◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Painter総合 62筆目【ペインター】 YouTube動画>4本 ->画像>41枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1564846380/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ペインターについて語ってください。
次スレ立ては
>>980 くらいで。
■前スレ
Painter総合スレ 61
http://2chb.net/r/cg/1544730377/l50 ■関連スレ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229102845/ ■関連リンク
Painter総合スレッドまとめ Wiki (疑問・回答等のまとめもこちら)
http://www13.atwiki.jp/digimax/ ※このwikiは誰でも編集出来るのでテンプレでまとめておきたいことや
頻繁に出る質問等はどんどんスレ住人の判断で情報を追加していってください。
画像も貼れるのでかなりこみいった説明も可能だと思います。
■発売元
日本
http://www.corel.jp/ http://www.corel.jp/painter/ http://www.corel.jp/painteressentials/ 質問テンプレ
=============
PCのスペック・型番:
再現手順:
=============
テンプレ使用例
=============
PCのスペック・型番:FMV-BIBLO NX95Y/D
CPU Core i7、メモリ8GB、グラボ1080Ti
Windows7を10にUP
再現手順:
1.起動させる
2.筆カテゴリーが表示されない
※パソコンのスペックや再現手順はできるだけ細かく説明してください。
パソコンの型番の調べ方はこちら
http://www.pasokai.com/individual/useful/ 自作してる人は構成(CPU、メモリなど)わかってるだろうからちゃんと書いてください。
=============
■□■ ぺインター初心者のよくあるQ&A ■□■
Q『レイヤーで透明度ロックすると低補充量ブラシで黒い色が混ざる』
A.透明度をロックのかわりに、透明度からレイヤーマスク作成を使う。
https://imgur.com/a/eecwiu8 Q『レイヤーでブレンドや低補充量のブラシ使うと書き始めが白い』
A『Painterはブラシの特性上、そのような現象になってしまいます。次を試してみてください』
@Painter2016以降なら、ブレンド2.0の「強化されたレイヤーブレンド」をオンにする。(ただし描き味が多少違うので注意)
Aレイヤー最大の利点である干渉しないという特性を捨てて[下の色を拾う]にチェックを入れる。
Bブレンド(色混ぜ)という楽しみを捨て、低補充量を諦め、やや味気ない高補充量でブラシを使う。
C沢山あるほとんどの補充量依存ブラシを諦め、補充量に依存しない数少ない独立ブラシエンジンのブラシを使う。
D水彩じゃなくても嫌々乗算レイヤーやフィルターモードにして、白を透明だった事にしてしまう。
E透明度ロックの時、本来透明とされてるところを任意の色で塗りつぶす事によって黒が入る隙を与えず、
あたかもそんな仕様ないかのようにしてしまう。
Fレイヤーコンテンツの選択→選択範囲反転→レイヤーマスクに保存で
透明部分が見えなくなるので、透明度をロックとほぼ同じ作業が可能。
この方法なら黒を引きずらない。
Gレイヤーを諦める
主にこのような具合です。検索すれば詳しい設定の解説サイトなどありますので参考にして下さい。
もし機能に意見があるなら、コーレルサポートに直接メールしてください。
それでは、よいぺインターライフを。
お気に入り登録したら消えた すまん気にしないでくれ
いちおつ 1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 1000なら次のバージョンで問題全解決 むしろ神アップデータ配布!
アップデータで良かったのって9→9.5の時ぐらい 期待できないなぁ
今回は外れか 2016だけどまだ買わなくていいか
ベンチでは10倍速くなったようだけど体感差を感じないな
この動画みるとGPU対応のブラシを検索して使ってるから、逆説的にGPU比対応のブラシもあるって事だね
VIDEO GPU使ってるのはスタンプブラシだけって書いてあった覚えがある
長年使っていた12で十分快適に作業できていたのですが、この春にimacを新調したため仕方なく2019を購入。 これがやたらと重くて困っています。 起動も終了も時間がかかるのは我慢できるのですが 画面スクロールや回転が、数秒遅れでコマ送りのようにガタガタとついてくるのが我慢ならない。 これは全然仕事に使えるものではありません。 300pixel程度のサイズでレイヤー無しの画像ならいくらかマシだがそれでもガタつく。 サポートに問い合わせてもろくに返信がないし。
> プロのアーティストなら誰もがPainterの威力を知っています。 > Painter 2020 が、なぜプロのアーティストに > 最も愛されるペイントソフトなのかをその目で確認してください。 15年前くらいなら、まぁ確かに嘘では無かったが今これを言うのはどうなんだろう
液タブも買って、これで快適なPainter作画ライフが送れると思っていたのにこれだもんな。 払った金がドブに捨てられた気分だ。 iPad+Procreateに乗り換えちまうぞ。こっちの方が動作がずっと快適だ。
PRAMクリアしてねーんじゃねーの 2017iMacだが普通に動くぞ
スペックや使用環境の詳細も出さずにキレてるのは情報収集のやり方も下手すぎるし どんな機材やソフト使ったところでトラブル毎に躓いていずれ投げ出すのでは
だな ここを有効に使わず八つ当たりに来たのなら 情けない事だ
でも気持ちは分かる 15年前からPCなんてめちゃくちゃ進化してるのに、未だに重い作業が存在するのはどういう事なのとは思う
ゲーム機なんて性能アップするだけ開発が重い処理入れていつも足りなくなってるから、人は余裕ができると使いたくなるものなんだなと理解してる
世界でイラストソフトの普及ランキングってどんなだろ?やっぱフォトショップぶっちぎりかな?
フォトショップはシェアして凄くても、純粋に絵を描くためだけに使ってる人はそこまでいないんじゃない
英語圏のtwitterのやりとりのPhotoshopの代わりになるソフトは? というツイートへのリプを何件か見たが procreate、PSS(Paintstorm)、CSP(クリスタ)で Painterの名前はまずでない。
Paintstorm久々に見るとけっこう良くなってそうだなあ
お絵かきと画像加工で日本だとフォトショとクリスタは使い分けられてる感じだけど海外だとフォトショも同じくくりなの?
Painterとフォトショが双璧だった時代は双方不完全な部分が多かったので両刀が多かったけど 今の時代、フィルタリングのためだけのフォトショ使ってる人は少ないでしょ 普通にメインツールとしてバックリPhotoshopかクリペかに別れてる人が大半かと YouTubeで「art CLIP STUDIO PAINT」とかで検索すれば海外でクリペがどんな風に使われてるか判る Photoshopは今は一年使うのに初期費用なしで1.2万くらいだし昔のような超高級ソフトじゃないので 気軽にお絵かきツールとして導入されてるね。今やPainterの方がずっと高い
>>34 月額支払い面倒なのとライセンスがガチガチになるから
買い切りでも仕方ないのかなって言う面も
毎月ネットで認証あるとかめんどすぎ
ネーミングが最強っぽいので paintshopを使ってます
俺もpaintshop使ってる。安いのに何で使う人少ないんだろうね。解説本もないし。
PaintShopはお絵描きソフトとしては名前は聞かない。 写真加工でしょ。
Paint Shop Pro 9680 JPY CLIP STUDIO PAINT PRO 5000 JPY Paintstorm Studio $19 ≒ 2000JPY 価格がダントツなのでCorelのソフトウェアの品質は高い。
あんまり名前聞かないけどParticleShopって何かダメな部分とかあるの? Painterの良い部分ってブラシぐらいしか思いつかないので、フォトショでこれ使ってたらPainterの価値無くない?
クリスタって日本だけじゃなく世界でも人気あるのか。
人気があるってほどでもないな 日本人漫画家が使ってるから使ってみてるって奴がいるだけで いい加減あんな回転縮小シングルコアクソソフト廃れればいいのに
まず立ち上げたときのジャップ丸出しの糞文字書きだらけなのに動線のわからない糞デザインなんなんクリスタ
液タブタッチ操作にまともに対応もできてない(ワコムにより名指し)ような ペインターさんがクリスタたたくのはさすがに無理あるだろ どっちかしか買えないってなったらさすがにクリスタ勧めるしな
>>47 クソエアプ過ぎ
Painterのタッチ優秀になってるぞ
拡縮回転もGPU使うようになったしな
>>49 2018使ってるけどタッチジェスチャーは半分しか使えてないよ
ドライバ不具合関連はクリスタのが対応早いわ(良いとは言わない)
ワコムに不具合告知されたままずっと放置で対応遅いのもダメな所
今まだペインターをわざわざ使ってるような奴は
どれだけ不具合放置しても使い続けるだろうって考えてるのかもしれないが
>>52 俺の2018と違いすぎるんだが
うちモバスタで快適やで2018
液タブどれ使っとるん?
>>52 すまん2019やったうちの
リファクタリング進んでて快適やでこれ
2020でコンパクトブラシセレクタ追加したのは ほかのペイントソフトではブラシの切り替えが簡単だからだけどな。
>>47 ワコムにより名指しってどの不具合ページなん
>>57 cintiq pro24のタッチ版
2018はドライバ改善されないまま放置くらってそのままだけど
確かに2019はドライバの履歴に対応したって書いてあるからそこら辺の差かもしれない
>>60 ドライバの更新履歴のページの中
https://tablet.wacom.co.jp/support/info/releasenote_windows.html >この症状を解決するため、2018年9月現在Corel社と協力して調整を行っています。タッチジェスチャー以外は問題なくお使いいただけますので、改善までお待ち下さい。
2018とエッセンシャルについてはそれ以降音沙汰無し
クリスタは使えないと大騒ぎだからやるしかないけど ペインターは今更対応するコスト割くのも惜しいんだろ essential6はWacomも一部商品でバンドル付けてたけど それでも対応してないってのはさすがにダメだな
2020アップグレード 昨日まで20パーオフ お早めにってきてたのに 今日は期間限定45パーオフ 14780円がきててワロタ アップグレードしょっかな?
>>44-46 昔、メジャーだったツールが落ちぶれてくると何がイヤって、居残り組がこんなかんじでメジャーなソフトに対して
過剰なヒスっぽいディスりに走る連中だけになってくるのがドン引くんだよな
使ってるけど、こいつらの中に混ざりたくない感がすごい
両方のツールの長所 欠点 自分との相性を、客観的に把握して、
自分のベストチョイスを俺は選択したというクールな自信を持つ奴がどんどん減ってくる
時流に乗れない爺だけが残って、自分が理解出来ない流行を否定しようとヒス起こしてるのが萎えすぎる
脳が老化してるんだから知らんが、イソップ狐の酸っぱいブドウが極端すぎ
まあ、こういう奴って全盛期でもフォトショにジェラってディスってばかりいたんだろうけど
おどうしたどうしためっちゃヒスって アートペンで使いやすい時点でPainter一択やで
>自分のベストチョイスを俺は選択したというクールな自信 キモい
>>65 自分が使ってるツールをディスってる人にレッテル貼ってそこまで人格批判することには自己矛盾を感じないんだろうかw
>昔、メジャーだったツールが落ちぶれてくると何がイヤって こういうフレーズって爺さんしか使えないよなあ…
クリスタのUIがイヤだから使わないってだけのレスに対して何でそんなにw
SAIスレとかでもまあ見るタイプ 好きなもの好きに使ってりゃいいのに
2020のようなものを製品ですと言われてはいそうですかとなる時点で終わってる。
ソフトを使ってる人の背景まで考えて混じりたいのたくないのなんて考えたことないわ クールすなあ
painter新規勢としては参考本や講座動画がほとんどなくて困る しかたなしに2015の本買ったけど仕様が違う所多い
言いたいことはわからんでもないけど、「落ちぶれたけどメジャーだったツール」というのはPainterのこと…なの? そんなメジャーだった時期なんてあった?と思ってしまった
お絵描きソフトと言えばphotoshopかpainterだった時代が
Painterの本として欲しいのはどっち? →使い方(ツール)の解説書 →プロのテクニック(書き方本) テクニックになってくると工程多いだろうし センスの世界になってくるだろうから 本出すの難しそうだよなぁ。読んで満足しそう。
Painterならツールの詳細な解説というか辞典みたいなのがほしいな
去年からのユーザーだけどこんなことがしたい、こんな風にするやり方が知りたい、てよりは こういうことができてこんな風になりますっていう総合的に網羅したお絵描き向けの本があったら嬉しい ブラシの設定項目の説明と効果とかフィルターやマスクの活用方法とかいまだに謎 saiからの移行で多機能なお絵かきソフトの標準的な機能もうまく使いこなせてない感じ
厚塗りはペインター、みたいな時代があった記憶 ペインターの教本だと厚塗りモデルが多かったような 今は別に他ソフトでも余裕なんだろうけどね
「多機能なお絵かきソフトの標準的な機能」に普通ならあるはずの クリッピングレイヤーとレイヤー合成方法覆い焼きがないソフト。 キャンバスの呪縛からいまだに解放されない。
キャンバスなんか要らない。 背景も新規レイヤーで描くし クリッピングはマジで欲しいわ
>>85 Charakoさんとか備忘録さんのサイトでの説明が とても丁寧で詳しくてわかりやすいよ。
新規勢に何か紹介してあげたいが何もなくて困るw
まとめwikiのメニューにCharakoさんのサイトリンク貼ってあるね
DLして印刷できる解説本も置いてある
https://w.atwiki.jp/digimax/ 講座動画じゃなくてただのメイキング動画ならいくつか貼れるけど…
おお色々ありがとう 古いバージョン向けだとスルーしがちだったんだけど参考になるねゆっくり読むわ 公式のヘルプが見ても文章わかりにくいから有志の方の解説ありがたい
Painter 2020 アップグレード 45 パーオフのプロモコード分かる人いたら
メール来ない人向けにリンク張りたいから期限と併せて教えて
(過去 Painter を Corel で購入して 2020 未購入者じゃないとメール来ない)
https://www.painterartist.com/jp/product/painter/?currency=ja-JP&skuId=UG&promo=WM55K 例えばメールから飛んだ先で上でいう「WM55K」にあたる5文字
>>91 わたしも2018からの新規でオンラインヘルプとにらめっこしながらやってる段階なので助かります
いざ絵を描いて仕上げないといけないというときは使い慣れたクリスタを起動してしまうので全然進歩しない
でも絵の具と絵筆で描いていたときのような塗りができるのは楽しいですね
自分は逆だ クリスタで描けるようにしなきゃと思うけど 使い続けてるpainterで描いてしまう
Appleサポート 電話対応良好、画面共有しながらとことん相談に乗ってくれる Adobe リアルタイムチャットで解決まで相談にのってくれる Corel フォームからの書き込みやメールを何度送っても、この数ヶ月間ほとんど無視 「使い方の感じ方には個人差がありますから」と役に立たない連絡が一度あった ふざけるな
日本のCorel(クレなんとか)はただの販売代理店だから「よくある質問集」以外の対応はそんな感じ 機械翻訳+症例スクリーンショットや動画をつけてアメリカかカナダのCorelテクニカルサポートログインして質疑応答式のフォームから問い合わせた方が良いよ あっちはユーザーの対応に問題があると判断されたら即返金小額訴訟おこされるから、担当者のフルネーム(ランクの高い社員は顔写真つき)でサポートしてくれる。
サポートの悪さをディすられつつも使い続けられているペインターってすごいツールなのかもな
描いてて楽しいのは唯一無二だと思う 他のソフト使ってると便利は便利なんだけど、楽しいかと言われるとちょっと怪しい まぁ便利な方が楽なんだけど
描いてて楽しいっていうのはアナログシミュレーターな部分から来ているのだろうか 違うかな
>>101 >他のソフト使ってると便利は便利なんだけど、
便利だけど楽しくないソフトがなんなのかわからないと比較のしようが無い。
20年前くらいだと思うんだけど Painter Classic 1.0Jの水彩を使ってた人っている? あれの描き心地好きだった人って今なに使ってる?painterからは卒業? お絵描き再開しようと思い聞きたい
>>104 Painter Classic 1.0Jの水彩=Painter 5の水彩
(Painter 6にも5.5のブラシが入っていて、これでも使える)
現在もWindows 7で、パッチを当てたPainter Classic 1.0Jと2.0J、
そしてPainter 6.1を使用中
つまり俺もその水彩から離れられていない
>>105 情報ありがとう
最新verであの水彩完全再現されてるよ!
とかちょっと期待してたんだが…
そうか…
あの水彩で厚塗りするの大好きなんだよな〜
デジ水彩でそこそこ再現されてると思うんだけど 6とか化石にこだわる人から見て何がたりないんだろう
ペインター9で好きなブラシを抜き出してパレットみたいにおいて置けたけど 最近じゃその機能なくなっちゃったの? いちいち過去ブラシ選ぶの面倒くさい
ブラシ選択してShift押しながらドラッグ カスタムパレットが出来る
2020体験版起動しないんだけどなんでや… 2019は問題なく起動する Windows10
>110 出来たシフト押すんだったのか 久しぶりすぎて忘れてたありがとう
>>111 シフトボタン押しながら起動を試して駄目だったら諦めるしかない
おまえの環境を Painter 20/20 が受け入れなかったってことだろう
インストラーファイルのダウンロードがミスっている可能性も微レ存
今、右下にポップアップで2020アプグレ版が45%オフの\14,780と出たので、クリックしてみたら
ここの画面に↓
飛んだだけど、\14,780じゃなくて、\22,800になってる。
ポップアップの表示価格の14,780じゃないの?
初めまして。質問させてください。 持ち歩いたり、出先で気軽にpainterを快適に使える端末を探しております。いま新しくタブレット/ノート端末を買うなら、どんなものが良いでしょうか。 価格は10万以内が良いです…。難しいでしょうか。
初めまして。質問させてください。 持ち歩いたり、出先で気軽にpainterを快適に使える端末を探しております。いま新しくタブレット/ノート端末を買うなら、どんなものが良いでしょうか。 価格は10万以内が良いです…。難しいでしょうか。
このスレで言うのもなんだが painterじゃなきゃダメなん? 新しくでるiPadとアポペンとプロクリエイトなら半額で済むが
>>118 iPad pro + procreate
またはiPad版Paintstorm Studio
皆さまレスありがとうございます。 別のソフトに移行することも考えたのですが、 Painterでついた描き癖とそこで馴染んだ環境が恋しくて、移行に踏ん切りがつかない状態でした。特にブラシトラッキングの便利さ、一つのブラシで行える混色と滲み具合がとても気に入ってます。 ですがpainterからipad pro+procreateに移行される方よくいらっしゃるということは、やはり使用感はとても近いということでしょうか。 検討してみます。ありがとうございます。
Painter、Android版も出てるし、どこかの店頭の筐体に入れてくれてたら試せるんだけどね 新宿とか池袋の家電のタブレットコーナーにありそう
Painterが現代風UIになったのがPaintstormなのかね
クリッピングレイヤー、合成モード覆い焼き発光
隙間が閉じていなくてもレイヤーを貫通してバケツで塗れる
まではクリスタ、MediBangPaint、Paintstorm共通で
さらにPaintstormにはPainterよりの機能がある。
そして日本円で2000円ちょっと。
Corelが2020でGPUを強調したのはPaintstormがすでにGPUに対応していたからだと思う。
VIDEO 色のいい感じの混ざり具合とか勝手に微妙な色がいい感じに混じってくる あの感じはPainter以外はないよ あれができれば俺もPaintstormあたり使ってる 買う前になんとか試せるといいんだけどね
>>127 できればいい具合の混ざり具合の設定値を教えて下さい!ブレンド項目とか
>>128 2019のブラシにはないけど、ティント標準丸筆を透明度変えて使うといいかもね。
自分の2019は12/x3の中にティント居るけど、検索してもらうとして・・・
何故ティントの発展形が出てこないのか・・・
>>129 使いやすいブラシはティントという事ならわかるけど
Painterじゃないと代わりは無いというブラシ?
ティントはcorel版painterで積極的に誇れるところ
>>122 117です。
情報ありがとうございます。こちらもじっくり考えてみます!
>>128 自分の場合オイルパステル良く使うんだけど色々グチャグチャいじってるから参考になるかどうか
基本は補充量とにじみの兼ね合いで今見たら20:70くらいだった
でも最小値とか不透明度とか間隔とかブラシトラッキングとか色々関わってくるので
頑張っていじっていい感じのブラシ作ってください
ちなみにだいぶ前に使ってたPainterEssential4あたりかな?
これのオイルパステルは混ざり具合といい微妙な色加減(微妙な色が勝手に混ざってくる)といい最高だった
最近のPainterに慣れちゃって忘れてたけど元々あれが良くてPainterにしたのに
以降あのブラシ再現できない、特に微妙な色加減が再現不能です
と言うか改めて思ったけど2019までほぼ毎回アップデートしてたけど どうもその度にその辺のいい感じ加減が落ちて来てる気がする その度に慣らされて行くからそれが普通になっちゃうんだけど アップデートする度に毎回前の方が良かったなみたいな感じがあるな 新規でPainter使う人にはこんなもんかってあまり魅力感じないかも 古いバージョン見直してみようかな
>>136 レイヤーの白黒引きずりを修正したブレンド2.0の影響では?
>>129 >>135 ありがとうございます!数値いじって色々試行錯誤してみてますが難しいですね
なかなかしっくり来るブラシになりません。でもアドバイスいただけたのでがんばりますね!
HumbleでPainter 2019が25ドルになってるよ ブラシパック等おまけも多いし、海外版にも日本語が付いてたはず
メール見て即買った つかHumble、久しぶりにまともなバンドルが来た気がする
2020より2019のほうが問題が少なくていいかもね。
いや使おうよw Adobe Fresco半年無料期間のあいだだけ使うことにしたけど(年1万3千円あったらPainter2021選ぶ) これのWindows10版が出たらPainterますます肩身が狭くなるな。iPad Proの発熱やべえけどにじみシミュレーションの 出来はRebelleを超えてる
ペインター2019使ってみたら描いてる途中で画像のような謎の斜線が入るんだけど、原因分かる人いる?
ペインターを修復しても液タブドライバー再インスコしても直らず
win10
i7-7700k
gtx1080
メモリ32GB
Wacom Cintiq 22
>>151 追記
フォトショ、クリスタ、SAIではこのような事は起きず、ペインターだけ
>>149 興味あったけどipadもってないから聞いてみるけど
にじみ処理ってpainterみたく塗り終わってから?
rebelleみたく塗っている途中で?
>>153 塗ってる途中から。
それとRebelleみたいににじみ・傾きの物理演算を一時停止にしたり再度キャンバス/レイヤーを濡らすすることはできない。
25日に2万円値下げされたiPad Pro 12インチ 1TBモデルはシステムメモリ6G積んでるから多少緩和されると思うけど
2G・4GどまりのiPad〜iPad Pro 12インチ 512GBモデルだとキャンバスサイズとレイヤー枚数に制限がかかる
あとTwitterのTLに「水彩ペイントソフトとして「濡れたキャンバスを乾かす概念を取り入れたのはAdobeがはじめて!」という
投稿を見て番茶拭き出しそうになったわ。新旧含めてPainterの水彩キャンバスという存在なかったことにされすぎじゃない?
それはさすがに先達としてツッコミを入れてきたのだろうね?(笑)
超拡大したら紙の繊維の隙間に染み込む様子がわかるとかだったらフレスコも考えるんだけど、たぶんそこまでじゃないよね
先達のツッコミ 「(デジタルペイントソフト30年史でAdobeが初、の発言に)その頃からPainterが対応してましたよ」 発言者 「そんなソフトがあったんですね!昔のことはよく分からなくて(藁」
>>157 腹立つなコイツw
仕事できない新人感出てるな
>156 ないない クリスタ1.8.6以降デジタル水彩もそうだけどPSDでPhotoshop他に渡してからの 乗算・スクリーン・加算を使ったテクスチャ合成だよ Rebelleの開発は公式フォーラムで「iOS、Android版の要望があることは知っているが現在のハードウェア環境では デスクトップ版同等の物理演算を行うために倍以上のGPU・メモリが要る」と白旗宣言してる
安いなあ 2020も2018も持っててほぼ不満ないのに欲しくなる ブラシパックて実際描いてみるまで良さわかりにくいね
Expresiiを買おうかと思ったらセールだったのでこっち買った。 水彩ブラシの挙動は想像してたのと違ったけど他はとてもいいですね。
さっき、painter12終了したら、2020が14780円で買えるよと出たので買った。 おまけでアニメーションブラシパック貰ったけど、これごまた凄く微妙…
これってアップグレード出来ないとかなにか制約があるの?安すぎなんだが……
painter2019って、どこでダウンロードできるの? 2020のやつしかみつからない 安く買えたのにインストールできないorz
あ、、解決した! コーレルのページを必死に探してた humbleのダウンロードページがすぐ下にあった すまぬ
humbleからメールで来るurlかhumbleのアカウントから購入済みページを開いて実行ファイルをdlする オンラインインストーラーなのでサイズはめちゃ小さい
>>164 下の方にある$25のボタン押してたら下のpaypalやcard(クレジットカード)などのボタンを押して支払いに入る(ADDtoCARTは押しちゃダメ)
pcの場合ieやchromeだと購入出来ないのでをedge使うこと
マジかw せめて環境くらい書けよ windows10でブラウザの設定変えてないと仮定すると「ダウンロード」フォルダに ダウンロードフォルダは「スタート」メニューのアカウント名をクリック PC一年生かよ
>>174 のブラウザ関連の話は多分広告除去系の拡張かクッキー関連の拡張を入れてるからだと思う
普通にchromeでもいける
さすがにダウンローダーからダウンロードしたインストーラーのことだと思うよ Tempファイルに入るのでそこから持ってくるしかない
173です
何か誤解させちゃってごめんなさい
>>178 ありがとう、tempファイルにあるんですね、出先から帰ったら確認します
インストーラーは毎回まるごと保存しとかないと落ち着かないのです
ハンブルバンドルで買ったPainterからの2020へアップグレードは17380円って出るね。 おまけのBrushPack(漫画、コンセプト、アニメーション、スーパーヒーロー)インストールして どこに追加されているのかわからず右往左往したがブラシの所にこっそり加わっていた。 究極のブラシバンドル1と2は買った方がいいのか教えて欲しい。
こんなにブラシあるんだからいらんでしょ どうせ使わんよ
おおおPainterが25ドルとか今気づいたわ Humbleのトップをぼーっと見てたらなんかPainterとか書いてあるからなんかと思ったら これで自分もPainter使いになれそうですほんとうにありがとうございました てかこれ、ほしいのに知らない人多いんじゃないかなぁ 勿体ないな
知らない人はSNSもやってない情弱だから仕方ないよ Corelがやってることじゃないんだし 気付いた人はラッキー的なイベントかな
steamのゲーム買わない人は殆ど利用しないからね でもたまに有用なsoftware bundleやるからニュースレター取っておくといい
普段からこれぐらい安ければかなりユーザー増えそうだな
ちょっと取っ付きにくい奴だけど中身はいいやつなんだよ、本当に。
アナログやってる人が移行しやすいと思いきや、あくまで再現ツールであって、中身は複雑でめちゃめちゃデジタルだしな
タッチ機能直ってるなら2019欲しい気もする 初めて買う人なら25ドルはお得かもしれないが 欠陥品の2018の改善のため払うかと思うと高く感じる
個人的にはタッチ煩わしくなってきたから気にならないけど、25ドルで高いならずっと人柱待ち→やっぱり高い!のくり返しになりそうだけど
amapayでも支払えるけど、ギフト券も使えないし手数料も高いね
>>193 タッチさえ動けば2018で別にいいやって気持ちだからね
もう2018は切り捨てだろうから希望も無いけど買うのは腹立たしい
>>198 ストレスためるより 25 ドル払った方がよくね?
2020 で新しく消しゴム切替え遅延が発生したから 2019 は Corel の良心だったと思ってる
安いのはありがたいけど、ある程度の値段の高さは必要だよ それだけ金かけたから使い倒そうっていう気力が出てくる 簡単に買えたら、「まぁ安かったし」で使いこなそうって気が薄くなる
>>199 そこなんだよね
本来25ドルでバージョンアップ出来るなら割安だと思うけど
初めて買ったのが負けバージョンだって悔しさみたいなのがあってもう一銭も入れたくないみたいな
当たりバージョンだっていう人がいても悔しいフンスフンスし続けるとか意味分からん 他ソフトに乗り換えて終わりにしなよ、未来がない
たった2600円でグズグズ言うならもう他所のソフト使えよとしか言えないとな バイバイ
>>201 そんなあなたにhumbleのChoose where your money
corelに渡る分を少なくできますよ
なるべく新しいpainterの使い方なんかを紹介している日本語サイトとかありますか? やっぱ英語の動画とかそういうのしかないですか。 みんなどこで学んでるんでしょう。 ペイントソフト自体あんまり使ったことないのでブラシの効果仕組みとかよく分からんです。
良いものならいくら安くても無償でも使いたくなると思う。 プログラムエディタのAtom、VScode、Bracketsあたりはみなタダだけど Corelのプログラマーもこのあたりのエディタを使ってると思う。 19ドルのPaintstormは開発費が足りないんじゃないかと心配になるけど 使い込みたくなるソフトだった。
無償だから使ってるってのもあるがな Atomは愛用してるけど有料になったら使うかと言われると正直微妙 安ければ考えるぐらい と言いつつ、これがなくなったらマジでどうしようというフリーソフトはあるけど
>>200 ZBrush 2019 という 3D 作成・ペイントソフトが年に一度のサミットの
セールで 716 ドルだけれどこれくらい高いとやる気を出さざるを得ない
Pixologic ZBrush 2019 20% Off Summit Special
https://store.pixologic.com/zbrush-2019/ >>205 >>1 のまとめwiki
https://w.atwiki.jp/digimax/ メニュー【公式など】 のどどどさんとCharakoさんあたりがオススメ
howto本も解説サイトも他にはほとんどないので、とりあえず触ってみよう
昔の解説本だけれど結構使えると思う
https://www.amazo ■n.co.jp/%E5%90%89%E4%BA%95-%E5%AE%8F/e/B004LA4FRE/ref=dp_byline_cont_book_1
■消してね
Humbleの1年ライセンス混ざってるな よく見てなかった
>>210 >>212 >>213 横からだけど参考になりました、ありがとう
>>214 あってもなくてもいいようなアレだしへーきへーき
Macなんですが Eボタンに設定されてる消しゴムの切替の件で 2020で消しゴム切替が遅すぎて絶望して 2019が安いので買ってみたら 2020よりちょっもマシかなぐらいでした painterって、ブラシをキーボードショートカットに割り当てられませんよね? Eへ切り替えるのにもたつくので Eをツールの消しゴムに設定できたら 希望あるかなと思いまして 上手い手がありましたら ご教授くださいませ
タブレットドライバ側のサイドスイッチ・ショートカットにEまたはテールスイッチの「消しゴム」を 割り当てる方法はいかがでしょうか? これでも遅いと感じたら新Mac板「ペインター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! Part9」スレにお尋ね下さい。
〉217 レスありがとうございます win版は遅延ないのかしら? タブレットの消ゴムはペン回し出来ないので スキル的に無理ですね^^; 描く→消すを 頻繁に繰り返したりするので できたとしても向かないかも ペンを回してる時間がもったいない 遅延のほうが早いかも 助言ありがとうございます
>>218 ↑
第8世代のCore i5のWindows10でテストした動画。
ショートカットキーによる切り替えを連打。
2019はスムーズに切り替わり、2020は遅延した。
全然違うな…2020に上げるか悩んでたけど止めとくか GPUに振ることでブラシの処理速度が上がるとかアピールされてたからちょっと揺れてたけど、2019でも別に不満がない程度には早いしな
〉218 うおー こういうの見たかったです! 全然違いますね 流石に Core i7 2600は時代遅れになってしまったのかもしれない シングコア性能が倍ぐらい違うそうですね painter2016だとなんとかなってたのがへんに希望もってました 動画の2020がうちの2019みたいな感じ painterのためpc買い替えは、、ちょいと考えてしまいますね コーレルからアップデートでないのは pcしょぼいからだろ? ってことかぁ ひとつの指針になりました ありがとうございました
>>197 paypalの為替手数料は高いので
ドル建てて払った方が安くなる
少しだけだけどな
>>フォトショのサブスクとかクリスタの何でもありのであの価格を考えるとそう安くもないとは思うけど それでも5千はないとしても8千から1万未満が妥当な気はするなー
フレスコは青と黄を混ぜると緑になるんだぜー、当たり前のようで普通は無理なんだぜー、って動画がTwitterで流れてて、 そんなんペインターでも出来るやろって思ったら、たしかにならなかったわ
そういう混合はミキサー上で、キャンパス上では筆を入れる都度に乾かした状態の色に重ねた場合を再現してるからな 単純な塗りつぶしではない キャンパス上でも混合モードがあればそれに越したことはないがそれしかないのは勘弁
>>225 そういう意味ではすごいのかも知れないが、Frescoの仕上がり自体はエアブラシでもできそうな感じなんだよね
だから色の混ぜ具合を楽しむ絵の具遊びツールみたいなイメージある
2020買った者だが、しばらく使ってると、コピーアンドペーストも出来なくなったり キャンバスの回転すると任意の場所でピタッと止まらずヌルンと、位置がズレで回転止まらなくなることがあるんだけど、使ってる人どう? 消しゴムしかり、基本操作がまともじゃないっておかしいよな
例のセールで2019買ったけどPainter9の頃から確認した不具合未だにあったからなー チャンネルレイヤーを編集してたら不正終了で落ちるし 範囲選択をマスクに変換したとき正しく取り込めてなかったりするし 毎年バージョンアップしてるけど基本、開発人数少ないんだろうか
Painter2020体験版インストール
要件を満たしたPC(Win10)でも全く起動しない…
自分の場合ここにPainter 2020 ConfigとPainter 2020フォルダがあったんだけど(今はアンインストールしてるので無いけど)
どっちも中身が完全に空なのでそれが起動しない原因かな?と思ってる
何度もインストール繰り返してもダメ
2019はちゃんと中身もあるし問題なく起動してるんだけどなぁ
同じような症状の人いるだろうか
Painter2020体験版いったんインストールした後削除したけど起動しないって事はなかった おま環でウイルス対策ソフトでウイルス認定されて自動削除されて中身が空、とかなのでは?
>>231 このフォルダ内のメッセージフォルダも一緒にバックアップしとけばいいの?
それとも、メッセージフォルダはバックアップから除外してもいいの?
>>230 painterは前に問題なかったとこが、次のバージョンではバグってることもあるよね
例えば、色調補正の時のパラメーター、12は問題なかったのに
2016では、色調補正開くとパラメーターがめちゃくちゃだとか、だから一旦デフォルトに戻す手間が増える
コーレルサポートにメールしたけど仕様ですで済まされたし…
>>231 試しにそこのフォルダ全部削除してみたけど普通に起動したよ無ければ勝手に作られる
常駐全部切って起動してみるとか
あとユーザーフォルダ名に日本語使ってるといろいろ不具合あるとかないとか
最終的にはウインドウズ再インストールかな
そこはただの設定ファイルだからね なければ普通はデフォの状態で作られるだけ Cドライブに十分な空きがないと起動しないことがあるらしいけどそれは大丈夫なのかな
使ったこと無いのに買っちまったよ ビギナーはこれ見ろみたいなサイトとかYouTubeとかあったらおせーて せっかくだし使いこなせるくらい練習してみるわ
>>231 入れてるウイルス対策ソフトとOS・メモリ高速化ソフトは何かな?
起動を試したときはイベントビューアになんて記録されたかな?
あとシステム・ロケールが日本語(日本)か確認してみて
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=019795 >>237 とりあえず全部のブラシを少しずつ描いてみて、これいいなと思ったらカスタムパレットに突っ込んで使いやすいブラシを厳選していく
オススメは線画なら鉛筆系、スクラッチボード
色塗りならオイルパステル、デジタル水彩とか
ブラシの調子が悪かったらブラシトラッキングやるといいかも
>>213 懐かしいの出てきた
こっちだった
寺田克也ってもうペインターあまり使ってないよね プロクリばっかり
2019が77%OFFのメール来たけど死ぬほど文字化けしててなんも読めねえ
上見たらいま25ドルで買えるんだね… 77%オフは日本円12000くらいだから上ので買った方がいいな…
画材に全くこだわりない人だからな その辺のコンビニで買ってきたシャーペン使ってたりするし
その画力でツールに文句たれる資格あるのかって人もいるよね
>>211 横からだけどいただきましたありがとう
試用してみたんだけどブラシサイズ最大750pxなのは仕様?
どこかで設定すればもっと広げられるんでしょうか
「スクリプト」機能を使う 想定サイズの半分の解像度でキャンバスを作り「スクリプト」録画をオンにして塗る。 つぎに本来のキャンバスサイズファイルを開いて「全て選択」、記録したスクリプトを再生すれば 750px以上のサイズで自動描画再生が行われる。
Painterって癖が強いから感覚で扱えるソフトじゃないしな 元の画力があるならシンプルなソフトのが楽だし楽しいと思う
2020の消しゴムツールだけ遅延するのかと思ってたら、消しゴムブラシの方も遅延するな…
2019だけど、ブラシライブラリセレクタを非表示にするとブラシのロード遅延なくなった。 (12/X3、15,16,17,18,)とか書かれてるやつ。これでX3と完全に縁切れた。
>>251 教えていただきありがとうございます
意外な解決方法でびっくりしました
スクリプト記録にちょっと躓いたので自分のような初心者の方用に公式ヘルプリンクを貼っておきます
小キャンバス側でも全選択してからスクリプト記録開始しなくてはならないようです
http://product.corel.com/help/Painter/540235477/707000/JP/Doc/wwhelp/wwhimpl/common/html/wwhelp.htm?context=IR2PC& ;file=Getting_Started_with_Scripting.html
でも自分がよくやる作業では無理なようです
(Win7,64bit,メモリ32GB,Paiterパフォーマンス設定:使用メモリ80%,一時ファイルドライブ空1T以上)
具体的には2000x1500でデジタルエアブラシで空を描いてスクリプト記録してから
倍の4000x3000で再生するとメモリ不足エラー表示窓が出てしまいました
簡単な線画だと再生可能でしたのでこの技は使えそうなときに使わせていただきます
貴重な情報ありがとうございました
今、究極のブラシバンドルボリューム80%オフやってますが 別売りブラシ600種類に16,840円の価値があるのかどうか 気になってます。 買われた方、如何でしたか?
>>258 訂正。
誤16,840円
正16,480円
でした。
アプリ間のデータ受け渡しってpsdファイルだと思うんだけど、そのまま相手側に突っ込んでる? 自分はかなり昔の話だがデータバグってひどい目にあったからフォトショ必ず挟んでいたのだけど最近はどうなのだろう 試したいけど怖くてw
あー自分も昔の仕様がひどかった頃の癖で必ずフォトショ経由してるわ 当たり前になりすぎててそれをしないって発想に至らなかった あとなんか異常に重いんだよねフォトショ通してないペインター産のままのPSDファイル 同じファイルなのにフォトショ通しただけで重さの桁が変わるっていう現象がある 2019とか2020ならもうそんなことないのかな
>>261 テキスト入れると開き直した時に必ず文字化けするので、テキスト入っていないとしてもなんとなく信じ切れないから受け渡しする場合はpsdにしておかないと落ち着かない
PaintstormもPainterもpsdファイルをクリスタで開いてクリスタでpsdで保存しなおし。 そうしないとファイルのサイズが大きくなりすぎる。 ただ、クリスタのpsdもクリップ形式と比べるとサイズがでかい。 正解はPhotoshopで保存しなおしなんでしょうね。(持っていたら
>>266 2019。
3478kb rif形式のファイルサイズ
↓
7814kb Painter2019のpsdのファイルサイズ
↓
7291kb クリスタで保存しなおしたpsdのファイルサイズ
思ったほど小さくならなかったすまん。
>>267 謝らないで
教えてくれてありがとう
フォトショだともっと小さくなるかもねー
どういう仕組みなんだから
25ドルで貰える漫画ブラシパックのシンプルな水、ただのデジ水なんだけど使いやすいな 自分が使ってたデジ水(ほぼデフォルト)より混ぜ感か好きだわ
Painterは10しか持ってなくて全然使ってないんだけど
77%offで12380円のこれ買っとくべきかなぁ
https://www.painterartist.com/jp/pages/painter/ メールの文言はこうなってる
> こんな大セールは一回きり
> ラッキーチャンスがとうとうやって来ました。CorelR PainterR 2019 のフルバージョンを前代未聞の価格でご提供。業界ナンバーワンのツールセット、多彩なブラシ、リアルな水彩、厚塗りペイント、パターンペンなどをお楽しみいただけます!
> この機会をお見逃しなく!この 77% OFF 期間限定キャンペーンは 2019 年 10 月 7 日深夜 0 時(東部標準時)までです。
>>271 Corel 直販検討ってことはクレジットカード持ってるってことで
どう考えてもあと 3 日以内に
>>160 で買う方が安いでしょ
どうしても慈善団体や Humble にお金を送りたくないって言うなら
お金の使い道設定を Corel に全振りすれば良いじゃんよ
>>160 でまだ25米ドルで売ってるんじゃないかな
>>272-273 25ドルだと12380円の倍近くになるけど、それでも
>>160 で買った方が得なの
CorelDRAW X8のアップグレード版をダウンロードじゃなくて、Amazonでパッケージ版を買っちゃったり
情弱だからかなり損してるなとは思ってたけど
と、ここまで書いて25ドルって約26000円と勘違いしてたわw
約2600円で買えるのか!
教えてくれてありがとーお二人さん
途中まで読んでちょっと驚いてレスしちゃったわw 良かったね 2020はバグだらけだから修正パッチが出るか、それまでは買わないほうが良い…
しかし1年に一度バージョンアップしてるんだよね? そんなにマメにアプデしてそうにないし、また次バージョンで会おう!てことになったりしないのかな
>>274 Painter 2019 は Corel の最後の良心だから思い立ってせっかく
買うんだったら使ってあげて欲しい
一緒に買えるブラシパック 4 つも良いものだから活用して欲しい
Paintshop 2020 は PSD コンバータとして優秀なので是非使って欲しい
Gravit Designer Pro と Parallels Toolbox はいらない子なので
クーポン引換しなくても良いかも(サブスク組まされるので面倒)
>>278 ここ数年はバージョンアップ後に55%オフやってたから人によってはお布施感覚でアップする人もいるみたいだけど、自分は3〜4年に1度くらいしかアップデートしてない
今回は25ドルだったので買っちゃったけど
>Paintshop 2020 は PSD コンバータとして優秀なので是非使って欲しい おお、いいこと聞いた。買い切り型でフォトショ買うより安く済みそうだし買ってみるかな。
今回バンドルでこれ買ったけど定期的に安くなったりすんの? 軽く触ってみた感じおもちゃとしては優秀だから定期的に25ドルになるなら買い続けたいわ
humdleにある漫画パック 2019についてんの? 上の書き込み見て欲しくなったんだが 日本コーレルで買うよりこっちで買ったほうが安いな…… でも2019持ってるんだよなあ
>284 アップグレードも生命維持のためにお布施してるようなもんだ >285 2021からはサブスクプランになる噂もあるから懐に余裕があるなら買っておくほうがトク クリスタが1.9.Xから追加したデジタル水彩はPainter模倣しようとして失敗してる感じ。
>>286 いやもう持ってんの、アップデート購入組w
漫画ブラシだけ欲しいんだよなあ
どっかでシリアル売るなりすればいいんじゃね? 実際できるかは知らんけど
>>286 えええぇ…そんな噂あるの…
なる前にせめてブラシと消しゴムの切替の悪さだけ直して欲しい
2019のインストーラーどっか行ったから戻すに戻せないし
あー
うーん買おうかなあ みんなpainterで何描いてるの?
>>288 一応忠告しておくが、humbleは規約で転売禁止を謳ってるからな
>>296 285だがたかだか25ドル回収しようとは思わんよ
いろいろあるので落とし忘れに気をつけましょう サブスク系はどーでもいいけどね
>>298 winなら25ドル内に含まれてるよ
すごいセールだな。
安すぎる。
Macだから羨ましかったw>paintshop pro コーレルには旨味がないんだろうけどユーザー増やすという点では成功してそうだし、コーレル側もTwitterとかで紹介すればよかったのにね まあその間にしれっと77%オフとかやってるんだから、本来は自社から買って欲しいんだろうけど
>>303 マルチプラットホームだからMAC版もDL可能
もう落としてたらゴメン
painterじゃなくてpaintshopでしょ?macはないよ
あ、ごめん。自分もhumbleのあれで買ったから途中でmac版の選択ボタン見たのを勘違いしてるわ
>>97 2020で色々不具合に感じるとこ、ここ見て、アメリカのCorelカスタマーサポートに動画と一緒に問い合わせに出してみた。
修正パッチで直るように、他の人も出してみてくれないか?
>>308 インストーラー不良と消しゴム切り替え遅延くらいしか
知らないけれどどんなバグリスト書いて送ったの?
>>310 キャンバス回転して任意の場所でペンは止めても、回転が止まらないとか、ブラシのCPUマルチコアが強制適用になっているから
軽い鉛筆でもCPU使用率喰って、重いのでブラシごとのマルチコアを有効、無効選択できるようにしてほしいとか、色々。
>>310 使い方が稚拙で高度なこと出来ないので消しゴム切り替え遅延くらい
しかストレスがないのだが消しゴム切り替え遅延についてはせっかく
だからカスタマサポートに英語で文句書くよ
それで良い?
photoshop派だけど、いつでもお試しできるように一応買ってみた。
各年代のブラシパネルがあるけど、どういうことなのかよく分からん。2019だけ使っとけばいいの?
2019年版のデフォルトはティント選択できなかった気がする デジ水使うならティントブラシも軽いしおすすめ 2018ブラシにはあったかな?
ティントは2015のパネルにあるね。とりあえずビデオチュートリアルでも見ていくわ。
>>169 すみません、実行ファイルってどこにありますか?
ペイパルで25ドル支払ってその後来たメール先のページの下のほうにあるダウンロードボタンを全部クリックで合ってますか
シリアルの一覧が掲載されているページに適時解説文がついているのでその通りにやれば良い
よおおし、多めに26$払って病気の子供たちのための 胴長おじさんになっちゃうよ!
>>314 >各年代のブラシパネルがあるけど、どういうことなのか
古いバージョンのブラシを使いたい人のためのライブラリ。
さらに、自分専用のブラシライブリも作成できるし、インポートやエクスポートもできる。
ライブラリ単位、カテゴリ単位、個別ブラシ単位それぞれインポート、エクスポートに対応しているので
好きなようにまぜて使えば…。
>>302 セールじゃないから安いんだよなあ
あくまでも寄付の特典
だからオフという言葉も使わない
先日Humbleで購入したんですがアカウントページのライブラリタブを見ると Note: Lifetime perpetual license that supports up to 2 devices. 最大2台と書いてあるけどこれはPC不調で買い替えた時でも 3台目以降の認証は全くできないってわけじゃないですよね? 過去スレ見ると3台目からは電話認証のようですが もしかして通常価格版とは違う台数制限なのではと気になっています Corelアカウントをしっかり作って製品登録しておけば 電話認証になっても問題なく認証可能でしょうか Win7サポが終わる1月にPC追加やパーツ新調等しようと思っているので ライセンス移動が無理なら今のPCにインストールするか悩んでます
>>324 それ気になったけど、どうにかなるんじゃないかと勝手に思ってる。
自分も運悪くつい最近NVMe SSDが死亡寸前だったので、新NVMe SSにクローニングしたら、認証外れてもう認証2回目やで。
突然すみません。 ペインター2018を持っています。 買ってから殆ど触っていないのですが、透明水彩画を描きたいと思ってきました。 リアル水彩と水彩の違いがイマイチわからず、また両方とも試しても、現実に透明水彩 を描いている時とは、感覚が大分違います。 (ペインターだと、色の乗り方が大分薄いです。) 設定をどこを変えたら良いかも分からず、困っています。 何かアドバイスを頂けないでしょうか?
水彩は昔の黒引きずり仕様をまともに残してる気がするな 色の調整が難しいのはそのせいではないかと思ってる。 このスレで言うのもなんだけど、水彩を楽しみたいならpainterのリアル水彩や水彩は止めておいたほうがいい Rebell3やArtRage6,ipad持っていたら最近出たfrescoなど触ってて楽しいと思うよ
画材それぞれに特化したツールは安価で良いものが揃ってきてるな 調整が複雑でクオリティも今となってはそこまで高くないペインターのアイデンティティが益々薄くなる 中身を抜本的に作り直す技術も予算も無いんだろうなあ
>>327 ペインター2018ならヘルプかマニュアルがソフトの中に入ってなかったっけ
ブラシ関係だけでも説明書は読んだほうがいいよ
ブラシ設定は、とりあえず説明を読んだ後で
数値を0、100、50で試し書き
誘惑に勝てず$25寄付した うん万円のソフトを安くゲットできたので、インストールする前に満足した
>>329 かといってPSD互換、レイヤー、カラマネで考えると、Painterの方ができるところはまだある
ただ、他のソフトができることはせめてPainterでできて欲しい
クリッピング然り、、発光レイヤー然り、、
8か9で2つのブラシの特徴を混ぜ合わせる機能あったのってそのバージョンだけ? なんかあれ好きだった
買いなされ買いなされ… 25ドルでPainter買えるとか得しかないぞ
何年もPainterを使ってきたけど、19ドルのPaintstormしか起動してない。
humblebundle 25ドルまだやってないか?あと6日とか出てるけど…
好評で伸ばしたのか 元からその予定で危機感煽る作戦だったのか 自分はまんまとそれでギリギリに買ってしまった組だがw
327です。 早々のアドバイス、色々とありがとうございます。 マニュアルを見て試してみると同時に、他のソフトも検討してみます。
インストール後に開かれるブラウザの「インストールありがとございました」ページにあるマニュアルが 2020のものになってるけどリンクを2019を書き換えると2019のが落ちてくる Humbleから落としたオンラインインストーラーでダウンロードが終わった後 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp を見ると465MBのオフラインインストーラー(CorelPainter2019.zip)が入ってるから保存しとくと安心
延長というかpaypalでクレカ払いのみ対応だったのが銀行払いができるようになったっぽい
>>326 SSDクローンでも認証外れちゃうんですね
とりあえず2台分は確実なので1台目はお試し感覚でインストールして
新規PCに不具合無いことを確かめてからもう1台分使うことにします
レスありがとうございました
>認証ハズレ 自分は2019は持ってたからあまり気にしてなかったけど corelのシルアル登録だっけ? それは意味ないってことかな
ハンブルでようやくX3から2019にしました。 勢いで2020にしたいなって思うんだけど、アップデートの最安値っていくらぐらいか知ってる人います? 今で安いのかな。
>>353 55%オフ
今は時期じゃない。前スレ
>>756 読め
>>353 2020はゴミなので1円たりともお金をだすべきではない。
これでも売れると踏んだが最後Corelは問題を修正しない。
Twitterでの感想をざっと読むと「こんなもの使えるか!」が8割。
前スレ。過去ログはお金を払わないと読めないんでしょう?
Painter総合 61筆目【ペインター】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1544730377/756 >>731 ここ数年は毎年6月末に新バージョンが出てますね。
アップグレード版は発売とほぼ同時に45%オフ。
最大割引値は55%で3〜4月頃。
通常版は、新バージョン発売後の最速のセールが8月末で15%。
10月に20%、11月のブラックフライデーで最大割引率30%。
その後は波がありますが、上限は30%オフ。
あと、新作発売後の前年度版(今現在で言えば2019に当たる)なら
通常版55%オフセールが来ることもあります。
ずれる可能性はありますが購入検討の参考になれば。
ペインター2019なのですが 紙目鉛筆塗りつぶし5ってとごにありますか? 粒子感鉛筆筆塗りつぶし5なら合ったのですが 同じものでしょうか?
>>361 ウィンドウ→検索でブラシの検索が可能なので2019に付属しているブラシを一通り検索してみた。
粒子感鉛筆(塗潰し)
しか見つからないのでそれかも。
2019は紙目という用語を粒子感に置き換え。
ペインター2019です 一度編集した画像ごとに使ったブラシを記憶してて、開くとその当時の状態が復元されるのが嫌なんだけど、変える方法ありますか? あとブラシセレクタでブラシの順番を上下入れ替えても、次の起動で元に戻っちゃうのも何とかしたいです
せっかく買ったからリアル水彩で色塗って見たけど難しいわ。次はリアル油彩に挑戦。
>>362 ありがとうございます!
検索してもなかなか情報がなくて助かりました
リアル油彩で白いキャンバスに色を乗せると キャンバスの白とまざってほぼ灰色がでてくる。
リアル油彩は使った事ないけど、白引きずり黒引きずりの親戚みたいなものかな
レイヤーに描くと始めが白くなるブラシは、基本的にはキャンバスでレイヤー重ねず描けって感じなのかな?photoshopからだと戸惑う。
>>368 レイヤー2.0モードにするか、フィルター表示にするかとかですかね
キャンバスにRGB255の白塗ってもスポイトで取ると数値変化するって仕様があったはずw 古いバージョンのみだった気もするけど
painterってガッツリ描くとメモリ8GB超えてくるから、モバイル端末だと主流の8GBをはみ出るのがキツイ
>>371 Andoroid版もでてるけどその辺りどうなんだろ?
なにか処理を軽くしているのかな
Android版はクリスタ for iOSのようなフルバージョン移植じゃないよ FractalDesign ArtDabblerレベルと思った方がいい。
なるほど。 使い勝手がどうあれ水彩シミュレーター入れたfrescoってやっぱり凄いのか
Corel Painter Essentials 6ってのがAmazonで安く売ってましたが、性能はどうですか?Windows10でも筆圧感知しますか?
それと、Painter6が公式HPで無料版を公開していますが、使えるのは期間限定ですか?有料のと使い勝手が違いますか?
>>378 URL ぷりーず
あと Painter 6 が仮に無料でも非公式パッチがないと Win 10 じゃ動かない
20年前のソフトをいまさら無料配布なんてあるの…?
>>379 よさそうですね!
しかしAmazonで売ってないのははあるのか何故?
>>380 https://corel-painter-essentials.softonic.jp/ これです
お試し版ですかね?
>>381 20年前のソフトってどのバージョンですか?
>売ってないのははあるのか何故? 売ってないのは何故? です
>>383 Corel Painter Essentials
これはPainter6じゃないよ
>>383 softonic.jp は Corel の公式サイトではないよ
広告いっぱいで怪しくもあるけれど普通のダウンロードサイト
もちろんダウンロードできるのはアプリ本体のみだから
Painter Essentials 6 の体験版という扱いが正しいと思う
Amazonで売ってない理由は Painter Essentials 7が本当に
つい最近発売したてなので各小売まで情報が回っていない
から扱っていないだけでしばらくしたら扱うと思う。
※大体一ヶ月くらいしたらが目安
というわけで
>>379 の最新版の体験版を試すのが正解
https://www.painterartist.com/jp/free-trials/ んじゃ試して気に入ったら Corel で買ってちょうだいな
>>383 URLが紛らわしいから勘違いしたのかも知れないがそこはSoftonicというサイトであって公式でも何でもないぞ
日本でいうベクターみたいなところだけど信頼性は天と地
中身は只の体験版なので大人しく公式からDLしなさいな
こどもニュース並のやさしい日本語の風が吹いてる世界線 殺伐とした世の中だからちょっとだけ心地良い
皆様レスありがとうございます
>>385 ありがとうございます
そうなんですね
>>386 今あまりお金がないのでいつかダウンロードしてみたいと思います
>>387 なるほど
ありがとうございます
うーむ。ちょっと前まで25ドルで2019版買えたのにな。
再現性がほぼないHumbleを今更振り返っても何の意義もないでしょ…
終わっちゃったけど 昨年もあったし、また来るんじゃないかなあ 今回は2019とEssential6にソフト各種ついてきて太っ腹だったね
2020じゃなくて安定してる2019ってのが良かったよね 地雷の10安く買った時は後悔したけど今回は良かった
25ドルの2019購入組だけど、起動画面から買える究極ブラシパックて80%オフでお得だけどみんな買ってるのかな?
25$で良い思いさせてもらったので お布施のつもりで購入したけど、 自分の制作内では使いみちに悩むブラシばかりで 正直持て余してたりする
だよね、とりあえず様子見にしようかな。でもセール終わったら後悔しちゃいそう。
ブラシは自作したほうが有能なものが作れるよ。 ブラシパックは購入したけど全〜く使ってない・・・
painterじゃなくてクリスタだけど、FGOとかの絵師lackがぼったくり価格でブラシ販売して
悪い意味で話題になったの思い出した
こういうのは絶対買うなよ
https://lack.booth.pm/items/524259 Painter Essentials 6と、 Painter6と、 2019、2020 どう違うんですか? 本体とオマケみたいなもんですか? どれとどれかを組み合わせないといけないんですか? どれを買えばいいですか?
>>407 あなたは AI または Bot ですか?
もしそうなら何も買う必要はありません。
あなたの開発者に同じ質問をして答えを聞いて下さい。
違うなら次の選択肢があります。
1.お金がないので買わない
2.廉価版の Corel Painter Essentials 7 を自分で値段を調べて買う
3.通常版の Corel Painter 2020 を自分で値段を調べて買う
以上です。
世の中には便利な言葉があるんだ
>>408 が言いたいことをなんとたったの5文字で伝えられてしまう
語彙が増えれば表現の幅も広がって新しい世界が見えてくる違いない、絵描きなら分かるだろ?
ggrks
>>407 Painter6以外全部買うのおすすめ
それぞれ良いソフトだし本気で絵が上手くなるよ
触っていくうちに解るから
>>407 割とマジでそれだけの文字数書く時間あったらググった方が早くない?
一昔前ならわかるけど逆になんでペインターに興味もったんやろ
>>407 まずは公式サイトで体験版をDLしてみるんだ
30日使えるので気に入ったものを買うといい
たった一つの質問にお前らよってたかってがっつきすぎ
久々の新鮮なPainter初心者だからじっくり味わないと…
皆様レスありがとうございます
>>408 廉価版ということは、機能が2020に比べて少ないが単体でも動くって事ですか?
>>420 機能が2020に比べて少ないが単体でも動くって事です
すいません、廉価版のEssential7と2020or2019の目ぼしい機能の差異は例えばどういったものがありますか? あと、Essentialはブラシ自分で作れますか?
いっぱい聞いてすいません ググったんですがよくわからなかったです
>>424 Painterの情報を検索してもみつからないのはもう使っている人がいないからです。
>>425 >>426 >>427 ありがとうございます
Paintstorm Studio調べてみます
何気に新機能見たらAI云々と出てたから いきなりAdobeに対抗してきた!と思ったらいつもの写真を絵画風に変更しますだった
>>428 PaintstormStudioはフルバージョンのPainter2020にもできない事ができるペイントソフトです。
日本円で約2000円。体験版あり。
Painter2019も持っていますが最近はPaintstormStudioで描いてます。
ここも参考になるよ
https://w.atwiki.jp/digimax/pages/30.html Painterの場合は、使ってる人が少ない云々というよりも
「え、お前の画力で記事書くのか?」って風潮が強くて
恐れ多くて書けない人が多いと思う
日本のCorel公認のPainterマスターの人がほぼProcreateしか使ってなかったりしますけどね。
Paintstormとか初めて知ったけどPVみたら凄いねコレ。この機能で何でこんな安いのか。
>>432 >>433 painter2018から使いはじまてますがなかなか慣れません
この二つは油彩画(風)表現はpainterのように可能ですか
専用スレで別の製品すすめる奴は 大抵火炙りレベルで叩かれること多いのに このスレの住民は寛容だな
>>434 さすがにそれはPaintstormStudioのスレで聞いたほうが…。
You Tubeを検索するとか。
正直Painterは人に薦められるものじゃないからしょうがない 複雑でいちいち調べる必要がある上に、日本人ユーザーが少なくて調べても答えが見つからない場合が多い 絵描きたくて買ったけど、その前にソフトに精通する必要がある感じ
安倍吉俊が昔好きだったけど今でもPainterで描いてるのかねぇ…
有名所はCorel行きになって少しした辺りで 続々と別アプリに移ってしまったよな 気持ちはわかる
この一か月使ったみてブラシパネルとどこでも置けるカラーホイールは好きな感じかな。 Photoshopのブラシパネルは素っ気ない。
自分だけのカスタムブラシとパレットを作れた頃 劇的に作業効率がアップしたな
クリッピングレイヤーがない覆い焼きレイヤーがないというだけでなく変形回転だけで わざわざ回転のアイコンをクリックしなければだめ。 移動したければ移動のアイコンを…とか、他のソフトでは普通にできている事をなぜやらないのか不思議なCorel。 おかげで作業効率ががくんと落ちる。 アナログとほとんど変わらない描き方の人は大丈夫…という状態。 たとえば加藤直之さんは困ってない。
>>444 ショートカットカスタマイズで切り替えたりしないの?
使いこなせてないやつほど文句垂れるのな 操作の作業効率という点ではどんなソフトも自分でカスタマイズして作り上げてくものだろ
ブラシごとにSCって割り当てられます? 調べてみたけど見つからなかった カスタムパレットあるから なくてもいいけどあったらあったで助かる・・・
>>445 https://imgur.com/a/aD0QAbq ↑
GIFでアップロードできなかったのでこのurl。Painter2019。
変形中の回転はctrlキー押下で可能とわかった。ただ押下する手間はかかる。
移動方法は不勉強なのでアイコンを押すしかなかった。(ユーザーズガイド参照中)
他のペイントソフトはだいたい
↓
自由変形時だけctrl押下。あとはペン操作だけ。
>>447 個別のブラシのショートカットは設定できず
できるのはブラシとツールの消しゴムの切り替えだけだったと思います。
>>450 ご返答ありがとうございます
助かりました
筆跡が強く残るタイプのブラシを使うと、画像を小さめに表示した時にモアレがよく出るんだけどこれ何とかならない?(50%とか25%でもなる) jpg保存とかすれば問題無いんだけど、作業中はウニョウニョしてて仕上がり感覚が全然つかめない
>>452 ズームの時にこの画像の緑色になっている2箇所にチェックが入っているかどうか。
>>453 自分の2019だと黄色なんですけど、一応チェックは入ってました
オンオフすると若干効果があるのは分かったんですが、やはり根本的解決にはならないみたいです…
厚塗りアクリルブリスルとか分かりやすいと思うけど、これホントにみんなどうしてるんだろう
jpg保存で問題ないならインパストをオフにするとか? 常時PSD作業で乾燥とか奥行きとか関わるのは一切使ってないや
インパストをオフにしたらならないですけど、保存後の状態が見れないのは同じですしね…うーん
回転検知使ってみたくて今更intuos3のマーカーペン買ってみた 2020でマーカーカテゴリと他にも縦か横に細長いタイプのブラシ片っ端から試してみたけど 物によって描画される線の太い細いが実際のペン先の向きと逆になるけどこういうもの?例えばアートマーカーがそうなる またはペンの向き問わず用紙の縦線は太く横線は細くみたいに一律になったりして表現設定を回転にしてもだめだった マーカーペン特に問題なく使ってる人いる? win8.1でワコムドライバのプロパティにはちゃんと出てるんだけど…とっくにサポート対象外だし諦めるべきかな
すみません自己解決した 間違えてサイズの表現設定をいじってた角度の表現設定を回転にしたらペンの向きと一致した嬉しい スレにもワコムにも失礼しました
>>308 だけど、コーレルから返信来ないんだけど…
お問い合わせ
https://www.corel.com/jp/contact-us/index.html これ機能していないんじゃないかってくらい返信が返ってこない
やっぱり英語で問い合わせないといかんのかね
>>462 翻訳使って、英語で問い合わせたよ
返信なし
>>463 噂の次期 Painter のサブスクリプション化作業が忙しいのかね
こんだけ反応がないとなるともう駄目かも分からんね
忙しいんじゃなくてデフォな気がする ちょっとザルなとこあるし
ウチも一ヶ月返事がなくてもう待てないから取り下げてくれって連絡しても無反応 送ってくるのが自動返信ばかりで人のいる感じがしないのが気持ち悪い twitterもbotだろあれ
英語できるならいっそのことチャットで問い合わせたら?
Painterはそういうとこなんだよな〜 サポートがクソ
缶パッケに入ってた頃はサポート秀逸だったのに ソースネクストととCorelになってからサポートで客逃してる所あるよね
ペインターの使い方の解説書籍などはありますか? 探しても古いバージョンのものしかなく、よくわかりません・・・
なんか小窓広告で11800円で Painter2020の特別販売の広告出てきた
>>470 起動後のヘルプが一番優秀ではなかろうか
ヘルプから、アップデートをチェックで、やっと2020アプデ来たけど、ポップアップが応答なしになってインスコできない…
>>470 >>91 これくらい
紹介したくても本当に無いのです
winsows7 pro 64bit 2台のPCで2020のアップデート試してみたけど応答なしになってアップデートできない。
アップデートの詳細はこちら。
https://www.painterartist.com/jp/support/updates/ptr2020/update1.html みんなはどう?
>>475 アップデートした覚えがないし通知もないけどバージョン20.1.0.285になってる
win10 pro 64
>>476 まじで?どうなってんだ
バージョン20.1.0.285は、消しゴムの遅延とかのブラシ切り替えの遅延直ってる?
きたぁあああ!2016からアップデートするか迷ってる
全くネットに繋がってない 別のPCにPainter2016入れてあるから フルインストール版だと思うんだけど いつになく安いな・・・不具合やっぱ結構あるのかな
55%引きは年間に一、二度行ってた気がする 大きな不具合は少し前のレスにもあるとおり遅延関係だけど アプデの項目通りなら改善されてるはず
ブラックフライデーとどっちが安いんだろうな まぁもう買ってるからいらないんだけど
そういや前に2019は起動するけど2020は起動しない、と書いたものだけど Windows10をアプデして(数ヶ月前からしてなかった)GEEK UNINSTALLER使ってレジストリごと削除してから再度 2020インスコしたら無事起動しました、ご報告まで お騒がせしました
ちなみにWindows10は前にアプデしたらブルースクリーンエラーでトラウマだったのでしばらく更新を控えてました レジストリ削除だけでいけたかもしれんけど一応
>>475 だけど、2020の修正パッチも応答なしで入れられないし、サポートからメールの返信は来ないし
もう…やだ
>>487 レスどうもありがとう
100%既定になってるけど、テキストのサイズ関係あるの?
再インストールするのもてだとおもう。 最近のCorel製品は、インストール時にアップデータも 同時にDL、適用していくスタイルだから
気持ちが悪いので一旦Painterインストールし直してみた
インストール直後はバージョン20.0.0.256
Painter上でアップデートチェックからトラブルなくアップデート完了
バージョンはやっぱり
>>476 のとおり20.1.0.285になるみたい
ぶっちゃけ何が変わったのかわからない
ブラシ消しゴム切替時の遅延は残ってる
グラデーションなんちゃらは使わんから知らん
一番の問題はJPEGのバグが治ってないこと
ほんまじょんならん
Corel Painter 13以降使って無かったんだけど Humbleで2019のライセンス入手して、でさっき2020にアップグレード ストロークの軽さに驚いたよ、本当にPainterなのかこれ…
Painter 2020 ver.20.1.0.285 環境設定>パフォーマンス でコア数とメモリ割り当て量が選べる あとここでBtush Accelerator が実行可能
助かる、推奨環境らしい ブラシアクセラレーターonにしたらもっと軽くなった
上のアップグレード55%offってのは人によるの?うちそんなの出てこない。
Painter 2020 ver.20.1.0.285 良アップデートっぽい
>>490 そこからデータダウンロードしてやってみたけど、やっぱり応答なしになってできなかった。
それで、一旦、サブマシンで検証のため、2020をアンインストール(一応念の為、作業領域も全削除)して、再起動して、再インストール。
そこで、立ち上げたら、まだパッチ当ててないのに、バージョンが既に20.1.0.285になってた。
ちなみに、
>>490 の修正パッチを当てようとしたら、また応答なしになった。
あと、肝心のブラシ遅延だけど、20.1.0.285でも直ってないね。呆れたわ。
>>497 インストール用のダウンローダー通すと基本的に最新版が落ちてくるよ
パッチの当たっていない古いのが欲しいならダウンロード済みのファイルを
パッチ公開前に確保しておかないといけない
サブ機でもそれじゃAtokとかウイルス対策ソフトや高速化ソフトあたりで
共通にインストールしているソフトが怪しい・・・
おま環なのには違いないが・・・
あと、アプd後ブラシベンチマーク走らせたら315とかなっておかしいと思ったら
GPUがグレーアウトになってて適用にならなくなった。もうわけわからん。
怖くてメインPCはアプデできないわ
>>499 ところでシステム・ロケールは「日本語(日本)」になってる?
https://www.java.com/ja/download/help/locale.xml それと公式からダウンロードしてない Windows Update で出てくる
グラボドライバとかインストールすると一気に不安定になるね
あれファイル足りてないから
>>498 いろいろ試してみたよ。
まず、共通にインストールソフトについては、Atokとか、高速化のソフトは入れてない。
アンチウイルスソフトはESETこれが共通してる。
で、サブの方で、ESET停止して、最新パッチが当たってない初期のセットアップインストールデータを持っていたので、
Painter2020再インストールしてみた。
もちろん、バージョン20.0.0.256が入った。
そのあとブラシベンチをしてみた。ベンチ後、問題なくGPU適用された。
それから、アップデートパッチを入れようとするとやはり応答なしになる。
ヘルプからのアップデートでも、
>>490 の単体のアップデートでも同様の結果になった。
あと、システム・ロケールは日本語になってる。
Windows Updateからはグラボのドライバは落としてない。ちゃんと公式のものを落として入れてるよ。
結論、こっちの環境では2台のPCで同じくアップデートで応答なしになるという現象がある。
そして、Painter2020をアンインストールして、インストール用のダウンローダーを通してインストールすると
バージョンは最新の20.1.0.285になるがGPUがグレーアウトになって使用されない状態になる…
これどうすりゃいいんだ…
アップデータあてたのなら末尾284のはずなのに285ってことはなにか修正データ入ってると思うのだけど corelのバージョン番号はそういう仕組なのかねー
良アプデ合わせて考えると2019と2020ってどっちがええんやろ 前の25ドル祭りで2019は持ってるけど
ちゃら子さんの所のレビュー↓
Painter 2020 リリース 新機能レポート
http://charako.cside21.com/p_blog/152 うろおぼえだけどアプデ前はCPUコア数選べない!とかあったような気がする
パフォーマンス関連の改善がGJかな…
ブラシのブリスル断面図の絵が気持ち大きくなった所為で
ハスコラちっくになって若干キモいのが不満と言えば不満
>>507 CPUコア数はアプデ前から選べたと思うが
ブラシのマルチコア設定のことならアプデ後も変更できないぞ
パフォーマンスの改善は何が変わったのか自分にはわからないな
消しゴムツールに切り替えてもブラシのままになるバグは今のところ出てないのでそれは治ってるっぽい
ブラシ断面非表示にさせてええええ!! 蓮コラつらすぎる・・・
ソフト起動するといつもアプグレ40%OFFって表示されてるのに、一足早いブラックフライデーとかいって15%OFFとかメールきた。全然高いのにわざわざメールよこすのが意味わからん。
いわれて見ればあると他のブラシとの違いがわかりやすいってだけでブラシ断面図って別に無くても困らないな
バリアントの表示>描点プレビューの"非表示" があればいいのに
もうちょいアイコンが小さければ蓮コラも精子も気にならないのに
4K対応でアイコン大きくしたんだろうか?
こないだ安売りで買ったのが 毎日セールのポップアップ出てうざいんだが どうやって止めるの?
前スレか前々スレでレジストリいじって出ないようにしたとか見た気がする
>>513 もしWindowsなら
C:\Program Files (x86)\Corel\CUH\v2\CUH.EXE
がモニターの右下に2020を買えと表示しているので
1.この実行ファイルCUH.EXEを消す。
2.あとからまた使いたいかもしれないから名前を変更しておく。
1.と2.好きなほうを選べ。
気になるなら Googleで CUH.EXE を検索。
CUHはGoogleのKeystoneと同じくらい悪さする インストールしたら最初にころしとくのが良い。
CUHってCorel Update Helperか なにがヘルパーじゃい スリープが頻繁に解けるのはこいつのせいだったのか
>>516 >>517 サンキュ
これふざけてるなウイルスじゃん
スリープから勝手に復帰するのこれが原因だったか
こういうのなんか罪に問えないのか
アップグレードのアプデセールがPainter 2019終了時に表示されるやつは13380円で Welcome...のページにあるやつは17000円ぐらいで メールからだと22000円ぐらいってどうなってんの?
>>520 ベストアンサー
Corel製品をインストールしない
わたしは corel すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し そして わたしも消えよう 永遠に!!
Painter5から久しぶりに復帰したけど 何もかも全然違うな 教科書にしてた解説本が全然使えなくなってしまった 水彩が思うようにいかない!
>>529 デジタル水彩ブラシかティントが似てるよ!
>>530 サンクスこれから試してみます
最近のバージョンの解説書少ないね
吉井さんもうPainter使ってないのかしら
ペインター使ってるプロを探すのが難しい ツール次第で上手く描けると錯覚してる素人しか使ってない
死ぬほどグサッときた やっぱクリスタに戻るわ・・・
ペインタで書きましたってつけとけば、普通にクリスタで書くよりはある程度は反応見込めるのでは
つい2-3日前まさにふとクリスタ使って見てやっぱり使いやすいなあと思って しばらく描いていたんだが次の日にはやっぱりPainterに戻った これもう何回もやってるんだよな、何故かやっぱりPainterが描きやすい
クリスタの水彩は全部自分でコントロールしないとダメ ウェットオンウェットの偶然っぽさとかを演出しようと思ったら いちいち考えてやなきゃいけないから面倒
寺田克也って今はPainter使ってないのか 今何使ってるのかな? あんな絵を描きたかったらMac買ったんだった懐かしい
吉井は3CGに移行したから2D系自体ほとんど使ってないんじゃないすかね
>>537 PhotoshopはともかくクリスタよりSAIのが多いんやね
>>540 この記事2017年頃のだし今はSAI使ってた人がクリスタ移行してそう
2年前の記事だからなあ SAIは開発終了(次期バージョン開発に注力)してて、その間にクリスタがかなり躍進したから今は変わってるような気もする iPad対応をしっかりやってるからもうSAIはかなり取り残されているのでは
そういや結構な割合でipad移行してる人多いよね 俺も喫茶店とか外でのスケッチはipad+Procreate 持ち帰ってPCで細部塗り込んで完成ってやってるな
プロじゃないけど俺もipad+procreateからのphotoshopだなぁ。 安かったからpainter2019も遊びで勉強中だけど。
最近は漫画作業もipadで完結しちゃう人もチラホラ saiもpainterもipad向けに頑張ってほしかったが…
iPad売れてるの日本と欧米くらいで、海外は中華Androidが主でしょ。 CorelDRAWがWebアプリ版だしたからPainterもやってくれたらいいのに
>>546 現時点で絵を描くのに使える道具かって話だよ
中華Androidにそういうのはないでしょ
androidでお絵かきに耐えうるのはGalaxynoteぐらいじゃね
ある種ゲーミング系に近い仕様じゃないとフィルタ適応や回転へ変形処理はついていけそうにないね
frescoでAIに任せるくらいだし やっぱり混じる系の処理が一番難しいんだろうな
>>547 WacomがAndroidのだしてなかったっけ
中華ではないけど
どんだけ古い情報か もう抜けててそれ系の親族も経営からとうに外れてるはず
ショートカットキーを押している間だけツールを一時切り替えできる設定はありますか?
セットも何も元信者の創業者が教団と喧嘩して嫌がらせまで受けているから普通に断絶してるでしょ
某協会の話軽く10年は前じゃん あいつまだ来てるの? cintiqに自分の顔丸写りでupした奴w
抜けたのは前世紀の話らしいな 統一教会をネタにしたいなら現在進行形でズッブズブな現政権周辺が一番だろうにw
ああまたブラシにお布施る 使えないとわかってるのに…
身体がお布施をしてしまう Painterとの付き合いは嫁より長いから ついついな...
The best digital art software in 2019
https://www.creativebloq.com/advice/the-best-software-for-digital-artists 01. Photoshop
02. Rebelle
03. Affinity Designer
04. Procreate
05. Clip Studio Paint
06. Artweaver 7
07. ArtRage
08. Krita
09. CorelDRAW
10. TwistedBrush Pro Studio
11. MediBang Paint Pro
12. Black Ink
13. Paintstorm Studio
まさかの選外。フォトショやRebelle、クリペなどはまだしも
あのPainterがメディバンやキリタ、Corelドローより下という扱いなのか今は
ブラックインクですら入っているのに毎年バージョンアップしてるソフトが選外とはw
昔は唯一無二って言われてたのにね 凋落ぶり半端なさすぎて咽び泣いてる
>>564 存在自体を無視されてるんだろうか…
https://www.creativebloq.com/reviews/corel-painter-2019-review と思ったら意外な高評価
ランキング記事の内容を見るに、もしかしてコスパを結構重視してるっぽい?
二つの記事を見比べてみると、どうもただのお絵かきソフトの機能しかないわりには高すぎるという評価をされてるような気がする
純粋に利用者数じゃね? Rebelleは1万くらい?PaintStormは千円、クリペは5千円くらいだっけ なによりフォトショが月千円で使えるしPainterが今はダントツで高いのは確か Adobeは潮目が変わったときにボッキリ下げて客を逃がさなかったのはさすがだと思う 値段下げる決断は遅すぎるとダメージでかくなるだけで客戻ってこないから難しい
こうなるとPainterのサブスク化もあり得るな、、
>>564 DRAW入っててアドビイラレ入ってないね
なんだかんだでユーザーは買い切りのほうを選ぶんだろうな
普段は買いきりソフトでやってて 主にPainterで色補正とかはPaintShopにお任せしてる それまではタブレットについてたPainterEssentialとArtRageとGimpを主に使ってたので 今回のHumble25ドルパッケにめっちゃ救われた
自分も25ドルで手に入れたクチだけど、解説してるサイトとか本も無いし、使い方がイマイチわからん・・・ あとPCがゴミだからペン選ぶ画面がとても重い
>>572 ほとんど製品版に近い無料版があるからじゃね
それを考慮してもこのランキングの中でCorelDrawだけちょっと異質だけど
やったー 前回のセールを最近知ってぐぬぬとなってたんで助かる
CorelDRAWは本体でイラレ、インデザインみたいなことできて Photo-Paintでレタッチできてイラストかけるからコスパ良い Corelの中で唯一、買い切りとサブスクと両方ある
今回のはじつは2020がバンドルされてたりしない?
海外版のは日本で使えるのでしょうか。25ドルバンドルを購入したいとおもってるのですが使えなかったらショックで...迷っております
使えるというかインスコするとき勝手に日本語になってる
TwitterでPainterで検索すると全然違うのいっぱいひっかっかる… Substance Painter 2020は3Dのソフトなのか…2020まで同じとは
むしろIDにPainterと入れてる奴がめっさヒットする
Zen2使ってる人に聞きたいんだけど、2020ベンチでAVX2はONになってる?
>>583-584 いまだにIDと本文を分けて検索できないTwitterのゴミ仕様に驚く
基本中の基本だと思うが
ハンブルで2019買うか迷うな〜購入手続きがまんどくさい
>>581 ありがとうございます
購入して無事インストしました
パーティクルブラシもついてお得すぎる
Paypal新規登録のクーポンは Humbleで使えないから注意ね XP-pen公式とかでは使えた
2019版もってるけど、2020年度アップグレード50%引きどうするかな? 毎年出る感じだし、2021年度版でもいいかな。
2020にアップグレードしてから、カラーホイールで色選択して描こうとすると、ホイール内の選択したサークルが描こうとした部分の方向に引っ張られて色がずれるんだけどこれって既知のバグ? 液タブのペンだと起こる現象でマウスだと起きないです。2019とPhotoshopも大丈夫。 んー2020は失敗だったか。
液タブだけどうちの環境じゃ起きないな スポイトで色拾うとホイールがやたら荒ぶるけど
どの液タブ使ってる? もしや俺のがhuionだからなのか…
KritaとかMedibangでは確認したが HUIONで誤動作する場合こちらをチェック みたいなチェックボックスがあるアプリもいくつかあるみたいね
Huionはドライバーがイマイチっぽいね。 せっかく2020にしたのにドライバーで不具合治るまで2019に戻るか。
昔のペインターっぽいブラシはデジタル水彩のとこにあるのか 最初にリアル水彩と水彩のところ試して 「やべえ・・・これ全然使える気がしねえ・・・」って思ったわ デジタル水彩を基本に描いてアナログっぽさをリアル水彩で補うのがいいかな しかしデジタル水彩は扱いが水彩レイヤーじゃないんだな ややこしい
純粋に水彩のみいじりたいならRebelleの方がいいぞ ユーザーが操作したいパラメータが過不足無く用意されてるし パラメータに対する反応も素直だし 充分リアルなのにリアル水彩よりも扱いやすい水彩になってる
レイヤーコマンドが消えたんだが どこから表示させるんだこれ
いやそいつは水彩だけを扱うなら、って言う前提で情報を提供してくれてるだけじゃん ちょっと他のソフトの情報が出ただけでそうやって過剰反応するのはモノに対して異常な依存症になってる証拠だぞ クリペとか他のソフトの情報出ただけで不愉快、憎悪するようになったらもう完全に頭おかしいからな
デジタル水彩は同じレイヤーで重ね描きするとき 筆圧が弱いと先に塗った色より明るい色が出てしまうんだな なんとかならないのかなコレ
もうちょっと具体的に対比しているのなら分からないでもないが、感覚的過ぎて情報を提供してくれているとは思えない…
デジタル水彩扱い難しいよね レイヤー作りまくって比較暗しながら 色んなブラシで加筆繰り返してるわ
painterから入り、何年も使ってきたせいで とっくにpainterには愛想が尽きているのに 乗り換えたくても乗り換えられない哀れな古参
日本人でPainter20○○をメインに使ってるプロのイラストレーターっているのかな 上手い人が水彩どうやってるのか見たくてもまるで情報がない 外人が風景画描く動画しかない
>>610 画面上で直感的に絵の具を混ぜるような描き方なら
Painterの右に出るものは無いって信じたい
仕事で絵を描くとなると
原稿を完成させなければならないから
Painterだと機能が足りない
どうしてもフォトショと併用しないといけなくて
他ソフトが、ブラシカスタマイズ次第でアナログ画材風味がかなり出せるように進化してきてる今は
Painterの居場所が次第に無くなり
既に「過去の」ソフトになってるのは、悲しいかな、事実かも
ただただむなしい
フォトショはゆがみフィルターが便利すぎ。 ペインター2017使ってるが、結局パーティクルブラシしか使ってない。
パーティクルブラシってペインターだけかと思ったら Flame Painterってのがあったのな。 ペインターのアップグレードしないでFlame Painter4買っちゃった。なかなかよい。
>>615 Photoshopへのパーティクルブラシプラグインでよかっただろうに
>>616 ああ、それでもよかったかも。
でもFlame PainterもPhotoshopプラグイン付いてるんだよね。
月980円で使えるフォトショップにいっちゃうよね。
HUMBLE SOFTWARE BUNDLE: PAINTER - CREATE WITH CONFIDENCE ENCORE
https://www.humblebundle.com/software/painter-create-with-confidence-encore PAY $25 OR MORE TO ALSO UNLOCK!
Corel Painter 2019
Corel Pro 2020 Ultimate ... などなど 明日まで
フォトショは強いよな 手ぶれ補正ついてないから線画はSAIでーとかいう意見が多いのをちゃんと汲んで フォトショに手ぶれ補正が付きだしたあたりから、ああこいつ強いって思った これで、アナログ画材を軽いパフォーマンスで再現できるようになったらペインターは死ぬ。
ペインターは消しゴム切り替えの謎の重さを早く治して欲しい 描き初めはサクサク動くのだけど、突然切り替えに10秒かかったりする 何が悪さをしてるんだろ
>>621 アプデした?それでも若干まだブラシ切り替え遅延残ってるけど
>>620 手ブレ補正は結構な期間、放りっぱなし案件じゃなかったっけ?
それでも改善してくれたのはありがたいけど
Humbleの2019は複数購入しまくって 配布って出来るのかな?転売じゃなくて配布 今までスマホ描きだった人に助けて貰ったので OnebyWacomとセットでプレゼントしたい
自己解決したわ 転売と同じく再配布は良くないてか駄目みたいだね エッセンシャル付いたペンタブを送ることにしたわ
メルカリに何個も転売してる野郎いるけどな 6980円で
いるいる シリアルコードバラバラにして売ってるよな
あれ通報したら 現物のない販売品として 規約違反で消せるよ
てか購入が公式サイトじゃない限り、 シリアルコードがメールで来るだけだろうし ユーザー登録とかインストールして初めて紐づくから たまたま余分なPC用に保有していたシリアルコードの譲渡、ならいい気がする。 元から転売目的なのはNGだろうけど
ハンブルはメアド持ってる知り合いにならギフト購入できる 一番下のギフトしたいですのチェックボックス入れたらアドレス入力欄出て来るよ ゲーム購入した以前の仕様のままならばらしてではなく一括でサイトでキー確認することになるので 転売ならそのサイト見られて購入者ぶちぎれるのでこの方法なら難しいだろうね
Humbleには人にプレゼントしてもいいキーと駄目なキーがあるが、Painterのこれは駄目な方
譲渡が許可されているキーは実際に購入した後の管理画面で他人へのギフトが選択肢と出てくる
>>633 のようにバンドルを購入するときに、バンドル丸ごとがギフト用途だと指定することが可能なのでギフトしたいなら素直にこっちを使えば良い
>>633-634 うお、エッセンシャル買う直前だったのでありがとう
ギフトで買ったわ
最近エクリプスクロスかっこいいと思ってて、次の候補にしてるんだけど、ヘッドライトの外側がダミーで光らないって事だけが残念過ぎる。 皆んなそこについては割り切ってる感じなの?
こんな人もpainter使ってるんだなぁと思うと感慨深いな
衝突性能がなんとか言ってたやつだね ご近所さんが塀にぶつけたけど 塀の方が壊れて車はそこまでダメージ無かった 物凄く丈夫ですげええってなった スレチごめんなさい
ペインターは画材ソフト 画材のリアルを追求しているのだから レイヤーとか消しゴムは邪道、使うな っていうメッセージだと思ってる >消しゴム遅延、白引きずり
トム:聞いてくれ!大変だよジェーン!
ジェーン:あらあら、どうしたのトム?
トム:TLに草が沢山生えてるんだけどね
トム:それを見て僕のインスピレーションに火が付いてしまったんだ
ジェーン:そうなの?!素敵じゃない!!!
トム:だけど、どうしても草が上手く描けなくてね・・・
ジェーン:大丈夫よトム!そんな貴方に良いものがあるわ!
トム:ええっ!なんだい?
ジェーン:Corel公式サイトに樹木と葉ブラシっていう
ジェーン:画期的で優れたブラシがあるのよ?
トム:ワーオ!どえどれ・・・わぁああ簡単に草原が描けちゃったよ!!
トム:僕の創作ハートは今まさに燃え盛る炎のようさ!
ジェーン:うふふ、そんな貴方って素敵よトム!愛してるわ
トム:僕もだよ!ジェーン!!!
今ならサイバー月曜日セール(原文ママ)で
ちょっと安くなるかもしれない
樹木と葉ブラシなどブラシのセットはこちら
https://www.painterartist.com/jp/product/painter/brushes/ >>644 そいつはすごいや!
いま1000円でセールしているソフトなんて目じゃないね!
トム:おおっとそれもお買い得だね! トム:連携して使うために買ってきたよ トム:我が家はペインターだからねHAHAHA!!!!
本屋でillustration2020って本をザァッと立ち見したけど150人中1人もpainter使ってる人いなかった。見落としあるかもしれないけど…
>>645 これ何て言うソフトですか?
使いやすそう
>>647 pixiv見てもマトモな腕で使ってるのは厚塗りの外人くらいなんだよな
厚塗りなら別にクリスタでもいい気がするが
売りであるはずのサラッと描いたふうなリアルな水彩が見当たらない
人物画でコントロールできるやつ居ない疑惑
>>648 PainterのよきライバルPaintstormStudioです。
VIDEO 19ドルのところ期間限定で現在半額。
CorelがPainter2020でGPU対応になったのはPaintstormがGPU対応だったからだと思っています。
1000円のソフトに淘汰されないPainterの意地を見てみたい。
おや?こんな時間に…誰だろう?
>>651 気になってたから買っておくかと思ったけどエラーでPayPalに接続できてないから無理だなこれ
Paypalの課金エラー回避方法は Paint storm studioスレにあるよ
敵を知り己を知れば百戦危うからず 。 他のソフトのよいところをみつけだし、Painterでの表現をさらに高めるとか? Painterを強く意識した作りのソフトなので、知っておいて損はないと思う。 逆にPaintstormのフォーラムでは、Painter2020のカラーハーモニーのような機能を実装してほしい という要望がでていたりする。
というか、実際にソフト使ってマトモな作品描いてる人がいるか確認できないとどうもな
twitterでpaintstorm studio検索したら
>>645 の画像の出元もわかってpixivリンクもあったから見に行ったけど
その人からしてツールがどうの以前の腕だよ
簡単に樹木が描けますとかいって、おまえの作品全然背景ねえじゃねーか!っていう(´・ω・`)
Painterもそうだけど
アナログ風とか言ってる場合じゃねーだろって感じのやつが多すぎる
少しも丁寧にやる気がなくて適当に誤魔化せたらいいなぁ・・・みたいな怠惰な空気
作例なら外人ので構わないし、機能を満足に使ってない人がいたからってそんな気にするようなことかいな 使うのは自分だぞ
>>656 「あなたを叩くのはあなたの為を思っての事なのだからね!」という毒親が思い浮かんだ
Paintstormが良いのは分かるけどもうちょっと冷静になれ
>>657 無料体験版があるので自分で確認できますよ。
もともと油彩やってて、震災で引っ越して、色々面倒臭くてデジタルに転向した
絵で仕事してるわけじゃないしペインターかなと思って導入
ペインター使ってる人少ないし講座もほぼ無いから
じゃあ自分が知ってる範囲でブログ始めようかなと思ってたけど
一番の懸念は>
>>657 みたいに
お前程度のクオリティで偉そうに解説するなって言われそうで怖いこと
うるさい外野をカットする方法を少しでもいいから取り入れて自分のやりたい様に行えばいいと思う。 どれだけ上手くなっても万人受けなんてありえないしね 始めたら見に行きたいから検索ワードだけでもいいので残していってくれw
>>663 >>3 のGIF動画。
>>220 のGIF動画
>>517 の書き込み
はこのスレに受け入れらてましたが
毎回、自作の絵を出すたびになんだこいつになりますね。
絵の勉強をやり直さないといけないのかな…と思っているところです。
情報が有用かどうかにはあまり関係なかったりするのですが。
ツイッターでコツコツtips描いてけば絶対成功するぞやれ #painterとかつけといてくれ
>>665 こういうのありがたいよ
というか、みんながみんなプロなわけじゃない。
うまくなきゃ、やっちゃいけないなんてことはないし
うまけりゃ仕事貰えるってもんでもない
気軽に情報共有してくれる人は大切。
自分みたいに完全painter初心者で手探りで少しずつ機能を把握していってる身としてはチュートリアル系の講座とかはマジで助かる
1バージョンの寿命(次バージョン発売まで)が2年だったのが1年になって 大抵同じ操作だから講座作ったり書籍出しても無駄にはならないけど すぐ検索ニーズから外れるようになったのはキツい
painterはパスを曲線定規にできるのくっそ便利 漫画のペン入れはpainter一択やわ
>>671 こんな感じですか?
painterで同じことできるのなら乗り換えよう!って心意気の人なのでは
>>672 それなんなん?
win95みたいなUIキツイな
ようこそPainter 我ら共に骨の髄まで Paintするのだ同士よ もう逃げられないよ 逃がさないよ ようこそPainter
>>676 フリーソフトのMedibang Paint
最低限度の機能はある
漫画イラストに特化な素材がある
アンディ・ウォーホル系でって
頼まれた仕事が入ってきた時に
線画とトーンはこれで塗りや効果は
Painterって使い方をした事がある
アンディ・ウォーホルで? リキテンスタインならまだわかるけど
スーツのヘリンボン柄や線画に利用してたよ リキテンスタイン系の加工を頼まれた時にも 良く使ってるが○○風っていう指定 逆に結構面倒いよね
Painter 究極ブラシパック バンドル Volume 3 \55,270 メールからカートに入れてみたけれど値引きされないじゃん(´・ω・`)
東部標準時間は日本より14時間遅れだから、未だ期間内なのだが。 クーポンコードがあれば値引きされるのかもしれないが、それもナシ。 ふざけた限定セールだね。
値引きされない件の問い合わせしたけれど返信してこないだろうな
スタート画面から行けたな。ほとんどのブラシを網羅してるという究極パックを 買ったわ。使うことがあるかどうかはわからんけどな。
i7-2600からのPC買い替え考えてて、i7-2600でPainterのスコアが今、2000行くか行かないかくらい… AMD Ryzen 9 3900X (3.80GHz / 64MB) NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER これに買い換えるとスコア丼くらいになるんだろ? Painter2020快適に使えるかな? 参考にしたいので似たような環境の人教えて下さい
>>687 >画面のスクロールと回転が前にも増して重くなった気がする。
>新しいiMacなのにまともに操作に耐えなくてつらい。
Painterのダウンロードページにもイラストを描いている人のツイート。
>>688 ありがとう!
ツイートを、今、確認しました
かなり高スペでも重いって事ですよね?
painterのHOW TOブログの人の情報も確認しました
RyzenとIntelでIntelのが上で、スコアが3000も違うとか、、、
RyzenはフォトショAdobeに、最適化されていないとの記事も合わせて確認しました
うー、、、じゃあ何買ったら良いんだろ
やっぱりIntelのが良いんですかね?
コスパが良いBTO見つけたんで、Ryzenにしようと思ってましたが迷います
>>689 そのRyzenって2000シリーズだったりしない? 3000シリーズだとavx2搭載で速くなってる
あんまり参考にならなかったら申し訳ない
Ryzen2700Xで、グラボは代用品でよけいにスコア低い
https://imgur.com/a/VEJyP18 タイトル2019になってるのはゆるしてくれ 仕事前で急いでたんだ、、、 グラボで結構左右されるのか、新しいCPUだともっとスコア違うのか
書き込むの初めてなのでなにか間違えてたらごめんなさい。 自分の環境だと3700x gtx1080でスコア11500くらいで4790k 1080で10000でした。9880hと2080で12400出るらしいです。
>>691 Acerの安いデスクトップ。
第8世代のCore i5
GPUはオンボードのインテル。
それでも2335。
しかし、ブラシとツールの消しゴムの切り替えに1秒かかる。
2021からは新機能より軽さを追求するして欲しいね。
>>690 それだったら嬉しいですけどね
皆さんどうもありがとう!
参考にさせていただきます
メモリ8から16にしたらサクサク 早く増設すれば良かった
Ryzen 3900XとRTX2070SUPER
>>698 これ、ほぼGPUの性能で決まる感じ?
コーレルにpainter2016のころサポートに描画にはGPUは使わないからって言われてけど時代変わったな
>>700 CPUの速度はすべてのブラシを速くするが、GPUはまだ一部のブラシにしか対応していない
ベンチマークの数字はcpuよりグラボで差が出てそう
3700xとQuadro P620で3800ぐらい これでも普通に使ってるぶんには使用率5%もいってない
プロクリが大体今はペインターに一番近いね この機能を色々iPadで使えたら捗ること間違いなしなんだよなあ
コーレルにメール出して二ヶ月以上返信こない もう今年中は無理だな
>>709 コンシューマ部門をソースネクストに移管とかやってるだろうから
余計にゴタゴタしてそう
うお、本当だプロクリアップデートきててペインターみたいなテクスチャの出になってる いいかんじだ・・・
Painter2016使用 シンプルの中の鉛筆(2B)ブラシと、ペンと鉛筆の中の鉛筆(2B)ブラシは別のものなんだね さっき間違えて使って描き味違うからびっくりした
いや、でもウチのオカンが言うには めっちゃ描きやすいツールらしいねん 「ほな、ぺインターちゃうわな ほかに特徴ないの?」
うちのおかんが言うには、 画像のスクショに「デジタル水彩」書いてあんねん じゃあそれはペインターや! デジタル水彩あんのはペインターだけやもん 他のツールはわざわざデジタル言わんしな 他に特徴ないの?
分からんねん うちのおかんが言うには、一瞬で起動して 動作がめちゃめちゃ軽いらしいねん ほなペインターちゃうなー・・
ところでお前らコイツだせる?
>>720 リキッドインクのスムーズキャメルでブリスル数の密度を0.1-0.3にすると出るウチは
ブラシをクソ重くすればいいんだと思う
ラフと下書きはクリスタex、塗りはpainter2018でやってるんだけどpainterで開いたらレイヤー全部結合されるのどうにかならないかなー
同じ使い方してるけど「画像を統合して書き出し」じゃなくて「複製を保存」すればいける
>>725 ありがとう明日やってみる
>>726 普通にpsd保存した結果全部勝手に結合されちゃうだよね
painter側からクリスタなら全然大丈夫なのに
>>727 3Dモデルも使う事もあるからクリスタ必須なんだ…
クリスタでpsdで保存して、painter2020で開いてもレイヤー結合されないよ??
>>724 だけど
複製を保存からpsdファイル保存したらできました
教えてくれた人ありがとう
今まで線画をテクスチャで取り込んだり白い部分選択消去してなんとかやってたからめちゃくちゃ感動してる…
画像を統合して書き出し意外にも出力できると知らなかった
本当にありがとう
レイヤーグループの入れ子って保存して開き直すと入れ子分は解除されちゃうんだけどみんなそう?2020でmacです。
クリスタは線画を描く事に特化した機能があるし、下地の塗りつぶしまではクリスタのほうが楽。 完成させようと思った時にクリスタではブラシが貧弱でどうにもならないって事では?
>>732 2020は持ってないけど11、2016、2019のMac版で確認したけど大丈夫だった
どのペイントソフトでレイヤーグループを作ってどのペイントソフトで開くかによって PSDファイルの解釈が違う事がありますね。 特定のソフトでPSDファイルを一旦保存しなおすと大丈夫だったり。
>>735 >>736 試してくれてありがとう。photoshopと行き来するからpsdで編集してたのが原因でした。
別ソフトから乗り換えたときクリッピング出来ないのが信じられなかった なんで実装しないんだろうね 要望こないのかな
クリスタ使ってみたけどやっぱpainterのが慣れてるから戻ってきたわ ただいま!
Painter、クリスタ、MediBang Paint、PaintstormStudio 全部タスクバーにピン留め。 それぞれ一長一短。
自分は脱Painterを目指してPaintstormを入れたものの戻ってきたな Paintstormの方がいい場面が思い当たらないで死んでてもったいない気がする
クリッピングとツール類の切り替えレスポンスを速くするのに尽力して欲しい。
クリッピングとツール類の切り替えレスポンスを速くするのに尽力して欲しい。
水彩レイヤー、リキッドインクレイヤー、厚塗りレイヤーと 独自仕様のレイヤー上でしか描くなっているブラシがあるので、 それらをふくめてクリッピングするのは難しいのかも。
クリッピング→マスクのフォルダ内自動一括適用みたいなもんでしょ ただ、それやることで余計重くなるのなら嫌だなぁ
ペイントソフトと画像編集ソフトの違いもわからず、セールを見つけてはpaintshop、painter、 opencanvas、 affinityphoto、 affinitydesignと試してきたわ。クリスタとsaiとpaintstormとかはまだ触ってないわ。 自分でも何がしたいのか分からなくなってきた。
これって作品ごとに 厚塗りなら厚塗りだけ。 水彩なら水彩だけ。 アクリルならアクリルだけ。 って感じでブラシ固定で使うもの? それとも1作品であらゆるブラシを使いこなして描くもんなの?
>>750 まぁ統一感あったほうがイラストの説得力みたいなのは上がるだろうね
水彩の上から油彩書いても混ぜこぜで意味が分からんものが出来そうだし
でもそれができるのがデジタルの強みっていう…
水彩は水彩レイヤーにしか描けないのでその他のブラシではそのレイヤーに描けない。 厚塗りレイヤーは厚塗りブラシしか使えない。 通常レイヤーに変換すれば通常のブラシでも描くことができる。 この仕様を作ってしまったのはCorelでわけがわからない事になってますね。 Painter7でPainter6以前の水彩が水彩レイヤーに分離して 旧水彩廃止で批判をあびてデジタル水彩が作り直されそれは通常レイヤーに含まれるとなり。
通常レイヤーのみに反映されてれば文句ないよクリッピング だからお願い早くうう
Painter2019で4Kフルスクが重くなってPainter2020でブラシ切り替えが糞遅くなった 律儀に買い揃えてるのに使ってるのは2018… 体験版→サムネ人質 の流れを繰り返す馬鹿な自分
自分の2019だがui糞重たい。 20倍高速になった2020ならさぞ軽いんだろうなと思っていたら 2020のブラシ切り替えが重くなったと聞いて驚愕。
バージョンアップはお布施と思っていたけれど この仕上がりでもお金になるならバグは放置という考えなのかなと思うようになった。 だから2020は買わなかった。
お布施買いは不満とか需要とか見えなくしてしまうからやめといた方がいいよ
2019を軽く使いたいならウィンドウを縮小して使えばイイ この仕様、2020でも改善されてなくて ベンチマークスコアなんかもウィンドウサイズで全く変わるという。
ツール切り替えのレスポンス改善とクリッピングマスクだけは欲しい。
ちなみにMac版は2016だか2017あたりから切り替えそもそも遅くて 2020だと相対的にマシに感じるからMacでは2020が辛うじて使える
gtx1060です。 万が一ブラシ切り替えやUIの描画に一々GPU使ってたらそりゃ遅くなるろうに。
今色々ブラシいじってたんだけど結局ミキサーパレットの筆が最高です こう言う風に使いたいんだよって言うのがミキサーパレットの筆なのです あの筆をブラシで再現したいのですが探してもないんです 色々ブラシいじってたんですが自分には再現できません 先生、どうしたらいいですか?
そう、つまりミキサーパレットのように描きたいのです
3900Xと1660sで油彩ブラシの中で描画するとめっちゃ遅延するwww ショック
>>769 ,770
ありがとう、アーティストオイルが近いっすね
ただミキサーパレットって赤と青混ぜたら紫になって
そのまま紫で描けるじゃないですか
あれをキャンバスでできないかなと思ったんだけど
それってつまり選択色が自動で変わっていくような設定でそれは無理かと気づきました
ミキサーパレットを使って描くかと思ったけど難しくてできない
となるとスポイトを駆使して描くかってそれ今までと一緒って事で一周してきました
キャンバスと言うかレイヤー上でできるのは今の所AdobeFrescoだけらしい
>>774 >赤と青混ぜたら紫
ArtRage4でも紫になる
ArtRageの混ざり具合
>>776 たしかFrescoの色の混ざり方の話は青と黄色で緑。
Artrageでも、青と黄色で緑になるんですね。
https://twitter.com/daich_j/status/1177014757880000512 PaintstormStudioでも、赤と青で紫はできました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
painterってマジでどこの層が使ってんの?ってくらい周りに全然いない ツイッターだと探せば見つかる程度…海外だと割と使ってる人いるのかな?
Painter使ってますって言って下手だったら叩かれるだろ? 怖いんだよ
確かにそんな事で叩いてくるやつに関わりたくないし黙ってる方が賢いね
TwitterでPainterについてのツイートをずっとみてますが苦情がほとんどですね。
米田仁士 Hitoshi YonedaさんはTwitterを使っています: 「それとCORELはPainter2020にアップグレードさせようと促すより、
まずPainter2019をmacOS Catalinaで使えるようにアップデータでサポートして下さい。」 / Twitter
https://twitter.com/Brise_Marine/status/1216252370654416897 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
陰ってどうやってぬるの? ハイライトはグロー使うの?
painterが使いやすい!って言ってる人がいれば、イチユーザーとしては微笑ましいとは思うけど 実際のところは君はまだ本当のcorelpainterを知らないと言ってみたくなるものではなかろうかw
西暦が名前に入る前あたりまでは普通に使えてオンリーワン感あるツールだった 愛用してたよマジで 新ツールや他ツールが進化してるのにペインターはどうでも良いマイナーチェンジを毎年繰り返すようになって俺は見限ったわ
ベンチマーク機能とか 「重いのはあなたのPCのせいですよ」と言わんばかりの機能だよな 違う、そうじゃない。スペックに依存しないよう軽くしてくれ。
スポイトで色が拾えなくなったり、オイルパステルが一部描画出来なくなったり 粒子ブラシに切り替えてすぐストローク引いて固まって焦ったり 回復に期待してたら復元したファイル.tmp 0KBになってたり クリッピングを使えずにレイヤー複製して透明度ロックが板についたりしてるけど私は元気です
個人的に機能性向上してくれれば最高のツール どうやって描いてんの?!って言われると内心ムフフってなる
おま環かもしれないけどMac版でデスクトップにアイコンたくさん並べてると、変形が使えない事がある 片付けると使えたりする パソコンの重さってデスクトップの散らかり具合も影響されるのか…
Painter 2014ぐらいの頃はレイヤーの選択数が多いとMacは頻繁に自由変形出来なかったりしてたよ
painter2014じゃ無く、painter2015の間違いだね
クリッピング機能のプログラミング能力あるのかすら疑問
クリッピングはちょい手間だがレイヤーマスクで代用できるだろ 使いすぎると重いが
かゆいところに手が届くアプデをしてくれればいいのに かゆいところを敢えて放置し続けてる硬派なソフトですって思ってそう
12ヶ月サブスクリプションオンリーになったらおわかれかなあ
なんだろうな 結果安くなるとしてもそれだけは勘弁なんだよな
まぁ、今の仕様だからできる書き味、ニュアンスがあるんだろ 実際Photoshopでブラシ再現しても同じ仕様だからな これでレイヤーの仕様を丸々変えて2.0みたいになったら それこそPainter7の悪夢の再来になってしまうから 大き過ぎる変革はリスキーだけど、 プログラムソースのクリーンナップするなりして 軽量化を図ってくれたらいいな
どうかペインターがなくなる前にプロクリがmacに移植されますように
>>805 俺も欲しいが
こないだその予定はないとTwitterで言ってた
出すとしてもConceptのようにWindows10とAndroid、ChromeOSだけだろうな MacはApple PencilがmacOS環境で使えるようにならないと難しいと思う。
>>810 ジューダスプリースト思い出した懐かしい
アルファチャンネルの複製でレイヤーマスクにコピーで位置がズレるのなんとかしてくれ。
検索ででてこないのでかなりおま環っぽいけど cintiqpro24ようやく手に入れたので20/20をプロペン3Dを使って試し描きしていたら 謎の斜め下に描画線が走る現象がーー 再現性不明なのにちょくちょく起きるもんだから余計いらいらするワー
昔intuos4の頃large使っていて同じような斜めに線が入る現象起こったことあったけど それと似たような感じなんだよなぁ あのときは思い切ってcintiq13HDに変更してみたけど今回は板タブに戻れという暗示なのだろうかw
ああそのバグね Windowsの画面スケーリングを100%にすれば治るよ 俺も前5時間ぐらい悩んだ
painterでイラスト描くときサイズどうしてる?
B2 350ってレイヤー増えるとマシーンキツそう。いい環境で描いてるですね。
モバスタにfresco入れた
水彩はともかく油彩は青+黄色で緑にならんかったわ
赤+青で紫はいける
こんな感じ
VIDEO ;t=1m56s
>>827 参考になります
ぼかしが足りない感じか…
>>828 いや油彩の方アルゴが全く対応してないんや
>>829 あ、なるほど
まだ完全にPainterの代わりにはならないのね…
>>830 Artrageは中途半端。
Frescoは別に正しくない。
Painter?なにそれというExpresiiの声明では?
>>833 最後にせめてアニメーターの境遇なんとかしろよ
パヤオ「実家が裕福じゃない奴がアニメーターなんかやるな」 パヤオ「おれみたいに会社作って監督やれ」
最近100MB以上のファイルで変形ツール選択すると必ず落ちる 単にスペックが足りないのか? Painter 2018 mac os10.13 core i5 3.2Ghz 4コア(内3コア使用) メモリ 20GB
ヒカキンが新しく買ったmacでpainter動かしてみてほしいw
Macの自由変形で落ちるのは仕様みたいなもんだと思ってた レイヤー結合してからやると成功しやすい 俺はMacを諦めた
painterで音に反応するブラシ使ってるやついる?試し書きすらしたことないんやがw
ウーウー言って飛散系のブラシを調整して使ったことが一時期ある 効果用と割り切れば手軽にケレン味は出しやすいかも
アナログでペン画(インクつけペン)をやっています デジタルを始めたくてクリスタを勧められてしばらく使ってみたのですが ツールとしては確かに便利なのですが、ペン画表現としてはいまいちしっくりきません 漫画やイラスト表現に特化しているように感じました 油彩画水彩画等の作画例をみるとpainterが秀逸であるようにみえました アナログの再現という点でペンや鉛筆での表現においても painterの方が他ツールより優れているのでしょうか 作例があまりないし、体験版を使ってみたのですがペン画のツールはそれほど 充実していないようにみえた(初心者すぎて自分の使い方が甘い可能性が高いです)ので ここで伺ってみようと思いました ペン画特有のカスレや滲みまで表現できるものなんでしょうか
ペン先の種類は? ペインターは一つのブラシを細かくカスタマイズできるからあるいは
>>844 ペンと鉛筆カテゴリーのリアルペン(筆先サイズ)が速度で線の強弱、筆圧で濃度をコントロール出来るよ
似たようなものがクリスタでも公開されていたような気がする
返信ありがとうございます
>>845 金属ペンです
ブラウゼの511や512を多用しています
描画面はGペンより丸ペンに近いとおもいますが、そこまでこだわるつもりはなく
一般的な金属ペンで粗めの紙に描いた描写ができればと思っています
>>846 よくペン表現ですすめられるスクラッチボードより ご指摘のリアルペン、どちらかと
いえば(溶かし)が理想の線描写に近いです
リアルペン(溶かし)をベースに入り抜きのペンを使いたいのですがカスタマイズで
可能でしょうか
現状では描きはじめが太くインク垂れしたような線になってしまうので
ここ数日スクラッチボードの設定をいろいろいじっていたのですがそれだとクリスタと
あまり変わりないかなという印象でした
やめとけやめとけアンタはこの先もアナログでがんばった方がええですわ
まぁアナログの間隔には近くまでいっても、絶対にならないしね。
>>844 アナログの自分で描いた線を取り込んで使うことも出来るよ
レンダーブラシってのがあるから調べてみて
>>847 リアルペンは速度での強弱なので無理かもしれない
カリグラフィであればワコムのアートペンで筆圧サイズに回転のパラメータが有効になるのでそちらの方がコントロール出来るかも?
どんなラインが欲しいの? リアルペン 溶かし が近くてカスレが欲しいなら、 筆にテクスチャ設定で掠れを加えらそうなもんだけど 見本のラインがあればそれ目指して設定してみる
>>847 スレチで外部ツールになっちゃうけどLazyNezumiProを使えば低高速の筆圧の掛かり具合を細かく制御出来なくもない
興味があればググってみてね
ペンも鉛筆も水彩も厚塗りもしたい!ならオススメできるんだけどペンのみだと価格的に釣り合わないかもね
>>844 アナログペン画がそのままでスキャンして取り込んでトーンだけクリスタorコミスタって方法もある
スクリーントーン使わない作風だったら意味ないけど使うならデジタル化するメリットはデカい
デジタル作画が普及した所為でGペン製造中止とかスクリーントーン売れなくて製造中止とかそういう流れが出てきている
「Painter」以外の選択肢だと「Opencanvas」,「Rebelle」,「Expresii」,「ArtRage」がある
今でも買えるかわかれないけどコミックスタジオ=コミスタが一番白黒漫画作成に向いてると思うのでお勧め
ただし完全デジタル移行の場合ペンタブ(液タブ)使うのにリアルでの"Gペン慣れ"と同じくらい慣れが必要かも
ヤフオクで昔買ったから待ってれば出てくるかもよ>コミスタ
FireAlpaca とかMedibangPaint の方がいいのでは
アナログはアナログの付加価値があるから デジタルで模索しなくてみもいい気がするけどね
>>856 ハンブルバンドルの25ドルセールならまぁ…
ハンブルを基準にしたらいかんって 払い下げ品のチャリティバザーみたいなものだし
思ったように描けるブラシがまるでない上に まともにTipsもねえ 日本語のなんか全然ねえし っていうか公式で本くらい出したらどうなんだよ
>>867 これな
こういうのがないから若い人知らないんだろうな
昔あったティントだっけ?あれシンプルで使いやすかったのになぜなくなったのか 確かにどれもこれもどこかしら使いにくいんだよ
ティントは2015のブラシの中に入ってるんじゃなかったっけ? 標準で最新のに入れとけとは思うけど
>>867 以前は公式サイトにTips載せたり
カスタムブラシ配布して用例載せたりしてたのにな
その時落としたブラシは今も使ってる
古いけどdeviantartで良いのあったら落としてるわ それでもなかなかコレだっていうのは巡り会わないよなー
2017持ってるけどブラシセレクターで11〜2015のブラシ選ぶとティント入ってる
水彩挑戦してるけど描き始め1cmぐらいに全く色が出ないブラシとか薄くなったり使い使いずらいな。 アナログ水彩の経験も無いから難しい。
>>867 出しても売れない本は出ないだろうな
個人のブログとかいくつかあったけど、それも今は見当たらないかな
>>872 ,876
ずっと我慢して色んなブラシいじって頑張ってたけど
そうだ昔のにティント入ってるんだよなと思って引っ張り出して入れたら最高
もうこれだけでいいってくらい使いやすい
なんでこんな単純なことに気づかなかったんだろうって言うか最初から入れとけよ
すっかり忘れてたけどこれぞPainterなブラシだった
と言うことで思い出させてくれてありがとう
ないけどブラシライブラリの2015あたりには入ってると思う 自分は2012から引っ張って来た
ブラシに表現力はあるけど感覚がよく分からないから使うの難しいよな
>>883 ちゃう
2019のプラシせっとの中に2015ってのがあるからそれ開けばいいだけ
>>883 2020の場合だけど2019でも同じ
>>877 水彩はデジタル水彩、水彩、リアル水彩と3種あるからデジタルから始めてみたら?
一番とっつきやすいと思う
>>885 あらら2019にも入ってたか
ありがとう
>>886 リア水彩に挑戦してるよ。定着率、ウェイト、ウェット、濃度を変更しながら少しずつ理解してきた。風ってパラメータ見てちょっと笑った。どこまで細かく設定できるんだと…
今日一日やって思うようにいかなければ、デジタル水彩の方もいじってみるよ。
>>884 安価忘れ
2019から無事開けました、さんくす
>>886 デジタル水彩使ってみたけどリアル水彩よりイメージどおり使いやすいね。サンキューです。
>>892 話題にあったティントも、旧水彩の代わりだから、
水彩境界とか乾燥とかいらない水彩風がいいなら、
クセがなくておすすめだよ
>>893 ティント今試した、シンプルで使いやすいね。
リアル水彩とか気合い入れて空まわってたわ、これで集中できそう。
painterって滲まない混ざらないただの半透明な丸ペンってpainterで作れる? clipでいう標準丸筆の透明度下げた状態 重ねたら濃くなるような このペン使うならpainterである必要がないんだけど下書き用に欲しい
>>895 スクラッチボードの透明度下げたのじゃ駄目なん?
デジタル水彩の水筆入れたいんだけど、どれいれればいいの
>>874 出てるパネル設定してみたけど筆圧再現されねー
と思ったらサイズ→表現設定を筆圧に切り替えたらできた
リアルペン(溶かし)はデフォ表現設定:速度になってるから頭ボタっとなるんやな
てわけで解決したぞ
>>847 >>874 あ すまん表現設定:筆圧に変えてあるな見落とした
>>847 リアルペン(溶かし)の最小サイズ0 表現設定:筆圧に変えただけのもの
>>897 2016-18あたりに入ってるブリスル水ブラシ2
デジタル水彩設定でぼかしと水彩境界変えて使う
>>896 スクラッチボードの透明度下げただけだと出来ない…
理想はワンストロークでは単色→ツーストローク目で濃い部分ができるようなペン
わかり安く透明度35%にしただけやけどこれとなんか違うん?
>>899 スクラッチボードが表現設定が筆圧だったからさ
それとテクスチャ設定だけしてた。
https://www.axfc.net/u/4018659 作ったブラシと、ティントのカテゴリごとバックアップしたから
インポートしてくれたら使えると思う。
https://w.atwiki.jp/digimax/pages/88.html あれアクリルゲルウォッシュ デフォルトで青+黄で緑いけるわ
2015ティント教えてくれた人、Wikiの人みんなありがとう Painter久々に使ったけどすごく使いやすいわ
>>895 2017からグレーズってカテゴリーのブラシがあるよ
ティントってどこかのバージョンでリアル水彩が導入、かわりにデジタル水彩が消滅してその不評を受けて急遽追加されたブラシだったような記憶が… 似てるけど所詮別物ブラシという批判が多く結局デジタル水彩その物が復活したという流れだったと思う 復活当初は以前との感触の違いとか言われてたけど今はもう皆慣れたのかな 思えばあの頃から進む方向がずれていったような…
ティントが入ったのはver7.1の約20年前なので慣れたもしくは前のを知らない 曲者揃いのPainterのブラシの中でも癖のない不透明水彩みたいで使いやすくて好きだよ
>>909 >>910 そうそう。6まであった水彩(旧水彩)には乾燥と水彩境界とかあったけど
7.1(アップデート)で追加されたティントはそれがないから
旧水彩を再現したのがデジタル水彩
さらにリアルを目指して風の方向とか、定着前に色混ぜられるのがリアル水彩
だった気がする。20年か怖い....
>>904 分かり辛くて申し訳ない
clipとpainter2018で描き比べてみたけど伝わるかな…
>>912 把握した
ちょっと見てみるわストローク属性でなんとかならんかな
旧水彩があれだけ知られたのは寺田克也の絵がかなり貢献してたよな 彼は今アナログ回帰してるんだっけ?
できたわ
ブラシストロークの属性→ストローク属性の使用→ストロークの不透明度使えばいいだけやった
スクラッチボード以外でもいけるで
>>915 ありがとう
不透明度の調整以外で出来ると思ってなかったからビックリしてる
>>915 そういうブラシPainterでできないと思ってたわ…
>>773 アーティストオイルパネルで色移りチェックボックスオンにすれば混ぜた色で塗りできるな
>>773 青+黄もミキサーと同じ感じの挙動
ブラシ設定は豊富だけど横文字がイマイチ掴めないよpainter
>>923 あちゃうわ混ぜ具合次第やったミキサーと同じで正解っぽい
>>844 >>847 にて
ペンの設定について質問した者です
急な出張で覗けない間にたくさんの返信本当にありがとうございます
>>874 >>898 まさにこの設定です!ありがとうございます
>>905 ダウンロードしました! インポートのサポートまでありがとうございます
スクラッチボードの滲みをいじってなんとかしようとしていましたが
リアルペンをベースに調整していけそうです助かりました
ペン画は修正しにくい画材でもあるのでデジタルは下描きや全体の調子を
変える参照に使えればと思って導入してみましたが、特にPainterは
想像以上にアナログに近い描写が可能でアクリルや水彩とのミックス等
使いこなせれば表現の幅が広がりそうです
私の使い方ではクリスタやフォトショより圧倒的にPainterが魅力的に思えました
ちょうど試用期間を終えるころですので購入したいと思います
たまに割引価格で購入できたりするから、もうちょっと待った方がいいかも? 55%オフって前のver持ってる人だけだっけ?最近はあまりやってない気もするけど…
これからだと次回verでる間際までは15%とかその程度の値引きにとどまってそうだな
そうなんですか
>>857 さんのソフトもいろいろ試しながら少し様子見してから購入します
ありがとうございます
8月までは新しいのでないだろうから、いま買ってもかわらんよ。
いうとる場合やなかった ペインタ2020がエラーで起動できん ・イベントログ「ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。」 ・ソース[NET.Runtime]id:1026 ・ペインタ2019、clipstudio、photoshopやら他んやつは正常起動できる ・shift+ペインタ2020起動 → ダメ ・PC再起動 → ダメ ・プログラムと機能よりペインタ修復 → ダメ ・ペインタ再インストール → ダメ こんなん初めてや昨日まで使えてたのに 漏れそうや ボスケテ
何らかの理由で壊れた設定ファイルが残っていると思うよ アンインストールして :\Users\【ユーザー名】\AppData\Roaming\Corel\Painter 2020 にファイルが残ってたら削除してみるとか
2019と2020持ってる俺が切り替え重い問題で2019しか起動してないんだから2020買う必要無いと思うわ
>>932 Painter 2020 に該当するかどうかわからないけど 「ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。 NET.Runtime」でググったら ↓ https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/net-framework-4/99de4ef9-2878-4f07-95a0-3ae6dde491e9 >コンピュータの名称が全て数字の場合に発生することがわかりました。 >おそらく、購入初期設定時に、数字を入力すると入ってしまうものと思われます。 あとコレ↓
http://product.corel.com/help/Painter/540213829/Main/JP/Win-Documentation/wwhelp/wwhimpl/js/html/wwhelp.htm#href=Corel-Painter-Troubleshooting-Tips.html#1661811 >時々、ハードウェアやオペレーティング システム (OS) のサイレント アップデートで
> Corel Painter の動きが遅くなる場合があります。この場合は、アップデートがイン
>ストールされた後はパフォーマンスが改善されるはずです。通常、ハードウェア、OS、
>または Corel Painter のアップデートをインストールした後は、コンピュータを再起動
>することが推奨されます。
(OS) のサイレントアップデートだったら復元ポイント作られてる可能性大なので
復元ポイントつかってアップデート入る前の状態に復元したらPainter 2020治るかも?
>>936 詳しくサンキューっすわ
確かにスリープしてたはずのPCが今朝見たら再起動されとったなと確認したらアプデされとった
復元してもどうせアプデで起動せんくなるだろうし
>>933 参考に(これだけではダメやった)pc内検索でpainter2020関係全削除からの再インストールで
無事起動でけたで
諸兄諸姉アドバイス感謝やでー
最悪2019でいく覚悟したんやけど くそでかい画像処理するんでGPUをより有効に使う2020のほうが快適に作業できるんすわ
前に海外の掲示板かブログで見た覚えがあるんだけど 2020は任意のアクティベーションコードを生成しにくいらしい 海賊版が減るのは大歓迎だがその対策の為に動作や処理に影響出たりしてるのかね ブラシ切替程度の操作がアプデで逆に重くなってしまうなんてな
多くは求めてない、ブラシの切り替わり速度だけなんだよ本当… そこさえどうにかしてくれれば作業効率が段違いなのに photoshopで描いてる人見ると動作軽すぎて笑うからどうにかして
Adobeは起動するとアンケートとってくることあるけど、painterも少しは積極的にユーザーの声を聞いてくれ欲しい。
>>938 その辺はやっぱり2020の方が上なんだね
久々にmateでスレタイ見たら伸びてるからコピペ嵐でも来たのかと思ったが スレ民が問題を次々に解決してた
半端なもんばっか出してくるよな 一年ごとに出すなんて無理なんだで
2月20日(木)まで
Corel Painter 2020 29,980円
Painter Essentials 6 4,980円
https://www.sourcenext.com/pt/s/2002/m_0000044723/ >>920 ありがとう
できるやん!と思って試してみてるんだけど難しいっす
言うとやるとは大違い、面白いけど使いこなせる気がしない
でもちょこちょこ練習してみます
やっぱPainterはできる子だね
Adobeのどれか起動してアンケートって出会ったことないな
PC新しくしたら2020めっちゃ軽くて驚いた ブラシと消しゴムの切り替えも早い
切り替えが早い(当社比) ワークスペース引き継いでクリスタとかと比べてみれば分かるよ
2021で切り替え問題をどう対応してくるのかワクワクしてくる
ブラシの切り替えは速くなっでも、代わりにまたどこかが遅くなるとかありそう。あと変なブラシも追加。
2020の切り替え問題は、2020の更なるアプデで解決してくれや。コーレルさんよお!
と、わがままを書いてみる。 あと、サポートにメール出してもついに年跨いでも返信こなかった。
11月ごろに送ったやつが返信ポロポロ返ってきた。 ソースネクストもからんできてて、 既存ユーザー向けのサポート体制が変わったみたいだね
「高速化!」って言うけどシステムの軽量化じゃなくて 高スペックPCのパフォーマンス最適化に一票 違う、そうじゃない
2021のブラシ切り替え遅かったらアップグレードは見送りだな。
いろいろ調べたり自分でいじったりしたけど気持ちよく色が伸ばせない なぜか彩度が低くなったりくすむ 他のソフトでいうぼかしツールみたいなのって無いの?
水滴、スポンジ(海綿)ブラシを使う>ぼかしツールの代用 昔SAIぼかしブラシ風バリアントのパラメータが画像つきで公開されたこともあったからSAIからの乗り換えならググってみては? デジタル&リアル水彩は「キャンバス/水彩レイヤーをにじませる」で一気にぼかせるけどぼかし強度の微調整はできない。 そういう効果を期待しているなら、ExpressiやRebelleのようなGPU物理演算処理に対応したペイントソフトを選んだ方がいい。
Rebelleスレがあればそっちに誘導できたんだけど無いのでスレ違いリンク勘弁
https://www.escapemotions.com/experiments/rebelle/index.php ぼかしたい領域を「Wet」ブラシで「(紙を)塗らして」から「Blend」「Smear」で微調整するながれ
Painterのデジ/リアルは初期状態でキャンバスが濡れた状態だから「にじませる」で四方八方に塗料がにじむ。
意図した方向限定でぼかしたい場合は967の言う通り「ブレンド」を使う。
「速くてシンプル」にソフトブレンドあるけど、これじゃないの?
あと、それの表現を「溶かし」にしてもきれいにボケていく気がするよ
まぁ個人的には「ブレンド」の「色伸ばし」を多用するけど
https://imgur.com/a/fSI8YAH >>966 ソフトブレンド擦筆をよく使っています。
>なぜか彩度が低くなったりくすむ
すでにペイントされている色と混ざる→周囲が白ければ白と混ざって彩度が下がる
という事ではなくて?
水彩には使えないけどティントに入ってる拡散ブラシ、ザラザラとした粒子が出てきて混ざる感じが人工的だけどたまに使いたくなる
サンプル以外でリアル水彩を効果的に使った例を見たことがない 誰も使ってないんじゃ?
imgur転載されてるわけでもないのに300とかいってるのあるから結構painterスレ住人いるんやな
スレ関係なくimgurの新着を片っ端から見ていく危ない人が世の中には結構いてだな 試しに画像貼ってどこにもurl晒さずに放っておくとわかる ここに200を超えるpainter民が居るなんてことは何があってもない せいぜい20人程度
うちのクラスだけで5人以上見てますが・・・ ネットに近年バージョンの参考になるウェブサイト少ないし出版物にもないけどここは詳しい人達が常駐してるし
むしろ何を根拠に20なんて数字出したんだよ ここに限らずrom勢なんてかなりいるだろうに
>>984 デジタル水彩水ブラシそのまんま入っとるで
>>902 とか
>>986 なんかブラシ検索で出てこないのに有るやん!なのあるからな
>>985 まじか
英語だとわかんないけどどれだろう・・・
watercolorとかいうのがあればまちがいない
>>983 スレ立て乙
日本語でpainterの話できるところココしか無いんじゃないかな…貴重だよ
>>979 生徒との会話に出てくるとかなの?
ネットワーク管理者がチェックしてて知ってるだけとかなら心にしまっておいてくれ
スレ立て乙 >991 Mac版スレは昨年9月以降販売された機種のプリインストールOS Catalinaで 64bitアプリ淘汰とインストーラ証明書期限切れによる2019までの全バージョンが インスコ・認証できなくなった影響で限界集落になったよ。 更にMac App Store版Essentialsは月・年額サブスク更新制に変更。 apps.apple.com/jp/app/painter-essentials/id1475152238 CorelDrawに続いてPainter2021もサブスクリプション制になるのではと心配している
>>993 何それマジそれ???
知らない間にそんなことになってたのか
だから嫌なんだよAppleは、商売のやり方がエゲツなさすぎる
どうしよう、Sierraと心中だなもう
昔MacOSで切り捨てに遭った時の記憶から、自分で買うPCはWindowsになったけど相変わらずなのな Windowsも切り捨てがないわけではないけど、頻度からして自分のペースで移行していける感じで気楽だわ
ちなみに少し前までiPad+Applepencill使ってたんだが Applepen2が出てたから見たら俺のiPadじゃもう使えないの で新しいiPadじゃ前のApplepenは使えない 叩き売ってWacomに乗り換えたよ、遅かれ早かれそうするつもりだったけど Appleの意地汚いやり方にはほんとうんざりしてる
>995
半分板違いだけど、Sierraのインストーラ(内蔵ディスク不可視領域に格納されている復旧用OSを含む)も
証明書期限切れで動かなくなってるから2019年10月以降更新されたインストーラを手作業でAppleIDに登録・
落としなおす必要があるよ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208202 最後に訂正
×64bitアプリ淘汰 ○32bitアプリ淘汰
-curl lud20250116124412ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1564846380/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Painter総合 62筆目【ペインター】 YouTube動画>4本 ->画像>41枚 」 を見た人も見ています:・Painter総合 67筆目【ペインター】 ・Painter総合スレ 59筆目 ・【ワッチョイ有】万年筆総合 127本目 ・【ワッチョイ有】万年筆総合 132本目 ・【ワッチョイ有】 万年筆総合 122本目 ・万年筆総合 136本目 ・万年筆総合 139本目 ・万年筆総合 131本目 ・万年筆総合 152本目 ・万年筆総合 156本目 ・万年筆総合 140本目 ・万年筆総合 146本目 ・万年筆総合 138本目 ・【ID有】 万年筆総合 113本目 [無断転載禁止] ・万年筆総合 148本目 ・万年筆総合 113本目 [無断転載禁止] ・万年筆総合 159本目 ・gato総合 25袋目 ・gato総合 21袋目 ・U-NEXT(ユーネクスト)総合スレPart25 ・【大相撲】<稀勢の里(横綱)>逸ノ城(前頭筆頭)に4度の立ち合いの末に「叩き込み」で敗れ連敗!横綱歴代ワースト8連敗.../初場所2日目 ・gato総合 34袋目 ・gato総合 11袋目 ・gato総合 34袋目 ・gato総合 33袋目 ・gato総合 13袋目 ・gato総合 18袋目 ・gato総合 46袋目 ・gato総合 42袋目 ・Twitterクライアント総合スレ その24 ・gato総合 17袋目 ・gato総合 36袋目 ・別冊少年マガジン総合スレッド32冊目 ・【PS4/3/VITA】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 350ハート ・Oukitel 総合 part9 ・Oukitel 総合 part8 ・2018 FIFAワールドカップ−ロシア大会総合スレ PART119 ・XIM総合スレ part32 ・WiMAX2+総合 part32 ・TOMBOW トンボ鉛筆 総合スレ3 ・XIM総合スレ part36 ・BenQ液晶総合 Part18 ・ONE OK LOCK総合part1 ・Revanced総合 Part14 ・八王子総合 Part26 ・oukitel 総合 part18 ・廃番筆記具総合スレ ・WiMAX2+総合 part19 ・PSVita 総合 Part35 ・7-Zip総合スレ Part 6 ・ODN総合 Part28 ・LINE Pay 総合1 ・WiMAX総合スレ part24 ・ViVo 総合Part6 ・ViVo 総合 Part1 ・imgur総合 part3 ・XIM総合スレ part37 ・トンボ鉛筆/TOMBOW 総合3【人に優しく法令遵守】 ・FF1総合スレ part60 ・稲城市総合 Part2 ・toto総合 part146 ・町田市総合 Part2 ・U18総合part25 ・U18総合part29 ・水虫総合 Part16
22:44:12 up 2 days, 23:47, 0 users, load average: 10.01, 10.97, 10.86
in 1.3691689968109 sec
@0.077004194259644@0b7 on 011612