IPスレにカキコとかバカしかいないのか
住所氏名登録した先の人間がアクセス見れば特定余裕なんだよ
つまりwacomクラブに登録してたらワコムに一発でバレると
ip表示で固定回線だとコテ名乗ってるのと同じだからなんだかな
都会ならともかく田舎ならそのエリアにcintiq持ってる奴が何人いるか
wacomからは個人特定余裕
情弱でwacomさんに登録されたいやつは向こうでやってくれ
こっちはiPadProオーケーでやってみれば?
どうせあっちだとNGされるんだし
正当な批判も封殺
製品不良は無かったことに
ヨイショ記事以外認めないのがwacom
>>12
いや、どうせ捨てスレなんだから隔離スレにしてみてはと ワッチョイってそんなにあれなシステムだったのか
ipでおおよそ絞れるといえば絞れるけど
確かに液タブは相当ニッチだから余裕だろうな
ipadと次期ccで悩んでるよ
ipadの方が気やすく使える点で有利だけど
ペンと自分の癖の相性問題だけが不安
それとは別に次期27が軽くなっててドライバ問題や初期不良なさそうなら購入予定
>>14
林檎鉛筆はペンタッチが硬いから
腱鞘炎になりやすいかも
クリスタやPS使いたい人はccが良いよ こっちは液タブ変えなくて叩いてる貧乏人キッズのスレ?
特定されて困るようなやましことでもしてるのか?
>>15 ありがとう
やっぱipadが気になってるけど腱鞘炎になりやすいから
店頭で比較してみる
>>17 cintiqのスレはずっとROMだったけど新作出るからはじめて書き込んでるよ 特定されて困らないのにID統一して書き込めないやましいオッペケ泥荒らしおじさん
ipスレ
新作発表ネタに
社員がスレageしてるのがキモいな
なんかやっぱipad買うわ
頼むからワコムしっかりしてくれよ
なぁ、infinite painterすげえいい・・・
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、
いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、
再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。
矢追純一
「宇宙人側からの申し入れは、
核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
日本国民はどう対処すればいいのか。新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、
住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
ついに公式発表されてたね
性能4倍になるんだ
16インチのは4Kだし
金額はいくらになるんだろう?
MBPr15特盛りやめて、こっちにするわ。
軍資金40万。
ずっと使ってない使い道のない13hd買った俺はもうずっと敗北感
>>32
おま半年前の俺
ヤフオクに出してスッキリするんだ 俺はデスクトップ派でノートは糞だと思っていた。
でもCC2買ったらデスクトップはほとんど使わなくなった。
目線は正面より下に向けたほうがドライアイになりにくいらしいし
楽だ。
結局スレ名にはモバスタ入ってないのか。
今日ワコムのイベントで触ってきたけど、CC2と違ってZBrush起動しただけで爆音みたいな感じにはならんかったよ。
自分の描き方だとスタンド必須だからどちらにせよまだ買えないんだよね
wacom mobilestudio pro 16 購入記念に。
スタンドはいつ発売するんだろ。スタンドないと使い辛くて仕方がないんだが・・・。
うむ。
もっとこうごちゃごちゃしてないと落ち着かないw
ややスレチだけどintuosがFCC通過したみたいね
液タブPC現行モデルでいうと
ワコム電池レスEMR方式
・モバイルスタジオシリーズ
・galaxyシリーズ
998 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/25(木) 02:36:46.97 ID:bRm9fFgv [1/2]
>>996
Samsungとドスパラと富士通には電池レス使わせてるのにww
馬鹿のフリしてるとほんとにバカになるんだなw
↑
ワコムとサムスンの業務提携関係にあることを知らない馬鹿登場wwwww 電池交換タイプのペンってアレ使いにくくて最低だからね
電池レスのペンが最高だよ
色々使ってみてよく分かった
ペンのレスポンス 電池レス 荷重
どれをとっても電子ペンの中では一歩抜きん出ている
この技術はどのメーカーも超えられないわ
Surfaceペンとかアップルペンもスペックを上げてきて頑張っているけど
あと一歩書き味が及ばないんだよね
そこで差が付くのが電池レス
この差が大きいんだよね
ストレスフリーだし充電で困るなんてことも無いし電池が無いとコニビニに走るなんて悪夢も無い
やっぱりワコム以外に考えられない
この将来性の高さをみんな信頼して買ってるってことなんだろうね
他社に失望した人多いんだろうね
悔しいけど仕方のないこと
皆が認める製品だからこそ評価されて居るのだからね
ダイナブックとかパナソニックになんとかってノート(名前思い出せない)に
ワコムの電池式のペンが搭載されてらしいという噂を聞くけどあれはどうなの?
わからんライバル関係にある他社だから一応意地とかあるんじゃないの?
電池レス使わせてください!って懇願すればいいのにね
まあモンキーモデルってことなのかな?
サンボット3はこのまま黒歴史になるんじゃないかと思ってたから朗報
>>62
DELL Canvas
1.ディスプレイ
ディスプレイ:27 inch(2,560 x 1,440px)QHD
液晶方式:IPS 方式 光沢 CorningR GorillaR Glass(モース硬度 9H)※ 直接接合
アスペクト比:16:9
最大表示数:10億7,374万色※ 接続する PC のグラフィックス性能に依存
色域:Adobe RGB カバー率 100%
最大輝度:280cd/u
視野角:178°(水平:89°/89°)(垂直:89°/89°)
2.ペン
読取方式:電磁誘導(Electro Magnetic Resonance technology)方式
筆圧レベル:2,048段階 傾き検出レベル:±40 レベル
3.チルド角度およびサイズ
チルド角度:折りたたみ時 最大 1.5°開閉時 10°
サイズ:幅 792mm 奥行 13 ? 23mm 高さ 446mm フレーム内画面 336 x 597mm
値段は20万ぐらいだっけ? 日本発売は夏ごろ予定 いずれはwacomの液晶ペンタブは8192で4Kに移動するだろうし筆圧2048モデルは他社でどうぞってことになるのかね
dellのペンはfeelのと同じ、って話があった気がしたけど、feelじゃないのかな?
>>71
サイドボタン2つだと!?
Feelって仕様的に1つしか使えんのかと思ってた
Galaxy Bookでもボタン2つ使えるかな? ギャラブ用の2ボタンペン欲しいけどDELL Canvasのペンは新Feelでもないようで
ギャラブに使うとペン先がズレるとかいう情報が
新feelでないなら2ボタンのペンの選択肢は他にもあるわな
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
4LYIO31LHH
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
ペンのサイドスイッチがいかれた(;´д`)トホホ…
夜、深夜、早朝はタクシー会社へ電話してもダメ!!→※スマートホンのアプリ「DIDI」をインストール!!
とりあえず、携帯端末には、「DIDIアプリ」をインストール!! 【タクシー!、急ぐ時にスグに!、スグに!タクシーが来るから。】
検索「DIDIアプリ」 スマートホンで先ずは、使ってみよう!!
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。
スマートホンのアプリ「DIDI(リリー)」で、簡単にタクシーが呼べる。【最も近い!】アプリを導入・使用しているタクシーが来る!! タクシー会社は無関係。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→「忘れ物」「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録して選べて現金不要!でタクシーに乗れる。
DIDIカスタマーセンター 0120―919―071 年中無休・24時間対応
紹介動画
ダウンロード 、スマートホンで検索「DIDIアプリ」
※【Yahoo!・Googleで検索!「DIDIアプリ」 大阪限定!】
この「DIDIアプリ」、使ったら便利。これでしか、タクシーを呼んで乗らなくなるよ。
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。
そして、SuicaやICOCAなど交通系ICカードを持って(通勤定期)、限度額の現金をチャージ!!
※【タイムズのカーシェア】を持つ!! もう、マイカーは要らん!! タイムズカーシェア、マイカー持っていても、宿泊先・出先・出張で使える! カーシェアカード、使ったら重宝するよ。
マイカー保有に伴う、費用は総額いくら?【車両費・車両重量税・駐車場・自賠責保険・任意保険・定期点検・法定点検・車検・オイル交換費・燃料費】
※【再び!、確実に不景気は来るぞ! マイカー購入費用は貯金しておくこと】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933611000.html