◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 67 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1551271287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
EpgDataCap_Bon(EDCB)について語るスレです。
■アップローダーAxfc UpLoaderでの検索例 -
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB Search · EDCB · GitHub
https://github.com/search?q=EDCB ※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB ※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB ※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB ※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB ※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI ※スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が2行になるようコピペして下さい。
前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 66
http://2chb.net/r/avi/1544711694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちもつやっと立ったか
昼に誰か立てたのは保守無しで即落ちだし
前スレラストでいきなり連投しまくって埋めたあほうは二度と来るな
https://earthsoft.jp/index.html 2012年までに発売した全ての製品について
2019年 4月25日にサポートを終了させて頂きます。
保守めんどくせーよな
誰だよこんなクソ仕様にしたの
>>21 ごめん昼立てたの俺なんだ
保守忘れてたのと誰か書き込むかなって思ってたのと
甘かった
>>25 あーすまん、保守しないで落ちちゃったことに文句つけるつもりは無かった
立ててくれてd
スレ立て 乙です
見失っちゃうから次スレ立ててから
旧スレを消費して欲しいわ
こんにちは。
PX-Q3U4を導入してみたのですが、ちゃんとチューナーが「地デジx4/BSCSx4」と認識されているのか心配です。
同じ時間帯に1つの番組しか予約されてないのに、epgtimerの「チューナー不足」列に表示されてしまうことがあり(ちゃんと、通常列に予約予定が表示される番組もあるのですが……規則性がいまいちわからず)。
ということを踏まえ、ふたつ質問させてください。
1.チューナーの数がepgtimer正しく認識されてるかって、どうやって確認すればよいでしょうか?
2.そもそもかなり古いノーパソ(リンク参照、ただしcドラは、1TBのSSDに換装してありす)使ってるので、そこまで同時録画できることは期待してないのですが↓でも2番組同時、くらいだったらいけそうでしょうか?
https://dynabook.com...0416t954/index_j.htm 賢者の方々、よければ、お答えいただけますと嬉しいです……!
この↓のリンクあたりを参考にチャンネルスキャンし直せば、チューナー数が正しく認識されるようになるということでしょうか?
http://it.trend-ai.com/?p=7142 何度かやったのですが、いまいち直ったかよく分からず。。
正しい状態かどうか確かめる術(たとえば、ここの設定を見て、〜の値がチューナーの数と一致してればちゃんとスキャンできてるお)みたいなのがあればと思い、1の質問をさせていただきました。
しまった多分それですありがとうございます!!!
epgtimerのチューナー数設定で
Bondriver_IT35_S.dll
Bondriver_IT35_T.dll
にそれぞれチューナー数を「4」と設定すれば、おkですかね
>>34 それでおkだと思う
EpgTimerの使用予定チューナーの所にTが4つSが4つ合計8つ欄があってその右にチューナー不足欄があればおk
私はチューナーはS0S1S2S3・T0T1T2T3って感じでS・T両方チューナーごとにBonDriver用意して
それぞれのBonDriverのチューナー数1にしてるけど
どっちでもいい気はする
ただしSpinel使うときはチューナーごとにBonDriver分けてないと動かない気が
>>35 ありがとうございます!!
>ただしSpinel使うときはチューナー
>ごとにBonDriver分けてないと動かない
ゴフッ……!Spinel導入を最終目標にしていたので、それはさっさとなんとかせねば……。
チューナーごとにBondriver分けるのって
TVtest側、EDCB側の
Bondriver_IT35_S.dll
Bondriver_IT35_S.ini
Bondriver_IT35_T.dll
Bondriver_IT35_T.ini
これを、それぞれコピペ&リネームして
S0.dll
S0.ini
S1.dll
S1.ini
てな要領で増やすだけでおk(そして、ほれぞれチャンネルスキャン等々しなおす)で合ってますかね。
俺の外付けHDD氏のデータを参考に構成してたのですが、あっちはそういう構成にはなっておらず、やや不安で。
(最終的に外付け氏の紹介している自動エンコ&アップ環境を見よう見まねで作ってみたいので、なるべく外付け氏のサイト通りに組み立てているのです)
Spinel最初使ってたけど、高機能すぎるから、BonDriverProxyExのほうが楽でいいよ
Spinel最初使ってたけど、高機能すぎるから、カード&カードリーダー新たに導入のほうが楽でいいよ
>>38 >>39 先生方、ありがとうございます。おかげさまで、チューナー不足問題は解決しました。
できれば、もう1つ質問させていただきたいのですが……
いざ 我が家のPXQ3U4で録画を試してみたところ
・1番組同時録画
→問題なし。Drop 6 くらい
・2番組同時録画
→問題なし。Dropも 大して変わらず
・3番組同時録画
→PXが「ファーン!!」と音を出し始める。Drop も 一気に 750〜1200に……
てな感じで、3番組以上は無理っぽい状態です。これってPCスペック依存の問題ですかね?(3番組録画時のCPU稼働率は20%くらい、メモリ稼働率は40%くらい。常時2番組のときと大して変わらないのに、Dropが如実に増加するのはなんか不思議なのですが……)
もしかして、上記のS0,S1,S2,S3に分散させる対応をすると、チューナーの負荷が減って改善したりしますかね?
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/140416t954/index_j.htm ↑
ちなみに、これが我が家のpc、ssdはsamsungの850 EVO(1TB)に換装済み
もちろん、最初から8番組同時なんて期待してませんでしたが、せめて4番組くらいはいけると嬉しいなあと。
>>41 その状況だとここでは解決しない
PXQ3U4スレに行ってきなさい
まさけ個別スレがあるとは。
すみません、ありがとうございます!
>>40 > ・1番組同時録画
> →問題なし。Drop 6 くらい
DROP出てるだけで問題ありなんだけど、、、
なるほど、0が普通なんすね……
分散させれば改善するかなあ
>>44 こんな感じで、bonの起動中はこんな数値になってても、edpgtimer側の録画終了リスト上では0だったことになってるのは仕様ですか?
>>46 チャンネル変更中に増えた分が表示されてるだけだろ
PTシリーズのサポート終了
すでに流通してなかったけど1つの時代が終わったなぁ
https://earthsoft.jp/index.html 壊れたら変な仕様のプレクスに乗り換えるしか無いのかね
>>46 気持ちわかるぜ。
PTだとゼロのままだしな。
ドライバ処理でごまかせるんだろうけど気にするな。
>>48 次はドイツのアレじゃない?
一揃いで4万円くらいするけど3派チューナーx4として使えるようだし
3波
PT3…dropゼロが普通 6年半ド安定
スカパープレミアム
TBS…謎のドロップがどうしても出る 2週間で返品
DD Cine S2…dropゼロが普通 1年間ド安定
だから、次何かあったら俺もDD Max M4一択だな
プレクスは避けたい
今のとこ4波ド安定だから買い増しの予定もないが
他に予約無い時間なのに、チューナー不足と言われるの何で?
具体的には
3/3(日) 15:00〜16:50 クイーンドキュメンタリー
W3U4 他の予約は正常
ありがとうこざいます帰ったら再スキャンしてみます!
すみません、指定された曜日に特定のチャンネルを24H全録したい場合は
Epgtimerをどう設定するのがよいでしょうか?
>>55 曜日と時間と対象局で絞り込んで
正規表現で
.*
をキーワードに入れる
でも0時前に始まった番組は拾えない
板宿郵便局長三木の心臓滅多刺小宇根放火殺人犯
[1/3]板宿郵便局長三木の心臓滅多刺小宇根放火殺人犯 板宿郵便局長三木の心臓滅多刺小宇根放火殺人犯
板宿郵便局長三木の心臓滅多刺小宇根放火殺人犯神戸板宿郵便三木局長の心臓刺小宇根放火魔
神戸板宿郵便局長三木局長のグリグリ目玉を出刃包丁で滅多刺死亡させる
三木局長のおめこ顔とm三木郵便局長の心臓を出刃包丁で滅多刺し小宇根、オメコ顔入江美智子殺人鬼顔入江痴漢顔職員窓口のちんぽ顔
板宿郵便局 atm板宿郵便局 営業時間で検索 おまんこグループかたおか
かたおかネットワークスケベ爺い片岡小宇根殺人ネットワーク
神戸板宿郵便局 (兵庫県) - 日本郵政グループ
map.japanpost.jp/p/search/dtl/300143311000/ - キャッシュ
こちらは神戸板宿郵便局のページです。住所 兵庫県神戸市須磨区大黒町2−1−1。電話番号 078-734-1004 板宿駅周辺の郵便局に関する情報 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
niisaka版使ってるんだけど、ちょっと前から
EDCB定時の自動取得だとをちゃんと取得しなくなった
だいたい地デジの半分くらいが拾えない
ボタンの方のEDCB取得押したら全部拾えるんだけど、なにか理由わかりますか?
>>61 だいぶめちゃくちゃな日本語になってたんど補足
EPGtimerの指定時間のEPG取得だと番組表の一部の局が抜ける
EPGtimerのEPG取得ボタンまたはEDCBのEPG取得ボタンを押すと全局の番組表が取得できる
こんな症状になっています
なにか対処方法ないでしょうか
>>62 だいぶめちゃくちゃな考え方だな
@受信環境は大丈夫?
A設定は正しいの?
B手順は正しいの?
以上が前提の上でも現状だけ書いてあって時間ずらすとか自分で何試したのか全く読めない
俺らはお前のかーちゃんじゃねーんだからもう少しエスパー以外でわかるように書いてくれ
>>62 定時EPG取得チャンネルと基本/詳細の設定と、EPG取得ボタンで取得するのはチェックが入った設定見直して、
設定と抜けてるチャンネルの比較を書き出してくれればもう少し見当もつくんだがな
まぁniisaka版は知らんけど、EPG取得チャンネルのみ表示にチェック入れてて、取得してないチャンネルが番組表に登録されてるとか、再起動してないとかそんなところ。
EPG取得まで行ってるんだからあとは全チャンネル取得にしてみるとか、全チューナーで取得有効にするとか、
取得時間の前後の予約の影響の可能性もあるからマージン0にしてみるとかまだまだ試せることはある
>>63 >>64 ありがとうございます。
受信・設定・手順は問題ないと思います。
元々8月まではPT3とPX_Q3PEの両方で取得してたのですがこの頃までは大丈夫でした
8月途中にグラボを入れた結果、PT3が接触不良になりPX_Q3PEだけでは一部局が落ちるようになりました。
PT3が動けば受信できるので設定は問題ないかと思います
受信状況はPX_Q3PEの4つ目ではレベルが落ちで受信できない局があるので、残り3つのみで受信するようにしています
その他試したことはチャンネルスキャンを全てのチューナーで再度やる、EDCB、EPGtimerのEPG受信設定の再確認などは試しています
受信環境の確認が大事だというのに
不可思議環境の問題点を見る気もないと言うことか
停波中にEPG取得してヌルのEPGを更新して消えてしまったとかじゃね?
>>65 受信・設定・手順に問題ないなら、取得時間でしょ(棒読み)
同じように一部のチャンネルのEPGが取れなくなってPT3だけでEPG取得をしたらOKだった
ちなみに環境は62にプラスPX-W3PE4 xtne6f
>>51 フレッツテレビのスカパープレミアム光なのでTBS5590を使っているけれど
WindowsUpdate設定変更ツールやら優先度変更ツールやらつかって
録画時に余計なアプリを動かさない&録画関係のアプリの優先度を1段上げたら大分ドロップ発生率が減った
それでも一切出ないという訳ではないから
人によってはダメなんだろうけど、基本再放送があるから個人的にはあまり困らない
TBSはクソ高いprofessionalモデル以外は品質イマイチだからね
DDはMax M4でプレミアム光にも対応してるからフレッツTV環境だと4波 x4チューナーとして使えるよ
>>71 今録画サーバーとして使っているのがNUCなので
Max M4は買うとしても今の録画サーバーが調子悪くなってから新しいPCと一緒にかな…
>>56 性器表現で A|BとするところB忘れてA|
だけで変更クリックしてしまい。全放送予約になってしまってひどい目にあった。
今よーやく直した
>>74 ちなみにそのときの性器表現は
[D-L]カップ|[巨爆美母]乳
失礼な
おっぱいふぇちと言ってもらおうか!
変態ってのは
強[姦○●]|[○●]姦|[レ○●]イプ|レ[イ○レ●]プ|レイ[プ○●]|陵辱|犯さ|犯す
絶頂|イキ|イカさ|イカせ|イカセ|アクメ|白目|失禁|おもらし|媚薬|薬漬|痙攣|緊縛|折檻|調教|拘束|潮吹|潮噴
こーゆーのだろ
[レ○●][イ○レ●][プ○●]
だったら●●●もヒットしちゃうからな
|[レ○●]イプ|レ[○●]プ|レイ[○●]|
でいいだろ
仕事でEPGやってた時そんな文字列が
会議室のスクリーンでジャバジャバ流れて
変な空気になったなw
work-plus-s-190305を入れて
設定→動作設定→全般→スタートアップにEpgTimer.exeのショートカットを作成する
を押したけど、これを削除するにはどうしたら良いのでしょうか?
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
にもないが再起動するとEpgTimer.exeが起動している
Windows10 64bit 1809
トグルになっていたと思う。
そのボタン、作成する→削除するになってない?
手動で無効にするには、CTRL+ALT+DELなどでタスクマネージャー起動してスタートアップから選択できる
>>84 >>85 有難うございました
トグルになっていたのですね、もう一度、押すとスタートアップに作成されて
もう一度、押すと消えました
EDCBで予約録画したwowowプライム・ライブ・シネマだけが再生できないです。
TVTESTで直接録画した場合は問題なく再生できます。
正確には最初の数秒(番組スケジュール)だけが録画できて、
その後番組開始とともに停止します。
原因分かりますでしょうか?
「スクランブル解除処理を行う」「EMM処理を行う」にチェックは入っています。
スクランブル解除しないで録画してTvtestで再生出来なければカードリーダーの設定が不味い
関連dllのpathとかチェックするべき
>「EMM処理を行う」にチェックは入っています
毒電波で契約情報がリセットされたんじゃない。casinfoで確認。
2038年化CASを使うなら、チェックをはずさないとね。
BLACKCASの特定の番号にしくこく降ってきているよ。
PC録画環境で一番いいのは、softcas(改竄winscard.dll)を使う。
毎年Kw更新で再ビルドが必要だけどね。
>>91 EMM処理を行うにチェックが入ってるんだから契約済みってことだろ
毒電波来ても影響ないわ
あと契約済みのカードよりも環境が悪くなる時点で一番いいとか片腹痛いわ
なんかDTV板の倫理も廃れたな。
デジタル放送初期で大多数の人はアナログ放送用のキャプチャーボードでスレが盛り上がってたころは、
家電を改造するTS抜きの存在自体をこっそり話そう。おおっぴらに話すのはやめよう。って感じだったのに。
EDCBスレは存在自体がTS抜き前提だからTS抜きはいいとしても、
BlackCas登場時は否定的な意見が多かったのに。視聴料金はしっかり払ってTS抜きしよう的な。
>>91 なんで違法視聴が前提になってるんだよ
ここはそう言うスレじゃないぞ
>>95 過去ログ持ってないけど今思えば相当叩いてた記憶がある
グレーなTS抜きの世界に真っ黒なブラカスが飛び込んで来たんだから放っておけばブラカス共々葬られるかもってイライラしてたのかもな
tkntrec版をVisual Studio 2017でビルドしたのですが
ボタンなどが昔風のWindowsのようになってしまった
どこがいけなかったのでしょうか?
やった事は
"EDCB_ALL.VS2015.sln"をダブルクリック→「Debug」を「Release」に変える→
「プロジェクト」から「ソリューションの再ターゲット」をクリック→「OK」をクリック
>>98を訂正
「プロジェクト」から「ソリューションの再ターゲット」の後、「ビルド」→「ソリューションのビルド」
です
>>98 もう一度、やり直して何も削除せずにそのまま、起動すると普通になりました
前の設定の何かか、削除してはいけないものがあったのかのどちらかみたいです
おさわがせしてすいません
>>97 オレはそんな記憶ないな。
解析スレで解析を進めてる奴らがいて、そこにヒント出す形で焼きそばが来て、BLACKCASが来てって自然な流れだったと思。
>>102 有難うございます
どういう設定か説明がポップアップするので分かりやすいですね
"EpgTimer.exe.rd.xaml"があるとテーマがそれに合わせて変わっちゃうのですね
普通のエアロテーマが良いのなら"EpgTimer.exe.rd.xaml"を削除すれば良かった
初歩的な質問で恐縮なんだけど、xtne6f氏版の場合プロセス優先度はどこで設定するんだ?
昔の奴はEpgTimerの動作設定タブの中にプロセス優先度の欄があって高とか
リアルタイムとか設定できたんだけどxtne6f氏版にはなくなってる
iniファイルとかで設定するのけ? よく分からんのだが
>>105 タスクマネージャのプロセスで優先度変えるのはだめなん?
>>105 動作設定タブの中にEpgTimerSrv設定タブがあるでしょ
あとリアルタイムみたいな極端なプロセス優先設定はやめとけ
>>111 Srv設定見渡してもそれに該当する項目が見つからないんだが?
iniとかそこら辺も一応判らないなりにみて該当項目が判らないからレスしたんだけどな
あと変えても意味ないっていうのならその理由も教えてくれ
作者も意味ないから削除したのかも知れないがググって古い記事みたら古い
EDCBではプロセス優先度を高にして効果があった、みたいなサイトもあったんでな
ちなみにxtne6f氏版20190305のビルド版な
xtne6f版20190305だけど、ツールチップの抑制オプションが何かヘン
設定変えても再起動したり再接続するまで反映されない
前からだっけ?
>>112 > EDCBではプロセス優先度を高にして効果があった、みたいなサイトもあったんでな
何の効果だよ
昔流行ったおまじないですよ。
録画開始の遅れやドロップを回避できるとか何とか。
いまどきそんなのに引っかかるなら録画環境自体を見直せと…
録画開始の遅れはTVROCKの場合だけじゃね?
EDCBで録画開始が遅れるなんて遭遇したこともないな。
>>115 プレクス製チューナー使ってるからおまじないでも縋りたいんだよw
どうやってもドロップを根絶できんからな 油断してるとドロが出るw
>>117 いや、優先度コントロールで解決(低減)した人もいるみたいだし、おまじないでもないぞ。
頑張れとしか言えないが……頑張れ。
>>117 それは上で言われてた
>>70やりたいってことか
チューナーが糞だと大変なんだな
EpgTimerSrvのプロセス優先度って録画用アプリの優先度だよね
EpgDataCap_Bon.exeの優先度下げてもドロップなかったW3U3
>>112 いいかげんうざい
節穴って言うこと自覚しろ
Bondriver作者がお願いしてつけてもらった機能を安易に削除するわけ無いだろ
http://2chb.net/r/avi/1549179276/287 プロセスいじる場所や効果云々含めてボーッと生きてんじゃねーよ
>>122 設定UIをEpgTimerからEpgTimerSrvに移したってだけ
この世から消え去ったわけじゃないよ
というか
>>112 はどうして見つけられないのか理解できない
>>119 プレクスは絶対BonDriverの設計なんか間違えてるわ、リングバッファが極端に小さいとかそういう系の。
優先度高あたりならそういうBonDriverには効果があるかも
優先度リアルタイムは無限ループ系のバグでシステム巻き込むレベルの負荷がかかるからやめといたほうがいい
>>124 持ってる奴に有能なのがいるなら、優先度でドロップなりに変化がどれだけあるのか計測してみりゃいいと思う
EDCBで漫然とやるんじゃなくてちゃんと専用にソフトを作る(改造)
24時間連続してテストやらせれば有意なデータは取れるでしょう
>>121 スマンのう ボーッと生きててw
ようやく見つかったわ
5回は録画動作のタブ見たのに上の方しかマトモに目が
逝ってなかったみたいだわ
まあ迷惑かけたの、スマンのオマイラ
オリジナル10.66の番組表だとタイトルと番組内容の続きで番組詳細が表示されているのだけど
xtne6f版にしたらカーソル合わせないと番組詳細が表示されないのはどうしようもないですか?
設定 [番組表] [表示]のとこ色々変えてみたけどダメでした
もしかしたらEMWUIからなら見られるかと思ったら[番組詳細]ボタン押さないといけなくてさらに不便
>>127 オリジナルの番組表に番組詳細まで表示する機能なんて存在しない
常に番組内容までしか表示されてなかったから勘違いしてるだけ
>>127 確認してみたら1分あたりの長さうんと伸ばしたら表示されたわ
完全に勘違いしてたすまん。
たしかに表示されてほしいね
番組詳細表示されると1週間後の予定とかスクロール量が半端ねぇぞwww
$BatFileTag$って録画画面のどこで設定するのかよくわからん
誰か使ってる?
>>129 言われなくてもわかってるとは思うけど、
標準的な設定でも長い番組なら普通に表示されるよ。
>>130 縦の長さは変わらない。
表示できるところまで表示されてあとは省略される。
>>132 省略されぬから省略できるように変更したという記憶
>>133 あんたの記憶は知らんが、オリジナルの挙動は
>>132 で間違いない。
縦の長さは番組の長さに完全に比例する。
短い番組は番組名すら表示されない。
あ、もしかして
>>130 は派生版を変更するとしたらという意味だった?
ならすまなかった言い方を変える。
スペースが余ってるときに、表示できるところまで表示してあとは省略すればいい。
1分番組とか押すの大変やでw
まあ検索とかすりゃいいけど
最小の番組表長が1行は表示するようにすればクリックし安くなるけどね
>>133 そういう経緯があったんですね
みなさんレスありがとうございます
常時表示は無理そうなんで人柱版で様子見つつ勉強がてらソース眺めて改変できないか検討してみます
>>127 オリジナル10.66の挙動は分からないけどtkntrec版なら出来ると思う
>>139 おおありがとうございます 思っていた以上のことができました
番組のポップアップの幅広げられたり番組表カスタマイズでチャンネル追加するとき複数選択できたり使い勝手良さそうでいいですね
edcbの番組表に特定のテレビ局だけ表示されないのですが、何が原因なのでしょうか...
tvtestなどからは正常に視聴できるのですが...
「EPG取得対象サービスのみ表示する」にチェックが入っているとか
EPG取得してないとか、EPGが壊れてるとか、ch設定を間違っているとかそのあたりを確認してみる。
>>141 デフォルトや既存のチャンネル設定を使わず
BondriverのCIDを2018トラポン変更後に対応した周波数のドライバでチャンネルスキャンしなおせばOK
>>141 とりあえず、Setting\EpgData\ に 7FB37FB3_epg.dat があるか確認。
>>143 地上波だから関係ないでしょ。
複数の電波塔から同じチャンネル検出して電波弱い方認識してんだろ解決方法はググれ
みんなまたこれかって思ってるからスルーしてるんだよ
この程度自力で調べて解決できない奴はクソ質問繰り返すからなreadmeに書いてある事だぞ死ねよ
>>146 てか、チャンネルスキャン終了時に警告出るよね
>>144 古いBondriverだと地上波の方も設定ファイル使うと怪しいからあくまで新し目のドライバ使えって書いたつもりなんだがそこまで読めなかったかwww
放送局の名前とか変更されて(まあテレビ東京?とか読売テレビ?とかもうない)設定ファイルと違うとかザラだし
チャンネルがスキャンで出てくる局の1〜3をまとめれば番組表に表示させることができたと思うけど
そんなやり方するなら受信環境・設定・手順を見直したほうが今後のためだわ
なぜ具体的に名前書かないのだろうか
画像見れば大体わかるけどさ
>>150 根底にある設定の誤りまで正そうという魂胆だよ
見ただけのことしかしなやつっていうのはガキの使いと変わらん
組み直す予定なので、全て再インストールを考えてるけど、EDCBだけ何版にするか決めかねてる
>>145 ほかと比べて極端に小さいってことはない? 更新日時が古かったりしない?
もしそうなら
>>146 かも。
>>146 可能性はあるけど決め付けはよくない。
>>148 そんなのわかるかwww
地上波は地域によってまったく違うんだし、デフォルトも何もない。
>>150 サービスの登録状況が全部見えてて問題の出てるサービスのひとつにカーソルを合わせてる。
最初に出す情報としては十分だと思うけどな。
残念ながら即解決とはならなかったがそれは結果論。
EDCB(xtne6f版)のハード入れ換えで少し教えて下さい。
使用してた「PX-W3U3_V2」を「PX-W3U4」に入れ換えたのですが、
EDCBで表示されている「PX-W3U3_V2」の古い情報を全て削除したいと思います。
1)BonDriverフォルダから
BonDriver*.dllの削除。
BonDriver*.ch2の削除。
BonDriver*.iniの削除。
2)Settingフォルダから
BonDriver*.ChSet4.txtの削除。
上記以外にどのような変更が必要でしょうか。
よろしくお願いします。
>>155追記。
EPG取得/録画予約のBobDriver変更等の画面上の変更以外でお願いします。
>>155 ビルドするかバイナリ配布の未設定状態から
settingフォルダのReserve.txt以外全部削除して移植して設定し直したほうがいいとは思うけど
さんぱくんをEDCBで使う時
チャンネルスキャンを地上波だけ行う方法ってありますか?
地方出張の時
チャンネルスキャンに時間がかかりすぎる
BS/CSは全国どこでも一緒だから
スキャンする必要ないんで
地上波だけスキャンし直したいんやけど
xtne6f氏版190305になってからなんですが、番組表-カスタム表示-リスト表示モード
にすると、左端のサービス名欄に従来からある「全チェック」「全クリア」ボタン
に加え「←」「→」矢印ボタンが表示されるようになりました。
しかしグレーアウトしてクリックできない状態です。
これはどのような動作に使うものがご存じの方おりますか?
ご教示おねがいしたく。
古いEPGデータの中に検索でヒットした番組が含まれていると矢印ボタンが有効になるみたい
>>157 >>155です。
アドバイス有難うございます。
>>160 早速の回答ありがとうございます。
当方まだボタン有効化の再現できていないのですがが、「終了済の番組は表示しない」
「EPG取得後も番組情報をX日前まで保存する」あたりの設定を変えて試してみます。
このソフトで録画したtsファイル再生したらtvtplayでは見れるけど
他のソフトでは出来なかったんだけどそういう仕様ですか?
人柱版1066です
>>164 それおそらくEDCBが原因じゃなくてそのtsファイルの構造の問題でしょ
放送局や番組名は?
朝からNASの箱やらHDDやら中古PCやらが次々届いて、
やっと録画サーバの構築が終わった
これで静かな夜になると思ったのに、NASのファンがうるせえ
>>165 ちょっと覚えてないです
>>166 例えばSMPlayerとかです
tvtestで録画するとどの番組も普通に見れます
TScheckやらtsDropChk等でスクランブル解除済みかとかファイルの方確認したら?
問題ないなら再生ソフトのバージョンやらコンテナやコーデック等の確認
10年近く前から10.66で録画して他ソフトで再生できるのは変わらんけどw
> このソフトで録画したtsファイル再生したらtvtplayでは見れるけど
> 他のソフトでは出来なかったんだけどそういう仕様ですか?
意味がわからん
VLCの改造版では字幕と一緒に見れるし
MPC-BE MPC-HCでも普通に見られるけど
EDCBからTVTestを開くと視聴も録画も出来るのですが
TVTestから直接視聴録画が出来なくなってしまった
>>172 意味がわからん
単にEDCBは設定済みTVTestにアクセスするだけだろ
EDCBの番組表欄をダブルクリックして開くと見れます(TVTestのBonDriver_UDPってので見れてる)
直接TVTestを開くと全てのチャンネルが真っ暗で音も映像も出ない状態です
番組情報とかは取得できてるのでチャンネル設定は出来てると思うのですが
TVTest設定がきちんとできてないからそうなるだけだし
TVTestもわざわざ9.0とか10.0使わず7.23とか古いの使ってそうな感じがする
偶然映ってるだけっぽい
単に映らなくなったじゃなくて
・Bondriverフォルダの位置がわかるか
・どのBondriverを使ってるか
・B25の処理はできるようになっているか
とか他の人でもわかる情報くれよ 全然意味わからん
そのとおりで偶然映ってるって表現が完全に当てはまってます
ネットで色々見ても分からなくてどこかで拾った7.17ってやつでたまたま映ったのでそれ使ってる
自分も全然理解してないからうまく説明出来なくて
もうちょっと勉強してからここに来ることにします
レスありがとうございました
PT3&EDCBを64bit環境でセットアップをし直してるけど、チャンネルスキャンしてもBSジャパンを始め幾つかチャンネル情報が取れない。
ぐぐったらチャンネル移動の情報があったんで、ChSet5.txtの削除、BonDriver_PT3-S.ChSet.txt、BonDriver_PT3-S1(PT3 ISDB-S (0)).ChSet4.txtの
該当行を書き換えて再スキャンしてみたけどやっぱりダメ。
32bit環境を潰しんじゃなかった
>チャンネル移動の情報があったんで
そこで気付いている時点で、たぶん32bit環境でも見れてなかったと思われる
全部消してやり直しだぬん
バックアップ取ってないとか間抜けな報告ならチラウラでお願いします
>>182>>183
取り敢えず、暫く視聴予定のないチャンネルばかりだから、来週末にWindows10化も含めてやり直してみま。
tkntrec版(Commits on Mar 18, 2019)をビルドして、EpgTimerを起動すると
EPGデータの取得エラーメッセージが4回出るようになってしまったんだが・・・
「EPGデータの読み込みを行える状態ではありません。」
自分のも出るな
起動時だけ出てEPG取得とかの動作自体は今の所問題起きてないけど
EDCBってテーマの適用をオフにすると今風のフラットデザインになるんだな
エアロテーマのまま知らずに10年近く使ってたわw
EpgTimerで録画してるんですが、保存先はNASにしてます
しかしこのNASがスリープしてるので録画最中はディスクがなくてエラーになる可能性が心配です
録画開始前に「CD(PUSHD) F:」みたいにすれば確実に起こせるのですが、
録画後ならともかく録画前に動作を設定することはできないようです・・・
みなさんはどうやって対処されてます?
スリープなんかさせない
普通に24時間稼働の録画鯖のローカルドライブに保存
俺も 24-365 稼働にしてるかな。
スリープとか信用していない
一旦ローカルに録画して終わった後にバッチでNASに転送
NASにUNCパスで直接送り込んでるよ
録画ファイルの容量確保をしているせいか失敗したことないな
NASは5分で省電力になるようにしてある
まさか録画用ディスクにSSDを使ってるわけでもあるまい。
電気代のことを考えれば意味あるだろ。
それより起こすたびにスピンアップさせる方が怖くね?
寿命縮まりそう
>>197 いや、NASっていつでもどこからでも使えることに意味があるのであって、
使うときに電源入れて使うのでいいんだったら、録画PCにストレージ積めば良くない?
個人がどう使おうと勝手だろ
金も手間もかけるのは本人だよ
>>199 アクセスがあったときに自動でスリープ解除されるように
設定しとけばいいんやで。
NASをスリープさすなよ
電気代は数円浮くかもしれんけどHDDの寿命が縮むぞ
>>199 それはお前の勝手なNAS定義だな
俺からすれば、普通に仕事や外出時はNASは止まってて構わない
無停電装置つないでないから、瞬断や雷系のトラブル回避にもなるし
ホットスワップやRAID組んでない録画PCにHDD増やすことのほうがリスクは高くなるし無意味だと思う
もちろん瓦記録は避けるし、IntelliParkも長めにしてる
PentiumJの鯖にPT3とシステム用SSD240GBとWDRED8TBx2(RAID1)とGPUエンコ用にGTX1060積んでる
スリープは無効化してるけどHDDの電源は切ってるなー
アイドル時の消費電力は28Wで稼働率から試算すると月の電気代は1000円くらい
っていうかそもそもNASってスリープするの?HDDの回転止まるとかじゃなく?
モノによるとしか
ただ近頃のは中身もはやPCだからな
>>204 おせっかいですがKaby以降のCore iでQSV使ってたほうが省エネで綺麗なファイルが出来上がりますよ
NVENCが優れているのは最新Turing世代のGeforceでBframe有効でH265を使ったときだけ
それ以外のパターン、Pascal+H264/H265、Turing+H264ではQSVのH264に勝て無い
判定基準はだいたい同じビットレートでSSIMでの比較
>>206 いや、NAS スリープとかでググってもタイマーでオン・オフするくらいの情報しか出てこなくて…
HDDの回転停止のことは普通スリープとは呼ばないよな?
NASを単にネットワーク接続の外付けHDDと考えているとその辺曖昧になるから注意な
録画鯖兼バックアップ用のファイルサーバーにしてるからスリープ運用
電源ついていても10w/h程度だけど非常に満足
NAS導入したおかげで、PC立ち上げなくてもoculusが見れるようになった
他にも用途いろいろある筈なんだけど、今のところメインとサーバの両方から見えるドライブ
以上の使い方をしてない
>>213 >PC立ち上げなくてもoculusが見れるようになった
え、どゆこと?
NASの動画を直接Riftで見れるとか??
PCのDLNAサーバを経由してたのを、NASのDLNA機能で見る
EDCBはBS放送とかCS放送の放送時間延長がある場合
EPG予約をプログラム予約に手動で切り替えて再設定しないと予約録画が終わってしまうのな。
>>217 具体的になんの番組予約してそう考えるに至ったの?
EDCB_datacap_bon.exeを単体起動して録画するとちゃんとスクランブル解除されてるのに、
epgtimer.exeで予約起動されたEDCB上での録画はスクランブルが解除されない。scrambleの値が増えて行き、録画終了後の録画ファイルも再生できない。
これはなぜでしょうか?
>>207 予備でCore i3-4160Tとマザーボードも持ってるからQSV環境も組めるんだけど
GTX1060をPCIe x1接続でMSI Afterburner使うとアイドル時消費電力1Wで
エンコ時に480pで300fpsくらい出るから24時間稼働しっぱなしの鯖だと
QSV使わない方が計算上は消費電力少ないんよ
画質よりもエンコ速度と電気代優先やね
>>219 具体的にいえば日テレG+のイチローの引退試合。
結果的にEPGの予定より3時間以上延長されていた。
22:30で終了の予定が25時30分ごろまで放送し続けていた。
イチローが試合後に会見をすると告知してあったのと
ドームの客がなかなか帰らないのが原因なんだろうけど
毎回会見は別室でやるものだから球場で待ってても仕方ないはずなんだけどな
>>225 延長にあわせてEPGは更新されてたのか?
更新されてなかったのなら局が悪い
更新されてたのならEDCBがバグってる
あくまでEPGは取得時間における放送の予定を取りに行ってるだけじゃなかったか
録画時間が可変だったらEDCBの録画容量確保なんてもんも成り立たんような気がする
>>225 放送局が出しているEPGに頼っている以上は
EPG録画のときは「放送局の中の人がんばれー」って祈るしかないっしょ
>>190 NASすら持っていないけど
tkntrec版の↓の一番下の設定で出来ませんか?
>>227 途中からプログラム予約に切り替えて手動で放送時間を変えていたから
正しい値として取得できていたか自信はないが
22:30以降のパネルウインドウは通販番組に差し替わっていたな。
EPGには事前に放送内容が変更になる旨の文言は表示されていたけど。
リアルタイムで見ないで録画したやつを後でみよう!って人は変なところで終了して
しょんぼりしてるかも。
>>227 延長にちゃんと対応できるのがデジタル放送の利点だろ
日テレのEPG更新がうまくできてなかったんだと思う
>>227 細切れの延長を繰り返されると取りっぱぐれることがある。市販のレコーダーでも失敗してニュースになったことがある
昨日のイチロー関連は突然過ぎて各局四苦八苦してたな
イチローの会見、ジータスは延長して放送していたが
EPGは更新されてなくて「ショッピング」とかになってたよ
EPG更新されたらEDCBはちゃんと追従してくれる
EPG更新されてないとEDCBだろうが家電テレビやレコーダーの録画ですら当然追従してくれない
CSにはこういうこと(番組は延長されてるのにEPGは更新されない)が多い
つまりEDCBは何も悪くない
>>235 でも、生放送の予約が尻切れになっていたことに後で気がついたら、そんな風に割り切れるのか?
ジャンルの絞り込みで
日本のアニメ映画だけを絞り込みたい場合ってどうすればいいんだろ
映画-アニメ
映画-邦画
両方追加しても単に両方の検索結果が合わさってるだけっぽいし
これはor条件なわけだよね
andで検索は出来ないのかな?
>>238 ジャンルの他にキーワードを工夫すれば?
EPGのジャンルは局によってアバウトな設定値になることがあるから過信しないほうがいい。
>>236 割り切るしか無いだろうが
苦情はTV局に言いなされ
ここで文句言うのはお門違い
>>236 割り切れないと思ったら文句はEPG更新してないTV局に言うわ
こらはもう24時間録画するしかないだろ。
トラポン分チューナーあればいいんだよね?
nvencも合わせて圧縮し超容量軽量化したら完璧よ
>>236 じゃ、おまえはどうやって解消するの?
未来を予言するの?
EDCB導入したんだけど、機能は問題ないけど、番組表がなぜかNHKより
U局やJcomが優先されるんだが、これを直す方法ない?
チャンネルスキャンでこれらが優先されるからだと思うんだけど
使い勝手悪くて困る
>>247 カスタマイズで好きなように番組表を作るんだよー
tkntrec版を使い始めたんだけど、録画終了バッチが呼ばれない場合
何処を確認すればいい?
>>247 ・並べ替えオプションをONにする
・並べ替えオプションはOFFのまま、chSet5.txtを手作業で並べ変える
・カスタム番組表を作る
いくつもの解決法が
epgの取得が来月のが見れないんですが、みなさん見れてますか?
>>252 七日後までなんだからまだ見えなくて正常じゃね?
一日一回程度自動再起動させる方法無いですかね?
EPG取得後、スリープ復帰後再起動だと再起動が頻繁すぎるので
毎日再起動も十分頻繁なような
サーバー化してから一度も再起動してない
>>246 >>217 延長されそうな生放送番組は1チューナー使い切っても良いぐらいの覚悟で、HDDの限界まで長めに設定しておけばいい。
>>255 チューナーというかドライバに依存するんですかね、friioだけ数台ぶら下げてた時は平気だったのですが
プレクスのチューナー使い出してから数週間経つとチューナー開けなくなったりするんです。
いまのところ低温病のたぐいじゃなさそうで、スリープ復帰後起動させてると問題ないみたいです。
なんかバッチ呼び出ししてバッチ内で分岐させてみます!
なんかEDCB関係ないな
タスクスケジューラーか別のソフトとかで定期リブートするのが手っ取り早いんじゃない
>>257 なんかKTVのアレに似たようなこと言ってるのも気になるところだけど
ふつうに1日1回ある番組の自動番組予約ひとつだけ復帰後再起動の設定にしとくのじゃいかんの?
xtne6fなら予約時再起動オプションあるしそれとプログラム録画使って毎日定時に再起動掛かるようにすれば?
基本はタスクスケジューラなんだろうけど、
録画中だったらどうするという問題があるよな
録画中に再起動しないようにEpgDataCap_Bon.exeが起動しているか見て
起動してなかったら再起動、起動してたらそのまま終了ってバッチ書いて
タスクスケジューラからバッチ呼んでる
EDCBに定期再起動の機能あるといいかもね。EpgDataCap_Bon.exe監視で。
どなたかつけてくれないかな。
WindowsUpdateがもれなく再起動してくれるからな
そのタイミングで更新されてなかった設定が反映されて、第2木曜辺りはおかしくなった報告が多いのは内緒
今は起動してなくても、再起動中に番組始まったりしたら困るんだよなあ
平文なんだから予約リストも見るバッチ書いたらいいんじゃね?
再起動時間確保できるまで timeout /t 60 でも回して待っとけや
timeoutが使えない古いwindowsなら ping 127.0.0.1 /n 60 >nul で
>>267 powercfg /waketimersで次の起動時間が取れる
EpgDataCap_bon.exeが非起動状態で次の起動時間までに○分以上なら再起動っていうスクリプトを書く
なんでそこまでして再起動したがるんだ
1ヶ月くらいは放置して、思い出した頃にいいタイミングを見計らって手動でやればいいがな
ナマケモノに効く薬はないから…
タスクトレイにアイコン表示して、マウス合わせれば次の予約は見れるんだし
信号見ないで引かれない方法聞かれてもおじさんわからんわぁ
そもそもサーバーの類はめったに再起動なんてさせないものだろう。
>>269 EPG予約とか、EDCB以外も取れちゃうからめんどい
Web有効にしてると/api以降のコマンドでxmlで予約取れたりするから、そっちを解析するほうが早そう
>>264 ↑の設定じゃないダメなの?
録画後動作の抑制条件
・指定プロセスが起動している場合
・〇〇分以内に予約がある場合
・ユーザー操作が〇〇分以内にあった場合
・NetworkTVモードで追っかけ再生、ストリーミング再生を行ってる場合
・共有フォルダ*.tsファイルにアクセスある場合
うちのサーバーは定例パッチのときとグラボのドライバーの更新以外は再起動してないな
定期的に再起動しないと録画失敗するPCなんざ使ってるのがまず駄目なんだよな
再起動はおまじないみたいなものよ
スリープ復帰時に再起動しとけばいいんだし
再起動しないと失敗するなら、再起動する仕組みを考えるのではなく、
再起動しなくても失敗しないように環境を整えるのが正しい
それが正しいとわかっていても解決出来ないから対処療法で妥協
割と良くある話
再インストールからやり直せばまず間違いなく解決する
それが正しいとわかっていても面倒で出来ないから対処療法で妥協
割と良くある話
>>285 そう思って時間だけかけてまた同じ状況に陥るのもよくある話で
録画の切れ目に原因追及は時間なさ過ぎ面倒くさすぎなのでさらに悪化するまでは再起動で良いかなと思ってる
PCシステム変更に伴い、引越ししづらいTvRockからフォルダコピーで済むEDCBに移行してきましたが・・
自動予約登録の時のサービス絞り込みチャンネルって利用するのだけカスタマイズってできないんですか?
サブチャンネルを録画することは皆無なので、とりあえず地デジはそれぞれ一つとかBSCSのいらないチャンネルも削除して選択しやすくしたいのですが
カスタム番組表を作るんだよ
いくらでも条件変えたものを作れる
よく検索する条件のタブ作っておけば現在保持してるEPGにたいして自動で更新するから便利だよ
カスタム番組表は作りました
EPG取得も必要最低限のにしてあるのでEPGでの手動予約はやりやすいです
ただ・・キーワードを指定しての自動予約の時の選局にはデータ放送やサブチャンネルまで全部出てきて、しかも窓最大にしてもあのカラム部分は広くならないので非常に選択しづらい
もしかしてChSet4.txtやChSet5.txtを手動で要らない局消すかコメントアウトにすれば出てこないんかな?
>>291 貴方が使ってるEDCBのバージョンでは↑の設定の
「サービス絞り込み」という設定項目はないの?
>>293を訂正
>「サービス絞り込み」という設定項目はないの?
じゃなくて
「検索プリセット」という設定項目はないの?
>>293 ほう、今はこんな凄いことになっているのか
それに比べうちのEDCBはシンプルだw
>>291 プリセットを使わずに常に選択したいのなら、tkntrec版等では「閉じるボタン」の上あたりで上下に調節できる
>>293 ないです
このEDCBがかなり前に使うかもしれないとTVTest等と一緒に落としてたのを使ってみたので
かなり昔の人柱版10.66となってますね
今のは随分使い勝手が良くなってるようで??
そのEDCBなら求めてることができるかも?案内してもらえますか><
あと、TvRockの場合録画はTVTestでやってたんで
普通にTVTestでテレビを見てて、録画予定が入ってるの忘れてても時間になればTvRockが強制的にチャンネル変えて録画してくれる、と録画失敗がなかったのですが
EDCBだと先ほどデスクトップから直にTVTestを起動してると、予約録画始まってもEDCBはチューナー奪えず録画失敗となりましたね
皆さんは視聴はどのような手順でされてます?
EpgDataCap_Bon.exeを起動してViewでは手間が掛かりすぎるし・・
Spinelをかまして排他処理制御とかした方がいいんだろうか
EpgTimerで録画とEPG取得にTVTestを使うってやり方もあるようですね??
>>297 > tkntrec版
サービス絞り込み
ここの枠がこんなに大きいんだ
えぇなぁ
>>297 上下の調節は10.66からあったと思う
保存されないので毎回やらないといけないが
>>299-300 保存も含めていまある改変版ならどれでもできるでしょ
OSアップデートしてコピーしておいたの起動してみたがすんなりいかなかった
番組表に一部の局が何度設定から追加しても出ない
下のほうに同じ局があったのでそれいれたら出た
チャンネルスキャン時に複数なのを一つ残して削除すればいいようだが残すのはどれでもいいのかな
>>298 >そのEDCBなら求めてることができるかも?案内してもらえますか
>>1のtkntrec版です
俺は自分でビルドした
初めて"ビルド"というをやってみたけど、非常に簡単で容量の大きいソフト一時的で入れないといけないけど
クリックしていくだけで"edcb ビルド 2017"をググれば画像つきで説明されているサイトがあるから誰でもできる
ここで、やり方を説明しろよ、と言うのなら説明しますよ
KTV-FSPCIEというチューナーを最近買ったら改造品で
純正のアプリが使えなくてTVTestとEDCBを色々調べた
その時にビルド済のをダウンロード出来るサイトがあったと記憶していたので調べて
今、行ってみたが消えてるからダウンロード出来る所は他には知らない
>EDCBだと先ほどデスクトップから直にTVTestを起動してると、予約録画始まってもEDCBはチューナー奪えず録画失敗となりましたね
"EpgTimerPlugIn.tvtp"か"EDCBSupport.tvtp"を使えば連携してくれると思う
上のどちらかか、2つをTVTestのPluginsフォルダに入れてそのプラグインを有効にする
回答thx
ビルドはTVTestの時もやったんで問題ないと思います
VSを再度インストールするのが一番面倒なのかなとw
視聴時のチューナーバッティングについては、EpgTimerとTVTestを連携させてEpgTimerの番組表の局名クリックでTVTestを立ち上げるとEpgDataCap_Bonが立ち上がる際にTVTestは強制終了して録画優先になってくれるのを確認できたので、この方法で通常視聴はしたいと思います
タスクトレイの右クリックでTVTestが起動できるように表示項目に追加できれば操作が楽ですけどね
gitとvs2017が入ってれば
こんなバッチでビルド出来るよ
git clone
https://github.com/tkntrec/EDCB.git cd EDCB
git remote add tkntrec
https://github.com/tkntrec/EDCB.git git fetch tkntrec
git merge --no-ff tkntrec/my-build
set ARCH=x64
set ARCH_VC=x64
cd Document
set CMAKE_VS_TYPE=Visual Studio 15 2017
set ARCH=x64
set ARCH_VC=x64
set VC_OPTIONS=/MP /MT /Ox /Ob2 /Oi /Ot /Oy /GL /GT /GF /Gy /Qpqr- /arch:AVX /fp:fast /D NDEBUG /I.\
set VC_LINKER_EXE_OPTIONS=/LARGEADDRESSAWARE /OPT:REF /OPT:ICF
set VC_LINKER_MODULE_OPTIONS=/INCREMENTAL:NO
set VC_LINKER_SHARED_OPTIONS=/INCREMENTAL:NO
rem VS2017の環境設定を呼ぶ
call "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2017\Community\Common7\Tools\VsDevCmd.bat"
call "%VS150COMNTOOLS%\..\..\VC\Auxiliary\Build\vcvarsall.bat" x64
cd Document
MSBuild EDCB_ALL.VS2015.sln /p:Configuration=Release /p:Platform="x64" /m
EDCBの保存先をNAS1からNAS2に変更したところ.ts.program.txt が作成されなくなりました。
録画結果は問題なく、.ts と.ts.err は作成されています。
設定のどこかを変更するのを忘れているのではないかとおもうのですが見つかりません。
どこが問題なのかわかりましたら教えてください。
警察24時系を録画する為のワードって最近はアップされてないの?
>>308 見つからないよな。
だから自分で Wikipedia の警察関連番組名調べて正規表現書いてちまちま調整してるわ。
検索ワード
(列島警察|全国犯罪)捜査網|(緊急車両|警察|密着|瞬間!|)(警察|密着(!|))(24時|ガサ入れ)|交通警察|犯罪列島|警察特捜
ジャンル絞り込み
ドキュメンタリー/教養
時間絞り込み
毎日 17:00~21:00
放送長
70 分以上 0 分以下
こんなんで最近は取りこぼしてないかな。
こぼすようならまた調整するだけ
ついでにスクショはっときます
>>310 ゴリラww
それ引っかからないようになってますw
>>309 うわー、ありがとう!
自分ではどう調整すれば良いのか分からなかったから凄い助かる!
ありがたく使わせてもらいますm(_ _)m
>>310 なんか凄く気になります。「密着ゴリラ24時」みたいな番組があるって事?
>>314 そんなゴリラ密着番組があればたとえ警察がでなくても録画しておいたほうが良いだろ
>>318 録り溜めしてまとめて見ようと思ってるけど
結局みないまま 2 年分くらいたまってるわww
>>301 保存機能付いたの確かわりと最近
オリジナルもだけど、Velmy版とかabt8WG版あたりでも保存はされなかったかと
>>320 そのへんはもう更新とまって何年だよって話なので「いまある」には含めてない
>>300-301 え?
どうやるんですか?
マウス合わせたり検索してるけどヒットしない
tkntrec版で予約一覧で項目を表示させてカラム幅をいじって見えなくなると
表示カラムを初期化するってやっても再表示できないね
>>324 試してみたけど、初期化すると幅も元に戻ったが
と思ったけど、幅が戻らないカラムもあるな
でも、幅自体は見えないカラムを追加直後に右端をつまんで戻せば戻せた
結局blogで導入説明が多くヒットするxtnef6版を自ビルドして導入しました
これに入ってるEpgDataCap_Bon.exeは10.69だけど、ViewボタンでTVTest起動するとTVTest側がめちゃDropする
EpgDataCap_Bon.exeの欄のDrop数は0のままなのに
これ10.66に変えると問題ない
なぜだろう・・
その他は今の所問題なさそう
CS3項目が入ってたりするからxtne6f版では10.69が推奨なんだろうけど、10.66でも問題ないかな?
tvtestでTS再生中にdropが増える分には何の問題もないだろう。
UDP/TCP経由でデータを送っている途中に若干パケロスしているだけだろうから。
tvtestは再生中にマウスでシークバーをちょちょいと動かすだけでもdropが増えることも有るしな。
EDCBを使わずにTvtestで録画しているときに、dropが増えていくのは多少まずいかもしれないが。
>>329 自ビルドしたのに違うバージョンが混ざってたの?ホラーだね
ちょっと前の10.69にはEpgTimerTask.exeが必要だったけど
いまの10.69はEpgTimerTask.exeが不要になったし、追加のコード差分だけ差し替えて
自ビルドしている人なら異なるバージョンのコードが混ざるのは普通にある話じゃね?
もし毎回gitでソース一式DLしてこれまで育成してきたコードを刷新しているなら
違うバージョンのコードが混ざってたらホラーだろうけど。
いや、
>>289だけど
10.66時代に使ってたEpgDataCapBon.exeと入れ替えるとviewで視聴しても何も問題なかったんだ
そのドロップするEpgDataCapBon.exe 10.69で録画したtsファイルを後でTVTestで見直してもその場合はドロップしてない
つまりUDPを通してのTVTestとの連携部だけでのトラブルなんだろう
多分TVTestが0.7.23と古いのでそこでのミスマッチなんだろうと予想してる
とりあえずTVtest単体での視聴や予約録画は問題ないのでそのうちTVTest0.9.0をビルドして試してみる
なるほど、確かに0.9.0のTVTestならview経由でもドロップしない
ただこの場合spinelでスクランブル解除させないといけないことに
多重でスクランブル解除させてspinelがハングするのが一番困るのでこの方法はないかな
暫く10.66で運用してみます
nasneは録画した番組でも実況付きで再生できるの面白いな
あとtornemobileの番組表が異常なほど使いやすい
あれをスマホで一回でも操作するとテレビの番組表をリモコンでポチポチやるのが煩わしくなる
ああ、そういえば久しく番組表を使ってないな。
EDCBの自動予約が便利すぎて番組表を見る機会がかなり減った感じ。というか無い。
使い始めの頃はカラフル過ぎる番組表とか、ソートできるリストビューとか使ってたけど
慣れってこわいな。
毎週見てる番組は見逃さないけど、
年に1回とかの番組をどんどん見逃す
サービス化してるときもローカルでEpgTimerを起動してると
EDCBが起動してしまうのってオフにできないですか?
録画マシンの設定弄るためにEpgTimerを起動してたら録画が始まってしまって
ログアウトすると録画が中断してしまうようなことが生じたのでなんとかしておきたいのですが
警察ものはたまに引っ張り出して見てるけど激録・警察密着24時!!は内海さんナレの回で涙がでちゃうなあ
EpgDataCap_Bon 9.46とPT3って相性悪いね
地デジのチャンネルスキャンができない・・・
さっきwindowsのシステム時刻が一時間進んでるのに気付いて即効直した
システムログ見たら朝方には既にずれてる
俺環?とおもったがtwitterでもちらほら報告あるし、4/1の年度跨ぎでサーバーが間違ったのかね
録画予約に影響はなし
サマータイムやん
タイムゾーン自動になってるとか?
>>347 biosなんかね?
でもこれまでサマータイム適用になったことは記憶上ない
M/Bもそんな古いものではないし
>>347 ・ オンボのクリスタルの劣化もしくは破損。
・ UEFI(BIOS)でBCLKや物理メモリをOCしている
・ システムタイマーを狂わせるような虫がついている。
・ ボタン電池の蓄電量が残量ゼロになっている。
このなかのどれかじゃね。
>>334 なことないべ
tvtestで.tvcasを使えばいい
うちの自宅サーバーWin10の時刻が1時間進んでいたよ
サマータイムの設定はオフにしてるのに、なんでやろ?
GIGABYTE H97-D3H
俺はAdjustPCいれて30分置きに同期してる。Windowsのは信頼できない。
ラズパイで NTPd 動かして Windows10 から TClock で数分おきに時間合わせてる
今のxtne6f版なら、放送波合わせが一番確実だよ?
突発的な放送波時刻の異常対策もされてるし、
そもそも、どうやって時計合わせしてても、
結局録画の際は放送波時刻で動作開始を調整してるし。
時刻がズレるのはMSパッチのバグでもう修正パッチリ配布済みだろ
xtne6f氏版 使ってます。「同一番組名の録画結果があれば無効で登録する」の機能は、タイトルに [新] の有り無しは別番組扱いの認識であってる?
暇なエロいJDさん教えて!
過去にdropを検出していなければ、それであってんじゃね。
>>356 結局録画の際は放送波時刻で動作開始を調整してるし。
>>356 間違えた
> 結局録画の際は放送波時刻で動作開始を調整してるし。
タイミング次第でスリープ復帰時間がずれる可能性あるでしょ
>>359 ありがとう。
ファイル名に$Title2$使って録画してたら同じ名前が並んでたから、内容同じだし無駄な録画減らしたかったんだが仕方ないか(´・ω・`)
番組名をファイル名にする時、
無料の日の[無]を付けずに録る方法ないですか?
後でいちいち消すのめんどい。
[新][終]くらいは、回数少ないから我慢するけど。
>>363 設定>動作設定>予約情報管理>同一番組登録の判定で無視する文字列
\[[新再無生デ]\]|\[無料\](\s|)|\【無料\】(\s|)|無料≫|[[新再無生デ]]|【[新再無生デ]】|\[無料\]|\[初\]
もしくは
EpgTimerSrv.ini
[SET]
RecInfo2RegExp=\[[新再無生デ]\]|\[無料\](\s|)|\【無料\】(\s|)|無料≫|[[新再無生デ]]|【[新再無生デ]】|\[無料\]|\[初\]
>>366 情報ありがとう!ini 弄ってやりたいことはできたよ。他の文字列は需要が出たら考えます。
RecInfo2RegExp=\[新再無]\]
名古屋から埼玉に引っ越してきたんですけど
EDCBでテレ東とテレビ朝日のEPGが取得できません
TVtestでは普通に映り、番組表もテレ東朝日どちらも取得出来てます
EpgDataCap_Bon.exeでのシグナルはどっちも25程度です
EpgDataCap_Bon.exeのサービス表示設定でシグナル一番高いものを残してほかはすべて削除しました
何が原因かわかりますかね…
地デジで25って小さくね?
まあ映らんこともないけど
うちだと30は余裕で越えてる
傾向としてはテキストファイルを適切に編集してない可能性が濃厚
たまに、深夜1時頃のMXの番組が、S2に割り当てられて
(地デジ用もBS用もあいてるのに)録画に失敗することが
あるのだけれども、時々間違う理由が分からない。
S2が地デジだと思われているならMX以外が使ってもよさそうなのだが
そんなことはなく、普通にBSの録画に使われる。
どの辺を見直すといいか、ヒントください。
MXでの録画を諦める。
MXはそもそも画質的にいろいろ厳しいし
>>371 その予約だけチューナー固定(T2とか)してみては?
>>373 あら、IDの末尾に日付付くようになったんだ。
xtne6f氏版で
録画マージンの開始と終了をNHKだげ別に設定できない?
例)普段は、開始30終了-60で、NHKだけ開始30終了10な感じで。
>>368 EpgDataCap_Bon.exe の右下に番組名とか出てるなら EPG の受信はできてる。
特殊な設定をしてないならその状態で数分待ってれば EPG データは取得されるはず。
引っ越しからエスパーすると、カスタマイズ番組表を再設定してなくて表示されてないだけじゃ?
>>369 シグナル値はチューナーによって違うこともあるけどメジャーな C/N だとして、
大きく変動しないなら 25 あればまあ安全圏。
>>371 なぜか S2 の ChSet4 に MX が混入してるんだと思う。
EpgDataCap_Bon.exe でボンドラを S2 に合わせサービスの中にないか確認。
もしそうなら、チャンネルスキャンするか面倒なら S0 から S2 にコピーすれば直る。
>>374 アンパン 同様、特定の日に変わるくだらない遊び。
くだらない遊びは大好きだけど、本来の目的を阻害するようなことをする運営はセンスないね。
>>382 運営者は別人っていう演技を続けないといけないからね
ch精査して一つずつ試してなんとかテレ東もテレビ朝日も出せましたわ
ありがとうございました
使用機器はPX-W3PE4
EDCBでチャンネルスキャン→EpgTimerでEPG取得をすれば番組表が出て録画出来る
はずなのですが一部チャンネルが空欄で予約出来ません(TVTestで視聴は問題無い)
NHK・地元→有だが携帯が空欄で存在
教育→無(携帯はある)
日テレ→空欄
TBS→有だが空欄も別である
フジ→空欄
朝日→有だが空欄もある
東京→有だが空欄も携帯もある
そもそもEPG取得も表示条件も1つずつ選択しているのに、携帯及び余分な空欄も出ている理由がよく分かりません
これはBonDriverなのか設定なのか原因はどちらなのでしょうか
空欄や携帯を消す方法
同チャンネルが2〜3つ繋がって大きく表示されている物もあるので全て1つにする方法
こちらも合わせて教えて貰えると助かります
お願いします
>>385 単にアンテナの環境が原因だと思うけど、
信号が弱すぎるのが原因か、強すぎるのか分からないな。
TVTestで視聴はできるのなら
「NHK・地元」と「NHK教育」をTVTestで見た時の信号レベルはそれぞれどうなっている?
TVTestの画面下のステータスバーの「30.00dB/15.94Mbps」って奴。
読み名より、いい加減EpgtimerやEpgDataCapBonで
バージョン番号+リビジョン値を表示するようにしてほしい。
EpgTimer だけソリューションファイルから漏れて個別ビルドせんといかんかったな
>>386 385です
まず訂正です NHKと地元なので別チャンネルです
それぞれ19661.80dB/29.45Mbpsとかになってます…
え、普通30とかなの…!?
多分物凄く強いってことですよねこれ
尚、一途建てでBS/CSも同じくらいの数値ですがTVtestもEPGも問題ないです
>>391 強いとかもうそういう次元ではないぐらいだけど、
dBの値はつまるところBonDriverの自己申告だから
BonDriver(PX-W3PE4)がトチ狂ってりゃどんな値でも出る
>>385 まずサブチャンネルや携帯が表示される件だけど、
>表示条件も1つずつ選択しているのに
が本当なら、番組表がカスタマイズ表示になっていないと思われる。
ちなみに、EPG データは局単位(BS./CS では別の局の情報も一部含む)なので、
取得設定で複数選択しているかどうかは無関係。
>>391 そのチューナーはボンドラによっては設定がちょいややこしいらしく、
設定ファイルの記述が間違っているとおかしな値になるみたいなので
チューナースレで聞いてみて。
話を EDCB に戻すと、EPG データがなければ番組表に列自体が表示されないので、
とりあえず取得はできてるはず。下のほうにまばらに番組があったりしない?
TVTest で問題ないなら、電波の弱い中継局が対象になっている定番の問題くさいけど、
まずはシグナル値を直してからかな。
>>381 本当だ!ありがとう!
1年くらい悩んでたのがバカみたいだ。
他の方もありがとう。
>>391 それradishBonの65536とか書いてある行のコメントアウト外すか付けるかする必要ある
旧版デバドラから1.1でdb表示変わってる
なんでCSの番組表だけ3/31からの表記?
地デジBSは4/5からだけど
EPGデータ消して取得しなおせ
保存日数やch周りの設定いじったか
EPG取得していないchで録画したり視聴したとか
>>396 EDCB本体で録画中にEPG取得のオプション使ってると
多分いろいろあって、そんな感じになりやすい
EPG取得後の動作:何もしない
スタンバイで待機中だったシステムがEPG取得猶予時間で復帰、EPG取得終了後設定無視でスタンバイに移行しやがりました
xtne6f
windows10 64bit
EpgTimerSrvは2=LocalServiceでインスコ
>>401 最近のWindowsは無操作復帰後アイドル状態になると2分でスタンバイに移行しやがります
よく知られていることなのでググって適宜レジストリ弄りましょう
tkntrec版の最新をビルドしたんですが起動しません。
VS2017を更新して再度やっても同様です。
1つ前のソースをダウンロードする方法があれば教えていただけないでしょうか…
いつも緑色の「download」ボタンからzipで保存してるんで、最新のものしかダウンロードできません
一つ前のソースに移動してダウンロードするだけじゃないの?
EpgTimerの番組表のチャンネル名って、どこで設定するのでしょうか?
versionは10.66.2です。
ChSet4.txtとChSet5.txtでサービス名を「NHK総合1・東京」から「NHK総合」に変更したところ、
基本設定のEPG取得や、番組表表示項目設定の表示サービス名は変更後のサービス名になっているのですが、
番組表のチャンネル名だけ変更されません。
epg.datを削除して、EPG取得しなおしてみてもダメでした。
番組表から予約録画する分には変更後のサービス名で予約できるのですが、自動予約登録が元のサービス名で予約登録されてしまいます。
自動予約登録タブには変更後のサービス名「NHK総合」が表示されているのですが、予約一覧のサービス名が「NHK総合1・東京」のままで、ファイル名プラグインで$ServiceName$を指定すると、「NHK総合1・東京」になってしまうのです。
>>404 うちのもWin8.1なら起動するけどWin10だとエラー出して起動せんわ
最新の
仕方がないのでxtn氏の最新を落としてビルドしたけどこっちは10でも起動するなあ
Epgtimerに問題ありそう
皆さん同じ症状のようで安心しました。
が!結局前のバージョンに戻そうにもダウンロード方法がわからず
xtne6f氏版に入れ替えるとあらゆる表示や設定がぐちゃぐちゃになりましたが、
今ようやくなんとか最低限の設定をしました
これ、tkntrecさんのが修正されたら元に戻るのかなぁ
>>410 Networkあたりからmy-uiブランチの戻りたいコミットを表示⇒「Browse Files」ボタンを押す⇒移動した画面でCloneかな。
もちろんこの場合、ビルド後に差し替えるのはEpgTimerだけね。
というか、それはそうと、上書きする前にバックアップとっておけばいいんだよな
違う派生を上書きして設定がおかしいとか、派生の意味も分かっていないようだ
バックアップとか無理だろ…そもそも動く状態のバックアップとってたら書き込んでないだろうし
上書きでどの設定が更新されたかも調べられないでしょ
最初から設定し直したほうが確実で早いと思う
>>407 EPG データから取得したサービス名をそのまま使うところが一部あるみたいで、どうしようもない。
対策されてる派生はあるかもしれないが。
>>414 そうなんですね(´・ω・`)
それでは録画実行後batで何とかしてみようと思います。
ありがとうございます。
何回もやり直して何回もやり直してやっと設定できたけどなにがわるかったのかわからんわ…
合ってるはずだったんだけど
先週xtne6f版を入れたんだけどEpgTimerSrvでEPGの取得を毎日やってるのに番組表がEpgTimer.exeを再起動するまで読み込まれないんだけど
何か設定変更する必要があるんだろうか
emwuiのライブラリ(録画済み)再生について質問です。
録画ファイルをローカルドライブに置いてPATHを指定すれば再生されますが、
NASに置いた場合再生されません。
EpgTimerSrvでのNASへの録画及びリアルタイム再生は出来ています。
xtne6f:4/5くらいのを
EMWUI:2/7のを
それぞれ使ってます。
録画済みファイルの再生方法を教えてください
>>419 3回に分けて書くぞ
はぁ、はぁ、はぁ。とりあえず一時的だけど解決した。
熱中して何時間も格闘してしまった。
EDCB Material WebUIの"録画結果"の欄から再生するとNASに録画した番組も普通に再生される。
しかし"ライブラリ"の欄からNASに録画した番組を再生しようとすると再生できない。
なんとなくだけどEDCB Material WebUIがライブラリの場合はLAN越しのNASの場合は適切なファイルパスを作ってくれないっぽい。
よし!Material WebUIの本体をいじろう!数時間経過・・・、無理!俺は技術ないもん!
もうシンボリックリンクを使う・・・
CUI(コマンド)でもいいけど分かりやすくGUIで説明するためにこの方のソフトを使うね。
https://github.com/konta220/MkLinkGUI NAS側の設定をするね。NASの録画先がIPが"192.168.0.4"でとりあえず
仮定の録画フォルダが"TEST_TVREC"だとすると
「実在するフォルダの設定」は
「\\192.168.0.4\TEST_TVREC」
にする。IPアドレスじゃなくて名前(仮にNASとする)でアクセスしてる場合は
「\\NAS\TEST_TVREC」
仮にあなたが普段NASで使っている録画フォルダが"映画"や"ドラマ"や"アニメ"だったら
「\\NAS\映画」「\\NAS\ドラマ」「\\NAS\アニメ」ってそれぞれ指定してその分だけ作ってくれ。
次にEDCBで録画してEDCB Material WebUIを稼働しているPC側の設定ね。
今回は俺が普段xtne6f氏のEDCBの録画PCで使っている親フォルダが"Eドライブ"にある"TVREC"だから
「作りたいリンク先の保存先の設定」は
「E:\TVREC\TEST_TVREC」
にしたけど要するにLAN越しにEDCB Material WebUIを騙す為のショートカットフォルダを作るってことだからね
仮にあなたが録画PCで使っている録画フォルダが"映画"や"ドラマ"や"アニメ"だったら
「E:\TVREC\映画」「E:\TVREC\ドラマ」「E:\TVREC\アニメ」ってそれぞれ作ってね。
これでライブラリからもEDCB Material WebUIで視聴できたよ。
けどこれはEDCB Material WebUIの作者様にどうか改良してくださいと懇願した方がいいね。
>>420 何時間も時間を割いてくれてありがとう。
こちらでもその手法でライブラリ再生を確認できたよ。
本当にありがとう。
そうか。。。結論として、このUIは「LANのPATHを認識できない」という事ね。
しょうがないか、NASに直接録画なんてあんまり一般的じゃなさそうだし。
Material WebUIって使ったことないけど
ネットワークドライブとしてUNC PATHを登録すれば解決する話じゃないの?
>>424 ちょう鋭いつっこみ!
EDCB Material WebUIの本体をどうにかしようと数時間熱中してあまりに基本的なことに気づかなかった!
>>419さん
LANのフォルダを右クリックで"ネットワークドライブの割り当て"で普通にいけました・・・
これならNASの録画番組の親ドライブをネットワークドライブに割り当てるだけでOKだよ
こっちのほうがいい。
GUIツールのもいらないし、CUIもいらない。
>>424さんマジで鋭い。頭がフラフラして諦めの境地でシンボリックリンクしか思いつかなかった。
もちろんEDCB Material WebUIの作者様のEMWUI氏がLANのパスでも対応してくれたら一番嬉しいけど。
俺の環境ではPC-Aにチューナー、EDCB、EMWUI等インストールして、
PC-BでEpgTimerNW経由で操作してるんだけど、PC-A側の録画の設定で「\\PC-A\録画ディレクトリ」に保存先をしておくことで、
PC-BからEMWUIの録画結果、ライブラリ、EpgTimerNWの録画結果、のどれからでも問題なく再生できるけどね
>>426 いや実はそれは俺もPC-A(録画専用PCにxtne6f氏版EDCB、EWMUI)で
PC-B(視聴用PC)の環境なんだけどその場合は
もちろんPC-BのEDCB Material WebUIからなんの小細工もなしで
録画結果、ライブラリともに見られるんだ。
ただ
>>419さんの場合はここにPC-C(保存NAS)が出現する。
俺も普段はPC-A(録画専用PC)のHDDに直接録画している2台体制だから
急遽古いノートPCやルーターに外付けHDDを指してPC-C(保存NAS)を再現してみたんだけど
PC-B(視聴用PC)からPC-A(録画用PC)で稼働しているEDCB Material WebUIにブラウザでアクセスして
そこからPC-C(保存NAS)に録画された番組を見るのは
"録画結果"の欄からは普通に視聴できる。けど"ライブラリ"の欄からは視聴できなかったんだ。
そんでシンボリックリンクを思いついてそれでも視聴できたのだけど
>>424さんが突っ込んでくれたように
PC-A(録画用PC)からPC-C(保存NAS)に"ネットワークドライブの割り当て"をしたほうが遥かに楽にできた
*訂正
"PC-B(視聴用PC)の環境なんだけどその場合は
もちろんPC-BのEDCB Material WebUIからなんの小細工もなしで
録画結果、ライブラリともに見られるんだ。"
↓
"PC-B(視聴用PC)の環境なんだけどその場合は
もちろんPC-A(録画用PC)で稼働しているEDCB Material WebUIにPC-B(視聴用PC)からアクセスして
なんの小細工もなしで録画結果、ライブラリともに見られるんだ。"
tkntrecさん、修正上がっている。
Commits on Apr 7, 2019
予約が黄色の枠で部分って表示されてるのですけど
どういう事でしょうか?
>>433 録画の糊代部分含めて他局と被ってる部分がある場合黄色だったかな
できるけど?した・するスレでもみんな動いてる感じだよ?
むしろ2019以外向けの設定ってまだ生き残ってるのか?
>>436-437 VS2019のせいではないかもしれないけれど コンパイラ エラー C2039 と コンパイラ エラー C3861 が沢山でるのはなんでだろう?
いまでもVS2010でビルドできるから、EDCBのビルド環境はずっと変えてないな。
その気になればXPでも何のパラメータ変更なしに動くし。
>>440 に追加
エラー C2039 'runtime_error': 'std' のメンバーではありません
エラー C3861 'runtime_error': 識別子が見つかりませんでした
こんなかんじ
どの道出たてはバグてんこ盛りなんだから2017の更新が止まって1年経ったぐらいから移行すればいいよ
VSC 2019 でも 2017 のライブラリ使えば普通にビルド出来るよ。
ソリューションファイル読んでいちいち変換するの面倒いから VSC 2017 でビルドしてるけどw
>>442 ぐぐれば解説EDCBをvs2019でやってるヒットするけど、
君には、VS2017使うか作者が対応するの待った方がいいと思う
#include <stdexcept>
入れればいいんだけど、このスレのネタじゃないわなぁ
>>444 >>445 ありがとう。大人しく待ちますw
Epgtimerで予約すると、特にBS系が64580KBぐらいのファイルで終わってることが多いのですが
同じ現象に苦しんでる人はいますか?
BS11とWOWOWで発生しました
>>447 チューナーの種類とかSpinel入れてるとか環境をかけ
BSでみんなそんなことなるならスレがもっと混沌としてるはずでしょ?
>>447 60MBってまた中途半端な数字だな
録画失敗の時は大抵数100kbの小さなファイルができる
滅多にないが
SDのサービス録画してるのかな、と思ったがBS11のトランスポンダにはSDチャンネルないな
給電を別機器からやっていて、途中でそれを切ってしまうからとか?
>>447 解決したいならもっと情報書きなよ、、、
>>447のどこにここまでレスがもらえる要素があるのか
嫉妬
>>454 情報をあまり出さずに、質問を投げっぱなしで放置しているレスにあまりかまっても意味がない。
447のやつはざっくり環境依存の気配があるから、掘り下げるのも馬鹿らしくなるような案件だな。
大変失礼しました
PT3
Spinelなし
結果は録画終了となってますが、ファイルの中身は64580KB
errの中身は下記
PID: 0x0001 Total: 182 Drop: 0 Scramble: 0 CAT
PID: 0x0010 Total: 900 Drop: 0 Scramble: 0 NIT
PID: 0x0011 Total: 9931 Drop: 0 Scramble: 0 SDT/BAT
PID: 0x0012 Total: 339040 Drop: 0 Scramble: 0 EIT
PID: 0x0014 Total: 361 Drop: 0 Scramble: 0 TDT/TOT
PID: 0x0023 Total: 255 Drop: 0 Scramble: 0 SDTT
PID: 0x0024 Total: 1083 Drop: 0 Scramble: 0 BIT
使用BonDriver : BonDriver_PT3-S0.dll
当時の保存容量が空いてなかったとかもないです
一つ傾向としてあるのはBS系の録画だけこうやって終わることが多いってことです
頻発するケースではないようなら当方の環境依存の可能性が大ですね
>>457 容量が空いてなくても電波来てればそれなりの内容出るだろう
ならまともに電波来てない受信環境が疑われるわけで
結果は録画終了となってますが
とか書いておきながら、その情報を出さずに変な画像を貼り付けるあたり、
サラリーマンだとしたら周りの人大変そうだよなあ
>>457 そもそもBSアンテナに電源くれてやってるの?
そもそも当初の質問は「同じ現象に苦しんでる人がいるのか」なので
>>449の通り「いない」と言ってくれればよかったんですが
そこからなぜか情報を出せだのなんだの問題解決の方向に進むのはこのスレの優しさなのか…
>>458 >>460 普段はBSはすべて問題なく見れてます
>>459 録画済み一覧画面では録画終了となってること以外に何の情報がいるんだよハゲw
そっちの変な画像がほしいのか?
そういえば自分とこも数カ月前からBS(spinel,PT3)でそれ出てるわ
めんどくさくて放置してるけど
>>461 DTV板の過去ログを巡れば似たような奴はいるだろう、がFAでしょう
思い出も記憶も遠いかなた。もはやどこにあるのかもわからない以上は
うまくいかないならどうせへまやってるという自分自身にも適用する手法による流れは避けられないことでしょう
BS系はこうなる→BSアンテナの電源くれてやっているか→普段は問題なくみれます
これは話がかみ合っていない一例なのですね。もちろん電源は未調査と読み取る場面ともなります
>>447 経験あるんだけど、CASの復号処理が失敗してるとかそんなあたりだった覚えがある。
開くとファイルの中身全部サーチしだすからフリーズしたみたいになったあげく、再生できませんってなったような。
>>457 映像音声その他諸々のPIDが無いな
というかそもそもPATが無いのでそのせいかね?
351752*188≒64580KBで容量はぴったりだね
>>465 PAT以外の固定PIDのセクションだけは取れるっていう謎現象だな
EITやNITは取れてるから電波はちゃんと受信できててTSも取れてる。だけどPATが取れない
ハードウェアは関係なくてソフトの問題だろうな
お前ら高度な話してるな!
「昔青カード刺してるときそんな症状を見た記憶があるけど10年近く前の話でよく覚えてない」と、生暖かく事の成り行きを見守ってるよ
>>457 なんらかの理由で違うトラポンになってるとサービスが見つからずそうなる。
BS11に CAT はない。
必ずなるなら設定ファイルが壊れてると思われるが、たまにだとちょっと謎。
S3 とかなら滅多に使われないボンドラがとか考えられるが S0 だしなあ……。
使用チューナー強制指定で無理やり重ねると赤くならないのでそれかなと試したが、
片方録画が始まらなかったりキャンセルされたりするのでちょっと違いそう。
何か別に条件があるのかもだが。
電波来てないは絶対にないw
>>461 気持ちはわかるが、質問者は常に低姿勢で。変なのは無視すればいい。
>>466 指定サービス録画の場合、PAT は EDCB が再構築するので、
取れなかったのではなく生成できなくて消えたんじゃないかな。
一年くらい前、BS11とWOWOWだけEDCB録画が
64MBかどうかは覚えてないがよく数分くらいで終了してることがあった
EDCB上はエラーゼロで正常終了になってた
CS系は問題なし
これは結局ハード(当時のPT3鯖兼EDCB鯖)がショボかったのが原因で、EDCB鯖をPT3鯖と別にしたら解消した
完全におま環の話
今回の質問者にこの話が関係あるかどうかは知らないがふと思い出した
>>457 自動予約登録で事前にキーワード予約(白背景)された番組と、
EPG取得後に不明なキーワード予約(薄青背景)で登録された番組が
偶然同じ日時に複数登録されていると、白背景の方は正常保存されても
薄青背景の方は番組情報が見つからない為に、再生不可なTSとして保存される事ならある。
それらの詳細は、録画後ならEpgTimerSrvの情報通知ログ(EpgTimerSrvDebug.Log)や
デバッグログ(EpgTimerSrvNotify.log)などで、当時何が起きていたか情報を辿ることは可能。
この症状は自動予約登録の登録総数や、1件ごとのキーワード文字数が多過ぎたりすると
稀に起こりやすいっぽい。BS限定でもないし、だいぶ的外れかもしれないが一応可能性として。
ちなみに、うっかり薄青背景を優先して白背景の方(番組情報が含まれる方)を削除・無効してしまうと
その予約番組はきっと録画を失敗することに・・・、配色は自由設定だから薄青でないことはある。
予約一覧
使用予定チューナー
配色設定
> それらの詳細は、録画後ならEpgTimerSrvの情報通知ログ(EpgTimerSrvDebug.Log)や
> デバッグログ(EpgTimerSrvNotify.log)などで、当時何が起きていたか情報を辿ることは可能。
それらの詳細は、録画後ならEpgTimerSrvのデバッグログ(EpgTimerSrvDebug.Log)や
情報通知ログ(EpgTimerSrvNotify.log)などで、当時何が起きていたか情報を辿ることは可能。
訂正
# 長文はあまり書くものではないな。
ちなみに、いま使っているのは
EDCB tkntrec 58c5d54(2018-11-12差分)でだいぶ昔のEDCBだ。
>>461 バグが疑われるケースだからEDCBのバージョンが重要なんだけど情報がない
>>468 >なんらかの理由で違うトラポンになってると
そういえば昔からEDCBのダイアログって起動直後だけグレーアウトしてなくて
変更を受け付ける状態になってる問題あるけど最近のだとそれ直ってるのかな?
>>471 これはこれでツッコミどころ満載な。。。
>>468 なんか妙なことをしでかしてることを考えるなら
BS再編CS再編あたりで雑編集してそう
>>479 呼んだか?
雑編集も何も、新番組は | を挟んで番組名の一部を部分指定しているだけだが。
誤爆や番宣を避けるために除外キーワードと、放送時間の長さと、ジャンル指定は欠かさないけどな。
>>471は重複が数百とかになると稀に起きるね。
もっとも
>>457の件とは関係ないというか
>>457の方が設定回りの問題だから重症というかそれ以前の問題ではある。
>>477 意図的に
>>457 みたいにする方法なんかあったよなあと思い出せずにいたが、それだっ!
BS11で PAT なし CAT ありの再現に成功。
ちなみに、同じチューナーでの予約が待機時間(デフォだと2分)以下の間隔で並んでる場合には
EDCB が終了せずに次の予約に使われるが、
ぴったり待機時間だとサービス等が変更可能な状態になるので同様のことを余裕を持って試せる。
普通はタスクトレイに収納してるだろうからこの問題が表面化することはまずないと思うが、
起動直後はタスクバーに一瞬現れるので危険なんだっけ。
うちだとフォーカスは奪われないので問題なさげだけど
Win のこのへんの挙動は案外適当なので環境によるのかもね。
>>480 いや、
>>447 さんがってことだと思うよ。
設定ファイルの可能性は薄そうと書いたこちらになぜそんなレスを返すのかはわからんが。
しかしまあ、.err の内容の意味がわかるなら絶対に思い付かない
まったく的外れな推測で恥をかいておいて、よく平気な顔で似たようなことを繰り返せるよな。
何か思い付いたからといって自らの知識を超えたところで何でも言やいいってもんじゃないんだぞ。
みんなで問題を解決するにしても C/N が下がる。
>>470 さんや
>>471 さんのようなレアケース情報なら、もしかしたらで出す価値は十分にあるけど。
>>480 妙なことしでかしてる雑編集の可能性は447の話よ
478のほうの話で言うならそれも妙なことをしでかしてる可能性とも言えるけれど
>>483 思い込みで自画自賛平然とし始めるのはヤバい症状だな
>>483 とりあえず長文乙w
480のアンカはこっちの不手際だったな。m(_ _)m
ざっくり479のアンカを辿らず、478と479を斜め読みして即レスしたのが不味かったw
というか、483の3行目以降はだいぶ不毛な内容だな。
特に最後の1行の意図が読めん。480と471は同じSLIPなのに。一体どういう精神状態だよ。
文面から察するにだいぶイライラしているようだし、寝不足かカルシウムと糖分が足りてないのか。
>>484 確かにそうだね。
>>456で447へ情報不足を指摘した手前
的外れとわかった上で、ちょっとした可能性をレスしたら、思いの外に食いつかれて慌てた感じ。
ま、5ちゃんではよくある落書きレスだから。特に誰の何の役にも立たないだろう。
# > ERROR: レスアンカー多すぎます! (Anchor count:9)
つーか、5ちゃんには、こんなエラーもあるのなw
アンカ貼り過ぎるのはやめよう。
>>486 ああ、ごめん。紛らわしかったね。
>>483 の2行目の「そんなレス」と3行目から6行目まではあなたのことじゃない。
過去に色々あったのでぼかして書いてるんだけど ワンミングク MMd3-ofH2 のこと。
まあ、ワンミングク/ワントンキン に注目しながら
こことか各チューナースレ見てればそのうちわかると思うよ。
>>477 起動直後にグレーアウトさせてからチャンネル変更するからそこは問題ないはず
割と問題ありそうなのは
>>482だけど最近の奴はたぶん治ってるよ(待機時間のデフォはたしか117秒)
>>489 以前から起動直後の危険性を指摘してる人いたけど、
実際に問題が発生したのではなく、そうなりそうってだけだったのかな。
それとも派生版で修正された?
後者については、根本的な対策ではなく秒数調整で解決した?w
まあ、防げるならそれでいいけど。
とりあえず、PAT なし CAT ありが再現できたので
トラポンが狂ってたのは間違いなさそうだけど、原因ははっきりしないね。
ハード的なトラブルの可能性もなくはない。
>>490 過去のバージョンでは実際に問題が発生した
最近のバージョンでは修正されてるかもしれない
過去のバージョンっていっても環境や設定にも依存してるとは思う
>>491-492 ありがとう。
ほかの作業もする環境で最小化起動させてない人はほぼいないと思うけど、
あとはタスクバーに一瞬現れるときにどうかだね。
>>490 秒数は
>>482の確認したかったからソース見て割り出しただけで関係はないよ。
気になるから古い10.66DLして確認してみた。
前番組の録画終了と次の開始との間が2分以内(ぴったりじゃくても)なら確かに
>>482みたいに
グレーアウトせずチャンネル変更可能で、PATなし映像なしのTSを作れた。
派生版ではグレーアウトが継続するのでたぶん不可能。
>>494 早とちりスマン。
最初1分で試したらグレーアウト継続してたんだよね。
で、2分で成功したので書き方が悪かったけどぴったりならとりあえずなるよと。
1分より大きく待機時間以下ならかな。
まあ、対策されてるようでよかった。
最新xtne6f版について。
最新版をビルド(VS comm 2017)すると、「lua」関連のファイル読み込みで、
大量のエラーが出るのですが、皆さんはどうですか。
追記: エラーファイルは「EpgTimerSrv」です。
>>497 分かりました。
どうも有難うございます。
>>497 私はプログラムは全く分からないのですが、「EpgTimerSrv」のみがビルド出来ず、
他のソースファイルは全て正常にビルド出来るということは、やはり「EpgTimerSrv」
ソースファイルに問題があるのではないですか?
「EDCB_ALL.VS2015.sln」とあるからvs2015でもビルドできるのかもしれないけれど
うちでは 2019.4.14の19時頃のvs2019対応とあったので、vs2017(15.9.11)からvs2019(16.0.1)に変えてビルドできてる
vs2019でビルドしたくない理由がないならvs2019でいいんじゃね?ましてやエラー出るなら
vs2017でビルドしたいなら、修正が入る前のソース落とせばいいと思うよ!
>>501 再度ソースファイルをダウンロードしなおしてビルドしましたら、OKでした。
私の間違いでした。
色々とアドバイス有難うございました。
またよろしくお願いします。
xtne6f版はまだVS2010対応してたと思うけどいつからVS2019用になったんだ?
コンパイラは新しい方がいいとか幻想だぞ
>>503 VS2010はムーブコンストラクター周りが中途半端で
平たく言えば無駄なメモリコピーが2015以降よりも多発するからそろそろ卒業したほうがいいよ
デフォルトのビルド設定ではSIMD最適化も効かないし
>>503 vcxprojに2019用の定義追加してるだけで
2019じゃないと通らないコードになってるわけじゃないみたいよ
試しに4/4版0e391bを2010でビルドしてみたら普通に出来た
EDCBはVS2019で良いのかも知れんが、他が違うからなぁ
問題ないのかも知れんが、何か気持ち悪い
普通に2017でコンパイルとおるっつの
projかきかえ一箇所だし
MinGW のライブラリをスタティックにリンク出来ないからなぁ
まだ2019はちょっと
もうちょっと落ち着いてからにしたい
EPGの取得を早くする方法ってなんかあるかな。いい方法あったら教えてくれ。
取得対象チューナーを増やす
既に全部使ってるなら物理チューナーを増やす
基本情報のみ取得するのチェックを外すとEPG取得するのに一時間以上もかかるのな・・・
基本情報のみ取得にしておけば
4波(スターデジオ含む)約350チャンネル分のEPG取得が約10分で終わる
地デジ、BS/110CS、SPHD/スターデジオ、それぞれ1チューナーずつしかEPG取得用には割り当ててない
複数チューナー割り当てたら更に短縮出来るが、別に10分で充分だわ
TvRockはアホみたいに時間がかかってたなあ
導入して2週間で見限ってEDCBに乗り換えたが
乗り換えた主な理由の一つがそれだったわ
もう7年前の話だが
最近詳細取得にしてるけど、地デジだけ・BSだけ・CSだけって個別に取得できないかな。
録画まで30分あるから、とりあえず地デジだけ取得したいって時が有る。
>>522 私もTvRock導入は簡単なのだが数々のアホ仕様に早々EDCBへ乗り換えた
TvRock多くの不満点が見事解消。
EDCB無かったら不満に思いながらも使い続けていたんだろうな、EDCB開発の方には感謝しか無い。
基本情報のみで困った事ないから詳細情報取得した事ないな
出演者とか「金田一」「横溝正史」「ミニオン」「イルミネーション」の特集関連全部とか、タイトル以外で検索にヒットさせたいときに使う程度だなぁ
番組URL踏まなくても済む場合もある
が、「新番組」「世界遺産」「絶景」とか短い自動登録があると、特番や番組変更で予定外の録画が入りやすくなる
>>526 なるほど
毎週決まったタイトルでの予約しかしてなかったからそういう使い方もあると聞いて納得したわ
Microsoft、「.NET Framework 4.8」を一般提供 〜Windows 7/Server 2008 R2以降に対応 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1181073.html EDCB(人柱版10.66)でBS/CSのチャンネルスキャンができず二日ほど詰まってます
TVTestでは地デジ、BS/CSの視聴も録画もできて
EDCBを使った予約録画も地上波なら可能な状況です
EDCBを立ち上げてBS/CSのBonDriverに切りかえると
「チャンネル情報の読み込みに失敗しました」とでてそのあと
チャンネルスキャンをしても失敗するだけですなにか解決方法ありますか?
ここのやり方も試しましたがだめでした
http://warasuke.blog.jp/archives/9442416.html PX-Q3U4、BonDriver_BDA改-20190202、TVTest7.23(32bit)
の構成です。
>>530 IT35.dllは入ってますがチャンネルスキャンはできません
全てのBonDriver_〜.iniに
[M2]
M2_Dec=1
を書き加えてそれらと一緒にIT35.dllをEDCBフォルダ内のBonDriverに格納
WinSCard.dllとWinSCard.iniはEDCBフォルダに置く
であってますか?
ここを参考にやってみました
https://enctools.com/px-w3pe4-radi-sh-bondriver/ m2decってpe4に関係あんの?
linuxで使ってるから知らんけど
声優のライブ系のみ適当に全部録画したいんだけどなんかいいキーワードある?
>>534 声優名ひたすら書き殴ればいいんじゃね。
>>511 朝の帯番組とか録画しないなら
地デジ2チューナー、衛星6チューナーぐらいで毎朝取得すればいいんじゃね。
>>511 地デジは全部取得するしかないが、BSだと1個取得するだけで簡易情報は全部のチャンネル分入ってる。
詳細情報が欲しいチャンネルだけ取得すればよい。
CSもCS1とCS21個ずつ取るだけでよい。詳細情報と簡易情報が全く変わらんチャンネルも多い。
>>511 書き忘れ。韓国系やニュース系みたいな絶対に見ない放送局、
通販専門局とか低画質のMusicVideoしかオンエアしない局とか
EDCBでわざわざ録画する必要のない放送局をまとめて事前に
凡やEpgTimerから消してしまえば、更に時間短縮できるぞ。
通販系はTvtestでみれるようにしておけば十分だしな。
EDCB Material WebUIのEpg予約のキーワードが長すぎて画面に収まらない
昔のversionは自動折り返しになってたけど自分だけの現象かな?
> xtne6f氏版
4/20
ビルドするんか・・・
お、少し前に話題になってた
指定数以上のドロップ時だけエラー出力の機能が追加されたんだね
ありがたい
>>534 ベタな方法だがこんな感じのやつを番組表のカスタマイズ表示(リスト表示)で登録しておけば便利だぞ。
自動予約にいれてしまうと誤爆だらけで相当ウザいことになるからさ
放送局指定:
地デジすべて、BSプレミアム、BSスカパー、BSフジ、エムオン、TBSチャンネル
テレ朝チャンネル、アニマックス、ファミリー劇場、スペシャプラス、日テレプラス
WOWOWプライム、WOWOWライブ、フジテレビONE、フジテレビNEXT
キーワード(正規表現あり)
声優|アニ(ソン|メソ|メロ|オン)|リスアニ|MUSIX|fes|Live|tour|King super|歌合戦|紅白|フェス|ランティス|(声優名|声優名|・・)
NOTキーワード(正規表現あり)
歌謡|演歌|グッディ|プロレス|ショッピ|News|一挙|1話から
ジャンル指定
基本的に空欄で。
くそー
録画終了後、スリープ設定、次の録画始まる時間になってもえらく静かだなと思って調べたら。
電源切れてるやん。
今回はEvent記録もoffにしてたので、
スリープに移行して次の電源onに失敗してシャットダウンしたのか
スリープ移行失敗してシャットダウンしたのかもわからん
高速スタートアップはDisableにしてる
こんな経験ありますか?
シャットダウンしてしまっている事実があるのなら
本当にスリープ設定だったのかどうかも疑おう
つづき
電源onして
Event 記録のサービス起動させたら
電源on時間にKP41記録されたわ
>>550 ホントにスリープ設定だったよ
PT1発売当初からスリープ設定でずーっと使ってたし。
毎日EPG取得すると、自動予約から予約除外するの大変なんで
週一ぐらいで次の録画まで時間のあると手動できEPG取得して不要な予約を除外するようにしてるんだが、
どうもそのあとで同じ症状が出てるような気がする。
症状がなかなか現れないので原因の切り分けがいっこうに進まないorz
>>554 クリアじゃないけど、
ちょっと前に別なメモリレイテンシ設定でセーブしてたのを読み込んだり、
また戻したりしてるので恐らく設定にゴミが紛れ込んでることはないと思う
あるとするとBIOS設定に根本的に問題あるかハードのバグか
一年ほど前に録画PCに使ってたS70でブルスクエラーがちょくちょく出たことがあって
そのころメインPC用の予備で買ったMB(P5Q Turbo)にCPUとメモリを載せ替え電源も始祖のPRIME Ultra750に新調した
それでご機嫌に稼働してたのに、ビデオカードを750Tiから4k用に1050Tiに換装したあたりから同症状を目にするようになったような希ガス
Turing世代のドライバが頻繁にバージョンアップされてるのでこっちまで何か影響あったのかもしれん
>>554 ちなみにBIOSはクリアしたままデフォだと動かない。
C1 State切らないと動かなかった。
S70のMBは電圧調整もできなかったし、C1 State切るしか手がなく、
P5Q Turbo は電圧もタイミングもいろいろ調整できるんだが、結局 C1 State切らないと安定しなかった。
C1 State切ったらメモリ電圧もクロックもデフォで全然問題なかった。
>>556 まーな。でも
情はひとの為ならず
ともいうよ
>>542 あとWebサーバの方はHDD残量ページが追加されてるね
>>557
CMOSクリアをする意味を全然理解してなくてワロタ。
EDCBでスリープ復帰に失敗する(または、勝手に電源が切れる)
|-> 電源の劣化か、グラボドライバの相性か、M/Bのハードウェアのトラブルじゃね?
|-> だったらCMOSクリア(ボタン電池+電源ケーブルを抜いて10分ぐらい放置)
|-> BIOSでOC設定とかしているならデフォの状態で仮OS起動させ
定格の状態で安定動作するか試せばいい。とくにスリープ周りは入念にな。
|-> もしダメなら、スリープ運用は諦めて常時電源オンで運用すればいいさ
CMOSクリアだけど、オンボのジャンパピンを差し替えるだけのやつとか
I/OシールドのCMOSクリアボタンを押すだけでは不十分な。
完全にM/Bや周辺パーツへの電源供給を絶った状態で放置してこそ意味のある作業だからさ。
スリープ運用なんて速攻辞めたわ
録画失敗のストレスのほうが電気代・騒音よりでかい
ある検索ワードでJCOMテレビのある番組が録画されてたんだが
映像とは全く関係ない音声。ラジオ。調べるとJCOMはデータ放送で
ラジオを流してる。チャンネルはJCOMテレビ2つとJCOMチャンネル2つ見えてるんだけど
番組はショップチャンネル、QVC、地域番組をやっててラジオとは書いてない
どうやって録れたんだろう。ラジコ聴けって話なんだけど、よくわからんので教えて
>>564 >CMOSクリアをする意味を全然理解してなくてワロタ。
ホウホウ。ちょと面白いから聞いてみるわ坊や。
>CMOSクリアだけど、オンボのジャンパピンを差し替えるだけのやつとか
>I/OシールドのCMOSクリアボタンを押すだけでは不十分な
なんで?CMOSクリアはジャンパピン取り付けたり,CMOSクリアボタン押すだけで十分だと思うぜ。
そもそもソフトリセットのかかるBIOSの新規ロードで、それで起動不能にでもならないならなんら問題ない。
そもそもCMOSクリアしなきゃならない意味をなんだと思ってる?ww
>完全にM/Bや周辺パーツへの電源供給を絶った状態で放置してこそ意味のある作業だからさ。
放置て、どこまで悠長なことしてんだよwww
だいたい放電機能あるESR計れるLCRメータぐらい所有してるのは当然なww
>>564 > BIOSでOC設定とかしているならデフォの状態で仮OS起動させ
>定格の状態で安定動作するか試せばいい。
BIOSがデフォの状態、自動設定で、OSがまんま動作する幸せな状況しか知らないんだろな。
OSのメモリチェッカやMemtest86でも検出できないエラーとかへの遭遇経験ないだろww
その中のどのチャンネルだよ
音声PIDがいくつか流れてしてて再生時に迷ったんじゃない?
最近録画してるふいんきで録画してないことがなくなった
前は録画準備のときに動いてるかチェックしないと危険だった
EDCB変えてないからWinが原因だったのか?
皆さんはVS2019でビルドしてるん?
自分は1にあるところで上がるのを気長に俟つ派
xtne6f氏版 は作者に合わせれば安泰
EDCBテストバイナリ(Release/{x86|x64})
・ソース:
https://github.com/xtne6f/EDCB/tree/work-plus-s-190420 ・Readme:
https://github.com/xtne6f/EDCB/blob/work-plus-s-190420/Document/Readme_Mod.txt ・ビルド環境: Visual Studio Express 2015 for Desktop Update 3
・ソースを無編集でこの環境でビルドすれば同梱バイナリと基本的に同じになるはず
今リポジトリ見たらいつの間にやら VSC2019 対応されてたのね
2019 自体のインスコが楽だから今からビルドするなら 2019 入れた方が楽だね
eee!GAMEとかそのへんは音声4つぶら下がってんで
> 2019 自体のインスコが楽だから
そうなん?
xtne6f氏版でepgtimer起動してないと録画開始しないんですけど原因わかる方いませんか?srvでEDBC.exeのパス指定、サービス登録、管理者権限で起動はしてます
それに加えてEWMUIのストリーミング再生が使えない&ライブラリでフォルダは表示されてもファイルが表示されないのも原因不明です、ストリーミングはsrv単体でEDCB起動できればなんとかなりそうな感じもするんですけど
あ、共有関係の設定弄ったらファイルは表示されました
>>576 1.3Mぐらいのインストーラー動かすだけで勝手にいろんなものダウンロードしてくれる
これは2017もいっしょだったけど
VS2019自体は動かしてみて明らかに軽いよ
プロジェクト読み込むスピードも早い
まあプログラマーじゃないんで使い勝手までよくわからんけど
>>577 サービス登録してんなら録画開始しないというより
EpgDataCap_Bon.exeのウインドウが見えてないだけじゃない?
>>579 インストールの時間がもうぅ
2017で辟易した
>>580 ありがとうございます、プロセス見たみたら予約はちゃんと動いてました。確認不足でした…
改めてEMWUIでストリーミングを試してみたところライブラリ再生は問題なく可能でしたが放送のストリーミングは相変わらずうまくいきませんでした
プロセス見てたらEDCBは起動してたんですけどffmpegが起動できてないっぽいです、名前付きパイプが見つからないとのこと
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI/issues/10 この方と同じ問題なんでしょうかね…修正済のはずなんですけど
> 名前付きパイプが見つからないとのこと
HttpPublic\api\TvCast
だけど、ただコピーしただけだと
40行目の FIND_BY_OPEN が false のままなので自分で true に書き換えるんやで
>>583 おお、ありがとうございます!無事解決しました
CSのEpgがどうしても全チャンネル取得できないんだけど
どうすればできますか?
一旦削除してから取得し直しても同じchしか取得できてない・・・
去年の秋以前のチャンネル設定なら、チャンネルスキャンから全部やり直して、取得できてないチャンネルのEPG取得にチェックを入れる
どのチャンネルが取得できないか書いた方が的確な答えが出ると思う(取得できているCSチャンネルがあるのか、CS全部がダメなのかとか)
設定変えたら再起動も忘れずにね
xceza7版の検索ログの設定ってどこに保存されてるの?
検索ログのタブ開いたら真っ白で、SQLサーバーとかPC自体再起動しても復活しない
どっかのファイルに保存されてるなら、今後こういうことがあった時に復帰できるように
バックアップ取っておきたいんだけど
復帰方法はわからないけどEpgTimer本体だけビルドされてないな
それで上書きしてEpgTimerだけ古いのになったのが原因かな
派生の派生の派生は厄介そうだ・・・
EpgTimer本体がビルドされない理由も派生の解説にあるから読めばいいと思う
>>587 > xceza7版の検索ログの設定ってどこに保存されてるの?
「検索ログ」タブで追加した「検索条件」はSQLサーバーに保存されている。
「SQL Server Mangagement Studio」を使えばバックアップや保存されている
データの確認ができる。
>>589 よくマージ出来ると思って感心する
とくにxtne6f版のEpgTimerは番組表関係で大きな改変入ってるし
>>590 ありがとう!
なぜか検索条件の設定ごと消えてるやつと、非表示になってるだけで設定は残ってるやつがあった
全部ではないけどほぼ元通りにできた
EDCB いろいろあるみたいだけど、最新はどれがおすすめですか
コンパイルが必要なら、この辺解説しているホームぺージが教えてください。
本流はxtne6f氏版でしょ
ビルド方法は同梱txtに書いてある
違わんだろ
俺はプレミアム民でtkntrec版使ってるが
最新使いたいならこのどっちか、まず試すならxtne6f氏版で間違いない
その理論で今でもXPの奴までいるから程度問題ではある
詳しいこと良く分からないけど最新のコミットを最新の VSC でビルドしたい病
VSC 2019 でビルド出来る様になっててニッコリ
>>600 >>1 に4/11頃のやつは上がってるだろ。それで我慢汁。
tkntrec版を使っているのですが、
xtne6f氏版のビルド済の「EpgDataCap3_Unicode.dll」を使って"[字]"を"??"に変換しています
録画した時点では問題ないのですが、一旦、EpgTimer.exeを終了させて起動させると
「録画済み一覧」の「番組名」の"??"が文字化けします
仕様ですか?
>>605 4/20?のだいぶ変わったのがほしんです
>>608 ありがとう
>>605 キーワードが不明・・・
EPG取得早くするのに詳細から簡易にしたけど、あんま情報量かわらんのね。
出演者や番組内容もあるっぽいし。基本出演者が載ってれば問題ないしこれでいいな。
xtne6f氏版
エラーログの吐き方をDrop数自分で指定できるとあるけど
自分にはどうすればいいのかわからない・・・
Legacy WebUI: 局ロゴ転送機能(簡易)を追加
これMaterial_WebUIにもってこれた
>>611 EpgTimerではなく、EpgDataCapBonの設定ボタンで行けるんじゃないかな?
>>606 EpgTimerSrv設定>録画動作>番組情報を出力>UTF-8で出力、にチェック
>>611 ビルドして設定しただけだから、まだ録画してないが恐らく
設定
Readme_Mod.txt 36行より
■Readme_EpgDataCap_Bon.txt■
◇設定
●基本設定タブ
Readmeで触れられていませんが、相対パスは使用不可です(仕様変更ではない)。安定
性に問題が出るので絶対パスを使用してください。
●動作設定タブ
・ドロップ/スクランブル数が〜以上でドロップログを出力する【追加】
EpgTimerSrv設定の「ドロップログを出力する」を有効にしている場合でも、この
条件を満たしたときだけ.errファイルを出力します。
・スクランブル値の変化をドロップログに記録しない【追加】
スクランブル値の変化した時刻を.errファイルに記録しないようにします。
・デバッグ出力をファイルに保存する【追加】
デバッグ出力(OutputDebugStringW)をEpgDataCap_Bon.exeの起動数に応じて
EpgDataCap_Bon_DebugLog-{番号}.txtに保存します。
>>614 有難うございます
その設定で録画してみましたが、ダメみたいです
録画した時点では正常に表示されますが、EpgTimer.exeを再起動させると↓のように表示されてしまいます
>>616 既にRecInfo.txtがある場合は以前の文字コードで継続するんじゃなかったっけ?
RecInfo.txtをUnicodeで保存し直せばいけるんでは?
自分はUnicodeで保存されてるRecInfo.txtに
四角囲いの「字」とか適当に追加してもちゃんと表示された
>>613
>>615
ありがとう
608で落としたやつだとEpgDataCapBonが
入っていないので
のドロップ数が の項目がなかったです
>>617 まさに、それでした
手動で記入してみると、shift-jisだったので文字化けしてしまいす
UTF-8に変換すると手動で記入しても文字化けせずに正常に表示されたままになりました
本当に有難うございました
>>618 いつの間にかテンプレから消えたけど、
xtne6f氏版もEDCBの中核であるEpgDataCap_Bon.exeはReleaseバイナリ版に含まれていないので、
各自ソースからビルドする必要があります。
けどビルドってプログラムの"プ"の文字もわからない俺でも
ボタンをポチッと押すだけで無事にできあがるよ。
俺も怖いという謎の理由で余計に危険な第三者が配ったexeファイルであるEpgDataCap_Bon.exeを使っていたけど、
勇気を出したらあの恐怖はなんなのだってくらいあっさりビルドできた。
もちろんxtne6f氏がそれで済むくらいのレベルにすでにソースを整えて配っていくれているおかげだけど。
だいたいあの超有名な"パソコン遠隔操作事件"もEDCBじゃないけど、
2ちゃんねるで真犯人のゆうちゃんがexeファイルを配っていたんだぞ。
それを考えると今のあなたの環境の方が超怖いだろ。
あの被害者たちは職も大学も追放されて終わったんだぞ。
一番必要なビルドできない初心者にとっては、今月は罠とは言わないが穴にはまった感じだな
バイナリ配布があると全部入ってると思ってしまうもんな・・・ましてや言われても一番ドキュメント読まない層だろうし
>>620
ありがとう
無事、ビルドして設定できました
2015でうんざりしてたので2019が
こんなにあっさりインストできるとは
「それはReadMeに書いてあります」
「ReadMeを読めってどこに書いてあんだよ」
もっと伝わりやすいようにはっきり命令口調にした方が確実じゃね、「最初に読みやがれ.txt」
令和に変わる瞬間でも見ようとTvTest起動したらチューナーが見つからない
しばらく設定を見直した後で、そういえばチューナーは全部録画サーバーに
繋いでたことを思い出した
録画サーバーにもTvTest入れて起動すると、映るは映るけど、
リモートデスクトップだからかかなりカクカクする
録画サーバー使ってて生でも見たい人はどうしてるんだろう
BonDriverProxyが面白そう
これ入れるとチューナー1個減ったりしないのかな
紅白までには使えるようにしとこう
>>631 >>634 古典的なSpinelでもBonDriverProxyExでもどっちでもいいけど、
正しく設定すれば録画用PCにささっているチューナーを
視聴用PCでリアルタイムで見られるよ。
そして正しく設定すればチューナーが減ることもない。
録画用PCで録画が始まってもしチューナーが足りなかったら
自動的に視聴用PCからコントロールを奪って録画優先して実効してくれる。
過去ログをじっくり見ながら設定すればすごく簡単。あえて過去ログ見ない縛りをする必要もないだろう。
BonDriver共有ツール総合 その5
http://2chb.net/r/avi/1511743638/ やっぱり難しいんじゃん
紅白なら録画しながらの追いかけ再生で十分なので、
本当にリアルタイムである必要があるのはラピュタが放送される時くらい
リアルタイムはテレビ買う。紅白は実家に戻ればいい
追っかけじゃ実況でも浮いてる奴いるからな
今の時代電話もTVもリアルの時間合わせるのがもったいないと思うが
難しく考えすぎじゃない?
EDCBはUDPかTCP送信できるんだから
設定するだけでリアルタイム視聴できると思うけど
優先度ついてるだけのことがそんなに難しいことなのかw
EPGTimerNW(xtne6f版)で接続しようとしても「サーバーへの接続に失敗しました」と出て接続できません。
サーバー側、クライアント側共にポートは解放済みなのですがどうすれば良いのでしょうか?
>>644 EPGTimerで設定したポートを許可(TCP、UDP共に)しました。
受信の規則と送信の規則両方ともです。
>>646 TS抜きチューナーで最初に有名になった外付けTSチューナーのフリーオの外装の形が漢字の凡の字に似てたからじゃなかったかな
>>645 一時的にFWを無効にしてみても駄目?
それでもLAN内でさえ駄目だとIPアドレス間違えてるとしか思えんなあ
EpgTimerSrv.ini を編集してないに1ペリカ
>>649 >>650 見落としてました・・・
ありがとうございました。
昨日、BSの何か変動ありました?
EDCBでなく家電レコやテレビも全く受信できてないから
うちの受信状態の問題かな?
>>652 アンテナじゃね? 集合住宅なら厄介だな
長らくTVRock使ってたド素人だけど
GWを利用してEDCBに入れ替えたらすごく楽しくなった
作った人たちホントありがとう
自分はちょこっとスクリプト打てる程度の何も出来ない素人だけど
惜しげもなくこういう作品を生み出す人達には本当に憧れる
CS333 AT-Xの一部の番組の画質上がった?
ビットレートが7〜9Mbpsくらいだったのが7〜12Mbpsに
ワンパン5/3 21:30→5/5 6:30
トラポンの他チャンネルが休止か動きの少ない番組で余裕が出来たのでは?
容量確保より大きいファイルできたのでアレ?と思ったんだけど
TMSRで本編部分だけ抜き出し
4/29 21:00 鬼滅の刃 #04 1.57GB
5/05 08:30 鬼滅の刃 #04 1.26GB
減ってるし・・・よくわからん
日付間違えた
5/04 05:00 鬼滅の刃 #04 1.57GB
スカパーなら多重統計やってるから
トラポン内の別番組によってビットレートが変わるよ
質問させてくださいm(__)m
番組自動登録(キーワードA)と番組自動登録(キーワードB)を使った結果、下記のように録画時刻が微妙に被ってしまった時のこと。
番組A:16:00〜17:00
番組B:16:58〜18:00
こういう時ってどう対処するのが正解ですか?番組Bを臨時でプログラム予約にして
番組B´:17:00〜18:00
にするという対応を考えたのですが、こうすると結局、変更直後に自動登録(キーワードB)が働いて、16:58〜から予約され直してしまう(結果、チューナー不足になる)という状況で……。
プログラム予約化した直後、番組自動登録(キーワードB)の設定を削除するしかないんでしょうか??m(__)m
>>665 予約一覧の自動登録の予約を右クリック→変更→無効(グレー)にしてプログラム予約で登録すれば、番組自動登録(キーワードB)の設定を削除しなくて済むんじゃないかな?
N〇Kだとどっちを詰めるか悩むところだけど、民放ならAのケツきったほうがいい場合もある
>>665 EDCBの「使用予定チューナー」を見れば分かるよ。
>>666 その場合って、番組Bを録画し終えるまでは、自動予約を無効化し続けなきゃいけない感じですかね??
>>665 優先度に差を付ければ高い方を優先して録ってくれるでしょ
予約が黄色になるのを解消したいなら録画マージンにマイナス値を設定するのが手っ取り早いと思う
>>665 番組Bの開始マージンを120秒減らせばいいんじゃない?
元が5秒なら-115秒にするとか
番組にもよるけど、番組Aが民放なら後ろ2分欠けても被害無かったりしない?
>>665 「優先度」とか「使用予定チューナー」を指摘している人は
>>665さんが
そもそもチューナー不足でこの問題に陥っているので解決したいのでアイデアください!!って
ここに質問をしに来たのを忘れている。
彼はチューナー数は不足したままで両方の番組を録画したいと考えている。
俺には正直に言って回答が分からない。
>>670さんが提案している「番組B:16:58〜18:00」のEPG予約条件の開始マージンの調整ならいけそうだけど、
俺としてはむしろ「番組A:16:00〜17:00」のEPG予約条件の終了マージンを調整して早めに切り上げることを提案する。
番組の開始数分の方が終了の出演者とかのエンドロールが流れる終了数分より大切な情報があることが多いと思う。
一番手っ取り早くこの問題を解決するにはAmazonでチューナーを買い足せばいいと思う。
その方が悩まずに済む。
前番組のケツを削るのが基本じゃないの
NHKも近頃は番宣入れることが多いし
日テレは終了時間ピッタリまで入れてくるからなあ
そのくせ開始時間は2分遅れという
やばい想像以上に親身に相談にのってくださり感謝感激です……
実は8ch同時録画環境をあえて作ってないのは、結局録画しすぎて編集おっつかずHDD圧迫してしまうからなんですよね笑 w3u4を駆使して録画できる程度にとどめるのが、なにかと丁度いい……
ということで、終了マージンを調整することで対応してみようと思います!(やり方わからないけどググりますww)
>>674 番組Aの 終了マージンで調整するなら、>669で提案されてるように、
単に番組Bの優先度上げればいいと思う
これだけで可能な限りチューナーを休ませること無く使って録画出来る
‥というか、同じ優先度なら後番組優先だった気がするので、
何もしなくても、番組Aの後ろが勝手に切れて、番組Bは頭から取れるんじゃないかな
一度試し録画してみればわかるな
優先度も時間も被ったときは後の予約優先みたいなオプションなかったっけ?
チューナー不足なのに録画したいんだから、素直にチューナー足すべき
尻切れになったらどーせ買うんだろ
無駄に開始と終了マージン増やしてチューナー足りなくて悩んだ結果、ドスパラの投げ売りPT3追加購入したのは良き思い出
今となっては4K乗り換えもあって中古のHDDレコのほうが安いから、見て捨て程度なら検討もありだと思う
HDDレコーダに記録したのをPCで再生、くらいはできるんだろうけど、
エンコードとかはまだ無理でしょ
4K放送は現行のPT3やPLEXのチューナーで受信できるのでしょうか。
素人目には単にデータ量が増えるだけのイメージしかないので、
TVTestやEDCBの処理ソフト側で対処すればOKなのかなと思ったり。
実際にはハード側の設計変更が必要なのでしょうか。
何方か教えて下さい。
>>683-684 コメント有難うございます。
安心しました。
logo.luaについてなんですがTVTestからロゴ読み込めなかった時を考慮して欲しいです
とりあえず手元では以下のように変更してます
EMWUIしか使ってないのでpatchはEMWUI用だけど元になってるLegacy WebUIも同じ問題抱えてます
--- old/EMWUI/logo.lua
+++ new/EMWUI/logo.lua
@@ -37,7 +37,8 @@
end
end
end
-else
+end
+if not logo then
fname=('%04X%04X.png'):format(onid,sid)
f=edcb.io.open(DocumentToNativePath('img/logo/'..fname),'rb')
if not f then
>>676 PT3 4枚環境でまず被ることない自分の環境ではあんまり意味ないし、実際頭切れしたことないからそのオプションあって有効化してたよなと思って探してみたら
(Ver.1066の)設定→動作設定→予約情報管理に 優先度が同じで時間が重なった場合、あとの予約を優先する
のチェックボックスあったわ。
まあケツまで番組のタイプがあるとこれだけじゃ処理できないからそういうのは優先度高める必要はあるけど。
EpgDataCap_Bon.exe で epg取得すると番組を取得できるのに
EpgTimer.exe で epg取得すると epg取得 ”開始”と出て即、”終了”とでて取得ができないのですが
何が原因なのでしょうか?
spinel使ってるせいでしょうか?
EPGデータの取得に使用するがチェック入ってないとか
番組表取得にはいずれにしろEpgDataCapBon.exeが立ち上がらないと取得できんからそこの指定が上手く行ってないんだろ
Epgtimerはただのスケジューリングソフトだからな
予約録画はできるのか?
録画用アプリのexe 欄のファイル指定が間違ってるだけでした
すいませんでしたw
674です。みなさまレスありがとうございました。おかげさまで問題解決いたしました。
>>690様の仰るとおり、そのオプションと優先度を調整して解決しました。
>>677様の言うとおり、チューナー買い足せよ、という意見はスーパーごもっともなんですがww4チューナー体制の今ですら録画番組の数に動画編集が追いつかずヒィーコラ言ってる状況でして( ´△`)
4チューナーという縛りでやらないと、録画番組多過ぎ、編集に時間かかりすぎでパンクしちゃうなぁと。
というか、8チューナー体制でやってる方って、HDDどれくらい用意されてるんでしょう(興味本位)?自分は8TBです。
うちはPT3 x3で計11TBかな
録画先を1TB x3にして使い分けてる
空いた時間にbatで8TBにコピー
視聴が追い付かず8TBは埋まりかけてるw
CMカットがうまくいかない時あるからこまめに手動でやってるけど割と面倒になってきた
CM と思しき位置にチャプター入れてくれるだけで十分過ぎる。
如何に手間を掛けず再生しやすくエンコ出来るかってなると Amatsukaze 以外ないからなー
あ、ごめん。スレタイ見間違えて見当違いのレスしちゃったわ
>>696 すくなっw
11TBじゃ1年持たないな。
特番のない1クール(90日)は平均で5TBぐらい消耗してるし
1分CMカットして20MBだけHDDの容量が稼げても、60銭しか得しないんだから、
どんなに作業が速くてどんなに時給が安くても、それよりは高給取りだろう
最近はCMカット作業自体してないし、通販CMの刷り込みを喜んで見る奴はほぼいないと思う
プ〇アクティブや保険のおねーちゃん、船〇英一郎ファンくらいだな
まだたばこのCMのほうが爽快感があってましだったと思うが、今のCMはゲスい奴が多い。
Amatsukazeで自動的に分離してくれる分には選択しておけばCMカットで毎回いちいちかみつく必要もないだろ
4月10日のPSYCHO-PASS 1話を見ようとしたら、カックカクで全然再生できず、ディスクアクセス100%に張り付かせる魔のファイルになってた…
DropもScrambleもエラーなし、ファイルサイズも2.09GBと普通だし何より2話以降や他の録画ファイルは問題なく再生できる
執行対象です。
落ち着いて照準を合わせ、対象を排除して下さい
>>709 チェックディスクを修復なしでかけてみるって話だと思うよ
エラーがあったら、削除や書き込みや修復前にデータのバックアップを他の物理ドライブにとってから修復だな
まぁクロスリンクとかケースによって下手に修復すると不良ファイルが増殖する場合もあるから気をつけてな
昔一部のTSが重くなる問題を見かけた気がする
テレ東だったかな
BSテレ東でも良くそうなってるわ
大抵再起動で大丈夫になるが、電源断を何回かやらないとダメなこともある
>>712-713 https://twitter.com/kzmogi/status/543939365970640896 EDCBでも全サービス録画してたらPAT、PMTを書き換えないんだっけか?
まあ録画モードを指定サービスにするか.tsの関連付けからMSのTSパーサーを外せばいいよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
xtne6f work-plus-s-190427
EPG取得終了の通知が出ないときがあるね
EpgTimerSrvをサービス化しててEpgTimerかEpgTimerTaskを起動してないとかじゃねぇの
>>711 該当ファイルの不良セクタならそれだけ別HDDにコピーしてみりゃいいよ
録画してるといつも特定チャンネルだけがdropが4桁になる俺はアンテナ交換で改善されるんかな
PX-W3PE4 Ver1.1
番組表カスタマイズ表示で1つずつ選択しているのですがEテレが表示されません
日テレとフジが何故か一部しか表示されません
具体的に言うと日テレ5/9 2時〜11時、フジ5/9 23〜5
今更ここが出ていても当然使えません
加えて過去(今なら9日や今日午前中)が表示されるのは消せないのでしょうか
お願いします
>>718 高周波にシステムが対応してないとかでは?
なんか和暦がどうとかの派生コミット入ってるけど、
うち最初から西暦で表示されてるなぁ
環境によっては和暦表示になるんだ
さっきxtne6f版とMaterial_WebUIを更新したら
http://127.0.0.1:5510/epg.htmlの番組表から予約できなくなってしもた
予約しようとするとError:って出る
でもEPGtimerの番組表から予約するとできるふしぎ
>>730 それって今までEDCB_Material_WebUIを正しい配置に置いてなかっただけじゃね。
これが正しい作者の推奨する正しい置き場所に置いた場合のアドレスだぞ
http://127.0.0.1:5510/EMWUI/epg.html >>732 ああ・・・
何年も問題なかったからまったく気付かなかった
そちらから予約したら問題なく予約できた
だた新たにおかしなことが
ジャンルで検索かけて数ページ出てきて2ページ目を開こうとするとエラーが出るわ
これは前のアドレスでは問題なかったからさらにわけわからん
F:\EDCB-work-plus-s-bin\HttpPublic\api\util.lua:198: assertion failed!
stack traceback:
[string "mg.write(debug.traceback(), '\n')"]:1: in main chunk
[C]: in ?
[C]: in function 'assert'
F:\EDCB-work-plus-s-bin\HttpPublic\api\util.lua:198: in function 'AssertCsrf'
F:\EDCB-work-plus-s-bin\HttpPublic\api\util.lua:167: in function 'AssertPost'
F:\EDCB-work-plus-s-bin\HttpPublic/EMWUI/search.html:6: in main chunk
>>732 ちゃんとreadme読んでるか?
apiフォルダがHttpPublic直下にあれば、EMWUI本体もHttpPublic直下で全く問題ないぞ
tkntrec版EDCBを使用しています
EpgTimer番組表の表示日付が更新されません
例えば今日EPG取得しても「5/17(金)」までしか表示されません
いったんEpgTimerを終了し、再起動すれば「5/18(土)」まで表示されます
番組表を1週間後まで表示させるには、毎日EpgTimerの再起動が必要なんでしょうか?
>>735 設定→動作設定→全般→EPGデータを常に更新する
or
設定→動作設定→全般→EPGデータ更新時にすぐに番組表を構築する
>>736 タブ切り替えても同じです
>>737 両方チェックしてます
つーか、俺だけ?
>>738 俺は両方チェックしていなくて、EPG取得後に「EPG再読み込み」を押して番組表を更新してた
今、「EPGデータを常に更新する」の方だけチェックしてEPG取得すると
EPG取得が終わった時点で番組表が更新したよ
>>739 自分も両方未チェックで使ってるけど
番組表を表示すれば(または表示中なら)自動で更新されなかったっけ?
>>735 「Epg再読込み」で更新されるなら、EPG更新の通知受け取れてない?
今回は違うみたいだけど、EpgTimeNWなら、「EpgTimerSrvとの接続維持を試みる」が未チェックで、
EpgTimerSrv側が再起動(手動でも、予約絡みの自動再起動でも)するとなるかもしれないね
そういう使い方してないからわからないが
>>740 今、試したら、両方未チェックで番組表を出したままでEPG取得後に自動で更新されますね
>>735が何故更新されないのか分からないが
今まで毎日PCを再起動してたから気付かなかったが
PCを起動しっぱなし、EpgTimerも起動しっぱなしにするようになって気が付いた
あれっ1週間後の番組表が表示されてないって
それでEpgTimerを再起動したら1週間後が表示された
最近BS11の深夜アニメの録画で信号レベルは十分あるのにDropする時がある
以前からEITのドロップは必ずあったけど映像がDropしている
番組の切り替え前後のタイミングで発生している、チューナー不足ではない
xtne6f版を使っているが、今まで2回程度発生している
EITパケットの異常で番組の切り替わりの検出がうまくいっていないのか?
もしくはEpgTimerのバグか…?
>>735 もしかして10.66?
俺は10.69にしたら治った。
おじさんさ〜EDCBがデバイスマネージャーのオペレーティングシステムのコンテキストで
WindowsVistaって表示されるのがすごく気に入らないんだよね
何とかならないの?
>>743 B25Decoder.dllは何を使ってる?
Material_WebUI の中の人修正ありがとう
2ページ目でも3ページ目でもエラーでなくなったよ
>>743 全然更新していないから今どうなっているか知らんが、
1年位前のには同一チャンネルの連続する番組を録画すると切り替わりの20秒前でドロップするバグがある。
CPUが速いと起きにくいのかもしれないが、うちの環境ではほぼ確実にドロップしていたのでちょこっと変更して使っている。
Material_WebUI 良いよな
これのおかげで予約やりやすくて見やすい
>>749 本家以外いろいろあるけど
イマイチよくわからん
>>753 本家以外は1つしか知らんけど、gitの互換はch切り替え時とかdrop報告するのが仕様(録画開始終了の5秒前後に報告あるやつ)
本家は報告せずに捨ててるから出ないだけ。某BSchの0時はみんな出てたりするのは報告がある
ほぼ定時で起きるなら近所の中華シナ品の家電とか、アパートなら隣の電話子機とか一部ASUSスマホみたいな電波に悪影響或る物はある
>>754 本家はビルドするとファイルサイズは小さいけど
人柱版に入ってた2.2.0は大きい
検索するとDropする場合はバージョン変えろって見かけるんだが
本家以外、落とし所がよくわからん
>>749 B25Decoder.dll
2.2.0.0
Multi2Dec DLL Vaersion
http://2sen.dip.jp/dtv/ 恐らく人柱版10.66に付属していたビルド済みのものをコピーしたもの
xtne6f版は自前でビルドしてるよ
アーカイブ捨てたから正確なバージョンは分からないけど、先月の4月初頭にコミットされたやつだと思う
>>754 毎回決まった時間に起こっているわけではないのでうちの環境的な要因かも
極稀にスタンバイ状態への移行がうまくいかなくて、ファンが回りっぱなしで中途半端なスタンバイ状態になる時があるんだ
そんな時はPCの電源ボタン押しても復帰しなくなるからリセットするしかなくて、その間の予約は全部失敗してる
うちもそんなことが1か月近くあったんで調べたけどわからず
アンテナをずらしたら治った…
EPGTimerNWで外部からネット越しにアクセスするにはアクセス制御の欄をどのように設定すれば良いのでしょうか?
ルーターのDMZにEDCBインストールPCのIPを登録して
特定のポートをあけっぱなにしすれば?
EPGTimerNWに限らずVPN環境作るのが一番捗る
> B25Decoder.dll
これのバージョン変えるとDrop増減の違いはあるん?
オリジナルのビルド 人柱同包(2.2.0)
あと2.2.4 ? 3つあるのか?
バージョンごとでDrop事件してる人いないか検索したけど
見つからんかった
dropと関係ないんじゃね
デコードさせずに録画してみれば?
>>760 だよね。一度VPN通しとけばあとは何でもokだし。
番組表の表示日付が更新されないと書き込んだ者です。
今日もその状態になったので報告します。
更新されない時は、番組表の左上角が「初期表示」になってます。
その時に「EPG再読み込み」を押しても日付は更新されません。
「初期表示」をクリックすれば「現在」になり、その時に「EPG再読み込み」を押せば
日付は更新されました。
そこで質問ですが、どういう状態の時に「初期表示」になるのですか?
また、自動で「現在」にはならないのでしょうか?
> gitの互換はch切り替え時とかdrop報告するのが仕様(録画開始終了の5秒前後に報告あるやつ)
> 本家は報告せずに捨ててるから出ないだけ
これ確認できた
トン
特殊な環境なんで同じ問題発生している人いないと思うが、
ケーブルで旧U局が3chにまとめて3つアサインされてるせいで
EPGTIMERで番組表取り逃す事が多々発生している。
とりあえず
・番組表取得時刻を1日3つ用意する
・Chset5.txtを複数用意して旧U局はそれぞれのChset5.txtで1局ずつ番組表取得する設定にしておく
・スケジューラでChset5.txtを削除してChset5.txtという名前のシンボリックリンクを張るバッチを登録
こんな感じでしのぐ事にしたが、番組表取得とかコマンドラインで強制できないんだろうか?
シネフィルWOWOWドロップ多いんだけど皆はどう?
他は問題無いんだけどな
>>768 1つの物理chにTSIDが違う複数局割り当てるって技術的にできるもんなのか?
>>768 BonDriver_Splitterの“1チャンネル1サービスモード”ってのは試してみたの?
>>770 確認してみたら物理チャンネルは同じではなく30、31、32のようになってるみたいだ
しかし一括で番組表受信したらなぜかこの3局のどれかはコケる。1局ずつやる分には放送時間中ならだいたい成功する。
>>771 それは試してなかった。
今度やってみる。サンクス。
>>765 それって過去番組表示中の状態じゃね?
EPGが読み込まれた後なら、多分、「初期表示」で
元の表示に戻せば最新の番組表になってる気がする
>>769 WOWOWは契約してないから知らんが、俺のAT-Xと同じかな
PC変えても発生するから分配器かと疑ってる
>>775 AT-XはいわゆるND16問題じゃないかな。コードレス電話の妨害。
シネフィルWOWOWは知らん。
この前FAX買い換えたら、本体の受話器もコードレスだったよ
シネフィルはBSの中でも周波数上の方なんで、昔の設備だと映らない事がある
Dlifeの映りも悪ければアンテナケーブルが古いせい
正常なら分配器やケーブルコネクタでの飛び込みノイズ
>>775 プラスチック蓋の分配器を金属製のに換えたら
そのへんの周波数の局のノイズが消えた
パナのワイヤレスヘッドホンが
強烈なジャミングをかけてた
新型は大丈夫だったけど
>>781 RP-WF7
新型のRP-WF70は大丈夫
最大化では表示されるのに、サイズが変わると表示されないのは何の影響?
今までこんな事にならなかった
ごめん。右クリックの移動で解決した
何故か、ものすごい真下に隠れてた
今、10.66のepgtimerを使用しているんだけど
4月にPCを買い替えたのだが
外部アプリケーションのtwitter連携が上手く機能せず。。。
動作テストで「送信できませんでした。ネットワークの状態を確認してください。」
と出たり。(※1
有効に関するツイート内容で
今まで●録画開始〜〜があったのに消えてたりで。。。(※2
※1って何が原因かわかるかたいますか?
※2は自分で設定しないといけない感じ?
twitterAPIの仕様が変わってアボンなんじゃね?
すいません なんども話題にのぼっているかもしれませんが
録画時なぜか同じファイル名のサイズの小さいものが録画されます
これをやめさせる設定などあるのでしょうか?
>>789 エスパーじゃない人にはそれだけじゃわからないと思うぞ。中身は何?拡張子は何よ?
.errならエラーなくすか、エラー出力をやめる設定をすればいいし、.txt番組情報なら番組情報出力をしない設定にすればいい。
場所はEpgTimerSrvの録画設定だよ。初心者はsrvの設定読み込ませるのに再起動忘れずに。どうしても消せなければ後バッチで消すのもあり。
サブチャンネルとかワンセグとかがキーワード録画で引っかかることあるよね
消せばいいから気にしてないんだけど、よく考えるとあれも1チューナ使ってるんだな 録画ミスしちゃうこともあるわけか
>>792 サブチャンネルとかワンセグ録画なら特に追加でチューナ使わないから、
そこは問題無いと思われ
>>794 あっそうなの、チューナ使ってないのなら後で消せばいいから別にいいや
つかワンセグなんぞトラポン変更時再スキャンする時に
全部削除してるわ。
ワンセグはゴミだが
難視聴の番組はいまでも大事に残してある。もう放送されないからな。
ていうかワンセグは別ファイルになる?
同じTS内に入ってるとかなら分かるけど
そもそも同じファイル名は存在し得ないから、拡張子が違うんだろうけど
>>800 なんで試してみないの?そういうところだぞ、バカの悪いところ
>>802 そいつのために試すのはめんどくさいし、試さなくてもわかる範囲での話なんだけど
ファイル名が同じはありえないわけだから、最低でも拡張子は違うわけだよね
そうしたらそれが何かで答えはわかるわけじゃん
エスパーすると
同じファイル名と言いつつ
100%同じではなく
末尾に(1)とか付いてるとかは?
拡張子まで全く同じファイル名の小さいファイルが出来ているとでも
「ファイル名」の場合は「パス名」を含まない場合もあるので
あり得ない
あり得ない話ではない と書きたかったのだがw
「拡張子まで全く同じファイル名」が複数存在しうるよ
だとしたら、というかどちらにしても
>>789の説明不足だな
>>809 つ「ファームウエアがLinuxのNAS」
>>808 ファイル名のネーミングルールをしくじってんじゃね。
察しが悪い奴らばかり
完全に同じ名前のファイルが二つはできない
○○○.tsと○○○(1).tsができるだけ
でも
>>789 は同じファイル名と言っているのよ
それともお前は(1)がついてるファイルも同じファイル名って考えるの?
外野があれこれ騒ぐなよいい加減ウザい
本人戻って来たらすぐ分かること、戻ってこないならもうこれ以上くだらん話題でスレ伸ばすなって
>>789 .err と .txt だろ? .txtのほうは設定ででないようにできる。
.errは出力されないと不便な気がするが、こっちもどこかで、設定
できるかも。
>>819 お前もよく言われね?
tsとか全角だったし
>>820 再生できない形式のファイルのことを「録画」っていうかも疑問なんだよな
拡張子を m2ts にすればGoogle Photoにうpできるよ
VIEWからTVテスト開いた時に、以前はチャンネルをUDPにしてくれてたのに(ポート番号までは合わせてくれない)
いつのまにやら、TVtest開くだけで、チャンネル変えてくれなくなりました。
これってどこの設定なんでしょうか?
xtne6fのバージョンとTVtestのEpgtimerPluginが合わなくなったとかでしょうか
>>827 EPGDataCap_Bon.exeの設定の外部アプリケーション設定のコマンドラインオプション
>>829 自分の落ち度で他人疑うとか、xtne6f氏に謝っとけよ
Windows 10 1903でもEDCBの動作に問題ないですか?
録画終了後バッチのミスで同じ出力名になっているとかだったら笑える。
覚せい剤と大麻は全然別物だよ。
大麻やって幻覚見て犯罪に走るやつとかはいないので大麻は合法の国が多い。
大麻だとそう言うのはないらしいから覚醒剤の方だろう
>>833 EDCBには問題ないかもだけどw
------------------------------------------------------------------------------
Windows 10 May 2019 Updateに12個の不具合、MSは更新しないよう呼びかけ
米マイクロソフト(Microsoft)は2019年5月21日(現地時間)、
同日から配信を開始したWindows 10の大型更新「Windows 10 May 2019 Update」について、
既知の不具合が12個あると発表した。このうち3個は緩和策がなく、新たな更新プログラムを作成中だとしている。
ああ、そういえばこないだWUしたらDirectSoundあたりが無効になってたな。
tvtestで音が鳴らないから壊れたのかと勘違いした。
フォルダーとかバイナリ指定で相対パスに対応してほしい。
webui iphone化おねがいします。格安泥機 タブレット泥機が品薄です。
edcbで、番組表が正常に表示されなくなりました。
具体的には、表示されないチャンネルがあります。
サイトなど見て、チャンネルスキャンやEPG取得など試してみましたが、一向に治りません。
どなたか対処法教えてくださいませ。
前までは見れてたのに、環境も何も変えてなくて突然表示されなくなったのか?
>>848 はい、先月くらいまでは普通に表示されていました。
その間いじったファイルはありません。
>>850 全部はわかりませんが、地上波NHK総合と日テレテレ東です
>>851 >>850 たくさんあったチャンネルが、4個まで減ってしまいました。
>>847 「EPG取得時のタイムアウト判定時間」が短いとか?
chSet5.txtを修正してチャンネルスキャンしたら、
まだ途中ですが、NHK総合出ました。
これが原因だったのかもです。
申し早く様子を見ます。
んー、フジと日テレが出ません。
チャンネル情報古いのでしょうか
修正の仕方が悪い
空白スペースに気を付けて、最初からやり直したほうがいいと思うよ
PT2使ってるなら PT1-PT2-Sample-200+ とか使えば chSet5.txt すぐに作れるし
>>856 ありがとうございます、
どうもこれが原因だったようです。
使ってるのはPT3ですが、
ChSet5を簡単に生成する方法はあるのでしょうか。
とりあえず解決しました、
皆さんありがとうございました。
ChSet5ってなかったらチャンネルスキャン時に自動生成されなかったっけ?
>>860 だよね
削除してチャンネルスキャンすれば良いはず
ぐおおおおお……
一時間以上録画される予定の各番組が数分しか録画されず、しかもエラーとして記録されてない(赤色表示になってない)という現象が発生……どういうことなんだ……
人柱版で頑張ってるが、知識ないけど自分でビルドって簡単にできるの?
5分も調べれば分かることを聞いてるようじゃ止めた方が良い
>>864 でんぱつまり途中でデータが途切れたんだろう
要望なのですが、バルーンチップ・トースト通知の項目を選べるようにしてほしいです。
番組開始や番組終了の表示してくれるのはとても良いのですが、EPG取得後に番組変更という通知が
連続して表示されるのはすごく目障りなので、項目を選択できるオプションがほしいです。
アンテナ電源切れてたり、信号レベルが低すぎて途中で録画が止まった事ならある
その時はエラー扱いになるから異常に気づいたけど…
>>864みたいな事は知らないな
HDDの容量不足だったら録画がキャンセルされましたって出るはずだけど?
日曜に朝スリープ復帰させたときにEDCBが連続で立ち上がっては消えてを繰り返して
ん?って思って録画フォルダ見たら一切録画されてない
「ファイル保存で致命的なエラーが発生した可能性があります。」
ってなってた
どうみてもスリープ復帰失敗してただけなのに言い訳してんじゃねーよw
>>864 俺も過去に一度だけあった
その時は「集合住宅の場合はケーブルテレビの機器メンテナンスが予告なしにあることがあるよ」
って言われて一応納得した
OSや環境も書かないやつは頭が悪くて草生えてるから触れないってじっちゃんが言ってた
テレ東ワンパンマン視聴専用機が24:00にEPG取得した時点で26:07〜になってるけど
録画機は25:59〜に更新されてて、26:05〜録画スタートで300秒くらい頭切れてるな
やってくれたなテレ東
家のは15分前に起動するようにしてたからかうまく追従してくれて問題なく録画出来てた
スリープ復帰失敗は俺もあるなあ
なったりならなかったりするので、何が原因なのか追求するデータがとれない
録画開始20分前とかにそのチャンネルだけ追加でEPG取得する機能が欲しいところだけど
現状では録画用アプリの起動時間を増やすしかないか
5分前起動で単純な追従系は特に問題ないかなぁ
昨日のワンパンマンとか
野球延長追従で3被りしてチューナー不足はこの時期は起こしやすいけど
スポーツ延長がありそうな番組見つけて延長確認する機能つけたほうがいいな
テレ東の問題は
途中の番組を休止して
後の番組を繰り上げる事だから
単純な延長確認ではダメ
予約前に延長番組見つけたら、録画待機して、延長番組終了から全部録るしかないか・・・
ナベツネ負の遺産に甘えるスポーツ紙ねってことだな
ナベツネとか言い出すバカって何なの?
本当に無知すぎ
あ、田舎者か
ナベツネとか言うとバカと感じる奴って何なの?
本当に狭量すぎ
あ、アスペルガー症候群か
関西は独立局系が毎度のように野球延長起こすけど
局側が慣れてるせいかトラブルに遭ったことはないな。
今回みたいに一旦繰り下げすぎた予定を繰り上げるような行為されると割とどうしようもないね。
5月27日に公開された3e28a65 VS2019 16.1.1でビルドして使ってみたんだけど
簡易予約した番組は普通に録画出来てたけど時間指定して予約していたやつがすべて容量不足エラーで失敗してた
空き容量は200GBほどあり、簡易予約は30分、時間指定は27分ほど(全部テレ東のワンパンマン)
不足エラー出るほど不足しているとは思えないのだけど・・・不安なんで戻した
nasneとかでも盛大に失敗してた
なんかズレたんでは?
Zen2ではCCXが1つに統合されたから安定性が増すよ。
早くホスィ
AT-Xやテレビ大阪のワンパンマンは何の影響もなかったな。
>>889 ワンパンマンは放送時間かわったよ。
たぶんテニスのせい。
昨日もテレ東の深夜は放送時間ずれてた。
>>889 俺も VSC 2019 で 3e28a65 をビルドした奴つかってる。
自動予約登録で録画しているけど失敗は一つもないな。
録画先ドライブの空き容量は 1TB、OS は Windows10 Pro 1903
>>889 録画開始の失敗はすべてそのエラーになるだろうから容量不足って意味にとらないほうがいいよ
3e28a65は
>録画保存フォルダ等でドライブのルート("D:\"など)を使用している場合は「\」があるか確認すること。
らしいからそこの確認は必須
アップデートの内容も理解しないで、新バージョンは不安だって言われても作者は困る
そもそもgithubの作者たちは自分の為だけに開発しているわけだろうから
多少難があろうと、いちいち気にしないだろう。モチベが消えればそこで更新終了してもいいし
スポーツ中継が変な時間録画されてて気付いたけど、xceza7版ってイベントリレー追従とかないの?
設定→動作設定→予約情報管理に項目がない
フォークでオミットするような機能には思えないんだが
録画中やEPG取得中にポップアップを出さない設定の仕方が分からない
>>898 普通に「録画プリセット」にある。
ただ昨日「追従する」でテレ東のWBS予約したら全仏オープンテニスが録画されてたけど。
昨日のテレ東は延長したあげく中止になったから仕方ない
BSテレ東のみの放送だった
ここのところのテレ東は酷いらしいな
何日か前にもいったん延長になった後取り消しで前倒しがあったらしいし
前倒しはどうやっても追従できないっていうのに
よりによってBSでの放送のないワンパンマンでやられたわけだが
>>902 ありがとう、有効になってた
っていうか先週だけど起きたのは全く同じ現象だわw
予定の番組が完全に中止になったから、追従できずテニスが元々の番組の予定の時間だけ録画されたのね
5/29のワンパンマン?
確かに「全仏オープンテニス2019中継のため一部事前発表から放送予定を変更してお送りしています」なんて
しょーもない字幕テロくらいつつとりあえず録画は出来てるっぽいが、前倒し放送とかやらかしてくれてたのか
2019/05/27 00:13:53 Drop:20 Scramble:1 Signal: 21.99
2019/05/27 00:13:58 Drop:119 Scramble:2 Signal: 4.21
2019/05/27 00:14:03 Drop:145 Scramble:3 Signal: 32.93
2019/05/27 00:14:08 Drop:159 Scramble:3 Signal: 32.96
2019/05/27 00:14:23 Drop:166 Scramble:3 Signal: 0.00
2019/05/27 00:14:28 Drop:201 Scramble:3 Signal: 28.49
2019/05/27 00:14:33 Drop:211 Scramble:3 Signal: 32.98
2019/05/27 00:14:38 Drop:214 Scramble:3 Signal: 33.10
地デジでここまで荒ぶるのは初めてや。
防災無線では温度上昇の影響で受信不良と言ってたけど、そんなんでなってたらしょーもないんだけど。
俺は5/25,6/1地震の震源地に近かったのでその影響かなと思ってるw
今見たら「カンブリア宮殿」「未来世紀ジパング」もテニスだった。
>>909 その変動の仕方は受信不良よりも過入力を疑った方がいい
古いブースターを使っているならこれかも
http://700afp.jp/tv/ 俺もワンパンマンは問題無く録画できてたな
アプリの起動を録画開始2分前に設定していたからかな?
>>913 ワンパンワン出す奴って同一人物か???(笑)
>>911 過入力ってどういうこと?
地上波にしてはSignal弱めじゃない、俺もたまにwowowで
>>909みたいにたまになるわ
>>915 過入力は過入力
入力が強すぎる
音響機器で言えばボリューム上げすぎて音割れしてる状態
ブースターとかで増幅しすぎとか気象状況などで電波が飛びすぎた時とかに起こる
あとC/N30越えは普通に高い数字だし、それ以前にC/Nは電波の品質であって電波の強さじゃない
何のチューナでどのBonDriverかも分からないのにSignal値の大小をよくコメントできるな
面倒なのでスルーしようかと思ったけど…
一個人の問題じゃないので市の広報からあったわけで。
地デジ対応してから初めてのことかなあ。
会社で聞いたら受信不良でアンテナ見直した人いましたし、
その人は市の設置した近距離タイプの小規模中継局でうちとは受信方法が違うので、
親局から中継局の時点で駄目だったと思うんだけど。
自分:親からの中継局
会社の人:中継からの中継局(だと思う)
その後無線で言ってないのでもう問題なさそう。
設置してから10年以上経ってるし買い替えたい気もするけどね。
さんざん、色々な人に言われ続けたんだろうなぁ
>>920は(^^
Srvの設定時に、「再読込」「適用」「OK」の作法が分からなかった
2019/06/03(月) 01:05〜03:10
錦織圭×ペール【全仏テニス2019】 190603-0105 テレビ大阪1
実際の放映は延長されたようだけど、録画は3:10で終わってる
設定に改善の余地があるのでしょうか?
追従=する にはなってる
東京だけど、今朝のテニスは
EPG延長更新されなかったよ
>>924 うちはテレビ愛知だけど、テニス中継はその時間で終わって別の番組が始まった
WOWOWでは最後(日没サスペンデッド)まで放送された
このソフト初めて使うけど一斉に録画してくれるコマンドラインはないの?
そもそもbatかなんか起動したら録画するって仕組みにしたいけど数時間探しても見つからん
受信電波をまるまる保存して後から好きな局抜き出すんじゃないのかな
タイマーも使わず録画は手動バッチファイル起動でやりたいってことじゃね?
xtne6f氏版の最新ビルドに入れ替えたら予約してもいない番組がたまに録画されるんだがどんな理由があると思う?
エスパーですまん
・自動予約登録がまちがっている
・チャンネル登録が間違っている
覚えのない録画の番組情報みてみたら、番組内容に自動予約のキーワードがあった
でも前は自動予約登録するときに番組名のみ検索対象にするにチェック入れてなかった気がするんだけど
チェック入れたら検索から消えたわ
すまない。説明が雑でした。
934氏の通りです。
batを開いた瞬間に全録してみたい感じなのですが、
コマンドラインを探しても見つからないので
いい策はありますでしょうか?またはそれを補助するツールはあるのでしょうか?
そのレベルのことも方法が全く思いつかないなら使わないほうがいいと思う割とマジで
TVTest で /rec オプション付けるとかでやった方がいいんでないかな
全チャンネル分のチューナーはないだろうし、チャンネル指定くらいはしないと…
>>938 Bat録画専用ならRecTask使った方が…
コマンドライン使えるし全録なら負荷が軽い方が良いだろう
全録したいなら自動予約登録で放送局だけ選択して全予約すればいい。
8チューナーで全録していれば、4TBドライブが10間ぐらいで埋まるからHDDのストレステストにはちょうどいいだろうな。
>>947 タイプミスはタイプミスとして・・・
そう読むお前も大概のバカやな
tkntrec版(Commits on May 28, 2019)を使用しています。
使用予定チューナー画面で「予約のポップアップ表示」にチェックしても表示されません。
「ポップアップに優先度と録画モードを表示する」チェックすれば表示されますが、
このチェックがない場合は、予約時間だけが表示されるのではないのでしょうか?
EpgTimerは1クールごとに多少設定内容の修正はするものの基本放置だな。
アニメ全部とかドラマ全部とかタモリ全部とか、そういう感じだよねぇ
番組指定だと結局毎週チェックせにゃならんな
知らん間に始まって速攻終わるのとかあるしw
ジャンルとか広範囲のキーワードで設定してる人はチューナー不足の対応はどうしてる?
やっぱりチューナー増設していくのが無難だよねぇ。
うちは番組名でキーワード検索してるPCではPT3が2枚、
ジャンルで録画させてるPCはPT2を3枚とQ3PE4を1枚入れてる。
あと、ジャンルだけで登録してるとEPGtimerの一覧表示画面がわかりにくいね。
予約の名称みたいなラベリングの機能が欲しいと思った。
空欄になってる登録キーワードの表示部分にコメントアウト的な記述とか出来たらいいのに。
>>965 そうして録れた膨大な録画を、どうやって全部見てるのか気になる・・・・
ありがとう。
こんな機能があったのね。
バッチ処理とか何もしてないけれどコメント機能部分だけ使えばいいのか。
こんな私に皆さん質問に答えてくれてありがとうございました。
/recやtsdumpを色々使用させていただきます。
釣ることが目的であって
食べることが目的ではないからな
EpgTimerの番組表から予約入れてたら突然「EpgTimerSrvとの接続がリセットされた可能性があります。」と表示され、番組表が一切開けなくなった。
しかし、録画終了や次の予約の処理は正常に行われていて、現在の予約録画が終了してからもう一度番組表を開いたら表示されるようになった。
これはパイプ処理のタイミングがずれて起こったのかな?
>>972 なるほど、Rec&Releaseか
それだとHDD容量も気にしなくていいな
windows10 標準ドライバの安物KENYAカードリーダで録画中に、PCにスマホ繋いだらスクランブルエラー出て焦った
中身は問題なかったけど、注意しないと
録画用に4TB位のHDDで空きがなくなったら古い奴から消すっていうのもそんな感じかもね
録画予約までは興味あっても、見る時間を割く気力も保存用HDDに移す興味もない
録画PCは8TBのRAID1、エンコして24TBのNAS(8TB×4本のRAID5)へ移動してるわ
足りなくなったら12TBのHDDに差し替えるかNAS増やす予定
>>976 それはカードリーダーのせいではなくWindowsのリモートデスクトップ(RDP)使ったからでは
>>981 ちょっと古いPCだとデバイスつなぐと他に干渉するUSBコントローラは割とあるよ
USBは信頼出来ないから
パラレルポートを使うべき
いまだにVS2017もVS2019もバグ更新だらけっていうのが泣ける
Epg Timerの番組表のチャンネル名のところをダブルクリックするとTVTestが起動して視聴できるようにしたいです
で、設定→外部アプリケーション→TVTest連携のTVTestパス欄にTVTest.exeを設定しました。TVTestは起動しますが
クリックしたチャンネルになりません
その先はどう設定したらよいでしょうか?
>>987 EDCBを「networkTVモード」で使うなら、コマンドラインに↓とかEpgDataCapBon.exeの外部アプリ設定をコピペして「networkTVモード」「UDP」にチェック入れる。
/d BonDriver_UDP.dll /nd /p 1234
(BonDriver名はTVTest.exeのフォルダにある名称、ポート番号1234はEDCBのネットワーク設定のポート番号に変える)
とかそんなかんじだけど、求めてるのは「networkTVモード」じゃないんだろうなぁ。
>>989,990
レスありがとうございます
たぶんnetworkTVモードではなくて、単純にPC画面でEpgTimerの番組表を見ているときにTvTestを起動したいなと思っただけです
TvTestの番組表ではそれができたので、いつも開いているPpgTimerの番組表のほうでそれができないかなと思いました
コマンドライン引数の欄になにか入れればいいんでしょうか?
プラグインちゃんと設定してたら、番組表のチャンネル名ダブルクリックで開くだろ
>>994 TVTestは外部からチャンネルを操作したりする仕組みが基本的に無いから
それをやってくれるEpgTimerPlugIn.tvtpかEdcbPlugIn.tvtpをTVTestに導入しないといけない
>>996 >>987のときに説明が足りませんでしたがEpgTimerPlugIn.tvtpをTVTestのPluginフォルダに放り込んであります。その場合TVTestがただ起動して
最後に見たチャンネルが映るのでクリックしたチャンネルになりません
なにかただファイルを入れるだけでなく、その他の設定変更が必要でしょうか?
何度も書き込みすみません
付け足しですが、TVTestを終了したあとに、小さいエラー表示のようなウィンドウが出てきます
>指定サービスを受信できるBonDriverが設定されていません (OKで閉じる)
こう書いてありますが、具体的にどう設定していいかがわかりません
>>997 EpgTimerPlugIn.tvtpは放り込むだけじゃ有効にならないよ
-curl
lud20250118000737caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1551271287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 67 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ79
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 20
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ88
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 38
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ83
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 70
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 57
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 50
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 74
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 73
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 61
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 63
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 62
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 61
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 60
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 64
・モーニング娘。の現場でおつよい(迷惑)ヲタについて語るスレagain Part1
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part179
・【田中戟zOL俳優と信者について語るスレ【吉田鋼太郎】Part.128
・【オープンレック】世界のノリヒト(おぐら)について語るスレ Part.12【ミルダム】
・プロトピックについて語るスレッド Part.3
・囲碁クエスト・囲碁ウォーズについて語るスレpart.1
・【ゆっくりRTA】biim兄貴について語るスレ part3【biimシステム】 (c)2ch.net
・吉田伊織について語るスレ Part.2
・筋トレ系Youtuberについて語ろう!Part7
・【田中圭】OL俳優と信者について語るスレ【林遣都】 Part.3
・【実況】AbemaTVオリジナル番組について語るスレ Part3【感想】
・英語とイラストで主に日本の食べ物を紹介しているInstagramのアカウントが外国人にウケているらしい だからInstagramってなんなんだよ!
・Spinelについて語るスレ Part3
・テナジーの代替ラバーについて語るスレpart2
・【崩壊済】メール・LINEについて語るスレpart51
・【現在21人】少年忍者について語るスレPart100
・◆ハロプロ◆メイクについて語るスレ◆Part96
・G大作曲科衰退について語るスレ Part.2
・プレミアソフトについて語るスレ Part61
・バナナマン日村について語るスレ Part7 ©bbspink.com
・【日通】綾人サロンについて語るスレpart31【経歴詐欺】
・【ゆっくりRTA】biim兄貴について語るスレ part67【biimシステム】
・【テレビ】長嶋氏、松井氏引き当てたドラフトの真相語る 21日TBS系「バース・デイ」
・TVTestについて語るスレ Part 65
・TVTestについて語るスレ Part 16
・TVTestについて語るスレ Part 55
・TVTestについて語るスレ Part 60
・TVTestについて語るスレ Part 83
・TVTestについて語るスレ Part109
・TVTestについて語るスレ Part 84
・TVTestについて語るスレ Part 87
・TVTestについて語るスレ Part 92
・TVTestについて語るスレ Part 106
・TVTestについて語るスレ Part 101
・TVTestについて語るスレ Part 90
・TVTestについて語るスレ Part 95
・TVTestについて語るスレ Part 102
・TVTestについて語るスレ Part 88
・TVTestについて語るスレ Part 104
・TVTestについて語るスレ Part 103
・TVTestについて語るスレ Part 100
・【TVTest】 TvtPlayについて語るスレ Part 5
・【コロナ隠蔽】田岡治英について語るスレ【av男優】
・【日プ女子】PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS を狼で語るスレ Part2
・【IT】【Infostand海外ITトピックス】ついにDeepfake利用の犯罪が成功してしまう AIボイスの“振り込め詐欺”
・TvtPlayについて語るスレ Part 1
・「スカイリム、ウィッチャー3、BotW」←この中にドラクエレベルなのに他の二つと同格面してる奴がいる
13:54:20 up 6 days, 14:57, 2 users, load average: 92.02, 110.17, 119.62
in 0.075399160385132 sec
@0.075399160385132@0b7 on 012003
|