◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
HandBrake 総合スレッド19 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1641651237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
HandBrake は DVD や様々な形式の動画ソースを変換するソフトウェアです。
GPL ライセンスのオープンソースで開発されています。
■公式サイト
https://handbrake.fr/ ■日本語版 (非公式)
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/ ■ドキュメント
https://handbrake.fr/docs/en/ ■Nightly Builds
https://handbrake.fr/nightly.php ■コミュニティフォーラム
https://forum.handbrake.fr/ ■前スレ
HandBrake 総合スレッド 18
http://2chb.net/r/avi/1587791591/ ※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extend コマンドの記述は不要です
(つまり、逆にワッチョイを付けない時は、!extend::checked:: の記述が必要です)
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
(即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)
保守 (即死回避) 完了
以降は保守のための書き込みは不要
長年の動画音ズレにお悩みのあなたに・・ オットー・ズレータ所長に相談して解決しましょう!
動画音ズレ診療所 ドラッグ&ドロップだけの簡単操作で動画の音ズレを修正!音量調整・音消しも
※埼玉県の行田市にある動画音ズレ診療所のオットー・ズレータ所長が懇切丁寧に診てくれます
診療代はいつでも無料で安心!
http://lnsoft.net/files/~dl.php?fn=Otozure.zip
https://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se481914.html ソフト詳細説明
インターネットからダウンロードした動画や友達からもらった動画の「画」と「音」がビミョーにズレてしまっている。そんな経験はありませんか。
音ズレに特効薬はないので、症状を確認したら埼玉県の行田市にある『動画音ズレ診療所』を訪れてみましょう。
音符の顔をしたオットー・ズレータ所長が颯爽と現れ、音のズレを治してくれます。それだけではありません。
音が静かすぎるなら音量を上げたり、うるさすぎるなら音量を下げたり、音を消したいなら音の切除手術もやってくれますよ。診療代は無料です。
【 特徴 】
-動画の音ズレ補整、音量調整、音消し
-AVI, MPEG1, MPEG2, MPEG4, WMV, ASF, RM, MOV, OGM, SWF, FLV をサポート
-シンプルでわかりやすいインターフェース
HandBrake 1.5.1もリリースされencodeしたが、CRFにならない。
他のソフトよりもアップスケール設定が簡単なので、重宝するけど。
最近エンコすると音声をビットレート指定だとチッチ、、と
片方のイヤホンやスピーカーから異音がする。昔はなかった。
クオリティだとしないけど。
平均ビットレートでエンコするばあい
2passエンコと1パス目高速化ってやっぱりオンにしたほうがいいのかな
エッチなビデオ目的で
わかったありがとう
あと、平均ビットレートでエンコするとき 2000くらいのビットレートのを1000に設定してエンコしてもなぜか600とかになってしまうんだけど
これなんとかならない??
>>21 その600って数値はどこで見てんだ?
きちんと平均ビットレート2Pass 1000kbpsなら平均値は1000前後なはずだが?
なんでかすべての動画が勝手に600くらいにビットレートなるわ
マジで意味わからん バージョンは最新
>>24 右クリックじゃ当てにならん
Media infoとかツールを使え
>>25 いやしかし別のエンコードソフトだとちゃんとビートレット指定で1000付近になるんだよ
みなさん 解決しました…なんかしらねえが追加オプションってところに
vbv-bufsize=5500:vbv-maxrate=550:aq-mode=2:aq-strength=0.8:direct=auto:analyse=all:deblock=3,2
とかあってそれ消したらちゃんとビートレットどおりになりました 今までの苦労はなんだったのだ…
結果にノイズが出ることあってTVの逆テレシネくらいにしか使ってなかったんだが、知らぬ間に日本語化やUI変更してたのな
チェックするとロクなことにならないのは動画のエンコード・デコード、デコードの高速化、1パス目を高速化は想像が付くとして他にあるだろうか
暫くぶりに handbrake を起動し、最新のものにupdate してテレビ動画のエンコードをしたら音がブチブチノイズが載って困ってる。high profile にしてるのだが、昔のバージョンではこんな事なかったはずだがなあ
HandBrakeを初めてインストールしたけど起動できないのです(.NET6.0は入ってる)
何か解決法に心あたりあったら教えてほしいです。
>>30 前スレの俺で、コマンドライン用の.net入れてるという落ちは無い?
>>31 確認したらコマンドライン用のが入れてました(笑)
通常の方入れたら無事起動することもできました。
ありがとうございます!
>>31 >>32 前は分かれてなかったと思うし、コマンドライン版がWindowsの下にあるから間違え易いんだと思う
2パスエンコードするときの1パス目のデータを保存する場所って変更できる?
Cドライブの消耗を避けたい
最近気づいたんですが
可変フレームレートでエンコすると
その動画を倍速再生したときブロックノイズ出やすかったりします?
>>36 statsオプションをつけてもCドライブにゴリゴリ書かれるんだけど
安齋ららのおっぱいが超ボケボケからVery Strongでおっぱいが超クッキリ
まるでおっぱいがよく見える魔法のソフト
今更気づいたけど複数ファイル並列エンコードできるじゃん
いつから?
7年前からエンコードしてるけど
字幕出ないのはその都度見て消化してて
昨日元TSに合ったサイズの設定替えてエンコしたら字幕出るのに気づいた
この辺誰も解説してないな
隠しタイトルを変換しようとするとhandbrake上は20分くらいになってるのが0秒のファイルになってしまいます
アングルかなと思ったけど違うしディスク再生すると普通に見れます
抽出するのに他に試す事ありますか?
1440(1920〜)
ってなる動画はエンコするときどっちにしたらいい?
MKVToolNixの画面より。
ずっと昔のバージョンでDVDをエンコードしても、この赤線で囲んだブツは生成されなかった記憶があるんだけど、どうしたらこれが生成されなくなるんでしょうか。
Summary画面のPassthru Common Metadataが悪さしてるのかな?って思ってチェックを外してみても変わりなし。
再生には支障が無いとは言え、VideoとAudioとChapterだけになって欲しいんだよぬ。
ちなみにMKVToolNix上でこのタグを削るとブロックノイズが発生したりする事がある。(必ず発生するわけじゃない)「やっぱり必要な物なのかな?」って思ったりしたんだけど、そういう動画は何も削らずにMKVToolNixを通しただけでもノイズが出るんですよ。
mp4で出力したいのに、どう設定してもm4vになる。これどうしようもないの?
>>55 それやったんだよ。あれ、最初にm4vで変換された動画をその設定でやり直してもmp4にならなかったのに。別の動画をやってみたらmp4になった。ありがとう。
cfrに設定してるのに、vfrで出力されてしまう。
>>57 HandBrakeでは昔からよくあること
例)CFR(23.976 fps)で設定
出力されるのはVFRの最小23.974 fps、最大23.981 fpsみたいな感じで
-0.002 〜 +0.005の範囲に収まってる
VFRでも実質CFRだから気にするな
平均ビットレート3万とかに指定してもエンコすると2万とかになるし
ノイズも乗るしイマイチなソフトやな
あんだと?動画変換フリーソフトでは上位の凄いソフトなんだぞ?
人気の証にちゃんとスレがありレスが定期的に付いてる
検索すれば使い方のサイトもいくつかある
何より安斎ららのおっぱいが凄くよく見えるようになるんだからな これは世界の宝だ!
いや、、さぁ。。
3万以上どうやってもビットレート上がらないわ
縛りでもあるのかな?
家ではほぼ指定した平均になるけどね。それより最近使い始めたstaxripがマジでいい。
デフォでSVPのフィルター入ってて60FPS化可能、各種最新HWエンコ対応、av1も対応してる。
試しにNVENC使ったらrigayaさんの名前出てきた。handbrekeみたいに解凍したらインスト終了なところもいいぞ使ってみれ。
>>64 handbrekeどんな設定しとるの?
staxrip使ってみたけどなかなかいいね!!
多少ずれるけど全然3万ビットレート超えるしww
SVPフィルターどこにあんの?SVPじたい有料版持ってるけど。
すまん考えてみれば30000bitレートなどやったことなかった。精々4k動画を12000位
SVPflowの適応のしかたは動画の通り
ソース24fps動画はSVPflowで48fpsにした後さらに追加でフィルタ→framrate→interframe
を追加 60fpsを入力でいける
いろいろサンクス!
48fpsはできた後96fpsも、、速くていいね!
だけどinterframe を入れて60fpsにすると何故か?1fpsになっちゃう(笑)
なんでだろう
説明不足だった。interframeでFPSを60 NWE DEN value for output fps に1を入力
あとは適当に
Handbrakeでx265 10bit使うときにクロマサブサンプリングを4:2:2にする方法ってあるの?
詳しい人是非教えてください。お願いいたします。
Ryzen 5700GでCPUのみでエンコしてたんだが
ふとAMDENCでやってみたら処理速度倍になって草
APU内蔵グラなんておまけ程度と考えてたけどすげえ効果あるのね
CPUで十分だから試そうとも思わないが、昔のは速いけど超汚くてな
これなら俺がやるわ!って感じだった
画質はスマホで見るから気にしてなかったけど
速いけど汚いなら嫌だな
サブPCでたまにエンコするが
四世代i7の化石だけどFluid Motion用にRX470載せてる
けどインテルGPUエンコよりは470のが良いよね?
1.5.1は字幕が一部抜けたりするんだけど俺だけ?
とりあえず古いバージョンに戻して使ってるけど
このうんこソフト音声トラック新規追加押してんのに全く反応しねー。
使えないゴミ
質問いいすか?
HandBrakeCLIでDualMono音声をそれぞれ1本の音声トラックにしたいのですが、うまくできません
--audio 1,1 --mixdown left_only,right_only
この記述だと、二本の音声トラックにMIXされたものが出来上がるようです
どういうオプション設定が正解でしょう?
>>78 たしか handbrakeだと無劣化分離ができないから、音声もテキトーに再エンコさせてた
-a 1,1 -E fdk_aac,fdk_aac -B 96,96 -R Auto,Auto -6 left_only,right_only
最近は面倒だからデュアルモノ系は無劣化分離できるという amatsukaze に投げてるけど。。。
Handbrake1.5.1(最新バージョン)で、ビデオカードが1660Superでも
Bフレームは使用不可?
「追加のオプション」の欄にどう入力しても反映されていないようなのだが…
>>79 サンクス
なんか、--mixdown left_only指定だけしても左右mixされてるような、、、
GUI版の振る舞いも含めていろいろテストしてみます
インターレース解除できれいにエンコするのにおすすめの設定教えてください
>>81 5.1chの指定しても全部ステレオに
念のために2ch→5.1chのソースTSの先頭2ch部分を削除したtsを作ってみたところ無事5.1chの出力になった
いや、これじゃ使い勝手悪すぎなんのですが、、、
GUI版だと特に問題ないんだけどなあ
それとも、なんかオプション指定間違ってますかね?
"C:\Program Files\HandBrake\HandBrakeCLI.exe" -e x264 --x264-preset slow -r 59.94 --cfr --quality 24 --deinterlace --decomb -a 1 --aencoder faac --ab 384 --arate 48 -6 5point1 --width 1280 --height 720 -i input.ts -o output1.mp4
クロップしてアスペクト比合わせるのに四苦八苦した
自動的に数字が変わったりありえないアイスの棒みたいな動画が出来上がったりして設定を把握するのに時間とられた
がなんとか自分の思い通りの動画を作ることが出来た・・・
途中もう無理じねーかバグか?なんて諦め掛けたが何とかなった ふぅ大変だったぜ
handbrakeのアスペクト比判定はもうやる気ないんだろうな
諦めてる
アスペクト比といえばHandbrakeにはパディング機能が無いのも不便
1920x1036の上下に黒帯付けて1920x1080にしようとしても出来ない…
1.5.1使ってるけど出来るよ
寸法タブの境界でフィルを選ぶと
CPUエンコとGPUエンコってどっちが画質いいです?
SD動画を265(265x)と265(NVIDIA NVENC)でやってみたけど違いがわからん
まあ…SDでどうこう言わずにもっともっと大きな動画で試してみなされ
1.3.1から最新版に変更したら日本語化されてるううう
してくれた人乙
数年ぶりにhandbrakeの環境を再構築したら、それ以降にエンコしたmp4をdlnaサーバ(アイオーのNAS)から参照するとタイトルがファイル名でなくStereoまたはMonoと表示されるデータを生成してしまう。
エンコパラメーターを同じにしても発生する。dlnaのクライアント変えても同じ現象。
動画のカットソフトで編集せずにファイルを書き出すとタイトルがファイル名のデータに是正されるので、handbrake生成するmp4のヘッダ情報が何らかバグってると考えているのだが、思い当たるヒトいる?
ちな、旧環境はWin10でhandbrakeは1.1.0
新環境はWin11で同1.5.2です。
エンコパラメータは以下の通り。
-f mp4 --deinterlace -e x264 -q 25 --h264-level 4.1 --vfr -B 192 -6 stereo
>>96 関係ないと思うけど、ソースはキャプチャした地デジのmpeg-tsです。
>>96 そちらと同じNASではないけどうちも同じことが起こって1.2.2から上げられなくて困ってる。
NASを買い換えれば改善するようだけど改善するか全く情報がもらえなくて困ってる。
ソースが何かは無関係でNASのdlnaサーバ自体の問題らしく(HandBrakeの仕様変更でこうなった)今の所1.2.2以下を使う以外解決策はない。
もしくはAudioの設定で(今インストールしてないので覚えてないけど)空白になってるタイトルを何か入れればその名前がファイル名としてNASでは表示される(実際のファイル名とは異なるけど)
>>98 情報ありがとう。確かに1.2.2以前はタイトルがバグらないけど1.3.0以降はStereo表示になってしまいますね。
Multimedia Tag Removerでタグ情報を削除したらバグらないファイルに変換できたので、これを使うか1.2.2で運用するか悩み中。
なんでこんな変な仕様変更したもんだか。
>>99 ごめ、Tag Remover~は勘違いだった。
もうちょっと検証する。
もやもやするけど、取り敢えずhandbrakeを1.2.2にダウングレードして使うことにした。
なお、不具合が出てるファイルを一番簡単に是正するにはffmpegでフォーマット変換するのが早いみたい。バッチ処理も組めるし、これで一旦凌ぎます。
ガラケーの806SHでもそうなってた
まあほとんどつことらんがw
同じ動画をうちにあるいろんなCPUでエンコしてみた
平均でRyzen5700Gで150fps i5 8365Uで40fps i5 4300Uで22fps Celeron 2980Uが9fps
セレロン草
地デジのアニメ1080i→mp4 1080pにする時におすすめのデインタレ設定知らない?
以前は720pへのエンコードだったせいか、コーミングノイズ気にならなかったんだが、解像度変更しないように設定変更したらアニメのシーン切り替えの所で前のシーンと混ざってノイズになる(もろに残るんじゃなくてノイズを消し切れてない感じ)のが気になるように。
今は単純にCLIで --deinterlace="Fast"指定しているだけ。decombのパラメータとかで上手くやれば消えんのかね?
アニメはやったことないんだけど基本的に映画と同じでいいんかな?
だったらGUI版しか使わないけどフィルター→ detelecine=defalut
interlace detection=defalut deinterlace=decomb→defalut framerate=23.976
これで映像に問題あった事ないけど
時間が掛かってもいいので高品質なファイルを作成したいのですが、エンコード時間が26時間10分?を超えると自動的にそこでエンコードが止まってしまい、勝手に次のキューに取り掛かってしまいます
これはハンドブレーキの仕様で設定等ではどうしようもない感じなのでしょうか?
テストした環境は
Windows10 64bit
Handbrake 1.4.3、1.5.2のそれぞれGUI版CUI版で同じように途中でエンコードが切り上げられてしまうのを確認
何か感違いをしてるかもしれないけど、
何億万時間エンコード時間をかけてもソースより画質がよくなるわけじゃないですよ。
必ず劣化します。
ソースが何時間のファイルかしらないけど、仮に1時間のソースでエンコード時間に1時間もかかるようなエンコードは無駄です。
元のソースを見たほうがいい。
まあ、手順とか環境とか見直した方が良いと俺も思うが
もしかしたら出来ないとだれか死んじゃうのかもしれない
>>107 エンコードに無駄に時間を掛けても掛けた時間に見合った効果が得られるとは限らない等、一応その辺に関しては理解した上で、自己満足と割り切った上でやっているつもりなので、その点に関しましてはご心配は無用です。ありがとうございます。
(専用の自動エンコード用PCを組んでいるので、あまり時間効率は気にしてはいないもので…)
とりあえず、Handbrakeで1ファイルに26時間以上時間を掛けた上で、問題なくエンコードが完了されておられる方はいらっしゃいませんでしたでしょうか?
>>107 それさー みんなどや顔で言うしソースよりエンコード後の画質が劣化るのはみんな理論は殆ど分かってるんだよ
じゃー何のためのフイルターだって話
ノイズ除去やシャープネスそれによってソースより劣化はしても画質的にはよくなる
ボケボケの画質がクッキリもするしノイズが除去されて綺麗になる
ソースより劣化するから駄目ならエンコードソフトの意義もない
可逆圧縮しか認めないのか?
ノイズ除去とかシャープネスは画質上げるというより
主観画質を下げずに圧縮率上げるのが主目的でしょ
>>109 1ファイルだと、H.265で変換するにしてもさすがに時間かかりすぎて公式すら想定してないと思う。H.264だったなら尚更。
キューに複数入ってる時のバクの可能性も無くはないが。
mp4の字幕焼き付けに失敗しやすいのはバージョン1.4以降?
1.3まで落としたら失敗しなくなったけど
1.5.1はたまに失敗するものもある
ソースとの相性もあるんだろうか
lud20250215040558このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1641651237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「HandBrake 総合スレッド19 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・★カーナビ総合スレッド Part 8 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
・■静岡のアナ総合スレッド153■
・【サッカー】ハジJr.がジェラード率いるレンジャーズにレンタル移籍!ルーマニア代表MFヤニス・ハジ(21)
・【大型アップグレード】ドラガリアロスト Part1029 【覇権返り咲き】
・【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★12 [Stargazer★]
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★662【バンドリ】
・【おはスタ】おはガール関係総合スレPart271【安藤正和立ち入り禁止】
・バイクウェア総合スレ108着目
・アイドル情報総合スレ
・【DQMSL】【無能運営】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2410【コテ・顔文字・課金禁止】
・【PS4】 アーケードアーカイブス総合 39コイン目
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#905【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1256【アップランド】
・符「東方シリーズ総合スレッド 7783」
・新日総合スレッド2572
・★航空祭総合スレッド627☆
・アクアリウム系イベント総合
・アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒48
・【≠MM】太鼓の達人◇AC総合スレ148【AC入り】
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3194【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・ヴァルキリープロファイル総合 Chapter156
・ノブ「ワインにはどんなのが合うんですか?」アンジャッシュ渡部「コンビニに売ってる6Pチーズとか」
・【速報】アップル、第3世代iPhone SEや新デスクトップ「Mac Studio」発表 [oops★]
・地下アイドル板削除議論スレッド
・【チタケ】ちたけ、ちちたけ総合スレ【チチタケ】
・【デブ組禁】Jr.総合ファンスレPart3336【スルー最強】
・【悲報】グラブルフェス、キャラクター3DライブにVtuberが乱入→大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・性別適合手術は女性願望無くても受けておけよ。性欲に支配され無くなったり気持ち良さアップしたり股間がスッキリしたり良いことづくめだ
・YouKu☆中国の動画サイト総合スレ☆Sohu
・Twitter民「田舎の方が生活費が安いは幻想。車の維持費とかコストが高く、人間らしい生活する場合、東京より生活費がかかる」14万いいね
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク8【質問/雑談】
・【芸能】ジャニー喜多川による東京オリンピック構想?政府に接近の秋元康&AKBと一騎打ちに
・オーバーウォッチ2、味方のウィドウがあまりにも地雷すぎて終わる
・なんJ夜中のちょっとエッチなドラガリアロスト部 ©bbspink.com
・【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2772【FFRK】
・TWICEサナヘアメイクスレ Part.3
・電気グルーヴ-DENKI GROOVE 【避難所】 part.1
・【EDR】池袋暴走、ブレーキ踏んだ形跡なく、アクセル踏み込んだ形跡 記録装置解析で判明★4
・【GIGA】少年ジャンプギガ新人総合@5号【ネクストも】
・【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 57【RJGG】
・2022年パ・リーグ戦力分析スレ part.7
・★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ146★★
・【社会】バニラ・エアに声をあげた障害者に「クレーマー」、広がるバッシングに疑問の声★7
・【PS4】Horizon Zero Dawn Part31 ©2ch.net
・★080327 YouTube板 VIPPERによる巨大AA連投荒らし報告スレ
・Mystery Ranch ミステリーランチ Part8
・NTTドコモ社員の男性、上司に連れて行かれたゲイバーでレイプ被害、笑ってみてた女性上司を提訴
・The Rolling Stones/ローリング・ストーンズPart96
・【MBTI】逆説隔離スレPart.18【詭弁知障】
・【ドミノピザ】Domino's Pizza Part186
・ブレイブフロンティアPart21
・アイドルうぉーず晒しスレ79
・メイドインアビス 深界19層
・【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4616
・【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part11
・一人で行くM-line Special 2021〜Make a Wish!〜【1/31〜12/25】part35
・【伝統派空手】堀口恭司総合スレ2【復権】
・ワイルドエリア募集スレ Part8
・【イギリス】入場時に陰性証明かワクチン接種証明の提示が必要だった英サッカー欧州選手権 観客6000人超が感染★2 [トモハアリ★]
・ラブドール ロリ系総合23 ©bbspink.com
・【詐欺ガチャ自白運営】アナザーエデン 時空を超える糞 539匹目【詐欺集団 Wright Flyer Studios GREE 高大輔 アナデン】
・宝塚記念クロノジェネシスのレート120ポンド、アーモンドアイのVM124、グランアレグリアの安田119ww
・妖怪ウォッチが急速に飽きられた理由って何なの?
・【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC60
・【悲報】 株・日経先物、16,000円台に暴落。右派の安倍自民大勝利に嫌気。バイバイアベノミクス
・【日中】中国メディア「日本生まれのインスタント麺、起源は中国の箸文化」 どういう論理?[3/16]
14:05:58 up 32 days, 15:09, 3 users, load average: 44.67, 57.25, 66.95
in 1.4480171203613 sec
@0.74879813194275@0b7 on 021504
|