このスレでいつも議論が変な方に行っちゃうのはブーイモとやらを話題に出したがる1名がいるからってのが前スレ最後の流れで分かった
パチンコ不況で経営状況が悪化しているCG会社多いと思うが、皆の会社はどう?やっぱ影響でてるのかな。。
パチンコは数年前からウェイトを減らしてきたのが功を奏し
注力した他ジャンルが好調で業績が上向いてきた
リーマン以降五年ぐらいはホント苦しかったから良かったわ
うちんとこも他に力注いできたから何の問題もない
パチやってもメリット薄すぎてたから消えてもオッケー
胡座かいて鎮座してたとこは自業自得
笑っちゃうぐらい旨味が消えてったよなー
まあメーカーが色々気づいて騙せなくなっただけなんだけど
いくらでも逃げる時間はあったと思うんだけどな
未来の世界へ
世界でいちばん面白いエンタテインメントを創りたい。圧倒的なコンピューティングパワーの遊び専門ですごいやつ。
こんな夢の中から俺の新たな決意は生まれた。
俺たちが、創造する、新しく、ワクワク、ドキドキするエンタテインメントの世界。
エンタテインメントのかたちが、どんなに進化しようとも、楽しいものをつくりたい。創造したい。そして世界中に幸せを届けたい。
そんなエンタテインメントとクリエイティブへの熱き情熱を満たすDNAが俺たちの中にはある。
最大限に能力を発揮するため、ひとりひとりに高次元な自由と責任があるこの世界。
高い志(パッション)と高い力量(プロフェッショナル)を持つ心熱き人々。
非常識なほどの最先端未来テクノロジーの実現へのチャレンジ精神。
全職種がクリエイター。
さあ、世界中を「あっ」と驚かせないか。
新たなエンタテインメントの創造に果敢に挑戦する好奇心と意欲、そして無限大の才能を持った新たな出会いを心から待ってる。
立ち居振る舞いの美しさは人を感動させる。
笑顔は人を幸福にする。
このスレ終了でエエわ
アニ屋とCM屋の底辺バトルは永久不変の下らないテーマ
それから時代遅れのパチ屋
つか既にプーイモがワッチョイに出没しとるがな
こっちは隔離スレでいいだろ
使い分けも出来ずに話の流れまで統制したがる自治厨がアホなだけで
どっちも救いようの無い害悪なのはふたばや七葉の惨状見れば自明だしな
人間がいやになる
なにより自分が疎ましい
作業に没頭してる間だけが幸せ
ソシャゲ会社に転職検討中。
実際待遇とか環境とかどうなんだろ?周りにソシャゲ会社に転職したやついないから全然判らん。
『心配事の9割は起こらない』
◎悩むより動く――そのほうが物事は絶対うまくいく
◎人と比べない――“妄想”の9割はこれで消える
◎前向きに受け取る――幸せかどうかは、あなたが決める
◎「お先にどうぞ」――求めない、あせらない、こだわらない
◎「朝」を大切にする――心に余裕をつくる最善の方法
◎余計なことを調べない――情報の“暴飲暴食”はやめる
◎「競争」から離れてみる――禅的「不安の遠ざけ方」
余計な不安や悩みを抱えないように、
他人の価値観に振り回されないように、
無駄なものをそぎ落とし、限りなくシンプルに芸術に生きる
>>17
大手メーカーなら良いだろ
間違っても下請けなんか行くなよ 絵描きだけど3DCGいいな
ゲームキャラデザで3面図描くこと増えて頭痛い
立体意識して描けない人にキャラデザやってほしくない。
どんだけ迷惑か。
>>21
それは3DCGドカタの仕事
キャラデザはクリエイティブな仕事だからドカタは黙って従うしかない >>20
今雑談スレ2つあるが
こっちは挫折組が他人を煽るためのスレだから
まともな話したいなら向こうに書いたほうがいいぞ そんなんでよくまあ、キャラデザとか言って恥ずかしくないのか
そもそもゼロからデザインできないドカタが多いからな>3DCG
アインシュタイン『すべての宗教、芸術、科学は、同じ一つの木の枝である。』
-考察-
この言葉を説明するとしたら、その『木の根っこ』にあるのは、あれしかない。『真理』だ。そして、『愛』であり、『神』だ。
しかし私は、これらの言葉が全て同じものを指していると考えていて、そう仮定した場合でも、アインシュタインの言葉とつじつまは合うのである。
-アインシュタインの言葉を自分のものにする-
例えば、『四聖』に数えられる、
孔子、 ソクラテス、ブッダ、キリスト
彼らの言葉を一通り見たが、私が見出した彼らの教えの共通点は2つあって、まず一つ目は『自分の心に目を向けるべし』ということ。そしてもう一つは、『真理を説いたこと』なのである。
彼らの言葉は、確かにその教えや表現は微妙に違うのだが、真剣に向き合って内省してれば、(どれも同じものに目を向けている)という事実が、浮き彫りになってくる。それこそが、真理であり、愛であり、神なのだ。
ラ・フォンテーヌは言った。
『すべての道は、ローマに通ず。』
私は、この『結局、辿り着く場所が同じ』という現実を考えた時、
(もしかしたら、『神』という実体は、私が認識して理解できていて、この世に普遍的かつ絶対的に広がっていて、圧倒的な強い支持を得ている『愛』や、『真理』と、ほぼ同じものなのではないだろうか?)
という強い意識が芽生えるようになった。そして、そんな私からすれば、このアインシュタインの言葉を理解するのは難しくはない。
『同じ一つの木の枝』も、『結局、辿り着く場所が同じ』も『この世には、圧倒的な根っこが存在している。』ことを示唆する言葉となっているのである。
『そこ』から離れれば離れるほど、人間の心は虚無に陥る。これは、非常に興味深い芸術的な事実である。
神なんてとっと捨てろよそれができないからそんな寝言が必要になる
それがどんなに自分にも便利でもさ
>>24
ありがとう。探して読んでみる
キャラ3面図やデザ、配色は早いんだけど
複雑な装飾の武器背面がまだ弱いんだよね・・お邪魔しました 「本物の」アニメ屋が描いたキャラデの三面図から
3D起こすけど、ほぼどのの絵も3面図に見えるだけのイラストだね
3Dの褄が適当なのは、ダメなのかな
もっと大事な物を表現する物かと思う
じゃ>>20にはZBrush覚えてもらってベースモデルを作ってもらおう 立ち居振る舞いの美しさは人を感動させる。
笑顔は人を幸福にする。
相手が誰だろうがひたすら準備をする。
どんな時だって、ただひたすら準備をする。
心をその一点だけに集中させるんだよ。
雑念は入らねえ、一途一心だ。
それをお客に出す。それが職人ってものだろう。
そうだとしても払ってくれる金の分だけしかやらないぞ
もっと払ってくれるお客に悪いからな
>>34
いやお前準備しかしてないじゃん。実作業客にやらせてどうすんだよw 人生に迷ったらより難しい道を選べ
それが最も美しい生き方だ
子供なんですねw
苦労した事ないから そんな風に言えるんです
でも手抜きなんかしてないよ
ぶっ倒れるまで練習した精一杯やった
(君はどうせ君だよ)
それでも不細工な作品なのだとしたら、それは今の僕だ今のありったけの僕だ
モーツアルトは旅をしろと言った
(この先に何があるのかなんて分からない、でも僕らは歩き出したんだ)
(僕らはまだ旅の途上にいる)
君の人生で、ありったけの君で
真摯にやればいいんだよ
高みに行くときは自分の立ち位置を知る。
相手にはこう見えている、こう思われている、だったらこうしようって、突破できるアイデア捻んだ
俺は弱い、一番弱い。今の俺では誰にも敵わない。メンタルだって弱い。だがそれを知っている。
やるべき事はそれを補うための一つ一つの努力だ。そこに突破口がある。そう信じている。
休んだっていい、悩んだっていい、それさえ進むってことなんだ。
信じろよ、光は必ず差す。魂もらったんだろお前も。
口動かすのは誰でも出来るから、結果で語る奴が尊い
この世で他人と現実を共有するには、物理現象としての結果がいる
分かったらさっさと結果出せばいい
>>45
こっちのスレはアニメCGがメインだからな パチンコの映像作ってる人って、パチンコ好きな人多いの?
パチンコなんて昭和の爺か底辺属性民のもの
3dcgアーティストの様なハイソサエティがやる遊びじゃない
>>51
チンコの映像作ってる人って、チンコ好きな人多いの?
ってくらいアホ パチンコ関係の仕事してる奴の方がアホ
アホっていうかゴミクズ
チンコの映像ってどこで作ってるの?
チンコのプロジェクションマッピングみたいなやつ?
ネイキッドかな
地下鉄の運転士は地下鉄が好きな人多いの?
って質問と同レベル
それこそ人それぞれで、
地下鉄というよりは電車一般が好きという場合が多いだろうと
大体想像がつくだろうに
中学生くらいだったらごめんね
ぱち系の仕事してる人も下請けのCG映像関連だとほとんどあんまやりたくないけど、お金が良いなら…じゃないかな。
たまに大好きで〜の台に関われるなんて嬉しい!みたいな人はいるけどね。
ゲームや映画はそもそもそのジャンルが好きという人は多い。
仕事は業務命令に従わなければ不要と言われる
やりたい事だけやって遊びでお金貰えるとか働いた事ないんだろ
僕はあそこまで精一杯やっただろうか
あそこまで真摯に向き合っただろうか
僕もあそこまで身も心も捧げてみたい
クリエイトしてみたい、見てて
俺はやりたい仕事しか受けないけどな
嫌な仕事なんて、やってもどうせ上手くいかないし
結果的に誰も幸せにならない
この世はWinWinじゃないとね
会社じゃその皺寄せを他の人間に押し付けてるだけなんだよ
だから要らないし採らないって言われる
パチンコメーカーの仕事しないと生活出来ないのは事実
カジノに変われば幾分マシか?
変わんないな…
1. 人間と動物の違い。(価値をつくる動物)
人間と動物の大きな違いは何でしょうか?
大きい脳、二足歩行するところ、言葉を喋る事。
いろいろあると思いますが、やはり芸術を持ち、そこに価値と言うものを置いているところです。
動物は非常に完成された存在です。
完成されたプログラム(本能)に従って生きています。
腹が減ったら、獲物を捕って空腹を満たすし、時期がくればパートナーを見つけて子供を作り、育てます。 そこには何の迷いもありません。
ですが、人間の場合そういった一つ一つの行動に対して、疑問がわいてきます。
なぜ自分は生きているのか?なぜ飯を食うのか?なぜ苦しみはあるのか?なぜ人は死ぬのか?
数え上げたら、きりの無い疑問を抱え込んでいるのが、人間と言う存在です。
人間はそう言った疑問を、文化によって埋め合わせる必要があります。
例えば、いちいち食事の時『なぜ自分は飯を食うのだろう?』と考えていては、生きていく事はできません。
文化には、そう言った疑問によって生活が苦しめられないように、補完する役割があると思います。
様々な疑問は、感謝、尊敬、摂理、美、道徳、正義、愛と言ったような、より高次の価値に置き換えられる必要があります。
宗教や科学そして芸術などの様々な文化は、そういった人間の様々な疑問に対して、答えをだすために存在しているとも言えます。
人間の存在には、もともと意味も根拠もありません。
なぜなら意味や根拠は、人間がつくり出しているものだからです。
動物は、意味や根拠を持たなくても日々生活しています。
ですが、人間はそれなしに生きる事は出来ない動物です。
それが無くては、人間はあふれる疑問を押さえる事はできません。
いままで神とは、人間という存在に意味を与える、一つの絶対的根拠でした。(つまり人間が作った神です)
20世紀のはじめに、『神は死んだ』と宣言した、哲学者がいました。
かれはキリスト教の道徳に疑問を持ち、その根拠一つ一つの起源を解きあかし、神の言葉とされているものの多くが人間の言葉であるという事をあきらかにしました。
その事によって、絶対的な根拠であった神と言う言葉を、もはや使う事ができない事に人間は気付きました。
つまり人間は、生きる根拠を“自分達の手”で探していかなくてはならなくなったのです。
もちろんその根拠は、ただ“生きる”と言う事であっても良いのです。
人間は社会を持つ動物です。そして社会と言うものにとても関心を持つ動物です。
社会と言う言葉を使うと、なにやら新聞の社会欄に書いてある事が、社会だと感じてしまう人が多いと思います。ですが人間が、二人あるいは三人以上集まれば、それは社会になります。
例えば性欲は、個人の問題であるが、セックスは社会的な問題、と言ったようにです。
セックスは互いの了承関係があってはじめて成立するものです。
人間の行為は、社会から了承される必要性が常にあります。
「そんな事は関係ない」と言っていても、一人で生きていける人間は滅多にいません。
社会とは、この了承関係の複雑な網の目とも言えます。
この了承関係が非常に複雑なのは、その決まり方が、文化的、歴史的背景に加えて、その時代の流行、そして個々の人間の価値観に左右されるからです。
つまり簡単な図式を描いて説明しきれないのです。
2. 芸術とはなにか?
芸術とは、この了承の網の目を作り変えようとする行為です。
たとえばピカソが天才と言われるのは、それまで存在した美の了承関係(美の常識)を根本からくつがえした事にあります。
芸術とは、社会的な価値を創造することそのものです。
芸術は、常に孤独な作業になります。 なぜなら、社会的な価値を変えようとあるいは、超えようとする行為だからです。
つまり優れた芸術として了承されるまで、芸術に社会的な意味や価値は発生しないからです。
芸術の難しさは、認められるまで、社会的意味や価値が発生しないにもかかわらず、その事を試み続けなくてはいけないと言う点です。
そして芸術の不思議は、それが個人的なものであるのにも関わらず、社会的なものであるところです。
芸術は個人のわがままであるとも言えますが、優れた芸術は常に社会的なものに変化してゆきます。
個人のわがままが社会を動かしていくのです。
芸術は個人から生まれた要請を、社会的なものに変えていく行為とも言えます。
もちろんそれは、技術でもあります。
ただこんな言い方をすると、とても難しく聞こえます。
ですが実は、価値の創造(芸術行為)はだれもが普段何気なくやっている事なのです。
人間は、個人と社会という対立の関係の中に自分を置いています。(そういったイメージを持っています)
人間は、動物の一種ですから、本能に従って生きるだけでも良いはずです。
ですがなぜか人間は、それが出来ない動物なのです。
社会やルールと言うものが生まれ、それに従う事を求められます。
もしそれが明解で合理的なルールであるならば、それを了承するのはそれほど困難では無いでしょう。
ただ人間は、その複雑な思いと力関係から、生まれてくる新しい人達には受け入れる事の出来ないものをつくり出す事もあります。
また、それまでの価値観の中には入り切らない、新しいものをつくり出す事があります。
そして、新しいものが社会の価値観を大きく変えていく、そういった出来事は、歴史上何度も起きています。
新しい発明や考え方は、社会のあり方、あるいは、ものの見方を大きく変えてきました。
ただ、人間の本能を司っている小脳の上にある大脳は、そのすぐれた柔軟性のためか、場合によっては人間の生活を脅かすようなものにもなりかねません。
価値を高次元にまで高めていく行為は、場合によっては生活の邪魔になる事もあります。
はたして、どこまでその価値を高めていく必要があるのか?
またその価値が果たして人間にとって必要なものなのか?
つまり文化は、常に見直しを迫られる宿命をもっています。
もし人間が価値を作らずに生きていけるなら、そんな事をする必要は本来無いはずです。
人間は不完全な存在であると言えます。
ただもしかすると、必然性のある不完全なのかもしれません。
人間の行為は、常に未完です。
それは、人間の行為は完成が目的では無いからです。
大切なのは、その過程の中で何と出会ったか。誰と関わったのかと言う事です。
芸術とは、より多くの人と関わっていこうと意欲する事です。
偉大なる未完をめざす事です。
3. あらゆる人は芸術家である。
これはドイツの芸術家ヨーゼフ・ボイスの言葉です。
私も『あらゆる人は芸術家である』と、思っています。
ただ、注意しなくてはいけないのは、これは誰でも絵描きになれたり、歌手になれたりすると言う意味ではありません。
これは、くり返し誤解されてきた事です。
もっとも誤解を生みやすい言葉を残したボイスにも、責任はあると思いますが。
このことばの大切なところは、絵を描く事、歌を歌う事が、芸術なのでは無いということです。
絵を描いていても、それが芸術になっていない事はありえます。形式の中に芸術があるのではありません。
芸術とは、わかりやすく言えば『感動』を人に伝えていく事です。
芸術家は、よくこれを『コンセプト』と言い換えたりします。
またヨーゼフ・ボイスならば、『熱』と言うでしょう。
なぜ『感動』が必要なのか?
『感動』が無ければ、人の心を動かす事は出来ないからです。芸術は、実に単純な原則でできています。
芸術は、基本的に何も変わっていません。
西洋だろうが、東洋だろうが基本は何も変わりません。
恐らく人類が発生した頃から、芸術は何も変わっていないと言えます。
芸術には様々な形式が存在しますが、それには歴史的な意味があります。
もちろん、そう言った歴史を無視する事は、良くありません。
なぜなら、過去に生きてきた人々の痕跡はたくさんの事を私達に教えてくれるからです。
ですが、大切なのはそう言った形式の中に芸術があるのではない、ということです。
感動を伝え、(美の)価値観が変わるような活動ができれば、それだけで芸術活動です。
美しい花を見たとします。その事を誰かに伝えたとします。
その言葉によって、その美がうまく伝わったとするなら(感動が伝わったなら)、それは芸術活動です。
教師が自分が感動した考えを、授業の中で伝える事ができたなら、それは芸術活動です。
子供が今日会った一番楽しかった事を母親に話す事、それも芸術活動です。
ボイスは『教育活動とは芸術活動そのものだ』と話しています。
芸術とは、社会的な価値観を作り変えていく事です。
つまり教育活動とも言えます。
たとえ、観客がたった一人でも。
パチンコって今必死に大手のアニメとか映像の制作会社に仕事もらいに行ってるよね
そのパチンコが取ってきた仕事を委託される小さい会社かわいそうだね
なんでもそうだけどさ
人ってものは美を追求する生き物なんだよ
だから倫理と道徳に反した者は永遠に美の女神見放されるんだよ
ハズレはハズレに共感するんだな
完全に女神に見捨てられてんじゃんwww
パチの映像好きな奴なんざいねーよ
会社が取ってくるから仕方なく作ってるだけでやりたいとは微塵にも思わない
会社は儲かるからいいけど映像作る当事者は実績にもプラスできない糞案件
これで給料いいならともかく月給18万でこき使わされてポイ捨て
新卒や低スキルが行きつく墓場だ
パチンコの女神に魅入られて、パチンカスになるんですね分かります
可哀想なくらいお前らって美の女神にガン無視されてるよなwww
行動によって現象が起き、それに法則性や因果関係が認められるなら、
それは一種の科学で再現性があるから、現象を何度も確認出来る訳だけども。
ところが神とか非科学的な物は物理現象じゃないし、再現性がある訳でも
判然とした因果関係がある訳でもない。
自らの手によって物理現象を起こす事が出来ないから、そういう非科学的な物に縋る。
Rushroom−アニメのとなり− 第46回
2017/08/10(木) 開場:19:57 開演:20:00
lv304088099
Live2D CAST!
2017/08/10(木) 開場:20:57 開演:21:00
lv303225494
Houdini使いには誰でもはなれないしドカタは絶対無理
だから年収が高い傾向なのも頷ける
エフェクト好きだけど正直あれ理解するの地頭がそれなりに良くないと無理じゃねと思う
だから報酬が高いのもうなずける
Blender多少使える程度で3dcg屋になれる?
>>89
無理
多少使える程度じゃ人様から金は貰えない
今の業界は相当レベルが上がってる
新人の時点でMayaを使えるのは当たり前
どんどん脱落していく厳しい世界だから
それでもなりたいなら
Mayaを習得する努力しな
先ずはそこから うちにblenderしか使えませんという人が来たら静止画か出来れば動画で作品が複数あって何か秀でているのがあればちょっと考えるわ
ソクラテスは言った『真理の探究なき人間は、生甲斐のない人生だ。』
真理の探究。つまり、何が正しい筋道で、どこに焦点を合わせればいいかを模索する。
これが人間にどういう恩恵をもたらすかというと、人生における試練、トラブルといった、あらゆる問題ごとのスムーズな解決を促すのだ。
例えば、『人は必ず死ぬ』という真理。この真理がわかっていれば、こういう言葉と真剣に向き合うだろう。
『人生は一冊の書物によく似ている。 愚かな者はそれをパラパラとめくっているが、 賢い者はそれを念入りに読む。 なぜなら彼は、ただ一度しかそれを読めないことを、知っているからだ。』byジャン・パウル
そういうことだ。つまり真理の探究ができない人は、ここでいう『愚かな者』。毎日を場当たり的に生き、浅はかで刹那的、建設的ではなく、射幸的な人生を好むようになる。
建設というのは読んで字のごとく、毎日毎日、積み上げていくものだ。そういう人は、射幸的のように、幸せを矢で射って当たれば儲けと考える、そういう生き方をする人間とは比べ物にならない結果を出すだろう。
それがわかるのが、記者とイチローのこのやりとりだ。
記者『イチロー選手は、なぜ同じ毎日の繰り返しで、成功できたんですか?』
イチロー『確かな一歩の積み重ねでしか、遠くへは行けない。』
真理とは、自分の人生を最高に応援する、勝利の女神のようなものだ。彼女を怒らせたら怖いが、味方にすればとても心強い。
ドカタとアート、どちらを選択するかは自分次第だ。
職種によるけどmayaか3dsmax使いこなせないと
スタートラインに立つの難しいよ
そんなの当たり前
つか3DCGソフトだけじゃなくフォトショとかイラレとかのアドビソフトまで使いこなせるのがもはや普通だろ
その辺の五流私立大学の芸術系学部の学生でさえ普通に2D、3D問わずツールは当たり前のように使いこなしてるんだから
勿論デッサンとかの美術系の基礎があるのは前提で>>89はそもそも現実を舐めすぎている
少しは社会を知らないとどこも雇ってすらくれないぞ、工場派遣みたいに甘くはない >>89
そんな糞みたいなソフト使えるからってなんだというのだ
どうしても底辺雑魚から一発逆転したいならHoudiniをとことん極めろ
基礎力も無くツールも使えない底辺はニッチをとことんまで進め! C4D伸びそうだから中心的に勉強していこうとおもってます。
アーリーアダプターというには今更でしょうけどね。
Houdiniって初めて聞いた
何か他のソフトよりも特徴があるの?
>>99
少なくともそういうレスしてる人間に扱える代物じゃないから気にせんでええよ 個人的にこれから覚えるなら
Cinema4Dがオススメ
日本法人のサポートがフレンドリーで
ユーザー同士も仲が良く、雰囲気抜群
趣味でも仕事でも とにかく楽しい
勿論、本格的な統合DCCツールだから
その性能も素晴らしい
Adobe製品との親和性も高く、オブジェクト名に日本語使えたり、Macユーザーも多かったり、MoGraphのおかげでハイセンスなアーティストが数多くいたりと
とにかく今 最高に乗っている
導入企業も特に映像系で増えているから、安心
これから覚えるなら Cinema4Dで決まり
今なら 最新版R19を格安で入手できる
キャンペーン実施中!
詳しくはこちら
ゼットブラシとHoudiniに二刀使いがさいつよと聞いた
Houdiniはカタカナにしないの?
もしかして読み方わからない?
>>107
Cinema4Dはカタカナにしないの?
もしかして読み方わからない? お前らw
面白いくらい 文脈読めないな
自分達が的外れな事言ってると気付かない?
恥ずかしいよ
>>112
まあ落ち着けよ坊や
そんなに悔しがらなくても誰も気にしてないよ いや本当に気付かないの?
最初から読み直して見なよ
論点違ってるから
顔真っ赤になるよ
>>106
先ずはこいつの間違いを笑うとこだろw
何で話し逸らしてるの?
もしかして気付いてない? うんうんずれてるずれてる
全部君が正しいよー間違いない
いいからさっさとC4Dの宣伝しろよ
与えられた役目も果たせないのか?
>>116
あのさー、分かっててそこはスルーしてんのに気付かねえお前が馬鹿なのwww
釣りってわかんだろ普通w 最近やけにHoudini推しコメント増えたけど
インディゾーンの人?
なら教えて欲しいんだけど
Houdiniって
ノードロック永久ライセンスが税込558,900円で
年間保守料が税込310,500円
サブスクリプション(レンタル)の場合
1年間 税込621,000円
3年間最新版を使うためには
ノードロック永久ライセンス&年間保守料3年分で税込1,490,400円
サブスクリプションなら3年分税込1,863,000円 って事で合ってる?
この計算だと、サブスクリプションがかなり高くて
永久ライセンス&年間保守料の方が安く感じるんだけど
何か違うのかな〜?
頑張って調べた付け焼き刃感が我が子の成長を見るようで微笑ましい
知らないなら答えなくていいよ
お互い時間のムダだから
>>124
永久ライセンス税込558,900円には
初年度の保守料も含まれてるんじゃね?
…にしても、毎年、新規で永久ライセンスを
買っていったほうが安いな
あれ? >>127
そうなんだよね〜
普通はサブスクにさせたいから少し安くなってるはずなんだけど・・・
サービスの内容が違うのかね? ああ、確かに初年度保守料は含んでるんだね
となると
3年間最新版を使うためには
ノードロック永久ライセンス&年間保守料2年分で税込1,179,900円
サブスクリプションなら3年分税込1,863,000円 って事になって
明らかにサブスクの方が割高なんだけど
う〜んw
あ〜わかった!
サブスクはフローティングライセンスなんだ
だから
比較対象は永久ライセンスのフローティングの方で
永久ライセンス税込869,400円(初年度保守費込み)
年間保守費税込496,800円 2年分の合計税込1,863,000円
サブスクリプションなら3年分税込1,863,000円
・・・・ 同じだww
買ってもレンタルでも全く同じ金額なんだ
>>131
永久ライセンスとサブスクリプションじゃ会計上はだいぶ違う
永久ライセンスだと固定資産になって5年で減価償却の上、毎年修繕費を計上するけど
サブスクリプションだと賃借料で計上する
その辺の詳しいところは経理の部署にでも聞いてくれ そうだね
でも会計上の話はいいや
うちの仕事だとHoudiniは無いけど
取り敢えず、自分の中でHoudini導入にかかる費用の心づもりは出来たので・・・
個人でIndieライセンスは持ってるから
将来のために勉強はしとくけど
まあ、うちにそういう仕事は来ないだろうなw
僕が思うに真実とは単に事実を指すわけではなくて、誠実な行いをすることだ。
あなたが誠実な行いをしたければ、芸術に真摯に向き合い誠実であることだ。
フーディー二を神格化したい気持ちはよくわかる
マヤが末端の労働者のものになった今
得体の知れない 何かは必要だ
今時マヤが使えますじゃ売りにならんからな
用途が違う物を並べて神格が云々という
半可通にすらなってないとんちんかんっぷりよ
昔のHoudiniならFX用途だけだったろうけど
今は統合ソフトとしてアピールしてるんだから
用途は同じでしょ
「人生はゲームのようにプレーしろ。真理は恐ろしいものではない。」
Houdiniでキャラクターモデリングとか出来るの?
【公式配信】 第29回 『CGWORLD CHANNEL』 映画「東京喰種トーキョーグール」メイキングSP!!
2017/08/16(水) 開場:19:57 開演:20:00
lv304557378
HoudiniってUnityやアンリアルエンジンで代替出来ねえの?
それこそゲームエンジンの得意とする領域な希ガス
物理演算でエフェクトはまだリアルタイムだと厳しいかねぇ
簡単なやつならいくらでもあるがゲーム用途レベルかな
でも方向性はそういう事だよな
リアルタイムはともかく
オフラインなら数年内に置き換わるかも
映像は結局見た目が良ければいい訳だし
物理的に正確かどうかは二の次でもOKな場合も多い
実写合成用の質の良いCGエフェクトテンプレートアセットとかが充実してくればね
視聴者側はこの爆発他所でも見た!とかならないだろうしw
【生放送アニメ】「直感×アルゴリズム♪」第1話
2017/08/17(木) 開場:20:10 開演:20:20
lv304840144?ref=qtimetable&zroute=index
38歳。CG屋。
ルックデブ&アセット周りのクオリィティ管理。
今年何とか目標の600万の大台にはのった〜。ので会社辞めよと思う。
作業したいからフリーランス化しようと思ってたが、某大手ソシャゲ会社から誘われてて悩み中。
ソシャゲ会社ってどうなんだ。果たしてモチベーションが保てるのか謎。給料は良いが。
>>149
いいなあ、おれも誘われるくらいになりたい
ソシャゲってハードにもよるよね
スマホとかPCとか >>149
知り合いがスマホ系の会社行っているけど給料・福利厚生回りがかなりいいとさ
今30代前半450万…俺も600万代に行きたいわ >>150
某大手CG会社で働いているので、人脈が広がりやすいのが良かったのかも。
もう一社でさらに人脈広げてからフリーランス化しようかなと思い始めてます。 >>151
30代前半で450は悪くないんじゃないですかね。むしろイイ部類にはいるのでは(CG業界的には)
自分も5年ほど前はそれくらいでした。管理的立場になって一気に上がりました。 フリーでプロジェクト単位で契約出向できんの?その某大手ソシャゲ会社に
>>152
そういうキャリアプランもあるんですね。
その年齢で自分だったら、広げた人脈の人たちから仕事がこない可能性もあるのでそのまま誘いに乗るかもしれないです。 >>156
自分の先輩方だと
CG会社経営(消えたとは言わないか)
田舎に帰り農業
カフェ開業
美術品作家
大学教授
非CG系プログラマー
自殺 >>157
非CG系プログラマー以外なら
どんな末路でもいいや >>159
自殺した人は一人だけ
全然そんな素振りなくむしろ明るい人だった
>>161
CG業界は収入格差激しいね
稼げる人はどんどん上がって低い人は泥沼のまま
ジャンルの差が激しいのも要因だな 収入低いけど
仕事も楽で責任ないから
それでいいやと思ってる
幸せになりたかったら今はスマホだろな
海外でもスマホと据え置きゲーとで待遇格差が広がってると記事で読んだ
なんの意味もない言い分だな。
ヘタなAE使いより3Dやれるやつのほうが仕事に困らんと言ってるのと変わらない。
目くそ鼻くそとは言うけど圧倒的に鼻くその方が汚い感じするよな
目くそに対してタメ張るのは耳くそくらいが妥当では無いだろうか
じゃあ俺は血塗られたアニメCG業界に骨を埋めるかな
3DCGもAEも両方こなせなきゃ話にならないでしょ
単純にMAYAとAE比べたら修得の難易度はMAYAのが難しいからショボいCGしか作れないならAE使いのが仕事が切れる事はないんじゃないかなと
まあそこでHoudiniだろうな
まず使いこなせてる奴を見つけること自体困難
だからこその希少性
誰かHouちゃん褒めてやりなよ
何度もアピってんだからさ
ただ海外帰国組のフーデニー使いみても、
国内で働き先探すのは大変そう
受け入れ先が少なすぎるよな
逆に海外脂肪なら覚えるべきか
島国でのHoudiniマイスターは基本的にフリーよ
島国の組織に属すとスキル下がるからさ
海外こそ基本的にフリーの業界なんだがそれすら知らんのだね…
>>181
誰もプロダクションの雇用形態の話なんぞしちゃおらんよ カッコいいCG作りたいでひた走ってきた世界も
振り返ってみて満足したかと言えばそうでもないと思う時がある
金になったのか、家族といられる時間ができたかって。
日本の労働環境の中ではみなそう感じるもんかもしれんが
カッコいいCG作りたいでひた走ってきた20代
それなりに良いもの作れるようになり、給料もまあまあ
でも若い時にしかやれない事も沢山あったなと振り返る
パチ系は10年ぐらい前まで我が世の春だったのにな
アニメだとパチで保ってるところ多かったと思うんだが今どうなってるの?
パチメーカーも仕事出すとこ絞ってるって聞くし
駄目な烙印押されたプロダクションはもう厳しそうやね
アニメ系ずっとやってる会社は普通にアニメ仕事で忙しいよ。案件が多くて優秀な人の取り合い。
むしろ困ってるのはパチメインでやってた中堅くらいまでの映像会社な感じ。
会社維持に金かかって人もそれなりに居たのにパチがなくなって瀕死状態。
スマホに移行してるって聞いたけどパチよりずっと安いからモチベも金も低いって聞いたな。
なんか嘘くさいな。
映像系やってたとこがスマホに移行?
スマホ系の需要ってゲーム会社がやるならわかるけど映像やってたとこじゃ畑違いじゃね?
スマホゲーにムービーがない事もないけど、あきらかにメインコンテンツじゃないから、
そりゃ大した金にならないというかそもそも物量が少なすぎる。
基本映像系だけどスマホのキャラとかやってるとこあったよ。
そこは大手ソーシャルゲーの孫受けだった。
大手ソーシャルゲー会社のちょくだと結構な額が支払われてるのでは
中規模の基本映像系だけど映画と広告案件が山ほどあって安定してる
パチ部門は数年前から段階的に縮小していったから今の衰退は逆に予定通りに行ってよかった
>>195
人並み以上だとは思ってる
妻と子供は問題なく養えてるよ 良い状態のやつしか年収のことは書き込まないから
全体がそうだと思わなくていい。大半が苦しい
この業界3年もやれば年収400は難いでしょ
3年以上やってて400いかないやつは、孫請けしてるような中堅会社?
だとしたらさっさと辞めて派遣で大元の会社行くなりすれば400行く。
稼げる稼げないの理由に、何のスペシャリストか、何のソフトかは関係ないだろ?
先を考えて行動してるかどうかだろ。ようは稼げてない奴はただバカなだけ。
悪い状態のやつは泣き言ばかり書き込むから
全体がそうだと思わなくていい。稼いでる人も多い
あ、俺もう詰んだなと思ってからもう何年も経つけどなんやかんや細々と生きてるな。
食い詰めるほどというのはなかなかいかないもんだ。
独立したら
入金までのタイムラグが2ヵ月、
初回の仕事が金にならなかったこと、
人件費含めた経費が想像以上にかかること、
まだ信用がないため金額がトライアル価格になること、
信用がないため銀行から借り入れできない。借りるためには事業計画書が必要で審査に数ヵ月は必要なこと。
etc.
色々わかっていたけど、軌道にのるまでは今は耐えるときと自分に言い聞かせてる。
契約や営業の大切さも身にしみる。
価格設定も重要。
もちろんクオリティは最重要だが、人脈は超重要。
他に頼りきらない経営や他社と競合しない売りになる独自の特徴や自社開発商品も必要。
いろいろ有り過ぎて大変。
世の中の会社を続けてる経営者ってスゴいわ。
リスクは自分持ちだしね。
サラリーマンがある意味羨ましいけど、金の流れが見えて世の中の仕組みがよくわかってきて、それはそれで面白いけどね。
フリーや独立の話が出るたびにここでも散々そう言ってんだけど
オペ職以外のスキルや経験がない人間ほど本当にその辺甘く見すぎてるよな
まずは3年の壁超えられるようにガンガレ
だから経営層は経営に専念するようになるんだよ。
その方が効率いいし生産性も高いまるからさ。
結果良い仕事が出来るようになり、また仕事が入る好循環となる。
なにを間の抜けたこと言ってんだか。分業化専門化は海外の方が組織どころか労働者意識からして徹底してるわ
日本は小泉竹中改革〜民主党時代にグローバル化を名目に雇用側(とくに派遣業界)と労組に都合のいいとこだけつまみ食いさせたもんだから
バブルのツケのほとんどが若者に回って持続的な世代交代に失敗した挙句今の無子高齢化状態を招いてる
好きなことをやる、そのビジネスモデルを作る、そのために学ぶというプロセスがこれからの時代。
そろそろUnreal Engineとか覚え始めないと。
皆さんの会社も人材不足って感じですか?
仕事はいくらでもあるのだが、スタッフがいなさすぎる。
>>210
もう笑っちゃうくらい人手不足
それによる機会損失が半端ないわ
待遇は悪くないはずなんだが小規模だから応募が少ない そういやスバルの期間工の求人がプレゼントキャンペーンみたいになってて糞ワラタな
どこも人手不足が深刻みたいだが、CG業界もああいう求人にしないと人集まらんだろうな。
今までいたとこ全部人手不足と言ってたな
待遇悪いわ上の連中が頭パーなせいか入っても即効やめてく
低価格の糞仕事が充足してる中での人手不足なんだから
その内、仕事不足、人手過多になるだろ
低待遇と上が悪いが口癖な人間てもれなく全員仕事できん連中だったな
上の人間の無能さがわかってんなら自分が蹴落として上にいきゃいいだけ。
組織のバカさ加減が無能だと思うならフリーになって
自分で仕事とって自分でギャラ交渉して自分一人で仕上げりゃいいだけ。
上が、会社が、業界がと文句の矛先を探してるうちは稼げるわけない。
いかにも働いた経験がない人間が言うフワフワしたいちびりは
自分の想像以上に薄っぺらさが他人に見透かされるので
やめといたほうがいい
社会人経験が無い奴って人間の恐ろしさを知らないからな
>>212
以前はそれなりに何でもこなせる人を求めてたんだけど今はそんな贅沢言ってられなくなったからわりとどんな人でも ちなみに離職率はかなり低いから入ってしまえばいいとこだと思ってるんだけどなー
>>225
Blenderしか触ったことのない未経験でも3DCG屋になれますか? メタセコしか触った事が無いド素人で、テクスチャ描くの憶えるだけで
3年も掛かってしまいましたが、障碍者枠なら1次面接通ると思いますか?
>>226>>227
いくら人手不足でもお前らを採用するところなんてあるわけねえだろドアホゥがw
専門にでも行けw >>226
独学となると作品と人となり次第ですかねー
ソフトはわりとどうでもいいです
入社したらどのみちこちらのソフトを習得してもらうので 組織や社会に文句垂れるばっかりで自己努力すら放棄する奴も
個人的な素質や成功でしか考えられずにドヤ顔して見せるだけの奴も
どっちも現状追認するだけの能しかないという点では同レベルのアホ
>>230
まあそうだよな。未経験ならとにかくソフトがどうのこうのよりPF作品の出来(仕事の丁寧さとセンス)が肝心
MAYAのスキルは無駄にならないけど会社入ればどの道そこのやり方に合わせなきゃいけないからね
あと中途入社なら職歴は変に盛らなくていいから分かりやすくちゃんと書こう。つうか>>227はラムザだろ ライノセラスとKeyshotだけで数千万円稼ぐデザイナーもいるからソフトの問題じゃない
せめて100人規模の会社じゃないと、会社としてどっかおかしいと思ったほうがええぞ
>>240
ぷw
例えばビジュアルマントーキョーはどこがおかしいと思う? デカい会社ほど待遇悪いのはワロタわ
とっととつぶれて欲しいわ
CM、映画、アニメの映像全般は大中小関係ないね。やばいとこは大きさを問わずヤバいし、
え?あんなちゃんとしてそうなとこでも?ってところも悲惨な話は聞く
規模と待遇が比例しやすいのはゲームぐらいかな。
もちろんヤバいのもあるが、上場できるほど利益が出て
世間の目が厳しくなるのもあるから映像ほどではないけど。
でも10人より少ないとことCM系はヤバい確率ぐっとあがるぜよ
いままでやった案件の中ではCMがストレスMAXだったな
CMは向き不向き激しいからな
短い時間でDやPやクライアントが満足する絵を勘良くあげるフローに慣れてない人にはキツイやろなー
収入はかなりいいんだけどな
CMはやることが変則的で時間がないからやりたくないんだよな
仲の良いDだったら、ごめんコンテ変わったー言われても、わかりやしたーwのノリでできるけど
見知らぬ高圧的なゴミクズみたいなDにあったた時はこの世の終わりかと思うぐらい徹夜・ストレス凄かったな
働いたら負けを認識するご時世なんで
今はこれまでやったことの繰り返しルーチンでできるゲームエフェクトやって月60行けたら満足かな
新卒で年収320万
ここによく上がってるアニメでもパチでもゲームでもCMでもない
年収500万目指してるよ!
あとここの人たち怖い
>>255
そこに書いてるやつ以外でなんでも屋みたいな感じだから名称で言えない 『在日の耐えられない軽さ』(中公新書)
朝鮮総連、民団、日本人左派知識人をも軽々と敵にまわす鄭大均(てい たいきん)教授の自叙伝的ストーリー。
母親は日本人で、父親は在日一世。妹など身内が発する在日コリアン論にも深く追求している。
妹は、自分の不幸になったのはすべて日本のせいだ、朝鮮民族は日本にすべて奪われたのだと言い、
氏名変更の義務があったわけではないのに「創始改名に屈せず」と表現し、いつでも韓国に帰国する自由があるのに「帰ることを許された」と表現している。
妹は自らを抑圧や差別の被害者として規定し、生き証人として生きようとしているのだ。
鄭大均はこのような被害者意識に人生の根拠や動機を見いだすような生き方を強く批判している。
朝鮮総連、民団、日本人左派知識人は「帰化は同化である。帰化は同胞への裏切りである。在日朝鮮人は強制連行の被害者である」という言説で歩調を合わせてきた。
また、多民族共存だの、国際社会への貢献だの、きれい事を言うだけで、実際に多民族ファミリーを実践している人はいないことから、彼らの発言に欺瞞を感じていたようだ。
>鄭教授も、若かりしころは韓国民族自主統一青年同盟のメンバーとして民族運動に携わっていたとお聞きしています。
>在日として、姜尚中(カン サンジュン)さん的な被害者意識にのめり込まなかった理由は何でしょうか。
>
>鄭 わたしにも、被害者意識に憑依してものを語る、そういう時期がありました。我々は日本で生まれた二世であって、
>文化的にも社会的にも日本人と変わるところは何もないんだとか、韓国に帰属意識があるわけでもないのに韓国籍を
>持ち続けるのはおかしいんだとか、そういうことが明瞭になるまでには、けっこう時間がかかりました。
>
>比較的若いころにアメリカを体験したことと、韓国で長く暮らしたのがよかったんでしょうね。あとは嗜好の問題でしょう。
>自分の被害者性を語ることのおこがましさに慣れることができるかどうかの問題ですね。
>わたしはそんな気持ち悪い役割は担いたくないと思った(笑)。
http://news.livedoor.com/article/detail/5979387/
在日韓国朝鮮人が放送業界を支配してる実態を元外務省職員が暴露
>>254
CGに限らずだけどさ
苦しい立場の人間の恨み節や呪詛の声ほど大きくなるのよ
だからあたかも多数派に聞こえてしまう
そんなんでこのスレだとCG苦しい安いみたいな流れが大勢だけど果たして現実はどうかってね
俺も1年目はあなたと同額からのスタートだった
10年以上たっちゃったけど今は500を遥か上回る額になったよ
ジャンルにもよるだろうけどその気概で頑張ってね 俺の初年度なんか250万くらいだったのに何でそんなにもらえてるんだよ…うらやま
久しぶりに来たけど、普段の仕事や生活が充実してるともはや2chなんて書き込みしないし見なくなるんだなと今年は実感したわ。
つまりそういう事だよな。
>>260
やりようによっては稼げると思ってる
10年以上続けるってすごいよな
自分もそうなりたい "才能とセンス"
才能は開花させるもの、センスは磨くもの
きみの最強の武器を携え戦え
俺も216万だったわ厚生健保残業代無しで毎日徹夜の糞会社だったな
何人か人が死んでたよ。結構有名かも。
最初は手取りで月22万だったな
額面だと年でいくらだろう?冬のボーナスは30万くらい出てた
>>272
たぶんナス入れて350万を少し切るくらい >>254
>年収500万目指してるよ!あとここの人たち怖い
あのなぁこんな所の直近のレスだけ読んで無闇にビビるくらいなら
基本的な統計データぐらい幾らでも出てんだから少しは調べてから考えなよ
https://entry.cgworld.jp/column/post/201701-fujiwara.html
CG映像系で最も多いのは3~400万未満の層で全体の半分以上は非正規雇用
(ぶっちゃけこういう調査の回答率は無〜低収入層ほど下がるし
実稼ぎより低く申告されることもまずないから実勢値としてはもう少し下がる)
まぁ個人的な成功事例を語るのは簡単だし夢を持たせるのも大事だけど
「あたかも多数派に聞こえてしまう」だの「果たして現実はどうかってね」だの
>>260や>>262みたいな事を放言して憚らない人間は社会人として本当度し難いね アニメでもパチでもゲームでもCMでもないそれ以外の何でも屋・・・
それって何でも屋っていうんかな・・・。
まぁいいんだけどさ。
「CEDEC 2017」生中継1日目(メインホール)
08/30(水) 開場:09:35 開演:09:45
lv304041486?ref=qtimetable&zroute=index
>>274
毎日辛いんだね?www
ガンばれー!wwwwww >>274
そう言う陰キャ丸出しネチネチ感を怖がられたんだろ >>274みたいな事を放言して憚らない人間は社会人として本当度し難いね >>274ってそんな変なこと言ってるか?
>>260にもの申してるみたいだけど
別に言ってることは一緒みたいな気もするけど
誰が誰になんで突っかかってるのかわからない 相当変だと思うよ。
260、262とか言ってることが正しいか正しくないかは別にして「社会人として度し難い」レベルの発言はしてないだろ。
というか現実が充実してればわざわざ2chなんて見ないなんて普通に当たり前のことだろうに
それを「社会人として度し難い」とか何をそんな過剰反応しとるんだって話だわな
匿名掲示板に帰属意識とか碌な事にならんからやめといたほうがええで
「社会人として度しがたい」の一言に反応してんの?
なんかそんな煽りの一言どうでもよくて気付かなかったわw
どうでもいいわりに他人事とは思えないほどの必死の食い下がりっぷりですね
まあ274は俺だけどな
相変わらず平日の昼間にageと煽りレスしてるようなのは基礎的な読解力に欠けたのが多いな
とりあえず上でああだこうだ言ってる連中はどれも的が外れてるから
何に対して度し難いと言ってるのか分からないなら>>260の前半と>>274を百回読み返せ
業界の実情データは示したし個人的な立場だけで言うならいくらでもドヤ顔出来るし
これ以上お前らの肩を持ってやる義理も無いからな。貶められるのが好きなら後はご自由にどうぞ ならおまえも寝てろよw
俺もやっと月末の仕事片付いたからこれから寝るわ
自分に自信が無い奴は自己弁護がぐだぐだと長くていかんな
274とか安い給料で働いてるんだろ。
文面から漂う余裕もなさが惨めなんだよ。
もういいよそういうの
一日中2ch見てるわけじゃないし
働いてれば大抵の人は移動の合間とか休憩とかの偶にだろうし
自宅と職場とかのwi-fi接続先も時間で違うし
まあ どうせLWユーザーのやっかみだろ
何の話題も無くて暇だからな
40〜50代で仕事もない連中だから無視でいいよ
俺たちエリートとは一生関わる事はない
さ、仕事しようぜ
CGやってる時点でどう頑張っても負け組でしかないんだけど
自分で選んだ仕事を「負け組」だと思うなら
今すぐ転職したほうがいいよ
そういう思考の人、迷惑だから
俺はこの仕事好きだよ
腕と営業力でなんとでもなるやん
空いた時間で好きなもの作れるし
>>304
意識高いか迷惑かどうかは別として
負け組としか思えない業界にいるならとっととやめた方が得だろう >>303
結局コレにつきる
>298がCG業界内で負けてるだけっていうね 業界にすら入れてないただの挫折したニートだよ
そういう手合いは
画像から驚くほど簡単に3Dデータを作成できるソフト
この驚くほど簡単に3Dプリント可能な3Dモデルを作成することができるソフトSmoothie-3Dは全ての機能を無料でダウンロードできる。
まさにソフトウェアアプリケーションの世界でいうフリーの概念をカタチにしたようなソフトウェアだ。
こうしたフリーの概念に基盤を置くソフトウェアやそれに関する分野は、必然的な動きとして、民主化の方向に向かう。誰でも無料で、誰も簡単に利用できるソフトウェアという概念だ。
この動きはとどまるところを知らず、3Dデザインや3Dモデリングの簡素化、効率化は、ますます盛んになりそうだ。
このように、これまである特定技術とされていた3Dデザインや3Dモデリングが誰でも扱えるようになったとすれば、どのようなことが起きるのだろうか。
まず第一には、ある程度のクオリティを保った、同じレベルの製品が世の中にますます蔓延するだろう。誰でも物体化するための手段を利用できるわけだからこれは自明の理と言える。
見栄えが整った他人が作ったものを簡単に真似することができるわけだから、ちょっと変えたもの、似たようなものが更に増えるだろう。
今の時代、100円ショップに行けば手に入らない物はない時代なのに、世の中にただでさえモノが有り余っている状況なのに、さらにゴミのような同類の製品が蔓延するわけだ。
その一方で、優れたアイデアを持ち、製品開発に参入しようという多くの起業家、開発者に恩恵をもたらす効果を持つ。
製品コンセプトからデザインし、それを試作品を作るための3Dデータ化の作業が簡単にできればコストも減るし、時間も短縮することが可能になる。
こうしたことを考えると、より重要なのは人が欲しい製品を開発するためのアイデアや発想、そしてそれをカタチにするためのデザインとコンセプトメイキングが最も大きな役割を果たす。
ここで言うデザインとは、時代性、すなわち人の意識や感覚をくみ取って、そこに製品の形状をアジャストし、感覚的に訴えかける高度な作業ともいうことができる。
テクノロジーが簡素化されればされるほど、こうしたより根本的な能力が重要性を増してくる時代になるだろう。
http://i-maker.jp/smoothie-3d-6787.html 他の業界にも言えることだけど要領の良さと鈍感力は大事だよな
あと根気良さかな
短気な人、ネガティブ思考な人はやっぱ干されるよ
mayaでxgenいまやってるけどなかなか慣れないね(笑)
mayaのxgen、MAXのhairfarmより使い勝手よさそうだなー。ちょっとうらやま。
専門スクール上がりの業界未経験者なんですが質問
業務委託契約で手取り24万(源泉未徴収額)って低いですか?
CGのジャンルは放送系(某公共放送の大河ドラマやドキュメンタリー)で、土日は完全に休みです
Houdini難しすぎワロタwww
ほとんどプログラマー、つかエンジニアの領域やんけwww
>>313
年収300万行ってないじゃないか
正気か? >>313
普通に会社に出社するタイプの形だけの業務委託契約なら糞だからやめとけ
スキルある人がほんとに一時的にやる程度で値段の交渉が出来る分ならいいけど新卒でやる内容ではない >>317
>>316
レスありがとうございます。
ご察しの通り形だけの業務委託契約で週5・最低8時間は出社するタイプです。
やっぱ給料低いでしょうか?
アニメ系の求人だと同じく業務委託で17万とかゴロゴロあったのでマトモな方なのかなぁと思ってました。
新卒といっても他業種からの転職でもう20代後半なので採ってくれるところがあるだけ有り難いと思ってます。 >>313
額面28万ぐらいじゃないの?
額面が年齢万円を超えてたら御の字だと思うけど
でも業務委託契約で保険とか自己負担なら厳しいかー いや今はどこも人手不足だから
もっといい給料でいい会社に正社員で入れると思うよ
未経験で業務委託だと指導もろくにしてもらえないだろう
>>316
一般的には年収は総支給額面で計算するべきみたいよ 業務形態からみても長く勤める場所じゃないのでアニメレベルの待遇でなけりゃ
転職しやすいスキルがつけられる職種、環境かで考えればいいんじゃないの
長く勤められるとこ探せよというのはともかくね、
>>296
まあたまたま来てレスしてる奴の中ならそういうのも居ないでもないけどな
>>291 >>293 >>294 こいつら見てみろよ平日の昼間に連日同じことやってるだろw
フリーでも稼いでるかまともな会社に勤めてる人間ならその言い訳が通らない奴は見てれば分かるんだよ
>>313
業務委託だと一般社員の給与で実質半分(12万)だろ
異業種からの転職で新卒ってのが意味不明だけど20後半だと相当厳しいな
2~3年先に移れる上会社の当てでもあればいいけど他に採って貰えそうな所無いの?
あと週5で8時間勤務ってのは絶対無理だからやるなら後々そこで後悔しないように 半可通を突っ込まれてカリカリ来てるのは分かるがとっくに終わった話蒸し返して
いつまでも匿名掲示板で無意味な煽りと自己正当化に汲々としてるのは見苦しい
ああ専門スクールの新卒なのか(系列や提携先のある学校じゃないのかな)
学校の就職課で粘って正社員かもう少しましな契約社員のとこ紹介して貰えないの?
正直学校のコネがなくなってから良い条件の所探してもさらに厳しくなるだけだしなあ
>>324
はいはい相当カリカリ来てて見苦しいよ君w 36歳 350万。詰んだっぽい。
自分の能力&性格的に今後もずっと下っ端でやっていくことになりそう。
今年結婚したばかりなんだが・・子供とかどうすっかな
ID:Upu7Yr3Sは例のナニでしょ
構えば構うほど調子乗って荒らしだすから放置しときよし
>>327
俺なんか36からCG始めて1年、どこもとってくれないぞ!
お前も頑張れ! >>329
えっ・・・
お前人生マジどうすんの(戦慄) さすがに36未経験者採る会社ってないと思われ
つうか327も未経験者の同年齢に励まされたくもないやろ・・・
>>327
勢いで子供早めに作っちゃったほうがいいよ。
周りでも子供いるやつは頑張るしかないって腹括ってて、
それが仕事に良い影響になり生き残れてる奴が多い。
子供が成人するまではなにがなんでも頑張るという覚悟はいるけど、
そんなの子供いなくても頑張るしかないんだから、
頑張る理由をちゃんと意味あるものにできる。 >>329
おう…それだと書類で落とされるレベルかな
まぁイ` こんな学歴も何も関係ないまともじゃない業界に年齢制限とかあるのかよ
能力次第なんじゃないの
>>318
ってことはボーナスやら報奨金の類もないわけだ
やめとけそんなの、普通に別の会社に就職した方が遥かにいい >>329
作品と面接次第でうちならとる
募集要項にも年齢制限は書いてない
まあそういう会社もあるって事で頑張ってね >>335
残業代、賞与、有給などなにもないです!
ただ大取引先が放送局なので仕事が無くなることは無い(フリーランスだけど安定はしてる)のがメリットですかね。。
アリかなと思ってたんですがみなさんの意見見ていたら気が変わってきました
受けたのが2社目なのでもう少し探してみようと思います。
お騒がせしました。 業務委託で時間、場所指定するのは違法だし、そもそも法律を守らない会社は金額以前の問題。制作内容が楽しそうかよりも、しっかりしてる会社かどうかで見るべきかな
業務委託なら場所は機材の問題もあるけど勤務時間は自由じゃないとねぇ
最大手ですら違法してるんだしよっぽど金払いたくないんだろう
>>336
自分も329と似たようなもんではげまされた
頑張ろうっと 業務委託って立場を利用して他から仕事受けつつって事も可能だけど現実は難しいかな
>>346
他の会社ってのがある程度知ってる会社で、単発でいいからこれ作って欲しいとか頼まれるくらいの本当の意味でのフリーランスなら可能だろうけど、
普通に会社に常駐してる感じの人は2社目の会社がまず嫌がる。
あっちから声かかって、お願いしますっていうくらいならそっちがムリいってお願いしてるんだから時間はもらうよ、ってなるけど、
自分から営業かけて他の会社の仕事もあるんで時間はください、みたいなのじゃ、じゃ、いいですってなるのが世の常。
んでクライアントがムリ言ってお願いするような仕事って大抵締切ヤバイか、声かかった人が高レベルでその人くらいじゃないと作れないような代物だったりするんで
完全フリーランスでも仕事掛け持つって相当慎重になるよ。 50近いオジサン部下の扱いに困ってる。
何もできないからとりあえずスキニング要員として使ってる。
皆の会社にも下っ端オジサン社員ています?
本当に何もできないのかこっちが能力ちゃんと見極めずにもったいない使い方してるのかで話が変わってくるな
その年だと新人ってわけじゃないんだろうしポートフォリオはちゃんと見た?
>>351
昔からいる人です。
会社の規模が小さい頃にはそれなりに重宝されてたようですが、いまやお荷物状態で色んなチームをたらい回しにされている状況ですね。 昔からの貢献度がある人なら仕方ないだろう。
普通の会社でもよくあること。
なにもできないのに幹部や役員になって高い給料だけ貰ってるやつよりはまだマシ。
それでも古参の50とかだとそこそこな給料になるんじゃね
契約なら更新時に下げていけるけど正社員だと難しいしな
>>352
明日は我が身だから自分がその立場ならどうされたいか考えてみたら 会社としては1度雇い入れたら最後、正社員の解雇は無能/使えないだけではダメで、
(だから入社のハードルがガンガン厳しくなっていくんだけども)仕方がないので冷遇/不遇(主に給与面)による
自主退社を促すプレッシャーや、社内イジメを半ば容認する事で、対象に理不尽な圧力を掛ける事があるw
>>350
いるよ
50歳過ぎの主任クラスなんだけど
部下にどう?って上司に言われたけど、20歳年上の部下は扱えないから無理って断ったことがある たぶん年上の人間にこき使われて恨みでもあるんだろうな。
最近のここの流れをみていると、勝ち組側と負け組側がハッキリ別れていて業界内の格差を感じる。
弱者擁護派がズレた発言を連発して荒れぎみですね。
つかさ、いい加減CGワールドとかでの業務委託の募集やめてくれ
大手がそれやるってさ、業界歪めまくってるわ
正社員の倍の給料貰えるなら業務委託で良いけど実際違うんだろな
>>362
俺も転職の時そう思ったけど全然違うぞ
普通に社員と同じ月給だけ支給されるそこから10%ちょっと引かれるだけで糞だよ
さらには交通費も出さない所もある >>363それはお前が糞なだけw
外注費に交通費付ける会社なんてねーだろバカ >>365
外注で受けてるつもりはないんだが?
普通の社員と何ら変わらんのにあっちが業務委託にして経費誤魔化してるわけで
だから361も業務委託の募集やめろと言ってる
形だけの業務委託なんてこっちになんのメリットもない
人は欲しいのに金は出したくない会社が多すぎ ジャップ国で働いてる時点で全員同じ穴のムジナなのでは?
>>366
いやだからどこにいるんだよ?
お前でもないだろ? >>369
年収700台半ばなんだからそこそこなんじゃね 普通じゃない違法業務委託でしか仕事にありつけず愚痴ってる人間が負け組。
CGWで違法業務委託の募集してる会社だろうが、普通に営業すりゃ普通の業務委託(外注)で仕事取れるし年700いく
負け組にとってはその普通が勝ち組なんじゃね
いいな〜
俺なんてずっと300万うろちょろして
よやく400に辿り着いたのに
ここから差はどんどん広がっていくんだろうな
将来への不安でノイローゼになりそう
勝ち負けで言えばどんな企業に勤めてどんなキャリアパス持ってるかだろ。
年収とか言ってドヤ顔するのはただのアホ。
底辺相手でしか自慢にならない。
この業界で会社員としてのキャリアを誇りにしてるやつがいたとは笑
お前は人としてレベル低いわ
もとスクエニ大杉問題と、もと海外でやってた、おれやってたよ〜(シンガポール含む)大杉問題で、もはやキャリアパス神話は死んだ
つかキャリアパスよりも身近な信頼を勝ち取っていく奴の方がよっぽど安定してるよな
海外行ったから俺すげえと思ってる奴絶対いるよなw
果たして戻ってきてから職はあったのだろうか
能力さえあれば社員として囲おうと思ってる会社なんていくらでもあるのに
そういう声もかからなくて違法だなんだと文句垂れてる連中はほんと負け組だと思う。
そういう連中は業界に全く向いてないと思うが。
>>379
おまえ頭悪いなぁ
個人の話ししてるんじゃないんだよ 会社・業界全体が間違ってたところで個人が2chに文句言ってどうなるんだよ
自分が稼げない理由を自分以外のせいにすんなっつうの
それなりの会社なら広告系とか映像含めて普通に社内キャリア積むの当たり前と思うがいつのまに死んだんだ?
>>376とかはゲーム会社しか知らないのでは? 海外っつったってもー昔程キャリア感じないよなあ
上から目線なのりいつまでやってんのかと
まともな会社は初めからちゃんと雇用をしっかりしてるんだよなあ
使い捨て前提で仕事動かしていて稼げないのは自分のせいって何様かな
>>384
それがわかってんだったらまともな会社に正社員として採用されりゃいいだけろうが
それがわかってんのに会社が業界が法律がと文句ブーブー言ってるだけの連中に対して自分のせいだと言ってるんだよ 包み隠さず言えばポリぴくとか白組とか三次元とかデジフロだろ
日本のエンタメのメインストリームをひた走ってるわりには業務委託とは夢ねーよなって話じゃん
普通に話題として面白いが、ブーブー言うなカスで一蹴は如何なものか
海外でエンタメのメインをいけばそれなりの待遇じゃん。なんで日本は?って不満があって当然でしょう
まぁでもそれ以外はわりとちゃんとしてるところがある気がするけどね、
会社のホームページ、オフィスがハイソな感じで、作品も凝ってて、オタク臭くなくて、資本金が1000万以上あるところなら
だいたい当たりな気がするよ。あ、少ないかなw
大手がダメなら中小から世の中から変えてやるぜぐらいの気持ちは欲しいね。
某大手で働いていたことあるが
募集時は業務委託でも、本人さえ望めば高確率で正社員になれてた気がする
やはり中には問題ある人もいるのでいきなり正社員は会社としてリスクが大きいから
・・しょうがない気がするけどね
ここのスレ見てたら人格に問題がある人がCG屋に多いのはよく分かるものな笑
それわりと言われがちなんだけど
実はどんな業種でも上手くいってないやつが口にするマジカルワードなんだよね
占い屋が使う、あなたは基本的に真面目だけど時々大雑把になるときがありますとかと同じ
業務委託で数年やったら社員として切り替えるとかならまあ話は聞くな
つまりはすぐ辞めるような奴に金だしたくないんだろ
白〜とか東〜とか流動激しいとこがちゃんと金だしてたらあんなに会社でかくならんわなw
「好きなこと仕事にしてるんだから〜」って有害な考え方なんとかならんのかな
あまりにも不条理な労働環境におかれた人間の言い訳にしか聞こえないんだけど
最近は有名作品に携わったのを話すのが恥ずかしくなってきた
>>395
上にいる老害どもが消えるまで少なからず変わらんだろうな
ツイ見てると改善しようと動いてる人もいるけどホントに一部だろうし >日本のエンタメのメインストリームをひた走ってるわりには業務委託とは夢ねーよな
こういうこと言ってるやつも、アニメは代理店が中抜きしてると言ってるやつも同じ無知。
なんで高い利益出してる前提なんだよ。だったらパチなんてやらんだろ。
会社は利益相応の給料を払ってるだけだろ
それを棚に上げて待遇改善しろとここでグチってるだけ(労基に訴える訳でもなくw)のやつこそ負け組
デジタルドメインの大量レイオフとかどう見てたんだか
>老害どもが消えるまで
中東の民主化運動は結局ISの拡大を許しただけだった
何かが消えてその後釜に自分が居座れるとは限らない
800万で放送枠買って1億借金して制作する自転車操業
そりゃ円盤売れなきゃ爆死するわな
放送局はアニメの製作費を1円も出してないんじゃ抜きようがないw
>>328
例のナニって何?まあいいか。ニートやエセCG屋以外ならなんとも思わないレスに
君がわざわざ荒らし認定までして否定しないと気が済まない人間だってのはよく分かったよ
>>337
まだ2社目なら学校の紹介というカードがある内にも探したした方がいい
転職がほぼ必須である以上職歴は大事だから最初から業務委託はマイナス要素が多すぎる まあいいいかって余裕アピールしながらめっちゃ気にしてるやんw
まあいいかといいつつ煽らずにいられない上に必ず他の人にしたくもない普通レスしてるのがアピール満開でいじましい
まぁ俺も昔よくやったから気持ちはわかるよw
書き込まないでromってたけど恐ろしく病んでるやついるからみんな引っ張られないようにな
こういうのワッチョイありだと居なくなるんだけどな
Rushroom−アニメのとなり− 第48回
09/07(木) 開場:19:57 開演:20:00
lv305059451
FBXとかBVHとかのモーションデータ集もしくはサイトでオススメありますか?
BVHなら検索するとアメリカの大学が大量にUPしてた記憶がある
パース業界の方はおらんかね
その業界に入りたいんだけど動向がわからない
パース屋スレは去年の10月から更新ないし、全員死んだのか・・・?
>>419
有名なところはむしろ儲かってるでしょ
2020年以降は不安要素あるが 中国の会社が格安で請けるようになって1枚5万まで値下がりして業界は死んだとか言う話もあったけど
その後中国の方が高くなって息を吹き返したとかとか言う話も聞いたけどどうなったことやら
ちゃんとしたクライアントの案件だと顧客やプレス用のムービーとかもあるからねえ
東京建物の超高層マンション案件とかだと云千万円規模だよ
>>420
そうなんですか。
2020年以降インフラ工事の打ち止めとか、大量に余った施工管理が死ぬだけでマンションとかはまだ死なないと信じている
>>421
そんな事情があったんですね。浮き沈みが激しそう・・・
>>422
そーゆー案件はゼネコンとか組織設計が自社にあるCG部門がやってしまいそうだからなぁ・・・
小さいところはどうなのかすごい気になるところ 動画込みでウン百万規模なら昔外注で受けてたが
今はあっち方面から音沙汰ないなあ
Live2D CAST!-9月放送-
2017/09/14(木) 開場:20:57 開演:21:00
lv305326237
SpineってLive2Dと比べてどうよ?
これに社運を賭けてるっぽいんだけど不安になってくる
業界未経験okでソフトの使い方を一から教えるとかいう会社は本当に教えてくれるのか
教える。
教えるが、分からない所は自分から聞きに来い。(たらいまわしにされるだけ)
周りとしっかりコミュニケーションをとれ。(誰も相手にしない)
デッサン能力とか2D能力あるならソフト教えればすぐ使い物になるけど、なんのスキルもないゴミにソフト教えてもなんの役に立たないから雇うわけがない
>>431
ジャップ衰退するわけやね
>>432
デッサンの技術てCGに関係あるの?そんなこと言ってるのジャップだけじゃね? モデリングは明らかにデッサン能力関係ありそーだけどアニメーションはどうだろうね?
ハリウッド周りの映像学校のCG科は最初の2年みっちりデッサンさせてくれるが
まさかそれが全部無駄だと看過する強者がいるとは…
実際、ソフトとの使い方を教えるとか
未経験OK、教えますとか
真に受けない方がいい
現場が経験者求めてても
採用担当や上層部が
とりあえずブチ込めばドーニカなるだろって感じで求人出してるだけだから
たとえば今までmaya触っていて会社ではmaxだからmaxを教えるということはあるが
完全未経験だとそもそも採用に至るかどうか
今はどこも人手不足だしギャンブルで雇うよりそこらの専門生を連れてくるほうがまだマシ
>>433
勿論ある
海外だと無い奴は通用しないよ >>434
海外だとデッサンだけでなくアニメーションまで習得してないと厳しいんだよな 出オチのネタでここまで伸びるぐらい話すネタがみんなないんだよな
海外は分業だわね、いろんなことができる人は
ゼネラリストというそれはそれで専門職になる
>>428
アートディレクションだとかコマーシャルフォトとかレタッチャーの経験者だったら、
CGソフトが使えないだけで、ソフトの使い方を教えたらいい絵を出してくれそうだから教えるだろうけど、
ホントに何も未経験でフォトショもイラレもAEも使えない、
クラムシェルライティングって何?って人に教えるような話はないと思う >>419
BIMでCGとの連携が進むだろうから行けるんじゃないかと思っているけど、
配光シミュレーションとかで、設計者がデータぶち込んだら
パース用途で使えるクオリティの絵が出て来る時代になる気もする
VrayもRevitに対応してきているが、アレを設計者が使えるかというと?という気もする
CG屋の仕事になるかはなんとも言えないと思う まあジャップジャップ言うてる子はジェネラリストって単語すら知らん学生さんか挫折ニートだろうから
相手しても意味ないんだがさすがにダベる話題に飢えてるかw
もうCG業界で働いてる人に聞きたいんだけど、休日とか会社帰ってきてから勉強とか自主制作したりする人いる?
会社でわからなかったこととか不安なことがあると家で予習復習しちゃうんだけど、休むときは休んだほうがいいのかな〜と思えてきた
上手くなるためには常に勉強と鍛錬が必要なことは確かだが、それを自分の時間にやること自体を強要する経営者多いのがあかんわ
ブラック化が進む一方
帰る暇も休みもない糞ブラックだったからそんな暇はなかった
締め切り短納期で表現方法を模索しないといけない場合だと休日に技術検証は必要だったなぁ。
経営がCG屋でプロデューサーに転向してる場合だと
自分が作業した場合の胃痛をシグナルとしてこういうところはちゃんとしてる傾向だけど
オフでも3DCGやってる3DCG屋って実在したんだね…
仕事で作ったキャラやメカやクリーチャーで
自分用のPCの壁紙作って遊んだりはするかな
えっ
オフで作らない人ってポートフォリオどうしてるの?
海外は分業進んでてアニメーション必要ないとかいってるようなとんちんかんな門外漢がポートフォリオのことなんか知る必要ないだろ?
アニメーション必要無いなんて言った覚えがないんだけど…
君頭悪いって言われない?
>>456
ポートフォリオなんて普通にそれまでの仕事の作品適当にまとめるくらいだろ
デザイナーどころか専門学生かすら怪しいような奴らばっかりやな最近 >>458
はっきり明言したのは
デッサンとCGが関係ないってだけだもんな
まあ門外漢と呼ばれるに充分な物知らずではあるが >>460
それ言ったのは別の奴だよ
君、職場で自分の思い込みで物を作るな、とか注意されてない? デッサン力がなくてもCGは作れるとか口が裂けても言えけどな
まあデザイナーでもピンキリだから描けた方がいいよとはあえて言わないけど
どんな技術でも相互関係があるから経験積んだ方がいいと思う
「世界で一番大切なものに俺の全てをかけるんだ。こんなに価値あることってないだろ。」
世の中には全力で100の人と、全力で10000の人がおるんやでw
そんな事言ったら53万とか言い出すヤツが出てくるだろ
>>451
勉強と鍛錬が大事って言われてるから今まで続けてたんだけど今ひとつ達成感みたいなのがないんだよな
と、打ったけど、達成感を感じたらそこで成長は止まってしまうと自分で思ったよ 全てを掛けてもJリーガーやプロ野球選手にはなれない人はいる
分相応というもの
俺も満足はないな。もう長いことCGやってるが、
2日に一回できなかったことができるようになると数秒嬉しいぐらいで
大半は怒りの感情しかない状態だ。今は昔辞めた糞会社の糞ダサ社長の
発言を思い出して殺意を燃やしながら深夜2時にCGの仕事してるわ。
このまま燃え尽きずに何かに実ればいいが。
他人への憤りとか怒りを燃料にするのって、
加速度はあるけど持続力がないんだよな。
なんにもないフラットな状態で自分の中で闘ってる状態が一番いい。
良くも悪くも他人に振り回されたくない。
にちゃんで怒り狂ってる人は聞いといた方がいい言葉だね
正しい向きの怒りはエネルギーになるけど間違えればストレスも溜まるし
俺も最近はもっぱら平常運転だわ
CG業界で働く人の生活サイクルみたいなものを誰か定義してくれないかねw
完全未経験が無理なのは考えなくてもダメですねすみません
アルバイトとかはどうですかね
要らない。
早い話がお前に価値がないから賃金払いたくない
ボランティアでも要らない面倒見るコスト分赤字を被る
アルバイトにしたってどこも人手不足だし未経験を教えながら金払うとかどんな罰ゲームだ
人手不足でも未経験が雇われる可能性はある
ちゃんと基礎力があって表現力と技術があるならね、例えば芸大美大卒の人とか
全てが備わってなく何もしてこなかった奴なら世の中舐めてるとしかいいようがないね
未経験だけど将来CGを生業にしたいって事だろか
アルバイトできるってことは、学生(か無職)なんだろ
普通に美大か専門行ってポーフォリ描いたらいいんじゃないの?
行けない理由があるなら、むしろそれを書いた方が
未経験ニート>>313こいつなんじゃねーの?
>ソフト教えてくれるのは本当か
CGソフト未経験者が入社後に0から覚えるのか、
学校でmax習った未経験者がMAYAの会社に行くのか、
話が全然違ってくる。そういう詳細を書けない未経験ニートはどうでもいいとして
そのへん疑問持たずに返事してるお前らが見ててマヌケ
これ動いてるとこは3DCGらしいんだけどほんとなの? ついにアノ監督が交代したのかw
キャラ3Dの事言ってる?キャラは全部作画に見えるな
メカ(電車)まで手描きななのに3Dとは具体的にどのカットの事言ってる
タイトル?
>>483
キャラ絵で静止画以外は全部CGらしいって聞いた
でも一部だけだと思う >>480
詳細もかけんガイジに気を使う必要ないだろ
書かれたことにたいして返信してるだけだ >>485気を使う必要ないとか言いながら返事するという矛盾w
顔真っ赤で強がんなよw >>488
ガイジはお前か?どう矛盾してんだ?
書き込んだ奴の意図なんざ知らんが業務委託の24万は糞って単純に思ったこと書いてるだけなんだが ガイジガイジ言ってるとお里が知れるっていうかガイジ扱いされるだけだから自分の損やで
この業界はガイジと劣等民族ジャップの巣窟なのでは?
>>481
modoは期待はずれだったな
統合ソフトとして、あまりにも役不足
モデラーに特化してた方が良かった 皆さんの感想聞きたいんですが4KでUltraBDの映画見るとクリア過ぎて安っぽく見えません?
インターレースのTVドラマみたいな
合成のアラも見えるし良いとこないね
ブルーレイになったときもそんなんだった
ステルスってやつのを見たけど吹っ飛ぶビルの内側が思いっきりベニヤ板なのまで映っててあららって感じになった
まあ今後出るような映画はその辺まで気を遣うようにそのうち成るだろう
>>495
わかる
マッドマックス4K
低予算のVシネに見えて笑ったわ その辺どうなんだろうね。
色潰れなんかも脳で補完されて、その補完された部分はなによりリアルと感じるというのもあるらしいし、
高解像度映像も慣れるとそれがリアルに見えてくるんじゃないかって気もする。
ただレンズのボケてる部分まであまりに高精細だと絵がどんどん薄く平面的に見えてくるので、
フルデジタルの鑑賞環境はとても目が疲れる。
んじゃ、フィルムの本物のiMaxとか70mm映画もちゃっちく見えるのかいな?
どうでもいい話題。
HD30pか4K60pどっち見たいかって言われりゃ決まってんだろ
見るのが仕事じゃなくて見せるのが仕事ですので
差を把握するのがどうでもいいといわれもなぁ
若い人は24pに慣れないうちに60pだからいいけど
年寄りにとっては、映画=24p、ビデオ=60iだから
映画がHFRになると違和感がすごくてな
テレビっぽく、チープにみえてしまうのだよ
それに、CGや合成チームが不憫でのぉ…
邦画でも一部の作品では4Kポスプロになってきてるけど
VRも実写撮影系は何気に4K6Kのポスプロが多いんだよね
水のCGなんかだとほんとシねるわー
>>506
ジャンルによるけどこの先4Kが主流になった時のソフト化や再放送を考えると致し方ないでしょうね
HD編集だとしてもサイズ調整が効く点も演出には有り難いだろうし たまに4Kの仕事やるけどレンダリングには時間かかるって念押す
HD化の時もそうだったけどはよハードが追いついて欲しいね
UE4 Dynamic Water
Blender Eevee - Rendering Fluid Simulation in Real-Time
どの板を見てもキム=ロケットパチマネー
耳が痛い話だ
【 第23回】KISS公式ニコニコ生放送SP【必見!】
2017/09/23(土) 開演:17:30
lv306709288
パチマネーに釣られて遊技機なんかに関わっている会社は北に金渡してる反日企業だから
反省しろ
反省しなくていいよ
関係者全員首吊って死んでくれれば
と言うことは打って勝ってくれば経済制裁ってことでいいな
リフレッシュレート高いディスプレイに乗り換えると戻れなくなるあの感覚?
金の為にパチ案件やるのはいいけど、あんな案件に本気を出すことが出来る精神が理解できない。
ディレクター含めてパチなんてやらん人間が金の為にやってるだけのくせに
わざわざ本気で作ってパチメーカーの目を肥やして納品ハードル上げてるのがバカにしか見えん。
ギャラ据え置きで雑に作ってりゃよかったものを。
あぁん?
パチ案件で週4泊まり込みデフォの我が社を馬鹿にしてんのか?
>>517
やっぱり夜食はキムチ丼で打ち上げではトンスル飲むの? 泊まり込みが常態化している会社ってまだあるの?
うちはCMの仕事だとたまに泊まる人いるかな。泊まったぶん代休とっているようだが。
泊まり込みがない会社の方が珍しいでしょ
大中小問わず不夜城やで
アニメ案件の時は泊まることが多々あった
アニメは糞
朝鮮人のために身を削って泊まり込みって日本人として恥ずかしいよ割とマジで>>517 泊まり込み少なくなったなあ
会社が非常識な案件は門前払いするようになった
経営が安定してるからこそ出来るんだろうけど業界全体がそうなれると良いな
近所に銭湯があったから、夏場とかは、家もどるより会社の
エアコン効いた部屋で過ごすほうが良かったな。
ぶっちゃけ、風呂に入れればなんも苦痛にならなかったし
業界人手不足ってまだ続くの?
あとこの業界ってやっぱりまだ東京に案件集中してる状態なの?
案件は山のようにあるし(優秀な)人手不足はまだまだ続くな
パチは減ったけどアニメは多いしVRも最近増えてきたし
専門やらたくさんあるから毎年ン百人位はクリエイターはいると思うんだけどねぇ
案件はほぼ東京じゃね残りは福岡とか
パチ系でよければ名古屋にもちらほらあるぞ
>>528
先輩がそれ言っちゃうと後輩が休みづらくなったりするんで
さりげなく後輩が休みやすくなるようサポートをおながいしたい
3D業界に限らずだけど 案件はたいがい東京だけどそこそこ大きいところは地方のスタジオとか結構作ってるし
地方のフリーランスに発注とかも結構あるから地方でCGやる選択肢ってのも増えてんじゃねえかなあ
それにしたって何年かは東京いた方が有利だろうけど
>>531,532
地方でもできないことないんだな
東京以外での仕事に興味あったから少し安心した
優秀な人材か…
今は専門学校たくさんあって若い人材は割と確保できるのかもだけど、優秀なレベルに育つにはまだまだこれからだから、まだ不足は続くんだろうね (業務多忙時は残業有り)って書いてある所はほぼ毎日残業有りって解釈で合ってる?
>>537
どんな業務や会社の規模などで変わってくるがほぼ残業ありきでスケジュールは組まれてるから
残業ないのは納品後数日間だけとか >>536
おりゃ地方の(と言っても東京まで2時間くらいだけど)ド田舎に住んでCG仕事しとるで(ちなエンタメ系)
定期的な打ち合わせくらいなら行きますいうて月に1、2回程度打ち合わせ行ってあとはスカイプでやりとり。
ある程度のコネと会社のディレクターorチーフ〇〇と同等程度の腕もってりゃ仕事は途切れないかな。
でも初期のころに油断してると1,2社くらいしか取引先なくてクライアントにもそれ見透かされて
代休もボーナスも設備費用も、違法残業で訴えられる心配もない、体のいいリモートスタッフみたいになっちゃうから
自分は従業員のいない会社の社長だ、くらいの態度と意識でいないと、たいして稼げない上に普通に会社員でやってるよりよっぽどしんどくなるで。(体験談)
フリーになりたいのかは知らんけど。 >>541
おお、貴重な体験談ありがとう
フリーになる予定は今のところないけど、できれば在宅で働きたいなと思ってて
打ち合わせとかで会社に行くなら、住むにしても都市圏界隈の方がいいかもな 俺は16年
最初の方はベーカムSPやニブンノイチでチェックを持っていったりしてた時代
>ベーカムSP
あの時代フレームかき出しとかやってたなぁ
歳食うと新しい技術やソフト覚えられないから辞めてくの?
それとも体力的な問題?
まだ続けてるから自分ではわからないけど、辞めた人からは勉強し続けるの辛かったってよく聞く家族できるとかなり辛いらしい
業界去った人って周りにいないな
みんな一生この業界にいたよ
この仕事は20-30代後半までが華かなと思う。
技術やソフトは革命的な変化なんてないから大した事ない。
体力も所詮デスクワークだし大した事ない。
ただ気持ちをフレッシュに保てなくなる。
求められる事も新しいアイデアとかじゃなくベテランならではの手際の良さとかまとめ上手とかそういうの求められるようになる。
次の世代にかなわないなと思ったり客からの指名が減ってきたら辞めよかなとは思ってる
なんか水商売みたいだな
辞めた人といえば、思い出すのが、TBSのランキング王国CGをやってた人。
モーションがうまい人だったな。
同じ苗字で、ちょっとの間CG製作してた。その頃はソフトイマージュだったな。
番組自体、いまだにそのキャラクターを使っているみたいだしな。
本来、アーティストや芸術家に年齢とか引退とか関係ないんだけどな
経験を積むほど年齢を重ねるほど深みが出てくるものなんだが、、、
まあつまり単なるドカタだったということなんだろう
そこにCGとかデジタルとかアナログとか関係ないのだよ
CGの場合いわゆる土方仕事って重要だと思うお金だってちゃんと貰えるし、アニメは知らんけど
近藤さんの右腕として京都の治安維持に従事してもらう
5chってなんや?
そのせいかわからんけどjaneがおかしい
jane使ってる人みんな普通に使えてる?
janeでニュー速ヘッドラインみようとするとchromeに飛ばされる以外はとくに問題ない
ていうかCG板一気に人減ったな
どこのスレもぱったり書き込み止まった
Twitterでもたつき監督が30万RTされる中、5ちゃんのニュースはたった800RTとかだもんな
まぁ需要はあるから無くなることはないだろうけど
時代を感じるねぇ
まぁここ1、2週間で書き込み率なんてほとんど変わってないけどね
10年前と比べて言ってるなら知らんけど
過疎ってるのがよりハッキリしてきたんでしょ。
2chは高齢化がものすごい。
俺もそうだがもうおっさんしかいないからCG板も回顧ネタに嬉々として長文レスする奴ばかり。
正直若い子でわざわざ2chを情報源にしてる子がいたとしたらかなり要領悪いと思う。
このスレでしたり顔で業界話するやつもいるがまったくあてにしないほうがいい。
すぐ上にある冗談もクソ面白くないだろ?
ここはもう使えないおっさんらの井戸端会議。
書き込み率が変わらないと過疎ってるのがはっきりしたという謎理論
そうじゃなくて2chが過疎ってるのがわざわざ書き込み率とか調べなくても他のSMSで可視化されるようになったということ。
要領悪い以前に2chで情報仕入れようとしてる時点で既に問題だと思うけど
5chになって過疎ったかどうかの話から情報を得る得ないの話にまた盛大にズレたな
数レス程度の話すら維持できないオツムじゃ
ここじゃなくても情報の吸収なんて無理だわね
>>572
ウチの守備範囲の問題か全然あそこの話聞こえてこないわ 国は違えど
>>584
高円寺のジャックスパロウのほうがましだな 残業無い会社を探して探して探して探して探して
まだ見つからない
Live2D CAST!-10月放送-
2017/10/12(木) 開場:20:57 開演:21:00
lv307039103
36協定順守でも、1日1時間ちょいは残業あるわけだから、0ってのは皆無じゃないかな
契約時から残業無しなんてのは派遣かバイトしかないだろ
基本残業0なんてのは書類上の話だし釣りだろうけど
>RWBYはCGが薄汚い糞アニメ
11 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage] 投稿日:2017/07/02(日) 02:00:34.90
>MMDのモデルを盗作したことで有名なカートゥーンです。
>Velvetはうどんげのパクリで、パラディンは市販モデル使ってる。 >>590
うちはそれだな
上下するけど平均1時間 ちかごろは真っ当な?CG制作会社より、ソシャゲ系がバブリーで美味しくてしかもホワイトだったりするらしい
真っ当なというか
昔からある会社は昔のやり方で回してるからブラックになる所が多いんじゃね
でもサイゲみたいなソシャゲ大手もブラックらしいし会社によるとしか言えない
同じ会社でもプロジェクトが違えば待遇全然変わったりするだろうねえ
会社員、派遣、今はフリーだけど派遣先の会社がホワイトだったけど人間関係がギスギス
ブラックだけど人間関係が良好なとこあった。
どっちに就職したいと言われたらブラックだけど人間関係が良好な方が良いかなw
>>597
>ブラックだけど人間関係が良好なとこあった。
あぁっこれ経験ある、さほど珍しいことでも無いんかな
小さい下請けCGスタジオで、すでに辞めてったスタッフも多かったようだが残ってる連中はみんな仲良しな感じ
でも俺はあまりのスケジュールの酷さと自分にのしかかって来そうな面倒な仕事(ちぅごく孫請けの世話とか…)に
良い展望はまったく持てなかったので最初に引き受けた仕事だけきっちり片付けてさっさと逃げたわ〜 >>598
自分の会社かと思ってドキドキしたが中孫請けで違うとわかって一安心 >>599
ブラック会社員おつw
そんとき俺が行ったスタジオ自体がそもそも下請け孫請けで仕事とってるくせに
人手が足りないだの社内はディレクションがメインだの言って、実作業はちぅごくへバラまいて何とかしようって方針で
当然、二束三文のお値段で回す仕事だから相手もロクなスタッフ割り当てずに全然使えないデータが戻ってくるだけ、
最終的にほぼ丸ごと俺が自分で直さなきゃならんような状態でマジやばいとこだったぜ… 仕事においては人間関係なんてギスギスしてるくらいがちょうどいいなと思うようになった。
どうしても互いに厳しくならないといけない場面は出てくるし、そういう時に情は邪魔にしかならない。
個々の能力が高いなと感じる会社は大抵みんな他人に冷たかった。
あまり仲良くやってると良い時はいいけど問題が起こると逆にものすごく陰湿な関係になったりもするし、
とにかく会社内はドライな人間関係が一番。
ドライなのとギスギスしてるのは全く別物だけどな
むしろ陰湿な関係になった結果ギスギスするわけだから
独学か1年制の専門行くかで迷ってる…
今の所、独学>専門って判断してるんだけど、
専門→金はかかるが、一緒の志の仲間がいて心強い。勉強できる環境がある。就職の斡旋がある。
ところに良いなとも感じていて。
今の所グラボ付きのpcでblenderいじるのと、デッサン、数学の勉強はしてるんだけど、文系大卒24歳の社会人が1年後に就職できるレベルになるにはどっちがおすすめ?
散々出尽くした議論かも知れないけどアドバイス頼みます。
ギスギスは確かにちょっと違うかもな。
ドライなほうがいいというのは、基本的に個人主義であること。
これも確かに悪い面もあるんだけど、この手の仕事だとそのほうがうまくいく事が多いと感じる。
多少コミュニケーションがうまくいかないくらいはなんとかなる。むしろそれくらいのほうが多様性を産む。
でも円滑にしようとして社内の人間関係で悩むとか派閥とかなってくるとじわじわと仕事全体を締め付けてくる。
みんながうまくいくっていうのは錯覚で、たいていどこかにしわ寄せがいってる。
こういうのは業務委託で外の人間として眺めた時にすごくよくわかった。
だいたい人間関係が良好かどうかなんて気にする必要がある時点で会社への依存度が高すぎると思う。
>>604
ここは専門嫌い多いが、一年ならまだ専門のがましじゃない?まともなとこ前提だけど
Blenderだと就職して覚えなおしだから、その手間かけてもほしいと思える
スキルがないといけない、デザインや映像系の経験者ならものを仕上げる
スキルはあるので一年でツール覚えてとまだ道筋が見えやすいけど
文系大卒ってだけじゃそこらの期待値がわからない
デッサンはともかく数学って何の勉強してるの?
スクリプトなりプログラムなりは扱えた方が何を志望してても邪魔にはならないけど
単に数学ってどこらのこと指してるのかなぁと >>604
1年後に何やりたいんですか?
ディレクター?モデラー?コンセプトデザイナー?ライティングアーティスト?コンポジター?
CGソフトはツールだから、バックボーンになる絵心とかデザインとかライティングのスキルが無いと厳しいよ
文系大学で4年やった内容とCGを組み合わせて上手くいきそうなら良いけど サイゲってブラックなんだな
検索すると悪評がたくさん出てくるわ。
>>606,607
レスありがとう
まあ、最初からmayaとか使えてた方が手間にならんし即戦力よな
やりたい事は、エフェクトとかライティングとかの画面の雰囲気を作る仕事かな
で、その分野について調べてみたらプログラミング知識とか数的な知識が求められるって出てきたから、とりあえず高校数学の復習をしてる
バックボーンはうーん、微妙だけど絵心はある方&今の会社でIT知識・プログラミングの基礎は習得してるってとこぐらいかな… >>611
そっち方面ならHoudini一択やわ、割とガチで(´・ω・`)
日本で使いこなせる奴ほとんどいないから超絶重宝されるでー(´・ω・`) >エフェクトとかライティングとかの画面の雰囲気
今ならUnreal覚えてそっちでデモ作るスキルに専念するか
プログラムにアレルギーないならHoudiniとか覚えるのがいいかもね
アニメやモーションまではあまり手を広げない
一年はけっこう短いしCGは一通り覚えるには覚えなきゃいけないこと多い
と無責任なアドバイス
>>611
高校数学の復習とかしてたら一年どころかいつまでたっても就職なんかでけへんやろ
なんかやりたい内容がふんわりしすぎてるし、普通に専門行ったほうがいいんじゃないの。
今の時代、専門・美大連中を差し置いてソフトのハンデ込みで1年で就職できる技術を独学でみにつけたやつなんてみたことないかな。 >>611
ライティングとかのセットアッパーね
プログラミングよりセンスが要求されるところだね 今までライティング専門の人に出会ったことがないけど存在するの?いたら良いなとは思うけど
でも、マテリアル作るのもやってるから厳密なライティング専門じゃないかも
日本だとまずライティングとマテリアルだけで雇ってくれるほどに
分業のシステムきっちりしてる会社がなかなか無い気が…
日本でライティングやマテリアル専門っていったら、
他で使えなかった人へのお情け職みたいなもんでしょ。
まぁ本人はそうは思ってないだろうけど。
>>620
うちにもライティングと質感の専任だった人いたけど今は別会社の部長職だよ
確かにアニメーションとかは苦手だったみたいだけどルックに関しては神がかってたわ >>617
いた!マテリアルも兼ねてるのは利にかなってるね >>619
というか、歳とっても出来る上に楽な割に最終のルックを決める点でお金になるからポストがまず空かない
人数いらないし、1人いたら十分な仕事
人海戦術とは逆の方向 うちはモデラとルック決め(構図決め、ライティング、質感設定)が完全に分かれてたわ
前者は主に3D系の専門上がり、後者は美大卒やディレクタが担当してた
あとアングルも決めたりするな
アングルとライティングがセットでそこにマテリアルが入る感じ
シーンのライティングやアングルをどうセットアップしたら良いかになるとCGソフトどうこうじゃなくて、リアルの撮影現場の世界になってくる
CGの知識が一番いらないくせにアングルとライティングがクソだとモデルやモーションがいくら良くても最終のルックがクソになるから責任が重大
なのでベテランが居座っていて新卒ではなかなかやらせて貰えないと思う
そもそもCGの専門学校に求人出してるのか?って分野
>>611
高校数学レベルじゃ厳しい
数学の基礎知識ありますっていうのは学部レベルの数学が理解出来ますって意味だから
線形代数とか微分積分とか学部1年のレベルで2年の複素解析とかフーリエ変換はあんまり使わないか?ってところ
あとは力学とか、これも結局は学部の数学だから
数学は地味な積み重ねをしないと理解出来ないから今から数学で攻めるのはお勧めできない 数学やプログラミングのレペルどうのこうのじゃなくて、フーディ二1ヶ月使ってみて自分で行けると思えば突き進めばよいんでないかな
資格職じゃあないから専門に行く必然性はないよねえ。似た境遇の人たちとの交流が将来プライスレスになるのかはやってみないとわからない。
若くて自由にできる一年があったら語学留学しつつ独学で英語のチュートリアルやりまくる、と無責任に言ってみる。
どんなソフト覚えるにしても海外チュートリアルはやるべきだな
1、2年毎日やり続ければ独学でも相当になると思う
間違っても日本人のチュートリアルはやっちゃだめ
センス無さすぎて何の為にもならない
そもそも技術共有の意識が低いからチュートリアル自体少ないと思うけど
"才能は開花させるもの"センスは磨くもの"
美大や藝大、または留学してまで学生のときから本気で人生かけて掛け値無しの努力をし続ける者たちがわんさかいる中で何言ってんだか
無責任にも程がある
思い立ったが吉日、行動しろ
英語チュートリアルはやって欲しいけど、短大や専門の学歴の差を感じるところではあるなあ
英語の壁が結構あるみたい
センスは当然として、TOEIC650ぐらいの英語力は基礎として持っておいて欲しいと思う
英文マニュアルやチュートリアルを無理なく使えるレベルで
数学出来なくても困らないけど、英語出来ないとスキルアップで結構困ると思う
>>611 です
数学とかプログラミングとかは復習するレベルに抑えてソフト(houdini)に触れていってみる
あと割と専門学校に否定的でない意見を聞けて、専門=微妙っていうイメージが払拭できたから良かった、ありがとう
思い立ったら吉日、動くことをもっと意識して来年からどうするか決めるよ
それと海外の情報とか英語に触れた方がいいっていう意見もありがたい
TOEICは600は持ってるから、余裕があれば学習に支障がでないとこまで伸ばしてみようかな いや普通に専門は微妙だよ
誰でも入れる上にたったの1,2年で何を学べるというのか何を伸ばせるというのか
ドカタ要員でいいなら別にいいけどね
本気で目指すなら、その学び舎の門戸を叩く前から努力しなければその門をくぐることさえ許されない美大や藝大を目指すべき
スタートはそこからだ
高いレベルの者たちと競い学ぶその環境にはとてつもない価値がある
まだ学生なら美大行っときな
美大でもCG学べるし大卒の証は役に立つ
>>636
>文系大卒24歳の社会人が1年後に就職できるレベルになるには
相談者の前提はこうなんだけど・・・ なんでも相談しなさいっておっさんて大体こうだよな。
いつの間にか相談者の状況そっちのけで、理想論をうっとりしながら語り出す。
>>638
それだったらとっとと専門行けば良いじゃん
ハリウッド大学とかhalとか一年二年コースあるっしょ >>638
就職するくらいならフリーでやれば今すぐにでも仕事できるぞ
あとはその人の営業力と技術力次第だ >>633
CGの現場で才能は開花させるものだの思い立ったが吉日だの言ってるポエマーいないから。ドカタ要員とか言ってるけどそもそもドカタにすらなれなかった輩だろうから24の社会人経験者がこんな情報鵜呑みにしてたら相当やばいぞ リギング全くできないアニメーターってどう思いますか?
>>633
転職活動にしては、やりたい事が散漫な気がする
採用側の目線に立って希望職種や業種の目的を絞ったほうがいいんじゃない
「3DCG屋に転職すればい良い」みたいに目的が漠然としてれば効果的なポートフォリオならないよ
面接官から「当社でどんな仕事がしたいですか」と問われたら
現状 「志望はプロのエフェクター(=フーディーニ) ですが、色々の部署(=MAYA、,スクリプタ、英語) を異動して
ボクは監督/ブロデューサー(=有名大?の文系) を目指します」 みたいな説明になるのかな?
一生兵隊は嫌でゼネラリスト指向ならアリだけど違和感がある。キャラはやらないの?みたいな小さなツッコミがありそう
まぁフーディーニの効果の腕が並外れて上手ければアリだと思うが
採用側からすると
その年齢の経験0年を中途採用するなら、若い新卒よりは実力が欲しいと思うし
同年代の社員よりクォリティの高いポートフォリオを目標にして、今から頑張る必要があると思う
採用担当からすると経験0年を中途採用なんてリスク以外何者でものないし
ポートフォリオに見る物がなければ、ヘルプヘルプと言って専門性度外視の労働力だけ要求してる部署に優先して回とあか有り得るかも
もっとも労働力だけ欲しい会社に応募してたらどうしようもないけど
蛇足だけど
専門のメリットは高額ソフトの割引と指導教官がポートフォリオの書き方指導してくるとかかな
まぁ社会人なら、ポーフォリのコンセプトとして商品(=自分の技術)を売り込む「ご提案」様式の
プレゼンと言うことでも良いと思うけど >>624
>前者は主に3D系の専門上がり、後者は美大卒やディレクタ
なんかモデルショボそう
モデリングにだってデッサン力やセンス必要じゃん
>>643
アニメーションが上手ければ使えるアニメーター
アニメーションが下手なら使えないアニメーター
リギングは本来まるきり別ジャンルのスキルだからな リギングなんてもうすくAIがやってくれるっしょ
あ、リギングだけじゃないかw
そろそろ人体の基本的な構造とか関節の変形具合なんかはある程度共通のプリセットでパパッと済むようにして欲しいが
ここ10数年くらいリギングのシステムって進歩してないよな
DAZ3Dみたいなのでもっと制作スタジオでの仕様に即した汎用的なのがあればいいんだがな
>>638
うん、それ分かってて言ってるんだよ
なにもおかしくはない 負けは弱さの証明かい?君たちにとって負けは試練なんじゃないのかな?
地に這いつくばった後、また立って歩けるのかというね。
君たちがそこに這いつくばったままならば、それこそが弱さの証明だよ。
相当ストレス貯めてそうだが
実質的な助言求めてる子ににポエム吟じて聞かせるのは勘弁したってくれんか
>>633
まあ独学でやるのもいいが手っ取り早くCGの専門いって学校でツール回りを毎日触りまくってればそれなりにすぐうまくなるよ
やる気マンマンな雰囲気だせば同じくやる気ある奴が近づいてくるし一緒に作品作ったりするのもいいし知識やスキル教えあうのもいいし 俺も30歳ぐらいの頃に未経験からルック決めをやるようになったんだが、専門学校行ったりはしなかったな
元々、立ち上げのときにスチルもムービーも撮れてライティングも得意だったのを買われて始めたわけで
元々持ってるスキルをCGに転用する形だね
まずはベースになるスキルを積み重ねたほうが良いんじゃないかと思う
いきなりCG始めても何をどうしたいかが無いと難しいように思う
>>653
揚げ足取りになるが、上手くなるかどうかは造形力とかの素養の問題だから、ツール学校で触りまくってりゃ上手くなるなんてのは大きな間違い ツール使えるようになるのは重要だよ
zBrush使えないオジサンモデラーとかそのうち淘汰されるの目に見えてるもん
zBrush確かに良いけどリトポとかuv弄る手間考えたら効率自体は普通にモデリングするのとそんなに変わらない気がしてる、静止画だけなら圧倒的に早いと思うけど
リトポとUV弄るのはZBrush使ってなかろうが必須なんだが
ZBrushでディティール作ったらこれらの手間が増える理由って何だよ
そもそもノーマルマップ使うようになってからリトポモデルでUV作るから楽になってるだろ
普通にポリゴンモデリングしたらリトポは必須じゃないだろ
ハイポリモデル作ってからノーマルベイクする手法で必須なだけで
いやさ、現実見ようよ
そんなこと言われたら何も必須じゃなくなるじゃんw
造形ソフトなしだと、目的の形のためのベースメッシュつくるぐらいが限界
ゲームでもプリレンダでも全てのプロジェクトがノーマルのベイク必須ってことはないだろ
デフォルメ系とかだってあるんだしさ
今時ハイポリからベイクしないでテクスチャワークだけでディティール作ってる業界ってあるの?
そんなのしょぼくてクオリティ追求できないジャンルだけでしょ
アニメ風CGだとトポロジもUVもこれ以上に神経使うし
スマホゲームでもこれなのに少なくとも一般的じゃないよね
プリレンダもクオリティ追求しようが効率追求しようが今時ほぼノーマルでベイクされてます
そもそもZbrush使ったら手間増えるって言うことは
他のポリゴンモデラーでの編集とテクスチャワークで同じディティール作ったほうが楽って意見なんだろ?
言ってる事願望だけでめちゃくちゃだな
世間一般ではZbrushのお陰てクオリティも効率も鰻上りですけど
そりゃディティールがそもそも無いのとあるのと比べたら無いほうが楽にきまっとるがな
それにベースメッシュをZbrushオンリーで作らなきゃいけない制限がソフトに付いてる訳でもないし
完成されたトポロジとUVのモデルがあればこれらの手間が増えることは無い
何一つ手間も増えないで長所だけ使えるし言ってることが何もかもめちゃくちゃ
>>614 >>611 >>633
一般文系卒でこれまでBlenderをちょろっと触ってる以外の事はほぼ未経験の状態から
独学続けるか専門行くだけで1年後には就職ってのはさすがに見通しが甘すぎるというか
>>644も言ってるけど本気のつもりなら目標も曖昧だし今からやろうとしてる事も漠然としすぎだよ
エフェクターをやりたいってのはいいけど具体的にどの辺りの会社の求人に目星付けてるの?
専門行くつもりなら自分が望んでるスキルや会社に強い学校はもう既に見つけられてる?
houdiniや数学や英語の勉強もいいけどはっきり言って今から独学じゃ2年掛けてもまず無理だから
すぐにでも目的に合った専門学校を探して自分のレベルと現状を客観的に評価できる環境を作るべき
(今までの作品でも見れれば素養やセンス含めてもっと着実な事も言えるけどエフェクトやライティングだけだと難しいか) ディテールに関してはMariかsubstanceの方が楽だと思う、あと別にzBrush乏してる訳じゃないよ
コンセプトデザインとかディレクションが出来るようにならないと厳しいと思う
ツールの使い方勝負になるとなると若い奴の方が強いから
>>646
あと10年ぐらいでフォトグラメトリーからAIで全自動でモーションまでやる時代が来ると思う
こう動けってキャラに指示したら、自分で考えてモーションまでやる時代
そういうクラウドサービスが出て来るんじゃないかと モーキャプ普及したときもアニメーター終了みたいな言われ方だったけど
今回のAIも同じようなもんだろ
来るべき未来なら、そもそもこう動けという指示する以前に
コンテンツのあり方自体が変わるので、そんな指示する
人間自体がいらなくなる
脳波に直接作用してなにも見たり聞いたり体験しなくても
エンタメと同じ感動を味わえるスイッチが発売されてあらゆるコンテンツは必要なくなるんだろ
そんでかつて映画やゲームという、よりフィジカルに訴えかける類の娯楽があったという事になり、
そのデータが高値で取引されるんだよな。
実写版ガンツで、転送する特撮はどうやって撮影したんだろう
>>680
ちょっと違うみたいですね
個人的に考えてるのは転送されてる途中でまだ現れてない身体のパーツがあることから
転送される人間は単体でグリーンバックで撮影して、まず切り口みたいに消していく
その後切り口のCGとコンポジット。最後にあの部屋とコンポジットで合成。
じゃないかと思ってるんですが、めんどくさくて自分で試してみようとは思わないんです >>680
質問者はいかにもあほだが気持ちはわかるw
せっかくつまんない原作を実写化するんだから、全裸+陰毛をしっかり映しておけば多少とも意義あるものになったろうに iPhoneXのFaceID楽しみだね
フェイシャルに転用できそう
Lightwaveが数年前にもうやったし
AEでももう出来るんじゃね
dimensionは2D画像しか作れないからな 3Dソフトとしては語れない
静止画ならDimensionsで十分そうだな
分野によっては余裕、とくに広告系
大手CG会社に転職希望です。
S社、P社、D社だったらどこがいいんですかね。。
ScanlineかPixerかDreamWorksかな
>>689
PやろP
此れからの時代はやっぱ海外に目が向いてるとこじゃないと
でも冗談抜きに成長の伸び代がまだまだあるのはPやと思うで S出身の同僚曰く、社風が良くて働きやすいと言ってたよ。
最近のポリピクって絵がショボくて話もつまんねぇハンパアニメを粗製乱造してる印象しかない
きっちりもらった予算分しか仕事はしませんよって感じで、労働環境はホワイトかも知れんけどね
まったくその通りだ
それに比べてサンジケンはどの作品も物凄い良いアニメだね
サンジゲンはクオリティー凄いけど労働環境やばそう、実際どうなんだろ
え、サンジゲンの最近の作品あまりチェックしてないんだがそこまでクオリティ高いか?
ポリピクよりはよほどマシだけど、あそこもどっちかというとそこそこのレベルキープしつつ量産が得意ってイメージだなあ
とりあえず俺が観たことある009 RE:CYBORG はかなーーりビミョーな出来だったぞ
(009の脚本・演出がダメなのはIG側の責任としても)
あと予算規模としてはどうなんだろうな、ポリピクは劇場作品も多いしそれなりに高い予算とってそうな割に出来がショボい
逆にサンジゲンはもしかしたらTV中心の安い予算内であのクオリティ出してるんだったら結構すごいのかも知れん
…とすれば現場は間違いなくブラックだろうがw
まぁ最近のアニメCGだとオレンジとかグラフィニカあたりのメカアクション系はなかなかいいと思うけど、
3Dキャラのアニメはまだあんまコレってのが無いんじゃないかって思う
流れぶっちぎるけどRadeon ProRenderってタダ?
Redshiftは500ドルだからな…
安いラデのグラボでレンダできるなら願ったりだ
OpenCL対応だからnvidiaでも動く、シネマ4Dが正式対応したかけどクソみそに言われてる。
実際MAYA版入れてみたけど実用では使えないかな
俺はPC新調するかレッドシフト買うか悩んでる
白組とかポリゴンとかデジタルフロンティアの3D会社だとどこが職場環境いいですか?
クオリティ、給料どうのこうの言ってるわりには上に上がってるどの会社の内情もわからん連中しかおらんのね、このスレって
内部の人間バレバレのレスをこんなとこでやるのはサイコパス以外居ないけどな
こうやってやっきになって否定してる連中は大手のおこぼれ仕事を延々と繰り返してるだけの連中なんだろうな。つうかデザイナーですらない学生かただのワナビか
お前らみたいのが長々と長文レスしてると思うと笑えるよ
3社とも受けてみればよいんでは?
役員の人柄で大体わかる
なにをもって良い職場環境とするかの基準が自分の中にないならどこでもいいだろ
>>695-697 これ見てサンジゲン行って腕上げるぞってやつもいればポリピク行ってのんびりしたいってやつもいるだろう CG屋はべつに一社で長居しないで転々としても大丈夫でしょ
普通に入社できるだけのスキルがあるんだったら数年ごととかでぜんぶ順番に経験してみたらいかがか
うまく立ち回れば会社移るごとに給料アップも可能かもw
俺も何社か経験してるけど最初の会社にいたら今の給料になってないなw
転職時のほうが待遇の交渉がしやすいしいろんな会社経験してると為になるな
スキルが伴ってるのが前提だが
別に普通にCG会社に入社するだけなら簡単でしょ。
そこから、しっかり稼げるCG屋になれるのは上位2〜3割くらいじゃない。
大半は30半ばでも年収500万いかない印象。
ゴジラの予告を見たけど、ポリゴンピクチャーはあかんやろ。
シドニアとの違いがわからんかった。
会社の「色」なんだと言われたらそれまでだけど、一作ごとに進歩も無いものなのかね?
シドニアの後のブラムだって絵も話も何もかもダメだったがゴジラでも一歩も進歩してない感ね
弐瓶作品みたいな特にエッジの効いたとんがった原作を
ご丁寧に丸めて丸めて何の面白味もない「一般向け」に噛み砕いてしまう悪癖もある…
日本の実写映像系はほんとつまらんものしか作ってないじゃん
最先端を行ってるのはいつもアニメやゲーム
ゲームが最先端とか寝言は寝て言えよ
アニメも最先端もクソも殆ど日本特有の文化だし中国も日本人ウケするテイストの作品作れるようになって来てるからギャラの問題とあわせて10年後に完全にビジネスとして破綻しててもおかしく無いっつーの
宝石の国作ってるとこ、今回が初元請けらしいけどそりゃフラグシップ作品として力入れるわなぁ
あの動かし方をコンスタントに作る方法論は次に繋がる可能性あるな
アニメ系の人ブラックでかわいそう
非正規&低賃金&長時間労働
待遇良ければ俺もアニメ系行ってたんだがなぁ
>>723
アニメあまり見なく詳しくないけど、あれはとても良くできてると思った
CGアニメも随分自然になって、かつCGの特性をうまく活かすようになったのな >>724
ほんとこれだよなー
マンションのローンも家族を養う責任があるから自分の好みだけじゃ決められないんだなぁ
お金も大事 おりゃぁ途中からアニメ系に引っ越した側だけどむしろ待遇良くなったな。まぁ数年のキャリア積んだってのもあるけど。
それまではゲームとかなんでもやる80人くらのCGプロダクションだったけど待遇はまったく良くなかったし、ゲームやらパチやらムービーやらでやること散漫になって、これだっていうのがなかったからなぁ。
忙しささえもうちょいなんとかなればなー、とは思うが
才能は、持ってるだけじゃ輝かない。
挑戦する者だけが、人生を変えられる。
東映アニメーションに入った知り合いは体壊して故郷へ帰っていったわ
今は遅くとも22時にはビル閉めるから納期前じゃないかぎり帰れるらしいぞ
待遇は最悪だからすぐ辞めたけど
ワタミ、電通、NHKとか世間でブラック、ブラックと騒がれると
有名企業の系列は、渋々でも社員を早く帰らせざるを得ないと言うことか
そのうち作画みたいに個人事業主の業務委託形式にするんだろうか
放送系はフリーランスが多いからブラックもクソも無い
>>730
体壊れるほどの地獄だから作画も壊れてるの? 映画『DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団』本予告【HD】2017年10月21日(土)公開
映画でもこんくらいのCGクオリティだとお気楽でいいなー
白組も協力にクレジットされてるが、バットモービルなんか今時の専門学校生とか自主制作レヴェルだw >>727
ジェネラリストな上にゲームもパチもって凄いな。3DCG全網羅してんじゃんw
あまりにも浅くて広いと逆に転職困りそうな気がするな んなことより、Dogaという懐かしい映像コンテストの合宿とやらが長年定期で
開催されてるらしいんだけど、機密保持契約がん無視で、最近関わった
未公開の作品をがんがん持ち寄って流しててマジで引いた
クライアント側のやつがいたら気ぃつけー
>740
「長年定期で開催されてるらしいんだけど」
という割には「持ち寄って流してた」とあるので身内のひと??
そのdogaの人達がアマチュアじゃないなら、
さすがにその場で「いやいや持ち出したらマズイでしょ」ってなるだろ。
最初は伝聞なのに後半はまるで自分がそこにいたみたいな書き方だな
長年定期で開催されてるらしいって部分が伝聞なんでねの?
実際に現場で見て驚いて、え、こんなのが長年開催されてるの?っていう驚きなんでないの?
まぁ、今のDoGaって全然知らんけど、大昔始まったころは本当に仲間内というかローカルな寄り合いで
上映会みたいな感じだったから、今もその感覚引きずってんじゃないの?
予告見た進撃の巨人かと思ったわ
3Dはシドニアっぽいなとおもったらポリピクだった
表情が人形くせえわ
>>743
NHK関係ないやん
派遣やフリーランスでしかNHKで働けない人が悪い 2018年「とある」プロジェクトに参加したひ(´・ω・`)
宝石の国の3話見た?
ダイヤモンドが林の中飛び回るとこ一瞬腕が長くなってたけど動画にしたとき違和感なくすためにモデルいじったんかな?
仕事においてごく当たり前のような手法をなんでいちいち話題にだすのかよくわからない
>>751
宝石の国に限らず多くのアニメでなされてはいるけど、宝石はケレン味のあるアクションと強めのパースな方向性ぽいので尚更だろうね
>>752
なんでそんな脊髄反射で陰険なのかよくわからない
人生が辛いの? >>738
何百人から搾取することであのデカイビルが建つと考えればなかなか合理的
あそこで働くやつはなに考えてるやら >>753
俺も見たがしかしあれ、デフォームとか相当手間入れてるよなぁ
リグの人形動かしただけじゃああはならんだろ
採算度外視なのか、優秀な人間が燃えてるか >>759
>優秀な人間が燃えてる
これもあるだろうけど
当然いままでの資産としていろんな誇張のデフォーム出来るリグのプリセットはあるんでしょ 「努力が人よりも続けられる人は必ず成功する。そして努力の方法が分かってる人は大きく成功できる。
理由は簡単で、ほとんどの人が努力を続けられへんから。
そして努力を続けられへんのは、目的がないか、目的を見失ってるから」
撮影は狭いスタジオで良さそうだしパイロットフィルムだから800万ぐらいじゃね
>>768その書き方だと撮影含めて800万の予想だよね
じゃあ2億あれば90分に出来るってことかあ >>769
有名な役者出てなければもっと安くできるよ ごめん800万は盛りすぎた
このプロジェクトならその半分以下
でもこれが仮にCMだったなら数千万(もちろん実際はCMじゃないけどね)
どちらがクオリティが高いかとかとは全然別のビジネスの仕組みの話でね
技術ベース?ビジネスベース?って書いたのはその為
CGの予算なのか総製作費の話なのか
ぶっちゃけバカみたいに金食うのは外ロケとかスケジュール周りの方だからね
B/C考えてGBスタジオの殺陣シーンをパイロットにしてるんだろうからそこ以外の全編のコンテ見ないとなんとも
基本邸宅内だけで進むみたいだけど劇場公開するならこれ系の映像ばかりで90分は持たないだろうし
>>771
イマジカやら白組とかの自主制作なら総製作費400万以下だけど
外部からの受注ならCG予算だけで1000万超える
みたいな? >>773
そそ
あれは要は規格立ち上げた人と有志スタッフの連合なんじゃないかな
出資者が見つかって長編化出来たあかつきにはちゃんとした製作費組まれますから!みたいな
てなわけで、スタント屋さんもCG屋さんも音屋さんも、ある程度身切り価格なんじゃないかな
撮影スタジオだけはそうは行かないだろうけど >しょっぽい
作品だけ見て素人?だからあんま厳しいこというないと思ったけど
アニメ畑の人なのか、じゃちょと言っていいか
カットパンパン割ってるのはアニメの人だからか、それ自体が悪いって
ことではないけど、CG多用だからこそチャンバラ剣劇がここまでできますよ
その上でこういうことできますというほうがアピールできると思うけど
きちんとアクションシーンの中で腕落とすとかならともかく
首チョンパとかVシネあたりの大好きなもんはいらない
今日日その辺の趣味サークルですらもっとクオリティ高いの作るというのにワロエナイわ
>>775なるほど!やっぱさすがに同じコスパで90分は無理ですね >>777
うそくせえ
そんなのあればYoutubeに上がってるはずだろう かなり古い映画だから例えとしてはイマイチだろうけど、リアル鬼ごっこってやつがあったと思うんだけど、あれが製作費1億
ある程度売れた原作があってもそれだからね
あのチャンバラだと数千万集めるのも苦労するだろうな
企画者もそれを分かってて国内には目を向けてないんだね
ディレクションや見積もり経験してたら400万以内でパイロット作ったからこうなったんだなと想像するけど
末端のデザイナーはそんなの考えずに大作と比較するんだろう(それが素直な感想だから悪いわけじゃない)
大作と比較するまでも無いクオリティじゃね?
ぶっちゃけズコーって感じw制作費云々関係なくまじでレベル低いと思う
それは予算400万の制作コストを踏まえてそう思う?
企画者がどんな人が全然分からないで書いたけどさ、極端な話だと、仲間集める力がある人ならタダ同然でVFXやら音やら作ってもらってる可能性も無くは無いよ
そういった一蓮托生とは行かないのが撮影スタジオの箱代と撮影機材関係だと思うわけで、その辺り考えたら400ぐらいかなーと
最初の質問した人の意図からはどんどんズレちゃったねごめんごめん
>>783>制作費云々関係なく
コスト踏まえてない素人w 【公式配信】 第30回 『CGWORLD CHANNEL』 TVアニメ『宝石の国』メイキングSP!!
2017/10/30(月) 開場:19:57 開演:20:00
lv307847666
>>781
園子温監督でも良くて5千万ぐらいらしいからねえ
三池さんのテラフォはシンゴジ並に10億以上だったらしいけど宇宙船セットの1億以外どこに使ったのかと
やっぱ洋画のスタッフと組んでアイスランドロケ行ったのが一番響いたんだろうな
まあでもあのガスマスク風敵とチョンパ描写見るとどうしても「リアル鬼ごっこ」が浮かぶよね
個人的には片逆手の撫で斬りで胴体真っ二つは超人チャンバラでもさすがに萎える 黒服の敵はたぶんコンニャクか何かを主原料でつくった人造人間なんだよ
つか同じ予算でフルCGか手描きアニメにしてたらもっと格好良く仕上がったんじゃね?
実際のコスト対フィルムの品質が適正に評価できるプロの出資者募るだけのためがパイロットなら
なんで公開したんだろな
客となる一般人の目に触れるのに
客が映画に最も求めるものは3D屋の腕ではない事は確かだし
3Dが一定品質あればパイロットでもアピールがあると思た?のかね
単に承認欲求の塊なんでそ
それが映像にも現れて醜くなってるね
なんか僻み臭感じて醜いな
自分でパイロットフィルム発表してみると良いよ
監督自身は70越えてるみたいだし承認欲求とかはそこまで無いんじゃないの
ただ基本センスが古いつうか今から無名監督がやるならもう少し尖った部分が欲しいよね
まあ本人的にはキルビルとか攻殻とか(カムイや剣心)みたいな映像作れますよって感じなんだろうけど
とはいえ海外のB級市場なら一定のファン層やクラウドでやる余地なんかはまだまだありそう
なんだ余程の新人監督かと思ったらそんなじいさんなのか
だったら本人は別にプロモーションとか関係なく道楽的に好きに作っただけなんだろーけど
いや一応ショートフィルムとしては完成品として公開してるけど
将来的には映画にするのが目的だから脚本に興味ある人間は連絡くれとちゃんと書いてあるよ
>>795
ああなんか古臭いなあと思ったらそういうことか
本当にセンスが古い 一々面倒くせえな。俺は芋じゃねえよ
この程度の文体の区別もつかない頭で指摘厨なんかすんな鬱陶しい
ああこれスレの終わりが近づくと荒らしに来てワッチョイに誘導する流れだ
>>800
気持ち悪いな
何必死に自己弁護してんだよ blenderスレで粘着コピペ荒しが過ぎて、住人の一人が激オコ(激オコはIDひとつ)
むこうで破壊的にボコられてこっち荒してるんだろ
リアルイモかどうかは不明だがイモと呼ばれ事もある
押してパイロット公開っていうのは結局クラウドって事かな
アニメ系はコンセプトアートの段階のものでも概ね成功か大成功の過達成と言うところかな
あのヤマカンですらw
実写3Dにそういう客は付くかどうかだろうな
>>802
ワッチョイ厨のいつものパティーンだねw イモイモしか言えない奴がニート丸出しで必死に自己弁護してるのが笑える
つうか反論された途端に単発ID湧き過ぎだろwどんだけ必死なんだよ
今もそのサイトあるけど SketchUp持ってた時にもやってたね
グーグルアースのモデルを今の自動生成じゃなくてハンドメイドで作ってた時代に
今回のはそういうのじゃなくてpixivみたいの狙ってるのか?だとしたら
コミニュティを構成する仕組みが必要だと思うけど?ようわからん
ふつうにAR/VRのためのものみたいだな
つか芋まだ息してんのかウゼエわ
先生、お元気ですか?
表現の世界は感覚的すぎて戸惑います。
学び舎では多くを教わりましたが、教わった通りに自分が成長できているか分かりません。
ぼくは、自分の理想の表現を語れるほどCGの世界を知らないということを知りました。
惹かれます。
CGを、もっと知りたいです。
アニメのセリフ改ざんコピペ
ボールルームへようこそ17話
「仙石さんお元気ですか?
ダンスの世界は感覚的過ぎて戸惑います
・・・」
ワッチョイもうあるんだからそっちに書けばいいだけでは?
自転車乗りすぎて腹斜筋痛めた
三日間全力でこぎまくった
自転車は危険
三日全力ってブルべかよ
アニメ屋にロードバイク乗り多いってきくけどCG屋はどうなんだろう
筋肉の回復、超回復サポートなら運動と同時にBCAAサプリ摂取、
運動後にホエイプロテイン摂取
当然、十分な柔軟運動もだけど
>>827-828
SketchUpやGE以降にもモデルの共有サイトならあったけど今回のはAR用に特化させたらしい
>>829
ウゼエのはニート約1匹にまだいいように釣られてるお前だっつうの >>843
ゲーム屋なら自転車で通勤してるやつも結構居るな。大手なら自前の駐輪場がある所もある 完璧な表現があるとは思っていない
ただ現時点での完璧な表現を作り上げていく
アニメ系の会社へ面接行ったら毎日12時間勤務は覚悟してねって言われてワロタ
アニメ畑の知り合いに話したら「終電じゃないだけマシ」って返ってきて
噂には聞いていたけどホントにヤバイ業界なんだねぇ…
半導体製造オペレーターは12時間勤務の交代制という糞体制らしい
まっオペレータなんて殆ど使い捨ての派遣らしいけど
>>848
そういう考えだから業界がドンドン収縮してくんだよな
アニメやらないと死んじゃうとかじゃない限りアニメに夢見ず他の職種で頑張ったほうがいいわな >>851
ほんとそうだなと実感した。
待遇も良くはないし、これじゃ有能な人ほど避けて通ると思うわ
アニメ系だけど元請やってる会社だからマシなのかなーと
淡い期待をした俺が間違ってました 昔はDVD・BRアニメの売り上げだけがオタアニメ製作費だから
アニメ業界に先は無いみたいな話になっていたけど
最近はDMMやスマゲやクラウドファンドなどからアニメ業界に資金が流入して
制作本数増やそうにも人は足りないからダメみたいな流れになってる
人が足りないし資金はあるのに兵隊の人件費が上がった話を聞かないのは謎
制作委員会が中間搾取説って?
まあ詰まるところいつまで経っても人件費が上がらない産業にはさっさと見切りを付けるべき
働く人の犠牲の上に成り立つ仕事や作品には何の価値もないんだ、割とマジで(´・ω・`)
フリーランスでやってる分にはアニメのギャラもだいぶ上がった来たけど
業界的に上がってんのか俺のギャラが上がってるだけなのかはよくわからない
資金があるとかいってもそれ投資金であって
余っててドブに捨てる金じゃねえから
A社が「うちは業界の為に人経費上げました」とか言ったらB社に投げるだけ
>>858
それについてはアニメ業界だけに限らない日本全てがほぼそうだけどね
日本経済を牽引するはずの大手家電メーカーとかがどんどん人件費カット、
待遇のいい中韓に人材引き抜かれて技術も流出…
加えてさらに現場にはコストカットの至上命題だけで製品クオリティを疎かにする体質が染み付いてしまい
近年のニュースを賑わすエアバッグのタカタ、神戸製鋼、日産自動車、と次々にボロをさらけ出して落ちぶれていってるのが現状だ >>858末端歯車の思考から抜け出して少しは考えろよ
コンビニ店長がバイト君から時給3000円にしろと言われたらどうするよ >>854
若干あがってはいるみたいよ
ただ、今のところ単発で金が入ってるって状態だから
発注単価がいくらか上がるという程度にしか変わってない
そこから環境自体が変わるとか数年じゃ無理だよね
たぶんバブルの部分あるから落ち込みあるだろうし 手描きの方だとネットフリックスあたりの仕事は1.5倍くらいいい値段とは聞いた
日本のアニメ業界全部の市場規模とディズニー1社の売上がほぼ同じ
何をどうすればいいってアニメ会社を東栄以外全部潰して東栄一社を国営企業にするしか良くなる道なんてない
製作委員会とかアニメの仕事しかしたことない小山の大将が家建てる為に作った糞システムってのが実態だからなー
搾取元が電通から1段階下がっただけっていう闇の世界
それで吉永小百合主演の映画をつくる資金をつくるんですね
馬鹿だからやっちゃうんだろうなぁ。日本人は権力を得ると無能になるって戦前から外国人によく指摘されてたそうだよ・・・
馬鹿はお前だろ
お前が知ってる海外会社はディズニーだけ?
それと比較した結論が国営の東映とか意味不明
そして搾取なんて存在しない
Netflixも無限チェック地獄という罠があるんだなこれが
Netflixって制作費を事前に出してくれるわけじゃないんだよ
完成納品したらこれだけの金払って独占配信しまっせの契約ってだけで
大元のリスクはアニメ会社が背負って作るわけだから、単価上がってもそこから末端に
金が行き当たるのは納品収入とその先のグッズがヒットしてからでしかない。売れなきゃ当然意味なし。
正直言ってテレビが廃れて動画配信が主流になったところでアニメ業界が良くなる見込みがあるとは思えないね
エヴァとかガンダムぐらい社会現象になるコンテンツを作れるところだけが
唯一旨味があるってだけでそれ以外は今まで通り底辺のままだろう
>>861
誰でも出来る仕事と同列に語るとかプライドもクソも無いんだな もしかして末端オペレーターさん? Netflixで有料の独占配信にしたなら、若年層の視聴者が制限されると言うことだし
国内のスマホゲームや出版社の旨みないし、話題性がないとグッズやフィギュアも売れんだろうな
Netflixにして国内を切るかニコ動と地上波で海外分の旨みを切るかの2者択一になるかな
国内アニメは30分1クールのコマーシャルみたいなもんか
日本の人件費が一向に上がらないのは完全に雇用形態と運用自体の失敗だからな
ぶっちゃけ会社の収益や個人の勝ち負けなんてのは所詮結果の理由をすり替えて押し付け合ってるだけだよ
>>865-867
国営化とかどこの国の話だよw仮に大手一社に一本化したところで人員整理されるだけで業界自体はなにも良くならないだろ
>>868
代理店による組織的な中抜きとかは昔の話だけど本来要らない人間が間に居てまだ結構持ってくとは聞くな
現場のやりがい搾取ならエンタメ業界ならどこも割と普通に存在してるでしょ >>873その中抜きはあなたの言うように全業界にあるから>>865が言ってるアニメ業界の都市伝説とは別じゃん
コンビニバイト以下のギャラでやってる末端が、ルサンチマンとして「俺達の生活が苦しいのは中抜きのせいだ」と勝手に言ってる訳で
産業として見ると日本のアニメは利益率の低いしょうもない商売だという現実。
それを受け入れずプライド保ってる末端がまさに>>871で、こういうやつらがいるかぎり中抜き都市伝説は消えない >>874
今は製作委員会方式が主流になったから代理店の中抜きも無くなってるってだけの話で
知らない人間が後から考えるような都市伝説って訳でもないよ。そもそも時系列的には逆だしね
あと後段の話はどうかな。貴方の方が業界へのルサンチマン強そうだけど元アニメ屋だったりすんの? 単純に人手が足りないなら人件費に投資すれば増えるのではって話なのに急に中抜き都市伝説ガーとか言われても アニメ屋の話題出すと余裕の無い人が沸いてくるね
じゃこれ最後にしとく
>>876あなたがいう中抜きはアニメに限らずPがガッポリ持ってくとかのやつでしょ?
けど>>865はアニメの単価が安い理由として
>搾取元が電通から1段階下がっただけっていう闇の世界
という別の妄想をしてるだろ?あなた文脈読み取れてないよね
同業他業関係なく情けない芋を叩いただけだよ >>879
俺は丸っきり都市伝説とかいう話でもないよと言ってるだけで
文脈もなにも>>865の話に同意して反論してる訳じゃないけどな
あと芋叩きがしたいなら>>877と一緒に隔離スレ行けばいいよ お前も昔は代理店が中抜きしてたと思ってる芋じゃんw
スレ後半になるとイモ臭くなってスレが荒れるのは何で?
\ワッチョイ/
そもそもアニメ屋自体の絶対数が多いんだろ
待遇悪いのも数が多すぎて分配したら少なくなるのが原因だけど
アニメの打上とか行くとたいていホテルとかで100人とか200人とかいてすげえなあとおもうわ
VPなんか打上やると監督とプロデューサーと編集の人とあと俺でその辺の居酒屋とかだし
>>885
子供向けのアニメ打ち上げ行ったら200人レベルで入れるとこでやったしお土産もらったし会社に金はあるんだろうな
それはクリエイターに払うべきものを払わず溜め込んでるからできると
東映の建設中のデカイビルも大勢の犠牲の上で成り立ってるわけだ ソシャゲ/スマゲの給与は2000年代からずーっと何年も上昇してるのにねえ
特に優秀なエンジニアやクリエイターなんかは年収4桁万円ザラだし凄えよなあほんっと
入る業界一歩間違えただけで天国か地獄だもん、そら誰もアニメなんか行かねえってばよ
ソシャゲだのスマゲだのどーでもいいような内容のものほど儲かるってのが皮肉
作品の質としてはアニメの方がよほど上なのにね
あと一時期のパチもそうだな
低知能の愚民どもからなけなしの金を吸い上げる阿漕な商売だよ
ソシャゲは大手の給料はインフレ気味だけど下請けになるとごく普通だよ
労働時間はアニメや他のCG職と比べたら確実に少ない印象
>>889
宝石の国とか唯一無二の映像表現感が凄いよな
どこが作ってんのかと思って調べたら超ブラック&使い捨てで有名なオレンジで吹いた
大勢のクリエイターの犠牲の上に成り立ってんのかと思うとピュアな気持ちで見れないよ… ゲームは1兆5千億ぐらいの市場規模だがアニメは2千億しかない
グッズを入れたらアニメの方が大きいかもしれないが
その売上は販売会社、出版社、代理店、テレビ局のものも
含まれるのでアニメ業界の実態市場規模は
やはり2千億といっていいだろうな。圧倒的格差だよ。
ゲームは確かに儲かるけど創作意欲を満たすような精神的支柱になるものが希薄
ジブリとかエヴァとか世間的評価に繋がる作品に関わってしまったら
ガチャゲのCGなんか何のために生きてるのかわからんくなるだろう。
サイゲの2chの書き込み見てたら悲惨だなぁと感じた
映像コンテンツもリアルタイム化の波が来てるしソシャゲベンチャー辺りが安い単価で受け始めたら本格的に崩壊するね
単価高いからソシャゲやってんだろうに
安い映像にわざわざ出張ってさらに安くやって何かいいことあるの?
>>893
あーオレンジってそんなブラックなんだ
まぁアニメは多かれ少なかれそこもそうだと思うけど
>>897
金が稼ぎたいか、作品が作りたいか、その違い >>893
まああの程度で唯一無二の映像表現感なんて言ってる時点でお察しな業界なんだと思うわ
正直CG技術レベルが圧倒的に低すぎる業界 >>896
まあまず任天堂が映像業界に風穴開けると言われてるね
ほんっとディズニーと並び称される世界の任天堂クリエイティブが炸裂するのが楽しみだ
おまんら(アニメ界)今まで何やってたの?ってなるんじゃねえかと言われてるしね >>900
任天堂で何やってんの?
その記事読みたいわ そういう話もあったな。海外のアニメ制作会社と提携って話らしいが
間違っても日本のスタジオに世界戦やらせるほど馬鹿じゃないでしょう
>>895
俺はそんな感じで結局アニメやってるなぁ
自分がガキの頃おもしれーって言って観てたアニメの原画描いてた人がメカデとかになっててその人のデザインのモデルを今自分が担当してるんだなって思ったりすると金とか時間とかは置いといて感慨深いもんは感じる。
スマゲとかどこの誰だか知らん人間が書いたデザインで暇つぶしとしか思われんタイトルとかのモデル作ってると正直なぁ。
あと自分の場合以前は所詮ごった煮CGプロダクションに居たからスマゲやろうがパチやろうが一律低待遇だったからスマゲが儲かると言われてもピンとこないんだよな >>901
任天堂はゲーム事業だけでなくQOLや映像/映画、アトラクション(任天堂ランド)など複数事業に参入しディズニーをぶっ倒すとされている
>>902
そらお前デビュー戦でも、速攻ディズニーと比較される頂点レベルなんだから雑魚どもと組んだりできんやろw 「任天堂の情熱(クリエイティブ)は、静寂の中の凜とした躍動である。」
「任天堂の表現者としてのクリエイティブマネジメントは、『一瞬の調和、二小節の一体感である。』」
QOLはずいぶん前からやるやるといってるけどいっこうに形になってない
任天堂の好きな珍奇デバイスの派生にしか見えない
DeNAとの協業でソーシャルを収益の柱の一つにするといってたが
そこまでになってるとは思えない
映像業界に乗り出せるような人材あるとも思えんのだけど
ポケモンがああいう展開してるのって石原がしきってるからでしょ
それをやるような人材いるか?とりあえずUSJのは期待してる
>>904
そんな大げさなもんじゃないじゃん
映画だってどっかのスタジオに作らせるんだろ
いいとこSONYがコロンビア買ったときレベルの話にしかならなそう 転職会議のオレンジの項はなかなか面白い
あれ便利だよな〜
>>909
ああいうサービスは面白いね
辞めた会社の評判を投稿するシステムだから基本愚痴に偏りがちだけど
会社の雰囲気を探るには参考には大いに役立つ 転職会議は役に立つよな。総じてCGアニメ・映像系は低評価で
ゲームはわりと高評価が目立つ。いる人間がゴミだと低評価もあるようだが。
待遇回りの評価当たり前のようにボロくそで昔っから一向に変わらねぇわ
IMO. 国際海事機関 (International Maritime Organization)
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 芋まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
アニメに先が無いのは確か
伸び続けるのは今も昔もゲームエンタテインメント
CM系ってそんなにヤバイの?
徹夜筆頭ジャンルって言われてるけど
暇なときは暇な印象がある
アニメは萌え豚さんに媚びないで海外展開を視野に入れれば伸びそうだけどそもそも制作してるのが萌え豚だからどうしようもない
遊技機に偏重してたツケで仕事激減し、テレビアニメに手を出していきなり現場崩壊
年末で終わるけど、その後、退職ラッシュに突入しねーかなと、ワクワクしながら傍観してる
>>925
それなw
一度完全に萌え豚殺菌消毒して排除しないと日本のアニメクオリティは上がらないと思う といっても未だにAKIRAが大好きな外人さんが求めてるものも
違うベクトルのゲテモノでしょ
むしろ全世界に萌えを布教することが日本の勝利の道かもな
そこはハリウッド・ディズニー・ピクサーがどんだけ金かけても真似出来ない部分だ
日本のオタはネットフィリックスでアニメ視聴する習慣がないけど
海外ではネットフィリックスを手軽に見てる?ようだし
アニメ業界を救うほど?大金出してネットフィリックスが独占配信した作品は
日本のオタウケするものとは別物なるのかな
まぁ金だしても制作本数を増やしても人工・工数的な余力があるかどうかだが
>>928
その違うベクトルが日本国内でも売り上げで言ったら大きいんじゃないの?萌アニメは声の大きい人多いからネットで目立つだけで >その違うベクトルが日本国内でも売り上げで言ったら大きいんじゃないの
国内で収益の多い子供向けの定番ものは大手が抑えて
同一ジャンルはその落ち葉を拾う状態だし別にゲテモノではない
萌え憎しでなんでもかんでも一緒にするのは感心しない
ゲテモノに関してはあとVFX全盛の時代にアニメでやることの
訴求力が落ちているという問題もある、スタイルや内容にアニメで
やることの意味も求められてしまう
>>937
子ども向けの話しじゃなくて例に挙げられてるAKIRAとかの話しのつもりだったんだけど、、、それと別に萌憎しじゃないし まぁCGが使われるメインジャンルが映像であり、なおかつ日本においては実写映像が元気なくてアニメ周りの方が動きが大きい以上
そちらの比重が高めになるのは自然な動きってことになるねえ
でも所詮アニメは日陰だからなあ
世間一般的には
一言で表すと必ず「気持ち悪い」って言われるしな
>>938
具体的になによ、ガンダムやらドラゴンボールにワンピースあたりは
大手が抑えて10年以上のロングコンテンツで構造としては同じだよ NHKスペシャルとかの映像制作って予算どうなん
割と余裕持ってなおかつそこそこのクオリティ追求も出来そう
>>945
なんでも早く出来る器用な人しか向かない でもお前らは大手CMの仕事なんてスキル的に出来ないじゃん
そもそもCMなんて糞くだらん仕事やりたいとすら思わん
ただのクライアントの犬やんけ
>>952
何者にも従わないかっこいい君はどんな仕事をしてるんだい? ファインアートで食ってるCGアーティストなんてほとんどいないのでは…
河口洋一郎とか藤幡正樹あたりかなぁ、どっちも現役感ないな学校の教授職
フェイクと思う時点でその者の底が知れるな
さぞ辛い人生なのだろうな糞芋さん
要は金を稼げないCG制作者を意識高い言葉で言い換えたわけか
ファインアート=美術の為の美術
簡単に言えば芸術家しか理解できないような芸術
最近のアートは3DCGアリなのか
芸術家先生の指示で動くCGオペレータの様なイメージ?
>>芸術家先生の指示で動くCGオペレータ
おいおい、それじゃあただのクライアントの犬になっちまうぜ
最近吉岡徳仁の事務所で3DCGアーティスト募集してたな。
何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
>>960
来ていきなり人の仕事を糞呼ばわりすれば反感も買うだろ >>952
ファインアートだろうが、クライアントの意向に従わないと食えないよ
それをお金を出して買ってくれる人がいないと成立しないし、その人がお金を出してくれるようにしないと買って貰えない
作家で食ってる人知ってるけど、作家の自己満足の押し付けは絶対ダメって言ってるから >>975
そこであえて生前1枚も絵が売れなかったゴッホを持ってくるとはさすがw
いや1枚だけ身内が買ったんだったかな?
>>964
アート分野はそういうところはある
医師や弁護士を名乗るのに資格が必要だけどアーティストを名乗るのは誰でも出来るので自称アーティストが多い
特に最近だとカメラブームで一気に自称写真家が増えた
写真家の方は所得証明書の提出が必要な協会あってある程度の自称写真家は区別つくんだがCGはそういうのがないから自称CGアーティストは名乗り放題 高名な版画家棟方が「わだば日本のゴッホになる」と言ったエピソードが残ってるから
コピーとしてソコソコの芸術を指向するスローガンとしては宜しいかと
俺は逆のケース
自分は職人のつもりだけど
たまたま、まわりに3D出来る人がいなくて
探せば代わりなんていくらでもいるのに
まわりから3DCGアーティストと呼ばれてる。
はっきりいって不本意
なーんかここって嫉妬僻みが凄い奴がいるなあ
そんな輩は芸術家としても表現者としてもクリエイターとしても絶対に大成しないぜ
CG作品=商品だし、会社の外面もあるから中の人の肩書を盛るのは仕方ないじゃない
映画やアニメほど職分と肩書が一致してる業界でもないだろうし盛り過ぎもやむなしかと
映画の英語だとProduction Designer の下にArt Drector
その配下がxxx Artistだから
アーティストの語感は、むしろ背景美術の平社員みたいな感じなのかな?
アーティストは別にいいがクリエイターって名乗ってるのはすごいモヤモヤする
日本ではわりとクリエイターで浸透しちゃったから
必要以上にアレルギー起こしてみせるのも自意識過剰で寒いと思われるから気をつけような
っていうか海外はともかく日本じゃアーティスト名乗るほうが勇気いりそうだが
雇われ社員は職種としてはデザイナーとは呼ばれてるけど基本全員CGオペレーターだろ
まあアートディレクターまで任されれば一応ベース部分の統括的なコントロールは可能だけど
そのレベルだと肩書きなんかより個人の名前の方が重要になるしね
アーティストもクリエイターも日本のCG屋の呼称としてはなんの意味も無いしどうでもいいな
アーティスト、クリエイター、デザイナー いずれも職のイメージがはっきりしない
音楽屋なのか服屋なのか印刷屋なのか・・・
自分の仕事を人に、例えば親戚や役人に説明するときに肩書きが胡乱な横文字なので
説明が伝わったのかどうか不安だし恥ずかしく感じる。
曖昧な肩書きということは>>990の言う通り、
結局下働きであり何の意味も無いからなのだろうと思う 絵コンテのままできればオペレーター、
絵コンテの意図をくみとれればデザイナー、
絵コンテを自分で描ければクリエイター、
その絵が誰かの琴線にふれればアーティスト、と個人的な意見。
>>993
まちがったこっちだった
自分にレスしちまった 部下に指示して定時にあがる自分の名刺にはCGディレクター
>>993
>絵コンテのままできればオペレーター、
なにそれすごい優秀
実際のとこ、絵コンテ通りにすら出来ないやつがたくさんいるじゃん
絵コンテの意図を表現出来るのかどうかって辺りはもう演出やディレクターの責任領分だよ そもそも破綻してる絵コンテがあがってきてたりするのでなぁ
lud20221027214302ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1501695162/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「3DCG屋による雑談スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・3DCG屋による雑談スレ Part17
・3DCG屋による雑談スレ Part19
・3DCG屋による雑談スレ Part18
・3DCG屋による雑談スレ Part21
・3DCG屋による雑談スレ Part22
・3DCG屋による雑談スレ Part23
・3DCG屋による雑談スレ Part29
・3DCG屋による雑談スレ Part30
・3DCG屋による雑談スレ Part27
・3DCG屋による雑談スレ Part14
・3DCG屋による雑談スレ Part34
・3DCG屋による雑談スレ Part28
・3DCG屋による雑談スレ Part31
・3DCG屋による雑談スレ Part32
・3DCG屋による雑談スレ Part26
・3DCG屋による雑談スレ Part14 ©2ch.net
・3DCG屋による雑談スレ Part38 (586)
・[Miaou]みゃう 猫部屋雑談スレ Part1
・[Miaou]みゃう 猫部屋雑談スレ Part4
・[Miaou]みゃう 猫部屋雑談スレ Part3
・【PC版】Minecraftの日本語訳に関する雑談スレ Part2【翻訳】
・Jr.担によるデビュー組雑談スレ Part.7
・Jr.担によるデビュー組雑談スレ Part.3
・Jr.担によるデビュー組雑談スレ Part.15
・タバコ屋雑談スレ46店目
・新しいSHINeeについて自由に語る雑談スレ39
・OL雑談スレ part140
・OL雑談スレ part152
・OL雑談スレ part170
・OL雑談スレ part139
・OL雑談スレ part147
・OL雑談スレ part193
・本家雑談スレ Part33
・OL雑談スレ Part.2
・OL雑談スレ part150
・OL雑談スレ part132
・本家雑談スレ Part61
・本家雑談スレ Part242
・本家雑談スレ Part304
・生活保護雑談スレ Part43
・OL雑談スレ part181
・本家雑談スレ Part4
・OL雑談スレ part192
・OL雑談スレ part162
・OL雑談スレ part172
・本家雑談スレ Part47
・BTSの雑談スレ part19
・本家雑談スレ Part247
・本家雑談スレ Part195
・本家雑談スレ Part278
・本家雑談スレ Part306
・本家雑談スレ Part223
・本家雑談スレ Part229
・生活保護雑談スレ Part24
・DPの噂・雑談スレ part128
・じゅさろ雑談スレ Part.2
・本家雑談スレ Part240
・本家雑談スレ Part113
・本家雑談スレ Part150
・本家雑談スレ Part176
・生活保護雑談スレ Part45
・本家雑談スレ Part286
・本家雑談スレ Part147
・本家雑談スレ Part264
02:57:34 up 4 days, 12:05, 1 user, load average: 14.14, 10.59, 8.42
in 0.084033012390137 sec
@0.084033012390137@0b7 on 112416
|