Backup.wacomprefsをTEXTエディタで書き換えてプロペン2のON荷重を軽くする方法 【重要】まずBackup.wacomprefsのバックアップコピーをとっておくこと 設定を誤ると誤作動などの問題が起きるかもしれないので自己責任で 1.Backup.wacomprefsをテキストエディタで開いて <ButtonName type="string">tip</ButtonName> ←この一行全部を検索 ペン先(tip)設定の位置を確認(消しゴムの場合は<ButtonName type="string">eraser</ButtonName>) 同じブロックのPressureResolution↓を確認して筆圧分解能が8191になっていることを確認(なっていない場合はペンの設定のオプションにいって筆圧レベルの互換性チェックを外して最初からやり直し) <PressureResolution type="integer">8191</PressureResolution> 2.同じブロックのLowerPressureThreshold↓で下限ON荷重閾値を32あたりに設定(プロペン3Dの場合は20あたり) <LowerPressureThreshold type="integer">32</LowerPressureThreshold> 3.同じブロックのPressureCurveControlPoint↓の最初の数字を上記LowerPressureThresholdの値に。二番目の数値を0にする (3番目以降の数値(下記xxxx)はカスタマイズでいれた筆圧カーブの曲線を示す数値が保持されているのでそのままでおk) <PressureCurveControlPoint type="string">32 0 XXXX XXXX XXXX XXXX</PressureCurveControlPoint> 4.同じブロックのUpperPressureThreshold↓で上限ON荷重閾値を36あたりに設定(プロペン3Dの場合は24あたり) <UpperPressureThreshold type="integer">36</UpperPressureThreshold> 5.上記を使っているペン×ソフト別設定の数だけ繰り返す(誰かかそのうちツール作ってくれるかもな) 保存してBackup.wacomprefsをダブルクリックして設定更新 ワコムデスクトップセンターでマイデバイスが確認完了されるのをまつ カスタマイズダイアログの試し描き領域でホバーさせてペンを振ってみてペン先描画が暴発する場合は上記各値を少し増加させて再テスト
■テールスイッチにマッピング切り替えを設定する方法 1.現在の設定をファイルに書き出す 例えば wacomデスクトップセンター>設定のバックアップ>バックアップ ここでは Backup.wacomprefs という名前で保存したとする(デフォ名) ※設定ファイルを直接いじるのは相応のリスクがあるので ※念の為このファイルをどこかにバックアップしておくことをおすすめ 2.Backup.wacomprefsファイルをエディタで開いて TransducerEraserSettings タグを検索 設定してるペンが複数の場合、ペンの数だけあると思うので注意 3.当該タグ内に <ButtonFunction type="integer">NN</ButtonFunction> てな感じの行があるはず。多分検索がヒットした行の次の行にある NNが適当な数値になってると思うので、そこを31に書き換えて保存 4.編集した設定をロード wacomデスクトップセンター>設定のバックアップ>復元
すみません。助けてもらえたら。 先程から突然Cintiq pro 24のペンが全く反応しなくなってしまいました。 MacのOSは、10.13.6です。 アンインストールを二度試し、再起動やUSBも抜き差しをしましたが一向にペンが反応しません。。 すぐに使いたいのに日曜なのでカスタマーセンターも営業しておらず。。 午前中まで普通に使えてたので特に設定などを変えたということはありません。 よかったら解決方法をご教授していただければ助かります。 よろしくお願いいたします。
0004ですが、もう一度USBを抜き差ししたら一応ペンが使えるようになりました。 なぜだろう。。
長文ごめん モニターと液晶タブレットの配置ってみんなどうしているんかな?30インチ4kモニターをアームで1800x900の机に2枚配置している環境でpro24/32を追加する場合どの様な案があるんだろうか? 右目が効き目なので向かって左側から 液タブ+モニター1+モニター2とアームで並べてイラスト作成時は液タブをモニター1に近づけて作業する。 この場合資料をモニター1、ながら用の動画や音楽、DVD等をモニター2に表示させる案を考えていつけど重量物なので余り試行錯誤したくなくご意見を頂ければ助かります。 イラスト用のパソコンには現状古めのNEC27 インチをフルHDに落としてモニターとして使い無印16インチをモニターの手前に置いています。 1200x800の机をイラスト用に置いているけど左手デバイスやキーボード、Ipad、コースター、資料類を置くと机一杯に広がります。 写真用のpcをreyzenで組むこの機に統合したいと思いました。
Cintiq22は年末セールで10万円きりそうな気がする きって
描いてるときは描いてる画面に集中しちゃうんだけど、液タブも普通のディスプレイも自由に動かせるアームにつけているので、そのとき使いたい位置に動かしてます。 だいたい、液タブが目の前の机上、普通のディスプレイが机の奥でやや上かな。 高さや角度の調節が自由にできるアームを2つ用意しておけばいいと思う。一つの軸から二本伸びてるようなアームはお勧めしない。
一つの軸から二本伸びてるようなアームをお勧めしないのは何故?
>>12 現環境はどうなってるの? 1200*800の机を1800*900の机に買い替えるの? Amazonのセール品は延長保証付けられないから 安さだけで飛び付くのは要注意だよ
早速レスを頂き感謝します。 使用する机はGrage社のGTタイプで1800W x 900D、アームはエルゴトロンのMXとLXを各2本所持しています。使用中の30インチモニターの重量は14kg弱あり(同時期に同じ品を購入)MXに乗せています。 MXのポジショニング能力はLXよりも大分悪い印象です。PRO24ならばLXで振り回す事が可能と思われますので 1、左側からPRO24,モニター1、モニター2と机の左側にスペースを確保しつつ並べるのが無難と思いますが、 このシステムは写真の現像、レタッチ、イラスト以外ほぼ使いませんので(他の用途には別のパソコンで対応) 2、モニター1、PRO24、モニター2と並べるのも有りか、(写真のレタッチやイラストには便利そう) 又は机上が狭くなるけど 3、モニター1、2をMXに乗せ中央寄りに配置し、PRO24はスタンドを用意してモニター1の前に置くか悩みます >>15 私の1案に近いですよね。これが一番汎用的に使えるのだろうと私も考えています 部屋の広さにもよるけどキャスター付きのサブデスクあると便利だよ
モバスタ新型全く音沙汰ないな FCCIDでは4月頃登録でしょ?
エルゴトロンの長いLXポール2本アームのやつに24インチデュアルモニタを卓上40cm横並び 短いLXシングルポールに液タブ24インチ中央手前 ■■ □ こんなかんじ 左手デバイスとマウスは机上に置いてる 短いポールから2本出てるアームは上方向の可動域がぜんぜんないんだよな 買って失敗した
2本ポールのやつって横デュアル向けのじゃない? 縦横デュアルのは棒長くて1本
>>24 6月に13インチが登録されたから、これから3〜4ヶ月かな 増税前にぶつけるか? せっかく今のモバスタがバッテリーだめになってきて買い替え需要あるのにそれ逃してるのどういう経営戦略なんだろ
最近の廉価版戦略見てると後継機じゃなく廉価版モバスタ出てくる可能性あるからあんまり期待してると泣くぞ
そういやワイらがモバスタと呼んでる品物の正式名称は長らくMobileStudio Proだったな MobileStudio無印が出てもおかしくはないわけだ
モバスタの廉価は多分出ないと思うわ モバスタを買う層って、ある程度金に糸目をつけないエンドユーザーだから、 wacomは低価格を出すメリットがない 高くて小ロット生産でも買う層しか買わないから
あんまり酷い廉価仕様だとドスパラのタブレットでいいじゃんってなるしな
その辺りはもはやiPad Proに喰われてる感 商業作家ですら全行程iPadの人増えてきた
iPad Pro持ってるけど小さいし電池一日描いてたらすぐ減るし意外とpencilの充電めんどくさいんだよなぁ
モバスタ新型でるの?中古で買っちゃったバカがここにいる デュアルディスプにしたりディスコしたらプツプツ画面消えるから超〜ストレスなの
16無印の画面左下が5×5センチぐらいうっすら黄ばんでやがる… 位置的に実作業で困るレベルではないけど、気が付いてしまったから気になるわ 4ヶ月でこれはなえた
発売から半年だしそろそろ何かボロが出て来ても不思議ではないか
アウトレット品って、不具合品を交換回収したのを修理して 販売してたんだよな、きっと。
不具合箇所しか見てなさそう 分解して再組立するにあたり失敗してるんじゃと勘ぐってしまう
>>41 ディスコってなに? 発売から2ヶ月後に買ってずっと使ってるけど 単品でもデスクトップモードでもプツプツ切れたこと無いよ 端子かコードか壊れてるんじゃ無い? >>42 4か月で明らかな不具合なら修理出せばいいやん 商品価格ってのはメーカー保証期間のサポート料まで含んでるんやで 助けてください ノートPCでpro13に繋げたいのですができません https://tablet.wacom.co.jp/article/how-to-pentablet これのパソコンにUSB Type-C(またはThunderbolt3)ポートが搭載している場合 の通りUSBtypecのノートPCと液タブ接続、反対側にtypecにアダプタ接続しても信号なしとなってしまいます どうしたらいいでしょうか? 現在はpcにワコムリンクを介してDisplayPortで接続してますがPC部屋にはクーラーもなく構造上付けられないので クーラーのある部屋で絵描きたいと思いノートPCでやりたいのですがうまくいきません ノートの型はマウスのm-Book F556SD-M2SH2-KKです。 よろしくおねがいします >>49 マウスのページに書いてある情報だけでははっきりわからんけど、 USB-type C がオルタネートモードに対応してないとかでは? pro13だったら4Kどっちみち無理なんだし、 別の部屋で描きたいってだけならノートPCに ワコリン使ってHDMIで繋ぐのじゃあかんの? ケーブルはまあ増えるから邪魔だろうけども。 >>49 USB Type-C形状なだけでUSB3.0の信号しかなさそうだぞ。>>50 のとおり、そのPCじゃ無理。 >>50 HDMIケーブル持ってないので新しく買えばそれでもできると思います パソコンにHDMIポートが搭載している場合(Wacom Link Plus経由) の説明欄に書いてあるエレコムやサンワサプライのHDMIケーブルで大丈夫ですか?(ノートにも繋がりますか?) >>53 ありがとうございます 調べたら生産終了してたので後継機買います >>48 まあ、とりあえず当分このまま使って保障期間内にwacomに修理出すわ 左下から薄い尿色のグラデが掛かった感じやな 3年ぐらい使ってるならしゃーないで済ませたけど半年も使ってないしな 保護フィルム貼ってるから修理出すのめんどくさいわ…いっそ22無印買うべきか >>55 ワコム「お買い上げありがとうございます^^」 モバスタの後継機の発売が増税後だったら買わないかなぁ… ましてやワコムの初期ロットは地雷だから焦らない方が賢明だろうな
中華に対抗してギリギリまでコスト削ったのが新Cintiqシリーズだし 堅牢性アピールしつつもやっぱりワコムの初期ロットは怖いな
うちのおモバスタもも二年で右下右上に黄色い斑点できたわ 使わないとこだからまあいいけど、もうモバスタは買わないよ
モバスタのドット欠けって聞かないよね そこはちゃんと検品してるってことなのかな
リース行きじゃないの ツイッターでアニメーターさんがワコムからリースで提供受けてるみたいなの見たことあるから、 これから需要が見込まれる業種を中心に営業用に使ってるんじゃない?
無員16フィルム貼ってない状態で使い続けたら画面傷だらけになりますか? いまの描き心地に満足してるんでフィルム貼ろうか悩んでます
proシリーズはガラスに加工してあって公式曰く傷付かないからフィルム要らないよと言ってる 無印シリーズはヘンテコなフィルムが予め貼られてるので恐らくは傷付くんじゃないかな フェルト芯もそのままだと使えないみたいだし
他人が傷つかない大丈夫大丈夫って言っても、無条件では信じにくいよな 公式が、フェルト芯使うと傷つく可能性があるのでNGって言ってるから、それが一番根拠になるだろう まあその程度の強度だってことだ
>>47 ディスコードっていって、スカイプの仲間だよ コードや端子は疑ったけどダメだったの… Proはガラスだが、無印はアクリルにノングレアのフィルム貼っているだけだからな、そりゃ元々の強度が違う
proとか付く前の旧タイプの製品もアクリルだった?
ガラスだから傷つかないってのも通常仕様でペン先では傷つかないって話で、 うっかり腕時計でこするとか、小物落とすとかイレギュラーな状態までは耐えられんからな ガンガン気にせず使うにはフィルム張った方がいいんじゃないかね 傷以外でも、単純にフィルム貼っとけば防御力が上がってガラスが割れにくくなるし
mobilestudioは電源切ってる画像で中心部(よく描く部分)の色が変わってるのたまにみるから 削れてはいそう cintiqproはそういうのみたことないから削れないのかも
かなり古くなるが以前にもアクリルの機種はあった 21UXのA型とか更に前の18SXとかだな 21UXのC型以降からしばらくはほとんどガラスになったんじゃないかな
カバンに入れてたモバスタ13が衝撃を受けたのか液晶が浮くようになってしまった お盆前で修理に時間かかるだろうし修理代が恐ろしい
今朝家出る前使ってて浮いてなかったんでバッテリーの線は薄いかな カバンの上げ下ろしが結構あって当たりどころが悪かったのかも Pdfの修理票見てるけど10万コースかね…
>>55 言われるまで気が付かなかったが、うちの無印16もなんか黄ばんでるw 黄ばむってありえんの? バッテリー搭載機種はバッテリーもっこりで液晶の色変わるみたいだけど
星屑に続いて今度は尿グラデが新たな不具合に追加されるのか?
黄ばみって液晶ムラのことじゃないの 安い液晶だと使用時間とともに出やすい Cintiq無印も安物パネル使ってそうだからそんな気がする
中華タブ2台分の値段なのに格安のパネルとかありえんやろ
日本メーカーのPCやタブレットとか海外製の数倍の価格なのに中身が数段劣る低スペックとか普通だしなぁ・・・
星屑尿グラデ…ワコムすら安物つかってダメとなるともう希望ねぇな
ペンの精度で追いつけないので殿様商売されても仕方ない ペンさえ追いつけば一気に逆転するのだろうけど
>>86 今や情弱絶対ボッタくるマンと化してるからな 22HD 13HD cc1 16pro 16無印 夏場の液タブは熱くて使う気がでなかったけどマジで16無印は熱くない
16無印は名器よな 尿グラデがささやかれてて怖いけども
一日中30度設定でクーラー付けてるってのもあるけど、pro24も熱いと思ったことはないよ イヤホン付けてないとウルセーけど
液タブって音とかでるの?16使ってるけど何にも聞こえないわ 起動してるソフトがクリスタだから?
16はファンがないから無音 pro16は初夏から隣の部屋で掃除機かけてる音 冬はマシだけどファン音自体はする
Pro16のファン音はあのサイズなので個体差が激しい 初期ロットだからうるさいとかそういう事でもないのがやや面倒
>>96 画面異常で修理に出すついでにファンについても音でかいからなんとかしてくれって言ったが 確認したところ基準の範囲内でしたって言われただけだった で、修理の部分で本体全交換になったけど、新本体でも音は特に変わらなかった エアコンしっかり利かせてればファン全開にはならないんだけど 電池がいらないペンってのはワコムの特許らしいからな いまいましいが
マジならいつ出願したんだろうな 初期の液タブって何年前なんだろ
24のファンも五月蠅いけど気になったのはエアコン付けるほどでもないけどファンが回る5-7月初旬くらいで 今はエアコンの音にかき消されるから気にならない
まじかー pro24で今日なんか昼間けっこうな熱さで触れるの躊躇うんだけどなんで ファン回ってないんかな
暑いのになぜか回ってないのか 回ってないから異常に熱いのか
熱と音はワンセットなんだよねえ 別にこれ一台しか持てないという状況でないのであれば 夏場向けの熱持たない液タブをメインと別に用意しておくのはいいと思うわ 22無印もファンレスだから熱は持たない方だと思うけどその辺どんなもんだろう
エアコン効いたヨドバシのデモ触った限りだけど新22もまあまあ温い ただ旧22と比べれば劇的に熱くない
モバスタもデスクトップモードでファン回ってるけど全然冷えないから 真後ろにヤマゼンのデスクファンぶつけてる 熱くならなくて快適だぜ
22は気にならなかったな 爆音でノイキャンつけてるくらいだから 回ってないわけもなく 画面明るさかも知れん弄ってみる
モバスタの音はマジで冬の日本海を思い出すレベルだわ。イヤホンしないとやばい
>>106 自分のpro24は目の前でシャーッて鳴ってるからファン回ってれば一瞬で気づくぐらい分かりやすいよ で夏場はクーラーもつけてるけどファンも大体回ってる もしファン音がしないのであればディスプレイ設定でファン速度をいじってるか、 それもなければ故障の可能性もあるのでサポセンに連絡した方が良いのでは? あと>>111 の通り輝度設定は画面の熱にめっちゃ影響してると思う 自分はデフォルトだと眩しすぎて『明るさ』を20に下げてた CPU・GPUも無いのにファン必要とするほどの熱源あるなんて4Kはまだまだ人類の手に余るな しかし、2Kはファン無しで熱くならないまでは進歩した 20年ぐらい必要としたけどな
>>106 モノクロ作業中は明るさ0コントラスト50で使ってるけど それでも熱くなったらフォンフォンってファン回ってる >>113 みたいに設定触ってもファン回ってなかったら故障の線もあるね 4KパネルのノートとかiPadとか全く熱くならんのになんで液タブだと熱くなるんだろう デジタイザ基板のせいでバックライトが放熱できないのか?
>>118 pro24はファームウェアアップデートで低速設定できるようになる 他の機種は分からない pro16には無い。より熱いから低速にする余裕が無いんだろ 熱いのは4K機能のせいっていうのもあるが、それよりも薄くすることに注力し過ぎて熱まわりを疎かにしたせいだろな もう少し厚手に作ってきちんと空気流れるようにしておけば、こんな小さなうるさいファンを2基も積まなくてよかったろうに
Pro 24に関しては、Cintiq Pro Engineを載せる スペースが、排熱効率を悪くしてると推察する。
>>113 >>116 ヘッドフォン外したらすごい音量で回ってた おっしゃる通りカラーやるのに明るさ上げたためっぽい お騒がせしました >>123 既に最新のアップデートとドライバのアップデートで解決済みなの知らんのかね? エイゾーのページにも書いているぞ Cintiq22の詳細レビューあんま出てきてないね はよはよ
モバスタでステンレス芯使ってる方おる? 液晶シート貼ってるんだけど凄い勢いで芯が減るので へんなイラストのステンレス芯買うか悩むんだが
>>126 便りがないのはいい便り だといいんだけどな コミケ前だし環境を変えたくないというのは多いと思う レビューよく上げてくるのもだいたいこの層だしな
22HDや24HDが今もメインって人多いだろうし 作業的に解像度は差して問題無いと思う
2k出るだけでも綺麗だろ!からFHDでも充分とか退化しすぎだろ
みんなpro人柱で思い知ったんだよ 解像度よりも、もっと大事なものがあったって事によ(キリ
当座の金が無くて最初見送りとかならともかく まさか発売からかなり経って買えない奴とかいないだろ
個人的には解像度には金出す気にならんわ 発色には金出してもいいけどさ
いや店頭の22触ってみたけどちょっと解像度足りないと思ったよ 大きさはすごくいいんだけどね… 600dpiA4原稿縦一面に表示して(ところどころ拡大もして)ペン入れしたら 表示が荒くて線と線がつながってるかいまいち分からなかった
WQHDの24インチだと逆にコスト上がるのかもね、生産量的に
カラーは22HDでも余裕なんだけど モノクロだと解像度の粗さが気になってしょうがなかったなあ
22〜24は縦が物足りないんだよね かと言って32は横にデカすぎるし 21UXみたいなのまた出してくれないかなぁ
解像度求める人は廉価版でなくPro買ってね、ってだけのことだろ
最初にpro16でpro24に移行してもそこまで違和感無かったけど 店頭の無印22は荒すぎたりぼやけてたり色くすんでたりで無理だったわ 白黒が多いしカラーもどうせCMYKが多いからそこはいいけど解像度絶対無理 逆に無印で平気って人は変にpro触らない方が良さげ
>>140 縦欲しいわかる 解像度は高い方がいいと思う目が悪くなった 何が良くて何が悪いじゃなく結局は使う側との相性だから ネットのレビューだけで判断せず何度か触ってから決めるべきだーね 液タブ合わなくて板タブに戻る人だっているわけだしマジで
proと無印両方の16使ってるけど、このサイズなら無印の解像度でも全然違和感ないな やはり本体サイズが小さい無印16こそFHDと相性がいいし そして逆にproの4Kのメリットは16のサイズじゃ活かしきれないように思う
ほとんど話題にならないけどPro13は優等生やね あれで一時期7万円切ってたし
結局Pro16はWQHDで使ってる 4k 150%でなくWQHD 100%
いつの間にか16FHDがアクリルってことにされてて草 ほんとネットって嘘まみれで怖いね
一体型PCメーカーとしてのワコムちゃんがそんなしたたかな企業だと思うか
>>150 載せるならryzenだろうし これから出るCPU載せるとか実際に販売されるの来年になるだろ その頃にはバッテリー膨らみがさらに多発するからそれの対応で忙しくなるだろ 今Ryzen載せられてもモバイル向けはまだ12nmだし嬉しくないんだよなあ
モバイルにryzenはない アイドル〜低負荷での消費電力はintelが3歩くらい先に行ってるから
結局モバイルはYogaタイプのWinタブ + CintiqPro16に辿り着いた モバスタでもキーボードを付けるとフットプリントは変わらないし、クラムシェル形態を取れないのはPCとして大いにネガティブだった Thunderbolt3ドックを使えば配線スッキリ。これならママもオーケーだろう
発色確認用のモニターって別でいいやつ買った方がいいかな?
なんだその質問 そら買わないより買った方がいいに決まっているが
eizoがそういう戦略してるな 安いやつcs2040だっけか
>>160 ワコム公式に問い合わせた結果、16FHDのディスプレイもガラス製という回答 信じられないなら自分で問い合わせてみればいいよ それ本当なら16はアクリルだとドヤってた液タブ全買いレビューおじさん赤っ恥だな
ASRock Thunderbolt 3 AIC R2.0は12V 3Aまでの対応だからproには対応していない残念 BIOSのエラーを回避してpro繋ぎたいならX570にTITAN RIDGEを買うしかないね
cintiq 22買ったんですけど、フィルム使ってる人は何使ってます?液タブ初めてです。
>>166 ミヤビックスの光沢にしとけ 映り込みはライティングと部屋のレイアウトで対策する 16使ってるけど寒い時期に手袋したまま左右に大きく画面撫でると液晶が変色してた(多分静電気) ガラスだと電気通さないんじゃないかな
>>166 16無印だがミヤビックスの光沢だなワイも 光彩だから写り込みと書き味はツルツルだが、 16無印フィルムのモヤモヤが、ミヤビックスを上から張った後の方が綺麗に発色されるし、不満らしい不満は無い 多分、他の液タブ買ってもミヤビックスの光沢選ぶわ こういうのは個人の好み次第だから聞いても結局は実際に使ってみて自分に合うかだと思うがな 自分が16で試したやつ ・エレコム高精細反射防止→一般的なつや消しと光沢の間程度の感じ。反射はややあるが控えめで、画面はギラつきもなく綺麗に見える。素のpro16に近い抵抗感のないするっとした書き味 ・エレコム超反射防止→確かに反射は少ないがつや消し過ぎて画面が白くぼやけて見えた。書き味はさらさら。↑よりは僅かに抵抗がある ・PDA工房 反射低減→ エレコムの高精細反射防止とほぼ同じ。並べて貼っても違いをほとんど感じない。ほんの僅かだけつや消し寄りにも見えるがほとんど変わらん
27QHDのサブに無印16か22買おうと思ってるんだけどどっちがいいかな。 ガチ作業の時は27はとてもいいんだけど、 絵以外の用途やテキトーに落書きしたい時にはデカすぎて邪魔すぎる というか1つのPCに液タブ二台繋げたらどうなるの…?
>>172 落書き用途というか、27と明確に分けたいなら16でいいんじゃね? 複数液タブあっても、元の画面を拡張するのか複製するのかは設定次第だけど、解像度違うから拡張設定でしたらいいんじゃないの? 絵以外の用途まで含めるならサブはiPad Proしかあるまい
落書きならipadproやろ 好きなときホームボタン押して一瞬で起動して落書きして電源消すのも一瞬 ベッドに寝そべりながらでもできる
iPadを進めたい気持ちはわかるが、 インターフェースが根本的違う商品進めてどうする おいしいシュウマイを教えてくれと言われて、肉まん勧めるようなもんやろ
16無印の最初に貼ってあるフィルムが好みなんだけど ああいうアンチグレアフィルムがあるかご存知の方いたら教えてほしいです エレコムの高精細は使ってみましたが濁りすぎててちょっと無理でした 自分で切るので大きいものでもいいです
なんだかんだでappleが折れてmacbookとかimacでペンシルサポートするようになってから乗り換えても遅くないぐらいにはIpadは過度期のデバイス感ある
ペンだけの話ではなく、継続性って意味ではAppleをあまり信用してない
そうだよつまりモバスタの新型出れば全部解決すんだよ
Wacomの液タブの代わりという位置づけなら、充電不要の軽量なapplepencilか出て欲しいところかな あと、先に別の人も書いているけど、iPadを案内すること自体は違和感を感じるよ
172の求めてる用途に当てはまるのがiPadだったから俺は推しただけだよ ワコムの液タブしか推しちゃダメだと言うならそれはスレチで申し訳ない かといってモバスタは推せないが
ここにはipadに親を殺されたマンがいてipadを薦める事は絶対に許されんのです
でかいの一台とそこそこの一台はスタンダードな使い分けだな まあ無印22と16の二択なら16の方を勧めるよ 平置きして普通の板タブとしての用途に向いてるので絵を描く以外の デスクトップ作業に使うのにちょうどいい 22だとスタンド標準で傾斜18度スタートだし読み取り範囲も広いから 27と使い分けって点では効果が薄い
>>172 16か22どっちかってんなら16のがいいとは思うが どっちもそこまで気軽に移動できるようには作られてないから サブ機がほしいってんなら他の人がいってるようにiPadかモバスタ買った方がいいと思う 軽い薄いipadで絵が描けるのは便利だけどワコムペンに慣れているせいか林檎ペンの重心に慣れない
ワコムペンのサイドスイッチを酷使しまくってる身からすると サイドスイッチがついてないアッポーペンは論外オブ論外だった 今俺のiPad Proは動画再生機として活躍しています
サブ機としては全然OKだと思うんだよ でもまるっと乗り換えるに値するデバイスとまで言われるとなかなかそうは思えないなと
>>183 >ワコムの液タブしか推しちゃダメだと言うならそれはスレチで申し訳ない なんかスレチが云々と勘違いされてるが、 AかBかの参考質問にフォーマットの違うCを進めるのは、 回答として相手が求めてる答えじゃないだろって至極単純な話なんだけどな… 新しい携帯どれにしようかな? と悩んでる人にスマホを提示するようなもので違和感はないと思うが 第三の選択としてiPad Proを勧めただけじゃん 実際落書きはiPad Pro、本気はワコムって絵師多いし
例えとしてはスマホほしい人に通話だけならガラケーでよくね? みたいな感じじゃね iPadは機能が劣るし俺は落書きでもワコムのがええけど っていうか最初から二択で言われてるやん
二択で言われてたから第三の選択として提示って書いてんだろ
ごたくを並べる前にテンプレ読んでね wacom製以外の製品も入れて比較するなら総合スレだ
>>172 16か22なら16のが小回り効いて良いと思うが ペンが思ったより良くて27から移行しちゃう可能性とか考えたら22かな あと16だと腕で書くタイプの人は少し窮屈に感じるから注意 単純に普段使いのモニタとして考えたら22が一般的なサイズではある 完全に落書きのみ用途なら16でいい 気軽に買える値段でサブでって考えると16 >>195 A「がっつり食いたいけど、みそラーメンかしょうゆラーメンどっちのラーメンがいいかな?」 B「がっつり食いたいならカツ丼。他の人もがっつり食いたい時はカツ丼頼んでる。」 って言うようなもん。 ラーメンの質問に対してカツ丼進めてどうすんだよ 第3の選択が許されるのは漫画の世界だけ 普通なら嫁さんにキレられる
>>198 ミヤビックス買ってみた 2週間くらいデフォで使ってたけどまぁ大丈夫か 最低限二択の質問に答えた上でこう言うのもあるけどどう?って感じが良いと思うの
>>199 それは液タブ考えてる人に板タブすすめるようなもんだよ がっつり食べたいけど味噌ラーメンと醤油ラーメンどっちにしようかな?って人に「豚骨っていう選択肢もあるよ」 って教えるのが第三の選択 やめないなら、中華液タブはどう?って始めちゃうぞw
そうだな 22と16どっちにしようって話なのに中華タブがいいぞ!って言い出すのがおかしいと感じるなら、 それはipadでも同じことだ
まあ提案てことなら中華の方が話に沿ってはいる 落書きだけじゃなくて絵以外の用途って言ってるから、今使ってるPCに繋げるものでないといけない
修理から戻って来た CintiqPro16がすこぶる調子良くて、「いっちょ環境をグレードアップするか!」と意気込んでみたものの、高価なThunderbolt3ドックを買ってもノートPCとCintiqPro16をケーブル1本接続できないことに絶望し、自作してみた。 まぁワコムリンクプラスとPD対応USBハブと65WのUSB PDアダプタ2個と電源タップを箱に詰めただけなんだけど、ひとまず目的は達成できた。 ただ工作精度とか放熱性とか耐久性とか突っ込み所が満載な上に、PCとの接続ケーブルが固くて作業スペースが横方向に広がるので、残念ながらボツにして、大人しくThinkPad Thunderbolt3 Dock 2を買うことにした。 ケーブルは1本増えるんだけど、USB-C接続の方が取り回しは楽だし、クーポンで22,680円になってるのも大きい。 >>205 目クソも鼻クソも死ぬまで出続けるから止まらない ワコムリンクプラスって設計おかしいよな 長方形の箱の3方から線伸びるからどうやっても省スペースにならない 1.5倍横長にしていいから長い面1つからケーブル全部出るようにしろよ
モバスタ+Cintiqpro16で8Kしようと思ってたけどうっかり24pro買ったらちょうしいいわ・・・
>>216 24は公式ストアでちょくちょく品切れなるぐらい売れ筋だから安くはならないよ絶対に 32の安売りの方がまだ可能性ある そういえばほんとに安くって言うと最初のPayPayの時に買えた奴ぐらいじゃね 大手量販店だと現金でも割引はアウトだった 他のキャンペーンでやる程度のポイントの積み増し(2%とか)ならありうるけどさ
32は最近セールか何かしてなかったっけ 24はしてないのにって不思議に思った記憶
>>221 32はこの前のプライムデーで安くなってたね 24安く買えたのはpaypay第1回の時だけだな モバスタのnvidiaのドライバ削除したらやたらとファンが静かになった これなんか弊害ある?
20%offで買いたいならイオンカード作っちゃえば?
だとしたらアホ 出し惜しみしてる間に他に流れるやつもいるだろうに 現に俺がipad pro買ってしまった
増税分はすべて国に納めるんだから消費税増税に合わせるメリットないでしょ
>>231 途中から10%に変わると経理が面倒になるでしょ Quadroなあ そもそもOpenGLって未来あるんだろうか
モバスタはバッテリー膨張問題が解決しなくて製品開発が頓挫していたりね
>>233 Mayaも今やDirectXだしZbrushはCPU依存だしAdobeはゲフォに最適化されてるしやはり残るはマインクラフトだろう >>234 普通に交換できるようにすればいいだけや 今みたいに交換させずに修理費取ろうとするからいけない pro最上位とかならともかく無印とかち合っても価格帯から何から全部違うだろ
>>233 映像方面でも最終出力する人しかいらんとかなんとか このスタンドってなんだろうか モバスタにUSBでキーボード繋いでるんだけど 記号がキーボードで打ったものとモバスタ画面上で表記されるものとが一致しなくて困ってる これ解消法ってあるの?
>>242 どうせモバスタとキーボードで英語配列と日本語配列でくいちがってんだろ >>241 折り畳み式ノートパソコンスタンドで探すとそんな感じのが見つかる 皆さんって買う時延長保証つけましたか? 16プロとスタンドも欲しいのでワコムストアのセットを買うか 割高になりますが小売店で延長保証つけて別々に買うか迷っています。
>>241 割とフワッフワにぐらつくで 体重はかけられん >>245 ヨドバシカメラの店頭でポイント使って5年保証入れ pro16は絶対延長保証入れ 絶対にだ 少々割高だろうと関係ない絶対入れ どうせ必要になる
初めての液タブが22HDで保証入ったけど壊れなかったし それ以降は保証入らずに色々買ったけど故障ないから次買うときも入らないな 他の電化製品も故障ないし壊れても機能がいいのに乗り換えればいいし 不安な人は入った方がいいんじゃない?
スタンドとセットで買うならWacomストアの方がアマとかより安いの今知った
古い24もCCも延長保証が切れてから壊れたから自分も入らなくなったな パソコン本体は延長保証で何度か命拾いしてるけど
>>245 個人的には安い通販で物損5年までつけたわ 壊れて保証を使うかどうかより、気軽に普段使いたいから精神衛生上入れたな 保証の追加が1万程度なら保証は入れることをオススメする 購入から1年以降の精神的負担が全然違う >>211 を闇に葬るのも惜しい気がしたので、L字コネクタと短いケーブルを買って改良してみた 全体図 拡大図 中身 放熱の関係で蓋を閉じての運用は無理なのだけど、適当な大きさのアルミケースを縦置きできるように加工すると良いかも知れない まぁクーポンで22,680円のThinkPad Thunderbolt3 Dock2が本命ではあるのだけど、重量が1kg以上あると聞いて後悔してなくもなかったりする orz >>251 アウトレットセールとかだと cintiqpro16が12万円台だったからなぁ 安いよ 時期を選べば >>211 いいな〜 でも、コイル状にはしない方がいいんじゃなかったっけ? >>254 mini ITXの小型アルミPCケースに上手く突っ込んだらかっこよくなりそう ケース背面でケーブルの抜き差しできるように綺麗にまとめたり >>258 アダプタを小型のに変えて内部配線もL字コネクタで整理して部品を横長に配置すると奥行きを小さくできて良いかなーとモヤモヤ思ってたりする 8月15日までクーポン限定で22,680円の ThinkPad Thunderbolt 3 Dock Gen 2 (ステマ)を注文したので、深入りするつもりはないのだけど、アダプタ込みで1kg以上もある癖にケーブル1本接続できないのかよって辺りでモヤモヤする... cintiq24買ったら二連続液晶梱包の中に埃入りで 画面拭き跡あり傷ありの代物が来たんだけど これって商品自体がこういうもの?? これまでに13HDと16買ったときはこんなではなかったんだけど… もういい加減販売店に交換のお願いするのも気がひけるし こういうものならこういうものとして使うしかないのかと思いはじめてる 他に所有してる人、購入時の液晶の状態ってどんな感じだった? うちのは拭いても取れない汚れ(多分傷)がついてるのが一度目 液晶表面の加工が爪で引っ掻いたみたいに細い傷入ってるのが2回目
液晶にキズ入ってるのは論外だろw 逆にそれで納得できるのがすげーわ
コミケ価格って安いらしいけどどの程度なんだろう? まだ買えないけどpro24欲しい…
交換してもらったほうが絶対にいい ちゃんと画像とかで残しときなよ
>>261 家は傷なしだった。Amazonだけど。 >>261 電気屋で買ったが箱内に軽く梱包ゴミはあっても液晶は綺麗だったよ 傷が入ってたら万に一つでそこからヒビ入る可能性もあるから交換しとこう >>261 俺も酷い色ムラ輝度ムラ交換で2〜3回交換してるんだけどマジで品質管理どうなってんだろうな? しかもこっちは新品で買ってるのに交換3回目は半年経過してるからって再生品送りつけてきやがった 最初に買ったヤツなんて電源ボタン斜めに歪んでたしよ 返品返金は頑なに拒否されるから買い直しも出来ない 写真添付しても再現出来ませんでしたとか言ってくるし、検品も修理対応もザルなの本当何とかして欲しい コールセンターのサポートは日本人増えて対応も優秀になったけど、根本の修理センターがゴミしか居ないので結局何も変わってないっていうね 国産液晶21UXの頃と違って安物液晶なのでしょうがない 16FHDなんて1万円ぐらいの液晶モニタに使用されてる最低ランクの液晶だと思われ
日本製も品質低下で開封の儀から動画で撮る必要があるな
>>271 pro系の液タブの再生品がワコム楽天ストアに出てこないのってもしかして。。。 >>261 うちは傷とかは無かった。 ドット抜けかと思ってたのがゴミだったのは あったが、何度かの移動で落ちたようで消えてた。 中華ってサポートというか面倒だからと新品なげつけてこない?
客もややこしいの多いからなんともいえん このスレでもややこしいのいるし、同じ業種でも そんなのどうでもいいだろ 絵を描くのにどういう影響あんだよみたいな ちっこい所をグチグチ言ってすみからすみまでチェックしてるのとかいるし
pro16じゃ足らなくなったんでもっとでかくてオススメのやつ教えて
めんどくさい日本人の中のさらにめんどくさいオタク創作界隈が主な層だからなあ ネットでの悪評まみれは日本語対応してるせいで日本人からの低評価まみれになるアプリと似たものを感じる
261です 自分も思った>再生品が楽天ワコムストアに出てこない理由 やっぱり普通は液晶に拭き跡や、ましてや傷なんてないよなあ… 一度目のはどうあっても明らかに目立つ白い傷だったから即交換だったんだけど 二度目のはほんと微妙で、液晶のガラスにがっつり傷が入ってるんじゃなくて、表面のコーティング(斜めから見ると白く煙ったみたいに見えるやつ)がそこだけハゲてる? て感じの細い線状の傷が二箇所。 ぶっちゃけペーパーライク貼るからわからなくなるレベルではあるんだ。でもそのまま使うなら光の加減でわかる。 一度目のがダメすぎただけに、もういっか…次また明確な傷のが来たら三度目交換かよ…ってなってた。 なお購入店は某大手家電店。延長保証の回数制限が無い方。画像添付で問い合わせたら面倒は一切言わず即交換してくれてる。 どう考えても悪いのはワコムの品質管理なので、その家電店じゃなくてワコムが対応しろやって心底思う。
>>286 それって拭いても消えない傷なん? 自分は24を何も貼らない状態で丁度1年使ってるけど、傷が付いてんのか今確かめてみた で画面切って斜めから覗くと白っぽい線はあるんだけど、きちんと拭いてやったら完全に消えてくれた 強化ガラスだからそうそう傷は付かないと思うんだけど、最初からそんなに傷が入ってるもんなんかな 初期不良で返品した液タブがどこに行くのか気になる まさか直したあとに新品で売られ直すことは無いと思うが
たぶん、液晶の品質の良い中華液タブよりワ○ム液タブのが部品代だけで見れば安いと思う なら何故値段を上げれるのかというと、書き味で大きく勝ってるからですね
液晶の発色は中華の方がいいかも知れんがペンの精度が話にならない 最低限ペンの補正に使える傾き検知付かないと 今の傾き検知謳ってる中華はブラシの変化くらいにしか使えてない 何回キャリブレーションさせるんだよってレベル 走り書きで傾きが発生した時ポインタが付いて行かずラフもペン入れもストレス溜まって仕方ない
中国の経済の伸ばし方は、「売れている物を模倣して2番手の商品を1番手より安く大量に作る」って方式だから 価格自体は安くマーケットに流せる wacomはハイエンドモデルの開発費を価格に乗せる必要があるから高い だから逆に言えば中華が性能面でwacomを超えることは基本的にないし、しない wacomを超える商品を作ろうとすると開発コストが桁違いに跳ね上がるから、 中くらいの製品をコスパ良く作る
CintiqCompanion Cintiq13HD Cintiq22HD CintiqPro24 Cintiq16FHD楽天アウトレット と買ってきたけど別に液晶に傷あったとか拭き跡うんぬんみたいな問題にあったことないけどなぁ CCの充電されなくなったので2回修理には出したけど
昨年9月に買った24proなんだけど、モニターの中に染みのような汚れが出来ていることに気づいた フィルムの汚れじゃなくガラスの奥にある感じで色は茶色 上辺の左右二ヶ所に出ていて表示が白いときに目立つ 検索しても出てこないんだけど、同じ症状になった方いませんか?
Proのオプティカルボンディングはハードの耐久性落としてる気がしてならない 分かりやすいパネルトラブル多いよね
画面の裏に煤みたいなもんがついてるのは俺もある つってもものすごーく古くて使い倒された21UXとかの話だから去年買ってそれは不良だろ
4Kパネルはドットが小さいのでその分暗くなりバックライトを余分に照らさないといけない これがProシリーズが熱い原因 それにプラスしてダイレクトボンディングで液晶正面の熱の逃げ場が無いので液晶に問題が出やすいのでは iPadは大きさと解像度のバランスが良いんだろうね もしくは開口率の良い上等な液晶を使ってる
>>296 去年買ったPro24の裏のカバーを開けたらカバー裏に煤みたいなのがついてた事はあるけど同じ煤かな >>297 iPad Proのが値段安いのにiPad Proのが良いパネルなんか。。。 >>287 他にも汚れやら傷やらは何箇所もあって、そっちは液晶用のクリーナークロスでよーく拭いたら消えたんだけど、 コーティング禿げみたいな細傷だけは消えなかったんよね… 自分も ステンレス芯ですら早々傷つかないらしい画面にそう簡単に傷?? とは思ってる(拭き跡や汚れに関しては品質管理お粗末としか言いようがないとはいえ 傷がついたっていうよりコーティング加工失敗してるのかなあ。 何にしても謎。 自分はシート貼って使うし、電源入ってちゃんと液晶が映ればこのまま使おうかと思って今日セットアップ予定。 よく使えるなw たっかい買い物なのに新品値段で中古とか絶対嫌だわ
第三世代iPad Proは液晶の発色や正確さも相当なもので、色確認用のEIZOの高いCG用モニターを用意しなくてもよく その正確な色でそのまま描けるのが便利で、iPadでカラー作業してしまう人は増えている 色確認用モニターでいちいち確認しながら作業するのはかなり不便 ワコムスレでドヤるのもなんだけど
>>302 いやー… 二連続そんなのがくると、次交換して来るのも拭き跡付きの再生品かなって思えてきて… そうなると交換の手間と、次に来たのが今以上にエグい瑕疵のあるやつだと余計にめんどくさいってなってきたんだ。 しかし在庫品ごっそり再生品とかだったりするのかこれ? そうでもなきゃ出荷品二連続ダメとかなかなかの低確率だと思うんだけど。 >>304 の都合もあると思うけどお店変えてみたら? その店がアウトレット品仕入れて新品で売ってるかもしれないし pro24のがpro16より音かなり大きい 覚悟して乗り換えたしあまり音を気にする方じゃないからいいけど
はっきし言って返金案件だわ 液晶以外の傷なら俺も見逃すけど液晶はダメ 中古の査定でも響く 買った瞬間から液晶に問題あるとか話にならん
>>305 そもそも市場に再生品出回ってないからありえんでしょ >>304 とりあえず後学のために写真アップしてくれ ビッグデータを活用するとこいつ返品しよらんなってのがわかるからね
Amazonで買った Pro24はなんとも無かったな
>>294 です 拾い物だけどこういうやつ 自分のはここまで酷くないけど交換出来るか聞いてみるわ モバスタ新型出たら買おうと思ってたけど 現モバスタのバッテリーとか色々な問題でてて買う気がなくなってきた
バッテリー問題は流石に手を打って来ると思う ボタンを廃して狭ベゼルになったら良いなとは思うけど、モバイルは ThinkPad Yoga + CintiqPro16が最強と言うことに気付いてしまったんだ...
なけなしの貯金をはたいてpro24をポチろうとした瞬間 一応スレをのぞいて情報チェックにきたら、新品pro24の液晶の話に震える。
今使ってる27が壊れたとき、次24買うか32買うか、いまだに決まってない
>>313 保証期限切れてたけどバッテリー交換無償修理になったぞうちのモバスタ ちな今年ね >>323 ワコムの保証期限ね ヨドの保証一円も使わずに済んだ >>321 Wacom Cintiq Pro 13 \75,600(税込) Wacom Cintiq Pro 16 \145,800(税込) Wacom Cintiq Pro 24 ペンモデル \226,800(税込) Wacom Cintiq Pro 32 \356,400(税込) Wacom Cintiq 16 \64,800(税込) Wacom Cintiq 22 \108,000(税込) でも支援者30人要るんやで 中堅以上なら余裕やろうけど今から始めてすぐ集まるわけじゃなかろ >>318 ツイッター見てるとpro24もpro32も割と多く不具合報告見かけるし 新品で買ったのに指紋ベタベタだった人も居たから一部じゃないんだよなぁ… >>304 ヨドバシなんかの店頭で買ったものなら交換してもらったときに店員立ち会いで品質確認した方がいいね その場で問題なしならよし、粗悪品出てきたら満足するまで交換ガチャだ 開封しちゃった奴は店が不良品扱いでワコムに突っ返すから気にする必要はないぞ >>325 ありがとう 思ったほど安くないね この前のアウトレットセールのが安い 22ってratina以下かよ、型落ちのMBP以下でびびったわ
>>328 cintiq16みたいにホイホイ売れるモノじゃないからね 売れてる数に対しての不具合の報告が多すぎるわ cintiq pro16の時なんかワコリンのせいでもっと阿鼻叫喚の地獄絵図みたいな状態だったんだぞ? >>335 尼レビューとかユーザーやばいのあぶりだせて笑えたけどな Twitterで新型の情報ねーかなーってモバスタ検索すると死んでる報告ばっかりで暗澹たる気分に
モバスタはバッテリーの品質改善しない限りは地雷が多すぎる
モバスタとproは急いで出した感じだからなぁ 次のはちゃんと作ってから出して欲しいわ
>>335 CintiqPro16の時はワコムの失策もあったろうけど4K60Hzに対応出来てるPC持ってないのに無理やり使おうとしてる勢も結構いたし、両サイドからワコムくそ!って言われてた気がする そもそもPro24の話でせいぜい32までの範囲の話じゃなかったのか・・・?? まぁどっちでもいいけど >>306 pro 16 (レンタル)でもうるさいなーって思ってたのにさらにうるさいのか・・・ Pro16はしっかりスペック満たしてれば問題無く使えるしね 個人的には発熱とか堅牢性の怪しさがまあまあストレスで1年くらいで売却しちゃった
>>337 あからさまにおかしい奴は居たな 映像出力の知識も全く無い上にポンコツPCで4K出そうとしてた奴 それに関してはワコムに同情するわ >>341 あくまでも例え話、そんな重箱の隅をつつくようなこと言わなくても… 一応pro24とpro32の範囲で言ってるよ でもこの二機種は値段が値段だから言うほど売れてないのも事実 趣味で描いてる連中を除いて絵描きなんて基本貧乏な人ばかりだし にしても一部で一括りにするにはやっぱり不具合報告が多過ぎる気がするけど… 今年出るiPadは廉価版 来年出るProはヤバい性能と言われている
MacOSが動けばなあ・・・ iOSじゃいくらハードが良くても宝の持ち腐れ
というかwinにつなげられるようにしてくれ それだけで液タブ業界でトップ走れるのになんでやらない?
そこにサーフェイスとかいう攻守ともに最強なタブレットがあるじゃろ
>>349 SurfacePro持ってるけど 正直イマイチだよ iPad Proは段違いの素晴らしさ ペンの描き味に関しては・・・ でもiOSじゃ何の意味もない 取り敢えずPhotoshop動くようになってから呼んで マジipadをwinで使えるようにしたらクソ売れると思う ipad pro の弱点はメモリとios
>>351 最新のWacom Feelのスタイラス入れれば ペン性能が林檎鉛筆より格段に上がるんだけどね。 >>352 ライバル会社の利益なることはまずやらないでしょ >>354 いやいやそんな事はない ワコムスレだから贔屓目なのはわかるが ペンの描き味に限っていえば iPad Pro+Apple Pencilが至高なのは間違いない ワコムの方が描きやすいわ 初タブが林檎ペンなら違和感なかったと思うけどね
清書段階で長いストロークやる時はワコムが圧倒的に強い 短いストロークで書き込む時はipadのほうが強いけど圧倒的でもない感じ
筆速の違いじゃね? オレも慣れてるからwacom用の描き方になってて たまにノってシャカシャカやっちまうと、線が追いつかずにカクつく時がある ipadだとシャカシャカやっても全くカクつかないから 制動的な意味ではipadは良いよ ただ、描き味って言い方の方なら、芯で調整できるwacomかな ipadだとカツンカツンしすぎて気になる
>>353 macOSでもいいんだよ iOSなのが駄目 >>358 ワコムで速い線がカクつくのは設定とか環境の問題 Amazonで22無印買ったら段ボールに大きな穴空いて外箱もベコベコで届いた FHDだから処理が軽いってのもあってかミドルクラスのCPU/GPUでも遅延全くなくて使いやすい 反応速度に関しては影響する要素が多いからipadより速い環境も遅い環境もあるだろうね (ryzen2600X/gtx1060/クリスタ)
ペン軸かなり傾けられるのはアポーペンの魅力だな ワコムだともうちょっと傾けられればいいのになと思うことが何度かあるわ
>>359 iPadはいろいろ削ぎ落としたiOSだから あの性能な訳で。 MacOSだと重くなって無理じゃね? やっぱ真のiPad Proを待ち望んでんだなお前ら(´・ω・`)
今のiPadはただのデカいiPhoneだからな 本来iPadはMac寄りの製品であるべき
>>361 んなこと無いよ 一応コレで食ってるから、ガチ環境だ 22買ったものだけど、今時よくこんな骨董品みたいなパネル見つけるよなぁ
>>345 対応環境調べもせず不良品だ殿様商売だと発狂するの大勢沸いたもんな HDMI変換でHz下げたら映った➝カクカクで不良品だ説明しろワコム! とかプロ漫画家でもSNSにたくさんいて何の地獄かと思ったわ いっそ最初からワコリンなんかつけずTB3オンリーProハイエンドとローエンド22にすれば静かだったよ ワコムユーザーは中高生〜同人上がりの素人からそのままプロになって古代のメーカーPCのままとか多いから 劣悪環境が半数くらい占めそう >>366 iPadユーザーの殆どは絵描とは無縁な層だし デカ重になっても仕方ないから、今のままだろうね。 昔のお絵描きしたいならメモリ山盛りの目ん玉飛び出るぐらいお高いmacとフォトショ買う時代ならともかく 今やその辺の5代型落ちマシンとかタブレットでもできるんだからそりゃハードに詳しくなる理由がない
外出先で使うならiPad、自宅ではWacom液タブと使い分けている それぞれの長所生かした使い方したら良いだけで、一つで全て賄おうとする発想は危険かな それしていると当初の目的からどんどん逸れていくパターン
使い分けが理想だがipadクリスタとiOSのファイル管理がゴミクソウンコだから連携させようと思ってるとだんだんストレス溜まってくる
cintiqにRetinaディスプレイレベルの液晶積んでくれたらな 究極の液タブだろうそれ
ワコムは高品質なパネル規格を提唱してcintiqディスプレイ、みたいにしてRetinaに負けないぐらいのブランドを作った方がいいんじゃないかな 今の液晶品質はあんまりだよw
ただの高性能高精細液晶をRetinaというかっちょいい名前付けて、それっぽく売り出して人気でたのはブランド力が働いたのではw アップルはその辺がどうも上手い Retinaと付いてれば安心してiPhoneやらiPad買ったりする 一時の亀山製パネルみたいな ワコムはパネルに一貫した品質ポリシーが無いので惜しい
モバスタ、交換した奴は97%くらいを充電キープして過充電しないのね こりゃいい。 中古だけど買ってよかった。
省電力高精細低発熱ならRetinaでもラテンでもなんでもええわ
>>377 ワコムはパネルを自社開発してるわけでもなく それほど数の出る商品ではないから大量に安く仕入れるわけにもいかず ユーザーが求めてるものは超高性能パネルでも、なかなかそうもいかない事情があると iPad Pro+Apple Pencilで、別にWacomじゃなくても高性能な液晶タブレットは作れるんだ と、世界が知ってしまった今 大変ですよね〜これから >>355 Raytrecktab10とiPad Proを比べてそう感じるならそうなんだろう。 >>380 iMacに使われてる5KのRetina?液晶があり、 PC部も搭載されてるので、アップルペンシルを使えるようにすればすぐにでも5K液晶タブレットが作れるんだよね 一応w >>381 そのRってやつはそんなに書き味いいのか? iPad Proと比べて問題ないレベルってモバスタに匹敵すんの? >>367 少なくともウチの24proとクリスタでは1mm前後のペンツールはどんなに速く書いてもカクつかないよ イキリキッズはWacom入ってお前が作れ もしくは?株主になって作らせろ 買ってやるから
>>384 スキャンレートっていう読み取り性能がCintiq proより上なんで カーソルの追従性がかなり高い。 自分はPro24使ってるのでそのへんはすごいなと思う。 店頭で触ってみたけどすごく描き心地は良かった。 iPad Proでも描いたことはあるので遜色ないレベルだと思った。 ただどちらもガチでは使ってないから、iPad持ってる人がRaytrektab10を使い比べても iPad proがいいならそうなんだろうと思ったわけ。 ドスパラ行けば店頭で試用できるよ。 Raytrektab10ざっと調べたら Photoshop動かない、Sculpt系も全滅って書いてあった どういう事? 普通のタブレットPCと違うん?
ワコムの液タブはもっと輝度落とせるようにしてくれよ まぶしいんよ
これからディスプレイはどんどん高輝度化する スマホ、液タブ、TV、PC、EVF、VR 目が潰れる
cintiqどのくらいまで下げられるんだろ? 室内だとiPhone6で明るさ最大から20パーセントくらいが限界だな ナイトシフトオンでさ
40パーセントくらいじゃね?体感 こんなんじゃ、書き手のこと考えてるとは言えんよぉ
限界まで下げてそれなら結構明るいな… 長時間見続けるしキャンバスも白いから自分にはキツそう
設定以外だと解法はあとは物理しかないかな。少し暗めの色がついたフィルム貼るとか
暗めのレイヤーを重ねるのが一時期話題になってなかったっけ あれでいけるのでは
前にも言ったけどグラボの設定でさらに輝度下げられるから
モバスタは明かりどうなの? そこまで下げられない?
>>397 グラボの設定は明度とコントラストでバックライトの強さじゃなくね? 24HDからPro24に移行してから目の痛みが異様に出るようになったからフィルム貼ったりして ブルーライト対策したけど思ったほど変わらなくて作業があんまりできない。 フリッカーでも目が痛くなるらしいけど。 他の人は大丈夫なのかな?
やっぱipadかなぁ でかいの出してくれりゃいいんだけど
>>401 体質によるところはあるんじゃない? テレビ見てても裸眼で視力良い人は目がチカチカするってよく言うし 自分はカラーイラスト専門だから輝度は最低までは落とさずに明るさ20で使ってるけど、目がどうこうってのはないかな 22HDからpro24に移行してからは目よりも画面の摩擦が増えたことで手が疲れやすくなったってのはある 描きやすさとのトレードではあるんだけど >>401 ブルーライトはあんま関係ないぞ 単にバックライトが部屋の明るさに比べて強すぎるんじゃね? てかproってフリッカーフリーじゃないの? iDisplayとかで20インチぐらいの出してくれないかな
iPadのディスプレイはなぜか目痛くならないよね アナログで漫画描く知人もデジタルで作業していて唯一目眩や吐き気に襲われないのはiPadProって言ってたわ 俺は仕事でCintiq使うようになって3年目だが視力が鬼のように悪くなった…
>406 iPad Proでも 輝度が高いと辛いけどな iPadは頭痛がするって言う話も聞いたよ 自分はcintiqのが描くの楽だからcintiq使ってるが 輝度は一番落として画面暗くしてる
>>377 lightningケーブル上手く行きましたか・・・? ipadは明るさ調整がすげえ楽なんだよ、思い通りになるし
cintiq1番暗くしたらそれはそれで暗すぎない? モノクロならまあて感じ
てかモバスタってiPad Proみたいにキャリブレーションされてんの? それとも自分でいじる必要ある?
輝度対策って、眼鏡掛けてレンズをスモーク的なヤツにするってのは? カラーイラストなんかだと、色味変わるようなのは厳しいかもだが
高い金払ってメガネないとまともに使えないとかありえん
この時点で発表ないとするとやっぱりアイス搭載か これで型落ちCPU積んできたらワロエル
ワロうもなにも最新積むわけないと思うけどなあ モバスタだって当時二世代前積んだし もしそうなら定価数万円上げるしかないけど買えない勢が発狂しちゃう
コスト下げるために最新世代が出てから前世代積むんやろ
>>403 体質かなぁ。 24HDはバックライトがLEDじゃないから、 何時間描いても目が痛くなることは無かったんだが。 >>404 あれもどのまで本当かわからんけど、 今の症状がブルーライトによる症状まんまなんよねw 明るさももうちょい考えてみたほうが良いか・・・ ぐぬぬぬ・・・・ Amazonで新16〜22の4000円オフクーポン配布してる
あとなぜか米AmazonのワコムのCintiq Proページが13、24、24タッチ、32のみの紹介になってしまった Pro16自体の販売は続いてるけどこれだけが除外って不穏やね
モバスタ新型作るならeGPU対応して単体では省エネ振った方がいいと思うんだけどな
本体のRGBを個別にいじれば輝度下がるよ それと通常時はSunsetScreen併用してる
>>404 ワコム公式回答としては 現在フリッカーフリーの液晶使った製品は存在しないやぞ 16の無印かpro買おうと思ってるけど proのファンは自室で使うとうるさいのかな? 店でさわっても音はさっぱりわからなかった refeiaさんみたいにproを多少ボケてもWQHDで使いたいなあ コミケ行って10%オフクーポンもらってこなくちゃ
ぶっちゃけ無印が選択肢に入るのなら、無印を買うべきだとお勧めする pro16は、どうしてもpro16の性能でなければダメなんだ!無印ではダメなんだ!という人が手を出すものだと思う
本当、今16インチで無印とプロを天秤かけてるなら無印を全力で推す
尼のクーポンっていつまでやってるのかな? 迷うわ〜
逆にpro買える人ならそっちのが絶対いい 4kで使える環境なの大前提だけど
4Kはスペックも重要ではあるけど、ソフトのアジャスト具合の方が影響デカイと思う 自分の環境だとSAI2は快適のままだけどクリスタ、CS6はラグることが増えた CCは使ったことないけど4K対応謳ってるので大丈夫なんかな クリスタメインの人はTBで5Ghz出るようなCPUと高性能メモリなら快適なのかもしれないけど、 イラスト準拠のミドルスペックならHDタイプの液タブのがストレスは少ないと思う
>>432 そもそもPS CS6だとHiDPI対応してないからUIが豆粒にならないっけ 動作比較した訳じゃないからアレだけどCCで特にラグとか感じたことはないよ 4kタブ買う前にPCスペック確認した方がいいってのはすごく同意する >>432 豆粒になるけど24だから使えないってことはない程度 ウィンドウを1/4ぐらいにするとラグ低減するからそれで使ってるけどCCラグ無いなら移行すべきなんだろうなあ 今や色調整しか出番ないのとCCはデジタルインクをオンにしなきゃいけないのが障壁になってるんだよな Pro16はWQHDで使うと丁度いいことに最近気付いた ベクターのハンドル操作が無理なくできるし、24〜27インチ 4kディスプレイとピクセルの大きさがだいたい合うのもいい
2700x2000がipadでも普通に動くのにもっとパワフルなPCの4kはカクカクってなんなんだろうな
>>436 全然カクカクではないけどコンマ数秒のラグがストレスに感じてくる それと、この動画見るとiPad pro+クリスタの方が自分のwinクリスタ+4K環境よりもっとラグいと感じるよ VIDEO iPadをディスってるわけじゃなくてプロクリで落書き、ラフ用としてめっちゃほしいから色々調べてる その中で見つけた動画だけどこれでクリスタ軽いとは言えないよ iPadOSでiPadProはペンの遅延が1/2になるみたいだけどそういうことなんじゃないかと思う 液タブは所詮、周辺機器だしね OSの段階から最適化していかないと色々と難しいんだろうな MSとWACOMで共同でペンの開発とかいうのはどうなったのかな
>>438 遅延というかリフレッシュレートが倍の120Hzになるけどクリスタは未対応だったはず iOSにアジャストしたプロクリ使えば効果絶大なんだろうけど で自分の言ってるラグってのはブラシ描画は問題ないんだけど移動変形や色補正スライダーのプレビュー時に表れることが多くて 結局のとこ処理能力とソフトの対応具合なんだろうなと 先にも言ったけどSAI2であれば全くラグることなく動くんだもん pro24使ってるんだがエルゴスタンドのハンドルが固すぎて角度変えるのつらいんだが直す方法ってしってませんか 24HDは楽に動いたからよかった
>>436 そりゃ100%クリスタ側のせいだからな AdobeCCやPainterじゃ4kでラグるとか起こらんぞモバスタ16 >>426 まじで? じゃあ輝度落とすとフリッカー生じるの? 目が疲れるやん。。。 >>419 てかこれまじ? モバスタ買おうと思ってたのに iPad Proより全然高いのにそんなのないでしよ! モバスタについては価格が高いから、ワコムだから良いものだと思い込んでる勢がいるからな。
液タブと行ったりきたりで描いてるけど、iPad Pro描きやすすぎわろた
3Dも絵描きもやる身だとiPadじゃどうにもならん。
cintiqで座って描いて、疲れたら寝転がってipadで描くの繰り返ししてるわ。 ずっと座ってると寿命どんどん縮むらしいし
プログラムもなー Live2Dでスクリプトとか何ともならん
無印とproで迷う余地があるなら無印でいいし ipadproとモバスタで迷う余地があるならipadでいいんだよな 仕事に使うなら液タブはpro一択で モバイル機は両方買っとくのがいいんじゃない。片方っていう選択がない うちのipadproは主に資料用サブモニタメインになったけど両方あると便利よ
用途にも寄るけど、無印16を仕事で使っている 視差は多少あるが、16インチだとFHDでも問題ないし、発熱の少なさは本当助かっている 同等の発熱のpro24が出たら次の液タブの候補になるんだけどなぁ
尼で別商品とまとめて配送にしたのに液タブだけ発送されたわ
pro24は熱くはないぞ 「サー」って音がするけど
音だけで言えばpro16より断然pro24のがデカい それ気にするような人はそもそもPCの音も気にしてそうだが
pro24デカイんだからデカイファンをゆっくり回せばいいのに
Pro 24はCintiq Pro Engineの取り付けスペースが 排熱の邪魔してるって感じ。
あのドッキング仕様は削っていい要素だよなあ・・・ 高いだけでガチプロ現場でもそんな需要無さそうだし
仮にドッキングさせるにしてもあの部分薄くしなくてもよかったよな
いっそErgo StandにPro Engine付けれる様にしてくれた方が 良いかも。あのスタンド置いたらほぼ固定だし。
板から新型の22の液タブに乗り換える予定ですが液タブは肩こりや腰にくると見ました 実際どうなんでしょうか?立たせてかけるから気にならない気がするのですが
液タブってまじで個人によって違うから展示品さわった方がいいよ
>>465 まあ板タブより姿勢悪くなるのは事実 板タブより液晶と目の距離も近くなるから目の負担も増えるし 立たせて描くにしても、ある程度高さも上に上げた方が首や方の負担は減るかもね >>465 立たせて描くと腕が浮くから結局肩は凝る ペン入れの速さは倍にはなる 色ぬりは前見てやったほうが早い 人によるよなほんと
板タブで問題ない人だと、液タブだと手に隠れるからペン入れの速度逆に遅くなったりするよ
24のファン音どれくらいなの? 何の音と同じ大きさ?
proはファンより熱が気になる 結局無印16ばっかり使ってるわ
>>472 2メーター離れた扇風機風量1位、自分の家比較でw 仕事中は音楽とか動画をヘッドフォンで聴きながらだから あまり気にした事はない。 テレビ付けてりゃ気にならんよ 神経質な人ココ多いからな・・(´・ω・`)
もうモバスタでそうにないから冬のアウトレットセールで16pro買おうかな てかあの時12万で売ってたんだから今も売ってくれよ 今更18万で買うき起きねぇよ
>>477 俺もそう思ってたんだが案外気にならんかった あと母艦が14インチのWQHDなんで合わせた方が使い勝手もいいと言う事情もある refeiaもpro16をWQHDで常用と言ってたしな
16の4Kでipadと同じドットピッチになるんだよな
解像度の早見表あった ぶっちゃけ絵を描く正しい姿勢での目と画面の距離であれば200ppi前後あれば十分すぎると思う ビックカメラのセールで板タブ液タブが少しだけ安いな ポイント分で安くなるみたいな感じだから普段使わない人にはあんまりメリット無いかも 何がいいかってワコムのスペック詐欺に対応して返品受け付けしてくれたところ
通常はポイント率がもっと低いんだっけ? 10%ならヨドバシも同じっぽい というかコミケクーポンの10%引きの代わりなのかな?
今も尼のが安いかな 3%ポイントアップクーポンとかあれば逆転あるかもしれないけど(pro24タッチとかpro32) コミケクーポンとかで額面が安くなるならその方がいいね
>>479 refeおじはもう目が劣化してるからWQHDで丁度良いんだろうよ あれくらいの歳になってくれば近眼老眼で4Kなんてただ見えなくて辛いだけだしな 自作の知識があるのにあえてWQHDで使ってるってのはそういうこと 4KをWQHDで使うとフルHDで使うより等倍にならなくてボケると思うんだけどな いくら老眼でもわかるだろって
使ってる本人が問題なく仕事してるならそれでええやん? 何警察なんだよw
最近は不寛容な人が増えたのじゃよ... 家で使う時は4kディスプレイにも繋げてるんでドットバイドット的にも問題ない 少なくとも21UXをDSRで1.5倍してた時に比べればストレスないボヤけ方
前にプロペン2用のセラミックハイブリッド芯が黒板引っかくみたいな音がして気持ち悪いって言ってた者だけど 新しく買った2本目も同様の状態でゲンナリしたけど試しにダイヤモンドシャープナーで削ってからコンパウンドで磨いてみたら音も消えて好みのサラサラ感になった ペーパーライクと組み合わせると程よい引っ掛かりで良い感じ
>>491 まあ俺もずっと気になってて憶測でレスしたが、結局は本人が困ってなきゃ問題はないわな 自分はThunderbolt EX3カードを米尼で買って増設してまで無理して4K出力で使ってたけど 出た当時の規格としては早過ぎた代物だったと今でも思う >>484 液タブは正しい距離なんか無視だからなぁ・・ 24インチのWQHDパネルがそこそこ供給されてるから 27QHDは大失敗だったけど無印のラインナップで復活したら嬉しいという夢物語
24インチ WQHD 熱くない ファンレス 14万円 売れるだろうな
今はまだファン付けてまで4Kにする意味は薄いのかもね
そんなことは無いと思うよ 画素がザラザラしてるのが気になってダメって人割といるからね
pro16をWQHDで商業モノクロもカラーもやっていたけど問題なかったけどな 線やトーンが印刷と変わらない表示だから楽だった 今は無印16使ってる 真夏でも熱ないのはいいわ
スケーリングが使い物になれば 4k 150%でも良いんだけどね 複数ディスプレイで100%と150%が混同してると画面を跨ぐ時に現実を知ってガッカリする
モバスタの3Dカメラっているかあれ? 使おうとおもわないんだが あんなもんつけずに値段さげろよまったく
機能の付加価値で他社と差別化させようとするワコムの気概は分かるんだけど それが尽く不必要でコストだけ無駄に上がってたという問題 無印Cintiqはようやくその縛り開放したから会心の出来感ある
アマゾンクーポンが見つけられないんだけどどこだ よく見つけたな
Pro24を初めて繋いでドライバー入れて起動させたんだけど 製品の自動登録をしようと思ったらそれをする項目が全くない デスクトップセンターにデバイスを登録という表示も無ければ セットアップウィザードを開始しても「タッチキー」の次のページは「完了」で終わり もちろんウェブサイトで確認しても製品の登録はされてない どうすりゃいいのよこれ
22店頭ではまぁ大丈夫かと思ったんだけどいざ使うとフルHDはちょいと厳しく感じる慣れるといいんだが…
13HDから22FHDにしようと思ってるんだけど やっぱドットが気になるのかな?
粗さは慣れない、むしろ段々イライラする フルHDなら16あたりが限界だと思う 22はWQHDだったらよかった
>>511 自分はその流れだ 13から差が大きいから粗くぼやけて感じる 最初は違和感避けられないかも >>510 あまり気にしないで使い込んでみるわ Pro24出た頃は20インチ〜22インチ出ないと買わないって書き込み多かった記憶だけど、いざ出てもやっぱり性能の不満が出るんだよな。もう諦めて大人しくPro24買おうよ。大は小を兼ねるぞ
コミケ会場でcintiq 22とクリスタEXのセットで106000円 結構安い?
大は小を兼ねるっていうけど兼ねなかったわ 22はデカすぎて利き腕の肩と腕が疲れて辛かった 22HD→13HD→で今は16に落ち着いた
>>515 19インチWQHDぐらいが欲しいところだ フルHDから4Kになって縮小したり立ち絵を全身表示して描く時は便利になったけど、 細かい部分が気になって作業効率が落ちた様な気がしないでもない 高DPIで漫画描く人や筆跡残さない繊細なグラデ塗りの人とかは恩恵大きいだろうけど あと大きいサイズの液タブは設置位置や角度が重要やわ 自分の場合、前腕部分を机の縁で支点にして動かすと疲れにくくて綺麗なストロークが描ける
ソフトウェアをアンインストしたり再起動したりしても結局製品の自動登録か゜出来なかった そもそも登録しても何の恩恵もないみたいだしもういいやこんなのバーカバーカ!!
そういやPro24の安値は価格comでは216,701円だけど よく分からん聞いたことも無い店ばっかりでそこで買うのは不安って人は NTT-Xストアのサイトで買うといいんじゃない 3万円引きクーポンで税込217,980円で売ってるよ https://nttxstore.jp/_II_WA15931338 限定3セットの専用スタンドセットだと6万円引きで237,780円だってさ。凄いね 有効期間:2019年8月9日(金)10時 〜 2019年8月18日(日)23時 まで 割引可能なセット数:販売予定台数は3セットとなります。 ※上記セットなくなり次第、キャンペーン終了となります。 なお、割引期間及び残り数量については延長/追加する場合がございます。 >>512 俺も荒さは俺はどうしても慣れなかったわ 色つけとかはいいんだが線画の時がちょっとね・・ 22HD 21UX 27QHD買ったがのきなみダメだったw 4Kの出て、あぁこれだよこれってなった お前ら今までPCのモニタどんなやつ使ってたんだよ 液タブは近くで見るとはいえフルHDそんな慣れないか?
今4K出来なくてPC画面のほうがイメージに近いと ギャップに筆が止まるので自分には4Kのほうが合ってるかな PC買わないとな〜
NECの2690wuxiとかエイゾのフレックスキャンとかデルのUPシリーズとか
>>516 安いけどこのクソ暑日でコミケ会場から持って帰る気はせんなw 13HD→22HDのドットを聞いた者だけど教えてくれてありがと ドットに慣れる人慣れない人がいるみたいだから現物見てくるのが一番だよね 近くに置いてる店がないか調べてみるよ
ワコムの場合は延長保証よりも またスペック詐欺した時に返品受け付けてくれるかどうかのが重要な気もするわw
自分も13hdから22無印にしようと思ってたけど想像より荒かった 細い線を重ねて描くとき厳しそう
>>512 それな、ベゼル面積が小さいのは評価する 24より16の方がいいとかは好みの問題な気がするけど解像度は高い方がよくない? 4kよりWQHDやFHDの方がいいって言っている人の理由が知りたい
4KモデルのをフルHDで表示するとぼやける?クッキリ? だって4KってフルHDのちょうど倍でしょ
ワコム製品ってなんか表面加工の影響かすごいぼやっとしてるんだよな、それで数字以上にぼやける 個人的に書き味なんかより視差と描画の正確さを優先してほしいわ
>>533 液タブに限った話じゃないが 小型モニタで高解像度だとUIが米粒過ぎて使いにくい スケーリング設定してもいいけどソフト側で対応してない事も多いから、初めからモニタサイズに見合った解像度の方が何かと楽 今対応してないのって何だろ SAIも2では対応してるし ペインターとか?
>>535 そうなんだよな ガラスの厚みなのかと思いつつも慣れない 4k対応してないのは古いバージョン使ってるとかじゃね 最新版で未対応なソフト俺はしらん
>>538 ガラスじゃなくて貼り付けられてる低反射フィルムが悪さしてるんよ 光拡散してしまうからぼやける。 けども光沢フィルムを貼るなどして拡散を無くしてしまうとクッキリ写る こういう仕組み しかもそのはじめから貼られてるフィルムって強粘着で剥がせないんでしょ
視差って24でもあるけどやっぱり昔の22とかに比べるとかなり減ってるから買って1時間くらい描いてたら気にならなくなったけどなぁ・・・
>>541 ありがとう フィルムも貼ってるんだけどね このため高解像度が欲しくなっちゃうんだな Painterは4Kで問題無い Ver2018以降はもしかするとクリスタより軽い
>>537 マルチスケーリング未対応なのがクリスタ モニタのスケーリング値を同じにしないとペン位置が大きくずれる モバスタがデスクトップモードに失敗するし 失敗するとドライバが見つからないってPC再起動しなきゃいけないし さっき再起動したらWindowsのアプデに引っかかって1時間近く待ってるし ホント死んでくれねえかなこのメーカー
>>546 これ本当に改善ししてもらいたいわ いくつか対処法あるようだけど(液タブをメインにする、ペンの検知モードだかを変える)どれも俺には合わないから仕方なくモニタのスケーリング合わせてる でもソフト側で対応してくれ… 急に湧いたWQHDガイジは遠回しなipad上げ勢って事でいいのか
液タブを板タブがわりに使えるみたい何ですが 普通の板タブと比べて違和感ありますか?
21UXって熱くなるタイプ? 今更21UXか24HDが欲しい でも24HDがでかくて重すぎる
爆熱路線の絶頂みたいなポジだから21UX熱くない扱いならこの世に熱い液タブは存在しない事になる
そっかあ じゃあ24hdかなあ…置ける場所あるかな
>>550 板タブは基本平置きで使うけど 13HDから後のワコム液タブは本体そのものに傾斜が付いてるから 完全ベタ置きができないという点では違和感を感じることもあるかもしれない あと液タブ本体の発熱で手汗をかきやすいことかな 寝かせて使うと熱こもりやすいし 27ってどこが大失敗だったの? 初期ロットの液晶でやらかしたのは覚えてるが 熱も全く感じないし良い設計だと思うんだけど
>>551 21はあったかいね cintiqの中では一番暖かいんじゃないの?というくらい熱を持つ >>557 どうせ価格コムのレビューあたりをソースに持ってくる奴だろうし放っておいていいと思う 27はでかすぎ 個人的には不満は粗さくらいだったが 机かよ!って大きさがまず失敗なのでは。 故障率がやや多めとは聞くけど自分のでは確認できず
その理屈だとpro32も出した時点で失敗ってことになるな
>>504 だよなー。一回も使ってないよあんなもん 液タブだけで制作環境を完結させたい人にとっては27や32の大きさは魅力的だろう 必要な人は多かれ少なかれ居るんだから要らないなら買わなきゃいいだけだ 買えない貧乏人は知らん
3Dはデカいのは正義、編集も大き目を使う人がいる。 アニメの背景屋さんなんかも。
iPadPro2019はOLEDとの噂もあるのでパネルに関しては完璧になるな
まだ買ってないのかよ もうホワイトボードにでも描いてろ
作業の進行管理はホワイトボードでやってるわ 意外とアナログのほうが便利な時がある。
>522 情報サンクス 消費税増税後に購入する予定でしたがスタンド付をぽちってもた。24インチでワコムのスタンドに懲りていたはずなのにね。
なるべくかさばらない小型のデスクトップを教えてください Windowsで サイしか使いません
しかしお盆にはモバスタ新型出ると思ったが難航してんのかな
アイス君はそもそも出回る量少ないみたいだからpcメーカーでも入手難みたいなことをどっかで見たな
cintiq16を買おうかなと思ってるのですが後悔しないですね?
アキバのヨドバシ行ったけど確かに展示されていた 何にも接続されていなかったけど……
使うソフトやアプリの事もあるから 良いと思った方を使えとしか言えない 16とiPad比較なら。
立川ビックだと無印16、pro16(電源入ってない)、無印22、クソでかいやつ(32?)の4つが展示してある
後悔しそうなレスがちらほら pro16にした方がいい?それともサイズが微妙?
>>590 ありがとう 皆さんの言うとおり実物触ってきます 金無いので妥協はやむなしですし 液タブはできるだけでかい方がいいぞ UIの使い勝手上がるし、拡大縮小の無駄な時間とストレスが減る
でかいの使ってるけど画面の拡大縮小、回転、反転は死ぬほど使ってるなあ 自分の場合、常に視点を変え続けないとデッサンやバランスの調整がとれない と同時に、立ち絵やスチルの全身を表示して全体像のバランスを見ながら描けるって利点はたしかにある
背景入ってる絵だと特にレイアウト演出大事だからねぇ
弱視で目が悪いから液タブは大きいほど見やすくて助かる 身体も喘息で虚弱なんで絵を描く職に就いたけど、目が健康だったら16Proくらいで十分だったかも
>>595 絵描は個人の個性にも寄るからね、俺は視力は普通でも Pro24の方が使い安いよ。16も持ってるけど。 16だろうがiPadだろうが、自分の使い方、用途にあったものを選択したなら後悔する必要がない 実際の使い方を想定出来るのは自分自身なんだから、他人が後悔するかなんかの判断なんて出来るはずが無いことは分かるだろ?
ここは他人の環境にダメ出しするいろんな警察がいるからね
購入を迷ってる人だったり情報求めて見に来る人は、どの道取捨選択して情報を読み取るだろうから色んな意見あって良いと思うけどね バイアス掛かったアゲサゲや対立煽りは目に余るけど
パソコンで作業しなきゃならない工程が絶対あるから iPadとかいちいちめんどいわ
スペースと財布が許すならデカいほうがいいと思う あとipadは出先で落書きとかラフスケッチなんかにはいいけど仕事じゃとても使えない やっぱ餅は餅屋だよ
羽生生純わろた ダメな1例しかも証拠の写真もなしで震える理由がよくわからん。 ただしモバスタてめーはだめだ。
>>601 私には、だろ。 とても使えないかどうかはタッチや描き手次第だろう。 プロ仲間で仕事に使ってる人もいっぱいいるよ。 >>605 マジ?入稿まで全部ipadでやってるの? 簡単な挿絵くらいならまぁやれそうだけど あと「私には、」はそりゃそうだろってことで省いたんだけど 入れた方がいいんかな ホワイトボード買うならどれくらいのサイズがええの? でかいスペースに一発描きできるようになる練習したい
582です 初志貫徹しcintiq16を購入しますた プロ16と書き味の差は全く分かりませんでした!!
pro16から無印16に移行したけど、気になるのは色くらいだな 解像度はハッキリ言って16インチで4kなんて無駄だと確信した。16インチならFHDでも全然不満ない。不満の出ようがない ただ色はやっぱりちょっと不満ある。色と言うか黒だな。黒が薄い。コントラストが弱いのか知らんけど 黒がとにかくしっかり黒く出ない。その点はまだproが優位だったとは思う。 キャリブレーションしてもるけど本体の設定自体に限界あるし。とはいえそこに値段差の勝ちを感じるかと言うと…金の価値観次第だろうな
印刷向けの漫画描くなら4K知っちゃうと4K以下には戻れない カラーイラストならまあいらんかもしらんね
>>616 家はパソコンがiMac27だから、FHDだと見え方が悲しくなるくらい 違う。 >>601 の人はいつも同じ事言って いつも同じ言い訳するよねw コントかよw モバスタいまだにバッテリー膨らんで壊れる人よく見かけるけど ファームアップで治ったんじゃないの? それとも充電Max寸前止めがついただけでやっぱりある程度劣化すると ファームアップしてても膨らむの?
膨らむ種類のバッテリーの場合、寿命は伸びてもいつかああなるでしょ ツイ見てると色詐欺の延長保証で無料でやってくれる場合が多いみたいだけど あの延長保証がなかったらみんな阿鼻叫喚だっただろうな
液晶からガラス面までの距離を仕様に書いて欲しい ipadproは0.5mmぐらいだけど、cintiq27は3mmぐらいあるから 座る体勢変えるだけでカーソルずれる
>>622 21ux使ってたときはペン先じゃなくてカーソルを見て描いてたよ それがいやなら買い替えるしかない 27QHDで右手でペン持って、左手で撮影したのがこれ 右手そのままでカメラだけズラして撮影したのがこれ 32pro、24proもこんな感じ? それとも改善されてる? 無印22見て来たー ちょっと…荒くないかなぁ? FHDをあのサイズにアップしたのは…使ってけばそのうち慣れるのかなぁ… うーん、迷うわぁ
21UXと変わらんもん 10年以上前のスペックです
画面が荒い以外に問題がない、ワコムにしては良心的なマシン
>>625 無印22すんごくいいらしいな もし悪かったらこの漫画家に苦情 >>624 自分もこの視差気になってる 24PROで変化あるなら買い替えたいけどわざわざ実機触りに都会まで行く気も起きないしなぁ 発色もまぁ悪くない、変に赤みがかったり青かったりしない
ざらさんは普段板タブだからなぁ。このスレに張り付いている人とは評価基準が異なるんじゃないか。
>>635 いろんな種類の液タブを渡り歩いたっていう人なら液タブ同士の比較で物が言えるんだろうけど 普段板タブで、レビューの時だけ使いましたって人だと 「自分の使い方」しか言えないからな 実際、「いいよ!」って言ってるのって、 自分が絵を描くときにこういう配置をしたら便利ってことだけな気が…。 俺、置き方が違うしそういう描きか亜してないからメリットでも何でも無いんだよなぁ 気になったのが色だけど、このページまで見ると色調整はほぼ不可では モノクロ漫画ならいいんだろうけど、カラーだと 正常な色味のモニタ見ながら板タブみたいに使うしかないんでは >>636 i1DisplayProでいいからカラーキャリブレーターぐらい買えよ 持ってんだろ普通… >>639 それハードウェアキャリブレーションできるの27だけでソフト更新ほとんどされないからX-Riteで汎用の買え >>641 27だけってのは昔のバージョンの情報だね 最新アップデートver1.5.1は27に加えてCintiqProシリーズ全て(13,16,24,32) のハードウェアキャリブレーションに対応してるよ >>624 俺も視差気になる 24pro持ってる人どれくらい違いあるのか教えて欲しいなぁ 正面のモニターが狙った色と言ってるけど、22FHDと差がありすぎる 色が曇ってるのは角度のせいか?
>>646 それは書き味をつるつるにしない表面処理のせいやな嫌なら光沢フイルム貼ればクリアになる 16proと24pro使ったけど視差は意識した事も無かったわ iPadPro2018も使ってるけどどれも遜色無いが 無印16は視差結構有ると感じた
>>645 ガラスの屈折は、どうしようも無いから、視点を移せば当然あるよ ワコムがって言うより表面にガラスを使ってる物は、絶対に起こる現象だから。 >>624 画面とカメラの角度がわからないから正確な比較はできないかもだ 『pro 24 視差』でツイメディア検索すれば27との比較で画像上げてくれてる人いるよ 自分のだと1〜2ミリぐらいだけど視差があることには変わりないから 三角カーソルの先端がペン先に見えるようあえてズラしてキャリブレーションしてる
>>624 これがiPad Proを生み出したかのAppleとの技術力との歴然たる差なのかもしれないね バッテリーは死んでるし 膨張して画面を押し上げてるし 画面はテラテラするようになったし 突然電源落ちることもよくある そろそろ寿命かなと思うんだ 解像落ちるけど 22インチの安い方買おうと思うけど 画面が大きくなると 画面のアイコン押すのに距離があって面倒くさい気分にならないですか?
Nttxからプロ24の特価セットの発送メールが来た。まだ嫁に購入報告もしていない中でお盆真っ只中に到着とか・・・ で保護シートを急いで注文しようと思うんだけど皆さんは何を使っている?iPad Pro、無印16にはエレコムのペーパライクを貼っているけどやっぱりこれ一択やろか?そもそも保護フィルムを使わない選択肢も有り?
Wacom Color ManagerってsRGB色域でのキャリブレーションはできるんでしょうか?
>>655 pro24はガラスの摩擦加工とプロペン2+標準芯の描き味が程良いからフィルム無しで使ってる 道具だから描きやすさ優先で使ってなんぼだし1年使ってるけど傷は付いてないよ 下取りを想定してたり、もっと摩擦の強いペーパーライク使いたいとかならフィルムも有りなんだろうけど あとセットで買ったのならスタンドをセッティングする前に素の状態で一定期間使ってみてケーブルに問題ないか確かめてみた方が良いと思う 元から入ってるDHMIやDPケーブルは品質が高いものではないから問題があった場合にスタンドつけた後だと交換がクソ面倒 自分の場合はたまに画面が暗転することがあったけどケーブル交換で完全に解消できた 21UXの解像度と違うし自在に回転できたスタンドもないし たのむよー21UXの仕様でくれよ
>658 アドバイスありがとう。結構良い値段の品なのにケーブルの品質のせいで不具合が発生する可能性があるのですね。手元に高品質であろう東芝4kモニター付属HDMIケーブルが有るのでこれを使うことにします
>>655 7000円超えるペーパーライクフィルム貼ったら数時間で芯1本ダメになるくらい削れたから剥した 自分も初期の24、13、ipadproと全部貼り付けてたけどこれはなしでも書き味は悪くないよ 傷入ったら困るから貼るのも勿論ありだと思う 貼るとその厚みで視差は必ず悪化するからな 傷は気になるけどそのまま使ってるわ
何も貼ってない時に近いフィルムってないのかな ペーパーライクとつるつるの中間というか
21UXのK0は熱ささえなければまだ現役で通用するんだけどな 日本製パネル綺麗で目が疲れにくい、余計なフィルム貼ってない スタンド便利 intuos4世代 でも日本製パネルなんて使おうものならFHDで20万コースだしな
フィルムは貼らないのをワコムが想定して作ってるからね 視差も当然厚み分増えるからそこは注意かな ワイも以前は貼ってたが、今は貼らない派 大型になってくるとフィルムも選択肢が少ないし、1枚の値段が高くて馬鹿らしくて止めた それに大型だと気泡入らないようにとか気にしてるとストレスが凄くて胃が痛くなるレベル ペーパーライクはただでさえ見辛い画面が更に滲んで目が痛くなったし論外 最近のワコムはフィルム貼らなくても描き心地良いから助かるわ
あんま関係ないけどAESのwwinタブに保護フィルム貼ったらジッターが増加したことがあったな
最近のCG事情知らなかったけど、もう無理にQuadroしなくてもGeForceで事足りるってマジ?
G13使ってるんだけど22FHD以上だと手から遠くなりそうでG13の置き場所に困らない?
>>667 何がしたくてQuadro選んでたかによる。10bitカラーとかレンダリングとかはGeForceでいい。 amazonで4000円引きクーポン使えたから やっとDTK1660K1Dポチったわ 去年artist 15.6(xp-pen)買って使ってたけど、 ジッターに耐えれずに最近はcube mix plus(10インチ中華タブ)で描いてたぐらいだから、 今より確実に楽になると信じてる
液タブで描いてて、机についてる 肘が痛いので何かクッション的な物でオススメな物があったら教えてください。 >>665 ペンは標準芯使ってます? 自分は27QHDでミヤビのシート貼ってるはず(忘れた) アートペン主に使ってるから基本、標準芯なんだけど貼らないと微妙な滑りやすさがあったな ホームセンターでウレタンマットを買ってきて好きなサイズに切って使うのがいいのでは
21と24はフィルム貼ってたけど、27では貼らなくなったな 27と13が使えすぎてて、今でPro系4K触れてないわ
>>667 30bitカラー→主に絵描き用途だとPhotoshopのプレビュー以外では機能しないので殆ど誰も気にしてないし、使えてない 最近はGeForceでもドライバ入れて利用可能になった https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1199083.html 相変わらずお絵描きならPhotoshopのみ対応 Blender→CUDAを使うのでQuadro要らない、GeForceで十分 MMD→Blenderと同様 ZBrush→CPUレンダリングなので好きなの使え 未だにQuadro必要なのは3ds MaxとMaya位だメジャーなのは 少しは自分で調べてくれよ… >>671 夏場はちょっと蒸れるけどサンワサプライの低反発リストレストミニってのを転用して使ってる 裏はゴム地で滑らないので肘固定して描くタイプなら使えるかも >>672 665だけど24pro使っててフェルト芯使ってるよ ガラス表面が加工されてるから適度に摩擦はある かと言ってストレスになるような引っかかりは無いから描き心地はかなり満足してる 1回動作不良で交換してるからシリアル変わっちゃってて中古で流す気も無いので壊れるまで使う予定 モバスタ買おうかと思ってるんだけど絵を描くことはもちろん、ゲームや買い物とか普通のタブレット使いできる?
>>679 マジか 古いPCの買い換え考えてたけどいらないっぽい? 持ち運びしたいのでなければ普通のPCと液タブのほうがいいよ
持ち運びは家の中ぐらいしかしないかな 一個の端末でなんでもできたら楽だな〜と思って ipad買えって話かもしれないけどWin機が良いし一番やりたいことは落書きだからモバスタかなと
ipad+ノートPCが一番あってんじゃね? 昔のモバ13やデスクトップあるけど、ipadですら微妙に重いし使わないと思う 屋外や国外ならモバスタは使えると思うけど
このスレ参考にして思い切って液タブ買ったら世界が変わったわ ずっとアナログでやってたけどデジタルでここまでペンを動かすのが楽しいとは思わなかったよ これからガシガシ描いて腕を磨いていくよ お前等本当にありがとう!
>>682 その使い道なら尚更iPad Pro 新型iPad Proが出る秋まで待て ワコ糞終わるかも 新型待たなくてもiPadOSのサイドカーという機能でiPadがMacのワイヤレス液タブになるようなのでますますワコムがピンチに
>>683 それならノパソと液タブがいいな マック使ったことないし絵の描けるWinタブが切実に欲しい >>682 みたいな人こそ ピンポイントに4k出力可能ノートとpro16じゃねって感じもするが Windowsでその手の利用してる人いるのかね Macなら見たけど ワコクソエンジン買えばいいじゃん あれ個人で持ってる奴いるんだろうか
数年前のノートPCレベルの性能でよければモバスタでOKよ。Bluetoothキーボードは欲しくなるけど。
エンジンドッキングさせたPro24をソファーに持ってきて ふとももの上に乗っけて作業してるワコム公式のPR動画あったけど あの使い方を本当に想定してるのか謎すぎる
PCの性能は陳腐化してしまうからなあ 別々のものを揃えたほうが無難なんだよね
そもそももバスタ自体がすでに古いマシンなんだよなあ 第六世代だし
>>694 本体だけで7キロあるから厳しいな アームで補助してて軽く乗せてるだけならいけるだろうけど 秋の、次のipad Proは使い回しハードだから、据え置きブラッシュアップ版だな 出るなら来年版が、ハード一新の性能アップ版だと思う
9月に廉価版、10月にProらしい そしてProはOLED 来年のiPad Proは8Kという情報もある
テレビデオしかり、チャンリンシャンしかり、ニコイチはいいイメージないな
iPad Pro ディスプレイの進化はいいけど メモリを16GBにしてくれ そしてBlender2.8のEEVEEサクサクのGPUと MacOSを積んでくれ あ、BlenderがMETAL非対応だったわ じゃいらね
来年のiPad Proはメモリも大幅に増えるという情報があった ただ、3D用途にはiMac MacProというスタンスだと思う
>>696 そうなの?コアアイ7っていいpcなんじゃないの? 正直お絵かきソフトってシングルコアでの処理がほとんどだからCPUの進化の恩恵あんま受けてないと思うわ 何年も前から3.6〜3.8Ghzあたりで頭打ちになってるしターボブーストにしたって記載値通りのフルで使えるわけではないんだから Ice Lakeの最上位で1コアあたりTB最大で4.1Ghzらしいけど体感するほどの差はないと思うよ
ブラシエンジン?っていうのかな あれさっさとマルチコア化してほしいよねえ
>>676 ありがとうこざいます。 ググってみたら良い感じだったので早速注文しました! 届くの楽しみです。 家内とはいえあのタコ足であっちこっちってのは考えられんな
ExpressKey Remote経験した人どうだった? しばらく使ってないとスリープしてめんどいからキーボード使ってるって人結構見たけど
>>706 PC買うんで相談したらGPU重視にしろって言われたな >>710 使ってるよ スリープ問題は気にしてないし欲しいショートカットはごく少ないから便利 設置場所の関係で邪魔にならないのが楽 ただショートカット使いこなしていっぱい欲しい人なら普通にキーボードのがいいと思う タッチタイプのだからピンチインアウトとか回転とか 簡単な画面操作(クリスタのクイックアクセスとかで)液タブ側でやるけど タッチ無かったら多分足りない予感 >>711 イラスト用途目的の話しではあるけど、 4K使うなら最低限度のGT1030は必要だけど、イラスト描画処理でGPUってほとんど使ってないと思うよ 良いGPU使ったとしても、せいぜいフォトショの特定フィルターの処理が少し速くなる程度では 3Dにしてもイラストの補助用途で使うようなsketchUpやZbrushもCPU依存だし イラスト目的ならシングルコアの速いCPU、転送速度やバス域に余裕のある高品位メモリー、仮想メモリ用のSSDとかじゃない? ゲームや本格的な3DをやるのならGPU重視なんだろうけど モバスタはi7買うとGPUまで高機能なのがついてくるのがなぁ 熱くなるだけだからやめて欲しい
>>713 だいたい言われたような指摘されたから捕捉できて助かる 一応3Dは軽くなるならそうしたいねクリスタ重いし あとは動画見ながらだからその辺とかね >>712 うーんなるほどありがとう。ためになったよ。 最近の新作はショートカットキーが横についてなくて代わりにExpressKey Remoteつけようかと 考えて調べたら結構色々言われてて迷ってたんだ。使ってる人の意見は参考になるね。ありがとう。 >>668 24Pro先日買ってG13使ってるけど普通に使えてる 元はモバスタ13だったから確かにG13置く位置は遠くはなってるけど気にならない範囲におちついてる もちろん24Proの左側において左手で使ってる 27の左にNostromo置いて使ってるけど、机の幅が120cmだからギリギリ 左に左手デバイス、右にトラックボールで、余り幅が10cmちょいしかないから 飲み物ぐらいしか置けない
読取精度もっと頑張ってほしい 筆圧とかは2000で十分だけど
>>691 予算の都合上ノパソかタブのどっちかしか無理ぽすまんな 家の中だけでも使い勝手で考えるとモバスタ16はでかくて運用しにくいのかな? サイズはモバスタ13がちょうどいいけどスレ遡ってみたらそろそろ新型くるっぽい? あ、proは液タブの方か 板タブはPCに繋がにゃならんかったけど液タブってそれだけでお絵描きできんの?
液タブはタブレットPCじゃねえんだからモバスタじゃないと出来ないよ
こういう場所とか知り合いとかお店とか質問をして、 液タブ単体で使えないことを理解する人はまだわかる 誰しも最初は知識無いものだし ただ、解らないまま購入までしてから 「pcがないと使えないなんて予想外だった。酷い買い物をした」 とかレビューして、通販サイトに☆1付けたりする連中はなんとかならんのか、とは思う
>>721 液タブだけじゃできないよ。板タブと同じでPCが必要 板タブの入力領域に画面つけました!便利でしょ!ってのが液タブだから でもモバイルスタジオっていう液タブにPCを内蔵した商品がある これはこれだけでお絵かきできる。たけぇけど cintiq companion2 買って四年、ほとんど据え置きでPCと繋いで液タブ状態で使ってきたけどイキナリ液晶に青い縦線が出現 液晶の故障は高額になりそうだし 20万したのに4年で壊れるとかショック
そもそもモバスタじゃないような液タブにタッチなんていらんやろっていう 設置タイプはキーボードのほうがいいしどこのバカがタッチなんてつけたんや
そりゃ液晶を保護してるガラスと制御基板を変更するだけでプラス数万円の付加価値製品が出来上がるからな 実際スマホの操作に慣れてる人には便利なんだよ そんなおいしい商品作らないわけないだろw
便利は便利だけどスマホと違って手をつくことが多いからなかなかね
>>728 俺からしたらマイナスやで 持ち運びで外でつかうならあったほうがいいが ついてることで現状マイナスしか感じてないよ これは付加価値ではない TW/TE のセラミックハイブリッド芯、販売再開されたんだな・・・ けっこういい値段するから買うの悩む ネトオク半額くらいの出るの待つか
>>728 実際pro24のタッチモデルが一番利益率高そう なんで5万も高くなるんだあれ Pro16辺り廃番にしてPro24〜無印22の中間くらいのが1台欲しい
タッチ便利よ。移動、拡大、回転がぱぱっとできる上。しかもどの程度拡大や回転するかも指の動きに合うから直感的。
ペンと左手デバイスで埋まっているから腕がもう一本あればタッチ付きを検討した
移動、回転はペンのボタンに振り分け 拡大はExpressKey Remoteで行う タッチの誤爆も無いし、かなり快適Pro 24
タッチはできれば使いたいけど、フィルムを貼るせいか反応がいまいち 手袋とかも買ったものの、半袖だと腕も気にしないといけないので煩わしくなってきてしまった
ドライバ6.3.36-1来てた Cintiq現行全シリーズのディスプレイ設定回りで大きな更新あったみたい 今は入れる気しないけど
ただ単に今までディスプレイ設定呼び出すの糞遅かったからそれ改善したよってだけだと思う
おまえらコスパ悪くてもモバスタ好きなんだろ。 俺には伝わってくるぜ
モバスタでPCに繋ぐとタッチ操作だけPCの モニタに行ってしまうんですがこれはどこで設定すればもどせますか? 今までずっと普通にモバスタの画面でタッチ出来てたので 設定が全然見つからないっす
>>740 ワコムデスクトップセンターの[サポート] ドライバチェック項目の追加 ってのもあるそうだ >>741 簡単に持ち運び出来て一つで完結出来るなんて浪漫あるからね! モバスタ13でもなかなか重いんだが、16で持ち運びしてる人いる?
>>742 Windowsのコントロールパネル、ペンとタッチ 今日家に帰ったらCintiq16届いてた 1時間掛けて光沢フィルム張り付けて、 芯は速攻一緒に買っていたフェルトに変えて使い始めたけど、 7万そこいらでこんな環境手に入る世の中になったのかと感動してしまった 中華タブで悩んでた傾き検知とかジッターのなさとか、基本的なペンのポインタ精度差が歴然過ぎた 解像度とか色域とか視差とかどうでも良いぐらいに快適でワロタ もう中華液タブに戻れる気がしない
>>751 そんなあなたにiPad Pro 秋の新型iPad Proは真のイノベーションの幕開けですよって まぁ、ワコムのタッチはねーわ。 早くクリペにMagic Trackpad対応して欲しいわ
ひたすら林檎推すキチガイはスレ違いなんだからいい加減消えてくれねーかな 脈絡ないし邪魔だよ
親を殺されてると余裕なんて無くなるよな 辛い人生だな
>>751 初期不良あったときめんどくさい気がして1週間ぐらい使ってからフィルム貼ってたけどすぐ貼る人多いんかな? まあよく考えると1週間使ってから貼るのはどうなんだっ感じもあるが・・・・・・ 気泡とかホコリがどうしても気になってフィルム貼れないわ
>>757 初期不良の時は3000円分のフィルム代は諦めるつもりで貼ってる 保険も付けてるけどフィルム付けるまで使う気が起こらないのと、 今回は、今まで使い慣れてた「光沢+フェルト芯」使いたかったのもある >>758 液晶面は極小の埃2個以外は全て排除できた 値段の高い(≒分厚め)フィルム程貼りやすいし、ミスっても埃取りやすい 気泡は埃に比べたらちょっと慣れるだけで全然入らんしな 朝一の埃が舞っていない風呂場で全裸ならなおよし そして家族に見つかって白い目で見られる所までテンプレ
フィルム貼ったまま修理に出すとどうなるの? ワコムはそのまま送り返すって言うけど、本当かなあ
中古で買ったモバスタ、画面が時々一瞬暗くなる気がする。くそ、いきなりバックライト修理かよ… まともに映る間に売り逃げちまうか
いきなりバックライト修理かよ?ワコッパリらしいな・・・
Cc2起動してもすぐ電源落ちて何もできぬ もはやこれまでか
まぁ中古だしね〜 バックライト修理ってどのくらいかかるんだろ 1万くらいかな
これ、色詐欺延長保証がなかったら バッテリーモッコリでどんだけ稼ぐつもりだったんだよw
新型のCintiq22って画面内の読み取り範囲のとこ段差ある? 周りまで覆うように大きめフィルター買おうと思ってるんだが 店頭で段差あるか確認し忘れてしまった
Pro24と台のセット物が届いたけど台の外箱が(小さめの)冷蔵庫並みの大きさで驚いた 専用台のセッテングは面倒そうなので物置部屋に移動した上で、タブの動作確認中とりあえず17インチノーパソの角度調整ができるアルミ台(耐荷重10kgW)を2台で試用したところ少しの工夫は必要そうだが快適に作業は出来た そのうちにアームへの取り付け金具を自作するつもりなのでそれが出来る迄の繋ぎとしては十分だと思った でセット台をそのまま奥に流すことにして写真を撮る為に物置部屋に行ったところこ驚いた!飼い犬が台の外箱にオシッコをぶっ掛けていた。こんなの新古品として奥に出品してもいいんかな?
>>773 ちゃんと説明があれば大丈夫だよ 犬のおしっこで濡れたので匂いが付いてます みたいな ションか、惜しいなぁ ウンが付いてますなら縁起を担ぐ狂人が買ってくれたかもしれんのに
つうか、トイレのしつけもできてないペットをよくパソコン使う部屋に入れるなぁ
>>77 で修理に出したモバスタ13が帰ってきて、やっぱりバッテリー膨張でLCDユニットが変形してた 2017年に買ったもんだけど例の保証再延長にかかって修理費は0だったよ ついでに他の接触不良も直ってよかった >>763 参考までに今回の修理だとフィルムはついたまま返ってきたよ 頭痛が痛いみたいなこと言うなw お茶吹きそうになったわ
自社製品のドライバすらまともに作れない企業のリチウムイオン搭載デバイスなんて恐ろしくて買えねーよ普通
>>782 ついたのでとりあえずHDDにデータを移しといた 熱にかなり弱いっぽい >>769 漏れのもっこり液晶の修理出せば治るのかな シャットダウン連発も一緒に治るかな なんのかかるんだろ 5万くらいなら治してもいいかも そういえばドット抜け保証で交換された製品ってどこ行くの?
他は知らないけどツクモはドット欠けor輝点アリ明記してアウトレット販売してる
まじ? ページ見つからん 液タブとかもそれで安く買えるかな?
うちのモバスタ16 キーついてるほうが黄色くなって浮いてきたし、修理に出そうかな 今言われている色詐欺延長保証は13のほうだよね。 もう初期交換含めて5度目の修理だけどもその度フィルムも張り替えだし嫌になるな。
九十九のBTO見てみたけどドスパラやパソコン工房よか安いきがするな
一日Cintiq16使ってみたが、やっぱり快適だわ 光沢フィルム+フェルト芯+2本指グローブが描きやすい 中華タブの筆圧8000対応とか無意味だったと思えるぐらいwacomの筆圧の強弱付けやすいし、 今まで手ブレ補正最低でも30、ペン入れ80とか使って拡大して少しづつ描いてたのが、 拡大無しで補正5とか10で十分になるとか別次元過ぎた 今までに比べてストレスフリー過ぎる 中華タブと2倍程の値段差でここまで変わるのか……
ツクモはワコムスペック詐欺にも対応してくれてるから信頼できるわ ワコム公式で買った奴が一番の負け組ってハード屋としてどうなのよ
中華は「画面に描ける」という意味でのコスパはいいのかもしれないが スマホで指で描いてた人とか3DSで描いてたとかそういう人が使って感動するものであって 板でも前々からPCで描いてたような人がわざわざ使うものでもない気がする カラー絵は知らんけど白黒ならまだ13HDのが断然マシってレベルだもん…
安物買いの銭失い アマゾンレビューも怪しいやつの絶賛レビューしかない
アップルはワコムに並んだ、追い越してる部分すらある 中華液タブはもう10年ぐらい追いつけないでいる なぜだろう
ホンマそれ 中華液タブは「手軽に大画面液タブ」っていう、初めて手に入れたときのワクワク感は良かったんだが、 使うにつれて「線が描きにくい(ジッターが酷い)」という事に不満が蓄積されていく Cintiq16も使い続けてたら「色域酷い」とか気にしだして、 そのうちにpro欲しくなるんかな…… 現状で満足すぎて正直想像出来ん…… 今の内にお金確保しつつ、保証期間の3年は使い潰すつもりで存分に使おう でも去年まではwacom系は価格の敷居高かったんや…… ホントこの商品がこの世に生まれたことに感謝するわ
Pro16は発熱がどうしてもストレスで売却しちゃったな 性能的には不満無かったけど常用するにはあの熱は辛かった エアコン使えとか手袋しろとかそういう問題では無く個人的に 今は無印16でスッキリしてる
>>801 そんなに、熱いか? 家はエアコン使いまくってるが、嫌になる程の熱さは無い。 >>800 cintiq16持ってないから前に言われてた黒の締りとかはわからないけど色域に関してはsRGB96%あれば十分だと思うよ sRGBの範囲内でいえばpro16よりも色域広いわけだし 広色域にしてもpro版でadobeRGBモードを常用してる人ほとんどいないんじゃないかな いちいちカラマネして運用するの面倒くさいし 無16とpro16で悩んだがここのレスを見る限り無16で正解だったようだな良かった
そういえばproは発熱とかあるのか…… デジタルコンテンツしか作らんし、 sRGB出てたら及第点か 視差は昔から気にしてないしサイズも丁度良いし、長い付き合いをしたいところだな
pro16でもタッチは切ってるしsRGBモードで使ってるしで 当時無印が出てたなら無印でおそらく問題なかったろうなとは思う 4Kは便利なこともあるけど10万以上上乗せするほどのもんでもないかな 言うほどの不満もないから買い替えるようなことはせんけど
この2年でCintiqのラインナップ増えてきてPro16のメリットは大分薄くなってるかなという印象 ちょっと予算足せばド安定してるPro24があるし、プラスしてコスパ良好な無印16〜22もある 4K16インチのppiの高さは唯一無二で大きな魅力だけど正直そのくらいしかない
そういやpro16から無印16に変えてから、ドライバが止まること無くなったな おかげでドライバ再起動用のショートカットアイコン作ってたの全く使わなくなったわ ドライバは同じままなのに、やっぱワコリン+通して繋いでると不安定になる瞬間があるんかもね?
pro16から乗り換えたら宝くじとか当たりそうだな
すいません、検索の末にこのスレに辿り着いたものです。 なかなか平日仕事でワコムに連絡する暇がないのでもし同じ症状に悩む方がいたらと思いまして。 cintiqpro32なんですが、作業中ちょくちょく画面に指先くらいの大きさの半透明な〇の表示が出て、ずっとそこがタッチしたままの誤認識がされているらしく、暫くタッチ機能をオフにするか再起動すると元に戻るんですがドライバ再インストール等しても改善せず困ってます。 あと、ほぼ毎度起動して少しすると画面が高速で点滅して、そこで画面の電源のみ再起動するとその後は点滅しなくなるのですがこの点滅が毎度不思議です。起動時のみなので……スペックとか関係あるんでしょうかね 上記2点わかる方いらっしゃれば改善策御教授頂きたいです。 不良品(ワコムでは再現できませんでした!)案件だな・・・
>>778 まぢかよ! サポートの女性がそういうもんだから 剥がして送ったよ! もう、また貼り直すのにすごい大変だったんだから!! タブレットに不具合がおきました サポートは嬉しそうに 「ワコムでは再現できませんでした」 「できませんでした」「できませんでした」
>>810 今は盆休みかもだけど製品購入後に受けられるサポセン電話は土日もやってたはずだよ あと点滅とは違うかもしれないけど自分の場合はpro24で偶に画面の信号が途切れて暗転するってことがあった 1時間ぐらい経つとなくなるんだけど起動して少しするとってとこが似てる これについてはHDMIケーブルを使ってたんだけどエレコムのハイスピードPremiumってやつに変えたら完全に解消できた >>810 起動時の点滅はおそらくDPで接続していそうなのでケーブル長が長いかもうちょっと高品質のDPケーブル買うと治るやつじゃないかと DPじゃなかったらすまんな >>814 あれ、そうだったんですか(汗 私の確認ミスでした、ありがとうございます!また休みの日に確認して連絡してみますね。 HDMIケーブルを公式でついてきた付属のものを使ってたんですが、そちらの商品も気になるので、液タブが重すぎてとても1人じゃ動かせないのでまた人手のある時に試してみます!ありがとう! >>815 デジタルインク機能切ってみたんですが、イマイチ現時点だと改善しないようです……教えて頂いたのにすいません…… できる範囲でもう少し試行錯誤してみます…… 情報ありがとうございます! >>816 DPも気になったんですがパソコンに端子がなかったのでHDMI使ってるんですー。 でも公式のものなのでもう少し良さそうなものに今後付け替えて様子みて見ようかと思います。 ご提案ありがとうございます!そこは盲点でした! >>817 あと半透明の丸が出るのはタッチパネルの認識がwindows側にオーバーライドされている可能性があるから まずワコムタブレットのプロパティでタッチパネルのオプションでワコムのジェスチャーを使うにしてあるか確認 それ超えて誤爆してる場合はこれ↓で調整 https://win10.jp/i/10tpb10xxx-ab1031.htm 32proにする前は使えてたの?それともクリーンインストールしたPC? まあクリーンインストールならその誤爆出ないけどな >>810 俺のcintiq32もタッチの不具合で1回交換したよ こっちではタッチが全く機能しなくなって、右上のタッチメニューも映像入力信号以外使えなくて詰んでた だけどワコムに送ると向こうではキチンとタッチが効くらしく、おま環の現象として返却された でも相変わらず使えないので、販売店に無理言って交換してもらったって感じ それ以降は使えてるからやっぱり不良品だったらしい ワコムは大抵再現できませんでしたとか言ってくるから割としつこくお願いしないとダメだから注意な 不具合起きてるときの動画スマホでとってクラウド上げてワコム送れよ捗るぞ
ワコムは俺の時は親切だった。 CC2のOSが飛んでタッチというかペンが無反応になり修理に出した その時ペンのパーツも欠損してたんだけど それも戻して返却してくれた それでいて修理費は無料だった
他機種でその丸が点滅したときはだいたい手の脂かゴミが原因で、クリーナーで拭けば直ってたわ
動画で撮っておくのはいいね ワコムで再現しようしまいが動画見りゃ原因くらいわかんだろってな
22の新型DTK-2260買ったんだけど、21UXからの乗り換えなんで性能には満足してる 熱くないのがいい んだが この機種ってプロペンは対応してないのかな?プロペン2のみ? 古い替え芯とか金属芯とかあまってるんで、使えるならプロペンも1本買って併用したいと思ってるんだけど情報がない
プロペン2のみ対応という機種はない。旧プロペンも使える。
>>817 USB-Cなさそうだから参考までにだけど 家のpro24もその症状になって色々試してUSB-C+USB3.0繋いだら収まったよ なぜこんな意味分からん繋ぎ方で収まるのか >>827 ああじゃあタッチ情報送ってるUSBの方のケーブルが長すぎるか更に高品質のに変えれば治るのかもな>>810 は ケーブル長いとPC側のusbコントローラ次第のとこあるしなあ cintiq22の明るさってどのくらい下げられますか?
コミケ会場でワコムの24inchの液タブ買ったら、発送が 8/26 以降とか 言われて待ってるんだけど、その商品、Amazonなら即日発送だったぞ。 昨日、家電量販店でエルゴスタンドだけ買ったら、お届けは 8/22 から って言われた。 なんで本家本元で、発送に2週間もかかるんだよ。 量販店より遅いじゃねーか。 ワコムとセルシス、コミケ会場に何しに行ってんの? 全商品の即納・即日発送出来ないなら、直販コーナー要らんだろ。 値段も、Amazon の方が安かったぞ。 会場割引と即納を期待してたのに、全然やる気なくてガッカリしたわ。 24inch、会場で買っても、オマケなかったしな。 もっとやる気出しててくれたら、会場でエルゴスタンドも買ったのに。 量販店の方が遥かに安いでやんの。
>>818 ジェスチャーは使うにチェックが入ってました…。教えて頂いた方法を試そうとしたのですが何故か十字を何度タッチしても反応せず、操作できなかった為一旦諦めました…一体何故なんだ… proの前はIntuos proを使っていたんです。一応ドライバアンインストールして、今は32のみのドライバを入れています。 この半透明の丸の件で数回ドライバアンインストール→再インストールも繰り返して居るので恐らくドライバは関係ないと思うのですが……色々と教えて頂いてるのに申し訳ないです…… >>819 そうなんですか…;; それはキツイですね…初期ロットには不具合が多い?と聞いた事あるんですが発売当初のですかね…?私は今年に入って購入したんですが… うーん。他の型の反応見る限り動画は撮っておいて相談した方が良さそうですね。 まさかこんな40万もするもの早々壊れんやろと思って外箱とか全部処分してしまったんですよね… 女1人じゃとても重量的に設置できるような品物じゃないのでもし修理対応になったらどうしようって不安ですね…ああ〜…こまったなぁ… >>827 USB 3.0ポート、UHD対応HDMI 2.0ポートだけ使ってますね… Cとかはちょっとよくわからないんですがとりあえず正規品というか購入時ついてきたコードを使っていますがPCとの相性ですかね。正規品なのに不具合の原因になったりしてるんでしょうか… 827さんの仰られている症状ってどっちでしょうか?点滅…?? >>828 希望見えて来たんで一度そういう風に変えてみます! 確か27の頃は修理申し込むとダンボールセットが届いたって話があったような
>>832 ドライバは新しめのやつですか? 結構ねドライバでどーのこーのってあるっす >>835 機能最新のが出てたのに気づいたので変えました! ドライバは新しいのでたら気づき次第すぐ更新するようにはしてるのですが…… >>827 横からですまんけどTypeC接続でなんかデメリットとかあった? DP+USB-AをUSB-C1本にまとめられるから特に何もないならそうしようかと思ってるんだけども >>838 以前USB-Cにしてみたらケーブルが短くなって届かんかった(´・ω・`) >>831 ワコム直販はアウトレットと初売り替え芯まとめ売りくらいしか価値無いと思ってる 延長保証も無いし納期も最速ってわけでもないし それもNTT-Xが同じ事やっててこっちのが安いから省いたよ
ワコムストアはんこ押されて購入証明書付けられるからマジで保証通りの年数
24 ProでTypeC統一は24 Pro側にUSBをあれこれさすと帯域がたらなくなると肉うどんに書いてあった あとかなり広帯域の信号をケーブルに乗せてノイズに弱いので長いケーブルがなかったりあっても高い
Type-C接続だとUSBは2.0になるからね でもストレージデバイスを繋げないなら帯域は問題ない
・・・と思ったけど配線綺麗にまとめようと思ったらケーブル長足りなかった とほほだよ スタンドやアーム使うならほとんどの人がケーブル長足らんねこれ
>>847 同じオチがついたな。WacomLinkで1mぐらい延びてたのがなくなると苦しいのよね >>836 ドライバは最新避けるのがセオリーだぞ 安定してたら更新しないようにしろ >>847 Type-Cケーブルはスタンドの途中で横に出してるわ 母艦PCとはDP + USB接続で、ノートPC繋ぐ時にUSB-C接続にしてる twitterでcintiq16使ってるプロ一人もいないのなんで? やっぱ他と比べて糞だから?
>>849 そ、そうなんですね…… うーん、アンインストして古いものダウンロードして様子見たりとか、した方が良いんですかねぇ…… >>851 プロはすでにpro16or24買ってるからあえて買う必要がないんやろ 言う必要が無いだけでいるでしょ インフルエンサーするならPro推すだろうし
>>851 解像度違うとマルチモニターとかでめんどくさいのよ 今時の絵師さんでFHDとかメインモニターで使ってる人も少なかろうし 既にpro持ってたら要らない子だし cintiq16なんですけど PCモニターと比べると色褪せて見えるのですがそういうものでしょうか?
あなたのAmazonアカウントはセキュリティ上の理由で中断されました っていうamazon装ったメールが来た これフィッシング詐欺の可能性あるから気を付けた方がいい
>>858 ありがとう見てみます シートのせいなのね HDMI接続なら googleで「HDMI 色が薄い」で検索すると良いかも あんまり色褪せて見える場合、この可能性がある
無印16は買ったままだと彩度が低めで白というより灰色っぽいんだよね
cintiq pro24にエレコムのペーパーライクケント紙タイプを貼ったら 懐かしのギラツブ目潰し液晶のcintiq 22hdみたいになっちまった… ステンレス芯使ってれば描き心地は満足だし減りも無くていいんだけど フリッカーもあるからあんまり輝度落とすとチラつくし眼精疲労対策どうすりゃええねん
>>861 検索してみたところ全く出力設定を弄っていなかったことが分かりました 目から鱗ですありがとうございました 4kの16はアマゾンの評判が悪いのでよくないですか? 買うなら13の高い方がいいですか?
>>863 てかpro24の最大輝度高すぎやろ 400以上とかどこで使うこと想定してんだろ 最高でも輝度250あれば足りるし、普通の運用なら120〜80前後がいいからな >>869 店舗とか外の光が入るような場所だと確かに必要だな でも最大輝度あげると必然的に最低輝度も上がるから自宅で使うには辛い製品になる ワコムの製品は最低輝度高いものが多いけど、プロ用なら目の優しさにもこだわって欲しいね >>831 さっさと殿様商売気分のワコ糞から卒業しろよ そんな思いしてまで使うより素直にiPadProに移行した方が遥かに健康的 cintiq16を縦置きで使いたいんですけどオススメのモニターアームってありますか?
>>870 普通は充分なんだがな 部屋暗すぎるんじゃないの? 設定でぐだぐだ悩んでるくらいなら 部屋明るくなるよう改良した方がいいぞ >>867 当初は接続の問題があったので、2018年のレビューは無視していい 今はUSB-C接続すれば接続の問題は起きない。ワコムリンクプラス経由はたまに起きるけど致命傷ではない ただモバスタも含めてこの世代のCintiqは信頼性が落ちる印象。モバスタもPro16も修理に出した。ワコム歴は長いが、修理に出したのはこれが初めてだった Pro13とPro16だったらPro16を奨める。ただPro16は配線の引き出しが邪魔。解像度もピーキーでおま(ry Pro24以降は間違いなく名器 >>875 まじかー 心配だな 安心して使える液タブが欲しいんだ >>871 iPad は、画面小さいのがイヤなんよ >>873 普通のディスプレイはもう少し輝度落とせるしフリッカーフリーが標準だぞ なんでワコムには無理なの あんな高いのに >>863 Pro24ってフリッカー対策してないか? 実機の前に扇風機を置いて見ても羽根が縞にならないぞ 液タブの端子ケーブルってどこに生やすのがベストなんだろうな結局 裏配線以外どこから生えても邪魔になるし裏は専用スタンド以外じゃ使えんし
個人の環境次第だから何処から出しても文句は出ると思う 完全無線状態にならない限り。 家の環境だと、Pro 16は上以外なら右でも左でも構わない Pro 24はアームで使ってるから、裏で問題ない。
フリッカーって実害あるのか? あんまり意識したことないんだけど うちのPCモニターは全部フリッカー出るタイプだから比較もできない
フリッカーが顕著だとかなり目にくるで ワコムはフリッカー出にくくはなってきてるけどフリッカーフリーの製品はまだないで
フリッカーに敏感でフリッカーあるディスプレイ使ってると頭痛がしてくる俺だが 13HDの時は辛くて仕方なかったけど13proにしたら大丈夫だよ
13pro使って3〜4ヶ月するとフリッカー出てこない? 2回交換して貰って今はまだ綺麗だけど今後どこまで持つか不安 保証の1年月末で切れる
まじ? ただ、ワコムの商品は全部フリッカーフリーじゃないけど フリッカー出たからって交換してくれるの?
>>887 フリッカーだけじゃなくて画面に模様みたいなのが出て消えなくなった フリッカーってちらつきの事だよね? それもかなり激しかった 普通ディスプレイ業界で言うフリッカーはバックライトを超高速でチカチカさせて輝度を暗く見せる技術の事なので目で見えるちらつきはただの故障だよ
フリッカー嫌ならiPadしかない もしくはフリッカーフリーモニターと板タブ
CintiqもLedバックライトになってから本当に目とか首がきつくなった 平気な人がうらやましいわ
メガネの度数を0.9ぐらいにあえて低く作ってもらってるからか、長時間使っても目がどうこうってのは一切無いな 視力が悪くて良かったというべきか複雑だけど…
上の方でミヤビックスの光沢フィルムおすすめされてたけど 尼で1つだけあるレビューみると静電気が辛いとあるのが気になる 俺乾燥肌で冬はホントひどいから悩む 22インチは16ほど選択肢ないね
>>865 所謂目が痛くなるフリッカーはないよ >>883 はDC調光(直流で点灯しっぱなし)はまだないと言う意味でフリッカーフリーはない言ってると思われる PWM調光でもcintiq pro世代になってからは前世代より人間の目には明滅を捉えられない安定性を出せているので所謂実用レベルのフリッカーフリーにはなっている しかしこれが>>868 が言うようなある一定以下の低輝度に出来ないという不満にもつながっている 低輝度にするときはフリッカー(バックライト明滅)を使って光量を下げているのでバックライトが消灯している時間が長くなり点滅が人間に認識される場合が出てくるからね cintiq proではこの明滅は基本肉眼で確認できないしスレでも今まではあまり出てこなかった(なので>>886 は興味深い) 参考: https://news.mynavi.jp/kikaku/20140404-a001/ もし目が痛くなるようなチラツキが出ているようなら60fps-120fps当たりで動画撮って確認してから修理出すといい >>893 うちのミヤビックス光沢そんな静電気ないや フィルムのせいていうより部屋の環境依存かもなそれ あ、それ多分俺だわ もうホント埃だけはとってもとってもまたくっついて参ったわ 冬に貼るのはやめた方がいいよ 貼るんなら、加湿器をガンガンに効かせて 多少の埃はしょうがないとして
レビューでは使ってる時に静電気がすごいって書いてるね
俺はエレコムのcintiq用じゃない奴買って済ませたw
でもWQHDで出したらPro24が売れなくなるんや
pro24の映像って延長ケーブルで伸ばしてもちゃんと写ります? 延長するならHDMIとDPどっちがいいんじゃろか
つまりワコムの液タブは全機種PWM方式なんだな フリッカーフリーではないとはそういう意味だったのね CCFLだと物理的にフリッカー無いみたいなので21UXオクで落としてもいいな
>903 ここの板でも付属ケーブルの品質の悪さが何度か指摘されているので新たに購入しましょう。自分の場合手持ちの(東芝謹製高品質)HDMIケーブルの長さが足らずにパソコンをタブの近くに移動する羽目になりました。 自分のグラボの出力端子はDPx3、HDMIx1なのでDPの方をを購入しますが一般的にはHDMIの方がお安く購入できるようですね。映像品質は同じようなものだと思います 専用スタンドをバラすの超めんどい
ほとんどの人が使わないであろう内蔵PC機構のせいでスタンドやアームの取り付け方法かなり割を食ってるよね あとそれさえなかったら冷却機能ももっとましだったろうになぁ
pro24で今日描いてたら中に虫が歩いてた… 端まで行ってくれたから良いけど真ん中で死んだら嫌だな
ニーズがっちりな製品出しちゃうとそれしか売れなくなる可能性あるから ある程度バラツキあるラインナップ保たなきゃならないのはしゃーないね
cintiq16に純正以外のスタンド使ってる人いる? vesa固定が嫌でXP-Penのスタンドとかにしてみようかと思ってるんだけど、使い心地とかどうだろう
そんな…ダイレクトボンディングで隙間埋めたからもうあのワコムダニは入ってこないはずじゃ…
自分のCintiq22もダニ歩いてるときあるよ。 だいたいしばらくするとどっか行くけど。 ベッドとかにかける忌避スプレーを机周辺にまくようにしたら入らなくなった。
Cintiq22をフィルムと一緒にポチりたいけどミヤビックスの光沢静電気すごいん?静電気自体は我慢できるけど機器に影響でたら最悪やし 22のおすすめ光沢フィルムってある?
>>905 どうもありがとう 元の品質がアレなら延長繋げてもダメだね 長くて品質が良さそうなのを探してみます >>903 DP特有の問題でデュアルモニター環境だと、液タブの電源を落とすとウィンドウやアイコンが別のディスプレイに吹っ飛ぶ現象がある 作業途中でスリープにしたり、ソフトは起動したままだけど一旦液タブの電源を落とすって使い方だとHDMIの方が良い >>904 DC調光はディスプレイでもまだEIZO BenQ LG パナソニック業務用ぐらいしかないからな当然安くはないし 24 Proでミヤビックス(overlay plus 尼でレビュー4)使ってるけとバチっとくるような静電気はないかな 本当はClear viewのノンフィラーを使いたかったけど納期が合わなくて見送った
光沢ってツルツルだと思うけど 書き味とかは気にならないのかな
自分はは光沢フィルムが合ってるよ ペーパーライクとか非光沢とかざらついたやつだと線が曲がる 要は人それぞれ
自分はは ✕ 自分には ○ 訂正ついでに言うと描き味は好みなんだけど照明の写り込みは気になるから照明が写り込まないように置いてる
真四角形の部屋だとどう配置しても天井の電気が反射して困るよな
>>920 光沢とフェルト芯と組み合わせて使ってるよ ギラツキ対策と書き味の折衷案 iPadではペーパーライク使ってて書き味は最高だけどギラツキが気になった >>919 clearviewのノンフィラー面白そうね でも発送まで4〜5日、今注文しても納期月末とか今時のんびりだな! と思って会社とか調べたら完全受注生産とか書いてあった 急ぎでもないしポチってみるわ >>898 え!? そんなレビューになってた!? ちょっと確認してくるわ >>898 俺は主に貼る時のことしか書いてないので 俺のレビューじゃなかったかも知れん ちなみ使ってる時は静電気なんかほとんど起きないよ すまんかった 俺使ってるの22インチじゃなくて16インチだわ
>>911 parbloのスタンド使ってる サイズ感はちょうどいいけどちょっと剛性が低くてぐらつく感じはある 保護フィルムって結構お値段するし張り直しも手間かかるからいろいろ試しにくいのが悩みどころよねぇ エレコム上質紙+セラミック芯使ってて書き味も芯減らないのも気に入ってるけど目がすごい疲れる
セラミック芯てひっかかるところない? 自分は2つ買って2つとも外れなのかザラザラしてて使えなかった
>>931 個人的には違和感ないけど、液タブ買うと同時にセラミック使い始めて 標準芯まともに使ってないからってのもあるかも セラミックで気になるのは芯がめちゃくちゃ抜けやすい事ぐらいかな >>925 今朝ポチったこれがもう発送された 発送まで4日〜5日、最短で今月28日〜30日お届けという表記は一体なんだったのか 値段が上がって最高どころかpro24買った方がよくねってなりそう・・
22今Amazonクーポン適応&別でクーポンコード入力で合計8千円引きやで 10万108円
>>935 タッチとかもろもろ全部いらねえ ベゼルが薄いのがまずいい点だからな >>936 入力する方のクーポンはどこで入手できるの? Twitterで#もやしばはかせで検索して、出てきたAmazonURLに飛んだらクーポンコードあるよ
ダブルクーポン適用で値引きした上に3年延長保証がタダで付いてくるようなもんか 増税前に欲しい人はチャンスかもね
コードは31日いっぱいまでだけど ポチる方の4,000円クーポンはいつまでなんだろうね 月末にタイムセール祭りがあればさらに4%のポイントバックも!
エルゴスタンド、重すぎるよな。 普通のVESAマウントに取り付けるためのアタッチメント って、エルゴスタンド買わなくても別売りしてたの?
エルゴトロン クイックリリースLCDブラケット 60-589-060 これ?
そろそろモバスタ好景気が出ますか? バッテリーは外付け式オプションにして欲しいのです
>>943 机のサイズ的に22は厳しいだろうと思い モバスタは新品が売ってないし 16プロと省スペースパソコンを買おうと思うのですが ダメですか? 何がダメで何が良いかなんて人それぞれじゃん 自分で考えて好きにしたら良いよ
消しカスクリーナーを二度見した 10年位前に進研ゼミのポイントで同じの貰ったと思ったら普通に500円くらいで売ってるのな
>>949 作業環境見た感じそこから動く気はない感じですかね?模様替えとか検討してない感じでしょうか? あんまり液タブを大きくするとテレビとか見づらいんじゃないかなと思いました。 ただ22くらいまでなら液タブは大きい方が個人的に描きやすいけどある程度持ちやすいサイズの方が好みなら好みにした方が良いかも 家電量販店なら液タブ揃ってたりしますよー ワコムのクソサイトあれでAWS使ってんのか いつも重いよな
>>949 マジレスするけど、 「机が狭いから環境をそのサイズに合わせる」って考えが根本的に違う気がする まず、液タブ代える前に机をサイズアップした方がいいと思う てかなんでキーボードの脇に両面テープおいてんの 机をサイズアップする前に部屋をサイズアップしないといけない可能性
イスは安物何度も買い替えて結局15万くらいのリープチェアだけど机は1万くらいの机使ってる 机は安くても特に不満ないよ
>>911 XP-PENのスタンド使ってるよ なかなかいい感じ ガタツキもないし、角度調整も楽。 セールで買ったんだが、良い買い物だったと思う >>964 漏れは3つ買って一番安いのを使ってる デザインも何もない 今やってるnhk教育のムーミンアニメ制作現場裏で16pro使われてた
>>972 これ学習机じゃないよ 実家でもない。 中華メーカーの安いタブレットにしようかとも思っている。 Cc2は画面は高解像だけど綺麗かというと サムスンのフルHDのモニターの方が綺麗に見える。 マウスパッドのお尻がペン置きにちょうど良さそうね(
スペースあるんだからニトリとかででかいの買えばいいね
>>949 が色々言われてるけど、ゴミ箱ひっくり返したような俺の部屋より 遥かに整理整頓されてる どうでもいいわw 左上のキャットタワーらしきものが気になる!
Cintiq22常時点灯2つもあってショック 量販店で触ってから買ったけどドット抜け保証付けれるとこで買うべきだったのかなぁ。。。 ワコムに文句言っても恐らく無駄だよね?
いや、毎日毎時間しつこくかけ続けるだけでも効果はあるぞ
買った店とか店員の判断にもよるかなあ ヨドバシは13HDの輝点で買ってすぐ問い合わせたら初期不良扱いで対応してくれた
そういえばドット抜けってやっぱりドットピッチが細かい方が気にならないよね? pro24で常時点灯あったとしたら気になるかな
場所によるんじゃないか ドットピッチ小さいとはいえ丁度キャンパス置く位置とかにあったらめっちゃ気になると思う
黒点なら気にならんだろうけど輝点は4kでも気になるでしょう
>>982 まじか 流石にないだろと思って、俺もAmazonで買ったわ やっぱりワコムは家電量販店で買うべきなのかもな てか安くないんだから輝点ぐらい出荷段階で弾いとけよっていうな
8月の最新ドライバは別個にDLできないのかな? とっておきたいんだけど いつものドライバのとこに並んでないからインストールしかできない
液タブとエルゴスタンドが届いたので、セットアップ してるんだが、両方とも取説が不親切すぎる。 特にエルゴスタンド。 どこにどのネジ使うか取説から判読出来んから、径が 合うかどうかを実際にネジ穴に差し込んで確かめる 必要がある。 ホームセンターで売ってる安物の組立式家具でも、 ネジの袋に通し番号やアルファベット表記してあり、 取説もそれを示してるのに、ワコムは何の工夫もできんのか。 エルゴスタンドに組み付けたが、スタンドに付属の 謎のケーブルが二本と、でっかいネジが余ったが、 これは何だ? その部品について説明してるドキュメントがなにも ないが、ヒドすぎだろ。 液タブも、電卓みたいなヤツの取付方法とか、何の 説明もないけど、詳しいマニュアルをダウンロード しろって事か? 一応表示は出来てるが、ペンを認識しない。 なんじゃこりゃ?
>>992 USBケーブルがちゃんと繋がってないのでは? >>993 分からん。 デバイスマネージャとかで確認できるんかな? 繋いだら、色々項目が増えたけど。 てか、セットアップマニュアルって、Wacomのサイト からダウンロード出来るん? 普通、各部の名称や機能説明書って付いてくるよね。 何にも付いてこないから、全く分からん。 >>994 設置、接続方法などはYoutubeで検索した方がわかりやすいよ >>994 つべの設置方法動画見よう 自分はそれでやった 林檎の真似っぽい説明書増えたよな >>995 ご親切にどうもありがとう。 まさかと思ってググったら、やっぱりドライバ要るんかい。 製品に付属してなかったと思うけど、気のせいか? もっとよく探したら、入り組んだ発泡スチロールの隙間に 挟まってるんか? ドライバ入りのメディアとか何にも付いてなかったから、 ドライバ要らんのかと思ったわ。 これ、ネットに繋がらない環境だと、セットアップすら 出来んのかい。 今、ドライバインストール中だけど、異常に時間かかってる から、まだ何か足らずがありそう・・・ orz 認識した。 お絵かき可能になった。 機能的には、申し分ない。ような気がする。 こんな事なら、もっと早くに液タブ買えばよかった。 しかし、ファンの音が気になるな。 回転数上がる時って、何を頑張ってるんだろう。 エアコン効いてるのに、不満なのか。 普通のモニタ感覚で電源付けっ放しだと、すぐ壊れそう。
lud20210718132701ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1564285772/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart116【DT】 YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」 を見た人も見ています:・: ・32 ・test ・てすと ・test ・てすと ・ローソン銀行おもち支店www ・【金融】「ローソン銀行」が開業 支店名は「おもち」「チョコ」「おべんとう」など ・『ローソン銀行』爆誕。支店名は顧客の誕生月によって「チョコ」「おもち」「おべんとう」など ・【経済】ローソン銀行が開業 からあげクン半額券も ・【祝!開業!!】ローソン銀行 2【コンビニATM】 ・奥野史子 ・テスト ・洋炉画像 ・ローソン銀行が開業 ! 支店名が素晴らしいwwwwwwwwwwwww ・本作家の日常 ・死にたい ・【 企業】「ローソン銀行」9月開業、ATMは10月から ・【企業】ローソンに銀行免許を交付 ・【金融】「ローソン銀行」18年秋開業へ 金融庁に予備審査申請 ・ローソン銀行(仮称) ・ローソン銀行がついに開業! ATM入出金でからあげクンが半額に ・【画像】週刊新潮「150万円払えば名医として雑誌で取り上げてやるぞ」 ・ローソン横領 ・ローソン横領 ・ローソン横領 ・【銀行】「ローソン銀行」18年秋開業へ 金融庁に予備審査申請 銀行の新規参入は7年ぶり ・ローソン銀行、開業後初の中間決算 最終利益3億円 開業2ヶ月で何でこんな儲かってるんだろうな? ・ローソンのおでん ・カーナビ ・【東京】金銭トラブルを抱えている女性宅に乗り込み「10万円払え」 沫ヘ団組員(49)と準沫ヘ団関係者(43)を逮捕 ・ローソンが最悪 ・自民党逢沢議員(65)、本番デリヘルに年間1500万使う ・ふざけんなよローソン ・普通校の正体 ・歯科助手の人 ・ローソンでBIG ・「エロ動画を見てるお前の姿をネットに流されたくなければ15万払え」 別に流されてもいいよな ・【沖縄】自民党の国場衆議院議員が酒に酔って一般人とトラブル 大怪我になるも被害届は出さず ・ローソンの店長最悪 ・【九州電力】営業所内にローソン店舗を開業 ・なんか怪しい所 ・お寺「なにィ? 墓じまいして檀家を辞めたい? 1000万円払えや南無阿弥陀仏!」 トラブル増加。 ・【悲報】ローソンが脱P ・ローソン地獄のcn契約 ・藤井聡太七段、お昼にローソンのお惣菜(ふんわり天津炒飯・7種の彩り春雨サラダ・濃深生チョコロールケーキ)を召し上がる ・ローソン、ありそうでなかったパン発売「チョコがけコロッケバーガー」「唐辛子入りあんドーナツ」「紅しょうがとマヨネーズのドーナツ」 ・ナチュラルローソン ・ごちうさ銀行チノ支店 ・ナチュラルローソン ・ローソン○本○部店 ・ローソン店内放送の声優 ・ローソンPontaプラス ・榊正宗 part.2 ・artistsaide ・マミさんの乳揺れ ・絵描きさんあるある ・専修大学part253 ・ごちうさ銀行シャロ支店 ・ローソンのLチキ旨塩味 ・【金融業】「ローソン銀行」銀行免許取得 7年ぶり新規参入 ・【金融】ローソン銀行 地方金融機関と連携強化で特色出す ・貯金が1150万円あるんだけど ・ローソンPontaプラス 3
18:49:16 up 4 days, 3:57, 1 user, load average: 9.03, 9.05, 9.03
in 0.018583059310913 sec
@0.018583059310913@0b7 on 112408