pt3ctrl.exeと較べるとptctrl.exeのCPU使用率が高いけどもう少し軽くならないかなぁ?
PCI乗ってるマザーを調達するのがしんどいので
TBS6814を買おうか割と真剣に悩んでる
いまmini-ITXなんだわ、でケース毎交換するのかぁと思うとな
でPCIe→PCIの変換も試したんだけどケースの制約で取り付けられないんよ
mini-ITXはどうにもならんね。ドスパラレベルじゃいいマザー見つからんかった
まぁ前提が拡張なしかロープロファイルとかだからねぇ
PTシリーズを取るかケースを取るか!
予算があればもう一回り大きい選択肢の多い奴でっていうありきたりな結果に^^;
まあATXで新調して旧PCは売るとかでいいんじゃない
110CSのHD化が動き出したっぽいな、遂に12スロットHD解禁するみたい
よく分からんが、110CSってーと、AT-Xや日テレプラスがHDになったりするのか。
そういうことなら嬉しいが、今16スロットでやってるところを12スロットにするとかだと
ちょっと勘弁してくれって感じになるが。
つーか、12スロットHDってどの程度の画質なんだ。
16でも糞画質なのに12だとMXレベルになったりするんじゃねえの。
MXはタダだから許されるけど、金払ってMX画質は許されないだろ。
それでもSDよりはマシと考えるべきなのか。
>>33
しかし何かが減らないと増やすことはできないわけで
スカチャンで放送するものが無くなるので、そこらから埋めていくんでしょう
帯域はMXと同じかそれより少ないのではないかと
新エンコーダってのがどの程度かに寄るよね Jのやつ・・・惜しいやつをなくした・・・俺たちの未来はに託す
とりあえずスカチャンが一つ、あとプロモチャンネルが無くなるのは確定
あとは既存チャンネルのスロット削減かな
>>33
BSアニマックスとかスターチャンネルみたいになんじゃね?
12スロットで1440x1080解像度で放送 >>.40
CS110の12スロットはBSだと9スロット程度だよ
>>28
中古は駄目なんか?じゃんぱらや祖父地図をこまめに見ていると
GA-C847UN、GA-C1007UN、GA-C1037UN、GA-J1900N-D3Vは割と見かけるぞ
録画だけじゃなくそれ以上もやるっていうなら用途に合わなくてごめんね
あるいはケースの方を変えて変換ライザーを使えるようにするとか
PT2のブラケットを上下逆さまにしてPT2上部に変換ライザー来るようにしてみるとか
個人的にはGA-J3455N-D3Hに吶喊してみたいけど日本じゃ売ってないのよね >>46
勘弁して
>>47
今C1007UNなんだけど今となってはちょっと非力なのもあって交換したいのが発端なんだ
PT2は上下ひっくり返してライザーも試したんだけど、ひっくり返すとチューナーモジュールがマザボ側にくるから
そのままだとPCIeスロットとぶつかるんだ、ブラケットに穴あけてずらすのも考えたけど
何かだんだん面倒くさくなってきてBS/CS見ないしTBS6814に逃亡したい気持ちになった
GA-J3455N-D3Hは欲しいねー、日本でも発売してくれないかな GA-J3455N-D3Hを並行輸入する業者がいないのは意外
>>48
今使っているケースはそもそもなんでしょうか?
もし1スロットなら2スロットのケースに変えるのは駄目なん?
外側にPT2、内側にマザボに挿したライザーでも干渉するかな
いっそITX縛りをやめれば選択肢はまだ広がるかと 改めて読み返してケースを変えない前提でのお話なのね
脱線してスマソ
ケースの制約ねぇ
PT2一枚のマシンとPT3二枚のマシンがあるけど
どちらもライザーケーブルで適当に転がしてケース内で
分波分配器と繋いでる
ケース外にはケーブル1本だけでスッキリ
1年以上使ってるが問題ない
ケース内に転がすにせよ、ケース加工するにせよ、単にやるかやらないかだけの問題でしょ
昔MiniITXで組んだことあるけど面倒なだけだったなあ
2枚さしだと言うほど小さくもないし
>>54
本当に置き場所を作れないような狭い家、スタイリッシュ好み、意識高い系くらいしか使わんしな >>50
あまり本筋と関係ない話を繰り返しても仕方ないけど
使ってるのはCFI-A7X79で、DiracからHD MASTER MINIって名前で売られた奴ね
最近同系のCFI-A7879BBがアキバで売られてる。
>>53
の言うとおりで結局の所やるかやらないかの話なんだわ、そしてGA-J3455N-D3Hが入手できれば
全ての問題が解決する なんかえらく過疎ってるな
しゃちょーが電話廃止してもう後継機の可能性が無くなったからか?
心配しなくてもプレクスが新製品をバンバン出してるぞ
>>56
オレもhpのが厳しい状況だからサポートに不安のあるpt3売ってプレクスに新調したわ
>>55
意識高い系だから林檎ケースを流用してるw >>57
PX-Q3PE4出す出す詐欺ですか? 出てからまたお越しください
そのときまた考えるw(たぶんめんどくさいからPT3からのリプレイスはしないつもり) >>57
だって何話す事あんのよ?
録画ソフト、視聴ソフト自体の話題は専スレあるし、
プレックスと違って感度が悪いだの、内蔵ブースターの設定が飛んだだの、ドライヤーで暖めないと認識しないだの、妙なトラブル殆ど無いし、
故障もしにくいみたいで報告少ないし(現にウチのPT2が2枚あるが現役)、
ドライバ別なメディアセンターなくてもsample.exeやPT3-Exampleでチューナーそのものの動作確認できるし、
特にトラブらないから話題無いのは当たり前やろ 昔このスレでWin10の特性上、大量にメモリ積んでも仮想入れとかないとシステムがおかしくなるって言った人いたけど
SSDの寿命考えたら切ってるよな?
>>60
そのへんはOSがちゃんと制御してるって話だろ
信用できなければ切ればいいと思うよ
そもそも機械的な寿命よりも製品としての寿命のほうが早そうだけどな 10年くらい前のSSDなら少々気を使う必要はあったが現在ならHDDよりずっと安心
…俺はオールSSD構成で馬鹿みたいにエンコしてたら半年でインテルのSSDが4個死んだ
>>65
最新CPUでしか能力を発揮できないWindows10だよ
7よりカーネルは進化してるし、大容量メモリが当たり前になった昨今、
MSも物理メモリだけで問題無いようにしてるんじゃね? 問題あれば設定に物理メモリだけで動かさないようにするだろうし
PCアクション板で32GB以上メモリ積んでる奴は切ってるって奴が多かった
俺も半年くらい切ってるけど特に問題ないなあ
問題あっても某CPUのエラッタみたいに特定の状況にならないと発生しないのとちゃう?
>>66
クルーシャルの3D TLCってどう?
MLCより寿命が短いのかな?同等ならあれでもいいけど心配
SSD高騰止まらないしTLCばっかになったよな… どんだけメモリ詰んでても仮想は切らない方がいいってのは
マイクロソフトから公式にアナウンス出てたような
XPは3GBちょっとしかメモリを扱えないから(震え声)
ゲームしたらスワップが嫌だから仮想は使わないなあ
昔、ゲーム画面がカクカクになったのでスワップかと思ったらVRAM不足だったでござる
テクスチャが高精細になるほどVRAMの重要性を知った
仮想を切るとゲームが突然落ちたりした
それ以外は支障なかったけど
ダイライの最初のVerとかバグで糞みたいにメモリを食うゲームもあるからね
>>70
512GB近辺の耐久性
768TBW(M8Pe・2DMLC)
698TBW(MP500・2DMLC)
400TBW(960PRO・SX950・3DMLC)
200TBW(960EVO・3DTLC/UV400・WDBlue・2DTLC)
160TBW(MX300・3DTLC)
150TBW(850EVO・3DTLC)
3Dと2Dは製品によって差があるものの、
MLC>TLCは製品によらず確定 >>66
動画ってランダムアクセスが全然ないから、
SSDは、特性的に向かないんじゃないかと思うが、
大容量HDDと比較してみた結果の選択か? >>78
早くなると言うより、複数ストリームや他の作業と同時進行でも、遅くならないって感じ。 OS入れて4年のSSDのNAND総書き込み量が22TBくらいだな
TLCの寿命を気にする人はSSDで録画や編集とか頻繁にするつもりなの?
>>66
SSDは録画中でも既に録画完了した他の番組を再生したって余裕
HDDで同じ事するとヘッドの移動が激しく忙しいから最悪再生中にコマ落ちする
俺はSanDiskのSSDでMLCとTLCを使ってるが
TLCの480GBが8TBの総書き込みで寿命が1%減り余寿命99%
MLCの480GBは15TBの総書き込みで余寿命100%で今の所は劣化無しだよ 録画鯖のシステムはSSD、録画用HDD。
バッチで定期にNASに移動だな。
毎日300GBは録画しているからssdじゃ無理そうなんだよなぁ
同時録画多いからssdにしたいんだけど
>>84
EDCBなら毎回録画完了後にバッチファイルで移動できるから心配ない
SSDを一時保存場所にして録画完了後にバッチファイルでHDDに移動する場合は録画完了の度に
移動させる方法もあるけどSSDの空き容量が少なくなってから自動で移動できる様にする事も可能 >>81
1年半でそんくらいになるわ
うーん…なんでだろ?
よろしければ、1日あたりの起動時間と延命方法教えてください。 >>81
直で録画しないけれども、キャッシュにテンポラリー、最後は書き出しで480GBの奴を使ってる PT1 Rev.Aが壊れる気配すらない件について。
誘導雷でも落ちない限り大丈夫なんじゃないかと思われる高耐久性。
……だからスレが過疎るんだよな。
Panasonic DIGA のCM見てたら、10番組同時録画らしいけど、チューナは新開発したのかな?
この部品を流用したら、PT4が開発できるんでないか?
PT1は購入以来、2台24時間連続運転しているけど問題なしだな。
もう、何年になるかな。
>>81
休止状態をにしてるからちょっとは気にしてる
ちなみにハイバネ領域は25GB 新規に1台Win10で組んだ
SSDはシステムだけで全部HDDに録画するけど
SSDの延命化もすべきなんだろうか?ちょうどこのタイミングだったので教えて
>>85
まあ、C2D世代でも、HDDにPT2・2枚の計8TSは問題なかったわけだし。
録画後コマンドで同じHDDに自動変換・編集とかだとSSDじゃないと無理だけど。 >>94
お前の普通は普通じゃないから危惧した方がいい つか、みんなのスペック気になるわ
フルタワーのごーごー唸ってるのとかかな
G3900T メモリ8GB PT2*2 PT3*3のスペックでHDDに16TS同時録画余裕なんだけど?
わかったら発狂しながらどこかいってね
>>100
これホンマか?
1台のHDDに16TS同時録画余裕だとぉ 1TSの1秒あたりの書き込みサイズ調べてみれば答え出るだろ
途切れなく録画できるかの問題だし
因みに板はなに?
途切れたらDROPになるってことだし余裕なんていわねーだろ
もう相手できんわ
B150 PC MATE
すまんすまん
1台のHDDだとOSの割り込みあると途切れそうにおもったから
てかT付きでもいけるんだな
これC2D世代並みの能力だよな
TS録画だけならグラボ関係ないし
書き込み回数と耐久性重視したらHDDだな
HDDが消えることは無いわ
>>110
EDCBならHDDの書込が追いつかなくなるとメモリにバッファしてくれるから余裕
Burn-Proof登場前の大昔のCD-Rじゃないんだから
G3900TだとC2DE8600を4GHzにOCしたくらいの性能 PT系統は負荷少ないけどDVB-S2とCは一チューナーで10パーセントくらい持ってかれるからなぁ
蓮のi3だけど時々ギリギリだなぁと感じる事があるよ
HDDって誰が考えたか知らないが本当に優れた記憶装置だね
SSD、速度速くても書き換え制限がな
電気自動車が出てもガソリン車が主流なんに似てるなあ
HDDが消えることがないとかずいぶんと幸せな人生を歩んできたな
>>87
Intel 330シリーズの120GBだけど、常時起動で年中電源入れっぱなしで使用時間37000時間くらい
延命措置は、IntelのSSD ToolboxでOptimizerを週一で実行してることくらいかな
ページングファイルはSSDに置いたまま >>111
なんかごめんな
HDDのランダムアクセスの遅さを考えると
1台のHDDに16TS同時録画余裕だとぉとおもたんよ
>>114
うちもバッファとる設定じゃないと安定しないわ
アンチマルウェアなんとかいうサービス走ると途切れる >>119
常時起動でそんくらいなの?
うちの何で食ってるんだろ?なんかのソフトがCドライブ使ってるのかな・・・ウィルスに感染してたりして・・・
そもそもCDIの総書き込み量表示がSSDの型によったら正確でないのかも・・ >>118
HDDは滅んでも磁気メディアは滅びないはず
揮発性メモリより保持力がいいよ PT2が出たあたりの知識のまま時間が止まってる爺さんってやーねー
良いんだよTLCだって容量増えて安くなったらデータ移して引っ越せば
毎日30GBくらいMX300 CT525MX300SSD1/JPに録画してたら何年くらい持つ?
一念で10,950GB、訳11TBかあ
150TBWのTLCでも10年以上持つねw
劣化したら買い替え・買い増しの理由が増えるから、それはそれで良い気もする
なんで続かないと考えるのか
衛星なんて天候によって不安定なものや
ネットなんて回線容量に依存するものに移行できるはずもなく
地デジが一番やね
Windowsカーネルって結構書き込んでるな
常時起動なら録画用並にCDIのNANDの書き込み量が増えるわ
Windowsサービスの何かを切ればマシになるかもしれんが
不安定になったら困るので弄らない
今年の春で丸3年経った俺のPC、平日は毎日数時間、休日は12時間以上はつけてるけど、
今のところトータル書き込みバイトは8TBちょっとだよ
TBWは72TBなんだけど、寿命はまーったく気にしとらんわ
ちなみにメモリ8Gにページングファイルは自動設定で1280GBになってる
イベントログかボリュームログを書き込んでるらしい
ファイル検索のWindowsサービスを切れば書き込み量減るかもしれんけど
そこまで神経質になってもな・・・
>>140
MLCならそんくらいのペースで書き込んでも20年は使えるでしょ
延命気にして頭の毛の消耗が早くなった方が困るから気にしない >>138
HDDの読み書き性能は結構上がってるよ 録画鯖を室内アンテナにしたら、所々の電波が不安定で困るわ
テレ東に合わせるとフジが映らんし、フジに合わせるとMXが映らん
映らんというよりドロップ発生して使い物にならん
同じスカイツリーなのに、アンテナ位置で変わるとかおかしいやろ…
Win10ってパテ区切ったらクリーンインストールできないのね
貧乏性なので500GBのSSD、120GBと380GBでパテ切ったら
全部GPTでフォーマットしなければクリーンインストールできなかった
>>145
PT2のTVTEST上で映る局は23〜30dbで、
どこかを30dbくらいで合わせてると20db以下の局が出るんだよ…
チューナーごとにアンテナ買ってきて視聴局を分けようか検討中だわ >>144
そんなことはないはず。
もう一遍やり直してみたら。 >>144
EFI部分が必要だから、どっちか残してあとで切ればいいじゃない PT3が発売されて5年経ってますが皆さんのPT3は故障なく稼動してますか?
チューナーなんて余程の粗悪品でもない限り故障する方が稀
うちのPT3は一度も稼働していません
PT1が現役です
ネットじゃ公開前の洋画が見放題だからチューナーなんて使ってないわ
>>153
そんな奴が何故ここに居るんだよ
場違いだろw win10ってくそみたいにカーネルがSSDに書き込みしてるな
MSとマイクロンとサンディスクが結託してるのと違う?
>>149
文化財になりそうなくらい古い木造アパートだから、室内アンテナしか無理なんだよ
近隣は再開発でマンション増えたから、そのせいかもな
外にアンテナ立てるなら大家さんに相談しなきゃらなんし
それとも室内に大型アンテナ立てろってことか? >>158
どんなアパートだよw
いまどき同軸さえ来てないとか有りえんだろw >>158
電波障害建物は負担無しで地元CATV引ける(≒昔は引けたが今はわからん)から大家に確認してみれば?
大家が機能してないなら引っ越しか諦めるかの二択だけどな >>158
地デジ試験放送時に部屋の天井にLSL30吊して受信していた画像を見たな >>146
窓くらいはあるっしょ?
俺は以前、朽ちかけたVHFアンテナしかないとこに住んでいて
地デジ見る為に針金で作ったループアンテナを窓枠と窓で挟んで固定してた
こんな単純なアンテナでも地デジなら電波掴みさえすれば
ゴーストも無く綺麗に映って感動したなぁ 強電解なら屋根裏14エレアンテナとかで十分映っちゃうからなあ・・・
アナログ時代ならゴーストだらけになるのに
>>158
アホなの?
300円のWiFiドングル買ってこい
パソコンに装着したら野良電波掴む
これでアニメからエッチ動画まで見放題だぞ 部屋の天井に屋外アンテナ吊るすだけでもかなり違う
だが屋内のスイッチングノイズなどはやはり拾う
>>167
PT3スレでWiFiドングルって、
アホやな 屋根裏設置で積雪時はどうなるかと思ったけど、なんともないもんだな
ネットは普通のフレッツ光なので大丈夫
一回り大きなアンテナ買ってきて、高さと角度を大幅に変えたらなんとか映りました
ていうか、スカイツリーから方角が45度くらい違うわ
あと山手線内で5万以下の物件はそうそうないわww
>>172
どうせ書くなら何のアンテナにしたのか型番ぐらい書けよ… >>172
自慢するならヘイト貯めるだけだから消えろ アホなの?
山手線内で独身の三十路ブス女を見付けて同棲すればいいだけ
山の手線内5万以下って事故物件じゃなきゃ屋根があるだけましレベルなんじゃね?
これが自慢に見えるってやつがどんなとこ住んでんのか逆に気になる
>>173
アンテナはAU5F-SP
ベランダ軒下用って書いてあるけど、押し入れの中に設置
(屋内でそこが一番感度がよかったから
ケーブルは4c
PT2の接続にAREAのPCI-PCIe変換ボード使用
Windows7とubuntu 17.04で動作確認した 以上
三十路ブス女と知り合う方法がわからん ちょっと追記すると、放送大学だけが電波が弱い
ちな物件はトイレ・シャワー・水道が共同
震災の影響でサッシがちょっと歪んでるぞw
放送大学はスカイツリーじゃなくて東京タワーじゃなかったっけ
フレッツTV使えば地デジからBS、CSまでカバーできるのに…
フレッツTVは都市部で電波の入りが悪い
今回みたいなケースを想定してサービス提供してるんだけど
そもそも660円払うのがもったいないという人が意外と多い
>>176
逆張り批判して自分は賢いアピでちゅか
承認欲求満たされてよかったでちゅね〜ボクちゃん 10年くらい前だが東池袋のマンションに住んでたとき、斜向かいの月極めの青空駐車場が4.5万だったわ
/(^o^)\
Slot
🎰👻💣
🌸🍜🌸
💰👻👻
(LA: 1.17, 1.21, 1.16)
昨日、豪雨で1時間くらい減衰して酷かった。CSどころかBSもドロップ。
まぁアンテナ適当に立てたからしかたないけど。
共同アンテナ、フレッツマンションが無いので自前アンテナにフレッツホーム。。。
大家さん曰く、「ネットなんて誰も必要としてない」と、退去の度に設備撤去してるらしい。
>>185
その大家さんは糸電話、モールス信号、手旗で通信していると思われ。 >>185
老害とスマホしか持ってない情弱しか住んでないのかそのアパート? 黒電話と音響カプラとuucpで全部済むと思ってるんじゃね
>>186-188
UUCP懐かしい。
他地方から引っ越してきて、不動産情報にインターネット対応と有ったけど
NTTが来てみたら設備ねー的な。じじいが勝手に撤去してるくさい。
そのうち引っ越すけど酷いなぁと思った。 一々撤去する方が手間なような
頭がおかしいんじゃねえの?
自分が使いもしない機械が繋がってると電気の無駄とか思ってるんだろう
net使えない老害って60代以上か?
死滅するまであと20年くらいかねえ
俺の親父60代ですらネット普通にするし、60代の後半とかじゃねえの?
やる気のある60代は下手な20代よりすごいぞ
駄目なは30代から駄目だぞ
入居前に回線入れてたら回線の維持費が大家持ちになるじゃん
ネット使う新入居者だってLAN共有とかキモチワルイので独自に用意する
え、契約無しで引き込み事撤去とかそんなんかと思ったが
確かに>>189はどういう意味で言ったんだろ? 今年100歳になったうちのばーちゃんもスマホやネット普通に使ってるぞ
>>197
それは凄いな
ウチの86歳の婆ちゃんは全然ダメ
エアコンのリモコンも操作できないし、携帯電話で電話帳出すもの出来ない だが目が悪いので拡大操作しないと細かい字は読めないようだ
ウチの86歳の婆ちゃんも全然ダメだわ
いまだに電話で株取引してる
ネットでやると損失を会社のせいに出来ないんだと
今のキッズはスマホはいいがPC操作できない
論文作成とかフリック入力でよくできるなと感心してる
短文ならいいが気が狂うわ
キッズから見たらよくキーボードで打てるな
気が狂うわと思ってるんじゃないか?
そんな気がする
フリックは親指1本だが、キーボードのタッチタイピングは指10本動かすから有り得んとか思うんじゃね?
え、スペースって正しくは右で押すもんなの?
俺が左利きだからか…
なんかマスター・オブ・パペットのダウンピッキングなジェイムズみたい
意味が通じるか知らんが
一般的なブラインドタッチではどっちかの親指でスペース押すが
俺の場合、左手はずーっとマウス持ってて我流右手だけブラインドタッチなので無変換キーの下両脇に2箇所ホットボンドで凸を作って
そこに親指固定してスペースキーは右中指で押してる(キーボードが変わると手元を見なければ間違うので参考になりませんw)
原稿用紙1枚仕上げるのに6〜7分かかるんで速い人には鼻で笑われる速度ですw
最近はブラインドタッチじゃなくてタッチタイピングって言うらしいぞ
ブラインドタッチは差別用語なんでしょ
言葉狩りにしか思えないけど・・・・
ブラインドタッチ差別用語って初めて聞いた
いつ頃話題になったか全く記憶ない
まあ言葉狩りだろうが使い続けるけど
>>218
確か90年代中盤以降
ブラインドタッチを練習するソフトから名前が消えタッチタイプのような名前に変わった
ボネガットの小説「屠殺場5号」も「スローターハウス5」に変えられた 窓の日よけのやつもブラインドって言ったらあかんの?
PT4関連の話が一切出てこないからいよいよ全く関係ない話をしだしたな
TS抜きチューナーももう終わりか
>>222
もう何度も既出だが、チューナーそのものの話題なんてもう無いだろ?
視聴・録画ソフトの話題は別スレだし、チューナーそのもののトラブルも少ない機種で新製品も出す気なし
話すことが無いだけ
安定して録画できてたら尚更 今更PT4とか言ってるヤツこそなんのためネットだよw
大抵の動画はネットにあるしな
それに店じまいしたアースより新製品ばんばんだしてるプレクスに人が集まってるから
プレックスは不良品
騙そうとして買わせようとしても無駄
PT3ならまだ動作確認もしてない未使用品が4枚眠ってる
転売屋から糞みたいな値段のPT3は買わない
尼直販でPX-W3PE4を買う
つかマケプレの転売屋から買うなよ
マケプレは詐欺にも気を付けなよ
安いと思って飛びついたら詐欺で、そこで住所氏名抑えられて、その住所氏名を使って次の詐欺とかやられることあるらしいから
そろそろ台湾とかからPT-x代替品が出て俺たちを驚かしてくれてもいい頃
>>235
単価9800円として元手4千9百万円だぞ pt3が故障率低くて感度が良いのは日本製の部品使ってるからなんだろ?似たpt3出てもプレクソみたいなクソチューナーなんじゃ?
>>240
単純に部品だけの問題じゃないよ
赤いPT2だってハードウェアは全くの同一なのに酷くて散々だった
平たく言うとハード上に乗ってるFPGAの出来次第でも有るんだよ
これは簡単にコピー出来ないからあんな酷い製品が出たわけ >>240
単純に部品だけの問題じゃない
店じまいしたアースの製品はこれからのサポートに問題がある
OSの仕様変更に対応するドライバがでなきゃ塵だしな
新製品をばんばんだしてるプレクスならサポートも万全だ 新製品っても現行機種ってUSB接続の製品しか残ってないやん
>>243
新製品出さないだけで今までちゃんとドライバ更新してるじゃん
口を開けるたびにホラを吹くな >>243
>>新製品をばんばんだしてるプレクスならサポートも万全だ
u4の箱に書いてあるlinuxドライバは放置、一向に正式版にならないwinドライバ
ギャグかな? 生産終了を告知する前は特価9800とかでも売れなかった
シャチョサンもそれ見て行き渡ったと判断したのだろう
その割には俺ん所にはまだPT3は来ていないぞ
PT1、PT2は来てるけど
売ってる時に買わなかったお前が悪い
オクで手に入れられるだけマシ
キャプならもうマスター漏洩でHDCP解除が超楽になったからHDMIで済むな
>>3
ふふふ♪俺位のレベルになれば安藤優子で全力抜けるからwww いやマジでwww >>252
いや持ってるよ
もう一度ブームに火をつけて欲しいんだ
そしたら売れる 誤爆まで低レベルとは悲惨だな
>>246
> u4の箱に書いてあるlinuxドライバは放置、一向に正式版にならないwinドライバ
アースと違って多彩な製品群に開発資源を割り振る必要があるからな
優先順位というものがあるのだよ >>263
u4以降新しく出た製品、殆どu4の使い回しなのに何言ってんだお前?
馬鹿も休み休み言え >>263
プレックスが開発してると思ってるのか
オメデタイ頭してんなぁ PX-W3U4 ←新しく出た
PX-Q3U4 ←U4にチューナーを追加しただけ なお、まともに動かない模様
PX-W3PE4 ←pcieかと思いきやusb接続のゴミ ドライバから中身はu4と同じとわかる
PX-S1UD V2.0 Plus ←アンテナを追加しましたw
bcudくらいしか用がないからさっさと再生産しろや
早くプレ糞が当局に摘発されないかなぁ
あ、アースは閉店したので放置でw
これが世の為人の為
閉店して逃げたアースが一番悪質だな
プレクスはMediaCenter対応ドライバもあったから優良企業だぞ
>>264
アースと違って過去の製品群のサポートにもリソースが必要なのだよ
>>265
国際的分業体制で製品を作るのは普通のことだぞ
当然ながら製品価格に開発費分も含まれている
>>266
市場規模の縮小に伴って部品の共通化を図るのも普通のことだ
pcieからusbへのシフトは時代の流れだからな >>268
>>MediaCenter対応ドライバもあったから優良企業だぞ
u4じゃもうないぞ
サポートの返信も激遅なのにどこが優良企業なんだよ
>>アースと違って過去の製品群のサポートにもリソースが必要なのだよ
おい、w3u3 無印のlinux kernel 3.x対応はどうなったんだ?
一体どの過去の製品をサポートしてるのかな?
>>国際的分業体制で製品を作るのは普通のことだぞ
ただの丸投げだぞ馬鹿
>>市場規模の縮小に伴って部品の共通化を図るのも普通のことだ
>>pcieからusbへのシフトは時代の流れだからな
pcieっぽくして騙そうとしてるのが見え目だぞ
金がねえなら作らなければいい
さっさとドライバかけカス プレックスはサポートも何もww
そもそもまともに使えるモノを出してくれよwww
PX-W3PE4要らないからPX-W3PE再生産して欲しい人が沢山いるけど、分かってるのかな?
そういう俺はPX-W3PEのストックが1枚しかない。
視聴してると晴れなのにブロックノイズ!
何故なんだよ!とベランダ見たらカラス…
____
/ \
_/ / / ∧ ヽ >>279のアンテナに
`/ | /_/|/ 人| || カラスが止まりますように。
( レイ/ |ハ||
| (6 `==′ `==/リ
| 人 ` | |
|/ \ ーヘ人ノ
_)`ー-///ヽ
/\\ | ||
/\ \`∧ ||
/ ※\/ ヽノハ〉 何か黄色いものを近くにヒラヒラさせとくと警戒して近づかないよ
アンテナに紐を掛けて止まり難くすると良いよ。
インシュロックを上に向けて鳥が止まり難くする戦は、時間が経つと下向いて効果が無くなっていた。
ひかりに変えればいいだろ
スカパーの変なマークのも効果あるらしいぞ
>>277
沢山いないから切り替えたんだろ
>>271
大人の事情だよ
アースが店じまいしてプレクスが独り勝ち状態だからな
あ、pcieっぽくして騙そうとしてるのけいあんが最初だからw うちのプレクスは問題ない
フグアイガー連呼してる奴たまに見るけど低能なだけなんじゃないの
必死に考えてそれで逃げれたつもりなんだろう
大人の事情ねえw
あと、pcie詐欺はどこが最初とか関係ないからな
プレックスのは旧製品に名前まで似せて騙す気満々なのが悪質
旧製品でpcieなら、その後継機ならpcie接続だと思うだろうからな
せめて名前くらい変えろ
そもそもusb接続だと何か不都合あるのか
たまには家から出てみろ
世間じゃ
pcie接続製品買ってる人=キモヲタ糖質デブ
usb接続製品買ってる人=超絶イケメン男子
だぞ
>>292
ここにいて不都合が分からんのか?
定期的に抜き差ししないと認識しなくなるからな
w3u3 v2持ってるが1,2週間に一度は認識しなくなる
あとts抜きなんてキモオタしかしねーよ >>292-293
俺ら全員アスペキモヲタ糖尿病持ちだから
ここに書き込んだ時点で優劣つけてもドングリのなんとかだぞ PX-W3PE4はチューナー使用中にPCに負荷がかかる動作するとブルスクで落ちるのがうざいわ
ブルスク防止にはCPUパワーブースト止めるか、CPUの最高使用率を95%にするのが有効
CPUパワーブーストも一種のオーバークロックだからな。
>>296
在庫復活何処だよ
>>293
1,2週間も電源いれっぱかよ
> 定期的に抜き差ししないと
ぷっ
そんなことしてるの? >>299
言い訳が見苦しいぞ
プレックスを持ち上げたい気持ちはわかるが、もう少しまともに反論できるように頑張れよなwww >>299
とりあえずお前がPLEX製品使ってないことはわかった プレックスって不良品を生産して評判悪いのにそれを奨めるとか酷い話だ
嘘を付いてまでプレックスを良品と言うのはどうなのよ?
録画鯖にするのにUSBみたいに不安定で定期的に認識しなくなるのとか論外
ってわざわざ言わなくても普通はわかるだろ
プレ糞信者以外はな
スレチは全てNG
NGワード:プレックス、PLEX、プレ糞
PT3をスルーしてPT4待機してたやつら涙目だな・・・
>>306
心配しなくてもそんなヤツ居ない
4年間も販売してて販売終了した時点で後継機も出てなかったし突然終了ではなく予告もあった
その間もずーっと待てたのならそもそもts抜きチューナーは必要としてないってことだろ
それでもスルーして待機してたんならただのバカかキチガイだからそんな危ないヤツに関わったらあかん 使い始めて1年半経つけど、あと何年持つんだろ
壊れたらどうするればいい?
4K放送はじまったら、BSが録画できなくなるな
困ったもんだ
台湾勢がなんとかしてくれる
それに釣られて日本勢がいい製品出してくれる
まあ10年後ぐらいだな
>>308
PT3使いはじめて今月で丸5年だけど快調だよ >>309
つintensity Pro 4K
そもそも停波すんの? アナログハイビジョンみたいに試験放送だけでおわったりして
そもそもハイビジョンなんていらんでしょ
エンコしないと無駄に容量デカいしな
>>311
アースが店じまいしたからドライバーの更新ないぞ
>>301
最初にpcie接続製品出したプレックスを持ち上げたいのはお前らだろ
時代はusb接続なんだよ
悔しかったらさんぱくん買え >>315
>>アースが店じまいしたからドライバーの更新ないぞ
PT3販売終了後、SHA-2対応のドライバ出したのを忘れっちゃったおバカちゃんかな?www
>>301
>>最初にpcie接続製品出したプレックス>>を持ち上げたいのはお前らだろ
>>
>>時代はusb接続なんだよ
だからなんだよ、usbがうんちなのは変わらねーよ
>>悔しかったらさんぱくん買え
今度はさんぱくんのステマですかw >時代はusb接続なんだよ
出張先で録画環境整えるのに便利だもんなw
このたびは、BTOパソコン・PCパーツ通販のお店、ゆたぷろへご注文いただき、誠にありがとうございました。
下記のご注文をお受けいたしました。
・お振り込みのお客様へ
ご注文の商品について、弊社及び代理店在庫の確認をいたしますので、お振込せずお待ちくださいませ(アースソフトPT3は在庫管理を適切に行っておりますので、PT3のみご注文のお客様は早々にお振込みいただきたく存じます)。
なお、複数個の商品をお買い上げの場合は、送料が変わるケースがございますので、改めてご連絡申し上げます。
・カード決済、代引きのお客様へ
在庫のある商品につきましては、基本的に当日もしくは翌日発送となります。
お取り寄せ・予約の商品につきましては、後ほどご連絡申し上げます。
概ね1日以内に別途こちらからメール([email protected]からの送信となります)差し上げます。
gmail・yahoomailなどご使用の場合は迷惑メールと判断されて、届いていないように見える恐れがございますのでご確認のほどよろしくお願いします。 ワッチョイ f611-MRQN
ホラ吹きは泥棒の始まり
>>313
BMDは地雷やろ… 現状HDMIはRec.2020のHDRでもHDCPスルー出来ちゃうみたいね、但し8bit迄だったかな ん?4Kになったからってハードウェア変わらなくね?
>>318
ホテルはいまじゃケーブルだろ
パススルーできるのか?
そこまでしてTV漬けは痛いぞ 掲示板で皮肉いっても真意がうまく伝わらないから困るだけで使う人が頭悪い
うん、だから同レベル以上にしか通じないから
ごめんねw
「俺に意見するやつ=レベルが低い」としか思わない人可哀想だな
何気ない一言をも皮肉に受け取るような捻くれた人もいるから文字だけの媒体は大変
>>332
そういう場合は ID:t8CWKIOF0のような相手にしない対応が鉄板 まだ保守用在庫あるから
シャチョサンに連絡して8000円で交換してもらいなさい
粉々に砕け散ったって言って基板の欠片1mm送って8000円で交換という名の新規販売をしてもらおうかな
あのいまいましいデュアルモノが消え去るのか
まあ、a-casでts抜き的には関係のない話だが
おれ環境では
CPU平均使用率85%
ターボブーストおん CPU最高速度100%設定の時は
1ヶ月に1回ブルースクリーンになる
CPU平均使用率85%
CPU最高速度95%設定の時は
1年間に1回もブルースクリーンになったことはない
再起動が必要になったこともないので、1年間つけっぱなし。
ターボブーストは一種のオーバークロックだとおもっている
>>341
一種のも何そのままただのオーバークロックじゃん CPU最高速度100%で動かすのは機種により
微妙にブルスクになる機種もあるので
CPU最高速度100%のままでは対策はやりにくい
CPU最高速度95%にするのがめっちゃてっとり早い。
CPU最高速度100%で動かすのは機種により
微妙にブルスクになる機種もあるので
CPU最高速度100%のままでは対策はやりにくい
CPUクーラーを強化するとCPU最高速度100%での作動が
ふえて、かえってブルスクになりやすい機種がある。
CPU最高速度95%にするのがめっちゃてっとり早い。
そんな事よりケースの掃除とメモリクロックの見直し、ウイルスなどの不要なタスクを潰すのが手っ取り早い
>>322
周波数帯と右旋、左旋の違いがあるから、現行の機器じゃ対応できない。 4K8K観るならな。
現行2Kはチャンネル移動と一部CHはスロット減らされるから画質が悪くなるかもってぐらいだ。
放送局で全放送のアーカイブをいつでもダウンロード視聴できるようにする有料サービス始まらないかね
そうしたら家庭で録画という概念がなくなる
電気代・機器代の代わりにサービスへ金払う
ドロップもない、録画ミスもない、次世代形態
月1万円動画特殊形式透かし入りなら実現しそうだな
マシン変えたら使えなくして
それって(
年1万くらいじゃね
録画機とチューナ付きテレビがいらない時代になる
全アーカイブとか出演者とか著作権者とか権利持ってる人が許さんやろ
当時必死になって買ったけど使わずに眠ってるPT2があるんやけど、USB接続のチューナー(UD-200)をカードリーダー代わりに使える?
地上波局に有料サービスでみたいコンテンツ全然ないからなぁ
netflixとかに対抗できる気がまったくしない…
netflixとAmazonで十分だな
ここが過疎ってるのも分かる
>>356
柔らかいのでいいだろ >>358
そうだなステマだらけの民放地デジ局に存在価値は全く無い。
NHKも地上・BS合わせて200円が妥当な値段。 >>359
企業が利益でない物やるわけ無いだろアホか
慈善事業じゃないんだぞ >>360
NHKはその趣旨からして利益だしたらダメなんですが 余らせたらダメだからね
ほんとはダダ余りだけどとにかく使い切って「おかわり」
クズの所業ですわ
自転車乗ってる女の子のビラビラっどうなってるのかな?
>>362
本体は利益出さないようにして、ファミリー企業がボロもうけだしな。
受信料で番組作っときながら異常な高値で円盤販売とか。 >>366
はっきりいって脱法ドラッグと寸分かわらん犯罪行為
電波法のすき間をついて、その精神を踏みにじるようなことをやっているのがNHK 4k8kのACAS内蔵チップになるとPTみたいなのは開発無理だろうね
プレ糞か恵安でTS抜き出来ればいいけど
4k時代にゃコンテンツはネット配信先行になってそうな悪寒
>>369
夜中に1-3Mbpsまで落ちてようつべHDですらカクつくフレッツ回線で4Kとか夢のまた夢 常に80M↑切らない光回線がそんなに高くないのに
今時そんな酷いのあるの?
>>371
今予定してる衛星放送の4k規格は25Mbps止まり >>372
フレッツは激遅
マンションだから他の回線も無理 >>368
音楽と同じで話題にもならなくなり、テレビという市場そのものが縮小過程になるだろうね。
そもそも人口が多くてテレビ見る時間が長い老人向け番組ばかりで若者はテレビ見る習慣無いし。
どうしても見たい人はネット配信だろうし。ネット配信のお手軽さの前に屈しかけてる自分が悔しいが。 今の低予算低俗番組で4Kなんて作るのは無理だ。
NHKと有料放送と円盤販売しか生きる道がない。
NHK放送技術研究所のやってる事を否定はしないが、採算ベースに乗らなければ絵に描いた餅。
まぁACASになったとしてもどうせ直ぐに・・・。
4Kはまだまだだな。
またチップのせて半田付けリード線引き伸ばして取り込む歴史を繰り返すだけ
タダ見できる改造4Kテレビがオクで取引されるわけだな
>>368
プレクスの優秀な開発陣は既に動き出している
4k8k時代もプレクスにおまかせ >>380
4kの前に現行のドライバくらい書けカス >>380
> プレクスの優秀な開発陣は既に動き出している
何故関係者でもないお前が知ってるんだという話なんだが
関係者だと言うなら宣伝乙だが >>380
ヤフオク検索しても見当たらないっす
詳しくお願い ピクセラが4Kに向けて動いてるってのはどっかで見たな
それの見間違えじゃね
それが発売されるという情報を仕入れたところで聞いてみてください
アースが店じまいしたんだから後継に期待しても無駄だろ
>>382
ドライバほしけりゃホームセンターで買え
>>384
関係者でなくてもわかるだろ
これで飯を喰ってるんだからな
>>386
ヤフオクじゃダメ
メルカリで探して >>391
>>ドライバほしけりゃホームセンターで買え
ギャグかな? ホームセンターにゴルフのドライバー売ってませんでした><
ドライバーなら電話すればすぐに来るでしょ。渋滞してたら時間かかるかもしれんが。
おれドライバー作れるよ。 ウオッカとオレンジジュースを入れたやつ。
A-CASは内蔵にするかカードにするかかなり揉めてるらしい
著作権団体は内蔵、株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズはカード式という構図が透けて見える。
4Kはコピーし放題でいいだろ
サイズデカいとエンコにも時間かかるし録画するやつも減る
見たい人が、見たい時に、見たいコンテンツに対価を払う、
で良いんじゃないかと思う。つまりオンデマンド。
放送時間にテレビの前に視聴者が居なければならない
という前提自体が放送業界の考え違い。
個人向け用録画機器が増えるのも当然。
各局が4Kに見合う内容のコンテンツを
用意できるとも思えない。
ワイドショーなんてワンセグ画質すら必要無いし。
芸人雛壇番組に4kは必要ないな
そもそもそんな番組いらねぇw
4Kが必要になるのなんて旅行番組やサバンナに取材に行くようなドキュメンタリーくらいだろ
こないだ地上波4kどうすりゃいいか意見くれって総務省が募集してたじゃないか
やってもNHKだけとかじゃないか?
だって無意味だし
表だってはいえなくても
少なくとも民放はやりたくないだろう
招待制のトラッカーサイトで全番組をユーザーで共有すればええねん
>>410
物理学的に難しいから学者さん知恵貸してくださいってことやぞ。 >>412のって MXみたいに帯域絞って空いたところに4kの放送乗せるってこと?
そうだとしたら迷惑すぎるんだけど 地上波とか雛壇番組ばっかだから誰も気づかないヘーキヘーキ
もしかして4k用にNHKのチャンネルが増えるんじゃね?
んな無茶な
そもそも現行は2Kだぞ
4倍はないんでないかい
規格は2倍だけどデータ量は縦2倍bフ横2倍で4倍だbゥらね
h.265を使うんだろうから現行の放送のmpeg2よりだいぶ圧縮率が上がるんだからデータ量も抑えられるだろ
受信料はデータ量換算で
>>426
???「降雨対応放送にすれば節約だ!」 アースソフトには4Kキャプチャボードという誰も手を出してないジャンルにトライしてほしい
>>428
もう開発やる気ないんじゃね?
電話を廃止したってよっぽどだゾ >>434
電話代までケチってるアースにサポートなど期待できんだろーが
代表番号を含め常時100回線でサポートを受け付けてるプレクスなら安心だが 昨年の4月に2つ修理に出して、異常無しだったけどせっかくなので
一つ交換してもらったよ
戻って来た時には3つになってたけどな
どういうこった?と問い合わせたら、今回は壊れてもいないので2つとも返すよ^^
という粋な計らいだった
>>436
アースは店じまいだから分かるが、テメーはメールの返信すらおせーんだよカス
寝言は寝て言え >>436
自分で対応するって言ったu4のlinuxドライバ出してからサポートとかほざきやがれ PT2x2よりは遥かにましだけど、ドライバ出さないのはちょっとなー
別にプレックスに期待していない訳じゃないんだよ
やるって言ったことくらい責任もてやって話なんだよね
出来ないんならせめてデータシートでも出して勝手に作れるようにしてくれ
あと、いい加減に初期不良か判定出来るツールくらい出せ
アースも出してるぞ
つーか電話代ケチったんじゃなく、「PT3再販しろ」「PT4まだ出ないのかよ」
みたいなコールにうんざりしたんだろーな、と想像してるけど
>代表番号を含め常時100回線でサポートを受け付けてるプレクス
どんだけ故障多いんだよ
プレクスって常時100回線でサポートを受け付けてる大企業だったのか
そんなの初めて聞きました
100回線全部ジンバブエサポートセンターに転送されてな
上野の雑居ビルワンフロア企業に100回線とか妄想甚だしいなw
事業内容なんて右から左に流すだけなのに
最悪100回線規模のコルセン屋に投げる事もあるって事では
プレクス程度で100回線規模をコルセン屋に投げる必要は全くないし、そもそもそれだけの資金がないよ
高須クリニックあたりがぽんと1億贈与してPT4が実現!
という夢を見た
金持ってるyoutuberでもいいんだけどさ(チラッ
>>455
4チューナーでLinuxに対応(非公式ドライバ含む)していればそれでいいや
4Kはまだ早いし そー言えばスナドラでウィンドウズが動くんだってよ
益々プレクスのUSB製品に期待だな
>>451
ヒルズに本社機能を移転する計画もあるらしいぞ これまでの実績からarm版のドライバまでプレックスが出すとは思えないがな
u4未だにベータだし
今更だけどTVRemoteVieweVBに手だしてるんだが
これって自分のグローバルIPさえわかれば不特定多数からストリーム見られてしまうのか・・・
そんなもん動かしてるPCネットに公開するなよ
捕まりたいなら止めないが
外からはVPN張りなされ
WIN10アップデートしたら0Mbps病が再発した
MBくらい書こうぜ
あとCMOSクリアで直ることあるぜ
>>457
ヒルズってw
イマドキ小学生でももう少し面白い事言えるぞ >>408
女子アナの肌手入れの確認と男性タレントのズラ確認 高須クリニックがポンと出てくる時点でネトウヨっぽいw
>>468
4番組同時視聴できる製品のスレでなにを言うとるんだ君はw
しかもこっちは複数枚挿しできるからその気になれば16チューナーにもできるのに・・・バカなの? >>470
いや、これは1枚で同時に使えるのは3chだけど
地デジだけ3chとか衛星だけ3chとか出来るのがミソ PT2をPCI→PCIE x1に変換して使う予定なんだがPCの方がPCIE x1 gen1なんだよな
速度とかってgen1でも大丈夫なのか?
>>474
うちやってるよ。
2枚挿しも大丈夫だったよ。
予備用だから一ヶ月しか試してないけどね。 >>474
その手の変換チップってGen1のものしかないよ >>474
バス性能的には余裕
むしろブリッジチップの素性の方が問題
過去スレに何を避けるべきかの話題が有った筈 >>474
PT2なんていつまで使えるか分からんだろ
貧乏人ならさんぱくんにしろ
もちろん金持ちはプレクス製品を買うが
>>467
ヒルズが憧れなのは起業家にとって当然のこと
上野の雑居ビルじゃ信用されんだろ >>480
またお前かプレックス基地外
金がればpt3買うからなw
さっさとlinuxドライバ書けカス
あと、スレチだクソボケ >>480
PCパーツ系の代理店なんてほとんどが神田〜上野近辺の雑居ビル
キミが田舎モンなのか社会に出た事のないニートなのか知らんが、もうヒルズなんてハッタリが利くのはおバカさん相手の商売だけだよ プレクスところか今まともなPCIeチューナー出てないやんけ。
異様にプレクス推してるやつは安定供給してから言ってくれ。人に薦めようにもモノがねぇ
>>480
プレクス製品はハズレばかりで使える個体に当たるまでに金がスゲーかかるからな・・・ >>487
100個買っても当たらないっすよ
欠陥商品っすから
W3U2買ったけどマジひでぇ目にあったっす /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
|::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
|:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
|´ : | , -‐ 、 ‐- 、| `T ト、 ありゃー
l: : : |{ じ じ }: : :V::::::} プレクスとうとう死んじゃったのか・・・
〃!: : | ー ー | i: : }_/
/ |:i ; | u ' jイ : ハ
l:ト、:ト . ^TTIト .イ/: /: :ヽ
| ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
_.. ヘ ヽ 川||/ ハー- ._
, ィ''´ } ンrtく { /ヽ
/ l 、\ {_/ |o| \_} / ,
{、 l >--\ |o| 、 ,′ 、
ハ_} / _二ヽ \ Ll V/ ヽ
{ / -- 、ン‐ヘ {i __}
に7 ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
// /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ `ヽ |
プレクスはPCIeスロットとUSBコネクタ両方潰す誰特糞チューナー出して絶賛爆死中だからな
年末越えられずに夜逃げするんじゃね?
もう時代はUSBなんだからPCIe製品に開発費はさけんのだよ
>>487
プレクス製品は人気がありすぎて旧製品まで高騰してるからねぇ
>>484
キミが田舎モンなのか社会に出た事のないニートなのか知らんが、ヒルズに入居してる
企業名を確かめてからものを言ったほうがいいぞ
>>482
linuxなんて使ってないだろw >>492
windowsなんか使ってるやつの方信じられねーよ
早く出せよゴミ >>492
>>プレクス製品は人気がありすぎて旧製品まで高騰してるからねぇ
新製品がゴミ過ぎて旧製品が高騰しているの間違えだろ >>492
>>もう時代はUSBなんだからPCIe製品に開発費はさけんのだよ
px-w3pe4はなんだい?騙す気満々じゃねーか
usbでいいならu4だけでいいよね? 時代はUSB
linuxなんて使ってないだろ
この2点だけでもオツムが残念なヤツってのが丸わかり
そういやさんぱくんのほうがゴミみたいに以前書いてたけど
s1ud, bcudより良くできてるよな
あの値段で3波対応
ちゃんと初期不良確認できるソフトが付いてる
少量だが出荷されている
売ってない & 初期不良確認不能のbcudよかよっぽど良い
>>496
社員のわけないだろうw
どう考えてもこいつが出てくるたびに
印象悪くなるだろう
褒め殺しのネガティブキャンペーンとしか思えないだろうw PT厨はプレクスばかにしてきたけど、つかわざるおえないと
思い始めて、あたまがくるいそうになる
と
おれにいわせんなよ。
じぶんで言え
>>500
はいはい僕ちゃんここはPTスレだよ?
プレクススレで言ってね つかわざるおえないと
つかわざるおえないと
つかわざるおえないと
あぼーん連発だからプレクが暴れてるのか
プレクのスレでやれよスレ違いなんだよこういうメーカーのは絶対買わねー
プレクとプレクスの区別もできないおバカさんは黙ってな
Pentium3のPC余っているが使えるかな?
PCI一個+IDEとCFのみ+USB1.1のPCだが
>>500
×つかわざるおえない
○使わざるを得ない PCIe信者が妨害してなきゃアースソフトが安定したUSB製品出せてたかもな
>>512
PLEXがUSBチューナのモデルチェンジしながら販売し続けてるのは継続的に需要のある証拠でしょ >>513
あんだけ稼いでいて、pt3余りまくりなら開発しないだろ
作るの面倒くせえだろ 売れるかどうか事前に十分に調査してからやる人だしな
TVtest作ってる人とPTってどう言う関係なの?
お互いに欠かせない関係だと思うけど。
w
【大凶】Slot
🌸💣😜
🎴👻👻
👻🍜💣
(LA: 1.08, 0.94, 0.84)
今検討中のTVを買うと12波に対応できる環境になると思いついた。バカ高い3を買うことを思えば、あと1万出して新しいモニターが手に入ると考えるとウキウキしてくる自分は少し知能が劣っている。
TVの録画機能で満足してる一般人なんだろ
タダ見したりアップロードしたりしてる違法pt厨と違って健全だな
>>493
あーあ
ptをwindowsで使ってるスレ民を敵に回したな
>>494
新製品も供給が追い付かん状態で
>>495
フルタワーの轟音pcを使ってるキモヲタにも優しいのがプレクスですから
>>498
うむ
プレクス製品を買えない貧民層向けだな ワイ神奈川県民、豪雨で草
>>521
>>新製品も供給が追い付かん状態で
おい、bcudの生産はどうしたんだ?
生産すらされてねーぞカス
>>フルタワーの轟音pcを使ってるキモヲタにも優しいのがプレクスですから
キモオタ向けならpcieの方がいいじゃねーか
優しいじゃなくて詐欺な
>>プレクス製品を買えない貧民層向けだな
ほーん、動作確認ソフトまだ出ないの?
で、bs/csは?bcudまだ? PT2をpcieに変換してノートPCに刺したが無事に動いたわ
P8700でもCPU使用率30%程度で動くんだな
そしてワンセグと比べ物にならないほど画質が良い
pcieをノートにどうやって刺したの?
USB変換?
>>528
ちょっと特殊な方法を使った
ノートPC(ThinkPad)→専用ドッキングステーション→PCIE→PCI→PT2
他の方法だとExpressCard経由かminipcie経由がある そこまでするか
普通にUSB製品買えよw
>>523
とりまお年玉を貯めて待ってろ
プレクスは期待に応える会社だからな >>530
期待に応える会社www
linuxのドライバは?
winのドライバはいつ正式版に?
初期不良確認プログラムは?
bcudの生産はいつ再開するの?
どこが期待に応えてるんだよ
ホラ吹いて何もしてねーじゃん (○○出来ますか?という)期待に(無理です、仕様ですと)応える会社だから間違ってないか
すまんなw
まさかのドッキングステーション使ったからかPT2がホットプラグ可能になった
へえ。pcieが刺せるドッキングステーションなんてあるのね
つかノート本体とそのドッキングステーションってUSBで接続されてんじゃないの?
もしそうならホットプラグも納得できるが
>>538
直接PCIE x1 gen1が拡張コネクターから出ている
多分ExpressCardみたいな感じで抜き刺しできる仕様なんじゃね? ThinkPadは裏蓋開けるとmini-pcieが付いている機種があったような記憶がある
ドッキングステーション以外のものへの投資でPT2がもう1枚買えそうw
中古のPCIついたPCも買えそう
俺は自作板の住人だけど、だからこそノートPCでPCIボードを動かす事にロマンを感じる
我が家にぶっ壊れたPT1があるのだけど
社長さんのPT2保守在庫が切れたら8000円でPT3に交換してくれるのかしら?
上段と下段くらいは違うよな
>>547
これだと逆に眉毛や睫毛を削っていったようにしか見えない >>547
左上は俺がロン毛だったときに似てるな
と言うことは俺も化粧したらかわいくなるのか? 顔がのっぺりしているほうが化粧映えする
たいてい男の方が顔のホリが深いからケバくなる
>>549 下段の化粧後の方が化粧前より少しましだよね >>539
ExpressCardと言えばフリーオエクスプレスなんてあったな
あれの使い勝手ってどうだったんかな?やっぱり羊羹剥がさないと不味いんかな PT2*2とPT3*2のせてるけどPT3よりPT2の方がCSのdBが0.2〜0.4高い
6分配器から同じケーブル使って接続してるから条件は同じ
うちはPT3*3で間に合ってる。
というかPCIeスロットが足りぬ。
まぁもう一枚は予備でもってるんだが。
>>568
スマホをパソコンに繋ぐとドライブとして認識されるから、録画出来るんじやないかな。 そういや自前でフルセグ録画可能なスマホで録画したファイルを抜く方法、どこかで挑戦してないの
デカルチャーって凄かったよな。
俺様なら安定動作させて見せるぜ!って、
兵達の屍がどんどん積みあがっていく様が。
>>572
自作機のサポートとプレクスのサポートがゴミなのは関係なくない?
そもそも自作ならパーツ単位で保証があるわけで pt3機と併用してたnasneが壊れたんで、もう1機pt3機作ろうとしたら、pt3が市場から消えてるのをいまさらながら知った。情弱?
仕方ないんでpt2未使用品を7.5kでゲト。
新品で手に入るPCIe機が一つもないことが問題。
プレクスのPX-W3PE4はPCIeの顔をしたUSB機。
>>575
新しいMBはPCIスロットなしが
多くなってきたので注意 PT2未使用7500円ならいいね
最近は中古PT2もじわじわ相場上がってきてるからなかなか辛い
しかし今からPT2の入手を検討するのも何だかなあ
>>577
2枚買って、PCIe - PCI x2のライザー使うのが吉かも 価格.comでもamazon.co.jpでも売れ筋1位のマザーボードH270-PRO
2017年1月発売なのにPCIスロットが2つも付いててワロタ
ただでさえ自作する奴が減ってるのに
マザボ側が選択肢を狭めたらますます市場が冷え冷えになる
それは自分だけの世界の話
PCIスロットはおほみたいな究極のじゃま
>PCIスロットはおほみたいな究極のじゃま
これ意味が通じる日本語?
Spartan2Eのボードしか持ってないので、PCIeは分からん・・・とエスパーしてみる。
PCIeはタイミングが厳しい。
それは自分だけの世界の話
PCIスロットはあほみたいな究極のじゃま
ID:t/Ga42BbM はあほみたいな究極のじゃま
PCIスロット=でかい=じゃま
.
PCI機器=でかい=きたならしい
ID:t/Ga42BbM =じゃま
ID:t/Ga42BbM =きたならしい
こうですね><
>>580
関西?
関東は深夜帯に直撃でドロップとテロップの二重攻撃喰らいそう 今日は散々、台風でドロップしまくり。
0x0240 : 0x19 : 35140 Drop(s) : 61562045 Total(s)
0x0131 : 0x12 : 1891 Drop(s) : 795713 Total(s)
0x0241 : 0x1B : 1782 Drop(s) : 609734 Total(s)
0x0012 : 0x12 : 1617 Drop(s) : 817907 Total(s)
0x0211 : 0x20 : 0 Drop(s) : 1 Total(s) 対象外
0x0000 : 0x16 : 0 Drop(s) : 45721 Total(s)
0x0201 : 0x13 : 0 Drop(s) : 45734 Total(s)
0x0011 : 0x1E : 114 Drop(s) : 23940 Total(s)
0x0023 : 0x18 : 14 Drop(s) : 951 Total(s)
0x0146 : 0x3B : 42 Drop(s) : 4532 Total(s)
0x0024 : 0x15 : 30 Drop(s) : 2736 Total(s)
0x0014 : 0x1E : 17 Drop(s) : 914 Total(s)
0x0010 : 0x18 : 13 Drop(s) : 2283 Total(s)
0x0245 : 0x34 : 0 Drop(s) : 8 Total(s)
0x0001 : 0x19 : 7 Drop(s) : 461 Total(s)
0x0221 : 0x17 : 285 Drop(s) : 44892 Total(s)
-終了します. (戻り値 : 1 )
台風ばっかりはどうしようもないよな。
ちなみに雪国は冬も大変よ。
おま環だろうけれどPC変えたらSDK_EARTHSOFT_PT3.dllがAccess Violationで落ちるようになっちゃった。SDK使わないFPGA更新ツールは動作するけど、BonDriver_PT3と公式ExampleはNG。クリーンインストールでもエラー出るからお手上げ状態。
pt2wdm+bondriver_pt2wdmでとりあえず動作するけどチューナー割当挙動がBonDriver_PT3とは違うみたいで、たまにチューナー競合が発生する。
OS:Windows10 64bit?
CPU:4790K → 7900X
MB:Z87-Pro → X299 Taichi
ドライバ:PT3-Driver-400+
SDK:PT3-SDK-400+
神奈川 Signal: 1.69
これは今日の衛星系の録画オワタな
茨城、今復帰したけど1桁dB。
アンテナ自前だし、大きいの建てるかなぁ。
西日本のフレッツテレビはマンションタイプだとアウト(断られた)
172ぃ
Status ♣9 ♥5 ♦9 ♦8 ♠8 (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.66, 0.84, 0.88(750.443359) Proc. [0.090750 sec.]
昨日の夜、同じ時間にBS8はドロップ祭だったけど、BS11は大丈夫だった。
Signal 11以上でドロップするのってなんなんだろうなあ。
BS11もちょろっとドロップしててさらに悲しくなったけど、そっちは夜中0時のいつものやつだった。
あ、ごめん
BS11のdropするのはPID0x0500じゃなくてPID0x0012(H-EIT)だった
あわれよのう
トレントじゃ高画質のがたんまりでアンテナにつく雨粒なんて心配する必要もないのに
毎日なんらかの録画があるアニオタだけど、今季は月曜夜が無いという偶然に救われた。
PT1で録画PC(Mini-ITX)作ろうと思うのだけど、
いいマザーや流用できるベアボーンキットとかありますか?
中古でも構わないと思ってます。
現在はインテル Atom Onboardマザーボード BOXD2500HN
使ってますが、もう少しパフォーマンス上げたくて。
>>611
いいなって思ったのですが、これはMicro-ATXなんですね。
Mini-ITXでは難しいですか? >>612
ITXだと中古しか無いと思うけど
GA-J1900N-D3V
留意点が、SODIMM DDR3、SATA2.0(3Gbps) あーでもこれCPUのヒートシンクに40mmファン追加しないと熱めかも
GA-C1037UN-EU 良さそうですね。
Amazonで中古売ってますわ。
revは気にする必要ありますかね?
録画だけならDDR2のシングルコアPCでも出来るぜ
VIA C3 1Ghzのマザボ余っているんだがPT2動くかな?
流石に性能が低すぎ?
>>616
録画機にはあまり需要無いだろうけどIDEが有ったり無かったり スレ違いじゃ無かった、何ぼけてんだろorz
とりあえずそれだけじゃ何だから、N3150M-D3PとPT2使って組んでるところ、
こいつmATXだけど最小サイズなのでmini-ITXのケースでも入る奴がある
問題はPCIスロットが一番端っこなことだけど
>>610
頑なにITXを選び、ATXやM-ATXじゃ駄目な理由を参考までに聞かせて欲しい 頑なにってほどのノリじゃないんだけど…
何故かというと、ITXのケースが余ってるからです。
オンボードCPUのマザー買えばあとは古いパーツが使える。
PT1は、1台運用で録画サーバーと再生プレーヤーの役割
しか考えていません。
>>624
さんくす、なるほどね
でもITXケース流用したいが為に1万で中古M/B買うならJ3060Mを6000円で買ってM-ATXの安いケース新調した方が消費電力低くなって性能アップさせるのも選択肢にするのも良さそう
メモリとか流用出来なくてちょっとパーツ代かかりそうだけど AtomD2500って再生支援ないの?
再生支援ないD525はマザボにBroadcomのCrystalHD挿して使えるからよかったけど
D2500HNでは使えないしなぁ
>>624
良く見たらPT1でPCIか、違う板勧めて申し訳ない >>614
これ自分も持ってるけど最小構成(メモリSSDだけ)でもアイドル15Wも食う
PCIe→PCI変換チップが妙に熱かったり、
モバイル用チップセットなのにチップセットが妙に熱い
かといってBIOSに省電力の項目とかなくていじくれない
どうしてもITXでPCI使いたいならしょうがないけどあまりお勧めできない
ただIvyCeleronなので動きはまあまあ
BayTrailあたりのAtomと比べてもこっちの方がだいぶ良い
>>625
ボード1枚で済むならITXはコンパクトで良いけどね
M-ATXになるとかなりデカくなるし、
そもそもM-ATXはATXから3スロット削っただけで大して省スペースじゃないし
>>626
D2500はMPEG2だけじゃなくてH.264の再生支援も付いてる
でもドライバが32bitのWin7/8/8.1しか無いので、
それ以外のOSでは基本ドライバになるから使えない >>628
いいじゃないって見てたら、確かにPCI無いんだね
希望言い過ぎかもしれんが、
省スペース 省電力 低排出熱 低予算 ほどほどのパフォーマンス
そしてPT1なのでPCIで
OSはWin7の予定、何かお勧めないですか?
このへんでPCを新調しないとPCIのマザーが手に入らなくなりそう
現在のD2500HNでは録画は問題無いが、時々画面がブラックアウトする
2秒ほどかな VGAのドライバ新しくしたりと試したけど改善されなかった
>>631
だから中古を買うしかないかと検討してるとこです >>631
1151でもあるぞ
ATXのやつ使ってる >>633
現状で中古だと既に挙げられている
・GA-C1037UN-EU
・GA-J1900N-D3V
の二択に結局収束するよ
・HDMI端子の有無
・USB3.0の有無
・SATA端子数
・メモリの形状
でお好みに
で、これらのバランスが良いのが
・GA-J3455N-D3H
但し、
・日本で売ってない
・OSがWINDOWS10限定
個人輸入で吶喊したらこのスレで勇者扱いされる鴨w >>614
>>UEFI BIOSは、64ビット・オペレーティングシステム上で(2.2GBを超える)大容量ハードディスクドライブを標準サポートしています。
ワロタw >>640
使えるとは思うけど、どうせなら海外通販でGA-J3455N-D3Hに行ってみないか?
実際、買えるところ教えてくれたら俺が買いたい、今GA-C1007UN-Dだけど
マザボが無くて諦めて無理矢理別のmini-ITXケースにGA-N3150M-D3P入れてセットアップしてる最中、
GA-J3455N-D3Hが買えるなら、現行のケース使えて置き場所考えなくて済むんよ >>640
この程度ならE350(+Fusion)の方が良かったな。ECSのは激安だった。
PT2revBでしばらく動かしていたが、使わないんでばらして売った。 価格COM見たらSeasonic電源全然売れてなくて草
時代はCorsairを選んだ
現状はCorsairやAntec、クーラーマスター、玄人志向が売れてるからな
これらの電源のOEMは(大半)EnhanceとCWTだ
品質向上により寿命に関してはHDDメーカーくらいの違いしかない
俺のはCX650M
>>644
ありがと、eBayだとアカウント取るところから始めないとだけどちょっと突撃してみるわ アホだな
アースは技術力ないからPT3以外はフルハイトだぞ
母板だけITXにしてもロープロ専用の洒落たケースは使えん
おとなしく技術力のあるプレクス製品を買え
ま、貧乏人は1000円のラズパイゼロとプレクス製品で十分楽しめるだろ
>>648
技術力があるプレクスさんチーッス
u4のlinuxドライバまだっすか?
技術力があるなら余裕っすよね(笑)
bcudの生産まだ?待ちくたびれてるっす >おとなしく技術力のあるプレクス製品を買え
噴いたwww
ごみ製品だと、こんな営業しかできないわなw
ごみ製品てのはでかい缶チューナーを2つのっけてるカードのことだろ
スマートなPCIE用カードを最初に製品化したのはプレクスだぞ
>>650
linuxを使ってる証拠をみせろw >>652
何見せればいいのかな?
uptimeでも見せりゃいいの?
技術力があるんだからそれくらい指定くれないと
ディストリはcentos 7だからな >>652
>>スマートなPCIE用カードを最初に製品化したのはプレクスだぞ
odm先が変わったからもう出せないんですね、分かります
技術力のプレクス(笑) プレクスを持ち上げるレスを見ると2枚買ったPX-W3PEが何度も壊れ
購入店に新品交換してもらったのを思い出して怒りがこみ上げてくる
プレクスに相談してもPCとの相性だと言われて補償対応無しだったからな
BS無いけどTBS6814をPLEXがPX-TBS6814として出したら考えても良い、W3PE4はイラネ
PT4が出てくれればな…PT3の予備が2枚しかないから、もっと新品を買うべきだった。
予備予備言う奴はいくらでも見るけど、壊れたって話しは滅多にでないよな。
PT1/2すら現役ってのも多いしw
>>652
何見せればいいのか決まったか?
linuxが分からないからググってんの? >>652
プレクスには技術力があると宣うのに、キミはLinuxすら使えないの? まあ、ただ右から左にモノ流すだけの商社に技術力もクソもないんだけどなw
買ってしまったプレ糞のゴミ
買っておけばよかったPT2
(´;ω;`)
>>652
おーいまだググってんのか?
よくそんな知識でプレクスは技術力があるなんて言えたもんだなw PT2なら売れ残りが安く出てただろ
ま、人気のプレクス製品は旧製品も高値安定だがな
>>661
待たせたな
ubuntu入れたら面白くて遊んでたわ
とりまXWindowのスクショ貼れや >>666
X windowとか録画サーバで使わねえよ
ああ、guiがないと操作できないくらい技術力がないってか?ww >>670
それに加えて東芝も嫌い
15年くらい前
WDかっつんかっつん突然停止で泣く
海門セクタ読み込みエラーでまくり
ここ8年くらい
サムスン高温異常停止
海門ファームエラーデータロスト
東芝で不良セクタで( ノД`)シクシク…
2年くらい前に全部入れ替え
WDしーく音でかいけど我慢…←いまここ >>667
Seasonicは別に嫌いでもないけど他社製を認めない自作板のSeasonic信者は嫌い
他社製電源の話をしてる最中にすぐ「Seasonicに比べてゴミ」とか唐突に言う
本当にKYなSeasonic信者は痛い
だね。Seasonic自体はそれほど高いもんではないけどオウルテックがボッテルからなあ・・・
個人輸入はめんどいし、他の代理業者が扱ってくれれば・・・
まあそこまでせんでもCorsairでも品質変わらんからいいけど 流体軸受が出始めの2000年頃?はseagate一択だったけどな
どうしてこうなった
バラクーダー4は良かったな
バラクーダー5から五月蠅く熱くなったような
かなり前なのでうろ覚え
電源といえばEnermaxも聞かなくなったし、SilverStoneも影薄くなったね
俺はSeasonicばっか使ってるけどSFXが10年前のS6しか無くてCorsairにしたわ
薔薇4は熱かった記憶
裏面もカバーされてて静かな分、放熱が悪い
>>658
予備の積りが全部システム組んでしまう自分が居た
使っているの4枚なんだけどな
残り6枚は定期的に通電テストしているだけ
多分寿命を全うする前に録画したい番組は無くなる フジテレビ one two next のアンテナ調整がシビアすぎて泣ける;;
プレクス製品は感度がいいからアンテナ調整が楽だぞ
どの製品も好感度抜群だ
>>676
確かにダサい録画サーバには不必要だな
アニメキャラの壁紙に期待したんだがw >>681
>>プレクス製品は感度がいいからアンテナ調整が楽だぞ
>>どの製品も好感度抜群だ
w3u3 v2 も s1udも持ってるがpt3より感度低いぞ
q3peのあのザマはなんだい?
大ボラ吹いてて悲しくならないわけ? なんでアースのスレでプレクソプレクソ言ってるの!?
>>683
遠回しのプレクスへのネガキャン
プレクス厨うぜえと思わせようとしてる >>647
おおっ勇者よw
是非ともPT2やPT1でこれから組む人の橋頭堡になってくれ >>687
eBayは何度か使ったことあるけど、PayPal使えるし、特に難しくないぞ。
届くのに時間が掛かったりすることはあるけどね。 >>950>>980
次スレテンプレにNG推奨ワード:
プレック|プレク|プレ糞|PLEXを追加してくださいね Seasonicは卒業したなあ
手持ち電源はCorsairと玄人志向ばっかりだ
7Kくらいの玄人志向電源でも6年くらい持ってるからなあ
自作板の電源オタクの言うことは眉唾
>>692
マジレスすると電源は使い方次第だからねw
動物電源だって普通に使える、長持ちするかどうかは別の話だけど >>693
そそ
無茶なOCしたり容量ギリギリで使わなければ慶安以外は長く使える
自作板の電源スレはもはや宗教論者のスレで見てない
慶安以外のそこそこの電源買うことにしてるわ まあ慶安は相変わらず動物だけど
電源の品質がかなり底上げされたよな
>>694
アクティス電源6年目だけどサーバー運用だから負担少ないのかなーって思ってる
死ぬ時はPT3を始めチューナー系を道連れにしないことを願うw >>696
アクティスかあw
懐かしいw
黒い三連星とか赤い彗星とかガンダム電源だね >>690
そうそうSF450
SFXなんて中身作ってるとこ少ないからクロシコ買ったら一年持たずに死んだのよ
PT3にchinachuの付けっ放し録画鯖でね 80plusという一定の線引きは出来たしプラグイン型式が流行ってクソ電源はプラグインにするとダメダメになるのもあって選別になるし後はメーカーが付加価値付けようとオール日本製コンデンサを売りにしてたりする
なので80gold以上でオール日本製コンデンサならどこでもいいよ
このクラスになると10年保証とかやってるしな
>>699
80Plusは変換効率のみの話で電圧のブレとか品質自体は求められないから過信しちゃダメだよ かといってオウルテックのぼったくり電源は欲しくない
次はクラマスあたり買おうかな
サブマシンはKRPW-L5-400W/80+で十分だ
高級電源使ってもうんこな電源フェイズのマザーボードはアンバランスだから
マザーボードにあわして価格相応電源でいいや
DTV板はDTVPC用ジサク板みたいなものさw
殻割とかして極端なOCしないから高級電源も高級マザーも要らない派
壊れないし金欠だから保存してる予備PT3新品売ろうかなあ
ここまでプレ値ついてるのは意外だったけど
壊れてもシャッチョさんのとこで有償交換してもらえるしな
一時的に録画が途切れて困るので無ければ売ってもいいんじゃね
シャチョサンが持ってる在庫があるうちはね
まあまだPT2の補修在庫もあるようだからPT3もそう簡単に無くなることはないだろうけど
地上波も4kとかにならない限りpt4の開発はないだろ
>>710
社長がまたPT4作りたくなるようにするには
台湾で4K凡を作ってもらえばいい
それとも4K子亀ボードから始めなきゃいけないのかな ビデオカードの話でもする?
Vega待ちだったけどどうやら地雷みたい
Voltaは予価2万5千円くらいのGTX1160がGTX1070くらいの性能があればいいなあ
>>707
使わなくてもコンデンサ類は劣化するので新作が欲しい所だよね 壊れてはないが、PT3がいつまでもつのか気になる。
30年くらいもたないかな?w
>>711
長田カレーシャチョさんは策士だから最高のタイミングで新製品を開発して情報リークすると思うカレー >>715
そもそもPT2すら全然壊れないからな・・・ プレクスレと違って過疎ってるな
>>715
PT3もマイクロソフトの気分次第でいつ使えなくなるか分からんからな
早めにプレクス製品に乗り換えた方がいいぞ
>>698
ダサいフルタワーケースを使ってるヲタクしか電源に拘らんだろ
小さなケースにアダプタ電源てのが流行りだからな 不具合の多い製品のスレは意味もなく無駄に賑わってるもの
>>715
PS3だからあてにはならんけど
PS3のマザーボードは10年でハンダクラック起こしてYLOD出して死にました
Friioはすぐハンダクラック起こすとか言ってなかった? 調べたらFriioは羊羹が引っ張ってハンダクラック起こすんだね
ハンダクラックはヒートガンで一時的には回復する場合があるけど
故障が直った訳じゃないので発症したらオワコン
>>718
>>PT3もマイクロソフトの気分次第でいつ使えなくなるか分からんからな
>>早めにプレクス製品に乗り換えた方がいいぞ
その前に乗り換えたプレクスの方が故障するぞ
プレクススレに引き籠もってろゴミ フリーオは複数台もってたけど一台残らず一年でみんな壊れたわ
凡の羊羹をはがそうとして温めたけど剥がれなかったが
一部のチャンネルで受信強度は足りてるけどドロップするおかしな病気が治たのでヨシとする
今はもうただ眠り続けるのみだが
>>687
>>688
放置してたPaypalがロックされてて解除に手間取ったけど今日注文したわ
送料込みの合計123.16 EURで日本円換算\16,612 JPY だと
なんで台湾メーカのマザボをイタリアから買わないとならないんだと言う気もするけどなー イタリア車乗るぐらいのハイセンスな人はプレクス製品を買うからな
>>726
ちょい聞くけどアスロックのH110M-HDV R3.0てマザボどこかにない?
国内じゃ売ってないんだよ
>>722
故障なら修理か買いなおせばいいがドライバ更新ないとゴミになるからな >>728
>>故障なら修理か買いなおせばいいがドライバ更新ないとゴミになるからな
sha2対応ドライバをちゃんと出した事を忘れたおバカちゃんかな?
プレクスは公式で出すっていうlinuxドライバ出してないから更新どころの話じゃないっすねwww ああ、毎日どっか故障するイタ車に付き合えるぐらいマゾでないとプレクスは使いこなせないと
解ります
仮にアースのドライバ更新が滞っても
windows 8.1は2023年までサポートされるから動くし
linuxはカーネルにドライバが取り込まれてるからほぼずっと動くだろう
プレクス製品がそれまで動くとは思えないし、何より会社が潰れないで居られるかどうか怪しいからな
ハイセンスグループは1969年に誕生した中国発の超大型電子情報産業グループです。
昨日自分の部屋用に買った安物の冷蔵庫がハイセンスだわw
つまりイタリア車乗るぐらいの中国人ってことか・・・
>>728
おれも >>644 にebayなら日本発送してくれる所あるって教えて貰った口なんだ
役立たずですまん このキチガイにレスする人もキチガイだと思うわ
ワッチョイ 5a11-aEKd
ワッチョイ 5a11-aEKd って何時ものPLEXのアホか気づかずレスつけちまったorz
イタリア車という事は信頼性の低い製品を進んで選ぶということですね
イタリア車は常にメンテナンスと修理が自分で出来る技術が無いと
維持できないからなあそのくらいの具術があれば使えるっていうことかな。
あら
ここは痛車の話題にのってくれないとw
>>741
使えんやつだな
644さんに聞くわ
>>735
自虐レスかよ
>>732
ドライバ更新が滞って使えなくなる可能性があることは不安要素だわな
つかlinux使いてこのスレにほとんどいないだろ 話題がないときは無理にスレ違いネタ投下せんでもいいのよ
>>744
>>つかlinux使いてこのスレにほとんどいないだろ
そりゃあubuntu入れて喜んでるくらいじゃlinuxがどれくらい使われているか分からないよねwww >>681
チューナー毎に感度が違うという謎の仕様
大陸性はおおらかだな >>715
同感
西暦2048年までは壊れないで欲しい PT3オクが一番安いのな、オクで買いたく無いので困った。
古いPT1壊して、社長に泣きついてPT3売って貰うか。
わざと壊すのは俺は好かん
どうしてもならPT1オクで売った利益をPT3オクの購入資金に当てるとかで自分の正義感をごまかすとか
いやPT1の代替はPT2だと以前シャチョサンのサイトに出てたぞ
8000円出して新品PT2に替えてもらうのもなんか微妙だな
5000円ぐらいに値下げしてくれればいいのに
昔このスレに降臨したときに社長自ら定価=原価×3だと言ってたからな
現実に古くなれば故障するから次のPTほしいね
社長さん全国のファンにクリスマスプレゼントをお願いします。
今度は転売ヤーも含めて買う人多いから。ご考慮くださいませ。
チューナー入手の問題が解決されないなら無理じゃね?
PT3はシャープ製だっけ
プレ糞より感度すげえいいよな
こんなもん原価は2000円くらいだからな
ぼったくりもいいとこだよ
>>762
お前に大サービスで4,000円やるから同じの10枚くらい作ってくれ 原価厨湧くたび俺も>>765をお願いしてるけど誰一人叶えてくれない
俺は6000円払うからぜひ作ってくれるか?>>762
できねーよな?クソめ 需要と供給のバランスにより価格が決まってるんだからボッタクリでも仕方がないんだよ
天下り団体の顔色を伺ってるメーカー多過ぎたからアースの社長は遊んで暮らすだけ稼いで勝ち抜け
アースは小さい会社でも技術力も高いのがプレ糞を見てれば解る
原価厨は働いたことないんか
日本の電機メーカーの技術者一人雇うのに月100万やぞ
原価厨は自分が2000円で仕入れて利益を乗せてから高い売り手を駆逐するくらいの低下価格で売ればいいぞ
できねえならここで愚痴るなw 中古ジャンク品でもないのに2000円なんて値段になるわけねーだろw
世の中の仕組みを知らないアンチASK臭がプンプンするヤツらと同じ
(まぁさすがにASKはやり過ぎw AMD潰すのにIntelの力は要らん強欲代理店の一つもあれば即ピンチってことか)
原価計算なんて自分のところのコストと利益の算出に使う程度のもんだしな
原価の絵具と紙代やるから数万で売れる絵を描けと言うようなもんだ
この前ハードオフでUD200をビーカス付1000円で買ってきたYO
win10で動かしたった
>>768
それでも国際レベルじゃ格安で、シャープや東芝のエンジニアがんがん中国メーカーに引き抜かれてるしな。 >>774
それがPT3原価厨用語になんの関係が? HDDより早いんだから同じ値段のわけないだろ
お前絶対禿げてるやろ
SSDは突然死があるし
保証にTBWがあるからtsみたいな容量大きいものを頻繁に書き込むのはお勧めできない
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
>>778
HDD買うよりいいと思うならソレ買えばいいじゃん HDDは前触れあるし最悪死んでもまだサルベージの手段がある
10年前にオールSSD RAIDでintelの4枚死なせて懲りたのでSSDはシステムにしか使ってないわ
ホットスペアまで同時に死ぬなんてレアケースまで想定してたらPCなんて使えないよ
心配してやらなくても>>776は買わないよ(正確に言うなら買えないのかな?)
TV放送された映画をわざわざコピーしようとするヤツがたかだがSSDに数百万出せると思うか? >>796
意味不明だな
PC内でファイル移動するだけなのに無理やり叩こうとしててわろた >>797
自分が入手できないものを引き合いに出すような頭の悪いことはやめて現実見ようぜ >>749
なぜに2048年?と思ったけど、あれか
例のB-CAS完全廃止の年かw 消えて困る番組は円盤にしとけばいいだろ
ま、全録レコなら1台で全て完結するからお手軽だな
>>767
単品販売のアースと違って技術力の高いのがプレクスだ
PCIE接続のチューナーを最初に販売したのもプレクスだ
>>768
原価割れで販売することもあるのが商売なのよ
電機メーカーが潰れるのも分るよな >>801
故障時の話してたと思うが君が言う全録レコってのは壊れないのかな? 製造どころか設計すらしてねーのに技術力が高いってどーゆー意味だ?
脳みそぶっ壊れてんのか?
>>801
でたよプレクス基地外
>>PCIE接続のチューナーを最初に販売したのもプレクスだ
せやね
>>単品販売のアースと違って技術力の高いのがプレクスだ
???
販売時期と技術力(=商品の品質)は関係ないよなぁ
つーかodmじゃ技術もクソもねーよな
さっさとpcieのチューナー作れよ
もう売ってねーぞ
linuxドライバはどうした?
技術力()があるんだろ?
さっさとしろ
スレチのカスはとっとと失せろ >>801
PCIeに先に移行したのはPCIじゃPT2のおかげで売れないからだろうがボケw
技術力があるならマトモに使える製品とソフト出せクズw 1万円台で手に入れたthinkcenter E30ワークステーションへ
PCI2つあるんで
PT2 2枚で引っ越した
メモリー手元にあった32Gで超快適
ほとんど音しないのなe30って
ほとんど遊んでるCPU
>>807
電気代考えたらPCI2個あるLGA1151のM/Bで組んだ方がコスト面で遥かにいいのになぁ
と我は思ふ >>810
カードの期限は2038年なのに何故
> 現在の仕様でも2100年2月28日まではそのまま運用可能とARIBの仕様書に記載されている
どーゆー事? >>811
だからさ、リンク先のpdfファイルにその理由が記載されてるだろ
「どーゆー事?」じゃなくてちゃんと読めよ どんな事書くぐらいならもう答え書いてくれればいいのに…
答えを教えると、次もまた答えを聞かれる
解き方を教えると、次からは自分で解くようになる
30年後なんて今の地上波とか停波して8kとかになってるだろ
>>816
録画したものをスマホやカーナビで見るにはそれするのが一番だからできるならし続けるわ >>822
どうした?ガンダムに親でも殺されたか? GA-J3455N-D3Hが届く前にいろいろ片付けてたらGA-C847Nが出てきた
もういらねぇよorz
PT2ってWin7で使えますか?
VISTAをWin7に変えたいんだけど
vista使うなら俺も7にするけどな
win10未だに無料だけど
pt2壊れたと思ったら
分配器の方が壊れてた
分配器も壊れるもんなんですね
きちんと機能してれば中身の配線がどうなってようと構わんが
ウィルスで話題になったチョン製のgom使ってる人ってまだいるんだな
ほんと懲りないな
昨日、pt3につながるケーブルを壁のテレビアンテナ口に接続したところ、漏電ブレーカーが
落ちてしまったのですが、(何度か実験してテレビアンテナケーブルが原因だと突き止めました)
ケーブルの不良か、pt3の不良かがまずわかあらないのですが、
仮にケーブルの不良だとして、どうして今まで使えていたケーブルが突然使えなくなってしまったんでしょう?
そんなことってあるんですか?
(pt3の方はlspciなどでちゃんと認識されているようです。OSはlinuxを使っています)
>>849
少しずつ劣化してきて遂に使えなくなる閾値を超えたんでしょう >>849
漏電ブレーカーが落ちる?
他に原因があると思うぞ >>850
2012年に買った分波器付きケーブルなんですが、早速買い替えの手はずを取りました。
>>851
最初は自作PCの電源を疑ったのですが、アンテナケーブルを外した状態だとpt3を挿したままでも
ちゃんと起動して動作してました。アンテナケーブルをpt3に繋いだ途端漏電ブレーカーが落ちたの
まで確認しました。
ググってみると、ピクセラやI/Oデータのチューナーカードでも同じような不具合に遭遇している人が
結構いるみたい(yahoo知恵袋など)で、チューナー周りって意外に危ないんですね。 どうもお騒がせしました。ケーブルを変えても漏電ブレーカーが落ちるのは変わりませんでした。
原因はpt3のようです。
>>852
PCのアースとアンテナのアースの電位が大きく違うことがある。
そうすると、アンテナ線を繋いだときにグラウンド側に大電流が流れてしまう。
不具合でも何でもなく、接地をちゃんとしないとダメってことですな。 >>853
ちゃんとアースしてんのかよ。マシンは
PT3が死んだなら気の毒だが、千賀うマシンに付けてみたらどうだ
予備機くらいあるだろ? >>854-855
アースは特にとってません。(コンセント左側がアースってことぐらいしか知りません)
今書き込みをしているマシンにつけることは可能ですが、父親がブレーカーが落ちたことに
激怒しているので、いなくなる明日まで実験できそうにありません。
どうもいろいろありがとうございました。 普通、TV用のアンテナは接地されていないし、無用。
PCも特に接地しなくても特に問題おきんだろ。
ブレーカー落ちたぐらいで激怒とか、DV才能あるな。
>>857
それPT3がどうこうじゃなく、本当に漏電してるんだろう。
ブレーカーが落ちなきゃ感電で人が死傷したり、火事になったりするお話。
大雨が降った地域なら、雨漏りとかじゃないか。 >>856
みんなお前の事スルーしてて何だか可哀想になってきたよ >>864
唯一かまってくれるあなたのことが大好きです >>857
火事にならないようそのマシン一式使わないか
マシン入れ替えるくらいの気持ちじゃないと周りの家が迷惑する
父親の激怒は当然だと思うぞ
事の重大さ理解してないだろ
>>859
そんなことここじゃなくリアルで言ったらバカにされるぞ
正直近所に住んでほしくないくらい 電気使いすぎでブレーカーが落ちた訳じゃないからな
そりゃ怒ると思うわ
でも別の理由、例えば見てた競馬中継が良いところで映らなくなったとか
そう言うのならww
ATX電源の不良の可能性もあるな
ケースに漏電しているとか聞いたことあるし
マザーボードがまともなら規格上流れる電流の上限有るので拡張ボードが独自の電源端子持って無い場合はほぼマザーか電源そのものの不良だな
そもそもPT3関係なく壁内配線がアレしてる可能性もあるのでは
ブレーカーが落ちる原因をPT3に求めても…なんかの暗号かよこれ
メイン機に差し替えてみたところ無事にアンテナケーブルを接続でき、テスト録画もできました。
どうやら原因はコルセアのRM550xという電源だったようです。
どうも皆さんご迷惑をおかけしました。
うむ
PT3を取り除いてプレクス製品を使えば問題は解決するだろう
>>861
壁にアース付きのコンセントがなきゃ意味ないだろ
>>856
ここのヲタクどもは笑いのセンスないから気にするなw そもそもPT3には単体で漏電する仕組みはないので、
アンテナ線のシールド(外側)をPCケースや電源のフレームに接触させるのと変わらない
電源内部にはノイズ除去のためにコンデンサが入ってて、
アースにノイズを流すようになってる
必ずアースを繋ぎましょうってのはそのため
そのコンデンサが不良だと電流が流れすぎて漏電ブレーカーが作動する 10年以上前にあったコイル式電源は永久にこわれない
いまのサイリスタ式電源は3年でこわれる
>>849
PT3が原因で漏電ブローカー落ちるならどのくらいの電流がPT3に流れるんだ?ぶっ壊れるぞ、普通。
もしBS供給用電源があるならそっちを疑うべきだと思うが。それも壊れないのは不思議だな。つーか、外部でどこか短絡してるんだろうけど。 >>884
ELBは主幹じゃなければ15mAでトリップするぞ。
>>849
PT3が原因じゃなくて屋外用ブースターの老朽化が原因じゃねーのかな?
3分配器でパナ・東芝・PT1でそれぞれアンテナ電源が有効になっていて衝突してるけど、
ブレーカーは落ちないしアンテナ電源に関係するエラーコードが表示された事が無い。
HORICや変換名人とかアンテナメーカー外の分配器とか使ってないか? >>885
もう、とりあえず解決でいいんじゃね?
PT3にアンテナ繋ぐと漏電ブレーカが落ちるんだから、
100%確実じゃないが、パソコンの電源が一番あやしいのは確かだよ。 >>875
ほんとに電源なの?
メインPCの電源をRM550xにして確認してくれないと困るよ AC LINEと接してるのは電源しか無いからな
電源の一次側とグランドの絶縁不良だろう
一週間後新聞の片隅に漏電による家屋全焼死亡一名の記事が載るのであった
父親談「殴って叱ったのにあのバカ息子・・」
>>833
ありがとうございます
Win7にしちゃおっかな。。 今更7に固執する必要も無いけどなあ
タスクマネージャーが貧弱だし
>>894
所有してるアドビの古いソフトがWin10だと動かないのでWin7にします >>897
動くよ
最近までxpでつかってたよ
超安定だった 嫌味ではなく、XPで動くのを知らない人がいた方が驚く。
PT3発売当時でも、XPの人は多かったよ。
XPじゃ.NET Framework 4がクソだからなあ
うちはHORICの使ってるけど全く問題ないな。
なぜHORICでは問題が出るのか>>885の技術的な解説を聞きたいな。
アンテナケーブル自体がアースされてるから、わざわざパソコンにアースする必要はない。
>>908
マジかw
こえーー家に住んでるんだなw BonRecTest使ったことないからようわからんけど
コマンドプロンプトが32bitで起動してるとか?
もしくはBonRecTestが64bit対応してないとダメとか
>>907
HORICのダブル分波器を使ったことがあるが、不良品で地デジ一個が10〜15dbしか出なかったなw
無論、もう一個の地デジは35〜37db、BS/CSは1db7前後PT2でね。
初期不良品なのは明かだが送料負担して返品交換も面倒だからうちで寝てるわw dbじゃなくてdBだろ。
もう寝るわ、ごめんなさい。
5本のPCIスロットすべてにPT2を挿して使ってたことならある
>>917
マイナーすぎる(いろんな意味で)
いや・・・マイナーの中ではメジャーなのか・・・
そもそもマイナーではなくマイニンガーと呼ぶべきなのか・・・
なにを言ってるのか判らなくなってきたw >>914
それはあなたがたまたま不良品に当たっただけでしょ。
アンテナメーカー製だって不良品が出ないこともないし
その説明ではなぜHORICではダメなのかの技術的な解説になってない。
たまたまあなたが買ったHORICで不良品に当たっていいイメージがない
から人に勧めないなら人情的には分かるけどね。 録画はCPUパワーそんなに使わないから、全チューナーで同時録画したらCPUよりHDDのほうが問題になるよね。
>>920,923,924
確かにTS録画はCPUパワーはいらんかったな
問題はバスの方か BSデジタルで最大24Mbps、3MB/sだよ。
15年前のIDE接続のHDDですら10ストリーム程度は余裕なんだけど何が問題?
保存先はSDカードかなにかなのか?
>>926
アンカーつけてないけど>>926のレスに対してコメントしてるんだと思うんだけどさ。
>>917のH110 PRO BTC+のPCIスロットには13台のPT3が挿せるわけですよ。
PT3が1枚で4チューナー、全部のチューナーで一斉に録画したとして13×4で52チューナーです。
一斉に録画して、録画に指定してるHDDが1台だとどうなるか想像してみなさいよ。
実際にそこまで同時録画しないまでも、あのマザーでPT3全部挿しするならそれ相応のシステムを構築するのが前提でしょ。
理論上ではいけるスペックでも実際にはHDD1台に一斉に録画するとドロップ等が発生する場合がありますよ。
一生懸命調べてレスしてるんだろうけどさ。
まず基本的な人のレスを良く読むことが出来てないよね。 訂正
× アンカーつけてないけど>>926のレスに対してコメントしてるんだと思うんだけどさ。
○ アンカーつけてないけど>>925のレスに対してコメントしてるんだと思うんだけどさ。 あと、どうして1台のHDDへ録画前提なのか理解不能
考えることを放棄したキチガイとしか思えない
>>930
自分はPT3を3枚でもHDDは2台に分散させてる。
すぐ埋まったらHDDのデータ整理を頻繁にするのも大変だしね。
1台にアホみたいに負荷かけるのが前提てサディストかよって思うよ。 3枚挿しだが録画がかぶるのはピークで8TSくらいだからHDDはデータ専用で1台です。
>>933
>>928
もしかしてこのレスわたしに対してなの
そうだとしたら何で地上波だけが前提なのかこっちこそ分からん。
それにHDD1台を前提にしてるのはわたしじゃない。
>>925の「バスの問題か」対して>>926が「15年前のIDE接続のHDDですら10ストリーム程度は余裕なんだけど何が問題?・・・・」
>>917の言う仕様に「15年前のIDE接続のHDDですら10ストリーム程度は余裕なんだけど何が問題?・・・・」はおかしいだろ。
アンカーも付けずに会話にならないとか言ってるあなたこそ笑えるよ。 別にどっちも煽り合う内容でもないだろ
へーそうなんだでいいだろ
残りレス少ないのにくだらない内容で消費するなよこのレスも含めてな
>>936
926は923のお前のレスに対してだ
何勘違いして騒いでんの?
HDDが問題になる
1台だとドロップする
思い込み激しすぎじゃね? 2003年のIDE HDDでもシーケンシャルで最速60MB/sくらいだから
10ストリームが余裕なんてありえん
バスに流れて来たデータが全てふんづまらずガリガリ書きこめるとでも思ってんのかな
プレクスのチューナーって何故USB-PCIE変換のチップを載っけないんだろう
>>945
注意喚起として貼って置くべきだよ
これでろくでもない書き込みが押し寄せてくるのは確定だからね うむ
そろそろアースが店じまいして今後のサポートに期待できないと注意喚起として貼って置くべきだな
>>948
PCIEはいらない子だからさ
>>941
窓は裏で多くのサービス動いてるの知らんのだろ >>950
しばらく見なかったがお前まだ息してんの?
>>そろそろアースが店じまいして今後のサポートに期待できないと注意喚起として貼って置くべきだな
ブーメラン刺さってるぞ
linuxドライバのサポートはまだーでーすーかー?
>>PCIEはいらない子だからさ
pcieでアースより先に出してたのにどうしちゃったんだろうね?
ああ、odm先変わったからpcieもどきのポンコツしか出せないんだねwww 今日ぐらいにおれのGIGABYTEマザーが届くはずだったのに、予定は未定だった
>>950
お前突っ込まれるとこの頃ダンマリだよな
スレチだからそのまま消えてどうぞ プレックス厨は都合の悪いことはスルーする方針らしい
>>950
窓の裏でやっている影響をもろ受けうるのってPCIよりもUSBだろ
CPUの割り込みだけでヘロヘロになるし 環境によるがUSBはマウスごときでもエラー起こす場合もあるしな
>>957
それどころか、何も操作していなくても謎のドロップが発生するぞ。
ソースは俺(´;ω;`)
保存版はPT2つかってるわ、ゲームしながらでもドロップしないからなw PT3ぶっ壊れたかも・・・・
受信レベル足りてるのに(BS14以上、地デジ30以上)、同時刻にドロップするってPT3ぶっ壊れたって考えるしかないよね。
BSは自前のアンテナから線ひっぱってて、地上波はケーブルテレビで全く受信が別系統だから、これが同時にドロップは
くってチューナー以外に考えられないもんね。
やっぱ予備は買っておくべきだったか。
製造中止って分かったときに念のため買っておこうかなあと思ったけど、値上がりしてたからやめちゃったんだよなあ。
1000円か2000円のことでケチらなければよかった。
メモリかシステム、録画先ストレージのどれかが死んでるんじゃね?
録画専用機とかじゃなくて、普段使ってるPCで録画もしてて何の問題もなく使えてるからPCの故障の可能性は低いん
じゃないかなあと思うんだよね。
とりあえず今は問題なく録画できてるけど、壊れてるんならもっとはっきり壊れてくれればいいのにな。
いつまた録画失敗するかとびくびくしながら使うのは精神衛生上よくないわ。
修理に出せばええやん?
8kで社長お墨付きのpt3と交換できるぞ
>何の問題もなく使えてる
自分で気付いてないだけってこともある
シグナル値が足りててドロップが出るのはむしろPT以外がOSやパーツが原因の可能性の方が高いよ
チューナーに異常が出たらシグナル下がることの方が多いから
>>962
今見たら交換用在庫100個以上あるんだね。
PT3よりPT2の在庫の方が多いってのはそれだけ壊れにくいってことなんかな。
>>963
なるほど、そうなんですか。PCの故障の可能性疑った方がいいのか。
そう言われると怖くなってくるな。
組んでからちょうど5年目だけどへたるとしたら電源とかマザボあたりなのかなあ。
稼働時間長いけど省エネ機だからまだまだいけると思ってたけど更新しようかな。
一応予備機は組んであるんだけど、そっちはwin10でなんか使いにくいから、win7の今使ってるPCをメインで使い続け
てるんですよね。 >>964
ハードよりまずOS、レジストリ、ソフトウェアを疑うべき そうですかあ。
こうなると、やっぱ録画は専用機作るのがいいのかなと思ったりもするけどそれはそれでめんどいし。
システムドライブ更新してOS再インストールあたりからやってみまする。
なんにしてもPT3の予備があればこういうときでも予備機で録画しながらのんびりPCいじれるのになと。
やっぱりPT3の予備は買っておかなきゃ駄目だった。
>>966
まずその予備機とやらでも再現するか確認しろよ >>966
兼用機にしたら行儀の悪いアプリが入る可能性がある訳で...
>>965 さんの意見に賛成!です そんなもん買わなくても鉄板のプレクス製品があるだろ
>>966
レコで録画して円盤から抜け
>>962
店仕舞いした社長に期待してどーする
>>956
いつの時代だよ
最新規格じゃ映像も送れるんだから
>>954
お前こそlinuxドライバの話しかできんのか
ここのキモヲタ連中は窓しか使ってないから >最新規格じゃ映像も送れる
まさかUSB Type-CのAltモードの事言ってるんだろうか?
あれ物理的に便乗できるだけでプロトコルはUSBとは別だぞ
>>982
>>店仕舞いした社長に期待してどーする
期待じゃなくてね修理対応は受け付けてるんだよ僕ちゃん
プレクスはサポート問い合わせすら糞みたい遅いからなあ
だから期待とかアホみたい事言い出しちゃうんだね
>>お前こそlinuxドライバの話しかできんのか
ubuntuいれて喜んでるくらいだもんな
お前には窓がお似合いだよ
画面の前で悔しがってろバーカ >>982
それで今日もだんまりで消えちゃう訳?
いつもいつもめげないでよく来るね
たまげたメンタルだな >>980
「すり減りを丸防ぐ釘と1号すり減り防ぎ釘」 >>967
2週させてみたけどエラーでなかったです。 なんか1週目より2週目がやたら時間かかるけどそういうもんなんですかね。
>>968
一回おかしくなって以降、おなじPCでもなかなか再現しないんでよく分からんですね。
>>969
まあ、ネットから外して専用機にしてが一番安心確実ですよね。そろそろ本気で考えて見ます。
とりあえず5年使ってるし、電源交換してCドライブ交換してOS再インストールで様子見てみることにします。
それにしても、Janeがやたら不安定なのが関係あるのかないのか。使うたんびにランタイムエラーだの読み込み違反だの・・・・ SSDかHDDか知らんけどシステムストレージは大丈夫か?
システムが、Kingston SSDNOW V+100 96GB、で、録画用にIntel 335 240GBで、保存用は外付けHDDなんだけど、
CrystalDiskInfoで見る限り、特に問題はない感じ。
でもまあ、Cドライブ96GBって空き容量10GBちょいしかないし、いい機会だからもう少し容量大きいのに更新してOS
入れ直してみるつもりです。
お、SSDに録画してるのか〜
寿命が怖くて実行できないへたれな俺には勇者に見えるわ
録画頻度低いならSSD保存でもいいけど
さすがに240Gは少なすぎる・・・
SSDは一次保存場所として使うんでしょう
録画完了後の編集が速いからね
あと録画中に同じドライブ内の録画ファイルを再生してもSSDなら余裕
それはHDDでも余裕だ
tsは別にギチギチに圧縮されてるわけじゃないし
lud20200615214527ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1497948607/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.103【TS】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・ん
・酒
・を
・
・
・#
・
・も
・わ
・ロ
・
・も
・i
・
・澤
・わ
・.
・竈
・肛
・豚
・/
・浅野
・呪い
・て
・1
・1
・.
・.
・I
・^
・報告
・o
・t
・て
・D専
・s
・阪神
・[
・d
・.
・1
・T
・g
・雑
・_
・c
・闇
・t
・_
・b
・笑
・報告
・ナハ
・m
・最低
・暇
・z
・f
・報告
・9
・に
・.
・6
・j
・k
・
22:02:26 up 25 days, 8:26, 1 user, load average: 9.23, 10.21, 9.99
in 0.019423007965088 sec
@0.019423007965088@0b7 on 010612
|