW0
やめなよw
当たり前だからわざわざ言わないのに働いてない人ほど働いてますアピールするんだからそっとしてあげて
839名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 10:46:24.66ID:Nm5S9gDN0
今回はレンズガチャがあるっぽいね
歪みやゴミが入ってるなら即座に交換してもらわないとな
840名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 10:47:56.41ID:+WNTDrLA0
quest proの時も ちょろ毛が入ってた奴がいたよね
841名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 11:06:02.40ID:YUKBBTQW0
クリーンルームで組み立ててないんだな
でもそんなに毛が抜けるか?
全身が毛むくじゃら動物でも組立バイトに雇ってるのか
842名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 11:33:27.21ID:GDdENwet0
クリーンルームじゃなかったらもっと酷いことになってるわ
843名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 15:06:15.81ID:bK1f3ccB0
俺はレンズ内に異物入ってるq2を連続2回引き当てたことあるけど、人毛って感じじゃなくて極小の糸繊維みたいだった

まぁ極小だろうがレンズに接眼したらばかでかくみえるから問題無用で2回とも返品したが
844名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 15:20:32.64ID:RflrPVDw0
俺は画面が黒いときだけ白く光るドット欠けがあった
交換しときゃよかった
845名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 15:37:26.66ID:RD3WgY7U0
3でるみたいだけど、VRはムフフな映像にしか興味ないからこっちを買いてぇなぁ
だが3万円台だった頃を知ってるから値下げされた今の状態でも高く感じるな
円高はよ
846名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 16:23:35.23ID:hhXAIYTO0
外資商品何もかも高くなって最悪だな
64Gを発売日に3.7万で買った組だから余計に感じる
847名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 16:44:30.36ID:KNd5dlai0
3を買って2をオークションで売り飛ばしたいけど、初期化するだけで大丈夫なのかな
何かポイントがあれば教えて下さい
アルコール消毒は徹底的にします
848名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 16:50:57.10ID:KM6mEXRk0
ドット欠けはディスプレイの場合は大抵保証対象外だけどquestだとどうだろうな
849名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 16:52:42.58ID:KM6mEXRk0
プラ製品をアルコール消毒すると素材によっては変色したり割れたりするから
俺なら「アルコールで徹底的に消毒しました」って書いてあるやつは買わないな
850名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 17:06:22.33ID:YvDn5fcq0
エロゲとギャルゲしかやらないが明後日楽しみだ
風〇とVRしか楽しみがない
851名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 20:22:11.53ID:HEkoEvkP0
やっぱ買い替えたほうが良さげだな
852名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 20:31:22.86ID:JpBz+GDJ0
画質だけでQuest2とは雲泥の差だからな
サウンドもスピーカー4つ付いてなかったっけ?
Quest2の利点は安さだけになるな
853名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 21:03:01.30ID:Mk5BE2P40
AV見るだけならクエスト2でいいよな?
画質は制作側が8kより上を作らんと変わらんし
サウンドはイヤホン使うし
854名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 21:05:20.83ID:hhXAIYTO0
デジモノの新製品が旧製品より優れてるのは当然
俺の場合、音に関してはKOSSのヘッドホン改造してQ2に取り付けてるから劣化するけど
855名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 21:09:11.21ID:JpBz+GDJ0
AVVRなら尚更Quest3じゃね?
ダイヤルでIPD調整出来るから寄り目が緩和されるんじゃ?
まあ俺はモザイクが目に悪いのでFANZA興味薄れたけど
856名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 21:09:38.35ID:xiyrcbAA0
>>853
同じ映像ソースでもくっきり具合が違うんじゃない?
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
857名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 21:23:58.85ID:hhXAIYTO0
解像度よかレンズの方が期待してる
Q2のフレネルはダークシーンでゴッドレイ気になる
858名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 21:57:17.71ID:KNd5dlai0
>>849
ありがとうございました
859名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/08(日) 21:59:45.93ID:/T23miuv0
>>857
パンケーキはゴースト出るけどフレネルのゴッドレイよりはマシだわな
860名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 00:37:18.64ID:v2bh1we50
届いた人は使用レポ頼むよ
初期トラブルあるなら待たねば
861名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 07:11:28.45ID:Xj8Zgp1l0
視力調整ってコンタクトしたりレンズ入れたりとか対策あるけどソフトウェアサイドで対応できないの?
862名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 07:35:08.89ID:xUKNhOQ/0
どんな超テクノロジーよ
863名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 07:42:05.30ID:C/b30sTE0
天才ハッカーは物理法則を捻じ曲げる(無理)
864名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 07:52:54.81ID:Xj8Zgp1l0
いやよくわかんないけど
逆にピント合うみたいなw
865名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 09:00:49.43ID:DIgOglrc0
視力検査の機械がそれだよ
覗いたら勝手に焦点が合って海の上のヨットがくっきり見えるだろ?
866名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 09:11:00.02ID:vEQHS5kZ0
は?気球だろ
867名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 09:13:25.01ID:C/b30sTE0
先生!視力検査機械くんがズルしてレンズ動かしてます!ソフトでやらなきゃ意味ないよ
868名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 09:32:11.99ID:L1E3YuAb0
豆だけど眼鏡屋の視力検査であの気球に乗ってる人が見えてる人はほとんどいない
869名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 10:49:23.01ID:S76XsmnM0
>>868
あの気球って中に人乗ってるの!?
870名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 10:51:59.95ID:0dcZzpGc0
空気ぷしゅっとされるのきらい
871名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 12:09:01.44ID:TQ3lyKbK0
気球に穴を開けて空気出してるんだぜ
872名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 12:12:58.10ID:PliEiSNm0
人が乗ってるのかよ
873名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 12:32:18.25ID:DIgOglrc0
メーカーによって気球、ヨット、黒い丸があるじゃん
874名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 12:41:39.87ID:eXRChfjh0
眼鏡屋で空気出すとこなんてあるの?
眼医者の眼圧検査でね?
875名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 13:33:40.80ID:wjks27Cu0
>>868
道路にクルマも走ってるよな
876名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 13:57:04.41ID:V8YOAc6m0
コンタクトなんて絶対無理人間としては、あの空気プシュがめっちゃ怖い
877名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 22:09:42.85ID:7LJM6/xN0
dmm見たら数秒遅延するんだが こないだアップデートしてからなのか?dmm側の問題?
878名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 22:11:22.71ID:rI/qtNWF0
動的に厚みを変えられるレンズをどっかがデモしてたからそれが普及すれば後付レンズもいらなくなるかもな
879名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/09(月) 22:35:25.66ID:v2bh1we50
appletv+ってquest2でも見られる?
880名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 18:38:13.93ID:GT0UdrUl0
問題なのはMRじゃなくて、ファンザで3で見た時と2で見た時の差なんだよ
結局これなんだよ
881名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 18:43:50.31ID:yu5An1Wz0
女優が近づいてきた時に二重になるかならないかで買い換えるかどうか決めるわ
882名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 18:46:44.20ID:NrxxQo1o0
>>881
それは動画制作者側の問題
Q3関係ないよ
883名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 18:50:17.79ID:wNC3u9Cg0
>>881
視野角が広がったおかげで
近でも少しましになった
884名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 19:32:24.52ID:ruWeFSaQ0
>>880
アダフェスの動画で女優召喚せんのか?
885名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 20:35:21.24ID:gYaNC5jm0
今からquest2のストラップ買おうと思うんだけど
サードパーティとか色々あるけどどれがいいの?
あとメルカリとかで買ってもいい?
886名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 20:35:55.39ID:gYaNC5jm0
今からquest2のストラップ買おうと思うんだけど
サードパーティとか色々あるけどどれがいいの?
あとメルカリとかで買ってもいい?
887名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 20:58:18.34ID:lKdcv5Zy0
>>885
BOBOVR M2 Plus Eliteストラップツインバッテリーコンボ ってのが評判良いけど俺は使ったこと無いんだよね
高くても問題ないなら純正エリストバッテリーかな
888名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 22:36:25.43ID:kRYgJkln0
>>883
3でファンザを見た時の感想をお願いします
MrVRさんが未だにエロい情報をアップしてくれないのでイライラしています
889名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 23:02:05.64ID:9wrBkdn60
>>888
つまりそういう事だ
FANZAでVR8Kで右手が忙しい
890名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 23:08:42.56ID:Mw0xab3D0
なるほどどうりで僕のシフトレバーもドライブ入りっぱなしなわけだ
891名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/11(水) 23:34:55.46ID:ruWeFSaQ0
>>886
評価高いのはBOBOVR
いろんな箇所で力を分散してるので付け心地が最高
そのかわり重たい
あと激しい運動してるとサイドが割れたって報告有り
kiwiもかなり付け心地良い
こっちは柔軟な素材で割れないんで運動やる人向き
892名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 06:27:27.44ID:Yzx7bpST0
>>885
Amazonで買うと返品可能だから、それで試してもいいかも。
自分はM1、2とも合わなかったので返品して結局三角パッドのを使ってる。
ちょっとズレやすいのとベストポジション見つけるのが難しいんだよね。
893名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 08:32:23.03ID:S5QAmQb10
>>888
アイツエロ担当なんだからさっさと動画上げろと思うよなw
894名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 08:54:59.04ID:GycVZylo0
Q2のとき接近されるとサイクロプスになってたのがQ3では近くに来ても2つ目のままになった

映像がくっきりする代わりに立体感が増して突起部分がロケットのように見え過ぎる

DMMプレイヤーのQ3調整が必要だな
895名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 09:16:53.70ID:BN6BszYA0
>>893
持ってないんちゃう
896名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 10:34:06.52ID:jfJ58AY50
meta2のコントローラーはスティック使うゲームやり込むと
すぐドリフトしたな接点復活剤ですぐ直るけど
meta3はどうなんだろ
897名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 10:34:18.58ID:jfJ58AY50
meta2のコントローラーはスティック使うゲームやり込むと
すぐドリフトしたな接点復活剤ですぐ直るけど
meta3はどうなんだろ
898名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 11:12:09.69ID:pzo5J83k0
スティック押し込みつつ倒すと高速移動する系のゲームは寿命がマッハだな
スティックの構造上どうしようもないからそこは変わらんと思う
899名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 11:55:04.29ID:S5QAmQb10
スティック交換しやすければ良いけど
結局部品買ったけど面倒なんでコントローラー買った思い出w
900名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 12:30:43.93ID:p2BMlfmO0
ミスターVRさん!ファンザの感想を緊急地震速報ぐらい
緊急でお願いします!みなさんずっとお待ちかねなんですよ
もう暴動がおきそうです!すごいエネルギーが爆発しそうです!
901名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 12:33:28.67ID:m2RTVuLy0
FANZAはDRMの関係で部屋に召喚出来ないからアダフェスとか海外のDRMフリーのサイトでDLした方がquest3のMRを堪能できるで
902名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 12:37:30.70ID:3YHctfKo0
まずアダルトフェスタの匠シリーズを買います
60fpsなので90fpsにフレーム補間変換します
AIで人物の背景を緑にするツールでBG化します
VirtualDesktopのマスク機能で緑をパススルー透過させます
はい、うちに女優さんが居ます
903名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 13:05:15.65ID:XSvwKJ5e0
ああいうのってモザイクあるんでしょ?
904名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 13:20:58.48ID:3YHctfKo0
てもまぁ日本人の女優さんで凌ぐしかないかなと
海外の綺麗な女優さんはシコリティがね…
905名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 15:20:05.00ID:8PiTx8Nb0
Q3のAV感想なんピンク系スレで拾えるじゃん
906名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 15:21:15.20ID:xj9uc0tS0
そんな無名連中の戯言に興味ない
907名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 16:24:44.33ID:suCvF1t10
>>900
ちょっぴりきれいになるよ
レンズの違いが大きいけど
10万払う価値があるかは人それぞれだけどFANZA目的にVRデビューするなら3にしとけば?って思う
908名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 16:26:52.75ID:suCvF1t10
>>905
FANZA VRスレ見てたけど誰も買わないから人柱になった
909名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/12(木) 16:36:29.00ID:kdPYh4ad0
dmmアプリの追加機能とかはないか
910名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/13(金) 06:55:37.58ID:DUBnvNDz0
>>908
そんなスレあったんかよw
911名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/13(金) 08:10:49.86ID:gAj/5fQS0
拡大縮小が出来るようになって、小人、巨人問題が解消された
912名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/13(金) 08:40:45.64ID:oqx2HzWE0
キスしてきたときの一ッ目サイクロプス問題も解決された
913名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/13(金) 12:48:16.06ID:WaCK+v570
なら2を売って3を買おうかな
914名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/13(金) 12:48:24.85ID:WaCK+v570
なら2を売って3を買おうかな
915名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/13(金) 12:49:03.98ID:WaCK+v570
なら2を売って3を買おうかな
916名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/13(金) 14:06:02.32ID:oTnMQf6o0
エラーって出てもしっかり書き込まれてるからリトライはしないほうがいいよ
連投になっちゃう
917名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/13(金) 14:17:45.62ID:LPAY1Pfh0
え?2は縮小とかできなかったの?goはできたけど
918名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/13(金) 17:20:52.20ID:+kYjQB7i0
>>801
バイオマイスターかな
何かカッコいいw
919名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 12:46:35.23ID:n00mFWJy0
Q3はどう見てもQ2の1/3も売れない
なので今後もソフトはQ2を基準に作られ続けるのは確実
Q3はハイスペだけど半分無意味な物になりそう
920名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 12:48:39.29ID:s5NEK5vD0
日本人に見捨てられ朝鮮人しか遊ばなくなったFF14
そら日本人にあこがれる朝鮮人14信者も発狂してスクリプトするわ
921名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 12:52:02.34ID:Qz32jTNb0
>>919
Q2用のアプリでもQ3で動かせばクオリティ上がるからQ2用のアプリばかりでもQ3の意味はある
922名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 13:00:02.47ID:+WIwXvX+0
>>919
価値感は人各々だからね
君の言う通り同じゲームが動くなら価値が無いと言うなら
なぜPCのGPUであんなに高価なボードを買う奴がいるのだ?
と言うことになる
同じ4000円のゲームでも解像度やfpsが違うだけで体験できる価値が上がるからね
923名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 13:18:58.59ID:XJmIMGWk0
Q2用の追加レンズ装着できる変換アダプターでたらQ3買いたいかも
924名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 13:49:45.27ID:oR1EydgK0
オプションパーツ色々買い直しなの悲しいな
形似てるんだからストラップといい使い回しできるよう互換性考慮しても良かったのに
925名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 18:27:07.37ID:opWVKy2O0
3がスマホによってペアリングできない問題ってマジなの?
そんな基本的な問題ってわかってなかったの?
926名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 18:33:59.02ID:35Ny5Z5t0
一部のスマホでしょ
特にXperiaとかSONYとかやっぱり私はとか
927名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 18:35:07.69ID:bPvPAEpZ0
そんな基本的な問題が結構起こるのがXperia
928名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 18:45:20.32ID:J9tLS1Ig0
エリスト買おうかな、てか高いな
quest2の時は6000円くらいで買ったような気がする
929名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 18:45:55.54ID:J9tLS1Ig0
誤爆
930名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 19:04:30.73ID:DVuGoaSU0
昼にヨドバシ行って買ってきたけど、ペアリングできん 5桁入力から進めない そんな私はEXPERIA
初代からの買い換えだけど設定画面だけでもだいぶ綺麗になったね
931名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 19:17:54.13ID:y0oGLylu0
>>930
QRコードでやるといけるらしい
932名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 19:32:20.55ID:qkxN5cKD0
Xperiaはソニー製
PSVR2はライバルでもある
Xperiaでペアリング出来ないのはザッカーバーグの嫌がらせだろ
933名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 20:03:20.75ID:bPvPAEpZ0
xperiaに不具合が多いだけだろ…
934名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 20:06:24.47ID:CLn32cvM0
ザックの方かよw
確かXperia1は出来て最新のVが出来なくてQuest3を初期化しないと駄目って見た
935名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 20:31:27.22ID:NPQcc5760
>>929
言語を英語にしたらいけたみたいなのどっかでみた
936名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 20:34:09.28ID:i4Oh2CPj0
Xperiaのは攻略法が見つかってる
俺もそれで助かった
中古端末買わなくて済んだ
937名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 20:37:02.58ID:6SqbSsNF0
メイン端末はXperia1 Ⅱだけど、サブ端末のAndroidスマホでやったからすんなりQuest3のペアリングできた
938名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 20:37:42.70ID:/z8OX/CS0
QuestにQuestアプリ入れてQuest3とペアリングってできるのかな?
939名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 21:16:10.09ID:CoqqjexB0
世間がQ3で盛り上がる中、私は周回遅れでプライムセールのQ2用BOBOVRアクセサリ一式を注文するのであった
940名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 23:30:37.83ID:+sahfpDh0
SONYの方が拒絶してるのか
Metaの方が拒絶してるのかどっちだろう
941名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 23:46:34.89ID:4wEigsPQ0
Xperiaはバグ修正すらコストダウンしてそう
売上台数無くても黒字化してるって聞くからさ
まあ妄想だけど
942名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 00:05:10.74ID:kxIzJhk40
初代から2を体験した時と2から3ではfanza動画使用の感動はどっちが上かな?
943名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 03:01:01.50ID:YrDNa6d50
コントローラーの電池カバーがどっかいったなあ
3にかえろということか
944名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 03:43:44.51ID:jS5ahUjh0
>>943
Quest2?なら 諦めるな
こういう 替えフタ(電池交換機能&バンド付き)がAmazonで・・・ 売りきれてるな
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚

同機能のシリコンカバーはどう?
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚
945名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 11:02:53.98ID:vnid8Kah0
ビンゴ大会の景品でこれ貰ったけど手始めに何やったらいい?
946名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 11:07:37.78ID:412D8vAH0
>>945
チュートリアル的なアプリとデモ版がいくつか入ってるでしょ?
それ全部やったら?
あとはフリーのPavlovやポピュレーションワンやる
947名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 11:08:47.99ID:kFhqiyV40
はじめてのQuest(First Steps)とFirst Contactっていう公式デモゲーム
VRの特色や操作を短時間に学べる
948名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 11:24:43.47ID:yDikCT0W0
>>945
バッテリーのために100%充電する
metaアカウントを作る
その後は設定からシステムのアップデートでOS最新にする

PCを持っているならAiR Linkをインストールする
PC用のショップ(高画質)とスタンドアロンQuest用のショップ(PCいらず)は違うので買うときは注意
949名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 11:53:38.40ID:T+MZpndd0
>>945
Quest3じゃなくて2なのか
アカウント作ったらQuest使う前に適当な紹介コード探して認証しとくと3000ポイントもらえる
950名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 12:53:45.12ID:jwezxqPs0
>>943
電池交換がめんどくさいって理由だけで初期の頃から外して使ってるけど問題はないな
むしろ持ちやすい気がする(個人の感想です)
951名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 12:56:16.53ID:jwezxqPs0
950踏んだけどペース落ちるだろうから

>>980辺りで次スレよろしく
952名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 13:00:04.05ID:7JTjmBl90
3を買い2を初期化して売ろうと思います
頭の弱い奴がパソコンありません、WiFiありませんとか言ってきそうでトラブルが起きそうで怖い
953名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 19:19:45.31ID:ixBBymgR0
>>949
そのポイントって登録したらすぐ来るの?
954名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 21:26:56.14ID:C47616Z+0
>>953
紹介された方は
購入したquestをリンク踏んだ後に
スマホアプリとアクティベーションした時に入るらしい
紹介した方は 後日かな
955名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 21:54:38.18ID:eTi9VkYu0
>>944
これはいいね
確かに開けにくかったわ
956名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 04:46:13.84ID:T14vVUJ00
ヨドバシにQ3体験しに行った、パススルーも綺麗だし、画質も向上してるけど、Q2を持ってるのにさらに7万9万払うのはな、
iPhone15Pro買ったばかりだし、Q4まで待つか
957名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 06:35:08.17ID:+Pq62R/K0
1年ぶりぐらいにクエスト2を起動させてたんだけど長押しで電源切っても
白いランプがついてる、20秒ぐらい白いランプがつきっぱなしでその消えるけど
3秒後にはまた白いランプがつく、その繰り返しになる、故障したのかな?
958名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 09:37:24.73ID:uA+EA4Bw0
最近追加された、「アプデ後に自動電源オフ」と「アプデの為に自動電源オン」なのかな
959名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 12:45:20.50ID:JfYe9Hu90
わかる
デモでfanza見せてくれたら話は変わるかもしれない
960名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 18:03:32.30ID:a7z3Ceso0
YouTubeでしか使ってないが
画質とかどんくらい良くなりました?
あとゲームやったことなくて
ウォークアバウトmini golf
買ってみたが最高にいいね
961名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 21:19:17.18ID:hSsveGwu0
なんか妙に頓珍漢な文章だな
962sage
2023/10/17(火) 01:05:26.10ID:NEhavagV0
VR彼女買ったけど文字がびがびでよみにくい なんか設定できてないんだろうか
963sage
2023/10/17(火) 01:06:00.63ID:NEhavagV0
VR彼女買ったけど文字がびがびでよみにくい なんか設定できてないんだろうか
964名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 07:05:30.91ID:mzI3PS1e0
解像度低いだけじゃないか
965名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 08:31:49.74ID:Oy5VYGgq0
youtube VRも quillもquest3アプデ待ちだな
oculusストアのquillぷれい?にはquest3対応って書いてあるのにな
966名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 08:42:42.75ID:wfaKjudR0
>963-964
解像度初期値だと読みづらいよね。
967名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 08:48:11.01ID:/H5Sp5AS0
>>940
拒絶するとしたらクロスプレイすると別料金取るようなメーカーの方だろ
968名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:13:25.34ID:nRiqK1cl0
>>939
届いたわ
ゴムバンド寝そべり派だったけどこれもなかなか良いものですね
969名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 15:14:57.43ID:JwG47j2E0
久しぶりにQuest2のVirtual Desktopを起動したんだけど
空間を映画館とかお部屋表示にした時に上向きながら方向リセットすると強制的に真っ黒の空間に切り替えられるようになったんだけどこれってアプデで変更されたですかね?
それとも変なところ押しちゃったんかな。直し方あれば教えてください
970名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 15:15:04.09ID:JwG47j2E0
久しぶりにQuest2のVirtual Desktopを起動したんだけど
空間を映画館とかお部屋表示にした時に上向きながら方向リセットすると強制的に真っ黒の空間に切り替えられるようになったんだけどこれってアプデで変更されたですかね?
それとも変なところ押しちゃったんかな。直し方あれば教えてください
971名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 19:54:19.21ID:oMJJ8WAe0
>>969
それ前からだと思う
てか仕様だから気にしなくていい
972名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 19:55:01.69ID:oMJJ8WAe0
VDもたまにはEnvironment増やしてよ
973名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 20:07:31.99ID:JwG47j2E0
>>971
まじか!ありがとう
でも1年前にquest2購入〜半年ぐらい前にquest2触るのやめる前までは上向いて視点リセットしても(寝ながら視点リセット)真っ黒にならずに寝ながら大画面の映画館楽しめてたんよな…
974名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 20:25:57.51ID:ZRwRwjpi0
>>970
SteamVR起動しなかった?
たぶんSteamVRの画面だと思うぞ
直し片は左コントローラーのメニューボタンをダブルクリック
975名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 20:30:49.74ID:ZRwRwjpi0
>>973
あ、シアターの話しか
寝ながらモードのことだね
976名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 00:36:00.30ID:pvdslrC/0
sidequestでオリジナルの環境も導入できるんだけど
山の上の映画館みたいな環境でブラウザ開いてネトフリとか見るの楽しい
マイクラとかWitcher3の環境とかいくらでもある
977名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 01:07:43.74ID:+M7uRZBt0
>>976
環境の背景って元々自分で入れられるけどね
978名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 04:03:19.78ID:pvdslrC/0
>>977
えそうなの?知らんかった
どうやるの?
環境データは自作?
979名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 08:52:43.09ID:JQ7neX+U0
>>977
話の流れからVDの話では?
980名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 08:54:40.62ID:JQ7neX+U0
>>976
自分はGoogleフォトに全部置いてる
恐らくNetflixより持ってる動画多いと思うw
981名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 08:56:33.35ID:JQ7neX+U0
踏んだので次スレ立てといた
保守宜しく!

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.81
http://2chb.net/r/av/1697846107/
982名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 09:25:55.43ID:HXKGIHMv0
>>979
Questの環境を選ぶ所で一番下までスクロールしてみ
983名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 09:26:50.70ID:5Mwjcgx40
>>981
おつクエスト
984名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 11:29:10.20ID:JQ7neX+U0
>>982
いや自分は知ってる
話の流れからVDの話かと
違ったらゴメンね
985名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 12:36:10.22ID:UlPAXLTt0
>>981
板にカスみたいなスレが残り続けてる時点で
保守なんかいらないって気付け
986名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 14:02:01.61ID:zAsxMtAZ0
>>985
一言多い
987名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 14:02:23.82ID:zAsxMtAZ0
立ててから言え
988名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 16:59:55.63ID:ZiBbuuVe0
>>981
おつ
989名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/23(月) 08:29:21.59ID:NEWHuUE40
>>981
おつメタ
990名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/23(月) 17:03:21.69ID:DQx0jpZm0
gearvrのピント調整機能って便利だったけど、あれ採用出来ないのかね
0.1以下でも裸眼で使えた
991名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/24(火) 13:27:58.37ID:KWewzlP80
VRAVで5.1ch音声のみってPC向けなのかあれ
DeoVRじゃ無音なんだが
992名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 08:04:53.33ID:H2To9O9i0
SKYBOXなんか色味どぎつくなった?
なんか違和感あるわ
設定少なくて細かく変えられないから困る
993名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 09:07:14.15ID:joIrdox80
>>992
全く変わってないと思うぞ
994名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/27(金) 11:07:31.19ID:QPq5ppFA0
>>993
そうかな
久しぶりで気のせいか
995名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 02:20:43.46ID:tQYJkL7i0
>>981
乙クエスト2
996名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 02:21:19.74ID:tQYJkL7i0
うめうめ
997名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 06:57:34.66ID:9uzSSfCh0
今なら言える
3買うわ
998名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 07:13:27.42ID:iL8V4sME0
スタンドアロンでビーセイカスタム曲出来るようになるまで3はいいや
999名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 07:23:18.88ID:mFy3Mupp0
どうぞ
https://www.reddit.com/r/beatsaber/comments/176v271/how_to_mod_q3/?share_id=VYztQ-hFjTxF6kceSaNcw&rdt=62595
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/28(土) 08:11:40.04ID:kGzQSS9f0
はじめての1000めっとですうれみい
-curl
lud20250117123527ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1695785034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80 YouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.83
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.9
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.148【VR】IP付
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.144【VR】IP付
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.140【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest2 Part.57
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★6
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★5
【HMD】OculusQuest2 Part.57【VRStandalone】IP付2
【HMD】Oculus Quest2 Part.59【VRStandalone】IP付
Oculus Quest2でしこってたんだけど視界がないからティッシュで精子抑えられない
【VR】Oculus Quest2、北米だけで400万台販売していたことが判明!PSVRに迫るハイペース
Oculus Quest専用ソフト総合の話題 Part.4
Oculus Quest専用ソフト総合の話題 Part.6
【HMD】Oculus Quest総合 Part.86【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.77【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.88【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.104【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.124【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.116【VR】IP付
【HMD】Oculus Quest総合 Part.108【VR】IP付
【HMD】OculusQuest Part.38【VRStandalone】IP無
【HMD】Oculus Quest Part.43【VRStandalone】IP無
【HMD】Oculus Quest Part.29【VRStandalone】IP無
【HMD】Oculus Quest Part.19【6DoF VRStandalone】
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part27【BB】
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part22
【53-54鯖】戦国IXA(イクサ) part28 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]
シン予告のpeaceful timespetit filmの白い線って
【ラスバレ】アサルトリリィ Last Bullet Part21
【ラスバレ】アサルトリリィ Last Bullet Part26
【ラスバレ】アサルトリリィ Last Bullet Part295
【ラスバレ】アサルトリリィ Last Bullet Part273
【ラスバレ】アサルトリリィ Last Bullet Part203
【ラスバレ】アサルトリリィ Last Bullet Part274
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part24
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part290 &copy;2ch.net
BABYMETAL がついに メタルゴッドJudas Priest ロブ・ハルフォードとAP Music Awardで共演
Galileo Galilei/ガリレオガリレイ 14 0http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1463566958/
【緊急事態】モーニング娘。'22新曲「Swing Swing Paradise」MVが「大・人生 Never Been Better!」を下回るペース Part2
【東北の高校野球】Part275【無断転載禁止】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1728969079/
ULTRA MUSIC FESTIVAL Part. 119
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.2
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9
ASUS ZenFone 3 Ultra Part25
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.42
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.39
【UMF】Ultra Music Festival Part.40
アサルトリリィ BOUQUET part24
GPD Pocket2 max 8.9inch vol.1
KeyPCゲーム「Summer Pockets」★6 ©bbspink.com
【Fullfull☆Pocket】フルフル☆ポケット Part6
【Fullfull☆Pocket】フルフル☆ポケット Part4
【ASP】 ANTi SOCiETY PUNKS 【WACK】 Part22
【ASP】 ANTi SOCiETY PUNKS 【WACK】 Part24
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part24【14nm++】
DJI Osmo Pocket / Pocket2 Part36 【本スレ/ワッチョイ】
【The year of "YES"】TWICE★175【1stDOMETour・#TWICE2】
【The year of "YES"】TWICE★170【1stDOMETour・#TWICE2】
【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part24【700】
docomo ARROWS NX F-05F Part23&#169;2ch.net
01:11:28 up 37 days, 2:15, 1 user, load average: 8.85, 26.92, 35.51

in 1.4030730724335 sec @1.4030730724335@0b7 on 021915