◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 73 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1601132992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
さっき立てられたスレが落ちちゃったので立て直しました。あんまり立てたことないので不備あれば言ってください。
自動予約登録
正規表現モード
検索キーワード
(24時|捜査|踊る|列島|実録|激闘|激撮|激録|交通|密着|犯罪|緊急|追跡|追及).*(警|24時|Gメン|ガサ)|(警|24時|Gメン|ガサ).*(24時|捜査|踊る|列島|実録|激闘|激撮|激録|交通|密着|犯罪|緊急|追跡|追及)|逮捕.*決定的瞬間|公開.*捜査
NOTキーワード
ゴリラ|CSI|土曜ワイド劇場|警察犬24時|警視庁捜査一課9係
最近のedcbだと解除できるらしいけど
何を揃えてどう配置するのか教えてください
bonctrl.ini でb25解除はできたけど b1ができない
b1decoderがおかしいか、環境/設定が悪い
むかしBSとスカパー! プレミアムを安易に1本でつないで動かない猛者がいたな
>>23 EDCB32bit版にしてる?
64bit版だと拾ったB1decoderは動かない
b1decoderは前スレで書かれてたup0739.zipです
結局 一からビルドして組み直したら無事動きました
お騒がせしました
気がついたら、TBSとMXが番組表から消えてしまった
半年位何もチェックしてなかったんだけど
えーと既にいろいろと忘れているんだけど、番組表の再設定ってどうやるんだっけ?
EDCBで普段は問題なく録画できているのですが、たまに(10〜15回に1回くらい)スクランブルが解除されないことがあります。
EpgTimerの録画済み一覧のScrambleとScramble(映像・音声)にすごく大きな数値が表示されます。
何か考えられる原因があればご教示頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
録画専用PCじゃないなら原因特定は面倒かも
自分ならとりあえずカードリーダーの状態を確認するかな
壊れかけてるとか単純に接触不良の場合もあるし
ありがとうございます。
やっぱりそうですね。
ちょっとカードリーダー見てみます。
質問です
EpgTimerでNHKとTOKYO MXだけ番組表に表示されない&予約ができない状態です(サービス名としては表示されています)
試したこと
・chset4とchset5を削除したうえで、EDCBで再度チャンネルスキャン
・↑でもだめだったので、EDCBのサービス表示設定で複数あるサービス(MX1であれば6つあります)のうち、Signalの高い1つだけを残す
EDCBのVerは0.10.66.0です
よろしくおねがいします
>>35 ボンドラの設定に特段問題はありませんでした(同様の設定をTVTESTにも流用しておりますが、そちらではちゃんとMXやNHKが映ります)
>>36 テレビやTVTESTでは普通に映ります
よろしくおねがいします
>>37 ほれ
BonCtrl.iniの中身を書き換え(スキャン時間を長くする)
[CHSCAN]
ChChgTimeOut=15
ServiceChkTimeOut=15
EDCB(EpgTimer)で一部放送局のチャンネルが番組表に表示されないとき
https://pc-knowledge.jp/?p=34 いいかげん10.66やめようや
話はそれからしようや
>>38 ありがとうございます
無事取得できるようになりました
前スレの983です。edcb更新&spinelの設定変更以降、一週間ほど経ちますが今のところ録画失敗はありません。どっちが効いたのか分かりませんが、ご協力頂きありがとうございました。
シリーズ物一つでも撮り逃すと嫌になって今まで撮ったものも全部消しちゃう
バキがバキッバキになって全部消したわ
再放送やらんし
TVtestではドロップなく視聴できるのにこれで録画すると
CSだけドロップしまくるって何が原因かわかります?
>>49 TVtestはシングルチューナーのみで録画するからエラー出ないんじゃない?
EDCBとかは録画中に他の録画が始まったとか終了した時に主にエラー出るから
台風時期はヒヤヒヤもんだな
これ以上再放送待ちフォルダが肥大化するのは勘弁して欲しい
>>50 EpgDataCap_Bon.exe立ち上げてサービスでCS選んだらドロップが増えていく
BSのチャンネルならドロップはカウントされません。
CSを録画すること余りなかったからいつからなのか分かりません
台風もさっと行ってくれるやつなら良いんだが
ぐずぐず停滞するようなのは面倒だわな
ビルドもバージョンも書かなくてエスパー待ちたいなら別だけど
設定をやり直せって事だよ
失礼
(人柱版10.66)とTVTest_0.7.23でした
やっぱり設定ですよね、やってみます
ごくまれに録画開始時間になっても遅延して録画開始してしまう現象が発生し、
頭が欠けた状態になることがある。
録画開始は2秒前により開始に設定している。
どなたか原因分かる方いらっしゃいますか?
バージョンはxtne6f版EDCBです。(詳しいバージョンは不明)
>>57 Readme_Mod.txtより
・録画マージン
完全な録画を重視する場合、開始マージンは十分に確保してください。予約管理やPC
の状態によって数秒から十数秒程度の遅延は起こり得ます。デフォルトの開始マージ
ン5秒は一般にやや不十分です。
>>58 レスありがとうございます。なるほどという感じです。
皆さんは、開始マージンを何秒くらいに設定していますか?
録画マージンを前後で10秒ずつつけてるけど±数秒増えたり削れたりする
EPG取得時にPC時間を同期するようにはしているけど、Windowsの時刻合わせも動いてるし
ちょっと前のAMD機でスリープさせてたら1日で40秒近くずれてたことがあるので、
録画しない日もあるのでフリーソフトで一日一度合わせて、今はスリープも使ってない
つーかWindos標準(W32time)で事足りる
Windos標準のtime.windows.comは貧弱なのか過負荷なのか
よく同期失敗するからntp.nict.jpにしてる。
NTPサーバーの変更方法知らない奴が多くてわざわざ桜とか導入してるのが結構いそう
おらはtclocklight-kt180904-x64でWin10 2020H2でも安定して時刻合わせしてくれる感じ
EDCBがデフォで放送波から合わせてくれていると思ってた
わいはプロバイダがソフトバンクだから ソフトバンクのNTPサーバーにwindows設定してる
当然ながら安定し同期失敗は皆無、2時間おきに同期とっても迷惑かからない
契約プロバイダのNTPサーバーがお勧め。
>>58 Readme_Mod.txtより
マージンを含めて録画時間です。マージン無視等の仕様は廃止しました。
マージン推奨なら、tkntrec、xtne6fの仕様はおかしくね?
開始と終了時間重なっているとき、
@マージンで重なっているだけ
A実際の放送時間が一部重なっている
この2パターンがあるけど、どちらも同じ警告を出す。
@のパターンが結構あるんで、黄色のエラーは気にしないようにしてると、
Aのパターンを見落として録画に失敗する。
マージン無視等の仕様は廃止するなら、
@とAのエラーは違う警告を出すようにするか
設定でマージン無視するかどうか設定できるようにしてほしい。
毎週、1つ1つのマージンの確認がめんどくさすぎて、ワイは本家に戻した。
そんなの頻繁に被りが発生する慢性チューナー不足の方をどうにかしろよ…
>>73 @のパターンも気にしなよ
前の番組の終わりが次の開始と実際に被ってないなら
前の番組の終了マージンを-30秒ぐらいにできるんだから、そうすれば絶対黄色にならないだろ?
そういうのを警告するために黄色になってんだろが。
>>73 終わったそこまでこだわるならマージンが重ならないときだけ有効にするようにソースを直せばいいよ
ソースは両方上がってるんだし少しは自分で努力とか勉強すればいい
人の仕様がおかしいとか言って修正させようとしてる時点で、そんな書き込みに誰も動かんよ
>>77 >>73 は自分で本家に戻したんだから、修正させようってのはちょっと違わないか?話題に合わせて口走っただけだろうにちょいと叩きすぎかと
Google DNS みたいに ntp.google.com ってあるよ
> 録画マージン
あぁマジで参考になったわ
デフォルトからいつの間にか開始を0にしてて
プレ糞2枚刺しで複数同時に録画があるとDrop多発してて
原因不明のままやったからデフォルトにプラスアルファに
したら見事解消された 感謝
最近日テレ録画失敗してる
epgtimerの録画結果見るとエラー無いのに最初の数十分しか録画されてない(多チャンネル録画はない、ドライブM.2容量は余ってる)
仰天ニュース4時間SPとか
録画途中に番組名が変わって録画正常終了したことが昔あったきがする
tkntrec版なんですけどEPGのor検索できないんですかね?
昔、質問スレで「検索履歴の消し方をを教えて下さい」という書き込みがあったのを思い出した
エロい事ばかり検索しないでそれを検索しろよと
>>86 Readme_Modを"検索"で検索
◇検索条件
・検索キーワード
OR検索( | 前後スペース必須)もできます
>>88 readmeばっかり見てました すごく助かりました
wowowとスターチャンネルの新作映画のタブが一つに収まりました
[初] | 最新作 こんな感じで
>>85 今期のひぐらしのなく頃に(2020)→ひぐらしのなく頃に業がそれだな・・
EpgTimerNWをクローンしてアンドロイド向けにアプリ作れないものかねぇ・・
CからJavaに1から書き換えなきゃいけなくはなるが・・
スマホから使うならEDCB Material Web UIで問題無いだろ
ワッチョイのマグーロって何かと思ったら10月10日限定のやつなのな
度々申し訳ねぇですtkntrec版なんですけど、or検索してタブ保存しても設定が度々ぶっ飛んでやり直しになるんですけど
なんかコツとかあるんですかね?
度々ぶっ飛んでとかそういう表現されても伝わらないから画像で説明してよ
機械ってものはイライラして触るとヒューマンエラー繰り返して勘違する場合があるから気をつけな
番組表→表示項目→追加 から 検索キーワード入れて 例えば "ライブ"とかいれるとライブ文字列入った番組表がEPGから引用されますよね
んで、ライブじゃ引っかからないので OR検索で ライブ | live | ツアー とか追加して保存しててもまた ライブ だけになっちゃうんですよね
そういう時は必ずリスト表示モードから標準モードに変わっちゃうのです
ひょっとして番組表の個別タブじゃなくて
この画面で"適用”しないと駄目なんですかね?
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=291755.png
解決したとおもいますすんません
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=291756.png
この一番下 "番組表を一時的に変更する”にチェックが入ってると大元の設定
>>100 に戻るってことですね
お騒がせしました
いまさらながらTvRockから移行しました。
TvRockの時は録画にも再生をOFFにしたTvTestを利用していたので、録画中のものをリアルタイムでも見れましたが、
EDCBの場合録画中のものをリアルタイムで見るときは別チューナーで視聴アプリ立ち上げるしかないでしょうか?
>>102 録画している番組は別チューナーを使わなくても見る事ができる
EpgDataCap_Bon.exeの設定を適度にやれば"View"ボタンを押すと事で見ることが出来る
(ボタンを押さなくてもTvTestを立ち上げてドイライバーを適切なものを選べば見る事ができる)
使った事はないが
EpgDataCap_Bon.exeの代わりに録画アプリをTvTestにして録画も出来るので
これでも見ることができると思う
>>103 録画中のアイコンをステータスバーから開くとEpgDataCap_Bon.exeの画面がでてView押したんですが違うチャンネルのままでうまく見れなかったので出来ないのかと。
録画アプリをTvTestにするのが一番TvRock時代と同じ使い方なのでそうします。
>>104 1チャンネル録画中だと
>>104の操作でUDP1234ポート経由で録画中のチャンネルが見れる。
2チャンネル録画中だと
>>104の操作でUDP1234ポートを表示してしまうので、TVTestで1235ポートのUDPを
選べば2チャンネル目が見れる。
3チャンネル以上も同様。
>>105さん ありがとうございます。
UDPの設定が抜けてました。
EDCB_CapからView押してTvTest起動するとPortも自動で設定されました。
初心者なんだけどedcb xtne6fのbondriverにspinel噛ませるとdropが増えて見れたものじゃなくなるんだけどなんか対策ある?
チューナーはktv-fspcie
spinel 3.6.1.1
若干スレチな気もするけどお願いします
たまーにDropが1とか出てそのまま動画ファイルとして観ていると全く問題ないのにBDに焼くと必ずどこかが数秒レベルで映像だけ固まる
おそらくそこがDropしたんだろうけど先に書いたように動画ファイルだと全く問題なく見える
どうにかして解決できないですか
録画後はAmatsukazeでエンコしてるけど多分関係ない
(tsを焼いても同様なので)
>>112 ECMは無視しろ
それ以外は環境見直せとしか
> xtne6fのbondriver
凡ドラはxtne6f氏は配布してない
EDCBからのEpgTimerWeb2でブラウザから見られるようにしてるんだけど番組表の表示項目カスタマイズしてるんだけどEpgTimerWeb2に反映させる方法分かる人居たら教えて
EDCBで録画したTSデータを
PowerDVDで早送り視聴(録画チェック)している人いませんか?
いたらどうするのか書かないと反応うすいと思うぞ
自分が録画の何をチェックしてるのかも書かないと、見当違いのレスでイライラするだけかも
チューナーの違いでドロップの許容範囲が異なると気づいて、やっと住む世界が違うとみんな気が付いて落ち着いているところだしね
早送り再生ならTVTestが苦手とするところだから、MPCや他にも使いやすい再生ソフトは色々あるし
音声なしで画像チェックするならDGIndexとかでシークバーをドラッグしたほうが早いしね。これはTVリモコンじゃできないPC特有の確認法だね
まさにEDCBのxtne6f氏がビルドしてる「TvtPlay」案件だと思うけどあんまり知られてないのかね?
https://github.com/xtne6f/TvtPlay https://github.com/xtne6f/TvtPlay/releases 2倍速再生はもちろん、設定変えれば4倍や8倍とかもできるよ
ただ、Dropがあるtsだと止まりやすいかな
そういう時はMPC-BEやVLCで
ふとBSフジだとチューナー不足になっていることに気がついた
たぶんチャンネル移動の設定が失敗してるんだと思うけど、俺のスキルだと簡単に直せないな
まあがんばります
>>123 えっとですねえ
Winows7の時から使っていて
Windows10にしてからも使っていたのですが
どうも1909の後半あたりから早送りがギクシャクするデータがちらほらあるんです
TsSplitterを通すと問題はなくなるので、TS録画した直データだけの問題なんですよね
それをWindows7のPowerDVD(ちなみに17)で早送り再生するとなんら問題はないんです
Windows10+TS録画データの条件の場合、何かが重くしているようで、色々試していたんですけど
半透明機能をOFF
スタートアップアプリを色々OFFにしてみたり
TVTestは問題なく視聴できるし VLCの早送りも特に問題はなさそう
とはいっても、VLCだと8倍速なので
PowerDVDだと16倍速・32倍速なので
同じような環境で使っている人はかなり少ないんだろうなあ、と思って
とりあえず聞いてみました
>124さんも僕に言ってくれているのかな?
TvtPlayめっちゃ便利です!
ありがたく使わせてもらってます
録画したデータを
「これいらんのんちゃうかな?」
って時に、パパーって早送りして観たい時にPowerDVDだと早いし眺めているだけなので楽なんです
Nero ShowTimeの方がもっと滑らかに24倍・48倍速再生ができるし 「あ!今、パンチラがあった!」
ってのも確認できるのでいいんですけど、音声が出ないんですよね(AAC)
ほぼほぼ原因がわかりました
透明効果とかは全然関係なかったです
TSファイルをクリックした時に右の詳細ウインドウに
ほとんどのファイルはすぐ一瞬でプレビューサムネが表示されるんですけど
たまになかなか表示されないデータがあるんです
Windows7だと、そういう場合すぐにあきらめて処理を終えてしまうので
再生に入っても何ら問題は出ないんです
ところがWindows10の場合は
>COM Surrogateの場合、破損した画像・動画ファイルが原因でサムネイルの作成に失敗し続けているというケースが多いです。
延々と作成しようと処理が続くんですね
で、この処理が終わる前に動画の再生を始めてしまうと、早送り再生がギクシャクするようなことになってしまうようです
ちなみに
・常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない
にチェックを入れても状況は同じでした
凡ドラspinelにエラーログが出るようになって録画ミスる でもepgtimerでは録画エラーってならないの勘弁して
spinel使ってミスるのはほとんどEDCB側の問題じゃないからなぁ
>>138 ルータなのかな
録画サーバは電波受信しかさせてないけど
>>139 CPUのスペック不足でもそうなる
メモリ不足でも
低スペックでも十分っていう人多いけど、あまりに低いとやっぱ色々不具合でるよ
録画鯖は
ASUS E35M1-M PRO メモリ8GB
PT2 2枚差し
キツいかな
>>141 きついかなって実際まともに動作してないんだろ?
ならSpinel使わないようにするかハードウェアスペック上げるしか無いよな
さすがにAMD E-350 なんてATOM 330よりちょっとましなCPUでepgtimerがーってあほすぎ
録画やローカルネットワーク配信程度ならPentium3でもいけると思うけどな
うちの予備録画PCのAtom D510は現役で最新EDCB派生も動いている、ファンレスだがWin10でもないしお勧めはしない、この時代にUSBもHDDもきついしな(笑)
むかーしMTV2000からPT1に載せ替えてそのままだな
説明が少なすぎたかな
鯖は141の通り
蔵は3700x ssdでスクランブル解除させて録画
Amatsukazeでエンコしてhdd保存してる
凡ドラspinelで通信エラーさえなければちゃんと録画されてるが、
ミスる場合、tsの作成日時、更新日時は録画開始時間、終了時間となっていてミスがなかったかのように振る舞っているがファイルサイズがおかしい
1時間ものが最初の10分ぐらいしか録画されていない
ちなみにtsファイルは容量事前確保させている
>>146 spinelは一旦通信エラーが発生すればもうデータ流れてこなくなるから
どんなに良い機材集めようが運が悪けりゃ終わり。
TCP使うならいかなるときにも切断に備えるべきものなので単にspinelの設計の不備。
その構成ならサーバーにSATA2でもいいから一時録画用HDD付けて、録画終了後にbatで転送、エンコさせるなあ
tkntrec版200911なんですが、
録画後動作の抑制条件の仕様変わってます?
EDCBとは関係ないプログラムがスタンバイ、休止をしようとした場合、
10.65だと条件に従って抑制します。
tkntrec版だと条件を無視して、録画中だろうとスタンバイ、休止します。
EDCBで録画中にUDBにチェックしてTVtestに録画中の放送を表示させているのですが、
win1909では表示中音声映像が途切れず表示できるのですが、win20H1では最初は表示
されるのですが、途中で音声、映像の順に途切れ途切れになってしまいます。
Tvtestの10.0でも試しましたが同じでした。
他にこのようになったときに設定変更で解決できたなら教えてください。
EDCBの10.66ですが、バージョンが古いからでしょうか。
外部アプリケーションの設定とか何か悪いんだろうけど、録画が正常にできていれば追いかけ再生すればいいし
録画もこけてるなら、再構築してそれでもダメなら前のWindowsバージョンに戻すしかないな
mpg2splt.axが原因で予約録画が終了6分前にキャンセルされてました
mpg2splt.axはEDCBには直接関係ないと思うのですが、一体何が起こった??
例外コード:0xc0000005
障害オフセット:0x00000000000321f7
障害が発生しているプロセス ID:0xff8
障害発生アプリケーション:EpgDataCap_Bon.exe
障害発生モジュール:mpg2splt.ax
Windows10(64bit) 20H2
予約ゴリラ
xtne6f版work-plus-s-201007 VS2019ビルド(64bit)
あーTMSR5でTSカットしてたが予約録画開始30分前には編集終えてたがこれが後々悪さしたとか?
次の魔法科列島録画失敗したくないからPC再起動してメモリフレッシュ試みてすと
相性問題はあるんカモね知らんけど。
>>17 予約ゴリラで思い出したけど
ワールドポリスカムみたいな番組だと検索に引っかからないと思う
>>149 よくわからんけど、「関係無いプログラム」の方の設定の問題じゃない?
元からEDCB(EpgTimerSrv)は、EDCB側で設定で指定していうプログラムが起動中にスタンバイしないようにしてるだけかと
>>153 出力プラグインにDirectShow系の使ってるならありえるかな
古いけどWrite_AVIVOとか
151ですがほかにwin20H1でこのようになる方、ならない方、いましたら教えてください。
私だけの問題か確認したいのですが、よろしくお願いいたします。
>>157 UDPじゃボロボロになったからTCPでやってるわ。そっちだと全く問題ない。
localhostとかLANならUDPは欠落しないって思いこんでる勢はなんでこんなに多いんだろう
spinelやproxyEX使えばええやん
UDPやTCPなんて使ったことないわ
なんでチューナー使うのにいちいちEDCBにお伺い立てなきゃあかんねん
見てる番組確認したいといってる程度なのになんだかマウント取りたいお子様がいっぱいで(´・ω・`)カワイソス
>>162 じゃあ皆が言いたいことまとめると「BonDriver_UDP以外を使え」ってことだよ
LANならUDPでも欠落することなんてほぼないと思ってたけどあるんだな
知らんかったわ
>>166 オープンソースなんだから
お前が直してくれ
元の作者産のオリジナル版ではUDPで問題ないんだよな
EpgDataCap_Bon.exeを古いのに差し替えるとかね
>>168 俺は158だけど、確か1909まではUDPで全く問題なかったんだよ。
つまり、導入以来数年間全く問題なかった。
2004にしたらボロボロになったのでTCPに変えたら問題なくなったので
そのまま使ってる。UDPにこだわる必要も無いので。
EDCB使ってるのは視聴予約用として。録画鯖とは別に運用してるので。
見たい番組が始まる直前に勝手に起動してTVTestも起動してくれるので
重宝してる。
167,171御二人の初めての共同作業です!拍手をもってお迎えください!
EDCBで録画したものがスクランブル解除できてないんだがどうしてだ?
ちゃんと契約済みカードをカードリーダーに刺してるのに
B1decoderが32bitだから32bitのEDCBを使わなきゃいけないのに64bitのEDCBを使ってる定期
後処理バッチでMulti2Decあたりに投げるのも一種の手じゃね
B1decoder入れてもスクランブル解除されんな
そもそも32ビット版のTVTestも見れないしな
スキャン出来て無料の放送は見れても契約チャンネルが見れない
カードリーダーが点滅してないからアクセスしてないんだろうな
64ビット版だと問題無いのに
TsSplitterにいれてあるB25Decoder.dllにリネームしたB1Decoder.dllだと
ちゃんとスクランブル解除出来るんだけどな
それをEDCBに入れても解除されんなんでだ?
今更TVrockからEpgtimerに移行して構築終わらせてから気づいたけど
予約ごとに録画のみと視聴と同時録画で分ける運用できないんだな…
視聴もしたいのは時間になればTvtestで音が鳴るから忘れてても気づけて、
夜中とかは録画のみで静かにしてもらうみたいな運用してたから、無駄な作業してがっかり
たまたま起きてたからよかったものの維新のせいでNHKのコナンがEPG変更にならないまま時間変更になって大騒ぎしてるけど
EDCBって追従するような設定ってあるの?
明日の朝は阿鼻叫喚のがあちこちで聞こえてきそう
今現在地デジのコナンを予約録画されている状態なのですが、録画されておりません
赤の録画中のアイコンが付いてますが指定したフォルダーには録画されておりません
EDCBがエア録画中なんです....なんだこれ?
EPG更新されたけどこのタイミングじゃEDCB追従できないだろ
rockは追従してた
といっても赤毛の女からチューナーオープンしっぱなしだったが
コナン最終回かぁご愁傷様です
今後もやってきそうだね犬は解体したほうがいい
コナンの最終回って実写版だたのか、、、っておいっ!!
EDCBで回してた奴等は漏れなくハードラックと踊っちまったようだな
コナン最終回の本来の放送予定時間は0:10-0:40
これが急遽変更になって最終的に0:45-1:15になった
ところがEPGが正しく更新されたのは番組開始5分前ぐらい
それまでにEPGからコナンの番組予定自体が消えたり0:10から開始のEPGを流したりで自分のところだと0:10から録画がスタートした(手動で止めた)
今回の場合だと0:40-0:45に放送予定だったみんなのうたを録画して録画中にEPGを取得するように設定してあれば辛うじて録画されたのではないかと
「0:45から放送」のテロップを見て手動で何回もEPGを取得しなかったら間違いなく録画失敗してた
今回のように災害でも突発的な事故でもないのにまともにEPGも変更できないNHKは猛省しろと
うちのはきちんと追随して録画できていた アンという名の少女も撮れていたけどね
ツイッターで「コナン 録画」検索すると市販のにも追従するレコーダーとそうでないレコーダーがあるんだな
録画中にもEPG更新する様に設定して録画開始前の起動時間に余裕を持たせればいいだけじゃん
EPGの更新を取得するタイミングによるんですかね?
これは録画中にEPG更新するタイミングを工夫するがあるね
今のEDCBじゃ対応できない
これを踏まえて更新してくれると良いけど
>工夫するがあるね
工夫する必要があるね
なぜ抜けたし
録画アプリの起動時間を早めに設定してEPGを常に更新にすれば良いよ
これで東日本大震災の時でもかなり回避できたぞ
うちのではきちんと録画できてたわ
EDCBは5年前から更新してねーがw
現状でも問題ないよ
騒いでるのは録画中もEPG更新の設定してなくて予約時の事前起動に余裕を持った設定してないやつだけ
>>192 cap hdus gui使いの俺発言しちゃうぞ
ログをみると0時8分55秒にhdusがEPG確認
おかげでアンが録画されてた
あれがソバカスか?
>>202 昔買ったhdddvdレコ1048は追従しなかった
SH@RPのは追従してた
今の世代のはしらない
元の予定時間過ぎてからEPG更新されたのなら、録画ソフト側では何も出来ないでしょうね。
家電ではチューナーあればEPG見つかるまで録画待機するのも有るけど。
リアルタイムで起きててEPG確認してたが、
番組開始直前までEPGは更新されてなくて、放送中番組データの「次の番組」でしか確認できなかった
(0:40のニュースの「次の番組」でようやくコナンの情報が出てきた)
なので、0:40-0:45の間にEDCB本体が起動してなかった環境では録画失敗してるんだと思う
うちはニュース開始直後に手動でEDCB起動して回避した
>>193 コナンってそっちかw
あの変なトリミング版は保存する価値無いだろ。
>>212 本来の録画が0:10-0:40だったから
そのあいだ録画状態で放置だった人は救われたんだろうか?
0:10でアンが録画されててすぐに止めちゃった人に救いはないだろうけど。
うちは終了後3秒のマージン取ってた(0:40:03 まで起動してたはずだ)けど録画失敗してる
コナンは録画入れてなかったけど、EPGから消失してたよね
アン最終回は録画できてた 元時間のゴミファイルを生成しない設定とかあるのかな
>>214 「次の番組」が切り替わったタイミングが0:40のニュースなので、
0:40まで録画してた人は間に合ってないと思う
>>203 おまえ、状況わかってないのかよ
ちゃんと事前に起動してEPG見たら番組表から消えてる
そして元の時間に録画開始したけど番組やってない、しかもEPGからは消えたまま
これで「当初の番組予定の時間を全て録画し
当初の時刻を過ぎてからもしばらくEPG取得のために録画し続けろ」って方がおかしいよ
>>209 当初の0:10分開始の予定を、仮に30分前に起動してEPG取得していても
なんの意味も無いんだけど、わかってないの?
>>212の言うように
なんらかの理由で当初から0:40-0:45の間に起動していて
その間にEPG取得をしている機器以外は、全て失敗してるだろ
全録じゃなければ
>>193 によればTVRockは追従したらしい。
今回は良かったけど、これって仮にコナンが来週日曜放送ですとなった場合には
手動で止めない限り来週日曜までチューナー開きっぱなし、みたいな挙動なん?
録画できてたEDCBのログ見ると00:40;04に追従発生してた
夏の甲子園もNHKがギリギリまでEPG更新しないから国会中継が録画されていることが柴柴
>>225 記録上は00:40:04だけど2台ともエンドマージン+5で片方失敗・片方成功してるから
00:40:05直前に更新があって片方はEPG更新が間に合って片方はそのまま終了処理した感じ
ARIBの運用規定では30秒前までにEPGを更新するのが『望ましい』となっている
『望ましい』なのでNHKは番組開始してから更新することが稀にあるんだよな
今回は後方マージンに何秒いれてたかがポイントか。
Rockはどうかしらんが、少なくともEDCBはチューナー起動中はチューナーの最新のEPGで追従するから
チューナーが終了してからEPG更新されても打つ手ないよ、みたいな。
>>200 全く同じ状態だった
まぁ、とにかく録れていれば問題無い
EDCBで録画できてたぞ works-plusの最新版
2つファイルが出来ていて最初のは赤毛が録画されていてあとのはコナン
コナンちゃんと余録ができてたと思ったら金田一少年の事件簿だったんだけど、似てるからまあいいや
コナンといえば
子供の体をした大人が活躍するアニメ
文明が隔絶した世界でたくましく生き抜く子供のアニメ
親を殺され奴隷となり逞しく成長した筋肉ゴリラの実写
コナン最終話、amazonプライムで見た
URLが変わっていて焦ったけどとりあえずRedirectorでごまかして使った
yahooのrealtime検索で知った
わぉわぉの世界名作劇場もそうだけど
上下ぶった切りとかほんとなに考えてんだろなあ
素人目にもズームしすぎの圧迫感で見てて落ち着かないわ
トリミングは本当によくないね
きっちりと考えて描いているのに、その意図が台無しだからなあ
EDCB使ってる俺って超一流!!!
プロ中のプロ!!!!
アニメ業界に関わって無ければ素人に決まってるだろ
それを「EDCB使っているから素人じゃない」…?
バカはおめーだよ 笑
筆頭はフジテレビのSDモノだったんだけどな
いつの間にやら犬も日テレも追従を始めた
フィルムグレインは中途半端に残ってるのにな
またぞろチャンネル変更ですったもんだありそう
スロット削減チャンネルはまたがしつがおちるということなのだろうが、
釣りビジョンとかBS日本映画とかあの画質で減らせるスロットはあるんだろうかw
https://www.apab.or.jp/topics/2020/2011020001.html 各社スロット数に応じた利用料支払っているから
ライバル他社のいない趣味チャンネルは画質の低下がシェアに影響されない
釣りビジョンとかHDギリギリ維持できるレベルまで下げたいだろうな
釣りビジョンとか画質良くしても水面のさざ波なんかがブロックノイズになってて辛いからなあ
釣りビジョンとかYoutuberがやってる番組と大して違わんよな
存在意義に疑問を感じるわ
>>249 BS12スロットって110CSの16スロット相当だから減らしてもまだ大丈夫と思ってるんじゃね?
>>252 自分と関わりない地域の釣り情報みても意味ねえしな
>>254 とき玉イケる兄ちゃんがおおまた広げてモッコリ見せてくれると嬉しいけどな。
釣りはしないけど関西の千尋ビームに撃たれまくりなんだが
「大団円」って言葉を教えてくれたのがコナンだった
でもサブタイトルでこれはない
それまでのサブタイトルが物語の内容についておぼろげに語ってきたのに
「ぜんぶ作り話でした〜! めでたしめでたし」とメタなシリーズ構成を告げられて
最終回1話手前で没入感が吹き飛んで童心が現実に引き戻された
プロデューサーなに考えてんだボケ
| ̄〕 | ̄`―――――‐' ̄ > | ̄`――――――‐' ̄ >
____| |___,へ | ┌‐─┐┌‐─┐ | | r――――――┐ |
|____ ____〉 | | | | . | | | | ____| ̄r__へ| |
| | | |___| |____| | | | l_________ ______ |
/ ヽ | _________ | | | l⌒ヽ__| | | |
/ ∧ ヽ | | | | | | ` 、ノヽ__ノ | |
____/ / ヽ \_ . | | _| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|___/ \_____| |__ノ ヽ_ノ . |_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_|
>ぜんぶ作り話でした〜!
どっから出てきたんだ?フィクションなら最初から作り話だろうに
これってニュースの割り込みがあって放送時間が繰り下げになった場合自動的に対応してくれないのかな?
今NHKでニュースの割り込みがあってテンペストって番組の放送時間が繰り下げになったのに「録画中に番組情報を確認できませんでした」が出て録画失敗したんだけど
どこでニュース入ったのか知らんけど
7、8話はちゃんと録れてるっぽいし今9話録画中だわ
>>268 大円団ってなんかのネタなの?
オレも昔大円団だと勘違いしてたんだけど間違えやすいのかな?
大団円=めでたく収まる最後の局面
最終回のめでたしめでたしを漢字で表しただけでしょ
クレヨンしんちゃんがよく言ってるなキタムラ、でめたしでめたしって。
>>273 ああ、無理なのか
>>274 札幌ではコロナの緊急ニュースが入って10話が休止になってた
>>279 北海道だけニュースが飛び込んで7話〜9話が繰り下がって10話が休止ってことだよな?
10話が録れないのは当然として、7話〜9話も失敗したってこと?
>>280 8話が始まる時間にニュース割込みで、8話9話は繰り下げ放送、10話は休止
で、8話9話は録画失敗
野球やらサッカーの場合の時間変更は今までうまく行ってたからこのケースもうまくいくと思ったんだけどダメだった
うちは8話だけ失敗した@札幌
7話ちゃんと録画始まったから甘くみてたぜ
>>281 NHKの番組表によればニュースが15:55〜16:30に挟まって
8話の元々の放送時間が15:49〜16:32らしいから、
放置していれば8話の録画はニュースが終わったタイミング(16:30)で延長されそうだし、
悪くても9話は撮れそうなもんだけど。
>>285 すまん、今見たら確かに9話は取れてたわ
追従中はそのチューナーとチャンネルは開きっぱなしだから、後続の予定同時予約数がチューナー数超えたらOUTではあるな
HDリマスターを謳い4:3を上下カットして16:9にするのは詐欺的行為
0:04からコナンということでなんか録画が始まってるんだがなぜか終了が1:01
どう見ても別番組ですありがとうございました
迷惑だからわけわからんEPG流すのやめてくれよNHK
>>289 予定していた予約番組の繰り下がり開始時間が確定するまではそのチャンネルのepg取り続けないといけないんじゃない?
まあbsなら他の局も取れるからいいかもだけど
>>293 じゃあ昨日のダーウィンみたいに番組自体が中止になったらどうするんだ?
永遠に次の情報を待ち続けてるのか?
実際に、普通の延長だったら後続の番組は開始時間と共にEPGの電波に予定が入ってくるから、その時間に合わせて再起動すれば足りる
ほとんど全ての番組はそうやっているし、チューナー側もそういう動作をしている
番組自体が放送休止になる昨日のダーウィンのようなケースは
EPGから完全に存在が消えるから、録画なんてしない
EDCBだって「起動中に番組情報が取得できませんでした」として録画失敗となり、数秒のゴミtsファイルだけが残る
そして、コナン最終回はそういう動作になった
他に、延長が大きすぎて後続の番組が完全に中止になり
さらにその後続の番組がEPG上繰り上げ放送となって失敗するケースがある
確か卓球の頃のテレ東の深夜でそれが起きたはず
同じバージョンのEDCBでも、EPGから番組が消滅して録画しないときは
「番組情報を取得できない」と「ファイルの書き込み時に致命的エラー」の両方のケースがあるな
違いはわからん
で、「番組除法が取得できない」の場合、数秒分の録画であきらめるケースと、
本来の番組放送時間の分ずっと録画したものが出来るケースもある
これもなぜ違う動作になるか理由はわからん
コナンは番組終了予定だった時刻まで録画していても次の放送予定が得られなかった
直後からEPGに載ったらしいが
material web uiで
スタンバイの機能を使うにはスクリプト(api/Common)のコメントアウトを解除する必要があります。とありますが、どこをどうすればいいのでしょうか?どなたかご教授願えませんか。
-- lua
# コメントで
-- [[
ググレカス
]]
>>296 少なくとも一度はスクリプト見てから聞こうな
せっかく作者も丁寧にれどみ書いてくれてるのに失礼だろ
ちなみにluaは--でコメントアウトだってことは知っておこう
初見の言語でもあきらかに通常のプログラム以外のことが書かれてたらその前にある何かがコメントの目印ってわからんかなー
業界に染まってるんで一般人の感覚がわからん
そういうことを聞きたいんじゃないんだよ!
なにをどうか着替えるか一字一句説明してくれないとわかんないんだよ!
あくしろよのろまがっ
コンピュータウイルスにご注意ください
と言われて手を洗う
消毒してポッキー食べなきゃ
新垣のダンスでも見て和もう
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI の
お知らせ機能
「※PCでのみでの機能です
登録した番組の開始30秒前にデスクトップ通知します
videoフォルダにnotification.mp3を用意すると通知音が出ます」
をやったのですが
音が鳴りません
何か他に条件があるのでしょうか?
notification.mp3をダブルクリックするとWMPが起動して音が鳴ります
番組時間になる前に右下には通知は出ます
>>306 edgeだと鳴るんだな
Vivaldiだと鳴らない
これはブラウザ側の問題ですね
お騒がせしました
Vivaldiを使ってる人はサイトの設定で
マイクの"確認(デフォルト)"から"許可"にするとなる
>>295 多分aribの規定になんか書いてあるんだと思うけど自分は仕様書持ってないからあとはedcbの作者なりに最終的には任せるとしか言いようがない
終了時間未定の場合は終了時間確定するまで追尾し続けるか、どこかのタイミングで打ち切るか設定させる
前に本来予定よりも早めに前番組が終わって放送が前倒しになった事があった気もするし
tvtestのデバッグ出力眺めてると放送中にもepgのイベントデータが流れてるから
>>294の言う通りそれを拾えばどうにかできるのかもしれない
Google Photo使えなくなるのか
さらば無限ストレージ
>>310 めっちゃ悲しい
ある程度お金は払うから無制限とか10TB単位のクラウドねぇかな〜
自前でHDD買いたくると故障リスクに脅かされるのがしんどい
それがあるから無料の無制限ストレージは使わない
数年以内にほぼサービス終わるし
グーグルが必要な情報集め終わったら有料化するのは今までの例見ていれば当然予測出来る
嫌なら使うなっていう事だしさw
>>309 >終了時間未定の場合は終了時間確定するまで追尾し続けるか、どこかのタイミングで打ち切るか設定させる
それはEDCBではもう実装されてるし、気の利いたレコーダーなら同様のはず。
コナンのケースだと、元々のコナンの時間中にアンが放送時間「確定」で放送されてたから、終了時間未定の場合にあたらない。
コナンのケースでは放送が中止になった場合と区別できるような情報はたぶん何もない。
>>313 そこってクラウドストレージってよりバックアップなんだよな
本体で消したファイルは確か30日でバックアップからも消えるし
容量無制限とはいってもその分のHDD持ってないといかん
まあHDD壊れて全消去よりはマシだけど
>>316 故障リスクが〜ってところに対してでした
HDD壊れたときには助けられたよ
データ復元用にHDD送ってくれて、送り返せばHDD代返金されるのはとても良いと思ったよ
tkntrec版の最新だけど
番組表から右クリックの追っかけ再生をすると
"たま"に追っかけにならずに、放送中の番組が映るんだけど俺だけ?
関係があるのか分からないけどプログラム予約した番組です
>>316 HDDはそんな頻繁に壊れないから。
ただしSMRのボロHDDとか海門のクソHDDとかMarshallのポンコツHDDを買わなければ。
瓦記録はバックアップ用途に適した技術なんだからそこは毛嫌いせんでもいいのでは?
>>319 でも俺たまたまだろうけど一年で3台くらい壊れて、Backblazeさまさまだったよ
316だけど、
下手にRAIDとか組むよりは圧倒的にbackblazeの方がいいなと思った
それこそ安い海門の8TBとか用意して、壊れた時はbackblazeって感じにしとけば大した出費にもならんかも(すぐ壊れなければ)
瓦HDDはTSファイルみたいにでかいファイルだと一覧表示に1分近くかかることもあるからなあ
まあめったに見たいファイル倉庫と割り切ればコスパ最高なんだけど
うちはシーゲートのSMR8TBに3〜10GBくらいのファイルを残り容量数GBまで詰め込んでるが、
それほど遅くはならんけどな。
20台以上使ってるが。
そもそもリードにおいてはSMRもCMRも変わらんと思うが。
遅いってのは「SMRだから」遅いの?同じ使い方でCMRでも遅いんじゃない?
海門HDDの怖いところは、ブザーを鳴らしながら突然死もしくはRaw化して読み取り不可になることだけどな
時間がかかるのは動画の再生時間表示を有効にしてるからだろ。
SMR/CMR関係無いぞ。
8TB瓦の残り1TBからの速度低下にはEDCBの転送でも影響出るからなぁ
録画専用HDDで100%張り付くと精神的によくない
EDCB上でのマウスアイコンも丸い待機アイコンにしばしば変わるしな
>>330 その理屈だとCMRでも表示が遅くないとおかしいだろ
実際はまるっきり表示にかかる時間が違う
瓦を録画に使うのなんか無謀だろ
瓦での「複数ファイルに同時書き込み」は
絶対と言って良いほどの「やってはいけないこと」なんだよ
EDCBで同時録画は1番組のみなんて使い方アホだし
録画鯖にある非瓦のHDDからのファイルを瓦のHDDに移動して使うなら
読むのも書くのも何の問題も起きないだろうに
瓦はユーザーにとってはまったくメリットない
強欲なHDDメーカーのコストカットの賜物
同時録画とかしてて問題感じたことないんだけど、どういうときに影響あるんだっけ
>>338 物理的に空きエリアが断片化していて、キャッシュ領域を使い切るまで連続書き込みした場合
ディスク引っ越しとかで大量コピーしてると
早い遅い早い遅いのサイクルを
繰り返すようにはなる
EDCBのように予め書込容量確保する方式でも遅くなるんかね?
>>343 瓦は、(回転数5400rpmクラスのものだと)32M程度のブロック単位で読み書きすると言われている
少し計算すればわかるが、32Mの読み込みや書き込みには
転送速度100MB/sのHDDだと0.3秒
200MB/sのHDDでも0.15秒という、とてつもなく長い時間がかかる
Windowsがクラスタ単位、例えば4Kだけ書き換えたいと思っても
32M全部を読み出して、そのデータを1箇所書き換えて、その後に32M再び書き込む必要がある
これはAFTの時にも起こったことだけど
単純な書き込みに比べて読み書きが大幅に時間がかかる
(読み書きだけじゃなく、回転待ち時間も3倍になる)
32Mを大きく超えるサイズでシーケンシャルでまとめて読み書きするなら気にならないが
細かく書き込み司令を出すと死ぬ
32M以下のサイズだったり、境界が32M区切りとずれていたりしても死ぬ
今の瓦はキャッシュが256M程度が普通なので
データ本体の他に管理領域の分の書き込みなどを含めて、合計8箇所以上の読みや書きが続くと
すぐに詰まってしまう
>>344 だから瓦にランダムライト性能を求めるなっつの
通常のHDDに録画して、録画完了後にFFCとかの同時実行防止のある移動ツールで移動すりゃ実用になると思うがね
いやもう録画はSSDやろ。
保存用の書き出しとかは好きにしたらええと思うけど。
メーカーの寡占化の弊害が出て来てるよなぁ
シーゲート、ウェスタンディジタル両方とも瓦推進か?
>>350 WDも4TB以下で残ってるのもあるけれど、6TB以上は全部瓦だからねぇ
推進というより大容量を達成する技術的な問題
多少の信頼を犠牲にしてもバイト単価の安い方をもとめるのが末端消費者だよ
HDDにとどまらずSSDにしろ中国製品にしろな
>>349 M.2 SSDでもチューナーの値段を超えないぐらいのやつを探す場合せいぜい1TB〜2TBぐらいまでだろ
とてもじゃないが録画用のストレージとしては不向きすぎる。週間予約本数は890本で毎週平均1.2TBぐらい録画しているし
1週間に890本も録画してどーすんだ?
見る暇はあるのか?
録画時のファイルはSSD上に作ってる
タスクスケジューラー使ってポーリング方式でHDDに移動してる
ちょっと移動のスクリプトが書ければ難しくはない
>>355 為にする反論だから、見てないどころか録画もしてないだろう
SSDマンも890本男も想像力が足りない
そういう人もおるんやねえで済む話
人生ビデオをためるヒマはあっても
見るヒマなどなしっ!
>>357 チューナー数自慢勢ならこれくらいふつうなんでは?
自慢げに言う奴は結構いるけど本当か嘘かわからんからなw
本当に見たい番組は録ったらすぐに見る
撮ってみなかったら恐らく永久に見ない
観るか観ないかで論争しても意味ないだろ
全録サーバー立ててるやつもいるんだからな
僕の考えた最強の構成を紹介し合ってたらそれで充分
SMRのHDD引くのが怖いならSDD使えば?
ぐらいの感じで書いたら、何やら香ばしい展開で草
>>355 録画は単純に収集目的用と、スグ見たい用に分けてる感じだな。
リピート放送のあるCS局のやつは、一度録画したら次は録画しないが
アニメとドラマは1クールごとに全録して6TBのHDDに残しておく。
テレビの特番とかフェスや映画・2.5次元とかetcとかも含めれば、年間平均で毎年30TBぐらいは消耗してる感じだな。
とてもじゃないがM2.SSDだけでは物足りん。HDDは年々安くなってるし、最近はエンコもしなくなったな
最近はTverとGyaoとニコ生の配信番組も、ツールを介してこの録画専用機で集めるようになったが。
結局のところ録画用のHDDはどこないいん?海門の死んだ3TBを目の前に途方に暮れる俺。
>>369 東芝とWDの2択。
東芝はDTxx以外ならどれでもok
>>369 メーカーについては運だから気にするだけ損だと思う
どのメーカーでもだめなモデルがある
海門もIronWolfならそう悪くない
まあとりあえず録画用はCMRにしといた方がいい
>>369 大元の話にもどすと
メーカーはどこでもいいからbackblazeにバックアップしておけば
壊れても安心ってことだな
普通なら2年保証とかあってもデータは取り戻せないからraid組んでない限り意味ないけど
バックアップあれば無償でHDD交換すれば済む話
WDはNAS向け謳いながらSMR売りつけた前科があるから信用できない
>>367 リピート放送はビットレート変えて来る罠があるぞ。
>>375 CSのビットレは9M以上なら特に問題もないだろう。
多少のブロックノイズ程度ならグラボが再生支援時にきれいにしてくれるからさ
>>371 そういや前見たとき3TBのレビューが壊滅的だったな
>>370 うちのToshibaちゃんDTしかないな…w
無印スカパーよりスカパープレミアムの方が綺麗でファイルサイズ小さいよ
シーゲートの3Tは昔買ったことあるけど、床に直置きしたら振動が凄かったわ
そんなHDDは初めてだったから驚いた
Quantum Fireballなんて音からして火の玉だったな
今でも動く240MBの富士通のHDDはカラカラカラ〜って音がする
部屋にテレビ無くて、PCのモニタしか無いので、
いつNHKに踏み込まれても安心ではあるけど、
実際に録画したものを見るだけの視聴環境だと受信料の対象では無いらしいね
画面とチューナーが一体になってる製品を受信設備とみなすらしい
>>389 なにそれ嬉しい
ソースも載せてくれると助かる
犬が踏み込むことはないよ。敷地に踏み込んだり覗いたりするのは持続化給付金貰ってる個人事業主。
受信して録画するのが同じ本人なら受像設備を持っているとみなされるよ。
また、他人が受信したものを録画して配布したり、録画したものが規約や法に触れるものなら犬の受信契約より怖い事が待っている
NHKBSが帯域編成で放送停止するらしいけど再設定必要?
>>393 前回再編と同じ動きなら、今回は帯域削減だけなので再設定不要
sample.exeでチャンネルスキャンしてみた
>(S 4) チャンネル:BS09 CN:17.26dB AGC:051/127
> TS-ID 4090 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:7 スロット数:18
> TS-ID 4091 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:7 スロット数:18
> TS-ID 4092 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:7 スロット数:12
>(S 7) チャンネル:BS15 CN:17.17dB AGC:050/127
> TS-ID 40f1 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:7 スロット数:22
> TS-ID 40f2 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:7 スロット数:24
BS03とBS15も下がってるみたいだね。githubのbitrate.iniが更新されたら持ってくるくらいでいいと思う
CSでここ数日録画情報取得できず・・で録画失敗するときが出たんだが
再編は関係ないもんなぁ
>>394 すっげ、12まで減るのか
もう地デジの方が帯域太い?
12まで減るのはトゥエルビ?
誰か見てんのかなw
>>400 へーまったく見る物がなかったBS12が変わったのか
ココでEDCBコンパイルネタあり?
2018 Parallel Studioで凡ドラ含めて全部コンパイルしたが、
久々、コンパイルやろうとして大コケ。てかVS16.8じゃ使えないっぽい。コミュニティサイトにも書いてた
oneAPIのベータ版も同じとか?
チップもだめならソフトもだめになったかIntell
VS2019もtypeinfo.h削除でsymbolic リンクはるかソース書換要になったみたい
どーすっかな
VS2017でいいんじゃね?詳しいのは向こうの方がいいと思う
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その4
http://2chb.net/r/avi/1586002046/ あ、ありがと
あっちはTVTestだけかと思ってた
あっちいきます
さきほど稀に起こる異常が起きたので
これまで忘れており忘れないうちに質問します
EpgTimerの番組表について突然一部チャンネル行が消えてしまうことがあります
BSは全部消えました
これは何が起きるとこうなるんでしょうか?
EPG読み込み時間とは無関係です
またアンテナ周りは一切触れてないというより普通にしてたら手は届きませんし
PC本体も同様なので手が当たって接触不良が、というのもないです
TVTestの方では問題なく見れてます
と質問を書いてから
そのとき動いていた予約録画が終わってすぐに
突然データが戻ってきました
どういうことなんですかね・・・
BS12、だいたい視てるものがカブってるw
何年か前はオリジナルのショートドラマ企画に光るものがあった
いまはかつての名作(『ムー』『寺内貫太郎一家』とか)をやっててそれはそれで新鮮
>>397 現行の16スロットが地デジと同等レベル
BSの12スロットは110CSが以前やってた16スロット相当なので
ここまで減らされたら統計多重でもやらないと厳しいんじゃないかな
13スロットのスタチャン2、3は既にやってる
mpeg2から
h265にこっそり変更します
とか?
>>410 いやマジでそうして欲しい
このままじゃいつまで経ってもMPEG2の呪縛から解放されない
まさか2020年も末になってまだMPEG全盛だったとはお釈迦様でも思うまい
この数年ですっかりテレビも弱体化した感じだし
地デジ化の時みたいに消費者にテレビ全とっかえさせるのが怖いのかもな
それを機にテレビ無くしちゃう人も多いだろうし
>>416 でもジジババが元気なうちにやっておかないと…w
せめて1920x1080に統一くらいはしてくれんかなぁ
>>415 地デジ2Kの終了アナウンスがないから、このまま2030まではいけそうな感じだね
あと、軽く10年もインタレ&BT.601と付き合わないといけないとは…
>>420 BT.601はDVDとShadowPlayだったm(__)m
>>420 2039年までってケネディーが言ってたじゃんw
全TVの買い替えが必要だしそんなことしないだろうな
それこそアナログ→デジタルの移行と同じインパクトだからな
>>424 tube見れるTVならH264はデコードできるから半分以上はいけるでしょ
>>425 それが放送チューナーに対して有効なの?
>>423 それするのと8Kにするのとで移行ハードルが同じなんだよなあ。
たぶん半分もないと思う
テレビってなかなか壊れないから
そんなに買い換えないんだよな
ジジババ世代なんか特にそうだろ
アベマの番組にはだんだん地上波と似たような大手スポンサーも着くようになってるみたいだし、
テレビ朝日だけネットに逃げて他は十数年もすりゃ相当弱体化してそう
実際地デジチューナー外付けでアナログテレビ使ってる人もまだいるだろ
>>427 ぜんぜん同じじゃねーだろ
アンテナ、ケーブルの交換工事ってハードル高いぞ
ブースターや壁の中の分配器とか落とし穴もあるしな
ハードルは高い
跳べないハードルを負けない気持ちでクリアしてきたけど?
BSの変遷の予定とかあったか?
スロット数が減ったくらいで
最近tkntrec版を導入してあーでもねーこーでもねーと弄ってる所なんですが
TVtestで視聴中に予約録画が始まった時、自動でTVtestを強制終了させるように出来ますか?
出来るならやり方を教えてほしいです。
>>437 Chsetいじったか変更して、EDCBでチャンネルスキャンしてないんじゃね?
>>439 spinelなら録画用bondriverと視聴用bondriverとで分けて権限の設定できるはず
俺はそのおかげでtvtest観てる時に録画始まってもtvtestが強制チャンネル変更されるだけで済んでる
まあ他のもっと新しいボンドラ共有ソフトに同じ機能あるかもなんであったらそっちでいいかも
>>437 EDCBでチャンネルスキャン終了して同じのがでる
>>439 EpgTimerPlugIn.tvtpをTVTestのPluginsフォルダに入れてTVTestの設定で有効にする
>>441 Pluginsでできることを
面倒くさいことしてるのね
>>441 >>443 ありがとう。EpgTimerPlugIn.tvtpが正にやりたかった事!
EDCBの中にちゃんと用意されてた。
色々設定がややこしいけどやっと便利だと思えるようになってきましたw
5年ほど大過なく過ごしてきたPT3が突然不調に
昨日EDCBの地デジEPGが取得できていないのに気がつく
番組表が真っ白
BS/CSは問題なく取得されているうえ予約録画まで正常に行われている
TvTestではS0、S1、T0、T1とも視聴録画とも問題なし
Tvtest側のEPGは取得できている
EDCBにおいてのみT0,T1のすべてのサービスでSignal:0
なのでチャンネルスキャンされない
EDCB開いたままTvTestでT0で視聴するとサービス未指定にもかかわらずT1のSignalがわずかに5程度動く
別フォルダでEDCB環境を新規構築するも同症状
PT3ドライバ削除し入れ替え>変わらず
PCIexスロット変えてみる>変わらず
ハード障害を疑いPT3-Example-400+.exeで機能検査するも正常終了
過去スレに似た症状がありましたが機能検査で故障判定されてました
1日近くいろいろとやってみましたがお手上げです
Tvtestでは全く問題なく視聴できるってのが腑に落ちないんですが
PTxスレと迷いましたが
EDCBの不調っぽんでとりあえずこちらに・・・
GithubのEpgDateCapBon開発者にバグ報告してみるとか・・
>>446 TVTestで問題なく動作するならPT3の故障では無いでしょね
まずは自分の環境を書こうか
EpgDataCap_Bon:どのVerを使ってるか?
この際だから、新規に更新のある、xtne6f氏版・tkntrec版で構築したらどうでしょうか?
>>448 もともと2015年にセットアップしたEDCB10.66版を使い続けていたんですが
GitHubから落とした版(0.10.70)で別フォルダで環境構築しても同じようになります
こちらの版ではステータスの窓に「チャンネル変更できませんでした」と出ます
この表示は10.66では出ません
この不具合が出て1度だけEDCBの地デジ側でチャンネルスキャンができたんですが
直後のEPG取得で失敗し以後シグナルが振れなくなりました
GitHubって書かれてもxtne6f氏版公式ならEpgDataCapBon.exeがないんじゃなかった?何か違うのが混じってない?
BonDriverやB25Decoderとかの絡みもあるだろうし、自分でここに書いてないもの全部に落とし穴があると疑ってかかるくらいの気持ちで
>>450 ありがとうございます
GitHubのものはビルド済のものを頂いてきたのでxtne6f氏版ではないのでしょう
いちど安定させると手順等全てぶっ飛んでしまうので
少しづつ調べながらやってみます(´・ω・`)
>>451 バイナリは止めて方が良い・・・トラブルった時に対応が出来ない
PCにVisual Studio 2017かVisual Studio 2019はインストールしてある?
もしあるなら、EDCBの新規構築(EpgDataCap_Bonのフォルダ・ファイル全て)方法を作成してあるので
ビルド環境があるなら(捨てメアド)貼れば送ってあげる。
今思ったんだけど
BonDriver_PT3-T.ChSet <- これ正常な物は入ってる?
>>451 vs2019入れれば素人でも簡単にコンパイルできるからこのサイトでも見てチャレンジすべきだな
簡単すぎてほんとビビるから
>>451 ts.errやデバッグ出力(設定で有効にする必要がある)に何か出てないん?
>>453 そんな基本的なファイルがないわけ
・・・ありませんでしたorz
何故か全然別のフォルダに放り込まれていました
「EPGが歯抜けになる」問題の対処のためにフォルダを確認している最中に
意図せずファイルを掴んでしまい開いていた別のフォルダに「移動」してしまったようです(´・ω・`)
元の場所に戻しCHSET4.txtを削除しEDCB起動したところチャンネルスキャンが始まりました
EPGは歯抜けですが取得できました
ってかふりだしに戻りましたが
ここからは既知の問題かと思われます
30年くらい前はMSCとか触っていたんですがすっかり錆びついておりますので
この機会にビルド環境を構築して勉強し直してみます
エスパーなみの洞察力ですね
自分でトラブル対処しようとして問題を大きくする阿呆にお付き合いいただきまして
本当にありがとうございました
>>455 出先でIP変わりましたがありがとうございました
>>457 >EPGは歯抜けですが取得できました
BonDriver_PT3-T.ChSet <- これの最新版をggr
以前、2台あるPCの内1台のBonDriver_PT3-T.ChSetが古くて歯抜けした記憶があります。
それとご存知だと思いますが、2020 年度「 BS帯域再編 」があります。
https://www.apab.or.jp/topics/2020/2011020001.html 上記の再編が終わりましたら、BonDriver_PT3-S.ChSet(生成Tool) ->「Example.exe」で
BonDriver_PT3-S.ChSet を作成して、 BonDriver_PT3-S.ChSetを上書きコピー
トラポン移行あった場合だけど最新のPT3用のBonドラならChSet4.txt .ChSet5.txt
を削除してEpgDataCap_Bon.exeからチャンネルスキャンすればOKよ
>>459 その後
BonDriver_PT3-T.ChSet.txtを最新にしチャンネルスキャンを行った上で生成された各chset4.txtを
既知の対策通りSignalが低いサービスを削除しEPG取得を行ったところ
無事地デジEPGが取得されましたヽ(=´▽`=)ノ
本当に、ほんとうに、ありがとうございましたm(_ _)m
導入してから5年間、これといったトラブルもなく動いてくれたPT3とソフトたちですが
突然へそを曲げることもあるんですね
これもひとえにヘボな環境構築をした自分自身の責任ですが(´・ω・`)
先人の知恵と2ch、5chとネットの集合知に感謝いたします(*・ω・)ノ
>>460 教えて下さい(長文失礼)
今まで私は、BSデジタル放送のトランスポンダ移動時には下記を行ってました。
◆EDCBの場合
1)EpgTimerを終了(EpgTimer.exeを終了すると同時にEpgTimerSrv.exeも終了する。)
2)\Setting → ChSet4及びChSet5全て削除
3)BonDriver_PT3-S.ChSet(生成Tool) ->「Example.exe」でBonDriver_PT3-S.ChSet を作成
4)\BonDriver → BonDriver_PT3-S.ChSetを上書きコピー
5)再起動
6)EDBC(EpgDataCap_Bon.exe)を4個起動、衛星と地上波でチャンネルスキャンをかける。
7)setting\EpgDataフォルダの中身を消去
8)再起動
9)EDCBとEPGTimerのEPG取得設定で「全クリア」→「映像サービスのみ取得」で改めて対象チャンネルを確定
10)EPG取得
>最新のPT3用のBonドラならChSet4.txt .ChSet5.txtを削除してEpgDataCap_Bon.exeから
>チャンネルスキャンすればOKよ
BonDriver_PT3-S.ChSetの指示でEDCBはチャンネルスキャンしますよね
diffで差分を出してみました・・・参考までに
PW:BonDrive
https://dotup.org/uploda/dotup.org2326362.zip.html >>462 トラポン対応ドライバだと3)から)5が不要になってますよ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.162【TS】の224にあがってます
懐かしいな
224名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 426d-Nzz1)2020/01/07(火) 16:58:10.74ID://9rfuua0
つ
https://pastebin.com/ujjc9fMS >>179の調整版
連投すまん。続きがあったようだ。
275 名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f6d-WXoy) sage ▼
つ
https://pastebin.com/i7mfPNJ8 >>224のfix版
283 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f14-lZna) sage ▼
>>275 ここのリンク先を開いて、「download」ボタンをクリック
pt-daemon+.eml.txt がダウンロードできます
上記ファイルの「.txt」をファイル名から消したらアウトルックなどのメーラーで開ける拡張子になりますので
開いて添付ファイルをDL
>>463 アースソフトPT1/PT2/PT3のスレは最近覗いて無かったんで・・・進んでいたんですね
PT-DAEMON+・・・解凍してビルドしました。
ボンドラは同じ「BonDriver_PT3(人柱版4)」とのことですが、TVTestも含めると2台のPCで
遊び・Test用・kw用含め相当数あるので迷います。
当分は今の体制で、度々トランスポンダ移動があるなら変更を検討します。
情報 ありがとう御座いました。
>>466 1年弱使ってみて不具合(録画ミス)ないですよ
ご参考までに
>>467 トランスポンダ移動があった場合、そのままにした場合はどうなるんですか?
「ChSet4及びChSet5全て削除」「EDCBのチャンネルスキャン」「EPG取得」
AutoAddだっけ?
予約系のファイルも全部消して作り直す
家電並みに全て自動でOKなら良いが、トラポン前のData削除とかスキャンが
必要ならメリットを感じないな〜〜〜
BonDriver_PT3-S.ChSetの作成なんて数秒でOKなんで・・・
上のトラポン移動対応ドライバっての差し替えてみた
プロジェクトファイル?からビルドしてドライバ、BonDriver_PT-T.ChSet.txt、BonDriver_PT-T.ChSet.txt、BonDriver_PT-ST.ini
にファイル差し替えてチャンネルスキャンして終わり?
EpgDataCap_Bonでチャンネルはちゃんと拾ってた
PTCtrlも更新した方がいいの?
>>471 ごめんBonDriver_PT-T.ChSet.txt、BonDriver_PT-S.ChSet.txtね
コピペミスでした
PT3のボンドラだけど2013年1月7日13時48分だけど素性がわからん?
不具合はないけど
>>471 Readme.txtの45行目以降に書いてあるよ
>>470 PT3-Example-400の実行面倒でないならその通りかもしれませんね
予約済の修正には tsidmove_helper.bat というものがあったかも
>>475 PTCtrl.exeがPT1、PT2制御プロセスとなります。
ってあるからセットで更新しとけばいいみたいね
4Kモニター買ったら番組表がすげーきれいになった うれしい
>>478 番組表が綺麗でも番組そのものがつまらないから意味が無いよな。
というか録画してまで見たいテレビ番組が無い、
強いて録画するとすればNHKのテレビ体操ぐらいかな。
一度聴いてみたい、ラジオ体操のピアノ伴奏がミスタッチするとき〜♪
一度観てみたい、ラジオ体操のおねぇさんがブラチラするとき〜♪
一度聞いてみたい、ラジオ体操のお姉さんがついうっかり屁をこくとき〜♪
NHKがスクランブルかけても、B-CASカード使ってなかったら平気だよね
全録画PC不調のため録画機を新しく設定しなおしました。
概ね上手く録画できているのですが2点上手くいきません。
1、NASへの録画が、「空き容量不足のため録画処理に失敗しました」になってしまいます。
ただ内蔵HDDには録画できています。
2、特定チャンネルのみチューナーオープンに失敗しました、となり録画できていないことがあります。
何か解決のヒントがあれば教えていただけると幸いです。
下記環境です。
WINDOWS10 pro
i3-8100
z370M-itx
メモリ4G
PT3
タイマー関係は下記サイトの最新を使いました。
https://github.com/tsukumijima/DTV-Built 解決方法などあればご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいいたします。
>>486 内蔵HDDに録画して後処理バッチでNASに移動すりゃいいんじゃね?
全録画で内蔵HDDからNASに全て移動って消費電力とか色々無駄過ぎないかな
俺なら全録画PCをNAS代わりに使ってNASは廃止かな
全録なら24時間稼働だもんな…NASがあるから使いたいだろうけど、ほぼ無用だねぇ
空き容量がないっていうのは、転送処理がNASを認識できてないとか設定が間違っているんだろうし
チューナーがオープンできないのも、バージョンすら書かないあたりで情報が古い可能性が高いから、
PT3のドライバのチャンネルスキャンでChset作り直して、EDCBでチャンネルスキャンしてchset4,5を更新するとか
解説アフィサイトで1から設定し直すのが早そう
ああ、またMcAfeeがEDCBで全録している真っ最中に
スケジュールスキャンでヤラカシやがった。orz
空きチューナーはたんまりあるので、正直PT3の凡が一時的に使用不能になっても
予約の前に気が付けば、それほど困った状況には陥らないのだが
実際に長時間番組などを録画している途中で突然凡のEXEを駆除されると
PT3の凡で割り当てている、後続の予約にまで悪影響が及ぶのが正直キツイ。
EDCB側は凡が駆除されたなんて事象を検知できるわけもないので
ほかの空き凡で録画開始後に連携予約され、数秒〜数分ほど頭切れを起こしながらも
淡々と録画予約処理をこなしてくれるわけだけど、ドラマやアニメやスポーツ番組などは
頭切れが少しでも発生した時点で、一瞬生気を失うほどの精神的ダメージを追うのでほんと困る
続き。
ここからはスレチになるけど、結局、PT3Ctrl.exeのアンチウイルス誤検知対策は
凡のEXEを直接除外設定にする以外解決策はないのだろうか
McAfeeの場合、EXEを除外に登録しても、きれいに駆除されてしまうからほんと困るわ。
EDCB Errorlog
McAfeeの誤検知による隔離
McAfeeの誤検知によるウイルス扱い報告
ずっと前からバイナリを除外しているのに100%無視される。
マカフィーとか使うから悪い
まえに仕事で支給されたノーパソにこれがプリインスコされてて、それは無視してシマンテック入れて使ってた
そしたらリモートデスクトップが繋がらない、おかしいと数日悩んで試しにマカフィー消したら即解消よ
契約もしてないのに勝手に通信遮断しやがるんだから害悪以外の何者でもない
>>494 WindowsDefenderは身代金ウイルスを丁重に見過ごすから使えないしダメ。
そもそもMicrosoft自体信用ならん。WUの不祥事でもなんどOSをクリーンインストールしたことか。
MSやWinが信用ならんなら犬で組めばいいだろ
なんでここに来るんだよ
McAfeeは創業者の奇行に価値がある。
製品はクソ。
ドコモスマホのセキュリティアプリは普通にマカフィーだな、負荷も広告もなく普通に快適だが、そこまでアホの子みたいに悪態をつくほど劣悪なセキュリティソフトなのか?
McAfeeに肉親を殺されたのか?ってぐらい、毛嫌いがエグいなお前らw
AvastやAVGや笊Defenderよりマシだろうに。
親を殺された系のテンプレ比喩を持ち出す奴にろくなのはいない
無関係なソフトをインストールするときにときどきMcAfeeがバンドルになってて
自分で気付いてチェックを外さないと勝手に入れられてトラブルの原因になる
いっときは必須に近いソフトだったAdobe FlashPlayerがそうだった
McAfeeがカネ払ってそういうやり方してるわけだから嫌う理由はある
McAfeeはノートPCに初っぱな入っててWi-Fi通信邪魔しやがったから即行アンスコしたわ
>>509 どのバージョンか知らないが、それはmcafeeのpfw機能が正常に作動している証拠だろw
無料版と有料版の差異すら理解出来ない奴ほど馬鹿一つ覚えみたいによく吠える。構ってほしいのか?
また笊過ぎるwindows firewallみたいに、デフォのまま簡単にスマホから無線LAN経由で接続できる脆弱さも無い。
>>491 アンチウィルスで勝手に駆除されるようなのを良く使ってられるなぁと俺は思う
俺の感覚だと、誤検出しないと言うのであれば別だが
勝手に駆除するようなソフトはウィルスと変わらん
まともなセキュリティソフトなんかESETとカスペルスキーしかないだろ。
>>514 逆に無防備にする方がどうかしてる
笊ソフトばかり入れて、キンタマとか山田オルタとか身代金ウイルスにでも食われればいいさw
実際、録画鯖は乗っ取られても鯖が停止しない限り被害は軽微だけどな、PT3の凡ドラ問題も解決したし、これ以上何も困らないわw
マカフィー様に逆らって駆除されてたのはお前やないか
>>511 無料版で黙って通信阻害するようなソフトの有料版がまともに使えるとでも本気で思ってるのか?
マカフィー使ってるのバカにされたから無理くり荒らしてるようにしか見えないぞ
EpgTimerの検索のNOT検索はどんな使い方があるのか親切な方いましたら教えてください
[再]のつく番組を弾きたいのですが
[再]をNOT検索で入れて自動予約登録条件に追加しておいたらもの一連の番組が全てキャプられてしまいました
>>519 意図したように動いてるが?
検索キーワード:相棒 Season
検索結果:17 件
2020/12/14(月) 15:42 相棒セレクション字再 テレ朝チャンネル1
その他再を含む相棒全て」
検索キーワード:相棒 Season
NOTキーワード:[再]
検索結果:13 件
再を含まない相棒全て
何で番組名を貼らないのかという話もあるけど、空白スペースとか正規表現や番組名のみとか、何か間違ってるか動作を勘違いしてるよ
>>519 正規表現モードを有効にして、除外したいキーワードの後に | 文字を足して増やせばいい。
小分けに50個ぐらいまでは設定してもきっと大丈夫、
半角スペースを開けて足すより確実に除外できるが
正規表現モードを有効にすると [ ( ) ] . 文字などは直前に \ をつけないとうまくヒットしない。
指定通りに検索されてることを理解できずキレてるんでは
どこかで見覚えあると思ったらこれと同一人物だろうな
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.170【TS】
http://2chb.net/r/avi/1604669201/152- 152+1 name: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a23a-n9sk) [↓] ID:KcTBX/ZN0 (1/5) [PC] 2020/11/24(火) 00:12:16.59
再放送を録画したくないから弾くためにNOT検索で[再]を検索して自動に引っ掛けて置いたら
これ全部録画しちゃうのか??
わかりにくいな
>>519 補足
もし正規表現モードを有効にしていて \ を付けずに [再] で検索すれば 再 を含む無関係な番組もヒットされる
(番組名や番組情報に 再会 再演 再び 再放送 みたいなのがあればそれも誤爆する。)
ただしく検索したいなら \[再 などにしていれば本来の検索数になる。
EDCBの番組表で、現在放送中の番組を途中から予約録画したら、
録画後実行BATが実行されないんだが、なんでだろうか?
>>527 途中から録画でも録画途中で中止しても丸々一本録画されてないからエラー扱いなんでしょ
ErrEndBatRun=1にすりゃ途中から録画でもbat走るぞ
あとはググって
>>528 試したらOKでした
ありがとうございました
別チューナーでバックアップ録画したいんだけどどうやるの
キーワード予約を2重に入れてもだめだった
>>530 連携録画機能無くなった気がする
Githubで機能復活申請してみては・・
まあ連携録画機能はプラグイン形式でつけたり外したりが理想だけど・・
>>530 プログラム予約に切り替えればいい。
チューナーを分けて同時刻に2つまで同じ番組を録画できるよ。
原因がwindows10アップデートしたくらいしか思い浮かばないんだが
急にtvtestでの視聴がカクカクになって困ってます
ドロップも無く録画は問題無く出来ているようなんですが
>>520,523,526
ありがとうございます
そういう使い方なのですね
自分は・・・
検索キーワード: (なし)
NOTキーワード:[再]
検索結果:とんでもない数
[再]を含むとんでもない数の番組がこれでキャプられちゃいました
キーワード予約を複数登録しちゃったのをあとから簡単に
見つける方法ってないですかね?
この時期になると来期アニメをドカドカ登録するけど
いつも何かが重複しちゃってる
自分はタイトルをあ行・さ行・・・でまとめて1項目にして、正規表現モードにして | で羅列してる
自動検索の項目数が減るし、重複が発見しやすい
キーワードの予約タイトルとか並べ替えて重複さがしてみるとか
EpgAutoAdd.txtは中身がタブ区切りのテキストなのでCSVかtab処理できるソフトに読ませてソートする手もある
エクセルならコピペして「並べ替えとフィルタ」ボタン押すだけだね
録画設定はこんな感じのツール使って目視で潰してる
回答してくださった皆様ありがとうございます。
nasにうまく録画できていない原因はこれでした。
管理者権限で起動しているため、うまくネットワークドライブを認識できていなかったようです。
https://www.roboticsware.com/dev-jp/faq_v5/faq-94/ チューナーオープンができない事象は、まだ調査中ですが即時録画などでは録画できています。
古いver10.66なども使ってみましたが、やはり同じ現象が出ていました。
何か改善策あればご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
>>545 チューナオープンできないのはどこかの設定がおかしい
調べながら1から設定し直すしかないよ
それか設定ファイル全部アップして神頼みもあり
BonDriver_PT-S.ChSet.txt作成したいけど
PT1-PT2-Sample-200改.zipってどっか転がってるとこ教えて mOm
ここ死んでるみたい→
https://www.axfc.net/u/3903918?key=PT2 今回のトラポン移動てタイマー登録とか検索もやり直す必要あるの?
tsidmoveでいけますか?
>>547 スマホから今やってみたけど落とせるよ
どういうエラー出てんの?
斧は確か複数セッション張ってると落とさせてくれないからIEで試してみ
今時のブラウザーは複数セッション張るのが普通だから
斧はもう一週間くらい落とせないお・・・(´・ω・`)
>>550 ありがと、自分でコンパイルしたBonドラがあってそっち使いたいんで
あとインテルコンパイラ((Parallel Studioも)がVS16.8非対応で今コンパイルできない
>>552 やっぱ、そーなんか
つい最近までダウソできてたっぽいので変だなと思ってた
カブりは事実上目視しかないな
自動でやるとEPGの入力がグダグダなので
たまに事故るw
https://github.com/hyrolean/BonDriver_PT-ST_mod/releases/tag/mod この自動取得ってのはBonDriver_PT-S.ChSet.txt を自動取得してくれるん?
readme_mod.txtには同梱のBonDriver_PT-S.ChSet.txtをこれまで通りフォルダに置いてくれとなってるけど?
んで、
置いてチャネルスキャンすると
山ほどサービス重複で文句言われた
これで自動取得できてんの?
BonDriver_PT-ST.ini 含めて前の環境に戻してスキャンかけるとそんな文句は言われないんだけど?
>>547 斧は運営募集リンクなくなったから変わったんだろうけど前よりひどくなったな
広告再表示用ダミーサーバーが増えて、本命サーバーがあるかどうかすらわからんね
昔ならPDへ行けばいいという話だが時代が変わったからな。○○バックアップの中にそれっぽい名前は見かけたけど。
(BonDriver_PT2-S.ChSet.txt 生成ツール)PT1-PT2-Sample-200改.7z
(BonDriver_PT3-S.ChSet.txt 生成ツール)PT3-Example-400.7z
EDCB導入しようとしたらVCRUNTIME140_1.dllのエラーで進めん
VB2015インストールしても駄目
なんでだろう
WIN10 64bit
EDCB10.69
vc runtimeでググって出てくる一番上のMSのページから2015-2019ランタイムをダウンロードしてインストール
エラーも環境もまともに書けないようだからx86とx64両方入れとけ
>>559 まぁあるかどうかは知らないのだけどもVBランタイム?
>>559 何で今時更新の無いEDCB10.69 使うかな訳分からんwww
>>1・・・更新のあるxtne6f氏版,tkntrec版を使えば
追加
>>45・・・+wazokuを忘れないように
>>556 解決しましたか?
うちはEPG取得がぜんぜん終わらないです
周波数のカスタマイズいらないから元(トラポン対応のみ)に戻しちゃいました
EpgTimerの地デジ番組表でNHKの102チャンネル表示させるのどうやりまっか
EDCBのv10.66をダウンロードしようとしてるんだけど、Axfcのサーバーの問題か何なのか落とせねえ…。
誰かミラーでうpしてくれないか…。
>>567 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.170スレの
590にアップされてるよ
初めてPXW3PE4を購入しxtne6f氏さんの使い設定しているのですが
EpgTimer.exeではなくてEpgDataCap_Bon.exeの
録画ファイル名で番組名を表示させるコマンドは何になるのでしょう?
$Title$
としてもそのままファイル名が$Title$になってしまいます
EpgTimer.exeのほうで予約するのであまり関係なさそうですがすっきりしない感じで・・・
>>562 えーだってそれスクランブル解除されないでしょ?
>>568 ありがとう、見つかった…これでようやく設定できる。
>>569 IEでもダメだったんすよね。調べたらブラウザの問題じゃなくて、今普通に斧自体が死んでるみたいな話も聞いた。
でもありがとう。
>>571 私はtkntrec版使ってますが、
>>455+wazokuで貴方が望む状態で使ってます。
皆さん同じだと思いますよ
正規表現のコメントって使う方法ありますか?
xtne6f氏版のwork-plus-s-201007使って
(?# hogehoge)とか末尾に#hogehogeを試してみましたがうまくいかず。
正規表現のキーワードが増えてきたので整理したくて。
EDCB-200911_tkntrec版を使用中ですが、32bit版と64bit版で予約をチューナー割当するプログラムが違うのかな?
64bit版では正常にチューナー割当されるのに、32bit版ではチューナー不足になってしまいます。
ちなみに、録画マージンなどの設定は両方とも同じにしています。
試しに録画リストをEDCB-10.69版32bit版にコピーしてみると、正常にチューナー割当されます。
>>570 $SDMM28$$SDDD28$$STHH28$$ZtoH(Title2)$ $ZtoH(SubTitle2)$[$ZtoH(ServiceName)$].ts
自分はドキュメントに書かれてたようにしてる
>>577 そのコマンドをコピペして録画したら、
ファイル名がそのまま「$SDMM28$$SDDD28$$STHH28$$ZtoH(Title2)$ $ZtoH(SubTitle2)$[$ZtoH(ServiceName)$].ts」
になりました
以下のようにしたいのですが、
$DYYYY$年$DMM$月$DDD$日-$ServiceName$-$THH$時$TMM$分$TSS$秒-$Title$.ts
こうしますと
2020年12月20日-NHKEテレ1名古屋-17時00分49秒-$Title$.ts
になり番組名だけコマンドのままになってしまいます
恥を忍んでお聞きします
wazokuってなんのことです?b25decoderのことですか?
xtne6f版だとスクランブル解除されないから上のenctoolsの記事+wazokuで行けるってありますけど、自分の場合wazokuとか知らないのに普通に録画と再生ができてます。
もしアウトな質問なら勝手に察するので無視してください。
>>579 ここでこの話題は避けたいので、「捨てメアド」を貼って
詳しく解説するよ
>>580 了解です
[email protected] こちらのアドレスによろしくお願いします
なんかもったいぶってんな・・・柔らかで済む話じゃん
DTV板に専スレまであるのに
>>577 >EpgTimer.exeではなくてEpgDataCap_Bon.exeの
>>578 それ多分Recnamemacro.dllのバージョン古いんじゃないかな
>>584 俺も最新版のtkntrec版をビルドして出来たRecName_Macro.dllをそのまま使ってるが
同じように$Title$はタイトルに変換されずに、そのまま$Title$とファイル名になるよ?
別の所にRecName_Macro.dllの最新版のがあるとか?
$Title$.ts だけの設定で試してちゃんと機能してるか確認しないとな
xtne6f - dd3b883 on 7 Oct の自ビルドでは、ちゃんとタイトルになってるよ。それ以外で出問題出たが(笑)
[$DYYYY$年$DMM$月$DDD$日-$ServiceName$-$THH$時$TMM$分$TSS$秒-$Title$.ts ]
$DYYYY$年$DMM$月$DDD$日-NHKBSプレミアム-$THH$時$TMM$分$TSS$秒-乃木坂46のガクたび!「課外授業・eスポーツを体験!岩本&佐藤楓」後編[字].ts
[$Title$.ts ]
乃木坂46のガクたび!「課外授業・eスポーツを体験!岩本&佐藤楓」後編[字].ts
>>586 >EpgTimer.exeではなくてEpgDataCap_Bon.exeの
これ↑を読み飛ばしていないよね?
俺も普通の予約では不具合はないけど
EpgDataCap_Bon.exe単独でする録画を試したら
>>578と同じファイル名になる
あぁすまん。
>>585 をみてRecName_Macro.dllだと勘違いしてた。
[$Title$.ts] だとそのままのファイル名になるね…
皆様ありがとうございます
やはりそのまま$Title$というファイル名になってしまうのですね
>>589 早く出てこいよ
俺が必死になってしまったじゃないかw
>>589 EDCBならEpgTimer.exe常駐させて、RecName_Macro.dllの設定して、番組表から右クリで簡易録画するのがタイトル名解決になりそうな気はする
あとは視聴中の録画ならTvTestで %event-title% をファイル名に入れるとか。ソースまで追ってないけどそんな対処じゃないかな
EpgDataCapBon.exe自体を起動して録画するのは10年ぶりくらいで、EDCBなら$Title$使えると勘違いしてた
初期の頃はTS保存するだけのシンプルな機能でも大喜びだったからなぁいつの間にか今の状況が当たり前になってたm(__)m
>>583 すまんです。
EpgDataCap_Bon.exeでは
Macro=$SDMM28$$SDDD28$$STHH28$$ZtoH(Title2)$[$ZtoH(ServiceName)$]$ZtoH(SubTitle2)$.ts
でやってます。
>580
すみません、同じくそこでストップしてます。
よければ、教えていただきたいです。
[email protected] 10.68も落とせないので、八方塞がりです。。。
>>579 BonDriverProxyEx使えばいいのに
質問です。まれに(毎回ではなく)録画を失敗します。
録画済み一覧を見ると「録画中に番組情報を確認できませんでした」となっており、ファイルサイズは0になっています。
同じ経験をしてこうすれば改善したとういかたおられますでしょうか?
>>596 大体そういうの吐くときって急な番組変更とかの可能性が高いかな
もっと急だと致命的云々のメッセージの録画エラー吐いてくるとかもあったはず
だから対応としてはこまめにEPG取得ぐらいしかないと思うけど非現実的かなぁ
番組変更のときは表示はそれだけど、差し変わった番組が
録画されてるんじゃない?
0バイトだとチューナーの問題な気がする。
例の女子ゴルフ特番で番組変わって別日程になったんじゃね?
BonDriverProxyExとspinel
どっちが軽いですか?
>>596 俺のところでも同じのが起こってた。
頻度にすると1〜2週間に1回くらい
その現象出た後でEDCBの番組表からTvtest立ち上げると、
デバイスが使えないといった感じのエラー出てた。
そのデバイスがカードだったので、それまで内蔵カードリーダ使ってたのを
USBの外付けリーダに変えてみたら、それから4か月くらいたつけど
まだ1回も出ていないので解消されたものと思ってる
ちなみに買ったカードリーダは1,000円ちょっとの安物。
>>594 9時22分にメール送りました。
確認願います。
>>604 メール確認致しました!ありがとうございます!
返信する前にアドレスが消えちゃって、ちゃんとご挨拶できずすみません・・・!
[email protected] こちらで追加で質問してもよろしいですか・・・?
事前容量確保できてるのに容量不足で黄色いエラーでやがった
別ドライブに残り15分だけ録画されてた
勘弁してよ
みなさん有難うございます
チャンネルスキャンしたら失敗しなくなりました
お騒がせしました
そんなに大事な録画ならちゃんとしたメーカーのレコーダー使えよ
年末にそんなぎりぎりの空き容量チキンレースするなんてドンキホーテ並みの心臓だな
セルバンテスとシェイクスピアって、生年月日没年月日が全く同じなんだよな
CMRのHDDと、SSDがクソ安くなったので
来年用に東芝のNAS用のHDDを4基(12TBx4)分仕入れた。
これで来年も安心だ。
SSDは1TBのやつが1万円を切っていたので、予備に2基仕入れた。
SSDってめったに壊れないんだけどな
通販で買うよ派と倉庫でも投げられてるよ派とむしろ壊れないよ派の空中戦が
子孫も迷惑
>>613 梱包が完璧ですぐ配送してくれる安定のdospara
最近は楽天payが便利すぎるもんで。
>>618 これが正しいなら人類皆ハゲになりそうだから安心だね
>>620 ドスパラいいよねpaypalも使えるし
年末のうちにHDDの1つでも買っておこうかしら
>>809 いやいや
メーカー製よりよっぽど確かなフォーマットで記録されますがな
ダビ10そのまま、レコーダー紐付けの方がよほどポータビリティの信頼性低いわ。
>>612 まさかちょんこ製SSD買ったりしてないよな
>>623 PayPal使うとその分高くなるやん
俺は海外から買うときしか使わない
クレカ使って手数料とられるとこは今時ほとんどないけど
PayPalは手数料とられるとこが多い
ここはクレカ以上にユーザー保護してもらう必要のあるサイトに使うのがデフォ
国内の信用できる大手販売店で何のためにPayPal使うのよ
え?ドスパラでPaypal使って手数料取られたことないけど?
ポイントがつかないじゃなくて高くなるのか
いろんな店で散々使ってるけど為替手数料以外とられたこと無いな
>>628 具体的にどこの店で手数料を取られます?
今までpaypal決済で手数料を取られたこと無いけど
>>631 国内は手数料かからない
>買い手の場合、商品またはサービスの購入にPayPalを使用する手数料はかかりません。海外の売り手から購入する場合は、通貨換算手数料がかかる場合があります。
国内でPayPalで手数料取られるは聞いたことないな
海外の怪しいゲームキー販売サイトとかだとトランザクションフィー取られたりすることもあるけど
>>628 クレカ使って手数料はそもそも加盟店規約違反なので(夜のお店とかもね)
で、どこの店でPayPalで手数料取られるの?この話の流れだとドスパラで取られたってこと?
> 俺は海外から買うときしか使わない
もしかして日本円で外国通貨払うときにかかる「為替手数料」の話をしてる?
まあ、それだとしたら大抵のクレジットカードでかかる手数料だから後の書き込みと矛盾するな。
ソニー銀行だったか一部のクレジットカードはかからないらしいけどそれは特殊たからな。
手数料じゃないけどクレカで支払い回数選べないとこだと自動でリボ払いにされて利息とられるな
steamやPSNでゲーム買うとき地味に痛い
Paypalの為替レート激渋だったからドル請求に切り替えてクレカ側で処理してたな
>>636 それはクレジットカード側の設定じゃない?
デフォルトでリボ払いになるようなカードがあるけど、普通は解除できるはずだよ
>>638 うちCedynaのMasterCardなんだけどネットの会員ページではデフォの支払い方法変更がないんだw
電話で問い合わせればデフォを変更出来るのかもしれないけど、Cedynaの電話対応糞だから支払い方法指定出来ないとこでは使わない方を選択した
>>534 ali で使ってみな
いっぱいある
というかクレカも使えるが万一トラブった時のためにこそPayPalを使う
ていうか何のためにクレカ使える国内大手販売店でPayPal使うんだ。
>>640 aliexpressでpaypal使えないけど?ebayの間違えかな?
>>634 >クレカ使って手数料はそもそも加盟店規約違反なので
それはどーかな。
手数料という名目を伏せることなんかいくらでもできる
あきばおーとかクレカ価格と銀行振込価格で最近まで差があったからな。
>>632 為替手数料じゃんか
クレジットカード決済でもかかるわ
てかPayPalの為替手数料が高いときは現地通貨で決済してクレジットカード会社の手数料にするって常識
多少高くても、海外購入とかで、購入品が値の張る物だった場合、
クレカ以上の消費者保護があるんでそのために保険の意味でPaypal使うんだろ。
だからこそ10万円制限解除はがきは必須ww
あと、カード番号晒さない目的もあるのかな?
俺は、そもそもアメリカから測定器輸入するのにPaypal入ったけどな
AliはAli通すからトラブったら店に金入らないけどな
>>639 セディナとか信販系の自動リボのカード使ってるだけだろ
普通のクレカ持て
>>642 なにがそれはどうかな、だ
規約違反は規約違反だよ
秋葉原のオンラインショップとかはそもそもストアを分けてることが多いな
なんにしても、価格が違う店が存在することが規約違反の反証にはならない(だから夜の店って書いたろ)
んでもって、結局PayPalの手数料が何なのか説明しろよ
この流れはアレだな
S1UD/BCUDスレ、Linuxでテレビ総合スレの荒らしやな
付き合うだけ無駄だぞ
PayPalの為替手数料を勘違いしてましたごめんねって言えば済むのに
プライドが許さないのか謝ると発作が出るのかわからんけど
素直に謝らずにごちゃごちゃ言い出すから嫌われるんだぞ
野党かよ
ちょっと前にスマホ関連のスレでも同じことで暴れてた奴がいたけど
内容や文体からするとどうも同一人物ぽい
7時のこの番組だけよくドロップするんだけど原因なんだろう
fsusb2nとPT3同時録画してるけどfsusb2nだけドロップする
スリープ復帰して5分しかたってないから?
>>652 野党は散々説明要求してるのに逃げ続ける人がいますね…
こんなんやってたのか
こっちでも流れてるから見てみよう
俺のネタは無視しておいて
クレカネタで盛り上がるとはどういうことだ
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
犯罪集団 まずん
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
コジキの大将 まずん
永遠に繰り返し
>>652 為替手数料じゃない
単純に手数料だ間違えるな
>>650 規約違反であろうがなかろうが、
定価と比べて余計な手数料を取られることを言ってる
寝ぼけんな
>>650 >んでもって、結局PayPalの手数料が何なのか説明しろよ
客に店の価格設定の算出根拠説明しろとか馬鹿なのかお前
頭悪いか?
>> ID:5v26TOb40XMAS
お前とことん頭悪いわ
クレカ使って手数料とられる店が存在することは否定せず(規約違反かどうかなんか関係ない)
PayPalはそういう店そのものの存在を否定する理由は何だ。
で、手数料の算出根拠なんか客側がかるかよアホ
てめえはPayPalのステマでもやらかしたいのか
ID:qvod1IFK0
顔真っ赤にして一生懸命書いてそうw
もう黙ってろ
>>665 日本語通じてなくて辛い
PayPalで手数料取る店の存在も
>>633認めてるよ、存在はするからね
で、話をもどすと「ドスパラいいよねPayPal使えるし」って書き込みに対してお前は「PayPal使うとその分高くなるやん」ってレスしてるわけだけど、みんなここの根拠を聞いてるんだぞ
まさか、世の中の一部であるPayPal手数料を課してくる(規約違反であろう)加盟店のことを指して「高くなるやん」って書いたわけではないよな?
それなら、未だにクレカ手数料を取る店があるって言ってるお前なら、クレカ払いも「高くなるやん」って言わないとおかしいもんな?
で、ドスパラでPaypal使っても現金で払うのと同じ金額だったのですが?
こちらの説明はまだですか?
626 :名無しさん@編集中 (中止 f144-Yke/) :2020/12/24(木) 09:52:22.86 ID:d9X7svUq0EVE
>>623 PayPal使うとその分高くなるやん
俺は海外から買うときしか使わない
>>665
はぎ おばな ききょう かるかよ おみなえし
屑 ふじ馬鹿ま 秋の七草 >>625 SSDは昔から クルーシャル1択
でも最近になってSeagateのSSDも良さそうに思えてくる。HDDはクソだけど。
Seagateの1TB SSD、あの価格帯で600TBWはだいぶ気になる。
>>670 最初の書き込みからして痛い人なのだろう
低温病には使い捨てカイロが一番!
w3u3無印も 復活だ!
でも明日はどうかな?
すいません、TSファイル関連ツールのスレが落ちてるようなので、こちらで質問させてください
録画データがディスクフルのため、.ts.program.txtが0バイトになってしまって
tsファイル内のepgデータの番組内容を作成する方法を教えて下さい
TsRename125は表示できるんですが、コピペはできないようなのです
>>675 多段RAIDケースの排気口からでてくる熱で温めれば冬でもドライヤーいらず
> スレ間違ったかと思ったわ
最近ずっとハードやPaypalの話 EDCB関係なくなってる
バグがなければ余計な更新はしないだろ
安定してていいことではないか
EDCBは起動時にすで起動していてショートカットやランチャーから二重に起動したときに
呼び出されたらウィンドウが前面に出てくるようにしてほしいんだけど
個人的な要望で申し訳ないけどできないかな
最近のレコみたいに
他のPCやスマホからでも番組表表示して予約設定出来たらいいなと思った
EpgTimerNWとかWebUIのことなら民生用レコーダーが対応するずっと前からできる。
おま環だけど急にみれなくなった
Sambaも繋がらないし
原因がさっぱりわからない
調べるのが面倒なら、chrome remote desktopで出来るよ
edcbで携帯からリモート予約する方法をまとめたサイトはないかな?
昔はともかくきょーびは直接操作できんだから
それでやれやって話やろ
>>684 >>686 EDCB_Material_WebUIを使わないなんて損すぎるよ
快適にWebブラウザから番組表を見たり
検索して録画予約やキーワードでのEPG自動予約を事前にできる
録画結果一覧を確認もできるのにさ
もちろんスマートフォンで外からも快適にEDCBを管理できる
>>695 良いね、おま環だと思うけどスマホから予約の削除が何故か出来ない。予約は出来るから良いけどね。スマホ以外のPCからでも同じです。
LAN内PCならEpgTimerNWが楽だよ
チューナー搭載PCはその他の設定でネットワーク接続をON
他のPCはEpgTimer.exeをEpgTimerNW.exeにリネームしたのを起動するだけ
(PCによってはファイアーウォールの設定も必要)
ほぼEpgTimerと同じだから予約やチューナー管理とかもできる
大画面PCから操作すれば管理も楽ちんちん
>>694 スマホからなら多分屋外でも触りたいんだと思うので、その場合はwireguardかsoftetherでVPNサーバーを構築して、
屋外で触りたい時だけVPN繋げばどこでもアクセスできる
他のやり方はあんまり知らんけど通信も暗号化されるしパスワードでアクセス管理できるしこれが一番だと思ってる
以前はsoftetherとか使ってたけどOCN光かIPv6になってLAN外からアクセスできなくなったので今はもっぱらAnydeskで録画PCにアクセスして予約管理してる
>>701 確かにそれもありよな
自分もiPad持ち出してる時はchromeリモートデスクトップでedcb直接触ってるわ
スマホからとなるとちょい画面小さすぎってなるけど一番構築が簡単な手ではある
>>701 OCNなら2重ルーターでPPPoE接続もつなげばいいよ
VPNでもアクセス出来るけどリバースプロキシでパスワード設定でもやってるよ。ちょっと危険かも。
リバースプロキシはdelegateを使ってWebサーバーもいくつかまとめてるよ。edcb以外も外からアクセス出来て良いよ。
softetherでIPv6、ルーターでIPv4のopenvpnで待ち受けてどっちでもつながるようにしてブラウザで予約できるようにしてるな
IPv6になったらsoftetherでつなげなくなったって何言っているんだろうって思ったらIPv6じゃなくてIPv4 over IPv6の話か
xtne6f氏版に移行してるんだが
番組表をカスタム表示にすると
ポップアップの制御が効かないのはしょうがないのか?
対策頼む
ねほりんぱほりんが2重で登録されているのはいつものNHKのEPG変更の奴だけど
00:25→00:10に変更になってタイトル名とIDが変わって重複録画されてた
4時間物が重複されるとちょっと気分が悪いね…
何か回避できる設定あったら教えてくださいm(__)m
>695
BonDriver_Proxy.dllのバイナリはないのかな?
予約録画中の中断はキャンセル押すのが正しいの?大体止まってくれないんだけどw
一度タスクマネージャで切ったら動画加工出来ないファイルが出来上がってしまったので今はEPGから無効にして止めてるけどお手軽感がなくてなんか不便。
>>710 キャンセルで止まるし、TSなんだから適当に末尾切れば編集もできるだろ
>>710 multi2decで事後処理すれば普通に加工できるファイルに様変わりするだろ。
>>710 EpgDataCapBon.exeのキャンセルでもEpgTimerの予約一覧の削除でも止まるけど・・・
昔アースソフト品以外でチューナー全部閉じないと解放されないとかバグを聞いたことがあるが、タスクマネージャーで切るのはないだろ
0バイトファイルを作る可能性が上がるだけ
EpgTimerSrvのタスクトレイアイコンからキャンセル出来なかったっけ?
あれは予約始まるまでだけかな
返信いっぱい来てた。ありがとう。
やっぱ基本キャンセルで止まるんだよね?何分か録画してるとキャンセルボタンが効かなくなるわ。
年末年始で困っただけだしEPGTimerから止められるから気にしない事にするわ。2600kの俺環と言うことでw
録画開始後のEPG取得とかで切れない場合があるのかもしれないね
同一番組を自動で無効登録する機能についてなんですが
一度録画をしたがが再度録画したいという場合に予約を無効→有効にしても自動で再度無効になってしまいます。
予約モードをキーワード予約からEPG予約にしても自動で無効になります。
readmeの記載には
>無効以外に変更しても、再チェックで無効にされます。
>自動予約登録で登録された予約以外は無効にされないため、一旦予約を削除して手動で登
録しなおせば回避できます。
とあるため仕様なのは理解できるのですが一旦削除せずに再度有効にできる方法などありますか?
tkntrec版最新ビルドです。
予約一覧から、強制的にプログラム予約に変えればいい。
それが面倒なら、同一番組を無効にする機能を使わなければいい。
リピート放送の多い局だと、便利な機能だと思うが
番組名で話数の連番がつかない予約は
初回放送分だけ録画したらそれ以降は無効にされるので注意。
今の仕様だと「プログラム予約化したとき予約が再び追加されないようにする」の処理とバーターぽい
どっちも予約状況(Comment)の「EPG自動予約」で判定してるようなので
EPG予約化したときだけ予約状況クリアすればいいのかね
でもマクロ機能とか他にも影響ありそう
予約変更ダイアログから重複追加したときは新規EPG予約になるので影響受けないね
削除→追加と面倒さは大差ないが
突然eggタイマー番組表から
地デジの中京テレビとメーテレだけが消えて
無くなったのですけど
昨日までは普通に番組表に載ってました
Tvtestでは普通に中京テレビもメーテレも視聴できます
どうすれば番組表元に戻るのでしょうか?
epg更新はしました
・番組一覧から消えただけなら、番組表に登録する
設定→番組表→表示項目→消えたタブの編集
あとはどこまで深刻な状況なのかは分からないので以下の方法も考えておく
・チャンネル自体が見つからないなら、チャンネルスキャンを行う
・ChsetをTVTestから持ってきて、チャンネルスキャンを行う
・昨日以前のバックアップから戻す
・別フォルダに再構築する
>>723 有難うございます
https://imgur.com/FIkSazX このように中京テレビもメーテレも入ってるのに
番組表には出てきません
>>722 BonCtrl.ini を開いてEpgCapSaveTimeOut=1 にしてepg更新で直らないかな?
>>724 epg_data_cap.bonでeoしゅとくして
epgtimerでepgさいよみこみをする
>>725 >>726 ありがとうございました
Epg_data_cap.bonで
チャンネルスキャンが失敗するので
はじめからやり直してみます
>>705 スマホからだとipv6でL2TP/IPSecでアクセスできないんだったか?おそらくOSのクライアントの問題か
この場合はスマホにOpenVPNのアプリ入れてOpenVPNでSoftEtherの鯖にIPv6からつなげるはずなので
まあそれ以外にも外からのV6アクセスの問題かな
MNOは対応してるからいいとして、MVNOでもIPV6対応頑としてやらないところがあるって問題があるので・・・
公衆wifiもそうだ
>>731 おつあり
トランスポンダ間の移動がとうとう来るか
edcb、最近調子が悪いからついでにビルドし直すかな
質問なんですけど
EpgTimerで録画済み一覧の録画ファイルが
どのキーワードで録画されたか確認することはできますか?
地味に後バッチで追加してる
>>"$FilePath$.program.txt" echo Key $AddKey$
すみません
TS関連ソフトウェア総合スレが見当たらないので
ここで聞きます
わかる人がいたら教えてください
1.9f1にあった ReNo.TimeCode のボタンが1.9G1では無くなっているのですが
何か不具合があったのでしょうか
あああごめんなさい
MurdocCutter
です
すみません
HELPに書いてありました
GOPタイムコードに関する機能を削除。変わりにPTSを0から差分表示する機能を追加
※先頭値からの差分表示のみ
※ファイルを更新する機能ではありません
あーEDCBユーザー地獄の期間がまたやってくるのか
とどのつまり、TSIDの再算出やら設定の書き換えが必要
3年ぶりだからちゃんとできるか不安
EDCBを使うのは初めてです。
最初に〜ChSet.txtを作成しますが、その中で要らないチャンネルは削除しているのですが、現在電波が弱く受信が難しい局を
一時的に無効化したいのですが、その際上記ファイルで何か無効化するような文字はあるのでしょうか?
例えば「;NDxx/TS0」の様にするとかそういう感じで…
チャンネルスキャンしてからチェックボックスはずした方が楽ちんじゃね?
>>741 録画予約がひどいことになってるんだけど、何をすればいいの?
前回の再編の時にPTのサンプルプログラムを改造した設定ファイルを作るプログラムが有ったと思ったんだけど、
今回もそれで行ける?
いけるはず
今回はチャネルスキャンだけで大丈夫になるPT用のBondriver出てるみたいなので、試して見ようかと思ってる
>>746 全部見てない放送局だから放置でいいのかな
>>745 ごめん、EDCBをいじって自動でキーワード含む番組を録画予約するのを作って使ってるんだけど、
今朝から全然関係ない番組予約しまくるようになって困ってるんだわ
その地獄の期間とやらのせいかなと思ってつい
>>749 見てるchが同じトラポンにあるならやった方がいいんじゃね?
>>742 バックアップこぴーでもしとけば。しらんけど
録画完了後の一覧でドロップが起きている事がわかりますが、その際に使っていたチューナーがどれか…というのはどこで確認すればいいのでしょう…
ドロップの情報のファイルにどのチューナーを使ったかわかるものでしょうか?
同じ番組を複数のチューナーで録画する場合、EPG番組表からではでき無さそうですけど、自動予約登録(プログラム録画)以外で
1回だけの録画設定方法はあるのでしょうか?
TvRockの時は手動でも同じ番組を複数EPGから登録もできたので…
>>759 EPGデータビューワから予約すれば複数チューナー使えるよ
データビューワ予約ではチューナー指定できないので
予約後にepgtimerで各予約の使用チョーナー再設定が必要
重複予約もできるしチューナー指定もできるで
いろいろバージョンあるからな
いろいろ試せ
とりあえずxtne6f版系列は出来るようになってるな
>>760 EPGデータビューワ…初めて聞いた…情報ありがとうございます。
EDCBは初めてなので、まだ手探りだけど、TvRockで使っていた7年?モノPCがリタイアしてしまったのでどうにか使えるように自分もスキルアップしないと…と思ってます。
ただ、TvRockよりも設定はなんか楽に感じるのはあちこち手を出さなくても使えるところ…なんですかね?
EPGデータビューアって1.54をダウンロードしてきたのですが、それより新しいのってありますか?
設定はして試しに番組を登録しようとしたのですが、ダメでした。
まだ設定が足りないのかもしれませんが…
一番はどのチューナーもドロップしないでいてくれれば…なんですけどね。
すみません、自己解決?しました。
EPGTimer9系にしてメッセージが表示されてもそのままで登録はされるみたいですね。
あとは起動したら常に番組表が表示してくれればいいのに…(ファイルを毎回選択しないといけないのはちょっとメンドクサイ)
BSCSで録画したファイルが230MBと小さい時があるのですが原因は何が考えられるんでしょうか
録画済み一覧の結果では録画終了となってます
PT3
>>766 空き容量が230MBでリレー録画されてたりマージンの設定を間違えてたりいろいろ原因はあるから設定を見直すかやり直した方が早そう
xtne6f版ならデバッグ情報やエラーログ等全部の情報書き出して終了条件にたどり着けるといいね
今日は移動ないし何もせんでいいんかな
Sample.exeしたけどBS13は16スロット*3TSで
BonDriver_PT-S.ChSet.txtも違いなし
最近EDCB使い始めました。(xtne6f版)
番組表に曲ロゴ表示する機能はありますか?
(Material WebUIならあるようですが)
今Spinel3+EDCBで構築してるけど、チューナー交換したらSpinel3のBondriverを変更するだけでいいのかな?
スクランブル○除できるのが10.66版と聞いたのですが、それ以降はできないのでしょうか?
また2つ?のEDCBがあるようなのですが、どの様な違いがあるのでしょう…
今は人柱版10.66を使用しています。
>>780 残念ながらスクランブル○除できるバージョンは存在しません
>>780 >スクランブル○除できるのが10.66版と聞いたのですが、それ以降はできないのでしょうか?
あなたはどういう解除をしたいの?
>また2つ?のEDCBがあるようなのですが、どの様な違いがあるのでしょう…
edcb 派生 でググる
おっかしいなー久々に録画機見たら
1/5からdropやたらとしてたんだけど
cs/bs何か変化あった?
アンテナケーブル、分配器、BSアンテナ全てを見直してからまたおいで
そんな気力ないんだわw
ここらで俺がdropだわ
さんきゅー
>>784 他に聞く前にアンテナレベルが落ちてるかどうかからだろ
一部のチャンネルで自動録画登録してるやつが
番組情報取得できません で、録画されないことが出てきた
再設定すれば問題なし
>>788 数日前に同じ現象になった。
再設定って言うのは、自動録画登録をって意味?
>>296と同じところで躓いてます
api/commonには
--ok=edcb.os.execute(略
しかコメントアウトされてる行は無いけど
そこの--を消してもスタンバイできないです
>>789 まず番組表から自動登録してるやつが録画できるかチェック
録画できてることを確認して問題なければ
自動録画登録の予約してる番組すべてを削除
再度検索 番組内容一覧確認後に登録条件を変更をクリック
予約マークがついたのを確認 OK
【NHK】23年度に「BS1」と「BSプレミアム」 を統合 、AMラジオも25年度に一本化 中期経営計画
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610486752/ 無印?の10.66のEDCBからtkntrec版(見た限り最新版?)に移行したい場合、キーワード予約の情報(番組名など)は移行できないのでしょうか?
録画キーワードをまた最初から入力し直すのは大変な労力なので、置き換えられるなら…と思ったのですが…
またEDCBによって録画したファイルでドロップの発生率って変わるのでしょうか?
Settingフォルダの中にRecinfo.iniとかRecnameの名前のファイルがあるはずだから、それをコピーしてやればいい。
>>793 ドロップ、がどの部分で、どういう理由で起きるか考えれば分かるんじゃないかな
Eテレの番組情報受信の時だけものすごいドロップとエラー発生するけどなんでやろ
視聴は正常に出来てるのに
>>793 元のフォルダコピーしておいて不具合あると思ったら元に戻せばいい
BonDriverの.iniを書き換えたらChSet4と5を削除してスキャンし直せばいいんだろ?
>>799 人柱版10.66もその方法で大丈夫ですかね?
来月やってみます
EDCBで録画するとdropは毎回0なんですがscrambleが毎回100~2000ぐらい発生します。scrambleの最大許容値ってどれくらいですか?
ちなみにこれが発生する何が原因と考えられたりしますか?
ちなみにエラーログを確認してみると以下の所だけでscrambleが発生していました。
MPEG2 VIDEO
MPEG2 AAC
>>801-802 有料番組かつ有効な契約情報がないだけだろ
許容値?んなもん0だよ
>>801 scrambleが一部しか発生しないならicカードリーダーの接続不良とかじゃないのか
柔らかいのなら知らん
複数のチューナーで同時間帯に異なる局で録画しているときに、だいたい同じ時刻でDropが起きている…というのがログで見えてきたのだけど、
これって電波の問題なのかな?
今使っているPC、第9世代i3(グラフィック機能なし別途Geの1030のグラボを挿してる)なんだけど、時々止まる(マウスとか動かなくなる)けど
こういうのも関係あるのかな?
>>808 USBマウスとか動かなくなるとかヤバいっすめ
>>808 USBデバイスドライバがうんことかその煽りで
USBセレクティブサスペンドが変な事になってて
USBにぶら下がってる機器全般に支障が出てたりしてるかもな
win10はデバイスドライバがらみで検証しきれない
ぐらい過去の資産とかもからむからクリインスコとかかなり古い汎用ドライバ当ててお茶濁してる
デバイスドライバ最新のがメーカーサイトにあるなら更新するのもありっちゃありだな
逆に最新だと不具合ガーもあるらしいがw
EDCBやチューナー以前の問題糞PCなだけ
イベントビューアー見ろよ
字幕増えてscrambleが出てくるのは増えたかな
PC自体はここ3年くらいノントラ快調
10.66→tkntrec版にしてみたら、試しに8チューナー全部使った録画(対象局はバラバラで同時間帯)でDrop0だった
まだ1回だけなのでなんとも言えないけど、これで上手くいけば…という感じ。
ただ、キーワード予約やプログラム予約の時のダイアログで局選択の項目に表示される局がすべて表示されているのだけど、どこを設定したらEpgDataCap_Bon.exeの設定の「サービス表示設定」でチェックした内容だけ表示できるようになるのでしょう?
EpgTimerは再起動させてます。
PCも再起動させないとダメなのかな?
>>815 EpgTimerはUIだけなので、設定の変更は本体のEpgTimerSrvの設定を更新しないといけない
サービス状態になっているなら、iniの中のEpgTimerSrv_Remove.batで終了してからEpgTimerSrv_Install.batで再サービス開始かな?
設定変更したらPC再起動が間違いないけど。
EpgDataCap_Bon.exeの設定の「サービス表示設定」ってチューナーごとの設定で、EpgTimerの表示はシステム全体のチャンネルリストだったような…
うまくいかなければ、chset4,5の不要チャンネルを削ってPC再起動しておけば間違いない
PX-W3PE4を購入しました。
『つくみ島だより』様を参考に設定後、TVTESTで地デジ、BS視聴までできたのですがEDCBにて地デジ番組表が一部しか
取得できません。7番組中3番組取得
TVTEST側では地デジ、BSとも問題なく取得出来ています。
EDCBの設定が何か悪いのでしょうか?
ちなみにEDCBでもBON_DRIVER4つに対してチャンネルスキャンしました。。
NHK2チャンネルとテレビ愛知の計3チェンネルしか番組表が出てきません。
番組表設定は映像のみを全追加しています。
ご教授お願いいたします。
TVtest:0.10、
MPEG-2・H264・265デコーダー:LAV Video Decoder、
映像レンダラ:EVR
OS:Windows10
CPU:i7 9世代 メモリ:8GB SSD256GB
『つくみ島だより』様にご連絡ください。ここはあなたのサポートセンターではありません。
>>817 epgtimer.exeを起動してEPG取得ボタン押してみ。知らんけど
>>817 テンプレレベルのよくある質問です原因も解決方法もreadmeに書いてあるのでちゃんと読みましょう
>>820 気のせいかも知れないけど、EpgTimerの起動が早くなった気がする
CPUとマザボ変えたら
前使ってた Material_WebUIが使えなくなって
EDCBやTvtestもおかしくなったので
新たにクリーンインストロールしたウインドウズ10に10.66でようやく構築した
これから Material_WebUIを入れたい
何が原因かわからないけど前に使ってたSSDのEDCBって使えなくなることって有るんですね
>>446や
>>823みたいな症状は俺も立て続けに起きたわ。
>>446みたいなのはどうやっても復活できなかったので、ハードウェアの故障かと悩んだけど、最後の手段でTrueimageで取っておいたバックアップで健全な状態の時のにOSごと書き戻したらあっさり復活した。
>>823のような症状は俺も新しいPCを組んだ時に起きたんだけど、ウィンドウズデフォルトのウイルスチェック機能に引っかかって動作不良を起こしているのが原因だった。
avast入れてそちらに権限を移して、その上で健全時のファイルに書き戻したらあっさり解決した。
Windows標準のアーカイバでファイル開いたらまずやるのは
全ファイルのブロック解除だぞw
それが面倒でなければ他のアーカイバ使え
>>826 Windows標準のアーカイバで全ファイルのブロック解除ってどうやるんですか?
あと、
>それが面倒でなければ他のアーカイバ使え
って、どういう意味でしょうか?
>>822 そうなの? イマイチ自分でもわからない
とりあえず運用中
どうせwindowsがアップデートされたのが原因だろ
まぁWindows10以外を使える人はさっさと逃げ出した方がいいのは事実
アイコンを見るだけでデータが破壊されるNTFSの脆弱性
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1300447.html アイコンを見るだけでディスクが破損するNTFSの脆弱性が修正へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1300761.html 「なお、この脆弱性は簡単に再現できてしまうため、興味本位で試すことは絶対にしないよう注意されたい。」
「Windows 10 バージョン 20H2」で「秀丸エディタ」上の「Microsoft IME」に相性問題
かな・漢字変換でのクラッシュなどが発生
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1300841.html WHS2011でまだやってるぞ
自身でバックアップ取れるし楽だ
tknkrec版を使用しているけど、キーワード予約でチューナーを自動にした場合、局で選択されるチューナーが自動選択される様にするにはどの様に設定すればいいのでしょう?
1枚目のボードだとテレ東がドロップしまくりなので、EpgDataCap_Bon.exeからサービス表示設定でダメな局のチェックを外したけど、自動では相変わらずダメなチューナーが選択されます。
>>835 頭使えよ
キーワード予約2つに分けて、テレ東とそれ以外にすればいいじゃん
チューナーもそれに合わせて1枚目と2枚目に振り分ければいいし
せやな
ダメチューナーの所だけ
設定からテレ東を消せばいい
お願いランキングが毎日同じ名前なせいで録画ファイルが消えていくんだけど毎回名前変える方法ないですかね
放送日時をファイル名に入れないとかそんな奴いるの?
>>842 家電の録画機みたいな"上書き録画"の設定がEDCBにはないので
俺はしばらくは入れなかった
同じファイル名にすると同じ事が出来るからね
でも、EDCBでは上書き録画を考えてないので
録画済み一覧にはファイルが上書きされて無くなっているのに削除されているのに残ってる
>>844 録画動作の所に
"同一ファイル名が存在した場合に上書きする"
という設定のチェックを外すという事で日付を付けなくても上書きされずに残るけどね
EDCB+PX-W3PE環境で前回のトラポン移動で参考になったHPを見つけた
「うどん工房ふじわら トラポン」
今回もブログ更新してくれたらいいけど
EpgtimerSrv をサービス起動した状態だと、PostRecStart.bat等のbatって実行されない…?
サービス化してる場合ってどうすれば良いんだ…?
バージョン上げたいって思ったんだけどexeだけ交換してもダメだよね?
BSって事はSpinelのチャンネル設定ファイルは手動で書き換える必要有るんだっけか?
>>849 試しにサービス解除して普通に起動してみたところ、問題なくbatが動作しました。
個人的にはサービス化して使いたかったんだけどな…
サービス化した状態でEpgTimerかEpgTimerTaskでも起動しとけ
どうせ権限周りでバッチがこけてるんだろ
>>853 起動するくらいならサービス化する必要ないだろw
帯域また削られるのか
もう配信の方が画質良くてウザいCMもなくて快適という…
帯域削られても画面から離れてみれば、まだまだ余裕で見れるけどな。
無料配信はCMとウォーターマークを差し込まれるからTSに慣れていると不満しかない
帯域縮減で消えにくいウォーターマークも増えてCMも韓中国ドラマもてんこ盛りでTSを久我も不満ばかりだよ
雪国じゃないのが唯一の救い…が、台風時期は日本海側楽でいいよね
>>854 サービス化する意味がわからない人にはそうかもしれんな
>>858 どういうメリットがあるか教えてほしいね
是非とも
録画専用機にログオンせずに済むことがどれほど素晴らしいメリットがあるのか
>>859 サービス化できるなんてすばらしい!(完)
個人的経験上だと正直EpgTimerをスタートアップ登録の方がトラブルが少ない
>>861 せやな
以前サービス化してたけどややこしい割に特にメリットが感じられずにスタートアップに戻したわ
今は設定からのボタン一発だしな
不安定になったらサービス化にして
今度不安定になったらサービス化を解除して
これの繰り返し
今は多分サービス化じゃない
2年くらい安定してる
EDCBの最新版に更新してみたけど、録画後実行BATの仕様が以前に戻ってるな
RecEndMode=0にしてるけど、他の録画が終わるまでBATが実行されなくなってる
録画後すぐにBATで自動エンコードさせる必要があるから、一つ前のバージョンに戻すしかないな
>>866 どの最新版かは知らないけどxtne6f版ならとくに変化ない
よく勘違いする人いるけど録画後実行BATが実行されるのは、正常に録画されたものだけだから
番組途中で予約してテストしたつもりでもBATは実行されないよ
試した最新版というのは EDCB-work-plus-s-210115
確認方法は途中からの録画で、録画後実行BATがすぐに実行されなかったけど
その一つ前のバージョンでは、途中からの録画でも録画終了後すぐにBATが実行されていた
>>869 いや、だから録画結果が「一部のみ録画が実行された可能性があります」になる予約は
そもそも録画後実行BATが「実行されない」んだってば。
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB/blob/master/Document/Readme_EpgTimer.txt より抜粋
■録画後実行batの実行条件の変更■
通常は正常に予約録画の行えた物だけ録画後実行batを行うようにしています
が、エラーが発生した予約でも録画後実行batを行うように変更します。
EpgTimerSrv.iniのSETにErrEndBatRunを追加することで変更可能です。
0:正常に予約録画の行えた物だけ実行、1:エラーが発生した予約録画でも実行(デフォルト 0)
xtne6f版の自ビルドしか知らんけど、夏くらいにも同じ書き込みがあって試したけど、その時も今のバージョンも録画後BATは呼ばれてないな
今はEDCB-200911 というビルド済みのものを使用してるんだが、
これは一部録画でも録画後BATが必ず実行される
これだけが特殊だということかな?
>>874 誰のビルドか知らんけどそれ作った人に聞いてみれば?
ワッチョイ 87e5-Tkgi まだ〜?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WebUIの放映中やライブラリの映像にffmpegオマンドで字幕表示させることはできないのでしょうか?
>>875 >>871 871の書込みが正解だった
ErrEndBatRun=1
最新版のEpgTimerSrv.iniにこれを追加したら録画後すぐにBATが動き出した
以前のバージョンには追加していたのを忘れてたわ
最近のバージョンは、録画中の番組があってもすぐにBAT開始されるようにデフォルト変更したのは、そのままだった
(BatMargin=0 ←デフォルトで0だから追加しなくても良い)
EPGTIMER から休止すると予約復帰するけど、
コマンドshutdown/h から休止すると予約復帰しない。
コマンドから休止しても復帰できるようにならない?
>>879 shutdown使わずに、EpgTimerと同じサスペンドのコマンド作るのが早そうだね
>>880 EPGtimerと同じ方法か。
みんなどうやって休止にしてんの?
BS 23時〜
地上波 23:15分〜
を毎週予約してるんだけど
雨のせいかと思ってたけど毎回BS側が23時12分40秒前後にドロップして映像が乱れてる事に気付いた
地上波の録画が影響してるんかな?コレ
地上波側はドロップしてない
チューナー何使ってるか書いてないから合ってるか分からんが、PLEXのチューナーなら新しくチャンネル開くと既に開いてる側にドロップ発生しやすい
ドロップしてる時間に録画の準備に入ってるはず
PX-W3U4だわ
地上波側はドロップしてもいいけど逆は困るんだよなぁ…
EDCBはビルド済みで入手したtkntrec版 ver.200911というの使ってて
EDCBが原因なら最新ソースで自ビルドしようかと思ったけど可能性はないのかな…
>>884 地上波 23:15分〜
の番組の録画マージンの開始を16分くらいにして
地上波の起動をBSの録画前にしたら?
なるほど
個別にマージンやればいいのか
やってみますわ
>>884 チューナーの問題なら
TVTestでBSを視聴中に、地上波をTVTestで視聴しようと何度かするとドロップがでるんじゃないの?
plexのはやめてPT2&拡張ボードの旧世主第二章にするといい。
今ではPT2はヤフオクとかで安く買えるしね。
うちでは全然ドロップしてないよ。
>>887 今tvtestでやってみたけど何回かに1回1フレームドロップしたからチューナーの問題っぽい
>>889 朝6時に設定してる
PLEXはそんなもんだよ諦めるか他のチューナー買えばいい
今更pciのpt2なんて使いたくないだろ
もし買うならpt3しかない
PT3はプレミア価格になっていてヤフオクでも1枚2.5万円くらいするが、それでもいいのなら。
でもPT2は5000円、拡張ボードの旧世主が5000円、8分配器&ケーブル3000円。
旧世主にはPCIボードが2枚まで刺せるので18000円で4x4チューナー体制が整うのでPLEXの8チューナー機より安い。
そして8チューナー全部立ち上げての視聴も問題なくできるし、ドロップもなく超安定だよ。
私のドロップ解消方法は
プレックスがドロップ起こすのは適正な受信レベルではないからとか
アッテネーターでドロップが出ないレベルを探ってみるといいかも
諦めきれずに悪あがきでtvtestとEDCBを32bit→64bitにしてみた
まだ録画で試してないけどtvtcommentでch変更してもtvtestが落ちなくなったのは朗報だった
32bit版だったからなのか…
64bitにしても無駄だよ。自分チューナーMLT5PEで64bit版Epg使ってるが複数チューナー開く時だけたまにだがドロップ出る
チューナーのスレでは既知の不具合らしく対処方としてはあらかじめ使うチャンネル全部開いておくらしいが自分はやり方知らない
なるほど
録画用アプリの起動時間を予約時間までにどちらも立ち上げておけばいいって事か
デフォルト2分前のとこを22分にした
予約時間に20分ズレがあってもとりあえずこれで対応できそうだ
一応チューナースレの原文置いとくね
953名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-HICl)2020/08/10(月) 23:02:32.40ID:5Pel/qf30
うちは同じケーブルから分配してPT3とQ3PE4でレベルの差はないよ
BonDriverBDAとIT35ならiniも入ってるしそんなにいじらなくても映るはず
対策してないと複数視聴&チューナー開閉&チャンネル切り替えでドロップは仕様
導入はすんなりできて信号レベルにも問題なく個別にやったのは全チューナーオープンだけ
安定する環境さえ整えられれば普通に使える
何年か前に新PCを組む際にPLEXの8チューナー機を買って挫折して旧世主でPT2復活させたんだけど、改めて検索してみると今ではいろんな対策が考えられてるんだな。
Tstaskで全チューナーを開きっぱなしにすればいいとかなんとか。
http://2chb.net/r/avi/1581946516/879-881 無駄に電力消費してそうでちょっと気になるが、どんくらいのCPU使用率になるんかな。
ただ、これでもチャンネル変更時のドロップは避けられそうもないので、やっぱりおすすめは旧世主+PT2だが。
いや理屈としては使う分だけでいいかと
ドロップ発生条件が「複数視聴&チューナー開閉&チャンネル切り替え」なら全チューナー開いててもチャンネル切り替えたら意味ないし
ようは録画中はチューナー開かない&チャンネル変えないだから、録画予定のチャンネルを録画前に全部開いておくで合ってると思う
使わないのまで開いておく必要はない
わかった
2chでやってみるわ
スレチになってすまんかったな
32bitのWin7で、録画先のHDDをexFATにしたらドロップ出まくりで困った事あったな
NTFSにしたら何事も無かったかのようにドロップが収まった
8チューナー(W3PEとU3W4)でTstaskで全開
EPG取得してみた
多少忙しいかな
W3PEは発売当時、アッテネータかましたり色々やったがどうしてもdropが出たな
一桁二桁のdropなんか気にしない!観れればエエんや!って人には向いてると思う
まぁ、そんな欲求レベルが一般人な人は、こんなスレまで来ないだろうけどな
>>907 けっこうリソース食うんだな。
こりゃ常時起動はきついわ。
やっぱりPT2続投だなー。
PT1→PT2→W3PE→PT3と渡り歩いたが、PT3以外は多かれ少なかれ、何かしら問題があった
プレミア価格のPT3より高いけど
DDMAXM4を使うという手もある
PT3、今まで3〜4回ドライバが壊れてBONDriverが初期化できませんでした、になった。
PC更新して起きたからハズレボードなのかなとおもう
録画時間に起動していなかった可能性があります、の嵐
>>914 それ、うちでも新PC組む際に起きたけど、ファイルの破損はWin10のセキュリティ機能のせいだった。
起動してなかった問題は、Restart on Crashというソフトの起動状態確認ソフトが悪さをしていた。
>ファイルの破損はWin10のセキュリティ機能のせいだった。
最新アップデートで起きなくなってたらいいなぁ・・・・
今EDCB10.66で安定して使えてるけど
Material_WebUIをxtne6f氏版で入れるか迷ってる
eggtimerで予約やりにくいけど
それ以外は不都合がなければこのままの方が良いですか?
「予約やりにくい」の度合いと、暇とやる気と知識次第
入れてダメなら戻せばいいよ。バックアップを忘れずに
>>918 ありがとうございました
知識は全くないです
ウエブ見ながら何とか導入出来ました
今はTvtestの番組表の関連づけでやっています
もう少し情報探してみます
EpgTimerに予約登録するプラグインもあるって話だろう。知らんけど
フォルダごとバックアップしておいて気に入らなければ戻せばいい
昨日からTstask全開で
試運転、まあプレ糞なんで少しおもらし
自分ならこれで十分かな
バッチで使えるはずのtitle2がいつも空っぽなんだけど、設定ミスなのか今はもう使えないのか
>>925 以降マザボから徐々にPCI消えてくからな…。
録画専用機なら壊れるまでアップデートとか必要無いものな
せめてIntelのサポートCPUにしようよ・゚・(ノД`)・゚・
セキュリティアップデートの自動更新は切っておくがネットワークにはつないでおきたい、NTP的に
スタンドアロン録画機を年単位で放置してたら時計が遅れて開始部分が録れてないファイルがたくさんできた
EPG取得時に時間合わせれば良いじゃない
と言うのをつい最近も見た
Mod版は問題無いけど、オリジナル版は失敗したとき時刻が狂ったりすることがあったようだね
自分の環境ではオリジナル版の頃から失敗したこと無いが
なんならArduinoとかでNTP取得すればいいじゃん、みたいなのもみた
メモ帳の「名前を付けて保存」ダイアログを出しておくと
強制再起動を防げるという裏技が、最近話題になってたな
>>932 LANハブを繋いで、そのハブの電源にプログラムタイマーを入れて週に一度だけ短時間繋ぐようにするとか。
放送は似合わせるのが一番間違いが少ない
録画専用機ならね
>>912 PT2はどんな不具合あったの?
PT2とPT3使ってるけどPT2特有の不具合わからなかった
しいて言えば地上波低ch帯のタクシー無線混信によるドロップぐらいか?
東京だとMXがその周波数帯で宴会時期に成ると謎ドロップとして報告されてた
前回からもう普段見てるチャンネルでもないし追従してない
このスレ1つにPT系、PLEX系の情報が入り乱れ
さらにそこから人柱版、派生版の情報も入り乱れるからカオスになるんだよなw
久しぶりでフロー忘れてる
sanple.exeやって
tvtestでch再スキャン
EDCDでch再スキャン
これでいいのかな
グリーンチャンネル、Jスポーツ、釣りビジョン、日本映画
全部見てないチャンネルだから移動が全部終わってからまとめて修正でいいな
そういえばPTにはチャンネルスキャンだけで移動を追従できるドライバあるとかなんとか。
>>954 Spinel用の共有ドライバとして存在するが、
今更バイナリ配布しかない32bitのSpinel使うのもだし、
sample.exeでいいよ別に
GitHubにソースあったよ?
割と最近までコミット入ってたと思うが
チャネルスキャンだけで追従できるボンドラの話じゃなかったの?
追従はまだ来てないから分からないけど、チャネルスキャンで
ちゃんとChSet4、5ファイルは生成されて、普通に使えてる。
>>946 スポーツも釣りも見ないからほぼ影響ないので良かった
日本映画CHだけだった
どんなやり方してもかかる手間は同じだとおもう
アプリのチューニング対応が未だ手動だし
家電みたいにサックリいかないね
ある程度の自動化はできてでもスキャンミスでチャンネル抜けとか有るから
最終的にチェックが必要だし
番組表タブに、新番組や最終回を条件絞り込みしてリスト表示させているんだけど、
左側に表示されるサービス一覧(チャンネル)が少ないんだが、なんでやろ?
もちろん、表示サービスやサービス絞り込みでは全サービスにチェックを入れてるが、
新番組と最終回で表示されているサービス一覧の数も異なる
使用バージョンは最新の、EDCB-work-plus-s-210115
>>962 条件にヒットした番組のある局だけが出てくるんじゃなかった?
「EPG取得対象サービスのみ表示」とかの設定を見直してみるとかなにか動作が違う認識の箇所があるんだと思う
>>963 その可能性があるかも?
そう言えば、新番組の検索キーワードを変更したとき、左側のサービス一覧の数が変化したことがあったな
EDCBって番組の一部だけを録画するって出来ないすか?
番組の冒頭10分だけとか。
>>967 EPG予約じゃなくてプログラム予約すればいいだけよ
終わりの一時間要らなかったら-3600入れればいいよ
毎回長さと放映時間が違う番組の冒頭10分だけ、キーワード予約で録画したい、だとEDCBだけじゃ無理かもな
録画後バッチで処理するしかないかな?
フレーム単位のカットでなくてもいいならフリーの編集ツールがあったよな
十年くらい前の話だから今はもっと良いのが出てるかもしれんけど
キーワード予約でも枠の配分分かってるなら予約マージン弄ってやれば一時間番組の冒頭10分だけ撮りたいなら-3000とか付けたキーワード予約でよくね?
GOP単位で「余計な事せずに」きれいに切ってくれるのはなかなかないもんな
murdoccutは綺麗に切ってくれそうでいて、実はおかしくなるんもんなぁ 何故なのか
繰り返し切り貼り録画編集していると飽きる
TMSRは速いし操作性と動きにやや快感がある
その快感だけでも価値があるし、飽きを緩和する
べつに絶対使えというわけではないけど
>>977 タイムコード書き換えして無いから頭と尻尾以外はドロップしてるのと同じ常態になるんだと思う
TMSRはキーフレームファイルをスクリプトにでもかければchapterファイルになる
今年からEDCBを使い始めました。xtne6f氏版を利用してます。
地上波のレギュラー化されていない1回限りor不定期の番組、いわゆる単発番組・特番・スペシャル番組などを自動で引っ掛けたいのですが、
何かいい方法はありますか?
また、検索時や自動予約登録に出てくるチャンネル一覧(チェックボックスで選択出来るリスト)では、
不要なサービスまで列挙されていて扱いづらいのですがこれを完全に消すにはどうしたら良いのでしょうか
大竹しのぶと 偽竹しのぶの
オールナイトニッポンゴールド!
10年ぶりにWindows7からWindows10にしたら
文字がぼやけるがこれビルドしなおおさないとダメなやつか
PT1を最新のマザーボードで変換しつつPCの内部にきっちりと設置するのに苦労したが…
設定>システム>ディスプレイ>拡大縮小とレイアウト
スケーリング使わなきゃぼける事は無いとおもうけど
あ、ドライバだかランタイムだかの不具合でほけてた時期も有ったか
ビルド面倒だからほかの人のビルド済みに置き換えて解決した
ありがとう
XP時代のMS UIゴシックが未だにしっくりくる
メイリオでもなんかダメだ
でもWindows10にしたから流石にメイリオにした。
そんな俺は発達障害なのかも知れない
>>1 DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイ付ける時はextendコマンドの記述は不要です
DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12レスが必要です
-curl
lud20241214081001ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1601132992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 73 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 57 [無断転載禁止]
・DMMアフィリエイトについて語るスレPart33 〜 SEO対策 fanzaで何位?
・藍井エイルさんについて語るスレ©2ch.net
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part187
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part74 [無断転載禁止]
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part157
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part72
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part67 [無断転載禁止]
・BEYOOOOONDSの現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレ Part.2
・【貧乳】女性自衛官の尻について語るスレパート3【巨尻 ©3ch.net
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part93
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part34 [無断転載禁止]
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part31 [無断転載禁止]
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part79 [無断転載禁止]
・恋姫†無双の二次創作について語るスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart113
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part71 [無断転載禁止]
・SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part9
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part192
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part85
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part82
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part191
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part96
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part68
・【ゆっくりRTA】biim兄貴について語るスレ part3【biimシステム】 (c)2ch.net
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part168
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part145
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part164
・モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part98
・モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part57
・モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part47
・【田中圭】OL俳優と信者について語るスレ【林遣都】 Part.73
・【田中圭】OL俳優と信者について語るスレ【吉田鋼太郎】Part.99
・【田中圭】OL俳優と信者について語るスレ【吉田鋼太郎】Part.129
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part84
・名作RPG「キングス・フィールド」について語れるプレステモメン、俺しかいない説
・【シャ】7MEN侍について語るスレPart48【ウト】
・恋姫†無双の二次創作について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part48 [無断転載禁止]
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart124
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part68
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part94
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part40 [無断転載禁止]
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part99
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part.9
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part80
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart112
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part89
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart125
・MacOSやApple製ソフトウェアのバグについて語るスレ [無断転載禁止]
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part46
・【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part45
・IODATA Soundgenicについて語るスレ
・モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part41
・冷笑クラスタについて語るスレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・モーニング娘の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part.25.1
・【Winny・Share・PD】 dbについて語るスレ Part 9? [無断転載禁止]
・【オリ曲】7MEN侍について語るスレPart3【求む】
・【田中圭】OL俳優と信者について語るスレ【林遣都】 Part.74
・【スーツケース】 旅行カバンについて語るスレッド 【バッグ】 Part37
・はねバド!】 濱田浩輔について語るスレ part11 【パジャマな彼女。】
・アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart4583
・LOTOO PAWGOLDについて語るスレ
・【田中戟zOL俳優と信者について語るスレ【林遣都】 Part.6
・【NL】自分の好きな男女カップリングについて語り合うスレpart2
・【崩壊済】メール・LINEについて語るスレpart77
18:10:01 up 2 days, 4:34, 0 users, load average: 10.23, 10.20, 10.70
in 1.779128074646 sec
@0.093384981155396@0b7 on 121408
|