◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1453253301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 10:28:21.90 ID:Km30ObWF
KEIAN KTV-FSUSB2とKTV-FSPCIEの情報交換スレです
安易に質問しないで、当スレ内やまとめWikiを必ず熟読すること
価格に関することは価格情報スレでどうぞ
※当スレは、改造済みでの利用が前提です
  未改造での利用や公式ソフトDigibestTVの質問は恵安サポートへ
  http://www.keian.co.jp/support/

まとめWiki
http://ktvwiki.22web.org/

価格情報スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE価格情報 04
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1328604740/
前スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 57
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1428852673/

過去スレ・関連リンク等は、>>2-6あたりを参照
2 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 10:30:54.66 ID:Km30ObWF
■過去スレ
http://ktvwiki.22web.org/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
TVTestについて語るスレ Part 78
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1451378028/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 48
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1452345380/
TvRockについて語るスレ 91
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1448128947/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1420243270/
【初心者歓迎】総合質問スレッド-83-【ダウソNG】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1424161774/

■関連リンク
BonDriver_FSUSB2N
http://tri.dw.land.to/fsusb2n/
DTVアップローダ ※閉鎖中
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/upload.cgi
DTVアップローダのミラー
http://www3.wazoku.net/2sen/dtvup/
公式製品リンク
http://www.keian.co.jp/pro_cate/tv-tuner/tuner/
開発元 : DigiBest Technology
http://www.digibest-tech.com/
3 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 10:32:32.58 ID:Km30ObWF
■対応早見表
・公式ソフトにパッチを当て、COPP回避/不完全TS抜きができる
・BonDriver利用時はTVTestなどツールで視聴・録画する

(製品名) (底面記載S/N 初めの5桁)
KTV-FSUSB2
 ├→旧基板 K0812/K0902
 │  └→改造無しで、BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能
 ├→新基板 K0905
 │  └→改造無しで、BonDriver_FSUSB2NによるTS抜きが可能
 ├→泡基板 K0910/…/K1012/K0806
 │  └→泡退散,R76除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に
 └→K1102/…/K1202
    └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に

KTV-FSUSB2/V3
 ├→K1205/K1206
 │  └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に
 └→K1212/K1302/
    └→改造無しで、BonDriver_FSUSB2iによるTS抜きが可能 (要カードリーダー)
      BonDriver_FSUSB2i (2016-01-09, Ver. 0.1.3)
       http://www1.axfc.net/u/3597432?key=k-an!!!
      BonDriver_FSUSB2i source code package
       http://www1.axfc.net/u/3597434?key=k-an!!!
      recfsusb2i for Linux-based OS (2016-01-09, ver. 0.1.0)
       http://www1.axfc.net/u/3597440?key=k-an!!!

KTV-FSPCIE
 ├→旧基板 K0812?/K0902?/K0905/…/K0912
 │  └→改造無しで、BonDriver_KTV、BonDriver_FSUSB2によるTS抜きが可能
 └→K1002/…/K1302/K0805
    └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に
    
■ファームウェア書き換え手順
該当S/Nの書き換えツールを入手(pass:k-an!!)して、readme.txtを参考に作業する
http://ktvwiki.22web.org/index.php?BonDriver_FSUSB2N
4 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 10:34:29.43 ID:Km30ObWF
■TIPS
・ハードウェアの不良を見つけるため、改造前に公式ソフトウェア(64bitOSで動作可)で動作確認をする
・ファーム書換え後は、PCの電源を切りUSBケーブルを抜く。数分後PCを起動させて再度差す
 (PC電源を切ってなお抜き差しをするのはセルフパワーハブ対策のため)
・同一PC上で、S/Nを問わずKTV-FSUSB2/FSPCIE(以下KTV)の複数台使用が可能、公式ソフトは出来ない
 earthsoftやPLEXのTS抜き機器との共存が可能で、KTVを他機器の外部カードリーダとして使用出来る
・TVTest、RecTest/RecTask、EDCB(EpgDataCap_Bon)、TvRockとは?
 TVTestは視聴・録画用、RecTest/RecTaskは録画専用のソフトウェア
 BonDriverをTVTestやRecTest/RecTaskに組み込み、視聴・録画をする。
 EDCB、TvRockは、番組表表示や予約録画等をするソフト(EDCBは単体で録画可能)
 視聴するにはTVTestを別途導入する。入手先や質問は、>>2の関連スレでお願いします。
・TVTestでFSPCIE添付品や一般的なリモコンを使うには、まとめwikiの「視聴・録画」ページを参照
・録画ファイル(〜.ts)は、ファイル再生用のPlugin(BonDriver_File、TvtPlay)を
 TVTestに組込むことで再生できる。VLC media player等の動画再生ソフトでも可能。
 VLC media playerで音声が出ない時は、オーディオトラックの切り替えをする。
・インストールしたWinUSBの削除方法
 \WINDOWS\inf\ で該当する oem0x.infとoem0x.PNF(0xは乱数)を削除する
 ファイルの判別は、oem0x.infをメモ帳で開きWinUSBのものか確認(FSUSB2Nで検索)
 該当のoem0x.infと同じ番号のoem0x.PNFがペアになっているので削除する
・SpinelなどSYSTEM権限でHost_FSUSB2N.exeを利用する版のBonDriver_FSUSB2Nを読み込む場合
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\tri.dw.land.to\FSUSB2N にキーを作成してパスを通す
 InstallHost.cmd内のテキストを参照
5 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 10:35:23.50 ID:Km30ObWF
・TVTest 0.8.0以降(x86版)でKTV内蔵カードリーダを使う手順
 事前にまとめWiki等から下記ファイルを入手する。
 BonDriver_FSUSB2N_20110508.zip tvcas_attachment_20120915.7z winscard_wrapper.zip
1. BonDriver_FSUSB2N_20110508.zipを解凍して
 BonDriver_FSUSB2N.dll Host_FSUSB2N.exe InstallHost.cmd winscard.dllを
 TVTest.exeと同じフォルダに配置してInstallHost.cmdを実行
2. tvcas_attachment_20120915.7zを解凍して
 TVCAS\Win32\Release\TVCAS_B25.tvcasをTVTest.exeと同じフォルダに配置
3. BonDriver_FSUSB2N_20110508.zip付属のwinscard.dllをwinscard.dl_にリネーム
4. winscard_wrapper.zipを解凍してwinscard.dllをTVTest.exeと同じフォルダに配置
6 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 10:36:47.54 ID:Km30ObWF
■TVTest関連で質問をする前に
・fwtool.exeで「Firmware:PatchV2適用済」と表示されていることを確認
・64bitOSでも、BonDriverやTVTestは32bit用を使う
・BonDriver_FSUSB2N 0.1.x〜0.3.10を使う場合は、必ず同梱のInstallHost.cmdを実行する
・FSUSB2/FSPCIE K1102以降は、BonDriver_FSUSB2N Ver.0.3.0以降を使用する
 内蔵カードリーダを使う場合は、BonDriver_FSUSB2N Ver.0.3.10以前を使用する
 初期化に失敗する時は、BonDriverサイトで「USB電源が不安定な場合に対する実験」を入手
 nosleep2フォルダのHost_FSUSB2N.exeをTVTestフォルダに上書き、TVTestを起動する
 ダメなら1分ほど待って別の物を試す
・TVTestのカードリーダ設定は、内蔵・外付を問わず「スマートカードリーダ」に設定
・内蔵カードリーダ使用時のみ、BonDriver同梱のwinscard.dllをTVTestフォルダに置く
 外付リーダ使用時は置かないこと、カードの差込方向は、青い面を上にする
・内蔵リーダ使用時は、念のためにTVTestフォルダに
 0バイトのtvtest.exe.localというファイルを作成する(プライベートDLL機能)
 RecTestを使用する場合は、rectest.exe.localも
・チューナーを認識しない、ドロップやエラーパケットが出る
 バッファリングを有効にする、USBポートを変える、USBケーブルを交換
 USB増設カードやセルフパワータイプのUSBハブを使用する
・チャンネル切替時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様
・Dropが増える → USBやCPU、HDDなどPCの処理速度の問題
 CMと本編(SD/HD切替)等での検出は、「わかさ問題」の可能性があり仕方がない
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
 FSUSB2のアンテナ接続部分はとても微妙な造りです
 アンテナ接続ケーブルの抜き差しや、ロッドアンテナを一度伸縮させてはめ込む
 FSPCIEはF型コネクタの破損に注意する
・Scrambleが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
 B-CASカードが裏表逆ではないか、接触不良などを確認
7 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 10:37:41.07 ID:Km30ObWF
■質問・報告テンプレ
回答者は貴方のことを知りません。
情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。

2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると
読み手の理解が得られ、問題解決が近づきます。

【型番】KTV-FSUSB2/FSPCIE S/N:K****
【BonDriver】BonDriver_FSUSB2N Ver.0.*.*
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win Vista/7/8/8.1 32/64bit SP*
【M/B】※メーカーPCの場合は詳細な型番
【CPU】
【メモリ】GB
【VGA】
【ソフト】TVTest ver.0.*.*
【MPEG2デコーダ】※Microsoft DTV-DVD Video Decoder/MPC-MPEG2 Video Decoder(Gabest)等
【レンダラ】※デフォルト/EVR/VMR9等
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【質問】


---------------
以上テンプレ終了
8 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 11:26:59.99 ID:vnFRwJbZ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいあんスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|
9 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 11:43:42.74 ID:gQnUWEMr
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.   
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| 糞AAいれてんじゃねぇよ
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
10 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 14:39:11.07 ID:JUv0jIid
ここまでテンプレ
11 :
名無しさん@編集中
2016/01/20(水) 20:35:55.01 ID:WA/dahGO
これはきれいなテンプレ
前スレはひどかった。。。
12 :
名無しさん@編集中
2016/01/21(木) 01:42:03.13 ID:Piy9fN5A
流石に乳丸出しはなぁ・・・
13 :
名無しさん@編集中
2016/01/21(木) 13:34:45.21 ID:ONI6qMNx
そういやウェルカムはなくなったのか
14 :
名無しさん@編集中
2016/01/21(木) 17:38:29.99 ID:PniRQPLa
>>13
8じゃないの?
15 :
名無しさん@編集中
2016/01/21(木) 18:54:58.48 ID:Fz758Wrq
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     けいあんスレは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     ネジ職人もデストロンも
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |     どうぞ自由にご利用ください
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
16 :
名無しさん@編集中
2016/01/22(金) 09:28:29.47 ID:RK9xye7S
もう抜けないクソチューナーになったと思ったら
またもや神が降臨して抜けるようになったみたいだな
ダメなロットになってからは利根川状態だったのに凄いわ

新しいロットでも抜ける…!抜けるが…!
今回まだその時と場所の指定まではしていないっ…!
17 :
名無しさん@編集中
2016/01/22(金) 19:53:43.53 ID:KeTUGmDd
TVTestとTTRecでKeianを使ってます。
EPG番組表で連続する番組を続けて1つのファイルに録画する方法ってありますか?
NHKだとCMもないから連続する番組を録画すると最初が切れてしまう。

終了マージンを大きくして次の番組までまとめて録画しようとしたが
終了マージンは600秒までしか設定できないから10分までしか伸ばせない。
18 :
名無しさん@編集中
2016/01/22(金) 20:02:19.24 ID:qjNQ8hJ3
連続する予約イベントを1つに・・・
19 :
名無しさん@編集中
2016/01/24(日) 17:02:49.33 ID:si27kmGK
>>17
教えてやったのになんの反応もなしか・・・
20 :
名無しさん@編集中
2016/01/24(日) 17:41:09.05 ID:HMuJb79s
>>19
レスありがとう
解決したらありがとうと書いたんだけど
>>18 をみてやり方がわからなかったんだ
TTRecで予約イベントなんてどこにも見えない
21 :
名無しさん@編集中
2016/01/24(日) 19:37:24.78 ID:DYL4SQ6n
使っているもののバージョンとか詳細を書かないとわからないよ。
22 :
名無しさん@編集中
2016/01/24(日) 20:57:50.91 ID:HMuJb79s
>>18-21
いろいろソフトまとめて最新版に入れ替えてTTRec設定をやり直しました。
やっと>>18の意味が分かりました。
これで1ファイルに連続する番組録画できそうです。
毎回マージン0にする必要もなくなった。

ありがとうございました。
23 :
名無しさん@編集中
2016/01/25(月) 01:55:18.08 ID:gsQbB25b
たった1行レスで教えてやったから礼をしろとかゲスの極みw
24 :
名無しさん@編集中
2016/01/25(月) 06:50:15.02 ID:8dxV3LN7
>>23
よっ、バカ!?日本語読めない?
25 :
名無しさん@編集中
2016/01/25(月) 09:18:36.54 ID:OwZZXYyq
案の定、このとおり育ちの悪いゲスでしたw
26 :
名無しさん@編集中
2016/01/25(月) 09:59:59.42 ID:TyKVciTW
ベッキーには好かれそう
27 :
名無しさん@編集中
2016/01/25(月) 13:20:18.23 ID:ZeoH6A6q
recfsusb2iをraspberry piで使用するためのパッチはないでしょうか?
28 :
名無しさん@編集中
2016/01/25(月) 13:59:47.66 ID:YLairORv
パッチでどうにかなるのか(白目
29 :
名無しさん@編集中
2016/01/25(月) 15:02:17.60 ID:auY8yCu3
Linux環境かー
Ubuntuにrecfsusb2i導入しようとしたけどBカス関係で挫折して諦めたわ
VMware上のwinにTVTest導入してUnityモードで見ることにしてる
30 :
名無しさん@編集中
2016/01/25(月) 15:18:37.58 ID:jOmDAV08
>>27
Debian jessieなLinkStation(armv7l)ではビルドできたから、
Pi2で普通に使えるんじゃないかな?
>>29
http://www.google.co.jp/search?q=soft_arib_std_b25
31 :
名無しさん@編集中
2016/01/25(月) 23:06:15.70 ID:rsEyMlMK
基本的にgccが必要で、その中でもcc, ld, makeが必要だと思う。
recfsusb2nはC++言語だったのに対し、recfsusb2iはC言語なので
要求水準は低くなって、より多くの環境で動作するんじゃないかな。
32 :
名無しさん@編集中
2016/01/26(火) 05:48:49.62 ID:u6tsc48n
recfsusb2nでもraspberrypiで
普通にコンパイルできてるから
問題なく使えそうなもんだけどなぁ
33 :
名無しさん@編集中
2016/01/26(火) 06:05:42.97 ID:SI57Gthu
RasPiは第1世代と第2世代があって、さらにModel A,B,A+,B+があるが、
第1世代がarmv6で、第2世代がarmv7で、新しいほうが性能はいいし、対応OSも多い。
普通に第1世代でコンパイル・動作できるから、あとはUSB電源の問題だ。
34 :
名無しさん@編集中
2016/01/26(火) 13:58:26.03 ID:pVcFhkTM
armv5telでもrecfsusb2n使えてるから大丈夫。
35 :
名無しさん@編集中
2016/01/28(木) 22:25:14.82 ID:LbbxsQEG
やわらかいのと fsusb2 って併用できる。とか誰言ってたけど
本当?
36 :
名無しさん@編集中
2016/01/28(木) 22:29:40.73 ID:AIAkYU9y
勝手にやればいいよ。嘘だと思うなら嘘なんだろう。
37 :
名無しさん@編集中
2016/01/28(木) 22:55:59.37 ID:LbbxsQEG
やったんだけど見れなくてね
だから聞いてみたんですよ
38 :
名無しさん@編集中
2016/01/28(木) 23:01:37.34 ID:aqI90KQV
なら嘘なんじゃね?
39 :
名無しさん@編集中
2016/01/28(木) 23:04:31.05 ID:/7LXmeVI
>>27ですが普通に使えました
録画サーバーを作ろうと参考にしたHPでepgrecUNAへ機能を追加するパッチと勘違いしていました
お騒がせしてすみません
40 :
名無しさん@編集中
2016/01/28(木) 23:44:42.78 ID:LbbxsQEG
そっか。嘘だったんだ ありがと

嘘なら嘘で良いんだけどさ 一回入れた やわらかいのって どうやって外すの?
単にフォルダから削除しただけで 完全に外せるんだろか

おかげで FSUSB 壊れたし
41 :
名無しさん@編集中
2016/01/28(木) 23:46:50.55 ID:T6S/8pi6
かつての指示待ち症候群ってのを思い出すな
誰かに指示されなきゃ何もできんとか、超高齢社会できのこれないぞ
42 :
名無しさん@編集中
2016/01/29(金) 00:30:59.81 ID:ETMeMeWZ
ソフカススレでも聞いてたみたいだけど、一回全部消して最初から導入しなおしてみ。
たぶんちゃんと動くから。
ちょっとソフトの操作間違ったくらいじゃ故障しないよ。
43 :
名無しさん@編集中
2016/01/29(金) 00:31:49.56 ID:Rvpd0zbq
え?なんか違うw
指示待ちっていうか 言ってる人がいたから試しただけなんだけどね
ごめんね
44 :
名無しさん@編集中
2016/01/29(金) 00:39:20.03 ID:Rvpd0zbq
って事は 壊れたのは たまたまだったなのかも。

もう FSUSBないけど 壊れた理由が別だったって事は
別問題が出てきちゃったな。 ありがとー
45 :
名無しさん@編集中
2016/01/29(金) 00:43:19.17 ID:Rvpd0zbq
しつこくてゴメン。最後にするから許してw

壊れたと思ったけど やり方の問題で
壊れた訳じゃないのかもね。 ありがとー
46 :
名無しさん@編集中
2016/01/29(金) 00:51:58.89 ID:nu79A9Eh
馬鹿には無理
47 :
名無しさん@編集中
2016/01/29(金) 01:53:35.38 ID:Rvpd0zbq
>>46
確かにねw 俺みたいなバカには無理そうだw
48 :
名無しさん@編集中
2016/01/29(金) 08:05:31.17 ID:RMuM5azR
家電のTVやスマホのワンセグなら簡単に見られるよ
49 :
名無しさん@編集中
2016/01/29(金) 09:52:18.69 ID:ImAY5/0e
そういうやつはDigibestTV使えば良いやん。

まあ、設定でハードが壊れたとか言ってる奴だからお察しだけどw
50 :
名無しさん@編集中
2016/01/30(土) 13:53:04.99 ID:cXaoL+QY
裏側のゴム足なくなったけど、どうしてる?
51 :
名無しさん@編集中
2016/01/30(土) 14:43:34.58 ID:JYJj9exN
>>50
百均に適当なの売ってるから、貼り付けておけば?
52 :
名無しさん@編集中
2016/01/30(土) 14:45:19.53 ID:Cjzmntoy
>>50
なくなっても気にしない。
ゴム足なんて汎用品だからサイズが合う適当なものを買ってもいいし、無くてもいいし
53 :
名無しさん@編集中
2016/01/30(土) 17:52:43.88 ID:4ySAi1NH
これオクで買おうと思ってるんだが
耐久性どう?
54 :
名無しさん@編集中
2016/01/30(土) 18:06:15.76 ID:7MnxaRYk
壊れたことが無いからわからない
55 :
名無しさん@編集中
2016/01/30(土) 18:12:32.86 ID:Cjzmntoy
>>53
中古品なら今までの使い方によるとしか…
自分は製造時期は違うものを8台使っていて、古いものは2009年秋から使っているものもある。
当時のUSBチューナーとしては長持ちしている方だと思うぞ。HDUSの一部型番のような経年劣化問題は経験してない。
56 :
名無しさん@編集中
2016/01/30(土) 22:15:54.24 ID:MUPG/suf
基盤のチップが壊れたことはないけど、アンテナの線の半田がすぐにもげる
なのでハンダコテ持ってないと辛いかもしれない
57 :
名無しさん@編集中
2016/01/30(土) 22:19:48.19 ID:nPLsCzfI
弱点はもげ易いUSBコネクタだよ
自分はパターン剥離したの直した
58 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 02:14:55.25 ID:ExAEqtgn
もう二年以上付属のUSBケーブルでデスクトップのバッグパネルに挿しっぱわ
宙ぶらりんで
脆いんなら今更だけど止めたほうがいいな
59 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 07:49:46.83 ID:Ym0Q1x5E
>>58
固定して変な角度で抜き差しするとむしろもげるので、宙ぶらりんの方が良いかもよw
自分もUSBコネクタが浮いたのを半田つけしたなあ
ついでに周りにも半田盛って補強しといた
60 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 11:09:12.87 ID:i6ORutNG
>>58
変な衝撃を加えない限り問題ない。ただUSBケーブルのほうは断線しやすい状況だと思う。
61 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 11:41:10.71 ID:BRYGQo5O
例えばPCを移設するとして
背面のケーブル類が抜きにくいなとPCをちょっと前に出すと
チューナが何かに引っかかっていて力が加わる事がある
62 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 12:19:01.87 ID:COSWwVD3
ほんの少し頭を使えばいいだけなのにな…
63 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 12:56:18.00 ID:7leDyKWK
頭でケーブル掴めないだろ
64 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 12:56:55.47 ID:YwH+Z81c
咥えろよ
65 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 16:26:12.93 ID:e9DIj5QZ
その手があったか
66 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 19:05:01.24 ID:eLAd78U4
納得したのかよw
67 :
名無しさん@編集中
2016/01/31(日) 23:39:58.12 ID:NQIK+RMm
俺は接続を何度も確認しすぎて、
ぐいぐい押してたらUSBコネクタの半田がもげたな。

接触不良を気にしすぎるのもほどほどに。
68 :
名無しさん@編集中
2016/02/01(月) 04:40:31.68 ID:ZHo6hbHj
XP機のHDCP外しに導入したけんど
ど〜見てもノーマルのままで行けてたw
69 :
名無しさん@編集中
2016/02/03(水) 12:14:21.00 ID:FM6X6nqi
ktv-fsupcieをTVtestでもう4,5年くらいは使ってたけど、
最近カードエラーが頻発するようになったわ。
もう寿命なのかな・・・
70 :
名無しさん@編集中
2016/02/03(水) 12:44:51.79 ID:pTwB/xEx
別のカードリーダー用意すればいいじゃん
71 :
名無しさん@編集中
2016/02/03(水) 13:23:14.99 ID:js4S6Jcr
単なる接触不良の可能性もあるから、一度カード抜いて端子をからぶきしてコンタクトZを塗布してみては
72 :
69
2016/02/03(水) 18:19:58.52 ID:FM6X6nqi
当時買った価格が4000円なのにカードリーダー買うのもなんだかなーって感じなんですよね
端子掃除は一応やってみたけどイマイチ変化ない感じ
73 :
名無しさん@編集中
2016/02/03(水) 18:22:30.36 ID:pniSY/aA
ちょっと上のレス見ればどうすればいいか分かるだろ
分からないなら何も言う事は無い
74 :
名無しさん@編集中
2016/02/03(水) 20:37:10.64 ID:vfB6A92G
端子の接触がどうのこうの…そういう問題が馬鹿らしいから、
そういうのは使う気にならないんだよな。
75 :
名無しさん@編集中
2016/02/04(木) 01:22:40.18 ID:4rImzuEj
面倒なら柔らかいのつかえで終わり
76 :
名無しさん@編集中
2016/02/04(木) 02:49:03.94 ID:M5MOMBr/
外付け版の3波はいつになったら取扱を始めるんだ
77 :
名無しさん@編集中
2016/02/04(木) 19:19:04.22 ID:aFRIdHsk
さんぱくん!US-3POUT
ついに始まる。なお、k-anでは取り扱ってない模様。
78 :
名無しさん@編集中
2016/02/04(木) 19:46:24.19 ID:cbX81FMl
7ピン側の抵抗を除去して5〜6ピンをショートさせると何かが起こるみたいね
79 :
名無しさん@編集中
2016/02/04(木) 23:31:46.90 ID:0Hz+lIR7
V-lowのテスト放送受信できなくなった。
設定を変更した模様。
80 :
名無しさん@編集中
2016/02/04(木) 23:43:28.64 ID:F9+P/8uo
>>79
放送をやめるって報道があったはず
81 :
名無しさん@編集中
2016/02/04(木) 23:45:09.66 ID:0Hz+lIR7
ほう。
とりあえず信号はでている模様だよ。
82 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 01:15:25.38 ID:XXAjVdJr
>>80
3月から本放送始まるって報道じゃないの?
http://www.i-dio.jp/
83 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 01:37:01.47 ID:b/MEfQ2+
NOTTVは今年6月末で放送終了のことかな
84 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 02:27:46.41 ID:XXAjVdJr
個人的な思い込みだけど、i-dioも5年くらいしかもたなさそう
みんな、聴けるうちに聴いておけよ
85 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 02:31:58.77 ID:b/MEfQ2+
>>84
始まる前から終わってると認識されるくらいだから、5年も持つわけないだろう。
全てアナログFM局に周波数を取られて終わりそう。
86 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 03:19:56.75 ID:HPy7NOpF
>>84
NOTTVん時も同じだけど放送範囲が狭すぎるよ
せめて関東全域くらいやらないと無理でしょ
87 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 10:55:04.10 ID:COhdbi/k
もう4年近く常時稼働で使ってるけどトラブル無し。
意外と頑丈だなコレ。
88 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 11:46:50.47 ID:EBu/6+5p
自分のpcieももう5年
ただ一個usbカードと運悪くショートさせてお亡くなりになった
89 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 21:18:14.15 ID:D7Yoazcx
特売日なのに5Kもするなんていったいどうなってるニダー
90 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 22:03:50.64 ID:62lZICVV
漏らして高く売る
そういう商売よく無いわな
新たに買うなよ
91 :
名無しさん@編集中
2016/02/05(金) 22:57:43.47 ID:hvWeXnn3
>>19
リクエストに応じるタイプの女子小中高/女児中古下着販売?
92 :
91
2016/02/05(金) 22:58:46.80 ID:hvWeXnn3
oh...>>90 death.
93 :
名無しさん@編集中
2016/02/06(土) 11:04:18.51 ID:Lh7CaVgg
抜けるようになって高くなったのなら
売るために漏らしたと犯行を自供したも同然だな
94 :
名無しさん@編集中
2016/02/06(土) 18:27:34.79 ID:ExpA87pM
3年間、解析する人がいなかったが、昨年12月に突然現れて、あっという間に趨勢が変わったわけだから
単純に解析する人がいるかいないかの話だろう。売るためだったら3年前に漏れてる。
95 :
名無しさん@編集中
2016/02/07(日) 01:17:22.73 ID:93iz49gs
漏らす気なかったけどあまりにも売れないから仕方なく とか(妄想
96 :
名無しさん@編集中
2016/02/07(日) 11:10:17.44 ID:c3G6gX6R
B-Cas召し上げられる可能性あるから
売り急いでいるかもな
97 :
名無しさん@編集中
2016/02/07(日) 18:44:12.14 ID:RPCnA6yu
三島のPCDEPOTがカードリーダーぼったくりやったの思い出した
98 :
名無しさん@編集中
2016/02/07(日) 18:51:13.87 ID:6/SujMMr
ほう、こんなところにご近所さんか
99 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 00:08:41.35 ID:+JjQzC9R
この前FSUSB2/V3買ったらS/NがK1508だった
Linuxでrecfsusb2i(0.1.0)で受信成功
最新のrecfsusb2iならb25対応してるのでそのまま見れるtsが得られた

本体の固いのには対応してなくて別途読取機ないからやらかく…
100 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 04:20:13.13 ID:6QrGB26X
最後の行は書かなくてもいいよ。わかってるから
101 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 09:00:20.90 ID:iMx0p5KT
PCSCのセットアップとか苦行でしかないからなぁ。
102 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 17:50:03.68 ID:ZgprBqcg
新参で何の気なしにAmazonでKTV-FSUSB2/V3買ってS/N:K1508だったんだが
特に何も考えずfsusb2i入れるだけですぐtvtest動いたわ
ただ3分前後で動作が停止して落ちる問題があったけど0.1.3以外使えば問題なかった。
買ってよかったわ
103 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 17:56:13.33 ID:oqX78+xK
よかったな
104 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 18:10:26.64 ID:ZgprBqcg
tvtestとwikiにあるファイル合わせるだけで動くから手慣れた人なら10分かからないと思うけど大丈夫なのかこれ?
解説サイトのくっそ長い説明読んでた自分が馬鹿らしくなるぐらい簡単だったぞ
105 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 18:13:21.96 ID:9O+QkZtF
よかったな
106 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 18:14:20.05 ID:ZgprBqcg
よかったよ(´・ω・`)
107 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 18:45:35.73 ID:HSkyEf3f
ホントによかったな
108 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 19:18:30.72 ID:AebB1ZY3
あと残飯は3波くんだけか
109 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 21:03:46.59 ID:dSmoHCYg
0.1.3より前って39ch以上の選局に不具合があるんじゃなかったか
110 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 21:56:18.68 ID:rzzjwFn8
>>108
さんぱくんもボンドラ出てたぞ
111 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 22:01:08.84 ID:RP4jk9/K
keianからも販売されれば入手しやすくなるのに
112 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 22:04:35.67 ID:ztu35x2n
K1508を購入してFSUSB2iを導入しましたが
Tvtestでスキャンができずに困っています

当方CATVパススルーで付属のdigibestだとスキャンできました
wikiに書いてあるFSUSB2Nを参考にレジストリを書き換え
Software\trinity19683\FSUSB2i\Channelsに変更
Tvtestのバージョンを複数変更してもスキャンできませんでした

間違ってるとこがあれば指摘してください
Windows7 32bit使用
113 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 22:14:05.98 ID:AebB1ZY3
>>110
マジか?産廃卒論提出できたんやな
114 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 22:24:36.06 ID:ukWr9fcZ
卒論
115 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 22:24:37.67 ID:u8Gw5zMA
77前後のレスで気づいた
116 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 23:11:33.76 ID:6QrGB26X
>>112
チャンネル番号くらい書こうな
117 :
名無しさん@編集中
2016/02/09(火) 23:58:38.03 ID:hmbZ3ibU
>>112
Softwareの前が違うんだよ
118 :
名無しさん@編集中
2016/02/10(水) 00:04:01.40 ID:ej5M/X7J
>>112
視聴できるから自分で設定を見直してみよう
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1428852673/779-780
119 :
名無しさん@編集中
2016/02/10(水) 02:33:27.84 ID:PzQ9fTIR
http://www.abide.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=932830-o

さんぱくんが行けるってことは、これも行ける可能性あるのかな
120 :
名無しさん@編集中
2016/02/10(水) 03:17:33.62 ID:EfHPSCzl
Media Center専用のは構造がかなり違ってそうな気がする
121 :
名無しさん@編集中
2016/02/10(水) 03:21:55.16 ID:ej5M/X7J
>>119
USB版だと注意書きしたほうが良かったか?
122 :
名無しさん@編集中
2016/02/10(水) 09:19:46.61 ID:x9Olmot2
低能お得意の都合の良い拡大解釈ってやつだな
123 :
名無しさん@編集中
2016/02/10(水) 10:48:38.47 ID:kr9TkDJH
PCIeあるならPT3でしょ
124 :
名無しさん@編集中
2016/02/10(水) 22:49:10.10 ID:ePUtBkez
MAC用は抜けないんけ?
125 :
名無しさん@編集中
2016/02/11(木) 01:55:42.78 ID:UCunzu+Z
>>124
もう売ってないから無理だろう。
126 :
名無しさん@編集中
2016/02/12(金) 02:39:36.37 ID:aaUIC3MV
mac用って別ハードなのかな
OEM元の一覧にはないようだけど
http://www.digibest-tech.com/products/list.php?cid=74&f=1
127 :
名無しさん@編集中
2016/02/12(金) 03:08:55.95 ID:8zp3UONf
微調整とモジュールのuSUNpTVとの共通化
## BonDriver_FSUSB2i
3617465
### source code package (Win)
3617468
## recfsusb2n (Linux)
3617467

>>124-125
入手できないものには対応できません。
128 :
名無しさん@編集中
2016/02/12(金) 04:10:28.12 ID:bRZB02WK
>>126
ASV5211
あとは解るよな?
129 :
名無しさん@編集中
2016/02/12(金) 04:30:29.36 ID:Q3OWNRUO
sk〜plexの系譜か…
130 :
名無しさん@編集中
2016/02/12(金) 07:42:30.10 ID:bqDucXYn
>>127
GJ
131 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 00:50:48.30 ID:1Dx/jnau
この時間帯はフジテレビだけうつらんな
132 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 01:02:59.67 ID:1Dx/jnau
あ、FSUSB2iね
C37チャンネル309143kHz
133 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 01:38:54.97 ID:ZPkVSHy/
FSPCIEがドロップとエラーが一定間隔で増えていくんだが
壊れる時ってこんな感じ?それとも他が要因かな?

それと上記でさんぱくんのボンドラ出たってかいてあるけどtvtestで観れるの?
134 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 02:17:19.88 ID:1Dx/jnau
DigiBESTだとフジテレビ普通に映るんよ
135 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 02:23:27.04 ID:ZPkVSHy/
さっきまで他の局が普通に見れてたのにシグナルも弱くなったドロップとエラーが増えてく…
これはもうフラグ?
136 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 03:27:48.26 ID:1Dx/jnau
ファームはK1510って書いてあるお
137 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 06:14:28.66 ID:1Dx/jnau
>>127
3617468 の tsthread.c の 271行目
> if (!p->pUSB->endpoint & 0x100) { //# Bulk
!演算子優先度&よりも上なんで括弧でくくるの忘れているっぽいけど
これでいいんやろうか…
138 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 06:34:47.35 ID:Cl1FqHFM
!1 & 1 => 0
!(1 & 1) => 0

!0 & 1 => 1
!(0 & 1) => 1
139 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 06:37:03.28 ID:1Dx/jnau
えぇ〜?
140 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 06:51:22.13 ID:1Dx/jnau
!4 & 2 => 0
!(4 & 2) => 1
141 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 09:44:32.91 ID:oonY4D0S
>>137
意味的には括弧で括るべきだろうけど、はっきり言って、あっても無くても動作するような処理だから
問題にはならないみたい。修正されるだろうけど。
Bon/src/tsthread.c (271)
if( !(p->pUSB->endpoint & 0x100) ) {
142 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 09:56:18.06 ID:1Dx/jnau
はい、C37がチューニングされないのはそこが原因じゃないのは
なんとなくわかるです…
143 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 10:52:17.85 ID:A2KKvShX
>>137,141
そのBonDriverを書いたものです。ご指摘の通りです。修正します。
影響はtuning時のTS転送requestをcancelしないようになってしまうことです。終了時にはTS転送は停止します。
uSUNpTVのBonDriverも同様ですが、Linux版には該当部分はなく影響ありません。

>>132,142
low band (CATV)の周波数での動作は検証できていません。ご自身でbuildできる環境があれば動作の検証をおねがいします。
src/it9175.c 行631の 312000 kHzは、 392000 kHzが正しいかもしれません。
if((ret = writeReg(st, 0x80ec4c, (rbuf[1] & 0xe7) | ((312000 <= freq) ? 0x8 : 0 ) )))

後に検証して修正します。
144 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 11:18:39.60 ID:fnkm8Py+
>>143
C37は、すでに312000より低い周波数なので、そこを392000に変えても特に目立った変化はないようです。変更すると今度はC38以降がみれなくなってしまいますね。ご期待に添えなく申し訳ないです。
145 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 11:36:14.07 ID:fnkm8Py+
逆に300000とか低い値にしてもやっぱダメでした
146 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 11:41:51.45 ID:L96gq1LL
CATVの場合+143kHzしてる場合やしてない場合があるらしい
だから、設定ファイルで値が変えられるようになっているんだろう
147 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 11:54:50.32 ID:fnkm8Py+
ちなみにC37より低い周波数にC18の放送大学がエントリされているのですが、そちらはチューニング出来ていますから下方の周波数も問題ないぽいんですけど…C37だけが謎です
>>143他のチューナー(PT2/FSUSB2N)では+143khzで実証できていますですよ
148 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 12:13:42.66 ID:L96gq1LL
>>147
PT1,2,3などPTシリーズが、CATVの+143kHzしない場合でコードされているようです。
C37だけ受信レベルなどを含め、完全に見られないんですか?
149 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 12:57:38.34 ID:fnkm8Py+
だから309143kHzまんまぶち込んでテストしたって書いてあるだろうが
150 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 13:13:49.91 ID:fnkm8Py+
C38以降はdb28〜30で安定している
ドロップも皆無だ
151 :
名無しさん@編集中
2016/02/15(月) 13:16:06.50 ID:fnkm8Py+
C37はチューニングに失敗しているみたいでストリーム自体がストップ。
E/S/D共に0。
152 :
名無しさん@編集中
2016/02/18(木) 13:34:35.92 ID:tO19xubL
wiki情報の更新してくれた有志の方に感謝だが、
情報内容が変わるならタイムスタンプも更新する(デフォルト)で頼む。
153 :
名無しさん@編集中
2016/02/18(木) 21:10:59.27 ID:QWEPtWZ1
ページ更新されてるのに最新の10件に乗ってないから変だなと思ったら
タイムスタンプ更新しないでページ編集できるんだな
154 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 06:11:22.70 ID:vQVrzRmQ
BonD_FSUSB2i-20160219.zip
Wiki更新しました。
155 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 12:14:35.17 ID:4XYu/mMn
古いのもチップ抵抗飛ばさなくても抜けるようにしてくれ

ハンダ吸い取り機ないんだ
156 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 12:26:43.49 ID:7z9lVtRs
泣き言なんて聞きたきゃないね!
そんくらい自分でどうにかしな!
157 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 12:41:07.38 ID:0FQ7HErd
>>155
そんなもの使って飛ばしてるの?w
その辺に落ちてる木の枝で十分だろw
158 :
91
2016/02/20(土) 12:54:03.25 ID:h4D1hsLF
>>155
上から半田山盛りにして、コテで取り除く
159 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 13:22:50.03 ID:IvYzxU/m
アンテナ線の編み込まれてる銅線を吸い取り線代わりに
160 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 13:48:17.68 ID:FkybZ/lH
ハンダコテでハンダを融かすのは、ハンダの性質としてはその通りなんだけど
チップ抵抗くらい小さいと熱が伝わりにくいから、爪切りやニッパーで取るのも現実的方法だと思う。
161 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 14:26:45.70 ID:5xt0dBJm
苦手ならチップ取りしなけりゃいいだけ
162 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 14:32:35.95 ID:HZ4rbOL1
先細ニッパで抵抗壊すって手もあるが
ハンダコテで剥がす方が簡単だな
163 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 16:50:25.01 ID:7z9lVtRs
なにちんたらやってんだい!
40秒で取り外しな!
164 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 16:51:55.46 ID:ZIi1iX3m
はんだごて押し付けるほうが現実的でしょ…
下手にちぎって周囲のパターンとか剥がれたら困る
165 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 17:22:25.85 ID:yegBglvK
パターンカットは少数派なのか
166 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 20:48:09.46 ID:I33r3izd
どうせカットするんだからチップ抵抗ごと半田ごて押し当ててクイってはじき飛ばす
167 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 21:28:55.00 ID:h4D1hsLF
>>160
チップくらい小さいと半田で覆い尽くせるので、爪切りやニッパーで乱暴するよりも楽だろう
168 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 21:39:17.22 ID:Iq0I2+bX
こんな風にしちゃう人もいた
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
169 :
名無しさん@編集中
2016/02/20(土) 23:04:20.73 ID:RIHbuM2v
>>168
下ワロタw
170 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 01:24:50.37 ID:TZcUtF/o
あの抵抗はEEPROMを書き換えできないように、ライトプロテクトのピンをプルアップしてる奴だと思うから
どこかでGNDに落としてやれば抵抗飛ばさずに書き換えられるな
でも間違って電源に直接繋いだら基板のパターンが燃えるな
171 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 01:30:04.96 ID:nju9cxER
>>168
コテ先太すぎるんだろうなあwww
172 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 02:07:08.17 ID:vLTAZRK7
>>170
残念ながら0Ωなんだ。
173 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 02:54:31.20 ID:sKK5qDsZ
HAKKO PRESTO で即熱一発
174 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 07:25:03.45 ID:xL1fkoGV
>>155
急いで 口で 吸え !
175 :
155
2016/02/21(日) 13:34:28.75 ID:bkfn96LA
みんな乱暴に扱ってるな

俺は優しく吸ってやりたいのよ

つかコテあてて40秒で取れるとか思えんほど強固だぞ
176 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 14:08:59.04 ID:nju9cxER
チップ抵抗に40秒もコテ先当てれば焼損するわw
177 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 14:28:53.71 ID:vLTAZRK7
チップ抵抗が壊れても、別にいいけど
どうせ除去するんだし
178 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 14:35:28.49 ID:R6bu+rIz
low band (CATV)の周波数境界の変更と微調整(thanks to >>137さん)

## BonDriver_FSUSB2i
3621564
### source code package (Win)
3622044
## recfsusb2n (Linux)
3622045
179 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 15:23:01.91 ID:vb6L2PYp
半田を盛らないと取れるわけねぇでよ
180 :
91
2016/02/21(日) 15:44:32.49 ID:+FDdZd8I
>>175
鉛無しの半田は融点高いから使いにくい
181 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 16:24:02.75 ID:I3NpOu6g
半田ごて40秒もあててたらパターンが剥がれるよ
こじったりすればなおさら
182 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 16:33:04.99 ID:vLTAZRK7
その部分の回路を切るのが目的だから、パターンが剥がれてもいいよ。
でも、正しい場所だけ剥がれる保証はない。

>>178
GJ
183 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 16:34:33.06 ID:vb6L2PYp
情弱「ママ、基板燃えちゃうよ〜ん」
184 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 19:52:28.93 ID:Eg0Gmzdt
はんだごて斜めにして抵抗に押しつけて抵抗全体を温めればスッ…て自然に外れる
自分の場合強く押しすぎて抵抗どっかに飛んでったけど
185 :
名無しさん@編集中
2016/02/21(日) 20:31:51.68 ID:tRYH08zD
俺の場合彫刻刀で削りとったわ
186 :
名無しさん@編集中
2016/02/22(月) 10:07:41.17 ID:5p3iX0CF
>>168
あほやw
187 :
名無しさん@編集中
2016/02/22(月) 10:20:57.49 ID:7xSVr7S3
>>168
つーか上の画像位置情報残ってんな
いつの画像だよ
188 :
名無しさん@編集中
2016/02/22(月) 10:52:10.03 ID:e5vJT3Ye
長野県上田市
189 :
名無しさん@編集中
2016/02/22(月) 17:44:25.52 ID:wRpFVjsJ
2010年頃は画像の位置情報でセルフ開示する人や「iPhoneから送信」の人がいた時代だな
190 :
名無しさん@編集中
2016/02/22(月) 17:54:02.57 ID:+XJJiI0A
テニスコートの横でiPhone 3GSで基板の写真を撮ってる様子を想像してしまった

位置情報はさすがにフェイクだよな…
191 :
名無しさん@編集中
2016/02/23(火) 03:00:18.34 ID:4eKUmMg0
外ROM無効化までやったけど、そのあとWindowsが認識しない・・・
だれか助けて・・・
192 :
名無しさん@編集中
2016/02/23(火) 04:36:07.89 ID:rMLn6Kqt
サルベージ線を配線したか?
193 :
名無しさん@編集中
2016/02/23(火) 05:47:13.49 ID:4eKUmMg0
すみません認識しないと思ってたら「USB入力デバイス」のところに紛れ込んでいました
無事Tvtestで見ることができました
194 :
名無しさん@編集中
2016/02/23(火) 07:29:36.39 ID:E5+c1ZGh
負け組と言われてた現行品購入者が
まさかの改造無用の勝ち組になるとはw



まあ、よく調べもせずに1年前に買って
当時、泣いたのは俺なんだがw
195 :
名無しさん@編集中
2016/02/23(火) 07:45:57.18 ID:SGFVa3V/
内蔵リーダーが使えないから一長一短だと思うけどなあ
196 :
名無しさん@編集中
2016/02/23(火) 08:42:14.62 ID:m61T3lmJ
実カード使ってるのはもう少数派でしょ。
197 :
名無しさん@編集中
2016/02/23(火) 16:36:51.23 ID:3ZZRU5Uu
PT3がアレなんでこっちも余波で高くなるてのはないよな・・・
198 :
名無しさん@編集中
2016/02/23(火) 16:43:43.76 ID:x4Xu1ZSZ
どうだろ
さんぱくん外出もまだ人柱版だけど抜けるようになったしなぁ
お手軽さでいえばこっちもまだ需要はありそう
199 :
名無しさん@編集中
2016/02/24(水) 20:32:47.80 ID:jr3n03pe
>>197
必要な部品の生産終了やより入手しやすい部品への変更とかで、
設計が変更されたPT4が出るんじゃないの?
200 :
名無しさん@編集中
2016/02/24(水) 21:12:25.00 ID:/vUzsCfa
今更でないと思うけどなぁ。
201 :
名無しさん@編集中
2016/02/24(水) 22:41:29.23 ID:tJHUM7Q+
転売屋が買って在庫が捌ければ作るだろ
202 :
名無しさん@編集中
2016/02/25(木) 20:57:56.11 ID:UnwC3Vyu
Keianの製品ラインナップからFSPCIEが消えてるな
TWPCIEに置き換えられたってことなのか
203 :
名無しさん@編集中
2016/02/25(木) 20:59:34.80 ID:bDxeexSf
PTは4K対応ってことかぁ
ケイアンもがんばれよ
204 :
名無しさん@編集中
2016/02/25(木) 23:59:06.25 ID:UJtfKHa8
壊れたあああああああああ




って思ったらアンテナ線の繋ぎ目が緩んでただけだった
205 :
名無しさん@編集中
2016/02/26(金) 11:34:12.54 ID:++7D+Zyu
digibesttv使ってるやつはいないと思うが、あれはwindows10でとんでもない事しおるぞ・・・
os巻き込んで落ちるし、復元ポイントがなかったら過去のポイントに戻される(windows10の糞仕様のせいとも言えないが)
206 :
名無しさん@編集中
2016/02/26(金) 12:09:55.73 ID:KeasiF7c
動作確認で使った時はどうもなかったけどな…

というかこの製品いろいろとガバガバな気がする
ソフトの完成度しかりパッケージの注意事項にPCとすべきところをMacと書いてたり(Mac対応してないのに)

抜くために作って「本来の使い方」は建前のハリボテ感がする
207 :
名無しさん@編集中
2016/02/26(金) 12:47:24.08 ID:jnNZNZ4t
>>205
それは、おま環だろw

うちは付属のも、画面サイズ自由に出来る
最新入れても、OS道連れなど
一度も無かったぞ。
208 :
名無しさん@編集中
2016/02/26(金) 13:41:53.88 ID:FdjMcb3F
>>205
糞ソフトが悪いのか、Windowsが悪いのか
一概には言えないのがなぁ…
209 :
名無しさん@編集中
2016/02/26(金) 17:55:47.51 ID:10K4jA+u
去年のクリスマスまではdigibesttvをwin10で使ってたけどPC立ち上げるたびにチャンネルスキャンしなきゃならない状態だったわ
210 :
名無しさん@編集中
2016/02/26(金) 22:21:39.25 ID:Wk4eKpHw
digibesttvをWinXP使ってるけどメモリ使い尽くすので見終わった後は
OSがHDDアクセスしっぱなしでほとんどフリーズ状態になるわ。
落ちはしないけど。
211 :
名無しさん@編集中
2016/02/27(土) 02:22:34.51 ID:WgFcICT/
>>20
DigibestTVで画面サイズを自由に弄れるの?
全画面、小、極小しか選べないけど
212 :
名無しさん@編集中
2016/02/27(土) 13:51:24.00 ID:OMK8E6rR
>>211
KEIANのsiteにある最新版は出来るよ。
213 :
名無しさん@編集中
2016/02/27(土) 13:58:54.03 ID:7MlI5l40
スレチ
214 :
名無しさん@編集中
2016/02/27(土) 20:08:18.36 ID:/0iokDpN
このスレの大半は使わないであろう公式ソフトで、その使い方を質問したところで答えられないが
スレチではないと思う。
215 :
名無しさん@編集中
2016/02/27(土) 20:53:34.10 ID:P+E2kw09
スレチは言い過ぎだなw
216 :
名無しさん@編集中
2016/02/27(土) 21:02:45.65 ID:Vbc6+/iV
公式ソフトはスレチって定番だから…
217 :
名無しさん@編集中
2016/02/28(日) 04:01:34.48 ID:7qnL5RRS
>>212
ウインドウをドラッグしてもサイズ変更できないのですが
よろしければやり方を教えてください
218 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 09:15:19.23 ID:o4zf9T3x
V3のオープンなドライバが作られるまでは、公式とV3は別スレで〜
なんていう冗談も言えたけど、いまやどの型も自由になってしまったからなぁ。
219 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 10:04:40.86 ID:84GTo9f5
いまやDegibestがおかしいとか言ってる奴はただの池沼だ
>>217
死ね
でいいだろう
220 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 11:33:07.32 ID:o4zf9T3x
>>219
一応ユーザーなんだからそれはひどいだろ。
導入を手取り足取り教えるまではしないけど、
TvTestで観ればいいとだけアドバイスしておこう。
221 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 11:53:04.38 ID:vsV5BWac
現行Verってファームの書き換えもしなくていいの?
222 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 12:04:19.82 ID:X1G9f1FR
>>221
良いけど、署名取得の方法が
判らないヤツはつまずく。


まあ、神bon出たときの俺だったんだがw
223 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 12:59:32.77 ID:o4zf9T3x
その点、tar xvfしてmakeしてmake installするだけですぐ使えるLinuxは楽だよね。
224 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 13:16:00.69 ID:QmrW+K/v
わかる
最初Windowsでtvtestとか使って動作確認しようかとおもったけど
環境構築からめんどくさそうで諦めて
最初からLinuxで使ったわ
225 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 17:29:59.65 ID:04QnIY4V
linuxはlinux自体に精通しとらんと何がなんだかわからんだろ
何時間もかけてググって調べても自分の環境ではコンパイル出来んくて原因分からず諦めたわ
tvtestは初めてでもwiki見て進めるだけで5分で環境構築出来る
226 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 19:40:43.62 ID:o4zf9T3x
recfsusb2nならboost入れないとならないからね。
recfsusb2iのほうは特に何も無かったな。
とはいえパッケージマネージャなんて、Windowsでいう「プログラムの追加と削除」
みたいなもんだし、使ってみれば誰でも使えるようなもの。

あと、あまり古すぎるディストリを使ってるといろいろ使えなくはなってくる。
227 :
名無しさん@編集中
2016/02/29(月) 22:10:16.93 ID:jQMXMNYu
Windowsというシステムが複雑に感じる人もいるんだよ
228 :
名無しさん@編集中
2016/03/01(火) 12:39:46.12 ID:umWXRmUc
持ってないからわからんけど
今の抜けるのってwinscard.dllをTvTestのフォルダに突っこんでもカードリーダー使えないのけ?
教えてエロい人
カードリーダーの利用可否だけだから、やわらかいのはどうでもいいし知りたくもない
229 :
名無しさん@編集中
2016/03/01(火) 12:41:24.02 ID:umWXRmUc
まあwinscard.dllだけ昔のだし動かんよ言われたらそれまでだけど
230 :
名無しさん@編集中
2016/03/01(火) 12:46:30.92 ID:Xl0aMoon
掃除の為にアンテナ線抜いて繋ぎ直したら信号レベル下がって色々弄るうちに全く受信しなくなった
アンテナ部分がカパカパしてるから物理的に壊れたっぽい
3年半安定稼働してたけどこんなにあっさり逝くとはね
231 :
名無しさん@編集中
2016/03/01(火) 14:19:34.66 ID:O1kj1wwq
直結したら延命するかもよ
232 :
名無しさん@編集中
2016/03/01(火) 14:50:26.97 ID:QkbiSXG/
うちの母親も掃除するとか言って冷蔵庫毎回壊してるわ。
素人が精密機器を掃除しようとするなと。
233 :
名無しさん@編集中
2016/03/01(火) 14:55:53.93 ID:CP62O/Ct
TvTestのフォルダに突っこむとカードリーダーが要らなくなるタイプのwinscard.dllをだな、
234 :
名無しさん@編集中
2016/03/01(火) 15:43:09.50 ID:VECyg/NW
                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' ´          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ=-、 ` l::::_ィ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ  で、それをどうするのかな?
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|      l   _         k/
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー――一ァ   /
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_
     ,.ィ「|,,.ゝ、    ヽ.  l  ヽ  ∧   ハ   /           `' -、 /ス、
.    /Y゙´   ヽ     l  l  ヽ. / 〉t‐ 〈 ヽ/                 ` - ト、
   /  |      |     | l    `  l |  |                   |  i
235 :
名無しさん@編集中
2016/03/02(水) 08:46:54.17 ID:CghtS0K8
カードの改変にも当たらないし、視聴に対するアクセスコントロールを
回避してるわけでもないから、無料放送の鍵しか入っていなければ
現時点では堂々と使っていいんでないか。
236 :
名無しさん@編集中
2016/03/02(水) 08:53:13.83 ID:AOg/hb98
やっぱりそっちにいくか
カードリーダーとして使える手段は全く無いという結論でええのかね
聞くより買えだな
237 :
名無しさん@編集中
2016/03/02(水) 11:15:17.44 ID:CghtS0K8
fsusb2n用の古いドライバで使えたけど、カードリーダーと全く同様に
振る舞うわけではないから、ユーザ認証に使うとか、確定申告するとか、
貸与品のカードで実験する目的とかだったらカードリーダー買った方が良い。
238 :
名無しさん@編集中
2016/03/02(水) 14:26:59.61 ID:lzb1KINz
えっマジでV3抜けるようになってしかも殻割りしなくていいんですの。
どこのだれかは知らないけれど神ありがとう。
239 :
名無しさん@編集中
2016/03/02(水) 15:00:20.51 ID:AOg/hb98
>>237
あ、どうもです
使い物にはなるってことですね一応
240 :
名無しさん@編集中
2016/03/03(木) 01:36:45.78 ID:fYcofzne
e-Taxなら普通にカードリーダーを買ったほうがいい。
241 :
名無しさん@編集中
2016/03/03(木) 05:44:05.36 ID:PGMjiva7
スクランブル解除以外に利用する気ないすよ
242 :
名無しさん@編集中
2016/03/03(木) 07:53:32.22 ID:uqYqGNT8
USBポートが少ないからなぁ(Raspberry Pi)
243 :
名無しさん@編集中
2016/03/03(木) 09:26:41.78 ID:5NC6hKi7
内蔵リーダー遅いし
チャンネル変えて一寸待たされるのもこれのせい
244 :
名無しさん@編集中
2016/03/03(木) 10:53:28.83 ID:65T/3Rv7
RPiで使うならrecfsusb2nに内蔵カードリーダー使うコードが入ってるんじゃ…
Linuxでスマートカードリーダー使うのは苦行だし。
245 :
名無しさん@編集中
2016/03/03(木) 12:24:19.18 ID:uqYqGNT8
>>244
V3の方。
246 :
名無しさん@編集中
2016/03/03(木) 13:15:37.42 ID:fYcofzne
カードは遅いし、ヘタすると接触不良でエラーが出たり
247 :
名無しさん@編集中
2016/03/03(木) 14:12:02.57 ID:65T/3Rv7
>>245
Linux環境ではlibb25を呼ぶのが正攻法だと思うけど。
インストールされているlibb25がどう処理するかまでは関知しない。
というのが基本的なスタンス。
248 :
名無しさん@編集中
2016/03/04(金) 19:49:01.16 ID:hb4oYDeh
大阪方面の人に質問。
ABC放送って、TVTestでDropが2とか、よく発生しませんか?
249 :
名無しさん@編集中
2016/03/04(金) 21:42:52.75 ID:y8w4GdKJ
無い
250 :
名無しさん@編集中
2016/03/05(土) 00:38:04.70 ID:Udx/Nx2x
>>248
drop判定は映像や音声など必要な情報だけでいいが、他のパケットの順序は時々飛ぶので
そういうdropは無視する。
251 :
名無しさん@編集中
2016/03/05(土) 01:33:30.09 ID:dUitkgrX
>>248
おま環
252 :
名無しさん@編集中
2016/03/05(土) 08:06:39.97 ID:AHR17dt7
そうか、うちの環境だけか。
253 :
名無しさん@編集中
2016/03/10(木) 13:58:22.80 ID:9vYgDIOb
まとめwikiが見れなくなってる
何が起こったの?
254 :
名無しさん@編集中
2016/03/10(木) 14:31:24.35 ID:i5SpK+Ss
>>253
おま環
255 :
名無しさん@編集中
2016/03/10(木) 14:52:02.17 ID:PXH6isV0
そうか、うちの環境だけか。
256 :
名無しさん@編集中
2016/03/10(木) 15:51:26.81 ID:9vYgDIOb
>>254-255
まとめwikiコンテンツ消えてるだろう
http://ktvwiki.allalla.com/

Congratulations! Your website is up and running!
とでるはずだ
257 :
名無しさん@編集中
2016/03/10(木) 15:54:30.39 ID:xBmO91RD
レンタル鯖の初期ページだな
258 :
名無しさん@編集中
2016/03/10(木) 18:01:49.27 ID:i5SpK+Ss
http://ktvwiki.22web.org/
こっち見ればいいじゃん
259 :
名無しさん@編集中
2016/03/10(木) 19:23:01.90 ID:O0MYr+x0
>>256
全スレで移転案内が出ていたので、スレ立てするときテンプレも修正しておいたのに、
テンプレも見てくれよ。

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 57 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1428852673/825

825 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 13:51:56.56 ID:DcBBZGRO
鯖のテンポりが直らないようですし
いい機会なのでまとめWikiを再移転しました
下のURLからどうぞ
http://ktvwiki.22web.org/
260 :
名無しさん@編集中
2016/03/10(木) 20:56:58.72 ID:aWblfkg+
旧Wikiのパーミッション設定がおかしくなり一切触れなくなったので
アカウントの再取得を行いましたがすっかり忘れてました

旧Wiki跡地から新Wikiへリダイレクトするように設定しました
261 :
名無しさん@編集中
2016/03/10(木) 22:31:52.84 ID:9vYgDIOb
>>258-259
ありがとう
また移転してたのか、見逃していた

なにか圧力かかってまとめwiki停止させられたのかと思ってあせった
262 :
名無しさん@編集中
2016/03/11(金) 01:15:58.36 ID:S/ctDckU
TPPがらみでアクセス制限回避がどうたらこうたら…
263 :
名無しさん@編集中
2016/03/12(土) 10:14:16.49 ID:j7FMh0uT
まず1から読んでいく。

基本的なことで重要なことだよ。
264 :
名無しさん@編集中
2016/03/13(日) 12:07:07.77 ID:ojpYQAgG
PT3の転売益でRaspberry Piとこれ買うつもりだが
新型なら改造無しで抜けるのか?

あとRaspberry Piで視聴もできるよな?
265 :
名無しさん@編集中
2016/03/13(日) 14:12:06.18 ID:Xrdk39Bw
今買うならさんぱくんだな
266 :
名無しさん@編集中
2016/03/13(日) 14:25:53.65 ID:Sv9x9LuD
BSもあるし、さんぱくんやな
267 :
名無しさん@編集中
2016/03/13(日) 14:33:06.49 ID:Nf6jl0u7
さんぱくん は本体のSCRでBCAS読めないから別途SCR購入必要
268 :
名無しさん@編集中
2016/03/13(日) 15:54:17.47 ID:ira4q+Y1
BCUDの刷れ見てみな
269 :
名無しさん@編集中
2016/03/13(日) 23:08:04.46 ID:gHaHrEWM
すげー申し訳ないが、ゴミチューナーはNG
270 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 10:06:24.99 ID:8cDUDwc5
目くそ鼻くそを笑う
271 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 12:48:16.25 ID:q9nrhvzT
抜けなきゃゴミですらない
272 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 13:04:25.49 ID:iD/JmRml
ごみんね
273 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 13:40:32.62 ID:x00Z++0a
あーーーーーーーーーーー
FSUSB2を4台も持つなら
ヤフオクで高値で売れる時に全部売りさばいて
1万円ちょっとで買えるPT3に買い換えるんだったわ
今となってはこっちは値下がりして向こうは製造中止で値上がり
改造だとかアングラ感あって楽しかったけどレスポンスが遅すぎて糞だわ
274 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 15:03:53.87 ID:bj95p9rH
独り言なら、よそでやれ。
275 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 15:41:05.68 ID:xlSHir/B
円高の頃に…並みにセンスないな
276 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 15:49:42.40 ID:x00Z++0a
どう冷静に考えてもFSUSB2を4台よりもPT3を2台の方がいいわな
失敗した。時既に遅し
277 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 16:20:07.02 ID:mmL3lvT4
FSUSB/V3はアマゾンで2千円台(送料無料)で売ってたのが今4,440+送料600=5,060円が最安だから思いっきり値上げしてるんだが
馬鹿でノロマに生まれると人生損ばかりだな
278 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 16:50:18.72 ID:x00Z++0a
>>277
どうしてキレてるん?
ヤフオクの話をしてんだけど
日本語読めないのん?
279 :
名無しさん@編集中
2016/03/14(月) 17:07:07.44 ID:+6XxKKY5
どこで誰がキレてんだよアフォか?
280 :
名無しさん@編集中
2016/03/15(火) 02:33:43.56 ID:XqRdv/wW
そういう芸風なんだろ
281 :
名無しさん@編集中
2016/03/15(火) 21:26:32.24 ID:7lwOqnPN
ヤフオクって死んだよな
アホみたいに何でもプレミア価格スタートにして入札0で消えてく
今落札されるのなんか出品の一割にも満たないんじゃね
フリマアプリのが出品者は売れて購入者も安く手に入れて幸せってケースが多い
282 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 08:40:21.44 ID:B/AS/Ds8
少なくともメルカリよりかはマシだわ
しかしヤフオクの最低入札価格とかいうゴミ機能なくして欲しい
283 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 12:03:10.71 ID:HDkeDVI2
ヤフオク税が高い
284 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 12:30:35.86 ID:pKJGkZ3H
久しぶりに最近ヤフオクで売ったんだが取引のシステムが一新されていて
個人情報だとかを予め登録して落札後の煩わしい挨拶や
くどいお礼の嵐っぽいやり取りが不要になってんだよな
出品で言えば、
出品時に送料を定額にしていれば落札後のやり取りは入金を待って入金されたら発送して問い合わせ番号を入力して発送連絡するだけ。
もし発送にはこBOONを使っていればシステムと連動しているので発送した時点で勝手に発送連絡される
ストレスなく取引できたから積んであったものを色々売った
285 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 14:51:57.01 ID:hyLC08zt
隙あらば自分語り
286 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 15:58:38.51 ID:pKJGkZ3H
隙あらば自己主張
287 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 16:22:10.53 ID:WVKwB0gD
隙あらば自己正当化
288 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 17:44:29.05 ID:atx0lnsc
すきすきすきすき 隙 隙 哀してる
289 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 18:26:21.53 ID:pKJGkZ3H
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ けいあんスレは誰でもウェルカム!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
290 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 19:51:46.21 ID:LgXyYGBj
カードリーダー機能の質問です。
KTV-FSPCIEをts録画を可能な状態にして4年程度使ってきました。

e-Taxなどの住基ネットカードのカードリーダーとして使うには
なにか追加の設定、ソフト追加をする必要あるんでしょうか?

casinfoというのを入手する必要はありますか?
まとめのファイル置き場には見当たりませんでした。
TVTest folderにはwinscard.dllというのが入っていました。

環境はWindows7 x64
基板K1005 泡基盤
・TVTest ver0.7.23
・BonDriver ver0.3.10
・TTRec ver1.7
291 :
名無しさん@編集中
2016/03/16(水) 20:19:57.68 ID:YMxMIV1x
>>290
ラッパー噛ますとつかえるyo-
292 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 05:30:57.84 ID:Zdd68S4l
>>290
カードリーダーなんぞ、1000円台で買えるだろ。
変なことして視聴環境壊すより、別で買った方がまし。
293 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 05:35:19.04 ID:bWj76PkP
何でアレをe-Taxに使おうとか思い立つんだろう
おいちゃんにはわかんねえや
294 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 06:41:58.40 ID:50MfiW3M
>>291
winscard.dllの情報を探していたら
winscard.dll だけでもカードリーダーとしてなら使えると
書いてあるページもあった。
Wrapperいれないと読み込みもできなかったですか?
まとめwikiのファイル置き場にもWrapperらしいものはなかった。Linuxのpatch除く
http://sidheog.blogspot.jp/2012_05_01_archive.html

>>292
e-TAXだけなら年間で30分間も使わないし、Keianので済むならそのほうがいいでしょう
買うと部屋の荷物が増えてしまう
前は持っていたけどNTT comのカードリーダーが8000円に高騰したときに売ってしまった。

>>293
ICカードリーダーライターとしても使えるという記憶があったから。
このスレッドの人はe-TAXで確定申告してないのかな
295 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 07:31:30.91 ID:TsOIevs1
>>292
中古で500円しない
296 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 08:05:37.87 ID:E8Dy+Tib
>>295
中古とか言い出したらきりがない
そんな判りきったことを
いちいち書くとか、アホの極み。
297 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 08:09:57.01 ID:TsOIevs1
>>296
安い方が良いでしょう
298 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 10:23:10.36 ID:du1OAJTN
鶴がそのままで使えないの知ってたら
汎用リーダーとして使えるかもとは思わないだろ
頭悪い奴はめんどくさい
299 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 10:41:54.31 ID:9Z29kxyF
>>294
とりあえず、winscard.dl_ を読み込むラッパーだったはず

確か、一度に大量の書き込みが出来なくて、細切れにして複数回呼び出すようにした
みたいなことを読んだ気がする
300 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 10:54:49.18 ID:Mmy/vr2H
CASカード系のスレでやれ
301 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 11:37:39.75 ID:qCcm4v1G
>>300
何言ってんだ?

このチューナー付属のカードリーダーの話だぞ
ここ以上にふさわしいところなんか無いよ
302 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 11:40:08.61 ID:qCcm4v1G
付属のB-CASカード読み取り専用ではなく
汎用カードリーダー/ライターとして使う、という話だからね

そもそも「カード」の話じゃなくて、「カードリーダー/ライター」の話だから
「カード系のスレ」というのが、それこそスレ違い
303 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 11:42:51.16 ID:Mmy/vr2H
しかし、目的のファイルはあっちのほうが詳しい
304 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 14:54:33.67 ID:/uNC/I0b
>>294
使えるかどうかわからんが所持してたものの中にあった
http://www1.axfc.net/uploader/so/3636059
解凍パスはいつもの
明日終わりまで
305 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 16:11:13.53 ID:50MfiW3M
>>304
ありがとう、あとで試してみる。
しかし市販のカードリーダーでもe-TAXなどの公的個人認証サービスに
対応してない製品もあるようだから、Keian使えない可能性高い気がしてきた

個人番号カードへの切り替えとかめんどうな話もあるし
やっぱり確定申告だけなら紙でやるほうが楽かな
306 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 18:22:38.96 ID:DXorjycf
税務署を楽させてやる必要もないしな
307 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 20:30:16.89 ID:lhhrfAGL
>買うと部屋の荷物が増えてしまう
どんだけ小さい部屋に住んでるんだよ犬小屋か?
308 :
名無しさん@編集中
2016/03/17(木) 22:04:33.45 ID:KAj9D8lX
カードリーダーといえば3.5インチベイに取り付けられる奴を一瞬欲しいと思ったが
今時SDやCFをUSB2.0で読むことなど無いから諦めたわ
309 :
名無しさん@編集中
2016/03/18(金) 02:39:39.96 ID:B5PNJDnN
>>307
犬でさえ確定申告してるのに君ときたら、、、
310 :
名無しさん@編集中
2016/03/18(金) 16:29:08.70 ID:EuO2HynA
>>308
CFなんて見かけないが、USB3.0ポート付きのSDカードリーダーで、
そこそこ速度が出るやつならあるよ
311 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 11:05:34.54 ID:zZN9kdkW
>>304
そのラッパーって、俺が使ってるのと違ってサイズが大きいなぁ。
312 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 11:53:05.49 ID:2htw6hkt
>>311
そこまで知らんよ
日付的にツール騒ぎがあったときに上がったやつだと思う
その後ツール自体をリーダーに合うように改変したんじゃなかったっけか
313 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 14:51:03.12 ID:5lK3ht9D
>>311
高性能だからだよ^^
314 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 16:28:22.58 ID:mMUFLJhw
カードライター化のラッパーは
TVCAS対応用ラッパーとは別物だよね
315 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 18:57:00.47 ID:zZN9kdkW
>>314
そうなんだ。
316 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 21:02:52.66 ID:qEiZ+Dik
>>311
Wrapperはいろいろあるみたいだ

>>294 のURLにもかいてあるが読み込みだけで
書込みには対応していないdllもある様子

4Kは録画不可にするとかいう話がでているね
Keianは今の地デジの停波まで使うことになるかもしれない
317 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 21:17:48.78 ID:5lK3ht9D
もう地方局には設備更新する金が無いから、これが最後のTV放送規格になるよ。
4KHD放送の規格が出ても現行TV放送は続く。
318 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 21:51:36.42 ID:Py/NjkEV
まだ更新後10年位だろあと50年は変わらんだろ
319 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 22:10:13.68 ID:qEiZ+Dik
試験放送は2018年くらいじゃなかったっけ
もうすぐだよ

自民党ならまだ4k必要もないのに
B-CASを使えなくしてくる可能性高い
近いうちにまたテレビ買い替えさせようとしてくるはずだよ
320 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 22:27:35.72 ID:6ANXzJoI
>>319
イラネ!!
321 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 23:18:20.61 ID:Py/NjkEV
地上波のB-CASなんて廃止したかったら即出来るだろ
322 :
名無しさん@編集中
2016/03/19(土) 23:44:03.08 ID:5lK3ht9D
>>321
2011年の東北地震のあとは一時的に廃止されてた
チャンネル切り替えが早かった
323 :
名無しさん@編集中
2016/03/20(日) 00:09:02.55 ID:JbiTtGtS
それはリーダーの読み込みが遅いけーあんが悪いせいで
その足かせがが無くなれば速くなるのは当たり前
324 :
名無しさん@編集中
2016/03/20(日) 01:13:33.32 ID:LqLVJT2q
>>323
家電TVの話ね
325 :
名無しさん@編集中
2016/03/20(日) 02:43:58.50 ID:LqLVJT2q
解説すると、スクランブル解除のキーが来るまでの時間は待たされる。
326 :
名無しさん@編集中
2016/03/20(日) 03:34:04.80 ID:3cGRQWFF
別のリーダ使っても遅いから慶安のリーダの性能の問題じゃなくて
読み込む部分自体の問題なんだろうね
そういう意味ではスクランブルをなくさない限りチャンネルの切り替わりが遅い
ま、今はPT3使ってサクサク変わるからいいけど。
慶安は全部処分した。
327 :
名無しさん@編集中
2016/03/20(日) 09:35:54.04 ID:k5HldWSI
けーあんでも柔か使うとサクサクだから
スクランブルの影響なんかあっても極僅かだな
328 :
名無しさん@編集中
2016/03/20(日) 09:43:55.11 ID:k5HldWSI
ちなみに同じ環境で内蔵リーダーを使った場合
HDUCの方がFSUSB2よりチャンネル切り替えが段違いに早い
329 :
名無しさん@編集中
2016/03/23(水) 23:39:13.14 ID:tdjO4XXv
スクランブル解除のキーが来るまでの時間は待たされる という話だから、PT3とかでも変わらない。
選局前に配信された鍵データが無いから
330 :
名無しさん@編集中
2016/03/23(水) 23:44:44.51 ID:jJ4fM+jC
PTxに比べるとチャンネル切り替えで半のが遅いのは事実だよ
事実を受け止めて歪曲、現実逃避はやめましょう
331 :
名無しさん@編集中
2016/03/23(水) 23:49:07.83 ID:tdjO4XXv
じゃなくて、そのPT3ですら遅いと言える。何も比較しろとは言っていない。
332 :
名無しさん@編集中
2016/03/23(水) 23:50:17.56 ID:tdjO4XXv
なぜなら 選局前に配信された鍵データが無いから
そのデータが来るまでスクランブルがかかったデータがデコードできない
333 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 00:02:10.07 ID:QyiaTgF5
恵安のドライバは、信号の安定待ちかなにかわからないけど、選局した後に一秒くらい待ってる
ソースはlinux用のソース

もしかしたらそれを短くしても動くのかもしれないけど
チューナーの特性かもしれないし
334 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 00:11:51.86 ID:14ORwyfC
>>333
BonDriverだとTVTest側で選局直後のデータを捨てるからウェイトは少なくていいけど
rec***系だと、そのまま出力を録画TSファイルにする想定で1秒くらいウェイトがあったはず。

ウェイトを入れる意味を理解した上で短くしていいと思う。
335 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 00:17:25.81 ID:14ORwyfC
読み返したら、>>322の話を>>323が理解していなくて、
チューナーやカードリーダーの問題と勘違いしていたということか。
そりゃ、家電TVでもFSUSB2でもPTxシリーズでも変わらないな。
しかも、やわらか使える時期にはスクランブルなし送信なんて無かっただろうし、比較のしようもない。
336 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 14:15:35.72 ID:7UL5RoGH
>>330
PTxはB-CASカード付属してないから他機種の使って、あるいはソフトエミュレートでB-CASカード再現してテレビ見るのは違法だよ
事実を受け止めて視聴やめろよ
337 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 17:25:46.79 ID:yLiW/fVR
B-CASカードをカードが付属しない機種に流用するのは利用規約違反
→規約の根拠はシュリンクラップ契約(有効性が疑わしい)
という点と、有料放送をタダ見するのは放送法違反なのはわかるけど、
「コピーガードではないアクセスコントロール」の暗号をソフトで解除して、
いったいどの法律に違反するのか教えてほしいな。
338 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 18:39:52.27 ID:O34dgWxU
>>337
結局ソフカスが最強ってことですね
339 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 18:52:38.38 ID:14ORwyfC
むしろ、B-CASや無料放送のスクランブルを廃止してくれた方がスマート
340 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 18:58:02.37 ID:jyWRXJCy
公共の無料放送にスクランブルかけてるのは日本だけ
海外と同じように地デジはそのまま流してほしい


けど日本のテレビはアニメや映画も放送してるんだよな…
341 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 19:56:46.99 ID:8hWLlE3g
>>336
涙ふけよw
342 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 21:10:14.68 ID:ctJSZAv0
>>337
赤CASカードたくさん棄てられてた
343 :
名無しさん@編集中
2016/03/24(木) 22:19:03.48 ID:MfJjf1uS
無料の日のスカパーがチャンネル切り替え速いかっていうと
実際変わらないから解除キーでラグるってのは嘘だな
思い込みの激しい奴は始末に悪い
344 :
名無しさん@編集中
2016/03/25(金) 01:32:09.23 ID:2mjNFmYs
>>343
EEWで調べろ
345 :
名無しさん@編集中
2016/03/25(金) 01:37:24.00 ID:2mjNFmYs
なぜ早いのかが理解できるだろう
346 :
名無しさん@編集中
2016/03/26(土) 18:48:41.41 ID:aQrBZyhN
QVCやショップチャンネルはB-CAS抜いても映るが
さぞかし切り替え早いだろうなw
347 :
名無しさん@編集中
2016/03/26(土) 20:36:15.66 ID:V6Vd83V0
確かに速いが、チューニング後、安定するまでの時間もあるからな。
理想的なのはアナログTV並みに、0.1秒で映ってほしい。
348 :
名無しさん@編集中
2016/03/26(土) 23:45:58.78 ID:M+E2diCe
スカパー無料の日はB-CAS抜いても映る
349 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 00:08:40.05 ID:J4/lHKSo
2004年4月頃まではB-CASなしで
無料放送は視聴できた
350 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 04:18:59.83 ID:T8MynzFD
>>347
つ PCR20X
351 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 05:12:56.05 ID:nfJ2yops
2nドライバ削除して凡も2iにしたんだけどエラー、ファームもオリジナルに戻したらいける?
352 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 07:04:54.30 ID:J4/lHKSo
>>351
自分が持っているものが何で、何を使おうとしているのか、もう一度よく考えてほしい。
FSUSB2NとFSUSB2iは別物
353 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 07:29:50.03 ID:nfJ2yops
2Nで行ける機種で2iドラ凡は無理ってことか
XPの方だけ2N用のドライバも入ってたから行けるかなと思った
354 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 14:46:06.46 ID:kua7bgvN
だれか解説を頼む
355 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 16:53:40.21 ID:SwnHUScn
考えりゃ分かりそうな事も分からない池沼です
356 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 17:00:13.45 ID:J4/lHKSo
FSUSB2NにはBonDriver_FSUSB2Nを
FSUSB2iにはBonDriver_FSUSB2iを使う
357 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 21:29:50.47 ID:aWUT9snm
>>347
安定というより、decodeに要する時間だから詰めるのは無料
358 :
名無しさん@編集中
2016/03/27(日) 21:30:43.29 ID:aWUT9snm
>>351
阿呆
359 :
名無しさん@編集中
2016/03/29(火) 03:28:20.62 ID:3587YLzb
>>353
2iに入ってるXP用の2Nドライバは旧版の最新版と同じだよ
360 :
名無しさん@編集中
2016/03/29(火) 04:16:19.91 ID:PModa9YD
WinUSBのinfファイルの話か…
361 :
名無しさん@編集中
2016/03/31(木) 12:26:27.36 ID:3rDOu/I0
KTV-TWPCIEって安売りしてるけど抜けないの?
362 :
名無しさん@編集中
2016/03/31(木) 13:53:34.93 ID:2uONTvxd
>>1
363 :
名無しさん@編集中
2016/03/31(木) 17:49:09.36 ID:4NFeRwTc
>>361
駄目です
364 :
名無しさん@編集中
2016/04/01(金) 00:22:19.61 ID:+ggqztAr
KEIANだから抜けるというわけでなく、ハックされた機種がこれだったということ
365 :
名無しさん@編集中
2016/04/01(金) 00:27:32.95 ID:TFZVqID3
ハック72
366 :
名無しさん@編集中
2016/04/01(金) 07:36:11.12 ID:trOcjviR
リーフ64
367 :
名無しさん@編集中
2016/04/01(金) 09:56:05.91 ID:E4q9yF0+
抜きてぇ
368 :
名無しさん@編集中
2016/04/01(金) 10:41:15.05 ID:J7wPDxfn
抜けるの意味が分かってない池沼が時々いる
369 :
名無しさん@編集中
2016/04/01(金) 10:46:08.54 ID:2LGbAkBM
そりゃあれでしょ
おチンチンしこしこぴゅっぴゅするやつ
370 :
名無しさん@編集中
2016/04/02(土) 13:57:21.63 ID:VDykc1KD
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )     けいあんスレは誰でもウェルカム
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      (゚д゚)     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
371 :
名無しさん@編集中
2016/04/02(土) 15:42:15.80 ID:D9i8n+9a
(゚д゚)!
372 :
名無しさん@編集中
2016/04/03(日) 00:01:54.02 ID:EkF+/USk
スンスンスーン
373 :
名無しさん@編集中
2016/04/03(日) 11:55:23.87 ID:2SSG513M
uSUNpTV recfsusb2n for Linux-based OS でCS録画する場合は、SIDでの選択録画はできないので、録画後に分離してね
ってこと?
374 :
名無しさん@編集中
2016/04/03(日) 19:36:32.82 ID:848HoRkm
>>373
そうです。
将来的に、tssplitterを内蔵すればSID選択もできるようになる。
375 :
名無しさん@編集中
2016/04/04(月) 19:39:50.19 ID:Y5RYd919
改造済みKEIANの外つけusbって買う人いるのかしら
もう買って時間たってるので保証ないけど
ソフトは自分で調達してもらうとしてチューナーとカードと
usbケーブルとアンテナの必要なハードは残ってる
376 :
名無しさん@編集中
2016/04/04(月) 20:42:34.53 ID:FHAFWURw
>>375
売ること前提なら、PT3の在庫が少なく話題になっている今がチャンスだと思う。
2000円で売れれば上出来だろう。
377 :
名無しさん@編集中
2016/04/04(月) 20:44:32.96 ID:Y5RYd919
1000円でいいよ
送料とか振り込み手数料は負担してもらうけど
378 :
名無しさん@編集中
2016/04/04(月) 21:55:08.37 ID:ItgJkLFy
1000円なら買うやつわんさか居るだろ
379 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 02:33:50.30 ID:h1hAG/Ya
>>375
今なら3000円以上で売れる
FSPCIEは何故か数百円
自分もPT3を2枚買って使ってるが恵安は使わずに数年放置してたんでヤフオクで売った
PT3とか使っちゃうと、こんなチャンネル切り替えの反応悪いチューナーなんて二度と使うことなんてありえん
どうしてもUSB接続のものが欲しいならプレクスの小さいやつのがマシ
380 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 04:40:23.79 ID:6AhwSM14
>>379
PT3とこのV3持ってるが、TVtestが動くなら
どっちもチャンネルの反応なんか変わりないけど?
381 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 07:30:21.24 ID:8ifXJLnl
>>379
ch切り替え遅くてもしっかり録画出来る方が良い
382 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 09:10:02.02 ID:EbFXNlV8
>プレクスの小さいやつのがマシ
製品小さいのに釣り針でっかいな。
383 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 11:39:45.78 ID:jV+68+0k
まあ、PT3があるならそれでいいよな
384 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 11:39:52.19 ID:9quk7y2R
釣り針はでっかくないと大物が釣れないだろw
385 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 17:22:10.17 ID:QndjWsuf
ちょっと効きたいんだけど、
今までLinuxで使っていた奴が壊れて、新しく買ったんだけど、型番がK1508の関係で
recfsusb2nが使えなくなったみたいで、recfsusb2iを導入したんだけど、録画自体は
エラーも出ず、録画出来るんだけど、tarファイルを見てみると音も映像も入ってない
状態になってしまった。
K1508って本体側のカードリーダーはLinux環境では認識しないんだっけ?
カードリーダーは別途買わないと駄目なのかな?
386 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 17:57:26.63 ID:oG8oy8gb
>>385
recfsusb2iは内蔵カードリーダー対応してないよ
別途リーダー買うか柔らかくするか
387 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 18:02:01.04 ID:vRV2Vz2C
>>385
カードリーダー繋いで認識させるか、b25とかsoftcasとかわをコンパイルするか。
先週Raspberry pi3でやった。
388 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 18:15:56.75 ID:1iy2K8VK
横から失礼します。
>>386
この、「柔らかくする」という意味が今一分かりません。
自分は別途カードリーダーを繋いでいるのですが、やり方
をお教えいただけると助かります。
389 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 18:34:04.79 ID:9quk7y2R
リーダーで対応出来てるならわざわざ環境変えてまでソフト化することはないやろ
俺も興味はあるけど面倒だからやってないw
390 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 18:39:41.39 ID:JEWxT5Bn
また出たか柔らか厨
単にカードリーダーを使いたいのに自慢げに出てきやがる
391 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 19:48:28.06 ID:PBJ10TYB
Linuxだとカードリーダーのドライバー周りでトラぶる事があるから
柔軟に対応したい気持ちはわかる
392 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 20:24:05.77 ID:vpTBLvdR
けーあんの場合ユーザーはCAS持ってる訳だし
地上波しか映らないから貼ってやろうかと検索したら
ダメな奴しか見つからないw
「WinSCARD.dll」でググってみ 後は知らんけど
393 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 20:24:55.04 ID:QndjWsuf
>>386,387
RESサンクスです。
やはり柔らか対応した方がいいみたいですね。

ちょいやってみます。
394 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 21:41:10.10 ID:7+Gox/1i
libarib25を使うと書いてあるはずだが
395 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 22:31:11.76 ID:QndjWsuf
b25とsoftcasを入れて何とか録画できる様になりました。
recfsusb2iのmake時にb25の使用をONにしたのですが、上手く行かず、
現状は、recfsusb2i --b25 26 10 test.tsという感じで、--b25をoption
にして何とか録画できる様になりました。
お答え下さった方、サンクスです!
396 :
名無しさん@編集中
2016/04/05(火) 22:37:10.65 ID:cFijbUh5
やわらか様ありがd
397 :
名無しさん@編集中
2016/04/06(水) 21:08:21.65 ID:KlID1Arw
MXだけ電波弱くなる現象ようわからんなあ
やっぱ分配機側で弱くなってんのか
試しにHDDレコーダー経由するとど安定する
398 :
名無しさん@編集中
2016/04/06(水) 22:15:41.06 ID:hh2IJoZI
電波が出てる段階で弱いけど
旧VHF局とは違うんだよ
399 :
名無しさん@編集中
2016/04/07(木) 01:15:23.41 ID:hNZZNcrf
ああいやなんというか
複数接続するとチューナーの一つだけ極端に弱くなるんよ
他の同系チューナーは27db以上問題なく入るのに
そのうちの一つだけmxが15db以下になる
他メーカー品にそのアンテナ繋ぐとなぜか入る
不可解すぎて説明になってないと思うがすまん

んで使わなくなったHDDレコーダー経由すると
ブースター効果つくみたいなんでもうそれでいいかなと
400 :
名無しさん@編集中
2016/04/07(木) 01:27:46.96 ID:LTefmYiA
電波を受信する高周波アナログ回路の出来は製品格差どころか個体差もある
401 :
名無しさん@編集中
2016/04/07(木) 01:56:54.00 ID:18p1ggGt
>>399
アンテナが地上波以外の電波も拾っててスルー端子を通すことで
余計な電波がカットされて信号品質が上がるんだよ
ちなみにケーブルを手で握っても同じように信号レベルが上がると思う
402 :
名無しさん@編集中
2016/04/07(木) 05:06:48.77 ID:JHeOzhW8
HDDレコーダー外してmxはチャンネルスキャンしなおさないと
403 :
名無しさん@編集中
2016/04/07(木) 17:30:50.19 ID:ZqvZol9E
地上波の録画をしようとgemaltoとPX-S1UDを購入したのはいいのですが、購入したgemalto HWP119316に
カードをさしても認識しません。無論、ドライバーなどは入れておりlsusbにもカードリーダー自体は認識します。
誰か情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
404 :
名無しさん@編集中
2016/04/07(木) 17:33:31.06 ID:v/+k9X7S
>>403
カードを裏返しにしてみ
405 :
名無しさん@編集中
2016/04/07(木) 17:50:00.13 ID:ZqvZol9E
それも何度かやってみましたが、やはり認識しませんでした。
今、Windowsでドライバを入れて確認してみるつもりですが、それが駄目でしたらカード不良ということで
交換しようと思います。
ちなみに、Raspberryで認識するカードリーダーはgemaltoしかないのでしょうか?
ネットで調べて見ると、結構トラブルが多いという話もあるようなので、これ以外で安定して使える機械があ
ればそちらにしようと思ってます。
406 :
名無しさん@編集中
2016/04/07(木) 18:51:22.35 ID:WiCXmoZL
けいおん
407 :
名無しさん@編集中
2016/04/07(木) 19:51:19.50 ID:x6vqnONG
図々しいスレチだな
悪びれる様子もない
408 :
名無しさん@編集中
2016/04/08(金) 10:50:35.63 ID:yqmVLNw4
>>405
スレチだけどリモートデスクトップ使ってない?
RDP接続時はカードリーダー無効になるよ。

Linuxで物理カードリーダ使うのは勇者か愚者か。
409 :
名無しさん@編集中
2016/04/08(金) 12:13:38.39 ID:PZAIx92n
k-an!要素はどこにあるんでしょうか?
>>403さんお答えください。
410 :
名無しさん@編集中
2016/04/08(金) 13:13:13.45 ID:6OcvwSse
俺も最近になってカードリーダーが認識しなくなった。
結局、柔らか対応になったけど。

なんかライブラリの変更でもあったのかね。
411 :
名無しさん@編集中
2016/04/08(金) 13:48:46.23 ID:X+YenKQh
どうもRaspberryに関していえば、 Raspberry pi 3関連でトラブってるっぽい。
wlanあたりが悪さしてるようで、wlanを止めちゃえば問題ないと思うけど。
412 :
名無しさん@編集中
2016/04/08(金) 21:32:43.89 ID:zCUX9PYu
HDDレコーダーのくだりのやつだけど
経由無しだとチャンネルスキャンで無視するし
手でケーブル持つのも色々試したけど変化無しだったんで
レコーダー通す方向で終わりにする
413 :
名無しさん@編集中
2016/04/08(金) 23:23:43.88 ID:tiWn40PI
>>411
WiFiのwpasupplicant(暗号化)とb25の暗号化が競合とか?
414 :
名無しさん@編集中
2016/04/08(金) 23:30:31.99 ID:PZAIx92n
Wifiの電波干渉とか
415 :
名無しさん@編集中
2016/04/09(土) 11:48:19.44 ID:2EOgowEC
>>411
pi のcpu clock 700MHz,900MHz,1.2GHz のtuner への飛び込みは、初代がだだかぶりだったのが解消された?が、今度は 周波数違うけど以前より強力なWiFiによる干渉か。
416 :
名無しさん@編集中
2016/04/09(土) 14:34:47.34 ID:OqJEcgDG
>>413,415
取りあえずwpasupplicantをapt-getで抜いちゃうといいかもしれない。
後最新のラズパイOSはwpasupplicantがデフォルトで入ってるから、
Pi2やPiでも同じ現象が起きると思う。
余談だけど、gemaltoとラズパイの相性が悪くて3回も交換したわ。
あれ以外のカードリーダーねえもんかねえ。
417 :
名無しさん@編集中
2016/04/09(土) 23:18:20.37 ID:AHVztoGR
>>375だがいまだに抜けるやつは結構値段付くのね
ヤフオクで売るわ
418 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 01:11:32.46 ID:pscteI1G
なに言ってんだ。抜けないやつなんてもう無いだろ
419 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 04:10:21.05 ID:3Otj93lp
今ならまだ抜けないと思ってる情弱が買うんだろw
420 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 10:55:28.49 ID:kxz/oGPb
>>416
えー、抜いたらWiFi使えなくなるんじゃないの?
うちではRpi3,raspbian最新(3月中ごろから後半にDL)で、さんぱくんとWiFi使えているけど、問題があると言われる環境と違うのかな?
libpcscliteじゃなくlibpcsckaiでb25処理する、っていう方法にしてる。
421 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 18:09:50.50 ID:mS2r6qha
>>420
使えなくなるねえ。
なので、俺もlibpcscliteからlibpcsckaiにしようとしたけど、上手く行かず取りあえず
棚上げ中だわ。
422 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 18:28:14.66 ID:zFmTs9fP
>>421
/usr/lib/arm-linux-gnueabihf/libpcsckai.so.1
/usr/lib/arm-linux-gnueabihf/libpcsckai.so.1.0.0
のシンボリックリンクを作っておく必要があるみたいだった。

さっきRpi3焼いちゃって中身が見れなくなったから、記憶だけで書いてるorz
423 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 19:17:25.18 ID:mS2r6qha
>>422
サンクス、参考になった。
シンボリックリンクは恐らく、ln -s libpcsckai.so.1.0.0 libpcsckai.soみたいな感じに
するみたいね。
一応これでb25のmakeが通ったわ。
424 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 19:43:42.05 ID:mS2r6qha
ついでに、KTV-FSUSB2/V3に録画する場合は、recfsusb2iをmakeするのがいいけど、
その場合、make B25=1としてあげれば、recfsusb2i 27 10 test.tsで録画が出来る。
いちいち--b25なんて付けなくていいのでsh書くときも楽じゃねえかな。
425 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 20:15:42.63 ID:R/K5icBY
逆にB25無効オプションがある
--nd : disable descrambling (STD-B25)
426 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 20:17:01.64 ID:mJCBuvpl
無効にする意味があるのか?(笑)
427 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 20:19:25.70 ID:zFmTs9fP
>>423
お役に立ててよかった。libpcsckaiの方法を紹介してるGitHubにその辺りのこと書いてなかったので自分も嵌った。
428 :
名無しさん@編集中
2016/04/10(日) 20:20:38.20 ID:zFmTs9fP
>>426
TPP、K刹対策
429 :
名無しさん@編集中
2016/04/11(月) 09:11:32.93 ID:T09YlwRw
>>426
ARMv5 400MHzのマシンでrecfsusb2n使ってた時、
リアルタイムでのb25復号が間に合わないからOFFにしてた。
430 :
名無しさん@編集中
2016/04/11(月) 10:06:43.15 ID:qZW9H4Lu
>>429
あぁ、後からb25で変換してたのか
431 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 06:20:17.75 ID:S+VmtYvD
V3って改造出来るん?
出来るなら買いたいんだけど。
432 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 06:32:23.00 ID:BB7Ag+HX
改造不要らしい
433 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 06:35:31.96 ID:S+VmtYvD
>>432
そうなんだ。
テンプレで確認して買いますわ、サンキュー。
434 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 15:59:25.97 ID:yXlSTGb9
Linuxでrecfsusb2nとかrecfsusb2iを使ってる人に聞きたいんだけど、
録画スクリプト+cronでやってるの?
それとも既存のサービス使ってる?
うちは、shとcronで併用してるけど、番組数が多くなってきて、段々
わからん様になってきた。
435 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 16:41:02.80 ID:JrKLWDe9
cronって…
見たい番組があったらいちいちコマンドラインからセットするのか…めんどくさそ
こっちはchinachuから番組表で一発よ
436 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 18:19:30.65 ID:0+CkL+/3
chinachuはいいぞ
437 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 18:55:15.90 ID:6g2aRcnC
>>436
chinachuってrecfsusb2で使えるのか。
438 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 20:11:21.66 ID:GVUdUXNu
チャンネルを引数にとってtsを吐き出すコマンドさえあればchinachuで使えるよ
recfsusb(n|i)みたいな
439 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 20:16:33.30 ID:yXlSTGb9
>>438
なるほど。
ちょっと調べてみるか。
440 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 22:13:34.06 ID:iJ+bDA4L
chinachuのconfig.jsonのサンプルにrecfsusb2nな設定書いてある。
Noepgをfalseにするのを忘れずに

さんぱくん外出用のrecfsusb2nは、地デジはそのままの設定でいけると思うが、
BS/CSのCH設定がトランスポンダ番号とTSID(SIDじゃない)になっているので、PT2,PT3と同じ指定方法が使えない。

ShellScriptを間に挟んで変換させてみたが、chinachuが管理してる録画プログラムのpid(ShellScriptのpid)と、実際の録画プログラム(recfsusb2nのpid)が異なるので、
chinachuからrecfsusb2n本体を終了させられず、チューナーを開放した筈なのに開放出来ず、次の選局が出来ない。

どうしたもんか…。
441 :
名無しさん@編集中
2016/04/13(水) 23:33:59.86 ID:ew5VhmBg
実際に出来るかどうか確認してないけど

* recfsusb2nのPIDを記憶
* chinachuが投げてくるsigtermなりをトラップしてそのPIDプロセスをkill

シェルスクリプトよりPythonとかの方が簡単だと思うので自分なら
そっちでやると思うけど。
442 :
名無しさん@編集中
2016/04/14(木) 00:02:18.35 ID:7uPy7TzR
そもそも起動時にError: Cannot find module 'http-auth'ってエラーが出て
詰まってる状態。
443 :
名無しさん@編集中
2016/04/14(木) 07:03:49.13 ID:hOVGAVEI
>>442
それってパスワード認証のエラーでは?
config.jsonのパスワードを空にしたらどう? それでもでるならnode.jsで何か不足かVerisonが云々とか。
config.jsonのコメントアウトはできないので削除しかない。
↓こんなかんじで
"wuiUsers": [],
444 :
名無しさん@編集中
2016/04/14(木) 10:01:46.44 ID:7uPy7TzR
>>443
chinachuを入れるときにALLにしてるから、chinachu自体で過不足はないと思うんだけどね。
そもそもmodule.js自体が入ってない。一体、何処を読んでエラー吐いてるのかさっぱり。
445 :
名無しさん@編集中
2016/04/15(金) 07:47:41.56 ID:K/JXRbcO
>>444
.naveのしたにnodeとnpmのリンクがあるが、その参照先は実在するか

あとこれ
http://github.com/kanreisa/Chinachu/issues/131
446 :
名無しさん@編集中
2016/04/15(金) 11:36:14.24 ID:lI5Kex8k
>>445
試してみたけど、駄目だった。
取りあえずは>434みたいにcronで運用してみる。
447 :
名無しさん@編集中
2016/04/15(金) 14:12:16.04 ID:faAuee8B
>>440
別のtssplitter使うのにこんな感じの書いてた
今ならMirakurun使う

PID=$$
trap '[ "`ps -h -o pid --ppid $PID`" ] && kill `ps -h -o pid --ppid $PID`' 0 1 2 3 15
shift
$@ &
wait

>>446
単発ならatも
448 :
名無しさん@編集中
2016/04/15(金) 22:37:28.13 ID:76nggJRT
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1339367040/から誘導されてきました

USB接続型のUS-3POUTですが、TVTestが使えるようにしたいのですが、
わかりやすい改造方法が書いてあるサイトはありませんでしょうか?

COPPを回避してデュアルモニター環境でも使えるようにしたいんです
449 :
名無しさん@編集中
2016/04/15(金) 22:41:02.64 ID:O0oA02WU
>>448
>>1あたりにwikiがあるよ
450 :
名無しさん@編集中
2016/04/15(金) 22:56:05.73 ID:76nggJRT
>>449
ありがとうございます
読んでみましたが、R19の切断はわかりましたが、5&6ピンの接続というのは、
Wikiの参考画像の5 6と書いてあるすぐ右側のピンをクリップなどで縦につなぐということでいいんですか?
451 :
名無しさん@編集中
2016/04/15(金) 22:59:44.08 ID:O0oA02WU
>>450
8つピンがあるICの5番目と6番目のピンをつなぐ。(wikiの参考画像だと縦に2つあるピン)
金属クリップでもマイナスドライバーでも、やりやすい方法でOK
452 :
名無しさん@編集中
2016/04/15(金) 23:04:28.25 ID:76nggJRT
>>451
ありがとうございます、明後日にでも挑戦してみます!
453 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 08:19:24.81 ID:zrrSksyo
/*--
5番ピンと6番ピンを電気的に接続したまま…(マイナスドライバーの先を当てる・金属のクリップを使うなど)
USB接続をする。成功すると「EM28178 USB Device」もしくは「USB 入力デバイス」としてデバイスが認識される。
(認識されたら5-6番ピンの接続はやめてもよい)
--*/
とあるが、5,6pin短絡して認識させた後、5,6pin短絡をやめなきゃならなかった。=「やめてもよい」じゃなくて「やめる」だった。
他の人はどうでした?
5,6pinをはんだショート状態で認識させたら、DiagToolでデバイスが検知されなかった。
454 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 09:26:01.11 ID:nLargafh
>>453
自分もUSBを挿した後、5-6ピンの接続をやめたから
そう書き換えていいと思う
455 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 10:27:29.12 ID:XkX2H4XL
もしかして、IC(EEPROM)の足をショートする理由を知らないのか?
456 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 14:45:20.07 ID:MC89WXSF
USB接続の おもちゃチューナーに一生懸命ですね   笑
457 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 15:07:34.51 ID:srGPyIIO
おもちゃもクソも集積回路で構成してるものはどれも似たりよったり
458 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 15:13:26.74 ID:zrrSksyo
>>455
I2CバスのID変更じゃないの?
459 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 15:16:08.03 ID:srGPyIIO
ROMライター機能ついてるけどショートかショートしてないかで
書き換え許可不許可が決まる仕様じゃなかったっけ?
もう売り払ったのでないけどKEIANを改造した時はそういう認識だったが
460 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 17:53:18.15 ID:nLargafh
この場合はIC(EEPROM)にアクセスできないようにするため
起動時に読み込めなければ、それでいいのでその時だけ
461 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 19:38:46.35 ID:XkX2H4XL
オレは、4,5pinをピンセットで挟んでショート状態にしてから
USB接続 -> PC側で認識 -> ピンセットを外す -> DiagTool の手順でやってた。

IC(EEPROM)には通常起動した時用のVIDとPID書き込んであり、
EM28178はそれを読み込んで通常起動する。
5pinはSDA(Data信号)なのでこれを起動時に殺しておくと、
EM28178はIC(EEPROM)のVIDとPIDが読み込めなくなり、
EM28178が自前で持っているVIDとPIDで起動する。

作業手順として、
このあとIC(EEPROM)のDataを読み込んだり書き込んだりするのだから
pinをショートしたままではIC(EEPROM)のRead/Writeができない事を考えれば、
PC側で認識した時点でショートを外すのは当然と言える。

間違えていたら訂正よろ。
462 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 20:02:29.71 ID:nLargafh
>>461
質問
4pinはGNDですか?
5-6pinは近いからやりやすいという理由もあるだろうけど、他のピンでも同じ結果が得られるんですね
463 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 20:38:41.59 ID:XkX2H4XL
>>462
はい、4pinはGNDです。
最初は、なんとか改造できないかと、ここで言われるがままにやってましたw

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1351091664/n974-978

EEPROMの中身は抜けたのですが、
そのあといろいろと実験しているうちに壊れてしまいましたw
464 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 22:08:15.00 ID:aOIrfoEE
US-3POUT用recfsusb2n(Linux)はファームウェアを書き換えなくても動くんだね。
そのまま接続してrecfsusb2nを動かしたら普通にTS出てきた。テストだから30秒
程度しか録画していないけど。
465 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 23:01:23.27 ID:AFOOgYHY
>>464のrecfsusb2nてKTV-FSUSB2で使えるの?
ダメなら紛らわしいのでファイル名を変えてくれ
466 :
名無しさん@編集中
2016/04/16(土) 23:23:09.55 ID:nLargafh
対応予定ということだが未対応
467 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 01:44:52.28 ID:+eShWLiF
懐かしい書き込みがw 974です。
I2CバスはSDA,SCLが基本オープンドレインで接続されることになっているので、VSS(GND)に
落とすことで通信を阻害できるんです。
SDAとSCLは両方ともオープンドレインなので、その2本をショートすることでも安全に通信を阻害
できます。

ただ、オープンドレインはLレベルにドライブする能力は持っているので、VDD(3.3V)とショート
させるとEM28178を壊す危険性があります。
468 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 02:18:24.51 ID:p7eQFmiy
4(GND)-5または5(SDA)-6(SCL)をつなぐのはOKだけど、5-8(VDD)や6-8はNGということですか
469 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 03:26:43.80 ID:+eShWLiF
ですね。
大抵GNDに落とすのと同じように動くでしょうが、運が悪いとトランジスタが死ぬのでI2Cが使用不能になり、
外付けROMのファームウェアが読み込めなくなることで全体が使用不能になるでしょう。
470 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 12:46:34.88 ID:a3HGlkqp
US-3POUTです
WikiにR19を切断と書いてるのですが、Wikino画像の状態にあってればいいということですか?
切断の状態というのがよくわからないです
471 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 14:44:40.80 ID:xhYNYja8
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
472 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 16:44:11.68 ID:a3HGlkqp
差し込んでも何も反応しない時は、失敗して壊したって考えでいいんですかね?
473 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 16:52:29.00 ID:a3HGlkqp
反応がないじゃないな
DigiBestUSBAdaptorとして認識される場合は、
まだR19の抵抗部分が取れてないってことですか?

けどもう普通に使おうとしても認識はされなくなってるようですが・・・・
474 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 18:17:17.23 ID:xhYNYja8
"DigiBestUSBAdaptor"の VID と PID は?
475 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 18:45:44.88 ID:L3moBlQC
次はどうやって調べるんですかって聞いてきそうだから
先に、P・VIDはデバイスマネージャから見られるよといってみる
476 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 20:41:59.80 ID:a3HGlkqp
>>474
遅くなりました
USB\VID_0511&PID_0045&REV_0205
USB\VID_0511&PID_0045
と表示されております
477 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 21:02:50.37 ID:xhYNYja8
VID_0511 PID_0045 は、さんぱくんのVIDとPIDです。
たぶん、作業手順が間違ってる。

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
 (翻訳版)
1.USBプラグを抜いて.....
2.ゴム足シールを外し.....
3.7番ピンの隣のR19チップ抵抗を除去する。
4.IC(EEPROM)の4pinと5pinをピンセットで挟んでショートする。
5-1.USBを接続する。
5-2.PCのデパイスマネージャに表示される。
5-3.ショートしているピンセットを外す。
6-1.デパイスマネージャで"EM28178 USB Device"と認識されない場合は、
  drv-uSUNpTV-Win7.zipのデパイスドライバをインストールする。
6-2.デパイスマネージャで"EM28178 USB Device"と認識されている事を確認する。
7.DiagToolを起動し.....
478 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 21:09:52.82 ID:a3HGlkqp
>>477
その画像だと、Wikiのやつとショートさせる場所が違うのですが大丈夫なのでしょうか?
479 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 21:27:14.07 ID:xhYNYja8
無理にやる必要はありません。
強制しているわけではないので、選択は自由です。
大丈夫かどうかについては、私にはナニも言えません。
すべてアナタの手腕次第です。
ここで私が「大丈夫です。」と言ったところで、
なんの後ろ盾にもなりませんし、保障もされません。
すべては自己責任です。
では、がんばって!
480 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 21:36:22.90 ID:3IFD6hro
>>478
4-5でも5-6でもOK
やりやすい方法を選んで
481 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 21:50:53.95 ID:JALVEeQP
Wiki見てるなら、そのとおりやればええやん
482 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 21:56:37.88 ID:a3HGlkqp
>>479-480
ありがとうございました
4-5でショートさせて、EM28178 USB Deviceと認識させることはできました


が、Wikiのとおり進めてデバイスを挿し直したらまた元のような認識になったのですが、これは何が原因なんでしょうか・・・?
483 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 22:06:26.77 ID:3IFD6hro
>>482
DiagToolでファームウェア書き換えた?
484 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 22:09:43.49 ID:a3HGlkqp
書いてある通りに進めて、patch済みという表示は出てます
485 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 22:17:23.10 ID:a3HGlkqp
何回か抜き差ししてみたら、
ISDB-T/S TV Tuner uSUNpTV
と表示されてるものが出てきましたが、これでOKでしょうか?
486 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 22:35:48.19 ID:xhYNYja8
いちいち確認してないで、早く次のステップに行けよw
ところでカードリーダは有るのか?
487 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 22:47:54.42 ID:z61lHBjp
馬鹿は今すぐしね
488 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 23:03:21.46 ID:ktbDd3MX
>>487
じゃ、お前すぐ死ななきゃならんじゃん(笑)
489 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 23:14:09.46 ID:a3HGlkqp
こういうのやったことがないので、テンポ悪くてすいません・・
TVtestの設定をして、今見れることを確認した

お手数おかけして申し訳ありませんでした
490 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 23:47:22.51 ID:3IFD6hro
カードリーダーは使いやすい無料のやつだろうな
491 :
名無しさん@編集中
2016/04/17(日) 23:54:36.05 ID:a3HGlkqp
e-Tax用のやつがあるので、それを繋いでおります
492 :
名無しさん@編集中
2016/04/18(月) 00:05:32.66 ID:EjYui79Z
>>491
あるならそれでいいよ
493 :
名無しさん@編集中
2016/04/18(月) 00:14:26.48 ID:7h+Es//w
今は予約録画できるように設定しているところです
一番やりたかったCOPP回避ができたのが嬉しいですね
仕事上いちいちモニタ外したりするのが、手間がかかってしょうがなかったので
494 :
名無しさん@編集中
2016/04/18(月) 06:08:44.12 ID:/ND6bFI4
さんぱUSBって1個のチューナーで地デジから衛星波まで扱えるんだね
家電でもこういうの見たことないけど
初めてかな?
495 :
名無しさん@編集中
2016/04/18(月) 06:22:25.65 ID:9Qe4lRo7
>>494
2個載ってるだろ。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
BonDriverから1個にみえるというなら、亀FX載せたUnidenチューナも同じだ。
496 :
名無しさん@編集中
2016/04/18(月) 06:29:11.00 ID:El/Y60mC
既に正常動作しているマシンに新たに別パーティションにWinをクリインしました。
改造済みの場合、簡単に使用出来たと思うのですが、Wiki見てても探せませんでした。
どこを見れば良いでしょうか?
497 :
名無しさん@編集中
2016/04/18(月) 06:45:56.43 ID:9Qe4lRo7
>>496
元のパーティションの中からTVTestをディレクトリごとコピーしてくればいいじゃん。
あとはランタイムとか足りてないとか。
498 :
名無しさん@編集中
2016/04/18(月) 06:49:09.25 ID:El/Y60mC
>>497
ありがとうございます。
まずFSUSB2がデバマネで認識してません。
以前3年くらい前にやったのですが、忘れました(^_^;)
どこかに書いてたのですが…
499 :
名無しさん@編集中
2016/04/18(月) 07:02:34.64 ID:9Qe4lRo7
WinUSBのドライバがwikiのリンク先にない、ってことか。

これはどうだろう?
http://sites.google.com/site/ktvusb/home/matome
500 :
498
2016/04/18(月) 23:31:57.91 ID:9W+IsNjt
>>499
おぉ、ありがとう!
私はG以降と>>497さんのをヤレばいいってことですね。
うろ覚えですが確か多分そんな感じでした。やってみます。
501 :
名無しさん@編集中
2016/04/20(水) 11:12:43.66 ID:C87SEnBI
新商品出ましたね。。。
502 :
名無しさん@編集中
2016/04/20(水) 12:43:40.37 ID:tJhEhv5s
http://www.keian.co.jp/products/ktv-fsmini/
miniB-CASなのかROMなのか判らんが、でかいな。
隣のUSBポート塞ぐんじゃないか?
S880位のサイズを期待してる
503 :
名無しさん@編集中
2016/04/20(水) 13:27:56.86 ID:Hz4NI4G8
カカクコム見たら、高いですね。
504 :
名無しさん@編集中
2016/04/20(水) 14:31:13.92 ID:jFl/X40b
付属品一覧にアンテナ線を接続するためのケーブルが無いんだけど
どうやってアンテナ線に接続するんだろう。
あと、アンテナ端子横向きだから複数並べては使えなさそうだね。
505 :
名無しさん@編集中
2016/04/20(水) 14:48:48.39 ID:phFArTzD
ま、外部アンテナが付属って書いてあるから
絵のアンテナが根元から抜けて昔のFSUSB2みたいな接続コードがつくんだろうね
506 :
名無しさん@編集中
2016/04/20(水) 15:22:45.49 ID:B7rlaZQY
>>505
アイオーなんかのこの手のチューナーにもそういうケーブルついてるからね
507 :
名無しさん@編集中
2016/04/20(水) 16:19:19.70 ID:Dicw936H
7,970円とか高過ぎ
3,870円にしろ
508 :
名無しさん@編集中
2016/04/21(木) 08:07:45.63 ID:d88O1tgt
このスレ的には、抜けるか抜けないかが重要だわ
509 :
名無しさん@編集中
2016/04/21(木) 08:18:34.58 ID:Sl3qZfE8
新しい小型のタイプはアンテナコードを差し込む必要があるとするなら
現状でプレクスから出てる似たようなヤツのが良いと思うんだけど
あっちは何か問題あるんだっけ?
510 :
名無しさん@編集中
2016/04/21(木) 08:41:50.34 ID:hQavHZaM
>>509
ドロップする。
チューナーチップが要因だから、これも同じものならドロップするだろう。
511 :
名無しさん@編集中
2016/04/21(木) 10:08:44.80 ID:Sl3qZfE8
>>510
そっか、それだと保存したいような番組には使えないし
チューナーを指定しての録画ってのも面倒だから試聴用限定になりそうだね
512 :
名無しさん@編集中
2016/04/21(木) 12:40:14.03 ID:MUtti03Z
>>502
こうなっちゃうともうなんもできそうにないね。
精々、視聴用って感じかなぁ。
513 :
510
2016/04/21(木) 19:36:16.93 ID:hQavHZaM
>>511
もしかしたら違うチップ積んでるかもしれないけどね。
514 :
名無しさん@編集中
2016/04/21(木) 23:10:12.74 ID:c7QGG34Z
keianは早くさんぱくん同等品を発売してくれ
515 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 00:48:54.00 ID:4WSpTJH1
さんぱくんじゃいかんのか?
516 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 01:24:33.86 ID:o2uFkbQq
>>514
さんぱくん同等品は、とっくに出しているよ。
さんぱくん外出の同等品はないけど。
517 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 01:49:57.94 ID:ULWK9RFw
3poutは風見鶏の在庫が尽きたらそこで終わりのような気もする
518 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 03:34:40.20 ID:nvzlSZko
さんぱくんは盆公開からこの2ヶ月半で180個くらい売れてるから
早ければ7月下旬頃には在庫が尽きるな
519 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 06:37:57.26 ID:AAapzsXj
付属のアンテナケーブルがないもの買ってしまったんだが、別売りなんてされてるのか?
分かる人教えてください。
520 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 08:20:16.91 ID:4WSpTJH1
マザボのPCI-Eとか全部塞がってるから、さんぱくん外出はとても助かるんだよな
USB接続のものって他に何かあるんだっけ?
521 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 09:43:47.62 ID:wuHdt2O2
三派くん抜けたらおもろいのになー
初めてけいあんをサルベージして改造したときのワクワク感をまた味わいたい
けいあんのおかげでアナログテレビチューナーから初めて地デジ化できたのだ
522 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 13:06:23.06 ID:VgcQwFbZ
さんぱくん、既に攻略済みですが…
523 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 15:42:01.34 ID:z/WNuPbh
>>522
さんぱくん外出は、この前改造済ませたけど、
さんぱくんも攻略されたのか?
さんぱくんの攻略方法教えてください。
524 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 16:47:01.50 ID:yyobdaSS
三派クン、イラネ
            ポィッ!
525 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 17:31:14.27 ID:2VbAZoS8
恵安よりいいじゃん
大きさは同じで衛星チューナーがついてるんだから
526 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 19:16:39.07 ID:1znXMbZy
>>520
悪名高いPlexならあるよ。
ただ、Plexより明らかにさんぱくんの方が衛星の感度がいいけど。
BCUDとの比較で。
527 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 20:30:56.99 ID:pqeRwBHn
>>526
C/N値の比較?
入力電力比較?
528 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 21:54:34.93 ID:4WSpTJH1
さんぱくん外出もう一個買っておくかな
今の在庫なくなったら手に入らない気がする
529 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 22:28:22.61 ID:Vc59Tb50
>>526
本当かなあ?
自分の所だとPX-BCUDで問題なく映るBSのチャンネルが
US-3POUTだと映らないよ。もちろん同じアンテナ線でね。
なのでPX-BCUDの方が良いになるけどね。
530 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 22:52:21.64 ID:KHLmT0sR
映らないチャンネルに周波数上の偏りはある?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html
531 :
名無しさん@編集中
2016/04/22(金) 23:45:52.38 ID:1znXMbZy
>>529
うちは逆だ。
相性があるのかな。
532 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 00:14:18.69 ID:WeXZJCPv
>>530
ある。ただBSは全部問題ない。
CSの一番周波数が高い、たとえば旅チャンネルが、BCUDだと映らなくて、さんぱくんは映る。もちろん同じアンテナ線。
533 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 00:45:25.54 ID:zL1/kU6G
同じ環境で比べると、PLEXのPX-****シリーズよりk-an!やさんぱUSBのほうが安定性が高いけど
ノイズの受け方や耐性に強いとか、そういうので一長一短があるんだろう。

ただ、これで感度足りないという受信環境は
PT3で受信できたとしても、まれにエラードロップに悩まされるだろうから
ブースターやアンテナの調整など根本的な改善をしたほうがよい
534 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 00:56:23.67 ID:3qfFKjJa
>>320

・環境はLinuxでUS-3POUT用のrecfsusb2n
・BSの101,103,141,151,161,171,181,211,222,258のみを確認
・US-3POUTでダメなのは211,222,258も良くないです
・PX-BCUDだと特に問題はないです

アンテナ線の4分配をはずして3POUTだけにすれば問題なくそれらのチャンネルも
受信できますので、自分の場合は単に4分配に耐えられるほど電波状況が良くは
ないってことになりますね。
535 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 01:11:51.78 ID:zL1/kU6G
RF回路としてみれば、BS/CS専用にしたほうが信号の感度がいいと思う
>>534 のケースではブースターがあれば解決しそう。
536 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 08:04:22.66 ID:3qfFKjJa
http://cgi1.plala.or.jp/~sat/?x=entry:entry160311-001351

PX-BCUDのチューナーチップはPT3の後継品らしいので悪くはないと思うのですけどね。
DemodulatorはPT3のとはストリーム数違いなだけですし。USBBridgeはUS-3POUTと
同じです。もちろんチップだけで決まるわけではないですよね。

自分としては必要なときに苦労せずに入手できることが重要だと。
US-3POUTも継続して販売して欲しいものです。
537 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 08:06:39.89 ID:qGB7iWeX
PT3が販売終了になってから価格が高騰してるね (´・ω・`)
http://www.bestgate.net/capture_earthsoft_pt3reva.html
538 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 08:07:17.53 ID:qGB7iWeX
誤爆したよ (´・ω・`)
539 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 08:18:56.06 ID:zL1/kU6G
電磁ノイズは基板回路やチップ周辺の素子にも依りますね
540 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 09:30:03.22 ID:QESticmu
>>539
高周波回路は定数だけで決まらない部分がある
コンデンサを落とすGNDを何処にするかとか、スルーホールが適切な数/位置にあるか
とか
外来ノイズへの耐性とか、ノイズ輻射の大小とか
って言いたいんだろうな
541 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 10:03:54.93 ID:7N68Cpau
>>537
さすがにこの値段だとプレクス買うだろ・・・
この値段で買うやつは人生で色々失敗してそう
542 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 10:13:35.40 ID:f4e27RqX
流石に1万ちょっとで売ってたPT3を2万超えて買う気にはならないけど
PTxは大丈夫なのにプレクスは電波が強いと調整が必要ってのは気になるね

PT4とかいって不具合のない8チューナー出してくれると嬉しいんだが
PT3を出した頃とは状況が変わってるから難しいだろうね
543 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 18:30:21.62 ID:zL1/kU6G
>>540
詳しい説明ありがとう
544 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 21:09:51.78 ID:vSE8BG6+
今の今までPT3買ってない時点で遅れすぎてるし、そもそも必要ない側の人間でしょう
それなのに値上げ後に買ってるならもはや救いようのないどんくささ
545 :
名無しさん@編集中
2016/04/23(土) 22:52:13.57 ID:+nBZZ/sA
1万ちょっとじゃなくて、増税前9980円。
増税後は9990円だったんだけどな。
546 :
名無しさん@編集中
2016/04/24(日) 05:58:57.32 ID:ox9pVt1a
いまさらPTを転売から買うのはまあ遊び感覚だろうね
さんぱUSBのほうが楽しめるよな
改造から初めて環境整えてtsが出てくればいいわけで
衛星も対応してるから書き換えカードの実験も出来る
547 :
名無しさん@編集中
2016/04/24(日) 13:41:30.10 ID:MFPzqnng
USBタイプは環境を持ち出しやすいのもいいね
仕事で泊まりになると、ノートPCで見ることもできるし
548 :
名無しさん@編集中
2016/04/24(日) 22:23:28.64 ID:+cdLyfpm
仕事で泊まりになると、宿泊先のTVで見る
549 :
名無しさん@編集中
2016/04/25(月) 02:56:23.37 ID:JpqIiRxb
そういえば、昔の田舎旅館は
テレビ見るのも100円入れたりしてたなw
550 :
名無しさん@編集中
2016/04/25(月) 09:46:15.80 ID:EQClqXo8
ところが田舎に出張に行くと、ビジホ・・・と言うか旅館で未だに100円入れなきゃならない
アレどうやって全室に映像流してるんだろうか・・・
551 :
名無しさん@編集中
2016/04/25(月) 12:37:13.64 ID:fB43KG6y
100円で60分間電源オンにしてるだけじゃないの?
552 :
名無しさん@編集中
2016/04/25(月) 12:58:09.82 ID:ByU/2Koo
もう100円入れるブラウン管TVは、アナログ終了でゴミになってるだろうにw
553 :
名無しさん@編集中
2016/04/25(月) 13:11:25.12 ID:Qdv8UqDr
>>552
今は普通のテレビを見るかぎりはタダだろ。
554 :
名無しさん@編集中
2016/04/25(月) 13:26:04.13 ID:xblruAh3
こないだ何かの番組でやってたな
別に映像配信を制御してるわけじゃなくて単に電源のオンオフを管理してるだけ
だからやろうと思えば液晶テレビでも使える
「コインタイマー」でググれば未だに生産してる会社出てくるよ
555 :
名無しさん@編集中
2016/04/25(月) 13:35:19.55 ID:edUUox1t
>>552
チューナーつけて現役なところもあるね
556 :
名無しさん@編集中
2016/04/25(月) 17:58:15.84 ID:vadqNwKO
>>550
アンテナ線からの映像が所謂CATVのチャンネル帯だったりする
100円入れたらタイマー作動して電源をON/OFFしてるだけ
557 :
名無しさん@編集中
2016/04/25(月) 23:37:58.76 ID:5Sc9V3f5
今新品で買っても改造できる?
558 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 00:17:58.82 ID:9JvGAVXC
できるんじゃない?
どれ買うかはしらんがw
559 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 00:31:31.94 ID:Y5Lx6LHA
今新品で買っても改造??
560 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 07:45:05.29 ID:m9BgzDQ0
V3可能
561 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 12:22:02.72 ID:wlpY7Hzj
新品テレビ買ってきてコインタイマー式に改造するのかと思った
562 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 12:41:37.13 ID:vanNFCqh
アンテナ──fsusb2──ラズパイ──ディスプレイ
VOD鯖───LAN───┘└コインタイマー

こういうの旅館にありそう
563 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 13:11:35.09 ID:RZXRLTTr
>>562
アンテナ線はTVに直接入ってて、VODだけ課金ってのはよくあるな。

VODじゃなくて有料放送のやつは、アナログTV信号として流れてたりして
TVのメニューさえ開ければチャンネル設定から(禁則事項です)。
564 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 13:42:11.85 ID:VgoVuZkz
ホテルや旅館ってテレビがある部屋数ごとに受信料払ってるんでしょ
大変だよね
565 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 15:56:28.96 ID:RZXRLTTr
包括契約で一定割合払ってたのに、全室契約にしろってNHKが言ったので
東横インと裁判になったんだっけ。その後どうなったかは知らないな。
566 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 16:00:51.11 ID:p8zgUhcr
地裁で6000万くらい払えとかいわれてたな
その後はどうなったのかわからんが、控訴してんじゃね?
567 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 16:18:07.62 ID:6dPsXzwv
テレビなんかよりネットしろといいたいね
568 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 21:06:03.17 ID:8CRPB1lC
> 改造無しで、BonDriver_FSUSB2iによるTS抜きが可能 (要カードリーダー)

これの意味がよく判らない
カードリーダーは何に使うの?
569 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 21:09:17.24 ID:MbEkTCvU
BCASカードを読み込むために使います
570 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 21:42:06.78 ID:8CRPB1lC
元々付いてるカードリーダーは何で使えないんだ?
571 :
名無しさん@編集中
2016/04/26(火) 21:57:04.60 ID:7IuQPDhk
NHKがホテルから受信料を取るとかいうせいで
またTVを見るのに100円払わされる時代が来るのか…(困惑)

>>570
2012年の騒動の結果
572 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 00:03:14.68 ID:zVuXixyh
>>571
けいあん民大勝利じゃないですか
573 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 00:29:03.92 ID:PxhLDmKC
FSUSB2/V3の新品とカードリーダーを買うのと、
FSUSB2の中古を探すのとどっちがいいと思う?
574 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 00:54:34.95 ID:tWL+UZ4J
アバイドで再生品を狙うのがベスト
575 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 00:57:46.30 ID:6astbhH9
カードリーダーは買わないのがいいと思う
576 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 01:52:31.87 ID:826BpTq9
>>573
どっちでもいいから安い方の本体だけ買え
577 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 07:54:58.96 ID:PxhLDmKC
TS抜きできないがな
578 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 10:17:42.63 ID:OkOQOtzK
馬鹿には
579 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 10:28:22.52 ID:NeGvP6yy
俺も情弱だったので、カードリーダを買う必要のないkeianを2台も買ったんだ。
改造とtvtestの設定が終わって、しばらくしてから、やわらかの存在を知ったんだ。
580 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 10:43:50.23 ID:hgFQ5BLj
もっと遡ってコレ買った時点で情弱の極みかと。
581 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 11:05:06.27 ID:OkOQOtzK
>>579
今は使ってない青いカードが色々使い道あるんじゃないの
582 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 12:52:10.54 ID:AkJMa06R
カード不要になって何年経ってると思ってるんだ。
583 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 15:47:15.60 ID:botfiZH1
やわらかの方がCPUパワー使わなくていくらでもデコードしながら録画できるからな
カードだとそうはいかない
584 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 23:00:58.67 ID:b22rp5Wo
>>573
両方買って、旧タイプをカードリーダー兼用にすれば
デュアルチューナー
585 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 23:20:41.33 ID:fne3im0u
5000円弱のチューナーでやわらかいの使えるのってカード付きのkeianだけっていう皮肉
同じ5000円弱のドングルはやわらかいの非対応だし (´・ω・`)
586 :
名無しさん@編集中
2016/04/27(水) 23:47:46.51 ID:OMtRnB+1
やわらか使えないチューナーなんてあるのか
カードが必要なのはTSぬいたあとの復号化の段階だからチューナーには依存しなさそうだけど
587 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 00:01:43.66 ID:HN5LQcxr
祖父カスはTVTestで使う物であってチューナーは関係ない
そのチューナーがTVTestで使えれば柔らかいのも使える
588 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 00:23:12.59 ID:sEcBgCqK
>>586-587
それがあったりする (´・ω・`)
TVTestをつかえるkeianは柔らかいの使えるけど、PLEXのPX-S1UDは使えなかったから・・・ (´・ω・`)
589 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 00:30:43.30 ID:sEcBgCqK
あ・・・久しぶりに検索したらPX-S1UDでも柔らかいの使えそうだわ
>>585は無しなw
590 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 00:51:33.03 ID:dvlt68jM
今安くTS抜きしたいなら何を買うのが正解?
591 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 00:55:11.81 ID:EDr3/cKX
地デジだけならこれかドングルじゃないかな
592 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 00:56:41.94 ID:Ceg6Jv6I
>>590
1チューナー前提で
地デジだけならドングルかKEIAN
BSも必要なら、さんぱくんUSBかな
593 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 01:53:22.65 ID:FunS4bFu
実用性を求めるならPX-W3PEを2枚、
電波の強弱に左右されない安定性を求め転売屋への養分になることも構わないならPT3を2枚
多少の不具合はお構いなしならPX-Q3PEを1枚かな。

遊び程度で実用性を求めないならこれかトングルだろうけど
家電製品なみにPCで録画をしたいならそれだと物足りなくなって結局は買い増しする羽目になるし
これを2〜3台買った後に前途の製品に買い換えることになると金の無駄

テレビとお話ができるレベルならPX-W3PEを1枚からはじめた方がいい
594 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 02:31:40.91 ID:S3Hb8nFC
>>593
トングルってなんだよ、隣の国のう〇こ汁かよw
595 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 02:48:21.19 ID:FunS4bFu
>>594
あぁ、帰国子女なもんでネイティブよりなんだお
596 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 07:40:18.38 ID:s9ub4CDX
Dongle なのに?
597 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 08:27:12.20 ID:/vEBvAJ6
スコットランドなまりだお
598 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 09:31:47.69 ID:5eqCGkub
PX-W3PEはWindowsで使う分には問題なかったけど、Linuxドライバが難あり。
Windows機を減らしていく過程でお蔵入りとなった。中古で放出したい。
599 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 10:01:10.11 ID:PFJxT6NS
スコティッシュでdがtになるなんて聞いたことねーぞ

それよりもハードウェアプロテクトとしてのドングル使ったことのある人なんてそれほど多くないだろうに
ドングル型とか言ってさも当然のように商品宣伝してるのがわけわからん
600 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 10:49:43.30 ID:5eqCGkub
BluetoothドングルとかWi-Fiドングルとか売ってるし普通じゃない?
601 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 11:00:10.10 ID:/vEBvAJ6
>>599
なにマジレスしてんの?
精神病だろお前?
602 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 13:25:10.20 ID:UHS7MDpg
ドングルの意味がわかってる奴が
DTV板の特にPlex使いにいるとは思えない
603 :
名無しさん@編集中
2016/04/28(木) 21:46:12.21 ID:uccZ0AYT
ドングルころころドングルこ
604 :
名無しさん@編集中
2016/04/29(金) 11:13:43.49 ID:/xba5mSt
15〜20年前は、ハードウェアキーとは言ってたけどドングルとは言ってなかったな
605 :
名無しさん@編集中
2016/04/29(金) 11:38:35.13 ID:vGYfZzel
USBの物は最初からドングルだろ
97年頃かMacの業務用ソフトとかで
606 :
名無しさん@編集中
2016/04/29(金) 11:43:52.19 ID:/xba5mSt
>>604
おぅ、ごめん。パラレルポートに付ける奴。シミュレータのライセンスハードキー。
607 :
名無しさん@編集中
2016/04/29(金) 12:08:18.43 ID:cMhumMFY
USBになる前からドングルだったような
608 :
名無しさん@編集中
2016/04/29(金) 12:20:47.18 ID:QjZi6qma
○○モジュール
609 :
名無しさん@編集中
2016/04/29(金) 13:02:44.11 ID:B02zPC5m
昔から俗語でドングルって言ってたよ。
610 :
名無しさん@編集中
2016/04/29(金) 17:32:59.02 ID:f0q0aJKY
20年前からドングルって言ってたな。
使ってたのはLWとQX。
611 :
名無しさん@編集中
2016/04/29(金) 22:15:22.90 ID:LqsQuOBc
ドングルってのはMac由来じゃないかな
DOS系(NEC98やDOS/V)ではハードウェア(プロテクト)キーとかの方が一般的だった
ちなみにパラレルポートに付けるものは1980年代から既にある
612 :
名無しさん@編集中
2016/04/29(金) 22:51:14.07 ID:T3wdR2Xg
へぇあんたもトングルって言うんだ
613 :
名無しさん@編集中
2016/04/30(土) 21:08:46.35 ID:7/SSF1jd
LightWaveのプロテクトってイメージ(それでも割られてたけど
614 :
名無しさん@編集中
2016/04/30(土) 21:11:03.65 ID:s7P/7X0M
615 :
名無しさん@編集中
2016/05/01(日) 01:41:47.84 ID:fmmrh1CU
>>614
これ 回答すれば何円もらえるの?
616 :
名無しさん@編集中
2016/05/01(日) 11:43:47.11 ID:+AhrmVKr
チップ15枚が何円に相当するのか全く分からんス
一体何を調べたというのか…パソコン塾の喩えがポンコツすぎて草
617 :
名無しさん@編集中
2016/05/01(日) 11:52:43.37 ID:/OstiXdS
もっと長期間かけて知識を蓄積するようなシステムじゃないと、
誰かが間違ったこと答えて、そのままそれが正解として締め切って、
その後ずっと垂れ流される、みたいになってるケースが多すぎる

質問を誤解して答えちゃったりした恥ずかしい奴とか、
煽り耐性ゼロでぶち切れる質問者を晒し続けるシステムとしては有効
618 :
名無しさん@編集中
2016/05/01(日) 17:35:38.08 ID:/esHFws4
>>614

・KTV-FSUSB2という機種なら簡単に出来る(他は自分で解析必要)
・Chinachuというのはブラウザから予約するソフト
・番組表でぱっぱと録画予約ができる
・ケーブルテレビ(パススルー)で見れる筈
・オフラインで見るってのはmp4ファイルにして持ち出す?一応可能


・録画には1時間6GB必要、microSD書き込みだとすぐ死ぬ
・録画は、ほかのパソコンに移してみたりできます
・赤外線リモコンのみで操作できるように自力でどうにかしろ、頑張れ
619 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 06:58:58.91 ID:T2aD2+i2
>>618

>・KTV-FSUSB2という機種なら簡単に出来る(他は自分で解析必要)
試してないけどLinuxで動作するチューナーなら動くのじゃないかな?
一般的なLinuxで動作して現状入手可能だと思われるのはこんな感じだと。
(1)PLEX PX-S1UD
(2)Keian KTV-FSUSB2/V3
(3)Digibest US-3POUT
(4)MyGica S870
(5)MyGica S880
(6)PLEX PX-BCUD
動作させるための難易度はそれぞれだと思うけど(1)はファームウェア
コピーするだけでDVBで認識するから楽だと思う。(4),(5)は入手が面倒
かもしれないけど同様。(6)はDVBドライバがカーネルに取り込まれる
までは難易度高いと思う。
620 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 07:27:29.01 ID:VsMUh40T
>>619
より詳しい解説ありがとうございます
621 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 10:41:02.39 ID:kRDUGZIK
PT3やそのコピー製品は新規流通していないから現状はこれだけなのか
622 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 11:48:33.66 ID:5g8itcZQ
ソフトCASの存在が否応なく浮き出てしまうな
623 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 11:54:12.25 ID:kRDUGZIK
CASとかいう異様な存在がすんなり認められるわけがない
624 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 14:11:19.53 ID:SR3+W/GX
PX-BCUDは物は悪くないんだがデバドラやボンドラがおかしい
625 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 20:15:52.95 ID:fEnukuil
この間の地震でUSBに繋ぐ方のケーブルが行方不明になったんで買い換えたいんだけど
これって端子はなんなんだろ
626 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 20:22:59.56 ID:7NSpYfOz
ミニ
627 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 20:28:38.52 ID:fEnukuil
これかー
ありがとう
628 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 20:30:34.33 ID:+Q2wuA+f
629 :
名無しさん@編集中
2016/05/02(月) 20:41:37.43 ID:WlEwzPms
ダイソーで買うよろし
630 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 08:38:59.83 ID:8aXg4u1h
マイクロなら百均にもあるが
ミニUSB―USBケーブルって見たこと無いな。
631 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 09:03:00.53 ID:nc430hu9
V2当時から「ケーブルだけはダイソーのに変えとけ」て言われてて
実際に変えて使ってる人がたくさんいるのに、わざわざ無知を晒さなくても
632 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 09:33:42.33 ID:8YZ0vAKl
あのケーブルはどういう思想であの長さなんだ?
633 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 09:47:11.25 ID:t3A9OiZ+
持ち運び用に最低限の長さなんだろ
みんなは重宝してるよ
634 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 10:02:38.70 ID:pyI36uJ1
>>631
2chの単発レスを盲信ワロタ
635 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 10:10:05.23 ID:8YZ0vAKl
持ち運んでる人なんかいるのか
ワンセグ用アンテナも誰か使ってるのか
636 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 10:31:55.58 ID:t3A9OiZ+
電波の強い所なら付属のアンテナでフルセグも見れるよ
ワンセグ用だなんて公式しか言ってないだろ
637 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 10:46:35.55 ID:BUP9lRc2
仕様を決めた本人(公式)が言うなら用途はそれでしかない
638 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 10:52:53.70 ID:t3A9OiZ+
>>637
え、あ、はい
ぼくもそうおもいます
639 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 11:04:54.04 ID:tsnZ0SN0
>>634
えーと、俺も使ってるよ
640 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 11:09:09.87 ID:tsnZ0SN0
「ネジが固くて俺様はこんなすごい回し方をしている」というアホが現れると
「100均行って握りのついたドライバーとケーブル買ってこい」と言われるのがお約束だった
641 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 11:25:57.53 ID:pyI36uJ1
>>639
アンケスレかな?
642 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 11:39:30.20 ID:tsnZ0SN0
>>641
えーと、


いろいろごめんね(笑)
643 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 12:30:56.99 ID:t3A9OiZ+
>>640
謎の100均信仰ウケるよねw
644 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 12:36:01.73 ID:0LqO7Lqm
>>636
ワンセグ用だからカードなしで販売してほしいな
645 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 12:51:52.25 ID:BUP9lRc2
じゃ同軸ケーブル付けるとこ無しな
646 :
名無しさん@編集中
2016/05/03(火) 13:11:17.83 ID:amKZaSb1
ワンセグだって同軸で見たい!
647 :
名無しさん@編集中
2016/05/04(水) 15:26:05.89 ID:O+DtNm1/
お尻だって洗ってほしい
648 :
名無しさん@編集中
2016/05/04(水) 19:55:38.27 ID:imXp6oxL
MINIUSB交換できたよ
ありがとう
649 :
名無しさん@編集中
2016/05/04(水) 20:42:22.17 ID:iZODnHpN
試したいのにアンテナケーブルがいつまで経っても届かない
クロネコ休みすぎだろ
650 :
名無しさん@編集中
2016/05/05(木) 05:07:50.64 ID:i6WHTCvS
>>649
Fの同軸ケーブルなぞ近くのホムセンで買えばいいじゃん
651 :
名無しさん@編集中
2016/05/05(木) 06:47:22.16 ID:xUuoWmES
休日だから物流が遅くなるのは当然
ホームセンターって言うと鬼の首を取ったかのように「そんなの田舎」とか言う人間のために
近くのヨドバシ、ビックカメラで買えばいいじゃん
652 :
名無しさん@編集中
2016/05/05(木) 09:26:39.40 ID:H/KCANCC
外に出ない人なんだよ。
察してあげなよw
653 :
名無しさん@編集中
2016/05/05(木) 14:05:44.14 ID:i6WHTCvS
着ていく服が無い人か、もしくは(自粛)か。
654 :
名無しさん@編集中
2016/05/07(土) 19:49:13.43 ID:Er/8xxYC
数百円多めに出すのが惜しくて通販選んだ
俺みたいな人かもしれん
655 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 03:03:22.12 ID:MW1fVqK/
てす
656 :
sage
2016/05/14(土) 04:44:14.56 ID:MW1fVqK/
ちと質問させて
今まではXPで視聴してたんだけど
ウインドウズ10に変えたら
デバイスマネージャーで
ほかのデバイス ISDB-Full Segment Device
ってなっちゃって?マークがついちゃうんだけど
XPで観れてたって事は書き換え成功してるって事だから
認識するはずだよね?
657 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 05:45:14.49 ID:GqJfVPfh
Win8.1とWin10はテストモードにしてからインスコするらしいで
ちょいめんどくなってる
658 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 07:43:41.32 ID:FwntLxRK
>>477の5-2のところで引っかかってる(ピンを短絡させるとデバイスマネージャに出てこない)んですが
これってどっか壊れてる可能性大なんですかねえ
659 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 08:07:56.58 ID:MW1fVqK/
>>657
さんくー
何とかデバイスマネージャーで
ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2
と認識させる所までは成功したが
TVTest 0.7.23(x64)で

"BonDriver_FSUSB2i.dll" が読み込めません。
64ビット用のBonDriverではないか、ファイルが破損している可能性があります。

ってなってしまうんだが対処方法を教えてくれまいか?
マジ頼む。
660 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 08:16:28.03 ID:eiBkuy+q
64bit用を使わないとかは
661 :
656です
2016/05/14(土) 08:29:35.95 ID:MW1fVqK/
0.7.23(x86)でもダメみたい。

DirectShowの初期化ができません。
MPEG-2デコーダフィルタをフィルタグラフに追加できません。
設定で有効なMPEG-2デコーダが選択されているか確認してください。
また、レンダラを変えてみてください。

Windowsのエラーメッセージ :
無効なメディアの種類が指定されました。
エラーコード(HRESULT) 0x80040200

ってメッセージの後に

BonDriverの初期化ができません。
チューナを開けません。
BonDriver にチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました。

って出ちゃうのよ。
マジで困ったなぁ
662 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 08:54:11.75 ID:eiBkuy+q
それはなんか見たことあるな
代わりのデコーダを入れるかパッチを当てたら直った筈
663 :
656です
2016/05/14(土) 09:56:41.46 ID:MW1fVqK/
代わりのデコーダかぁ
10で無料で使えるデコーダはないもんかのぅ

今ググってる最中だけど良くわからんのじゃ。

10で見れてる人おせぇてくれー。
664 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 10:14:12.37 ID:g31/XgJB
CyberLinque
665 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 10:47:51.84 ID:eiBkuy+q
とりあえず TVTest_0.7.23fix.zip を使ってみるのだ
666 :
656です
2016/05/14(土) 11:11:02.67 ID:MW1fVqK/
TVTest_0.7.23fix.zip落として実行したけど
これだけじゃダメっぽい。
同じメッセージで弾かれてしまう。

それとボンドラも弾かれるのも気になるなぁ
10だとBonDriver_FSUSB2iで良いんだよね?
667 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 11:12:19.67 ID:aQkNvhK2
windows10 tvtestでググると出ててきた、Dscaler MPEG Filters で使えてる
668 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 11:16:22.34 ID:Htoxb/l+
Windows DVD プレーヤー アプリをインストールしていないWin10では
TVTest_0.7.23fix.zipを適用してもWin10標準のデコーダでデコードできるようにはならない
(Win10標準のデコーダはH.264等のデコード機能は搭載されているがMPEG-2デコード機能は無効化されている)

XP 32bitからWin10 64bitに変えたのであれば
Windows DVD プレーヤー アプリはインストールされていないと思うので
別途他のMPEG-2デコーダをインストールして使う必要があるはず
32bit版のTVTestならXP時代に使っていたMPEG-2デコーダでも使えるのでは

あとBonDriverはチューナー毎に専用に作られているので
Winのバージョンに関係なく使っているチューナーに対応しているものを使う必要がある
たとえばXP時代に BonDriver_FSUSB2N.dll を使っていたのであれば他のBonDriverに変えたらダメ
669 :
656です
2016/05/14(土) 11:35:58.94 ID:MW1fVqK/
さんくー
アドバイスを元にもう少し足掻いてみるよ
670 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 12:19:49.14 ID:iCP2lH1A
いや無理だと思うよ
煽りじゃなくてほんとに馬鹿だもんw

デバイスドライバを正しく入れて
TVtest0.9.0の新しめの物を使って
TVTest DTV Video Decorderを使えば簡単なんだが

馬鹿に分からせるのはどんだけ作文しないといけないのか想像が付かんし
671 :
656です
2016/05/14(土) 12:37:49.86 ID:MW1fVqK/
うーん。確かにバカだw
何とかチャンネル設定までは進んだんだけど
映像も音声も出ないのよ。
困ったな。

>>670
頼むよ教えてくれよ。
672 :
656です
2016/05/14(土) 12:40:52.61 ID:MW1fVqK/
番組表もちゃんと取得できてるから結構良い所まで来てるよねぇ?
673 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 12:48:47.46 ID:Htoxb/l+
デコーダの設定がちゃんとできていれば後はスクランブル解除
674 :
656です
2016/05/14(土) 13:01:58.06 ID:MW1fVqK/
解除ってどうすんだっけ?
ずいぶん前にやったから忘れてしもうた。

とりあえず状況としては
D0/E0/Sの数値がどんどん増えていく  32.00dB/16.00Mbps
こんな感じなんだよね。
助けて〜
675 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 13:07:24.46 ID:eiBkuy+q
そんな感じになって、一旦再起動したら何事もなく直ったことがある
676 :
656です
2016/05/14(土) 13:18:40.95 ID:MW1fVqK/
再起動してみたけどダメみたい。

XPの時は動いてたんだけどなぁ
677 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 13:19:45.94 ID:Htoxb/l+
内蔵カードリーダが使えるバージョンのBonDriver_FSUSB2N(0.1.x〜0.3.10)を使っている場合は
まとめWikiの
http://ktvwiki.22web.org/index.php?BonDriver_FSUSB2N#t65b4227
あたりを読んでHost_FSUSB2N.exeとInstallHost.cmdをコピーしてInstallHost.cmdを実行
678 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 14:31:27.06 ID:iCP2lH1A
Cドライブ直下に「LAV」と名付けたフォルダを作成する
http://www.videohelp.com/download/LAVFilters-0.68.1-x86.zip
これをDLして解凍し中身をLAV内にコピーする
コマンドプロンプトを管理者で実行し
cd c:¥lav
regsvr32 LAVVideo.ax
と打ち込む
これでデコーダーはOKなはず
679 :
名無しさん@編集中
2016/05/14(土) 22:36:45.33 ID:KBFwydmu
>>666
使っているチューナーの型番による

FSUSB2N用のBonDriverはBonDriver_FSUSB2N
ITE版(FSUSB2i)のBonDriverはBonDriver_FSUSB2i
680 :
656です
2016/05/15(日) 02:01:17.78 ID:r+bTGSUt
大変お騒がせしましたが今無事にTV観れるようになりました。
おバカな私にお付き合い頂き感謝しています。

結論としては10で署名がなんちゃらで弾かれた事で動揺し
ボンドラのB2Nを入れなければいけないのにB2を入れてましたw
更にDscaler MPEG Filtersのインストールで互換性がなんちゃらで
正しくインストールできないとのメッセージで更に動揺w
VLCをインストールしてDscaler MPEG Filtersのデコーダが使用できました。
更に32ビットから64ビットに変わった事で
何らかの変更をしないとダメなのだろうとの先入観も裏目にでました。

単純にXP時代に構築したTVTestとボンドラで
ドライバーの時にスマイトスクリーンってのを解除し署名をクリアで
デコーダを落とせば良いだけでしたw

XPから10に移行した人は参考にして下さいw
681 :
名無しさん@編集中
2016/05/15(日) 02:49:32.91 ID:zqsxYkKB
>>680
難しく考えすぎたみたいだね。XP時代のものからそのまま使える。
682 :
名無しさん@編集中
2016/05/16(月) 10:57:29.91 ID:u2Oa/mjD
AMDドライバの12.3あたりに入ってるAVIVOデコーダDLL4つをずっと使ってる。
不具合はない。表示はATI MPEG Video Decoderだったかな。
AMD機しかないから、AMD機以外で動くかは不明。
683 :
名無しさん@編集中
2016/05/17(火) 15:17:08.74 ID:dAH0fHBo
地上波だけ見てる分には問題ない
684 :
名無しさん@編集中
2016/05/17(火) 22:47:40.20 ID:ephpOVnP
アパートにBSの電波も来てるかどうかどうやったら判るだろう
685 :
名無しさん@編集中
2016/05/17(火) 23:03:15.02 ID:eVOxonT7
屋上にパラボラがあるか確認
テレビやチューナーカードのBS・CS端子と部屋のアンテナコンセントを同軸で直結して確認
686 :
名無しさん@編集中
2016/05/17(火) 23:38:21.16 ID:ephpOVnP
CATVだからアンテナは要らないんだよな
契約してなくても地上波の電波は出てる
BSも出てるかどうかがよく判らん
687 :
名無しさん@編集中
2016/05/17(火) 23:44:29.81 ID:YiaBjCJ4
無料でBSがくるか有料でないとダメかはCATVの会社にきけばいい
っていうかCATVのWebのFAQとかに書いてあると思うんだが
688 :
名無しさん@編集中
2016/05/17(火) 23:45:56.37 ID:gU0Q1tDN
689 :
名無しさん@編集中
2016/05/17(火) 23:49:56.80 ID:W27irLdK
みんな60fpsで再生できるあのデコーダを使ってるもんだと思ってたけど、全然バラバラなんだな
690 :
名無しさん@編集中
2016/05/18(水) 00:02:08.41 ID:Aw5aYK9S
逆に59/60Hzで描画できないデコーダーがあるのか…(困惑)
691 :
名無しさん@編集中
2016/05/18(水) 05:15:54.43 ID:NvLsBpRf
>>684
大家か仲介の不動産屋に聞けば良いだろw
692 :
名無しさん@編集中
2016/05/18(水) 05:39:35.87 ID:jfOs1qYM
今どきBSも見れない賃貸物件とかあるのか?
693 :
名無しさん@編集中
2016/05/18(水) 07:52:39.15 ID:NvLsBpRf
>>692
CATVが導入されてる物件ならありえる。
地上波だけはパススルーで見られるんだと思うが。
694 :
名無しさん@編集中
2016/05/18(水) 08:43:51.45 ID:j5dHoVho
BSパススルーしてるCATVなんて稀じゃない?
少なくともJCOMはパススルーではないとWebにも書いてあるし。
CATV入れてる物件でSTB無しでBS映るところはBSアンテナとの混合じゃないかな。
695 :
名無しさん@編集中
2016/05/18(水) 09:38:38.08 ID:C7ZT4VnD
基本録画したものしか見ないからレンタルSTBはタダでも要らないんだよね。
696 :
名無しさん@編集中
2016/05/18(水) 11:19:28.52 ID:sc10eU1f
>>691
不動産屋はそういうの詳しくないから聞いてもわかる可能性低いよ。物件情報に載っていればいいけどね
光ファイバーの形式とかも自分で見て確認しないと、VDSLと光配線じゃ全然違うしな
697 :
名無しさん@編集中
2016/05/18(水) 14:22:39.35 ID:7lzRhZqd
知ってても分が悪いと知らないふりして誤摩化すんだよ
698 :
名無しさん@編集中
2016/05/18(水) 23:26:31.47 ID:TDIhQo17
STB自体が嫌われているから、CATVだとしても
共同アンテナと同じように使える集合住宅のほうが近代的だと思う。
699 :
名無しさん@編集中
2016/05/19(木) 22:22:40.45 ID:pa3b7ciK
【型番】KTV-FSUSB2/V3 S/N:K1508
【BonDriver】BonDriver_FSUSB2i Ver.0.1.5 & BonDriver_Spinel_ver3.5.3.0
【OS】Win 10/64bit
【M/B】mouse computer MSI oem Z170
【CPU】i7-6700
【メモリ】16GB
【VGA】GeForceGTX960
【ソフト】TVTest ver.0.9.0
【MPEG2デコーダ】FAVfilter
【レンダラ】EVR
【TV受信環境】地域:山梨・CATV・元線から分配機2つ使用
【質問】
channels.regを元にCATV用チャンネルを追加して、TvTestにてチャンネルスキャンしたのですが
BonDriver_Spinelを使用するとデフォルトチャンネル空間しかスキャンしてくれません。
BonDriver_FSUSB2iを使用しているときはCATV用で追加したチャンネルもスキャンしてくれます。
spinelからCATV用チャンネル空間をスキャンするにはどのようにしたらよいのでしょう?
700 :
名無しさん@編集中
2016/05/19(木) 23:17:19.98 ID:FVpHYqmj
そういやDigibest公式ドライバ新しいの(digibest_2j10.zip)
出てるけど何か変わってんの?
701 :
名無しさん@編集中
2016/05/22(日) 00:08:09.25 ID:goazWvyS
>>699
Spinelがもう更新されていないんだよなぁ…
あまりきれいなやり方ではないが、Bonドライバーのファイル名を「BonDriver_FSUSB2N.dll」に変えて
かつてのFSUSB2Nに偽装してSpinelに認識させればいけるかもしれない。

自分はCATV使いじゃないので確認できないが
> チューニング空間が追加されず、標準のチャンネルの代わりに定義したチャンネルが表示される (チューニング空間は「地デジ」のまま)
だから、そのままCATVのチャンネルが「地デジ」として登録できるものだと思った。
702 :
名無しさん@編集中
2016/05/22(日) 00:56:17.60 ID:mrhuGfcj
Spinelのマッピングみてみたけど
> "ISDB_T": "^BonDriver_FSUSB2.*?\\.dll$"
って定義されてるからファイル名はそのままで問題無い気がする

俺もCATVじゃないから確認は出来ないがソース見た感じチューニング空間は「地デジ」
しか無いから何か勘違いしてるんじゃ・・・
703 :
名無しさん@編集中
2016/05/22(日) 04:55:41.51 ID:goazWvyS
>>702
Spinelが新しいチューナーに対応しているかどうかと思ったけど、ファイル名は問題ないみたいですね。
確認ありがとう
704 :
名無しさん@編集中
2016/05/22(日) 08:23:05.51 ID:8r7/WD/l
>>701
まだSpinelなんてつかってるの?
705 :
名無しさん@編集中
2016/05/22(日) 22:54:19.65 ID:sAD0pi/y
今は何がいいの?
一度Spinelで環境整えてずっとそのままだわ
706 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 00:18:04.65 ID:FxyuXhwb
>>704
701に対してなら答える。Spinelなんて4年ぶりくらいに名前を聞いた。
それくらい前から使っていない
707 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 09:01:59.37 ID:XEU+kaa0
SpinelはBonDriverProxyに取って代わられたね。
WindowsでもLinuxでもお互いにチューナーを融通できて便利。
708 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 14:51:25.16 ID:a624FoR2
そんなことない。
709 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 15:39:58.06 ID:xVfOJke/
ソースが公開されてるのも大きい。あと、ときどきある書き込みをみるとわかるが、作者の技量がかなり高い。
710 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 18:33:43.40 ID:N6YIJu75
>>1-8付近まで全部見ましたが、内容が私には難しすぎて正直全く理解できません。
【型番】KTV-FSUSB2/FSPCIE S/N:K0812****
【BonDriver】使用せず
【カードリーダ】外付
【OS】Win10 Pro x64 1511
【M/B】MS-7623 MSI AMD 880G搭載 マザーボード 880GMA-E45
【CPU】AMD PhenomU x4 965
【メモリ】8GB*2枚
【VGA】 Radeon HD7750 1GB PCI-E RH7750-E1GHD/A 
【ソフト】TVTest:使用せず。keian謹製の最新ソフト digibest_2j10.zip
【MPEG2デコーダ】※Microsoft DTV-DVD Video Decoder/MPC-MPEG2 Video Decoder(Gabest)等
【レンダラ】不明
【TV受信環境】新潟県・アンテナ・豚付き2分配
【質問】謹製ソフトインスコしましたが正常に起動せず「デバイスなし」と表示される。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
デバマネ上では「ISDB-T Japan 13Segment usb adapter for Fujitsu MB86A20S(BDA)」に△の警告マーク出ています
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
さらに詳細を確認するとエラーコードは10番
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
ちなみにドライバインスコ時にこんな表示も出ました。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

wikiにある再起動時のオプションの部分はまだいじってません。
よろしくお願いします。
711 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 18:38:13.76 ID:3mbjvkUu
どうする?この時代錯誤
712 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 19:10:44.26 ID:JHR8o79+
>>707
BonDriverProxyはどうも設定が面倒くさいんだよなぁ
普通に使うにはどちらも機能的に不自由しないのでSpinel使った方が楽
713 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 19:17:27.09 ID:2bWCldwe
>>700
遅レスだけどレポート

2j997から何が変わったのかさっぱり分からん
安定のゴミだった
714 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 19:28:34.59 ID:N4u7WVpV
公式ソフトは産廃
糞チョン並みにこの世に不要
715 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 23:38:13.31 ID:GIDKLxLf
>>710
>>1
>※当スレは、改造済みでの利用が前提です
>  未改造での利用や公式ソフトDigibestTVの質問は恵安サポートへ
>  未改造での利用や公式ソフトDigibestTVの質問は恵安サポートへ
>  未改造での利用や公式ソフトDigibestTVの質問は恵安サポートへ
716 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 23:44:44.83 ID:dnA8/BRJ
恵安「(サポート面倒だから改造しろよ・・・)」
717 :
名無しさん@編集中
2016/05/23(月) 23:51:02.75 ID:XcT05gl8
常識的に未来のOSはサポート対象外だな
ソフトやドライバが出たとしてもそれはサービスであってサポートでは無い
メーカーに出す義務は無い訳だし
718 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 00:10:08.89 ID:f/MsFBqp
digibestは普段使う視聴ソフトではない
改造前(現行版は改造しなくていいみたいだけど)の動作確認用ソフトだ
初期不良が無いこと確かめるためのものね
719 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 02:58:38.51 ID:yanT8hEf
深夜にカキコ。
>>711-718
回答:使えません。お引き取りください

こういうことですか?
720 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 04:00:54.77 ID:S41jKSJz
>>719
まず、ここにいるのは改造して使う人ばかりだから、digibestの使い方や改造前のデバイスの認識とかは知らない人ばかり
当然俺も

で、さすがに古い版なので、ドライバが最近のバージョンとかなり違うはず
(V3、K1105以降、K0905以降、それ以前、くらいの種類があるはず)


もしかしたら、ドライバのインストールが出来てない可能性は?
Win7の64bit版以降、署名のないデバイスドライバは、そのままではインストール出来ないはずだけど
古い機種だと、その辺の説明とか対応とか全然無さそうだし
721 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 04:14:46.26 ID:IBc97K1p
>>710
> KTV-FSUSB2/FSPCIE S/N:K0812****
2008年12月とかマジ?

> AMD PhenomU x4 965
福田総理なみに懐かしいものを見た
722 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 07:00:43.24 ID:ZqjLJuMt
てか、>>710の画像を見たらどこが間違えているのか一目瞭然だろ。
わざわざ質問する内容ではないから逆に新手の荒らしかと思ったよ。
723 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 07:21:33.01 ID:p0yePOuV
>>721
BE-2400の俺に謝れ
724 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 07:30:04.86 ID:M+QFit8c
MB86A20Sでぐぐると、価格comにも何件か同じように認識されてた人がいるみたいだな

遠い昔の話だが
725 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 09:10:21.56 ID:jYW/d/Qe
旧版に対応する公式ドライバをもう落とせないなら諦めて改造するしかないねww
726 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 09:58:31.70 ID:EeBUaDkf
AM3/GCNなんだから現行とそれほど遜色ないパフォーマンス出るだろうけど
骨董品扱いされてなんだか可哀そうだ。

>>723
BE-2400いいよね。予備の鯖に載ってるわ。
727 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 12:20:36.57 ID:RIgfa1aN
digibestって開発側も動作確認用とBCAS付けて売る建前として作ってる気がする
日常使用にしては完成度が高くないような
そもそもdigibestは台湾の会社でけいあんがそのOEMをfsusbとして出してる感じだし
728 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 18:16:35.49 ID:yanT8hEf
>>720-727
>>710の画像を見たらどこが間違えているのか一目瞭然だろ。
それが全く分からず理解すらできないため

>お引き取りください
という結論に至ったわけです。

要は「もうその箱使えないので捨ててね!」ってことですよね。
729 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 18:45:23.61 ID:Z7zkzHOi
お前がそう思うんならそうなんだろう
730 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 18:59:47.65 ID:yanT8hEf
>>729
ありがとうございました。捨てます
731 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 19:05:25.23 ID:ZqjLJuMt
使えないのは「箱」の方ではなく、>>710さんの方。
冷静に考えてみろ。
>>710 デバマネ上では「ISDB-T Japan 13Segment usb adapter for Fujitsu MB86A20S(BDA)」に△の警告マーク
「Fujitsu」だぞ!富士通!! どー考えても間違ってるだろがッw
732 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 19:07:08.33 ID:o08p0pqJ
刺しただけでドライバ入れてないな
733 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 19:14:47.60 ID:DiwIwYgy
旧版用の公式ドライバはISDBTJMB86A20SBDA.sysで間違いないよ
734 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 19:24:45.66 ID:yanT8hEf
>>731-733
>>>710 デバマネ上では「ISDB-T Japan 13Segment usb adapter for Fujitsu MB86A20S(BDA)」に△の警告マーク
>「Fujitsu」だぞ!富士通!! どー考えても間違ってるだろがッw

何がどう間違ってるのか皆目わからずチンプンカンプンでごめんなさい。

再利用できるのなら再利用したいですが私の阿呆脳味噌ではこれ以上何もできません。
技術力のある人に今後の検証用として無料で差し上げることも可能ですがいかがでしょうか?

テレビ見るなんて私には数億年も早い話だったんですよ。
735 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 19:28:09.30 ID:o08p0pqJ
じゃ、くれ
[email protected]
よろぴく
736 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 19:28:14.02 ID:ZqjLJuMt
って事は、x64のドライバーが入らずにx86のドライバーが入ったのか...?!
737 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 19:36:46.57 ID:ZqjLJuMt
たぶん、この辺にドライバーがあるから入れなおせ!
C:\Program Files(x86)\DigiBestTV\Driver\WIN64
738 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 21:34:52.73 ID:yanT8hEf
>>735-737
やはりダメなものはダメでした。
ドライバー当たりません。

あ、>>735氏向けに捨てアド準備します。
ヤフオクシュピーンもいいんですが、いかんせんジャンク品ですのでメンドクサイことはしたくありません。
少々お待ちを。
739 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 22:17:09.30 ID:OAr3J4ex
いやめんどくさい事しろよ
ここで諦めるから何をやってもダメなんだ
740 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 22:22:26.06 ID:aZzhTOAm
DigibestTVのことはサポートメールすればいいんじゃないっすかねぇ?
741 :
名無しさん@編集中
2016/05/24(火) 23:50:28.66 ID:yanT8hEf
>>739-740
>サポートメール
確かK0812だとすでにサポート終了だったと思います。
742 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 01:08:42.46 ID:w/J6c1bO
>>710のデバイスマネージャの画面で「PIX-DT230」とあるのは
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt230_pe0/
のこと?
DigiBestTVを使うPCに別のチューナーを取り付けていたら
DigiBestTVでKTVを認識できなくなることもあるみたいだから
もし別のチューナーが付いているなら一度そちらを物理的に取り外すか
デバイスマネージャで無効にしてから試してみては
743 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 01:18:42.51 ID:DMnjf+Tx
本当にSN:K0812の製造番号なのか
744 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 01:59:52.79 ID:pY/8dcB7
>>734
だから、そのままだとfujitsuのMB86A20Sに誤認されるという症状が、
ネットにいくつか残ってるんだが(何年も前の機器なのに)

『デバイスドライバでISDB-T JAPAN MB86A20S HDTV』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047526/SortID=11114917/


オマエが「機器誤認識」の経験が無く、浅い知識だけで偉そうに語って無知を晒してる
それだけの話
745 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 04:45:21.41 ID:lTcNJ6/p
タワーとかそんな時代じゃねーなとケースをスリムにしようと思ったら
愛用してるこれがロープロ対応してねーから最高につらい
出来るだけスリムなケースで内部収納してる人がいたらケース教えて下さい
746 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 06:28:47.07 ID:OmtHMxiR
>>742-744
やはりダメなものはだめでした。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

>>735
sで始まるyahooメールで送信しました
747 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 09:19:16.16 ID:WZhAAMve
内蔵するなよ
748 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 12:41:04.97 ID:v3ubwsra
>>745
ThinkCentreM91にPT2なら内蔵させた
749 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 13:24:44.86 ID:MIM95Vo3
>>745 >>748
テイシン電機のTB-49ってケースにPT3がPCIeのメスコネクタ含めて丁度収まるよ。
市販のPCIe延長ケーブル等を使うことで、ノートや小型マシンのminiPCIeから
引き出すなり、デスクトップに外付けするなりして使える。
そろそろFSPCIEを外付けするケースについて考えなきゃな。
750 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 18:11:43.77 ID:siXc4Eai
PCの小型化に伴ってケースの外に出してる人が多いのか…
751 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 19:11:56.93 ID:ynjzX6NJ
検索するとDVDケースを加工して入れてる人がいるが
目的は達成しているものの果てしなくダサいなw
752 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 22:36:42.95 ID:VqvfCtoF
PCIeの基盤からUSB配線を分離して
ケーブルとコネクタ付ければ外付けに出来るだろ
753 :
名無しさん@編集中
2016/05/25(水) 22:40:16.01 ID:AUdrMXL5
外付け〜縦ハメ〜ホテルのー小部屋〜♪
754 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 08:22:41.72 ID:KsvwTgQu
>>752
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000GPPKEU/
本体のUSBケーブル外してこれをつければいいだけですか?
755 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 08:28:08.08 ID:KsvwTgQu
後は何か丁度いいケースに入れて運用したら小型PCでもなんも問題無いのかな
こういうことしたことないから不安だわ
756 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 10:00:25.73 ID:O1gmZsMc
俺はKTV-FSPCIEを100均のタッパの中に入れてる。
757 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 11:13:31.59 ID:JGB0VMvh
貧乏臭いw
758 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 11:25:36.93 ID:dQIDhUPj
ラズパイとかpico-itxとかいじってる連中にとって、100均タッパーは寧ろ贅沢品
759 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 11:27:51.93 ID:idkg6Hoc
ケースに100円ってお金かけすぎ
760 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 11:34:14.47 ID:TCFg4r0P
はじめてこういう事するなら壊す覚悟でしろ
慣れてるなら屁でもないだろう
761 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 12:32:42.14 ID:O1gmZsMc
アルミでケースを作っていた人が居たので、俺もアルミケースにしたかったけど、
DIYしてないと、工具がないんだよな。
アンテナの穴を開けるのに、電動ドリルはあるけど、リーマーがないんで
あきらめた。B-CASカード入れるところのスリットも難しそうだし。
762 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 12:34:54.37 ID:pMl2VagZ
>>761
カード?无也
763 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 14:19:28.06 ID:TCFg4r0P
アルミは加工し易いので箱を作るのは簡単
板にカッターで線を引けば簡単に折れる
切断する場合は両側に深い傷を
直角にしたいだけなら片側に浅い傷で曲げる
764 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 15:32:12.28 ID:QbZmBHt/
>>761
アンテナとUSBケーブルの穴以外に何か必要だっけ?
765 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 18:00:28.76 ID:dQIDhUPj
>>761
Makers とか工作カフェとか最近徐々に広まってきてるから調べてみると良いよ。すんでる場所にもよるけども

3Dプリンターとかレーザー加工機とかも持ってる所もあるし使い方が分からなくてもスタッフさんが相談に乗ってくれたりとかも
766 :
名無しさん@編集中
2016/05/26(木) 18:26:08.69 ID:pxYQgqtU
秋葉の総武線の下のパーツ屋集まってる所にレンタル工房あるよ
767 :
名無しさん@編集中
2016/05/27(金) 12:16:37.54 ID:zvnwe7Al
俺の場合、真空管アンプのためにボックス作ってるけど、アルミだった
ら四角い板をL字金具とリベットを使って箱を作る
穴も穴開けて後はひたすらヤスリで削ることでできる。
俺も大した工具を持ってないけど、大概そうやってボックスを作ってるわ。
768 :
名無しさん@編集中
2016/05/27(金) 12:43:51.28 ID:X4ZLllJa
LEGOマジおすすめ
769 :
名無しさん@編集中
2016/05/27(金) 12:45:37.50 ID:xcUF1nTS
様々なサイズの箱売ってるけどな
770 :
名無しさん@編集中
2016/05/27(金) 13:09:36.61 ID:X4ZLllJa
まあ箱入れてアンテナとUSBメスケーブル穴だけ開けたら出来上がりだから
何でもいいんだけどな
771 :
名無しさん@編集中
2016/05/27(金) 13:50:36.37 ID:xcUF1nTS
尼を「電子工作 アルミケース」で検索してみな
秋葉行けばもっとあるし
772 :
名無しさん@編集中
2016/05/28(土) 12:19:56.81 ID:wqbJ9tWS
チャンネル設定で UDP/IPv4 って必要なの?
問題ないなら消したいんだけど設定教えて。

それとMXだけ映らないんだけど
おま環ってやつかな?
773 :
名無しさん@編集中
2016/05/28(土) 13:03:48.36 ID:LQpv9d+X
>>772
根本的にどこ住んでるかぐらい書けよ…
近隣はケースバイケースだぞ
774 :
名無しさん@編集中
2016/05/28(土) 13:21:58.05 ID:HwbG00uS
物訊く態度じゃないからスルー
775 :
名無しさん@編集中
2016/05/28(土) 14:48:02.55 ID:wqbJ9tWS
>>773

スマン
神奈川県川崎市なのよ。
なんかの拍子に数回映った事があるんだよね。
776 :
名無しさん@編集中
2016/05/28(土) 17:32:59.50 ID:0RAdIfBH
なんかの拍子だからだろw
777 :
名無しさん@編集中
2016/05/28(土) 17:45:03.03 ID:6I0xxHwB
>>775
神奈川県川崎市なら受信可能エリアではあるが
ビル影になっているとかマルチパスで受信不可の場合もある
778 :
名無しさん@編集中
2016/05/28(土) 21:46:00.11 ID:4eImz1Q4
なんとなくわかるが、どんな環境でアプリを入れて
どういうコマンドを入れてるかぐらいかかねえと、
俺らは超能力者でもねえんだからわかるかっつうの。
779 :
名無しさん@編集中
2016/05/28(土) 22:01:57.42 ID:hKIbzOFN
>>775
川崎でも北部と南部じゃ違うでしょ
鶴見区の港北区との境目位の在住だけど
取り敢えず見れてる
3台繋いでるのだけど
チップの種類の違いでドロップが出たりする
780 :
名無しさん@編集中
2016/06/04(土) 01:33:11.79 ID:WGz15syV
V3のK1305だけどやっとWin10でTVTestで映った

drv-fsusb2i-Win7 の fsusb2i.inf のインストール
softcas.zip の Win32フォルダにあるwinscard.dll と
BonD_FSUSB2i_20160109のBonDriver_FSUSB2i.dll を
TVTest.exeと同じフォルダに入れて実行、チャンネルスキャン

結構前準備いるんだね
781 :
名無しさん@編集中
2016/06/04(土) 03:40:35.69 ID:PxHnK+kN
>>780
古いバージョンのBonDriverを使った理由は?
782 :
780
2016/06/04(土) 15:17:55.74 ID:WGz15syV
>>781
何となくw
やっぱり新しい方がいいんかねぇ

今日の用事終わったしこれから色々試す
783 :
名無しさん@編集中
2016/06/04(土) 15:48:04.26 ID:+GUZJQkB
医者とBonさんは年寄りが良いと言うからな
784 :
名無しさん@編集中
2016/06/04(土) 18:50:52.47 ID:hju/1/6m
TS抜き関連は一度安定環境作ったらそうそういじらないもんなあ
安定が一番
785 :
780
2016/06/04(土) 23:20:25.62 ID:WGz15syV
色々いじってみたけど32ビット版が安定してる気がする

環境
V3付属のリーダー(K1305)とTVTest0.7.23(x86)
OS:Win10home(64ビット)

・drv-fsusb2i-Win7 の fsusb2i.inf のインストール
 (インストール方法はdocフォルダ内のinst.txt参照)
・0.7.23の不具合でOS付属のデコーダー(MS DTV-DVDデコーダ)が
 選べないのでTVTest_0.7.23fix使ってTVTest.exeにパッチ当てる
・softcas.zip の Win32フォルダにあるwinscard.dll と
・BonD_FSUSB2i-20160219のBonDriver_FSUSB2i.dll を
・TVTest.exeと同じフォルダに入れて、TVTest実行後チャンネルスキャン
 スキャン終了後チャンネル替えれば映る

0.9.0(x86)でもDScaler5008.exeのデコーダ入れれば映るんだけど
OSのデコーダーがどうしても動作しないのでとりあえずパス
786 :
名無しさん@編集中
2016/06/04(土) 23:52:39.25 ID:0N81Wasb
TVtest DTV Vide Decorderが0.9.0のある時期以降は付いてるだろ
10のMSデコーダーはDVD Player入れないと無い
787 :
名無しさん@編集中
2016/06/05(日) 21:45:26.06 ID:7oh9FRZT
TVTest DTV Video Decorder良いよね
Win7にも入れて使ってるわ
788 :
名無しさん@編集中
2016/06/05(日) 23:18:13.80 ID:upDryRwJ
どのデコーダーが良いかはビデオチップとかグラボで変わるけど
うちではTVTestに付いてる奴が一番良いわ
自ビルドしてるけど
789 :
名無しさん@編集中
2016/06/07(火) 20:44:04.48 ID:8XCLUrv2
助けて。

今まで問題なかったのに
FSUSB2N_Ctrlの起動に失敗って
エラーが出ちゃうんだけど

直前の思い当たる原因は
TVTestが入ってるフォルダの
親フォルダの名前を変えた事なんだけど
ドライバはちゃんと認識してるみたいだし
何がなんだかわからんのよ。
アドバイス頼む。
790 :
名無しさん@編集中
2016/06/07(火) 20:47:05.96 ID:H/jt8FK/
>>789
原因はその通り。
対応は、installhost.cmdを実行だったか、実行ファイルのパスを再登録する。
791 :
名無しさん@編集中
2016/06/08(水) 05:11:59.79 ID:yT14X78H
>>790
ありがとー
無事復旧しましたw
792 :
名無しさん@編集中
2016/06/08(水) 12:46:13.28 ID:E/u8BC/o
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
793 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 06:24:38.21 ID:7g+tgX3T
「KEIAN KTV-FSUSB2」をICカードリーダー化するためのファイルって
まだどこかでアップロードされていますでしょうか?
過去ログのリンクはすでに死んでいて手に入れられませんでした。探しています。
794 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 06:34:35.35 ID:8UpstCTz
リーダーくらい買えよ貧乏人
795 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 11:31:07.48 ID:bVz/43rX
やわらかいのつかえよ
796 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 11:34:09.94 ID:tLpc7K0y
>ICカードリーダー化するためのファイル
そんな物は存在しない
ゴニョるための物なら性質上入手は無理
797 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 11:38:25.52 ID:1jWAroo1
>>796
あるよ
798 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 13:00:44.77 ID:i2BA4WQt
未だ"カードリーダー化"言ってる人いるんだ
内蔵カードリーダー無効化されたのもそれが理由かもな
799 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 14:20:49.57 ID:JCxwnTb5
>>798
普通にカードリーダーが売ってる御時世に何をわけわからんことを
800 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 14:29:12.62 ID:MglZpiM3
気のせいかな、現FSUSBが抜けるようになったとき、FSUSB2Nのボンドラ内のwinscard.dll突っ込んだら機能したってのいたような
できなかったらすまんがね改造PCIEしか持ってないからw
BonDriver_FSUSB2N_20110508みたいな名前のどっかで拾えない?まだ
801 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 14:35:11.24 ID:8UpstCTz
またくれくれ乞食かよ
802 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 16:06:58.11 ID:JGDobp54
2011-05-08 Ver.0.3.10

これなら1から入手出来るがTVTestで使えるB-CASリーダーになるだけで
汎用リーダーになる物ではない
803 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 16:14:42.92 ID:o+KhEcUB
察してやれ。
804 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 16:42:35.89 ID:OTA86oK9
>>802
書き込み可能にするラッパーがあったの、知らないの?
805 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 16:44:07.75 ID:OTA86oK9
ソースは見てないけど、作った人が言うには
書き込みできないのは一度に書き込むサイズが大きすぎたためで
細切れにして書き込むようにしただけと言ってた
806 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 16:51:01.10 ID:iMDAjEm+
>>802
なんかそのへんの流れ忘れてるのか知らない人増えたよね
そんな昔でもなかろうに
807 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 17:04:15.66 ID:MglZpiM3
なんか最近うぜえんだよ、やわらかとか聞いてるひとわかんないことを
情強ぽいのかしらんが自慢げすぐ言い出すやつが最近増えやがってよ
単にせっかくついてるからリーダー買わないで使いたいってのいて普通だろ
808 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 17:06:29.96 ID:MglZpiM3
それとここで汎用リーダーとして使いたいとか聞くやつのほうがちょっとずれてるわ前になんかいたけど
809 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 17:52:09.49 ID:g6ivIefC
>>807
お前が一番ウザいわw
810 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 18:45:39.95 ID:jC4gM89V
柔らかいのが話題になった時に、ここでM用?T用?だのラッパー?ライター化?だの色々あった
811 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 19:36:46.65 ID:8UpstCTz
くれくれ乞食はくれるのがアタリマエと思っているからな
812 :
名無しさん@編集中
2016/06/13(月) 21:55:10.30 ID:a6UzIryN
ここには無い。

でよくない?わざわざ面倒ごとに踏み込まなくても
813 :
名無しさん@編集中
2016/06/14(火) 02:45:05.97 ID:GSvblW4p
デスヨネー
814 :
名無しさん@編集中
2016/06/14(火) 11:29:12.14 ID:fYqnZPdF
>>810
俺はM002だったから対応版を神が投下してくれるまでジッと待ってたよ
いわゆる本スレのほうでは当たりだハズレだ騒いでたけどMが対応されてそんなのもどうでもよくなった
カードリーダーが暴騰するさまを余裕で眺めていられたわ
815 :
名無しさん@編集中
2016/06/14(火) 12:54:02.10 ID:NX0MCtZz
カードリーダーが暴騰するさなか、Thinkpad純正オプションのジェムアルト製
ExpressCardタイプのスマートカードリーダーが新品200円で売られてて3個買った記憶が。
816 :
名無しさん@編集中
2016/06/14(火) 14:05:52.84 ID:PqLdxDzT
ebayでNTTの旧モデルOEMを1個10ドル送料込で買った思い出
気がついたら5個まとめてとかになってたwww

三島のデポがぼったくり価格にしてたっけ・・・
817 :
名無しさん@編集中
2016/06/14(火) 15:05:17.53 ID:+kv4LcwM
近所のヤマダ電器もHDUSが抜けるとわかったとたん超強気の値段つけてたな
818 :
名無しさん@編集中
2016/06/14(火) 16:01:41.68 ID:NX0MCtZz
HDUSが出たころはUNIDEN使ってたからスルーしてしまってたな。
けいあんに手を出したのは、TvRockを使ってみたかったから。
その後便利さに気付いてPT2を買い足したよ。
TvRock以前はどうしてたかというと…曜日ごとのバッチファイルを作って回してたよ。
819 :
名無しさん@編集中
2016/06/15(水) 20:33:34.05 ID:BGBaELQU
HDUSは2万5000円とかあったなw
2008年8月中旬だったような
820 :
名無しさん@編集中
2016/06/16(木) 06:41:43.35 ID:1jyhOwLj
やわらかいのがあるのにカードリーダーって必要なのか?
821 :
名無しさん@編集中
2016/06/16(木) 07:17:29.24 ID:oER6mAe5
>>820
よくわからないけど、変更された鍵を抜くのに必要なんだろうか
822 :
名無しさん@編集中
2016/06/16(木) 08:54:51.98 ID:zeuEmaj+
このチューナーは地上波専用だし、地上波の鍵は変更されてないぞ。
823 :
名無しさん@編集中
2016/06/16(木) 14:13:30.52 ID:ZxwO7/Az
うちの場合はTVTest DTV Video DecorderよりDScaler Mpeg2 Video Decoderのほうが綺麗だなあ
824 :
名無しさん@編集中
2016/06/16(木) 14:19:49.53 ID:Le8lBuZm
TVTest Video Decorder に Fluid Motion 実装出来んかね?
825 :
名無しさん@編集中
2016/06/16(木) 22:50:17.33 ID:v8fJnwrA
カードリーダーって100円の以外興味なかったな
826 :
名無しさん@編集中
2016/06/17(金) 12:29:34.59 ID:HwdlH5uE
BSとかCSのキー変更しても速攻で差分が解析されてバイナリ変更したらおしまいだからな
827 :
名無しさん@編集中
2016/06/17(金) 22:21:58.70 ID:h+ThvDRk
windows10で新規に構築しようと
FSUSB2(K1102)のファーム書き換え用ツール詰め合わせ
をDLしたのですが、【2】のドライバーソフトウェアの更新で
INFにデジタル署名情報が含まれていません。と出て拒絶されます。

テストモードに移行して入れる他ないのでしょうか?
またwindows10に対応するツールがありましたら教えてください。
828 :
名無しさん@編集中
2016/06/17(金) 22:42:52.40 ID:dUR5ov3K
ほぼ全ての人が7(の頃)で書き換えてるから
10でやるのは君が人柱だわ
829 :
名無しさん@編集中
2016/06/17(金) 23:12:13.91 ID:yPG6J3+g
inf2catを使うんだっけか
830 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 03:33:45.42 ID:MajSWbSF
よくわからんのでwin7をいれなおしたんですが、
【3】外ROM無効化の手順でfwtool.exeを起動した時点で 
 
 FW Read開始  
 Firmware:PatchV2適用済
 完了

と表示されるのですが、いざtvtestをつけても
B-CASカードの初期化に失敗しましたと出、使えません。
何度アンインスコ、差し込みなおしてやっても同じで問題点がわかりません。

ご教授お願いします。
831 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 03:39:19.01 ID:uieZPOiB
>>827
テストモードでやるしかない。
trinity19683氏のやり方ならテストモードなしにできるだろうけど、FSUSB2N向けには出してないようですね

念のために言っておくけど、一度FW書き換えたなら、再び同じことする必要はないよ。
832 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 04:08:25.52 ID:MajSWbSF
ありがとうございます
だとするとtvtestの設定に問題がありそうですね
起きてから探ってみます
833 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 10:22:45.29 ID:3nAdFb1b
自分が使った物とは違う物のようだな
Readme-K1102.txtは入ってなかった?
834 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 10:25:17.56 ID:dTJ9qU7I
>>830
カードリーダ買ってこい
835 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 13:03:11.09 ID:MajSWbSF
単純にハードの故障なんですかね、見れないです。
予備があるのでそちらを1から構築します
836 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 13:59:38.33 ID:dTJ9qU7I
本体のカードに刺してもみれんよ
見れるとでも妄想しているの?
837 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 14:01:59.06 ID:dTJ9qU7I
んで、パッチ適用後にサルベージドライバアンインスして本命ドライバインスしないとみれんよ
838 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 16:26:30.66 ID:TSQe/5UK
BonDriver_FSUSB2N.dll(0.3.8.1)
winscard.dll(0.0.10.0)
Host_FSUSB2N.exe(0.1.9.6)
俺環境は、この組み合わせがド安定。
839 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 17:27:47.01 ID:0Z9OtLaw
>>838
Host_FSUSB2N.exe(0.1.9.6)はどのタイプ?
nosleep1
nosleep2
usbsleeptest1
840 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 17:34:18.79 ID:0Z9OtLaw
あ、ごめん nosleep2:0.1.9.6 って載ってたわ。
>>839はなしで。
841 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 21:08:46.03 ID:5MAjL1tV
KTV-FSUSB2の受信感度悪すぎ(うちマンションのケーブルテレビ)
みんなPX-S1UD買っとけまじで。
842 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 21:39:45.52 ID:0Z9OtLaw
ド安定か・・・
チャンネル切り替えに失敗する俺とことは大違いだな。
843 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 21:59:27.76 ID:uieZPOiB
PX-S1UDの受信感度悪すぎ(うちマンションのケーブルテレビ)
みんなPT3買っとけまじで。
844 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 22:01:09.01 ID:uieZPOiB
参考に

627 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 21:07:07.94 ID:5MAjL1tV
PX-S1UD買った。他に慶安とPT3の使用歴あり。詳しくない。
・慶安より遥かに感度がいい。(数字上では48dBとか)
・特別なことしなくてもドライバ入れてBonDriver_Siano手に入れるだけでTVTestで視聴できるのがあまりにも簡単(法的にいいの?)
(BonDriver_Sianoってガイドに載ってないような)

これはお買い得ですね。慶安で感度がひくくてアンテナコードをあっちでもないこっちでもないって動かしてたのが
嘘のよう。
628 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 21:21:57.15 ID:dZaqHt8n
違う機種でdB比較しても意味ないよ
845 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 22:13:25.01 ID:MHrmCmFl
>>841
jcomなら分波器を間に入れとけ
846 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 22:23:43.26 ID:5MAjL1tV
>>845
分波器まったく意味なかった。数値がまったく変わらなかった。
何度もにらめっこした。
ベイコムってとこのケーブルTV
847 :
名無しさん@編集中
2016/06/18(土) 22:58:09.56 ID:B+LUhf1L
PX-S1UDには謎のドロップ現象があるんだよなあ
Ver.2で治ったのかな?
848 :
名無しさん@編集中
2016/06/19(日) 01:34:49.01 ID:q2r/+1aO
>>841とは別の人だけど地デジでも慶安よりPX-S1UDの方が感度いい
「ひょっとしたら分配器〜アンテナケーブルに問題あるのかな?」
と思ってアンテナケーブルを入れ替えて見ても結果は同じ
理由はわからないけど
849 :
名無しさん@編集中
2016/06/19(日) 03:07:36.57 ID:603TREEi
でもsianoだからdropするんだろ?
850 :
名無しさん@編集中
2016/06/19(日) 14:03:28.20 ID:2NL3EAd8
PX-S1UDは48.0dBか49.0dBにべたつき。
慶安はフラフラ。
851 :
名無しさん@編集中
2016/06/19(日) 14:23:50.17 ID:KoUL7IKd
不思議なほどに慶安
852 :
名無しさん@編集中
2016/06/19(日) 18:45:09.64 ID:okZx1F74
すごく・・・判りやすいです
853 :
名無しさん@編集中
2016/06/19(日) 22:25:07.27 ID:X0JPcGOe
妙にドロップ多いけど、こんなもん?
854 :
名無しさん@編集中
2016/06/20(月) 10:53:33.23 ID:oi2iHAi7
>>853
おま環
855 :
名無しさん@編集中
2016/06/20(月) 11:57:13.71 ID:1GlvxFWi
しかも番組によるんだよな
同じ番組を分波した先でも録画してると電波減るとか?
856 :
名無しさん@編集中
2016/06/20(月) 14:29:53.38 ID:nSNA6XLV
857 :
名無しさん@編集中
2016/06/21(火) 00:56:42.32 ID:8rM4f1ox
毎日プリペルやってた頃の退廃感
858 :
名無しさん@編集中
2016/06/21(火) 05:33:01.19 ID:Ah8KmP3A
ワンセグアンテナの頃のだけど、本体とケーブルをアルミホイールで囲ってアースしたらかなり感度上がったわ
アンテナ繋がないほうが感度いいとかアホみたいな環境だったからな……
859 :
名無しさん@編集中
2016/06/29(水) 19:45:46.58 ID:4+n4+aKk
K1212、K1302、K1303〜の新基板ってハード改造(R19除去など)でFSUSB2Nの凡ドライバが使えるようになるんでしょうか?
ITEになってるから使えなさそうではあるんですが...
よく見たらデバイスIDも変わってるし
860 :
名無しさん@編集中
2016/06/29(水) 19:54:31.47 ID:QCo/ylxj
ボン!には旧と新と最新の3種類あるお
861 :
名無しさん@編集中
2016/06/29(水) 21:46:50.97 ID:MIfpgmu+
FSUSB2iを使えばよろしい
862 :
名無しさん@編集中
2016/06/30(木) 01:10:55.15 ID:pb2FR3eB
>>861
epgrecUNAが使いたいんですよ...
あれはFSUSB2i対応でないみたいなので...
863 :
名無しさん@編集中
2016/06/30(木) 07:58:57.97 ID:pml+Ef4r
UNAに対応求むでええやん
864 :
名無しさん@編集中
2016/06/30(木) 11:30:53.67 ID:jRHCi+qS
>>862
UNAなら録画コマンドを呼んでるスクリプトを書き換えればOK。
recpt1ctlは使えないかもしれないけど。
865 :
名無しさん@編集中
2016/07/01(金) 05:31:02.35 ID:yWgwebM0
recfsusb2iのコマンド指示はlinux界隈の流儀に則ってるみたいだから
config.phpを編集して適切に設定すれば録画はいけるでしょ

視聴はしらん
866 :
名無しさん@編集中
2016/07/01(金) 19:08:49.67 ID:BBXdLJsb
アンテナ接続部分の金属が外れかかってたから生まれて初めてはんだコテつかったよ
680円の初心者はんだセットで試してみたけど銅線にコテ当てたら速攻で蒸発したよ
安物はダメだね (´・ω・`)
867 :
名無しさん@編集中
2016/07/01(金) 19:35:23.14 ID:7GJ/NRQJ
銅線が蒸発したのかすげえ超高温なんだなw
868 :
名無しさん@編集中
2016/07/01(金) 20:55:28.06 ID:NhdtWzy7
KTV-FSUSB2/V3
 ├→K1205/K1206
 │  └→R19除去とFirmware書換でFSUSB2:K0905と同等に
 └→K1212/K1302/
    └→改造無しで、BonDriver_FSUSB2iによるTS抜きが可能 (要カードリーダー)

これって現状の KTV-FSUSB2/V3 買えばTS抜きしない場合でもカードリーダーは別途必要なのでしょうか?
KTV-FSUSB2/V3自体のカードはTVtestでは
V3(BonDriver_FSUSB2i)の物は内臓カード使えない=カードリーダが別途必要

この認識で会ってますか?
869 :
名無しさん@編集中
2016/07/01(金) 20:58:05.99 ID:5RI6h72v

やわらか
870 :
名無しさん@編集中
2016/07/01(金) 21:02:53.15 ID:JrJLWYdx
溶けてしまえアホ
871 :
名無しさん@編集中
2016/07/01(金) 21:20:08.70 ID:WjBI009u
>>868
そうだけど、SoftCAS使う場合は別途カードリーダはいらない
てかB-CASカード差さなくても映る
872 :
名無しさん@編集中
2016/07/02(土) 00:05:41.04 ID:39TlckES
めんどくさくてそのままdigitvで見てる俺
873 :
名無しさん@編集中
2016/07/02(土) 00:16:58.77 ID:amvVw3z0
さんぱくん外が売り切れたんでkeianから同等品が出ることに期待
874 :
名無しさん@編集中
2016/07/02(土) 01:06:12.73 ID:fPVtMv4O
>>871
なんと便利なり
875 :
名無しさん@編集中
2016/07/03(日) 06:56:14.87 ID:9j5yBp2u
「感動大阪大賞」とかあるんか (´・ω・`)
876 :
名無しさん@編集中
2016/07/03(日) 06:56:48.36 ID:9j5yBp2u
誤爆しました (´・ω・`)
877 :
名無しさん@編集中
2016/07/03(日) 15:47:56.37 ID:GBNNnHCT
KTV-FSUSB2/V3を2個刺した場合、きちんと2個とも動いて2チューナーみたいになるんでしょうか?
KTV-FSUSB2/V3 + V2とかだといけそうな気がするんですが同一の物って無理ですよね
878 :
名無しさん@編集中
2016/07/03(日) 15:58:23.47 ID:T/o1GwZl
なる
879 :
名無しさん@編集中
2016/07/03(日) 16:51:05.87 ID:tQNlTP6m
>>877
V2を3つで使ってたよ(FSUSB2N)
BonDriver一つにチューナーが複数ぶら下がる感じ
PT3みたいにチューナー毎にBonDriverを分ける事もできた

でもV3のFSUSB2i がそうなってるかは分からん
880 :
名無しさん@編集中
2016/07/03(日) 17:53:58.41 ID:GBNNnHCT
>>878
>>879

なるほど、有難うございます。
881 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 12:29:41.74 ID:KYmT6OFA
R19除去の簡単な方法ないのか?
ペンチで引っ張ってるがとれんぞ
つか基板ぺらぺらだから力加減が難しいな
882 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 12:33:01.83 ID:8UwdSC3b
足切れよ
883 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 13:00:06.42 ID:ml2EnoEp
俺はこういう爪切り使った
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
チップはどっかにとんでった
884 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 13:01:56.63 ID:m2G10+yZ
>>881
基板とチップの間にカッターの先端を差し込んで
テコの原理で剥がす
チップが飛ぶから先にテープで覆っておくと良い
885 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 13:49:05.39 ID:KYmT6OFA
みんなありがと
今更だが改造して使ってみるわ

ニッパーで切るには小さすぎなのでテコの原理で剥がすことにする
ダイソーの精密ドライバの先でw
886 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 14:30:35.21 ID:wCak6oZ4
普通のカッターで何回もキコキコすれば切れるって
887 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 15:11:58.97 ID:OS7G/15F
ダイソーの毛抜きで引っこ抜いたなぁ
888 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 18:30:07.32 ID:dYvijvdK
ニッパーで壊しカッターでゴミをかき出す
889 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 20:35:20.91 ID:v5GfoAmU
7番ピンカットのほうが圧倒的に簡単だよな?
ちょっと先の細いニッパーでプチンと切るだけだ
なんか前もどっちが簡単かで盛り上がってた気がするがww
890 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 20:41:32.52 ID:+qagm2TN
HAKKO PRESTO の熱の力でR19なんて一瞬でポロだよ
891 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 21:09:36.34 ID:l9RPth/D
圧倒的にピンカットのほうが楽だろ
どうせ抵抗取ったところで付け直すことなんて一生ないんだからどっちも変わらんさ
892 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 21:59:22.36 ID:Ol83utiw
先の細い半田コテを持っていて
そこそこの器用さがあるなら抵抗除去の方が圧倒的に楽
5秒位で終わる
893 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 22:08:22.50 ID:hBY+KAPj
>>892
半田ごて暖める時間の方が遙かに長いというwww
894 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 22:25:52.88 ID:IOzGrSNV
先の細いごく普通のニッパーもってれば器用さなんていらんぞw
誰でもできる
895 :
名無しさん@編集中
2016/07/04(月) 22:38:05.56 ID:T3o0W18M
「とりあえずピンセットでつまんでみるか」と思ってつまんだらあっけなく取れたわ
896 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 00:02:58.14 ID:pMghibI7
鉛フリーは融点高いから、普通のはんだを追加すると簡単に取れる
897 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 00:52:30.00 ID:JUPng6B1
はんだコテで取るのは原理的に基板を傷つける心配の少ない方法だが
表面実装部品のはんだの量が少ないので、抵抗ごともぎ取るのも現実的な解決策だな
898 :
885
2016/07/05(火) 14:25:33.06 ID:yyV4yleo
テコの原理で剥がすことに成功しました
改造が済んで今度はwinscard.dllで詰んでる

softcas.zipどこかにない?
899 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 15:54:36.18 ID:xQ8XYHok
C:\Users\Admin\Downloadsの中にあったぞ
900 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 16:07:00.87 ID:pMghibI7
通報しますた
901 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 16:14:10.59 ID:CYNQtq9F
softcas.zipどこかにない? = 有料放送をただで見れるファイルどこ?

だからさw
馬鹿なんだろうが
902 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 16:34:36.53 ID:ND2Lw412
スレ的には地上波の無料放送見れたら十分なんだけどね
903 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 17:25:42.67 ID:Q/CMKwpO
情弱はカードリーダで十分
904 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 17:30:46.09 ID:VgizjVmG
905 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 18:24:25.97 ID:kIni6pt9
>>898
不正プログラムでTV無料視聴
ネット公開疑いで少年逮捕
http://this.kiji.is/113094534916785660?c=39550187727945729
906 :
名無しさん@編集中
2016/07/05(火) 22:52:06.64 ID:DPOnSfoi
R19除去したってことはBonDriver_FSUSB2Nを使うバージョンだろうから
BonDriver_FSUSB2N 0.3.10以前を使えば内蔵カードリーダーと付属の青CASで使える
907 :
885
2016/07/06(水) 14:22:37.18 ID:cT6w30Pw
うむ
付属の青CASは売り払ってしもたw

>>901
これで有料放送を見れないんだしいいだろ

てことで19kのwinscard.dllを入れて最初だけは見れたんだが2回目から画面真っ黒
カウンタは動いてるから信号は来てるんだがログ見ると凡ドラから応答なしとでてる

まいったわ
908 :
名無しさん@編集中
2016/07/06(水) 15:12:39.93 ID:6SHFk4i1
有料放送のチューナーがそのPCに付いてるかどうかは関係ない
スクランブル未解除のファイルをコピーしてきたり
見る時にチューナー外してもソフカスが入ってれば見れるから
やっぱり馬鹿なんだ
909 :
名無しさん@編集中
2016/07/06(水) 15:59:54.42 ID:8BLDsPGE
そもそも、まだITE版じゃない個体が出回っているのか
910 :
名無しさん@編集中
2016/07/06(水) 19:47:16.41 ID:LBAUrsif
2回目から画面真っ黒ならMX版のUSB電源問題の症状では
・BonDriver_FSUSB2N 1.0.xを使っているなら付属のDisableDevicePowerOff.regを使ってレジストリに設定
・BonDriver_FSUSB2N 0.3.10を使っているなら>>6にあるようにExp20110508.zipのnosleep2\Host_FSUSB2N.exeを上書きして使う
911 :
名無しさん@編集中
2016/07/07(木) 02:11:27.39 ID:mZIutPVf
数年ぶりでKTV-FSUEB2のインストールやったからすっかり忘れてたわ
Windows10でドライバのインストール関係面倒になってるし参った
912 :
名無しさん@編集中
2016/07/07(木) 10:06:38.62 ID:3NEL4XAn
署名関係の話なら、Windows10じゃなくて、Windows8からなんだけどな。
913 :
名無しさん@編集中
2016/07/07(木) 10:52:07.34 ID:M6l80PDc
>>907
その通り。有料放送を契約せずに視聴した時点ではじめて放送法違反になる。
凡ドラがエラー吐いてるならwinscard.dllじゃなくて凡ドラの問題。
914 :
名無しさん@編集中
2016/07/07(木) 11:58:33.06 ID:EXMw3+Uo
もう7年ぐらい使ってるよ
915 :
885
2016/07/07(木) 14:25:04.90 ID:iAcx/Wrx
なんとか視れるようになりました

>>908
ソフカスでの復号自体が違法ってこと?
>>909
カスカ目当て本体おまけ時代に入手してそのままに
ITE版が抜けるようになって本体の希少性も薄れたので自分使いをしようと
>>910
レジストリを設定してもダメで結局TVTestを古いのにしたら視れるように
でもチャンネル変更に5秒以上かかるとかまだ変なとこがある
>>913
自分もタダ見しなけりゃいいと思ってたけど>>905とかあるしw
winscard.dllは焼きそば純正ビルド品だから凡ドラの問題かね?
>>914
これって1.1病の話聞かないねぇ
916 :
名無しさん@編集中
2016/07/07(木) 14:58:09.73 ID:M6l80PDc
>>915
焼きそばからビルドしたなら、無料放送のkwしか入れないでビルドできるよね。
不正に改ざんしたわけでもないし、不正視聴もしていないんだから、あとは堂々としておけば問題ない。
917 :
名無しさん@編集中
2016/07/07(木) 15:27:46.90 ID:+OHleCE4
本来まっとうな手段で入手出来ないはずの
暗号キーが入ってなければ良い
だが入ってるか入ってないか分からないなら使わない方が良いとしか...
918 :
名無しさん@編集中
2016/07/07(木) 18:14:38.20 ID:DogGnwAg
FSUSB2Nのボンドラのバージョンはどれ使っているんだろうか
919 :
名無しさん@編集中
2016/07/07(木) 18:25:34.30 ID:zAo4cOtS
FSMINI買った人おらんのかレビュー探しても見ない
920 :
名無しさん@編集中
2016/07/07(木) 18:31:05.03 ID:t52qTtOq
FSMINIなんてゴミ買ってどうするの?
921 :
名無しさん@編集中
2016/07/09(土) 21:45:54.55 ID:/GdoYile
KTV-FSUSB2/V3の二個刺しの場合でTTRecのプラグインを使って予約録画とかできる?
922 :
名無しさん@編集中
2016/07/09(土) 23:16:03.26 ID:vhRU8pom
>>921
できる
もちろんチューナーの数と同じ、地上波2つ分まで
923 :
名無しさん@編集中
2016/07/09(土) 23:22:43.80 ID:rfnIuZ46
4 続きは来週 (´・ω・`)
924 :
名無しさん@編集中
2016/07/09(土) 23:22:59.21 ID:rfnIuZ46
誤爆しました (´・ω・`)
925 :
名無しさん@編集中
2016/07/10(日) 01:58:05.42 ID:4NqLwzLL
>>921
できそうだけどかえってめんどくさそう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13870840/
926 :
名無しさん@編集中
2016/07/11(月) 01:35:15.44 ID:RsEhBtW0
FSUSB2の中古をもう一個くらい入手しとこうかな
927 :
名無しさん@編集中
2016/07/11(月) 21:25:21.55 ID:R9ssUiQ0
FSPCIE予備3枚持ってるけどなかなか出番がない
928 :
名無しさん@編集中
2016/07/11(月) 21:27:35.66 ID:ie1hQ1wG
こんなチープなオモチャの予備を持つくらいならPT3かプレクスに買い換えておけばよかったのにw
俺はそうしたけど快適だぞ
929 :
名無しさん@編集中
2016/07/11(月) 21:52:50.53 ID:UR581Jjb
あのーうちノートパソコンなんですが…
930 :
名無しさん@編集中
2016/07/11(月) 21:58:03.51 ID:aKDDJQgE
>>928
で、なんで君はこのスレに居るの?
931 :
名無しさん@編集中
2016/07/11(月) 23:25:09.37 ID:R9ssUiQ0
なんでPT3持ってない前提なんだろ…
932 :
名無しさん@編集中
2016/07/11(月) 23:28:55.77 ID:UR581Jjb
PCはみんなデスクトップだという風潮なんなの
ジサカーとハイエンダー以外は普通ノートが一般的だと思うんだけど
ノートにPTn刺せねーよ
933 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 00:22:40.67 ID:SbqQUJOq
別にノートでもいいけど、ディスプレイとキーボードとマウスは外付けするだろうな

ノートで頑張る人とか携帯で投稿したがる人とか、
もっそい制限された環境で頑張るのが好きなの? ドMなの?
934 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 01:06:48.01 ID:uSk+WNz1
こだわる人には「もっそい制限された環境」って思うかもしれないし個人の好みだからこだわってもらえたらいいんだけど
そこまでこだわらない人(マジョリティな一般人)はその方が手軽なんだよ
机の前に座ってPC立ち上げるよりはベッドの上とか好きな場所で手のひらの携帯で済ませたいし
今や家庭のPCはノートばっかだし(家電量販店のPCコーナーはノート天国)

>>933
> ディスプレイとキーボードとマウスは外付けするだろうな
それじゃノートの意味ないんじゃ…
マウス外付けは普通にわかるけど
ディスプレイとキーボードって外付けにこだわる意味あるのか…?
キーボードはリアフォやHHKB使いたい!っていうならわかる
ディスプレイはノート本体にプラスしてデュアルにしたいのならわかるけど
935 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 01:09:36.89 ID:uSk+WNz1
うちは録画鯖もノート
だって自作PC趣味はないからサーバーに転用するための余ったPCがノートしかないし(ノートしか使わないから)
常時稼働だから省電力な方がいいし
なのでFSUSB2に大いにお世話になってる
936 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 01:13:28.21 ID:SbqQUJOq
PCの無い生活のところにPCが入ってくると、食卓の上とかに置くしかない
PC用のラックとか机とかが置けるようなレイアウトになってないから
937 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 01:27:11.94 ID:GLsv/v/Q
基本はデスクトップ、ノートはお外での作業用
ノートで何でもできると思ったら大間違い

あれだなスマホで何でもできるとか十分っていう奴に似てるな
938 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 01:29:11.31 ID:GLsv/v/Q
省電力いうなら、Raspberry Pi&KTV-FSUSB2じゃないかな
939 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 01:47:44.90 ID:kG4nK/jz
ノートPCにPT3搭載したやつもいるから、拡張性が全くないわけでもない
940 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 02:16:13.66 ID:uSk+WNz1
>>937
いやOSやアプリケーションの仕組みが根本的に違うスマホと違ってノートとデスクトップは同じアーキテクチャで同じOSなんだから拡張性以外は大差ないしノートでもなんでもできるじゃん
どっちも同じようにネットできるしOffice使えるしTVTestも動くし
3Dゲームしたいとか一般的な範囲から外れたスペックを要することしたいならしゃあない
941 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 02:19:25.22 ID:uSk+WNz1
>>938
ラズパイだと100メガイーサだし録画したもの溜め込むには頼りないかなと思って
でもノートだけでなくラズパイで録画しいとかあるからFSUSB2は需要あるよね
942 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 04:24:11.54 ID:mpzAuq5Z
>>935
ノートPCをサーバーにして火事になった人を思い出した
http://www.hotel-raj.si/hr
943 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 04:47:46.81 ID:qQAEYhMR
>>930

乞食が偉そうに語るなよ
944 :
名無しさん@編集中
2016/07/12(火) 09:08:07.09 ID:82mZ1Ael
>>942
ただのアフィ宣伝サイトじゃねーか
945 :
名無しさん@編集中
2016/07/13(水) 01:24:24.92 ID:z0jCNh/T
>>942
ノートPCは24時間動作させてはならないと取扱説明書の最初のほうに書いてある
重要な注意事項なのに読まないのが悪い
946 :
名無しさん@編集中
2016/07/13(水) 01:45:21.60 ID:b6oygpoY
なんでEPG取得はこんなに時間かかるんだ
947 :
名無しさん@編集中
2016/07/13(水) 06:50:50.60 ID:4rHzC+yg
なんでやろね
948 :
名無しさん@編集中
2016/07/13(水) 10:11:19.70 ID:CUWPei71
特徴つかんどるな (´・ω・`)
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
949 :
名無しさん@編集中
2016/07/13(水) 10:23:41.60 ID:CUWPei71
>>>948
誤爆しました (´・ω・`)
950 :
名無しさん@編集中
2016/07/13(水) 10:35:49.91 ID:FiY3Kelk
最近はエンコ済のがなんでも揃ってるしな

>>931
PT3は値上がりした時点でみんな売ってるだろ

>>938
スチックPCとプレクだな
4画面でも視れる
951 :
名無しさん@編集中
2016/07/13(水) 13:38:38.79 ID:m1SpdGpy
>>945
割合 取説は端から端まで読むほうだけど、そんな記述 みたことないなぁ
どこのノートPC?
952 :
名無しさん@編集中
2016/07/13(水) 15:54:20.95 ID:ir6zmi9M
ARM用にビルドすれば、ホストケーブルにFSUSB2を接続したAndroidで録画できるのでは…
953 :
名無しさん@編集中
2016/07/13(水) 17:43:07.72 ID:A2PqZAyD
なにをARM用にビルドするんだハゲ
265KB

lud20160713175727
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1453253301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 58 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>24枚 」を見た人も見ています:
KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 53
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 57
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 46
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 52
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 45
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 47
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 48
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE/FSMINI総合 62
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE/FSMINI総合 61
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE/FSMINI/さんぱくん総合 60 【Digibest】
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合【本スレ】
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合【本スレ】
ASUS PadFone総合 part4
【ワカヤマン】CCIE総合 Part1
【PSP】魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE総合 53
【PSP】魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE総合 50
【PSP】魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE総合 51
【PC】Just Cause総合 Part12【ジャスコ】
【PC】Just Cause総合 Part11【ジャスコ】
【GH】GREEN HOUSE総合 Part2【グリーンハウス】
【武神】BUSIN WizardryAlternative総合 第80階層
【武神】BUSIN WizardryAlternative総合 第81階層
BOSE総合 Ver.4
EAGLE総合 Part1
Blythe総合 1165体目
Blythe総合 1176体目
Blythe総合 1166体目
Blythe総合 1161体目
Blythe総合 1168体目
Blythe総合 1162体目
Blythe総合 1151体目
Blythe総合 1163体目
Blythe総合 1175体目
Blythe総合 1174体目
Blythe総合 1139体目
Blythe総合 1156体目
Deepfake総合 ★25
Blythe総合 1169体目
Blythe総合 1146体目
Blythe総合 1137体目
Blythe総合 1142体目
Blythe総合 1158体目
Blythe総合 1157体目
Blythe総合 1140体目
Blythe総合 1147体目
Blythe総合 1159体目
Deepfake総合 ★23
Deepfake総合 ★24
Blythe総合 1141体目
Deepfake総合 ★24
Deepfake総合 ★25
Blythe総合 1144体目
Blythe総合 1149体目
Blythe総合 1134体目
Blythe総合 1133体目
Blythe総合 1145体目
無職総合 [無断転載禁止]
Infini-T Force総合
せるりあん@kdkwshine総合
東海地区の公立校・総合
E|∃ Elephone総合 Part.3
【PSO2】下級職総合 [無断転載禁止]
10:30:25 up 7 days, 11:33, 2 users, load average: 12.68, 11.07, 11.33

in 0.030030012130737 sec @0.030030012130737@0b7 on 012100