・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
■前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 67
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1548982901/
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avideo/1550740118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
■前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 67
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1548982901/
・DMMは低画質、低fpsなので没入感は低い(映像感が強い)です。
・DMMは専用プレイヤーの使用が必須になります。
・DMMの専用プレイヤーは内部でファイルを選べないので、まずHMDを外してファイルを選ぶ事になります。
・DMMは強力なDRMを使ってるため毎ファイル2〜5分のロードが入ります。
・DMMの動画はファイルが細切れにされて提供されるので、細切れのファイル毎にHMDを外してファイルを選び、4、5分のロードを挟む事になります。
・DMMの専用プレイヤーは定期的にログインが求められます。
・DMMの専用プレイヤーは視点リセットなど、最低限必要な機能が備わってません。
※ロード時間が無くなった等と嘘をつくDMM社員が頻繁に出没しますがスルーお願いします。
※DMMの専用プレイヤーは基本アップデートは永遠に見込めないものだと思った方が良いようです。
※DMM社員は「FANZA」という呼称を使うので参考までに。
※NG推奨ワード「泰三」
3200x1600 30Mbps 60fps 0.196bpp 匠PC版(H265)
3200x1600 30Mbps 60fps 0.098bpp 匠PSVR/GearVR版
2960x2960 25Mbps 60fps 0.048bpp 匠3Kスマホ版
3840x1920 30Mbps 30fps 0.136bpp 超高画質版
2144x2144 08Mbps 30fps 0.116bpp アダフェス通常版(H265)
3840x1920 12Mbps 30fps 0.054bpp DMM4K版(2018年以降の一部)
2160x2160 12Mbps 30fps 0.086bpp DMM
※bppとは、bit/pixel つまり1フレームである静止画の1ピクセルあたりのデータ量であり
ビットレート/(フレームレート*解像度)で算出されるものである
わざわざ毎回ご苦労な話だけどw
ホーム画面で上向くと全体設定が追加されて左右フリック時のスキップ秒数変更など設定項目追加されてるよ
よくやるよw
*アレ:画質や操作性にこだわる目の肥えた上級者先生
ただ決済関係とかはDMMの方が圧倒的に便利だし品数も豊富。アダフェスの決済のポイントシステムは糞すぎる。詐欺かよってレベル。
どちらも糞なところをどうにかしてほしい。
過去に購入したハズレ動画でも、2、30秒くらいは好きなシーンがあるから、眠ってた動画の有効活用にもなる
ただ、これやりだすとDMMで購入するのが勿体なく感じてしまうので困ってしまう
自己責任で購入する覚悟のない初心者にはオススメできない
本当に執念深いバカだよ。その労力を他のことに使えばいいのに
アダフェスは買い切りなので気にしない
DMMは借り上げなので、運営会社次第ではライブラリ全滅なのでよほど怖い
そういう問題じゃなくてセキュリティの問題ね
わからないことがわかっててやるならともかく
>>15なんかはわかってないことがわかってなくて頓珍漢な擁護始めちゃうからな
最近のVRAVは技術の進歩が日進月歩で目まぐるしいよな
BitCashしか使わんし
だよな。プリペイド使って個人情報守る。
アダフェスの方が海外の店よりはよっぽど信用できると思うが
そのへんは問題ないとおもうけどね
大変だわ
ポイントカードとかも作らないんやろな
LittleStarを(半ば)公式ビュワーにしてるアダフェスどうしてくれるの
どこに書いてありますか?
プレイヤーとして使うだけで会費は取らないと思うけどなー
https://littlstar.com/premium
なんかLittlstarアプリが3月1日からプレミアムサービス始めるらしいんだけど
USBに入れた動画を見るにもプレミアム会員(有料)にならないといけないらしい
https://littlstar.com/premium
1年契約だと月々2ドルらしいが、こんなのに金払うのバカらしいわ
アダフェス使ってる人はDMMに移行した方がいいかも
ありがとう
無料だと30秒しか再生できんのね
USB再生するだけで会費払うとかバカバカしいなw
もはやlittlstarに用はない
しかし、これまでの匠を見れなくなるのはつらいな
倍速が32倍になった時の神アプデのタイミングで金とれば
みんな納得だったろうに、下手くそだな
マジでこれじゃ売り上げガタ落ちだぞ?
PS4にアダフェスアプリ置かせてくれる訳がない
なるほどそうか
dmmでアダルト見放題でもやっぱアダフェスになるとダメなのか
コンテナの違いでサムネすらまともに表示できてないのに有料とかマジかよって感じだな
プレイヤーとしては再生と巻き戻し、早送り、フォルダ機能くらいしかないだろ
まさか現状のものをプレミアムとか名乗るつもりなのかね?
これはまだベータだよな
いままでの糞プレイヤーのままで金取るとかだとさすがに許されんぞ。
現在のアプリをバージョンアップせずに残しておけばいいんでは?
アダフェスプレイヤーってプレイヤーから動画購入できちゃうの?
dmmは普通(アダルト以外)の動画再生のついでで観れてるだけだからね
LITTISTARは起動遅いし、操作性悪いしで嫌気がさしてたから、乗換の動機になって丁度良かったわw
もちろんfanzaもな
でもアダフェスや海外配信サイトはアプリを提供しているわけでもないのでsonyに金は入ってこない
だからsonyはdrmの無い動画なんてどうでもいいと思ってるんじゃないかな
独占してるなにかが有料化しはじめた途端に公式が急にサポートしますって横槍いれてくるって
動きが過去にあった気がするんだけど、思い出せない
布教やぞ
アダフェスにはアダルトしかないのに
アダフェスプレイヤーとか言っちゃうアダフェスの中の人
のせいでとばっちりを食らう
アダルトじゃないVR動画を用意して販売もしてる本来のなんとかプレイヤー
トをこのままにしておくと自動的に有料登録となるのでしょうか?それとも再度登録し直しでしょうか?
放っておくと有料自動契約となるならアカウントの削除をしなければ、と思い。詳しい方教えて頂けないでしょうか?
無料のままでも30秒だけ使えるようになってるらしいの
なんとかせえや
オメーんとこでもう買わねえぞコラ
勝手に頼ってたんだからな
なんかPS4でダウンロードが異様に増えたな?
どうもアダルトVRプレイヤーとして使われてるらしいぞ
ならそいつら課金しても使うだろ取っとけ
って感じなんだろうな
せめて3分は欲しいところ
基本的にキスするときに目は見開いたままではしないからな
うっすら目を開ける程度とかでしたほうが臨場感もあるだろ
PSVR民ワイ、無事死亡
課金って一回こっきり?
月々?
これで潰れちゃったら嫌だなぁ
将来機種変見越して落としとけよ
PSだから?
毎月課金なんてありえない
PSVRしか持ってなくてアダフェスで買った人は困るんだろうけど
つべに非公開でうpして観れないかな?
値段の問題じゃなくて手間がかかるのはNG
いい機会だし本格的に回線強化するか…
リトルスター知らないけど登録するときクレカ情報も提供したん?
それなら自動で引き落とされると思うが
そうでなければ心配いらんと思う
アダフェスヤバいで
後はオキュラスの新しいの出たら検討するかだな
いつまでも課金し続けるのだけはないわ
VRAVのためにPCからVRゴーグルまで新調とかねーわ
普通にさよならリトルスターこんちはDMMだわ
オキュGoを選んだ過去の俺マジ褒めたい
というかこれだけ当たりハズレの差がでかいのによく単品で買うなあ
AVの為だけに買う奴はPSVRなんて最初から選択肢にいれんし
ならオキュ買って場合によってはPS売っ払ったほうがええんちゃう?
これなら手を出そうかなって感じだろ
俺はAV見るために PSVR買った
VRゲームは酔うので出来ない
安い値段で買いきりなら払ってやったのに
ダントツTOPシェアハードなのにそんなわけあるかアホ
だからアダフェスプレイヤーなんて使えねえよタコ
https://vdpro.jp/sej.dmm2/
存在しねーもんが何が使えねーだ?
死ねキチガイカスブタ
カメラ下向きでベッドで対面顔アップアングルが一番ツボだと言うことに気づいた。
もちろん美人前提。
今のやつを使ってる人はPS4の自動アップデート拒否設定して念のためバックアップしとけば無問題だと思う
いわゆる密着正常位ね。だいぶ増えてきたけど、標準装備にして欲しいわ。最悪なのは男女の体が直角の位置で顔が遠い正常位。KMPは未だにこれが多いので反省して欲しい。
エアプは消えてね
オフラインモードを知らないお前がエアプ
有料になったらどうすんだろ
オデッセイは少数派か?
日本国内だとどれくらい売れてるんだろうね。
ちゃんとした出来のゲームもやりたくてPSVR買う人々は、まあ違うだろうね。
自分はエースコンバットのVRパートやってみて、そこそこ「スゲー!」って感じられたけど、
Goのゲームではあの手の体験は難しそう。
今年Questが出たところで、マーケット規模を考えると
満足感あるゲームか出てくるまでには
かなりの時間がかかるのでは?
24980セールでそうとう出てる俺もこれで買った
この時期の判断遅れたりミスったりすると、顧客層の大ボリュームのPSVRユーザーを一気にDMMに奪われかねない。
実際のところ月200円なんて大したことはないんだけど、こんなアプリに月額払わされるのって妙に損した気にさせるんだよなw
それ俺がVRAV黎明期から必死にレビューとかで要望したアングルだから褒めて欲しい
PSSTOREで買い切りなら買うけどさ
オデッセイwww
システム時間を3月以降に進めてみなエアプ君
アナウンスしたところで、どうこうできる問題じゃねーだろw
買い切りで1000円がギリギリ払える値段やろな。
NASに入れてアダフェスのファイル容器にすればいいのにー
PSVRユーザでlittlstar一択しかないんで月額払うしなねーけどぼったくられた気分・・・
ソニーと結託したアプリ独占の弊害が出てきた感じすんわ
DMMの圧力か
ありえなくない話だ
ソニーはさっさと別アプリ用意しろや
どうかな?
アダフェスで数本くらいしか買ってない俺は、
DMMのHQが増えつつある今、匠や60FPS版の価値は下がってきてるし、
残念ではあるけどアダフェス購入分はあきらめても良いかなと思うよ。
DMMの独占的タイトルは人気女優多いし、ストリーミングはやっぱ楽だし。
つまりはアダフェスだけタダ乗りは許さないってこったろ
200円はアダフェスが払えよ
微妙早送りもズームも我慢するから、それだけお願いします!
つまりSONYがアダルトを認めたって事でいいん?
ならそれ記事にするけど
記事ww
記事っておまえの私的ブログの記事?
どこの学校?
そこ就職試験受けにいくからさ
誰か情強の人教えてください
もしかしていつものIDコロコロ君?
いつか簡単に出来るかもしれんが現状は知らん
大人しくストリーミングした方が楽だぞ
で、ビートセイバー買って遊んでよう
お前が恥ずかしげもなく意気揚々と記事にするなんて言うからさ
イジってもらえて美味しいなおまえw
そんな恥ずかしい事してお子様だってバレてるから自演バレに繋がるんだよ
さすが
5chで恥ずかしげもなく「記事にするけど」なんて無駄な自己アピールするだけはあるな
ちょっと何人かに殴られたら自演扱いして楽な方に逃げるなんてまるで韓国人みてえだなオマエ
かわいいやつめ
今夜お前で抜いていいか?
返信ありがとう!ストリーミングで楽しんでおくわ
FANZAさ〜んアプデしてくれ〜
PS4はセキュリティー関係でゲーム以外でのダウンロードは基本ダメらしいからDMMがダウンロード対応する可能性はきわめて低いと思う
つってもアダフェスはソニーに金払いたくてもアダフェスアプリじゃどのみち無理だろ
結局他力本願になる
別会社名義とかでそれ専用のアプリを作れるとも思えん
アダフェスアプリってことになってるDプレイヤーは別会社名義のアプリなんだぜ?
わざわざ別会社にしてる意味がわかってないノータリンがアダフェス掲示板で我が社のアプリ扱いしちゃってるけど
dmmもU-NEXTもエロビ見られるアプリなんだからソニーが認めない理由はエロが見られるからじゃないよな
ブーメラン乙
いちいち回りくどい書き方せずにストレートに書けよ
書くことに責任が持てないんだったら、はじめから書くなよ
なにが回りくどいのか
・アダフェスアプリじゃ無理、他社名義無理
↑アダフェスアプリと呼ばれてるものは他社名義だから無理じゃない
理由があるならソニーのエロ規制じゃない
っつーだけのツッコミじゃん?
>アダフェス掲示板に聞いてみりゃいいじゃん
さすがにこのタイミングだと、良いリアクションしないと客に逃げられるよね。
30秒はプレビュー機能じゃまいか?
と、英語読めない自分が聞いてみる
USB記録メディアに入ってるエロVRは30秒の再生制限って意味なのか?
制限注意事項のネガティブ要素をわざわざフューチャー売り項目に書くかな
ならそれ記事にするけど
本当ならそれ記事にするけど
買い替えあるいは買い足しもあったかも知らないけど
そう考えるとタイミングに作為すら感じられる
お前を記事にしてやろうか!フハハハハ!!
閣下?
どう読んだらそう思うんだ?
SMEやSIEに無断で有料化始めちゃってたら消されるんちゃう?
littlstarのWEB見たら無料のBASICは広告表示されるが有料のPREMIUMなら広告非表示+特典ありってだけ
よくあるアプリの仕様なんだがlittlstar使えなくなるとか何言ってるんだ
広告うざいなら自動アップデートされないように回線切ってオフラインで使え
特大ブーメランw
30 Second Previews of USB Videos
じゃあこれは30秒広告表示されるって事なのか?
解釈おかしくね
震えてまとうぜ
自動アップデートもとりあえず切った
更に念のためにと思ってソフトのバックアップ取ろうと思ったら6.93GBもあるんだがどういうことや
システム時刻を進めてみたら再ログインを求められた
2099年までは再ログインを要求されなくなるw
無断はないでしょう
犯罪(笑)
両方持ってるけどPSVRはDMM専用だわ
記事にするけど
おとなしく課金したほうがいいよw 俺はGO買う
というかPS4ってバックアップの復元=PS4の初期化だからソフト単体のバックアップは実質できない仕様みたいだね
最大限できることは自動アプデ切って>>211の方法で未来でログインしてくることくらいか
一番良いのは>>186が事実でしたーってやつだけどまぁわからんね
「1.99ドルですよ! 年払い23.88ドルを選んだときの一月換算はね。
そうでなきゃ月払い2.99ドルです」
ってのは
書いてある通りで問題あるか?
年契約なら月々1ドル安いって分かりやすいじゃん?
もし出来ないならクレカ持ってない俺\(^o^)/オ・ワ・ル
つーかPSアプリなんだから毎年課金してるPS+と同じようにPSストアカードで支払いさせろよ
甘っちょろいよね。ジャパニーズ携帯キャリアのカネ巻き上げメソッドを学ぶべきだな。
リトルスターは内部にDL用の領域を確保するから
リトルスター立ち上げるとメニュー画面にストリーミング再生出来るムービー表示されるだろ?
あれをダウンロードして弱い回線でも見れるんだ
その為の領域を勝手に確保するから容量デカくなる
どれくらい安いかパッと見でわからない向こうの算数教育に合わせた方式なのかねえ(やさしい世界目線)
でも一月払は小さく書いてあるからなあ
初月で23.88ドル一気に引き落とされるんだよな
…まあ大した金額じゃないがパッと見で計算できない層にとってはどうだろうか
↓↓↓
→$1.99!←
↑↑↑
per month billed annually at $238.8/10yr
or $2.99 billed monthly
とか
↓↓↓
→$0.06!←
↑↑↑
per day billed annually at $23.88/yr
or $2.99 billed monthly
もありってことか
「初回お試し価格500円!!」
※定期購入で2回目以降は1箱4,000円。5回以上継続しないと解約できない
と同じで「違法ではないけど?」のたぐいかな
まあどちらもすぐ気づかれる構造なあたり>>229の言うように携帯キャリアのエグさとは比べ物にならない
サイトにたどり着くための検索ワード教えてくれないか
そんなやつは海外に手を出さないほうがいいw
というか最近の海外サイトは、気がついたら余計なバンドルがついて割増になってたとかいう悪質なのが減った気はする。
今考えても、あれは何のためにやってたのかよくわからん
Premium | Littlstar - The World Revolves Around You
https://littlstar.com/premium
って読める文章なのもなあ
ホントに期間限定価格なのかな
年払いね・・・
はたして1年間littlstarを使うぞ!って断言できるだろうかね〜
ひょっとしてフリーで使いやすいプレイヤーが提供されるかもしれんし
psvr自体を使わなくなるかもしれんし
距離感が完璧でチャプター7のフェラがリアルすぎる
マチルダの空間把握能力は突出してるな
マチルダ、匠で撮ってくれんかな
まさかAVを監督で選ぶことになるとは思わなかったw
とりあえずGo買うわ
資金繰り悪くなったんだろうし
そっちが本体じゃないんか
googlecardbordで、360度のを観ると、見れたもんじゃなくなってしまいます。
QRエディターで目の間隔など少しづつかえたりしましたが、あまり改善はされませんでした。
360度観るときは、ウチはこうしているよってのがありましたら、教えてください。
LittlstarアプリのUSBストレージ内動画再生機能が、3月1日から有料化されます。
アップデートしなければオフラインモードを選択することによりそのまま使用できる可能性があるので、
PS4のメインメニューの「設定」から、システム>自動ダウンロードと進み、「アプリケーションのアップデートファイル」のチェックをオフにしておいた方が良いでしょう。
1回買い切りっぽいけど、$39.99(4400円)は高いなぁ
でもこっちの方が精神衛生上マシか
高w
絶対に買わない
500円が妥当
※¥44/1作品。100以上購入以降はそのままお客様の得になります。
とかか?w
これ本当なら記事にするけど
「PSVRのシリアルナンバーを送付で申し込んだ人にポイント付与」が正しいスタイルだろうね。
いよいよ記事になるか?
匠をださないからなかなか買う気になれない
なんか匠ださない理由あるのかな?
それで折れて安くなる可能性もあるだろうし、しばらく様子見だな
拡大縮小とかついた?
アプデ前は普通に見れたのにこれ新ビルドしてバグってんだろ
さっさと修正しろや
そんなのVRは画質命のHQ版選ぶにきまってるやん
通常版で良いという人には割引で売ってくれてると考えとけw
バグ満載で誰が課金するんじゃこんなの。
あー元に戻したい
DMMが匠と同等画質のHQ版配信始めてPSVRでも視聴可能なったし
独占タイトル多く抱えているわけだしさ
そんなんですぐ折れたらすでに払ったやつからもっと猛抗議だろ
いつもなら手際よくアナウンスして仕事出来るイメージあるけど
今回はつい1週間ぐらい前に突然出て話で社内対応に追われ大混乱してそうやな
アダフェスは何も払わず無視決め込んでたらその分アプリで課金徴収するわっていう話だろ
ソニーからしたら人のインフラ勝手にタダ乗りで使っておいてけしからん金払えつーこと
Simple VR video Player(800円)の5倍くらい高機能なんだろうね
だから買うバカはいないよね
SIEじゃないけど、SMEとlittlstarは業務提携してるよ
>>287
PCじゃあ有名な老舗の動画プレーヤーだけど、3DVR動画見られるのか?
今後エロ目的でのPSVRは選択肢から除外される、そのほうが損失だと思うけどね
https://meterpreter.org/vlc-4-0-will-have-a-great-new-user-interface/
まだnightly builds中
littlestarはここが有料化で金が回収できる最後のタイミング
SMBが使えればUSBサポートとかいらないしね
よくわからんがこれでそのうち見れるようになるってことけ?
PSVRとは言っていてもPS4とは言ってないから
PCにつないだPSVRに対応するって意味じゃないかなあ
アダフェスはlittlstarにタダ乗りしてただけ
Support for 3D and VR (Windows Media Reality, Vice, Oculus, PSVR).
シェアぶんどる作戦か
安く済ませたいならOculus GO(2〜3万円)
画質優先ならGEAR VRと中古のS8(4〜5万、GEARだけなら1〜2万円)
待てるならOculus Quest(4〜5万円)
ゲームも今後は期待できないから、専用タイトルひと通りやったらPSVR売れば1万ぐらいは足しになるはず。
PS4版来るならlittlstarとか使う理由が何一つとしてないわ
スマホ着脱すら面倒だったり、SamsungにヘイトしてるならOculus Goでもいいと思うけど、とにかくPCでVRAV観るメリットはほとんどない。
littlstarは話題にもならなくなりそう
型落ちGoなんか買うなら、あと少しで出るQuest待つだろw
ちょっと高い気がするわ。
新しいオナホ買った方が快感効率よくねw?
どこの国の人だよ?
GEAR VRは基本的にGalaxyしか対応してないだろ
日本でのGalaxyの普及率を考えると論外ってレベル
たぶんデタラメ書いてる
QUEST買うくらいなら少しPCパーツ新調してRift買う方が良いかもな
今45000円まで下がってるし
VRエロゲーが出来るのはでかい
読解力なさすぎだろ。
H.264 5760x2880 30fps
H.264 4864x2432 60fps
出すにしてもDMMはどうせクソ画質だろうからアダフェス頼む
ローンチでダース・ベイダーが出ますぜ
旦那
許可がどうって話から彼此一年は経つけど
開発出来てて出せないとかただのアホだよな?
やる気あんのか?
>ちょっと画質良くなるだけ
画質気にしない層はそもそも格安ゴーグルでいいじゃん。
GoとGearVR(S8以降で使用)でも、画質はかなり違うぞ。
BeggarKillerさん乙
littlstarはファイル名直すのめんどくさくて、もういいわ
DMMのHQで十分
体調悪くて今日までしらんかったし、まだ見てない作品あんだがw
独占物はDMMで買ってるがおま環で深夜は止まるかくそ画質
俺のVR性活はしばらくのんびりっすな
撮影機材のせいなのか、監督のせいなのか。
流石にそんなにあるなら課金すればいいんじゃね?
お前にとってははした金なんだろ?
文字化けで漢字読み込まないからフォルダ分けが機能しなくなったし
まあ様子見だわ
PSVR用だから他デバイスでってなるとDLからやり直し面倒いなー
まあ一昔のスマホだからそっちで見ようとも思わないけど
なんか別物だとは分かってても、二重に金取られてる感があるから腹立つんだよね
アダフェスはいっとき様子見でスルーだな
いつからか知らんけど、まだ話題になってるということは最近なんだな
アダフェスどうすんだよ?
最近も何も、昨日からですわな
Psストアで配布してPS4本体にインスコ出来るのはソニーが許可しないだろ
リトルスター有料版で小銭稼ぎたいから絶対許可しないで締め出すのかオチ
何かと思ったらこれのことか。
http://vrfesta.tv/html/product/index12.php?thread_oya_no=470
さすがにおまえ頭悪過ぎない?
って生まれてから何百回も言われてるでしょ?
ソニー関係ねえ
エロい奴らの足元見すぎ・・
しっかり対応してない物をアップデされて払え言われても
でもここに来るようなスケベは月2−3本は新作買う奴ばかりだろ
それから比べたら維持費200円なんて安いもんだろ
アダフェス掲示板のLittlstar有料化の件、投稿が消されてる。
放置するよりヤバいだろ。
マジで信頼無くなるな。
深刻な問題かつ解決策がないから消したということか。ヤバイヨヤバイヨ
自分たちに都合の悪いネタが書き込まれたら反応もしないでこっそり削除とかあり得ない。
「ご迷惑をおかけしますが、現在対応を検討中です」くらいの回答はするかと思ったが酷い会社だ。
そっちのほうが安くなるだろうけどハードルになってるな
対応ダメダメで印象悪くてアダフェス離れ急速に始まるやろこれ
ババアと触手
俺の苦手な分野やなかーい
匠とセールでチョイスするぐらいになるべな@PSVRユーザー
本生なの?
45本だった。やく4万5千ってところかな。
十分に活用させてもらったから、今後はFANZAで楽しみますわ。
スマホを買い替えたときに、またお世話になるかもな
安いし逢沢まりあだしで買ってみたけど本生だね。ここ頑張って欲しい。
https://www.knights-visual.com/works/furasupi/vr/fsvr-012/
どんだけストレージ容量使えるかは分からんがお気に入りのeroVRを保存しといて使えそうや
色合いがくすんだ黄色掛かってて嫌いなんだよなぁ
黄色い黄色い言われているプレステージより個人的には酷いと思う
そのせいで女の子の乳首がみんなどす黒く見える
アダフェスは不利な内容の投稿を消したの?
PSVRユーザーは完全にFANZAに移行するね
半年前からGOにしておいてよかったわ
これはファイル沢山有るとリネーム面倒
_ou→_360_ouでファイル名変更
再生2分については元々体位ごとにファイル分割してたのでそれぞれの頭から2分ずつでも見れば結構良さげ
あとはその分割ファイルも2分ごとに分割すればその部分は全部見れるけど分割しすぎると音飛びするファイルも出てくる
まあ流石に全部2分ごとに分割作業は無理w
ファイル名のフォントがダメなのは昨日までのverは対応されてたしアップデート待ちか
手間考えて買い切りポチるけどプレーヤーは進化して欲しいな
40ドルって欲出し過ぎだろ
やめやめ
40ドルは買い切りやろ
DMMはさておきアダフェスユーザーはここ見てるヤツ多いのに。
掲示板のことだけじゃなく、今回のLITTLSTARがらみは
最初にユーザー目線の動きをしてれば全く違う反応になったと思う。
littlstarのUSBプレビューって再生時間制限のことだったん?
お気の毒
俺は有料化の話題が出てから必ずオフラインで使ってるから何の影響も受けてないわw
結果的に何もできなかったとしても、後者のほうがユーザーは残っただろうな。
自分は再販争奪戦が続いててDMM対応2ヶ月後に買えたからDMM専だわ。匠が気にはなってたけど、体験しなきゃ通常で十分満足してたしね
そのレスポンス内容も実現してないのがほとんどだしな
機能はほぼ変化なし、少しフォントが変わっている。画質が落ちている。
何か余計な補正がかかっているのか、前日見た匠を改悪アプデ後課金して見たら、おや?と思うほど画像が粗い。
アダフェス掲示板にlittlstarのこと書かれるも削除。
過去のPSVRのプレイヤーに関する記事には返事なし。
アダフェスtwitterは2月末から更新なし。
メーカーや取り巻きもlittlstarに関して言及なし。
アダフェス終わったら連動で価値あるピストンやサイクロンも終わるかも。
削除かよ、最悪の対応だな
消された書き込みって内容的にはこのスレ?
というかログインしてない状態で&thread_cat=6を消すとコメント削除フォームが登場するしこの掲示板大丈夫かいな
最新の書き込みはlittlstar有料化に触れてても削除されてないな
時間の問題か…
もう40ドル払ったよw
この後に結局向こうが折れて新価格10ドルですとかになるのが怖いw
みんなでレッドシコルピオンさんに注目だな
クレカで払ったの?それともVプリカ?
クレカは怖いからVプリカにした。
画質悪くなってるか?
他のスレでは画質良くなってるって言ってる奴もいるぞ。
とにかく日本語の文字化け直して欲しい
>>376
ほんとそれ
littlstarはDMMアプリと違ってオフラインモードがあったのに
わざわざ有料化に合わせてアプリをアップデートする人の心理が理解不能
お前の態度がむかつくからDMMしか買わないことにするわ
小学生かよお前はw
クレカで
動画再生はおまけと思ったほうがいい
セガサターンにあったビデオCD再生機能みたいなもんだ
メールが来てた
煽りすぎだろwww
正直このくらいは別にって感じ
ユーザーが確実に減るわけだし
PSVR向けの動画そのものがなくなってもおかしくないよな
対応する以前にまだPS4にVLCが無い
DLCとかじゃなくてPSNの外で認証してるってことでしょ?
Littlstarがサービス終了したら使えなくなりそうな気がするなー
有料のDLCってソニー側にも手数料入ってるんじゃないの?
> 一度投稿していたつもりなのですが、何かの手違いなのか投稿が消えてしまっていたので再投稿させていただきました。
「何かの手違いなのか投稿が消えてしまっていた」ワロタ
外部課金はAmazonプライム動画等あるし、それと一緒じゃないかな?
コンテンツ課金とプレイヤー機能追加の課金は別だろう
校舎は前例があるのかは分からんが
ひょっとしてリトスタ有料化も知ってて間に合わしたのかな
VRカメラで撮った3D動画をPSVRで見たいけどLITTISTARにお金払いたくないんで対策してください
ってSIEに要望出せばええんやな
どちらもログイン時に会員種別を判定して、利用メニューを増やしてるだけって考え方になると思うよ。
この解釈がSIE側のルールに合ってるのか詳しくはわからないものの
Littlstarがこれを無断で通したとは考えにくい。
年会費払ったやつも後悔
デフォ位置の映像が近くなってスケール大きくなってる。
これはあかんわ。
他の人どう?
捨てアドでアカウント取るの簡単だし、とりあえず素直な意見はぶつけていいと思う。
月々のUPnPってPCのメディアサーバーサポートするからPCのファイルそのまま再生出来るってやつか
文字化けはあるがソートが昇順降順切り替えできるようになってるし迷うな
明日までに回答なければ見限るわ
優しいな、俺はとっくに見限ったわ
こんなの予見出来てただろうし
投稿が見当たらないが
いきなりクルクル回るとか、あんなに興が削がれることはない
また削除したみたい。今はこれ。
vrfesta.tv/html/product/index12.php?thread_oya_no=67
やると言って何もしなかったりばかりだったから何ヶ月も見てないわ
そこらへんの対応で今よりもさらに会社として上に行けるかどうかだろうに
DMMの倒し方知ってます(キリッくらい言えるようになれよ
対応策がないなら返信しないとか適当なお茶を濁す回答でごまかしたほうがまだマシ
littstarに金払ってでもアダフェス利用しようとしている客までも逃すわ
アダフェスがつぶれれば、DMMがますます猛威を振るって、手前勝手なこと
やり始めそうで怖い
なにこいつ中の人なの?所詮そういう業界だからまともに頭の働く奴いないんだろうけど
中のやつらも、おいどうすんだよやべーぞ!ってパニクってるだけなんだろうなwww
オンラインじゃないと起動できないんだけど。どこで設定するんですか?
そもそもがアダフェスとリトルスターって関係なくね?
何でアダフェスが悪になってるの?
リトルスターみたいな使いにくいアプリに依存しなきゃいけない時点で乗り換えも検討するべき
PS4インフラタダ乗りしておいてみかじめ料払わないアダフェスにソニーが激怒
littstarに出資してるソニー子会社のSME使って課金報復つーこと
DMMみたくきっちりみかじめ料払ってたらこんな事態にはならんかった。
ソニーってそんなにこすいの?
一部の利を追求しないで、フェスブックみたいにライト層に尽力するべき立場なのにな、残念だな
SIEにSME動かす力なんてない
すげー仲悪いしなあそこ
何かあると邪推されるわ
既得権益でやってきたSONYと、割れ厨マインドで始まったFacebookだと根っこのスタンスは真逆だね。そういう視点でPSVRとOculus比較するのも面白いかも。
利を追求してるのはアダフェスの方だろ
ソニーに金払うかアプリを提供するくらいのことはやるべきだ
ここだけDRMフリーという特権を得ているのだから
DMMはがっちりプロテクト付けて割れ対策してんのに一方はノーガードで垂れ流して割れの温床になってる
この不公平感って大問題だろ
やっぱDMM独占タイトルが多いのもしっかりDRMプロテクトしないアダフェスへの抗議圧力と対応策なんだろね
割れってDRM関係ないぞ
アダフェスにとって都合の悪い質問を自社の掲示板に書かれて際に
(どんな内容だとしても)自分たちなりの回答をするのでなく
質問の投稿を掲示板から削除して、無かったことにしようとしたことの問題だよ。
コピーガードとかそのたぐいのものは
割られないためにかけるプロテクトと違って
割られたときに罪に問えるようにするもの
「あんなとこDRMついてるからいつ見られなくなるかわかんねーぞ。ダウンロードしておけるアダフェスと違って」
ってネガキャンしてたのにな
ってインガオホー感はある
匿名掲示板で擁護するより先にやることがあるんでは?
フランスよろしく暴動でも起こして権利を勝ち取ってこいや!
搾精プレイは良いと思います
だがしかし、アップデートで画質が落ちたとか、他所で準備中の無料アプリがあると言われれば躊躇する。
今の所進展なさそうだし、2,3カ月様子を見るわ
5chみたいなオワコンメディアで工作して何か効果あるの?
アダフェスの客には、そのオワコンメディアの5ch見てるタイプが多いんだろ。
3人が一言ずつ物申してるだけで盛り上がってないじゃん
加勢したれよw
VR用にgoでも1個買っておけばいいだろ
ここにいるよ
普通にギャラクシーはAndroid最高峰だからあり得るでしょ
プロフィール オンラインステータスを設定
さすがに2万5千円のGO買うぐらいなら4千円のlittlstar買うわw
40ドルのと月2ドルのやつって内容違うの?
本気で言ってるなら結構やばい
スマホやPSVRだと違和感なく見れるから
Go専用の再生アプリに問題があるんだと思う
PSVRは匠だとスケール小さくなるのあるな
ふらすぴって所とか
海外サイトにも文句言ってるの?
そんな裏技あったのかよ、既にアプデしちゃった情弱ミスったわ。。。_| ̄|○
どやってたコイツはなにをしてるんだろうか
かとかいってこんなクソアプリの為に毎月200円支払うのもアホらしい
結局大部分がlittlstarを使わないようになるだろうな
なかなかいいとこついてるよホント
oculus questが出たら速攻で乗り換えるわ
GOが動作するPCも要るだろ
なんでGOだけで済むんだ?
Goはスタンドアロンですよ?
マジかよと思ってぐぐったら、マジPC不要なんだな
なんだこれいいじゃん
金出して使うなら使えばいいし、見限るならそれでいいじゃん
買い切り4000円だっけ?高いよ
dlnaにも対応だったらちょっと考えるけど
システム以外の自動アップデートを手動にすればいいだけ 0475うふ〜ん
NGNG
PC不要で動く事は動くけど、PC無いとメモリがきついよ
動画がメディアプレイヤー以外再生できなくなった事件を、我々は忘れていない。
何で日本て性器にモザイク掛けるの?
バカなの?
あんな聞き方したらそりゃ消されるでしょ。
要はリトルスターに金払いたくないんだけどどうにかしてくれない?
って話でアダフェスに全然関係ないもの。
ちょっと前はアダフェスプレイヤーすぐリリースするから待ってろやって答えてたのにねえ?
100パーlittlstarに依存してるのにそりゃねーだろう
払ってあげようか?
→ゴニョゴニョ。もう少しお待ちくだされば幸いです!
「有料化されるんでなんとかしてください」
→無言削除
この差とは
このURLってコメント削除ボタン出てるけど
削除のチェックボックスが出てる書き込みと出てない書き込みがあるんだが違いがよくわからんわ
ここから運営じゃない第三者がコメント消せてしまうってことは無いの?
・センターポジションがやや前になってスケール巨大化
・日本語フォント化け
・「_ou.mp4」は「_360_ou.mp4」へリネームの必要あり。
いや、あの書き方ではなって話さ。
「PSVRでは無料のLittlstarで利用することを前提に」
全く使えなくなったのなら対策しなきゃいけないかもしれないけど、
金払えば使えるわけでしょ?
使ってる人たちはずっと無料だと思い込んでただけで。
で、こういう書き方するって事は単に金払いたくないだけにしか見えないし、
アダフェスには関係ないなってなるよ。
Littlstar使えば見られるって事自体は何も変わってないし。
書いてあるのは、何か対応は考えているか?って質問じゃん。
アダフェスの販売手数料は知らないが、メーカーには利益が入りつつユーザーはアプリ代を補填され
アダフェスはこの分の手数料放棄するかわりに、今後も顧客をキープできる。
有料化になったのは誰の問題か?じゃなく、商売うまくやるってそういう事かと。
無理無理。PSVRの販売台数なんて300万台超えてるんだから試算ちょっとでも間違ったらアダフェスなんか一瞬で吹き飛ぶ
都合が悪いからに決まってるじゃん
いや、Littlstarに依存しているのだから状況が悪くなったら対応策を考えるべきでしょ
Littlstarにしたって最初から有料化するかもしれないってわかってたらPSVR買わないって人も多いだろう
信長とかの店舗でコンテンツで買えるよにしてくれよ
ユーザーを判別できないとアダフェス側が。。。
何万人もいるわけじゃないだろうし、簡単なシリアル重複チェックで済むだろ。
Vプリカ
結局喜んだのはDMMだった・・・という結末は避けたい
DRMなし高画質動画を配信してくれるサイトは貴重だから
普通に観れるよ。ただ匠だともう一段階高ビットレートのPC用が有る
PSVRユーザーはゲームが第一目的だろ
エロも見れるから使ってただけで
最初からエロ目的ならスタンドアローンのGo買うだろ
呼んだかい?
ごめんなさい
>>307 の間違い
次世代機出るまでまったりDMMで十分
買い切りは期間限定(今月いっぱい?)らしいぞ
偽シリアル対策
他人のシリアル無断登録対策(シリアルは連番なので)
他人のシリアル無断転売対策
パッと思いついただけでこれだけあるなぁ
保証書のコピー郵送による申し込みでいいような。
面倒な人や嫌な人は送らないだろうし、アダフェスのスタンス表明にはなるね。
アカウント登録必要で、そのうえクレジットカード紐付けてポイント買うんだったら、
そこまでの偽造をやる人間が続出するとも思えん。
そもそもアダフェスがポイント優遇なんてやるかは全くわからないがw
まず、PSVRユーザーの大半がDMM派だろうし
もともとエロコンテンツに金落としている人にとっては、リトルスターの課金なんて大した痛手ではない
年間使用量がエロBD一枚程度じゃん
は?
俺がPSVR買ったときはGoなんて発売されてなかったんだよ
今回のリトルスター騒動で増々DMMに乗り換える人増えるだろ
残り30本はセールで数本再購入するか、古いから月額でもみれるし問題ないかな。
PSVRユーザーは切り捨ててるだけかもしれんけど
dmmは6本リストに表示されてる(無料サンプル含めて)
アダフェスはセールで12本買った
画質は流石に匠の方が全然上にしか見えないけどね。
プレイヤーのせいなのかは分らんが。
あと300本も動画持ってると、PSVRはお気に入りボタンあるだけマシだったけど、Goだと昔の動画までリストスクロールする気も失せるの何とかして。
Quest版のプレイヤーはマジしっかり作ってくれDMM。
>>525だった
自分も似たような感じだわ。Fanzaや匠は一本毎に金かかるが、海外のは定額だからとりあえず全部落とす。まだ見てないの沢山あるけど。
カメラって固定なのがザンネン
探せばいろいろあるのかな
全体的にはVR思ったほどでなくてガカーリ
それはカメラが動くエロVRを観た上でのご意見か?!
トラッキング機能がないやつ使ってるんじゃないの?
VR初体験でがっかりするとか、どんだけ期待値高すぎたんだ?
ただのクレイマーとしか思わんわ
二度と見ることはないであろう、低画質の立体感のないぺらぺらの小人作品に使った金も無駄ではない、無駄ではないぞ
横の3DVRとかいうの見て衝撃受けて笑い転げたな
一度でも抜いたんなら無駄ではない
自分もあるが、VRや2D作品でも内容や女優が好みではなく途中から一気に早送りしてそのまま積んだヤツは無駄無駄ムダアァァ!
で、まず最初に買ったのが王様ゲーム。衝撃だったな
セールでなら我慢するかなってレベル
こんないい加減なとこからもう買わないけど
現在検討中ってお知らせに出てるよ
顔が
全て
掲示板の削除含めて、後手後手に回ってる感じはするよね。
アプリをSONYに提供するとか?ないよな〜
トラッキング機能があったら動くと思ってるの?
自由に視点移動できるのはゲームとかでCG化されてないと無理だよ
PSVRの無料の誰だか知らんミュージシャンの映像作品では凄い技術でそれやってるけどね
ストリーミングとかダウンロードした映像とかじゃ多分無理
ブックマーク消せよオラ
2度とアクセスすんじゃねーぞ
リトルスター課金者だけではなくPSVR所有者全員にポイントを得る権利を与えてしまうのはおかしいし
アダフェス負担でアダフェス以外にも使えるポイントを還元するのもおかしい
そうでもしないとこれまでの客も見限ってDMMに行っちゃうって話だろ。
Play Ptation VRとかいう失礼な誤字をさっさと直すべきだし
Play Station VRをお使いの方なら、どなたでも視聴可能です。
って表現もやめた方がいいかもしれんね
PSVR対応!!!
って言ってるんだから文句言われて当然だと思うが?
エロ動画観るための出費としてこの負担がデカいと言ってる人、割れ厨ですって名乗ってるようなものだろw
>負担がデカいと言ってる人
ほとんどの人は、金額の多寡でどうこう言ってるんじゃなくて、こんなことで金払うのがアホらしいって話なんだけどな。
割れ認定とか勘違いもいいところだろw
同じでしょw
「負担がデカい」と「こんなことで金払うのがアホらしい」ってのは、
ともに、効用に対して払う金額が釣り合わないという意味じゃん
企業が規約違反をしているのなら別だけど、単純に金の話じゃんこれ
正規料金でエロコンテンツに金払ってきた人間にとっては、たった4000円ぽっちで悩んだり抗議したりする時間と精神消耗のほうがアホらしいと感じて、即決で4000円出すだろw
こういう奴は根本的に頭が悪いのか
次回の河合あすなは、アダフェスから鞍替えした購入者のおかけでDMM内の順位が上がるかもね。
DMMがプレステージHQタイトルの値段を、アダフェスと同じ1280円に設定したら面白いのに。
俺以外の人間にも、やっぱりお前は頭悪いと思われてるみたいだぞw
風俗で外れ引けば、万単位で金が飛ぶんだぞ
全員が同じ境遇なら渋々かもしれないけど
たった4000円でグチグチ言ってる奴は、間違いなく貧乏で、貧乏な奴は必然的に割れ厨率が高い
文句を言ってる奴のうちかなりの割合が割れ厨だと思うよw
エロ業界にきちんと金を落としている人を不快にさせてしまったのならスマン
Skyboxは慣れてないから使いにくいんだよ〜
ワンタッチで今見てる視点に合わせるとかできないのか?わからん〜
まあ、littlestarもPegasusぐらいの値段なら文句ないのにね
プレイヤーとしてもPegasusや無料のSkyboxの方が優秀だし
頭が悪いか煽って遊んでるかのどちらか
煽っているだけだと思いたい
本気で言ってるなら可哀想すぎる
頭が悪いとか、可哀そうとか、そういう幼稚な人格攻撃はいらんよ
俺を否定したいのなら、具体的に反論をしろ
小学生の口喧嘩じゃないんだらさw
いや高いよ、無理無理
今までDLしたソフトがあるなら考えるけどさ
それを、なんだ余裕じゃん、それくらいなら問題ないわって考えちゃう思考停止人間なんだな?っていうだけの話
それは、馬鹿ゆえに日常的に思考停止している人間だろ
賢いからこそ状況に応じて、意図的に理不尽な状況を受け入れる場合があるだろ
世の中理不尽なことばかりなのだから、
たとえ納得できないことにいちいち突っかかっても結局は自分が損をするだけw
要は、機会費用の問題じゃん
だから、俺は、4000円ぽっちで文句を言って奴の大半は、機会費用の安い割れ厨だろうと推測しているわけ
匠に惹かれてたけどさすがに俺はDMM買うかも
>賢いからこそ状況に応じて、意図的に理不尽な状況を受け入れる場合があるだろ
どんな状況だよそれ。そうやって自分を言い聞かせて理不尽を受け入れてきた可哀想な人生だったんだなとしか思えん
そういう人生だったんだろうことが容易に想像できる
DMMは全体的に画質が残念だけど匠はすごいね(DMMはキスアップで二重に見える 匠はそんなことなかった
買ったのはDMMは七沢みあ、架乃ゆら、家出少女たちの溜まり場、星奈あいオナサポ、ありな三上
festaは佐々波サウナ、ベロ(こっちはあと5、6本追加予定
未視聴の方が多いけど休みの日が楽しみだ
だから、単純に機会費用の話だよw
馬鹿でも分かりやすいように、極端な例をだすと、
例えば、ジェフ・ベゾスは、今まで稼いだ金額を労働時間1秒あたりに換算すると、秒給1万円を軽く超えるわけよ
1秒働けば、1万円稼げるわけだから、ジャフ・ベゾスにとっては、たった4000円ぽっちのことで時間と労力を使うのってものすごく馬鹿らしいでしょw
これとは逆に、普段からエロ動画に金を使う習慣がまったくない割れ厨にとっては、4000円の心理的負担ってのはものすごくデカかいわけだから、ぐちぐち文句をいうハードルがめちゃくちゃ低いわけよ
要は、文句を言ってる奴の割れ厨率が高いと俺は、推測しているってだけw
もちろんみんながみんな割れ厨とは、言わんよ
ジェフ・ベゾスならlittlestarのクソ野郎!この出来で4500円も取るのかよ!と激怒してlittlestarに対抗するサービスをAmazonプライムで提供するよ
_2dffとかなしでもPCの2Dエロ動画見られた
VRはまだ試してない
色々いらないコンテンツをつけてくる携帯ショップの店員みたいな奴だな
ここでギャーギャー騒いでも覆らないと思うんだけど。
まあ、俺もskybox有料になったら怒るだろうなw
アップデートする度に追加料金を払うことになるかもしれない
今のlittlestarにその価値あるかっていうと・・・
お前のヒントでハッ!気が付いてさっそくやってみたけど、
UPnPサイドには正常にservio認識するがどのVR動画再生しようとしても
「この動画のロード中にエラーがありました後再度お試しください」と表示されて再生は出来なかったうちの環境
他の人は再生できるか確認して見てくれノ
ヒントはサンクス!
河合あすな新作くるのね!やった!
PSVR自体が実質エロ撤退だから
PSVRはDMM専用にしたらいい
ジャケ写サムネイル表示でも自動でやれるくらい進化すれば喜んで払うけど
まあDMMの方もあるしとりあえず待てるわ
買い切りの方は期限あるんだっけ?まあ月額でもええけど
PSストアでサクッと払えたらもう買ってたかもなあ…そういう面も面倒くさい
dmmVR動画アプリで
前に10円セール時に買ったの再生したら視点がおかしくて
常に斜めになってるんだけど視点は調節可能?
たわけ
樹まり子とか庄司みゆきとか五島めぐとか。
何も今この時期にGoを勧めることは無いだろう。
少しすればQuestが発表されるんだから、それ見てから判断する方がいい。
本体スペック以上に、ディスプレイの有機ELの評価は映像再生には重要なポイントだろ。
出てからやっぱりGoでいいや、なら分かるけど。
あたりが今でも記憶に残ってるなぁ
伊藤友美…
わざわざ問い合わせして確認したのだけど、驚いた。このやわらかさでもプラなのか。。
的外れな突込みしてるのがわからんか?
GoとRiftの違いがわかってたらトラッキングという言葉ですぐわかるはずだがなw
あんた50代だろw
わざわざlittlstarのサイト行ってクレカ情報入れて… ってのが個人的にはめんどい
少し待てばいいだけのように思うんだけど、ちがうの?
そういうところに気づくあんたも50代だろw
全員顔覚えてるはw
ん?
オキュラスリフトもGOもシステム理解してるが
DMMやアダフェスで頭を前後や左右に動かした所でカメラが固定だから動くわけないわな
GOで十分だろ
もう50歳ぐらいだべ?
DMM伊東ちなみもおすすめ。
安かったからお夜食のHQ580円の奴を5本買ったけど、本当に良かった
匠に迫る(パッと見、遜色ない)高解像で、ちゃんと60fpsありそう
アダフェスであまり見たことのない女優でみんな綺麗でモザイクも丁寧
だがHQでも一部のSoDの奴はあまり綺麗じゃなかったので、スタジオで結構
差がありそう
アリスジャパンの60fpsって表記してある奴も滑らかで良かったわ
アダフェスはlittlstarじゃない奴が来るか分からんが今は静観しよう
あっちに比べれば安いし…で買ってくれる人は多そう
と思ったが>>616がマジなら意味ないかな
あと、初川みなみと橋本ありなが好き
https://note.mu/geeeen_masato/n/nae5cc4c7634c
これのことなら、「PSVRをPCに接続した場合に利用可能」という意味では?
PS4+PSVRだと使えないと思う…
ま、アダフェスの対応策を待つわ
ショボイ対策だったらそのままサヨナラ〜ですな
いつもご利用ありがとうございます。
2019年3月よりPSVRのプレイヤー「LITTLSTAR」が有料化となりました。
PS4、PS4PROを使用されているお客様はご購入の際ご注意をお願いいたします。
なおアダルトフェスタでの対応は現在検討中でございます。
一応コメント出したんやから執拗に叩くのためたれや
これ、先週金曜の3/1に出せば良かったんだよな。
「こうします!」なんてことは一切書いてない内容なんだし。
馬鹿な奴でも金出して買ってもらえる客に逃げられたらまずいんじゃね?
逆のクレーマーならありがたいだろうけど
3000円をケチるやつがいるとは思わなかったわww
ってことだろうな
エロの訴求力って金銭感覚とか行動力が麻痺するものだから、エロ業界はそれに馴れすぎてるのかもしれない
ソシャゲで課金しまくってるのに古いスマホ使ってて対応機種から外れたら文句言ってるやつらと似てる
pigasusやskyboxら優秀なプレイヤーがあるんだし
これらのプレイヤーが格安、無料だったりするから、littlstarごときにこの値段は出せねえw
円盤形式の売り方ってされてないよね?
アダフェスも大変だろうからと一緒に悲しもうと書き込んだら消された人の突き放され感
それFANZAも一緒だろうが
ビットレート的にきつそうだし、需要が無いわな
アカウント課金だが
ジャケットもDLNAクライアントで設定してあるやつ表示してくれるし
月額で様子見て他のプレーヤー出るの待つか
ps3 media serverからファイル再生できますか?
ありがとうございます
それじゃオイラも月額で契約するかな
シーク操作できなくなるから、カーソルの色を変えさせてほしい。
>3000円をケチるやつがいるとは思わなかったわww
>ってことだろうな
消費者心理の問題だろうな
1.元々無料だったのものが有料となるのには納得いかない
2.基幹ソフトに金を払うということに抵抗がある
3.出来の悪いソフトに金を払いたくない
ソニーは狙ってやってるんだと思うが
アダフェスが消費者心理を読めなかったのは浅はかというかなんというかだね
やっぱ高いわ
せめて1000円以下なら買う奴多いだろうに
まあ無料でも使ってなかったから俺はどうでもいいけど
値付けがアホだと思うわ 0670うふ〜ん
NGNG
澤村レイコ
リクエストして実現した作品ってあるのか?
世界変わるよ
GOでしょ。
忍耐と金があるならquest待ちかな
Pimaxみたいに視野角でも広がらないなら他はSDE減るくらいでしょ
それよりスタンドアロンのGOやGearVRのほうが快適で良いかと
Goこそ、「なんで今Goなの?」じゃないかな。
ホントにまもなく来る、Questの発表待ちでしょ。
マジで、ちと考えてるわ
モザなしのカスメ2とかハニセレはずっとやりたかった
Z77マザーでもGTX1070差せるのかな
OKならriftとセットで買いたいわ
VR動画はエラーでるわ
する夢を見た
そのうちgoでも買おうと思ってる
questは5万するよ。
動画ならGOで十分
5月発売と思われるが発売当初は手に入りにくいとかバグが心配
SDEの少なさについてはPSVRは優れてるので、GoでもRiftでもGear VRでもVIVEでも不満はでるはず。
PPIが上がったVIVE Pro、PIMAX 5K+、8KでもSDEの網目感からは逃れられてないので、有機ELに高PPI、SDE解消もしてるODYSSEY+がVRエロでは現状ベストじゃないかな。
何も今のタイミングでGoに手を出すんじゃなくてQuestが出てから見きわめたらいい。
AVが無くてもVR買う?
いつもご利用ありがとうございます。
「LITTLSTAR」のアップデートにより、「ファイル名_TB」が有料LITTLSTARでご視聴できない場合がございます。
視聴できない場合はファイル名末尾を「ファイル名_360_TB」に変更してご視聴をお願いいたします。
今後ともADULT FESTAをよろしくお願い申し上げますm(__)m。
ゼロオナニーとはいかないが両立してるよ
Pigasus購入-390
PSVR売却+16,000
LIttlstar購入を免れる+4,000?
俺の場合の結果論だけど
GOのソフト・ハード両面の使いやすさで
全く損した気分が無いw
どんだけ餓えてんだよw
GoだとPS4のVRゲームがやれないわけだが
PS4のゲームやらないのにPSVR買ってたというのがわからん
PSVRはFarpointやエスコン目当てで購入したけど
LIttlstarのおかげでこの世界に…
(あの頃は神ソフト的な扱いだったのにw)
4K匠やHQが見たくて年明けにGOを買い増し
エスコンのVRモードも堪能したんで売却してしまった
後々エスコン級のソフトが出れば後悔するかも知れんw
松井秀喜
Questが良い商品だと、Goの中古や新古品とかの相場がグッと下がるよ。
個室ビデオのはスタンドアローンなんだよな。
やはりスタンドアローンとそうでないのとの差なのかね。
家でみるならやはりスタンドアローンだわ。
個室ビデオ屋で何使ってたか知らんけど、スマフォゴーグルは視野角狭くて没入感が弱いし3D感も薄い
そこんとこはPSVRやGoには絶対敵わない点だね
スタンドアローンの理解が怪しいw
キムタク
pcvrの方が追従は優れてるけど、画質も視野角も大差なし
それより、pcvrはライブラリから直接再生できるって点が圧倒的
あと高ビットレートのH.265とかだとpcでしか無理だけど、比べてみてもわずかな差だよ
日本一のモテ男がオナニーマニアだなんて知らなかった
PSVRからgoまたはquestへ変更考えてるから参考にしたい
オナタクって聞いたことない?
DMMだけでいったらPSVRの方が俺はいいと思う。
GOは視野角が少しだけ狭く感じるし、色味もPSVRの方が鮮やかに見える。GOの方が解像度高いみたいだけど恩恵は感じない。
アダフェスの匠でいったらおススメ。まだまだ現実と見間違えるほどでは全く無いが、DMMのUHQに比べてFPSに差は感じないけど
画質は明らかにクッキリ。乳首や尻のシワも見やすい。もちろんタイトルによっては微妙な画質のもあるけどね。
プレイヤーはpigsusを買う。
あと、スタンドアローンでバッテリーの持ちはイマイチなんだけど、ちゃんとフル充電してあって2時間くらいの使用という前提なら、コードレス
に一回慣れるとコードありに戻れなくなると思う。座位から正常位や立ちバックへの移行が自然に出来てアグレッシブオナニーを堪能できる。
ひょっとしたらキムタクもgoでオナニーしてるのかもな
とっくに引退していたのに、そう言われたからと復帰して何作が出したのは知ってる
むしろ狙ってやってそう
やってる俺でも気持ち悪いと思うw
オズマンコメスって知ってる?
これがリリースされたときにオナタクがラジオで
オズマンコメスだよ、オズマンコメス
っていじってたな
ありがとう、じゃあFanzaは引き続きPSVR使えるのか。追加で申し訳ないが、海外のサイト例えばVRvangerとかCzechみたいなのはやはりgoの方がいい?
スマホゴーグルなんて論外だよ
スカイリムVR
我慢してれば慣れるらしいけど
テトリスVRは遊べるけど、VRつける意味もあんまりない
おしっこちびっちゃう
俺もそう思ってたがパソコンもスマホも出たては毎機種毎にはっきり違いが分かるほど進化する物だし(そしてやがて成長曲線は緩やかになって行く)。
使用頻度を考えたら買い変える価値がある様な気がしてきた。
結局ろくに使わない物を買う事を考えたらVRは十分元が取れるなと。
テレポート移動&スナップ回転にすれば全く酔わないよ。
インストールしたsisters未だに起動してないわw
DMMは見れますか?
PS版でも乳首くらいは出るんだっけ?
VRには使えんが非VRの動画鑑賞用には使える
ソフトが高いと購入者は何故か満足度が高い気分になってしまうやつ
あいかわらず性格腐ってんなw
ダース・ベイダーやりたいからquest買うんで
誰か俺のGO買わない?
Gaktoはオナニー専用オーディオルームを特注で作らせた
PLEXでDLNAサーバー立てて使ってるが今のところ何も問題無く快適
PSVR買う層にとってインパクトのある金額でもないのに、
「なんかこれに金払いたくねーな」って思わせちゃうところがキツい
自分が買わないだけじゃなく、他の人も買わなくなるだろう
→アダフェスが廃れちゃってこういう売り方がなくなり、最終的に中途半端なエロ資産になりかねない
→最近HQも増えてきたし、ここでDMMに移行しちゃった方が良いかな
という思考に繋がっていく
中古のGOなんていくら安くても何に使ってるか丸わかりで汚くて買えんわ
アルコール消毒するけどダメ?
顔まして目の周りに密着とか寒気がするわ
それぐらいしか解決策ないと思うが
なんにしろ対応するなら早くした方がいい
無料に戻したらしたでlittlstarを買い切りした人が怒りだすからな
なんかgoに限っては中古は嫌だな。チンコ握った手で直に触ってるからな。いや、清潔に消毒してるんだけどさ。風俗嬢だって、チンコ出し入れされてるんだけどさ。新古ならいいじゃんとか頭では理解してるんだ。でもねー、
知ってるけどなんとなく、生理的ってやつか。
中古とかありえん
skyboxなら無料
消毒なんかしなくてもヤフオクで普通に高値で売れるぞ
売り側じゃなく買った側の消毒だと思うが
VR付けてると手元もよく見えないからゴーグルをずらすときにチンカス擦り受けどころか
我慢汁と精液もついてる可能性が高いな
魚眼以外は愛用してるw
この機能と操作の快適さで無料だからね…
消毒すればよかけん
アダフェスの問題というより、ソニー側の問題であろう
なにせ許可を出さないとかいってる位なんだから
基本的にゲーム以外の目的でファイルのローカル保存による利用を許さないという
姿勢が変わってもらわなくては
繊細過ぎだからこの有り様とも言えるわけでw
同じく繰り返し使えるスピナーに代えたのだけれど、こっちの方がずっと良いわ。
カバーがないから内部でカビないし、構造がシンプルでオナニーしやすい。
安いしオススメしておく。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07F7K64VR?ie=UTF8&redirect=true
同じ商品で100円以上の価格差でもつけない限り、完全に淘汰されるだろう。
正直悪いイメージしか持ってないし
匠で買ってたのは分割なしも大きかった
分割ならDMMでいいし、HQも出たから本当…アダフェスは独占出すの無理だろうし先行ってのが限界だと厳しいな
Oculus Go持ってるからね。
ソニーものすごく損をしてると思うわ
最近はスマホのみでPC持たないやつもいるから
中クラスのPC並の性能があるPS4はマルチメディアのプラットホームとして十分使えるのに
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ
ブログにでもシコシコ書いとけや
ここは君の日記帳だからどんどん書き込みなさい
そうは言うけどさ、高級レストランのフォークやスプーンも全部他人の口や手に触れてる使いまわしやん
若いコのばかりだからかもしれないが、オレ熟女好きだから年増女のもっと増やしてほしいわ。
わかるわ
仕方ないので風間ゆみの熟女湯屋ばっかり観てる
これ、HQじゃないのに画質綺麗だしカメラの距離感も良いんだよな
でもこれくらいしか熟女ものは良いのが無い
VR歴2年だけど、普通のAVとVRAVを一週間ごとに行き来するようになったわ
>>782
年取ればわかるよ
たしかに熟女ものは少ないよな
センビレの初撮り人妻ドキュメントがVRで見たいから出してほしいわ
少数派なのかもしれないが日本のAVより全然抜ける
どこかの会員制のやつ?
自分はwankz入ってみたけどいまいちだったわ
非DRMのmp4動画が中途半端なエロ資産になるって、どんな世界線だよ
もっと世界に目を向けようぜ
wankzのニキータさんのAVを見た
階段から降りて来るところから始まるやつ
4K匠どころか普通の匠の方が良いレベルなんだが。
でもやっぱ決済は楽でいいね。
40前半くらいが限界だわ
家族にバレたくない俺はコンビニでdmmカード買うだけだから助かる
ビットキャッシュだとアダフェスとFANZAに振り分けることが出来るから便利やで
今のところはBadoinkVRが好みかな。更新頻度高いし安いから再入会もしやすい
Sexlikerealのプレミアムの内容がちょっと変わったな
SexBabesVRの最新分が含まれなくなったかわりにいくつかのサイトの
一部の動画が見られるようになったみたいだ
小泉ひなた
小倉由菜
俺の不動の3トップ
この3人に迫る女優が全く見つからない
たかしょー
動画ソースのせいと言うよりもプレーヤーのせい疑惑がある。
>>800
パソコンのHDDの容量さえあれば、そこに動画ファイルを入れておいてServiio等のソフト使ってGOでストリーミング再生できる
だからGOは32GBの安い方でOK
好きじゃない
もしかして見るたび時間かけて作品入れ替えてんの?
熟女ものVRをみた後に満員電車に乗ってリアル熟女と向かい合ったら頭の中混乱してたまらん
ソニーは昔からエロには特別冷たいからなぁ
昔のおしゃれAV機器メーカーの矜持というか
VRAVの需要を把握したとしても、ガン無視しそう
これ座って使う前提のアプリなんでしょうか?
寝て上向きに視点向けたら視点がひどいことになった。
洋モノは興味ないから手を出さない、って人の方が圧倒的に多いぞ。
だよね。
ゲーム機としてのPS4系はエロによるブランド低下を避けたいと考えてるし、
エロが目的のユーザーには使って頂かなくて構いませんというスタンス。
全然売れなかったPSVitaの末期みたいな、ヲタ向けエロジャンル化したハードの評価はめちゃ低いだろう。
グランツーリスモはがっかりだったけどアストロボットで感動したからトータルじゃ買って良かったと思ってる
ファイル選択時の表示状態によって表示されない文字有ったり有料前の状態までは戻らないな
ベータで何も学んで居ない空間が落ち着くんだわ!。がふんだんにしておくれ
そうかなぁ。
ぶっちゃけDMMのHQやUHQの画質ってそれほどでも無いなって思ってるのは俺だけ?
逆にノーマル版は一昔前に比べて随分良くなったなと思ってるけど。
それに関しては初期の作品なのにさすがベテランって思ったな。
初期かつ風間ゆみVR処女作なのに距離感や近さがいい感じなんだよ。
>>812
(ベータの失敗から)まるで成長していない
ヲタ向けエロジャンル化したから評価が低かったのか、
評価が低く一般人に売れなかったから逸般人に特化するようになったのか、
卵が先か鶏が先かは微妙だけどね
今のゆみさんは射程範囲を超えてしまった。
でも洋物のアドバンテージって画質と無臭だけじゃ無い?
俺は中学の覚えたての頃、フラッシュダンスのストリップシーンをおかずにしてたせいか、外人墨入り黒人なんでもオッケーだけどやっぱり海外VRはイマイチ抜けない物が多い。
まず、女優のレベル上げが低い。
案外、貧乳やらブッサイクなプロポーションが多くて、AV女優限定かと思うけど日本人の方が全体的にプロポーションが良い。
そして撮り方が下手。
向こうは向こうでレイプ的なシーンに厳しいのは分かるけどキスが少ないとか距離が遠いものが多い。
先日も色々物色して黒人さんのが抜けたけど、それは距離の近い覆いかぶさり正常位があったからだと分かった。
他の作品は女優のレベルはそれより高い物もあったけど、キスも少なく、正常位、騎乗位、バック全て工夫無くリアルと一緒なため距離が遠かった。
国産はなんだかんだ言ってシュチュエーションからVRならではの見せ方から研究されてると思う。
VRAV創世記の物があるけど初期カサノバの糞画質&疑似ちんこに関わらず抜けた。
今ならどんな名作になるか。
また、佐藤みきさんにもVRAVを撮ってほしい。
夢野しおり時代からファンなので引退する前に是非一作。
海外にもVR動画ぐらいありそうだけど
近くで感じたい
無料でいくつか見れるけど、画質悪いから意味ない
まず視点をスマホのスワイプで調節してから装着しないとダメな感じか。
コントローラーは再生位置選択ぐらいしか出来ないと思った方がいいな
お前の大事なGoがもうすぐ型落ちになって、
貧乏人向け糞液晶の廉価版って馬鹿にされることの予防線はってんの?わ
そんなの使うよりgo使ったほうがいいぞ
日本人も出てるといいのですが。
現在到着待ちです Pimax 5K かってみました
嗜好の話なんかしてねーよ
資産価値云々の話だ
可能性で言ったらむしろDMMデータの方が無駄資産になる可能性は高いだろう
いつ消えても文句は言えない。
HDDも空くし、自分に何かあった場合でも中身見られずに済むぞ
それ以外はまぁ、いつ消えても仕方ないかな。それでも昔は好みのシーンだけ総集編としてダビングしてたわけだけど
vrデータはそれもできないので厄介だね。
無駄な抵抗ってやつだな
月額だと月々引き落としで解約しないとずっとそのままになるやつ?
つか英語から日本語表示に出来んのかこれ
1920pまでしか無理なんかな
オレのエクスペリアだとDMMのUHQはダウンロードしてもカクカクして使えんかった
高画質なら見れたけど
だがエロVRも何度も見てると慣れてきてエロDVDの一種としか思えなくなったけど。
さーて文字化けバグは直っているかな
DLNA再生はまだダメだな・・・
VRとかじゃなくて単にHMD代わりになるやつ。
いくぶんか処理は軽くなってるかもしれない。ファイル多い場合の処理速度はあがっててシークバーもスムーズに動いてた
童貞or素人童貞?
かわいいわね
えろどうがのしさんかちwww
めんどくさ
dmm承認期間もっと長くすればいいのに。めんどくさい
元発言は >>751 な
別に元発言も資産価値とは言ったわけではないが、頓珍漢なことを言ってるからなんだそりゃ?って
体験としてインパクトはあったけど、エロいかというと微妙になってきた
やっぱ演出演技で作られた世界って感じが2Dと比べても強いからの気がする
2Dだってそうなんだけど、まだ「マジで感じてるのかも」っていう妄想が入り込む余地があるけど、VRには無いというか
VR最高!!w
頭がVR視点に慣れてきてだんだん騙せなくなってきてるのかも
似たようなのばっかりだし小人とかポジの違和感とか自動で粗を探してしまうんだよね
フレームレートは良くなったけど画質は微妙だよね
DMMは2D動画もプレーヤーが糞で動画カクカクになっちまったし、せめてプレーヤーは良いのだせよ・・・
今まで、観れなかったっけ?
どっか他に参入してくるところないのかよ
独占させとくのは市場にとってよくない
つまり俺に取ってよくない
お前が参入するんだよ
匠は300円取られるので論外です
さすがに酒呑んでても、一旦選択画面に戻ったり、日によって重い時に止まるのは論外だわ
でも今回の課金さえなけりゃダウンロードの時間を抜いても補って余りあるよ
業界の仕組み知らないけど、DMMのほうが金かけられるだろうに
ファイル選んだ時と再生中の詳細の時はまだ文字化けしてる。
適当な仕事しやがって。
スケールもでかいままだし・・
アダフェスでさえプレイヤーは酷い出来だろ
海外のアングラプレイヤーと同じ土俵で比較しちゃ駄目なのね
俺はPSVR以外では見てないから仕様が違うのかもしれないね
少なくともPSVRでだと、すごく面倒くさくて醒める
間に2Dの無修正挟んで解消してるw
めいっぱい引いたらちょうどいいサイズになる作品もあるし。
届いたら是非レビューよろしこしこ
特に視野が広がってどんな感じか聞きたい
公式サイトに記載されている機能に対して、お金を払うか払わないか?だけだろ。
対価に見合った価値がないと思う人は払わなけりゃいいし、逆に言えば払わないってこと以上の抵抗もできない。
で、H.265をサポートしますって書いてあるんだっけ?
配信動画は廃墟化して、DMMアプリより低いアプデ頻度
もう無料で放置した廃アプリかと思われてた
それが意欲的な動きを見せるんだから265対応にも期待できるのかな
ってことだろ
VRAVに5万程度の金かけれるならOculus Questを待った方がいい
春発売だから4月くらいですかね
> 有料になったんじゃh265はサポートするんでしょうね?
って書き方は、898が買いてるようなニュアンスと違うんじゃないかな。
Littlstarは、無償で視聴環境を提供しながらVRコンテンツを紹介するポータル的な位置付けに見えてたし、
その先で無料動画と有料動画あたりの差別化をしつつ、ビジネスにするんじゃないかと俺は思ってた。
これまでに魅力的なコンテンツを継続的に用意できていて、それが実際に利用されていれば、
どこかのタイミングでコンテンツの一部で有料課していくというのもアリだったとは思う。
ただ、残念ながら結果的に全く盛り上がらなかったので、将来の事業性も微妙になり、
そこから方針を変えてということなのか、運営予算が火の車状態になったのを脱するためなのか、
USBサポート機能部分を販売したり、月額課金の導入に走ったんじゃないかな。
こんな状況じゃ、結局Littlstarは終ってしまうんじゃないかと想像してるので、
とりあえず自分はUSBサポートは買わないし、月額課金もしないことにしてる。
PS4用(PSVR用)VLCメディアプレイヤーが開発中で、Nightly buildは既に上がっているそうなので、
オープンソースには勝てない(これ以上開発コストはかけられない)と考えて、売り逃げしようと思ったんじゃないかね。
当然、ゲームなどの6DoFには使用できないが、USBストレージ内の動画再生にはベストチョイスだと思う。
1.iVRy1600円+Simple VR Video Player800円=総額2400円で買い切り(月額課金無し)。
2.有機ELの鮮やかな発色+RGBストライプ配列なので粒状感無し(ガーゼ感はあるが、粒状感ほどは気にならない)。
これにより、3DoFに関しては、PCVRトップクラスに匹敵する画質(計16万円のVive Proや、AntiSDE(粒状感軽減機能)搭載のOdyssey+に匹敵する画質)。
3.Littlstarのような動画ファイル名の末尾の変更も不要。わざわざPCからUSBストレージに移動させる必要も無し。サッとPSVRを装着して、サッと再生可能。
4.Simple VR Video Playerなら表示サイズの微調整ができる。「女優の表示が少し大き過ぎる」等の場合に、実物大ピッタリに調整可能(なお、極端に変えると歪むので、黎明期の小人の補正はムリ)。
5.再生できない動画が存在しない。H.265も当然対応。
ウチは
Corei5 4430(http://pcinformation.info/cpu/comparison-intel-desktop.htmlでスコア6328)
+
GeForce GTX 1060 3GB(http://pcinformation.info/graphics/comparison-nvidia-desktop.htmlでスコア8802)
の糞性能なPCだけど、一部の重い動画以外は難なく動く。
もしPCの性能に余裕があれば、Super Samplingによる高画質化も可能。
Littlstarの糞さに呆れたから興味あるが
繋げ方とか設定とかサッパリわからん。
詳しいやり方の説明を頼む、
もしくはわかり易いHPでも教えてくれないか?
ここでいうそこそこの性能のPCはどの程度?5万のノートPCとかじゃ無理だよね?
画質の粗がわからなくなる
左右でなく上下に分かれてるのは何用なの?
360度。
ユーチューブにある攻殻機動隊の奴とか見てみ
めがね用
と思ってここに来てみたら月額課金とか・・・おいおい
DMMのほうが画質は落ちるが取り回しいいしそっちに全フリしてもいいんだが
これまで買ってたアダフェスの資産あるし、VRpornとかcosplayXで集めた海外のhentaiものもあるしで
うーん、困ったもんだわい・・・
月額払って穏便に済ますという判断でも良いが、正直LITTL側は使わん月もあるしな
LITTISTARはいつ使えなくなるかわからんからDMMか他機種にした方がいいよ
代替アプリの可能性も否定できないしね
レンズの表面温度と体温の差をなくせば曇らない
導入レクチャーサイトないの?
ガラコ塗ったら効果ありますか
しこる前に常温に戻しておくべし
ちょっとマシになったぞ
電気毛布とか、猫様並みの扱いなんだな。
キリで穴を開けられないの?
密閉されてるから曇る、空気孔が必要
なんで一般的な知識もないのに話に入った?
※既にPCVRをインストール済みの人は、iVRyをインストールできない(iVRyをインストールするとデバイス識別子が壊れ、PCVRのインストールし直しになる可能性あり)。
※マルチモニタ環境は非対応。モニタ1台+PSVR1台で使用する必要がある。
1.Steamをインストール(https://yuzuyu3.com/steam-start/など参照)。
2.Steamを起動して、画面上側の「ストアを検索する」でSteamVRを検索し、「ゲームをプレイ」ボタンをクリックしてインストール。
4.同様に、iVRy Driver for SteamVRをインストール。
※5と名前が似ているので間違えないように注意。
5.同様に、iVRy Driver for SteamVR (PSVR Lite Edition)をインストール。「Connect Playstation VR and turn on the VR headset」というダイアログが出るが、そのまま放置して6へ。
※PSVR Lite Editionは、起動後10分で画面がセピア色になってしまう、無料体験版。PSVR Premium Editionは、機能制限無しの製品版。
6.マルチモニタ環境は非対応なので、モニタを2台以上使用している場合、グラボと接続するモニタを1台だけにしておく(他のDisplyaPort端子やHDMI端子等は全て外しておく)。
PSVRのPU(プロセッサーユニット)から、テレビに接続しているHDMI端子を外しておく。
PUの電源プラグをコンセントにつないでおく。
PSVRを水平な場所に置いておく。 ※起動時は、必ずPSVRを水平な場所に置いておく必要がある(起動時に傾いていると画面が常にグルグル回り続けてしまうため)。
※PS4本体から出てPUにつながっている「HDMIケーブル」及び「USBケーブル」のPS4本体側の端子を、グラボのHDMI端子とマザーボードのUSB3.0端子に直挿しする。
※電流不足になるため、USB延長ケーブルやUSBハブは一切使用せず、PCに直に挿す必要がある。どうしても延長しなければいけない場合は、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07C2KWVG1/などの補助電源付きの3.0用延長ケーブルが必要。
※マザーボードのUSBチップセットがVIA、RENESAS、ASMediaだと、相性が悪い場合あり。
その場合、相性の良いチップ搭載のUSB拡張ボード(https://vr-maniacs.com/entry/usb-chipset-for-oculus-rift/など参照)が必要になる。
※「HDMIをDVIに変換してグラボのDVI端子に挿す」はNG。グラボのHDMI端子にHDMIのまま直挿ししなければいけない。なお、HDMIの延長ケーブルは通常のものでOK。
8.https://note.mu/gingak/n/n79e3f7f7a955の「(7)キャリブレーション」の手順で、VIVEの設定を行う。
以上でインストールは完了。次回以降の起動は、ケーブルの接続を確認して、PSVRを水平な場所に置いた後、Steamの画面左上のメニューからライブラリ>ソフトウェアの「iVRy Driver for SteamVR」を選択し、起動ボタンをクリックすればOK。
9.Steamの画面左上のメニューからライブラリ>ソフトウェアのSimple VR Video Player(またはDeoVR〜)を選択し、起動ボタンをクリックして起動。 ※まだヘッドセットは着けない。
10.モニタを見て、Simple VR Video Playerのウィンドウをマウスで1回左クリック(ウィンドウをフォーカスするため) ※まだヘッドセットは着けない。
11.ヘッドセットを被り、マウスを握る。首を向けてカーソル(赤い点)を動かし、マウスをクリックして操作する。なお、カーソルはマウスを5秒くらい動かさなければ自動的に消え、マウスを動かせば再度表示される。
12.Menu>Optionsを開き、一番下のスライダー(Super Sampling Resolution)を右端(200%)に設定。ダイアログの下側にある薄青色の▽をクリックして、Video Decoding EngineをDirectShowに設定し、Restartをクリック。
再生開始後、左クリックで再生メニューが表示される。再生メニューの「3D SBS」ボタンor「3D OU」ボタンをクリックしてから、180ボタンor360ボタンをクリックすれば、立体化。
Distanceの値を上下させると、表示の拡大・縮小が可能(極端に変えると歪むので、+-15以下推奨)。
キーボードのAlt+Tabで適当なウィンドウにフォーカスを切り替えてから、SteamVRステータスウィンドウの×マークをクリックして終了(SteamVRごと終了させる)。
以上で動作確認は完了。
なお、Vista以降のWindowsでは、DirectShowのフィルタのメリット値の設定は完全に無視され、常にMicrosoft DTV-DVD Video Decoderが選ばれてしまう。
よって、専用のツール(Preferred Filter Tweaker for Windows 7/8.x/10など)を使用して、強制的にDirectShowの優先使用フィルタをLAVやffdshowなどに変更してやる必要がある。
ちなみに、フィルタ変更ツールをインストールするときは、必ず起動中の全アプリケーションを停止させておかなければいけない(インターネットブラウザが起動しているだけでも変更に失敗する場合あり)。
また、https://mashironote.com/2016/12/17/trinus-steam-setup/の「おまけ:瞳孔間距離と高画質で楽しむ方法」の手順で、ipdを設定可能。
あっためればいいんやで
これ使ってる
見れない。
本体に置いてもほぼ静止画。
QUESTだったら見れるのか気になる。
スナドラ835って事でGalaxyS8位の性能かなと思うんだけどS8+Gear'VRでは再生出来てるのかな。
ダウンロード途中必ずフリーズして
無効になるんたけどなんで?
オキュGO
容量はたっぷりあるが 0944うふ〜ん
NGNG
まあ、ぶっちゃけPCでPSVR使うのは、自作マニア以外には修羅の道だから
多少は金掛かってもRift買った方が精神衛生上ラクだと思うわ
俺はVerUPで起こる不具合で、結局諦めてRift買ったよ
trinusもiVRyも、現状は別々な問題があるし
いっそスマホ用ゴーグル買えば
littlstar買い切るより安いで
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 69
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1552258115/
スマホ汎用ゴーグルから専用機に移って、没入感の違いに愕然とした
経験があるから、その選択肢だけは絶対に無いw
画質変わらんしメガネ必要なくなるしでヱロにかぎってはスマホのほうが
優秀だと思う
でもスマホのほうが視野角狭いから没入感が減るだろ?
スマホとか視野角糞すぎるしVRに度付きレンズつけてテープなりで固定したらめがねなんていらんしな
利点は手軽って所くらいしかねーわ
親しんでるデバイスがあっという間にvrマシンに変わるのも、未来ぽくていい。
安物はホントにクソだがちょっといいやつだと結構広い視野角がある
まぁ、スマホ本体の性能によってドリフトしまくったりするのが難だが
そっちのほうが重要じゃね
1本10GBもあるVRをスマホやダウンロードで数100本管理できるんだろうか??
usbメモリ数本と都度pcから入れ替えたりでやってる
追記
リーダーにmicroSD入れたりもしてる
ソフト選ぶしシークバー動かしまくるとロード多くてたまにアプリ死ぬけど
littlestarのupnpはゴミだから使いものにならん
PCにダウンロードしてPCで管理。wifi経由でDLNA視聴が一般的じゃないかな?
スマホはわからんけどgearとかGOは皆そんな感じ
あんなんカスでしかない
スマホゴーグル勢は早くPSVRとPS4Pro買いな
4k匠でもできるよ。多分wifiの速度の問題だと思う
できてない。だから全部ストリーミング。夜9時あたりは止まりまくるww
s7 edgeでsd積んでるけど、保存するスペースは無い。
DMMのストリーミングは見えないのか?
ProじゃなくてもSlimで良いんじゃないの?
アダフェスの高画質版(60fps)はPro推奨とはいえ
VR動画の再生においてはProとSlimで大差ないと思うけど 0975うふ〜ん
NGNG
仕様はほぼGOと一緒だと仮定すると言ってることは全部できるよ
【VR】VR女子会
ってのが販売中止になってたんだけど、これどんな作品だったんだろ。
お気に入りに入れてたってことは何かしらオレの琴線に引っかかってたんだろうけど・・・画像も消えてるし気になる
うん。
安かったら買ってもいいかなって作品をリストに入れてる
proじゃないとカクカク再生やら再生できないファイルもある
日本語の使い方わからないの?
>>982はウィッシュリストやウォッチリストの活用方法も想像つかないの?
だから想像通りだったじゃん
AVもある意味消耗品でさ。俺は買いたいと思ったらその時買うし、買って良かったらその時は見るけどまた新しいものがどんどん出るし、そっち買ったらそっち見るわけで
だからリストは使わないね
お気に入りにしてるけど、消えるまで買ってすらないというのが俺にはイミフだったから
300円クラスの投げ売りになることには、間違いなくその時の他の作品よりもあらゆる部分で落ちるだろうし
ファイルありすぎても嫌だって思う人がいる人だっているし、自分の考えが普通って考えの押しつけがましい痛い奴だな
>俺にはイミフだった
全然想像ついてないじゃんw
こういった機能は便利だよな。アマゾンとかは特によくできてるなって思うわ
VR用の度付きレンズ(水中めがね用)買ったら「こちらもよく買われています」でコンドーム勧められてたのは爆笑した
そういうのあるのか。それは活用できそうだね。thx
>>990
こういう理由かな?って聞いて肯定してもらったんだから、想像通りじゃん
全員がただディスカウント待ちだけで使ってるわけないだろう
多分、君は一般的なリスト管理の方法分かってないと思うよ
まぁ君みたいに時間と金が有り余ってるなら知る必要もないだろうね
そうでもなくてちょっと気になった奴、まずは評判を知りたい奴はリストに入れてるわ
あとで、そういや先日気になったあれは何だったかな?タイトルを忘れちゃったわと思うことがあるもんな
無駄な買い物したくないから様子を見るって感じかな
なんで「イミフ」なのかが理解不能
グラボはhttp://pcinformation.info/graphics/comparison-nvidia-desktop.htmlでスコア3000くらいあれば十分。
CPUはhttp://pcinformation.info/cpu/comparison-intel-desktop.htmlでスコア7000〜8000は必要な感じ。 10011001
Over 1000Thread
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 1時間 6分 31秒 10021002
Over 1000Thread
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
lud20250123001453ca
ブックマークへ |
---|
01:15:19 up 23 days, 2:18, 2 users, load average: 9.12, 9.28, 11.94
in 3.4626529216766 sec
@3.4626529216766@0b7 on 020515 |