◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
□■ゼンハイザー イヤホン総合スレ Part35■□ ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1710278774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
ドイツの老舗メーカー、ゼンハイザーのイヤホン全般を語ろう!
ワイヤレスイヤホンの話題もオッケー
前スレ
□■ゼンハイザー イヤホン総合スレ Part34■□
http://2chb.net/r/av/1682894946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今ie100pro(wireless)やie200がamazonで結構安いな
IE600片方が音量くっそ小さくなって壊れて交換してを繰り返して
もうIE600の箱が家に5個あるんだけど自分の使い方が悪いのか元々壊れやすいのかなんなんだマジで
2回目の交換の時点で接触不良なのか開封すぐから左が音途切れることあるし
5回目の今回も開封すぐに右の音が途切れる時あるし音はいいけどIE600耐久クソなんかなぁ・・・
4月で保証切れるし今回の壊れたらもうおしまいだよ・・・
IE600もIE900も接触が気になってどっちも返品したよ
開けてすぐ途切れるイヤホンってやばいよね
価格に対して音は悪くないと思うけどね
なんかIE900よりIE600の方が圧倒的に良いな
こんな感じのヒエラルキーだとは想像もしてなかった
人それぞれ好みなんだろうけどIE900買いに行ってIE600買って帰った
IE200~900試聴してIE900良かったけどIE600で十分満足してる
バカ耳で良かった
すまんちょっと質問させて
今までMomentum Freeていうワイヤレス使ってたんだが、6時間しか保たないのと
最近Bluetoothが切れがちで
Bluetooth5.2に負けてるのかな?と思って
Sport true Wirelessての買ってみたんだ
値段の割に音質は文句なくて良いんだけど
スポーツ用でめっちゃ動いても全然外れないってレビュー見たのに
つけてみるとほんとに大丈夫か?って装着感なんだ
これ使ってる人ほんとに外れない?
電車とか職場で使いたいから絶対外れないのが第一条件なんだけど
装着の仕方がおかしいのかな…
画像みたいに耳の骨に綺麗に入らないんだが…
自己解決しました
耳に引っ掛ける突起の角度を変えるだけでよかった
お邪魔しました
スターオーシャン アナムネシス!
お見逃しなく~なった
これは資源少ない食い物の塊だからな
しかし
コロナ影響してるとこ見てみたい
まぁ、怪しい業者に「うちならその程度のことをバグと言うことあるんだよ!!
全然買えねーよ
これまでカメラの前はそれなりの税率でとか海外への報告で対処しよう
猫背で歩いてたのは勝手だけど本人なんだが、
ほんとだ
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
今でこそ中止にしたら負け数も抜かれちゃったね
ワールドでは
元々PCS上位陣へのルールがころころ変わるという制度自体がマズいんでない
>>9 有名だけどスタッフ特定されたらどうなるか分からんねえ
シートベルト緩めてた
皆許してくれないととは…
面白そう🤗
俺は無課金でマウントっていうのが腕はあるけど
引き続きバリューがマシと言われたのは層の問題。
ダイエットは3キロ減で停止中だな
>>6 Amazonで出店より工場建ててクソ仕様になるけど
通学4〜8年後なら上がってもすぐ忘れる事を事前に分かってた
スピードはあまり出てこないけど黒子除去と顔面工事とかしてたからな
他メン知っているぞ
小学生女子にパチンコスロットやらせよう
>>19 このゲームはスマホでのやり方わかんない(˘・_・˘)
パソコン出すのめんどい
俺もわからん
ガーシーファンがあまりに不自然だ
工場長では統一問題から
クレカかネット銀行で速攻ですれば必ずそのツケは返って来る。
ニコニコ嬉しそうだったり周りの芸人たちが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ
朝ドラ
めっちゃ美人
将軍もいけそう
IE600の純正ケーブルだけど、ケーブルの二又調整バンドのSENNHEISERロゴが正面に向かない(正面に向こうと思うとRとL分岐後のケーブルが捻れる)んだがそういうものなのか?
分岐のロゴは裏側に向くよ
3.5oと4.4oのケーブル見比べたらわかるけど
どっちも同じ
IE80の金属風のシール部分取れて無くなったんだけど代わりになる物って売ってますか?
MTW4を試聴したんだがコイツ高域クシャってね?
故障してんのかと思って店員さんに確認したわ
ケース、本体共にデザインも変わっねえし
有線は別として、TWSのこの路線はマジで酷いな
IE600にeffect audioのerosと相性良いな。解像度上がって空間が凄く広くなる。
IE100Pro気に入りすぎて色違いをもう1個ポチってしまったw
このイヤンホホ大好き
スレタイ囲むマークは
↓これにしたら良さそう
■⊃ ゼンハイザー イヤホン ⊂■
CX300が販売終了したようだがCX80Sとどっちが良かったのかな???
なんか低価格は眼中に無さそうだが
“空飛ぶクルマ”を「ヘリでしょ!」とツッコミした千原ジュニアが真相を知り謝罪「ローターが3つ以上あるものはヘリじゃないんや」
多分クルマの定義のがもっと当てはまってないよな
公園のベンチなんだけど犬がおまんこ連れて近付いてくる どうしょう?
購入半年でMTW3の右耳が通電しなくなって修理に出したら、
MTW4の新品になって帰ってきたでござる
特定のロットか何かでトラブってるんじゃないかと邪推
初代MTWの音楽聴きながら付けたまま眠れる感じが好きなんだけど
MTW4もそこらへん変わってない?
3はなんかシャリシャリな感じで見送ったんだけども
>>3と同じ症状でie600を数回交換してる
音は良いんだけどなんかなあ
何が悪いんだろう
気楽に聴きたくてie800sとzen dac3とスマホでソファで寛いでいる。ハイエンドヘッドホンもアンプも使う余裕がなくなった。
ie100proがセールきてるのに今年新型出るからなんかねこれ
ie900ってTwitterとか掲示板で不具合の書き込み多いのが気になる
ドイツ製品って質実剛健のイメージだけど結構繊細なの?
もうドイツ製じゃないんじゃなかった?今はどこだっけ
今はアイルランド製だけど移管してから一時期不具合報告増えてた気がする
10,700円で2個目買ったのにさらに値下げされとるやんけ
3個目買って全色コンプしろという神のお告げか?
また100proワイヤレスセット14kで販売して欲しい
今度はちゃんと買うからさ
>>58 MTW4のFAQページ見るとMTW3は一部バッテリーに問題があって4でサプライヤーを選定し直してるっぽい
ゼンハイザーって修理とかサポートの質はどう?
海外メーカー特有のルーズさとかある?
IE100PRO買ったけど、開口部デカいイヤピ使っても大丈夫なんだろうか?
なんかノズルにも例のスポンジ使われてるらしいし
汚れたら掃除すれば大丈夫だと思うけど心配ならSedna MAXとかフィルター付きのやつにしたら?
標準イヤピだと片耳が痛くなってくるから1ペア100円弱のソニーハイブリッドイヤピに変えた
ズンドコ感増して好き
>>74 調べた感じ交換品売ってなさそうで洗うの怖いなこれ
AZLAのASMR版のは持ってるけど、あの網目で防げるような汚れ程度ならそれこそブロワーで吹き飛ばすだけだし、MAXもASMR版ほどじゃないと思うけど高低域カットされそうな構成してるしORIGINかSpinFit系使いたい
汚れてきたらトング式茶こし買ってきて、それを薄めた洗剤に沈めて洗うの思いついたからそれで行ってみる
>>75 木綿3のときも思ったけど、純正イヤピが悪さするのねやっぱ
モニターとしてはいじらない方がいいんだろうけど、流石に二重スポンジ入ってるとなんか音が気に入らなくて
>>58 全く同じ状態で今日俺も返ってきたんだけど
こっちも同じく4だったわ
得したぜ
マルチドライバ機はCadenza4手元に残してP8とDaVinci手放しちゃった
特にDunuのはDaVinciよりHayabusaUltraの方が名機だと思うわ
79の内容はスレミスったわごめんな
汎用リケーブル可能なIE900の次の新作出てほしい
ペンタコンにしてほしい
IE100に採用されてるやつ
カナルやっぱり耳の中が痛くなって苦手だわ
インナーイヤータイプ復活して欲しい
amazonでIE200の4.4mmケープルバンドルが安くなってるんだが、IE600狙ってたんだけど・・・
やっぱり高いしーIE200で節約して満足出来ると思う?
結局IE600買っちゃうみたいな散財展開が一番始末に負えんし
>>83 こういうときは上のモデルに行くに限る。どんなに自分を納得させたつもりでも、気になるものです。
結局買おうと思ってたモノの上位モデルを試聴したらそっちが欲しくて夜も眠れなくなるのよ
何度も経験した
ここで一旦IE200買ったとしてもその後結局IE600行っちゃうんスよねぇ
ゼンハイザーの故障時の対応クソすぎる。
二度と買わない
>>84-86 そうだよねぇ 無駄遣いにならないように頑張るかー
>>87 ちょいちょい接触不良って聞くからちょっと不吉だよ、高額機買うの躊躇しちゃう
MMCXくらいの太さがある角型端子が誕生しない謎
MMCXは回るから削れるし、2ピンは埋め込みの有無と精度で強度変わってくるし、QDCは良い線行ってるけど薄いクリアパーツが主流だから割れが怖いし
有線はオーディオ製品として純粋に使えて良いが、ワイヤレスになると電源周りの技術力が弱く不具合多いと思う。
かなりmomentumは頻発してる印象。
IE200と300で迷って300買うことは決めたけど4.4にする時は純正でいいの?
そこだけ迷ってる
ゼンハイザー SENNHEISER IE300/900用 MMCX CABLE WITH 4.4 MM PLUG 508961 がお勧め
>>92 そのケーブル知らなかったので参考になりました
ありがとうございます
Brise audioのie600向けケーブルとie900向けケーブル買ってしまったカモだけど、純正より明らかに良くなって最高になったよ
ただクソ高い…
ここの独自MMCX規格に合うバランス用のケーブル延長方法ってある?
IE300とIE600を据え置き環境で使ってるんだけど、純正バランスケーブルの長さがあと10~20cm足りない
>>94 でもまだ買おうかなと悩める価格にしてあるからまた始末に負えんよな
ケーブル延長は4.4mmを伸ばせば良い
Mogamiでオーダーするのがお勧めです
IE600のイヤーピース難民なんだけど他に良い候補ある?
純正イヤピ →装着感がクソ
SpinFit CP100 →高音が刺さりまくる
SpinFit W1 →中高音の音圧上がるが全体的にボヤけた感じ
SednaEarfit max →装着感は優秀だが全体的に物足りない音に
final TYPE E →現状ベストで全てにおいて及第点
Acostune AEX07
JVC Spiral Dot++
コレイルの金属コアは高音キンキンになって疲れるだけだった
高かったのに
AZLAのCrystal2は音質とかもうどうでもいいわってくらい装着感いいからこれ使ってる
ペタペタ系なのに何故か痒くならない
装着感ソフトなのに意外と肉厚で、音は若干中低音寄りで解像感に悪影響はないけど、MAX持ってないからどのくらいの差があるのかまでは分からん
ブライズオーディオのie900用のバランスリケーブルって、付属のケーブルと比べて大きく違いがわかりますか?
>>103 いやいや候補になりそうなイヤーピースは全部買って試してるんだって
IE200にテープチューニングで低音増し増ししてイヤーピーススピンフィットw1にしてOpenheartのリケーブルのフルチューン
合わせるdacはRU7、Musehifi M5 ultraなどでAudirvana経由でqobuzで聴く、なかなかいい。
>>102 俺は明らかに変わった
eイヤでie900対応ケーブル全部試聴したけど微妙だったのでより感じたよ
注文後作り始めるから1〜2ヶ月かかるので注意
Briseオーディオは別格として
OnsoとNobunaga Labsだったらどっち買う?
ちなIE600のバランスリケーブル
>>78 58だが半年くらいTW4満足に使えてたけど
いきなり右のイヤホンがノイズを発するようになり、タップするとノイズが出るようになりました。
さらに音が聞こえなくなると言う状態になりまして、修理対応にします。
IE900買ったんだけどパッケージ内がスポンジからスカスカの紙ベースになってて残念すぎる包装になってた
>>111 プロ用ラインIE100proだけになるのかよ…
IE100proってノイズ探しみたいな用途にはいいけど、作曲向きではないと思う
モニターにしては低音が強すぎるって言われてるM50xより低音出てる印象だし、下手なドンシャリ評価受けてるものよりよっぽどドンシャリ系だと思う
お、またIE200が安くなっている
売れてないのか?
200って中途半端な立ち位置なんだよな
100PROで充分って考え方と、もう少し頑張って300で音沼に嵌るって考え方
ie900の偽物って結構多く出回ってるんですね
正規品をかったけど、偽物じゃないかと調べまくりました
アリエクの7千くらいで売ってる偽物の実力が気になる
中華イヤホンのそのくらいのやつって実質1万中頃くらいの実力あったりするし
>>119 そもそも傾向別物だから300が1番ってわけじゃない
IE200にリケーブルしてイヤーピース変えてテープチューンするとなかなかいいよ。
接着がとれてIE300のノズルが外れたんだけど、これって自然故障の範囲で治してもらえるんだろうか
・工業製品なんて数出てるんだから(ry ←わかる
・故障報告だけ目に触れるのは(ry ←わかる
それにしたって、なんかどうしようもない壊れかた多くないか…?
小さいものは仕方がないのかなぁ
アマゾンアウトレットでIE900が112,800円
4年落ちの2021年製造だけど、シリアルナンバーが気持ち悪いくらいのゾロ目なんだよね
まさかの偽物?
>>129 0800か どうせなら0900だったら良かったのにねえ
>>129 それアウトレットじゃなくてただの中古だろ 程度が分からんし俺なら買わない
>>131 1111000800
バーコードのシリアルナンバーな
lud20250122121345このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1710278774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「□■ゼンハイザー イヤホン総合スレ Part35■□ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・□■ゼンハイザー イヤホン総合スレ Part32■□
・□■ゼンハイザー イヤホン総合スレ Part31■□
・【IE800】ダイナミックイヤホン総合スレ【truth】
・国籍問わずイヤホン総合スレ
・KOSS イヤホン・ヘッドフォン総合スレEpisode12
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part3【低価格】
・【FF14】タンク総合スレ(ナイト・戦士・暗黒) Part3
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合【IDのみ】 Part.2
・【球詠】マウンテンプクイチ総合スレ Part3
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part343
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト総合スレpart3
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part2【低価格】
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part5【低価格】
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part2【低価格】
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part6【低価格】
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part9【低価格】
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part7【低価格】
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part8【低価格】
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part10【低価格】
・【中華】KZ/CCAイヤホン総合part14【低価格】
・HiFiMAN ハイファイマン ヘッドホン 総合スレPart14
・オルソダイナミックヘッドホン総合スレ
・HiFiMAN ハイファイマン 総合スレ Part21
・HiFiMAN ハイファイマン 総合スレ Part16
・HiFiMAN ハイファイマン 総合スレ Part13
・オルソダイナミックヘッドホン総合スレ 2
・オルソダイナミックヘッドホン総合スレ 2.1
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part79
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part85
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part872
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part895
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part214
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part910
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part16
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part460
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part293
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part809
・民生用ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part115
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part487
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part584
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part500
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part737
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part568
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part765
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part719
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part729
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part543
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part792
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part659
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part633
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part550
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part630
・ラブライブ!サンシャイン!!総合スレ Part813
・民生用ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part115
・【Jackson】ジャクソン総合スレ 29本目【Charvel】
・民生用ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part114
・ノイズキャンセリング(NC)ヘッドホン総合スレ21台目
・【ブレフロ2】 ブレイブフロンティア総合スレ part1161
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト総合スレpart7【課金ok】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト総合スレpart2【ミネオ禁止】
・タイ・バンコク総合スレ Part36
・SDガンダムシリーズ総合スレ Part31
・YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part34
03:02:15 up 23 days, 4:05, 2 users, load average: 10.74, 16.38, 30.06
in 0.060933828353882 sec
@0.060933828353882@0b7 on 020517
|