◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
3DCG屋による雑談スレ Part17 YouTube動画>6本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1510517470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。
・前スレ
3DCG屋による雑談スレ Part16
http://2chb.net/r/cg/1501695162/l50 未来の世界へ
世界でいちばん面白いエンタテインメントを創りたい。圧倒的なコンピューティングパワーの遊び専門ですごいやつ。
こんな夢の中から俺の新たな決意は生まれた。
俺たちが、創造する、新しく、ワクワク、ドキドキするエンタテインメントの世界。
エンタテインメントのかたちが、どんなに進化しようとも、楽しいものをつくりたい。創造したい。そして世界中に幸せを届けたい。
そんなエンタテインメントとクリエイティブへの熱き情熱を満たすDNAが俺たちの中にはある。
最大限に能力を発揮するため、ひとりひとりに高次元な自由と責任があるこの世界。
高い志(パッション)と高い力量(プロフェッショナル)を持つ心熱き人々。
非常識なほどの最先端未来テクノロジーの実現へのチャレンジ精神。
全職種がクリエイター。
さあ、世界中を「あっ」と驚かせないか。
新たなエンタテインメントの創造に果敢に挑戦する好奇心と意欲、そして無限大の才能を持った新たな出会いを心から待ってる。
前スレ
>>993 >絵コンテのままできればオペレーター、
>絵コンテの意図をくみとれればデザイナー、
>絵コンテを自分で描ければクリエイター、
>その絵が誰かの琴線にふれればアーティスト、と個人的な意見。
個人的な判断基準としては全然いいと思うしディスるつもりも全くないんだけど
いわゆる肩書き(職分)ってのは役割を対外的に分かりやすく示すものであって
スキルレベルや自己評価を表明する為にある訳じゃないからね
絵コンテ描くのは基本的にディレクターや演出であくまで絵コンテマンだからクリエーターとは呼ばれないし
画作りや一枚絵が評価される時に出てくる肩書きはアーティストじゃなくてレイアウトや設計やイラストレーターになるでしょ
内輪でどう思うかはともかく外から見ればどれも〇〇的オペレーターでしかないと思うよ
そもそもで言えばCGオペレーター職自体を卑下してなければ妙な自称をする必要もない訳だしね
誤解のないように付け加えておくとあくまで仕事としてサラリー貰ってやる場合の話ね
企画から資金回収まで全部1人でやってるならプロモーションも兼ねてなんと自称してもいいと思う
めっちゃ凄いんだけど、CGでよくねって思っちゃう
来年2月からパチンコ規制入るらしいが
出玉5万円制限でCG業界にも何か影響あるんかね
>>8 >>9 お前らほんとアホだなw
どの面下げて生きてんだかw
>>9 パチの仕事は圧倒的に減ってる
パチしかしてないとこは食いっぱぐれるかもな
ソシャゲーが景気良いらしいんだからそっち移れば良いんじゃね
>>8 3Dプリントでオブジェクトを大量生産してる映像が
>>8 クボは初めてトレイラー見たときはコマドリぽく見せたフルCGだと思った
それぐらいダイナミックにアニメしてるってことなんだろうけど
個人的にはこうした作品がコマドリであり続けるのは浪漫があっていいな
白組の背景ミニチュアの3DCG作品ってのもいいと思うんだがまたやんねえのかな
パチの仕事なんて恥ずかしくて普通やれないだろ
「お仕事は?」
「パチのCGです」
「この縁談無かったことに」
「ですよね」
お仕事は何されてましたか?
3Dエロゲーのモーション監督をしておりました。
>>16 ガンバでやらかしたから、稼いでからじゃない
造形映像屋さんのプロダクションっていやブラストというか
元ビルドアップの人の映画も公開されてるが
相変わらずの路線でぶれないなwぁこれで売れればねぇという
セルから3D移行は作り手の指向よりはお客の方の嗜好では?
けもフレに飛びつくお客様って・・・何なんだ
>>23 セルをエミュレートしたCGが客の嗜好とな??
ハリウッドのフルCG映画とかなら分かる話だが
>>23 3Dだから観ようっていう客はあんま居ない
観てみたら別に気にならなかった、ってパターンが普通でまだまだ抵抗感の方が大きい
けもふれはその前にグダグダフェアリーズとかてさぐれ部活ものとか
ひどいCGであらかじめ客を慣らしてたのもある気がする
俺はそういう枠かなと思ってみたら意外と普通にストーリーがあったので
この絵でお話を語るの?って思って見るのやめちゃったw
>>23 普通に生産性の向上と効率化とコストのためだよ
セルアニメじゃないと売れないとか言うくせに
アニメ屋がCGヒエラルキー最下層なのは何でや?!
>>7 句読点使ってないからね
つかオタクあるあるはともかくLINEやラノベに毒されすぎじゃないの
>>8 映画のスタントシーンと同じで一周回って「CGじゃない」ってのがウリになるのよ
>>28 単純に稼ぎが少ない職種が下に見られやすいのは如何ともしがたいね
金銭価値以外に一般的な評価軸を持ってなければそうなってしまう
>>9 >>12 パチがメインだった所はとっくにソシャゲとかに移してってるよ
お抱えで未だにパチしかやってない所は一緒に閉める気なんじゃない
ゴジラの新しい映画見たらセルルックとモデルはすごい進化したと思ったけど
モーションのショボさが際立った
動きだけピクサー風じゃ違和感しかない
宝石の国くらいがんばれよ
いやあそこのセルルックCGのキャラはどうにも…
ブラムとかでもちょっと見てらんないレベルだったがあの程度で進化ってのは無い無い
アニメ絵はデフォルメと手抜きと下手くそさのスパイラル進化で立体時に絶対に矛盾が出る構造になってるから
いつまでもセルルックの完全再現にこだわってても不毛ではあるんだよね
ある程度アニメ絵風デフォルメにするのは表現としてアリでも、
それ以上は視聴者に慣れさせていくほうが健全そうだ
>セルルックの完全再現
こういうこと作ってる人らでもいう人いるけど
その人らでも無理なのわかってるでしょ、
無理というかどう考えても生産性が悪くなる
「そこまでやるんだったら描いた方が早いじゃん」との戦いでしょ?
セルルック自体は別に良いけど個人的には顔の横に口持ってくるようなのは要らないとは思う
でも別に実用品でもない嗜好品なんだから作りたい人が作りたいようにしていいんじゃねとも思う
無駄と嫌とか言ってるのはたんなる作業員の人でしょ
「こんな刺身にタンポポとか要らねえじゃんかよ」とか言ってるのと同じレベルの話じゃないだろうか
海外の知人が、日本はいつまでもセルルック(笑)に固執し拘り続ける限り3DCGで成功しないと言ってた
俺もそう思ってる、結局一部の制作側のアニヲタが過去の栄光にしがみついて新しいスタートを切れなかっただけなんだよなあ
>>38 FFのムービーとかハーロックとかそういうの作る人はそういうの作ってるし
セルルック作ってるのと別の人らなんだからそれは関係ないだろ
日本の3DCG作品がパッとしないのは実写、アニメ、CGに限らず金掛けたときに限って脚本がクソだから
なんでなんだろうなw
逆にハリウッドその他と同じ土俵で勝負したってそれこそ勝ち目なんざ無い
そもそもでいえば海外発のソフト上でアニメ調をやろうってのが非効率的なので、
日本の独自性をよりストレートに出せるようなソフト開発からやれたらいいんだがまぁこれも望み薄
せめてタイムラインだけでもアニメのタイムシート的に組み替えられればねぇ
>>39 >金掛けたときに限って脚本がクソだから
あるある過ぎて困る
ハワイで作ったFFのアレに始まってアップルシードもその続きもエクスマキナもホッタラケもハーロックもブラムもたぶんゴジラも…
ほんと脚本さえまともならCGは頑張ってんのになーってのばっかり、あんな脚本に金出すスポンサーはマジあほだぞ
まーでもよなよなペンギンと楽園追放が多少なりとマシな方、フルCGじゃないけどシンゴジはかなり良かったんじゃないかね
あ、「エクスマキナ」=「アップルシードの続き」だったな
そこからスピンアウトしたスタッフが作ったのはベクシルか、どっちにしても全部カス脚本だが
だいたい荒牧伸志とかいうアニメーターとしては優秀だったが頭の悪いおっさんが
日本3DCG界の重鎮扱いでチヤホヤされてる?時点でなんか間違ってる
>>38 そうなんだよなあ
ゲーム分野だけだは3DCGで世界的に成功してるのは
アニメは完全に没落
>ID:4x+Dqcy1
まさかとは思いますが、この「海外の知人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
勝手にそう思ってればいいんじゃないの
この仕事を通して得た大切な友人だけどね俺にとっては
ファイアボールはリアル系映像でお話が成功してる作品やで。リアル系にもあれくらいの余裕っぷりが欲しいもんだ。
脚本というが受信料で作ってる大河ファンタジーwと言われてるやつは
アニメにしても原作にしても一定の評価はうけてるものが
ドラマにしたら散々なんで脚本の良し悪しってのは
簡単には評価できないよねと、FFのあれにしたって脚本書いてるの
それなりにキャリアのあるハリウッドの人だよ
シンゴジが成功したのは庵野の独裁体制があったからじゃね
要に誰もダメ出しすることがてきない日本人の性質の問題
アニメは枠やタイトル数を増やしたいと言う需要に対して
供給体制が全く追い付て無い感がするし
拡大するだろうけど益々ブラックになるだろうな
ID:4x+Dqcy1
ID:5wB/bFja
なにかどうでもいいところに反論してるけど
ただの自演バレだね
気に食わないレスが全部同じヤツが書いてると思うようになったらパラノイアの前兆
>>54-55 パラノイアというか単純にID:5wB/bFjaじゃなくてID:G/6RzTvIの間違いでしょ
ID変わる前の
>>43 >>38のID:4x+Dqcy1はどうみても自演レスだしね
まあそもそもCG業界はみんなセルルックで勝負しようぜなんて旗は振ってないんだから
プロの制作者でこの手の批判をする人間はさっさと自前のチームでリアル系で成功しなよと思ってしまう
>>51 良くも悪くも庵野監督ぐらい自分のカラーを全面に出してやれるのは紀里谷さんとか樋口さんぐらいで
リアルや実写系のCG制作チームを作家的に扱えるだけの監督がまだほとんど居ないんだと思うよ
ダメ出しに関しては日本人の性質ってのもあるけどハリウッドにはファンドっていう強烈なチェックがあるからね
亜人とかラブライブとかあんなキモいアニメの表現にこだわっているかぎり日本に未来はないよ
KINGSGLAIVEみたいなの作ればいいのに
興行収入比較
> 君の名は 248.3億
>>>> シンゴジラ 82億 <<<<
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>59 >KINGSGLAIVEみたいなの
ああーーそれもあったな、めっちゃ予算かけてそうなのにまたまた脚本がカスという典型で
ほんとスクエニは金の使い方間違ってるわ
>>53 ここ数年でアニメの作品本数はバンバン増え画面に見えるとこでも見えないとこでも3D使ってそれなりに貢献してて、毎年毎年専門から人が集まってるはずなのに、なんで現場は未だに人がいないと嘆き労働環境も待遇も改善されないんだろうな。
最近一般業界の大手じゃちょっと過労死だのの問題が取り上げられれば一斉にニュースになって問題になるのにな。
不思議なもんだ。
結局一般人からすりゃCGだのアニメだのは漫画家みたいに好きなことやってんだろ、としか捉えられないんかねぇ。トホホ。
そりゃ下請けは業種問わずそんなものよ。コネで恵んでもらった程度のもので
トータルの人件費にプラス200万程度の額がちょっと乗っかる案件を
倒れるまで浮上なくやり続けるのがCGのお仕事であってそんなもんで待遇がよくなる見込みがあると思うかい?
リスク背負って自社製品売って大儲けして株式上場していく企業とは利益率も社会的信用も違いすぎるんや。
不満があるなら全権掌握したキラーコンテンツを作るしかないで
ほんとその通りでこれは別にアニメやこの分野に限ったことではなく全産業に言えることでもある
下請けはどの業界でも悲惨なものだよ、それでも仕事を割り振って貰える以上は全力でやるしかない
嫌ならやめろでFA
秋期アニメもまたまた万策尽きてるし
人足りないのに企画が先行してるのは明らか
アニメは業界全体が学習しないね
アニメのドブラックな惨状が周知された今
有能な人材ほど避けて通る業界になってしまった
ブラックなのはもうずっと昔から周知の事実だろう
それでも監督脚本演出の人材は圧倒的にアニメ業界が強いよな、日本の実写やフル3D系はそこがほぼ壊滅状態
ここは
>>59>>61こういう低レベルが徘徊してんのか。どうりで会話がゴミなわけだ
俺の好きな作風作らないと業界に未来はないよとドヤ顔w
KINGSGLAIVEの批判は具体性無く脚本叩くだけ、読み書き出来ず論理が皆無
あほかw
CGの出来は別に悪くないのに脚本演出がカスだから作品としてカスになってるっつってんの
FFのヤツって海外の会社も作業に絡んでるとはいえ日本主体でしょ
絵に関しては今まで見てきたフルCGの中ではトップレベルで好きだしクオリティも申し分もないし
ゲームの方はやってないが映画での話は言われるほど悪くなかったよ
ゲーム会社のCGだからか予算は多いのか知らんがああいうのをどんどん作れば表現の幅が広がるだろうに
どこもかしこもアニメアニメでイヤになるわ
まあやりたい方向性があるならパイロットフィルムでもどんどん作ればいいね
なんにもやらずに文句ばっかり言っててもしょうがない
まぁ脚本だのなんだのはCG側が何いってもしょうがない部分だし、そういうのをいっしょくたにしてスクエニはーとかアニメはーとかいう連中はほんとにCG職業にしてんのか?って感じだわな。
だだまぁスクエニおはこの重力ガン無視カメラぐるんぐるんのあのレイアウトは頼むから勘弁してほしいわ。
FFのヤツくらいの破綻のないデフォルメで脚本がしっかりしてるのをがんばって10本も作れれば一つの流れになるかもね
ホストみたいなヒョロヒョロのニーチャンが大剣振り回す画はもうイラネーヨ
まあ脚本の素人の「あの脚本はカス」の一言に論理はないな
具体的にどうカスなのかを掘り下げて言える脳味噌持ってねえカスはしゃべんなよ
まあでも論理がどうだろうがつまんないのは確かだものな
FFのヤツって言葉がゲームの事だと思ってるような業界ド素人がなんでここにいるんだ…
FFのヤツ…って、2001年のアレにしても2016年のキングス何とかにしても
映画のFFはどれも「CGがんばったけど脚本カス」だからどのみち一緒よ
まーアドベントチルドレンだけは、割と王道展開で他に比べりゃマシな話だったかな
(ただしバイクのバトルはタルいしアクションシーンのキャラの足が滑りまくってるし重量感も無いしアニメーションは下手過ぎ)
>>73 >映画での話は言われるほど悪くなかったよ
それは観る目が無いだけ、もっとちゃんと面白い映画観たことないの?
まぁつまらないものでも楽しめるんだから、その方が人生安上がりにバラ色でご自身は幸せだろーけどね
>>75 精魂込めて人生削ってCG作ってんのに、ダメ脚本ダメ演出で駄作にされちゃって嬉しいか?
俺だったら監督ぶん殴りたくなるわ
>>82 ダメ脚本ダメ演出だと解っててCGの出来栄えを演出が邪魔してると思うんなら、自分でコンテきって監督を説得しろよ
それができないんならダメ演出なんていう資格ないだろ
何が殴りたくなるだ、子供か
>>73 フォトリアル系のフル3Dアニメって日本に限らずハリウッドにしても基本人海戦術で
それなりのスタッフを大量に投入できないとぶっちゃけまだリアル人形劇にしかならないからね
FFやバイオは長年のブランドの積み重ねがあるからゲームのプロモ込みでやれてるけど
円盤以外での回収が期待出来ない作品はまだ実写+VFXでやる方が格段にリスクが低いのがね
今はまだロボCG黎明期みたいにお客さん側が慣れるのが先か制作側の諸々のコストが下がるのが先かって状況
>>82メジャー作品叩ける俺カッケー!とキモイ勘違いをしつつ実はスクエニファンで全部チェックしてる末端アニメーターw
>>82 そもそも
>>81は
>>77へのレスだから
ちょっと頓珍漢過ぎねえかな
>>83 あー、お子様は「分業」って単語の意味は知らないかなあ?
そもそもCGスタッフの意見を聞き入れて脚本修正するほどの度量ある人間だったら
最初からもっとまともなハナシ書けてるんじゃねーかなあ
という妄想
脚本絵コンテ書き散らして後はお前らこの通り絵にしろなら
むこうのプリビズ会社なんか使わんやろ、使ってもああなるのがFF
あなたの時間は限られている。
だから他人の人生を生きたりして
無駄に過ごしてはいけない。
ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。
それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。
他人の意見が雑音のように
あなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。
そして最も重要なのは、
自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。
それはどういうわけか
あなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。
それ以外のことは、全部二の次の意味しかない。
脚本がメタメタになるのは大抵色んな人間の意見取り入れた結果だから
この上ペーペーの下っ端の意見まで取り入れてたら目も当てられなくなる
掲示板でよく俺の言うとおりにしてたらもっと良くなるみたいに一席ぶってる奴の話がホントに面白かった試しがあるか
>>88 演出とCGが分かれてんのは当たり前でその二者間で分業なんて言葉わざわざ使わねえから
ちょろっと知ってる用語まき散らしてるとどんどん素人だとバレるからやめといた方がいいんじゃないの
自分が乗ったタクシーの運転手が、私そこらのレーサーなんかよりよっぼど速く走れますから、とか言い出したとしたら頭が残念過ぎるとしか思えない
まずキングス作ったのはゲーム会社の映画素人だろ
んでゲーム開発の片手間に作ってるだろ。映画を3パートに分けてシナリオを固めたとか雑な方法で。
でそもそもこれ作った目的はスクエニブランド、ゲームの宣伝だろ
だから根本的に映画として面白くなりえない企画だし、糞映画だろうが目的は果たされてる。
末端カスデザイナーはこういう考えに及ばんからな。一生底辺から吠えてるだろうよ
怪獣惑星見てきたけど、ポリピクのオナニー映画だったわ
シナリオがマシならと思ってたけど、肝心のシナリオもあらすじの域を出ず、
終始ダイジェスト的な話で一切の感情移入もなく終劇だったわ
次回のメカゴジラに期待
まぁそうだろうな、予告みただけで分かるしポリピクに何かを期待するのが間違ってる
ポリピクのあのキャラCG嫌いなんだよな
ゴジラもPVしか見てないがキャラ以外は悪くないのにキャラが映ると萎える
>>95わざわざ見に行ったってことは見る前は期待してたの?
>>97 あのショボいキャラに加えて脚本演出も陳腐で救いようがない
なんだよアニメ屋じゃなくCG屋に任せればまともな
演出になるんじゃなかったのかよ、それともCG屋でも
アニメに手をだすととたんに痴呆がすすんじゃうのか?
「アニメ屋じゃなくCG屋に任せればまともな演出になる」
この頓珍漢な文章だけでド素人の書き込みだってわかるよ
これで本当にデザイナーだったらなおヤバイ
>>98 はじめは幾分
でもまあ実際はマモ好き女子との話のタネに
自分としては杉田を聞きに
だったら見てそれなりに満足してんだろ
批判で優越感得たいだけのカス心理丸出し君だな
怪獣惑星ってまったく興味なかったけど予告見る限りは
金無し時間無し上層部に拘り無しの閉塞感のある環境で
作ったんだろうなって現場でCGやってるやつが見るとすぐわかる画作りになってるな。
ここでも何度も語られてるが日本は低予算なぶん、そのマイナスを補完する形で
アーティストや作家の強い拘りがない作品は成功しない
サラリーマンの範囲で工場生産のようなルーチンとマニュアル操作で作られた部品を
誰がやっても一緒になるように繋ぎ合わせても面白くはならない
先生、お元気ですか?
CGの現場は感覚的すぎて戸惑います。
学び舎では多くを教わりましたが、教わった通りに自分が成長できているか分かりません。
ぼくは、自分の理想の表現を語れるほど3DCGの世界を知らないということを知りました。
惹かれます。
CGを、もっと知りたいです。
1. デザインと美術は何が違うのか
2. 形態は機能に従う
3. コストパフォーマンス&プライスパフォーマンス
4. 商品の価値と顧客の心
5. スケッチの目的と役割
6. コンセプトがすべてを決める
7. 知識力×発想力=創造力
8. 脳は手で育てられ、手は外に出た脳となる
9. 起こりうる未来から今を導く
10. 社会的責任と持続性社会の構築
11. あなたの「心」が最善のデザインに導く
「全ての出来事には意味がある。越えられない壁はやってこない。進め私。」
ピクサーCGアニメの大物ジョン・ラセター氏セクハラ疑惑で休職
>>109 こいつが隣に座ったら、女は皆おっぱいとマンコを手でガードするらしい
>>110 草
そんな状態なのに今までよく仕事出来てたな
すれ違うとき必ずパイ乙やマンを鷲掴みしてたらしいな
人間は果てし無く図に乗る生き物なんだなホンット
ワインスタイン騒動の広がりの1つだが
日本のワイドショーはこの件を無難に流して終わり。芸能界は枕もセクハラも仕方ないよね、と。
税金で食ってるやつらもこのありさま
http://www.news24.jp/articles/2017/07/04/07366065.html 深夜残業中に乳揉まれたのは彼氏でも殺意湧いた
仕事しろやボケが
脱税やら児ポやらセクハラやらアニメ漫画界は大忙しだな
ここでまさかの駿フィニッシュが来たら面白い
富野なんかも昔からスタッフにセクハラしまくってるから訴えられたら大変だぞ
庵野も声優にモーションかけまくってフラれたのをわざわざ自分の映画のネタにしてたが
強きをけなし弱きをわらう。
勝者のアラさがしで庶民の嫉妬心をやわらげ、敗者の弱点をついて大衆にささやかな優越感を与える。
これが君たちの快感原則に一番合うんだな。
ハリウッドが大物のセクハラでも
日本のクリエイターの場合は単純所持の方がやばいしな
ガチャが賭博じゃない考えのやつは頭イカれてるからそういう流れは当たり前
これはわざわざ国が法整備しなくてもアップルとグーグルにまで問題が飛び火して
課金のガイドラインを変更しただけで世界中で同時規制もありえる話
実際ギャンブルと同じだから、じきに渋谷に固まってるスマゲベンチャーは何社か潰れるかもしれん
クリエイティブやブランディングは取ってつけたぐらいで
射幸心を煽る目的なだけの糞ゲーを乱発してりゃ、
規制されればそりゃ食えなくなる。パチやそれに群がるCG屋と同じですね
意外と実直にコンシューマで勝負してきた老舗ほど生き残るかもしれん
スマホゲーはバブルだから今後どうなるかわからんよね
コロプラとかはVRに巨額投資してるみたいだけど
>>120 あのハゲもおはようの代わりがパイタッチらしいな
>ギャンブルと同じ
ディーラーがコントロールできるという点では
ギャンブルの比じゃなかったり、サーバーのむこうでは
何をやってもプレイヤーはわからない、ギャンブル異常に凶悪
最近でもドラゴンボールだかのガチャで出目のコントロールしてるのばれても
あれなんでそんな画面でたのかわからないなぁ、コントロールなんてしてませんよと
しらばっくれてスルーというw
もうランダムの数字は第三者機関経由のサーバー側でだして相互に検証できるような
形にでもしてもらわんとあんなん信用できんと思うが
CGで会社に勤めながらCGの副業の仕事もしてる人いますか?
やったら年末調整でバレて会社に怒られた俺ならいるぞ
会社由来での付き合いじゃないところには個人で請求してる
小遣い程度の小さな案件だけど
年末調整で何か言われたとか無いけど何が知られるの?
>>134 同級生が雑誌の編集やっててたまたま記事にCGの静止画が欲しいって言ってきた
報酬支払う会社が源泉徴収で税務署に誰にいくら払ったか申告する
そうすると会社の給料以外に収入があることが発覚して役所が住民税を再計算する。
住民税は会社が払ってるから再計算後に住民税払ったのにもう一回払えやと
役所に言われ副業がバレる流れかな。お前の副業の税金までワイが
払うんかいってキレられるんだろう。
取っ払いで仕事する
支払いんはビットコインでする
報酬はこのスイス銀行の口座に送れ
支払いのやり取りで税金関係は自分で支払うように設定出来るだろ
テメーの給料が低いから副業してんだろボケがと逆ギレしろ
ここ数年、年数十万副業してるが経理から何にも言われたことないな
マイナンバーのおかげでお気にのデリ嬢は辞めるわで良いことなしだよな
公務員の給与を上げたいが為の
国の監視システムは民間の活力を削ぐ
ほんま余計なことしかしないタカリ屋
クライアントにそっと耳元でもっとお安くできる方法がありますよささやく
ばれても知らない
副業くらい違う分野のことやらなきゃ損
もっと沢山の世界を知れ
ガンプラ制作で月数万〜30万
手先器用な人はオススメ
分野違い過ぎ。それなら時給1500円の接客バイトでもするわ
最近やたらとHoudiniが持て囃されてる気がする
CGWの特集も今年二度目くらいじゃねえのかな
芸術系でも理系の進撃が目立つ
確かにここ一、二年でHoudiniを見聞きする機会が一気に増えてるよね
多分
>>151の指摘してるように理系と文系、科学と芸術の融合とか分野の横断的接続領域みたいな風潮があるからじゃないかな
まあこれも純粋に芸術の才がない人たちの嫉妬による抵抗から来たものだけど、チームラボとかがその最たるものだよね
デジタルを駆使したアートなんか実際に体験するとわかるけど現時点では本当にまだまだ貧相なものだよ、プロジェクションマッピングとかね
江ノ島のナイトワンダーアクアリウムはまた別かな、あれは良かった
あの作品もHoudiniとUnityで制作してるらしいね
まあ何だかんだと理系よりな人たち、まあエンジニアな人たちも芸術には強い憧れがあるってことさね
Houdiniなあ。
あれ触ったことあるけどチンプンカンプン過ぎて即挫折したわw俺には無理w
職場にHoudini専門のフリーランスの人いるけどやっぱ人種違うなって感じするわ
ずっと鼻水垂らしてるしサーバー管理も手伝い始めるし
なんじゃそら意味わからんw
で、仕事の方はちゃんと有能なのかどうなのか
まあやることはしっかりやってるよ
ただ給料がバカ高いから短い間しか雇えない
うちにもHoudini使いいたけど一番高給与だったな
あっさりヘッドハントされていったけど
へーそうなんだ、まぁレア人材なんだろうけど
フーディーニってそんな高給出してでも使いたい性能なんか
Houdiniをただ使えるという人は最近増えてきたけど、絵作りも出来る人はまだまだ少ない印象
うちにいたHoudni使いはDoubleNegativeに転職したな
完全に使いこなしてると流石に引く手あまただね
イケてるやつは、イケてる会社に入らないとな
イケてるのにダサい会社に留まると妬みで消耗するし能力あるのに卑屈になっていく。
ダサい会社は不細工も多いし、職場も暗い
>>イケてるのにダサい会社に留まると妬みで消耗する
これ。
周りからは勝手に対抗意識を燃やされ隙あらば自分のほうが上手いアピールされ、ディレクターまでもそんなだと保身の為か無意味なチェックバックを繰り返し案件そのものが滞り始める。
Houdini使いのあの子は巨乳で画作りのセンスもあって人気あったなあ
他社さん数社に密かにスカウトされて待遇いいところに移ったんだけど今でもたまに思い出してシコるわ
ユニティちゃん新プロジェクト『The Phantom Knowledge』で学ぶ、Unityの新しい使い方
https://cgworld.jp/feature/201711-cgw232HS-unity.html 最高のオッパイとお尻を装備した女体をモデリングしたひ
最高の美を兼ね備えた芸術作品となるはず
スカートの下はパンツ穿いてないモデリングなんて
単なる手抜き
CGの副業の案件はどこでもらえますか教えてください
エロ同人CGでキャラが滅茶苦茶旨いやつあったんだけど
1000円くらいで2000本ほど売れてるのあった。
掲載サイトのマージンがいくらかしらんが結構な額だよね。
会社勤めしながらの副業は場合によちゃ寝る時間なくなるからエロ同人はいいかもね
今確認したら、2000本てのは月間販売数だった
トータルだと6万ちかく売れてる、、ヤバイ俺もやろうかなw
え?1000円で60000本も売れてんの?
キャラ単体だけで6000万円の売り上げってCGドリームやんけ
ちなみにそのCGキャラの詳細頼む
3DCGで大手並みとは珍しいな。どこ?
コミケ等のイベントに参加せずにその数字は出ないんじゃないかな
(PIXIVの上位ランクでは売れる気がしない)
コミケの場合なら、数万人いる島サークルから始めて、島端(中堅)、壁(準大手)、シャッター(最大手)まで
それぞれライバルがいて簡単に上に行けないよ
ん万部も行くのは一握りのサークルだけ
コンスタントに薄い本を出し続けないとファンが付いてこないし副業どころかアシ雇って
本格的にやってたりとかがあるんじゃないの
コンスタントにシリーズ化してて、固定ファンも多いんかな
そんだけ稼いでるレヴェルだともう副業じゃなくて専業ぽいねぇ
おっぱいあるなー、もといいっぱいあるなーー
こーゆージャンルに今から参入してもなかなか人気とか地位確立すんの大変だろうねぇ
あとどーでもいいけどやっぱエロジャンルだとリアルシェーディング寄りがウケるんかな、
金落としてくれる客も40歳50歳以上の結構な高年齢層とみたw
なんか副業という発想がデザイナーとして低く感じる
空き時間に副業じゃなくて腕磨いて本業で稼げば?
むしろエロの腕磨いてエロで稼ぐんだって立派な本業としてアリなんじゃね
>>180 エロを本業にすると嫁と子供が出来たときに辛いから無理
娘なんて生まれたら精神的にきつい
別に嫁も子供もいなくたって生きていけるさ
あるいは、エロ漫画家とかでしっかり結婚してる例も別に珍しくないし認めてくれる相手にめぐり合えばいいだけだぜ
娘にどう説明すりゃいいのかは俺は知らんがw
まーでもこの辺で後ろめたさを感じるようなタイプはそもそもエロ業には向かんのでしょ
出先からです。↓なんだけどフォトリアル系ではないけどスゲー上手いなと思って買ってみたんだけどムービーはちょとあったけど殆ど静止画
トータル販売みたらエロへの抵抗なんて吹き飛ぶぞい
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_109182/?dmmref=RankingCgWeeklyPopular&i3_ref=recommend&i3_ord=13
さすがに結構クオリティ高いな
こうやってエロだろうがなんだろうがなりふり構わずスキル磨いた奴が真のVR時代が来た時に真っ先にVRエロで勝ち組となるんだろうなあ
同人サークルSLASHってのが作ってんのか
副業とかじゃねえなこれもう
売上5000万位かあ
何%DMMに引かれて何人で作ってんだろうな
ムービーとかビジュアルノベル(ゲーム)は
エロ声優をアテたり音楽を入れたりして、ミキシングetcも必要
あと、製品のサポも
まぁ、副業レベルでは無理だろうね、チョットした組織が必要だろう
まずはフェチズム溢れる素晴らしいエロ・アイデア勝負の3Dの薄い本を期待w
でもこれムービーでもビジュアルノベルゲーでもないんだよな
CGドリームやで
>>182 山本直樹のように森山塔の漫画を父親の漫画と知らずに
読んでドキドキしてたというのを目指せば
俺はな、CGでファインアートを目指してるんだ
DMMとか社会のクズどもに誰がエサ与えるかよ
はいそうですか、じゃあさようなら
ここは食い扶持のためにCGやってる所詮「CG屋」のスレだから自称アーティスト様()にはふさわしくないですよ
>>184 ぜひ頑張ってエロデビューしてくれ
来年あたりにまた、どんだけ儲かったか報告よろw
あなたの時間は限られている。
だから他人の人生を生きたりして
無駄に過ごしてはいけない。
ドグマ(教義、常識、既存の理論、エロ)にとらわれるな。
それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。
他人の意見が雑音のように
あなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。
そして最も重要なのは、
自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。
それはどういうわけか
あなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。
それ以外のことは、全部二の次の意味しかない。
アインシュタインのこんな名言がある。
”人の価値とは、その人が得たものではなく、その人が与えたものによって測られる”
いくら肩書きが優秀であっても、社会に貢献出来なければ、残念ながらその人間には価値が無い。
だから、
”成功者になろうとせず、むしろ価値のある人間になろうとしなさい”
これも、アインシュタインの名言である。つまり、人の役に立つ人間になれということだ。
上のやつなんだけどムービーみたいのはあるけど、ほとんど静止画でエロ同人誌の3D版って感じだったよ。声優とかも使ってない
内容も部屋でエッチするだけ、とにかく女の子のクオリティーにこだわったって感じ
なので一人で作れなくはないかなって感じだった
確かにエロには抵抗あるし、ポートフォリオにも載せれんけど売り上げみたら考える物がある。
使い回しのコピペ
>>192 ジョブスのパク
>>193 このスレ使い古し
>>194 漫画ハイキュー
>>182エロを本業にしろなんて言ってねえw
今やってる仕事に専念すればって意味
関係ないがDMMは社会貢献してるぞ。それも割とデザイン業界に。
https://dmm.academy/ パチ案件やってるやつらよりエロ同人サークルの方が健全ともいえる
へえ、こういう教育機関もユニークでいいな
まあ偏差値50以上の大学生には遥かに劣る学生たちだろうけど、底辺層の馬鹿の受け皿としてはいいんじゃないかな
何やってんだかわかんねえ学校だな
っていうか学校名乗ってるだけの社員募集じゃねえのこれ
話の発端は会社で働きながら副業って話だったけど、両立するのは結構厳しいと思うんだよね
それだったら家帰って作業時間3時間ほどでエロCG同人を半年〜一年くらいかけて作るっていう
のもありかなと、売れるかどうかは未知数だけどさ
まずエロCG販売で上に出てるような何千万だか売れるくらい魅力あるキャラをスイスイ作れる腕前あるんなら
エロCG作る必要無いくらい今の仕事で儲かってるはずだと思うよ
凄腕のキャラモデラーで年収1000万はいかないだろ
>>180 本業がスキルあっても金くれんから副業もやむ無し
スキルに見合った報酬がもらえないのは異常だよな
だから異常な会社にいるお前がバカなだけ
そもそもその凄腕のキャラモデラーがこのスレのどこにいるんだという
>>203,206
景気のいい話もあるんだなあ
普通に数千万稼げるってどこの会社?
ここにおるで、サヤレベルは厳しいけどDMMのやつくらいなら行ける。目がかなりデカ目なので可愛く作るのも難しくない
スキルアップも兼ねてエロ美少女作ってそれが金になるなら一石二鳥じゃないか
なんでそんな否定的意見が出るのかわからん
こういうエロ3DCGがどんどん増えて
日本のアニメ=HENTAIみたいに
3DCG=エロ
みたいな図式になったら迷惑だからかな
あほかと?
もしもエロ作品が日本の3DCGの代表になったとしたら、そりゃ逆に非エロのCGがダメダメだからっていうだけの話だろ
あほかと?
飛び抜けて売れてるエロ同人だけ見て年収数千万のモデラーが〜というおまえの頭がダメダメだろ
「普通に」数千万稼げる会社とか聞かれてもなw お前にとっての凄腕スキルは「普通」なのかよ低脳
エロなんかやってるのは底辺の人間と言う美しい思考様式
>>209 ここの奴らをフルボッキさせるようなものがうpられたらみんな黙るよ
なんかエロだけが一人歩きしてるけどDMMのやつ内容は別にそんなエロくなかったよ
CGの出来は数段落ちるけど凄くエロそうなやつよりダントツに売れてる
あと静止画なので結構レッタチはいってる
みんなもエロなんかやりたくないって人がほとんどだと思うけど、フォトスキャンなど使わず相当時間と労力を
かけたであろうサヤとDMのやつを比べると思うところが
業界長くてやさぐれてくると金いいならエロやってもいいかなーなんて
あと、いいおっさんがロリ系キャラを趣味で作ってるのと綺麗系おねーさん(エロ)を作るのとどっちが変態なのだか??
正直、某有名な人が自分のブログでちょっとロリちっくなラムちゃん作りました!っての見たとき俺は引いたぜ
どうぞ自分で新しい話題ふってどうぞ
>>217 >DMMのやつ内容は別にそんなエロくなかったよ
なにそれダメじゃんw
じゃあ何で売れてるんだか不思議だが、まぁエロの嗜好は人それぞれだからなあ
よくCMでさ毛穴の油が溶けるみたいなのあるじゃん
効能カットってやつ?3秒ぐらいのカットなんだけど
お前らなら最低幾らからならやる?
神風動画のバットマンニンジャの予告めっちゃ面白そうやったで
>>221 ここでフリー仕事の相場調べようとしてるなら無駄じゃねーかなー
ニンジャバットマンはネタ的に面白そうだが山ちゃんの声はちょっと聞き飽きた感が…
あと神風のCG、うまいはうまいけど今ひとつ突き抜けきれないクオリティなんだよな
バットマンはフルアニメというところがセルルックでやった意義があるけど
作画的には手描きのダイナミズムより劣ってる。
プリキュアはフルアニメかつ手描きダイナミズムもあって突き抜けてた。けど高コスト。
長編でバットマン以上を望むのは贅沢だね
>>221 そんなの相手と媒体によって全然変わる
商品PVやWeb広告でリテイク無しの1カット取っ払いなら3万〜でもいいけど
この手の大手TVCMでがっつり付き合わされるのなら20万前後+αはないとね
CMってそんな安いの?
コンテがしっかりしてて、後はほぼ作るだけならいいけど
作業以外の時間もがっつり付き合わされるなら倍はもらわと
>>229 フリーランスだけどテレビCMのなら30〜50万くらいあればやる
でも10万しかなくてもそれなりの出来でよければそれはそれでやる
結局料金によりけりで出来が変わるだけだな
>>221が言ってるのはCMじゃなくて
たぶんCGかじった学生さんが先生か誰かに君CGでこういうのパッと作れるんでしょ?幾らでやってくれる?とか言われたレベルと見た
>>221 5万ぐらい。今は大手CMでもそんな程度で回ってくるで
>>223 ルックはバッチリやな。ただここまで来て思うのはセルの模倣では
やっぱアニメの主役にはなれねーなってことやね。
前にもここで言われてたかもしれんが
アクションシーンだけならセルルックでもそれなりに見応えのあるもんにはできるんだが
カメラ固定で芝居をし始めると世界が崩壊するんだよな。
生きたキャラクターではなく紙でできたお人形さんになってしまう。
これはアニメーターやセットアップ担当の問題ではなく、仕様の問題であって改善は難しい
この土壺をわかってて留まるなら止めやしない。食べていくためだからな
貼られてたリンクのような類ならいつも1カット60〜80とかでやってる
>>234 けもふれとか当たっちゃったからそんなこと言っても今更意味ないと思う
>ルックはバッチリ
背景含めてあっちのパルプマガジン?的なタッチねらってるのはわかるけど
今時は仕上がりのエフェクトはもうちょっと凝った方がいいんじゃないのかなぁと
むこうのチェックだとそこら気にしないだろうし神風がゲーム仕事も多いから
そこらにこだわり少ないんだろうけど
あと合掌はださいと流行りの突っ込みw
>>228 これぐらいなら体感的に1カット15万ぐらいかな
フリーだとあまり大きく価格交渉しにくいからほとんど
人月最高100万以内の言い値で決まる。
発注担当Pの給料を遥かに上回る額を個人に
払うのに抵抗感があってそうなる傾向がある。
1カット60万とかは会社で数人でやってると思わせるトリックがないと取れない。
個人なら1日5万x日数くらいで見積もり通れば良い感じかね。
>>236 作品の方向性の違いだよ、あのキャラであの話だから
アクションシーンで足が滑ってようとIKがつっぱってるフレームが見えようと、けもフレは十分魅力ある作品として成立するが
けもフレそのままのクオリティでどシリアスな内容とかリアルタッチの世界を描くのはちょっと無理だわ
例えば昔のFFのムービーパートとか見てると質感とかそれなりに頑張ったセミリアルなキャラが
足滑りまくりで重量感皆無のみっともないアクションしててほんと失笑モノ…とかな
>>234,237
ロングショットはいいが、バストショットあたりまで寄っちゃうともうちょっとつらいよな
もっとちゃんとスキルとセンスのある人間が時間かけて作れば作画に劣らない演技が出来ると俺は思ってるが、
コスト的にはまぁ3Dで作画の再現やるのはあんま楽しくもないし効果的でも無いだろうねぇ
あと合掌がダサいのはどうみても狙ってんだからそこは素直に笑うところだろw
そもそも今はリアルキャラのアニメのが少ないので
リアル云々というのはリアルじゃなきゃ死んじゃう人以外は関係ないことになちゃうな
>合掌がダサいのはどうみても狙ってんだからそこは素直に笑うところ
いや「流行り」って書いてるじゃん、外人意識して日本人が
安易にやるので嘲笑の対象になってるんだよ
サーバルのスカートのテクスチャーが形状にひっぱられてブン延びてるがたまらなく嫌だった・・・
CG屋の職業病だなw
俺も最初はいろいろ目について気になったが、一度気にいるとそういった瑕疵もすべてむしろ可愛く思えてくるぞ
むかしのSF映画とか特撮で、釣りのワイヤー見えたりとかいかにもミニチュア丸出しなシーンだとかを愛でたい気持ちと似てる
反面でいうとスターウォーズの最初の三部作の絵的な魔力が、CG導入してから無くなっちゃったみたいな…
ブレードランナー2049よりやっぱオリジナルのブレランのミニチュアセットや特撮の方が味わい深いみたいな…
2049はCGと組み合わせていい感じのとこもあるけど
ロスのミニチュアとかは前のが撮影含め前のがうまいことやってると思う
>>233 大手CM沢山やってきたけど1カット5万なんて経験ないんだが
5万って作業時間で10時間くらい?
モデリングだけで終わるやん
まあ元の
>>221の質問が「1カット3秒のみの案件を最低幾らからなら請けるか?」だからね
参考として大手TVCMのURL貼ったから各々の解釈に幅が出てしまったけど
基本的には
>>232みたいなのとか野良のヘルプ仕事みたいな感じだろうから
俺も3万〜ってのはぶっちゃけAEだけで済ませるつもりで出してる
あのさあこんなスレでの単価なんか絶対信じないでね。
そんなので自分らの値段下げてたらマジで自分たちの首絞めるだけだからね。
じゃあ実際のとこいくらくらいなのさって気になるかもしれないけどさ、ぶっちゃけ人の数だけ値段も色々。
どこからの仕事かで変わってくるし、
作るものがまったく同じ内容でも予算が全然違うとかもよくある事だってわかるよね。
ここで答えてる人達もあくまで自分の立ち位置で言ってるだけ。
なので自分の身の回りで考えてくしかないわけ。
そんな事はわかってるって人も多いと思うけど、一応ね。
それは俺も一番最初から言ってることだけどね
一般的な相場なら1カット15〜20万だよ
でもここでそんな答えだけ聞いてもなんの参考にもならないでしょ
値段は様々だけど値段に応じたクオリティーにしてるよ
全部同じ品質でやるなんて損
>>254 だからそこで一般的な相場ってカテゴリでその狭い値幅出す時点で最初から言ってるけどねってのと相反してるじゃん
相場の意味も分からないお子様はとりあえず就職してからどうぞ
バットマン、CG屋目線のアラ探しは色々出来るし、
そりゃもっとコスト割けばクオリティ上がるけど、それをやるだけの費用対効果はない
youtubeのコメント見ればみんなあの画で満足してるのがわかる
>>246それはただの懐古主義でしょ
>>258 >youtubeのコメント見ればみんなあの画で満足してるのがわかる
客の満足や商売としてははそれでいいが、作り手の側はそーゆー姿勢じゃつまらん
実際作画のキャラとCGキャラとを較べて作画の方がまだ断然いい、って感じる自分に嘘はつけないしな
この題材ならセルルックでなおかつカチッとした3DCGってのはいいと思うけどね
逆これで手描きだったらどうせマッドハウスあたりの
どっかで見たようなひとりよがりのつまんねー作品になるんだろうなとか思っちゃう
>>260問題は「商売としてはそれでいい」を理解してないやつが多いこと
キングスグレイブの話題の時みたいにな
>>261 えぇ、俺まさにそのマッドハウスの川尻系のいかつい作画だったらいいのにと思ってた
バンパイアハンダーDとかのシリアスルックでニンジャバットマンやったらもっとはるかに面白おかしくなるぞ
それに、昔のマッドは確かにほんと絵が綺麗なだけで面白いアニメ滅多に無かったが、
川尻さん今さん細田さんとか有能な監督たちを擁して名作もかなり世に出してるスタジオだぞ?
マッド社長だった丸さんはもう別会社立ち上げてこの世界の片隅にとか作ってるけどw
>>262 >キングスグレイブの話題の時みたいにな
ああ、それもしかして俺のこと?
お前は3DCG屋ではなくて社長とかプロデューサーとかスポンサー様の立場なのか?
ビジネス寄りな話ばかりするやつは、
たぶん脳内妄想でこの職種と関係ない一般の人って印象が強い。
数字だけで言えば内輪の名作評と一般受けは違うってのはあるあるだけどね
初めからはどっちを狙い過ぎても大抵現場に無理が生じて失敗するよ
芋が来ると荒れるっていうか、来てるんだか分からない芋をただ連呼するルサンチマンが一人踊るのがお馴染みの流れ。
Blenderスレが静かになったと思ったら
ここがこのありさま
芋が愉快な仲間たち
>>274 芋プーさんちゃっす
今日はハロワ行ってくださいね
>>267 お前の個人的な相場観とやらになんの意味があるのか知らないけど
俺が答えたのより正しい値だと思ってんのなら下らないレスしてないでさっさと教えてやれば?
>>272 就職とかニートとかいう単語見ると芋連呼して荒らす単発がわらわらと湧くから分かりやすいね
お前らの糞芋の認定基準ってのはCM最強じゃねえのかよとw
>>249 CM5万の世界は流石に可哀想で
できれば最後まで知りたくないね
まぁ
>>252の言ってることで概ね正解かと
セミプロかバイト感覚の小遣い稼ぎで3秒リテイクなしの取っ払い、半日〜1日ってとこでしょ
関係性で足元見られてたら2日かけるかもw
芋認定が否定されると自演と言って逃げるのも毎回だな
次はこのスレは芋しか居ないとか言い出す
地方CMとかなら1カット10とかもざらあるし、
プロダクションより上位の指名だったり、レギュラーで仕組みにガッツリ組み込まれてるとかだと1カット80で総400とかもざらにあるので、
CG労力よりもビジネスの立ち回り次第なとこがあるから相場なんて有って無いようなもんやね
地域や条件によってピンキリなのはどの業種でも同じだからね
その上で標準モデル的なボリューム層の取引き額がいわゆる相場と言われる
まあとは言っても実際にはそこからまた内訳で取引先毎のオプションが付くんだけど
>>265 俺もちょっと思う
っていうかCG屋だからこそ今あるリソースや人材やR&Dキャパを踏まえつつ大多数の客の満足度に答えるかってところに目が向くと思うんだけどね
自分ができもしない脳内ハイクオリティ作品を基準に語るなとは言わんけど、どっちかっつーとそういうのは言い方が悪いが
夢いっぱいの専門学校生同士か単なる自宅ヒョーロンカのマウンティング合戦で済ませといてくれと言う感じだ
>>281 最近の話だが地方CM30秒フルCG15万って来た時はコンテの取り寄せせず
即答で断ったなwあとで聞いたら、そんなギャラでも拾う人がいた(学生じゃない)ようで
それ以外の案件も似たようものでやっぱり拾う人がいるんだそう。
今売れててもそういう仕事を一生拾わないで済む保証はない仕事だと思うわ。
>>287 そういう案件でさせようとしてる時点でこっちの都合聞かず細かいとこまで口出してくるタイプのクラだよ
俺も何箇所か切ってきたけど実際いるから怖い
会話がまずマウンティングから入ってくるような
こちらがデザインした制作物に対して面と向かって「じゃこれの著作権はこちらということで」と言われたこともあったなぁ
>>289 うちもそんなんたまにやるけど一晩しか作業しないぞ
よっぽどひどいところばっかりやってきたんだな
て言うか最近みんなお行儀のいいお客ばっかりで
そういう香ばしいお客がいなくて退屈なくらい
>>291 というかその手のクラはだいたい会社勤めの時に分かってない営業が勝手に持ってきたやつだな
穏便に手を切る方向に持っていったが
独立してからはそういうのは関わる前に回避というか、まぁそんな感じね…
地方CMCG30秒15万の仕事持ってきたのは業界でも名のしれた都内プロダクションの重役だったけどなw
Dのギャラ、BGM、編集室代、含めて制作費50万で見積もってて
プロダクション側利益50万ぐらいでボッてんだろなって感じだったわ。
そいつは売れっ子のDなんかも切れさせてて元々評判が悪い。それでも若いカモがいくらでも引っかかるから儲かるんだわ。
発注費用の半分は何もしないやつが中抜きしてるのは俺も制作会社務めしてた時に見てたから
みんなも1日1万切るようなクソ案件を断る時は躊躇しなくていいで。
>>250 1カット5万円で十分だよ
だいたい1回で20カットぐらい作って2週間で終わるから
>>294 1カット5万と20カット100万は何の関係もない全く別の仕事だと思うが
CMやったことない人が自分のジャンルに当てはめて語ってるからしゃーないよ
定期的にいくらでやるかみたいな話出るね。
こんなとこで聞いて、それを信じて見積もりでも出すつもりなのかと不思議になるわ。
具体的な値段書けるほどの情報もないのに。
そうそう具体的な内訳やそこに付帯する周辺情報をなんにも持ってない内から
相場や概算の数字だけ教えてやっても実務として交渉できなきゃ意味がないんだよな
まあでも独立組じゃない奴がなんでもいいから聞いてみたいって気持ちになるのは分かる
あんまり意味ないよね
静止画1カットでもアニーリヴォヴィッツが撮ったら1000万円になるけど、へぼいスタジオだと1万円にしかならないし
1カット5万でも1時間で作れたらものすごく実入りがいい
>219に従って話ふってみたんだけで別に何でも良かったんだ
自分の額で請求してて何年も続いてるから実は皆が幾らと答えてもね
でも思ったより自分の普段の請求より低い額が多めな印象ではあったな
まさしく>281や>300ってことやね
いやなんでもいいよ
これを元に相場の勉強なんて無駄無駄無駄ァとか固っ苦しく考えないで
素性の知れてる同業者同士じゃ言えないことを適当に好きな範囲で言い合うてだけでいいんじゃないの?
頭から鵜呑みにする馬鹿は足元すくわれて痛い目見るってだけだし
1カット○万って言ってるやつらは、自分の中に1カットあたりの工数が経験から計算されてるんだろ?
なんでその工数を言わない?
>304はクライアント交渉やってて>303
は作業員って感じ
>>306 そこで素人って思うほうが素人くさいんだが
CGチェンジャーは新卒一年目で年収400だとさ
中途の待遇は知らんが今の待遇に不満がある人は応募してみたら
んでもってレポしてプリーズ
>>311 CGJOBの記事で空き缶アニメのデモがあったけど
言ってることは立派だけど、制作物があれだとちょっと厳しいんじゃないかな。
最近はズブの素人のはずのメーカーの営業さんでも
クリエイティブに理解があって良い悪いのジャッジは意外と正確で
騙すの難しいからね、ロジックより現物で黙らせないといけない。
あの缶のクオリティで高給貰えるなら、このスレでよく見かける常にサンドバック探してるような負け犬にはちょうどいいと思うね
301名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/05(火) 10:47:25.42ID:8lX5fZXb
>219に従って話ふってみたんだけで別に何でも良かったんだ
自分の額で請求してて何年も続いてるから実は皆が幾らと答えてもね
でも思ったより自分の普段の請求より低い額が多めな印象ではあったな
まさしく>281や>300ってことやね
これ完全にブー芋じゃんwwwwwwww
ノイローゼか何かでこういう妄執に囚われた生き方するかもしれないと思うとゾッとするよね
>>311 新卒でそれだけもらえるなら他よりかなり待遇いいな
でも広告系だと躊躇するな
広告系だと躊躇ってのはブラックかどうかって事?
それともエンタメ系に関わっていたいみたいなポリシーの話?
パチじゃないまともな仕事で比較的実入りがマシなのは広告系だよね
CMは単価落ちてるけど
アニメや広告はどっちもブラックではあるんだが、そのブラックの質が違うんだよね。
アニメは金は安いし残業は多いが、仕事取ってくるPが元々クリエイター職の傾向があるんで
工数計算と予算感のミスマッチが起こりにくいし、請けの仕事もアニメ屋同士で話がわかるから仕事は楽なのよ
広告は金は良いが残業も多いけど、CGのことわからんPがコネだけで仕事拾ってきてどれぐらい金と時間かかるかわからん状態で
クライアントに言われるまま、この期間でやれやとデザイナーに丸投げすることが多く現場が地獄絵図化することが多い。
そして鬼のようなリテイクがクライアント、代理店、元請けと全方向から無制限・不定期に帰ってくるわけで
しかも大半が1ヶ月の短納期、失敗は一切許容されないw。アニメは失敗やいい加減さが許されるところがあるんで
結局は金を取るか気楽さを取るかの違いだな。今の若者は金よりも自分らしく生きられるかだから後者を取るわな。
もちろんクラから直請けだったら条件違ってくるんだが、広告CGの孫ポジだったら死ぬレベルのブラックなのは間違いないよ
;shape=thumb&fidelity=medium
金は安いし残業が多いってことはミスマッチ起こってると思うんだけど…
>>322が言ってるのは程度問題の話だろ
徹夜で脳が溶けてても流石にそのレベルは汲み取ろうや…
すまんな何かアニメ擁護みたいなレスになっちまったな。当然アニメも終わってるよ。
どの業種にもろくでなしの会社があるし結局会社によるかな
ただ少し業界感を誇張してたとしても俺の言ってる傾向はあるね。
最近電通の件もあって広告もだいぶマシになった印象あるけどね。CGに理解ある若いディレクターが増えたってのもあるし。少なくとも休み明けで月曜チェックというスケジュールはあまり見なくなった
確かにそういった泥臭いノリはなくなってきたな
コンプライアンス気を付けないと簡単に焼ける世の中だし
CG会社も儲かってるところ多くなってきたから土方仕事を無理してやる必要も無いしな
VPがいいよ
納期余裕あって要求クオリティも大したことないし報酬もいい
ただし、受注にはコネや政治力が必要
VPの話が出たらぱったり止まったw
人気ないよなあ
でもみんなゲームとか映画とかアニメとかやりたくて
この業界入ってくんだろうししょうがねえな
そんじゃ今VPやってるCG屋だけどアニメの話すっか
ヤフーニュースでアニメ業界が中国に負ける云々の記事乗ってったな。
どうなるんだろうな。
>>330 いやたまにやるよw
食い扶持としては悪くないよね
それだけ専門になるのはちょっととは正直思うけど
>>331 アニメに限らず中華の巨大資本に勝てるものなんて日本にあるだろうか…
多くの日本のスタジオが中華の下請けに成り下がる可能性は高いが
ただあちらは世界市場前提のハリウッド的な洗練かつワンパターン方向へ行く可能性も高いと思う
(もちろんハリウッド脳筋映画のアメリカNo.1!じゃなくて中華No.1!のノリに焼き直される訳だが)
となると日本は相変わらずの萌えやHENTAIみたいなクローズド特化型で戦うしかないかもな
にしても艦これファンがまんまアズレンに移行してるのとかみると
何描いてもバタ臭いアメリカ人よりは余程日本の感性に近い中華の萌え勢力も脅威なんだが
>>332 おれは、ほぼほぼVPばっかりだな
年に一、二本アニメやるくらい
お楽しみ仕事はそのくらいで充分かな
でもアニメやってると仕事があちこちから話来るようになるんで
アニメの割合増えてはきてる
結構お金もいいし
蟹工船の奴隷労働者扱いのアニメーターや監督は中華資本にどんどん引き抜いてもらって、人間らしい生活を取り戻してもらって、万全のサポート体制で良いアニメをどんどん作ってくれれば良いよ
別に日本の資本じゃなくたっていいわなメリット無いし
日本人スタッフを囲いやすくするために、中国資本の日本国内アニメスタジオが増えるだろう
そんなわけで日本のクリエイターが多く参加して、日本アニメと遜色無い作品が量産されることになって、きちんと調べないと今見てるアニメが日本産か中国産か分からないなんて時代になると思うよ
アズールレーンとか言われないと中華製だなんて気づかないよな
でもこれは危機じゃなくてチャンスだと思うね
価値観や萌えの感性が同じ人間(=お客様)が一気に10億人増えたと考えればビジネス的にはえらいことだ
まあそのうち日本アニメも用済みになる
今は真似て吸収してる時期
>>335-336 そう書くと何もかも良いことに思えるが、
中華資本作品はおそらく思想信条の押し付けとか表現の締め付けもあると思うよ…
ちょっとしたことでも日本を賛美するような作品は作らせてもらえないし、
逆に日本批判を無理矢理入れ込まれたりする
そうじゃなくても、やがて日本のアニメ技術は全て盗まれて
下請けとしてもまた安くこき使われるだけの焼け野原になっておしまいかも
レジェンダリーは中国資本に買収されたが、それっぽい影響はグレートウォールが作られたこととキングコングに中国人俳優をキャスティングしたぐらい
日本のアニメスタジオが中国に買収されたりした場合、こういった中国市場を意識した注文は出てくるだろうけども、日本の製作委員会形式よりはよっぽど風通しのいい制作体制にはするんじゃないかな
中国人のビジネス感覚は侮れないんで、日本アニメの旨味を最大限引き出そうとすると思う
ただ最終的には中国人メインの体制で世界に通用するアニメコンテンツの量産ってのが目標だろうけど
たしかに、製作委員会の奴隷よりは中華の奴隷の方が経済的に豊かにはなれるかも知れんなあ…w
>>338 逆に日本賛美する作品を中華資本で作る日本人は問題だろw
日本批判を盛り込もうとするだろうってのはそれっぽいけど、実際日本批判をチクチク挟んでるような作品を世界マーケットに向けて作ると思えない。
抗日ドラマとかはドメスティック向けの三流コンテンツだから、あれに関わってるようなクラスタ人材は海外ビジネスなんてとんと縁がない。
エンタメにおける日本憎しがもっと露骨で、ビジネスを切り分けて冷静になれないのは韓国の方かな。
どの戦場にもいちいち政治将校が介入してきた旧ソ連みたいには流石にならないだろうなw
つかすでに中華資本で中華漫画原作のアニメ化を日本でやってる事例があるんだな
あっちが権利持ちのアニメを日本で作り、向こうで放送して大ヒットして儲かったんで
日本のスタジオごと買収しましたみたいな話もでてくるかもしれん。
東映、ジブリは最後の牙城にしてもそれ以外のアニメ会社は金積まれたら喜んで中国資本に身投げするやろな
>>343 プロデューサーが労働改造所に送られるだろうなw
>>344 ジブリはパヤオさんの遺作を完成させたら後は著作権管理だけの会社になるかもしれない…
個人的には新海さんとこに中華がアプローチを仕掛けるのか気になるな
新海氏んとこは興行と配給の手数料引いても
50億ぐらい貯金ができたろうから中国資本が買収するのは無理やろね。
10本ぐらいノーヒットでも倒れないからあの調子でやっていくでしょう。
347は自分の知らないことを知らされて悔しかったんか?
348は自分が低脳という知らないことを知らされて悔しかったんか?w
もっと具体的に。悔しいからってスマホで書き込むのも辞めてね
VP周りや撮影スタジオからの依頼でのCG担当メインでまぁ生活にも困ってないが
逆にアニメ仕事はコネが無いんでどういうきっかけで入っていけるのか分からん
機械があればやってみたいとは思うんだが
普通にリール作って飛び込み営業すれば依頼来るよ。
もちろんアニメ用のリールを作る必要がある
あとコネ作るならクリエイティブカンファレンスのパーティーとか、交流イベントを探せば色々ある
おおサンクス
うん、やっぱ足だよな何かにつけて
Pencil+の仕上がりとスピードが好きでよく使ってるけど、
それ系でリール作るか…初めての業種だと新人みたいに不安になるね
どんなのをどのくらいのレベルで作ったら及第点なんだろとかレベル
>>347 中国が実際にアニメコンテンツで儲けられる事が出来るのかどうかと、資本投下してる事は別の話なんだがその区別が理解できてないなw
自分がその世界に属してるような錯覚を起こして、
気持ちよくなっちゃってるのがよくわかる。
セレブ層設定のドラマに夢中になる子供と一緒。
>>358 何が気に入らないのか知らんが、ボクちゃんはプロファイラーごっこして気持ちよくなっちゃったのかなー?
俺の仕事ジャンルは映画VFXとゲームなんでアニメ業界に属したいわけじゃないよ
イチ視聴者として良いアニメ作品が増えるのと、アニメスタッフの環境が良くなるのを願うのみ
遅くなってすみません
2017年 blenderスレッド流行語大賞を発表させていただきます
・最優秀賞・・・本作家
・グローバルな迷惑活動部門・・・TD
・荒らし部門・・・ブー芋
・煽り部門・・・精神疾患者
・古参居座り部門・・・ひとのときを思うJT
・ハッタリ部門・・・ステマポスター
・新規参入阻害ポータル部門・・・JP
・お笑い部門・・・bookmaker
・キートピック部門・・・寄付
・エキサイト部門・・・blender日本コミュニティの闇
・調子ノリ部門・・・BLUG
・ネクストジェネレーション部門・・・CGer
朝6時に書き込む基地外なんだから相手にしなくていい
何か昨日までは良い流れだったのにスレ荒れちまったな
ヒスってんのはお前らアホ共だろう
アニメ業界じゃないことを必死でアピールとか…顔真っ赤で悔しがってるの丸見えで笑える
アニメ業界に属してもらいたいのかそうでないのかどっちなんだよwww
いやなら辞めればいいし
自分が居ない業界なら知ったこっちゃ無いだろうに
なに言ってんのさ
なんか
>>350この発想になるこいつこそID変えてそうだな
初めまひて(^^
ゲ制作技術板から来まひた(^^
Blenderで人型モデルを作るコツを教えてくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
フルダイブ技術においての3DCG制作について、いまから本気で考えたものだけがこれからの将来を成功させる
人生初のパソコンを購入するも暫くWi-Fi開通の目処が立たんのですが、他のパソコンから3dsmaxをインストールして家で使うことって可能ですか…?
いつもの殺伐としたレスは何処に行った
些細な言葉尻に噛みついて足の引っ張り合いする奴らはどこに行った
いつから「3DCG屋による歯が浮くクライアント対応」スレになったんだよ
これで通しちゃうならニッサンあたりの無資格検査だってOKだろ
んじゃあ俺がその昔最もたまげた話題を提供してやるぜ。
昔いた会社に新人の進行が入ってきたんだよ。
年も近かったからわりとフレンドリーに話しかけたらな、
「〇〇(あだ名呼び捨て)も会社の中ばかりで仕事していると周りからの吸収がなくなるんで、
いろんなところのセミナーとかに行ったりしたほうがいいですよ。会社の中だけだと技術も伸びないよ」って言ってきたんだよ。
俺はこの時ほど顔真っ赤にした記憶はないぜ
セミナーはピンポイトにその時の状況のニーズにあったものならともかく
かける手間や時間に見合うものがどれだけあるかというのは疑問がある
趣味的興味半分と仕事抜けられるというの半分な感じで行くほうが多い
CGワールドとかにたまに出てる海外就職セミナーとかは行ったことあるな
お金の話とビザの話とか聞いたら行かなくていいやって結論になった
>>383 そういう時は「じゃあ今度××セミナーに参加するので交通費と参加料出してもらえるよね、もちろんこれは業務の一環だからね」とさらりと返答しよう
>>387 うーんこの文脈分かってない感
blender勢的にはこないだのBlend×JP2が思い浮かぶがあれは業務と呼べるのかなぁ
本業で使ってるわけじゃ無いからどうでも良いけど
エビシャルD(テスト放送枠)
2017/12/14(木) 開場:20:27 開演:20:30
/lv309455231
※この放送はタイムシフトに対応しておりません。
Live2D CAST!-12月放送-
2017/12/14(木) 開場:20:57 開演:21:00
lv309241618
すっかり糞スレになっちまったな
またVPの話でもするか
VPやってるからと言ってそればっかりやってるわけじゃ無いしな
案件によってCMだったりテレビだったり映画だったりいろいろあるし
CG仕事のいいところはあっちこっちの業界から仕事もらえるところ
(聞こえますか…フリーランスのクリエイターさん…あなたの心に直接呼びかけています…
会社を辞めて独立したとき無理してautodeskソフトでデータつくってはなりません…
次年度抜けられなくなりますよ…blenderを使うのです…
納品時だけMAYALTにして元データはblenderでつくるのです…)
https://twitter.com/megamarsun/status/940795420200054784 なんか貧乏くせえ考えだな
商売道具に年20万払うのも渋るんならそもそもフリーになんかなるんじゃねぇよ、と思うが。
叩かせる為にコピペしてくる奴の性根も腐ってるけどな
>>396 何年も前からblenderを推してて主流にして第一人者になりたい人
MAYALTあるならそれで作りゃいいじゃんって話w
それで3ds Max Interactiveとか置いていかれても困るというさ
これが現実なんですよ?
この季節に急増する現実なんです。
モテない君たちは
ここで予習した方が絶対いいよ?
↓
http://experience.auto-cs.com/ 日本のアニメ・漫画は近年、中国市場進出拡大のペースを加速させ続けている。
新海誠監督のアニメーション映画「君の名は。」は昨年末、中国で公開され興行収入が5億7600万元(約97億9200万円)に達した。
また、原作・岩井俊二、総監督・新房昭之のアニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」が今月1日、中国で封切られ、初日の興行収入が2000万元(約3億4000万円)と、その日の興行収入ランキング2位に入った。
中国青年アニメーター訪日団のメンバーである貴州民族大学人文科技学院の教師・韋欣さんは
「日本のアニメ・漫画業界は成熟しており、一連の産業は互いに補完し合う関係にある。
しかし、隠れたリスクによる弊害が生じる可能性がある。
それは、日本の成熟したアニメ・漫画産業がインターネット時代の逆風を受ける可能性。
なぜなら、成熟しているため、アニメ・漫画作品のコンテンツがパターン化し、その型を破るのは難しいため。
20年前の日本のアニメ・漫画作品を振り返ると、ほとんどが『名作』と言えるのに対して、今の作品のコンテンツや精度は当時には到底及ばない」との見方を示した。
▼記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
人民網日本語版 2017年12月13日15:12
http://j.people.com.cn/n3/2017/1213/c94473-9304031-2.html >>396 ソフトウェアの金払うのも嫌がる位なんだから、こいつの下で働いてる奴、大丈夫なのか?って、普通に思うんだけど
>>404 >今の作品のコンテンツや精度は当時には到底及ばない」
最近、宮ア駿、大塚康生、高畑勲が20代だった頃の伝記を読んでるが
アニメーションに人生を捧げようという実直さが伝わってきてただただ感心する
職場まで手塚治虫がやってきて嫌味を言いにきたり、ハリウッドの大物にブチキレ発狂して帰国したりと
天才同士が闘争心を掻き立て合うイベントがたくさんあった様子で
そんな時代に名作が生まれないわけがないだろうとも思ったわ。
君の名とかヒットはあるし、人知れず頑張ってるやつもいるだろうが
全体の空気として、今の時代の現役世代には昔の人ほど命をかけて何かを掴もうという意志が希薄な気がするな
すでに成立しているものの表面の薄皮を撫でてるに過ぎないのではという気もするし、
そういうのが中国人にも伝わるんだろうか
>20年前の日本のアニメ・漫画作品を振り返ると、ほとんどが『名作』と言えるのに対して、
>今の作品のコンテンツや精度は当時には到底及ばない」との見方を示した。
20年覚えられてる作品は名作に決まってんだろ
無数の駄作が沢山あったけど忘れてるだけじゃん
そもそも90年代後半とかエヴァくらいしかみんな覚えてないだろ
2011年のように、まどか☆マギカ、
シュタインズ ・ゲート…と記念碑的作品が
ボコボコ出るなんて年なんて滅多に無い。
どんなジャンルでも言えるけどこういうのは裾野の広さが物を言うというか
そびえ立つ死屍累々の糞の量が多ければ多いほど上位数%の良作も増えるんだよな
アメリカで言えば映画、日本で言えば漫画みたいにそれだけ才能がそのジャンルに集中してるってことだから
現代人が乾いてないのは認める。成熟期はそういうもんだよ。
しかし昔からパクリ放題の吸収し放題な環境にしては漫画やアニメみたいな創作分野は
中韓ともなかなかコレってのが出てこないね
CGなんかは国の援助体制もコミで差をつけられつつあるほどなのに
創作系は日本人、習熟すれば誰でもできる系は中韓人が得意ってことじゃね?
artstation見てると、写実的に上手いとかじゃなくキャラデのセンスとか絵心のところで
こいつ才能あるぞって中国人をたまに見かけるが、原作を作る気概までは見えないんだよな
日本の場合は自分もレジェンドになれるかもって
夢を見せてしまう作家が国内に多いのもボーナスポイントになってるのかもしれない
手塚治虫から始まってることだから、かなり長い蓄積で、
それを中国がどう越えられるのか興味があるな
>>416 惨敗とまではいかないけど、脚本から撮影や美術等々、全般的に平均レベルが下なのは事実だね
ちなみに今年の中韓それぞれの良作は何?
>>407 時代が変わった
物質豊かな今のご時世に仕事に命かけるほどの価値が果たしてあるのか否か
よりQOLを重視し友達や家族を大切にし自分らしさを追求する、それが今の時代を生きる若者たちの一つの解
まあ早い話がたかだかアニメ程度のコンテンツっとなったわけだ
身近に命かけてるやつがいても、VPいいよねとか言ってるおまえらが潰しにかかるだろ
潰すというより暴走車に道を譲る感じじゃない?
新しくできた道は使わせてもらう。
自分らしさを追求するための友達や家族なんかほんとにいるのかい?
介護離職でアニメなんかつくってる場合じゃないというのはありそう
>>419 VPやってる俺だが命をかけてるやつがいて、
そいつに才能があるなら応援するな。才能がないならスルーだが
手描きはもう何をやっても新しくなく、レジェンドなんてものは虚しい言葉だが
3DCGに関してはまだこれからだから頑張ってもいいんでは
別ジャンルにいる奴は煽り合うべきという可哀想な脳ミソなんだろうな
>>419は
VP、アニメ、CM、映画とまたいで仕事してる俺は身を引き裂かれる思いでございます
電通のパワハラがまた話題になってるな
さすがにドン引きする話だったがCG業界内だとあのレベルのは聞かんね
代理店に近いCG屋ほどゲスな話が多くなる傾向があるし
上流から下流へと仕事以外の邪気が流れ出てるんだろうか
>>422 何がつまらないかは各個人の価値観に寄与するもの
「宝石の国」1話〜9話振り返り上映会 2017/12/21(木) 開場:18:50 開演:19:00
lv309573462?ref=qtimetable&zroute=index
【公式配信】 第30回 『CGWORLD CHANNEL』 アニメ『いぬやしき』メイキングSP!! 2017/12/21(木) 開場:19:57 開演:20:00
lv309514092
ARP 2nd A’LIVE Greatest Moments 2017/12/21(木) 開場:21:50 開演:22:00
lv309495447?ref=qtimetable&zroute=index
いっそがしーな
今年は正月も休めなさそう
中小の制作会社でスタッフ全員辞めちゃったとかで仕事回ってくるのが増えたけどどうなってんだ
>>434 寄与じゃなくて起因と言いたいんじゃないのかw
パチンコの仕事が減ったからかな
うち今まで3Dのパチンコメインだったのに、急に2Dのスマホゲーばっかりになった
どんなものでも何かひとつに偏ってると危険だよね
生き物の多様性と同じで
>>436 大手スマゲに人材流れてるだろうな
どこも大量募集かけていて待遇も結構良いし
要求スキルもそこまで高くない。
パチンコ案件が今後また勢いを取り戻す可能性ってある?
別のこれから来そうなジャンル考えたほうが健康的だろう
VRでしばらく延命できるのでは?
ゲームエンジンに着手しても良いかも。
パチンコ規制楽しみやな。CG会社多すぎるんで何社か逝くやろ
これからはゲームエンジン触れない奴は生き残れないよ
建築や製品のプレゼン目的のVRならMAXやらMAYAで
ファイルメニューからエクスポートして終わりみたいになるから大したことないからなぁ
ゲームとかインタラクティブ性を求められるソフトを開発するために言うならわかるがそんなのは
ゲーム会社がやってたことの延長だから、生き残るとかそういう大袈裟なもんでもないね
それよか手付けアニメが上手いやつが致命的に少ない。
ソフトが進歩してもそれを使う脳ミソが進歩しない現実をどうにかしないと
AIに任せたれる部分がもっと増えてほしいなぁ
リトポやスキニングみたいなとこで
最近UE4が大好き
今までVrayで作ってたけどGIが素晴らしい
そのままVRにもなるし
>>453 マチネで連番png
実写とのコンポジットもしてみたいが、まだ始めたばかりでそこまでいかない
Unityで映像やってるけど8KのEXRで書き出してコンポジットのタイミングで4Kや2Kにダウンコンしてるだけで勝てる
Unityは5になってからぐっと綺麗になったけど
UE4はその前から空気感の表現とか凄かったね
文系脳なCG屋にとってはどっちが扱いやすいんだろう
迷うわ
>>457 どういう面でそう思うか聞きたいな
UnityはOctane突っ込んでいじくってるけど久々に楽しいわ
日本語のドキュメントが多いのも助かる
NvidiaのGPU規制でPPIとかどうすんだろ?w
あそこたしかシンガポールに大規模GPGPU鯖持ってたよな?
PPIはAWSも併用してるし元請け作品でやってる間はそこまで問題にならないのでは。
みんな、これからは深層学習にはGeForceではなくRadeonを使おう
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20171223/1513980907 アップル&AMDの時代きたか
手始めにiMac Proでも買ってくるかね
>>459 unityは日本語の関連書籍も多いね
UEが長いことゲーム専門分野相手で一見さんお断りの雰囲気あったのに対して
unityはかなり以前から一般人の取り込みに力入れてた印象がある
iMacProフルカスタム1,476,000(税別)をボーナス払いでポチってやりましたぬ
Macは嫌いではないがMacを使ってる連中の態度が気に入らない
意識低い系の人間は
主にwind andoroをつかう
winの何が嫌かってUIやらフォントやらが汚いんだよね
Mac体験したらwin使うのが苦痛になるレベル
3DCG屋ってMacでやっていけるのか?
俺はMac版アニマスで3D始めたけど、仕事にしてからはもうWin一択だ
信者ばかりの信仰の場でお布施自慢して悦に浸るのは
百歩譲って理解できるとして
CG板でmacなんて足枷にしかならんもんでイキられても挨拶に困る
スマホはAndroidなの?もしかしてWindowsPhone?
まさかガラケー?
好きなの使えばいいよ
マウンティングのネタなんかにしなくていい
心が荒むだけだからそんな事するぐらいならオナニーして寝ろ
それでマウンティングされると思うあなたの心が荒んでるだけだぞ
いまのMacはMayaが最適化されWin以上らしい
3割程度でいいから制作スタジオがMAYA使うようになってからまた来なさい
CGWORLDのアンケートだとMAYA使ってるスタジオが一番多いよ
きっと「3割程度でいいから制作スタジオがMac使うようになってから」の間違いだろう
>>475 うそはいかんな
職場と自宅で両OSのmaya2017使ってるけど
winはド安定してるけどmac版はレインボー風車&強制終了頻発やぞ
>>481 お前のMacが古いだけやん
最適化されてるのは今年からのMacだ
去年までのMacはもうMacじゃないって事なのか?w
MacってOSのバージョンアップで即ソフトの対応切られるのも辛そうだよな
いまさらここでWinMac抗争が起こるとは思ってなかったわw
CGに特化した新しいiMacが出たし
議論が起きてもおかしくない
実際金があればiMacを選択した方が、色々メリットがある
幾つかのスレでこういうテンプレがあったけど今mac云々言ってる子がこれじゃね
荒らしというにもシュールすぎるけど
↓
※自分が構ってもらうために、周りの人をあえて不快にさせるような投稿をする
CG板全体で荒らし行為をする人がいます。 主に液タブ、クリスタ、在宅でCG、pixiv、その他色々CG板を毎日荒らしています
常に上から目線でトンチンカンな受け答えをし、ネットで調べたような薄い知識をしれっと長文投稿するのが特徴です。
(ニックネーム:長文嘘松おじさんetc.)
こういう輩は平気で嘘の情報をばらまく上に、スレと時間の無駄遣いです。
触る側も荒らしと同じです。
「自作自演で会話」をしている可能性もあります。華麗に無視してください。
>>488 イラネ
> ”完全に再設計される次世代のMac Proを、ハイエンドでプロ向けの新しいディスプレイとともに開発中です。”
iMac発売のプレスリリースの文末にこんな事書いてるんだから、
少なくともこのスレ住人がやみくもに一体型を高掴みする必要もないだろ。
このスレの住人をどうとらえてやみくもなのかに興味津々
ぶっちゃけ高級CG用パネルが気になるのはフォトショの精々AEの人だろ
5K?作業性が4Kよりどの程度良いの?くらいか
Radeon Pro Vega GPUは1080Tiよりコスパ良いの?
というかこういう手合いは信徒ノルマでこの板に迷い込んできただけで
CG業界の実情はおろかmac自体の知識もロクに持ってないんだからまともに相手するだけ損だよ
全部ソース皆無の思いつきみたいなフワッとした事か
混ぜっ返すだけの内容ゼロの事しか言えてないし
https://twitter.com/n_arai/status/945294259468484608 C4Dのトゥーン線、結構いけるじゃん
キャラはどうかわからんがアニメのメカCGはそろそろAutodesk卒業しようぜー
>>475 ID:h8Uq1Mnkのレスを見る限り何も知らないmac信者だか学生さんだか知らないが、
トゥーンレンダリングってのは静止画画像で性能が測れるもんじゃない
レンダリングスピード、線種の自由度、アニメーション時の線の安定性が求められる
ADというかサードパーティプラグインのPencil+が今までスタンダードだった海外のfinaltoonやillustlateをぶっちぎってブレイクスルーしたのは
それまでのものと比べて意味わからんほどのスピードと安定があったからだ
C4Dのそれが仮にpencil+より性能が良かったなら、個人の趣味のツイッター画像なんかより
とっくにいくつものCG情報サイトで大騒ぎになってるよ
言えば言うほど半可通のレベルですら無いことがバレるだけだからもう止めときなさい
C4Dのトゥーンはけもフレとかじゃなく物凄く綺麗な線出してミクとかを踊らせてる動画何度か見たけどね
"新しいiMac Proに加えて、Appleは最高レベルのパフォーマンスを求めるプロのお客様のために、
高いスループットのシステムをモジュラーにおさめアップグレード可能なデザインに完全に再設計される次世代のMac Proを、ハイエンドでプロ向けの新しいディスプレイとともに開発中です。"
>>498 コスパが悪すぎて問題外
ほとんど信者向けの趣味道具
>>488 パーツがぼったくり価格だし
メンテしにくいし
Xeon要らない
終了
Mac売りの少女?
475 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/25(月) 07:59:09.07 ID:3zvO6EIL
いまのMacはMayaが最適化されWin以上らしい
484 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/25(月) 22:41:41.10 ID:3zvO6EIL
>>481 お前のMacが古いだけやん
最適化されてるのは今年からのMacだ
488 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/26(火) 00:38:43.56 ID:5mBsF2BL
CGに特化した新しいiMacが出たし
議論が起きてもおかしくない
実際金があればiMacを選択した方が、色々メリットがある
あのピクサーですらWindows10に鞍替えしたんだよね
>>496 なんで俺がmac信者になるんだよ、どんだけ日本語苦手なんだ
上から目線で偉そうにトンチンカンな野郎だぜ…
>>497 メカに比べるとキャラの方があれこれ味付け必要なんで
単に線が綺麗とかレンダの遅い速いだけじゃ済まないけどな
個人のiPhoneは沢山居ても、
会社資産・リース資産にMACはないな
てか選択の自由がほぼないのに
MACをわざわざ推すって学生さん?
教育機関にはかなり浸透してるけどなMac
大学とか多いよ、宮廷とか大概導入してるよね
かつてのMacProのように、Proを冠するに値する信頼性の高いハードを出してくれるなら、
当然購入を検討するよ。
でもあのiMacProは要らんわ。メモリの交換増設不可なんて仕様でProを名乗るか?
3DCGに関して、macという選択肢は存在しないから終了でいいでしょ
今年も残り僅かとなりましたね
あまり大きな変化も話題もなくほのぼのと時が過ぎ去っていきましたが
しかしその積み重ねの先にはきっとレジェンドと呼ばれる作品が
生まれている未来が待ってるでしょうから、微力ながらもそうした未来に関われるように
来年もより一層の精進をしたいと思いますね。はい。
という訳であらためてAutodesk帝国からの脱出法を考えよう
やっぱプリレンダもUEとかUnityベースで作るしかないか?
モデリングはまぁModoでも何でも使えるしな
トゥーン・アニメ方面だとやっぱUnityかね
>>506 すまんすまん
ID抽出とレスのツリー表示間違ってて
お前さんがレスしてたNGIDの子と同一視しちゃってたわ
>>512 Pencil+がUnityに来るのはでかいな
空気感は未だUE4に分があると思うが…vrayもUE4なんだよな困った事に
で、レンダはそのどちらかで良いとしても
プラグイン類含めたモデリングのmaxの強さと
リギング・アニメーションのMAYAの自由度は相当難敵だぞ
>>513 あー単なるID間違いかよひでぇ( ゚д゚ )
>>514 そうUnity版Pencil+は気になるところだが確かまだ一般販売はされてないよな?
Maxモデリングはすっかり慣れてるので手放したくはないが…
誰かがどっかで書いてたと思うが、UEやUnityでレンダー要素書き出ししてコンポするのも今後アリじゃないのかね
時にPencil4にはした?マルチスレッドに変わってからライン計算が驚異的やで
>>516 買ってあるけど俺はまだ使う機会が無い
Maya版の方は速度や性能どうなんだろーな
>>517 あーほんとだ、もう正式版販売してて54000円(税込み)か
リアルタイムでちゃんとIntersectionも出せるみたいだし
ゲームエンジン組み込み用じゃなくてむしろプリレンダ志向みたいだから、
みんな是非これで映像作品作ってAutodesk製品排斥しようw
>>512 maxの資産が多いから結局UE4を使っても無理だと思う
最近UE4を使ってるけど、結局それ用のソフトが必要になっただけでライセンス費用が増えてる
でもCADのライセンス費用に比べたら安い
CATIAとか一式入れたら恐ろしい金額だからオートデスクは良心的とまで思える
別スレでも言ってたけどここでLWあたりに奇跡が起こって90年代あたりのイケイケ感を取り戻したりしたら浪漫があるんだけどな
小松病院の向かいのあそこか
大通りに面してるにも関わらず昔からあまり夜中に前を通りたくない雰囲気ではあったな
土地の権利関係で廃屋を潰さずほったらかしにしてると思ってたんだが、まさか中に人がいたとは
>>520 >LWあたりに奇跡
Amigaの時代あたりのLWってのはSGあたりの云百万のアプリの
機能をガンガンぱくりまくって載せちゃうアプリだった
今それをやろうとすると今統合アプリに抜けてるスカルプトとPBRの
マテリアルペイント機能を載せ、リアルタイムレンダリングを実装する
あたり?もう一人の天才さんがガリガリコード書くのじゃ無理な
開発リソースが必要だわなぁ
べつにLWじゃなくたってC4Dでもmodoでもblenderでもいいのよ
>>519 CADと比べるのはもうぜんぜん畑違いだからなー
Autodesk的にゃあくまであっちが主力なおかげで、
映像エンタメ系の俺らが足元見られて割り食ってるってのもあるんじゃん
本当にそう思う
いつまでも割高なAD覇権時代は終わらせるべき
モデリングはまだ何とかなるがアニメーションだなネックは
max・mayaレベルの効率性と多面性・柔軟性のあるものが思い当たらない
>>525 というかなぜ映像エンタメ系だと安くする必要あるんだろう?
CADのレンダリングも同じような計算やってるから
>>529 単純に市場規模の違い
あまりにも裾野や経済規模が違いすぎる
まあ自動車企業1社で世界のすべてのエンタメ系フルボッコできるだろうしな
一社独占はいいように値段つり上げられるだけでなく進歩も止まるから全くいいこと無い
2D CADの雄AutoCADの旧ライセンスが50〜60万円 LTが12万円。
MAX、Mayaとの旧ライセンスと似た様な値段
どれかがボッテルとかでは、ないんじゃないかな
3D CADのスタンダードSolid Worksは100万円以下
ハイエンドのCATIA はミニマムで数百万、
フルで1000万円也・・・
よくしらんけどいいやつは強度とかも計算できるんだろ
そら見てくれだけでいいCGソフトとは違うだろ
BIMとかやり始めたら強度素材応力摩擦等々
必要な計算が山ほど増えるだろうしね
人の命預かる部分だから値段で比較するような話じゃないよ
前に設計関係の会社でCATIA使ってたけど、非破壊系っていうの?ブーリアンでくり貫いた後に、前の履歴を削除・変更しても綺麗に修正できた
MAXで例えるとモディファイヤを弄っても頂点IDが崩れないというか…
モデルの大きさに値に寸法を入れることができて、リンクさせるとC面の大きさを一括して修正したりできるから、メカ系をモデリングするのに3DCGソフトでも欲しいと思った
それとモデリングとレイアウトするモードが分かれてたのが印象的だった
いったんモデルとして保存して、すべてのパーツをインスタンスで配置する感じ
強度に関してはメーカーの計算式に当てはめて手動で計算してたw
価格は、お得意様キャンペーンみたいなので1000万近いのが半額になったりするからぼったくりな印象がある
>>537 すげえ、普通にメカモデリング用に欲しい機能満載
MAXはモディファイヤ時の頂点壊れとブーリアンの貧弱さをなんとかしてほしい…
>>541 >モディファイヤ時の頂点壊れ
スタックの組み方考えれば大丈夫じゃん?
ブーリアンにしてもポリゴンベースでアレ以上はどだい無理でしょ
CADはブーリアンや面取りが正確で綺麗なかわりに、造形のしづらさとか別の不便さが色々あると思う
MAYAのブーリアンはMAXよりクソだしlightwaveのほうがマシだった気がする
プラグイン作ってる人もいるから、標準のブーリアンはまだまだ改良の余地があると思う
ブレンダーやフーディニに頑張ってもらうしかないか
もうAD天下には飽きたんだ
>>542 CADだとブーリアンでロゴを掘ってからエッジにフィレット掛けたりみたいなポリゴンだと面倒な加工が簡単に出来るし、造形は非常にやりやすい
ただし、致命的な問題があってトポロジーが壊滅的になってスムージングが掛からない
綺麗なローポリを作るのはまず無理
maxのブーリアンも昔から比べると神レベルで良くなったように思うけど
ポリゴンの引きつれというか割れが出なくはないね
手直しが必要な時はある
そういやプラグインできれいなポリゴン配列を保ったままブーリアンしてくれるやつあるらしいけど、それとかMAYAのブーリアンとかはもっと良いのかしら
あ、MAYAブーリアンはクソなのか
レス見逃してた
>>537 CADのデータを仕事で多く扱っているが、基本映像系に持ってくるとき
これらの形状データは、パッチワークみたいなつぎはぎだらけで見た目で
一見隙間がない様にみえるが、精度の低いテッセレーションだと隙間だらけになり
(裏を返せば、CADは高精度にすることで、限りなく隙間のない状態にしてるということ)、
受け渡しのソフトによっては、バラバラの状態で来るし、精度を上げると
データは超重くなる。一台の内装有りの車で、3dsmaxデータで4ギガくらいになる。
CADデータには表裏というのがないので、映像系に持ってくると法線が
バラバラになってるのもざら、仮に綺麗なデータを受け取れても、加工しようものなら、
スムージンググループが壊れて追加加工も出来ないし、隙間の空いた形状だから
ブーリアンもままならない。
3DCGの未来ってどうなんだろうな
やっぱ自動化やAIに駆逐されるんかな
デジタルだもんな仕方ないのかもな
>プラグインできれいなポリゴン配列を保ったままブーリアン
開発中のこれのこと?
どっちかというとブーリアンのエッジにフィレットかけるのがメインで
ブーリアン機能自体は簡素って感じ?これはこれで面白いけど
ブーリアンのコード自体を自前で起こしてるらしいから精度あがってるなら
フィレット必要ない時でもつかえるかな
こういうのは業務ごと駆逐されるんじゃなくて人間側がより高水準な作業が求められるようになるのよ
30年前やらなくてすんだ作業が今は自動化されてるけど
だからといって人間様が楽できるようになったわけでも仕事がなくなったわけでもないのと同じこと
現状のCGは単に「どうせ人間のできることには限度があるから中途半端で未完成な状態だけど許してもらってる状態」に過ぎない
CG黎明期にそうだったのと同じようにね
>>550 いや、それは知らなんだけど面白いねそれ
ありがと
うーんクアッドだかチャンバーだか名前についてた気がするんだがちょっと忘れちゃった
数年前にいくつもプラグイン発表してた人なんだけど思い出したらまた言うわ
知ってそうだけど
ブーリアンカットのエッジのフィレットが
3D CADのソリッドモデルみたいに見えるな
実際の中身はソリッドになってるかどうか判らんが
>>550 ブーリアン処理自体はごく普通じゃない?
その後に、荒れたメッシュでも綺麗にフィレット出来るってところが強いんじゃないか
ブーリアン「された」面が一番綺麗なのってどれだろーなー
>>552 クアッドチャンファー?っていうプラグインはあるな。
モディファイヤベースで任意の角度や選択したエッジを面取りしたりC面にしたり数値で割る本数や幅を変更できるやつ。ブーリアンの類じゃないけど。
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
Y4MXW8MYSF
>>558 意外とQuad Booleanと勘違いしてたりして、、、、
開発は同じなんだけど、販売までにはいたらなかったようだな
Win10にアップグレードできるの明日までかー
CGソフト使うとWin7のままのほうがええんかな
>>561 忘れてたわサンキュー
>>560 あ、多分そっちかも
いっときドバっと色々出してたよね
どうもごっちゃになってるわ
Win10が必要な環境になったらマシン新調するからWin7でねばる
うっし
明日元旦から毎日1~2時間Houdiniを習得するための勉強する
そして最強のHoudiniマイスターとなってみせる
Houdini日本語の情報少ないのと、見た目ノードだけど実質プログラミングで挫折した…
今年の業界を予想
・アズールレーンのヒットがスマゲ業界にデフレ状態をもたらし仕事の単価が大幅ダウン。
スマゲ屋がアニメ業界化
・アズレンがヒットするがチョットでネト右の方々が荒れて、スマゲ全体がイメージダウン。
スマゲ市場に草も生えない事になる
・ビットコインバブルが弾けて、GPUとRyzenが捨て値価格の爆安に。
俺PCを更新する
・オートデスクが価格ポリシーを改めソフトウェアのクリエイター価格を設定。
アドビの半額で全てのソフトを提供
・VRのキラーコンテンツの出現(エロ)。ヘッドセットが飛ぶように売れる。エロVRがCG屋の輝く未来に
他に何か?
スマホゲーって毎年終わる終わる言われてるけど映像系のワープアが妬んでるだけだよな?
AMDのRXシリーズは品薄と値上がりあったけどRyzenはマイニング特需と比例して品薄にもなってないし
価格も上がってないんだよなぁ…Ryzenは複数用意が面倒だしGPUとは母数が違う。
アズレンの課金モデルも健全に近いというだけで他社に波及するかというと特に理由もない、どちらかというと
確率表示の変更で多少の軌道修正が図られるくらい。
Autodeskは既に2020まで永久ライセンスユーザに対して全世界に段階値上げ発表しているし今年の時点で値下げはない。
エアプっていうのかそれ…「エアプレイヤー」ではなく「エアプロ」の略語??
アズレンは後から中国式の苛烈な課金にのかな
デフレと言うよりむしろ開発拠点があちら側にある様なゲームが蔓延れば
日本には鯖管理、日本語化、課金・サポセンが必要なだけ
日本のCG屋はおろか一部のIT屋以外は何の恩恵も得られない
地上波の君の名は。見てるけど本当に美麗な画作りだな
ストーリーも良さげだし、まだまだ3DCGではこのクオリティに遠く及ばないと思った
そしてやっぱり3DCGの主戦場はゲームだと
初めて見たけど意外といつもの新海作品感で面白かった
また見るほどではないなという面白さなのもいつも通り
処女作からリアルタイムで見てたから成功して良かったなーと思う
ほんまにDOGAのおっさんらあたりが書き込んでたら笑うけど
新海誠といえば昔エロゲのOPいくつも作ってたな
RAD押しな一方でSF要素を目立たなくした予告編はヒットの大きな要因の一つやと思うわ
前情報なしで見てたらいきなりタイムトラベルものになっておったまげたわ
プログラマ抱えた大手スタジオなら深い部分までいじりまくって好きにカスタマイズ出来るってとこだろ
つまりほとんどの日本の貧乏スタジオにとっては使いこなせないのがmaya
しかし国内の映像やゲーム業界?ではデファクトスタンダード化しつつあり、
mayaなら大手の仕事を請けやすくなる、ゆえに学生もmayaを選ぶやつも増える、と悪循環で広まってしまってる
アニメCGの大手では最近ソフトの維持費だけで億超え始めて
さすがにオートデスク使い続けんのはきつくなってきたとか言う話だけど
どうなんのかな
それ以上に稼ぐのが普通なんだけどアニメは安いからなあ
アニメCGでソフトの維持費だけで年間億もいく所って東映くらいか?それでも高すぎる気がするけど。
知らんけど白組とかポリピクとかじゃないのか
>>598 ふーん凄いね、どこの業界?
最近宝石の国を見てて驚いたが
アニメCGに関してはもうMAXで勝負がついたと思ったな
中央線沿いに結果を出してるアニメCG屋が固まってる状況が続いてるのは
ペンシルある無しに関わらず結構大きな影響がある
リアルタイム映像系でTouchDesignerが人気出てきてるみたいだけど使ってるやつおる?
3DCG界隈だとやっぱUnityとかの方が人気あるんかな
>>603 将来的にフォトリアルな3Dをインスタレーションの現場でも
動かすのが当たり前になるから、unityやUEの方がいいんじゃないかな
GI使えるエンジン積んでない安易なもんに手を出して時間を無駄にしそう
Blender、Zbrush、Unity or UE
ホビーユースでも無料か低価格でプロ同等のツールが使える時代
>>601 Autodeskが日本企業とは知らんかったわ
>>607 アニメーションが弱いな
あとZB以外に数値入力でカチッと効率的にプロダクトモデリングできるやつがほしい
依頼色々見たんだけどキャラモデ10万は高いよー
死ぬほどめんどくさいけど2〜3日で終わらなくもない作業に10万は払えませんわ
全体的に安くしてくれみなさん
>>611 1日3万が高いと思うのはブラック思考のクラか素人の学生さん
企業に頼めば1時間1万を要求される世界だぞ
>>611 CGに限らず、仕事なら3千円/時間以上とるわな
オーダーメイドだし
FFのモデルとか一体数百数千万の世界なのにな
しかし今後はイラストみたいにモデリングも敷居が下がって買い叩かれる可能性はあるな
「ハードルが高い・低い」のような意味で「敷居」を使うのは本来、誤用なんだぜ
敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
「可愛い」ももともとは誤用
昔は「不憫だ」「気の毒だ」といった意味を表す語だった
言葉というのは元は違った意味だったものが転じて別の意味を持つことが多々あるので
いちいちそんなこと言ってもしょうがない
>>611 こういう話にホイホイと乗る人間が増えると
産業が滅びるな。
キャラのデザインにもよるんじゃね
バボちゃんみたいなただの○に顔と手足がついてるレベルのゆるキャラとかなら
10万でもむしろ割がいいと思う
でも死ぬほどめんどくさいって言ってるんでそうでは無いんだろうなあ
>>611 そんな面倒くさいなら10万はイヤやわw
出せないなら自分でやりなはれ
>>622 それにしてもバボちゃんを設定画通りただモデリングするのか自分で1からデザインするかで桁が1つ2つ変わってくるけどね
>>624 設定から描いても桁が変わるって事はないかな
よっぽどでかい会社で今後長く使うなら別だけど
政府広報や自治体や企業のビデオや一回きりのイベントのキャラとか
散々やったけど動きまでつけて30万が関の山だね
いいクライアントに食い込んでるところはもっといいんだろうけどね
>>625 しょっぱいけど映像系はそんなもんだよなぁ
キャラモデリングだけして割良いのゲームぐらいかな
>>625 まぁ確かに最近は枕詞に金ないんでが付くってのはあるね
動きは何秒くらい?
>>627 金無いときは、動きはループで数パターンつけてお客の方で編集して映像の台詞にあわせて貰うので
ひとつの動きは多少の身振り手振り2秒くらいで数パターン、それが画面の左右と正面にいるバージョン
てきとうな口パクのありなし、てのをアルファ入りのムービーで出すって感じ
モーション自体は最初に付けたのを左右反転とかするだけなので20秒も付ければ充分
>>628 なるほどサンクス
そういうのは俺もやるけど、それならまぁ他にも色々やって30行けば御の字だねえ
Live2D CAST!-1月放送-
2018/01/11(木) 開場:20:57 開演:21:00
/lv309667340
ZBrushと3dcoat、学ぶとしたらどっちがいいんでしょ?
>>632 @人体模型作成
A2次元漫画を@を参考に描く
B描いたA(@も?)にphotoshopで色塗り
これを趣味としてやっていこうかなと
関節とかを可動出来るZBrushだと思ってたら3dcoatの方がいいってサイトもあったので
趣味なら値段が倍以上安い3dcortでええんじゃないかね
リトポは3dcoatの方がいいとは聞くが実態は知らん
ZBも確かリトポが最近強化されたと聞くし
ただジャンルスタンダードはZBだし残っていくのも情報が多いのもZBかもねえ
どちらでもないような気がする
2D作画のために、汎用3Dソフトを習得してモデリングしたところで
時間が湯水のごとく消えていくと思う
アニメ作画か実写系で選択は違うと思うが
デッサンドール系3Dソフト(Poser、デザインドール、CLIP STUDIO PAINT)、MMDじゃないかな
本業の絵描きでない知り合いがイラストのポーズ検討用にMMD使ってる
(頭身とか変えれない)
あとここは3Dの(クソ)プロがグダグダするスレね
骨格と筋肉の勉強にZBrush Core使って、イラストのデッサン人形にMMM(MikuMikuMoving)使ってる
自分で作ったモデルを正確なデッサン人形にするとリギングが難しい
雑だと鎖骨周りの動きとか不自然になる
ZBrush Coreは廉価版だけど差分でZBrushにアップグレードできるし、ペンタブとセットだと単品より安いから試してみるといいかも
3D-Coatは昔買ったけどリトポロジーにしか使ってないな…
ペンタブのセット今見たら安いところは売り切れ気味やな…何があった…
お絵かきソフトに付いてるフィギュアモードでええやろ
いやいやRIZAPで己の肉体を造形することで自ら肉体を知り
造形力アップ、筋力アップによる忍耐力に集中力アップ
筋トレが全てを解決する方法と某スレから出張
意外と馬鹿にならん話よそれ
机の周りに簡易スタジオセットというかプラダンで敷居作ってPCに繋いだスマホなりwebカメラなりでバシバシ撮りまくる
手っ取り早いしせめて中肉中背にはしようと思うから健康に気を使うし適度な筋トレで腰痛知らず
指先足先なんてややこしくて繊細な部分は3Dモデルだと嘘っぽくなるけど目の前にリアルな実物が簡単に手に入る
女物の衣装来てるとこを誰かに見られた時用に自刃用の小刀を懐に忘れるな
CG屋ってアスリート多いよな
ロードバイク乗ってたりフットサルしてたりサバゲで5キロくらいあるヤツ振り回してたり
趣味までインドアにしてるとマジで肉体が緩慢な自殺を始めるからな
30,40になる前に習慣づけといたほうが良いぞ
会社によるんじゃないかな
うちは中肉中背多いよ
サバゲーやってみたい
自転車乗りはハードにやるほど前立腺には悪いは骨密度は下がるわで注意が必要とかなんとか
>>646 いや世間一般に比べたら全然多くない
普通に萌豚キモヲタばかりの世界、アスリートとは遠過ぎて笑ってしまう
CG板嵐のブー芋って何故いつも上から目線なの?
968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-gpnt) [sage] :2018/01/15(月) 20:05:12.14 ID:H0fqhPg8M
>>965 こんなの何に使えと?
リフレクションすら使えない
せめて12k pxぐらいは無いと無意味
最近は海岸、河川敷もロードバイクが多いのかな?
1時間ちょっとジョギングで10km走っても0.1kg程度しか痩せないらしいし(≒1000kcal)
足が・・・
10日で1kg減るのって凄くない?
1ヵ月で3kg痩せるじゃん
>>652 自分の周りは萌豚入っても直ぐ辞めちまう
アニメ調の萌系の作品も結構作ってるのに、なんかみんな冷めてるのばっか
シリアス系のエロゲっていいんスよみたいな話するとドン引きされて悲しい
CG関係ない会社に勤めてたときは、ゴルフ・釣り・風俗・若い人はソシャゲという感じだった…
アニメ業界にも時々やたら自転車に凝ってるアスリートいるぞw
質問なんですがMacでMotionBuilderって使えますか?ダウンロードしたのですが上手く起動できません
俺の知ってるアニメ業界の人らはなんかやたら登山する人が多いな
前々から気になっていたこと。
建築の完成予想図CGは何故あんなナイフみたいに尖らせた極端なパースなの?
あれじゃかえって予想しにくいと思うんだけど。
予想されちゃ困るんだよ
ショボい立地をごまかすためにみんな苦労してるんだ
というか金のあるとこのパースはだいたい人間の見え方に合わせた自然なパースと思うが
どういうのを見て言ったんだ?
ありがとう。
個人住宅やマンションなんかじゃなくて、ビルなんかの予想図でよく見る。
だから、むしろ普通以上に予算はついてるように見えるけど。
autodesk公式にコラムを連載してたゼネコン出身者の作品もそういうのが多い。
アニメ系は出勤を自転車にする連中が多いせいかロード率は高いよな。知り合いにも40万くらいのビアンキ乗ってる奴おるわ
以前ジブリにはロードバイク乗りが多いって聞いたな
各社思ったよりは多い
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/182744 >>655 自分の足では10km週に2日程度が限界・・・時間もないし
市民マラソンで上位完走者レベルなら毎日10km可能だろうが
そんなランナーにメタボ居ないから、その通り痩せると思う
>>659 そっちの環境分からないから
てかMotionBuilderのフォーラムで聞くがよろし
>>661 ナイフみたいなのってこういうのかー
室内空間の撮影と同じでやっぱ大きく見せたいんだろうね
狭い場所からでっかい建物写そうと思ったらレンズを広角にするしか無いからじゃないの
>>666 ジブリ系で『茄子 アンダルシアの夏』って自転車アニメの監督は相当ガチなロード乗りだw
あとCGアニメの『HILL CLIMB GIRL』監督もなかなからしい
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/153337 >>658 残念ながらプロ以外の自転車乗りはアスリートとは程遠い
運動オンチのキモヲタ雑魚ばっか
野球やサッカーやバスケとかバレーとかメジャースポーツやってた奴らとは人種が違うただのモヤシ豚
通勤の金節約と運動不足解消と手軽なストレス発散全部できるんだから
そりゃ自転車乗るわな
・時間当たりの消費カロリー
・一人でできる
・毎日できる・まとめ運動てきる
・膝等への負担
・・・
条件考慮したら水泳が一番、次はロードかな
水泳は毎回/毎月費用が発生
ロードなら10万〜80万出せばタイヤ等の消耗品だけ
ガチの運動量を確保するなら他にほぼ選択肢がないじゃないかな
神奈川とか千葉に近いなら自転車が最高(茨城も?)
富士登山なんか毎週できないし、マラソン(ジョギング?)は毎日負荷掛けて膝や足裏に来ればキツイ
水泳も自転車も運動負荷が少ない分いくらやっても骨密度の低下のリスク
縄跳びもちょっとやった方がいいよ、アンゴラ村長
水泳好きだがジムに行かなきゃならないのがこの仕事だと邪魔くさいんだよなぁ
その点チャリは通勤を兼ねれるのがいい
プロのロード乗りが骨スカスカで大変なことになったって話は最近のNHKの人体シリーズで見たな
でもスタジオ勤めとかしながらロード乗ってて骨量低下ってことはないんじゃないの?
>>668 CGやからそこは自由でええやろ
パースキツめに書くのは手書き時代からそうやな
フリーだから人の少ない昼間にプール行くんだけど、爺ちゃん婆ちゃんがいっぱい。そんななか1人泳いでるとわりと虚しくなる。都会なら美人の1人2人いるんやろか
>>679 いないぞ
平日昼間はじいさんばあさんや障害者の水泳教室
ジムの方はオカマのマッチョ見たいのが群れてる
不動産屋は誇大に広告しがちだね
部屋の写真もまず超広角
そういえばこちら車でロード乗りにオラァ!って怒鳴られたことあるわ
きっちり左に寄せてたからな
>>680 都会でもそうなんか。悲しい
素敵な出会いがある場所・ジム・美術館とかいうの大嘘やんけ
>>685 タレント事務所近くのジムに通うんだ。
モデルさんっぽい人とかたまに居るぞ。
最近ロードバイクぱくられてから駅まで歩いてるけど
歩くとアイデアが出やすくなるのな
大きいスタジオだと立ちっぱなしで仕事してる人ちらほらいるよね
…よね?
>>688 脳みその仕組みとして、ぼーっとしてる状態ってのはアイデアとかひらめきが出やすくなるらしいな
(正確にはぼーっとしてる状態から集中状態への移行の瞬間かも)
でも街中を歩きながらぼーっとしてんのはもろもろ危険な気もw
>>690 それはまだ見たこと無いがバランスボールに座って仕事してるやつならいたかな
映像系じゃ殆どみたことないがスマホ系の会社ならスタンディングデスクも
用意されていたりするからよく見るな。
意識高い系のカタカナ用語が無駄に縱に飛び交ってそうな会社だなそれは
引き出しもないし
外回り営業さん向けの製品かと思ってたけど
オシャレなアイテムだったのか
コーピー飲みながらの軽いミーティングには良さそう
立ちミーティングはダラダラ無駄話が少なくなるからおすすめ
バランスボールは誰か頭ぶつけたとかでオフィスの隅っこに追いやられてるのはみたことある
>>696 まぁコケるだろうねw
打ちどころが悪ければマジでタヒ…
>>688 ベタな演技論で「思索する時に部屋をぐるぐる歩き回るってのがあって、昔の漫画や映画でよく見るけど
ありゃ実際そういう効能に裏打ちされてるそうだからね
ニーチェが有名だけど哲学者や思想家が散歩しながら思想を深めるってのも定番だったらしいし
川端康成が温泉地にこもって名作を著した時も、昼間はひたすらダラダラと散歩したり寝転がったりでぼーっとしてて
夜中になるとガーッと執筆を進めたんだってNHKか何かの番組で言ってた
考えてみれば俺も昼間はダラダラしながらぼーっと2chとか見てて夜中にガーッと作業進めるっていう同じタイプのスタンド使いだわ
バランスボールは転がらないように細工して椅子として売ってるのがあるよ
ただそれだと体幹で転がらないようにバランスとる力が弱くてすむので
単にやわらかいだけの椅子なような気がしないでもない
クリエイティブ系の会社って何でみんなダラダラ長時間働いてるのか謎だったんだけど
素晴らしいアイデアを出すために必要な作法だったんですね
自己管理できないクズだとばかり思ってましたすみません
CGWでエフェクト特集やってて、ゲームエンジン(UE、Unity)とHoudini、PopcornFXが事例紹介されてるんだけど、これから始めるならUnityとかのゲームエンジンとHoudiniどっちがいいんだろうか?
ゲームエンジンのUnityの方が色々と幅持たせらるし、潰し効きそうな感じはするけどさ
ゲームエンジンとhoudiniだと現状では用途がちょっと違ってこないか。
比べるもんじゃない気がするが
・真面目に答えるなら両方やれ
・プログラミングに自信あるならUnity
・エキスパート化して高給取りならHoudini
クリエイティブ系の会社員全員が全員そんなご立派だと考えるより
川端康成もまた自己管理できないクズだったという考え方の方が妥当なのではないだろうか
ていうか散歩とかの適度な運動&&視覚情報の刺激で脳を活性化させることで発想や思索の集中力を高めるのが要諦だから5ch見てボーッとしてたら意味ねーかんな!
>>703 プロシージャルコンテンツ生成の可能性に沸くゲーム業界〜Tokyo Houdini Meetup Vol.1レポート
https://cgworld.jp/feature/201801-houdini-meetup.html UnityとHoudini両方極めろ
ポ○ピクは20時で半分くらいはけてたな
ソフトで就業時間管理してて22時になると消灯
○ニマは日付超え当たり前だったけど、朝までゲームやったり
ミニ四駆大会やってフロア共有してた○風動画の人怒らせたりカオスだった
懐かしいな○原組
LW5.6使ってる時参考本買ったわぁ
あの頃CG雑誌も複数出てたよな
CGWORLDも今の2倍位の厚みだったような
日本のCG業界も労働環境が改善されていくといいね
おかしいものはおかしいと声を上げることが大事。
CG屋は糞会社に当たったら転職会議なりキャリコネなりに
内情を暴露する習慣を付けること。深刻な人手不足だから、
ネットでキチガイ認定されたCG会社は人も仕事も集まらず淘汰される運命が待ってるだろう
デジフ□は労基入ったけど相変わらずらしいな
あそこ出身の人間は超体育会系でついて行けねー
>>719 それ詳しく聞きたいわ
悪いのは労基入るところだからビビることはないさ。
デジフ◯は親会社から労働環境の改善の勧告出されて、1ヶ月は従うけどその後はガバガバになって元通りになるの繰り返してる
工数も現実的な数字出さなくて皆残ったり土日にコッソリ出て作業する
って誰かが言ってた
>>718 今も国分寺にあるよ
石材屋だけどなw
そのすぐ近所にニューテックっていう電気工事会社もある
パチンコ・広告とかで遅くなるのは解せないと思うけど
ゲームとかアニメで拘ることに遣り甲斐を感じなければ無理してクリエーターやる意味がない気がする
何でもかんでもひっくるめ一般的な企業と比較してブラックブラック言う新人が煩わしい
イヤなら転職しろよ!
…と思った俺も立派な社畜だなぁw
まあパチンコ、広告なんぞ下衆な仕事にクリエイティブは注げねえわなあ
アニメ会社なんかブラックと言われて非難されても
従業員のクリエイターを個人事業主化して業務委託にするだけじゃないだろうか
アニメ会社に限らず体力のない中小企業のスタジオに対して
ブラック、ブラックと言いだすと
クリエイタは全員個人事業主化することもあるような
業務委託なのに時間・場所拘束で作業内容も指示通りにやらされて
社員化されない場合は労基に駆け込めば対応してくれると思うよ。
正社員と仕事内容が変わらない雇用従属性を証明できれば偽装請負が確定する。
労基入ったら鬱病になって働けなくなったとか訴訟起こして金ふんだくったらいいかもね
もう実家に帰ろうかと思ってる
今の時代データはネットでやれるんだしコネも多少あるからやっていける気はする
ただ地方からの受注だと足元見られた金額になるって聞いたこともあるし悩むな
>>728 それはあるぞ。地方は安く見積もられる。
地方だから安く見積もられるって意味が分からないんだが
Reelとか作っておけば仕事で評価されるのでは?
>>727 うちの会社それやってるわ
出勤時刻は自由だけど週5強制で仕事が無くても最低8時間は帰れない
表向きには管理してない様に装ってるから記録の残るタイムカードみたいなのは一切つけない
>>730 地方は物価が安いんでしょ?
じゃあギャラの単価も安くていいんじゃねえのという論法かねぇ
そんなとこばかりではないが多いな
会社側が記録残してなくても労働者本人がノートに毎日時間とか詳細を記録してるだけでそれが証拠となるらしいからね
それを労基に持っていくだけで完全に味方になって労働者を守ってくれるらしいよ
>>732 物価安いとかデマだわ
野菜高騰は無いけど
打ち合わせ出れるなら地方でもいいけどその辺どうしてんのかね
>>736 業界柄とか作品柄とか立ち位置によるよね
自分の場合、海外仕事はSkypeだけど国内は自分だけになるから無理だなあ
>>737 自分だけになるから無理っていうのはどゆこと?
他のスタッフは全員現場にいるから自分も現場にいなければならないという日本人特有の同調圧力でわ
はぁ、ダメ元でエンジェル投資家に転身しようかなあ
この世界の経済ルールでは出資する者が必ず勝つようにできているし
汗水垂らして手を動かす側は一生負け犬ですわ
ひゃっほうぅぅLightWave2018キターーー
ま る で 進 化 し て い な い
でもHoudiniの煙持ってこれるようになったから
Maya・Max > 越えられない壁 > C4D・LW・blender・MMD
と趣味と仕事で価格に溝があったのが、Houdiniの非商用版を組み合わせれば
低予算でもハイエンドなエフェクト付きのCGが出来る可能性があるという意味では良いのかな
>>743 BlenderがLWより下の扱いだったりMMDを同列に並べたり
5ch以外知らない中学生が妄想で書くのやめてくれないかな
邪魔
もちつけ、その書き方だと下じゃなくて同列だろう
MMDは問題外だけども
>>473の大小はソフトの上下でなく
コストとか導入の容易さの大小じゃないの
>>744 746の言うとおり導入のしやすさ
趣味や自主制作で毎年30万近く+プラグイン代を払うのは現実的じゃない
商業との溝が大きすぎてCGWORLD見てもLWとかメタセコなんかが消えて、もう個人製作向けの内容ほとんどない
日本の自主制作で一番活発的なのって実質MMDだし
世間一般のまともな企業は、本社本部より昼過ぎには帰宅困難になる前に早く帰りましょうメールが届いてさっさと帰ってるというのにお前らにときたら
リアルな降雪の観察、体感するために嬉々として
吹雪のフィールドワークに励むCG屋が姿があったとかなかったとか
そんなもん北に行けばすぐ体感できるっつうの
それすら無理なほど底辺貧乏でもあるまいて
くそったれオトデスクに毎年毎年車検以上の貢収めてでも、こういう時だけは在宅はいいなぁと実感するぜよ
数年ぶりに38000円のお布施で済んだわたしもまた在宅でございます
>>753 日常の何気ないものをついつい観察する癖ってあるよね
なんとなく窓外見ながら2m先と4m先でそれぞれ全然違う吹雪方してるんだなーと見てたわ
俺はこの雪着地してもバタバタ暴れねえのかとエラーのない物理演算に感心したわ
量子力学の素養がある奴なら知ってると思うけどこの現実世界もほぼ確実にデジタルな仮想世界なんだよね
この世が仮想世界ならPBRじゃなくてトゥーンシェーダーがよかったな
>>760 量子力学の素養がある奴なら知ってると思うけど、量子力学自体がオカルトに片足突っ込んでるから
つまるところ現実世界=オカルトなんだよね
ってのと変わらん極論だよ
>>762 そうだねトゥーンの方が人物モデルのUV展開やテクスチャ少なくて済むしな
ただし洋物カートゥーンやピクサー系じゃないことを祈る
初書き込みです
日本電子卒の方っておおいいですか?
>>764 半世紀前の人間に今のフォトリアルCG見せて仮想映像ですって説明してもオカルトって言うだろうな
>>768 量子力学は概念自体がオカルトチックな部分のある思考ゲームみたいなとこあるので
そういうこっちゃないと思うぞ
>>770 思考実験を否定するなら古典物理学より先の科学、相対性理論も全部オカルトになってしまうのだが…
確かに量子力学は常識が通用しないキチガイ世界だけど自分の頭で理解できない事をオカルト呼ばわりするのはどうかと思ったんだ
仮想世界ってのはホログラフィック宇宙論のことだと思うけど、まとめブログとかネットの記事は大体オカルトっぽくアレンジしてあるが
理論提唱者の本読むとこれまで証明された原理に基づいて合理的に仮定されていることが分かるので一度読んでみることを薦める
最近サイエンス系の仕事で冒険救助とか大学の先生とかの話を聞きに行かされるけど
当然量子力学をご存じみたいな前提で打ち合わせが進んでなかなか大変
>>769 美大芸大でないからこそ来る仕事ってものあるんだなあ
>>771 うーんどうも言われてる事が分かってない感
いや別に君が釈明する事でもないからいいんだけど
>>770 でも実際、現実の世界にとてつもない貢献してるじゃん
半導体然りスマホ然り
量子力学がなかったらここまで先進的な進化は出来ていないよ
>>774 ちょっと自分の中で勝手に量子力学の是非みたいな戦いになっちゃってそうだから
落ち着いて話題の起点から読み直したらどうかな
仮想世界だって先進的だしいろんなことに貢献すると思うけどそんな話誰もしてなかったでしょ
どうせオカルトと言ってる方も否定してる方も
量子力学に使われてる高次数学の方程式をすべて理解したうえで
最新の発見とてらしあわせて理論が実証されてるか検算した
わけじゃないんだろうし(むろん俺もわからん)
物理化学の権威への信頼度の違いにすぎないんだから意味ねーよ
センスが無くてオペレーションの知識だけあるやつに頼める仕事、とりあえずUV展開とかリトポとか?
あとせいぜい小物類のモデリングかね
イメージ画などがあってそれに基づいて実際に使うデータを作る人がオペレーターかな。
それはそれで自分で考えないとできない事も色々とあるけど、
どこまでいってもオペレーターなのは変わらない。
職人的なすごい腕のある人もいる。
この辺の下積みがない人がアートディレクションをすると、大体しょぼいものが出来上がる。
しかしよくある事でもある。
工事現場で現場の人間が上の連中はまたバカな事ばかりやってるなと愚痴るのと似ている。
タケヒコさん、北田さん、田嶋さんはやはりすごいですか?
>>781 イメージ画のイメージ通りに3D化してくれるなら、それだけでかなり優れたオペレーターだけどね…
往々にして「イメージ画」ってのは二次元の嘘を含むものだし
あと、アートディレクション能力は必ずしもオペレーションのスキルとは関係無いと思う
オペレーター側で効率的な作業工程やデータ内容を構築出来るなら、ディレクション側にそのスキルは無くても大丈夫
まっ結局はいつまで経ってもうだつの上がらない底辺なのは変わらない絶対的真理
つか美大出てようが何だろうが普通に下手くそいるし
ある程度上手くてもアーティスト気取りの我の強いやつだと全然使えないぞ
個人でイラストレーターとかならいいが、集団作業に向かないヤツはむしろ多いかも
結局、どこ出身だとかはあまり関係無いな
>>783 ディレクション側が現場意識強くないほうが自由に強気になれて良い場合もあるね。
この辺はもうケースバイケースになりそう。
自分の経験だとディレクションが上手い人は、
リテイク出すにも的確に出してくるなとは思う。
それはやっぱ作り方わかってるなと感じるんだよな。
結果無駄も減って良いものが出来やすいみたいな。
どこの出だろうが使える奴は使える、使えない奴は使えない、以上や
>>776 何が言いたいのか全く分からんが
オカルトと科学の区別もできないならPC使う仕事なんかしないで山奥で農家でもやってろよ
>>787 そだね
半端な知識でオペレーションの指示まで出して効率悪くするディレクターもいるし
アートのスキルもオペレーションの能力も両方あるディレクターもいるし
ディレクターが何をどう指示してもクオリティ出せないオペレーターもいるし
オペレーター以下のカスみたいなセンスのディレクターもいるし
ほんとケースバイケースw
量子力学やってると終わった話を何度も蒸し返したくなるのかね
>>795 なんでもお見通しのエスパー気取りですかぁ?スゴーィ
>>796 美大にすら行けなかったような低脳ばかりだからね
次スレは3DCG屋による量子力学スレにしろよ
オカルトおじさんが消えるまで何度でも蒸し返すぞ
北海道とかに住みながらフリーランスって可能なんでしょうか
車を趣味にしたいです
>>802 岐阜に住みながらやってる人は2人知ってる
>>802 コネと実力があれば仕事は来る。無ければどこにいようが仕事は来ない。
なるほど…やはり大手や中小で長くやったほうがコネができていいんでしょうか
自分の目標としては
最初の会社で三、四年働いて海外で働ければ5、6年は働いてから日本でまた仕事をしたいと思うのですが
CGのウデが良くて締め切りをきっちり守れて人格がまともでコネを作る能力が高ければ可能なんじゃね
海外行くにはもちろん英語力や情報収集能力の高さも必要か
知り合いが海外で働いてたが日本に帰ってから待遇の違いで再就職苦労してたな
単純に金銭や労働条件の違いもあるだろうけど、結局海外に戻ったな
行くなら先人がブログなどで色々な情報を残してくれてるから熟読するといいよ
国選びも重要だよなー
単純にアメリカーなんて思ってると苦労する
まぁでも英語圏以外だと流石にハードル高い
オーストラリアとかはよく聞くが
アジアなら英語で余裕だろうし他も基本は英語でいけるんじゃね、CG仕事だったら
>>812 海外事情はわからんけど、スキルあって英語できればとりあえず採用される可能性あるんじゃん?
現地語は仕事しながら慣れるってことで
バンクーバーかモントリオールがいいです
一昨年
イメージエンジン、ダブルネガティヴ、ソニー、ゴールドトゥース、etcを学校の行きたい人で見てきました
どうしてもアジア人差別があるからメンタル鍛ておこう
アジア圏でもヨーロッパでも映像の仕事のチーフ以上はだいたいみんな英語話せるよ
結局海外のメリットや動機って何なん?
技術習得、労働時間、待遇?魅力的な作品?
ハクが付く??
全部じゃないか?
逆にそれらの要素の中で日本の方が高いものって何かあるっけ
>>819 やっぱりCGの最先端で働きたいってものありますが
世界中の人がターゲットの作品に関わりたいってのがあります
>>822 それなら大手に入らないとね
ただ海外ってだけじゃローカル仕事ばかりなところも多いし
がんば
真のCG最先端で戦いたいならハリウッドかゲームの二択だろうな
ハリウッドのVFXはあまりカリフォルニアで制作されてないのがまた会社選びの難しいとこだあね
国内でも最近ハリウッドの作品受注してるところあるだろ
なんだっけシンゴジの破壊関係のやったところ
The Good Fight/ザ・グッド・ファイトっていう海外ドラマのOPが最高にクール
破壊系なんだけど儚さと美しさを感じるわ
日本では絶対てに創れないセンスを感じる
尼プラ入ってる人なら無料で見れるから一度視聴することをオヌヌメする
ネトフリ系のCG仕事ってどういうとがやってんのかな。
VFXならバンクーバー、ロンドン、シンガポールと色々あるぞ
行けるかどうかは知らんが
>>828 大小のCGプロダクションいろいろ参加してるよ
ギャラがいいらしいから皆こぞって参加してんだろうねえ>ネトフリ
尼とネトフリのギャランティは破格の高さらしいな
>>827のギャランティもあの数分のOPで軽く億いってるらしいし、コンテンツ戦争で一気にCGクリエイターの時代になったよなあ
一介のCGアーティストが、技術とクリエイティブで億り人になれるまさに夢の時代
>>833 そのリンクだと狭くて良さが全然伝わらないね
ちゃんとしたムービー視聴をオヌヌメするよ
最後の机とかあからさまにCGでは
おしゃれ系イメージOP自体は日本でもあるんじゃ昼ドラとかさ
予算がないからしょぼいけど、トリックもそんなじゃなかったっけダサかったけど
>>833 こんなんCGで作ってるわけないじゃんと思って検索したら制作者インタビューを見つけた。
最初はCGで破壊エフェクトやろうとしたけど
予算的?に難しいから実写撮影に切り替えたそう
http://ew.com/tv/2017/03/12/good-fight-blow-up-desk-titles/ 以上、実写と見抜けなかったやつはご臨終様w
てか最近の洋ドラOP話題にするならウエスト・ワールドとかあるじゃん
もっと色んなもん見ようぜ
答え見てからCGじゃないとおもってたわーとか、それずるいなー
まあそこはご愁傷様だけどなw
別に他は間違ってもいないだろ
煽る時は絶対噛んだり間違ったりしちゃいかんってのがよく分かるね…
何を言ってももうダメだ
ご臨終様
「様」はねぎらい、気遣いだから遺族に対して気遣いでなく
死の直面(臨)してにねぎらってる意味に取れるな
「今まで生きててお疲れ様」みたいな
「お悔み様です」
「ご愁傷申し上げます」
動転してるとやってしまいそうな
パッと見て実写だと見抜けないCG屋失格のカスはご臨終様でいいだろうと
訂正しなかったがこんなんで盛り上がるんだからが、
やっぱりご臨終様だなwご臨終様w
でもあれだな、新しいキーボード買ってからタイプミスが多いわ
気をつけるわ
>>837 後乗りワロタwwwご臨終様ワロタwww
色々と不憫そうだね君www
ああ、スレが終わりに近づいたからIDコロコロくんが来たのか
また誰かワッチョイ誘導とかはじめんのかな
ご臨終様で燃料投下した俺はずっとこのIDやで
コロコロくんがおるんか?
>>852 それに粘着して
草はやしまくってんのがそうだろ
ま、荒れそうなんで話戻そうや
>>832 吉本の社長のインタビューだとネトフリとアマは民放の1.2倍盛りの予算らしい
権利も3〜5年ぐらいで戻ってきてそこから版権ビジネスができるらしいが
共同製作か買い取りか制作費自己負担の配信契約のみとかで
色々あるんだろうなと思った。どっちにしろ億り人ってのは難しくないか?
CGだと決めつけてたやつだって十分恥ずかしいと思うぞ
ご臨終様は、日本語能力はともかくちゃんと検索して確かめただけ偉いw
わざと繰り返して分かってやってますアピールに精出したり
タイプミスとか有り得ない言い訳してる時点で
ああマジで覚え違いしてたんだ…ってなるのいいよね
よくねえよ共感性羞恥でこっちまで恥ずかしいわ
恥ずかしくて話逸らそうとまでしたんだから乗ってやれよ
>>854 カイルクーパーくらいの名前があればだけど
今時さすがに制作費ならともかくギャラで億はもらえないだろ
制作費といえば、NHKの精霊の守り人も日本にしちゃ金かけてる方らしいな
見るからにすんげーつまんなそうだし誰が見てんのか知らないが
樋口真嗣が担当したっていう戦闘シーンとやらは多少は見応えあるんだろうか?
>>860 IMDBで7.2だからつまらんだろうな
予算の関係で実写にしたってことは向こうはやっぱ給料いいんだろうな
ダブルNで働いてる知人はHoudni使いでエフェクト何でもこなせる人だったが額面月約40万円だってさ
それが安いか高いかは人それぞれだろうけど
今だと真面目にまっとうなCG制作やるより、適当なソシャゲの方がよほど楽に稼げるんだろうな
>>862 あー海外でも配信してるのか?
http://www.imdb.com/title/tt4333966/?ref_=nv_sr_3 10点満点の7.2って、むしろ評価高過ぎる気もするw
外人さんはアジアンテイストなだけでもそこそこ喜んじゃいそうだ
>>864 そのレベルなら海外だと軽く100万は超えるよ
3DCG屋のスレじゃなくて
素人がエア業界人として会話を楽しむスレに改名しろよ
運良く受かったデザイン系の大学に足を踏み入れても研鑽に励めば奨学金返しながら食べていけるような職につけるのかな〜と思って
どんな業職種があるのかよくわかってないけど
>>869 そんなこと言われてもな
他の人も似たりよったりの金額だし
月給だけじゃ待遇はわからん
休日出勤やサービス残業の有無、福利厚生とかボーナス含めて考えないと
>>871 ここは就職相談スレじゃないので
業界人になったらまた来てね
>>869 キャリアやシチュエーションで幅があって当然な値のある一例に対して断定をする頭の悪さ
どうでもよい話だけど
環境を一新するたびにフォルダー構成で迷う
フォルダーの前に番号付けるのがいいだろうか
01_project
02_reference
03_software
とかにすると見やすいけど、他のパソコンやプロジェクトで使いまわすとき、きっちり番号そろえないとリンク設定するのが面倒くさそう
この感じ、わかってもらえるだろうか
あと、後で順番を変えたくなって浅い階層の番号を変えたら軒並みリンク切れしそうで怖い
>>873 そのHoudni知人の待遇は契約社員で年俸制
勤務時間は9時間とかそんなだった気がする
残業や休日出勤みたいなイレギュラーには手当出るみたい
就労ビザの種類の問題もあるから、渡航してすぐ正社員になれたらかなりのラッキーなんだろうね
ビザの問題はどの国も侮れなくて、それで雇用形態も変わったりも
>>875 それ字数多くて視認性悪いと思う。
自分用ならまだしもデザイナーが使う場合はキレそう
>>871 美大の奨学金返済考えてるならCG屋じゃなくて電通か
それに順ずる上場企業目指すのじゃないとギャンブルな
人生選んでるなぁという印象
>>879 やっぱそういう印象なのか〜
大して頭良くない大学だから素直に併願の情報系にする
スレチですいませんでした
情報系学科に入れば一生安泰と言う訳でもないなw
就職口も多いが、同一学年で卒業するライバルも桁違いに多い
逆に美大で3Dの就職口は少ないとはいえ大手、中堅、中小のゲームメーカ、映像系企業があるし
自分は絵描くのが好き or プログラム組むのが合ってるのか良く考えた方が良いのでは?
あと
管理系(プロデューサー・ゼネラルマネージャ)目指すor
現場で技術を極める(絵描きジジイ、上級のSE)なるのか
も早い目に考えた方が良いかも
4択の選択間違えると辛いよ
>>880 アメリカは少し住んだけど健康保険が辛いんだよなあ
食事も高いし車の維持費もかかるから自炊ばっかりしてた
>>878 うーなるほど・・
確かに大きな会社だと、〜/プロジェクト名/ショット番号/シーン番号/カット番号/担当種目やソフト/ユーザー名…
てどんどん階層深くなるから名前も簡略化してる気がする…
無理に番号は付けないほうがよいか
稼ぎたいなら営業職やコンサル職
結局はクリエイターもエンジニアもただのドカタに過ぎないのかもしれない
稼ぎが違い過ぎるし会社への貢献度も比較にならない
営業の電通。クリエイティブの博報堂。ってな言葉があったな。
クリエイティブなんてものはただのまやかし、言葉遊びにすぎないのかもしれないな
>>864 額面40万ってことは年収800万ぐらいだな
基本給で480万でボーナス220万で合計700万
そこから残業月20時間で月8万でだいたい年間100万
ちなみにボーナスなし、残業代なしの額面40万だと年収480万になる
労働条件の大事さが分かる
年収800万の30代半ばまでだと婚活なんかやるとかなり可愛い20代女子が殺到すると思うが、480万だと年収でNGにされない程度か
手取り16で30過ぎで常時2ライン走ってるんですがこれは
辞めようとすると次の仕事は見つかってるの?とか言われる
守秘義務で見せらるものなんかないのよ
一週間泊まりっぱなしとかもあるから週末作る気力がない
時間は作るものだ!とか言われるけど元気がない
みんな次の就職先が決まってから転職するべきとか言うけど
いったんニートになって数か月ポートフォリオ製作して、就活始めるとおかしいかな
> 次の仕事は見つかってるの?とか言われる
奴隷を鎖に繋ぎ止めておくための常套句だな
何かおかしいと疑問感じてたりつらいんなら今すぐさっさと辞めるべき、自分の体や心が壊れる前に
いまどき派遣でももうちょいマシな給料出るだろ
>>892 見せられないってパチンコ関係?
守秘義務契約書にサインはしたの?
>数か月ポートフォリオ製作して、就活
正論なんだ、納期が明確でないから辛いよ
あと少しポートフォリオを良くする・・・を繰り返して、期限を延長しても何の問題ないし
まぁ雇用保険の3ヶ月をめどにするかかな
資金もそれなりに用意しとかないと
個人でソフトを1ライセンス契約すると食費や住居費以上に金が飛んでいくかも
マイパソコンの処理能力の無さに愕然とするかも
パソコンのセットアップなんかに時間取られたくないから既製品の高額機種が欲しくなる
そこまでやるなら、いっそフリーも
ていうか釣りじゃなくマジで30オーバーなのにそんな待遇のとこで働いてんだとしたら
よほど腕が悪いか情弱か…
>>895 三ヶ月って自己都合での退社だと雇用保険下りない期間だよね
そのあと3ヶ月間出るんじゃなかったっけ?
お金出る前に終わらせちゃうの?
それだけのもん作れる環境を家に作っちゃったら普通にフリーもいいよ
仕事のアテがあればだけど
ジャンルはパチンコ・ゲーム・映画・広告とか
書類はなかったけど守秘義務云々に契約してもらうから社外には見せるなと言われた
なるほど雇用保険かー
給料明細すらないまともな会社じゃないから離職票(?)もらえるかわからないけど
アドビはクラウドになる前にCS6買ってるからなんとかなるけど
オートデスクはバージョンをずらしながら試用期間で使い続けれないかなw
つか釣りだろ
就活の時に守秘義務気にして作品集も作れなかったらM奴隷か馬鹿だろw
>>896 腕やな…ずっとオペレーターみたいな感じだった
LW、MAX、MAYA、Houdini、Realflow、Vue、AE、フォトショ、イラレ、NUKE、Zbrush、Unity、UE4、Blender、metasequoia…
広く浅くといった感じ
>>899 釣りと思われるほどひどいのかこれ…
PCからデータ持ちだせないんだけどyoutubeとかから集めるってこと?
世の中には自分が担当していないものを自分が作りましたと偽って
作品集に乗せて就活してくるキチガイがいる
そんな中で会社対個人のクローズドなやりとりで
守秘義務など守ってたら頭が弱いとしか言いようがない
もちろん人様のもんを自分のものだと偽るやつはいつの時代もしっぺ返しがくるから
やってはいかんのだが、もっと狡猾さをもって生きるべきだな
【大イスラエル帝国】 阪神(46分)NY(46分)東日本(46分)チリ(46分) 【ユダヤ数秘術の46はテロ】
http://2chb.net/r/liveplus/1517144167/l50 >>902 な…なるほど…嘘をついてもいずれバレるから気にしないでよいのね
なんか普通じゃないみたいないなんで、今週辞表願い出して2月末で辞めよ!
フリーってソフト維持費高いな〜
ニートになってるかもしれないけど、みんなありがとね!
他社に見せたポートフォリオの中身なんかバレないやろ
あれ?俺なんか読み間違えてる?
自分が担当したものならYouTubeなりから引っ張ればいいじゃない
書類がない守秘義務契約ってのがよくわからない…
知らないけど会社が発注元と守秘義務契約したという話じゃないの
なら個人はサインしない
正直守秘義務のことよくわかってません
家族にも見れるなと言われたから…
基本、すでにTVなりネットなりで公表されてる作品は実績として就活OKだろう
パチ関係はもっとうるさいか知らんけど
映画関係の仕事をポートフォリオに入れてるとウケがいいな
>>907 とりあえずパチ以外でポートフォリオ作ろw
>>902 そういう考えを良しとする業界か、、、滅びるね
守秘義務って民事でしょへーきへーき
個人情報より低い
ネットのチュートリアルをそのままポートフォリオにしちゃうのはよくやるわ
>パチ以外でポートフォリオ
ポートフォリオWEBで公開する訳じゃないよねw
転職先の人事担当者も、
>>911氏がこの先、会社辞める時同じ事をすると考えるかも知れんし
「最低限ルールは守ってますよと」スタンスは必要でしょう
ルールと言うと・・・
守秘義務なら公開されてる部分は自ずと対象外(内部の者しか知り得ない技術等NG)
著作物の参照は引用要件を満たす(要件をポートフォリオに明記等)
非映像作品の場合、著作人格権の範囲は広い。あらゆる人格権はどんなブラック契約より強い
etc
まぁヤクザな業界?(パチ)はxxx作品のxxxを担当しましたと口頭で言うくらいが安全かな
CGWORLDのCGスタジオ年鑑って
載ってる会社、載らない会社あるけど、どういう基準なの?
賃上げしないと
皆んな逃げちゃうよ。
いつまで古い体制に
しばられてるの
派生?企画のボンデジのジャパンクリエイターズなんちゃらってやつは
金出すというか、その払った料金分の本がどかっと送られてくる
CGWORLDの方は違うんじゃなかったかな、今どうなってるのか知らないけど
昔はなかったよ、ただ商用作品で載せられるようなものがないとダメとか
色々規定があった
今ネタになってる守秘義務つきの請け負い仕事しかなくて、
未発表の会社の自主企画作品載せますみたいなのは駄目だと思った
>>919 お金要らないよ
求人フラグ付けるなら数万要るけど
載る会社には編集部から毎年依頼が来るんよ
個別案件がアウトでも
労基署がワザワザ出向いて来なければ会社的にはセーフ
労基って社員3桁規模の大手じゃないと来てくれないんでしょ?
うち20人未満なんだけど
36協定ちゃんと結んでる?結んでても労働者側にそれがきちんと周知されてない時点で労基違反やで
残業が月45超える場合は特条付36で、これも周知されてないと違反
1000人規模の会社で一人が騒いでもどうってことないけど
20人規模なら共に戦って会社潰せば?
自分から動かなければ良くならないよ
実際フリーでやってる人で適度に仕事しながらしっかり稼げてる人おる?
おりゃ数年自宅でフリーでやってるが、結構しんどいな。
会社員のときより責任も多いし作るものの難易度も上がってる。
いい加減キレたいときもあるけどキレたらそれまでやし。
なんか、仕事するかなーって時に単価仕事してある程度やったら
個人制作してっていう生活したかったんだがなぁ。
>>931 フリーで10年ちょいやってるけど消費税を税務署に納めないといけないくらいには稼げてるよ
忙しいときは忙しいけど暇なときは暇だし上司とお客との板挟みとかくだらない悩みがなくてホント楽
>>932 フリーで10年か、相当なキャリアやね。
こっちは上司というか俺のクライアントと大元のクライアントんとこの2Dデザイナーとの間に立たされててそれが疲れるな。
ただまぁ会社内でよくあるようなデザイナー同士の醜い争いとか勝手に競争意識持たれるみたいなメンドクサイのは一切ないからその点は楽かな。
田舎にも住めるし。ただ昼間に人気のないデパートとか行って一人でクレープ食ったりすると孤独やわ。
まともな上司と部下に恵まれて、人間関係と給料の良いスタジオに勤めてるなら
フリーランスより安心安全だね
子育てでしっかり子供の相手したいならフリーランスの方が有利だろうけど
>>933 >人気のないデパートとか行って一人でクレープ食ったり
なんでわざわざそんな侘しいことするのか
ライトの発光、銃の閃光、煙などのエフェクトは3dソフト、それともafter effec
などの合成ソフトのどちらで加えるのが一般的なのですか?
後の修正を考えるとてっきり合成ソフトの方が簡単だと思っていたのですが、
逆のほうが簡単だという意見もあったので、映像関係のプロの意見が聞きたいです。
アフターエフェクツじゃなくてアフターエフェクト!派かと思いきや更に短縮したアフターエフェックってのは新しいな
>>936 場合によりけりじゃね
カメラも銃もグルグル回ったりして何発も撃つなら3Dソフトだろうけど
カメラフィックスとかならAEだけでやった方が早いとか
>>936 カメラワークがフィックスor小さいor二次元的かつ良い素材を持ってるならAEのが手っ取り早いが、カメラワークが大きかったり角度が大きく変わるなら3DCGで作ったほうがいいね。銃口を下げてとかして帯引く銃口煙なんかも。
3DCGで素材作っても馴染ませはAEやNukeでやることになるだろうけど。
ケースバイケースで臨機応変にっちゅうことですな。
俺もフリー長いけど年間通して基本的に遊んでるだけなんで
生活はカツカツだが仕事は電話とメールで完結して打ち合わせもないから楽だな
人売みたいな出向するフリーで会社間の調整役になったりするぐらいなら
やめて会社員になった方が楽だとは思う
フリーでギリギリ消費税払わなくて済む感じで、ふだんは普通な生活で時々まるっと数週間休んだりしてのんびりやってる。
在宅ワークだから忙しい時でもそこまでストレス溜まらないし楽よ。
出向メインのフリーなら社員になった方がマシだと思うわ。
でもフリーの在宅だと社会性が育まれないし社会から孤立しがちになるよね
何より人間性が向上せず魅力のない人間になってしまうんだよなあ
フリーランスの在宅だからって別にずっと家に一人でいるわけでもないよ
打ち合わせは出向いてDやPと直接話して金の交渉もするし飲みにも行くし
VPやサイエンス系やれば大学の先生にや企業の開発担当と直接話しに行くし
撮影だってCGを合成するようなカットには立ち会ったりするし
フリーになってからの方が表だってお客に対面することが増えたので付き合いは増えたよ
社員の頃はよっぽどのお得意さんと社内だけって感じだったな
まあ仲介メインでやりとりが全部通信の人とかは違うかもだけど人によりけりじゃね
確かにいくつかの会社のD、P、しゃちょさんとも直に話すようにはなったなぁ。
でも俺は技術面では周りからの情報源が極端に少なくなって技術遅れ・出がらしって状況に危機感抱いてる。
2Dの場合そこは自分のカラーをだしていって成功していけばより作家ふうになっていけるんだろうけど、3Dって結局欲しいのは優秀かつ物量こなせる作業者であってアーティストじゃないしな。
どういう道で切り開いていけば20年後高単価な人材になってけるかってのが悩みどころ。
ぶっちゃけ最近はCG仕事を副業にしていこうとさえ思ってる
会社で同じ机に日長一日しがみついてた時と比べものにならないくらい色んな人達とコミュニケーション取ってるなぁ
でないとできない仕事だしねぇ
>>946 ちなみにどういう道を切り開いていくつもり?
>>948 別の道いくんならエロ漫画家兼同人作家かな
エロ同人はそこそこ絵が上手くて人気ジャンルの流行追っかけてれば結構な稼ぎだろうけど
一度その旨味を味わってしまうともう足洗えなくなって老後が心配かもだぜ
>>950 まぁ老後問題とかもあるとは思うんだけど、そこはCGも同じかなと思ってる。
在宅フリーで保証もなければ、管理側にまわっていくっていう選択肢も基本ないから、
武器は作るもの一点集中。んで、10年20年先に今と同等以上のスピードとクオリティだして
かつギャラが倍にできるかって考えたら、自分にはまず無理だと思ってる。技術革新も含めて。
そういう面では一対一のCGより一対多の商売のほうが順調にいけば末広がりかなって。
ただまぁリアルに結婚とか一般的な人生からはおさらばかな…。
>3Dって結局欲しいのは優秀かつ物量こなせる作業者であってアーティストじゃないしな
日本はこの傾向がほんと強い
>>952 >リアルに結婚とか一般的な人生からはおさらば
そこの諦めがつくんだったらもうガチにエロの道を邁進してくれw
エロ同人で一定の評価と知名度が得られればもうマジメに働くのがバカらしいレベルで大儲けできるだろう
あとは絵柄が古くならないよ〜に気をつけて常に精進はしていかないとな
色々複雑なのが嫌になってデカイ会社辞めて従業員数名の小さなスタジオに移ったけど
これはこれで刺激が無くて別の辛さがあるな…
>>953 そんなのはただの言い訳で甘え
3Dでアーティストになれないのは結局才能と基礎教養と努力が足りないだけ
まあそもそも論として専門卒ドカタには無理なんだわ
アインシュタインのこんな名言がある。
”人の価値とは、その人が得たものではなく、その人が与えたものによって測られる”
いくら肩書きが優秀であっても、社会に貢献出来なければ、残念ながらその人間には価値が無い。
だから、
”成功者になろうとせず、むしろ価値のある人間になろうとしなさい”
これも、アインシュタインの名言である。つまり、人の役に立つ人間になれということだ。
あいんすたいんにならんでええから
人様に嫌な思いだけはささんような男になっておくれな
他人の言葉で勝ち誇る奴みてると
これで年収2億!みたいなビジネス本出してる著者出版社とダブる
本かいてないで自分で実践しろよっていう
同人はファンの心を掴んでしまうと金儲もチョロイだろうが
そこに行くまでがプロになるより狭い道のりだしな
万単位の「島中」サークルの中で同人で喰えてるのは、ほん一握りの「壁」と「シャッター前」
生半可のアイデアや作画で半年毎に出す位では島中に埋もれてしまう
よほどイベント好きでないとシンドイ
あと3D技術でなくて(最低限だが)作画力と言うのも
コロプラって転職会議で2.6になっててわらた
興味深いのは社員研修で40キロ歩かされるって奴
スマゲも大変やなw
高校のマラソン大会でも42.195km走るところとか結構あるだろ
ID:VxDzU+dR
痛いな〜。言ってることが薄っぺらな理想だけで中身ゼロ
マウンティングして自分の辛い現実を誤魔化したいだけの人だから好きにさせてあげて〜
何日も前のレスに単発で絡んでくるとか
図星だった?
理想も語れないツマラナイ人間にだけはなりたくないね
CG業界のブラック企業はここでよく書かれてるから良しとして
ホワイト企業はどこがある?
そういうところはどうせ入るの難しいんだから隠さず書き込みましょ
>>978 平均8、9時間労働で完全週休2日だけど入るの難しくないよ
常に人材不足だが小さい会社であまり有名じゃないから応募こねー
>>980 何かヒントだけ教えてくれますか?
CGJOBには載ってます?
>>983 やっぱ載せなきゃ駄目だよね…今度載せるわ…
>>983 元社員の人に聞くとか知り合いのツテを使うとかしないとなかなか見極め難しいよ
個人的には映像系よりもゲーム系の方がマシな会社が多い気がする
>>979 俺思うんだけどさ
クリエイティブ業界って基本的にブラックになりがちなのは仕方ないんじゃないかと思う
人の心に響く良いもの作ろうと思ったら普通の9時5時サラリーマンみたいな働き方って無理じゃね?
ただその分、報酬とか福利厚生とかを企業努力しなければいけないとは思うけどね
まあ今流行りの働き方改革はすべきだとは思うけど
それは使う側使われる側双方の時間管理できなさへの甘えなんだろう
まさにそういう考え方が現代日本のパフォーマンスの悪さと低調を招いたってのは色んなとこで言われてるとこだよ
>>983お前の転職先は便器磨きだけ。
定期的に転職のこと聞いてるアニメ業界のゆとり新人にアドバイスしても無駄だぜ
労働時間が10時間だろうがそれ以上だろうが構わん
金さえくれればな
金も出さんくせに残らせたがるのはブラック
うちはソシャゲの無名下請け企業だが残業代がでるぞ
そもそも残業自体がほぼないんだけどな。。
単に金を稼ぐサラリーマンとしてなら申し分ない会社だが
粛々と言われた通りにやってると
時折、やっぱ開発元でクリエイティビティ爆発させて
命を燃やして仕事してえ!と思ってしまうんだよな…
CG作ってもちゃんと上流でお金にしてもらえないとね
ネットフリックス向けのスタジオとか儲かってるらしいんだけど誰か知らない?
>>979 日本の一流企業ならブラックの方が例外
(電通みたいな)
3DCG関連だと家庭用ゲーム本体の2社と
ゲーム機ソフトの誰でも知ってるブランドの数社と
その直系子会社だけだろうな
応募しても普通にお祈りが返って来るしw
小さい会社でちゃんとホワイトにやろうとしてるとこもあるけど、
それでずっとやってくのはたぶん無理で、
会社としてはいつまでも停滞していつ仕事がなくなるかと不安を抱えながら働くことになる。
少なくとも経営側はどっかで腹黒いことやらないと無理な業種と思うわ。
中小の経営が甘い汁を吸うには
ブラックなことをするしかない
-curl
lud20241218131903ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1510517470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「3DCG屋による雑談スレ Part17 YouTube動画>6本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・3DCG屋による雑談スレ Part14 ©2ch.net
・3DCG屋による雑談スレ Part28
・土屋太鳳雑談スレPart127
・土屋太鳳雑談スレ part177
・【名古屋】IDの出ない雑談スレで気が向いたらオフ Part.5
・土屋太鳳雑談スレ part97
・土屋太鳳雑談スレPart104
・土屋太鳳雑談スレ part159
・土屋太鳳雑談スレ part191
・土屋太鳳雑談スレ part159
・土屋太鳳雑談スレ part165
・土屋太鳳雑談スレ part156
・土屋太鳳雑談スレ part166
・土屋太鳳雑談スレ Part83
・土屋太鳳雑談スレpart68
・土屋太鳳雑談スレPart50
・土屋太鳳雑談スレ part90
・Jr.担によるデビュー組雑談スレ Part.15
・依存症患者が気ままに雑談するスレ Part.18
・Jr.担によるデビュー組雑談スレ Part.8
・Jr.担によるデビュー組雑談スレ Part.6
・Jr.担によるデビュー組総合雑談スレ Part.10
・Jr.担によるデビュー組総合雑談スレ Part.11
・依存症患者が気ままに雑談するスレ Part.14
・依存症患者が気ままに雑談するスレ Part.20
・【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.176
・【夢の跡】 一羽の鴎に思いを馳せながら雑談するスレッドPart111 [旧雪だるま]
・【DQ10】ソロがメインのソロプレイヤースレ【募集・雑談】Part53
・【FF14雑談居酒屋バラエティ】アマテラス村岡軍団専用12【スサノオ村岡コジマねむい娘。】
・【現場ヲタ雑談スレ】一人で行くBerryz工房メンバーのイベント【3/2-3清水佐紀CDS 3/15-18くまぁずFCツアー PINK CRES.特になし】
・雑談 仕事の悩みの相談をするスレparte1
・声優の交際・結婚疑惑を検証・雑談するスレ part73
・Jr.担によるデビュー組総合雑談スレ Part.2
・声優の交際・結婚疑惑を検証・雑談するスレ part23
・声優の交際・結婚疑惑を検証・雑談するスレ part21
・声優の交際・結婚疑惑を検証・雑談するスレ part103
・声優の交際・結婚疑惑を検証・雑談するスレ part67
・声優の交際・結婚疑惑を検証・雑談するスレ part15 c2ch.net
・【緊急】美容院・床屋に休業要請 どうする?明日までに駆け込む? 要請だから無視する店も?【会議・雑談スレ】
・DPの堰E雑談スレPART37
・DPの噂・雑談スレPART178
・DPの噂・雑談スレPART107
・DPの噂・雑談スレPART187
・DPの噂・雑談スレPART170
・DPの噂・雑談スレPART157
・RYZEN 6C6T(゚Д゚)3500トナ AMD雑談スレ1005号
・踊ってみた系について名無しが雑談するスレPart25
・【10周年】☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆317
・【雑談】私の部屋へようこそ♪ 271戸目【スレH】 ©bbspink.com
・【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart173
・RYZEN 6C6T3500(*’▽’)10/5? AMD雑談スレ1008号
・Destiny デスティニー 元ツイガーディアン雑談スレ Part.12
・【DQ10】ソロがメインのソロプレイヤースレ【募集・雑談】Part71
23:19:09 up 6 days, 9:43, 0 users, load average: 9.13, 7.96, 7.63
in 7.8399269580841 sec
@5.7439570426941@0b7 on 121813
|