◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ぼったくりWACOM断罪スレYouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1097545115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1wacom04/10/12 10:38:35ID:Y+D1Ygvk

Wacom
http://tablet.wacom.co.jp/

関連は>>2-5あたり

2名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 10:56:14ID:chpPItEp
(・∀・)

3名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 11:07:22ID:/b2MhQgo
>>1

4名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 12:26:53ID:EKhj8CAq
だからあれほど思いつきでスレ立てるなと(ry

5名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 12:35:50ID:4TYuyKvd
>>1
とりあえず氏ね!

6名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 12:40:49ID:ptSpDiVx
良スレの予感

7名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 12:55:24ID:+qhvOMLq
間違ってはないからな。

!ワコム逝ってよし!

8名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 13:10:01ID:BNO46BnY
詰め替え用のインクみたいに、
他のメーカーが作ってくれればいいのに。

9名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 13:11:43ID:q7SwCEjQ
大人の事情でできないんだよ、大人の。

10名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 14:03:22ID:ptSpDiVx
替え芯は飛騨の職人さんが一本一本削りだしてるんだから高いのは当たり前だよ

11名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 16:24:37ID:H6c+sO5C
>>1
>関連は>>2-5あたり

12名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 19:39:39ID:MM4QM++O
>>10
(´・ω・`)

13名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 23:32:26ID:Ky6ACYcR
悔しかったら他社製品を買えばいいじゃん、とのたまう社員が
削除依頼を出しそうなスレですね。

14名無しさん@お腹いっぱい。04/10/13 00:07:48ID:2ASJn00L
シートの値段が…

15名無しさん@お腹いっぱい。04/10/13 01:24:32ID:RMsrXgDU
このまま落ちそうだな

16名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 01:44:36ID:HVywy1J5
ちょっとブラシとか高いすねぇ

17名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 23:55:41ID:qcJsuPg+
液晶タブレット【Wacom Cintiq】スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1083155736/l50

18名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 11:49:40ID:3Um/zgxM
タブ総合の次スレはココでいいの?age

19名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 12:54:23ID:UhnE9OAV
今回だけはしょうがないんじゃないでしょうか。テンプレを向こうから引っ張ってきます。

20名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 12:55:54ID:UhnE9OAV
前スレ
タブレット総合スレッドpart7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1092935106/

過去スレ
タブレット総合スレッドpart6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1077511950/
タブレット総合スレッドpart5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1070329259/
タブレット総合スレッドpart4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1055819680/
タブレット総合スレッドpart3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1033055304/
タブレット総合スレッド Part2
http://pc.2ch.net/cg/kako/1010/10109/1010934493.html
タブレットってサァ・・・
http://pc.2ch.net/cg/kako/955/955535921.html

関連は>>2-5あたり

21名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 12:56:32ID:UhnE9OAV

22名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 12:57:05ID:UhnE9OAV
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1088262722/
Photoshop Elementsで、使えるLEに!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/985524980/
PainterClassicスレ 二筆目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1055166507/
【結局】絵描きにはPhotoshop?Painter?【どうなの】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1049298975/

【お奨め】Photoshopプラグイン何使ってる?【教えれ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1034361407/
openCanvas and portalgraphics.net 11pts
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1091624840/
▼OpenCanvasを使おうよスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1026969684/
GIMP
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/999431587/

★★★ PictBear ★★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1018787280/
Pixia=ピクシア 使ってるヤシ 2枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1084371234/

23名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 12:57:43ID:UhnE9OAV
【WACOM】ワコムのタブレットってどう?【4枚目】@ハードウェア
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070600874/
(・∀・)━タブレットのスレ━(・∀・)@新・mac
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1024592536/
タブレットの話Part3@同人ノウハウ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1057657561/
タブレットで下書きから全部やってる人いますか?@CG板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1014295111/

24名無しさん@お腹いっぱい。04/10/15 12:59:37ID:UhnE9OAV
ノシ

25名無しさん@お腹いっぱい。04/10/17 14:41:29ID:0/TMNVD/
保守

26名無しさん@お腹いっぱい。04/10/17 17:50:45ID:zdDmo1WI
ペンを長く使っていると中の基盤がグラグラしてきて筆圧もグラついてくる
真中あたりにドリルで3mmほどの穴を空けボンドを流し込む、これでOK。

27名無しさん@お腹いっぱい。04/10/18 03:07:53ID:BQ9Q5BsK
やっと実物触ってきた。
でかすぎ。。。

28名無しさん@お腹いっぱい。04/10/18 19:42:31ID:ElbnyN1R
ヲイヲイ照れるじゃねーか  ノ(*゚Д゚)

29名無しさん@お腹いっぱい。04/10/22 16:33:23ID:5saO8Yqe
十分濡らしてからお願いします。

30名無しさん@お腹いっぱい。04/10/22 18:02:57ID:EkqU8RKi
ねぇねぇ、初代 FAVO のちっこい方持ってんだけど、芯ってどうやって外すの?
説明書に書いてないんだけど...

31名無しさん@お腹いっぱい。04/10/22 18:05:18ID:0x+W+Vud
歯で(ry

32名無しさん@お腹いっぱい。04/10/22 22:44:47ID:X1dulNAW
スッポリ抜けますよ。 毛抜きか何かで挟んで引っこ抜けば。

あまり磨り減るまで残しておくと掴めなくなってちょっと焦る。。

33名無しさん@お腹いっぱい。04/10/23 10:02:14ID:3iHIDfXt
ハサミでひっかけて抜く

34名無しさん@お腹いっぱい。04/10/25 02:14:39ID:/5R0yyJN
>>33
ガチッ、って音ともに芯が斜めに切断されますたorz

35名無しさん@お腹いっぱい。04/10/25 16:28:30ID:2ENvlbDF
>>31-33
レスありがとございます。
なるほど、引っこ抜けばいいんですね。

どっか捻って外すのかとか、色々試してたんですけど、それでいいんですか...

しかし、今ペンを見たら、ペン先より消しゴム側の方が....

36名無しさん@お腹いっぱい。04/11/06 18:37:29ID:QGWSQ2xZ
A

3716504/11/07 00:30:58ID:95hNyMF2
統一教会

38名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 18:31:39ID:cpl3reTO
ワコムにいた人は、霊の親戚や相対者を通して、
ワコムを止めるように言われて、どんどん止めて行きました。
E社長は、店頭公開をめざし、教会員の信者には、上場して株でも儲けて、
献金して教会に貢献したら良いと信者社員には、言っています。
 でも現在、ワコムに残っている教会員の人は、生活のためにワコムに残っており
、極一部を除いて、教会にもあまり行っていない人です。
というよりも、献金欲しさにワコムに務めている人を黙認している教会長のところでは、
日曜礼拝ぐらいは、参加しているようです。
役員で残っている人達は、元教会員と言った方が、良いでしょう。

39名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 18:32:51ID:cpl3reTO
ワコムを止めた人たちは、ベンチャー企業を立ち上げたりしましたが、
ほとんどが、失敗で、休眠状態か崩壊状態です
。ただ、一部には、ワコムを追いぬこうと頑張っている人もいます。
現在は、主力のタブレットが、日本以外では、台湾製の安いものに押されて利益が
、出にくくなったので、ソニーに液晶ディスプレイを供給し、それが、売れ始めています。

40名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 21:07:23ID:H6wBzzXF
サムスンと液晶で提携しているソニーに、他の会社が液晶ディスプレイを供給できる理屈が解らん。

41名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 19:57:44ID:h7R0+5ia
Zone Alarm入れたら、ブート時に
「Tablet.exeがインターネットにアクセスしようとしています」
って出るんだけど、何しようとしてるの?
自動更新の機能は入ってないみたいだけど。

42名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 20:15:38ID:b47nCbrm
>>41
ウチも出てきたけど、何しようとしてるんだろうね
とりあえず、手動で拒否して以来出てきてないけど…

43名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 20:17:49ID:4iN5nEhp
個人情報収集にきまってんじゃん。

44名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 20:54:35ID:Wstoon/b
キモ>>40オタ

45名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 07:10:02ID:fuRr39w4
パケットモニタしてみれば

46名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 22:27:55ID:o46ieIeJ
勃起age

47名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 08:40:10ID:NnJl866P

 今度でる21インチUXGA液タブは 40 万 超 (゚∀゚)


48名無しさん@お腹いっぱい。05/02/15 23:17:01ID:UVlQKoGN
頑張れ、俺のデジタイザーU

49名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 11:27:53ID:KZn1C1I0
Adobe Photoshop Elements 3 Now Included with All Wacom Intuos3 Pen Tablets

50名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 22:19:48ID:jzgLZuyH
タブレット自体は高くないと思うんだけどいかんせん液タブがなぁ

51名無しさん@お腹いっぱい。05/03/15 23:55:55ID:q0jB53HH
今年は液晶の価格がかなり落ちるので期待sage

52名無しさん@お腹いっぱい。05/03/17 15:47:16ID:nC7NllCD
でも色塗るだけの人は液タブ買う必要はまったくないと思うな
その分モニタのグレードに金を使うべき。

53名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/06(水) 09:02:49ID:tEoaHPLT
パネルが安かろうが、高かろうが関係ないだろ。液晶に付加価値を付けて
高く売ってるんだから、安くしたら意味のないものになる。安く仕入れて
高く売るのが商売の基本。需要が限られているというのが一番大きいだろ
うが。

54名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 22:29:26ID:Dk+IVkfn
タブレット総合スレッドpart10
立てに挑戦したけど駄目でした
ほぼコピペですが貼っときます

55名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 22:30:28ID:Dk+IVkfn

56名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 22:31:06ID:Dk+IVkfn
Wacom
http://tablet.wacom.co.jp/
その他のメーカー
http://www.sanwasupply.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=peripheral/tablet/usb&mode=head
http://www.p-active.com/index2.html
http://www.aiptek.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=CTGY&Store_Code=AS&Category_Code=T1
http://www.axtas.com/areastyle/index.html

part5の729氏による、XP-PENの解剖記録、及びドライバの詳細。
購入検討者は参考に汁。
http://xppen.usaweb.nu/

57名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 22:32:18ID:Dk+IVkfn
以下関連スレ

タブレットで下書きから全部やってる人いますか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1014295111/
液晶タブレット【Wacom Cintiq】スレッド Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1107343792/

モバイル板
タブレットPC総合スレ 7枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113361378/
赤坂タブレットPC編集記者
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082474205/

58名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 22:33:08ID:Dk+IVkfn
以下ソフトスレ

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1111685327/
Photoshop Elementsで、使えるLEに!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/985524980/
【お奨め】Photoshopプラグイン何使ってる?【教えれ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1034361407/

Painter総合 XIIII筆目【ペインター】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1113085355/
PainterClassic/Essential バージョン3.0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1098106689/
【結局】絵描きにはPhotoshop?Painter?【どうなの】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1049298975/

openCanvas and portalgraphics.net 12pts
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1101023454/

GIMPで萌えるCGをかける?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1023474487/
GIMP(´Д`)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1028083406/

★★★ PictBear ★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1018787280/

【フリー】Pixia=ピクシア使ってる奴 3枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1112767544/

59名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 22:33:43ID:Dk+IVkfn
以下別板の関連スレ

タブレットの話part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1112199036/

【WACOM】ワコムのタブレットってどう?【7枚目】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1104122194/

60名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 22:34:16ID:Dk+IVkfn
●WACOMタブレット用替え芯の作り方

1)ハンズもしくは模型店で、太さ1.5ミリの長いプラスチックの棒、もしくは
同じ太さで代わりになるものを買って来る
2)先っぽをカッターや爪切りヤスリで好みの細さに削り、全長26.5ミリに切る・・(゚Д゚ )ウマー

爪楊枝や竹串も人気

※注意
デフォルトのシートでやると、シートがぼろぼろになるのが圧倒的に早い

●タブレットのシートの代用品

カッターのカッティングマットが重宝されている
コピー用紙等を敷いて描くのもアリ

61ハードウェア板より転載2005/04/16(土) 22:34:59ID:Dk+IVkfn
その他、よくある質問とその回答

Q:ペンがブルブル震えるんだけど
A:電気製品等の影響を受けている可能性あり。
一番多いケースはモニター。対処法は離して置く等。
電磁波の発生源は、AMラジオでわかる。
電磁波の影響をうけると、ラジオのノイズが酷くなる。
intuos(初代)はプルプル現象が起こりやすいらしい。
モニターが原因の場合、リフレッシュレートを変更すると改善する場合もある模様。
また、USBハブ経由ではなく直付けにしたら改善したという報告例もある。
色々やってダメならワコム様におすがりしてください。

Q:MacのADBタブレットをWinで使える?
A:今のところ「使えた!」という報告例は無い。ワコム公式のFAQでも「できない」と明確に否定されている。
つまり無理だと思ってあきらめたほうがいいでしょう。

62ハードウェア板より転載2005/04/16(土) 22:40:28ID:Dk+IVkfn
Q:intuosとFAVO、買うならどっち?
A:金銭的な問題が無いなら問答無用でintuos。
intuosのほうが読み取り分解能が高いので、よりなめらかな線をひける。
また筆圧検知も細かい。また、様々なペンを使い分けられます。
高価なぶん性能が高いというわけです。
ただし、電力消費はFAVOのほうが低いようなので、
バッテリベースで動作させるノートパソコンに繋ぐ等の用途であれば
FAVOのほうが適している、かも。
また、intuosのほうが性能が高いといっても、FAVOが著しく悪いわけでも無いので、
特に拘りが無いならFAVOを買っても損しないです。
高いの買って無駄にするのももったいないので、
とりあえずFAVO買って色々試してみて、物足りなくなってきたら、
あらためて買いなおすのも一つの手だと思います。
また、最近はコミックパック等のソフトをバンドルしたパッケージも
発売されているので、ゼロから始めようという方はそちらも検討して下さい。

Q:i920とi620、買うならどっち?
A:ケースバイケースかも。
腕を大きく動かして描くような場合は、当然i920。
手先で描くような場合や、線画は取り込みで色塗りだけのようなケースなら
i620でも必要充分ではないかと思います。
モニターサイズで決めるのも一つの手です(19インチモニターでi420は、さすがに辛い気が…)。

63part9より転載(2005/02情報)2005/04/16(土) 22:41:56ID:Dk+IVkfn
●intuos3用替え芯について

町田ソフマップで店頭販売しているのを確認。
ノーマル、フェルト、ストロークどれも5本セットで\997。
(3用各種シートも売ってました。値段は\1200くらいだったはず)

大阪だと日本橋祖父ザウルスにもありました
価格は同じです

秋葉原ラオックス ザ・コンピュータ館 2F奥の壁にあります。
交換カードを持ってレジで買いましょう。5本1050円。


その他、販売している店があったらご報告下さい。

64名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 04:52:36ID:S8DN0JnW
フェルト芯は脆すぎて駄目だね

65名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 18:49:03ID:CVe+EsMB
希代の色魔、ゴーカン野郎の文鮮明率いる原理運動=国際障狂連合の手先、ワコムは
潔く氏ね!氏ね!氏ね!

66名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 20:23:39ID:AlpD8XUe
アンチワコムの皆さん、だれかhttp://www.aiptek.com/の製品試してくれよ。
99ドルのデカイタブに、199ドルのワイヤレス、廉価版は49ドルや29ドルの製品もある。
換えペンは10ドルだよ!

67名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 00:19:47ID:uTMDHiGP
フツーのタブなんていいから性能のいい液タブ探して来いウンコ。

68名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 12:00:38ID:7JY/qO4q
ワコム儲へ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E9%AE%AE%E6%98%8E

これが国際障狂連合のドンだ!!!

69名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 05:25:25ID:Hnqimsf3
>>67 つ『1700B』

70名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 13:38:51ID:Ew2Y/Be4



貧乏人の集まるスレですか?ここ




71ペンタブについて教えて君2005/09/17(土) 18:59:41ID:D0wEqq40
インテゥスとの違いは素人にはわからんですか?
値段一万も違うけど(((゜Д゜))
それとA4サイズをA5サイズの様に使うことはできるんですか?
←(こう手を動かして、画面上で動く線の長さをA5と
おんなじ割合にできるかってことです )

72名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 19:32:11ID:JPnjOk2Z
>>71
タブレットのスレは別にあるよ
タブレットの話part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1112199036/l50

73名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 00:37:24ID:3ETbON/h
あげ

74名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 08:16:55ID:sf58gY8B
ドライバが糞。

75名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 12:24:04ID:cXVhXvA5
http://www.worldtimes.co.jp/col/every/ev051009.html

また国際障狂連合のヴァカどもがファビョってる罠www

文鮮明は奴隷ともども逝ってよし!!!

76名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 18:54:27ID:3ZYQhrKY
age

77ど〜も〜レイザービーム厨房(変種)CRTで〜す2005/11/04(金) 21:17:59ID:JQcVPFOz
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/漏れってさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    隙間から漏れるんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    隙間があるって...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、それが仕様って
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / /

78名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 21:22:08ID:Si7IKAEq
いくら高学歴でも、ラヂヲ教みたいな新興宗教に
のめり込んだら終わりだな。

79名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 02:20:11ID:+I4mkMj7
すげえ下を見てるな

80名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 01:10:50ID:PZfrV4Ah
WACOMは統一教会系企業だったのか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024181717/

81名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 07:52:50ID:f63LYtQv
ここ液タブスレとして潰さない??

82名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 12:46:46ID:ZExnL7IK
ハードウェア板にあるからいらんです

83名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 19:39:55ID:CLn20HhR
なにがぼったくりだよ
wacomのおかげでシンティック21UX3台分くらい儲かっちゃったよ

84名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 12:13:19ID:WRZBDv9P
>>83
何の話だよ

85名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 14:34:14ID:7IawDdJ6

86名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 18:52:10ID:PRRc/FQJ


さぁてと、FAVO でも買ってくるか。


87名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:44:02ID:87ASDuJ8
 

88名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 18:03:25ID:qdNvYrjj
ワコムクラブ入ってる人いますか?2000年よりも前から。
たしか、商品のアイディアを募集するメールが届いたんだけど、
誰か記憶してる人、または、その時のメールを保存してる人いませんか?

89名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 18:47:05ID:5uXQ9sRR
ワコム製品の悪口書くと統一教会員2ちゃん班がすっ飛んでくるのでテラワロス
チョン死ね

90名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/21(金) 13:46:06ID:YjsaHCLs
え、ワコムって半島系だったの?

91名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 00:10:35ID:xplMO73q
Intuos3が物理的にぶっ壊れたから
修理のために製品をWACOMに送ろうかと思うんだが
これっていくらくらい値段かかるんだ?
っていう質問はココじゃなくて別のスレか?

92名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 00:57:18ID:Lar38dsU
>>91
タブレット総合スッドレ part14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1148615335/l50

93名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 01:03:06ID:xplMO73q
>92
91です。ありがとう。

94 2006/09/28(木) 03:10:36ID:NRRk7N74
【マルチ?】いちにのさん2【エロ?ボッタクリ?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/idol/1159324381/l50

この芸能事務所は悪徳なのか?
有料会員サイトを開いているのにいつまでもリニューアル中でまるで更新が無い。
会費を払った人々はまるで詐欺にあったかのよう。
所属者は次々増えるのに仕事は無い。
言い訳は仕事は慎重なる判断の末させていないだが事務所の看板タレントには
大よそトップタレントの道とは思えないエログラビア。
スカウトしたタレントには高額な補正下着を勧め買わせている。
まるでそれ目的の芸能スカウトと称したキャッチセールスか?
スカウトライセンスと称しスカウトマンから金を取る。
芸能界窓口ショップと称した契約はまるで不履行なものばかり。

これは由々しき問題ではないか?

95名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/09(火) 22:51:16ID:X9JXnZES
カーソルがプルプルして困ってたんだけど、USBのボードを新しいやつに換えたら直った。

96名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/17(土) 13:01:49ID:py6ttyMk
替え芯が高いのは我慢できる
1人がち企業ゆえにペンタブの価格が高いのも我慢しよう
しかしだ
ドライバが糞過ぎるのだけは我慢ならん
PC壊す気か貴様

97名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/17(土) 14:20:14ID:fKtO8TBC
標準シートのパサパサ感が生理的にキツい。
鳥肌が立ってしまう。
もっとヌメっとした書き味な素材にしたい。
とりあえずクリアフォルダーを貼ってしのいでいる

98名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/17(土) 23:58:57ID:q6B1Miiq
>>96
つ[Mac]

99名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 00:00:15ID:q6B1Miiq
>>97
ダイソーのデスクマットが定番

100名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/10(木) 15:58:08ID:tGvuDO7t
エプソンとかのプリンターで使える非正規品のリサイクルインクみたいに
替え芯もそんなような格安芯出してくれる会社出現しないかな

101名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/22(火) 18:37:46ID:WT4f9fTW
>>100
シャーペンの芯みたいにバンバンすり減って、みんなガンガン交換するようなら、商売として成り立つだろうけどね。

102名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/23(水) 15:56:26ID:xU+ZbhlH
替え芯にはパスタ使おうぜ

103名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/24(木) 14:43:40ID:RuLFwayW
ハーロイーン ナツカシス(・ω・`)

104名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/31(木) 17:12:47ID:qvvF4er0
>>100-102
「ママーの替え芯 数え切れないほどの量が入って驚きの178円!」
とか想像してワロタ

105名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 11:00:56ID:y8i7GSSQ
パスタ芯は折れやすい上に
折れたらペンを巻き込んで一巻の終わりだからなあ・・・

106名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/02(土) 21:29:07ID:rROoHnQb
>>105
そのことをしばらく真剣に考えていたんだが、
爪楊枝の先にアロンアルファをつけてペンの中に埋もれたパスタを救助可能だ。

107名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 02:39:21ID:8S5E63YC
通常のペン先にフェルトを接着して「擬似フェルト芯」を作れば
経済的かな。磨り減る度にペン先にフェルトを接着。

108名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 18:45:43ID:4GxQPfKX
>>107
そういう発想は好きだ。

109名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 09:57:54ID:Eyq5LacF
bambooの高周波音('A`)

110名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 11:18:09ID:CKWPeizE

111名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 12:24:54ID:mNZQQfkX
>>106
そして爪楊枝が軸穴と接着されるわけだな?

112名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/22(金) 11:04:05ID:NRJKYkCp
>>110
誤爆?

113名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/29(金) 07:03:12ID:fbcsiveL
>>111
ワロタ

114名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/15(土) 13:45:56ID:SAP2jvaB
最近買ったPTZ-631のドライバが 6.00-5 ってやつなんだが
WACOMのサイトにいくと  V4.96-8Jwi  ってやつが最新っぽいんだが
数字が減ってるし、名前もつながってないっぽいし・・・
これってどうなの?

115名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/17(月) 16:22:36ID:IYj0lMrD
bambooのvista用ドライバ入れたらOSの調子が悪くなった。
たとえば、adobe reader のインストール展開に失敗する。

ほかに、こんな人いませんか?

116名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/06(土) 15:51:17ID:raRqwOlp
Insuos3をVistaで使ってるときに動作停止するバグまだ改善されてないよね?
これ物スゲー時間ロスするしストレス溜まるんだが・・・ソフト面のサポートはしません^^って言ってるし
やっぱ一生このままなのか?

117名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/07(日) 13:57:21ID:2CzMtduY
XPでもとまるんだが…

118名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 09:30:43ID:ZtToezPx
ざまあwwww
一生止まってろwwww

119名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/19(金) 22:36:48ID:VR1Q/Roc
WACOMのFAVO使ってたらペンが壊れてしまった・・
どうしよう、ペンだけ別売りなんてされてないよねorz

120名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/19(金) 23:05:30ID:5L0qMldl
>>119
何でこんなスレで聞くのかとか
書き込む前にググってみれとか
いろいろ思うけどもさ

ほい
http://tablet.wacom.co.jp/store/category2.php?c2code=13

オクやタブレット売ってるお店にもあると思うよ

121名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/27(土) 17:56:27ID:XkFaUVlC
このスレッドを建て、書いているのは
電報児タムラです。

http://www.denpo.com/

122名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/01(木) 11:46:02ID:qFBol9rr
ペン先換えずにいたら、カーソルは動くが、クリックできなくなるってことはある?

123名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/08(木) 02:10:16ID:MnllY9iX
で、このスレはBAMBOOスレて事で良いですか?

124名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/05(水) 23:01:44ID:Ngd2XX7L
つうかbambooのページなんであんなに見にくいん?
仕様確認しようと思っただけなのに無駄に時間食って目が痛いわ。
あれ作ったヤツ売る気無いだろ。
結局Appleの商品紹介ページの方が見やすかったわ。

125名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/31(月) 08:36:23ID:+koBNWAV
タブレットのペン先って磨り減る?
もう毎日使い続けて1年半経つけどまだ一度も換えてないけどね

126名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/31(月) 12:16:09ID:V8VIl0Vp
人によると思う。カッティングマットや紙を貼っている人はがんがん削れるそうだし、
フェルト芯の場合は二週間で先が削れて専用ピンセットを使っての取り外しすら
困難になってしまうケースがあるそうだ。

俺もArtPad II(A6サイズ)のスタイライズペンの先は10年前に買ったときのまんま。
ちなみに読み取り面の上にサランラップを撒いて使ってる。さすがMade in Japan、
10年経っても大丈夫(ワコム非推奨のADB←→USB変換コネクタを使っているが
OSXで動いてる)

127名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/31(月) 14:42:47ID:lVkG5YF5
age

128名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/21(月) 23:37:14ID:crRcYv+/
intuos3のマウスの裏Made in Chinaと書いてある…
どうりで誤作動が起こるわけだ……

129名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 13:43:56ID:HdkoG56L?2BP(51)
ほとんどのマウスって中国製なんですけど...

130名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/06(水) 20:14:17ID:217CAESk
128 無知の見本

131名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/11(月) 04:34:12ID:ZBWLNOWw
ドライバがうんこ。
何でアンスコすらできなくなるんじゃ。

132名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 11:03:20ID:fi06UI6l
>>131
ドライバがうんこなのはWindows版だけ。

133名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/13(水) 20:01:20ID:XBybKDTk
ああ、俺もだ。
何かエラー出てWcomTabletのユーティリティーが立ち上がらん。
ドライバはアインストールしてから入れてくれっていってくるし、
アンインストールはレジストリがおかしいとか言ってくる。
レジストリなんかさわっとらんわ、アフォ。

しかも、これは初めてじゃないしばらく使ってるとそうなる。
最近、押すと勝手にダブルクリックしやがるんで、ストレス堪る。

134名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 03:11:29ID:6HVY4CW7
替え芯って5本セットで1000円だし1本200円位だろ?
消費者的にはダイソーとかの大量生産デフレ感覚で安い価格が染み付いてるけど
大衆向けの薄利多売品じゃない、専門職向け・趣味の品が高いのは仕方が無い
ドライバーが糞だけは同意

135名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 00:24:41ID:iONJCkJm
それでも普通の芯と手間がかかりそうなバネ芯と無駄に減りの早いフェルト芯の値段が一緒というのがな
もう少し差別してもいいんじゃないか
これ以上高くされても困るが

136名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 10:01:24ID:/kH8HXSt
どっかの会社が同じサイズのプラ棒セットを、大安売りしてくれるだけでいいわ。

137名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 15:21:27ID:cjaRg4gB
どんなに足掻いてもフェルト芯とバネ芯の性能には勝てないから高くてもしょうがないと思う
でもただのプラ棒はハンズのでも十分代用できる
別にどれでも構わないが下手に適当な棒で代用すると傷つくんだなw

それより起動して毎回即終了するドライバをどうにかしろ

138名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/24(土) 16:45:15ID:OKMiL0yO
値下げしすぎたらダンピング扱いされて訴えられると思う

139名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/26(木) 17:17:18ID:CdsUJEAQ
PCパーツ、周辺機器で独占出来てるのはwacomだけ
ゲイツよりヒデェ、一時のnVIDIA以上の殿様商売

140名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/01(金) 23:39:20ID:m0YvXTzP
アフターサービスが悪いので他のメーカーに・・・できねぇぇぇ

と悔しがるスレですね

141名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/19(火) 20:46:08ID:2rW5zw4f
特許手放せ!
ユーザーのためにも他社と競合しろや!
馬鹿ワコム死ね!インテュオス高すぎるんだよ!

142名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/19(火) 22:23:31ID:qq/BT6nG
ソフトはここが一番やすいの?
http://www.wwttww22.co.nr
安く安心できる所で

143名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/19(火) 22:36:14ID:SrWnnk7J
名前は怪しいけど、商品は確かです。
金額は高いかも

144名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/11(木) 12:41:47ID:Yd293tML
なんか、>>141はユーザというよりほかのPCサプライ品メーカの絶叫に近いなw
他社競合製品にまともなもんがなくてワコム使ってるのは確かだ、
頑張って上回るものを出してくれ

イベントの場で使いたくて、サンワサプライのポケットサイズの奴を昔買ったことがあるけど
携帯性・省スペース優先を割り引いてもお話にならなかったから、その後の活躍の機会無し

145名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 08:54:43ID:edD1yp3B
ペンもシートも高すぎだろ
いい加減にしろ糞ボッタ

146名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 16:39:32ID:7plaxL2S
文句言うくらいなら使わなきゃいいのに

147名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 20:02:56ID:jo1srRM2
同業他社のプリンストンがBAMBOOの対抗を出したけど。
実はwacomより換え芯が高かった罠w

148名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 21:36:50ID:Ipv9iUgh
一回買ったら5年は使えるから特にボッタとは思わんな。
ハード性能的にも特に不満はないし。ドライバは問題多いが。
マウスに比べて薄利多売できない製品だしなー。特許が切れてもそれほど安くならんのでは。

149名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 05:19:11ID:1A3tvSHl
WACOMに不満があるとしたらペンの壊れやすさと、そのペンの値段の高さ
あとドライバだな

150名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 20:13:57ID:6+Ewu2+f
WACOMを買おうとしてる俺はどうしたらいいんだ

151名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 20:24:42ID:J0m8WYh3
株を買え

152名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 16:31:25ID:5PawFgF4
100円ショップのSeriaで売っている。
ベビー綿棒200本入りがぴったしだったよ
軸の太さ1.7mm

153名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 18:01:45ID:d39hFA80
ワコム社はタブレットドライバーは一番売れてるアドビのフォトショにしか対応しない。
ほかのソフトでドライバの不具合があったとしても100%ソフトのせいにするサポートセンター。

154名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 11:57:49ID:4jj2mjFd
ぼったくり関係ねーw

155名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/01(土) 14:55:17ID:vhrp3qw1
タブレットの品質はいいけどさすがに高すぎる。intuosのA4でさえPS3と
変わらない値段ってどういうことよ。どうでもいいボタンなんか増やさなくて
いいんだよ。

156名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/14(金) 15:32:25ID:Zx0/dZFl
大量生産厨キターw ボタン減らしたって原価の値段ほとんど変わらないよw
独占企業が値段下げる理由がないから下がらないだけ
プリン石のタブレットが安くても売れてないだろw

157名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/03(木) 01:38:25ID:w9DKF2HN
ワコムのタブレットは基本世界で一番売れているフォトショとペインターくらいにしかドライバが対応しない事実
他のソフトは必死こいてワコムの糞ドライバに対応しようと修正の繰り返し

158名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 03:17:48ID:IktAp0ZJ
相変わらず寡占状態なのに、割けるチーズみたいな微妙なラインナップ増やしで
元は一緒やろ!とイラッと北ついでに書きこ
まーあれだ独占状態になるとこうなるんだなーと・・・

159名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 03:53:22ID:9p5McINF
他のデバイスと比較してニッチなので特許回避してまで参入する所もないしなぁ

160名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/20(火) 20:46:36ID:4TDQTH82

161名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 10:21:28ID:KeaQDpz4
インテュオス4のオーバーレイシートはボッタクリだろ
インテュオス4の描き味はほぼ100%シートのおかげで補われてるってどーゆー事だよ!
本体があんだけ値段が高いのは筆圧だけの為の値段と言ってもいい。
ところがその自慢の筆圧も2048レベルにしたところで1024レベルと違いがほとんどわからない。
そんな中で描き味は確かに素晴らしいが、シートが約一ヶ月程度ですぐツルツルして描き味が低下してしまうのだ。
芯よりも消耗が激しい上に、予備も付属されていないしまつ。
それなのに別売りシートを購入すれば、たった一枚で二千円以上するというボッタクリ価格。
その前にシートがなければ新バンブー並の描き味のインテュオス4の値段が高すぎる!
毎月二千円+芯の減りも異常だからその値段も考えれば、
バンブーにケント紙を貼って使うか、インテュオス4用のシートをバンブーに貼れば、インテュオス4と全く変わらない描き味になるので、こちらのほうが本体価格が安い分経済的だ。
インテュオス4がシート無しで描き味が素晴らしければ値段に文句はなかったが、
本体が高すぎるのに消耗品にさらに金がかかるのはボッタクリ価格もいいとこだ。
消耗品の消費が激しいのなら、本体の値段をもっと下げろと言いたい。インテュオス4に紙を貼ってる人も
それならなぜインテュオスにしたのか疑問だが、おそらく使ってみてここまで酷い代物だと買う前はわからなかったからだろうけど

162名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 10:42:56ID:KeaQDpz4
あと、自作までして消耗品を長持ちさせたり描き味をよくさせたりと工夫してるみたいけど、
インテュオス4でやるなら本体価格が高いだけで損する。筆圧なんて1024レベルと感覚的に違いがわからないだけに。
それなら安いタブレットで自作したほうがかなりお得。
だって結局、芯とシートさえあればタブレットなんてどこのメーカーだろうと値段が高かろうが安かろうが変わりないから。
インテュオス4ですらシートがなければファーボと同じ描き味だからなw
だからインテュオス4は描き味が良いから高い訳でも何でもない訳で、たった一枚のシートによって描き味が良いだけ。
それを毎月ペースで芯同様、つねに課金しなくてはならない。
同じ課金するのなら本体価格が安い物を始めから買っとくほーが賢い。
インテュオス4専用オーバーレイシートを適度の大きさにカットして使うか滑りにくい紙を貼るなどすればインテュオスなんて必要ない。
せめてインテュオスも描き味以外で、値段に見合う機能があれば少々高くても納得出来るが
わかりにくい筆圧アップ程度では割に合わない

163名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 12:10:26ID:8luLpFn8
もっと簡潔にかけよw

164名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/12(木) 12:31:05ID:QV46Ki40
>>161
>>162
同意だな。絵で飯食ってる奴なら金かけてもいいんだろうが
趣味で描く程度ならこんなもんに毎月金かけてらんねーよな。
減りが早いニブやシートに神経質になってなるべく力を入れないように描いたり気を使うし
落書きや練習絵も描くと減っちゃうの気にしちゃってかえってストレス溜まるし思い切って描けない・・・
貧乏人には絶対おススメ出来ないな。

165名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/16(月) 06:16:07ID:5GxjNQkt
Intuos4のツルツルに削れたのに慣れたら削れたままで芯もすれないし
抵抗がなくなるので手が疲れないし逆に気に入ってるw

166名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/01(金) 15:46:23ID:v6YlUT/A
筆圧云々はソフトが対応してないんじゃね

167名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 22:08:51ID:yLjLYQ3t
フェルト芯は英語でfelt nibと言うんだけど、欧米じゃ5本4ドルくらい。10本8ドルくらいで売ってるよ。
日本じゃ2倍の値段とかもうね...
日本の企業の意味がない

168名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 15:15:18.77ID:nVvduYUd

169名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 15:35:37.28ID:gBn7Rucf
inklingはストア限定販売だから店頭のデモで試し描きすることも出来ない。
それ以上に専用リフィルの価格がぼったすぎ。

170名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/07(土) 20:38:15.66ID:d7EzS+OU
ぼったくりはもはや独占市場みたいなもんだから諦めてるが、電話対応クソ過ぎ
本当に何年経ってもなおんねえな此処

171名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 13:33:07.18ID:PxTIRAzA
ステマが問題になってから不自然な24HDヨイショがなくなった
やっぱりこいつらの仕業だった

172名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 07:19:06.82ID:KaAmj7fU
ステマ厨:
自分の周囲の物が全てステマに見えてくる病気。
この病気に罹ると、賞賛は全てメーカーのステマ、批判は全て競合のステマに見えるようになり、ひたすらステマを連呼するようになる。
重篤な患者においては、自分の観測できる世界が全てステマで構成されているという幻覚症状が発生し、通常の意志疎通が困難となるが、
一般的には、厨二病や反抗期などと同様、成長に伴って自然治癒するので安心して欲しい。

173名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 09:32:08.28ID:2TnJRjUM
>>161
1024と2048は全く体感で違ったよ

174名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 19:22:50.74ID:XGUTY+6S
こいつらのステルスマーケティングは度が過ぎているからな

175名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 01:20:47.91ID:OWg9/AOd
値段が予め提示されてる場合、たとえいくらでもボッタクリとは言わない。

176名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/24(火) 07:51:41.60ID:gd04Gzct
これがステマというやつか。
わーい一度書いてみたかったんだw

177名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 16:56:35.86ID:Q1EynMLX
嫌なら買うな

178名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/01(水) 21:18:07.03ID:HPXRr9ES
しょうがないから買うか(これでガマンするか)・・・になっちゃうんだよな
数ある選択肢からどれを買おう?
という楽しみがペンタブ、特に液タブには全くないのは苦痛

179名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 14:17:28.21ID:GxN5zNzR
まともなドライバ出せや死ね

180名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 13:24:57.74ID:WzgEtLS3
プリンストン、2048段階の筆圧感知が可能なグラフィックス用ペンタブ
「Sirius W Tablet」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/18/news058.html

181名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 01:44:05.98ID:5ntC0eNM
Logitech(Logicool)が参入したらおもしろいのに。

182名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/01(金) 01:56:36.26ID:xk892EZj
ぼったくりといえばぼったくりなんだが
他のブランド出てきても信用できないんだよなあ

183名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 14:56:49.35ID:zqnhiild
2,3万で液タブ出したら余裕で寝返る

184名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 22:55:13.23ID:ZxcDn9U/
初代インテュオス使ってた時から思ってるんだが
芯の素材って何でアレなんだ?普通に真鍮かアルミで良いんじゃねーの?

185名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/21(木) 22:56:18.12ID:39GCzOOh
金属だとタブレット削れちゃうだろ?

186名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/16(月) 00:09:10.60ID:NkwNtj29
マット仕様とかすぐ芯も表面も削れてうんこちんちんだと聞くから
ツルペタ仕様のシートを出してほしいわ
intuos3の耐久度にOn加重1gくっつけたみたいな物使いたい…

187名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/16(月) 06:11:35.69ID:HHy/ul2U
ダイソーマット

188名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/07(火) 22:36:23.71ID:AVFTHT31
俺は透明の下敷きつけてやってる

189名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 19:44:32.96ID:z+Zus26l
Endeavor

190名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 18:09:10.91ID:jxP9NsLJ
アメリカ法人Facebookで出てた新型ギャラクソタブレット端末出すとかって話はどうなったんだろ。

191名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/19(金) 19:41:31.05ID:MTHNY9Ec
Hanvonが2年前に出したIntuos4テクノロジー搭載した12インチ液晶タブレットを米ebay入札価格$500ドルから出品してるけど
Cintiq 12WXのOEMかつロゴをそのままかぶせただけに見えるのは気のせい?


http://www.hanvon.com/en/products/tablets/products_sentip.html
ぼったくりWACOM断罪スレYouTube動画>3本 ->画像>1枚

192名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/28(月) 02:33:46.49ID:u5bPBwNI
WACOMのドライバはいつになったらまともになるん?
毎日サービス再起動をしないとまともに動かないんだが・・・

193名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/07(水) 00:23:04.08ID:SaaC99zu
そもそもそのダウンロードですら、鯖が重すぎて糞っていうね

194名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/07(水) 01:51:29.52ID:7Syg+zSS
LINUXドライバはものすごく安定してるぞw

195名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 19:12:24.88ID:LUl78BzC
>193
北米・EUサーバーの方が軽いぞ

196名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/28(水) 02:11:34.93ID:+ZkyCCs+
本体もだけど、替え芯がほんとぼったくり価格だよな。

197名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/28(水) 10:16:52.40ID:ILakDXpi
>>177
独裁企業の本音ですw

>>196
プリンタのインク商法かな?
独占体制になると質が上がらないわりに高いままになるってのはこういうことなんだなぁ
入力デバイスの技術は数年前とは基準が違うのに。
そろそろサムスンあたりが手を出し始めるんじゃないかと個人的に思ってる。良いのかは知らん

198名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/28(水) 11:00:13.98ID:+ZkyCCs+
サムスンが手を出すかねえ?
Wacomの株見ても分かるように、数年前は手書きデバイスの将来がかなり期待されたけど、結局それほどではなかったことが判明したわけで。
サムスンは徹底した営利追求企業だから、金にならない分野に参入するとは思えないのだが。

ま、サムスンがWacomの最大株主になった時点で、この企業も終わったな、とは思ったけど。

199名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/28(水) 11:13:22.30ID:ILakDXpi
はぇ〜 最大株主だったのか
ひょっとして買収とかも考えてるのだろうか?Blackberryの話は噂でしかなかったけど
まぁ独占が変わらんのなら全く関わりのない話じゃな

200名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/30(金) 07:25:29.79ID:o31K7y3i
自演と嘘の塊だな。

201名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/30(金) 12:20:36.91ID:rNcPW3N+
>>>200

 お前バカ?

調べりゃすぐわかること。
つか、Wacom自体が発表してるのに。
WacomのIR情報をみてみろつーの。
http://assets.wacom.com/~/media/files/investor-relations/disclosed-info-and-reports/2014-japan/financial_data_2014.pdf?vs=1&amp;d=20141216T001749
P17(P19)

サムスンアジア ピーティーイーリミテッド
比率 4.96% 2014年 (筆頭株主)

202名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/30(金) 23:00:35.84ID:E1aJ5ipx
Wacomが嫌ならVAIO Prototype Tabletという選択肢もあるんじゃね
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/281/281625/

漫画家・颯田直斗先生がVAIO Prototype Tabletで抜き打ちペン入れテスト!【パート1】



漫画家・颯田直斗先生がVAIO Prototype Tabletで抜き打ちペン入れテスト!【パート2】



MicrosoftがN-trigの会社の株主らしいからSurfaceシリーズはずっとN-trigの可能性高いし
Windows10とかもデフォでN-trig取り入れてきそう
各種イラストソフトもN-trig対応が迫られる時代になってくるだろうし

203名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/31(土) 21:08:19.44ID:4ySj0WxF
MacがWacomで、WindowsはN-trigになるのかねえ。

204名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/07(土) 17:22:43.62ID:uLqweESx
あほんだら。
替え芯、たけーよ。

205名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/08(日) 03:40:19.98ID:NNgm2czX
クリエイターのために…みたいな売り文句だがwacomのウェブサイトはデザインからユーザビリティ全てがひどすぎてもぅ説得力がなさすぎる

206名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/08(日) 12:07:21.85ID:T/cN8QHV
>>205
あれ作ってる奴よくクビにならないね
自社で作ってんのか外部委託なのかしらんが
あれでOKと思ってるのかな、センスないよな

207名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/09(月) 00:33:01.04ID:OhRNOwn7
重いし、見にくいし、使いにくいし。

208名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/09(月) 05:20:52.21ID:I90WnAyt
Intuis touch Sサイズ買ってきたった。
半額でも十分儲かるだろJK

209名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/10(火) 21:47:07.64ID:Ywfzq1l8
>205
つ Wacom Asia
https://www.wacom.asia/
 日本その他アジア全域在住英語話者向けナローバンド対応ページの軽さに涙するべし

210名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/16(月) 11:44:30.50ID:rUVFGKvb
ドライバのダウンロードがすさまじく重いんだけど。
なんだよ、これ?

MSがN-Trigを買収し、Wacomの最大株主がサムスンになったし。

Wacom倒産の前兆か?

宗教なんかやってるからそうなる。

211名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 20:04:29.87ID:XE96HJRq
apple教に入ろう

212名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/18(水) 23:02:40.00ID:fulcCYl2
B-tronの超漢字教に入りたいと思います。

213名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/28(土) 13:57:36.09ID:ZwFMRVpi
替え芯がバカ高い。
何とかしてくれ。

214名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/01(日) 15:33:37.50ID:/KbQaW35
旧バンブーシリーズもデザインでしゃばり過ぎ
アップル好きなのは分かるけどやるならもうちょいストイックにやってくれ

あと製品自体は概ね良く出来てるのにサポートがやばい まともな会社じゃない

215名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/01(日) 20:16:08.14ID:G/j2XaMJ
ドライバもひどすぎる…

216名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/16(月) 05:00:13.11ID:zVE5al5D
液晶モニタよりただのペンタブレットのほうが高いか普通?

217名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/19(木) 19:20:29.17ID:O+OEmPyA
替え芯も高いしね。
ライバルがいないとこうなるんだろうね。

218名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 05:55:58.33ID:Oo0u0zFA
早くアップルにでも潰されちまえ

219名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/12(日) 18:27:05.07ID:HbHvA/qq
ハードもソフトもそうなんだが、行き過ぎた一人勝ちはロクな結果を招かねぇ
ムーアの法則的に言えばもうとっくに今の何倍もの性能を安く作れるはずなんだが
スマホの入力系に比べると遅れすぎ

220名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/28(月) 20:45:10.97ID:H9jZ3ec0
店頭でよくイラストソフト付属のやつ、限定じゃなくて完全DL版付きって紹介されてる
卸した店が適当言って売るからパッケージに明記してよ

221名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/28(月) 20:50:49.25ID:H9jZ3ec0
イラストソフトの使用にお客様の個人情報はひつようありませんってHPにでかでか書いてるのに
pro買ったらソフトのDLコードみつからなくてサポセンに問い合わせたらワコムの会員登録したらEメールでコード送ると
もちろん製品のどこにも書いてない
会員登録ページには氏名住所記入フォーム
なんやこれ胸糞

222名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/04(月) 14:13:45.95ID:6Gjt3lUU
ApplePencil欲しい

Wacomの液ダブ 知らんがな

223名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/06(土) 01:46:17.50ID:b1Icomfb
wacom氏ねwacom氏ねwacom氏ね

224名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/26(月) 15:53:30.07ID:ZxxqfRRW
メリーワコム死ね

225名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/26(月) 15:55:02.39ID:ZxxqfRRW
イラストレーターコラボとかやってねえで不良品回収しろやクソワコ
コラボしたイラストレーター許さねえからな

226名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/14(土) 14:45:06.16ID:rXQatLqy
以前断線修理で中をあけたら
縦横に線が通ってるだけだったぞ
手配線じゃなくてプリント基板のやつね
コスト激安そうなつくりであれはないだろう価格
ペンもほそっこい基板にごく小のタクトスイッチが二個
既成品のスイッチ入れるために(安上がり)、縦にしか配置
できない作りで。あの配置はそういう理由なんだ。
本体プラがごとことするからかきにくいし、
表面シートはこれで滑りすぎの悪いコンビ
ボッタ企業め!天罰待ち。

227名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/21(土) 19:03:45.83ID:EJ9Wn4vq
不良品対応は無視してイラストレーターしりとり!
岸田メルのファンやめます

228中古FAV02017/01/25(水) 11:27:22.40ID:tgJVOtqv
よどばし見に行ったんだけど、今のワコム製品の値段あれ冗談だろ?
友人買うのやめちゃったw、絵を始めたいといってた人。
正気じゃないなあの画板屋。もしかしてツブれる前兆?だとしたら
全ユーザーがざまあ喝采を叫びそうな価格。殿様商法、悪い殿様悪代官
あの値段じゃ学校や家庭に普及せんし、一般人学生子供が使ったことない
状態が続いて。ワコムめ商売を見誤ったな。

229名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/25(水) 13:21:45.01ID:imD4wqIs
>>228
何を買おうとしたかによるだろ。

230名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/26(木) 17:54:54.82ID:nfhv1KvZ
俺は中古ショップで1000円だったやつ使ってる。
全然問題ない。たまに大量に出るんだよね。
どこかの専門学校からじゃないかな。

231ジュラコン キロいくらだっけ2017/01/27(金) 14:16:25.91ID:7XmAxJJ+
品質それなりで中身変わりばえしないものをパッケージ・外装だけ変えて
「新製品!高性能=上級者」と売り込むのは悪徳産業の常套手段だよな。
セコム してますか?(じゃ無え!)
ワコム いい仕事してますねェ(皮肉)だ。

かえ芯が一本200円だって?先端から三分の一のとこと後端のバリ取ってないし
インジェクション下請け相当低賃金の業者使ってんな。原価の500倍?もっとか?
あ、海外?人件費日本の二十分の一以下のところね。なるほど。(5000倍だ

地震雷火事ヤクザ♪ ペン先よもっと擦り減れ〜♪(ワコム社歌

あのペンは後ろ三ぶんの一のところから外れるぞ。芯が抜けなくなったときは基板
ごと後ろへ抜くんだ。フェライトバーアンテナみたいのの中心に芯が通ってる。

232名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 00:48:41.53ID:6KGqwMKB
ずっとボッタ言われてたけど
最近の激安タブの性能からして本気でボッタだったんだと痛感した
おまえらは正しかった

233名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 00:51:51.83ID:6KGqwMKB
>>222
持ってるけどアポーペンツルッツルやで

234名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 21:30:23.93ID:SQ3DE60D
でも視差も遅延もないからそういう画材だと思える

235名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/29(日) 02:14:51.90ID:54zAZ/wO
どっちにしろこのままの殿様経営してたら数年先はヤバイの目に見えてるのにな
上にも初心者でワコム買うのやめたって言ってたけど
ワコム液晶知らない若い世代はこれからどんどん激安タブに流れて
違和感もそうなくそっちに慣れてしまえる
携帯会社だって学生から将来のメインユーザーへの移行を見据えて長期スパンでやってんのに
ワコム様はいつまで踏ん反り返ってるつもりでしょうねえ
まだ数年は今までの継続ユーザー恩恵で何とかなっても他社も技術上げてくるだろうし
気づいたら足元ガッタガタになりそうってかなってしまえ
まだ文句言われてるうちが華

236名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 13:32:04.42ID:y9+Kn2aA

237名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 22:50:31.91ID:FUb8844h
ペンの特許ってそろそろ切れないのかな。いい加減ワコム以外の選択肢がほしい。

238名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 13:29:50.70ID:GVrYHBot
こんなスレあったのね笑
このスレにいるようなwacom嫌いな人がオススメの代替品おせーて!
iPad?HuionとかUgeeとかの中華メーカー?

239名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 18:38:08.10ID:a575DQM1
カメラの高級製品はサポートが手厚かったり交換部品を長期に渡って完備して
修理を請け負ったりするけどワコムの場合21UXだともう修理できないしさ
修理体制もすんげえおざなり。俺こんなに高価な製品でこんなにおざなりな修理体制の国内製品知らんわ
宅急便の訪問受け取りサポートとか完備されてなくて客の手で梱包して送れ、箱は客が用意しろ、だもん。
ライカやハッセルブラッドまでとは言わないけどニコン・キャノンレベルのプロ体制をもてないもんかね?

俺もこれまでCintiQ三機種持っててIntuosも4世代分持ってる長期Wacomユーザーなんだけど
ワコムの製品がいい、というより他に選択肢がなかったからしょうがなく、って言う消極的なユーザーだな
長く使えば使うほど、このメーカークソだわって目に遭うから忠誠心みたいのが薄れてくわ
ライバル不在で結果的に高利益層を狙って高級路線を謳うようになっただけで
ワコム自体がもともとプロ志向・高級・高耐久・高信頼性のメーカーじゃないんだよね

240名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 00:32:31.59ID:svL4BKob
>>239
まあニコンは資産、売上、従業員数ともにワコムの10倍以上
キヤノンに至っては100倍の規模だから全く同じサービスを望むのは酷な気もするが笑
サポートへの不満は至るとこで目にするなーそんなヒドいん?

241名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/30(土) 18:07:19.68ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

MCK3ZGI9JN

242名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/20(木) 22:46:47.88ID:K7TJUaWS
【悲報】ワコム、数十万する液タブで詐欺をかます
http://2chb.net/r/cg/1545313335/

ねーわ

243名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 16:09:40.06ID:1g9NPQ3L
2018/12/20
製品記載に関するお知らせ
https://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=945

平素よりワコム製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

弊社では現在販売中の液晶搭載製品の仕様を再確認した結果、Wacom MobileStudio Pro 13に関しまして、
液晶パネルの実力値とウィンドウズタブレットとして液晶パネル全体を色調整(カラーキャリブレーション)した結果に差異が認められました。
色調整後の仕様を正式な製品仕様とし、下記の通りご報告させていただきます。


対象製品:クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 13」

Wacom MobileStudio Pro 13
【×】Adobe RGBカバー率 96% Adobe RGB (CIE1976)
【〇】CIE1931 Adobe RGB カバー率 80%、CIE1931 Adobe RGB 面積比 81%


ウインターセールで売りさばいた後に発表だから悪質だよなぁ

>この16インチの発表のひどいところは一般的なCIE1931ではなくCIE1976の方を見せて
>一見そんなに変わらないことを強調しようとしているところ
>標準的なCIE1931だとAdobe RGBカバー率85%まで下がり
>sRGBモードのsRGBカバー率は88%になってしまう

【悲報】ワコム、数十万する液タブで詐欺をかます
http://2chb.net/r/cg/1545313335/

【悲報】WACOMの17万の液タブの液晶、4万の中華液タブにも劣る代物だったと判明してしまう
http://2chb.net/r/poverty/1545301283/

244名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 02:00:43.62ID:8lC3SmfJ
歴史が長いなこのスレw

245名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 21:08:59.68ID:eFwR4RuB
お金返してよ

246名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/14(土) 19:35:35.18ID:F+lmA5Ha
iPad Proの遅延、視差0に全く追いつけないのはヤバイよね そこに来て今度は中華タブとの安売り争い


lud20200802151429
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1097545115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ぼったくりWACOM断罪スレYouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
むしゃぶりつきたくなるカラダの女 92人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
【大阪】「コロナで収入が減り」ひったくり 容疑で35歳女を逮捕 大阪府警 [爆笑ゴリラ★]
自分のなりたい女の子を貼っていくスレ part1 [無断転載禁止]©bbspink.com
むしゃぶりつきたくなるカラダの女 101人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart132【DT】
youtubeのベリーダンス、サンバ動画の乳首チラを教えあうスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 224 [無断転載禁止]©bbspink.com
【画像専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ205 [無断転載禁止]©bbspink.com
【画像専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ232 [無断転載禁止]©bbspink.com
【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ48 [無断転載禁止]©bbspink.com
【画像専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ176 [無断転載禁止]©bbspink.com
【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ47 [無断転載禁止]©bbspink.com
【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ49 [無断転載禁止]©bbspink.com
【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ56 [無断転載禁止]©bbspink.com
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 240 [無断転載禁止]©bbspink.com
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 234 [無断転載禁止]©bbspink.com
【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ 34 [無断転載禁止]©bbspink.com
トイレ盗撮動画ください [無断転載禁止]©bbspink.com
【微乳】♀×29 限りなく貧乳を愛す ♀×29 [無断転載禁止]©bbspink.com
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 241 [無断転載禁止]©bbspink.com
ホームレス婆ちゃんを拾って陵辱の限りを尽くそう7 ©bbspink.com
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 265 [無断転載禁止]©bbspink.com
【もんくえ】とろとろレジスタンス総合267【百覧】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【テレビ】ザキヤマ、くりぃむ座付き作家への転身考えた過去「相方にも伝えてなかった」
一人で行くぜ!つばきファクトリー『就活センセーション/笑って/ハナモヨウ』発売イベントスレ 32イェー [無断転載禁止]©2ch.net
twitterで知り合った16歳女子高生と交際及びセックスした罪で北海道大学の院生 土谷郁貴くん24歳を逮捕 住所氏名公開で人生終了 [無断転載禁止]©2ch.net [998357762]
顔レベルで見たグラドルランキング [無断転載禁止]©bbspink.com
【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ54 [無断転載禁止]©bbspink.com
【作品名専用】AVのタイトルを教えてくれるスレ65 [無断転載禁止]©bbspink.com
【画像専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ195 [無断転載禁止]©bbspink.com
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 186 [無断転載禁止]©bbspink.com
バレエもピアノも英会話も習ってて中高と短期語学留学も経験したお嬢様だと思ってたのに大学に入ったらそんなの普通のことでびっくりした
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 231 [無断転載禁止]©bbspink.com
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 160 [無断転載禁止]©bbspink.com
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 239 [無断転載禁止]©bbspink.com
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 209 [無断転載禁止]©bbspink.com
【グラビア】2018年合法ロリナンバーワンの綾崎かのん 「合法ロリ界で3人目くらいに名前が挙がるようになりたい」[04/25] [無断転載禁止]©bbspink.com
【米FOXが警告】韓国軍がベトナム女性数千人強姦…慰安婦に 「日本より先に謝罪を」=米国 [無断転載禁止]©2ch.net
【動画専用】これ誰と聞けば教えてくれるスレ 158 [無断転載禁止]©bbspink.com
【悲報】『パラサイト 半地下の家族』 日本だけBDが超絶ぼったくり価格で叩かれまくる
「5千円でいいから」→ 120万円 ぼったくり容疑で新宿のホスト逮捕
【社会】ブログに「ぼったくりクリニック」 商売敵£傷の医師を書類送検 京都府警
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part101【DT】
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart115【DT】
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart111【DT】
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part98【DT】
macでのCG
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart104【DT】
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part100【DT】
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part103【DT】
落合陽一さん、Twitterでブチ切れまくる
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart112【DT】
【韓国】特定区間でタクシー定額制導入へ 外国人へのぼったくり防止
【悲報】きらファンまったりスレ 荒れに荒れまくり機能しなくなる
【ぼったくり】 スキーブーツ総合25 【糞ブーツ屋】 [無断転載禁止]
【埼玉】注意!・・・一晩で5件 スクーターでひったくり相次ぐ
【東京】バイクでひったくり、31歳男を逮捕。都内や埼玉で連続か
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part88【DT】 [無断転載禁止]
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part66【DT】 [無断転載禁止]
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart116【DT】
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart120【DT】
ASKAとミヤネの生電話映像って日本の歴史に残るレベルの資料映像だな [無断転載禁止]©2ch.net
【CG】-液晶ペンタブレット part55-【Wacom等】
【教育】背後に蠢くのは“あの国”? 日本の高校歴史教科書に『南京大虐殺』『従軍慰安婦』という文言を入れたい人たち[02/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
【くろっき】黒木料理長のデビューまでを見守るスレ37品目【じろりんご】
21:45:04 up 19 days, 18:54, 1 user, load average: 105.83, 144.80, 158.35

in 0.083299160003662 sec @[email protected] on 100210