◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所292 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1715255459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
(逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked の記述が必要です)
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
(即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)
2022年で完全にGUIに切り替えたから、今回はiniに書き足してリーダー引っ張り出して5分とかからなかった
>>3 〇〇を検索して
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
この様に訳してくださると助かります
今年も何卒よろしくお願いします🙇
注意点はGUI角鶴動かす時にセキュリティソフトを一時停止にしておくこと
そのうちPDに2024/05/15版の角鶴が流れる
>>4 CardTool.exe
CardTool_x64.exe
CardTool.ini
これらをGUI角鶴β3.5_2024.zipで上げてくれる人を待てば?
22年は優しい人が実際いたし
>>1
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
\(uu / uu)/
| ∧ / >>8 それは別にいらん
新しい謎の文字列の置換場所を教えて
WOWOW
2015-02-10
2016-10-13
2018-03-13
2019-06-13
2021-05-12
2022-11-16
2024-05-15 ←今ココ
STAR-CHANNEL
2015-06-15
2016-09-06
2018-01-30
2019-06-27
2021-05-31
2022-10-31
スカパー
2015-06-16
2016-09-06
2018-02-06
2019-06-11
2021-06-08
2022-11-08
>>12 謎の文字列は知ってるが置換え場所は知らん
もうバイナリというかCUI触ってないから
同窓会ごとに少しずつ脱落者が出てて草
なんでスレ全部読み返さないの。
いくつも上がってるのに。
>>12 前スレよく見れば親切に書いてる人いるよ。
900 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b87-T7LG)[] 投稿日:2024/05/09(木) 09:49:35.91 ID:zZRWQkg70 [2/11]
自分がもっている”角鶴3.5”などのフォルダーを開いて「cardtool.ini」という設定ファイルをテキストエディタなどで開きます
# 0x02 WOWOW
途中省略
0209 45726d6569794d65
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2
この最後の
020b 1f55a124054073e2が入っていない人は020a行の次に自分で書き込みます
書き込みが終わったらファイルを上書きして完成
ついでにスカパーとかKWあったら書き換えたいなぁ
近い内にやりそうだし
もう使う事は無いだろうけど
Sterlingが1番使い易いと思ってた
現代のエディタがあるなんて初耳
>>19 W
020b 1f55a124054073e2 [次期運用予定]←今回15日のやつ
☆
0308 7509074406200106 [次期運用予定]
空
170a cdbfd839a937dc03 [次期運用予定]
もうすでにiniに書いておいた
もうできてるんだけど、別のパソコンでやろうとしたら、cardtool.iniがありませんとなって起動できないです
次のkw晒されたら速攻で書き換えますわ
バイナリー時代からやってるけど、期間が空くと全部忘れてしまいます
>>12 しつこいからお前だけのために貼る
2024年5月15日版
【W】
09 E0 A8 A4 36 89 4D 2A D1を検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換え
【☆】
0A F3 C3 99 6C 37 EB ED 8Cを検索して
08 75 09 07 44 06 20 01 06に置き換え
【S】
07 34 40 10 51 10 03 07 12を検索して
0A CD BF D8 39 A9 37 DC 03に置き換え
>>29 最近規制が厳しくなった
URLだけとか文章だけなら問題ないけど
両者が混ざると「余所エラー」が発生しやすい
5ch運営が何も発表しないので不明な点も多い
各鶴のini書き換えだけなら
自分でテキスト開いてコピペ貼り付けでいいからな
ちょい上に書いてるんだから各鶴3.5持ってるならやっとけばいいじゃん
ワウも16日予約できたから問題ないはず
>>32 禁止ワードとか条件でもわかれば回避できるんだけど、それが不明だからどうにもならないな。ドングリまで絡んできやがる
どうする?テンプレ
>>18,23と前スレこれもGUIに欠かせない
938 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b87-T7LG) 2024/05/09(木) 12:49:13.29 ID:zZRWQkg70
>>935 bsi.txtの新BSなどを追記しても6月にまた変わるので角鶴で更新作業をする場合は画面中央にある「カスタムビットマップ」という
所をプルダウンして「フルビットマップ」に切り替えて更新すればbsi.txtの変更不要で対応できます
>>23 もうすでに書き足されてたわ
いつ足したんだか全く記憶がない
で、これも忘れて星と空の祭りのときまた焦るんだ俺は
初めて前夜祭を体験したけど
事前準備してあったから、面白くないなぁ
>>27 なんか検索するとこズレてる気がするが…。
>>41 そうですね
このスレには故意にデタラメを書き込む人がいるから要注意
925 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1710-V+fd) sage 2024/05/09(木) 11:37:58.03 ID:b31pnRKS0
>>.907
聞かずにできる人は何使ってもいいよな、そうでない人が教わってまでバイナリ置換しようとするのが問題で
ちなみにCLI版もkwは入力できるぞ
926 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f26-wlOY) sage 2024/05/09(木) 11:45:34.99 ID:Op/iOcI70
素直にGUI版のCardTool使えばいいのにね
>>42 Win11でも問題無く動いてるけど
とりあえずいただいた
久しぶりなのでやり方を忘れた
バイナリでやったかGUIでやったか記憶が定かではない
バイナリなにそれおいしいの?やりかた教えて
同じ名前のツールが複数あって、どれが前回使った最新版なのかが分からなくなった
古いツールを間違えて使ったら何も映らなくなった
言われた通りやったけどやっぱりwowowだけ未契約状態のまま変わらない
全部書き換え済みの猿でもわかるシリーズのツールを下さい
俺はDOS窓でやるぞ!→あ、失敗した…
…いるとしたらこれくらい?
俺バイナリくんだけど
とりあえず奇数偶数での書き込みってことで
WOWOWだと
0209…
のところに
020b…
を書き込めばいいってこと?
>>46 フォルダーの更新日時見れば済むのに
もう開けちゃったんですか?
>>48 そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ
>>43 訂正バージョン貼ってください
お願いします🤲
とりあえずWOWOWだけ15日以降も予約でけた。
他のも後でやってみよ。
xpはかくつるgui動かんのよ。ウイスキーボトルのアイコンのやつ
なんでguiが使えない。なんか入れれば使えるのかな?
こたえは
>>18 と
>>27 にあるよ
バイナリエディタ使ってみれば見えてくるんじゃない
>>56 何でそんなに性格ひん曲がってしまったんですか?
昔は素直で優しい子でしたよね?
検索箇所ズラしたのを正直に訂正してください
>>58 じゃあ、それ
>>27検索&置換してみてくださいよ
全部見えなくなりますよ
>>27 のkwを1行ずつ、そのままググればなんのkwかわかるよ。
>>27 のWOWOW書き換えのkwはあってるよ。
スターとスカパーはまだやってないけど奇数同士、偶数同士書き込みなんだろうね。
>>23 が参考になるんじゃない。俺はまだやってないけど
君が1番目に検索したところWOWOWでなくスカバー?のkwだからね
>>18 にWOWOWに限るけど、検索と置き換えの両方のkwもあるから
入力のときに
>>27 参考にすればってこと。
俺はkw検索の時これ見つけて、参考にしたよ。ここに新しいkwはないからね。
http://loader.jp/2021/07/13/bcas%E3%80%80%E3%80%80kw-%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/ >>58 間違ってx86じゃなくてx64使ってしまってるんじゃなければXPはKB2584577(msvcrt.dll)導入で行けるんじゃなくて?
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1706829.html いい加減もうバイナリいじりは卒業しろよ・・・
なんでわざわざそんなめんどくさいことするんだか
スカイもジャパネットも書き換え完了
msvcrt.dll はじめから入っているやつで試してみたけどだめだった
おれのXPのシステムもぐちゃぐちゃだから、普通ならできるのかもしれないけど
だめだった。なんせOfficeのワードやエクセルも起動しなくなったからね。
リンク先の落としてやってみるかな。
こんど使ってないWindows 7のノートパソコンで試してようかな。
ってことでまた2年後にguiできやす。色々助かりました。
でもあのcardtool実行して
ms-dos画面出してのF4キー4回押して、12345押して、asdfgh押して
書き替えるのがいいんだよね。
まつり見に来ようかな。
>>67 GUIじゃなくても外部設定対応のCLIでWorkKeys.txtにkw追記ってのも、それはそれでスマートでいいんじゃない?
とりあえず乙
>>69 スターチャンネルのことを言ってんじゃね?
先月、東北新社はジャパネットにスターチャンネルを売却したから
>>72 GUI版が手に入れば乗り換えたいのだけど…。
中華の黒いICカードリーダーなんか使ってたら解析に時間がかかり過ぎて終わらないよ
今から解析やろうと思ってる人は、趣味なら止めないけど、当たりが千円程度で買えるから、そっちを買った方が良いと思います
バイナリの頃はできないと見れないから、パワープレイで乗り越えられたけど、所詮はブラックボックスの中を想像して、こんなもんやろと素人がイタズラする程度のことですから
>>77 解析はスレ違
ここはツール配布スレ
これで脱落者減ったな
>>27 >> 56
おまえ正直にゆうけえの
ワザとズラしてそういう姑息なことしておまえ友達おらんやちゃ?
>>79 アプリなんか要らん
謎の文字列の置換場所教えてと言っている
GUIでやれよ
GUIならば追加するのみ
簡単すぎてゲップが出る
>>85 それズラしとおるで真似したら見えんなるで
いつかチャレンジする!と思って
赤カード集めて満足した俺
ミニも集めた、時間だけが過ぎていく
祖父粕は倭族のini版使ってるから角鶴ini版と同じ
パナのレコーダーは1ヶ月先まで予約できるがEPGの取り方が違うのでよくチェックしてね
16日でも25日でも予約できるから
12:00からの猿の惑星キングダムを予約してある。映画館へ行くぞ
あっちのスレではACAS話題だがここは化石のBCASw
>>102 あー、ウチのパナだわ
それでかぁ
ありがとね!
感謝感謝です
>>75 手に入るも何も、ちょっと検索かければすぐ見つかるだろ
いまだに削除されないでロダに残ってる
>>99 サンクスです
スタチャン2/3はもう削除でもいいかな
>>108 ほぉ、探してみようかな。ウィルス怖いけど…。
>>86 GUIくんは知らん
GUIくんはいつデビューしたんだ?
先ほど試したらW、16日以降の予約もOKでした。
皆様に感謝ですm(_ _)m
>>112 2016年末デビューで2018年後半に今の完成形
いつも直前は親切な人が多くて平和よな
いざ見れなくなって駆け込みが増えた頃には愉快犯も増えてカオス
wowowは気付かないやつ多いけど
スカパー見れなくなった時のカオス見るのが楽しみだわ
>>115 THX
もう中学生なのか
はやいなぁ
全然知らんかったわ
>>116 俺も毎回モゴモゴだけど
警察沙汰にならないようにねと何時も願ってる
>>108 〇〇を検索して
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
この様に訳してくださると助かります
今年も何卒よろしくお願いします🙇
09 E0 A8 A4 36 89 4D 2A D1を検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換え たら
CS110が契約切れになったでござる わけわからんち
0x02 W
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a213054073e2
0x03 S
0307 3440105110030712
0308 7509076406200106
0x17 C
1709 e0a8b436894d2ad1
170a cbdfb839a937dc03
0308が俺のと微妙に違うけど、どっちが正解なんだ
って録画予約してみりゃ良いのか
書き換えたら契約情報がこうなった
ただ全チャンネル見れるし予約も16日以降出来る
問題無いのかなこれで
win10でsc
バックドア無し
3310 認識にドライバ必要だった 懐石15分
gemalto ドライバ必要なし 懐石9分
いろいろgemaltの方が優秀だな、ドライバも必要ないしいいね
>>122 何でそんなに性格ひん曲がってしまったんですか?
昔は素直で優しい子でしたよね?
検索箇所ズラしたのを正直に訂正してください
>>126 とんでもない性格悪の人間だな
顔が見てみたいわ
ワザとズラしたり違う文字にしてる奴の顔が見たい
>>123 せめて奇数を検索して、奇数に置き換え
にしないとウソがすぐにばれる
iniに追記、GUIフルビット更新したら
W☆はおっけいだけど
各空チャンが予約できないのはなぜ・・・
ChatGPTにPythonスクリプト作ってもらえば手動でやる必要ない
GUIも必要ない
このスレも嘘つきクレ乞食集団だがchatGPTもフェイクが多い。chatGPTを持ち出すやつには気をつけろw
>>141 ChatGPTの使い方もわからないアホか?
ここに書かれた謎の文字列をバイナリエディタ使わずに
自動的に変換してもらうスクリプト作ってもらうだけだぞ?
俺はテキストエディタで貼り付けられた文字列を
マクロで整形してビルドしてるがその整形すらChapGPTでできる
>>143 お前はそうだろうがクレクレ言ってるやつはバイナリを書き換えたいんだろ?
それなら一回スクリプト作ってたら次回からもずっと使えるからアホでもないぞ
>>120ののような書き方でも少しだけ変更するだけで
バイナリエディタ使用せずにスクリプト作れるから言ってんだよ
偶数?奇数?なにそれ?
KW?なにそれ?必要なの?
iniだけ書き換えればOKなんでしょ?
wowowはOKになったが他が全滅したぞ
やったがwowowだけ未契約になったぞ
うわぁ全部が未契約になっちまったぜ!
クレクレクレクレ…
うん、頑張れ
>>145 往生際が悪い、チャットの巣に帰りなさい
>>151 お前は使い方知らないだけだろ
不安でもプログラムでコード書くときでも使ってる
お前のアホなレスの間に余裕でスクリプト作れてたぞ
そもそもクレクレが自分でやればいいのにやらないからだろうな
>>153 だましてるんじゃなくて”一つの情報”だよ
勝手に信じる奴が馬鹿なだけでしょう?
微妙な書き込み注意!
開示請求がいっぱい出てるぞ
捕まったら最後
こんな性格悪い人間が居るなんて信じられない。
こいつらやばすぎる特に(ワッチョイW 1710-V+fd)は全て嘘書いてる
絶対に信じるな
ツール沢山あり過ぎて何が何やら
scはお世話になったなぁ
>>27 これやったらなーんも映らんカスが出来ました。元のカスに戻したらテレビが認識してくれなくなりました。大カスからミニカスに変換するアダプタかましてたんですが接触不良になったみたいです。急いては事を仕損じるです。おれのバカ
こういう作業ってメインのところはあっさりうまくいってしょーもない人為的ミスで失敗するというあるある
この文化を引き継ぐ若者は必要だ
老害は死ぬだけだから
>>165 若者じゃないが老害でもない
2022テキストに追加するだけの簡単なお仕事でしたが、みんな何してんの?
まさかCUI版なんて使ってないよね?
GUI版がかなり前からあるのに。
ヤフオク伝説のpiyofukutama版だわ
>>160 あれな書いた奴かなりたち悪いで
ワザと置換場所くぢゃくぢゃになるようにしとるし
〇〇を検索して
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
って書き込んでた人
>>136 見て出来ちゃったのかな。
もうWOWWOWって
020c 180386…
でてるの?
とりあえず現状で気になる点は
W→15日の7時
⭐︎→???
S→???
ってだけだな
毎回やってる作業だからこれだけはアーカイブしておきたい
魔改造美人かは分からないが、ここまで顔発表が遅れたってことは、裏の顔を山程持ってんだろうね
>>171 FNNのニュースで映った写真がたまたま美人に撮れてただけみたい
バイナリいじりはBZ Editorから変わってないな。使用頻度は少ないし、なんだかんだで使い慣れてるしwin10でもまだ動くし。てか毎回突然祭りが始まるな
書くところ間違えた
今もってるカードの中のkwを調べたい
どうするがいい?
アタックーアタックーナンバーワンー
早川はサイドから鮎原はセンターからアタックだ
はい、本郷コーチ!
みどりーこずえーダブルアタック!
ところでバイナリ派は例のアレ
Gで止める?Hまで押しとく?
みんな早々と対策しているようだが、祭りが始まったぞからの確認、そして対策
しての答え合わせが楽しいんじゃん。
>>0192
嫁さん(改変の事情は知らない)がいろいろ録画予約しているため、早めに対処している。
>>191 俺の場合はスポーツLive中継中心に見るって感じで、基本はBSCS見てるな
まあプロ野球とJリーグは見ないけど
できない奴はとうの昔に淘汰されてる
だから15日になってもさほど祭りにはならないのが近年の傾向
前回も前々回もそうだったでしょ
>>198 コイツ60オーバーってのが泣けるし笑える
>>199 昭和30年代産まれとかすげーな
戦後の高度成長期前じゃん
昭和10年代20年代生まれって殺伐とした時代に食糧難で苦しんだ子供時代を送ってるから余裕がない奴が多い
ところが昭和30年代生まれになると急に余裕のある、ふざけた生き方をする奴が増える
>>201 もっと居るでしょ
今の50から60台がPC世代中心でしょ
BCASごにょごにょするのは昭和の人だよ
ここはお達者くらぶだよ
そりゃあスマホ世代には無理だもんな
iPhoneでごにょごにょは不可能だ
>>199 コイツ、この時間に携帯
独り身の爺だな
前みたい、差し込んでボタン押したらできるやつ教えてくれるかな
何か変になった人は以下の4つのファイルを再確認後最新のものにしてCardTool_x64.exeを実行
bsi.txt
WKeys.txt
WorkKeys.txt
CardTool.ini
>>204 スマホでCASゴニョゴニョできないし、情報ソースはTVじゃない
でもよく考えればそんな奴がこのスレ見ているはずがない
みんな似たり寄ったりなんだな
考えてみれば今ネットやってる奴らってスマホだけしか持ってないのが圧倒的多数派なんだよな
そう考えたらゴニョゴニョしてるのはネット民の中でもかなり特殊な層ってことになるか
ゴニョゴニョを誰かに頼んでいる人間はそれなりにいると思う。
親切な方は、先に映らなくなることを相手に連絡するかと思うが、映らなくなって
焦る姿も見たいので黙っている場合もある。
テレビを買い替えてB-cas が使えなくなった時はどうしているのか。
なぜGUI使わないのか不思議なんだけど
儀式かなにか?
>>216 俺は汎用カードリーダーなんて持ってないから
PC用TVチューナーのBCASカードスロットを
利用したもので独自に色々機能追加してビルドしてる
だからGUIとは無縁
>>217 なぜ(毎回聞かなきゃできない層が)GUI使わないのか
が省略されてると思う
1年半ぶりですっかり忘れてた
なるほどね18と23の人ありがとう
>>189 軽自動車免許があった頃の漫画だからなあ
>>216 ポチポチ数字確認しながら打ち込んでいくバイナリ派
よう久しぶりだなと再会とレイプを楽しむ
GUIは呆気なさすぎる
バイナリにて、「文字列」を確認したが間違ってないんだが、「視聴してください」って出るな
これは、30分ぐらい視聴しないといけないってことか?
中国は広島生まれ
タネも仕掛けもチョボとある
ほな、ゴソゴソするよ
もう見ることが目的じゃなくて見れるようにすることが目的だからバイナリーイジったほうが楽しいじゃん
ダメだ、なんかやらかしたかも
今現在はWOWOW見れてるので、文字列は間違ってはいないと思うのだが…。
予約ができん
>>223 柔らかいのもかなり前からini版が配布され続けてるぞ
なんでわざわざデタラメ書くだろ。
あとクレクレも、前スレのテンプレ見ればkwの置き場書いてあるじゃん?
なんで見ないの?
初めてのKw対策の時は自分でソースのKw書き換えてビルドしたり
バイナリエディタで置き換えもしたりして楽しかった
犯罪者にタダ見されるスカパーは契約者数が減り続けて経営が苦しくなってるし楽しくないけどなw
今やると現行kw/次期kw
15日以降は旧kw/現行kwになるだけ
少しは自分で汗かけよ
>>238 PT4Kって6万円とかしてるんやね
もう作ってないのかな
本日のPDはこう書いてる。
# 2024年度前期kw追加済み
# 0x02 WOWOW
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a214054073e6
# 0x03 スターチャンネル
0306 0513140109160811
0307 3440105110030712
0308 7509070406200102
# 0x17 スカパー
1709 e0a8a436894d2ad1
170a cbdfd839a937dc30
スカパー・スターチャンネルの新kw運用はいつから?
前回2022年のときは こういうクズはいなかったけどね
>>240 酷いスレになったもんだ
>>27 おい根性ナシ!
おまえ一生後悔する事になるぞ
それでいいのか?
赤子が泣くぞ
間違いを認めて謝罪するか訂正しろや
>>243 こいつが(ワッチョイW 1710-V+fd)→ (ワッチョイ 2e7c-T7LG)になっただけw
まあ祭りに出遅れると情報の真偽が交錯してカオスになるのは毎回のこと
>>240 これだめだね
それでも信じちゃう奴がいるんだな
>>247 (ワッチョイW 1710-V+fd)と(ワッチョイ 2e7c-T7LG)の書いてることは全て嘘
>>240 少しづつ変えられたガセネタ
>>241 毎回聞くバカがいるが、くじ当選番号同様誰にもわからない
昔ハズレカードがあって
今はハズレは無いって言うけど
バイナリでは無理だがGUIを使うと
ハズレでも書き換えられるって事?
ワッチョイ 2301-s5QI
君も真偽警察になって暇だねw
どっちもどっちの気がするがな。。。
ハズレの定義は分からないけど今はCUIでもGUIでもOK
ただwowのテロップだけはどうにもならないカードがある
洒落で使った”同窓会”が今ではバカの一つ覚えになって笑える
3511カードなどは角鶴設計者が旧テロプ消しのサブルーチンしか入れてないので更新するとパスされて●
知恵者はバイナリーモードでコード修正、しかし2013年版cardtool.exeは2つ★カードに書き込めない
凡人は我慢だね
数年に一回わらわらと集まってくる状況を的確に表してるからな>同窓会
>>264 処女化したときにカードによって
お試し保留
無効
どちらかが表示されます
>>246 ここで意地悪してどうするの?
仲良くやろうや
前スレに答え書いてある。
それ見ればいいだけの話し。それぐらいしようぜ。
>>270 これがこのスレの源流や
思えば遠くへ来たもんやw
>>256 >>ハズレでも書き換えられるって事?
そうだ。東芝とか松下とか国産メーカーは
信頼出来ると言うが、中国、台湾の
本物の技術者はバカにしてるのが分かる。
日本にいる奴は仕事してないんだよ
http://2chb.net/r/avi/1346285061/ ツール配布所を名乗り始めたのが↓↑のスレ
【ツール配布所】Bカスカード2038化スレ【B-CAS改造】87
バイナリ書き換え民にヒントください
ほんとすみません
>>277 前スレ13からiniを入手して、2世代前(最新kwの2行上)のkwの文字列(行頭2桁は省く)をバイナリで検索して最新のkwの文字列(行頭2桁は省く)で上書き
>>245 ワッチョイ 2e7c-T7LGは俺じゃない
(ワッチョイW 1710-V+fd)→ (ワッチョイW 66d8-V+fd)だよ
テレビによっては正しく書き換えられたカードでも視聴できない場合があるんだな
例えば古いREGZA
番組表が真っ白で「アンテナを確認してください」と出てBS/CSが一切映らず
何度か起動し直してしばらく放置してたら映るようになったが
裏で何か更新してるっぽいけどこのテレビ1台しか持ってなかったら書き換え失敗した!?と焦るところだったわ
>>281 2020年製のminiB-CASタイプのREGZAが\38,000で売ってるぞ、考えた方がいい
>>279 これでも分からない人はそもそもバイナリ置換法には向いてない
さっさと諦めてGUIを使うこと。異論は認めない
>>223 >>231 Kwが偶数奇数ひとつづつでなく複数指定出来て、複数の機能の違う柔らかを指定できる
Hub版というちょっと試験する時に便利なものもありますよ。
何でGUI版じゃ駄目なんだ?
その上でバイナリ教えて言ってるヤツは
どういう人なんですかねぇ?
バイナリの置換パターンは
変わらないのだから悩む必要がない
なので、これは高等な釣りである。
>>287 真正のアホかあたおかハゲ
大体チビデブハゲ
身体的特徴を攻撃する訳ではないがこういう人は性格がねじ切れてる。
曲がったなんて生易しいもんじゃなく、キレてる
基地外レベル
バイナリだと今までの履歴全部残せていて前世代に変換可能だからです
単に動かしてるPCが古くてGUIが動かないってのもある
色々それらしい理由をつけてるが毎回慌ててるのがバイナリ派だけという現実
御託はいいから新しいものに慣れろ
履歴が全部残ってるのはGUIの .ini じゃないの?
年を取るほどにこういう風に「とにかく新しいことをしたくない」って思考になりがちだよな
新しい事ってだけで強いストレスを感じるようになる
「とにかく新しいことをしたくない」は年のせいではなくその人の能力
>>290 ならCLIのini対応版使うといいよ
あと過去の全部残してるなら書換アドレスは前々回と同じだし、置換の検索文字はその前々回の新kw
平成の龍馬は偉大だったなー
B-CASのカードなんかクラックしようとも考えないぜ普通
海外からのブラックカードをマネただけだろ
偉大ではない
>>295 気質ならまだしも、さすがに能力は日本語としておかしいわ
バイナリ爺だが、今回分おわた。また2年後!テレビがくたばるか、俺がくたばるか。
なんでBCASなんてクラックしようと思ったんだろうね
デコーダーの頃からタダ見出来る怪しい機器はあったけれども
>>160 でシッパイしたものですけど角鶴で処女化して
>>18のWだけやってみたらセイコウしました。BDレコが大カスなんでそちらで確認。テレビの方は変換アダプタ死んじゃったかなあ。時間あるときにやってみてダメだったら再購入かしら
柔粕?・・・あせらないあせらないと自分に言い聞かせてます
>>23の☆と空はいつやるのかしら。あせらんとこ
>>234 すいません、上のほうのガセネタじゃなくて、きちんと
020b 1f55a124054073e2 に書き換えております
なんでこれでダメなんですかね?
ちなみにGUI版というものの場所がわからないのでバイナリでやっていますが
書き「加える」のですか?
「置換」をしてしまいました。
もう一度やってみますありがとうございました
すみません、もう一度自分の「やってしまったこと」を説明すると、
0af3c3996c37ebed8c を
0b1f55a124054073e2 に、「置き換えて」しまいました。
まさか、書き加えるとは思いませんでした
>>298 龍馬さんはクラックなんてしてないぞ
ブログに他人が開発した手法を公開しただけで逮捕w
「書き加える」ってのはウソだよ
置き換えるのが正解
あなたの場合は置き換える場所が間違ってる
こんな簡単極まりないツールの使い方が分かんない人間の多いこと
ハサミ手渡されて…ハテどうやって使うんだろう?レベルか
スレ検索とかの発想力が全くないのも凄いと思うね
1行たりとも戻る気なし(笑)
こんな社会適合力0でも親から愛されて存命中は生きていけるし
タダ観したいと言う欲だけは旺盛な…正に小人間の性、だな
>>277 >>304 【W】
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65を検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換え
【☆】
06 05 13 14 01 09 16 08 11を検索して
08 75 09 07 44 06 20 01 06に置き換え
【空】
08 e8 bd fc 5c fd 1c e7 89を検索して
0A CD BF D8 39 A9 37 DC 03に置き換え
バイナリ組のための情報、間違っていたらごめん
>>297 推定台湾人のやきそばんが偉大だっただけで竜馬とやらは単に広めただけの雑魚だろ?
ジャップはBSクラックも全てガイジン任せだからなw
>>279なら騙しようがないから
>>279で判らないなら諦めろ
【W】だけ変更したが異常なし
15日以降はわからん
【W】だけ変更したが異常なし
15日以降はわからん
iniが使えるCLIっていうのは何だ?
いつ流れた?
どこで拾える?
使わないけど、一応確保しときたい
SCR3310のカードリーダーが
windows11に対応してないってまじかあ
>>324 メーカーの公式サイトでWindows 11用ドライバーが公開されているのに
何言ってんだこいつ
>>323 CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7v
>>325 新PCになったんでVisual Studio入れて
SCR3310のドライバー入れ
角鶴3.5のcard tool64を立ち上げたら
カードリーダーが見つからないと出たので、見ると認識してない
>NTT SCR3310はWindows11に対応していますか?
>※Windows11には対応しておりません。ドライバーのバージョンアップ予定もないとある
のですが
本当は動くけど、USB3.0があかんのかな?
>>326 どこ?
Win11用の手順書だけじゃないのか?
>>328 それはtxtだろ
ini対応のCUIはminimum_modってやつな
>>316 こいつがデマ。
>>315 これが正解っすわ。
掛け合い漫才とヤキソバンとか間違いと勘違いの饗宴ですなぁ
あはは
SCR3310が一番安定してる。
あと、GUI版のtoolは
>>1の一番上のウプロダにあるみたい。
最新kwは
>>23 みなさん、ありがとうございました。みなさんのおかげでできました
ご指摘のように、書き換え場所を間違っておりました
ただ、前回(2022年11月)はそういうミス(奇数、偶数、奇数、偶数、と交互)は無かったので、
なぜ今回はそうなったかはわかりませんが、いずれにしろ、予約できたことは確かです
やっぱり読み込んでくれない
V2.0でない一番初期型のSCR3310-NTTCom USB SmartCard Readerだからかな?
PCに認識はされても何もドライバーが入ってない状態なので
ディバイスマネージャーから直接SCR3xxx_Win11_v4.68のドライバーを入れようとしても
インストールできずこのデバイスのドライバーは見つかりませんでしたになってしまいます。
新しいカードリーダー買うしかないのかな?
皆様、ありがとうございました。
助かったのは319さんの書き込み(279さん引用)と、あと、
315さんは間違っていません
かりにもしガセだとしても、何度も何度もやりなおせばいいだけだし
おらは、ソースコードを変更して、青カードにも対応させて
Visual Studioでbuildしたら成功しました
>>340 一旦既存のドライバ削除して見るとかドライバ導入に伴うやるべき事は全部やってんの?
>>340 NTTComにはV2はないし、正常ならWindows11はWindows Update経由でも導入できる(4.64)から何かがおかしい
>>297 単に伝播させただけで偉大だったのは公衆電話ボックスにSDカード貼り付けたヤキソバ
>>315 警察とWOWOWに通報済み
ビーカス絡みで最近捕まってるのないから
見せしめになればいいな
by gui派
SCR3310初代使ってるけどWin7Win10Win11ずっとOSデフォのドライバで不具合出たことないな
余計なもん入れるからトラブるんじゃないの?
カード個別で認識率が悪いのはあるけど何回かカードを抜き差しすればちゃんと認識するし
>>351 バックドア有のカード確保に走り回った
何のことは無い、公式で2k円で当たり青カード配布してたw
レスありがとうございます。
初代でも動くとの情報だけでも参考になりました。
どっかに問題あるのでしょうが
煮詰まったんで旧PC引っ張り出してやります。
>>352 トラブってるのではなくて
思い込みレスをした奴が無知を叩かれているだけ
>>340 それドライバ無いと使えない
Windows側の必要ランタイムもあったはず
ジェムアルトのスケルトンカードライターリーダーお勧め
すんなり使えてscも安定動作
私は10年ほど前にスケルトンのCT-30を買った
当時、HPから32/64bitのドライバーが入手出来たが
もし祭りになったら
スクリプトの嵐でこの板なんて使い物にならなくなるよ
5chなんて災害でも使えなくなってるから
>>359 自分も書き込みをしてるんだから余計な事は書かないのが大人ですよ
>>329 今使ってる11ノートで普通に動いてるけどなぁ
前に速攻でヒンジ壊れて不動品になった11でも問題なかった
SCR3310は通常WindowsUpdateからドライバーを入れる
WinUPは、詳細オプション>オプションの更新プログラムからいれる
使用しているPC、マザーボードによってはメモリーの整合性をオフにしないと機能しない
セキュリティーの概要>デバイスセキュリティー>コア分離 メモリー整合性をオフにする必要がある
>>357 CT30まだ売ってるんだ
2012年5月に購入ってなってた
>>353 miniBCASで即反映される だけどACASはUSB3っぽいドングル形式で微妙だし4Kは移動できないのでBS/CS/地上で使うならアリかも
>>352 そのと〜おり!
ピアノ売ってちょうだい!
本当の祭りはX’dayが過ぎてから
録画したはずのものが再生されなくて騒ぎ出す
>>350 >315
>警察とWOWOWに通報済み
通報したということは、
>>315は正解なんだな
>>373 マジか!?
>>350 は凄いやつだな
祭りなんて無いでしょ
2022年11月も何も祭り無かったし
0aと07と09の運用期間がなぜか抜けてる
この辺保管できる人いたら教えて頂きたい
日立のテレビで予約したら普通に出来たぞ
祭りじゃないのかy
イマイチ理解出来てないけど、前回ほどの焦りが全くないわ
もうテレビを見てないってのもあるけどね
アマプラやYouTubeあれば事足りる
GUIの更新ってメモ帳開いてiniファイルに書き加えるだけだら
ほんと楽すぎて、こんなんでいいのかと思ってしまう。
>>381 手元の飼料では順に
[2022/11/16 (水) 7:00 〜 運用中]
[2022/10/31 (月) 7:00 〜 運用中]
[2022/11/08 (火) 0:00 〜 運用中]
CardTool.ini書き換えたらチャンネルスキャンしなおせばいいの
>>0382
三ついっぺんに15日ではないから録画できるのでは?
通報しましたってやつはほんと頭おかしいよ
何処に何と言って電話するというのかw
警察か??ww どこで?だれが?証拠は?なんであんたがそうだと思うの?と散々逆質されて自分がヤバくなるのがオチだわ
普通に考えてわからん幼稚園児はかなわん、警察も暇じゃないんだよ
>>390 交番でセックスせなあかんし
構ってられんわな
SCR3310のNECのOEM品がワゴンに980円で売ってた頃
2個買っておいた
その後SCR3310が壊れて買っておいてよかったと思った
>>390 警察に電話してるわけじゃないんじゃね
サイバーなんとかっていう匿名で書き込めるサイトがあったはず
>>392 交番だから人が来てもいいようにバックからしてたのかなぁw
15日はWOWどころじゃないんよ、予約の新型iPadが来る日!ペンと合わせて20万、apple儲けてるなぁ
>>380 じゃあ例えば15日以降に、
「え?なんか映らないんだけど!」とか騒ぐヤツって、2022年11月以降に始めたヤツ、ってことかい?
さすがに無理があるだろ
やっとSCR3310のドライバーをwin11でインストールできた
ドライバーをインストール
1.デバイスマネージャーを開きます
2.「SCR3310-NTTCom USB SmartCard Reader」を探し、ダブルクリックで開きます。
3.「ドライバーの更新」をクリック
4.「コンピューターを参照してドライバーを検索」をクリック
5.「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」をクリック
6.「すべてのデバイスを表示」を選択したまま、「次へ」をクリック
7.「ディスクの使用」をクリック
8.「参照をクリック」し、「SCR3xxx_Win11_vX.XX」を解凍したフォルダにある「SCR3XX.inf」を選択し、「開く」をクリックし、「OK」をクリックする
9.「SCR3310 USB Smart Card Reader」を選択し、「次へ」をクリック
ドライバーをインストール3からふつうにドライバーフォルダーを指定しても読めないけど
迂回するようにドライバー4→9を経由でインストールしたら読み込んでくれた。
旧PCで書き換えは5分ですんだのに、この作業には10時間ぐらいかかったわ
いろいろと情報を教えてくれ方々、ありがとう おかげでできました
角鶴を見つける大変
ウイルス入りとか配布するの止めてください
PDにもちょっとだけ書き換えた偽物が出回るようになったんだな…
>>407 その次は録画したものをどうにか観られるように出来ませんか?と騒ぎ出す
>>401 v2.0のドライバーをNTTComに流用しようとする時だけその手順が必要になるのよ
NTTCom用のドライバーならインストーラーで勝手に入るし、用意しなくてもWindows Updateで導入可能
>>362 スターチャンネルのお知らせで視聴確認電波発射しますので30分位受信して下さいとか言ってた
WOWOWで土曜日に見たいのあるから
めんどくさいけどそれまでに書き換えんと
>>407 そんなヤツいないから心配すんな
15日すぎにスレ見て、「ほら、祭りなんて無かったでしょ?」って書くよ、おれは。
角鶴GUIが文字化けして開けなくてこの時間まで無駄に試行錯誤してたが
新調したPCのシステムロケールの設定がなぜか米国になってたわ
日本にしたら1分でおわた
いまでもカードリーダーはこういうときに通販で
結構売れるのかな?
チューナーレステレビ買うから
おすすめのチューナー教えてください
シャオミのチューナーレステレビ安いな
昔はプロジェクターに何十万も使ったわ
GUIはバグあんのか
今年からGUIデビューしたのに…
CUIで書き直した方が良い?
>>421 何かにビビッてチューナーレスなの? 普通チューナレス買う人はTV要らない人
>>27 【W】は書き換えると【S】は見れなくなる 【☆】はおk
【☆】と【S】まで書き換えると【W】【S】が゙見れなくなる
結局元に戻した
>>303 これと似た症状
Xiaomi86は、搬送サイズがWベッドマットで1階しか入らんのと消費電力が450Wなので断念した
20万しない中華TVとか怖えなぁ、スマホと共に家焼きそうw
REGZAは中かメーカーになってから壊れやすくなったけど
B-CAS使えるから買ってしまう
レグザの今年版65インチいいよ、全録6chとリアルマルチ画面
>>425 406エラー(Not Acceptable)?
良く分かんないけど
>>426 旧kwは1つ前の更新のもの、新kwは1部を書き換えたパチモン
前スレのテンプレに正解がありまんがな
>>421 TT-4K100だけど、排熱対策しないとすぐ壊れる
>>436 >27は検索かける旧kwがパチモンで新kwは合ってるで
>>394 あれ結果わかるの1年後なのか・・?
(1年に1回)
>>431 >>432 良さそうじゃん、次買うならREGZAだな
迷惑メールに【早割り】次回コード書き換え済みが大量にきてるな
バイナリで書き換える時の奇数偶然は
W 奇数→偶数
☆ 偶数→奇数
S 偶数→奇数
であってる?
6年前に買ったACR39-NTTComも使えるよ
当時新品2500円だったのが7000円になってるけど
GUIで書き換えるとテロでるの?
鶴もってるんだが使い方わからんから今だにエディッタで書き換えてる。
>>431,432
なにこれ?B-CASじゃねーんだろ?
>>439 GUI版だと処女化で元に戻ったと思います。ワシは
>>160 >>303 の者です
ちょっと乗り遅れるとこんな感じでノイズが酷くなるから早めに更新して良かったなと
更新されて見れなくなってからスレ見て
一レスもせずに更新してきたんだけど
たまたま昨夜覗いてありがたくさせてもらった
>>453 画像上げたの自分じゃないけど
これ、REGZAまるごとチャンネル って機能で、2018年のZ720X(B-CAS機種)にもあるよ、それ以前の機種はわからないけど
翌年2019年のZ730XからはA-CASになる
テロップあるのイヤだな…。
映画とか、集中できなさそう
>>453 そもそもその人は「BCASだよ」なんて一言も言ってないからな
「今年のレグザいいよ。マルチ画面だし」って言ってるだけ~
2015年のときはすごかったなー
きのうからwowowが見れなくなったんだけど何これ?
みたいな書き込みがツイッターであふれた
クラックしたことないド素人の俺からすると、なんで急にこんなスレ伸びてるんだか、さっぱりわからんw
>>462 最初だからじゃないの?
それ以降は、ここで言うところの「祭り」になったことは1度も無い
最初は誰もがビックリしたから祭りになったけど、それ以降は無い
あれ?
未契約のままだわ
何かまちがえたんかな
おかしいなぁ
マルチで置換を教えてくれって
言っていたヤツはお礼を言わないというオチ
言うても今週はWOWOWだけなんだろ。
チャンネル合わせることも無いし何もしないでおくわ
すみません、
最後の、「 a s d f g h 」ですが、これは「大文字」で打ち込んでも大丈夫ですか?
それとも、ダメですか?
よろしくお願いいたします
hはなんでダメなんですか?
「メール」じゃないんですか?
大体みんな同じツール使って同じ事してるはずなのに、これだけ様々な違いが出てるの面白い
というか、いつも「出来ない出来ない」ばっかりで具体的に何をどうした…とか
諸々の詳細も明かさず聞いてくるから一向に変わらない、次の時もまた同じ事聞かれると思う
>>477 たぶん何かのタイミングで新参の人が紛れ込んじゃうんだと思う
角鶴をどこかで拾ってBCAS改ざんしたけど.iniが分からないという
出来ない←やるなって事だよ
真面目に生きるいいチャンス 珠子の「大チャンス!」
casinfoの最新版って更新されてる?
手持ちはcasinfo Mk-IIっていうのが2020年版みたいだけど
まあa s d…とかポチポチ押してた世代から見ると隔世の感があるわな
おそらくは「エッチ」(または一人エッチ)にかけてるんだろうけど、クッソつまらねえなw
ガセ数値を書き込む人って何なんかねぇ
まともな頭があれば、ガセかどうかの区別はつく
頭の悪い人を狙った弱い者いじめなんだろう
もっとも、事業体の関係者で伏石町が赦せないという動機ならわからんでもない
伏石町は知らないけど、ガセを書かれても、それで失敗して、また書き込み直せばいいだけだし
めんどうではあるけどね
昔で言う
format C:
とか打たせて面白がる奴だろうな
>>485 当時はパーティション削除のコマンドがよく出ていた
流石にそういうのには引っかからない自分が、お兄さんたちの近くまで成長したような気分になったな
>>472 大文字だろうが小文字だろうがキーは同じだから変わらん
それはバイナリエディタで文字を打ち込むときも同じで、大文字と小文字の判別は向こう側はしていない。そもそも。
PDには関連データ何個か共有されたけど、shareがウイルス扱い回避ふのうになって起動できないというか使えない
ini書き換えですぐアプリの確認ボタンで視聴確認したら視聴不可能って表示されまぎらわしい
☆3つ統合で☆1つになるのは今後のインチキ視聴に何か問題起きたりとかはどうなの?
Twitterではこういう話出来ないから5ちゃんの方が好き
>>493 変わらんと思うけどな
普通に加入してる人たちに対しても、「お客様が特別にする操作はございません」みたいな言い方してるしさ
☆3つ統合って言っても何か別に新しい☆を作るわけじゃないんでしょ?
不要になった2つを使わなくなるだけなんじゃないの?
>>467 それでも15日以降のwow予約できるでしょ?
>>127 これどうやったらこうなるの?
またいつかある次回の更新で
こうならない方法を知っておきたい
どなたかおしえて
久々にT002をscにかけたわ
Km無しはこれだけだから(他10枚は裏口有り)暇つぶしに。
つか、3分で終わって暇つぶしにもならなかったw
http://2chb.net/r/poverty/1715381146/ 【悲報】れいわ山本太郎さん、GW中タイに海外視察するも日焼けの状態から海で遊んでいたことがバレてしまう
>>27 wのけんさくのkwは
すかぱーのkw
☆のけんさくのkwは
wのkw
すかぱーのけんさくのkwは
☆のkw
うまいことあったんだな。
違う場所だから書き込み(検索での置換)しても映るわけない
やってしまった場合は以前ので戻しておかないと
数年後に検索できなくなる
書き込み場所わかるやつならいいんだけど
バイナリを撲滅させない
バイナリからGUIに行かせない
>>450 偶数から偶数
奇数から奇数
いままでの全てそうなってると思うけど
ちゃんと過去のデータをアーカイブしておけば困らないんやで
>>498 カードを表裏逆にさしてたわw
点滅しないからおかしいなと思ってはいたんだけど
>>504 スマヌ書き方が悪かった
バイナリエディッタで編集する時の記入する順番のことでした
なら、全て 偶数奇数って並びのような。
バイナリエディタで見た、kwのこと言っているんだよね?
02偶kw奇kw
03偶kw奇kw
17偶kw奇kw
って書いてあるけど
偶数奇数の16進数勘違いしてない?
本日のPDはこう書いてる。
# 2024年度前期kw追加済み
# 0x02 WOWOW
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a214054073e6
# 0x03 スターチャンネル
0306 0513140109160811
0307 3440105110030712
0308 7509070406200102
# 0x17 スカパー
1709 e0a8a436894d2ad1
170a cbdfd839a937dc30
もしかして、GUIだったら、俺の勘違いです。すんません。
>>508 そうそうkwのことです。
何かのサイトでWは並びを逆にするトラップをしかけてきてるって書いてたのてめうなのかなと
ワッチョイ d77c-Hnixの小賢しい猿よ、クソみたいな書き込みするな、1個前のスレの昨年3月に書かれたテンプレを見ろ
# 0x02 WOWOW
020a f3c3996c37ebed8c
020b x 1f55a214054073e6 〇 1f55a124054073e2
# 0x03 スターチャンネル
0306 0513140109160811
0307 3440105110030712
0308 X 7509070406200102 〇 7509074406200106
# 0x17 スカパー
1709 e0a8a436894d2ad1
170a x cbdfd839a937dc30 〇 cdbfd839a937dc03
>>315 パソコンぶっ壊れました
連絡行ってるようにグループ企業で訴訟起こしましたんで震えて眠って下さい
>>503 2分でソレ書き込んだ本人ですけど
たったそれだけの回答に3日もかかったんですか?
バイナリ滅びて下さい
>>516,517
両方ワタシなのでエンリョイラナイデス
やっとGUI用のとバイナリ用の文字列の関係が分かった
前に書き換えたバイナリのメモがあればGUI用の文字列をバイナリで置き換えれば良いのじゃな
この程度でも知恵熱が出て頭痛が痛い
おまいら犯罪行為を軽く見過ぎじゃないか
テレビのタダ見は犯罪です
パックに入れば月4000円ちょいだろ払えよ、基本料もあるけどよ
そんなはした金のために50万の罰金か禁錮刑かもしれないのに
そんなことより逮捕されたらお前らの親がそこに住めくなるぞ
前スレの856さん
ありがとうございます、わかりやすかったです!
>>240 神!ありがとうございました!
>>315 くたばれクズ!
>>522 この嘘つきが
>>357 ジェムアルトは11で出来ないとかドライバーがないとか書いてあるんですが
大丈夫なんですか?
>>526 SCR3310でないとできない
だからヤフオクで取り合いになってる
>>526 Windows11の標準ドライバで動いてるが?
寧ろNTTコミニュケーションのカードライターリーダーのが環境選ぶ
>>515 ピンポン、ピンポン、ピンポン、正解だね
すでに判明してるのにアホどもはガセを書き込む
sc回すならライターの相性あるなぁと思ったが、書き換えくらいなら何でも良くね?
私もそう思いますね
解析に良いのかと思って、幾つか買って試しましたが、全部途中で終えあるので、諦めましたわ
書き換えだけなら、何でも良いと思います
ADR-RW5100がwin11で使えない件
↓
使えるようになりました
システムからどんぐり大砲を打たれないようにしないとな
>>483 ガセ書き込む人は未然に犯罪防止してるので良心的。
他は犯罪者か犯罪者予備軍。
>>540 ココで書き込みしてるおぬしが犯罪者だろw
>>540 しかもiPhoneから書いてんじゃねえよ
>>542 テキスト編集ミス
騙されたね
>>23を信じろ
パソリで思い出したけどマイナンバーカードって
なんでIC剥き出しのにしたんだろう?
いつ買ったか覚えてないGemのリーダーでもマイナ使えたから
そういう古いのでも使えるようにしたんじゃない?
>>547 その割には確定申告の時は無駄に新しいOS要求してくるんだよな
古いOSまで検証してられないってのはわかるけどせめて「推奨しない自己責任で」ってレベルで使えるようにしといてくれればいいのに
まあマイナ管轄の役所とは直接関係はない話だけど
以前に右往左往した挙げ句ウィルス入りを食らってから閑散期もこのスレを定期的にチェックするようになった
まあ出遅れたにしても前後のスレをよく見たらガセか正解か分かるんだけどな
z790マザボのデスクトップじゃ3310使えないな
古いノートパソコンだったら使えるから相性か?
ガセに引っかかる人→普通の人で健常者
ガセには厳しく自分は引っかからないと豪語する人→もう何年もBCAS改造をしている生粋の犯罪者
ここの住人は日常は健康問題、年金問題などの雑談で過ごしているがBCASの制度が中止になるか墓に入るまでは
犯罪者からは抜けられない人たち
>>554 犯罪者の巣食うスレに出入りしないほうが身のためだと思うが
あと数日でお客さん来るだろうし今のうちにとノートパソコンで作業オワタ
今までGUIお任せだったから今回苦戦したけどこのスレ前スレ読んでなんとか出来た
103のテロップはまだ出るけどこれは別なのかな
>>554 よくわからんが
そこまで豪語するのなら犯罪者?
>ガセに引っかかる人→普通の人で健常者
ガセには厳しく自分は引っかからないと豪語する人→もう何年もBCAS改造をしている生粋の犯罪者
どうかな?
まず疑ってかかれってのは割とネット上での常識な気がするが
前回から早3年か…毎回脱落者が出てるって話だが
今回もワンクリックでさくっと更新w
生存してるぞ~!ww
>>565 東芝のだけどBSデジタル放送へようこそって右下にデカデカと出る。
消したかったら電話しろって。
101では出なくなったけどね。
>>503 ありがとうな
怒りで震えて書き込みもでかんかったから代弁してくれてありがとうね
315が悪者になってるのも代弁してほしいくらいやわ
>>565 おそらくはNHKがBSを1つに統合したのに、まだ残しているBSチャンネルだと思う
完全に廃止しようとしてた矢先に、能登地震が起こったので、それを使用して総合テレビの番組を流してる
けど、自分はテロップ出てないので、おそらくその人は失敗してるよ
結局角鶴2024無いからバイ手入力してるアホが居るの草
>>559 だな、BCASなどのセコイ二のじゃないが恐喝と銃刀法違反で計4年と3か月食らってる
>>570 角鶴は古くてもいい
テキスト編集できないヤツだけが死んでる
文字列はこのスレの上の方に書いてあるにも関わらず、だ。
アホは生きるのも大変そうだ
「グイかくつる2024が無いからバイナリで手入力してる」っていうのはそうだけど、
なんでそれが「アホ」になるのかがわからない
というのは、
現状のグイかくつる2022だと加入要請テロップが出ちゃうのだから
それを避けるには手入力しかなくなるでしょ
例えば「テロップなんてどーでもいいんだよww それが目的じゃないww」って人以外は。
テロップなんて出ていたら、映画にしろスポーツにしろ、まともに見られないよ
バイナリ探して書き換えるプログラムとかC++で簡単に作れるよ俺ならね
>>576 「ご加入は電話からも可能です。電話番号はこちら」とか出るヤツだよ
ただしい文言までは知らんけどね
一部の最新番号カード以外は角鶴古かろうが出ないだろ
バイナリで消えるなら角鶴でも消えるわ
>>574 もう大丈夫🙆
おまえがガセ書いた事でかえって本物との区別がつくようになってるからw
身から出た錆だなw
というかバイナリ組は279で最終回答なので、それ以降にガセを書いてもまったく意味無いんだよな
(まして、「いや、前スレ13のものが間違ってるんだよw」ってことも無いので、それもできなくなってる)
追加で、
「315を許さん!」みたいな書き込みも同じで、「合ってるのに、315許さんと書いて動揺させる」っていう手法も、同じくできなくなってる
カードのタイプに依存するから
古いカードほど問題は出ない
バックドア無しで懐石してkm入力してゴニョったCASも
ゴニョった以降はCLI版でkw更新出来るの?
kw更新してゴニョる時もkm入力するんだよね?
km懐石までしかやってないからその後が分からん
km入力もCLI版で出来るみたいだけど
>579が答えを書いてるが、テロップはカードの種類ってのも知らなかったんだ・・
そらGUI角鶴も入手できなければiniに追記という小学生でもできる事も解らないわけだ
入手先だけで言うなら、このスレの一番最初に載っているよ
だからその煽りは意味無い
WOWOWの15日になった時点でこのスレ賑わうかな?
>>591 前回2022年11月もそこまで盛り上がらなかったから、それ以下になることだけは確実かと
要するに回を重ねるごとに盛り上がりは右肩下がりに減っているというわけ
GW中に記録メディアの整理、CD-R、DVD-RにBD-Rと
残しても結局ほとんど見なくて処分
AnyDVD、クローンCD/DVD/BDとソフトにも無駄金使った
先週8日は来週15日WOWOW予約できないって少し盛り上がってたねw
光学メディアはコスパもタイパも悪い
ts抜きするのがらくちん
iniは古いやつ1行消して書き換えじゃなくそのまま継ぎ足しで良いの?
>>597 2022年はどんな感じだった? 祭りになった?
>>550 >>279を解説するとこーなる
GUIのiniの文字列
# 0x02 WOWOW
0202 cdfd76bfe1427359 builtin
0203 21b4c0a53898f5e1 builtin 未運用
0205 a35b4e53b76fc693 2015/2/10 Tue 梅コース開始
0206 4e2abc41c32fa848
0207 524521c04ebd59de
0208 c63a0c76a967f2d4
0209 45726d6569794d65←前々回
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2←最新
バイナリでいじる場合は前々回のを最新に置き換える
0209 45726d6569794d65 頭の02は放送局のコードなので無視
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65 を検索して
0b 1f 55 a1 24 05 40 73 e2 に置き換え
しょうもない書き込みでもう600も消費してるじゃないかw
>>598 実際に停止してからで過去の祭りみたいな感じにはならなかったが
教えろ君が結構湧いてたかな
Xや実況民で騒いでる奴もちらほらいた感じ
角鶴でサクッと更新できたが
レコーダーのminicasカードをリーダーの読み取りに合わせるのに手間取った
Even、Oddキーってなに?
これが有とか無とかになってるんだけど、全部有か無じゃなくてもいいもんなの?
>>508 見つけました。これのことです。
並び順が逆ってことです。
「ソースコードを編集してビルドする場合やSoft-CASの場合WOWOWの文字列の並びが逆なので注意。つまり、667では上05、下06と書いてあるが、ソースコード編集やSoft-CASなら06、05の順にすること。※いままでは02、03の順でKwが記録されていて、今回、02が06、03が05に置き換わるので、06が先で05が後になる。なお、関連スレでの混乱(667の一部が間違っているという話題)は、全てソレ。今回の書き換えは、ちょっとした「引っ掛け」入りなわけだな。」
ルーレットやったことないの?
even=偶数、odd=奇数
キーの2byte目(☆なら07がodd、08がeven)
角に書き込めるのは同時に2つまでなので
それらを区別するために表現している
evenとoddは現在運用されている方だけあれば映る
運用していない方は次期運用分を事前に配布するエリアとして使用する
>>610 >1でツール拾ってiniを最新化すればオケ
「令和最新版の角鶴か?欲しけりゃくれてやる、探せ!角鶴の全てをそこにおいてきた!」
俺に任せておけって?
ジャッジじゃないよね?
多分、分からんから、まあいいや
テンプレのURLからタイムスタンプを確認して該当ツールやファイルを持ってくるだけ
現状でGUI持ってないならサイドチャンネルアタックどころじゃなかろうからドア付カードだけは持ってるわけだ。
で、カードリーダーも持ってると。
手持ちのカードがドア付かどうか判定出来るレベルの検索能力があって、GUIにせよCUIにせよツールを持ってない…
ナンか解せんね、、、単にツールの転売ヤーとか(笑)
600のお方どうもありがとうございました
何故かレスできませんので直接書き込みますね
今帰宅して拝見しました丁寧な解説のおかげで
理解できました感謝いたしますありがとうございました
「検索して、置き換え」っていうか、「全置換する」を押せば、その2つを同時にやってくれるのだが、違うか?
次はスターチャンネル スカパー!チャンネルの時多少お祭りかな?
新規の人以外はビックリしないし、その新規の人も、配信が普及してからはさらに少なくなってるので祭りにならないよ
残念ながら。
プレミアムみたいに「改造カード」にだけ作用するコードを送って「契約期間」を0に書き換える対策をされたら
いっかんの終わりだな プレミアムは3月5日に対策が入って新規作成NGになりアボカドさんサイトも閉じてしまったし
そうか新規購入者に無料お試し視聴期間付きなんてサービスをACASのみにしてB-CASでは一斉に廃止すれば解決だな
祭、祭言ってるアホは祭が起きてほしいと思ってるが
実際前回前々回がそうだったように祭などもう起きません
>>622 バイナリ君は慎重だから、確認しないと気が済まないんだよ
みなさんありがとう。また同窓会たのしみにしております。
今回はPDセットアップして(今いるとこのISPがDS-Liteってやつだったので、
一瞬 PPPoE契約して切り替えた←情熱だ)
GUI使わせてもらいました。
ここに書いてた検索kwは角鶴3.5_2022のexeにはなかったんだけど、
>600 の方の「09 45 ..を検索して」とあるけど、やっぱり、開いてるexeが違うのかな?
wowowとSterじゃ気付かない奴が多いよ
多チャンネルで影響の大きいスカパーが
祭りの本命
更新したら【S】が見れなくなった【W】と【☆】は見れる
しかも契約がありませんじゃなく、このICカードは使用できませんA106と出る
処女化はできるけど直らない、【S】の部分だけチップが壊れるなんてことあるの?
2枚更新中2枚とも同じ状態ってことはリーダーが壊れた?
>>634 前回のスカパーの時も祭になんかなってない
GUI角鶴のexeファイルをバイナリエディターで開いて
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65 を検索して
0b 1f 55 a1 24 05 40 73 e2 に置き換え
を実行しようとしているバカが
>>633氏になります。
一回目の変更時が一番の祭だったんではないかな?
当時、玉石混淆とはこの事ではと思ったから
だからぐい呑みワンクリ秒だって
パパッパッて更新w
まだ涙目の奴いんの?
何時間やってんだよww
>>600 正解ですね
普段も仕事できそう
>>638 ハイハイ
NTTcomのライタがWin11のドライバ対応してなくて困ってたら昔買ったきり全然使ってなかった
SCR80を引っ張り出してきて試したらWin11でもいけた
しかもminiCASもアダプタなしでいけた
GUIで処理済みなので今はもういいんですが、
かなりのバカなので、もしよかったら教えてほしいのですが、
検索kwがみつかるファイルはどれですか?
なにを開けばよいですか?
前回の時は、何度やっても何も変化がなくて諦めていたら…
実はレコーダーじゃなくて一生懸命にTVのカードでやってたというオチ
TV用とレコーダー用で2枚あることを失念していたそうな
>>634 だから前回2022年終わってから新規の人が何人いるか?って話。
ましてやCSなんて衰退してるのに
祭りはな~書き換えた本人じゃなくやってもらった人が起こすんだわ
自分じゃ何も分からず友達とか親戚とかに書き換えてもらった人がな
>>648 だからそういう人がどれだけいるの?って話
100人もいないんじゃね? いや、もっとか。
>>644 CardTool.ini をテキストエディタで開けばいいよ
>シャープは13日、テレビ向けの液晶パネルを生産する工場の稼働を停止する方針を固めた。
>>0650
ありがとう、そうそう、最初はini開いたんだった、でもなかったので、
前々々回くらいにexe開いたパターンで成功したことがあって、
そうなのかなぁ、と思って読んでました。iniになかったので、PDのセットアップしました。
スレが伸びてると思ったら情弱出遅れ祭り始まってるのか
>>653 飲みながら書き込んでる?何いってるか全然わかんねw
そういう自分も飲んでるが
何となくこのスレ来たら15日に変わるんか
頼むマジレス
①GUI角鶴β3.5フルセット(前回使用)はあるが今回もこれでいいのか、もちろん必要ファイルは更新した上で
②最新のCardTool.iniは>1のうpろだにあるのか
③同じく最新のbsi.txtもあるのか?
前回はsoft2からダウンロードしている模様
誰かGUIで既に書き換えた人!!
教えてつかあさい!!
>>656 前回使用のGUIのiniに
>>23を書き足すだけ
終わり
>>658 このスレ
18,23,36辺りが参考になりそうだね
ありがとう
めんどくさいからダウンロードと思ってたけどやってみるか、、
しかしめんどくせーな
もういい加減更新するなよ
時間空くから毎回毎回手順思い出すの大変なんだわ
>>660 ここに言われても困る
wowowに電話して苦情すればいい
一般論として、「これは大事な手順だな」と思ったら、"自分で"整理して
記録して保管するよな?
つまり、自分用のマニュアルを自分で作る
間違わないように"自分で"確認しながら、分かりやすく作るよな?
次は、それを見れば済むからな
これをしない、できないのは欠陥のある人間であり、社会不適合者だ
SCR3310、2012年の7月に買ってるから
もう12年目になるのか
予備の3310を買っておいてもいい頃だよな
>>659 まあ自力で作った方が早いね
15日が判明してからGUI角鶴β3.5_2024_05_15..zipもしくは7zがうぷされた事は一度もない
旧GUI各鶴持ってれば
ini開いてパスを書き加えるだけだから
このスレの最初の方読んで自分でやるのが正解と思う
逆にそのくらいできないのはもう船降りろ
持ってないやつは知らん
【一向に減らないバカ一覧】
・いつ運用Kwの更新が実施されるか質問するバカ
そんなに気になるなら自分で調べればよい。
調べ方は
>>9-10を参照。
・スレッドの勢いが増すと、祭り(同窓会)が来たのかも、と勘違いするバカ
そういう発想をすること自体、自分はバカであると白状しているようなものである。
なぜなら、祭り(同窓会)がいつ来るかは自分で調べられるし、しかも早ければ一週間前に知ることができるからである。
調べ方は
>>9-10を参照。
・メンテナンスと運用Kwの更新が関係あると勘違いしているバカ
実際は、メンテナンスと運用Kwの更新は関係ない。
いちいち放送を休止しなくても運用Kwは更新できる。それどころか、番組の途中で運用Kwを更新したことさえある。
詳しくは
https://www.mediafire.com/folder/khvcwq3yq59jt/B-CAS の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。
・オリンピックやサッカーW杯と、運用Kwの更新が関係あると勘違いしているバカ
実際は、オリンピックやサッカーW杯と、運用Kwの更新は関係ない。
WOWOWやスカパー!はジャパンコンソーシアムに参加していないので、オリンピックやサッカーW杯の中継は行っていない。
・帯域再編の最中は、運用Kwの更新はできないと勘違いしているバカ
実際は、帯域再編の最中でも運用Kwの更新はできる。現に2018年には、帯域再編の最中に運用Kwの更新が実施された。
2018年の帯域再編スケジュールは
https://www.b-sat.co.jp/b-sat-topics/3514/ を参照。
2018年の運用Kwの更新日は
https://www.mediafire.com/folder/khvcwq3yq59jt/B-CAS の「B-CASワーク鍵.txt」を参照。
・2038年4月22日までしか使えないと勘違いしているバカ
実際は、2038年4月23日以降も使える仕様になっている。
詳しくは
>>5を参照。
・B-CASカード付きテレビの新製品はもう発売されなくなったと勘違いしているバカ
実際は、B-CASカード付きテレビの新製品は現在も次々に発売されている。
詳しくは
>>6を参照。
>>662 同じこと思った
自分は加筆したものを保存している
それでなんも問題ないし
そういうことをしない人は、社会でもそういうことをしていないと想像するね
・全てのB-CASカードで、カードIDが変更できると勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのカードのみカードIDが変更できる。
詳しくは www.mediafire.com/folder/khvcwq3yq59jt/B-CAS の「CardTool一覧.html」を参照。
・ミニカードは全てバックドアなしだと勘違いしているバカ
実際は、バックドアありのミニカードも存在する。
地デジ専用ミニカードが導入されたのは2009年11月。3波共用ミニカードが導入されたのは2011年4月。
B-CASカードの改造方法が広く知られるようになったのは2012年5月。
av.watch.impress.co.jp/docs/news/396442.html
gigazine.net/news/20120518-b-cas-card/
・番組表が正常に表示されないのは、運用Kwの更新と関係があると勘違いしているバカ
実際は、番組表データの取得や表示にB-CASカードは関与していない。
受信機が正常なら、B-CASカードが挿さっていない状態でも番組表データの取得や表示は可能。
・運用Kwの更新のことを「毒電波」と呼んでいるバカ
もともと、124/128度CS放送の解約時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼んでいた。
理由は、このEMMが、ICカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうので、
「寝かせ技」を使って124/128度CS放送を無料視聴する人にとって都合が悪い、つまり“毒”であるため。
詳しくは
https://web.archive.org/web/20211122174134/ht%74ps://2chb.net/r/skyp/1106661904/3-4n を参照。
その後、BS/110度CS放送も2038化で無料視聴できるようになったので、
解約や無料お試し申込み時に送られてくる電波 (EMM) を「毒電波」と呼ぶようになった。
理由は124/128度CS放送同様、このEMMが、B-CASカードに設定されている有効期限を書き換えてしまうため。
詳しくは
http://misokun.blogspot.com/2012/07/b-cas.html の「(5)IDの書き換え」を参照。
運用Kwの更新とは何の関係もない。
※ バカ呼ばわりされないためにもテンプレやアップローダーにアップされている情報をよく読んで知識をアップデートしよう!
>>672 だめじゃないよ
高度な情報戦に騙されんな
スカパーは5/21(火) 0:00にKw変更
なお、前スレ9~10の方法で確認する時は、必ずスカチャン1(CS801)の番組で確認すること
それ以外のチャンネルでは前スレ9~10の方法は通用しません
・WOWOW
2015-02-10
2016-10-13
2018-03-13
2019-06-13
2021-05-12
2022-11-16
2024-05-15
・スターチャンネル
2015-06-15
2016-09-06
2018-01-30
2019-06-27
2021-05-31
2022-10-31
・スカパー
2015-06-16
2016-09-06
2018-02-06
2019-06-11
2021-06-08
2022-11-08
2024-05-21
> スカチャン1(CS801)の番組で確認
確認ok
どのバイナリエディッタでもできんだろ。
むしろできないエディタを教えて欲しい。
更新履歴からするとそんなもんだね
毎回、「いつ?」と聞くバカが絶えない
スカパーが来るとなると野球見が騒ぎ出す
いちばん多い人口層だろ
Stirlingって25年前に開発終了してもなお使われて続けているのか
胸熱だな
Hxdとか、バイナリエディターなら何でもいいだろう
iniを書き換えてexeったら全部未契約になってまう
書き換える前のiniに戻してexeると契約中になる
なんで?
iniを書き換えてexeったら全部未契約になってまう
書き換える前のiniに戻してexeると契約中になる
なんで?
>>689 iniの書換???
1行追加するだけだよな?
トラブってる人に今までどうやって書き換えてきたのか聞きたいわ。
なんで今回に限ってそんなんことになってんの?
>>690 新しい1行を3つ追加して上書き保存
何がアカンのや
追加行に余計なスペースが無いことも確認済み
バイナリエディタでしか書き換えできない時に
使ったけど、カットができなかったり、ペーストができなかったりで、使えたのは5つ目位で辿り着いたのですよね
上に出てる有名所は全部ダメでした
もう昔のことだから詳細は忘れてますけど
GUIとCUIがごっちゃになってる、自称俺ってプログラム組めるんだってのが多いんだな。
こういう開けらかすバカID:uLykblZf0
は常習犯だから真っ先に通報だよ
誹謗中傷で個人特定のハードル下がってんのにアホか
WOWOW事務局さん出番でーす
>>696 ああ騙されたんかw
馬鹿リスト1名追加w
>>23をやったけど
bsi.txtというのも必要なの?
>>688 この人が言ってるのは、更新おkだけど🥃のソフトで確認すると画面は映るのに未契約になるけど何でですかね?という質問じゃねの?
そうじゃないだろ
このスレにある騙された値で書き換えただけだ
iniの中身が↓こうなってるはずだが
# 0x02 WOWOW
0202 cdfd76bfe1427359 builtin
0203 21b4c0a53898f5e1 builtin 未運用
0205 a35b4e53b76fc693 2015/2/10 Tue 梅コース開始
0206 4e2abc41c32fa848
0207 524521c04ebd59de
0208 c63a0c76a967f2d4
0209 45726d6569794d65
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2
# 0x03 スターチャンネル
0300 9249249249249249 builtin
0301 2002328882002328 builtin
0302 1000321882102328
0303 1944062019430108
0304 1907701219097607
0305 6436036009466482
0306 0513140109160811
0307 3440105110030712
0308 7509074406200106
# 0x17 スカパー
1701 2512730448122684 builtin
1702 1998121420020603 builtin 未運用
1704 83e7671930a0341f
1705 627d706fdb6c00bd
1706 d911e0199a587e91
1707 ae357613868cbf3f
1708 e8bdfc5cfd1ce789
1709 e0a8a436894d2ad1
170a cdbfd839a937dc03
>>701 書き換え後の契約情報を確認せずカードを直したら
未契約ですって表示されとって、
もっかいカードの中身をPCで見てみたら
実際に未契約状態になっとったねん
2022のexe実行したら元に戻ったから、
カードやライターの不具合ちゃうはず
>>706 これ信じていいのね?
これ書き加えるからね
[keys]
#################################################
# 2018年9月現在の運用中及び次期運用予定キーは記述していません。
# 各々で対処してください。
#################################################
dとb ひっくり返して偽装値貼ってたやつがいたなw
親切すぎってこれが普通だと思うけど?
コピペするだけで手間かからないし、拾いもんじゃん。
もったいつけるやつの気が知れんわ。
テンプレに正解があるのに
新しいkwを教えてバカ
デタラメを書き込むバカ
デタラメに騙されるバカ
昔はすごいと思ったけど、からくり分かるとそうでもないってなる。
ただキーを書き込んでくれる人にはマジで感謝している。ありがとう。
誰も貼ってくれなくなった時のために自分でも見つけられるようにしないとなと思いつつ早数年
2015年あたりよりはマシだろ
あの頃はバイナリいじるしかなくてみんなでたらめ貼った
10個貼られたら正解は1つであとの9個はガセ
出遅れたらほんとに分けわかんないことになってた
>>716 ホントだよな
ケチって何の得があるんだって
>>720 壊して楽しいんじゃなくて、壊れて騒ぐやつの反応を楽しんでいるんだと思う。
つまり、そういう文句はエサを与えているだけだよ。
過疎ってるtalkのスレにini見に行って置き換えしろ
テキスト付け足してグイ起動させるだけだろ何がそんなに難しいんだよ?
>>717 すごくはない
契約者のカードに次期kwが自動的に書き込まれるのは当然だから
ファイルの拡張子が表示されないままの設定で使ってる人がいそう
ダンプとかリストアとか説明してるとこないと
わからないんだろ
10年以上経っても原理も仕組みもよう分からん
ただここのお陰でツール拾って生き延びてるよ
>>740 どういう仕組みになっているんだろうと勉強しようと思えないよな
車やバイクは死に物狂いで修理はじめちゃったら動くまでどうにか治そうとしたりするけど
やっぱり自分で成し遂げる努力をするべきだと思うわ
有料放送chがどんどん減っている時代
ここだって人口が減ってるのはわかるだろ
今更不正してまで見たいと思う人は多くない
>>739 もうそこまでして見る人いなくなってきたからじゃない?
今ネフリとかのストリーミングがタダ見できる方法が公開されたら大祭りになるだろうな
2011年当時はそれに近かった
https://okwave.jp/qa/q9605437.html だいたいの普通に生きてきた人はamazon videoとかで足りてるだろ
ホームシアターやってる人だって音質はamazonのDolbyVISION、HDR10+、DolbyAtmos方が上だし別になくても2024年の今困らないよな
音に関して言えば5.1chのしょぼしょぼ音質から進化がない日本の衛星放送は終わってるよ
ネットフリックスはメールアドレスとか番号を変えられるデビットカード使って延々と一ヶ月無料視聴ができたよな
10年ぐらい前は
Napsterを逆手にとってサブスクで時代は変わったんだな
古い角鶴を使いまわしてiniだけ書き換える凡人、角鶴の中の「casinfo」をご覧あれ
「未契約」ステータスがw
更に3511などの最近のカードをSCで解析して角鶴で「更新」すると一番上のWOWOWの
テロップが●になるw
Amazonで1.000円位で売ってる青色B-CASでも問題なく鶴対応
出来た。十分です。
皆さん有難う御座います。
ほぼ、おかんのためにやってる
8年後はおかんも死んでるか、テレビも水寝たきりになってるだろうからちょうどよい
2032年って?
もしかしておまじないの2038年の事?w
>>751 あちこち散策してcoinyスレにまで誤爆するとはアクティブボーイですなw
>>752 2038年だろ
それまでどれだけのチャンネルが残っているかだな
流石にあのCMは終わってそうだけど
>>752 次はあるかね?
正直、今回でも別に見れなきゃ見れないで良いって気分なんだが
もうアマプラやYouTubeで娯楽は足りてるし
大半の人はカードいじるのが目的で、視聴目的にいじる人はそんなにいない。
以前はBS CSでいろいろ録画してた録画収集マニアたちも、今では中華アプリ使うとアマプラやネトフリとかサブスクから直接作品をDL出来ちゃうから、そりゃここの人も減るわなw
>>744 ああそれかー
そのうち同窓会も無くなってしまうかも知れんね
角鶴β3.5_2022で契約確認が未契約と表示されてもOKなのを確認
casinfoが「契約済」と出るものと「未契約」と出るものの違いすらわかってはいないんだろうなw
Windows11→×
ポンコツ7ミニノート→◯
俺のパソコン(Windows11)では鶴動かんかったわ
鶴が悪いと言うよりOSのスマートカードサービスがなんかおかしい
見た目はちゃんと動いてるのに鶴では認識出来てない。
>>761 とはいえ、サブスクと契約するのはタダではないしな。手元に置きたいという事だけだろ。
>>767 セキュリティーソフトで動作しないんだ。
スカチャンで確認したがd8かb8かは結局d8が正解だったな。
>>769 一番最初に一時停止してからやったんだけどダメだった。
メインPCでやる必要ないが
ICカード読めないと困る、、、いやスマホあるから困らないな。
てか感謝祭は去年やったんだったわ、、、
ゴニョゴニョやる必要が無かったw
オナニーして寝る。
>>770 GUIにもついてるでよ
>>640 嫌儲のスレとか楽しかった
犬とかが喋ってるやつ
w
>>691 (あくまで自分の場合だが)今回は例えば、「AをBに」っていう親切な書き込みが無く、
「Bに置き換える」という書き込みしか無かった(ガセはすぐわかったので除外したがね)。
もちろん当然、そのBを置き換えるのだが、
前回のメモを見て、前回置き換えたところに置き換えるのだろう、と(勝手に)思って
そこに置き換えたら失敗した
そのあと色々スレを見返してみたら(これの前スレ等も)、置き換える場所は、前回置き換えた場所では
無いということがわかって、少し苦労した、ってわけ
バイナリーの古いのを持っている人はエディタで読み込んで赤枠の部分を書き換えれば最新ツールになるよん
Wは1A8A番地から9バイト、Sは1A99番地から9バイト、CSは1AB1番地から9バイトを
casinfoが未契約でも大丈夫なのに視聴可と何が違うんだ?
776だが、そのあと「AをBに」っていうので、合っている書き込みは出てきたけどね
(それまではガセしか無かった)
「ぶっ壊れました」とかで楽しんでるヤツもいるしな
>>774 EventとOdd、全部有りとかってなるもん?
今回の書き換えでそうなってる?
>>776 自分で記録してないと置き換えが分からないかもね。
次回のためにメモをとっておいたら?
ってかこのスレにテンプレないからだけど、前スレのテンプレ見たら分かるでしょ。
>>783 だから「前回のメモを見て」って書いたでしょ
読めていない
>>774 なんでまだBSスカパーがあるんだ?
B0CYLJ3JFM
今頃になって祭りに参加したい方どうぞ
amazonで350円でカードリーダー買えるよw
祭りというのは(もう)無いよ
なんでそんなに祭りが起こってほしいのかは知らないけど
>>786 現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
すごいな
ここ見て買った人がいるんだ?
まあ、「今のものが壊れたときの予備」には、いい価格だしなあ
あ、ちなみに自分は買ってません。
プライム入ってないので、送料がかかるので。
それでも安いレベルか
うわー!売り切れたばっかりじゃん
10分遅かったか〜
カードリーダー350円祭りに参加したかった
長かったら読めないということは、長文問題とか苦手だったでしょ?
>>795 興味ないだけなんだけど?
自意識過剰な人?友達いないでしょ?
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 長さの問題ではない 数が問題なのだ!
カスタマレビュー一件もないのになんで飛びつけるのかw
長文になると、集中力が落ちて、読み落としがあったりする
これが「長文が苦手」ということの意味になる
なので成績も上がらない。
テストには必ず大問で長文問題があるからね。
ああ、これもあなたには長文になっちゃった? 5行以上はw
>>800 上のほうにあったカードリーダーも、
「長年放置しておいたらプラスチック部分が加水分解を起こして、それだけじゃなくてUSB刺しても認識しなくなった」って書かれてるね
いまだにインバースで買った100円カードリーダー使ってる
自分は当時のカードリーダー争奪戦のときに買ったシャープのがクソだった
三月兎の福袋に入ってたGemaltoのが良くて今も使ってる
>>805 ワイは未だにシャープつこうとるで
久々にやったらwin11で認識されなくて焦ったけど、ドライバ保存してくれてるサイトがあって助かったわ
ワイは当時なんとか手に入れたこれ
https://m.media-a;mazon.com/images/I/81-UsddzbIL._AC_SL1500_.jpg
なんだかんだで、アマゾンで購入したジェムアルトのやつが
一番安定しているような感じがする
NTTのやつはwin11では素直に使えないのね・・・
>>809 OEMのSCM SCR3310の方がWin11と相性が良いというナゾなことが
>>809 先にドライバをインストールして
メモリ整合性設定をオフにすれば普通に使える
windows11 pro 64bit SCR-3310 NTT-COMで無問題だけど?
使えない人は何が違う?
メモリ整合性設定をオフすると、PCが不安定になってエラー続発するぞ
やめとけ、これホント
>>813 >PCが不安定になってエラー続発するぞ
なんでやねん
無問題
いつも貴重なB_CAS情報ありがとうございます。
以前から疑問だったのですが、たとえばWの情報で先生が
020b 1f55a214054073e2検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換えとありますが、ある先生は
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65を検索してとあり検索する場所が違います。
どうして検索の場所が違うのでしょうか?
今後の勉強のためこのド素人にご教授願えませんでしょうか?
3310v2 Windows11で死す
ドライバ4.68は正常に動作してる
Smart Cardサービスも開始されてる
ぱっと見はどこにも異常はない
なのに
角鶴はカードリーダーが見つかりません
scはサービスが云々エラー
他のパソコン使ってやれば良いんだけど
ちょっと原因と言うか答え気になるよね。
大変失礼しました。
検索の記号は020a f3c3996c37ebed8cです。
>>817 OSの再インストールしよっか。意味ないけど。
SCR3310-NTTComをドライバなんか入れずに繋いだだけで鶴から見えてるけど?
Windows11 Proで
パッケージに住民基本台帳カードって書いてるのが懐かしい
>>817 フォルダー内に3310には不要なWinSCard.dll置いてたりしないか
>>824 そりゃWUでv4.64が導入されるから
ジェムアルト2台持ちたげど
ケーブルが固くて落ち着かないくらいしか欠点が見当たらない
ネットにつないでいない、ウインドウズ8.1の使ってないノートで作業してるからどーでもいいわ
メインPCでこんなクソ作業なんてやりたくねえしさ
SCR80を数年ぶりに使ったけど、対応するメディアも多く便利だが
数年経つと加水分解で表面がベトベトになるという欠点がある
今は7と8.1と10のマルチブートで
メインで使ってるのは8.1かな
うちのもだ
引き出しにしまっておいたらベトベト
miniCASを間違ったスロットに入れてしまって 本体内に吸い込まれてて困ったが、簡単に殻割りができて取り出せたw
3310で完走しないものでもSCR80だとすべて完走する 必須アイテム
この後午前3:00から午前6:59分まで切り替えのための「放送休止」を経て午前7:00から新しいワークキーでスクランブルが解除されますね
放送休止のことを言うと叩かれるぞ?
スカパーなんかは放送休止は無いからね
たとえ21日でも。
>>832 WOWOWがワークキーを切り替える前に3−4時間のカラーバー対応にする理由をご存じか?
SCを動かさずただ書き換えのみなら日本製のこれでいいんじゃまいか?
尼.co.jp/dp/B0BK8KM9WG/
>>823 先週3310とは関係ないけど再インストールしたばっかり。
>>825 特に何も無かった。
色々調べたら3310初代V2に加えて
NTTのカードリーダーで似た様なトラブルにあってる人が居た。
TVをタダで観るんだからカードリーダーぐらいまともなものを買えばいいと思うがポリウレタンを使った中華製の安物を使うから
ベタベタしてきたりw 貧乏人の銭失いそのままだな
>>806 ワイもシャープ
当時それしか残ってなかった
AU-AXP752ってマイナー品使ってるけどミニサイズがそのまま挿入できることに
今回の騒ぎまで10年以上気がつかなかった
一から順番に何を買ってどのようにやるのか説明しないと駄目だわ
そもそもテレビって面白いのか?
>>830 ミニを使う時は片面にテープを貼って持ち手を作っておくと安心安全
>>845 何観てるんですか?岩合の世界ネコ歩きとか
旅行先の離島で海岸にいた猫たちを撮影したんだがその猫たちがそのまんま岩合ネコ歩きに出てたな
子猫の大きさもかわらなかったからほぼ同時期の収録だったようだ。クルーの姿は見なかったけど
上のロダからは角をダウソしましたが、上手く行きません。
TVとPCはUSBで繋いでますが、角はカードリーダーがみつかりませと警告が出て
その先に進めません。どなたか対処の仕方をご存知の方はいませんかね・・・・・。
>>857 カードを裏返して差すと良いことがありそう
書き換えたんだが契約してない旨出て映らないんだが?
夜中3時から放送休止になってるからその後から切り替わるのでは?
win10の19042.1466でド安定だったから2027年まで更新停止したまま使ってる…
古い3310もWUDFドライバで大丈夫だし快適快適✌
快適なのでwin10更新停止2028年までまた延長したった
>>864 何で普通?に考えると逆に(裏向きに)挿すような構造なんだろ
>>873 B-CASのためにある訳じゃ無いでしょw
キャッシュカードやクレジットカードの電極どっちにある?
今さらだが手持ち全部上書きかと始める
ありゃ?
ああ、なんだ、これは赤miniだし当然SC解読済だけど
3511だからテロ有かよ
あ、これも標準サイズでも最後半のテロ有だわ
SCしてもこれだけはどうしようもないもんなと別に弾く
みたいにわかるやつは着々と処理してくだけで終了
だいいち丁度ライブから14年も経つ
やり方忘れたとか言ってるやつがバカなんだよ
そんなので逆張り自意識発揮してる見透かされるシロウト
あの興奮があれば忘れるも糞もない
アングラにも真剣じゃない
目的がむしろ違うんだろうな
110しか出来ないやつらじゃなく
次の変更で終わりそうなcoiny124/128もわかってる連中だと
ヤキソバンの国家施策クラックの意味を含め
ああそういや出てたけどやってないのあったっけ、で
極力省力で鶴があるんだからiniに付け加えてフルにしてそんだけ
結局最後はテロ解消がなかったハンパでBも終わるだけだよね、
と
0300-0600
0600-0610
0610-0620
0620-0700
と番組表では細かく休止が
分けられてるけど
どの休止明けで変わるのかな
そのほんの数週間のライブで
バイナリ(本来の意味で)から鶴ビルドまでやったもんな
それ以降の連中で
全体の経緯や実は世界的にも例がない
歴史的なデジタル移行の時代の中の
国家施策クラックと知らないやつがもう大半なんだろうね
7時からでないの。
今の時間は休止なので、契約は関係ないので。
祭なんて起きないって言ってんだろ
いい加減学習しろよ
龍馬が黙らせられたり、三才ブックスが摘発されたりと
あくまでネットの中のコップの中の嵐でしかなかった
その現実実際を見計らってきたのはさすが国家権力
テキトーに目立ったやつをヤクザ別件なり
最初期は洒落の鶴アゲすらやる
いったんある程度やってしまえば見せしめで終息はかれる
必要以上に喧伝してバカを増やす必要はない
数年前の海上保安庁程度に終わる
だいいちKwで毎回振り落とせる
さらにはminiだAで内蔵だであれば買い替え需要で落とせる
個人用途性の改造という本来性では
著作権でも個人の恣意性で法勘案されるツラさがあるが
チクリで挙げてきただけで十分見せしめだし用足りだ
そしてこのスレに執着するバカの程度にはもう
世間性に拡がらない裡に縮小できた
歴史では消え去る何もなかった記憶としてな
じっさい活字出版やジャーナリズムはもとよりネットでも
事態の大きさに比して驚くほど情報はなかったしなくなった
ただ我々が生きてるうちは忘れないだけで
そうか
現在放送されていません(E203)
だな
契約は関係ないのか
NBAプレーオフ、コナン映画
B'zライブ辺りで気が付くのかな
さっきテレビ点けたらWOWOW映らないから書き換え失敗した?
と一瞬焦ったわ
やわらかは
kw1の部分を書き換えればいいんだよね、
wowowはできたけどスカパーとスターchは今書き換えても映らなくなるよね?
>>894 やわらかと一口に言っても、角鶴同様何種類もあるし、
設定ファイルの書式もそれぞれ異なるからな
まーWがいけたからスカパもスターも写んなくなったら同じ方法でいけるんやろね
>>240 やわらか iniを
>>240に書き換えればいいだけな
22日の番組表を見たら、15日からのWOWOW3波、21日からのスカチャン1以外は変わらなかった。
角鶴のパス必要なやつ上がってるけど
これはなんなん?
ツールで書き換えたらテロップでた。これもうどうしようもないの?
初めて見れなくなる瞬間体験した
NTRたみたいで興奮した
さてと書き換えるか
WOWOWで差別映画やってるじゃん
アジア人女性がリンチされるやつ
同窓会はナチスからはじまったわ
wowowのロゴ、リアルタイムで消したい
こういうことでもないとWOWOW見ない人が結構いるよなw
ワシはソコソコ映画見るけど
書換え前にbsiで視聴確認してもWOWOWが視聴可になるんだが
そういうもんなの?
>>805 何気にGemalto使えるよな scaもちゃんとできるし
>>933 お前がミスってるだけだろ
今プライムはノンスクランブル放送中で
ライブとシネマはスクランブル放送中
2年弱でも変える意味あるな
その都度無能なアホwが脱落するわけだし
>>935 thx
iniってメモ帳で編集できるんだな。
全然使い方がわからないバイナリエディタかと思って触りもしなかった。
>>18 >>23 来て数分で終わったおまいらいつもありがとう
GUIのiniが独立してるから
使わない理由はワイもわからんわ
だいたいうちのstirkingは、23H2で動かないわ
セキュリティー一時的にオフにしても動かない
ACASなので問題ないがBCASのようにカードを抜いて他機に挿したり寝かせが起きたりすることがないのでそもそもスクランブルキーの変更なんて必要ないのかなぁ
>>940 高校生がウィルス入りばら撒いとったからちゃう?
次スレ 従来のテンプレはエラー吐くので適当に必要そうなレスコピペしといたよ
追加あったらヨロ
>>955 それに1票だな、色々酷いexeがばら撒かれてたからな、PC破壊系まであった
未だに嘘文字列書き込んで喜んでるやつ見ると、安心して落とせないわな
まぁ絶対安全なの落としたらGUIに勝るものなし、古いので十分、最新版も必要なし
なんか映らなくなる瞬間を楽しむスレになっとる
2015年あたりと比べて余裕が違うな
>>817 俺もnttのはWindows10でその症状だから、ためしにジェムアルトのカードリーダーで
やっても、カードリーダーが見つかりませんってなるね
違う買い物用のPCでは問題ないから他のソフトが悪さしてるかもしれない
カスタムビットマップとフルビットマップの切替が理解できないんですが
フルで書き込むとメンテフリーになるんですか?
予約出来たから大丈夫と思ってたのに案内されたアハハ
新しいGUIなんて意味ないどころか怖いだけだもんな
iniの新しい文字列>23と>36の注意書きだけいい
昔、秋葉原で何も考えずに買ったメーカーもわからないカードリーダーだけど、win11でもドライバー無しで使えてる
やったね!
ついに祭りの始まりだー
「わう」 にはじまり次は ☆だな
今年は自動車税の通知書が遅いな東京都だけかな?
軽は自治体収入なのですぐ来たが
当直明け後帰宅したら、見れなくなっていたが過去スレ漁って見れるようになりました。
ありがとうございました。
NETFLIXの映画「彼女」はエロくていい!水原希子と佐藤ほなみのあそこを舐めるシーンとかお毛毛丸出しでよく撮影OKしたよな
希子ちゃんの男との腹上位のシーンもリアルでいいわw
>>761 情弱だからオススメの中華アプリ教えてください!
ネトフリは俺も見てるが、半島作品が多いのが気になる
ネトフリに今入ってるが(1ヶ月無料)
「サンクチュアリ」を見たが、内容が無くてイマイチだった(映像・役者の演技は良い)
「忍びの家」も良い題材だが、作りがいまいちで途中やめ中
お毛毛見ようかなw
>>980 CCTV5などスポーツライブ見れるんだなここ
>>984 動画も開かず、他の作品に良いねしてたら、だんだん出なくなって来るよ!
ダメだけじゃわからん
ホントに
>>27になってるのか
ダンプでも提示しないと
>>998 >>27 はガセ
>>18 はあってる
>>27 やってダメだったあとデータ元に戻した?
元に戻してから
>>18 をやらないとメチャクチャになるぞ
-curl
lud20250208072715ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1715255459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所292 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所237
・【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 165
・江口寿史さんデザインのマンホールカード全6種類 熊本・水俣で17日から無料配布 [ひよこ★]
・長崎に10隻のクルーズ船が入港へ 「武漢市に滞在したか」自己申告カードを配布して水際阻止予定
・【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★1370 【5000石配布】
・野生ウサギの駆除に感染症ウイルスを散布 2〜4日以内にウサギだけを死なせる ニュージーランド当局
・【アロマ企画】指を出し入れする音がリアルに伝わる! パンツの隙間から指入れGスポットオナニー【ハイビジョン/独占配信】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1742
・アベノマスクの調達先、4社目は福島市のペーパーカンパニー「ユースビオ」マスク配布決定後の4/10に設立★6
・【Twitter】『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の作者はアニメ化したラノベも書いていた
・【横浜・八景島シーパラダイス】家にイルカい? 自宅で楽しめるイルカショー配信 [ひよこ★]
・サイゲ グラブル:無料最大100連が4月1日まで プリコネ:170連無料 セブンズストーリー:石大量配布
・まるで隠れ家?商店街の空き店舗をリノベーションしてホテルに 『セカイホテル布施』の魅力とは
・【SV】配布&交換スレ8 【増殖バグ】
・【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★30
・【炎上】小説投稿サイト『ノベルアップ+』で小説大賞を取った作家、書籍化確約も過去のヘイト発言が発掘され炎上→大賞取り消しに
・【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 グッズは終了翌日に販売
・【朗報】安倍さんの布マスク配布案、米国では大絶賛→キチガイトンスルパヨク大発狂へwwwwwwww
・【イスラエル】ネタニヤフ首相の初公判始まる、収賄など3件…無実証明の構え [臼羅昆布★]
・【音楽】プリンス、1995年のパリコレで無料配布された“幻のカセット”が復刻
・【お笑い】安倍晋三「誰ひとり取り残さないという決意で、今回相当思い切った対応を取って行きたい!」→1住所に布マスク2枚配布ww ★2
・【韓国】 「日本の植民地支配を美化した人は公職に就けない」法制化の動き=ネットには歓迎の声多数 [8/21] [仮面ウニダー★]
・【朗報】スマブラSPがジョーカー配信により大盛り上がりしてしまう!【ペルソナ最強】
・LINE ディズニーツムツム ハート交換雑談スレ9 [無断転載禁止]
・【朝鮮学校】市民、さいたま市に謝罪求める「マスク配布除外がヘイトスピーチ拡大につながる危険」「ヘイト拡散許されない」[3/14]★3
・3000万ぐらい株買ったら配当金バンバン入ってきてワロタ、これもうベーシックインカムだろ
・ワイドショー「藤井聡太七段はお昼に天丼を、挑戦者のビッカスはチー牛を注文したようです」
・【群馬】ご当地カレー、町職員に購入ノルマ 「下回ればボーナスから天引き」 ★2 [臼羅昆布★]
・TVアニメ版アズールレーン制作スタジオの求人票「明るい女性限定の社長秘書補佐募集」「友達と遊んでる日常の写真を提出してください」
・【芸能】「ナベプロ」の人気お笑い芸人たちが有料課金制による生配信お笑いライブ実施 1000枚限定の視聴チケット完売 [ニーニーφ★]
・【朗報】下町ボブスレーオリンピック採用濃厚!ラトビア推しのジャマイカのコーチが解任される!wwwwww
・【サッカー】<柴崎岳>スペイン2部レガネスにすることが濃厚!森保監督「3部で代表戻るの難しい」で方針一変 [Egg★]
・安倍首相が名誉会長を務める学会が自衛隊災害派遣カードゲームを子どもたちに配布 自衛隊の本来任務を隠した手法に批判と懸念の声
・【音楽】新生スウィートボックス、最新アルバムから「カミング・ホーム」のクラシック・バージョンを配信&MV公開 [湛然★]
・【ムスリムへの配慮】にしき食品、ハラル認証のカレー販売 訪日のムスリム向け [無断転載禁止]
・【米大統領選】ペンシルベニア州 有権者名簿に2万1000人の死亡者の名前があると 民間団体が連邦裁判所に提訴 ★14 [ばーど★]
・【朗報】ビヨンズ、イベント参加券は予定枚数配布終了となりましたのお知らせ
・【絵本】「親子の触れ合いに絵本を」4カ月健診に訪れた母子らに絵本をプレゼント 兵庫県明石市が配布事業開始[02/08] [無断転載禁止]
・【オランダ】著名バイオリニスト、アンドレ・リュウ氏への児童深夜演奏に関する約1500万円の罰金命令を却下、オランダ裁判所
・【須藤元気氏】アベノマスクの来週から配布に対案「このスピード感で政府小切手郵送を」
・【東京新聞】野宿者への食料配布、都庁「敷地利用×」 「大雨でもルールだから」 [蚤の市★]
・【薄型軽量】コンパクト財布スレ12【カード型】
・SPEEDって全員小中学生で握手じゃなく歌だけでミリオンセラー、今の時代換算なら平手どころじゃないカリスマだよね [無断転載禁止]
・蝋人形の館でBDS活動家がネタニヤフ破壊して「パレスチナ万歳スーダン万歳イエメン万歳プエルトリコ万歳ティグレ万歳」と言い立ち去る
・【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 846曲目【SEGA】
・【社会】早稲田アカデミー夏合宿で中3生徒340人分のスマホや財布など紛失★2
・【アニメ】「テニスの王子様」TVアニメ全シリーズ&OVAをGYAO!で無料配信 [ひかり★]
・田村淳「取材しないで番組を見ただけでネットで記事を書く」「取材もしないで週刊誌の記事を元に番組を作る」「ニュースの源はどこ?」
・【一眼レフが売れない…】キヤノン、デジカメ不振で下方修正、レンズ交換式前年比19%減、他社ミラーレスとスマホの板挟みか?
・痴漢冤罪防止サービス開発 スマホアプリとカメラ付きブレスレットで「痴冤証明書」ゲット
・【キャッシュレス】東南アジア、スマホ決済が拡大 21年に3兆円 カシコン銀、屋台に読み取り機/ゴジェック、二輪タクシー配車
・【ロスカ1.1億】aki【配信復帰ゴミLot】 ★4
・【自民離党】河井克行・案里容疑者逮捕 現金配布リストをPCから削除か、検察が復元 [クロ★]
・【アベノマスク】配布終了は来月末の予定
・【RO】RagnarokOnline 配信者・ニコ生主晒スレ
・【東京】電車内でカバンの中の財布盗む 69歳「カバン師のヤマ」と呼ばれる男を逮捕 スリで10回逮捕歴
・配信者、 加藤純一「フェミニストはブス」
・フランス・日本人巨乳留学生不明事件 元カレで国際手配中のチリ人が声明「代償を払ってもらう」 [無断転載禁止]
・消費者庁内部資料、元幹部認める──ジャパンライフ問題、会議で配布
・有本香氏「『北朝鮮美女軍団』にはしゃぐ番組こそ、日頃『女性を商品化するな』と仰せのフェミニストの皆さんがBPOに提訴するべき」
・テニスオフ情報交換part36
・カラオケ配信スレpart87
・【芸能】布川敏和、キムタク大嫌いだった 「かっこつけてスカした感じ」
・【ニコ生】女性配信者を応援するスレ♪【女生主総合ドングリ対策仕様】 ★59
・政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★2
・書店員の情報交換スレ77
17:27:16 up 25 days, 18:30, 0 users, load average: 40.45, 36.81, 44.17
in 1.6975870132446 sec
@0.087539911270142@0b7 on 020807
|