◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part90【DT】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1499966229/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Wacom Cintiq/MobileStudio&DTシリーズについて語るスレです。
●Wacom公式サイト
http://www.wacom.com/ja-jp ・ドライバ等ダウンロード
http://tablet.wacom.co.jp/download/ ・サポート・FAQ
http://tablet.wacom.co.jp/support/ ●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq)
http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays ・法人向(DT)
http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays ・製品別タブレット設置店舗
http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/ ●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html 修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf ●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源も込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのThunderbolt 3とUSB PD 20V(または100W)対応のUSB-C端子1本で接続(2016/12/13現在人柱中)
【※ご注意】
・ここはWacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/DTシリーズについてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCや
その他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは
>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part89【DT】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1497938133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
●Cintiq Pro 16(Wacomlink) 4K動作報告リスト(ワコムリンク使用時 )
[1070]
×ZOTAC ZTGTX1070-8GD5AMP01/ZT-P10700C-10P
[1060]
○ASUS STRIX-GTX1060-DC2O6G
○ASUS ROG STRIX-GTX1060-O6G-GAMING
[1050Ti]
○ASUS PH-GTX1050TI-4G
○ASUS DUAL-GTX1050TI-4G
×ASUS ROG STRIX-GTX1050TI-O4G-GAMING
×Pilot NE5105T018G1-1070H
×ELSA GeForce GTX 1050 Ti 4GB SP
[980]
○MSI GeForce GTX 980 GAMING 4G
>>1おつ
よくわからんワコリンじゃなくHDMI付きで4k安定でジッター許容範囲まで落ち着いてたら24インチ買う
旧機種に無いhdmiは絶対載らない、あってもDPだと思う
CC2(デスクトップモード)とか13HDの接続コネクタはHDMIやで
>>8 今まさに27QHDをHDMIで繋いでるわけだが
>>10 マジ?24HDtで認識止まってたわ…(あれ、これにはついてなかったよな…)
じゃああるのかなぁ、結局ワコリンな気はするけど…
前スレ970です。スレ立てなおしてくれてありがとう。不慣れなもんで
ワッチョイとかわからんかったんだ。しばらくROMに徹するわ。
いきなり発狂しだしてわけわからん持論展開して長文煽りする奴がいるからねぇ
それさえなければ前スレの平和具合からこのスレにおいてはワッチョイの有用性があったと言えると思う
ほぼ毎日荒れてたのが週一くらいの頻度に落ちたしな
あいつ頑張ってワッチョイ変えてるけど前半の末尾二桁がいつも32だから分かりやすい
CG板も増えちゃったねえワッチョイありスレ
ここは単発差し引いても書き込むのが多くて流れ速いし
その上荒らしが割り込むと濁流になるからしょうがないかなって感はある
ワッチョイ入れたら会話が出来なくなるわけでも過疎るわけでもなし
アリでいいわ
無駄にスレが消費されなくなるならワッチョイ付けた方がいいね
半年前から情報出るのって初めてじゃない? (Pro16は遅延したので除外)
出るかどうか 買うタイミングを迷わずに済むのはありがたい
半年あれば流石に間に合うやろ。
24は出て、32は4月とかはあり得そうで楽しみ
surface studioもデルキャンも結果的に半年前発表だったし、少ないパイの取り合いだから各社早めに客を取り囲んどきたいってことなのかな
シェア減少で開発能力が下がるとかだと困るけど、競争が生まれたことは良い傾向だと思う
モバスタでクリスタ使ってたらいきなり画面真っ暗になって動かなくなったんですが…
一週間前に買ったばかりです、過去スレ見直してみましたが特に書き込みなかったので不具合知ってたら教えて下さい
16買う予定だったけど24を待つ事にしてとりあえず落書き用にiPad12.9買う予定ではいる
>>25 pro16と先月出たiPad Pro12.9両方持ってるけど
iPad Proは落書き以上の行為は苦痛でしかないという事だけは先に言っておく。
ペン性能や描き味は素晴らしいけどアプリの快適さが雲泥の差過ぎる。
ディスプレイもApple Pencilの精度そのものは悪くないが所詮人間がガジェットやアプリに合わせる前提のアポ糞文化が全てを台無しにしている
重量バランスが終わってるしアプリは荒削りだし
液晶タブ買おうか考えてるんだけどwacomの8万するCintiq 13HDにしようかと思ったんだけど
色々調べてみると5万前後するArtisul D13とかもいいかなと思えてきたのですが
どちらの方が性能ががいいですかね?
>>29 値段で考えるなら中古で13HD探して買うのをおすすめしたい。
機能差はワコムの方しか知らないから比べられないけど
少なくとも去年まで一番性能高かったペンだから不満は使ってて殆どでないはず。
なによりトラブル時の解決情報量が違うのはデカイ。
>>30 やはりCintiq の方が無難といいますか安心して使える感じですかね?
ありがとうございました!
>>31 このスレで聴いてる時点で答え決まってるようなもんだろうに
iPad Proで描けないとか言ってる人
自分は絵が下手ですと白状してるようなもんだ
正直、描ける
今までのWacomは何だったんだろうと思うくらい
ちゃんと描ける
アプリが―、バランスがーとかごちゃごちゃ言ってるのは
恥ずかしいから止めときなw
スレタイめっちゃ重複してる気がするけど気のせいかな…疲れてるのかな…
096f-9pduは前スレで
「何度も何度も液タブ買い替えてるけど全く絵が上手くならない」
って言ってたけどiPad Proで上手くなった?
iPadに仕事で使えるアプリが無いって言う意味だろうに・・・
絵が描ける描けないのレベルの話はお絵かき練習板でしてくれませんかね
4K表示を店頭でできてるとこってないよね?
最寄りのヨドやら祖父は2Kだった
2Kでも板タブオンリーで線画に慣れず描いてた自分には描きやすかったわ
年始に大型出るようだけど24は自分には持て余しそうだから16pro買おうかな
ここの住人は
液タブで仕事してる人達だったんだ・・・
そっか、もっと気楽に楽しんでるのかと思ったよ
仕事じゃな
そりゃAdobeなりZBrushなり使えないと話にならんよな
ただ
AdobeやZBrushがなくても成立する「仕事」もあるんだよ?
ちなみに俺は、どの液タブでも、もちろんiPad Proでも
画力は変わらない
当然だよね
でも、iPad Pro&Apple Pencilは重宝してるよ
こんなに気軽に描けるのはこの組み合わせだけ
しかも描画品質は高い
軽くていつでもどこでも絵が描けて、サクサク情報共有出来る
iPad Proで描いた、企画書やキャラスケッチ、コンテを現場に渡せれば
俺の仕事は取り敢えず終了
後は、現場の人間たちがWacomとMacなりPCを使って作品に仕上げる
Adobeなり、ZBrushなり、Mayaなり、FCPを使ってね
仕事っていっても色々あるからさ
iPad Proは仕事に使えない!というのは、ある側面でしかない
仕事に使ってる人も世界中に大勢いるし、全員がPhotoshopを必要としてる訳じゃない
反応した俺が悪かった NGにしたから迷わず成仏してくれ
キモいわマジで
>>23 モバスタのブラックアウト不具合前にいくつかあったよ
自分もそれで返品した
ひどいとブラウザ開いてるだけで落ちてた
32インチはまぁまぁ良い判断だが
厚みを犠牲にしてベゼルをもっと狭くして欲しい
あと4Kじゃなくてできたら5K解像度3:2アスペクトをお願いしたい所だ
横置きが基本の場合はイラレ案件でもない限り縦解像度の方が要ることが多いんでな
追加で
結局OS初期化までしたけどワコムのドライバを入れるだけで
毎回ブラックアウト起こしてたので店頭で見せて初期不良として返品させたよ
しかしこれは板タブもだがどこに気を付けたらペンでの描写の追従性や遅延が極限まで低減出来るんだろうかね
視差ももちろんだがアナログライクな書き味には応答性もダイレクトじゃないといけないし
こっちで改善して伸ばしていけるところは手を付けたい
高クロック低キャッシュレイテンシーが効くというならi7 7740Xを殻割りして4GHz後半台で使うとか
細かい所では各プラグの接点部分にコンタクトオイル塗って長期使用での接点の錆の防止や乾式接点の接触抵抗の増加防止をお守りとしてやっておくとか
こっちアプローチできそうなことはなんでもやりたい
>>40 そもそもスレチだよ
スレタイくらいは読めるでしょ
>>45 モバスタ13単体使用でSAI2使う
アナログライクにシャカシャカ描きたい、でもiosではやりたくないって場合
追従性「だけ」ならワコムではこれが最強
重い作業や仕上げはそのままメインPCに繋いでデスクトップモードで使う
追従性は少し落ちるがSDスロットなども外部デバイスとして認識するので
作業中のデータ移行の必要なし
24インチ4Kはマジでドンピシャなの発表してくれた嬉しい
デルキャンにぶつけて大型発表したのはデジタイザの技術提供をメインにするんじゃなくて
これからもタブ屋としてやってくっていう意思表示だと勝手に思っとく
冬発売の新型TABMATEと一緒にお絵描きしてるとこを想像するだけで楽しい
個人的は27インチ5k期待してたけど、
ナナオのColorEdgeが24インチと31インチの4kというラインナップなことと関係してるのかね。
ナナオもホームページでUSB type-cプッシュしてたし。
Surfaceの3:2いいなぁと思ってたけど実物見たら
大画面で3:2はあんま意味無いどころか邪魔だなって思った
17インチくらいまでなら3:2がいいけど20超えるならワイドのままで良さそう
それでも16:9は勘弁して欲しいなぁ。せめて16:10で
ipad+プロクリはとても楽しいけどpencilが重すぎて長時間使用は手首結構厳しいよ
ペンの設計はワコムの圧勝というか、何年もそればっか作ってる会社だから当たり前か
でかいなら分厚くていいから熱くならないようにしてくれ
>>55 わかる
アップルペンシルは重いし長いし重心が後ろよりで非常に書きづらい
Apple Pencilを重く感じるのは
あまりに筋力が足りない証拠
デジタルにしろアナログにしろ
作画に必要なのは、先ず体力
Apple Pencilごときで音を上げてるようじゃ駄目だね
アートは筋肉
そして筋肉を制御する鍛錬
>>55 アッポーペンを立てて持つからそうなる
ボールペンと同じ持ち方のやつがよくそうなるわな
寝かせて指の股で支えろ
ペンもマウスもある程度重さがあったほうが好きなので重さ自体は林檎ペン悪くないんだけど
素で使うには表面硬すぎるのがちょっとね。グリップ付ければマシになるけど
個人的にはアッポーペンにグリップ付けずにそのまま使う方が使いやすい
慣れの問題だと思うが
大体3〜6ヵ月で新筆記具のバランスには慣れる
アッポーペンの重心
Apple Pencilの正しい持ち方 - Malzack Blog
http://blog.malzack.com/entry/2017/02/04/195926 久しぶりにccを使おうと思ったけどあまりの重さに気が滅入った
みんなよくこんな重いccやモバスタを外に持ち歩いたりするなぁ
家でゴロゴロしながら描くために買ったけど重いから結局液タブと同じ机で使ってる…
もう少し軽くなればいいのに
重いって動作じゃなくて重量かよw
そらしゃーないそんなもんだ
重量というよりバランスがね……
無駄に長いから振り回される感が出るんだよな
だからアッポーペンはボールペンみたいに立てて持つんじゃなくて寝かせて指の股で支えろって
不具合でまくりでペンのバランスどころの話じゃないだろコッチは。
秀峰ですらあの放置っぷりとかサポがまともに機能してるとは想えん。
そんなん言い出したらハシをグーで握って使えるべきとか言い出しそう
習字とかデッサンとかで持ち方習わなかったのかね
持ち手から重心が離れている以上どんな持ち方してもバランスがよくなることはないで
寝かせて指の股に支えても固定は出来ないので重さも相まってフラフラするしな
寝かせて指の股で安定してる俺は一体なんやろか・・・w
立てようが寝かせようがなんにせよアッポーペンの話はスレチなのでお引き取りください
もしかしてかなり手が小さい人ですか?
それならまあしょうがないし、同情するけど
そも
そんなにバランスが取れない物体ならほとんどの人がワーワー騒いで大騒ぎになってるはずなんすよ
でも一部の人しか言っとらんやろ
Twitterとかでも見てバランスがーって言ってるのは全体から見て一部の人やで
それが証明になっとる
>>75 あ、スレ違なんやね
えらく失礼しました
この手のスレってなんかスレ違な人多いんで
スレ違がないと思ってたw
気をつけんとな
ワコムがLGに特注で16:10以上のパネルを作らせるイニシアティブを持っているとは思えないし
更に価格が上がるだろうことを考えると
新型の4Kは両方とも16:9なんじゃないかと思うけど
しかし板タブの領域が3:2以上の変則アスペクト採用したのに対して
よりハイエンドな液晶は実際に使用する際の利便性を汲んでいるのかいないのか…
まぁ板タブで16:9になっちゃわない辺り
一応4:3や16:10のユーザーのことも考えているのではないか?
液晶だとコストの関係でやむを得ないだけで
いや擁護しすぎか?w
個人的に価格は割と妥当だと思う 末永く使うことが前提だしね
どちらかというとドライバ含めたアフターサービスやサポートの方を煮詰めた方がいいと思うよ
ryzenAPUぶち込んで8時間ぐらい動くモバスタの廉価版出ないかねえ
どーせquadroやサンボルの恩恵に預かるユーザーなんて少数派なんやし(暴論)
>>76 その無駄な改行ipad pro 12.9インチスレの上級国民だな
そういやipadスレでも一人だけ持ち方持ち方と喚いていたわ
つーかあぽーぺんの後にワコムのペン持つとあぽーぺんの出来の悪さが際立つんだよな
iOS板のあの基地外はグリップつけることすら否定してApple Pencilは完全無欠なんやでー批判はゆるさへんでーだから
また別個体の基地外だと思うけどな
と思ったらグリップ否定してたわ
ほんま自分はsurfaceスレチ連呼して荒らす割に自分には甘いのなw
あれ?あっぽーぺんの話ってスレ違やなかったんですか?w
みんな細かくはいちいち指摘しないけど、ワコムとの比較とかじゃない限りスレチだよ
指摘されんのは相当アレな人
あ、ちなみに俺はワコムペンにグリップ付けてますよ
あっ○ーぺんにもグリップ付けたきゃ付ければええんとちゃいますかね
誰の話をしてるのかマジで分からんのやけど
暑さで頭やられたんとちゃいますか?w
モバスタなんか持ち歩けるかよ。基本、据え置きだと思って使ってる。
>>86 お絵かき専用デバイスと比較されるということはそれだけあぽーぺんが優秀ってことでもある
実際書き味はすばらしいモノがあるし
ただ長時間描くのに向いていない重量バランスは実に残念仕様だけどね
長年市場を独占してきた
日本を代表する企業Wacomが
あっさりとAppleにその座を奪われる
そんな日が絶対にない
とは言えないだろう
iOSにはプロ用アプリが無いからダメ
と言っても、それは 今は という話
iPadはハード的にPC以下
と言っても、それは今は という話
Appleとの全面対決はWacomにとって
非常に厳しい事だろう
ジョブス「ペン付きのおもちゃなんかうちから出してるんじゃねえよボケ」
アップルはユーザーに対してスタンスが一定しないDV夫みたいなもんやし
絵描きに対してクリエイティブ!とか持ち上げたそばからオラッオタクはくたばれ!
と投げ飛ばして来るような行動読めないスリルがあるで
スレ違禁止とか言っといていつまでもスレ違ネタを続けるダブスタのクズ →→→ ID:ZL8235120
「 ほんま自分はスレチ連呼して荒らす割に自分には甘いのなw 」
84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b711-ZW8G) :2017/07/15(土) 18:20:30.03 ID:ZL8235120
と思ったらグリップ否定してたわ
ほんま自分はsurfaceスレチ連呼して荒らす割に自分には甘いのなw
au回線にIDコロコロとか言っちゃう間抜けはモノが違うな
逆にID変わりやすい環境だと個人特定してもらうのに使えるねワッチョイ
こいつらiPadスレでもスレ違ネタやってそう
>>102 ワッチョイは必要
まあwacomペンは出来良いよ
そこでまだもってる
これがアップルを真似てデザイン重視のクソペンになってしまったらいよいよ脱wacom
raytrektabの鉛筆ペンで良いのにな。DellCanvasでアレが使えたら番狂わせ...まではないな(´・ω・`)
でもさ Proペン2 の芯 劣化してない?
今までの方が耐久性高いだろうに
分解能向上のため細くする必要性があったのなら仕方ないけど
大型CintiqProは5kで頼む
4kでは163ppiしかない、それでは16の2k表示並みや
中華が4k投げて来る状況になるまでは5kはないだろな
>>107 そうだなー
pro16は2Kといっても4Kパネルでの表示ではあるから、16はもっとずっと滑らかに見える
悪く言うとぼやけるという事だが、素子がガクガクギラギラするのは全くと言っていいほどない
本当の163ppiだとその辺は気になっちゃうかもなー
その辺はどっかの絵描きが上げてた比較画像見たらよくわかるな
同じWQHD表示ならドットバイドットのほうが綺麗じゃね?
4kですらレガシー勢が文句言ってるのに
さらに接続ハードルの高い5kなんて採用した日には非難囂々だろうな
ワークステーションやグラボ積んだハイスペ勢はレガシー扱いか・・・
むしろ文句言われてるのはメジャーなDPやHDMI接続を排してたり
不完全なワコムリンクに対してだと思うが
24の4K出るらしいけどさ
またそれを出力できるPCが限定されるんじゃないの?そこだけが不安なんだよ
>>110 これやな
185前後比べてどっちが綺麗に思うかは人によるかな
ぼやけないのは確かにいいけどね
>>114 出たら嬉しいとしか言いようがない
追加出費に腹は立つが素直に拍手したい
しかしそんな期待すら全然できない
>>115 この比較画像ってさ見てる位置がバラバラであんま参考にならんのだよなぁ
なんで同じ距離から撮影してないんだよ
>>111 ほぼオンリーワンな変態接続スタイルのせいで
4k余裕なスペックの最新PCでも
専用に組んだマシン以外4kできないから文句言われてるんだろ
>>113 大型なんか俄然4K出なきゃどうしょうもないし
買う人もそれをより強く期待するもんね
まあ最悪16より狭まることがないなら俺はかまわんが
4K出なかった時のブーイングは16比でもっと大きくなりそう
24が出るとして非作業領域がどんくらいか気になるわ
サーフェススタジオみたいな最近のモニターっぽい感じならいいけど
>>121 ほんそれ
スタンドずっと待ってるのに、商売にならないから出さないとか?
スタンド待つより熱対策で冷却ファン付いてるスタンド買った方がいいんじゃない?
熱くなるの表面だけど冷却スタンドって意味あるんけ?
>>127 部品は裏側に集中してるから効果はあると思うよ
理屈でいえば熱はより温度の低い方へ行くから背面冷やすだけでも効果はある
追記
効果はある(実感できるとは言ってない
だけどね…
>>127 裏側もけっこう熱くなるんよ…
ないよりマシかなと思ってる
スタンドのファンは焼け石に水
自分自身の熱さも解消するために横から扇風機当てるのが正しい
モバスタドライバアップデートするんじゃなかった
めっちゃ不安定
>>135 あー、わかる。タッチ周りとか、変になった。
タッチ機能周りはずっと安定しないよなあ
まあ、とりあえずの対処方は見つけたからどうにかなってるけど
4K表示のために自作PCなんとか組めた
TB3接続可のマザーを積んだのでいけるはず
肝心の液タブはまだ買ってないが
シンプロはドライバでジッター改善したらしいけど、モバスタの低速ホバージャンプは直ったん?
4K表示のthunderbolt 接続って
usbC 増設カードとかじゃダメなの?
そういう増設カードはUSBを増やすだけで
モニタ出力できるやつじゃないでしょ
>>140 その増設カードがaltモード対応してればいけるよ
ただそんなカードは見たことがない
そうなんだ...もう少し板タブと
タブPCで粘って貯金するわ
簡単に考えてハマる所だったよ
>>141>>142
アリガトンクス
>>140 TB3の増設カードてのもあるけどあんまり売ってないね店頭には
>144
最近Asrockからも出た。TSUKUMO EXにおいてあったよ。
・Thunderbolt3内蔵マザー→そのまま4K
・TB3 AIC(拡張カード)対応マザー→カード刺せば4K
>>145 おっそうなのか
こないだ近所の量販店ハシゴしたけど全滅だったわ
24以上のサイズは完全に机置き固定物だし接続のスタイリッシュ性なんか求めてないから、
16で散々問題になった分miniDPくらいはつけるでしょ
…つけるよね?
pro名乗りつつquadroユーザー捨てる会社やぞ
てめえんとこのモバスタにも入れてるのに
海外では発売まで2Kになるとか言ってなかったわけだし
多分切り捨てるつもりすらなくて圧倒的な技術力不足だと思うぞ
DPだと4Kできませんって話自体がおかしな話だ
世の中の4Kモニタはほぼ全部HDMIかDPなのだから、できない方がおかしい
>>149 27と同じようなスタイルになると思います
>>153 一回だけなったけど再起動して以降なんともない。またなったら報告する。
>>151 世の中の4Kですら最近まで接続グダグダなメーカーあったしな
液晶部分設計はワコムがやってるわけじゃないんじゃないの?
サンダーボルトって名前なんなんだよ
ガンダムじゃねーんだからよ紛らわしいんだよ
>>156 必殺技っぽいよね
スレチだけどHUION、液晶割れて届いたAmazonレビューを削除しろと
ユーザーにメールがきたそうな
なかなかすごいな
Amazonの中華メーカーはそういうメールがたくさん来るね
新品渡すからレビュー消すか☆5にしてくれって言われた事もある
マジかw
でも新品送ってくれるんなら☆5にするわ
ワコムのサポなんて酷いもんだからなあ
>>156 Cintiq自体はThundetbolt3規格に対応してないし、
apple信者やシッタカが使ってる用語だから無視してokだよ。
usb2.0とDP4k60hzを同時に流せるusb TypeC alt
とか要求が変態過ぎて対応してるの探すのがすげえ面倒だから
全部入り変態規格のサンダーボルト3で対応するしかない
>>161 いかに無知な人間に誤解させないように説明するか考えたらThunderbolt3って言うのが一番なんだよ
そもそもUSB Type-C DP altモードに対応したPCや増設カードが入手困難だから結果的に入手しやすいThunderbolt3を使用してるだけだ
なおWacomが動作確認したといわれる機種も結果的にThunderbolt3端子につなげている
Thunderbolt3じゃないUSB Type-C(Alternate Mode)で4kで出たって報告は皆無
4k対応はThunderbolt3のみ
TB3対応せずUSB Type-C(Alt Mode)だけに対応してるホスト側がごくごく一部なだけだと思うぞw
俺の知る限りそれに対応してるのインテルNUCのnuc7i3bnhかnuc7i3bnkだけだ
TNパネルの応答速度5ms以下とipsパネルの10~15ms以上ってペン使ってて分かるかな?
5msで0.005秒だけど
TN+板タブのプアーな環境から液タブ追加しようと思うんだけど
液タブの遅延ってのがどのほどなのか気になる
大分のド田舎だから近くにヨドバシがねぇ
まあアポ信いうたらwacom開発がまずアポ信なわけだが
EVGAのGTX1070で4Kいけた人はおらぬか?
>>158 ワコムも、そういう対応だと逆にありかたいんだがな
pro16買ったのにドライバが不安定すぎて使えん・・・
立ち上げる度にペンが反応しなくなるんだけどお陰でintuos4に逆戻りだわ
板proで同じ症状になる
USB抜き差しで戻るけど凄まじい欠陥だわ
解決したいと思ってこのスレに書き込みしてるんなら使用環境くらい書かないとただの愚痴で終わるぞ
全ての環境でそういうことが起きてるならともかく個別の使用環境だけで起きてる事象なんだからワコムだけが悪いと一概には言えんだろ
>>171 pro16買ってしばらく2Kしか出なくて諦めてたけどなんか最近4Kが出るようになったよ
電源後入れは必要でたまに急に2Kになったりするけど一応4K出るようで安心した
>>175 スマヌ愚痴として考えてくれ、クリーンインストールして駄目だったらサポセンにでも電話するよ
cintiqproの方は旧並みにドライバ落ちるね頻度高い
仕事場で使ってるモバスタは半年で2回くらいしか落ちてないから
入ってるソフトの相性なのかな
USBのポートを変えてみるとかハブを省いてみる/挟んで見るとか
電気的な状況を変えて確認してみるのも良いかも
今日、こんな感じで荷物とどいたんだけど、ヤマトの人が異変に気づいてあけて二人でびっくり
アマゾンに写真送ったらオぺレータさんもびびって
悪意しか感じられなかたんだけども ゴミと商品だけ、、、
>>183 外箱潰れてて配達人立会の上での
「開封して中身を確認してください」的な流れ?
ヤマトさんが段ボールの上が少し潰れてスカスカするから開けて見てと頼まれて、開けたら二人でぎゃーってなった!
オペさんも写真みてすぐ新しいの用意したけど明日受け取り拒否するかまよってる 一応ヤマトさん立会いでまたあけるけど
もちろんレビュー 写真載せれないてメールきた とりあえずワコムにはアマゾンさんおたくの商品の扱いだよて伝えた
>>183 ほんとにアマゾンなの?マケプレじゃないの?
ヨドバシはこのクッションたっぷり入れてくれるから安心よね
アマゾンで上の人と相談しますていわれて6時間後ぐらいに電話きて、梱包は手作業でミスでしたていわれたけど、嫌がらせにしかみえない、、
>>183 ひでえ…
8万の精密機器にこの扱いっていやがらせすぎ
Amazonの中の人もヤマトと同じで限界なのかね
なんとなく忙しすぎて 梱包のバイトがあーっ!!てなったんだと思うけど、
なんだか買う気うせたから、キャンセルするかまよってる、、
これ何が問題なの?商品に傷はないんでしょ?
Amazonならこんなもんだよ
そのエアクッション1個だけなのは意味不明だけど
ビニールラッピングか梱包材なしのままダン箱に入れて届く
HDDじゃあるまいし気にしすぎ
写真見せた時のオペさんの慌てぶりには怒る気はうせたけども
画像見ても一瞬なんのことかわからなかったよ
すべてにおいて価格以上を当たり前のように要求し続けたツケだね
なんでもかんでもビックリするほど安くなってるもん
破れたエアー一つが意味がわからないのでひっかかってる、商品だけならここまでまよわないんだけど
聞いてくれてありがと 念願の液タブだったからへこんでたけど、色々きけてよかった
>>193 AmazonでHDD買うとクッション材も入れてないのは有名だよ
俺も前に買ったらラップで貼り付けてあるだけだった
あそこの梱包はマジで雑
俺も13HDをアマゾンで頼んだけどこのエアパックが写真右下の隙間にもぎっしり敷き詰められてたけどな
マケプレだったとしか思えん
まあ面白い話だったとは思うけど
Amazonのスレかなんかで話すことだな
Pro16買った時はダンボール無し、エアパッキン無しで届いたけど、スッカスカのダンボールに詰められるよりはマシなんだろうな
>>202 ほとんどの人がAmazonで買うだろうからいいんじゃない?
16pro同梱のUSB_Cケーブルの長さはいかほどですか?公式サイト見ても書いてなくて
PC設置場所の都合で2mほどないと届かなくて、短いなら追加で買わなきゃ
>>208 ありがとうございます
4K表示可の報告あるもの調べてケーブル買います
板ブタより液ブタの方が 書きやすいかな
24が出たら買ってみようかな
自分も5年保証付ける為に店で買ったわ
液タブ買ったはいいけど、多分板タブとして使う事になるわ
8KでB4原寸で描けるぐらいになったら満足出来るかもしれんがまだ無理だったわ
>>212 8kって・・・PCの方が使用に耐えんよ
あと3〜4年は無理じゃね?
いつか数日で使い捨て型のになるのかなぁと板のペーパーエディション見て思った
>>212 今まではどんなモニタ使ってたんだ?
>>213 8k(7680×4320px/60Hz)自体は最近のグラボなら対応してる
が、4kですら不安定なワコムが8kを安定して出せるかは謎
リクライニングさせながら液タブ使ってるひといる?
最近肩が痛くて普通に描くのつらい
>>216 真面目な話し、視線は水平より少し下、肩から肘までは脱力して下ろした姿勢
つまり板タブ使用の状態にでもしないと肩が凝るのは仕方ない。
なので、凝らない姿勢にするのではなく、凝らないように
するために
一定時間毎に軽いストレッチと運動をするのが良いと思うよ。
整体通っててもできれば20〜40分毎に立ち上がって体動かせ言われるなあ
あれこれ工夫しても長時間同じ姿勢で仕事してる限り意味ないとか
イラストレーターになってから不思議と肩こりに悩まされなくなったと思ったら感覚なくなってただけで
ある日腕が麻痺して何も掴めなくなったことがある・・(針治療、ブロック注射で動いた)
自分は普通に座る姿勢(液)、リクライニング姿勢(板)、立ち姿勢(液or板)の3パターンで描いてる
特に立って作業する環境を作るのはおススメ
モバスタ13弄ってきたけど、凄い熱くなっててビックリした
しかし描き味というか感覚がかなりアナログに近い感じがした
アナログちゃんとやってる人からしたらどうか知らないけど、視差がほぼないからかな?
22インチのと比べて段違いに描いてて凄い楽しいって思った
めちゃくちゃ欲しくなったわ
Cintiq13HDでも描き味かわらんのかな?
プロペンとプロペン2じゃうん提の差だよ
というかペンもだけど本体の液晶部、ガラス部からして全然違う
モバスタ使ったらcintiqには戻れない
ホバーの速度も視差も、ドットの荒さも全く違う
>>221 タブじゃないけど将棋
藤井四段の対戦者の増田四段(だったかな?)も
長時間の対局は腰に来るから、自宅で机の上にPCスタンド置いて立って作業する環境作ってたな
19歳でしっかり対策してるんだなぁとテレビの特集見て感心したわ
モバスタとcintiq ってそんなにちがうん?
最新機種の話なのかな
>226
mobile studio は pc 内蔵で単体で動く。
Cintiq は pc 無しで、 pc に接続して使う。
cintiq13は尿だし使っててもドットの荒さは気になってた
13hd って尿液晶なんだ
13pro は直ってるのかな
222がCintiq13HDと比べてるから、そりゃ全然違うって話。CintiqProなら同等。
「mobile studio は pc 内蔵で単体で動く。
Cintiq は pc 無しで、 pc に接続して使う」
photoshop や painter はmobile studio 内にインストールする
だからmobile studio の方が早いってこと????
。
ドライバアップしたせいなのかどうかしらないけど、
https://gyazo.com/37b755b577213de332e87ab2bd1ab9f4 こんな感じにタッチのチェックが強制で外れてしまう。
チェックを押しても一瞬だけチェックが入ってすぐ外れる。
その間、別にタッチは使えるんだけど、WacomジェスチャーじゃなくてWinジェスチャーが動いてるため、
プロペン2の判定範囲内までペンを近づけててもタッチが反応してしまう……。
おま環
ドライバ入れ直すとか色々やってみるしかなかろ
昨日はアマの梱包の話聞いてくれてありがとうございました
再配達されたものは箱もぴったりのものできました
その後、アマゾンのチーフマネージャーから電話がきました
スレ違いで申し訳ないけど昨晩は皆さんの言葉にはげまされました ありがとうございました
適当なスレが見つからなかったからここに書くけど
今日液タブ用の椅子を座り比べに行ったけど
これは板タブもだけど少なくとも直立で使えれば前傾は全く意識しなくていいな
トレース台とかじゃない平な机でアナログって場合は前傾を意識した方がいいけど
175cmの自分はコンテッサかアームレスト的にはジェスチャーチェアで
前傾も考えるならエンボディが座面も背もたれもアームレストも広々で
座面はフラットな傾きだしで後傾よか直立と前傾の方をずっとサポートしてる感じで良かった
あとアーロンは特に座面が割と窮屈で
ミラ2は前傾チルトしてようやく直立でも使えるかって後傾チェアかつ180cm↑用に思えた
ウィルクハーンとリープの定評は相変らず 座面がクッションでもいいなら普通に良いと思う
個人的には全く眼中に無かったエンボディが想像以上に前傾で使えるような気がした
座面の左右幅大きくてしかも淵が下に折れるから胡坐もかけてしまえる
エルゴヒューマンはフレームは重く堅牢だがアームレストがグラつくし
ランバーサポートが張り出しもテンションも強すぎに思えた
でも直立〜前傾で普通に使えはする
>>221 立つなら立つで動かないと下肢静脈瘤のリスクが上昇するし
循環器系に対する負担は大して変わらんぞ
座るなら貧乏ゆすりをしよう
オカムラのコンテッサとバロンは後傾と言われる割には
背もたれを一番立てた状態がデフォで他より直立気味でロックにも遊びが無いしで
デジタルお絵かきで是非オススメってレベルじゃないけど
後傾チェアというには割と使えるように座って感じたな
というか自分もバロンを9年ほど使って座面ヘタってて
さすがに机に向かうなら腿裏や足の付け根を圧迫するけど
板や液ならバロンやコンテッサも全然使えると思う バロンは特に座面がクッションなら
ただ直立での脚の付け根の血流の圧迫のしにくさは
イトーキの座面後ろが少し盛り上がってるのやらウィルクハーンやsteelcaseの奴よりかはある方かな
あと175cmでコンテッサがかなり丁度良くバロンが少しばかり窮屈な感じだな
圧迫のしにくさじゃなくて圧迫のされ具合だな…;
あとエンボディチェアは値段が糞高いが試座してみる価値があると思ったよ
一応座面はクッションじゃなくて夏場暑くなりにくいだろうし
まぁ自分は少しリクライニングして使うからおにぎりヘッドレスト付けたメッシュ座面コンテッサが第一候補かなって感じだけど
次点のリープ・ジェスチャー・ウィルクハーンONの中にエンボディも入ってくる感じ
アーロンは無印もリマスターも長時間姿勢が同じなのが嫌(特に脚)なら地雷になる可能性があるから
これも座って確かめたほうがいい ただメッシュ座面は体重ある人ならこれが一番だと思う 特にリマスターとミラ2は硬めで頑丈そうだった
クッション座面でもいいならジェスチャーとリープは全体的な座り心地や機能性も良く
構造がシンプルで壊れにくそうだしで普通に良いと思った
ジェスチャーはリクライニングを1段階目でロックすれば後傾気味でも普通に使える
常時少しでもリクライニングしてリラックスして使うなら体格によってバロンかコンテッサ
体重あるならそれらをクッション座面で
直立で使うなら先の椅子達にエンボディが加わるといった評価だな
ちなみに10℃の前傾チルトがあるオカムラのシルフィーやサブリナは座れていない
これも体格小さい人はシルフィー、170以上はサブリナと分けてかなり使えるはずじゃないかな
お、そ、そうか、良くわかったゾご苦労だった。少し休むといい
うん 椅子は絶実物を短時間でもいいので座ってみてから決めた方が絶対いいな
当初のお目当てはミラ2だったんだが175cmの自分でも靴下だと最低座面高が高すぎで
前傾チルトしてようやく今使ってるバロンの直立と同じくらいと試した中では一番合わなかったし
どっかのスレで座りっぱなしによる血栓対策で医療用の着圧靴下がいいと聞いた
自分はストレートネック持ちなのでハンズで買ったネックサポーターを愛用してる
液タブ使いの同病に悩む描き手におすすめしとくな
>>247 弾性ストッキング系は深部の静脈のうっ滞を予防しても
表面の毛細血管の血流を悪くする別のデメリットがあるから長時間着用はオススメ出来ないぞ
貧乏ゆすりする癖を付けるのが個人的にオススメだよ
日本の気候+液タブだと4月で室温26°くらいからもう座面が蒸れ得るから
座面はいくらヘタりが比べて早かろうが骨盤の左右の安定感が悪くて脚を左右に広げづらかろうが
メッシュ以外ありえんと言っても良いくらいだが
アーロンの前傾チルトはごく僅かに後傾っていう基本姿勢に対しての前傾って程度で
巷で言われてるほどの明らかな前傾姿勢用では決して無かったし
これなら座面の角度が最初からフラットor前傾してて膝裏の部分は下に反ってて
背もたれも直立に持ってこれて腰の部分が最低限せり出してるような奴のが真に前傾向きだと思う
問題はこのタイプにメッシュ座面のがかろうじてエルゴヒューマンPROがひっかかるかもって以外は皆無なことだが
あとメッシュ座面は中央になるほど沈むことを考慮してむしろ中央に向かって山なりにして
骨盤矯正チェアっぽい感じにした方がいいと思う これはクッション座面でも同じことだが
ずーっと使って座面がヘタってくると左右の淵が更に高くなってきて脚を大きく開くと少なからず腿裏を圧迫してアカン
女性ならともかく野郎は骨盤の作り的に脚はちょっと開いたくらいが楽なんじゃ〜!
>>244 結局どれが一番いいんだ?
いいか、ここの連中は文盲の馬鹿野郎ばっかなんだ
ロクに小学校も行ってないような連中だ、漢字も読めない
本当は皆ワコムの板タブを買う金もないからマウスで描いてるんだ
パソコンも持ってない
だから一行で纏めろこの豚野郎
>>251 試座しに行こう
自分(175cm痩せ身、直立か微リクライニングでintuos4と24HD使用)はコンテッサが
体格にドンピシャで直立でもリクライニングでもかなり合ってた
次点がジェスチャーとエンボディ
3つ共各社のフラグシップになってしまったが別に高いから良いわけではない
安くて凄く良い物に巡り合える可能性も十分ある
ちなみに今の高い椅子のアームレストのパッドはどれも少し柔らかい素材になってるから
肘の角の負荷はどれも気にしなくていい
22HD以上の大型液タブを一番立てて使う際に
ジェスチャーチェアなら肘の位置まで
アームレストのパッドを持ってこれそうな感じだから
ジェスチャーは大型液タブ用にかなり使えると思う
肘のサポート普通でいいならリープの方が安いけど
椅子はエルゴヒューマンが割と気に入ってるわ。
液タブはモバスタをエルゴトロンのアームにノートブック用トレイに置いて使ってる。スタンドなしでもほどよく角度が付くし、椅子の近くまで寄せられるので快適。
椅子はITOKIのスピーナチェア使ってるかな。
腰痛持ちだから腰のサポートが楽でいい。
アーロン座ってる
結局は
自分に合った椅子が一番すわ
150cmの自分は卓は高さ可変のもの使ってて問題ないけど椅子はどうにもならん
一番低くしても足が届かない、足をつけると今度はせなかと背もたれに隙間が空いてしまう
肘おく部分は高すぎて外さないとダメだわ
ちょっと高いって場合は椅子の脚部分に足を置くといい
明らかに高い場合はフットレストを2つ購入して一足一つで使うといいよ
あとは国内メーカーの女性向けチェアは最低座面高が低めの奴より更に1.5~2.5cmほど低いから
それ+フットレストがオススメだど
あと45cm+後傾メッシュ座面のミラ2チェアを筆頭にセイルやオカムラのシルフィーやサブリナとか
ポップでホワイトフレームがあるデザインの奴は
エンボディのローハイトモデル以外は総じて高めの奴だらけだから注意してくれ
一応セイルとジェスチャーはクッション厚くて前部が割と沈み込むから余裕が少しあるけど
ミラ2は多くの女性はデザインで選ぶとヒールじゃないと脚が浮くか腿裏圧迫しまくりで地雷でしかないので注意だ
高額なイスのレンタルってあるのかな
ショウルームでの試座だと 実際長時間使ってどうだか分からないよね
あんま気にしなくても社会人の7割くらいは毎日椅子座って事務仕事してるだろ
たまに胡坐かいたり足伸ばしたり、会社勤めじゃない絵描きなら他人気にせず気楽にできるんだしそのくらいで大丈夫なんじゃないの
液タブ初購入予定です
cintiq16にするつもりだけど液晶保護シートは貼っても問題ないよね?
貼る必要はないと公式が回答してるが
それでも張りたいなら貼っても出費以外の問題はない
懐事情にもよるが今のラインナップで言うなら27QHDでもない限り
ガシガシ使って画面の摩擦具合にも慣れておくといいと思う
大型になるとさすがに修理に出すのもちょっち面倒だからまぁ貼ってもいいと思うけど
>>239 重要なのは同じ姿勢でいないことだね
自分は立ったり座ったり寝たりしながら描いてる
あと立って描いてみればわかると思うけど、作業を中断して身体を動かす習慣を作りやすい
足つぼの奴を足にしいたりしてる
人をダメにする椅子は体への負担はどうなんだろうなあ
あまりにドライバが死ぬから最新版にアップデートしたら今度はスリープから復帰の時
クリスタで筆圧が効かなくなった…
24だけ極太に見えるの目の錯覚を利用した画像みたいな感じする
まぁ新型出すのはいいけど
映像端子(DisplayPort、HDMI)を直繋ぎ出来るようにしておいてくださいよWacomさん
標準規格の二歩先を行ったつもりで、総スカンを喰らって規格が廃止になって泣くパターンかなぁ〜。
TB3(usb-C)はどう考えても勝ち規格だと思うんだけど
今んとこ他に競合もないしな
あるとしたら複雑すぎるからってんでさらに次の規格が出たらかな
cintiqをTYPE-Cにしたらめっちゃ楽だから
各PCメーカーがさっさとTB3採用すればいいのにな
例えば・・・将来は水素自動車が普及するからといって
供給ステーションも整ってないのに
トヨタが今すぐ新型車を水素のみにしたら購買層から総叩きにされるんじゃね?
Type-Cを採用したのは悪くないけど他の接続方法を排したのは時期尚早だと思うわ
プロ向けと謳いつつQuadroと直接繋げないとか意味不明
Intelのサンボル3統合発表よりも前だったしねぇ
あの統合もソケットが変更になる次の次のCPUからだろうし
そこまでサンボル3は普及しないよ
落書き用に買ったraytrektabが良すぎて
大きいサイズ出してほしい
ワコムはこのペンをcintiqにも採用しろ
プロペン2よりええやん…
>>280 raytrekのペンいいよな
本体だけじゃなくペンと芯のバリエーションもっと増やしてほしいわ
raytrektabとかGalaxytabみたいにベゼルが狭いEMRタブを作れるならもっと増えて欲しいわ
モバスタは絵を描くだけの用途ならスペックが過剰過ぎるし
冷却機構やガチ仕様のペンのせいで重い
raytrekくらいの手軽な感じで使える10〜12インチのタブが安く出せれば売れそうなのに
デイジーチェーンや転送速度は良いけど安定して映像出力出来る長さが1mな時点で
デスクトップ用映像端子としてはどうしようもなく使えない部類だと思うわ。
16proを2mのサンボル3ケーブルで繋いでるけど数日に一度は起動時に認識しないし
軽く移動させるだけで抜けそうになるし。
>>270 24と32がウルトラワイドになってたら笑える
ゲーミングモニターかyo!!
>>284 それはtype-cってよりUSB3.1rev2企画じゃね?
raytrektabをパソコンと無線で繋いで液タブとして使ってる人いる?
その際の遅延はどんな感じ?
>>236 そうか。このスレなら同じ現象の人居るかなと思って。
再起動すれば直るのだけど、定期的に再発するんだよね
>>281 あーdell canvasもワコムのペンなんだね
27はでかすぎてな…20以下で手軽なのがもっと増えればいいのに
>>270 32より24の方がベゼル太く見える 錯覚なのか
あとExpressKey Remote要らない
>>284 それはケーブルが悪いんじゃないか
2mのTB3で繋いでるけど起動時に認識しないことなんて一度もないよ
>>291 たぶん太いんじゃないかな
ExpressKeyRemoteの設置場所が画面ギリギリに沿って置いてるっぽいから
そうすると24の方が右側が若干隙間開いてる分ベゼル広いかと
cintiq proには液晶保護シートは貼らずに使ってる人ばかりなんだな
貼らないといけないのかと思った
スリープ関連の不具合、スリープじゃなくて休止を使うようにしたら改善したので報告しておきます
※cintiq pro13 ドライバ最新にて
>>293 なるほど 確かに!
ExpressKeyRemoteがはじめて役に立ってる
Cintiq Pro19早く触りたいなぁ
13小さすぎるんよ
>>294 HUION効果かな
191めっちゃ売れてるらしいし
wacomの殿様商売が崩れるのは良いことだ
huionの8k筆圧ペン使わせてもらったけどプロペン2と遜色ないんだよね…
ただワコムに慣れた身としては、やっぱりペン先沈むのが嫌なのと
充電が地味に億劫だから見送ったけども
GT191ややガラス厚いんだよね
それでも値段見たら破格だけど
というかwacomが高すぎるのかよくわからなくなってきた
サーフェスが次あたりいよいよ羽ばたいたりするんじゃないか?
>>305 ジッター直れば神かも
>>306 噂ではフラポからレンタルできるそうだが
フイオンのペンがワコムと兼色ないだと?
力を抜いて描いたら超細い、少し力を入れたら最大筆力になるあのクソペンがか?
>>308 触ったことないけど、設定でどうにかなるレベルじゃないの?
>>309 なかなかうまくいかなかったね
入りが太くなったり逆に最大筆力が細くなったりして
bluetooth左手用デバイスを接続するためbluetoothのレシーバーを買ってきたけど接続できない
iphoneも試してみたけど認識はするもののベアリング番号の表示もできてるのに接続まで進まなかった
レシーバーとPCの相性が悪かったのかな
>>310 そうだったのかーありがと
HUIONポチったから気になってた
中華系はステマが酷いからいまいち信じられないな
Amazonの日本人フルネームの★5評価は全部乗っ取り垢か自演だと思ってる
まともな日本人なら最高評価と最低評価はしないと思ったている
ただあの値段であれだけのモノを作れるというのは評価するフイオン
もう何年か待てば旧cintiqクラスの物が作れるようになるのかもしれない
iPadProもそうだけどAESであんなレベルのものが作れるようになってるのが脅威だね
ApplePencilレベルのAESペンが他にも出てきてWindowsやMacで使えるようになったらEMRの牙城は完全に崩れると思う
というか新しいSurfacePenがもうその域に届いてる
とはいえワコムもAESペンの開発は続けてるけども
>>313 それはともかくhuionのガラス割れてたってレビューが消されてたの怖かったわ
>>270 その画像ってどこソース?ググっても全然見つけられない
なんか唐突に線が途切れるようになった
タブレットプロパティで確認すると1ストローク中にほぼ必ず一瞬筆圧がゼロになる
しかも強く押し付けても筆圧メーターが6割ぐらいまでしか行かない
もちろんドライバ入れ直しはした
Intuos4のペンだと正常だからペンが壊れてるのか?
あっちは5年動き続けてこっちはまだ2ヶ月なんだが…
別に道具が全てじゃないが
家では中華のタブを四六時中見つめて、外に出たら出たでチョンのスマホを持ち歩くのだけは
精神的にマジで勘弁
アポーも不愉快
これから他のアジアの国に追い抜かれていくのに国粋主義は悲惨だ
16:10より16:9で良かった!と思える場面なんてそうそうない
左右にツール類やレイヤーリストのUIがあると、16:9ぐあい横長のほうが使いやすくない?
Surfaceなどの3:2画面比率はWordやExcelをシングルウィンドウで使う用途向けだと思う。4:3はもう死滅したろ。
>>291 24のサイズ据え置きで27が出る歴史また来そう
16:9嫌いの16:10派だったけど16:9の43インチ4Kディスプレイに替えたら縦の短さなんてどうでもよくなるくらいの作業領域が手に入ったので大きさこそ正義
まあ27(2560x1440)使ったら21(1600×1200)は横が狭くてパレットが窮屈に感じたしな
解像度さえ上がればアスペクト比なんてどうでもいい
20インチ以下は3:2、それ以上はワイドが良いって感じかなー
マザーGA-Z270-UD5
グラボGT750Ti
マザーにTB3端子があるのでそこから16pro出力させようとしたけど、ゲームもやるのでプライマリモニタをグラボから出力させてたもんで液タブは映らなかった
グラボとマザー両方からbios設定で出力できるみたいだけど、このマザーはどうもそのような項目がないみたいで残念
ゲームはいったん休止してモニタと液タブはマザーから繋ごうかな
chipsetにない?
優先はperipherals
tb3の設定は?
何だかんだで27QHDのワイドはワークフローとしては非常に使いやすい
4:3は低解像度時代ならよかったかもしれないが、今時使い道は限定的
4:3は縦でも使えるというメリットがある
パレット消して作業したい(できる)人に縦配置はとても良い
作業領域はtabで消したり
クリスタのワークスペースをラフ、下書き、ペン入れ、色塗り、コマ割り等など…で分業して広げればいいんじゃなイカ
>>296 うちのはスリープにしたら筆圧死んで再起動かけないと復活しなくなったから
一つ前のドライバに戻したよ…
長文すみません
液タブの購入を考えてるのですが、液晶サイズのことで相談があります。
他にそれらしいスレを見つけられなかったのですがスレチなら消えます
「Wacom Cintiq Pro 13」(13.3インチ)を買おうか迷っているのですが、
実際画面はこの程度で足りているのでしょうか?
今使っているノートPC(LIFEBOOK AH45/S)の液晶サイズが15.6インチなのですが
このサイズで板タブを使用して絵を描くのは少し窮屈に感じたので
21インチのディスプレイを購入して(ノートの方は何も映さず)快適に絵を描いてます。
正確に言うとA4紙とトレス台で線画を整え⇒スキャン⇒クリスタでデジタル仕上げしてます。
(背景があまりないキャラ絵や4コマ程度の趣味絵ですが)
なので13.3インチと聞くと「そんなサイズで大丈夫なのか?」と思うのですが
ネットでオススメとか見ると結構オススメされてるんですよね。
板タブと違って画面に直接描けるとなると、このサイズでも問題なかったりするのでしょうか?
ちなみになぜ「Wacom Cintiq Pro 13」かと言うと
@wacom製が第一条件 A今使ってる板タブ(Wacom intuos pro M)と性能を比較して B予算の問題、です。
そしてド田舎なので実際に触れる液タブを置いてる店が無くて困ってます。
>>342 よくわからずにInternal GrphicsをAUTOから有効にするとオンボード接続の液タブにも画面が表示されました!!
先日ここで相談させてもらい無事4Kで接続できましたので報告します
・マザー Gigabyte GA-Z270X-UD5(TB3端子付)
・グラボ GTX750Ti 接続はメインモニタのみ
エレコムUSB3-CC20BK 2mのUSB3.1ケーブルをTB3端子に挿して液タブと接続
液タブを接続したままPCの電源落とすと10秒くらいでなぜか勝手に電源が入るんですがそういうものなんでしょうか?
>>347 ヤフオクで21ux落として浮いた8万で親孝行汁
解像度高けりゃ小さくてもあんまり問題ない 板より液は顔近付けて使うしな
HD系を買うくらいなら16かモバスタ13にするべき
>>348 人それぞれとしか言えない
手首だけ動かす描き方なら13でいける
腕を動かす描き方なら小さいと思うよ
>>347 13インチは小さいなぁと感じるけど、板タブとして使えるのでオススメ
液タブが性に合わなかった時の保険になる
液タブ単体でやってくなら16あった方がいいかもね
>>349 10年前の型?ですね。
古いのは怖いし今見たらオクとかでも8万前後だからお金で買えない心で親孝行するお
>>350-352 尼で13が12万、16が16.5万、モバ13が18.6万ですね…。
完全に手首しか使わないから13
って思ったけど妥協して失敗したくないなら結構キツイけど16になるのかな。
価格的にやっぱり失敗は怖いしめっちゃ悩むので土日でもうちょっと実物探し頑張ってみます。
ありがとうございました
>>353 古いのが怖いというならまずその化石ノートを投げ捨ててモバスタ13に買い替えろ
そのノートで16はおすすめしないしそもそもどうせHDMIくらいしかないんじゃないの
>>353 いや35000円前後だけど君の端子に対応してなかったスマン
pro13にしろ16にしろ変換ケーブル等が必要(6000円くらい)
線画取り込むんだったらipadproでもいいかもね
将来的に薄い本作りたくなる可能性があるなら無理してでも16pro買っておくべき
300とか600dpiなる印刷用原稿描くときに解像度の高さは正義
現状一番細かい16proですら280dpi程度だし
将来発売される大型はでかい分だけ荒くなるから迷う必要は無い
裏を返せばネット公開用の落書き用途なら
最初から低解像度で作業すればいいので13HDでも全く問題ない
>>347 画面サイズは人によると思いますよ。
自分は15.6を使っているけどこれ未満だと厳しい。
でも板タブが使える人なら板タブのサイズアップの方が良くないですか?
板タブが向かない人は無理だろうけど
板タブの方が安いし好きなモニター選べるし自分の手が絵を隠さないし
いいとこだらけでは?
>>354-356 ノートPCのことについては正直ぐうの音も出ないし確かにHDMIしかないです。
ただ、PCを変えるのは諸事情で一番厳しいです。
PCスペック的に16オススメしないなら結局 Cintiq Pro 13 に戻りですね
ipadproも調べてみましたが、やっぱりクリスタで描きたいです。
薄い本も作ってみたいとは思ってますが全く度胸がないので思ってるだけでネット公開で満足しちゃってます
>>357 アナログ線画作業に煩わしさを感じることが増えてきているので液タブで線画をしてみたいんです。
板買ってから6年描いてるけど線画段階での全然克服出来きそうにない苦手をデジタルで補助したい。
板から線画始める練習は続けてみましたが無理でした
土日で考えて気が変わらなければpro13に挑戦してみます。
こんな親切に対応して頂けるとは思いませんでした、ありがとうございます
pro16は表面がけっこう発熱するから手汗かく人には厳しいかもな
その点pro13はその心配はないので勧められる
>>359 pro13が発熱しないなんてデマ、誰が言ってんだ?
極限られた部分が思いっきり熱くなってるから、気を付けろよ。
ipadpro12.9とcintiq13proを取り違えて気づかず使用してる説
>>358 板買って6年ってことはintuosProは現行機種じゃなくて、一つ前のProペン世代ってことなら
PC性能上げるのをもバスタじゃなくて中古で程度の良いCC2の128GBモデルかそれ以上のグレード探してきたほうがよさげな気もするが・・・
そうすれば、CC2から21インチのデュアルモニタにして、ツールパレット関係を21インチモニタ側に出して
intousProをそっちにマッピングして操作できるしな
Pro13でもProペン使えるが、肝心のノートPCがトリプルモニタ出力できないだろうから21インチ外部モニタが無駄になるしな
Pro13新品にプラス2万くらいでCC2のCore i5モデルの中古価格ぐらいか
4Kで書いてみたけどUI部分のメニューが小さすぎてわからんw
UIだけ拡大表示させるのはできないのかな
そうなのね。clipstudioだとダメか〜
ディスプレイ設定で300%とかに拡大すればUIも大きくなるけどそうすると4Kの意味なくなるよね
>>365 設定>インターフェース>タッチ操作>スケーリング大
ディスプレイ設定で拡大した場合pro16をメインモニタに設定してればキャンバスも文字も4kでクッキリだよ
正直13買うならSurfacePro買うかなって思う俺…
サーフェイスとか絵を描く道具じゃ無いぞ。
あれは簡単なメモを取る為のペンだからな。
期待すんなよ?
>>371 お前いいやつだな。サーフェス買ってまた文句言うの期待してたのに
新しいSurfacePenはジッターほぼ解消してるしON加重も実測9gだよ
散々海外で検証されたじゃん?
Cintiqは公称1gの実測4gでこんなに軽く検出するから9gなら何も問題なかろう
Intuos4くらいってことだしね
ペン先がゴムでびっくりしてからが本当の試練だけどな。
>>367 そうなんですね。でも常時接続しないから液タブはあくまでサブにしときます…
>>366 スケーリング大にしても文字の小ささはほとんど変わらずでした
ディスプレイの設定からスケーリング150%にして使います。4kの意味ががが
Intuos pro L から液に乗り換える場合
同等サイズは 16 でしょうから、
mobile studio pro 16 と cintiq pro 16 おすすめはどちらですか
まだテスト版だけど、SAI 2 も UI の拡大ができる。
>>375 クリペに関する不満はここでクダ巻くより公式に改善要求した方がいい
高解像度でのUI表示についてはもう行ってるかもしれんけど
新型出すより16の改良版出して欲しい
そこまで熱くならない、スイッチ反応切れる、縦置きしやすい、4K安定
これで19型〜21型ぐらいが個人的ベストなんだが
>>376 利用用途に寄るとしか
差額10数万のモバイルPC部分にその価値を認められるんならモバスタ
外に持ち出したりしない据え置きで使用するならシンプロ
何が何でも今すぐ4K出力がいいんならモバスタの方が確実
モバスタって寝かせて使っても熱で壊れたりせん?
Amazonで買ったんだけど万が一の場合一年くらいは保証きくよな?
モバスタ13か16欲しいけどツイ検索すると不具合報告が多過ぎて購入するの迷う
俺は不幸にして初期不良に当たったが、交換してからは快適ぞ
そんなこと言ってたらワコム製品は永遠に買えないな
不具合が少ないCintiqなど存在しないし
初期不良だったら遠慮なく交換してもらえばいい
今なら例えヤフオク中古買ったとしても無料修理期間確定だし
買うならさっさと買った方がいいとは思うけどなあ
初期ロット避けたがる人がいるのも分かるがもう初期不具合で迷う期間は過ぎてる気がする
モバスタ買った事ないけどまず4時間しか動かんから
結局繋ぎっぱでバッテリーファックされまくりそうで怖い
モバスタ16普通に動いてるけどタッチonでも効いたり効かなかったりする
ワコムのタッチ動作怪しいのは聞いてたからまあこんなもんかとは思う
熱いのは熱いけど排気口上に向けてタテ持ちしてたら別に困らない
単純に重いからあまり持ち運ぶ気にはならない
それだけ
まぁ熱暴走したって人の話は今のとこきかないし、とりあえずこのまま使ってみるか
基本的に寝かせて使い、トリプルディスプレイにして、YouTubeを見ながら一日8時間以上使用します
さぁこのヘビーな使い方をしてモバスタは果たして何ヶ月熱暴走せずやれるのか…試してみたいと思う
なお室温は年中28度くらい
壊れたら報告するわ
>>388 俺のモバスタ16は熱対策しないと画面がチラつくようになったよ
卓上扇風機で風当てるようにしたらならなくなったけど
尼で買ったらエアキャップ破れた配送できて
たかがそんだけで商品まで交換させた人
それだけじゃ飽き足らず尼レビューにさらにツイッターで粘着してんの気持ち悪すぎないか
正直あんだけなら変えるほどでもないだろ
>>388 モバスタの前の機種のやつは単体で使ってたら壊れたわ
出先で仕事するのに13使ってたけど、ずっと描いてたら
熱が酷くなるとしょっちゅうソフトが落ちるようになって
仕方なく騙し騙し使ってたんだけど、半月くらいで電源を
入れてもランプ点くだけで起動しなくなったよ
そもそもワコムはディスプレイ単体でもアッチッチなのにPC仕込むなんて狂気の沙汰やで
充電しながら使いだと更に発熱やばいだろうな
>>390 商品自体は無事だったならモンスタークレーマーだな
俺の知り合いなんて割れたガラスの液タブ届いて返金交渉したら海外に返品しろと言われてるんだぜ…
ちなみにEMSで代金8000円以上かかる
最終的に全額向こう持ちだとしても手間とかかるしあほらしい
もまいらありがとな、やっぱ実験はやめとくわ…
モバスタちゃんとこれからも仲良くしたい…ずっと一緒なの
モバスタって分解したらメモリの増設できるんかな?CC2はできたけど、モバスタの方は分解の仕方がわからん。
ちょうどワッチョイ無しのスレにバラした人が書いてる。増設不可だって
>>398 吸収されて何を期待してるのか
仮に吸収されたとしてニッチ中のニッチなプロユースをマイクロソフト(その他グローバル大資本)が事業継続する保証なんてどこにもないんだが
MSもMSでバグ出すしアプデとかコルタナの押し付けとかろくでもないだろ
液タブで描こうとしても2chのお絵描き機能に反応しないのはなんで
>>404 そういえばモバスタもピクトセンスってサイトで書けなかったけど、何日かしたらなぜか書けるようになったわ
今だに謎
液タブ使うようになってから、板タブ使いにくくなった
前は板タブで描くの何も違和感なかったのに、久しぶりに使うと思ってる方向と違う方向に線が行くような感覚になってしまう
首や肩の負担は板タブの方が圧倒的に楽だから使い分けたかったのに
板タブは日常的に使い続けてペン先と描画の感覚を掴んでないと駄目なんだよね
学生時代はずっと板タブで何の不満も無かったのに、
アナログ絵描きの仕事を初めてからはたまにしか使わなくなった板タブだと
慣れるほど使う時間がなくてずーっと描きにくいままだった
液タブは使う頻度が少ない場合は板より腕の順応が速い
キーボードスライダーDIYしたら、これはすごくいいぞ
27QHD使ってても左手デバイス、キーボード、マウス置けるし、まだスペース余ってる
surfaceもワコムと肩張れるくらいに進化したのか
数年前はこき下ろされてたのに技術の進歩はすごいね
展示品のでっかいSurfaceもお馴染みのN-trigだった。筆圧...と言うかON荷重はもうすぐ良くなるハズ。
性能的には肩を並べられたわけじゃないけど
新SurfacePenが海外レビューの通りであれば確実に小型の牌は食われる
性能が全てだったらコンデジはスマホに駆逐されてないってのと同じで
Cintiqはともかくモバスタは元々大して売れてるわけでもないし駄目になりそう
モバスタなんてオモチャ作る前にディスプレイ部分の熱対策のが先だろWACOMは
プロペン2の軸部分くらい細かったら嬉しいな
筆圧高いと即死ぬかもしれんけど
プロペン2用の同人ステンレス芯 夏コミあたりに出てるかな
ググればすでに出てるみたいだぞ
プロペン2は今までのペンより中の受け磁石小さいし硬すぎる素材だと今以上にすぐ割れそうな気がするが…
個人的にフェルト芯の摩擦感が丁度いいからフェルト芯まとめ買いする
所詮消耗品だしな
>>422 あの形のストローク芯どうやって作るのか気になる
intuos4から13インチの液タブに買い換えようと思ったけどCintiq 13HDかCintiq Pro13かで悩んでる
5万円の差はやっぱ感じれるの?
板から変わるとなると液タブそのものと合わない可能性もあるから事前に触れたほうがいい
>>425 まじか確かに10年近く板タブだっからやばいかもしれん
試せる場所探してみるわ
>>424 性能というより単純に環境の点からいうと13HDの方がhdmi接続な分導入しやすいのでおすすめ
amazonで漫画家と名乗る人が遅延がひどくて液タブは使い物にならないとレビューしていたのを見たことがある
その人のPCの性能がしょぼいのか描くのが早すぎて遅れてるのかはわからないけどね
>>427 グラボは最近買い換えたからhdmiもdisplayportもついてるんだ
線画描くのくっそ遅いから液タブ導入して早くかけないかなとと思って購入考えてた
色は多分板タブでする
板と比べりゃ遅延は大きいから間違っちゃいないだろう
液と板、両方使ってるけど作業によってメリット・デメリットが違うよな
線画のペン入れは液タブが良いけど
厚塗りとかは板タブのほうが使いやすい
液タブ用の定規作ってほしい
クリスタの貼り付いた定規使いにくい
>>428 思いついたアイディアを一刻も早く形にしたい!!って時は板タブまどろっこしいって思ってたんだが
液タブの方が遅延するのか
古い型から新型に乗り換え
視差減った代わりにペンが邪魔感半端ない
proってクラシックペン使えるのかな?
太いペンは使いにくい…
いいかげんクラシックペンのクラシックって呼び名も
何に対してのクラシックなのかわからなくなってきてるから
シンペンなリファインペンなり呼称変えてデザインも一新したらいいのにな
raytrektabのペンなんかクラシックペンより細軸だし
>>438 まじか…
クラシックペン愛用者はproつかえんな
>>428 手書き文字をササっと書いてみたらわかるよ
だれでも文字を書くスピードはそこそこ速いだろ
どんだけ描画が遅延するかようく分かるぞ
>>438 そうか?
位置調整がちゃんとできてないんじゃないの?
ペン毎に位置調整してるよな?
位置ズレはプロペン2もクラシックペンもグリップペンも大差ないように感じるけどなぁ
ステンレス芯については公式がEMRの精度に影響出るって言ってたよな確か
本体と同じ素材のグリップ作って欲しい…
ゴムは嫌なんだ
ガラスより硬いセラミックの芯を液タブで使うのアホすぎない
代わりがない程に飛び抜けて書き味がいいとかならともかく百円程度の替え芯代ケチるために画面傷つけて数万円の交換代払うとかマゾかよ
今日ヨドでモバスタ触ってきたけど、最新ドライバ入ってたのに低速ジャンプ直ってないし、
タッチの反応が前より怪しくなったような…
熱こもってるからかな?
外部PCの新プロの方がタッチスクロールと拡縮がスムーズだったわ
展示品は24時間つけっぱだしPCの設定も初期のままだろうし当てにならんよ
Cintiqコンパニオンの分解ブログとかってないかな?
2の方は見つけたんだけども
完全に持て余しているからメモリ交換してみたい。ミスって動かなくなっても特に問題ないし。
初代CCは増設不可って昔見たよ
ツイでも呟いていた人いたと思う
モバスタ16でNVIDIAコントロールパネルが開けなくてあれ??ってなってるんだけど、
自分だけかな……?
それとも仕様なんだろうか。
調べても全然そういう話出てこなくて。
相談させてください。
アナログからデジタルへの移行のため、液タブの購入を考えています。
必要なら合わせてパソコンも購入するつもりです。
用途は漫画原稿とカラーのイラストで、クリップスタジオをメインで使用したいと思います。
ストレスなく使用できるように、とくに線画がスムーズに書けるようにしたいのですが、
mobilestudio単独で使うのとパソコン+cintiq pro、パソコン+mobilestudioのどれが一番よいでしょうか。
イラストソフトとは別で予算は50万くらいまでで考えています。
自宅でしか作業しないならCintiqだし持ち出したいならモバスタでしょ
Cintiqとモバスタは迷うポイント無いよ
描く姿勢次第じゃモバスタじゃないとダメかもわからんね
13インチに関してはFHDかWQHDかの違いもある。あまり持ち出さないけど、WQHD欲しさにモバスタにした。
>>458 >>459 作業は自宅でのみです。
やや机に乗り出す感じで書くか膝の上にのせて書いています。
>>363みたいな問題出てくるから個人的に2kの大型機勧めたい
>>460 実物をみて比較してみたいですが、近くに実物を置いている店がないのでWQHDを買っておけば安心なのかなと思っています。
>>462 22型のは大きさはちょうどよさそうでした。
線が少し遅れるのが気になったので迷います。
今すぐ欲しいならしょうがないけど来年初頭に24型の4k Cintiqが出るぞい
やっぱ最低限UIでかくないと話にならんから小さくてもppi高けりゃいいってのは欺瞞だわ
>>465 やっぱり来年の大型のを待つべきでしょうか。
デジタルに慣れておきたいので、cintiq pro13かmobilestudio13を買ってみて、来年新しいのが出たら買い替える方向で検討してみます。
みなさんありがとうございました。
とりあえず小型で、持ち運びまで考えるならSurfaceProも検討対象に加えていいと思うよ
8月15日に出る新型SurfacePenとの組み合わせがCintiqに近いと先行発売した海の向こうでは評判
新型Surfaceペン 好評なんだ
選択肢が増えるのは歓迎
Surface持ってるんだけどかるくて良い。とってもモバイルなんだけど画面がやっぱり小さくて持ち運び用のサブモニタを物色してます。
で、この際なんでサブモニタにもペン使えるようにモバスタ13買おうかなと思ってる。後悔するかな?
シンテックでもいいんだけど解像度がね。高い方が良いからモバスタ13を狙ってます。
cintiq 22HDを使ってみたもののデカすぎたんだけど、continue pro16は今買わない方がいいのかい?
ちなみに使ってるパソコンはiMac2015
>>472 迷わず買えよ買えばわかるのさ
iMacまで買うと出費が酷いことになるなぁ……
金額以外でモバスタよりcintiqを選ぶ理由はあんま大きくないと思う
お金出せるならモバスタ一択
パネル違うのかな?職場のモバスタと16見比べると16のがにじんでる気がするんだよ
どっちも4K60hz表示
>>475 モバスタはいってみればPCだから、Cintiqより壊れやすい気がする
というかバッテリ含めて本体の寿命はCintiqより短いだろう
あと体に影響を与える電磁波量もCintiqより大きいはず
置き場所変えず長く使うならCintiqかなあ
どっちかしか選べないぐらいの懐事情ならモバスタは買うべきじゃない
モバスタ持ってる人はデスクトップにモバスタ繋げて使うの?
モバスタ持ってる人はデスクトップにモバスタ繋げて使うの?
http://news.mynavi.jp/kikaku/2017/07/24/001/ 『君の名は。』キャラデザを担当した田中将賀が語る、アニメ業界の作画環境
弘法筆を選ばず、4kは必須ではない、ドライバーの不具合、スクリーンキーボード(はwin10の要望だからシンプロへの要望ならオンスクリーンコントロールの事?)は微妙
言葉選んでるけど率直な感想でとりあえずいい事言わせようと質問も明らかで面白かった。
すみません、モバスタの13はカメラは付いてますか?
まずスマホで撮ってから、モバスタに送る手間がなければラクだなぁと思って
アナログに近い描き味を求めてモバスタ買ったけど、持ち運びも苦じゃないし思いがけずイラレが使いやすくなって大活躍してるよ
そんなイラレを使いまくってアプリを切り替えようとしたらフリーズ、朝まで放置したら電源が落ちてて更に点かなくなったんだけど…故障かな…?
液タブでイラレ使ってるのか…!
なんか書きにくそうな気がするが書きやすいのか
pro試しに行ったけど、どこもソフトがクリペしかないの本当にやめてくれ…せめてsaiとフォトショも入れて
使い慣れないソフトだと書き味分かりにくいわ
cintiq pro 2017年版が出る可能性ってあるんですか
>>489まだまだ完成には遠いぞ
2016:Cintiq provoker
2017:Cintiq probably
2018:Cintiq problem
2019:Cintiq prototype
2020:Cintiq prolong
type-cやめてくんねぇかな
対応グラボも全然出てないし
幼稚な受け狙いの二ちゃん幼児症候群しか
いないのか
>>486 前の機種でイラレで重いデータの作業してたら壊れたぞ
>>487 ペンで作業した方が便利で速い事も多いよ
スレ見てやっとCintiq pro16を買うと決めたけど保証に入るならどこの店で買うのがいいかな?
淀は年で保証額変わるのでなし
モバスタ16をサブモニタ設定で使うと、指タッチ機能だけ
メインモニタの方に反応してしまう症状にずっと悩まされてるんだけど
これ改善できる設定とか誰か知らない?なおOSはWin10Pro(64bit)
>>496 web用イラスト量産する使い方だからかも?壊れるのは怖いな
指2本で拡大出来るのはかなり楽、パスにも触りやすい
再起動してアップデートしたら直った
>>483 アニメ屋ならまだ4kはいらんだろうな
映画でも4k画質増えてきてるし手のひら返すのはまず間違いないけど
>>483 板の方が首肩に負担かかるなんて珍しいな
>>501 自分も板から液タブにした時に首肩が死んで慣れるのに2ヶ月かかったから
液タブの方が楽ってのは意外
記事の中では当たり前みたいにさらっと書かれてるけどやっぱ珍しいよね
自分は液タブをかなり立てて使ってるからかなり楽だなあ
>>455 ツイで「Cintiq Companionのジレンマ」で検索するとccのメモリ見れるよ
板タブ(CTH-680)ずっと使ってきたんだけど、友人にiPadとapple Pencil触らせて貰ったら想像以上に良かった。
液タブの購入を真剣に考え始めたんだけど、今の選択肢だと13HD、pro 13、 surface proのどれかになりそう
価格面と描き味なら13HDなんだけど、スペックと汎用性考えるとSurface proもかなり良さそうで悩むわ
Pro13はその中間って位置づけで良いのかな
iPadとapple Pencilはアプリがなぁ…。
iPadは仕上げまでやるの苦痛
可能か不可能かでいえば可能だけど時間効率悪すぎて苦痛
あとはペンの長さと重心が駄目
Surfaceはとりあえず新しいペンが出てから店で試して決めるといいんじゃない
俺はその予定
というかiPadに感動して液タブ購入を検討し始めたのにiPadが選択肢にないのワロタw
ipadは鉛筆画風のラフを見たけど紙とほぼ変わらんかったな
でも色塗ってしあげようとすると落ちたりで使い物にならん感じだった
先っちょ持ってチマチマ書いてたらそりゃ重心悪いだろ
>>509 クリスタで書いてるからそれ使えないとと思って
スマホもandroidだしiPadだけあっても活用しきれなそうな予感しかしない
鉛筆の太さと描き心地を重視したデザインで鉛筆から最大限遠い重心デザインとかいう欠陥構造で
使う者に持ち方を選ばせない時点でアウトだから回れ右してどうぞ
iPadスレでもずっと重心と長さについては不満として語られてたのに
最近になってApplePencilはこう持てば良いみたいな記事を書いたブログが出てからは
重心について文句を言う奴は持ち方が悪い!みたいに連呼する基地外が沸いてるので…
逆にプロペンは軸の細いバージョンとかのバリエーション欲しいけどね
ああいうクラシックなアップル信者は仕様の欠陥指摘すると
「道具にあわせられないお前が悪い!」って袋叩きにして
公式がメンゴメンゴ欠陥だったわって対処すると
「ワシも昔からそう思っとった」って生き物だから相手にするだけ無駄やぞ
基本アップルはハード含めてユーザーにカスタマイズさせないクローズドシステムで
客が提供されたモノに合わせろってスタンスだからな
それに合ってるスマホとか音楽プレイヤーならいいけどそうじゃない製品は選べないよ
まあワコムもPro16はユーザーが対応PC新調して合わせろレベルの製品だったからあんま人の事は言えんがな…
最悪金出してモノを揃えればなんとかなるのと長年培ってきた多くの人の慣習や癖を矯正させるのとでは雲泥の差があるがな
ペンの持ち方は金で解決できるもんじゃない
13HDかsurface proで悩む人は今後増えそうだよね
surface proの方がトータルだと10万近く高いけど、持ち運びできたりPCに接続が不要だったりメリットも大きい気がする
これでPCに接続して普通の液タブとしても使えたら最高だった
絵描きはそのラインナップで悩まないだろ
なんで13HD…
絵やCGを仕事にしてるならワコムが定石だが
趣味でペンも使いたいってぐらいなら、その辺のタブレットPCでもいいんじゃね
ペンの品質を求めないなら
>>524 そう思ってたけどproファンクションキーなくて使いづらい
>>528 片手デバイス買うのだ
13HDも8万だしいいな…でも色が悪いんだっけ
色々液タブ試せるところで試したけど、やっぱCintiq16を4Kで常設してるところないな
>>524 13proはまだだいぶ高価だし
USB-Cとかの接続環境とか整えるのにお金かかる人も多そうだから
趣味で描く人は13HDで検討しそうな気がする
USB-CとかわかりにくいけどHDMIだと楽だし比較的安いし筆圧2048段階で十分だしという
顧客の行動結果13HDがAmazonランキングペンタブカテゴリ2位という数字に現れてるからな
液タブの中じゃダントツトップだ
つーわけでワコムはとっととCintiq 16QHDを出してくれ
4Kいらないし筆圧も2048でいいし接続はHDMIでいい
価格はpro13と同じぐらいがいいけど譲歩してちょっと上ぐらいにしてくれてもいい
>>536 さすがに4k要らないとかないから。Webで完結するにしても表示するディスプレイの高解像度化が進んでいる
>>536 グダグダ言ってないでPC買い換えればいいのに
16QHDなんか望むよりまだ4K出せる新ワコムリンクの方が希望あると思うわ
ほんとに4K要るってんならもうちょっと販売数増えてもいいもんだけどな
pro16カテゴリ56位だぞ今
5年前に出た22HDにすら負けてるときがある
まぁ実際15.6インチで4kは過剰、WQHDでいいとは思うが、
15.6インチのWQHDパネルなんて今は多分4kパネルより仕入れコスト高いでしょ
24型以上のPCモニターだってWQHDと4kであんま価格差無いし
特にLG製ならともかくCintiqに使うマイナーメーカーのAHVAじゃあ
15.6型WQHDパネルなんてそもそも存在すらしてない可能性あるし
4kにしといた方が数字に釣られる層もスペオタも喜ぶ
単純にHDMIやDPで4k出力に対応しなかったのが悪い
4kを選んだ事自体が問題じゃなく規格のライセンス料ケチったんだろ
DPはまだしも、HDMIは4Kで打ち止めだから選択肢として無いわ。
HDMI対応しろって言ってる人は間違っても2.0の方じゃないだろうな
現行のHDMIで4Kだせとかそういうレベルだろ
周辺機器に合わせて環境合わせるなんてデジタル機器では普通なのに
需要が〜とか売り上げ結果をみると〜とかを盾に
結局は低スぺ環境で4K出せるようにしろっていう愚痴をいつまで続けるんだ?
ccなんだけどbiosアップデート中に間違えてyes押してシャットダウンしたらアップデート項目にbiosアップデートが二度と現れなくなったんだけどどうにか復帰させる方法ない?
低スペ低スペ連呼してるが4kって昨日今日出てきた最新ハイエンド規格でもなんでもないし
DP捨てたからハイスペにも喧嘩売ってんだよなあ
>>540 そりゃ4k液晶搭載(ただし大半の環境で4k表示不可)だからだろ
こんな欠陥商品売れる方がおかしいわ
まるで最新廃スぺPCならpro16で4kできるみたいな言い方はやめよう
typeCaltをこんな変態じみた使い方してるのはwacomだけだから専用機組むしかないし
逆にサンボルカードないryzenとか最近の流行りもの使えない縛りなんだよなぁ
TB3無い環境には死んでもらいます
インテル的には1年もすれば広まるしヘーキヘーキ
って感じかな
そして何故かインテルの対応チップで組んだのに4K表示が出来ないとか発覚ってあるかもな。
>>552 iMacだろさすがに
薄い幕は低スペすぎる
MBPは低スペって事はないけどねぇ
ノート用の一番良いCPU積んでてこれはSurface Studioと同じものだよ
dGPUモデルなら尚更問題ない
まぁデスクトップで使うべきだけど
>>543 むしろハイスペのグラボ勢が4K出せなくて文句言ってんだが・・・
だいたい最近はエントリーミドルでも8Kまで対応してんのに
ワコリンが脆弱すぎて4kすら出せないという醜態晒してる
プロの絵描き用じゃなくてプロのジサカー用だからね
素人が手を出しちゃいかん
Quadroから繋げない時点でプロ用とは言えんよな
まあ新24でちゃんとDP付けてくれればそれでいいわ
そもそもグラボじゃなくマザボで選別される時点でハイスペとか低スペとかそういう話から微妙にズレてるんだよな
DPは今の厚さじゃギリギリすぎるから確実に厚みが増す
まあ24以上になれば多少厚くなって気にならないだろうけど
16でも厚くなったところで気にもならんと思うがね
厚みがあれば熱対策もしやすくファンも静かにできるしいいことしかない
すでにこの世に出たものに対してああすればよかったこうすればよかったいってもクソの役にも立たんわいな
同型で解像度抑えたものとかワコムにとってコストメリットもないし中華機とも競合するしな
次期の24、27の要望はワコムに直接届けてあげるのが最も建設的で合理的な方法だと思うぜ
来年のCintiqは 13, 16, 24, 32のラインナップか。
13が無ければ奇麗に8の倍数だな。8インチはraytrektabのサイズか。ん〜微妙...
この不評受けても24で仕様変わらなかったら本当に未来が無いわ
液タブ使い始めて1週間、指紋が気になってきた
フィルターは公式に推奨されてないし(Cintiq Pro13使用)、芯の減りも早いらしいから遠慮したいけど
皆は指紋とかどうしてるの?
気にしてないとか?
気にならないし、気になるなら拭くしかなくね
ペーパーライクみたいなの貼ればほぼ気にならなくはなるけど
モバスタは新しいの出る予定はないのかな?
CPUを変えたら発熱量も少なくなったりしないのかな
>>566 モバイル系はサイクル的には1年半くらいでモデルチェンジしてるから来年の夏くらいに次の出るかも
13のおすすめスタンドない?
筆圧高いからしっかりしたのがいいんだけど、なんかグラつきそうなpcスタンドしか見つからん
液タブデビューしたいけど
Surafaceの新ペンの反応次第ではそれでも良いかなって思ってる
>>560 スタイルより機能性・耐久性を重視して欲しいんだよな
体重掛かっても安心できる剛性、長時間でも充分冷える排熱性、豊富なインターフェース
このためなら少々厚くなってもマジで構わんわ
>>568 エルゴトロン NeoFlexノートブックリフトスタンド
高いけどおすすめ
嫁にnewSurface買ってやったから自分はモバスタ買おうかなと思ってる。ペンの書き味の違いとかわかるもんかな?
じっくりペン入れする描き方だと露骨に差が出るけど、シャカシャカ描くなら問題ないと思う。
主線をベクタにすれば運用でカバーできるし。あと塗りも新ペンで遜色なくなる...といいなぁ。
4KはTYPE-Cだけでもいいから有線で4K、無線表示2Kとかしてほしかったなあ
それするとモバスタ売れにくくなるけど
無線で2K飛ばすとか安定しなさそうだわ
遅延が酷くて使い物にならないってレビューで埋まるのは火を見るより明らか
モバスタが売れにくくなるというより
モバスタでいいじゃんってなる
白黒漫画のペン入れをメインで考えるとタブレットPCってまだ現状wacom一択?
Surfaceの新ペンがどんなもんかによるけどどっち買おうか迷ってる
Cintiq以外はCintiqへの遠回りでしかない
Twitterに出すくらいならなんでも良いけど商業漫画を納品するつもりならなんだかんだでwacom一択だなあ
まだSurfacePen出てないのに良いとか駄目とか語るのはおかしい
ただ白黒漫画はコミスタクリスタで最低600dpi最近なら1200dpiもザラな作業で
ページ機能ついた上位版で複数ページ作業するとなると
そもそも大分スペックを要するからタワーとCintiqの方が間違いは無い気がする
お金あるなら上位スペックのSurfaceでもいいかもしれんけど
ただTwitterとかで漫画家が出先での作業でSurfaceどころかMatebook直描き使ってたりするから
ぶっちゃけ何が良いかなんて人によるとしか言えんね
あとSurfaceとかは即座に縦横表示切り替えられるのは便利だと思う
>>580 >>581 >>582 おおお詳しくありがとう!描くのは商業用の白黒漫画なんだけどそうかそうなるとまだ
現状流石というかWacomのが有力かな。モバスタ色々調べて買ってみるよ!ありがと〜!
ペンの性能がいいとしても
基本的な信頼性、安定性に関して
たくさんの人から指摘受けているようだと
買うの嫌だな、安いものじゃないし
たしかにまだSurface Penは発売すらしてないんだよね
液タブほしいけど盆明けくらいまでは熟慮して氷菓が出揃ったあとでどれ買うか決めようと思う
力になれなくて悪いね
データベースは結論を出せないんだ
>>585 surfaceのpenってまだ試せる場所無いのか?
>>589 >>573 お、ありがとう!
意外と丈夫そうなのもあるんだな
手軽に落描き出来るマシンが欲しいなぁと思ってモバスタ展示機触ってきたけど重すぎて死ぬ
画面小さいけどraytrektab評判良さそうだし買ってみようかなぁ
ワコムFeelペン使った小型軽量タブがもっと増えればいいのに
10インチ以上FHDの選択肢があれば多分飛びつく
pro13使ってるけど液タブ寝かせたまま描き続けたらまずいかな?
夏だから排熱しないといけないし、スタンドで建たせて排気するべき?
後ろ見てもどこが排気口かわからないけど
>594
この前出た MateBook E はワコムじゃないのかな。
ただ MatePen 2 というのが 8月31日発売でまだでていないらしい。
本スレ見ると bomboo も使えるらしいけど。
幸子のソロってよく聴くとめっちゃ可愛くない?やべーわ
>>597 Bamboo Smartは汎用のAES版とGALAXY等一部のワコムコラボ端末向けのEMR版があって
Matebookで使えるのはAESの方だからあんま良くないやね
てかあれはそのスレでも話題になってるけど何気にMatePenが優秀らしくて
よくあるAESペンよりOn加重も良いらしいね
新型出るならSurface含めて検討対象かねぇ
小林幸子なんてそりゃ歌唱力あるからじっくり聞いたらいいんだろうなと思ったけど
よくよく流れみてみたら違う幸子の可能性
今度出る大型機は既存のCintiq Ergoスタンド 使えるのかね?
別売りだし汎用的な製品名にしてあるのだから 使えるようにしておいてもらいたい
(しかし32型はさすがに無理か)
接続がVESA準拠なCintiq Ergo Standを出してくれればいいんだけどねぇ
>>598 その名を口にする前と後に、宇宙一カワイイを付けろ
使用中に本体触ってどこも熱くないならユーザーにできることはない
画面が熱くて不快に感じたら対策考えればいいんじゃないか?
13はスマホ、タブレットなんかと同じで熱はガラス面と筐体で自然放熱してる
どうしても熱いと感じるなら横からUSB接続型のケースファンを買って貼り付けなされ
pro13は13HDと違ってもともと傾きついてるってことは
寝かせて使うユーザーもいるだろうって想定で設計されてるってことだからな
その使用法で異常に熱くなるならともかくそういうことはないはずだし
やっぱクーラーじゃなくて扇風機だけで乗り切ってるから以上に暑いのかな・・・
usb型の扇風機買うべきか
扇風機じゃ空気循環させてるだけで冷えないからクーラー
液タブ買えるならエアコン買えるだろ
型落ちでも今店頭に出てるものなら省エネ性能しっかりしてるし
安いものなら工事費込みで10万かかんなくない?
暑い部屋で作業してると液タブもだけどPCが逝くよ
エアコンが苦手なんだろ。俺はよほど熱い日以外は付けてない。
VORNADO の 45畳用のサーキュレーター使ってる。
なお部屋は 8畳・・・。
ipadpro買ってみたけどこれはすごいな
視差0やん
>>618 usb型のちっさい扇風機でピンポイントで機械冷やしてるけど、かなり効果的だよ
視差とかw
あれはペンの位置がズレてんの誤魔化してるだけだろww
22インチ買ったけど視差気にならんぞ。
買う前は大丈夫か不安だったけど、単に座標設定がちゃんとしてないか斜めから見てるとかやないの?
いや、視差については2馬身ぐらい離されてる、そこは認めないとしょうがない
勝ってるのはWindowsで使えるという事と、媒体やペンのバリエーションぐらいなんじゃねーかな
逆にそこをクリアしてくると100%乗り換えるわ、まぁそれが絶対にありえないから悲しいんだけど
iOSの仕様上ホバーカーソルがないわけで
そのぶんペンシル性能の視差に全振りして補うしかないからな
まあアップルペンの弱点はアプリとか重量バランスとか入力貧弱なのにサイドボタンないとかまだ色々あるが
カーソルがペン先に追従してないのは気になるが、カーソルよりペン先にちゃんと描画してるように自分は見えるな。まあ、沢山の人が言ってるんだから視差はあるんだろうけど
なんでカーソル非表示が欲しい
iPadProよりモバスタの方が視差ない気がするけどな、(iPadにフィルム貼ってるからそのせいかも)
ペン先太いせいでiPad Proの視差無しは細密なところでごく偶に億劫な時がある
今日色々触ってきた
iPadは新しい10.5インチは落書き用には大きすぎず小さすぎず重くもなくベストだね
視差自体はCintiqより少なくて多分これ以上良くするのは無理なくらい優秀
でもペン先が太い上にホバーカーソル出ないから打点が分かりにくすぎる
なんつーか鉛筆で芯を削りたい感覚をずっと我慢しながら使うようなモヤモヤする気持ち悪さ
太いブラシとか使うとホント駄目、というか仕上げに向かないって言われる理由がよく分かった
緻密に決めきった線を引いたり塗り漏れを気にするような絵に使うのは拷問だね
ゴリゴリ塗り重ねる油彩のような描き方なら問題なさそう
漫画っぽい絵には使いたくない
まずiPadが欲しいという理由があって、お絵かきは少し優秀な
オマケ機能くらいの認識で買わないといけないものだと思った
モバスタは熱すぎて長時間使うのはストレス溜まるだろうなと思った
というか本体があまりにもでかすぎ重すぎでモバイルの定義が崩れるのを感じた
さすがにファンもうるさくない?店でも気になったレベル
そもそも触り始めに筆圧機能してなくて店員に再起動してもらった
相変わらずの糞ドライバ…モバスタならこの問題とは無縁かと期待したけど駄目なのね
Cintiqはモバスタほどじゃないけど結構熱かった
てか関西のヨドバシだけど展示機が4k表示されてないw 店側も環境用意できないよね
あと接続先のPCの問題かCintiqの問題かワコリンの問題か分からんけど
ちょいちょいプチフリして、まともに試す事すら出来なかった
プチフリっていうか処理はされてても描画だけぁフリーズを繰り返す
こういう報告ってあるのかな
とりあえず店にはちゃんと動作検証してほしいとクレームのメール入れた
raytrektabは物理センサータイプのWindowsキーに手の腹で触って
スタートメニューが表示されちゃうのが問題問題アンド問題
なんかセンサーが反応しないように指ぬき手袋使う人多いらしいね
低価格で出す為に既存の窓タブをベースに調整したらしいから
お絵描きマシンとしては明らかに不整合なセンサーキーの存在はそのせいか…
サイズ感と重量は落書き用には意外とこれで十分な気がした…心が揺れた
視差も遅延も筆圧感知もON加重もまるで問題なし、Cintiqとの違いが分からん
小型でこれほど精度良いなら、Cintiqのでかい図体や太いベゼルには一体何が入ってるんだ
付属のペンが細くて軽くていいけどサイドボタン無いのを見て駄目だこれ!
って思ったけど店員曰くIntuosやCintiqのペンが普通に使えるらしい?最高やんけ
>>632 アポペンの「鉛筆削りたくなるのを我慢して使ってる感覚」マジで分かる
使えば使うほど「絵を描くための道具」じゃなくて「絵も描けるっちゃ描ける汎用機」だと感じる
重すぎ&重心高すぎで疲れるし、視差とか遅延とかスペックは優秀かもしれんが
トータルでワコムの方がまだまだ格段に気持ちいい
散々言われてるけどraytektabのもう少し画面大きいの欲しい頼む
結局どこを重視するかの問題でしかないからな
媒体の大きさにしても、イラストなら色表現やデカイ方がいいだろうけど、モノクロなら多少小さくて色が微妙でも解像度高い方が嬉しいし
ipadはWindowsで使えるように…ってのは夢物語だからどうしようもないだろうけど、ペンぐらいならすぐ改良出来そうなイメージあるんだけどな
ワコムの、なんでここをこういう仕様にしたんだよ!みたいな、謎の内部事情がどこにでもあるんだろうな
微妙に凹む画面と沈み込まずにガチガチのアポペンの先端と
たぶんこの手のデバイスで最も優れたON荷重が組み合わさって
ちょっと油断すると画面の反発で変なストロークが出てくるのも問題かな
クーピーペンシルでお絵かきだろアップルペンって。ありゃ幼児向け
そもそもWACOM方式のEMR技術ってそんなに簡単に許可を出すものなのかな
仮に13インチの窓タブでFeel It ペン使わせて下さい!ってワコムにお願いしたとして
思いっきりモバスタと競合しちゃうような製品に協力するのはワコムにとっては旨みが無さ過ぎるよね
raytrektabはあくまで小型の穴を埋める選択肢だから競合しないだろうけど
Feel itは外向けの製品だから請われれば普通に出すでしょ
現にCintiqやモバスタと競合しそうな製品もいろいろ出てる(DELL Canvas, GalaxyBook,Notebook9 Pro)
Intuos Pro 系は出さないけど
モバスタ用スタンドほったらかして新製品発表って
これもうスタンド出す気ねえな
心配すんなワコムのスタンドなんてどうせ大したデキじゃねえ
モバスタ、どう考えてもスタンド用の溝浅すぎるんだよな……
本体売ってから固定柔いのに気づいて売るに売れなくなったんじゃって気がしてるよ自分は。。
ApplePencilは鉛筆用のスポンジグリップ二本つけたらかなり重量バランス良くなって快適。
重量バランスひどいのであって重いの自体はそんなでもないから、まぁ金属シャーペン使ってると思えばこんなもんかなと
ワコムのプロペン2はちょっと一番太いとこ太すぎるから、ほんとクラシックペン出してほしいわ
>>561 いやフィードバックとして効果が発揮される
Wacomにユーザーの要望を聞く余裕があるとは思えんけどな
愚痴こぼしてストレスが緩和されるだけ2chの方がマシなんじゃない
feelの場合、デバイスが供給されてもドライバが供給されるとは限らないとこが不安材料。
>>645 今CC2使ってるけど、よく外でも作業するから手軽に携帯出来る折りたたみスタンドは俺的に必須なんだよな
モバスタ2が出る頃にはスタンド出てるといいけど
>>647 俺はモバスタのでかいゴム足が干渉して十分な強度が得られないんじゃないかって思ってる
おっ、ほんとだ
丁度プロペン2がいかれてきたから買お
いやbambooinkはAESだからCintiqでは使えないよ
raytrektabに使えるのかな?
あれサイドボタンがないから使えたらいいんだけど
taytrektabはEMRだから使えない。ついでにFeelドライバがraytrektabに対応してないから、サイドボタン付きのペンでもボタンは使えない。
Feelドライバ未対応の製品はメーカーがドライバアップデートしてくれるのを待たないといけないのか
raytrektabはWinTab未対応だしFeel系は情報出るまで突っ込めないんだよな
Cintiq pro 16 2018版 早く出してくれ
店で22HD触るんだが、どうにも作業スペースが狭く感じる
熱くても21UXから離れられん
すみません、調べたのですが今ひとつよくわからないので質問させてください
板タブ(Intuos pro M)が壊れたので、Cintiq 13HDを購入しようと考えているのですが、グラフィックカードは必須でしょうか?
線画は液タブ、色塗り等は液タブを板タブ代わりにしてモニタで作業したいなと思っています
デスクトップPCでWindows10(64bit)機です
・マザボ ASUS H-170 Pro
・CPU Intel Core i7 6700
・モニタ NEC PA241W
マザボはHDMI対応で、モニタの接続はDVI-D端子を使用しているので、HDMI端子は余っています
『13HDはHDMI出力端子が必須』というのは了解しているのですが、
ネットだと液タブ購入と同時にグラボも買ったという人もちらほらいるようで
その方の環境がよくわからないので、ウチの場合はどうなんだろうかと迷っています
当方の環境だと余っているHDMI端子につなげばおkなのでしょうか?
Ge Force1060をそのうち買おうと狙っていたのですが、先延ばしにしてしまっていました
タブレット購入は早急にしないといけないため、グラボが必須ならこのタイミングで両方買うしかないかと思っているのですが
今グラボ関係が値上がりしてるので、なくても接続出来るならタイミングを待ちたいなというところです
イラスト用なら内蔵グラフィックスで十分
というか自力増設を考えられる人なら実際に使ってみて不足を感じたら挿せばいいのだ
足りるけど
1世代前なi7 6700の内蔵GPUならUWXGAとFullHDの2枚くらい余裕じゃねえかな
3Dとかやるなら別途GPUあった方がいいと思うけど
最近のは内蔵だからって案外バカにできないレベルで性能いいよ
現状のモニタと解像度そのものはほとんどかわんねえから
NECのモニタと2枚同時に出力とか考えなきゃそのままの使用感で使えると思う
>>663 いらない
4Kモニタ使うか、3枚以上使うようなら、1050Tiあたり考えるレベル
>>664-668 ありがとうございます
とりあえず、現状でも使えそうというのがわかってほっとしました
パーツを買ってきて換装するくらいなら出来るのですが、何がどうなってるのかは全然わかっていないので
マザボの端子に2つ挿したら使えなくなるのかな?レベルで疑問だったのです
最悪でも片方ずつなら使えそうなので、様子を見てみます
アドバイスいただいたとおり、挿してみてもの足らないときはグラボの値段を見ながら購入検討しようと思います
7月下旬から、PCパーツがどれも値上がりしてるようで、同時出費が避けられて助かりました
(メモリなんて、去年の夏にPCが壊れて組んだ時の倍の値段に・・・)
>>669 本当にありがたかったです
皆さんの創作活動がはかどりますように
自作界隈からは連日悲鳴が上がってる
俺も悲鳴上げてる
cintiq16の下三分の一の面でペンつけたらモヤモヤ現象って13でも起こる?
16使ってて不具合なら直して欲しいからサポート聞いてみたら
動画とれって言われたけどこれ性能いいカメラじゃないと映らない…
真っ白画面だと目立つわー
>>659 Feelドライバ対応したらプロペン2が使えるって事なのかな
あれの付属ペンの芯はプロペン2と全く同じものらしいね
>>674 どちらも誤情報
情報源はどこや? 友達なら縁を切れw
>>675 Twitterで写真付きで2つの芯を並べて検証した人が居たから
なんかもうプロペン2の芯が替芯として使えるって事で確定情報のように広まってるけど…
>>676 プロペン2の芯は新Feelの芯よりやや太い。プロペン2の芯を新Feelに挿すとキツキツで、逆はガバガバ。
ちなみに新Feelの芯はGalaxyNote系と同じ。こちらの方が種類が多いし入手もし易い。
もちろん何を信じるかは自由だ。俺は嘘つきかも知れない。
>>672 それはCintiq pro 13では出ないよ、Cintiq16固有の問題
薄い色だと結構目立つんだよね
既知の有名な現象なのに動画取れってとぼけ具合が凄いなw
不具合と認めたら全商品交換になるから諦めるしか無いと思う
>>672>>679
ビックカメラの某店に置いてたpro16もその現象起きてたな
気になるよなやっぱ
Cintiq 13HDの購入検討してたんだけど、上で話題になってたグラボのこと考慮するのすっかり忘れてた
上で出てたのより更に古いi5 4690なんだけど、これでも動く?
>>673 ありがとう。モバスタは職場で使ってるからそっちで起こらないのは知ってるんだ
>>679 気にしなければと思ったけど
白やグレーだとボヤボヤジリジリって電磁波広がるみたいになって目に気持ち悪いんだよなあ
ファームでジッター直せたならこれも直せないもんかね
0.何ミリのゴミが液晶内ど真ん中にあるし…こっちは直視しつづけないと見失うから我慢できるけど
液タブってそんなグラボが必要なほど負荷かかるんだっけ
動く動かないならHDMI接続の1920×1080のディスプレイとUSB接続のタブレットでしかないから現状動かない奴の方が少ない
16proが意味わからん方式になったせいで必要以上に警戒してる奴が出てきてるだけなんじゃないかな
内蔵GPUだと出力制限があったりするから警戒してる気はしてる
DPは1.2でHDMIは1.4とかあるし
だったら最初から対応グラボ買っておいた方が安全だし
>>679 Cintq16固有というか22でも起こるな。24と27はわからんけど
16以上は起こるものかと思ったらモバスタ16では起こらないんだな
すまん、もうどうしようもなくなったから教えてくれ
ドライバアップデートからかどうか知らんが何故かモバスタ自体のタッチ機能が失われた(指タッチもペンタッチも)
ドライバで位置調整のウィンドウが出てきても、なぜか『デバイスとコンピューターが接続されていません。デバイスが接続されている場合、違うポートを試して見てください』っていうウィンドウが出て、どうしようもなくなるんだよ
saiも開けるけど反応しないし、動くのはカーソルポインタとペンのボタンのみなんだよなぁ、ぶっ壊れたなら修理に出したいけどこれ、タブレットドライバの問題なのかなぁ
>>691 再起動しても駄目ならハードがぶっ壊れてる。ワコムへゴー。怖がらなくてもいい。俺の時は中国人のお兄さんに優しくしてもらった。
とりあえずドライバ入れ直しは必要だろ
他にPCがあればそっちで動くかも確認したら
デバイスマネージャで何かエラー表示が出ているかどうかもチェックだな
中国人のお兄さんに優しくしてもらったって余計怖くなってきた
24HDを手放そうと思っているんだけど
外箱無し、付属品すべて有り、
描画作業も何もしてないほぼ未使用(ペンを走らせたのは調整の数分程度)、
付属品のペン未使用、
汚れ一切無し、傷一切なし、液晶保護フィルム貼り付け済み、
モニター点灯時間12時間くらい(もっと低いかも)、
ドット抜け無し、常時点灯無し、
おまけでクラシックペン
こんな感じで15万円くらいで売れるかな?
いいとこ8万だな
HDtと違って通電時間証明できないでしょ?
外箱ってワコムに言ったら売ってくれないのかね
修理の時箱がなければ送ってくれるみたいだから聞いてみたら
>>700 送る時はヤマトで梱包してくれる家財便だと思ってたから
外箱購入は考えもしなかった。サイトみたら24HDとHDTだけ
「サポセンにご相談ください」なんて書いてあるね
試しに聞いてみる
ヤフオクとかでペンタブって貴音で売れるのかね
中古って結構怖い気もするけど
>>698 5年前の機種?に15万出すくらいなら最新のpro16買うのでは
勿体ないことしたな
いつも疑問だったんだけど、
よくヤフオクで○年保証付ってあるけど、あれ買った相手として補償に出すって事なの?
それとも延長保証じゃなくて本当の1年未満のメーカー保証期間って事?
1年以内なら分かるけど3年保証付とかあって、意味分からんっていつも思ってた
ああスマン、中古より新品で保証付けて買うって話か
自分もそうだな、検討違いな話をしてしまった…
スマホみたいな小さい画面だとガラスのたわみが少ないけど
ある程度大きな液晶になるとペンをあてるとモニョる
よく「モニョる」という表現が使われる
うちのipadもモニョってるけど、最近はガラスが薄くなったせいでしゃーないと思ってる
24HDはでかすぎ重すぎで作業環境も選ぶし5万で売れるかどうか
型落ちでもあるし
いままで新品の保証付しか買ったことないけど24で5万なら予備としてありかもしれん
あ、24hdメルカリで最近13万で売れてるから買う人は買うっぽいな
10万越えを中古で買う人すげえ
>>682 流石に液晶ど真ん中のゴミは写真撮って交換頼めよ
電話じゃなくてメールな
>>691 強制再起動してデジタルインク切ってみ
■デジタルインクを切る
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/137 ワコムタブレットのプロパティで位置調整>デジタルインク機能を使うをOFFにした時にPhotoshopで筆圧を効かせる方法
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/cq08110039.html 上記C-1. 「WinTab の SystemStylus を無効にします。」を実行、Photoshopを再起動
うちは液晶と天板の間に3mmの毛が挟まってたが
数年の間に移動してどっかいった
>>698 条件としては悪くないから詳しく使用状況書いておけばそこそこ行けるんじゃないかな
24は27が微妙だったのもあって予備に欲しがってる人は意外と多いよ。新品はもう売ってないし、10万ちょいくらいなら普通にいるんじゃないかな。
まぁ売るなら新型の24型の詳細出る前にとっとと売った方がいいよ
16proのスタンドってないのか
自作しようかなあ
タブレット用かノートパソコン用のスタンド使うといいぞ
>>713 かなり小さいから写真撮れるかわからないんだよなやってみるか
目の悪い人には多分見えない0.01ミリとかだし
ただ不具合や修理交換でも送料取られるの納得いかないわー
着払いで問題なければあと請求にしてほしい
それはそれでたとえ軽い問題あっても問題なしって平気でいってくるサポートなんだが
なんだ?もうスタンドバトルはおしまいか?
俺のスタンド(サンワサプライ製)が出る膜はなかったようだな (´・ω・`)
小さいゴミみたいなのがはいってんのって交換できるの?
シンプロ16で4K表示できる既存のPCリストってどこかにありませんか?
>>726 個体差すら影響してる現状で、そんなもん糞の役にも立たないみたいだし。
そうなの?動作報告あっても個体差で出せないなんてあるのかよ・・・
後から規格の環境が追いつくだろうっていう先走りだからな…
[1060]
○ASUS STRIX-GTX1060-DC2O6G
○ASUS ROG STRIX-GTX1060-O6G-GAMING
[1050Ti]
○ASUS PH-GTX1050TI-4G
○ASUS DUAL-GTX1050TI-4G
このへん増設すりゃいいんじゃないのかよ・・・
PCの一覧なんてものはないがThunderbolt3が搭載されてれば個体差なく4Kでるよ
ワコリン経由で4Kはそもそもサポート保証外だからある訳がない
ワコリン経由で4K出てるのがあるのはバグみたいなもん
どっちかと言うとワコリンで4K出せないのがバグな感じするけどな
そりゃあワコム自身が、海外発売までワコリン4K無理なのを認識してなかったレベルだからな
4KモニタでDP接続4K出ませんとか普通なら販売中止レベルで許されんよ
タブレット業界が狭いから諦められてるだけだろ
Thunderbolt3搭載PCのリストってどこかにありませんか?
検索してもぜんぜん出てこない・・・
pro13用のグラボが届くまで我慢できなかったからminidisplayport-dvi変換のコードで試してみたけどやっぱダメだな
>>734 正直そのへん人に聞かないと分からない、探せないレベルなら
モバスタ16下位買っておく方がいいと思うよ
あれならワコリンでも出るし単体でもOK、もちろんaltmodeのTYPE-Cでも4K
普通に「thunderbolt3搭載」とかでググれば候補はいくらでも出てくるが
まとまった情報ってのはめぼしいものはないから自分でまとめるしかないわな
4月あたりのツイッターをcintiq pro でググればwacom linkでのDP4K成功例ゾロゾロ出てくる
高スペック要求ってよりクイズに正解したら4Kで使わせてやるって感じなのが厳しいんだよねえ
Macだと構成が固まってるから可否がわかりやすいけど
使いたくないorちょうどいい機種がないって人もいるから
結果としてどの陣営からも敬遠されているというのが現状
4月あたりの2chのスレって殆ど落ちてるのな
NVIDIAならGTX1000番台以降でDP4k成功報告多かった
ツイッターではGTX960と970もあったな
RADEONはHD7950
intelはi7-7500U
あたり見た
571 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/29(土) 22:43:44 ID:
>>568 1060買ったけどできたよ
散々書かれてる通り最初は2kだったけど
NVIDIAコントロールパネル見たらネイティブ4kがあったから設定して
電源入れ直したらできた
ケーブルはCAC-DPM1210BK
FHDのモニタとのデュアルで
>>734 ://thunderbolttechnology.net/products
高スペックにすりゃいいってもんでもないのがミソだよな
確率も高めとはいえ、無理な可能性があるっていうのもミソ
新型作る前にワコリン作り直してくれよって思うわ
あれモバイル版2chだとリンク化けてるな
じゃあ短縮
https://goo.gl/jA8vii >>741 ていっても確実ではないし、不安定な時も多いし、今後のドライバアップデートとかで使えなくなったりしても保障してくれないからなぁ……。
メーカーによる問題な気がするから例えばクロシコなら1080ですら駄目とかだったりして
>>754 そらそうか
まあ買うのは24が出たときだしそのときにグラボ換装するかPCを新調してPro24買うか考えよ
21.5で4Kでないかな
24だと今の27QHDとたいしてサイズ変わらんから旨味が無い
>>752 俺のZOTAC1070はワコリン経由4K不可
TB3標準搭載のgigabyteマザーGA-Z270X-UD5にエレコム製2mの端子接続して4K表示で使ってるぞ
グラボは750Tiしか持ってないのでメインディスプレイはこっちで繋げてる
1060Ti〜のグラボでは上の人のように4kできないって人もいるし心配ならマザー買うか来年の大型まで待ったほうがいいんじゃない
全てはワコム側の怠慢なんだけどな
戯画のマザーもしくはAsRockの拡張AIC(今はマザーでも対応品出てる?)の実質3択と考えたほうが良さそう
ワコリン経由の4kは諦めたほうがいいんじゃないかなっつーかWQHDでも大した問題なかろ
あーついにプロペン2逝った
替え一万くらいするじゃんかよふざけんなよテーメテメテーメダンカンコラタコテメテーメ
初歩的な質問ですいませんが
モバスタに付属のペンの動力源は何でしょうか?
充電するような仕組みもなさそうだし、電池も入ってなさそうだしいつ使えなくなるのか心配です
他のメーカーよく知らんのだが、充電式とか電池が入ってるペンがあるのか…
プロペンとクラシックペン交互に使ってるけど
センサーが敏感すぎるのかプロペンの方にほんの少し遅延を感じる
カラー塗りはプロペンがいいがモノクロ漫画はクラシックペンで十分だなぁ
ちなみにワコリン経由の2K接続
>763
生命力と精神力だよ。命を削って作品を生み出すんだから、強い念を込めて描こうぜ。
むっちゃ筆圧かけてストロークペン使う派だから乗り換えできへん
>>763 液晶から発生した磁界がペン内部のコイルを回して稼働する
ってよく知らずに聞くと嘘っぽく聞こえるよな
電池無しで動くなんて普通に考えたら違和感あるし
高校の物理ちゃんと聴いてりゃ理解はできんだろ…誘導電流
モバスタ16 i7 256GB
超初心者ですのでお手柔らかにお願いします
描画は全く問題ないのですが書いてる途中に資料が見たくなってネット(ちなみにChrome)を立ちあげるとほぼ100%フリーズします
パソコンに良くないと分かってても強制シャットダウンするしかない状況
これって初期不良?
>>766 いや〜、粘土でペンスタンド自作したら先端が少し内部で触れてたみたいでさ
多分それが原因かな
>>775 そりゃChromeが悪いで兄さん
ファイヤーフォックスに変えなせえ
>>775 キワモノガジェットのモバスタ買うからだよ
拡張機能全部オフにしてみたら?起動すらできないなら関連ファイル頑張って削除かなぁ
その程度で問い合わせた時点で個人情報から性癖まで全部把握してるgoogle様を敵に回すか
絵かきではなくクレーマーとして今後まともなサポート受けられなくなるか選ぶが良いぞ
>>775 相変わらず不安定な糞ドライバーだな仕様だよ
>>778 入り込んだのかな
何にせよプロペン2のペンスタンド出してくれんかなぁ
出るわけないか
PCを内蔵しないってことは純粋な液タブってこと?
だとすると、わざわざワコムを選ばない理由がない気がする
否定の否定をするな
ワコムを選ぶのか選ばないのかはっきりしろ
サーフェス
デルキャン
ipadpro
ワコムライバル増えてよかったな
デルキャンでワコムにどれだけお金が入ったかによるな
Feelペンの完成度を上げ過ぎたのは自分の首を締めてる感ある
最近液タブ買ったんだけど目との距離って紙に書くときと同じくらいでもいいもの?
目のことを考えて明るさは最低にしてる
明るさ低くしても目のダメージやばくない?
距離とった方がいい目は大切にしなきゃ…
>>2 動作環境これしかね〜の?
マザボも載ってないし。なんのための専用スレだよ
>>795 そうなんかー
テーブルの上に液タブ用の高さ8cmのミニ机を作ってその下にキーボードを入れてるので、ミニ机の分高さがあるのよね
目との距離がかなり近くなっちゃってるわ
>>775 誰かのblogでみたけど、アカウントとのリンク切って、インストールし直しでいけてたよ
自分も作業途中にChromeを開くとフリーズする
Chromeのせいか
>>775 chromeほんと相性悪いよね…できればchromeは止めた方がいいかも
どうしてもモバスタで使いたいなら
chrome詳細設定のバックグラウンド系を切る、余分なサービスは切る
複数タブは極力開かない、グラフィック設定でchromeはQuadro使用
DELLのCANVAS、20点マルチタッチに誰か突っ込んでやれよ
>>801 20人でサッカーゲームが出来るんだろ?
あ、キーパーだけcomな。
皆様回答ありがとうございましたm(__)m
ググったら公式サイトも出てきましたね、、申し訳ありませんでした。
>>775 私も全く同じ状況です。
chromeはどうやってもフリーズするのでFirefoxをつかってますが
こちらだと大丈夫でした。
Firefox はインストールするときオプションから 64bit を選択しないと 32bit 版になるので注意。
>>786 贅沢です!
モニタの質を確かめ次第即買い
>>775 mobilestudio i7 512GB使用
chrome関係でトラブル出てない
7月末のファーム適用前後で変化なし
driver 6.3.23-1
ツイッターでchromeで落ちると大騒ぎしてた漫画家もつい最近いたね
うちと何が違うんだと思ったけどうちセルシス製品全く入れてないからその辺りなのかな
自分とこの製品のハードもドライバも仕様もよくわかってないやつらだからサポートでどうにかなる可能性皆無だし
一体型買ってそんなやつらに全部委ねるのはやっぱリスク高すぎるな
単純にマシンパワー足りてないだけだと思うんだけどね
多分chrome落ちやブラックアウトしてるのは
16の下位か13のメモリ8GB以下のマシンなんじゃないかな
それを不具合って騒いでる人もいそう
ウチはChromeでも問題ないなぁ。
i5の13にクリスタとフォトショ入れてる。
インターネットテクニックの差かな?
多分Chromeの拡張機能が悪さしてるんじゃないかなあ
何も入れてない状態だったら普通に動いてるらしいし
dell CanvaはQHDなのか
そのわりには高いな
なんでツイッターで大暴れする前に拡張機能一つ一つ止めて確認したりしないんだろうね
i7 512GB モデルのを使ってますが
拡張機能の設定画面すら開けませんでした。
結構同じ状況の人が居るみたいなんで何か解決法見つけたいですね、、
>>814 二ちゃんで大暴れする前になんで少しは
自分以外の社会のことを考えないんだろうね
>>815 「見つけたいですね」とかいいつつ他力本願すぎぃ…
ここではいいけどリアルでは信頼なくさんようにね
chromeの引数に--disable-extensionsあるでしょ?
ちょろめなんて使ってっからだよ
時代はEdge、異論は認める
>>691 元691だが
株式会社ワコムサービスセンター担当の平岡と申します。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
お問い合わせ内容でございますが。
もうすでに試されているかもしれませんが関係するFAQをお送りします。
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/162 まずこちらをお試しくださいませ。
それでも改善しない場合、OSのアップデートをご確認ください。
その後ウイルスソフトをOFFにした状態でドライバー最新のものをインストールお願いします。
何卒よろしくお願いいたします。
**--**--**--**--**--**--**--**--**。 --**--**--**--**--**
株式会社ワコム インフォメーションセンター
担当: 平岡
よくあるご質問と回答をFAQ形式で掲載しています↓
http://tablet-faq.wacom.co.jp/ **--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**--**
とのこと
試してみる
人名も伏せられないネットリテラシーのない人は半年ROMれ
平岡さんが悪い訳じゃないがこんな通り一遍当な返答じゃなく
ドライバーが消えたら自動で復帰するシステムぐらい作ってくれよワコム
Cintiq Pro24のために24万+税の26万円を用意したけど
価格はいくらくらいになるんだろうか
それプラス台とかになるのかね
また4万ぐらいすんのかな?
立て気味に描いてる人と、寝かせ気味に描いてる人どっちが多いんだろうね
寝かせて描いてるけど 机の端からはみだして置きたいので台必須
アナログだと、作業スペースがあって肘まで置けるから割と急角度で描いてるけど
液タブは13HDなので手首しかつけなくて、急角度だと肘が遊んで線がぶれるので寝かせ気味
しかもまぶしくて目を近づけられないから、出来るだけ離れて描く癖が付いて、腰を伸ばしたまっすぐな姿勢で描いてるw
距離置いた方がデッサン取りやすいね
>834
ワコムデスクトップセンターで輝度とか変えられるでしょ。
本体スタンドだけじゃなくペンスタンドも出てないのか…
新設計のモバイルスタンドとかなんとか謳って一向に出ない
これもう詐欺に近いよね
ワ○ム「一般人には見えないパワーを持った像(ヴィジョン)だからなっ!!」
USB 3.1 Type-Cポートがついてても、これがサンダーボルト3とかいう種類のものじゃないと
シンプロ16は4K出力できないのかよ
ソースは?
ワコリン経由無しでつながるけど、結局2kどまりですってオチでは。
ソースはみんなの願いです。それがWacomを動かすんです。さぁ祈りましょう。
>>846 角度無段階で調節できるモバスタ用のスタンド出して
13HD買うかsurface pro買うか未だに悩んでるわ
さすがに今から13HDは躊躇するわ
この先一気に液タブ人口増えそうだし、とりあえず買っとけってノリなら買いなんじゃない?
Surfaceは新しいペン発売まであと10日だろ
それ触ってから決めるとよろしい
サーフェスは店頭デモ機にフォトショやクリスタが入ってないから
結局レビュー頼みになってしまうのが歯痒いな
ペンや描き味でSurfaceがWacomに追い付くとは到底思えないけど
逆にPC全体の性能でモバスタと比較したらSurfaceに追い付くことは永久にないw
13hdくらいなら安い買い物だけどな
液タブ入門用でちょうどいいんじゃないの
液タブの相場からいけば13HDは安いけど
それでも40インチの液晶テレビとかよりも高いからね
悩むのはわかる
>>775 モバスタ16 i7 512GB使用だけど
chromeでファンが爆音化するという症状は前にあったな。
今は面倒いからchrome入れてない
モバスタはほんと極力出荷状態から弄らないのが一番快適かもね、最低限のドライバとツールだけ入れて、別のPCで賄ってるわ
自分はサーフェース3とモバスタ13買ったけどマルチ性能ではサーフェースの方が使いやすいね。
モバスタの利点は絵を描く事に特化してる事だね。
デザインも使い勝手もインテュオスをそのまま液タブモバイルにした感じでストレス。物理キーと絵を描く事に特化した画面表面処理がいい手ぶくろが入らないから気軽にかける。
お絵かき専用としてだけ買うならモバスタに軍配があがると思うよ
サーフェイスのペンは文字書き用だって何度言えば…。
クローム立ち上げただけで熱暴走ってゴミ過ぎんだろwwww
別に他人が何を使って絵を描こうが関係ないべ
描きやすさの違いはあれど道具の幅を文字書き用だからと制限するのは如何なものかと思うがね
万年筆でも筆ペンでだっても絵は描けるぜ
新しいSurfaceのペンの話じゃん
既存のSurfaceペンはそら文字書き用だろうけど
surfaceの新ペン、実際はまだわからないけど
PRの方向性としてはむしろイラスト用に見えるよね
>>804 >>775 俺もChromeだとフリーズする!!
やっぱファイアフォックスのが安定するよね。
自分だけじゃなくて安心した
>>859 思考がすぐに固定しまうタイプの人間だね
ワコムがwindowsかアップルに買収されりゃいいんだよ
モバスタが突貫品ならpro16とかお湯入れて3分で作ったレベルだぞ
モバスタはWindows向けのAESペンが完成度上げる前に売り切りたかった感ある
まぁBambooInkで自らトドメを刺しに行ってるけど、新SurfacePenの情報でも持ってたのかもね
デルキャンも4kじゃなくて2kだしワコムにぶらないよう遠慮してる感じあるよな
Cintiq16も発売延期してたし
Cintiq pro 16のタッチキーを無効化したい
なにか貼り付けるのにいいものない?
モバスタプロ13のwin10が強制アップデート&再起動で
デバイスにアクセスできません(ブルスク)になってOS起動できなくなったのですが同じ症状の人います?
買ったばっかなのにゲロ吐きそう
>>872 試してないけどホムセンあたりで適当な厚さのゴムシートでいいんじゃね
後々剥がすことを考えるとマステ貼った上に両面テープでゴムシート貼るのが良さそう
そもそも物理的にじゃなくドライバで無効化させたいが…
モバスタ買うために今金ためてるが中々不評みたいで迷う
CC2の最上位にしようかな
>>873 似てるけど俺は強制機内モードでネットにつなげずブルスク初期化しようにも操作できずどうしようもない
>>873 自分のはその症状出てないけど、マイクロソフトのサポートかワコムに問い合わせるしかないね。
アップデート失敗してOSがクラッシュしてるぽいしマイクロソフトに問い合わせた方が早いかも。
文化的思想というものがあるな
焼き鳥は串、パスタはフォークで食った方が美味い
熱燗は湯飲みとかおちょこ、ワインはグラスで飲んだ方が旨い
そしてデジ絵はワコム機種で描いた方が楽しい
>>877 どっちにしろ中開けてぶっ壊されたSSDをどうにかしないといけないからワコムの修理に出すことにした
素人には分解できないようになってるし
ワコムの対応が良心的であることを祈ってるわ…
>875
今更CC2はないわ。視差大きいし、ハードウェアも旧世代だし全くおすすめできん。
>881
以前使っていたCC2が壊れて東芝のRZ82を買ったとき、あまりの描きやすさに驚愕した。全然違うんだ。だからその世代のWacomはオススメしない。
起動できない人は外付けドライブとかのバックアップで復元できないの?
>>873 なんでUSB起動ディスク作ってないんだよ
過去スレにwin10インストusbとドライバー一覧あるから探してこい
確か1月ぐらいのスレだ
タッチ機能オフにしてるのにタッチに反応したり、日本語入力なのに英数字しか打てなくなったり
不具合多いのはドライバーのせいなんだろうか
windowsの不具合とモバスタの不具合ごっちゃにしてる人がたまにいるね
>>860 これマジなの?どんだけポンコツなんだよ
クロームはメモリとcpuの処理を他より圧倒的に使ってるからなサーフェスもファンぶん回すからコアI搭載タブの宿命かもしれないな
>>882 助かる
てかそのRZ82ってのも良さそうだな
ペン壊れるの早すぎる
半年で壊れた
線引いてペン離してんのに線が引かれたまま
プロパティで筆圧メーター見ると
ペン離したあとも筆圧感知してる
>891
残念ながら今から手に入れるのは困難なので素直にモバスタ買うのを勧める
>>875 モバスタ叩いてるのは基本ノイジーマイノリティだから気にせんでええと思う
ここは批判の声が大きくなりがちだけど実際クソ快適だよ
描くという点においてはたしかに液タブの中では一番快適だと思う
ただPCとしては正直ダメな部類だと思う
>>890 コアiが原因なの?
じゃあどのcpuならいいの?
5年前のMacBookですらクローム程度じゃファン回らんけどな
モバスタは排熱の基本がなってないんじゃねーの
>>885 ありがとう
でもBIOSのboot設定がwindows boot managerしか無くて追加もできないから再インストールするのは無理みたいだ…
回復ポイントだけでも作っておけばよかったわ
>>892 半年なら補償効くんじゃないの
問い合わせてみるといいよ
冷静に考えてpro24出て問題ない事確認できるまで13hdで耐えるのがいいかなぁ
>>892 中の磁石が割れたりするとそんな感じになる
まさかとは思うがステンレス芯なんて使ってないよな?
もしそうだとするなら自業自得だぞ
プロペン2は受け部分が細くなったから 前より壊れやすそうだよな
プロペン2のペンケース付きの芯抜き使ってみたが、なんか細い芯が折れそうで慣れない
抜くときは捨てる時だから芯なんか壊れても…と思ったけど途中で折れて中に残ると怖いな
ペン先外せなかったっけ
開ければ万が一芯折れても直に抜けるはず
Windows自体のトラブルまであるんじゃ一体型は買えないな。
Windows自体のトラブルにWacomドライバのトラブル
更に熱設計の不味さでメモリSSD電源あたりが死ぬハード的な問題の三重苦だからな
排熱問題か 納得
CPUが原因なんて変な話だと思った
>>898 wacomにusbブート方法確認してみなさい!
>>911 ラインナップ増やしすぎてもコストの無駄だし、まあモバイル用途なら大きすぎるし、据え置きなら小さすぎるからだろ
ワコム曰く
需要があるのは把握してるが適当な液晶パネルが無くて
仕入れコストが上がるから現実的な価格で製品を提供できない為とかだったような
何年も前の話だけど
旧型機から次世代機まであわせて
小型:13インチ
中型:16インチ、22インチ
大型:24インチ、27インチ、32インチ
ちょう
これ以上細かくサイズ分けても食い合うだけでコストかかるだけだろ
Cintiq新型出るってマジか
秋に免許合宿に行こうと思ってたけど1年先送りしてその新型買おうかなあ・・・
俺的には16インチよくぞ出してくれたって感じ、22までの間はパネル的にも実現しないのはわかるし
放置してたcintiq pro久々につけたら右側画面の一部がちらつき点滅するんだがこれって不良?
買ったばかりの頃は普通に使えてたんだけど。ただ最近メモリを増設したくらいで
免許は早く取らないと後悔する
液タブは待っても新型や安定版が出るから待つメリットがある
>>898 無理じゃねえよ
現に俺クリーンインストールしたし
とりあえずusb-cの16GB以上のUSBメモリ買ってこいや
あとで手とり足取り教えたる
>>919 増設したメモリ外しても症状が出るなら不良じゃない?
もうすぐ盆だし早めに問い合わせた方がいいよー
あと接続不良とかもあるかもしれないし
ケーブルがちゃんとはまっているかも確認かな
>>898 そこにUSBが出てこないのだとしたらUSBメモリをEFIブートディスクにしてないから
rufas使え
Windows10 Creators Update の UEFI USB ブートメディアを作成する方法
https://bucci.bp7.org/archives/38074 ちなみに古すぎるUSBメモリはOS上で使えてもUEFIでは認識しないものもあるぞ
うちの場合ある特定のusb-hubかましているときも出た
>>927 >>928 あー変換器で旧規格のUSB使ってるけどこれも問題なのか…
ありがとう
買ってみます
今の2ちゃんってワッチョイないと健全に機能しないの?
なんのために競輪、競艇、競馬、パチンコがあると思ってるんだよ
こういうときに同時に2つの願望を叶えるためだからな
934 ちゃんは 相当たくさん願望かなえちゃったんだな
>>907 でも一番熱くならないのはモバスタのdesktopモードなんだよな
cintiqproは激熱なのにモバスタつなぐとひえっひえよ
あとファンもかなり静か
石の製造過程でシリコン結晶を薄くスライスしてそれに一面パターンを印刷していくんだけど、シリコン結晶にも場所によって色々質が違うんだよな。
真ん中辺ほど上質な結晶で、外周付近が一番品質が悪い。
で、そんな外周付近の物は当然安く売られてそれを使えば安く作れるんだ。
何が違うって、結晶の質が悪いから電気抵抗が高く、ちょっと動かしたたけで熱々になるほど。
それ無くしたらモバイル出来ないスタジオになっちゃう
シンプロは変な傾斜ついてて向きかえらんないからモバスタの形のままのがほしいって人はいるだろうな
傾斜がついてるのは下に何か敷けばいいので比較的対処しやすい
それより無効にできないタッチキーや、
16.9という細長すぎて取り回しのしづらいサイズや、
飛び出たケーブルのせいで縦置きしづらい
タッチキー結構便利だけど嫌いな人多いな
cintiqの上で紙メモとるときとかタッチオフすぐできて楽で気に入ってる
縦にして使おうとする事なんか想定してないといわんばかりの嫌がらせギミックの数々
君は生き残ることが出来るか
出先でA4サイズにそこそこ緻密なグラフィックを描くためにモバスタ購入を検討してるから
昨日、量販店に行って触らせてもらってきたんだけど13インチだとちと厳しそうだな…
かと言って16インチはあのサイズ、あの重力で持ち運びできるのか?
モバスタを持たれている方の感想を聞かせてもらえたら助かります
16インチは持ち運びをためらうレベル。日帰り旅行ならまずもっていかないが、数日おちつける帰省などには専用鞄にいれてがんばってもっていく。荷物がかなり重くなる覚悟が要る。せめてACアダプタの配線を短くて細い奴に変えるべし。
そこまで準備していって肝心のペンを忘れて泣きそうだったよ。名古屋のビックカメラで買えたからよかったが。
13インチ持ってるけど持ち運ぶのをためらうことはないよかなり気軽
>>943 だって意図せず触れて誤動作するからね
ふつうに横置きしても画面上の方で描こうとしたら手がタッチキーの上まで来る
ワコムの開発者ってアホなのかな
27QHDで散々不評を聞いた筈なのに同じ仕様で出してくるとは思わなかったね
アホなんだよ
27QHDでかすぎて発狂しそう
こいつのせいで机周りの模様替え数回やったけど
腑に落ちる設置方法が見つからない、とにかく邪魔すぎる
>>945 16インチは泊まりの時とか持ち歩いてる。新幹線の席でも使えるしちょうど良いよ。
重いけど。
手動で縦横にしたり膝置きしたいからモバスタみたいに携帯できるようになればなぁ
MobileStudio Pro 32を刮目して見よ
モバスタは13インチで少し大きめのノートpcぐらいのサイズだからpcカバンがあれば持ち運びらきだけどこれより大きい16ってゲーミングノートくらいの大きさぐらいあるからキャリバックじゃないと辛いんじゃないかな
俺も13か16かですげー迷ってんだよなあ
実際に触ってみたいけどクソ田舎で他県に行くしかねえ
色んな意見のひとつと思ってください。
モバスタ。持ち運び云々の話だけど、俺的には発熱からくる暴走などで、使う気が失せる事しばしば。
当然、持ち運ぼうなんて思う以前の話。
モバイルなんざ名乗る前にWindows機としての最低限の要件を満たしてないと思う。
持ち歩きメインなら断然13かな
遜色ないまでは言い過ぎだけど、描き心地は13でも十分に感じる
作業領域もppi高いおかげで割と十分じゃねっていう
まあ16の方が快適ではあるけど、デカ重いしね
モバイルディスプレイを使うと、13インチでもそんなに困らない。と言うか、家でもそうなってしまって、机の液タブは長く触ってない。
8インチ〜13インチまで色々選べるけど、持ち運ぶならドスパラの8.9インチがお薦め。ただ発色は悪い。中華の11〜12インチで発色がマシなのはあった。
描く姿勢にもよる
ベッドの上でお腹にのせて描きたいとかなら断然13
16は頻繁な持ち歩き、移動は疲れる。動かさないなら断然16かな
やっぱこれくらい画面あると描きやすい
ここ最近PC起動一発目がよくドライバイカれてるんだけど同じ人いる?
クリスタやSAIのキャンバスに描こうとするとペンが反応しなくなる(もしくは誤動作しまくる)
キャンバス以外はまともに動いてて、なぜか一回再起動すると直る。
朝一回目の起動と再起動に何の違いがあるのかわからねえ……
映像インターフェースがDisplayPortになって
コネクタが本体裏側に収まる形になって
誤作動するタッチキーがなくなって
5度の傾きがなくなって
熱くならないファンレス設計で
スタンドや細軸ペンや各種芯などオプションが揃うだけでいいんだけどな
訳あって上京ぢたのでアキバのヨドで16さわったけど
思ったより13より大きく感じないね
あとusb端子ないのは不便だろ
よってcc2まだまだ使う
まだモバスタもシンプロも買ってない絵描きでワコムのユーザーになりえるのは
多分同人屋が多いから今週末は売れるんじゃないかね。都内で初めてみる地方民もいるだろう
ただ展示の状態ってほんと酷いんだよね
cintiqをゴミノートPCに繋いで超遅延してたり、ドライバ落ちたままだったり
視差合わせ失敗してたり、輝度max店内照明で灼熱マシンになってたり
そういえばモバスタは輝度0にすると店頭と熱さが全く違うけど
cintiqは輝度0でも店頭とあんまかわらない気がする熱い
この時期の状況だと会場価格で多少は安く買えるかもね
他店のポイント分ぐらいは
13を買おうと思ったけどのちのち16にしとくべきだったなあとか思いそうなんでモバスタ16にするわ
大は小を兼ねるっていうし…
兼ねないのがモバスタなんだなあ…
持ち運ぶ頻度で選んだ方がいいよ
>>974 なぜ
>>970も踏んでないのがワッチョイなしで立てた
ワッチョイ出たら困るから無宣言で先に立てたかったんでしょ
放置
>>927 やっぱダメだった
UEFIに対応してないとUSBが認識できない云々は理解できなくはないが
そもそもbiosのブート欄にブート方法の追加とか優先順位とかの編集が無いというのがじじいにはもう理解できない
>>980 >>970は立てそうにないし宣言無しで先にワッチョイなしが立てられて
ややこしいことになってるけど次スレ頼むわ
はいどうぞ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part91【DT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1502369209/ スレならいくらでも立てられるが
モバスタ(win10)が自動修復しか起動できなくなっちまったときの再インストール方法がわからないから誰か教えてくれ
UEFI対応のUSBは作ったがそもそもブート先として認識されない
BIOSにはそもそもブート先の追加すらない
このままじゃ19万円がただの漬け物石や
>>985 aka.ms/w10ros かな?
winre立ち上がる?
>>987 違うなぁ
強制再起動三回でwinre立ち上げて、スタートアップ修復かな?
winreしかできない状態だがwinreの選択肢は全部試したよ
スタートアップ修復も初期化もだめだったし
win10のiso入れたUEFI USBに至ってはsystem doesnt have any usb boot option だってさ
やっぱあきらめて修理だすかなあ…
修理にしてもタイミング悪いね
盆明けまであれこれ試してみるしかない
>>929 試しているとは思うけど残り2つのUSB-C端子でもダメ?
特にセンターと左右はUSBコントローラー違うので挙動変わって突破口になるかも
とは言ってもウチではどこに刺してもUEFIでUSB認識したんだが
せいぜい、持ち運ぶのは月に一度程度だろうから
オレも16にするかな
>>949 逆に27では誤タッチはなかったから採用したのでは
27は画面が大きいから誤タッチなんて事は殆どなかったんだよ
先入観で書き込まないように
1000直前に聞くのもなんだけどモバスタのWindows起動できないって人デスクトップモードでは普通に使えてるの?
-curl
lud20250128003606ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1499966229/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part90【DT】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・ん
・
・尼
・
・も
・報告
・酒部
・み
・は
・1
・t
・べゃ
・なんJ
・e
・t
・8
・2
・g
・空牙
・看守
・石井
・.
・a
・珈琲3
・@
・d
・^
・珈琲6
・豚
・愚痴
・毒芋
・-
・b
・E
・a
・報告
・暇
・t
・y
・)
・o
・最低
・~
・d
・K
・て
・阪神
・て
・幾何
・^
・b
・n
・て
・^
・/
・|
・質問
・勝駒
・かわ
・野球
・千本亭
・qq
・86
・ars
・巨専
10:36:07 up 14 days, 11:39, 1 user, load average: 11.38, 10.14, 9.31
in 3.8766429424286 sec
@1.1966791152954@0b7 on 012800
|