悩める登録イラストマスターも、依頼するユーザーも、本音で語りましょう。
ユーザーさんの質問、意見を交えて有意義な情報交換スレを目指しましょう。
冷静かつ的確な技術討論ならアリですな。そんな事出来る人がいれば。
新スレは970ゲットした人が立てるよう、お願いします。
情報漏洩は規則違反です。絵師は気をつけて書き込んで下さい。
アトリエにまつわる愚痴・文句はネットwatch板のスレに行ってやりましょう。
【前スレ】
トミーウォーカー アトリエ★143個目 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/cg/1503620988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 【ポイント編】
Q、カッコいい、かわいいが真逆で入るんだけど・・・私怨?
A、数票くらいは見た印象として入れる人もいるでしょう。PCのネタ票の時もあります。
ネタ系マッチョにはかわいいを、男の娘にはかっこいいを入れる人もいるようです。
ネタとして受け止めましょう。
Q、ポイントが少ない、多い
A、上手い下手を除いてはPCの活動票、旅団関係者の組織票で入る時もあるようです。
その他様々な要素を含みます。
【ハードウェア、ソフトウェア編】
Q、ちょっと別のモニタで見たら色が○○なんだけど?
A、MAC、WIN、CRT、TFT、キャリブレーションの設定いかんで見え方は異なります。
主に濃い色が黒かったり、薄い色が白く飛んでたり、彩度が違っていたりする模様。
極端に違うというのは稀だと思いますが、それぞれ自己解決をw
【お客様の疑問編】
Q.○○みたいなのを描いてもらいたいんだけど、URL付けた方が良い?
A.URLは参照してはいけない事になっています。
Q.リクエスト欄がグレーで発注できない人は休止中?
A.ログインしてますか?また、候補生は設定資料受ければグレー表示になります。それもなければその絵師さんは遅刻中です。(10日以上)
Q.ステシの特徴描いてくれなかった!過去の納品物見てくれなかった!●●してくれなかった!
A.発注は発注文内で完結させるのが大前提です。過去にステシや画像一覧を見て補完してくれた人がいたとしても、それを他の人に強要してはいけません。
●●して欲しいなら、それをきちんと書きましょう。
「参照用画像にあるから分かる」「キャラの雰囲気で分かる」「■■って言ったら●●が常識だからいちいち書かなくても●●にすべき」とかは甘えです。
立乙
何かサーバー落ちてるみたいね
明日販売予定のアトカのサンプルが見れん
サーバー落ちてるから提出したイラストチェック前に提出してたの下げて差し替えたかったのにできない
かなしい
納品後のイラスト差し替えってPLに連絡来るのかな(らっかみでは来た)
今日はなしかー
まあこの状態で決行してたらさすがに非難轟々だったかもだが
あれ?繋がらない?と思って久々にここ見に来たけどやっぱ鯖落ちか…
ここまで長期間なのは初めてかね?
メールも落ちてる鯖だし復旧まだかな…
イラスト気に入ってアトカ取ったのはいいが、そのキャラに似合う設定がなかなか思いつかないやついる?
アトカ産のPC動かしまくってる人凄いわ
最近どころか初日に売られてたけどまだ登録されてないアトカ半分くらいありそう
みんな設定思いつかないか取っただけで満足してるんじゃないかな
譲渡する友達とかもいなくてどうしても思い浮かばなかったら宿敵にでもしてみたら
絵師的にも使われないよりはマシかと
絵が気にいってるほど納得行く設定付けたいから慎重になってるんだろ
普通は設定が出来上がってからリクエストだし、そんなにすぐは作れんよ
女性キャラ描きたいのに男性キャラの発注しか来ない…
趣味絵は殆ど女性キャラだしサンプルも女性キャラなのに…
自由に描いたものは自由に扱いたいから手元に置いときたい派
それに好きなように描きたいんじゃなくて、人から指定されたものを描きたいんだよ
他のPBWだと女性キャラの方が多いから、富でもたくさん女性キャラ描けると思ってたのに現実はひたすら男性キャラだった…なぜなのか…
そんなに嫌ならサンプルと割り切ってアトカ1枚描けばいいのに
それかもう雑記に女性が描きたいって書いちゃえよ
趣味絵とかサンプルとか女性キャラで埋めて察してちゃんしてたけど効果無いとなると、やっぱりストレートに行くしか無いかぁ…
今まで描いた人に悪いと思って察してちゃんだったけど…
気を悪くしないように可能な限り配慮しつつ、試してみるよ。
ありがとー
納品物が一番参照されると思う
察してちゃんは大体意味ないよ
自分が描きたい、得意と思ってるだけで
顔がダサいとか髪の毛の塗りが汚いとか女体下手とかなんじゃないの?
納品物がいちばんの看板だと思う
雑記にはっきり『男性は描きません。流します』まで書いてないと
納品物にピンと来る男子がいれば頼んじゃうわ
特に乙女ゲーム系のキラキラ美少年系だと
アトカは絵師の好みの表れと思われているのか影響でかいね
アイデアが浮かんだから描いただけで大して好きでも得意でもないモチーフのを出したら
その手のリクばかり来るようになって少し困った
普通の納品でもしばらく似たようなのが続くこの現象に名前をつけたい
>>25
それだったら他のPBWも男性ばかりになってると思う
他のところは女性しか来ないレベルなんで本当富だけ何故か男性ばっかりでビックリしてる
雑記更新したら結構HPまで見に来てくれる人多かったから、察してちゃんでもイケると思ってたけど趣味絵は見ないのかー
お気に入りの絵が出来ると手元に置いときたくなっちゃうからアトカも自己発注もやる気無かったけど、
男性ワールド脱出するためには嫌とか言ってられないね…
女性キャラ受けられるの目指して頑張るよ!色々ありがとう! 客が絵師を辿るのって大体納品物からイラマスに辿りつくから
まず女書いてないと女書いて欲しい客に顔と名前が伝わってないんだろう
アトリエでこの人に頼みたい→HPで画力の確認だろうからね
その時点でPCの性別を変えられるわけもない
趣味絵やPixivとかは、絵師ページにたどり着いたあと
『この人に頼んで大丈夫かな』の確認作業の一つだからなぁ
男子キャラしか納品ない絵師さんに女性キャラは頼みにくいな
趣味絵が上手くても納品された女の子のクオリティが低い(手を抜く)人がいるし
実際に納品されたものを見てみないと頼みにくいんじゃない?
>>8
そうか来ないのかー
ありがとう 教えてくれてもいいと思うんだけどなー
>>20
当てはまるかどうかはわからないけど、「○○が得意です!」って言ってる人の、
全然違う××(性別とかメカとか)がすごく魅力的だったりするんだよね
あと自分は趣味絵や他PBWの納品物も見るよ
依頼前に徹底的にリサーチする方 絵柄が面長だったり目を小さく描くタイプだったりしない?
あと装飾シンプルめだったり
>>30
だから他のPBWでなら通用するけど富では女で通用しないレベルなんやろ 自分は逆に男キャラも描きたいと思ってたけど女キャラしか頼まれないから諦めたw
>>36
面長ではないし目も小さくないかなぁ
装飾も描くの好きだからゴテゴテ寄り
でも流行の絵柄ではない事は確かかな
それ言い出したら男性キャラも当然流行の絵柄ではないんだけどね
あと女顔の男性キャラ発注はよく来る ここの情報だけじゃ絵柄がどうなのかまで判断できないでしょ
まあ一々引っかかる物言いなのはわかる
うーん
ただの相談でしか無かったから、自虐風自慢だとか見てもないのに絵柄批判とか妙な突っかかり方されても困るんだけど
具体的な発注数や発注が来る頻度だとか自分がどの程度人気なんだとか言ったわけでもないのに
でも趣味絵はあんまり参考にされてないとか
納品物の方が重要とか、知らなかった事多かったから聞いてみて良かったよ
とりあえずアドバイス参考にして色々試してみて、それでも女性キャラ増えなかったら自分も諦めるよ…
反応してくれた人皆ありがとう
なんかお騒がせしてしまって申し訳ない
悪気はないんだろうけど、こう節々からにじみ出るイラッとさせる感というかKY感というかw
まあ主流の萌え女絵師ばかりというのも面白くないし、男も描ける絵師さんは貴重だから誰かは知らんが頑張ってくれ
男か女かどっちかしか描けない奴が噛みついただけじゃね
だらだら全レスする人はこういうところではだいたい嫌がられる
慇懃無礼とも違うが、納得してないけど言葉でだけあわせてる感じがあからさま
悪口は少しも流せないし自分のフォローが多くてプライド高そう
ROMってたけどなんか絵師として自分が疑われそうなんで書いておくけど
絵が下手でも一度でもそこそこの品質でかけばその依頼が来ることは多い
自分も男子そんなに上手くないけど結構来るもん
だけど嫌じゃない
練習になるので歓迎です
ピンしかリク来ない
デザインセンスある人が羨ましい…
嫌いな絵師のフリして痛々しい釣り書き込みしてるのかってレベルだから該当しそうな絵師さんは気にしなさんな
ここだけの情報で特定しようなんて奴、居たとしたら嫉妬丸出しで情けない所の話じゃないよ
折角両方描けるんならどちらかに偏らせるのは勿体無い気もするから
他所と富でここは女、ここは男、って別けちゃうのも有りじゃね
自分は女性PCだけど発注先がだいたいイケメン得意そうな女性絵師ばかりだな
案外受理してくれてるからありがたいもんだけどたまには女キャラも描きたいんだろうか?
乙女系のキラキラかわいい絵柄の女性絵師が描く女の子のふわふわ感が好きです
手持ちの納品済ませたらアトカ専門になろうかな
発注者の顔色と納期伺いながら指定こなさなくていいんだし
なによりどんな手抜きでも値段吊り上げでも毎日完売だもんな
通常受注がばかばかしくなってしまった
釣りか成りすましか知らんが釣られてやるけど
そんな気持ちで描いてもどうせ毎日売れ残ってpgrされるコースだし馬鹿馬鹿しいと思うなら別に受注しなくて結構
手抜きボッタ価格でも即売れ人気絵師様なら富で描く必要もないしね
そんなにリクやりたくないならいいんじゃない?
好きにしろよ
まー今までのが全部売り切れてるのはちょっとなー気持ちはわかる
でも長く残る人は固定化してるし、この状況もそう長く続かないだろ
無駄リク勘弁だから雑記に『アトカ専門絵師です。リク流します』って書いておいてくれなー
ゴミみたいな絵が七千円とかで売れてたりするとこんなとこで描いてるのバカバカしいわって思う気持ちも分かる
そういうぼったくり下手くそが消えてくれれば一番いいけどそれはさすがに無理だろうし
モチベーション保つためにファンレターくれる人限定でリクエスト受けてるわ
どうせアトカ頑張って描いたってファンレターもらえないもんな
>>62
それだなー
絵無しの初心者が一人縛りのリクマラソンをこの人に投げてたら悲惨だわ え、もしかしてアトカ描いてくれた絵師さんに「一目見て気に入ったので買わせて貰いました!」とか手紙送ったら駄目だった?
冬服のイラストも頼もうと思ってたんだけど……
なんで駄目だと思うのか意味が分からないけど
そう思うなら頼まなきゃいいよ
>>65
それは普通に嬉しいだろう。リクを受けてもらえるかはわからんが
リクが嫌なわけではないけど、アトカより確実に手間がかかるのに
手抜きアトカのほうが高額でポイポイ売れる現状だと
心がやさぐれても仕方ないとは思う 新規客はもういらない(FL出せるかどうかわからん)絵師も
雑記に『既存客のみ受けます』て書いておいてくれなー
ていうかそんなに言うなら自分も手抜きアトカ7.5で売ればいいじゃん?
勿論アトカしか描きません馬鹿馬鹿しいのでリク受けませんって書いといてね
アトカ専門になるってんならマジでそう書いて欲しいわ
もちろんそのまんま書くんじゃなくて、言葉は選んでさ
ぶっちゃけアトカは「え?この絵でこの値段で買う人いるんだ???」って思う事も多々あるんで
売れようが売れまいが手抜き感満載じゃなくてある程度力入れて描いた方が良いと思うよ
塗りとか適当でひでえなって絵師は今後頼む気にならないし、意外とPLは見てると思う
他人の値段に不満があるなら自分も値上げしたらいいだけなんだよなぁ
>>72
?
皆やればいいって背中を押してるじゃん アトカもいいけどもっとBUとSD描きたい
SDはともかくBUのアトリエカード出ませんかね
背景つきだったらBUアトカは普通によさそうだけど
KCの方が無料でBU切抜きしてくれるからお得感あるんだよね……
リクマラこいてる奴って
ほぼほぼ身の程キャラの程わきまえないでレア絵師に執着してるか
ありえない無茶振りこいてるか
日本語崩壊してるかのどれかで
いずれも己を冷静に客観視できない人の特性だからなぁ
釣りかもしれんが身の程キャラの程ってなんだ?
富に★的に貢献してる差はあれど全員ただのゲームの参加者のひとりだぞ
勿論規約から外れたリクとかその絵師が苦手と書いてる分野でリクマラは論外だが
リクエストは富が推奨してる事だからリクマラは自由だろうに
アトカの話じゃねーのか?好きにやればいいのでは?
匿名で誰がキレたから何だというのだろうか
おまけに妄想リクエストに長文で人格否定し始める奴まで湧いて引くわ
キャラの程とかは分からないけど
水着とかクリピンのリク文見てると通りやすいか文どうかの差は感じるなー
後半に来るリクマラ勢っぽいのは、5W1Hが抜けてたり、要求過多だったり、
画面に収まらない矛盾指定入れてたり、衣装がイマイチだったり、シチュエーションが伝わらなかったりそそらなかったり
これは流されるだろうなと思うものが多い
もちろんイラマスのスケジュールや好みもあるし全部が全部じゃないけど
衣装がイマイチってのは、物理的にどうよ(フルレングスのジーンズ+ニーハイソックスで絶対領域必須とか)はともかく
絵師の好みと客の好みが合わないだけで、
気にしなくてもいいんじゃないのかなーと思うんだが
絵師的には『こんなセンス悪い服のイラスト描くの恥ずかしい』なんて思うものなのか?
それはあると思うよ
ほかの人からは絵師が好んでるのかPLからの指示かわからんし、センス悪いもの描いたらそういったものを書く人だと思われる可能性あるからね
センス悪いとか微妙な絵だと思われるのは絵描きの方だし
見栄えのしないイマイチな絵描いても楽しくないしポジティブな要素はないと思う
一度特定ジャンルでセンスが悪いと思われると後々まで影響あるしな
上の方で叩かれてる女キャラ描きたい君も多少はそういうの影響してるのかもな
そういうことだよ
70年代少年漫画のヒロインみたいな服装で前髪で鼻から上全部隠れたお下げです
みたいなのをキラッキラの乙女ゲー絵の人にリク出したって基本受けてもらえないのは当たり前
アトカで宿敵イラスト出してるけど、特定のPCに買われまくるのなんとかしてくれ
他のPCに買って欲しいんだよ……
アトカのFLの文体で買ってくれたのが常連さんだと気づいた
一日目のあの量からピンポイントで見つけてくれたんだなーありがとう
でも買い占められたら萎えるのはわかる
一回につき複数枚提出すれば一枚までに防げるんじゃないの?
>>88
少し高めに設定してみたらどうかな?
量産タイプの人は安めの宿敵買ってる気がする >>90
意見ありがとう。値上げ検を検討してみる。
量産の一つよりもPCさんの数少ない宿敵になりたいんだわ。 納品待ちがあるのに(遅刻ではない)アトリエカードを提出したら
納品待ってるPLさんはやっぱり不快に思うだろうか?
遅刻じゃないなら構わないよ。納品予定日当日に納品される前提だからね
アイコンだと早く納品してくれって思うときもあるけど
>>83
アレンジ歓迎とでも書いてばまだ頑張り様もあるんだけどね
それもなきゃ、俺には魅力的に描けない手に負えない案件ですってことで流す ちょっと聞きたいんだが、イラスト書き終わって納品した後にすぐ同じPCからリクエストが来るのって絵師さん的には平気なもん?
完成したイラストが凄く気に入ってもっと描いて貰いたいんだが、こういうのってマナー的にどうなんかなと思ってさ。
>>95
FLとリク文冒頭に一言添えれば悪い気はしないよ
受けるかどうかは分からないけどね 絵師の意見ではないが、BU納品された次の日にFL送って同時にフルオプ3点リクしたら受理された前例俺はいる
>>95
全然嬉しいけどお得意様優先とかしない派だから
受理なくても許してほしい >>95
普通に嬉しいし、同じくらい描きたいリクがいくつかある中では優先したくはなる
ただリク文の冒頭かFLで「前回のイラストが気に入った」ってことは伝えて欲しい なるほど、リクエスト自体がマナー違反とかそういうのはないんだな。
優先は特に期待していないし、描きたいタイミングで描いて貰えればいいと思ってるからゆっくりリク投げるよ。
回答ありがとう。
よくツイで「絵師がアトカ専門にならないように出せる枠が決まってる」みたいな事言ってる客がいるけどあれどこ情報?オフ会とか?
アトカ新発売のときの記事。アトリエカードでググると上の方に来るよ
具体的な枚数までは書いてないね
おお見つかった!有難う
新規登録の絵師じゃなきゃ使い切る事なさそう
そもそも予定って書いてあるから実装されてないかもしれんね
オンライン化したらBU切り抜きはないとか書きながらやってるし
アトカじゃなくて「こういう宿敵が描きたいのでリク募集します」ってすればこっちで選べるんでないの
絵師さんに聞きたいんだけどトミーウォーカーのは手抜きになっちゃうものだったりする?
よくイラストコンテストで見かけてて好きな絵師さんがいたから登録して頼んでみたんだけど、3ヶ月近く待ったのに納品された絵が明らかに手抜きで凹んでる
イラストコンテストに出してる絵は書き込みも凄いし塗りも綺麗なのに、、納品絵との差がありすぎる
イラストコンテストと同じレベルのを描いてもらうのは難しい?
絵師じゃないけどそもそもイラコンとかとは締め切り期間ちがうから同じように描けってのは酷だと思う
長い期間待ったってことは、そんだけ他にも受けてるものがあったってことだろうし、待つ方が思う以上に絵師側の時間少ないんじゃないかな
趣味で描く絵とは条件が違うしクオリティにバラツキがでるのは仕方ない
外部の絵で判断しないで富の納品絵を見て頼むのが無難
同じく絵師じゃなくてごめんだけどPBWではクオリティ落とすって人結構いると思う
使える時間も関係してくるとは思うけどサンプルに何十時間掛けた大作載せておいて、
実際は1〜2時間のクオリティで納品されたりしたらショック受けるよな
PBWでも丁寧に描いてくれる人もいっぱいいるから納品物でそういう人探すのが良いよ
その絵師が出してたイラコンの入選賞金以上の報酬を払えば、出来もイラコン並くらいにはなるんでない?
今の君の状態は、ブランドものの腕時計の広告見ながら同じ会社の100円均一で腕時計を買って、広告のブランド時計と全然違うじゃないか!と言ってるようなもん
いくら親会社が同じでも値段が違うのに機能も素材も同じになるわけないじゃん?
3万円くらい出せば多少差は出るにしても大体同じクオリティに仕上げてくれると思うよ
少なくとも塗りくらいは丁寧になるだろうね
富では少し付け足しただけでも色々言われるからなるべく弄らない絵師も多いし、長文FL送ってまたリクするとか好きに書いてくださいの一文を添えるとかでも少しは改善するかもよ
イラコンの絵はサイズも大きいしテーマ以外は好きに描けるから得意で好きなもの描いててクオリティ上がってる可能性もある
納品絵は描き込んでも結局潰れるからほどほどにしてるなぁ
あとプライベートの問題で時間取れなかったり体調崩してたりする場合もあるし趣味絵よりクオリティ低い=手抜きではない
手抜きじゃなくて他の人も言ってるように趣味で描くのと、依頼で決まった形式やセキュリティを守って描くのは全く違うし、値段に見合ったものと思うが吉
たかが数千円の半額で俺の為だけに俺好みのキャラ絵を何十時間もかけて描けってのは酷
でも何十時間もかけた絵をサンプルにして納品物は……ってのはちょっと同意する
納品物で判断するのがベストとはいえ
イラコンだと入賞すれば相応の対価が貰えるし、実績にもなる
入賞しなくても商業仕事が貰えたりする
それと1枚数千円のイラストを同じクオリティで出せって言ってもなぁ
納品物で判断するのが一番よね
サンプルなんて趣味絵とかベストの物を切り抜きする人が多いし
報酬面だけ見て「明らかな」手抜きをするならPBWに絵師登録するな、依頼を受理するなと思う自分は少数派なんかな
なんかすっごい失礼だと思うんだが
サンプルに「これくらいの仕上がりになります」とか明らかにクオリティが下がりますとか
事前に言っているなら頼んだ側も同意してるってことだからともかくさ
事前告知せずそんなの納品されたらショック通り越して腹立つわ
まぁ手取り少なそうだしなPBWのイラスト報酬金額
星の半分もあるかどうかくらい?
実際、商業で売れるような絵師なら落書きでいいんだよ
落書きでも下手な候補生くらいは殺せる絵が来るんだから
単に、そこまでの能力がない人間が、形だけ真似して落書きを投げてくんな、ってだけの話
普段は底辺ソシャゲ絵師、暇なときだけPBWで描いてるけど同じクオリティで出すのは無理かなぁ
報酬が違いすぎる
PBWだと絵師の取り分全身で数千円、ソシャゲ絵だと底辺の身でも全身描いたら3万〜4万もらえてる
10倍以上違うからどうしてもクオリティに差でちゃうわ、ごめんな
サンプル詐欺にならないようにサンプルはPBWクオリティのにしてる
コンテストも渋とかのだと次の仕事に繋がるし同じクオリティをPBWで出すのは無理だわ
サンプルにPBW用のクオリティで知らせてるならいいと思うよ
それなら依頼する客だって納得した上で依頼するんだから
言いたいのは看板サンプル詐欺の話
ウマ絵師ヘタ絵師関わらず
絵師の名前でググるとPBWの作品かなり出てくるから、名前が出ない商業の作品がどれだけいいクオリティでも、その人の絵はその程度だと思われる危険性はあるよ
あんまり手抜きの絵をPBWで納品すると
クライアントも発注前に一応ググって見るからね
PBWとはどんなものか知らないクライアントも割と多いよ
と必死にお値段据え置きで超クオリティ納品させようとするのであった
自分はソシャゲや同人でも描いてるけどそのクオリティをPBWでも出せると思われると嫌だから名義変えてるわ
クオリティ高いイラスト描いて欲しいなら絵師に直接報酬提示して依頼した方が良いんじゃないの
ゲーム内では使えないけどさ
ほんとここ性格悪い奴多いよなぁ
オチと対して変わらん
>>120
これだなー勘違い発生する原因があるのも悪いわ
企業絵や趣味絵書くツイッターやサイトはそもそも張らない
リクする側なら納品物見るのがベスト PBWだと名義変えてる絵師多いよ
むしろ絵師間だと推奨されてる
商業的な意味合いより俺のイラスト描かずに遊んでんじゃねぇ!!(※もちろん遅刻はしていない)みたいな理不尽な苦情避けな気がする
>>120
君はその話をしてるんだろうけど元々の話題は違うし
全員同じ前提で話してるわけじゃないからね
>>121
実際仕事頼もうって思ったら、
提出されたポートフォリオ見たりPixivやHPのイラスト見に行くから
ググって終わりなんてないわ >>127
遅刻してないのなら苦情というよりはただの嫌がらせじゃね? 「ただただ雑なだけ」のものと「報酬に応じたクォリティ」を一緒くたにすると語弊が出るぞ
3000円の課金で買えるアバターと30000円の課金で買えるアバターの違いを「手抜き」って言うなよ?
まぁ名義は別にしておくのが正解だよ
>>130みたいな人に意味不明なことでいちゃもんつけられて絡まれても怖いし 何で絡まれたんだろw
値段相応って考えるからこの手の話題がいつもループするんだよ
詐欺良くないってだけの話だろ
クオリティ下げるのは自由なんだから事前に言っとくだけなのにそれが何で出来ないの?
あっごめん
別名義ならそんなのも気にしないでいいと思う
同名義の人はサンプル詐欺にならないように気を付けた方が双方幸せ
元々の話はサンプル関係なくイラコンに出したのイラスト見て
そのレベルを期待したって話じゃなかったっけ
全員が同じ前提の話してるわけじゃないのに強引にまとめようとするからちょっとイラッとした。ごめんよ
話変わるんだけど絵師さんたち納品物って大きく描いてトリミングしてるの?
それとも決まったサイズ枠内に描いてる?
効率とかバランスとか気になり始めて、どっちの方が多いんだか気になってる
イラストレーターで食ってるなら名義やサンプルは分けといた方がいいね
企業だってもしかしたら他社より少ない報酬かもしれないのは分かってるから、報酬によってクオリティをあからさまに下げるイラストレーターとは仕事したくないよ
趣味で描いてるならここに巣食ってる半端絵師につられてクオリティを下げる意味はないだろうしね
ぶっちゃけそんなに落胆するほど他所と差が出てる人いるかな
絵師の苦手な分野だったり富に慣れてなかったり、期待で勝手にハードル上げすぎてたんじゃないかと思う
>>136
そんなの人によるとしか… ホームページにある絵とあまりにも差があるってヲチで晒されてた人居た気がする
>>138
その人によるを聞きたかったんだけどなんかごめんね >>136
ラフは大きく描いてトリミングして線画からはサイズ通り派 B5の600dpiに慣れてしまってそのサイズで描いて縮小してる
細かく描いても潰れるけどそれはそれでいいかなって
>>136
トリミングの意味わかって遣ってるのかしらんけども
そんな効率悪い勿体無いこと誰もしないと思う
大きく描いてサイズ変更する人は多いけど バストアップやピンならラフ、ペン入れ、地塗りまで広めに描いてトリミングすることはあるな
変わった構図やポーズだとある程度映らない部分も描かないとバランス取れなくて
描き込みたいし構図も工夫したいから
でっかく描いて縮小トリミング
BUでもバランスとるために全身描いたりする、
意味ないのに…
キラキラ絵柄ファンタジーで装飾盛なイラストばっかりのキャラだけど
シンプル絵柄で現代衣装の絵師さんチャレンジしてみたい
アイコンのサイズに縮小すると潰れて表情変わるレベルなんだけど皆どうやって描いてる?
縮小後にドット打ちあるある
たまに綺麗に縮小出来てるときもあるんだけど違いはなんなんだろう
縮小後サイズのビューも開いておいて
実作業ビューと並べて見ながら
アイコンばかり描いてる絵師はそこらへん凄く綺麗だね
コツを公開しろください
50×50のキャンバスに原寸画像をドラッグ&ドロップ
サイズ調節してラスタライズしてからドット打ちしてる
全然リクエスト来ないけど…
本当コツ公開して欲しい
無表情キャラの微かに口角が上がってる指定とか直しても直しても無表情か普通の笑顔かになってドット打ちの無限ループに入ってしまった
アイコンサイズ小さすぎ
>>152
わかりみがすぎる
ドツボにハマると普通の絵よりずっと苦しむよね 私もアイコン苦手だ…
たまに頼んでくれる人も全身やBUのついでだったりするので、お客様からもアイコン得意には見えないんだろうなw
アイコンに関しては、苦手意識もあるし、たまにでも頼んでくれる人に申し訳ないので値上げもせずヒッソリしてるよ
限定商品の返答期限1日で間髪入れず何回もリクエスト送ってくる人時々いるけどなんで期限数日にしないんだろう
何かメリットある?
断られるの前提で色んな所にリク飛ばしてるんだろ
一度断られた絵師にまた飛ばす意味は分からんが
>>158
何度もメールが飛ぶことによって煩いくらいアピールになる
と思ってる え、アピール目的だったらただうざいだけだなぁ
心象良くはならないわ
締め切りました宣言があったときにすぐに次の絵師に投げるためだろ
アトカって平日の方がクオリティ高イラスト多いよね…
休日しか参加できない身としては辛い
一般的には休日の方が出勤日より日数が少ないので
出勤日の方に数が出るのは仕方ないもんだ
それに兼業絵師なら休日や週末に集中して作業する人も多いだろうし
結果的に平日に数が出る確率が高い
そこまで差あるかな?
羨ましい眼鏡かかってないか?
単に一週間の内平日のが日数多いから、好みのイラストの数だけ見ると休日より多くなるんじゃね?
単純に>>167これだと思うわ
平日もたまに1つ2つ光るものはあるけど、全体的なクオリティはそんなに高くないぞ 好みのイラストが毎日一枚ずつ出るとしても
平日5日休日2日なら平日の方が多くて参加できないってことにならんか
宿敵として出てたアトカをPCとして使えたらなぁってことが何度かあったけど、不可能なんだよね?
>>170
ちゃんとPC種族っぽい、または申請時に運営を納得させられる設定付けができるなら可能
有名どころではオークとして出たやつが着ぐるみで通ってる
まあひと悶着あったから今は審査が厳しくなってる可能性はありそう 着ぐるみオークを例に出すのはちょっと…
普通にたくさん例あるよ、逆にKCが宿敵になってるのもよくある
見た目が大丈夫なら性別変えても暴走にしてもいい
てかアトリエカード申請ページに書いてあるがな
あれは通ってるじゃなくて「一度ザルチェックで通してしまったから絵師に改変させた」だろ
アイコンの大きいサイズきたけどさすがに400は大くね
50*50に縮小した時に拡大図から表情変わることあるって話題に出たばっかなのにこれは……
200*200も400*400も同じ★+1ってのはPLから見ても違和感の塊なんだが
何があっても400×400はリクエスト流すわ
200までだろうよせめて
アイコンとして使うときも不具合出そうなレベルな気がするんだけど…
100*100で★0.5、200*200で★1でよかったやん…
なんだよ400*400ってw
今までもICで全身SDとかまかり通ってたけど400*400もあると色々悪さできそう
BUよりも大きいものを果たしてアイコンと呼べるのだろうか
顔アイコンとは言うけど顔だけだと持て余さない?
毛穴までしっかり描き込めという富のありがたいお考えだろ
このサイズだとケルカみたいに全身描いてーとかBUみたいにしてーとか投げるやつ絶対出るわ…
誰が受けてやるか
誰かが無駄にサービスして客の要求が釣りあがっていくんだろうな…
400×400ってどこで使うの?ツイッターアイコン用?
普段は自動で縮小してアイコンに使うんだろうけど色々潰れてしまいそう
安価な1人ピン扱いにならなきゃいいけど
>>187
漏洩が多すぎて、事前告知は必要最低限になってる LINEスタンプみたいにSDで文字入りとか書かされる奴や
自分はゲーム内以外で使って欲しくないからこれまで通りかなぁ
大きくなるとあれもこれもと更に描写要望が増えそうだし
ピン並の労力で500円かよ
ばかにするのもいい加減にしろ
ピン並の労力かける方がアホなのでは
そもそもリクエストなんだから受けなきゃいい
仮に3点セットで400×400オプションが付いてたら
ケルカは何倍サイズで制作すればいいんだろう
それだね
多方面への選択肢が増えただけで強制されてるわけじゃないんだから
受けたくないなら受けなきゃいい
50×50は小さすぎて描きにくかったからありがたい
表示されるのは50*50だし今まで上手く描けなかったのであればサイズ大きくなっても一緒だろ
何がありがたいのかさっぱりわからない
サイズアップ出しとけば、ほんとはこんなきれいなんだよって逃げられるでしょ
>>194
3点は基本それぞれ書き下ろしのはずだがw >>198
基本はね。でも一部変更で3点作る人も多いでしょ
俺はKC作ってから表情と背景差分でBUとICにしてるから
3点の場合はKCも大きめに作ってる >>198
基本は確かにそうだけど切り抜きや表情差分で作る人が多いのも事実
ICは特にね BU作ってもらって気にいったから切り抜きIC頼むのって手軽なチップだよね
アイコンサイズアップは幸い発注窓にはオプションつけられないし候補生も安心
400×400駄目な人が殆どだろうからそういう人は書いておけば良いと思う
受けてる人もたまにいるからな
というかピン並みったって商品名も「顔アイコン」なんだから背景は描かなくていいよ本来は
というか400400なんてどこで使うためのサイズなんだ
外でも使えるのに400×400を500円出かけっておかしいわ
いやなら描かなくていいんやで
描きたい人は描く
同調圧力やめや
そうカリカリせずとも400×400はオプションなんだから嫌なら当たり障りなく
「作業的に400×400は無理です」でスルーで良いんだって
値段上がるなら描きたいってなら上様に値上げ交渉すするしかないんでない?
「なんで400×400受けないんだ!」って苦情言う客が居たらそいつがおかしいんでスルーで良いよ
候補生なんか400×400の原寸で使うエンブレム★1.5やで
正規なら顔アイコン値上げも出来るし、50×50で使うんだからそんなに描き込まんほうがいいし
PLの人に聞きたいんだけど、
窓閉めてるイラマス(リクも蹴ってる)が積極的にツイッターとかピクシブで商業の仕事募集してるのってどう思う?
PBW休んで商業に専念したいと思ってるんだけどやっぱり印象悪い?
完全に別件なので何も
他社PBWやってる人も見るし気にしたことはない
PBW休みたいなら雑記か何かに受理控えるって書いてあると助かるかなってくらい
遅刻してなきゃどうでもいい
というかPLに何か言う権利ないじゃろそれ
個人の仕事まで口出す人はおかしい人だから気にしないでいいんじゃない?
大体の人は商業の仕事しながらとか募集しながらやってる人いるんだし大丈夫でしょ
何も悪くない、けどリク流された身としては印象が良いわけ無いわな。受け付けてないならその旨欲しい
雑記に書いてあるTwitterとかpixivのリンクは、リクエストの参考の為の物、って面もあるから、受ける気がないなら外してもいいんじゃない?
別件ですよって意思表示になるし、そもそも人目につかなければ印象の持ちようもないしね
個人の仕事についてまで口出すのは頭おかしいやつ、でFAだけど、内心、印象悪くなるかどうかは感情的なとこになるしね
絵に自信があって、富のPLにも仕事絵見て欲しいとか、応援して欲しいって感じなら、日頃の言動とか納品物次第……?
商業とPBWは名義分ける方がいいね
PLが口出せることでは無いけど印象はやっぱり悪くなるよ
理性では分かってても感情はどうにもならん
てゆかPBWを休んでも商業の仕事が来るわけではないと思うから、どちらも並行していってスケジュールがきつくなったらPBW休止中と告知すれば?それなら納得すると思う
理由は何であれ受ける気が全くないなら上様に言って休止状態にしてもらうか休止中・受けられない旨の記載は絶対お願いしたい
ちょっとでも受ける気があるなら超低速宣言
それらがされてれば別に外部の仕事どれだけ受けようが気にしないわ
残念だなーまた気が向いたら戻ってきてほしいなーとかは思うけどそのうち忘れる
むしろ「うちの子描いてほしい!」じゃなく単に絵が好きなだけなら外部で活躍してるの見たら嬉しい 自分はね
商業で有名になって
ほんでたまにでいいからPBWの事を思い出してくれればすごくうれしい
有名税はあるだろう
相当能力の高いイラマスや腕試しに無名で挑戦するような物好き以外は
有名なやつにリク募集で受けてもらえれば客もうれしいし
絵師もファンも増えるしでWinWinじゃん
ただ、ここでさらされると仕事発注側の受けも悪くなるし見方によっては営業妨害に近いこと書き込まれる訳だから
リスクはデカイよな
短時間でいろんな回答貰えてとても有り難い
基本は気にしないけど現状リクがきているなら雑記にその旨書くのが好ましい、って感じかな
そりゃリク送ってるのに別で募集してるの見かけたらもやっとはするよね
あと(PBW絵も載せるつもりだったから)特に名義は分けるつもりなかったけど色々考慮して分ける事にするよ
本当に助かりました。ありがとう
>>221
今きてる商業側の依頼がスケジュール読めないからどうしようかなと思ってたけど
納品日数多めにとって並行でもいいか、参考にします 自分も知りたい
が
単純に画力が無い 魅力が無いからだろうけど
精進するしかないね
もう少し絵師側で窓を弄れればいいのにね
お陰で情報更新しない人は受け付けてるんだかどうなんだかよく分かんないし
雑記上げか納品上げが無いと
古い絵師さんは息してるかどうか判別付かんのだよ
炎も消し忘れ付け忘れで絶対じゃないしなあ
積極的に募集してないからつけないけど、来たら描くって人もいるし
今描いてくれる人を探すんじゃなくて
描いて欲しい人が稼働中か確認したいって話じゃないの
絵師だって人間なんだから「休止中です」って言ってても魅力的なリクエストが来たら受けたくなるだろ
それで受けたら癒着だなんだ騒がれるから、おいそれと休止中宣言は出来ないんじゃないの
それなら一度流してから募集かけて意中のリクを受ければいい
大体募集すれば再リクしてくるから高い確率で受けられるでしょ
他で決まっちゃったら残念だが
描きたいと思う人ほど1度しかリクしてくれない
もう何度「多少無理してでも受けときゃよかった…」と後悔した事か
初BU・KCとか季節ピンはなんとか早く受理されたいって迅る気持ちもあるからなぁ
それ以外なら割と2、3回くらいはリクマラするけど
締切りギリギリだけどバレピン受けてくれそうな絵師っておる?
いつも頼んでいる人は忙しそうだし、頼んだこと無い人にいきなりギリギリのリク飛ばすのも気が引ける。
お前さんの好きなようにしなされ
諦めたらそこでバレンタイン終了だぞ
最終日でも受けてくれる絵師さんはいるよ
おる?と言われたら普通に受付中の絵師何人もおるやん、としか
探してから聞きなよ
値段や絵柄が合わないとかなら知らん
二、三日で書き上げられる絵師もいるみたいで案外まだ受理してくれる絵師はいるよ
期間限定ピンを受付最終日にリクして数日経って受理されたこと有るよ俺
つまりそういうことだ
エロ絵のセンサーの人がいなければ余計なもの見ないで済むのにね
わざとなのかな
エロ絵はもう諦めてナノナノしてるわ
むげふぁんの頃からずっとだもんよ
もう富もエロ客いなくなったらほんとに収入ヤバい時期に来てるんじゃないのかな
ケルブレの納品も減ってるし新作はまだしばらく出さないだろうし
こないだの東京オフも来てる社員明らかに減ってた気がする
TW4カットしてTW5一本でいける発言が上様から出てるんだよなぁ
カットって本当に言ったのか?
それサイハだけのマスターは切り捨てる発言と同意だぞ
大半が普通のプレイヤーを占める中、エロ厨が消えたところでヤバいとまではいかないだろ
まぁ単純にいなくなる分の収入が減るのは確かだから規制ゆるゆるのまま見ない設定を作ったんだろうなぁ
富にとって奴等はいいカモでしかないんだよ
富で遊ぶなら諦めるっきゃない
>>250
249じゃないけど補足
tw6を考えてるかって質問に対して、ケルブレで思い出ピンなんかの商品が増えたおかけで、サイハが終了しても1年ぐらいはケルブレ1本でやっていける位の状況ですって返答があった >>250
サイハで活動してるMSが去年か一昨年にケルブレに大量流入してたし、
ゲームが終わったらそのゲーム一本でやってたMSの活動も終了するのなんて普通のことじゃん
切り捨てるとかいうのは大げさすぎ すでに切り捨てられてるようなもんだしねサイハの方は……
というかこのマスターってどっち指してるの
ここアトスレなんだが
さすがにポジショントークだと思うけどね。
運営がいまの段階でTW6順調に開発中です楽しみにしてねなんて言ったら
それこそサイハへの興味にとどめ刺すようなもんじゃないか
サイハって終了一年前宣言がいつ出るかって噂?話もなかったっけ
要はtw4専門で描いててtw5は今さら描きたくないけどtw6が始まるならそっちで描くっていうワガママなやつを切り捨てるってことだろ
どうでもよくね?
プレイヤーに聞きたいんだけど、絵を頼みたいときってどうやってイラマスを探してる?
どこから探されてるのか気になって。あとアピールする時の参考にもしたい
新着納品
ダンジョンとか依頼で同行した人の一覧
旅団の知り合いの一覧
大体こんなとこ
後稀に炎点灯とかイベ中ならそのワードで雑記検索とかも無い事は無い
なんか上手い人増えたな…
リクルートでもしてるのか?
アトリエからイメージに合うものを探したり、知り合いの素敵納品物からだったりかな
やっぱり納品の現物が最強のサンプル
>>262
俺はバトピン欲しくなったら「バトピン」で検索して「おっ!」とくる絵を探す
カッコイイ絵が欲しい時は「ここ1年のカッコイイ順」+欲しい商品のタイプで検索してるぞ
あとは毎日の美術室・アトリエの納品チェックで好みの絵師探し
超楽しい イラマス検索で炎点灯してたら見に行く
あと炎点灯してなくても看板絵が良ければ見に行く
とりあえず自己紹介はこまめに更新しとけ
なるほど、納品物から辿り着く人が圧倒的に多いんだね
逆に言うとある程度納品がないと目に止まらないと、、、
うーむ閑古には厳しい現実だ
それでも一応はイラマス検索で見てくれる人もいるみたいで安心した
しばらく納品してないから看板絵でも変えてみようかな。ありがとう
雑記上げるだけでアト廃は見に行くよ
炎ついててリクの推奨失効日が書いてあれば、好みの絵柄で星があればリクする
たまーに炎ついてる人で検索はするけど基本的に納品物だなあ
アトカが素敵だったのでリクしました!ってのがここ2ヶ月で何通か来た
とりあえず納品物が一番の目安になるかな
あれで好みの絵柄あったら炎関係なくリク投げてみてる
ずっと納品してない閑古鳥ならまず雑記更新して生きてる事や存在を示さないと
今ならアトカ何枚か出すのが手っ取り早いと思うわ
あと窓開けるだけでもアト廃は注目するから絵柄が合えばリクすると思う
それでリクも発注もなかったら値段が高いんだと思う
今の候補生は数年前の正規くらいのレベルだからな…
単に画力上げないと厳しいのかも
自分も仕事減ってるもん
数年前でそこまで変わるかな?ケルブレ始まったくらいだよね
10年前ならわかる
全体的には10年くらいなのかもしれないけどそこまで長くないのでよく分からない
個人的にはここ1年位でマジで上手いプロの人が参入してきたようなきがする
昔に比べて画材(クリスタとか)も随分進化したしね
新しい物を便利に使ってる人のが早く上手くなるんじゃない
昔からいる人でもつど勉強してきてる人は良いが、昔のままでやってきたらそりゃ差が出る
富内ではそんな言うほど変わってないと思うが
単純にインターネット自体や手軽に見映えする手法や安価・無料のソフトが普及したりして若くてもうまい人とかが業界全体で増えてるからでは
10年前にはSAIあったしクリスタのテスト版出たのも8年くらい前じゃなかったっけ
むげふぁん銀雨時代は言うに及ばずエンブレと比べても全体的なレベルは上がってると思う
クリスタなんか特にすごい進化してるからな
ユーザーが作る素材やツールも充実してきてる
ここ最近は候補生価格でいいのかなこれ...っていう候補生がなかなかいるよね
早く昇進して即売状況から抜けて欲しいわ
フォトショとかクリスタ使って画力が上がるわけじゃないけどね
何使っても下手な人は下手な人のままだし
昔と比べるとバランスおかしいとか顔が歪んでるみたいな絵は明らかに減ってるし
候補生レベルでも基礎画力が上がってるよ
しかしクリピンのFL来ないなー
何枚か描いたのに…
それ絵師人数が増えたからhtrには発注行かなくなって淘汰されてるだけじゃないの
ブラシとかオーバーレイとかパース定規とかあのへん普及したのは影響あると思うわ
あとネットで調べられる画像資料が増えたのも地味にでかい
トレパクも劇的に増えたけどなw
何にせよ上手い人が増えたのはいいことだ
新しい世代は育ってる間に見てるものが違うしな
人間は一番多感な時期に見聞きしたものを一生引きずっていく
ガキの頃から洗練されたものに囲まれてるんだから当然上達は早かろう
3Dモデルも簡単に使えるしね
素材使えば画面が派手になるし
how toもTwitterやらPixivやらに溢れてるしね
まぁだから、カラーイラストのみの富だから問題はないけど
線画だけで見ると大して上手い人増えてない
良い道具を使えば、3Dとか素材使えば、簡単に絵が上達するとか
如何にも素人が考えそうなことだわw
というか便利な道具についていけない老害思考だろう。Excel使ったらずるいとかそういう
誰が道具を疎かにしていいなんて話をしてるんだ?w
液タブ買ったら、高いソフト買ったら、絵が簡単に上達する・・・なんて思い込みはCG初心者あるある話だぞw
下手くそが良い道具使っても下手くそなままなのが現実
3Dモデル使えば、素材使えば、簡単に派手な絵が描けて上達する・・・なんて思い込みも
いかにも絵描いたことのない素人が考えそうなことw
3D頼りのキャラ絵なんて違和感ありまくりだし上達もしないし良いことなんて1つもねーよw
>液タブ買ったら、高いソフト買ったら、絵が簡単に上達する
誰もそんな話してないじゃん(´・ω・`)
実際に使って便利で見栄えが良くなると感じてる機能の話してんのよ
3Dだって頼り切らずにアタリとして使えば有用なツールだし、君が上げてる例は使い方が悪い
だからといって便利機能を使わない人を否定する気もないので、噛みつかないでいただきたい
>>295
話の前後無視してそんな話してないとかお前アスペ豚かよw
CG板では液タブ買ったり高いソフト買えば絵が上手くなると思ってましたなんて話は珍しくないの
やたら推されてるクリスタだって同じことでクリスタ使えば絵が上手くなるとかそんな魔法みたいな話ねーからw
あと、アタリ(笑)とるのに3D使うレベルの豚にお前の使い方が悪いとか言われたくねーよw
補助的に使うなら手元に置けるデッサン人形とか鏡のほうがよっぽど簡単便利で役に立つわ >>297
えええ…CG板の他スレなんて見てねーわ
ポーズ人形使うも3DCG使うも好みの差じゃないかっていうかわざと荒らしてるっぽいなあ 見映えもポーズも大切だけど全年齢幅広く(上手に)描ける方が魅力的だと思うの
女だけーとかイケメンだけーの多いこと多いこと
>>300
満遍なく魅力的にって無理だからなぁ
実際は一点特化で、その一点がいかに魅力的かが大事
満遍なく描けるけどどれも誰にも刺さりませんじゃ
低ランクモブカードとかで需要はあるかもしれないけど
描いてる方が楽しくないのよ
>>301
3Dも無料ソフトあるけどな 単純に画力が高い人はそりゃ何描いても上手くて魅力的に見えるだろうが
富とかだとむしろ何かに特化したハンコ絵の方が人気出やすくない?
可愛いうちの子を可愛く描ける人、渋いウチのおじさまを渋く描ける人、みたいな視点で探すわけで
色んなキャラが出てくるゲームのメインレーター探すわけじゃないんだから
富なら確かに一点特化の方が良さそう
でも渋いオッサンキャラ(年齢層高いキャラ)が上手い人ってなかなかいないんよ
需要も供給も少ないだろうけどさ
ツールの値段が高かろうが安かろうが
うまい人が使えばどれ使っても上手いよ
3Dとか素材とか顕著にでるよね
下手な人ほどツールに頼り切って工夫することをせずそのままベターと使う人が多い
うまい人は一手間加えて絵に違和感無いように工夫しつつ使う
元々使い方とか基礎力が違うからそこから差もでるだろうけど
ツール云々とかじゃないとおもう
ツールに頼ってるかどうかなんてPLにはわからんだろうし
そもそも興味ないだろ
ある日を境に…って事なら別だけど
>>305
弘法筆を選ばずだよね
基礎の出来てる人はソフトに大きく影響されないと思う
3Dは絵を全く描けない人がお手軽に形取ったりするのには便利なのかもしれないけど
使ってると3Dの違和感そのまま残ってるからわかるんだよね
そして違和感消せるような人は最初から3D使ってキャライラスト描いたりしないっていう
まぁ絵描きのレベル上がってるよねって話に3Dとか素材を理由に上げるのは的外れだと思うよ
デジタル世代が成長したのとノウハウ本とかサイトの充実が主要因でしょ 上手い人は何やってもうまいが、ツールの高性能化で程々の人もツールがなければ描けなかったような良い絵を描けるようになってきたと思う
そういう意味でうまい人が増えたのはある
例えば囲って塗るツールとかああいう時短ツールのおかげで沢山絵を描けるようになったし、沢山描けば上手くなる可能性も高まる
デッサンが正確だからと言って魅力的な絵かと言えばそうではないからな
逆に着色前のペン画見ると下手だな魅力ないなと思うような絵も塗りで大化けするとかもある
とっつきやすくはなったけど上達するとなると別問題だからね
俺は趣味でたまにクリスタいじる程度のPLだけどとりあえず絵にはなるようになったし
本職から見たら落書き以下の出来だけどな
アナログから移行した自分からすると便利になったとは思うよ
やり直しがきくし、色を後から変更したりとか、思ったより色がにじんではみ出して汚くなったとかない
昔のCG水彩ってマーカーみたいのだったけど、今アナログっぽくできるし
上で出てる良いツール云々ってのは、もともとデジタル上手く使えてない人が高価で高性能なソフト導入しても
使いこなせなきゃ意味ないよねってそんな感じだと思う
単純にとっつきやすくなって絵を描く人が増えたから、上達する人の数も増えたってだけじゃない?
昔はペンタブもソフトも高かったし、PCのスペックもほどほどに必要だったしね
10年前だとパソコンの性能が頭打ちになってメモリ激安でたくさん載せられるようになった頃だし
ソフトはSAIとイラスタがあったしペンタブの値段も今より安かった気がする
20年前だと全く環境違うだろうなと思うけど
10年前に比べるとやっぱりお絵かきしやすい環境だと思うよ
ペンタブもすごく描きやすくなったし
安価でいいものが揃うようになった
>>314
中華タブは安いとかそういう話?
今でもワコム使ってる人が多いだろうし同等品は明らかに今の方が値上がりしてるけど
発売日:2017年 1月19日
Intuos Pro Medium \ 39,744 最安\32,182
Intuos Pro Large \ 53,784 最安\43,980
発売日:2009年 4月 3日
Intuos4 Medium \ 32,800 ワコムストア価格
Intuos 4 Large \ 42,800 窓開け、炎点灯、雑記更新しても発注こない時ってどうすればいい?
出来れば、今すぐできることあったら教えて欲しい
自己紹介で仮装通貨でお金が消えたので絵を描きまくって金が欲しいアッピルしろ
看板変える、自己発注して全力で描く、ツイッターの垢作って報告
人気順に納品物並べて人気の絵や絵師の傾向を見る
つーか一番早いのはデッサンや絵の勉強練習みっちりして出直すこと
それだけやって発注来ないのは単純に下手くそでよほど需要がない
自己発注で絵を限界まで描き込んだらいいよ
あとはイラスト欲しくなるような企画考えるとか?
正規ならアトカ
正規だったら値段高過ぎるのもあるんじゃない?
正直シンプルな画風で★5とかは高いって感じる
候補生なら腕磨けとしか…
女キャラだけどこのみの絵柄が乙女ゲー系とか耽美系なので頼める絵師が限られてくる...
企画やるといいよ
あまりに下手とかでない限りは発注くる
よく他の絵師の企画を研究して、ありがちは避けつつplの好きそうな企画をやってみ
窓も炎も更新もしてるのに発注こないってあまりに下手なんじゃないの
>>315
インチョス4より高性能
One by Wacom medium
\ 8,640 (税込) イラスト発注タブで待機してる人増えたけど、アトカの影響あるんかなぁ
単にコミケコミティアの原稿抜けただけかも知らんが
今の時期バレンタイン2人ピンもあるし財布の紐堅いんじゃないの
だね、イベント前だから今リクしても絵師も受理を控えてて無駄になりそうって思ってるPLも多そう
1月:特になし 2月:バレピン受付、クリピン公開
3月:バレピン公開 4月:イベピン受付 5月:超会議ピン受付、イベピン公開
6月:超会議ピン公開 7月:水着コン受付、イベピン受付
8月:大運動会ピン受付、水着コン公開、イベピン公開、浴衣コン受付
9月:南瓜SD受付、大運動会ピン公開 10月:南瓜SD公開
11月:思い出ピン受付 12月:イベピン受付、クリピン受付、思い出ピン公開
去年のケルブレだけでこうもあるからなぁ
懐具合は過去作より慎重にならざるをえない
やたらあるなと思ったら公開も書いてくれてるのか
イベント数は半分、だとしても多いなぁ
>>332を使わせてもらった
受付から公開まで約1ヶ月
2017年のケルブレアトリエ年表
1月:バレピン受付→2/14
2月:バレピン2受付→3/14、(2016年イベピン→2/17)
3月:
4月:してみたピン受付→5/13、イベピン受付→5/23
5月:超会議ピン受付→6/15
6月:
7月:水着コン受付→8/12、イベピン受付→8/29
8月:大運動会イベピン受付→9/11、浴衣コン受付→9/13
9月:南瓜SD受付→10/31
10月:
11月:思い出ピン受付→12/31
12月:イベピン受付→1/16、クリピン受付→2/4
本当に多いわ
浴衣コンは今年もやって欲しいんだけどスケジュールに余裕がないよね 3,6,10月にリアイベやってイベピンが来るように調整すれば完璧なのか
正直なところ思い出、戦争、クリスマス、バレンタインプレゼント、バレンタインとイベント系ラッシュの最中に失伝解禁したのは頭おかしいと思ってた
しかも今度は新種族まで来るし
>>338
失禁かとおもった…
しかしこれ全部受けてる絵師いるの?
ピンが重すぎて通常イラスト描けないでしょ
こういうヘアスタイルってなんて言うんでしょうか?
縦ロールヘアのツインテールで大丈夫なのでしょうか? そのキャラドリ子とかドリルとか呼ばれてるしドリルツインテで良いんじゃない
縦ロールのドリルツインテールって書きつつ
版権の◯◯のような髪型ですって、補足情報いれるかな自分なら
ドリルツインテールだけだと
ドリルが上向いて描かれても文句言えんくなるぞ
「高い位置で括ったツインテールの部分が下向きのドリル状になった縦ロール、所謂ドリルツインテールです。」って感じで良いのでは
文字数余れば版権キャラ名で補足するなり何なり
検索して出てくるものを下手にその単語使わず表そうとすると難しいし逆に伝わり難いよな
重音テトはドリルみたいなツインテールって表現してるな
受ける立場からすれば343が一番分かりやすい。
文字だけでイメージを表現するより
似たような例があれば、それを教えてもらった方がイメージしやすいです。
もちろんそのイメージ例が、検索にひっかかるか調べておいてもらえるとなおいいです。
レスありがとうございます。
ドリルツインテールという呼び方があったんですね。
発注時に版権物のキャラ名を出すのはタブーと思っていたので、
その方法が有りだと分かって助かりました。
版権キャラと同じにすることがNGなだけで、版権キャラ名を出すこと自体はNGじゃないぞ
イメージを伝えたいなら、正確な作品名とフルネームを出す方がよっぽどいい
×「版権キャラ○○と同じ髪型で」
○「髪型はドリルツインテ。版権キャラ○○のようなイメージです」
何も説明せずキャラ名だけ出して同じにしろってのは駄目ってだけでタブーではないよな
知ってる絵師にはイメージの助けになるし、知らない絵師は知らなくても説明があるから描ける
アトリエの作成基準を見れば分かるけど
『○ 他社版権作品「○○」がイメージです(8に反しない程度に描写します)。』
と書かれてる
ただ個人的に思うのは、版権のものを参照してもらう事ありきの文章じゃなく、あくまでも文章で説明した上での補助的な説明の役割に抑えるべきかなと思うよ
髪型はドリルツインテールです。
正しい名称が分からないのですが○○キャラみたいなツインテールが希望です。
って感じでいいんじゃない?
チョココロネみたいな感じですでもいいんじゃないだろうか
めちゃくちゃ分かりづらい造語で説明されても大抵の絵師はまず検索するから安心して欲しい
で依頼する側は必ずそのキーワードで検索して引っかかるか確認してネ
>>356
チョココロネっていうとこっちのイメージだなぁ
大丈夫だと思うけど特定されやすい題材だからリクエストのとき気を付けてね
フェイクならいいんだけどさ
自分も前髪が上にあがってから前に下がり、生え際が見えている形を何と表現すればいいのか悩んだなあ
版権キャラで言うと、FGOなら、佐々木小次郎とかメデューサとかランスロット(セイバー)とか
艦これなら、龍田とか神通とか陽炎とか
この現実だとほぼ存在しないであろう髪型、何かいい名前があれば教えてほしい…
○○(キャラ名)みたいな立ち上がった真ん中分けでいいんんじゃね
>>354の作成基準はキャラパク防止だから
イメージを掴む程度なら書いてあった方が助かる
>>361
似たようなインテークみたいな名前あったら楽なんだけどね
ワンレンだと「△のように前髪が持ち上がっている」って説明しやすいかな
キャラはセフィロス(FF7)やメデューサ(Fate)、グラブル(ルリア)とか多いし >>363
セーラームーンみたいなのを想像してたんだけどインテークで検索したら神風怪盗ジャンヌみたいなのが出てきた ミニ四駆かと思った
あれインテークって言うんだ、覚えとこ
インテークってちょっと昔風だよね
ダサく感じるわ
ってそういう話じゃなかった
>>358の右側の子ってなんで頭にたけのこ載せてるの? 色々な意見をありがとうございます 参考になります
例であげた中だとランスロットがそうなんだけど、真ん中分けじゃない片側だけのタイプもあるんだよね…
この辺は具体的なキャラ名付加で指定した方が楽かもしれないなあ
まずはどうにかこうにか考えて文字で説明した上で「FGOのランスロットのようなイメージ」でFA
余談だがイメージに添えたいキャラがランスロットみたいに複数対象が引っかかる名前の場合は絶対作品名も添えてな
太めの短眉を指定したいんだけどイメージに今やってるプリキュアの主人公を上げていいのか悩む
眉のイメージはどんぴしゃなんだけどキャラは成人男性なんだ
可愛い女の子の版権キャラを例に出したら絵師さん混乱するかな
別にパーツの参照だけならいいやん
混乱させたくないなら眉毛のイメージなだけで可愛くしてほしいわけではない旨を添えたらいんじゃない
まさに「太めの短眉」だけだと麻呂っぽくなる可能性もあるよなーと思ってイメージ指定したかったんだ
こんな感じのイメージです、って版権キャラ名書きつつあくまで眉の形の指定だけとわかるように注釈つけて見ます、ありがとう
明日のアトカは大量だな
供給次第だからバラツキが出るのは仕方ないけど、急いで販売しなきゃいけないものでもないし
もう少し調整入れてもいいんじゃないかと思う
みんな休みの土日に描く(仕上げる)→月曜に発表される→火曜に売られる
って感じで火曜分が多くなるんだろうな
バレピンも終わった週末だし
自分のお願いしたイラストを納品してもらえたので嬉しい
ああーっ! 嬉しい! 嬉しいよおー!
なんでこんなに毎回毎回嬉しいんだろうか!
もうホントに最高! 身体と心が喜びで震える! やった! やった!! イエー!!!
イラストを描いてもらうと、人生がハッピーになる! 間違いなく!! 間違いなく!!!
…という気持ちで3年半ぐらいイラストを頼んでるけど(そしてそれ以外の活動を何もしてないけど)
もっと長くやってる人はどうなんですかね ハッピーですか
質問です
窓を開けるとすぐに枠が埋まるのですがプレイヤーの皆さんには窓を開けると通知などがいくようになっているのですか?
同じ人からの発注が多いので気になりました
通知はないから見張るしかない
そのお客さんはお前さんのファンなんだろう
毎日様子を見に行く人はいる
初めからその人に頼むつもりでリク文作っておいて募集かかったらすぐ投げる感じで
そうなんですね
窓を開ける時間もバラバラなので窓を開けるのを待っていてくれるのはとても嬉しいです
質問に答えていただきありがとうございました
これからも頑張りたいと思います
頑張って描いてたらお得意さんになってくれるかもだし他のPLの目にも留まるよ頑張ってね
でも万が一エロ発注とか来たら厳しくマスタリングしてOK
ってかTWは全年齢向けだからエロが好きでもやりすぎると他のPLの心象悪くして
エロしかリクエストこなくなる可能性があるから気をつけてね
俺はできるも〜んwって変態がたまに沸くけど
母親や6歳の姪っ子にモニター覗かれても大丈夫か考えような>エロ
そういうレベルの話ならいい歳した大人がなりきりとかやってるのを見られる方が恥ずかしい
まだエロの方が一般の理解は得られる
部屋の反対側からモニター覗かれて
なりきり内容見えるか…?
絵はパッと見てすぐ内容わかるけど
メインページで使われてるのアトカか?こんなことあるんだな
あのアトカ競争率上がりそう
メインページのアトカ買った人、
ちゃんと空気読んでキャラの性格を合わせててなんか笑ってしまう。
ほっこりした
名声厨の取り巻きっぽいしNPC気取りは大いにしそう
っていう偏見
上様PCみたいな運営側の人が背後にいるキャラじゃないの?
それなら態々アトカで売りに出さないし、運営側のキャラがいきなり他のPCに感情結ぶ事なんて早々無い
つーか上様のキャラもNPCだよ
あんな目立つことして上様が取ることはないと思うな
それなら普通にNPCにするでしょ
オウガのキャラからリクエスト来ないがあんまり需要ないんかな?
初イラスト含めてみんな他種族だ
ツノ好きなら他でやれるからかね
描きたいわけじゃなく単に気になった
作ってすぐ動かしたい人は良さげなアトカ販売されるの待ってるんじゃないか
明日のアトカも半分ぐらいオウガっぽいキャラいるし
>>401
割と今更すぎるんだよなオウガの解禁自体が
鬼っぽいのやりたいけどなかったから他ので代用して作っちゃった人ならそこそこいるし オウガはキャラ数が100ちょっとしかいないしなぁ
一応、作ってすぐ動かしたいけどアトリエカードじゃなくてリクエストからイラスト作って欲しい勢もいるよ
まぁ、受理されないんだけどな
外見的な特徴が他で代用出来るからね
ウェアライダー、ドラゴニアン、サキュバスと色々
体の他の部分に角生やすってエロ需要くらいしかなさそう
それより水棲生物的な特徴の方が需要あっただろうね
あー水棲生物系いいね、死神がそれっぽいけどP Cでは出来ないし
しかしローカストはキャラにならなくてちょっと安心したが両生類や爬虫類系とかもダメな絵師・PLは多いような
爬虫類ダメな人もドラゴニアンレベルだと架空の生き物だし気にならんのだろうか
角でエロに繋げられるって>>405の発想が凄いね。
俺はウルヴァリンできそうだなーくらいしか思い浮かなかったわ。 絵師の人ってすでに描いてもらった絵の切り抜き依頼されるのと新しく別の絵依頼されるのはどっちが嬉しいものですか?
どっちも嬉しいけど手っ取り早いから切り抜きOKな人は切り抜きでしょう
その絵を気に入ってくれたってのが分かりやすいし
稀にうっかり元サイズのファイルを消してしまってたり
切り抜きにくい構図で描き下ろしたくなることはあるけど、
基本は切り抜きのほうが嬉しいかな
ふと銀雨の最新2ピン一覧を見に行ってみた
結婚式や新生活、未来の姿なんかのピンばかりでほっこり幸せな気分になった
幸せそうなイラストはいいねぇ……ほっこり
アトカだと女キャラのが売れやすいけど、実際のPC数ってどのくらい違うんだろうね
イラストの数だと2倍弱差があるっぽいが
現時点で男:女=23844:28809
ただ捨てキャラが無数にいるんで実際に動いている(いた)という意味だとかなり減る
>>414
ありがとう。思ったほど差はないのか
アクティブ数の方は体感で図るしかなさそうだね 顔IC付きで絞れば男:女=4754:7153だな
これを思ったより差がないと見るか、アクティブで3000近い差があると見るか
なんだかんだプレイヤーは男性が多いからな
男PLは男キャラに興味薄いけど
女PLには男女どっちも人気あるし
絵師だって女の子が得意です!が多い
女キャラの方が着せ替え甲斐があるしアトカも女キャラの方が華やかでクオリティ高く見せられる
女アトカの方が売れたり絵やアクティブが多いのは必然やね
イケメン得意な絵師に女の子イラストは頼めるけど逆はだいたいできないしね
少しガチめに新キャラ作りたいんだけど
ポジション:Crなら初期ステをオールフラットからどう微調整すればいい感じです?
なんだかんだ「可愛い絵」の需要が一番あるんだよな
男PLも女PLも可愛い絵は好きなんだし
イケメン絵師に可愛い女の子頼むと結構さっぱり目だったりゴツかったりして可愛くない事多いよ
あとは女の子だけ絵柄が古いとか
可愛いってのもセンス必要だからな
ちゃんとしたデッサンで描ける=可愛く描けるわけじゃないし
すみません、イラマスの方に質問なんですが
グリーティングカードって成果物として公開できなかったりポートフォリオにできないから依頼されてもあまり嬉しくない、とかあったりしますか?
変な質問ですみません
>>425
自分は全く気にしてない
ポートフォリオは送る事多いし
外部公開しないものはパクられないから、安心して書ける面もある >>426
ありがとうございます
安心して依頼できそうです ちょっとした質問なんだけど、リクエスト失効は短めで大丈夫って絵師さんにも7日でリクエスト投げて大丈夫かな?
出来れば受けて貰えるまでそれなりの期間投げ続けたいんだけど、失効日短めで何度も投げると鬱陶しいかなって
失効日短めでってひとが流したってことは受けないってことだぞ
通常リクなら別に問題はないんじゃない
ただ受けられないときに星を早く返したいって意図だろうから
2日4回が7日2回になっても勝率は上がらないと思うぞ
基本は絵師側がリクエスト期間を指定してきてる場合は素直に従った方がいいよ
受理タイミングは絵師によるとしか言えないのでこの辺りは経験積むしかない
失効短めで投げて流れたら少し間をおいてからまた投げればいいんじゃね?
短めで流れてすぐまたマラソンしても流れるだけだと思うわ
短めで大丈夫って書いてるのは★を拘束したくないって思ってる絵師もいるから
すぐ再リクするなら長めにしといた方がいいと思う
意見ありがとう
失効短めで間を置いて何回か投げてみることにする
何度も投げるのは受理率上げたい訳じゃなくて、受けられる時に受けて貰うためだからその辺りは大丈夫
流石に半年とか受理無かったらリク文か内容が悪いか趣味に合わなかったって事だろうから諦めるけど
初BUだから受けにくいだろうしな
>>434
今は年度末(確定申告)とバレ2ピン制作追い込み時期だからリクエスト通りにくい時期だとは思う
GW前くらいには落ち着くだろうから気長にファイト 連投してもいいと思うが2連荘無視ならほぼ脈無しだろうから
再送する前に一度推敲しといたほうがいいと思う
自分ルールよりは絵師の言ってるようにした方がいいと思う
下手すると雑記や作成基準読んでないって思われる
>>438
そんなに上乗せできんのかよ
せめて3くらいまでと思ってた >>439
しかも1週間以内に用意しないと受理されない
せめて上乗せの上限表記していればいいのに ★5追加すげぇな
クオリティ今までと全然違うすげえ作品を期待していいんだろうな
なんの商品か知らないけどほとんど倍額かそれ以上じゃね?
そんなに上乗せできるってちょっと…
かなり上まであげられるぞ
倍は余裕
種類によるんだろうけど上限は存在しないくらいに思ってても問題ない
むげファン時代を思い出させるな
あのときはなんか別の制約があった気がするけど
どんな無理難題お願いしたのかそっちのほうが気になります
いやそもそも負担多いけどこれだけ☆追加してくれれば頑張るわよってシステムだし
蹴るか追加して成立するなら受けるかは絵師の自由でしょ
やっぱ絵師と客とで>>441みたいな意識の違いがあるね 苦手は頑張ったからって良い絵になるわけじゃないしね
結局成果物がすべて
ん?
「苦手なもの」じゃなくて
「おめーは金の割りに盛りすぎなんだよ!」ということだが?
それって結局盛るって事だからPLの言うクオリティと同じじゃね?
線の綺麗さとか塗りの丁寧さを気にしてるPLはほとんどいないし、その辺は画風と捉えてるんじゃないかね
上がるか下がるかなら上がるんじゃね
絵を描かない人にとってクオリティ=描き込み量でほぼ確定だからね
ただ上積みに見合ってるかどうかは客と絵師でだいぶ乖離してるように感じる
現状で鼻血もでないほどサービスしてるって絵師もいるんじゃないの?
それ思うな
既に盛れるだけ盛ってて、今より盛れる絵師なんて少ないんじゃないかと
値上げしたのに今までと変わらなかったら不満出るだろうしな
客にとっては大きな五千円、絵師にとっては小さな二千五百円だ
>>451
ああ、納得
というかつまり結局描く人と描けない人では
あまりにもあれこれ認識が違い過ぎて
まずそこから摺り合わせができなければ不満しか出ないってことやね たまに描くシンプルなデザインの方がわかりやすく喜んで貰えてる…
盛りもまぁ好きだけどシンプルで纏まってるのもいいよね
星5ってすごいな
ゴテゴテな発注文なのか絵師の計算が大胆なのか、分かりようもないけど気になる
もしかしたら通常料金の上限突破のためのシステムだと思ってる絵師もいるのかな?
そもそも★5追加って本当なの?
証拠の通知メール挙げたりしてるのかな
言ってるだけなら盛ってそう
デマかと思ったが設定資料で★4追加された知り合いがいるから恐らく事実
表で見れないからって好き放題追加する絵師が今後増えるな
表で見れないからって好き放題追加する ことに何の問題が…?
知り合いガーとかいくらでも言いようがあるからなぁ
好き放題追加って誰目線で言ってるんだよ…ってなるな
本当にそういう絵師がいるならPL間で噂になるし時間が経てば浮き彫りになるだろ
そこで絵師が要求しすぎか客が要求しすぎかも分かるだろうしいいんじゃね
そもそもオプションの3.5が物によっては割に合わないからな…
服装の詳細で前後立ち姿しっかり描いて、とか
武器詳細では武器複数が当たり前だと思われてたり
そりゃ追加欲しくなるわ
てか好き放題★要求されたらこっちも好き放題断ればいいだけやぞ
普通に流されるより早く結果出て理由も分かるから時間無駄にせんでええわ
☆5☆4とかなるとよっぽどリク文がアレって感じ
むしろ値上げしちゃうほど面倒くさいカスタム客を見てみたい
リク文見てないのにリクエストした人が悪いみたいに言うのも駄目でしょ
リクエストしてもなかなか受理してもらえない勢としては
☆3つかそこらの上乗せで描いてもらえるなら喜んでぶん投げるわ
やっぱり銃って描きにくいんですかね…
銃はなぁ…ややこしい上に銃ヲタが厳しいからあまり描きたくはないな
実物そのまま描くのはマズイらしいが、下手にオリジナリティを加えて撃てない銃になるのも怖い
>>467
まずスクショも上げずに絵師が無茶苦茶要求したことになってるんだがw
>>468
小さなパーツにあらゆるパースや定規必須描写が集中してるから
特に好きな人でもなければ面倒でしかないねぇ
頑張って描いても発注者以外は目もくれないか
警察のお小言が待っている 4千円超えると内容ともかく無茶な要求って感じがするな
今までの実績に四千円プラスした価値を感じてもらえるものを提供できるか自信ない
それはあんたの事情であって他の人に関係ないからなぁ
んで、☆5要求した絵師のソースは?
銃3Dモデルそのまま加工かなぞりましたな納品があったけどNGだったのか
銃は本物描いたら駄目だから配布している3Dの銃も銃っぽいものにしているはずだよ
著作権ではなく意匠権と言う
まあ、法的に保護されていることは同じだが
意匠権とイラストとは何の関係もねーよ
実銃を描いて法的に問題になるなら不正競争防止法の関係だろ
例えば勝手にイラストに使われて商品イメージが低下したとかそういうことならあり得る
著作権じゃなくてライセンスの方かな
「ゲーム 銃 ライセンス」で検索すると出てくるけど
ゲームはライセンス料請求でほとんど架空の銃になってるらしい
>>479
それもあるなw へぇー…
ライセンス料なんてあったのか…
漫画とかイラストはグレー?めんどくさいなこれ
なるほどライセンス料を払うという事にして★の値上げ請求すればいいのか
銃書いてほしいから星アップおkとか書いときゃええのん?
絵師が描くのはイラストとはいえ使用するのはゲームないだからおもいっきり適用範囲内だね。
ライセンス料とか払うの手続きや料金の申請とか面倒だから絵師は書かないんじゃない?
仮に払おうと申請出したとしてまず日本語の窓口があるかも分からんし
小額のたった一枚の絵に描かれてる銃のライセンス料とか銃会社も管理するのも大変だろうし
世界中からこういった絵に対しての申請とか来たら個人情報の管理やら対応やらで
銃企業もめんどくさいと思うよ
ということで依頼で銃そのものを描いて欲しいと☆積んでも受理されないし
まじめにライセンス料を申請してもその手間かかるし架空の銃にしたほうが早いかと思う
ライセンス云々以前に実銃はマスタリング対象
アトリエの使い方も読まない読めない奴しかいないのかよ
皆さんわかりましたか?
刀も服も同じことが言えるのに、何故か銃だけがダメって明記されてる理由はこういうことです
>>488
ライセンス料云々の請求が発生するとしたら請求先は富。
ライセンス料を請求されたくないから富から絵師にマスタリング令出てるっていう
そもそものお話だよ >>489
現代の刀は分からんが 今ある有名な日本刀って作った刀鍛冶師や装飾デザインした人間がすでにこの世にいなくなって数百年たってることが多いから
まず著作権を持つ人がいないってことがあるんじゃない?
仮に著作権管理してたとしても期限は過ぎてるだろうし
絵で描いて本物の刀の所有権が移動するわけでも無い、実物の刀が複製されるわけでもないし
と言うことで刀は大丈夫かと思う
刀によく付いてる家紋は別なので描くと著作権侵害になるやつもあるから注意
服はデザイナーが一点ものでファッションショーやアート作品として作ったものを絵にするのは著作権侵害
大量生産されてる服はロゴやプリントされてるイラストが著作権もってるやつもあるのがそれ避ければ大丈夫だと思う
工業製品や大量生産してるものは著作権法の対象にならない模様
気になる人は調べてちゃんと理解したうえで描いたり依頼したほうがいいかな
上様も詳しく把握してるか分からないし 後で著作権違反でした削除しますになると悲しいしな 開演:21:00 トミーウォーカーの質問会生放送! lv312100535
レプリカントのイラストについて質問なんだけど
機械部分の記載してない場合は完全に人間形態って判断して描いて貰えるかな?
リク受理して頂いた後その辺り触れてないことに気付いたんだ
あまり露出のない衣装で頼んだしアレンジで多少機械部分あっても構わないとは思ってる
知らんがなとしか言えんがな
許容範囲越えてたら「今度は完全人間verです」とか書いて日常っぽい感じでもう1枚頼めば?
機械部分を記載してればそれ以外は機械にすることはないよきっと
自分としては外見は完全に人間なイメージでリク書いたから、どこが機械だとかは書かなかったんだ
今後は絵師さん悩ませないように記載忘れないようにするよ
素早い反応と提案ありがとう、ちょっと気が楽になりました
設定資料をリクするために追加したはずの星がアイコンに変わっていく……
納品絵で周りに比べて票が少ないのに人気順で検索したら結構上位にいるっていうパターンが多いんだけど
それってどういう現象なのだろうか?
PCによって傾向が強いし逆もある
エロ系ではない
ハートつけられてるとかじゃないの?
あんま人気順で見た事ないから気にした事なかった
自分もよくドラゴニアンを竜か人か書き忘れて部位の話はなにもせずにリクすることがあるけど、
そういう場合は何も付けずに描いてもらえてるね
人気順の計算方法って何処かに出てる?閲覧数も関係あったりするかな?
前にツボにハマった絵があって引くくらい何度も見てたら、
票数が多くないのに人気に入ってたことある
その理論でいくとパトランプ猫が上位に食い込んでるんじゃないか
票が入ってても同アカウント別キャラのは計算時に除外するとかあるのかもね
絵師のページで「最近の人気順」にすると古い作品が表示されないから多分閲覧数は関係ないんじゃないかな
自分の絵にハート入れると順位上がることがあるからハートだと思う
多分ハート入れる人は票を入れる人より少ないから少数でも上位にいきやすいんだと思う
最近アトリエ更新なかったり遅かったり多いね
戦争関連でなんかやってんのかな
HTML5の作業とか
次の戦争に間に合わせたくて突貫でHTML5移行してるんかね。
そうするとしばらくアトリエは不安定になりそう
イベピン描いたことある絵師に聞きたいんだが労力的にどんな感じだった?
ぱっと見面白そうに見えるんだがやっぱ大変?
人数多いし色のバランスに困ったりするかなあ
あと一人だけシチュエーション的に浮いちゃう人とかいることあるね
その辺は普通の発注と同じだしあまり気にならないけどエロ厨が紛れてきたことがあったから受けないようになった
その時は無論マスタリングしまくった
発注文は気を遣ってくれてる人がほとんどだから構図に困ったりとかはあまりない
想像してるより拘束されると思う
楽しいことは楽しいけど2〜3回参加したらお腹いっぱい
イベピン断り続けてるとリク来なくなるって本当?
リクこなくなるのも嫌だしたまには描いたほうが良いのかなと悩むんだけど
イベピンにもエロ厨がいるのか・・・
やるなら枚数と人数よく考えたほうが良さそうだね
>>513
>>514
ありがとう! 戦闘中の緊迫感ある雰囲気の中に一人アヘ顔の露出狂が交じるとそれだけで全部ひっくり返してギャグ絵になっちゃうからね〜
過去に何度かかわいそうなことになってるイベピンあったよね
エロ厨ではなくてもイベピンのシチュを勘違いしたのか一人だけ浮いちゃってるのとかも記憶にあるな
イベピンエロ厨おるよ
一人や仲間内でやってるだけならまだいいが他の知らん人らに混じってアヘ顔大開脚!服が破れて丸出し!とかやろうとするのほんまクソ
マスタリングしない絵師も悪い
>>515
512が言うイベピンは戦争イベピンで
515が言ってるイベピンは季節・期間限定イベント商品のピンナップな気がする
客の立場からしても締め切りの縛りがきついだろうなーとは思うし
不受理だったからリクエストしなくなることはないかと
描きたい物を描く程度に気楽に活動していただきたい 富さんどうせチェックしてないのにFL塞き止めるのやめてくれ
今年に入ってからFLが全然来ないよみんな出してよ
…そんなに出来悪かった?ごめん…
FL出してるのに絵師さんに届いてないことあるの??
だとしたらショック
FL来ないのは何かのエラーだ(って事にしたい)ってネタだろ
納品してすぐの絵のファンレターすぐ来るからな
いつまでたっても届かないPLさんの分はほらなんか複雑なエラーがあるんだよほらうん…
リアルタイムでは届かんからたまに富さんがサボってると数日分まとめてくる
え、まじで。
FLは基本いつも当日中に書くようにしてたけど
意味なかったのか……
そういえ絵師さんのツイッターでも
FL来ましたって報告ある時とない時があるのは
まじで検閲で弾かれてる……?
公開されたその日のうちにFL来たことが何回かあるよ
すぐに書いてくれるとすごく嬉しい
ありがとう
水着とかの一度にドカンと数来るような時は
遅れる気がする
いつからかリアルタイムじゃなくなったんだよな
昔はリアルタイムだったけど
検閲されてるはずなのに
クレームまがいやミス指摘のFLも届くんだろ?
何をチェックしてるのか不思議だよな
あんまり数描けないなりに募集したら結構リク来る方だけどFL最近全然来ない
他の人のリク受けてたら貰えてたのかなとか考えてしまうチキンガラスハートで自己嫌悪だわ
3月4月は忙しい事もあるんで……FL遅れてて申し訳ない
515の言うイベピンが戦争ピンじゃなくて通常のイベント物のピンなら
「イベピンの参加は難しいです」とか積極的に受けてない旨を雑記に書いておくと良いと思う
これで残念には思っても気を悪くするPLはいないと思う
むしろ受け付けてないと書いてない人に受理されないと、「自分のリク・キャラがダメなのかな…」と思って送りにくくなっていく
単にその商品を受けつけてないのか、自分の方に問題があるのかは、リクする側にはわかんないからね
リクする側には、自己紹介に書いてあること以上の情報は絶対に伝わらないと覚えておいてもらえればいい
時間はあるけどリク内容が合わなくて流す場合もあるから、そこはぼかしておきたい…
キャラ自体が駄目だったりリク内容に違反があるわけじゃなく普段は好みのリクをくれる人でも
たまたま苦手要素を含んでる時がある
ゴール見えないマラソンしてるけど、見えやすくするとそれはそれで問題あるだろうから仕方ないと割り切ってる
受理してくれぇ
書き込み多すぎめんどくさそうってリクを流し続けてる
伝えるすべがない
描き込み多くて面倒くさいイラストは★の追加メール出したらええんやで
「この値段なら描いても良いよ」って自分が思える値段になるように
好みのイベピンは受けたいってなら
「受理はタイミング次第です。受理がゼロの場合もあります」かなあ
書き込みや必須項目大量指定してくる発注はこだわり強そうで値段の問題ではなくめんどくさそう
>>543
「見えてなくてもいいです」って書かれていても設定が細かすぎると流すわ
少しでもイメージと違うと申し訳ないし ふと上のFLが少ない原因がここにあるんじゃないかとどうでもいい事が過った
あんまりにも拘り多そうなのは怖くて流すのあるある お応えできなさそうだもんなあ
とにかく豪華にごちゃごちゃ装飾多めにとかもええーってなる
でもポーズによって見えなくてもいいですあくまでイメージってあれば請けやすいかな
「見えてなくてもいいです」は例えばだが「参照画像は長袖だが下の腕は傷だらけ、服装はお任せ」とかはよくある
腕が見える絵になるかもしれない→腕が見える場合に傷がないとキャラ崩壊するから書いておく、だな
>>547
これくらいは普通だし書いてくれているとありがたいよ
>>545
ああ…描き込む系だから自分の絵の描き込みが他の人に比べて少ないと思われたりしてるのかも
同じくらいにしてるけど制服とゴスロリじゃ見映え違うからな
その割には派手派手ドレス武器ありMaxの絵を描いてTwitterでアイコンにしてくれてる人でもFLくれないんだけどね FL検閲があるのかは絵師もPLも知りようがないからなあ
届いてないだけで出してる可能性もあるっちゃあるが
FLの来る来ないは描いててなんとなく自分でわかるわ
リク選んで描く人ならほぼFL貰えてそう
>>549
FLの届く時間が不自然だから富で一旦預かってるのは間違いないと思う 複数の差出人からのFLがまとめて届くからな
例え全PCが同背後でも一斉送信はしないだろうし
スレが専ブラからdat落ちして見えるのは気のせいか
明確なセキュ違反(FLでリテイク要求とか)や絵師への過剰な罵詈雑言だったら弾くべきだと思うけど
「セクシーで嬉しいですごちそうさまです」みたいな只キモいだけの俺のFLとか弾かれてたらどうしよう
>>515
大丈夫
年単位で返答もしてないけど毎回メール来る 数日前から絵師達は提出告知してるのに一向に追加されないからチェック貯めてるんだろうな
一気に来そう
エクスカリバールとかブラックスライムとか、ゲーム内の設定や武器の名前ってイラマスさん把握してたりするんだろか
>>558
その2つは分かるけど網羅してる自信は全然ない
一応データベースにはあるから確認できるけど
デザインもあってないようなものだから説明はほしいな ありがとう
もちろん自分の文章力の及ぶ限り形状の説明は明記するけど、武器カテゴリ自体の設定とかイラマスが知ってたら戦い方のイメージとか把握してもらいやすいかなと思ってた
…それでもでっかい足武器の形状とかの説明難しいなぁ。
あんまりにもややこしい説明になるくらいだったらざっくり戦い方や武器の設定だけ明記して、デザインお任せにしたほうが良いだろうか
武器のデザインするのが好きな人ならいいけど
そうじゃないとおまかせは結構負担だなぁ
じゃあ負担に思われたら武器描画しなくてオッケーと明記したら良いかな
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛リク文決まらなくて爆発四散し゛ゅ゛る゛ー!
武器のデザインは、一般的なのなら武器の種類だけ言っておまかせでもいいけど。
特徴的なオリジナリティあるやつにしてほしかったら、
「かっこよく」とかそういう何も言ってないような指示のは負担がデカすぎるので、
「鳥の翼みたいな飾り」とか「刀身が広くて中央に模様」とかそういう
方向性のわかる単語を入れて欲しい。
最近レア絵師もちらほらアトカ出してるから、気になってることがあるんだけど
アトカって譲渡OKだから自分では使う予定の無いアトカを取りまくって
欲しい人に買値より高い値段で売買するっていうアトカ転売ヤーみたいなのが現れないのか?
本来欲しい人に正規の値段って渡らないっていう問題が起こりそうな気がしてきたんだけど流石に気にしすぎか。
それ言い出したら金だけ受け取って譲渡しない詐欺も出来るし
そんなことやる奴はBANされるでしょ流石に
外部で振り込みさせる手口だと感知し難いかもしれんがツイッターやヤフオクとかで譲渡してたらアトカ取ったアカは把握出来るだろうし
成りすましだったら分からんが
その手の懸念はアトカ実装前も出てたが、全然現れないな
転売ヤーが狙うには手間と利益が合わないんじゃないの
PC作ってそれなりに関係性を作らないと信用されない上、
薄利多売はできないが、1枚で万単位の利益が出るわけでもない…ってなるとめんどくさそう
っていうか、そんなヤクザまがいな入手して失われる信頼と価値が顧客側にとって釣り合ってないんだろう
供給が崩壊して、需要が爆増したらその辺ドブに捨てても問題なくなるがな
買ったはいいものの養えなくて売りに出そうとしてた人いたけど中々買手が付かないみたいだったね
>>569
そりゃあなぁ…リアルで現金受け渡しと登録確認をPCの前でするとかでなけりゃ
支払いの確約と有効な未使用アトカコードを個人間で
確実に交換できる信頼できるものなんか無いからな 売りに出してた絵が凄くいいなら買い手もついたかもしれんが魅力ないのは誰もいらんわ…
客側のサイズアップはどの理由で付けてるの?
最大サイズなんてなにに使うの?
デスクトップ画像にしたりが俺は限界
単に大きい画像が欲しいだけな勢は結構いる
ピンなら細かいところが見たかったりな
複数ピンだと「サイズアップした方が全員均等に負担できるから」って理由もある
15年前はこのサイズで充分デカかったが
パソコンの解像度上がって皆がスマホ持ち出した今の時代
サイズアップでもしないとクソ小さいからな
あと目のでっかいロリキャラとかならまだしも頭身高いキャラとかだと顔潰れるから多少綺麗に見たいよ
アトカのサイズアップも検討してるんだっけ?
名刺とかに加工する時、元サイズだと結構荒くなったりするんだよね
ケルベロス超会議で忙しいから代休挟んで火曜日に大量に来るよ
明らかに投票数が伸びない時は客観的に見て何かおかしいところがあるんだろうけど
自分じゃわからないんだよな…ファンレターでもいいからダメ出しがほしいよ
>>581
交友少ないならそもそもポイント少ないし、交友関係広くても伸びない時は、
絵師に見えないようにPLさんがイメージと違ったとか文句言ってるだけじゃね
ポイント動かしてるのの半分は絵の善し悪しじゃないからFLダメ出しは勘弁ー逃げたくなる。 リク文フォーム開いてはや2ヶ月。いつになったらリク文打てるんかね自分…
ポイントは交友関係に左右されると思うわ。知り合いの納品は話題になったりして見に行く機会多くなるし
>>585
そこは謝っとこう。
けど見えない所で言ってくれてる分は気を使ってもらってるとは思ってるんで 絵師さんが捨てキャラでも登録してりゃ見れる旅団や誰でも見れるツイッターなんかで
「発注と違う(頑なに発注文は晒さない)」「(自分で指定したのに)絵師が勝手にやった」とか言ってる奴時々いるよな…
ポイントは納品順とかキャラの所属旅団とかで露骨に変わるからいちいち気にしてもしょうがない
イベント商品一斉納品当日に納品されて埋もれるとかよくあるし
左利きのキャラなのに刀を左腰につけられた!って文句言われてるの見てしまったことがある
いや、刀って利き手関係ありませんよ…と
144だけどレスありがとう、交流や順番込みの票なんだね
588や589の言ってたようなケースがあるならFLでのダメ出しを容認するのは問題あるよな
投票は参考にさせてもらって、意見が欲しい時は身内なり他の場所で聞いてみることにするよ
気が楽になった、ありがとう
FLでのダメ出しは確かにアウトだけど、本当にリク文見てくれたのか怪しいイラストが納品された経験もあるだけに文句を完全に封殺されるのも…
オフ会のみならず、イラマスとリアルタイムで顔会わせてどんなリク文がイメージしやすいか、とかじっくり話し合える機会があったらなぁと思わずにはいられない
参照画像もステシも発注文も青め指定だったのに赤目だった時とかな…
そんなに赤目は負担だったのか発注文の表現が難しかったのかうっかりさんなのかと
悶々としてファンレター書けないでいる
なんかミスった
発注文もステシも参照画像も青で書いたら
赤いのが納品された時な
発注から納品までの間にステシ変えた場合って髪や目の色の指定ってどうなるの?
変更前?後?
597だけどごめん、なんかわかりにくいな
ステシそのものじゃなくて、イラマスに届く基本情報は発注時で固定されるのか?
リアルタイムに変更されるのか?
どっちなんだろう
>598
言葉足らずごめん、発注文に指定がなかった場合
発注文の上の方に年齢だの身長だの髪色だのの基本情報の枠あるんだから、それが送られてるでいいじゃろ
送ったものはそれであって、それがすべてだ
>>599
あ〜それなら発注時で固定だと思う
ページに飛んだら変わってた事あるから 不備が自分にあるなら直すよってイラマスもいるだろうけど
伝える手段がなくて困る
FLに書いたら直せなくなるらしいが
富に言っても無駄らしいし
余程じゃなければ次のリクエストで直してもらえばいいんじゃないかな
色の赤→青レベルの間違いがあると
次もまたやられるんじゃないかって疑念が出て、よほどその絵師が好きじゃなければ同絵師に再リクはしないわ
富に言えば0.001%の可能性でも修正される可能性はあるが
FLでも外部でも絵師に直接言ったら100%修正されなくなるからな
というかFLは富チェックでそういうの弾かれる可能性もある
自分が描いた絵を使われてるのチェックしてる絵師もいるから
見えるところにそれとなく書いて置くらいしか思い浮かばん
まあ、FLを送ったら“偶然にも”絵師がミスに気がついて修正してくれる、という可能性はある
ただしあくまでの絵師の厚意にすぎない
本当に絵師のミスかも限らないからなぁ
上でも発注側がたった数行内でガッツリ間違えてるわけじゃん
うっかりミスなのか負担だったからマスタリングなのか、
好意で「指定の青より赤の方がバランスいいから赤にしました」の調整なのか判断つかないから
手紙出すにしても何も言えんし言わん
好意だったら絵師のセンスを素人が否定したことになるだろ
指定のあやふやな凝った武器や衣装デザインが簡略されたなら
「すいません無理言ってました!」って次に活かせるんだが
アレンジ可とでも書いてない限り勝手に変えちゃダメだろw
お金もらって描いてるんだからそのキャラクターはお客さんのもの
そうは言うがフルおまかせリクだと
もはや自分のオリキャラにならないか
少しは考えた方が楽しくないのか
目の間違いではないけど、前に肌の色間違えてしまった事がある。ファンレターで指摘して貰って気付いてからずっとその人にごめんなさいって想像の中で謝罪しまくってるわ
初BUで肌色間違う人って多いよな
文字数足りないの分かるけど発注文で説明できないなら発注やリク出す前にステシ設定確認して欲しい
キャラデザや髪色目色からして肌色設定間違ってるだろうな〜と思いつつ納品したら、案の定って事多々ある
肌色だけ変更でICやKC依頼来ることもあるし他は気に入って貰えたんだと納得するしかないんだけど
>>613
そこまで気に病んでるなら修正すれば?と思うけど
指摘された後だとやっぱ駄目なのかな 客がFLで絵師に指摘されて修正は
富絵師が絶対やってはいけない行為の一つなんだよ
なのにFLで修正要求しようとする人の多いこと多いこと
絵師側がミスに気付いて自発的にしてくれた事なら有る
修正にも普通に差し替えと二重納品のパターンがあるけど何が違うんだろ
トミがきちんと修正業務やらないから客もFLで書くしかないんだよな
マスタリングは仕方ないけど基本的情報が間違ってたら流石に修正させるべき
受け付けたかどうかの返事もしないから客は悶々と待つだけ
ダメならダメと返答すべきだし
安くない金額払って間違った商品渡されて納得しろはちょっとひどい
富がチェックするのはぱっと見のエログロ障害表現だけで
ステシと発注文とイラスト照らし合わせるチェックはしないだろ
基本、絵師は発注文とステシを反映して描いてる前提なんだから
まーラフ提出すらない値段相応の仕事って事だろうね
それらを防ぐ為のラフチェックとか挟んでたらこんなん成り立たないだろうし
明らかなルール違反や身体障害やエログロの修正くらいしか出来んのだろう
事前の全件チェックはいらないけど修正依頼あれば対応すればいいのにな
絵師も不満ためたPLにボロくそ言われるリスクも減るし
どこまで修正するか境界線が引きにくいから、禁止にする理由もわかるんだけどね
赤寄りのオレンジを黄寄りのオレンジに直してほしい、みたいなのが出てきても困るし
>>621
それでも明らかに片腕無いBUを普通にとおしたりしてるしなあ 上げた足が明らかに物理的にスカート貫通してるようなのも通ってるけど
その絵師にしては提出した時点で『完成』なんだろうから
『足がスカート貫通してるから直してください』なんてリテイクかけてもどこがおかしいのか分からんだろうし
(発注文に指示でもない限り、最初からそんな絵は普通提出しないって意味で)
納期は伸びるおかしいところは直らないリテイク泥仕合はどっちも避けたいしな
客からしたら安くない金額なんだけど絵師側からしたら安すぎる金額なんだよなぁ
富の値段で納品後に修正ありはきついな
それなー
無理なリテイクは要らないと思うんよ
だけど目の色が明らかに違う、発注文に書いてある内容と第三者がみて明らかに許容範囲外のものはリテイクあるべきかと
そうすれば最初からちゃんと発注文よく読むでしょ
そういうのって客側の人はちゃんと運営に問い合わせてるのかね?
完成イラストに明らかにおかしい箇所があって
運営に問い合わせたけどシカトだった
にしても金髪碧眼のウェーブヘアスタイルが黒髪黒目のおかっぱになってたら直すべきだと思うし、中抜きだけしてる富仕事しろってなる
>>632
世界観と設定と作って客と絵師の中継してるのが富だぞ
システム手数料だろうに
仲介で広く目に触れる場所を提供維持するってのが富の仕事で
キャラ設定発注文に沿う絵を描くのは絵師の仕事だ
富のシステム無ければ、一部の絵師は絵仕事取れないだろ スキマとか客とのやり取りを制限してないサービスはこんなに中抜きしてないのでは?
さすがに最低限の修正要求くらいは中継してくれないと
スキマとかの仲介システムとゲームの開発維持が必要なPBW比べてどうすんの
全部やれとは言わないけど最低限はやれるでしょ
シナリオやアイテム強化だってあるんだし
他のPBWはあきらかにおかしいミスは修正してくれてると思う。
他社は振り込み手数料絵師持ちだったり
すげー客少ないのに一定枚数以上依頼とれなきゃ無報酬だったりするじゃん
そういうのは客が数を集めて富に要望送るとかオフ会で発言すれば変わるかもよ
理不尽な修正まで通して絵師が離れたところもあるみたいだから、ほどほどにとは思うけど
>>637
シナリオやアイテム強化がこの話と何か関係あるの?
そっちはそっちで別の費用がかかるじゃん シナリオの誤字は直ることもあるけど
アイテムやオリグラの誤字は基本治らないぞ
アイテムの誤字は金かけて強化しないと直せないし
オリグラはどうしても嫌なら作り直すしかない
>>637
運営の中抜きの話でしょ?
イラストからの中抜きだけじゃなくて、ゲームを運営する費用をシナリオの中抜きやアイテム強化ダンジョン販売なんかでも賄ってるよってことだろ >>644
アトリエの料金にゲーム運営費が含まれてるのが重要なんであって、運営費の収入割合を話しても仕方なくね?
スキマとかは最初のマッチングシステムだけで、あとは基本ノータッチじゃん 納得できるところまで★値上げして窓開ければいいじゃん、な結論の話?
ゲームで使うためのイラストの運営中抜きが運営維持に使われるのなんて当たり前だろ…
客と仲介だけしろってなら富通す必要全く無くないか
最大まで値上げしても激安なんだなこれが。
差し引かれた料金に富チェックの仕事分の金額も含まれてるだろうし
ゲームで使う絵だからこそちゃんとチェックしろと思うが。
普通の仕事でもろくな検品せずに流したら問題だろうに。
富だとスルーされてるミスも他者はきっちり返してくるのに驚いたもんだ
最大手だから殿様商売なんだろうね
客側は高い料金払ってるわけだし富が問い合わせの返信すらよこさないなら消費者センターに相談した方がいい
小さい会社だからとか関係なくありえないわ
>>647
スキマと富を比較して中抜きが多いのにコントロールしてないっていうから、
その多い分は運営維持費じゃねーの?って話
どちらかっていうと絵師じゃなくて運営の取り分のほう
それとは別に納品時にチェックくらいはちゃんとしろと思う
納品後の修正じゃなくて 絵師の取り分少ないってのはこのスレで1,000回くらい聞いたし、チェック甘いのも1,000回くらい聞いたが
最高の★設定にしても発注くるなら、富じゃないもっと高報酬でチェック厳しいところでも活動できるんじゃないかと
絵の描けない自分は素朴に思うんだよな
そもそも、少なくとも今回「おかしいの通すなちゃんと見ろ修正させろ」って言い出だしたのお客さんダカラネ
絵師に最高額に上げろって見当違いも良いとこ
>>652
絵師的にチェックの回数少ないのはありがたいと思うよ
時間有り余ってる学生さんとかならチェック厳しくても良いかもしれないけど忙しい社会人とか子持ち主婦なんかはフィードバックの回数が少なくて拘束時間が少ない方が良かったりするだろうし 俺もチェックしろって言ったけど、客観的にそうした方がいいってだけ
チェックなしの方が絵師の作業負担は少ない
納品後修正はもっと負担だから
それなら納品前チェックの方がまし
まあチェックの分富の作業が増える分どこかしらにお金なりクオリティなりのしわ寄せはくるかもしれないが
チェック回数増やすなら基礎金額上がるだろうし、絵師も描く人減るのでは?
きちんとしてる絵師からしたら、たまったものでは無いだろうし。
時間の融通が利くのがいいんだよね
今日暇だなーってなったらすぐリク受ければいいし納期も長くできるし
しかも縮小したものを納品するから粗くても結構平気だし
安い分いいこと尽くし
絵師側だが、無限リテイクするやつが出るから禁止ってことなんだろうけど
こっちのミスでの目の色程度なら修正させてほしいけどな……
たいして手間かからない割に延々恨まれると思うと修正して済ませたいわ
他社ならちゃんとリテイクくるだろ
個人的には同意だけど、人によっては時間がかかるパーツだったり
目なら楽だけど髪や肌の色だと大変だったり
どこまで直すかって話もあるからなあ、、、
ポエムな発注文書いて(濡羽色の髪やら紫水晶の瞳やらあっても一箇所)
出来上がりを楽しむ遊びをしているんだけど
サファイアの瞳と書いたら赤い目で描いてあって(ステシは青瞳)
画像検索でピンクサファイアと間違えたのか、コランダム宝石でルビーとサファイアは同じだとか、サファイアって色色々あるからまあ間違えても仕方ないよねとか
単なるうっかりさんだったのか、7年経ってもまだ判断がつかない
(フェイクありだけどそんなことがあったよという話)
宝石興味ない人だと完全に赤だと思い込んでてそのまま塗ったかもね
鳥に興味ない絵師に「インコを肩に乗せてます」って頼んだら
冠羽あったり対趾足じゃなくて三前趾足だったりとかするでしょ
バイク乗らない絵師に乗ってるシーン頼んだら両手ともレバーに指かけっぱなしとかさ
色指定するときはカラーコードが一番なのは解ってても、それだけじゃ表現しにくい色彩が欲しい時は明記の仕方に困ってしまう
>>658
そこまで気にするミスなら修正すればいいじゃん
客の過度なリテイク要求に比べたらお互いウィンウィンよ?
あくまで絵師の気持ちだから客は期待しないでね >>662
同じカラーコードでも周囲との兼ね合いでぜんぜん違ってくるから、全く一番じゃないぞ カラーコードのリクは流してる
カラーコード通りの色を使える事なんてほぼないしイチャモン付けられたらたまらん
大体変な色だし
色は指定するがイメージだからあくまで参考程度にしてくれと書いてるなあ
餅は餅屋って言うし全体のバランスは絵師に任せるのが一番だわ
エロゲの塗り職人ならカラーコードは得意だろうが
富の絵師ではそういう人は少数派だろう
多色化や別色を差し込まれるの好き
髪の毛は赤系(色味お任せ)って感じの発注文にするとたまにピンクとかオレンジとかになってくるの楽しい
カラーコードで指定された色で塗っても
目とか宝石とかの小さい部分だと潰れてその色に見えなかったりするな
面積とか隣に置かれる色とか全体のライティングで色の見え方なんて変わるからねえ
指定された色どおりに塗っても、イメージ通りに見えるとも限らない
>666みたいな書き方をしてくれると助かる
指定色でカラーコードのこれこれ(必須!)
とか書かれるとアニメ塗り系の絵師に頼めよとは思うわ
曖昧な色指定の人だと助かるけどな
色混ぜるから参考程度にするって言ってるから問題ないはず
詩的表現指定<カラーコード指定<曖昧複雑指定<<<<<<<<<<<<キャラシからおまかせ指定
>>676
自分は厚塗りだけどカラーコード解りやすくて好きだよ
コード複数羅列とか必須!って書いてたら流すけど
イメージ色はこれです参考にしてください位ならOKじゃない? >>676
そういうアレンジとか塗りによって変化しても大丈夫っていう猶予くれるのは
全然ありがたい >>676
「〇色は(カラーコード)です」だけでなくそういうフォローあると助かる
アレンジOK、イメージです、みたいなのも カラーコード別にいいんだけどあんまりにも暗い色だと影つけると真っ黒になっちゃって自由度が低いからちょっと明るめの色を選択して欲しさはある
全部お客さんの指定通りのカラーコードで仕上げたら
色の暴力みたいな色キチ絵が仕上がるけど本当にいいんだな?って思う。
発注側はそれ単色しか見てないってのあるかもね
とある既存のキャラ複数からいいとこ取りで色を抽出してみたものの
完成予想図が頭の中で見れるわけじゃないから
出来上がってみると色数が飛びすぎててまとまだてないように感じたりとか
そういったプレゼンができない仕様って工数は減るかもしれないけど
なんか作品の質とか関係なくビジネスライクすぎる感じがするな
まあ俺富では描いてないけど
ポーズとか表情とか絵柄とか、その辺はイラマスによるから難しいけど、大まかな完成図って頭にパッと浮かばない?
まぁ、絵師側でも「こいつここしか見ないで描いてるな」って人いるからね
首までは立派で大人っぽいのに下にスクロールしてくとしょんぼりな出来の人とか
胸しかまともに描けてない人とかさ
興味のある部分は観察するから丁寧に描ける
興味のない部分は観察しないから雑に描く
胸と股にしか興味なさそうな絵師に頼むやつは胸と股にしか興味ないエロ厨だろうからいいや
しかし顔だけ凄いイケメンなのに肩から下だけヘロヘロとかSDなのに顔と首だけ八頭身とかの手抜きやホラーなやつは求めてるのと違うだろうな…
アトリエカードも絵師側でサイズアップできればなあ
仮にケルベロスカードを基本料金☆4でやってるとして、☆5くらいで納品したい
BUもこっちで切り抜き作業やるし
こんなにたくさんリクエスト受けられないよぉ・・・という夢を見た
マッハで起きてメールチェックしちゃったわ(´・ω・`)
アトカはサイズアップしてても買う方は気がつかないわ
事前にサイズアップ表記はされないし
絶対欲しいレア絵師のなら時間にリロって即ポチだし、興味ないやつなら『なんかこれ★高いなぁ』と眺めるだけ
瞬殺絵師なら後から喜ばれるかもだが、微妙絵師には高い→売れないの諸刃じゃないの
実装されたら事前に何かマークがつくとかあるかもしれないじゃん
まぁ現状サイズアップで見たいって人は後からサイズアップで同じのくれって発注したり、
サイズアップで新規イラスト頼んでるみたいだし
その方が富にも利益出るからあんま現実的ではないとは思う
ただ長身キャラの顔とか細かい装飾が潰れまくってるの見ると勿体無いとも思う
全部お任せで!ってリクだったのにFLでイメージと違ったと物凄い長文で言われたわ
キャラの性格や特徴を無視したり下品な服装にした訳でもないしもうどうしたらいいか分からん
明確なイメージがあるならそれを発注文に書いて下さいお願いします
無視でおk
こだわりやNG要素があるならそれを明記しなかった方が悪い
ほんとファンレターの何をチェックしてるんだろう
決まってるならお任せすんなよなぁ
書いてない方が悪いとはいえ美少女なのにモヒカン世紀末にされたとかだとさすがに嫌がらせかよと思うがキャラ性に合わせてたならなぁ
まあそいつの中では合ってなかったんだろうけど
全部お任せは本当に好き勝手に描くと雑記に予防線張っておくとか。
丸投げリク投げてくる不慣れな客は普段の納品絵を見てお任せしてる人がほとんどなわけで
お任せだからって普段と毛色の違う絵を描くと違うそうじゃないってなりやすい
他の納品物と方向性は同じだよ
あんまり気にしないようにするわ
ありがとう
長文で違ったと書いてあるなら、理由も書いてあるだろうと思うけど、何がどうして違うと思ったのかね?
NGがあったのか、描いてほしい大まかな方向性があったとか
それ読めば対策も立てやすいと思うけどね
だからそんなもん発注文に書いてなかったら作成段階で分かりようがない
お任せと書いてあるが本当にお任せであるとは限らないとか罠すぎるwww
お任せ(当然このキャラ設定ならこういう描き方になるに決まってるから、わざわざ説明する必要ないよねぇ?)
今度どうすればお任せの罠にはまらないで済むかの話じゃないのかw
一人いれば十人いるぞそういう客
FLの内容見ないとわからんわな
例えば普段かわいいフリフリドレスばかり描いててお任せでシンプルワンピ描いたとして
絵描き側からは同じ可愛い系で方向性は同じだけど客から見れば違うそうじゃないって感じかもしれないし
まぁ指定しない客が悪いことに変わりはないけど
交通事故ってか犬に噛まれたってか
防ぎようのない事故なんじゃないかね。
自己紹介に書いたって読まないのつは読まないし。
ドンマイとしか言いようがない
>>704
そんなわけわからん客二度と受けないし
客によって拘りは違うんだからアホFLよこした奴の気持ちなんか参考にならん 服や武器の方向性だけ投げて後は全部お任せというのを良くやるんだが、これって絵師的にはどうなの?
楽か面倒かは人それぞれだろうが、両方の意見を聞きたい
言葉足りなかった
全部お任せっていうのはあくまで服や武器のデザインや全体の構図についてな
ちょっと違う話だけど、指定通りすぎるものを上げてもらうと、もっとお任せすればよかったと思うな…
ガッチリ指定したものって自分の中で理想化されすぎてるから、描いてもらってもそれを超えられないんだよね
たまに 想像以上でした!ってFLが来るのはそういうことだったのか
不快だったんだけどようやく納得した
>>711
そういうFL毎回送ってる気がするな! 不快にさせてしまっていたのならごめんね
イラストは、自分の中にあるものを具体化してもらうだけでなく、自分の想像を超えてもらうことや、新しい魅力を付加してもらうことが楽しいんだよ
基本的にお任せを多めにする人はこれを味わいたくて、あえて指定せずお任せするのだと思う えっ何で「想像以上でした」って言われて不快になんの
裏返せばもっとしょぼいものが出来上がると思ってたわけで
常に全力で描いてる絵描きからすればはぁ?ってなるんじゃないの
>>708
キャラは参照通り後全部おまかせよりまだ情報あるから好き
私のキャラ把握してますよね私に似合うものよろしく的ぶん投げリクは流してる いくらなんでも受け取り方が歪み過ぎ
絵を描けない人間なんて完成図のイメージ自体超絶ふわっふわとしてるんだから
いやいや言葉選びは大事でしょ。そのつもりはなくても何かと比べるのはよろしくない
想像してたより良かったですって言われて不快になる人がいるのはおかしくないよ
「元からとても期待していましたが、さらに素敵なものが来て嬉しい」とか言ってもらった方が引っかかりはしないかな自分は
「想像してたよりも〜」って言われてもまあ言葉の綾だよなとしか思わないけど
FLくれるだけでありがたいし
期待せず頼むなんてことは無いから、元から期待してたけど、なんて略してしまうがガラスハート絵師様の為には略してはいけないってことだねw
いやみっぽいなぁ
絵師はお前のママや彼女じゃないんだから
発注文含めて書いてないことは伝わらないのが当たり前だろ
もっとしょぼいのが出来上がると思ってたとかも書いてない事を勝手に邪推してるだけでは
伝わる伝わらない以前の話だろ
いくらなんでも卑屈すぎる
120%のものがきて嬉しい!以外の意味で使ってる人いないんちゃう
50%しか期待してなかったけど80%くらいにはなったわーみたいに取る人いるんだ
素直に受け取ってるこっちが楽天的すぎておかしいのか
わかりやすい大絶賛しか受けられないって面倒くさいな
「想像以上の出来でした!ありがとうございます!」って言われて「へぇへぇ、その程度の絵しか描けなくてごめんなさいね」ってなるのは流石にひねくれ過ぎだろ
長文の中に 想像以上でした! があれば嬉しいけど
短文で 想像以上でした!ありがとうございます!だけだとはじめの期待低かったんだなーと思う
自分の中で描いていた想像の風景よりよかったってことなら別に不快にも思わないよ
日本人はそもそも褒め言葉に慣れていないし、褒める語彙も多くない
想像以上〜も言ってみれば定型や慣用句みたいなもんだろ、10通読むと割と書いてあると思うけど
その度にいらいらしてるのか?
自分は想像より〜って純粋に褒め言葉と感じてたけど
確定表現以外は感じ方人それぞれでしょ
言うほうは失礼と思って無くても専門職の人にこれ言ったら失礼
なんて表現はいくらでもある
それは付き合う相手によって学ぶべきことじゃないの
想像以上でした! じゃなくて
期待以上でした! って書くといいんじゃないか
なんか元々の期待を上回ってる感高まる気がするし
普通の客の立場からすると無数の絵師の中からチョイスしてリクエストする段階で「この絵師に頼むとこんな絵が出てくる」と想像してリクエストするんだよな
頼む対象に選ばれてる時点で「この絵師に頼めば良い絵を描いてもらえるに違いない」の期待があるわけ
「へぼい絵が出てくるかもしれないが枚数欲しいから別に構わない、手当たり次第頼む」の想像で頼むのは絵師選ばずに手当たり次第に頼んでるアト廃だけだ
アト廃は例外
だから
「絵師を選んで厳選して頼む普通のプレイヤー」がFLに書いてきた「想像(期待)以上の出来でした!」は(アト廃じゃない)客にとっては「期待したよりさらに上回ってきた」の最上級の誉め言葉になるわけだよ
で、
「手当たりしだい誰にでも頼んでるアト廃」がFLに書いてきたら「期待してなかったけど思ってたよりやるじゃん(謎の上から目線)」と受け取っても妥当w
アト廃にも色々おってな
・とにかく数作って俺SUGEEしたいだけなので(安ければ)誰でもいいしFLも滅多に送らない
・レア絵師の絵を持ってる俺SUGEEしたいだけなので好みは度外視でレア絵師ばかり狙って周囲に自慢しまくるがFLは疎か
っていうタイプはあれだが
・うちの子が可愛すぎてとにかく色々見たくて発注してしまう、気に入ったらリピるしFLも熱心(量が多いので時間はかかるが必ず出す)
っていうタイプもいるから一括りにはしてやるなよ
まぁこの流れで「想像以上でした!」に悪い意味込めてる人はほぼいないってのは伝わったと思うから
今後はあまり気にしないで受け取ってあげたら
同じ発注文を大量にコピペでばらまいてるアト廃なんて明らかにクオリティいちいち気にしてないし描いてもらえれば誰でもええんやろ
それ系の奴のFLなんて下手したら頼んだ絵師全員にコピペじゃん
その絵師に二度と頼むつもりがないなら出さなくてもまあいいんじゃない
頼むつもりがあるなら出さないのは出すより悪手だと思うよ
期待や想像で下に見てたという意味がある事に変わりはないから
作ってる本人に向かって使うべき言葉じゃないと思うけどな
というか
期待してたけど更に上回ってきた
期待してなかったけど思ってたよりやるじゃん
どっちでも受け取れる言葉を使っておいて受け手が悪い方に受け取ったら卑屈だ!とかおかしいやろ
どう考えたってそういう誤解を招く言葉を使う側が悪いわ
てゆか誤解ではないよね
これほどのものだとは思ってなかったのは事実だから
自分をどれほどの大先生かエスパーだと思ってるんだろw
そんなこと言われたらもう何も言えないだろうが
なんでも卑屈に受け取る絵師の感性が悪いとも考えられるだろ
絵師はエスパーじゃないだろうが客だって普通の人間なんだから言ったとおりの言葉くらい素直に受け止めてやれよ
俺は誉め言葉は素直に受け取るので書きやすいように書いてください
まさかガラスハート扱いとは…
うわ嫌な文だなってのはあるだろ
案外FLで人柄分かるぞ
あのさあ
大量の絵師の中から選んで貰ってて客は対価として金も払ってんだぞ
FLは義務じゃないし客は文章のプロでもなんでもない時間割いて客なりに感謝の気持ち込めて文章練って褒めてくれてんのよ
>>741
それを不快だと思うのも勝手だろ
何言ってんだ? モノ作ってる人に期待してなかったけど良かったよって悪気がなくても失礼な物言いだからなぁ
期待以上、想像以上を褒め言葉と受け取らず、嫌に取る人は少ないと思うよ
だからガラスハートって言われる
褒められたら素直に喜ぶのでFLください
卑屈な受け取り方しか出来ないならもうファンレターいりません読みませんって書いといた方が皆のためだよ
どっちでも「よっしゃ客の想像に勝った!」と嬉しいけどな
自分にとっては客の満足度が期待値を上回った事が重要だから
たとえ見下し丸出しの文体でもその事実さえあれば嬉しいFLになる
だがマスタリングに対するクレーム、てめーは駄目だ
嫌だけど誉めてんのは分かってるから次のリクも偏見無く受けるけどな
いつも抽選だから内容によっては弾くけどその言い回しをしたから不利に扱うことはない
でも不快 それだけ
凄い凄いと褒めつつ最後の方でディスってくるタイプもいるからなw
まあどんなFLでも大事に取ってあるよ
想像以上でした、期待以上でした、想像してたよりも良かったですとか短文FLが来たら何か引っかかる人は結構いると思うけどねぇ
期待してなかったけど良かったという意味で普通に使う言葉だし
想像以上が悪いニュアンスっていうのは、単にその言葉を使われ過ぎて印象が反転してる
つまり、大量にFLを貰ってる奴の贅沢なんだろうさ
CMや映画の宣伝でよく使われるフレーズに悪い印象を持つのはクローズドサークルで先鋭化した価値観云々
>>735
下に見てたっていう前提がそもそもおかしいんでは
自分で書いた発注分から想像できる完成図以上のものが来たって言ってるだけやん 頑張って描いたのにFL貰えない絵師もいるんですよ!
何がダメだったのか…
絶対良いものが納品されるとは思っていましたが、まさかこれほどまでとは!って書けばいいのかな?
「○○さんにお願いして本当によかったです!!」これでどうよ
語彙力ないのを自覚してるから毎度毎度こんな文章で大丈夫かと心配しながらFL描いてるんだが
特に問題なさそうに思ってたフレーズでも不快に思うイラマスさんがいるって聞くと胸が痛いな
そんなん気にし始めたらキリないから
好きに書いてくれ
描いてあるもののパーツ一つ一つについてものすごく細かくどれだけ良かったか気に入ったかを
言葉を尽くして送ってくれる人もいるんだけど滅茶苦茶気使ってくれていい人なんだなと思うと同時に
何か過去伝え切れなくてまずい事にでもなったんだろうかって心配になる事ある
自分は全然繊細じゃないから良かったーって言って貰えればそれだけでやる気出るしその人の発注次も請けちゃうけどw
まずFLくれるってだけでもうれしいんやで
FLなくても「前回のが気に入ったんで」って次回発注をくれるのも同じく嬉しい
まずいことにというか語彙の無さから嬉しさと感動をどう伝えたらいいか分からなくて、語彙の無さを開き直ってイイと思ったパーツ一つ一つに「ここ良い!素敵!大好き!」ってひたすら書きまくってるわ
拡大して隅から隅までじろじろ見てはニヤニヤ頬を緩ませて悶えるくらいに気に入ってるけど「ここがこう、凄く綺麗!この感じ凄く好きです!なんかこう、こう!堪りません!」みたいな言葉にならないふわっふわした語彙ですまねぇ……すまねぇ……
語彙はなくても喜びは伝わるから気にせず書けばいいよ
リアルでも余計なこと言っちゃうような人が不快なFL出してくるだけだから
>>759
細部まで見てるお客さんってサイズアップの粗が気になったりするもん?
基本原寸納品みたいにしてるからあんまり綺麗じゃないんだよね
だから細かく評価貰えると結構恥ずかしい… FL貰っても超絶照れ臭くて直視できない
ほとぼりが冷めた半年後とかに読んでる
>>762
俺は気にしないなあ
どこをどう見ても喜びしか感じたことがないのでどう言ったら良いのか分かんのだけど、多分そもそもにしてマイナスと受け取るポイントじゃない感じ
前提として「大きな画像でくっきり綺麗に見れる」がとてもとても嬉しいんだ
この「綺麗」と>>762の言う「綺麗」は意味が違うのかもしれないけど、サイズアップは本当に感動するくらい凄く嬉しいんだ
「でかいイラストやったー! 拡大しても綺麗だし細かいところも良く見える……縮小前ってこんなに滑らかでくっきりなの!? うっひょー!」って感じでぐりんぐりん眺めて悶えてるよ 表示サイズ同じにした時に大きいサイズの方が綺麗に見えるもんね
最近はもう皆高解像度に慣れてるから小さいとぼやけてるように感じる人も多そう
単純に縮小前画像というところにレア感を感じる人もいるだろうし
結局、ID:Mo4TKtlOaが「想像以上でした!」で不快に思うのって、
FLが「想像以上でした! ありがとうございました! またよろしくお願いします!」くらいしか書かれてなくて、
何がどう想像以上でありがたいのかもわからないからだと思うんだがどうだろう
それ以外がちゃんと書かれてればそうは思わんだろ
サイズアップは原寸で十分嬉しい
サイズアップのためにいつもより大きく描いてくれる必要は全くない
大きく描くかどうかじゃなくて丁寧に仕上げるかどうかじゃないの
アニメ塗りならサイズアップでも手間は大きく変わらないだろうけど
縮小前提の厚塗りをサイズアップでそのまま納品したら粗だらけに見えるし
そこから粗が見えなくなるまで整えてたら倍くらい時間かかったりする
そういう粗を雑とか手抜きと思われないか心配してるんでしょ。中には丁寧に描いてる人もいるからな
タッチがよく見えるのは単純に嬉しい
サイズアップ前は小さすぎて正直あまり価値がないと思う
値段相応といえばそれまでだけど
待受にしてます!っていう人もいるけど
投げ銭的にサイズアップ選んでくれる人もいる
サムネで見映えいい絵がサイズアップだと、おっと思ってクリックしちゃう俺みたいのもいるから
大きい絵を眺めたい人は一定数いるんだろう
サイズアップは嬉しいけど出来上がり見た時に主線がいかにも鉛筆って感じだと
ちょっとガッカリするな
なんというかラフに色塗りましたみたいなヤツ
これならむしろ小さいほうが見栄え良くて、サイズアップにしなくても良かったな〜って思ってしまう
それは画風に対するイチャモンすぎる
プロレーターでも鉛筆やラフっぽい線好んでる人いくらでもいるし
ウェブだとツルツルに見える線もポスターなんかだとガビガビとか当たり前だぞ
772だけど、元からラフな画風の人ならいいんだよ
そういう画風だとわかってて頼んでるんだしさ
しっかりペン入って綺麗に見えたのにラフさがあると普通サイズでよかったなって思うだけで
FLにもその事は触れずに普通に嬉しかったって感想送ってるよ
逆にベクターで引いた線は機械的だからやめてくれと言われるんだけど……
元からラフな画風の人かもしれにないのに
勝手にショック受けるとかめんどくさい奴だな。
線画については鉛筆線が好きな人もペンの線画が好きな人もひとそれぞれだと思う
あんまりしつこいとあれだからこれだけ
「ちょっとガッカリする」って書いてるだけでショックとは書いてないじゃん
「ああ、こういう画風なのかー普通サイズでもよかったな」と思うだけだよ
描いてくれた事には感謝してるし頼んで良かったなと思ってFLもちゃんと出してるよ
描いてくれて有難いと思ってるし別にあなたや絵師を否定してないから安心してよ
不快にさせて悪かったね
★1程度で偉そうにがっかりとか言い出すならもうサイズアップ付けてリクエストするなよ
お前も絵師もお互いがっかりしなくて済むからな
サイズアップオプション付きバストアップで新しめのウェアライダーがまさに772の通りでわろた
昇格した途端これかw
>>778
じゃあ主線ベクターってわかる絵師だけにすればいいじゃん イラマスになるつもりないから審査メール拒否したいわ
毎月送られてくるの腹立つ
タイトルとかでフィルター作ってゴミ箱に直送してしまえば良いんじゃないかな
>>784
件名で既読&フォルダに入れるフィルタで仕分けるんだ >>783
「元からラフな画風の人ならいい」ほざいてるあたりお察しよ
古い絵はちっこいのしかなくて判断できんかったんやろなあ
>>784
件名でフォルダ分けしたら? 定期的に窓空けてた好きな候補生が、窓空けも受注も一切しなくなってしまった
昇格もしないとやる気無くなるもの?
その前にまずその人も病気もしたり生活環境も変わる
食べて生きる人間だというのを思い出すべきじゃない?
めったにアトリエ受注しない空気レア絵師だけど、面白そうだからとアトカ描いたら瞬時に売れたはいいけど一向に登録されない。
お金は貰えたからいいんだろうけど、やっぱり登録してほしかったなあ
買ってくれたのアト廃の人かなと思うんだけど、
買って満足しちゃうもん?
ゲームでしか使えないイラストを安くない金で買って使いもしないって、勿体無くない??
自分のイラマスページにも登録されないから何だかなーと思ってしまうから、俺はアトカ向いてないんだなと思ったよ。
すんごい後になって登録されたりしてるのもあるから悲しむのはまだ早い
もしかして俺の好きな絵師さんなのかもしれないな
俺の好きな絵師さんも一度描いて売れたきり登録されなくて
買えなくて悔しかったぶんせめて登録して早く絵見せてくれよとずっと思ってる
こんなの候補生の非公式納品と一緒だし客だってモヤモヤするよ
見たいのに見られたいという意味だろうけど
非公式納品と一緒にするのは失礼だろ
なんの落ち度もないんだから
いつ登録するかは購入した客の勝手
他の客にも見てもらいたかったらTumblrなり作って雑記で公開すれば
めっちゃ素敵なキャラだから適当な設定で登録したくない!
かもしれない
設定の後付ってなかなか難しいものよ
気に入ってる絵であればあるほど適当な設定にはしたくないし
もし宿敵なのなら設定はあとから変えられないし、設定次第で活躍もかなり違うから慎重にならざるを得ない
あと今「アトカってTW6に使えるの?」みたいなことがチラホラ呟かれ始めてて
TW6に使えるかどうかの情報が出るまで登録控えてるのかもしれない
ケルブレ設定で作ったイラスト(アトカ)を別ゲームに持ち込むの難しいと思うんだけどね
世界設定的に何とかなっても、ここのシステム屋にTW5のものをTW6に持っていくなんて技術無いと思う
>>788
やる気なくなる。頑張って窓たくさん開けてたならなおさらだと思う。 下4桁でもOSとブラウザのバージョンまで一緒じゃないと被らない
oDVNはモバイル端末+標準ブラウザだし自演でほぼ確定だろ
絵師のやる気がなくなるとかそんなん自演して何の得があるんだろう
俺798だけど何で自演とか言われてんのかわからん
OSとブラウザかぶるなんてよくあるでしょ
OSとブラウザは最新ならかぶりやすいからなぁ
>>788
実生活の変化もあるけど定期的にある程度納品してたら
昇格があるたびにダメですって言われて心が折れる可能性があるね
昇格スレでしばらくやめて他社やるって書き込みもある モチベが理由で窓開けしなくなったのなら、水着コンで熱い応援メッセージを添えたリクを送れば受けてもらえるかもしれないな
昇格できなくて心折れるのは腕と比べて自己評価が高すぎるんだろうな
需要があるならそれを糧に技術磨けばいいのにね
1年くらい精力的に活動しても昇格できないとやる気なくなるかもね
あとは謎昇格見てとか
下見ても仕方ないけど
788です
混乱させた様で申し訳ない
ダメ元で水着依頼してみます
水着の受付期間って4と5で被ることはないはずだよな?
>>811
最後だし受けてもらえるといいな
>>812
去年の日程がこれだから少し被る
サイハ6/16〜7/3→7/16
ケルブレ7/7〜7/27→8/12
ケルブレの水着と学園祭ピンが被って困るわ
サイハ学園祭ピン7/16〜7/23→8/21 受付期間被るのか今年は
サイハの締め切り7/2だからケルブレ7/1以前になるわけか
なんかまた凄い勢いで一発正規絵師と新候補生が増えたな
>>815
新しい人で窓開けミスって12枚KCの受注して大泣きしてるのいるな 見たけどツイで一つの仕事で星30個位に上げられる方法教えてくれとか言ってるな
システムも知らずに適当に開けたってすごいアホだな・・・
富側も雑にヘドハンしてんだろうか
最後だし水着需要たくさんあるのかなと思って募集かけたけどリクエストが全く来ない(´;ω;`)
ケルブレのホットワードに「水着」が入るのに
サイハのホットワードには「水着」が入らないしな
人がどれだけ残ってるのか……
サイハの美術室はIC以外の納品物が1日5枚にも満たないし
作っても見てもらえない、投票してもらえない絵に★使うより
ケルブレ水コンやTW6に備えたいんだろう
うちも最後需要でたくさん来るのかな?と思ったけど殆ど来ないや
どうせ見る人もいないなら描き手としても早々に締め切ってケルブレに備えたいw
思ったよりはリクエスト来てる感じするけどな
ここ数年活動してなかった人達も最後だからって水着頼んでくれてるよ
俺も俺も
全部受けたいけど上の日程見るとあんまり受けてられないのが辛い
その母数が少ねーんだよな
うちに着たとか着てないとかじゃなくてな
選択肢は常に客側にある。つまりはそういうことだろう
現実は辛いな
まずそもそもの分母が少なすぎる上に、
最後だから超レア絵師に挑戦してみたいとか
もうあんまり★使いたくないからレア候補生狙いとか
最後だからってレア絵師も参戦してるし
受理率高そうな絵師は後回しになるんやろなーと思ってまったりしてる
常連さんもゲームやめちゃってたりして切ないな
常連さんが来てくれるかもと待ってたがまだ来ない
悲しいけど必要とされないなら前向きに次に行くしかないね
>>813
あー…去年少し被ってたのか
危なかった、ありがとう >>832
同じく
普段もサイハ注文くるし去年も水着リク来たしと調子に乗ってしまった・・・ 毎年頼んでる人はもうお腹一杯ってこともあるだろうしな
最後だからと盛り上がるわけではないのが悲しいところ
水着頼んでも投票数が一桁だったりしたら泣けるよな
だったら学園祭ピン頼んだほうがいい
投票数とかほぼ全く気にしたことがなかったな
自キャラの水着を描いてもらえるのが幸せなだけだ
好きな絵師さんに水着描いてもらえるとものすごく嬉しい
脇目も振らずに初日にリクしたので、絵師さんどうかお願いします…
シンクロ作成でキャラを作った場合、前作のキャラをモデルにして描いてもらうことは可能なのでしょうか?
>>840
よくあるし可能だけどゲームに詳しくない絵師はIDだとわからないだろうから
ステシに相互リンクと文章で外見説明があったらいいと思う ステータスシートを観てください、という指定はURL指定と同じだからダメ、みたいな話を昔このスレでしてなかったっけ
それとも「ステシを観てと書くのはいいけど、参照するかどうかはイラマス側の自由」みたいな感じだっけ?
参照画像外誘導はステシでも厳密には駄目なのでスルーされても仕方ないって感じ
そのキャラらしく描くのにステシ見ないとかあり得ないけどな実際は
絵師によるんだろうが
製作に必要なステシの情報は全てイラマス・候補生に送られるんだから「有り得ない」は暴論
845が客だったら「お前が勝手に判断するな」だし、イラマス・候補生ならその思考は危ういと気付け
あまりにも情報不足だったら参考に見るけど、そうじゃなかったら発注文が全てなんで
後になってここ違うってならないように書いて欲しいね
種族とか性別とか必要な情報は送られてくるけど
ステシ参照がダメなのはいくらでも情報を書き換えられるからっていうのもあるんだよ
絵を描いてる途中で何度も書き換えられたら参照にならないだろ
キャラ設定だけでなくケルブレは髪の色や目の色も変えられるし
あと銀雨時代にリクされたキャラのステシみて
女子スクール水着を装備してる高校生男子キャラ(イケメン)だったんで
このキャラや変態設定のキャラなのかなって思って
絵に何か変態属性サービスして追加おいた方がいいかなと思ってやめたことがある
一歩間違えれば大惨事になってたぞw
やめて…装備の防具の属性の都合で手持ちがメイド服や女子スク水になる男子が多いんや…
女子の方が着てもおかしくない服の種類が多いんだ…
防具はリプレイにかなり影響出る要素ではあるんだが
一転フレーバー部分を含めるとチグハグで、見た目を詳細にすると変になるのが多いからな
ステシ見に行って装備見てぎょっとすることあるあるw
依頼に必要な属性?でやむなく着てるとか分からんしな
個人的には贈り物を描いてほしいってときにそのアイテムの設定を見たいってのがある
たまたま『今いちばんいい数値や属性のある無課金で入手できる装備』が女子向きの服だっただけで
(例)ダンディイケメンアラフォー男性キャラが女子スク水着てても
衣装お任せでも、そこは反映しちゃいけないところなので絵師様におかれましてはご配慮いただきたく宜しくお願い申し上げます。
反映されちゃった客もいるのかもしれないとおもうとなんだかワクワクしてきたぞ
ああ、完全お任せで装備に女子スク水着てたら反映しちゃうよな
反映されてもそれはそれで……初BUとか初3点じゃなければいいかな
最初じゃないってのが味噌だろうな
当たり前なんだが、参照にその画像渡されてどんな文章見ても影響受けないなんて言い切れるのか
初イラストは、そのキャラクターを使うテンションを、かなり左右するからね…
イラストができるまではすごくお気に入りだったんだけど…ということはよくある
2枚目以降でも発注文に新規イメージで頼むって書いてくれたら参照イラストの印象は排除して描くから大丈夫だよ
初イラストはショボずぎると、こいつは手抜きしても大丈夫なやつと思われてしまうし
逆に描きこみもクオリティも高すぎると、別の絵師にリクした時に気おくれさせて流される可能性がある
上手すぎる絵師がサンプルのリクエストはまたその人でええやんって思いながら流してる
でも下手すぎると
こんなのと一緒にされてるんか…とショックを受けて流すw
過去作にエロとか特殊性癖物があると同じアトリエに並びたくないので流すw
設定が25歳超えの高身長の大人なのに(見た目が子供設定の大人とかではない)
初BUを窓明けロリショタな絵柄の絵師に頼んでアチャーな感じになった人からのリクは
ステシ設定にあわせて自分の絵柄で大人に描いたほうがいいのか
参照BUにあわせてそのままロリショタに描いたほうがいいのか悩む
自分とテイストが違いすぎるサンプルだと悩むの分かる
それ本人はアチャーと思ってないかもしれないから何とも言えんが
参照イラストが明らかに低頭身の子供だから子供のつもりで受けたらアラサー高身長だったりするとびっくりするよな
童顔キャラのつもりが高身長設定にしてしまったのでイラストだけは可愛くしたかったとか、
イケメンキャラのつもりで設定したがRPにより子供っぽくなったとかその他諸々考えられるなぁ
参照イラストにした絵がそれしか持っていないんだったらステシ反映させて自分のテイストに寄せるかな
沢山持ってるうちから選ばれた参照BUなら参照に寄せるかな
自分は注意書きがなければ自分のテイストで描くな
参照イラストはイメージというより髪型とか服装の参考としてわかりやすい(と思って)選んでる人が結構いる気がする
自分は逆に注釈無かったら参照イラストの雰囲気に寄せる
他はかっこいい系が並んでるのに参照イラストにはかわいい系の絵選んでたりすると
本当にこっちでいいんだな?てちょっと迷うけど
全く発注文見直しせず流れたら即再リクエストをずーっと繰り返す人って絵師が折れるの待ってんの?
予知能力者にはなれんからな
アクションが一つだけなら、それをするしかない訳で
内容が原因で流れたのかスケジュールの都合で流れたのか外からはわからんからな
リクが流れるたびに細部が違って逆に受けにくいって書き込みもあったな
リク文には問題ないけどそのキャラのアトリエがエロ絵ばかりで
そこに自分の絵が並ぶのが嫌だから流してる
悪いが他を当たってくれ
描くのが面倒な背景とかサイズアップは流す
あんな負担半端ねえもん星1追加でとか馬鹿じゃね
絵を描く側の負担にせよ、心情にせよ、リク文の問題にせよ、スケジュールにせよ、
リアクションが無ければ送る側からは一切わからないからな…
そういう描く側の気楽さも含めた値段の安さなんだろうけど
その辺の好悪を雑記書く人は少ないからな
リク文の書き方しか大体は書かんし
サイズアップNGだけはほんと明記しといて
全身とかピンは基本サイズアップで頼むし
サイズアップって縮小率低い画像渡すだけだから有難いと思ってたけど
負担がでかすぎとかいう人はアップされたサイズに合わせてさらに大きく描いてるの?
怒るくらいならNGしときゃいいのに
>>884は「サイズアップNGなのにそう明記してない絵師にリク飛ばして蹴られた客が恨み言吐いてるだけ」と言いたいんだろうが、恨み言っつーか普通そう思うだろ
書いてあれば避けるが書いてない物までは読み取れんわ サイズアップは通常のサイズとサイズアップのサイズとの比率が汚い故
縮小率低いだけでは済まないし
きれいに収めようと思うとやっぱりでかくして描くしかないので
内容によって決めている
慣れてる人で、粗を見たいんだって書いてくれる人は
恥を忍んで縮小率低いだけのを納品している
何でもいいからお前が描いてくれたうちの子を隅々まででっかく見させてほしいんだよ
まぁ通常だとちょっと小さすぎるし拡大するとめっちゃ荒いから
そういう意味で圧縮率低い方が欲しいということで大きいサイズ基本オーダーしてるかな自分は
サイズアップは基本的に作業サイズも大きくして描いてる
人によるだろうけど
縮小率の違いとか気にしてわざわざサイズ大きくして描くとか無駄なことに労力かけてるな
サイズアップなら違いなんて誤差でしかないだろ
隅々まで見る人にとって大きくして描かないサイズアップはかなり荒いけど
どこを見てるんだろう
全然違うよね
>772みたいな人も居るから
慎重に対応してる
お互い気分よく取引したいし
縮小率を気にしないなら元々大きく必要もないじゃろ
絵柄によっては気にならないんだろうけど
複数ピンだと2倍以上サイズが違うし誤差とは言えない
縮小率の違いってそういう意味じゃないし
>>888が縮小率の比率とか気にしてるから通常サイズの4〜8倍の大きさで描いたものを
サイズアップの大きさにそのまま縮小しても比率は整数倍にならないけど差なんてないだろってこと >>772は明らかにクソで少数派だから別にこういう人の為に綺麗にする必要無いと思うんだが…
普段から四倍以上で描いてたら縮小率の違いって大差ないような >>896
整数倍かどうかってことか。確かに俺は差を感じたことはないわ
ソフトによっては差があるらしいが、どうなんだろうな
元が8倍で描いてたら気にならないだろうね
俺はもともと4倍で描いてるから2倍前後まで下がるから結構違うので
いくらか大きくして描いてるよ 整数倍じゃなくなるからというのもあるし(自分は差を感じる)
>898と同じく4倍作業してるのでサイズアップのサイズではかなり荒くなる
おひねりでサイズアップ頼んでるようなもんだから荒くても好き
俺も頼むときは基本サイズアップだなぁ
サイズアップ全流しだったら注意書きしとかないとほとんど受けられないのでは?
878は面倒な背景&サイズアップだと流すとも読める
案件によりけりだと注意書きもしにくいだろうな
スケジュール以外の問題で描けんもの延々リクマラされると辛い
雑記にそれとなくダメな要素を書くべし
双方にとってもそれがいい
リク文がダメって個別に伝えられないからな
延々時間と★遊ばせておけばいい
リクエストがどう届くか知らんが
仕事依頼メールが毎度溜まってるというのは割とストレスに映るがどうなんだろうか
ちなみに送ってる側は単なるルーチンワークにも出来るから、最初二ヶ月過ぎたら永遠続ける人も居そうな気はする
名前見ただけでゴミ箱に突っ込んでるから大した負担じゃないよ
それとなく書くと伝えたい該当者は読まないか読んでも自分の事だと思わず
関係ない人が萎縮したりするからあんまりあれダメこれダメって書きたくないんだよな
スケジュールの都合で流しただけの関係無い人から謝罪されて、
もう◯◯は受けないみたいな余計なことは書かんとこってなった
イベント商品(水着や南瓜)で合わせものを個人ページにちゃんと合わせるコツってあるのかな?
頼んだ人はやっぱり並んでいた方がいいのかな?
公式内で並べられる場所って絵師のページしか無いから、並べてもらえるなら並んでる方が嬉しいと思う
そう絵師ページ!
サイハの水着が今年で最後だから合わせリクが多い
受けてくれる人少ないんだろうか…
水着とはいえ全身の合わせは受理率低そう
水着は簡素だと筆が早く出来るかもだけど日数がね…
ビハインドの鯖も実質一人プラスだから敬遠する人もいる
ケルブレ水コン始まる前に一言言わせてくれ
なんでみんなして水着じゃなくてゴテゴテふりふりジャラジャラてんこもりドレスのリク送って来るんだよ!!
水着が描きたいんだよ!水着がよぉー!!!
そういうのばかり描いてるから以外に答えある?
うちには普通の水着のリクエスト来てるよ
そういうの納品してるからって特別好きなわけじゃないんだけどね
色々描きたいからあんまり直近の納品参考せずリクして欲しい
>>916
描いてないよ
なのに水コンになると装飾てんこもりリクばかりくるんだよ 客としては「この絵師さんこんなのばかり描いてる!こういうのだったら受理してくれるんだわーい!(ぽち)」ってなるんだよ…
シンプルな水着が描きたいですって強調して書いておけばいいんじゃない
通常納品からの参考は候補生だと辛いところだけどイラマスなら自業自得
うちも普通の水着しか来たことない
あ。わかったわ
装飾てんこ盛りで他で受けてもらえなかったのが
回り回ってるんだと
>>918
そういうのというのはドレスに限った話ではなくてごちゃごちゃ描き込みの多い絵を普段から納品してるのでは?
お客さんが偏ったリクエストばかり送ってくるなら装飾てんこもりを描いてくれるイラマスと認識してるわけで
それ相応の理由があると思うけど 後半になると他で受けてもらえなかったであろう怪文書が多くなってくる
装飾過多とかエロとかメカとかは描ける人がそのうち受けるけど、全部すり抜けてきちゃったようなやつ
明らかにもはや水着じゃないよねそれ普段使い狙いですよねって感じの送ってくる人は水着じゃなくてスレカでやればいいのに
逆に、この値段出してそんなシンプルな水着でいいのか?本当にいいのか?
って不安になるから装飾多いのを選びがち
水着はコンテストあるから
余計に装飾てんこ盛りにしたいんじゃないかな?
目立ってなんぼ、みたいな
自己紹介に装飾ゴテゴテ水着は受けられないと書くのが一番平和になると思う
結局過去納品絵が参考にされちまうから
筆が乗ったりキャラや文がよかったときの最高値が求められてしまっていると思う
淡々とやるのが一番
むしろ俺は盛りたい派だからシンプル水着だと小物とか足したいんだけど
リク文に指定されてたり、おまかせ・アレンジOKとか無いと勝手に足せなくて物足りない
いっそ擬人化ならぬ衣服化して
モチーフだけお願いしてもらうとかも楽しそうだわ
トミーウォーカーから直接勧誘のメール来たんだけど、普通に試験とかもうけるっぽいし勧誘されたからって何か優遇されるわけじゃないよね?
結構この手の勧誘で登録する人は多いのかな
今pixivやTwitterでお仕事募集ってプロフに添えてる程度なんで多分そこから来たのかなって感じなんだけど
クリエイターを紹介するためのフォーマットとかあるからな
勧誘メール自体は相当送ってそう
勧誘メール自体はトミーウォーカーのお勧めの絵師さん教えてって所に誰かが書き込むと絨毯爆撃的に送られる
勧誘メールには二種類あって試験必須で受かっても候補生からの物と、試験は無しでいきなり正規絵師として登録される物とがある
大体その人の実績と実力を照らし合わせてわけられるっぽい
報酬低いからな!
しろうとのおえかきでおこづかいゲット!程度だからな!(実力によります)
そうかぁ候補生からなんやね
めんどそうだからやめとくわサンクス
PBWで描くのが楽しいっていう確たるものがないと
まじで面倒なことばっかりでお絵かき嫌になりかねないから
たしかに正直おすすめできないな
候補生だと好きなものだけ選んで描く、が出来ないからな
ソシャゲ課金分くらいの小銭を稼ぐにはいいけど
ド下手な頃に候補生から始めたけど、
初めて描いた絵で丁寧なFL貰ってからあまりの嬉しさに10年続けてる
強制的にいろんな小道具描かされたりもするから良い練習にもなった
PBWだとリテイクはないけど客からの依頼通りに描くんじゃなくてマスタリングしなきゃならんしね
設定やらなんやらいろいろ確認する手間も考えると新規登録の人には負担大きい割にほんとに報酬が微々たるものになるよね
ここで描いたやつポートフォリオがわりに提出して
お仕事もらえるようになってきたから
感謝と修行のつもりで続けてる
>>933
絵師が自由に値段を設定出来るようにすれば良いと思うんだけどな
窓が瞬殺されるのを見る限り、明らかに需要と供給で釣り合いが取れてない
絵師の実力によって値段が違うとか当たり前だと思うけど、富が頑なに値段を横並びにしようとするのはなんでだろうな お金あんまり使いたくない客が全員逃げるからじゃない
値上げもなしにクオリティを確保して大量納品してるPBW専業絵師がいる時点で、
そんなに値上げできたところで閑古一直線になるのは目に見えてる
かといってPBW専業絵師のほうに値上げを要求したら、今度はゲームが崩壊する
いや、欲しい絵師の絵はたとえ値上げしてでも欲しいと思うぞ。
アトオチのほうで追加分あわせて★23で3点セット描いてもらってたPLいるし
それなりのクオリティで描いてくれる絵師は需要に対して全然足りてないと思う。
あんまり高額支払ってリテイク無しでは流石に無理だからじゃない
お金持ちのクレームは洒落にならない場合があるし
それにお金を積めば有利なシステムにはしたくないんじゃないかな
そもそもPBWは趣味でキャラ絵を描かせてもらうという絵師側にとってもエンタメコンテンツだからな
タダでは流石に殺到しすぎるし適当に頼む輩も出るから微量の心づけを払うようにしてるだけ
単にイラストを売る場所とは違うんだよね
>>943
あれは追加を払わないと最初の☆を長期拘束されるという
人質付きじゃん… 瞬殺される絵師の窓は客が
『この絵師になら窓取って内容丸投げしても、ちゃんとこれくらいのクオリティの絵が来るから★が惜しくない』ってやつでな
そのレベルで需要と供給が成り立ってるんで
もし★ひとつ上げたら閑古って可能性もある
あくまで欲しいイラストと★が釣り合ってる場合の話だよな
今は昔と違ってソシャゲ・他社PBW・イラスト仕事仲介サイトと絵仕事が出来るところが色々あるし
再出品でもアトカが売り切れるのみると絵は足りてないと思うよ。
★追加とかするくらいなら各自絵師が自由に設定できるようになればいいのに。
富だけ値段の上限が異様に低く設定されてるんだよな。
いや他所はもっと低いし
報酬の振り込み手数料は絵師持ちだったり
一定額以上稼げない人は無報酬だったりだし
一定金額にならない限り支払われないだけで、契約解消した際には足りなくても振り込まれるぞ?
>>949
当たり前でしょーw
威張ることじゃないw >>942
ソシャゲが増えたせいで、そこそこのクオリティで満足できなくなった客も多いと思う
上手い下手はともかくとして、キャラデザの派手さとかに越えられない壁があるよな
金かかってもいいから、SSRみたいなイラスト欲しいって需要はあると思う この金額で頑張ってデザインしても使い捨てされるんじゃやる気もなくなるよ
SSR描いて欲しいなら10万くらい絵師に届くように金積まないとな
作ってくれたものには出来るだけFLという形で応えたいんだが
最近そんなにFL送られてないの?と戦慄している
>>951
なるほど、それもあるな。
あと中高生みたいな若い素人絵描きのレベルも半端なく上がったから
普段そういうの見慣れてると常時窓明け絵師とか「このレベルで金取るの?」にみえると思う。
ソシャゲやってて思ったのは、価値のないものにはビタ一文出さないけど、欲しいものには高額ぶっこむ奴が多いってこと。
高額設定の絵師にはリクが全然通らないのに、★2.5の常時窓明け候補生は余ってるのみるとPBWも同じだと思うから
金額上限とっぱらって「好きに値段設定できますよ」って勧誘でSSRレベルのイラレ連れてきてほしいよ。 そんな高額出せる人は少ないから、上手い人は高額で見栄えしない人は低額になると、アトリエの納品物のクオリティが下がって客を呼べなくなってアトリエコンテンツ自体が過疎ると思うよ
BUや全身は★5〜★6あたりが客としては上限だわ
設定資料みたいなものは別枠として
リアルで換算したらそこそこの何かが買える金額だし
…まあ★10で全身考えないこともないが、よほど自分好みの絵師じゃないとそこまで思いきれん
★3ってのは即決して失敗でも諦められる金額がそこまでってイメージ
ワクワク待ってて残念なものを納品されたらガッカリ半端ないしね
リテイクできないし字数制限の文書のみで依頼するから正直なところ高すぎると釣り合わない
今の上限でいいよ最高額切り抜き3点以上の★出すの全ユーザーの1割くらいだろ
>>954
直近に納品した10人くらいから全然FL送られてこない… 今までFL欠かしたことないし遅れても1週間以内には必ず出してたけど
送らない人ってそんなにいるんだなぁ
何度も流したリクの人からたまにFLが来ることがある
送らず貯めておいて連絡に使うって人たまにいるけど困る
>>950
報酬がストックされつづけるだけで、無報酬とは言わない、ってこと 報酬も低いのに一定溜まるまで払わないとか振り込み代負担させるとか鬼スギ
例えば来月発売のあれ買いたくなっちゃったから締め切り余裕あるけど今月中に〇枚頑張ろ!
とかが出来るのが数少ない利点の一つよ
>>965
じゃあなんだよ
契約解消しても報酬が出ないガチでヤバいところがあるのかよ ID:mzxZR95b0
分かっていないのはお前だけだぞwww
だって、無報酬ではないじゃん?
単に振り込まれてないってだけで
直近の人たちからファンレター全然来ない…と思ってると富が貯めてたただけで後日10通くらいドドドって届くとかあるある
>>981
先に戦争やるなら今年は浴衣中止するんかね?
つかコミケ時期に水着制作期間ずれ込むと絵師の受理数減りそうで怖い >>982
去年までのコミケ直前に水着納品日が設定されてる方が受理数減るよ
水着制作期間と同人誌執筆期間がもろに重なるから
同人誌を入稿した後の方が水着を描く時間の都合がつく絵師が多いと思う ある新人イラストマスターの紹介ページを見たら過去の納品枚数が1枚なのに、
もう正規イラストマスターになっていたのですが、ここまで早く正規イラストマスター
に昇格することはよくあるのでしょうか?
最初から正規登録とかいうバカみたいなからくりじゃなくて?
>>985
今気付いたので、最初から正規マスターとして採用されていたかはわからないのですが、そういう事も在るのでしょうか?
ケルブレしか見てなくて、他の方でいっぱい納品してたに一票
〉〉987
無限のファンタジアから全て見たのですが、それ一枚だけでした。
じゃあ最初から正規登録だったんでしょ
つっても納品前に即効昇格してた人とかもいるし
「そういう例もある」としか
ていうかこの状況で簡単に誰って特定できる書き方はどうなのよ…
KBで看板があるなら普通に最近の一発正規で、試しに一回受注しただけでしょ
気にするもんじゃない
返答、ありがとうございました。
特定の事は気付きませんでした。
以後気を付けます。
mmp
lud20190918161018ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1515337403/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トミーウォーカー アトリエ★144個 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・トミーウォーカー アトリエ★147個
・トミーウォーカー アトリエ★150
・トミーウォーカー アトリエ★146個
・トミーウォーカー アトリエ★145個
・トミーウォーカー アトリエ★151
・トミーウォーカー アトリエ★152
・トミーウォーカー アトリエ★153
・トミーウォーカー アトリエ★143個
・トミーウォーカー アトリエ★142個
・トミーウォーカー アトリエ★134個目
・トミーウォーカー アトリエ★139個目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカー アトリエ★136個目 ©2ch.net
・トミーウォーカー アトリエ★135個目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカーアトリエ★148
・トミーウォーカーアトリエ★149
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch191枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch190枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch184枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch199枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch206枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch207枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch121枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch203枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch180枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch200
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch198枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch201枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch157枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch205枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch195枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch192枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch188枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch185枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch196枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch202枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch189枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch197枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch175枚目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch204枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch193枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch187枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch184枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch186枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch194枚目
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch182枚目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch172枚目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch183枚目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch168枚目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch166枚目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch174枚目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch181枚目 [無断転載禁止]
・トミーウォーカーアトリエinネットwatch163枚目 [無断転載禁止]
・【PBW】Pandora Party Project アトリエウォッチスレ【PPP】
・【サッカー】「セリエAは世界最重要リーグになる」モウリーニョ、ユーベのC・ロナウド獲得を大絶賛!
・【声優】声優へのストーカー行為で音響制作会社「アトリエピーチ」が、警視庁に被害届提出 ツイッターでスクショの保存など呼びかけ
・【漫画】「とんがり帽子のアトリエ」、米漫画賞「アイズナー賞」を受賞 月刊モーニングtwo連載 [ミカンハモグリガ★]
・アトリエ空_白
・アトリエコロン
00:19:07 up 21 days, 1:22, 0 users, load average: 10.01, 9.61, 9.32
in 0.037959098815918 sec
@0.037959098815918@0b7 on 020314
|