◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1596880259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-e++8)2020/08/08(土) 18:50:59.33ID:7Vj8fhyd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。

ホーム
https://www.blender.org/
ダウンロード
https://www.blender.org/download/
サポート
https://www.blender.org/support/
日本語マニュアル
https://docs.blender.org/manual/ja/latest/

■前スレ
Blender Part76
http://2chb.net/r/cg/1593571382/
次スレは>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895f-e++8)2020/08/08(土) 21:01:23.13ID:SFaLgziO0
>>1
乙 IPつけなかったんだな
まぁいいか

3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-e++8)2020/08/08(土) 22:47:43.02ID:7Vj8fhyd0
ipスレは別にあるよ

4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-uenN)2020/08/09(日) 01:17:05.24ID:1Cwnjr2R0
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
知ってる人も多いと思うが、BlenderでRenderingした奴を貼っておく。
rukikuriさん作成。

5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-oftG)2020/08/09(日) 02:33:36.77ID:cwWT1PvE0
>>4
Twitter見てきたけど、凄いな
アニメーションも違和感ねぇ

6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291b-o6OZ)2020/08/09(日) 09:25:32.37ID:YnPhqgbw0
これ一体作るのにどのくらい時間かかるんだろ

7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-l7/z)2020/08/09(日) 10:00:06.18ID:XntqyUzV0
>>4
すげぇ
セルアニメ駆逐できるじゃん…

8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-l7/z)2020/08/09(日) 10:02:14.14ID:XntqyUzV0
えんぴつ原画の危機やな

9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-HU8B)2020/08/09(日) 10:04:09.57ID:0bRaY7lt0
すでに商業作品でやってる作品もあるから技術的には不可能ではない
問題は時間や手間などのコストがどこまで抑えられるか

10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-l7/z)2020/08/09(日) 10:07:59.92ID:XntqyUzV0
鉛筆捨ててBlenderやな
動画も兼任

11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-l7/z)2020/08/09(日) 10:08:56.55ID:XntqyUzV0
>>9
少なくとも大幅に「人数」は減らせるわな

12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-uenN)2020/08/09(日) 10:20:45.24ID:1Cwnjr2R0
割と知らん人もいるかもしれんから、
Gumroadで無料配布している事を告げておく。

https://gumroad.com/rukikuri?recommended_by=search

Rukikuriは、2.79bかな、Blender Internalのレンダリングエンジンだと思う。

おれはこのファイルを元に、2.8系のCycleに移植した。
それが下記、ある程度移植できると思う。
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚

モデル自体は普通のモデリング方法でいけると思う。

13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-l7/z)2020/08/09(日) 10:40:42.66ID:XntqyUzV0
>>12
ありがとう。

14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-uenN)2020/08/09(日) 11:36:49.05ID:1Cwnjr2R0
Cascadeurというアニメーションソフトが話題。
Cascadeurは現在無料で、作成したモーションは商用ありで使って良いらしい。
アニメーション苦手だが、Cascadeurならワンチャン。
という諸兄もいると思うし、個人的に興味あるので、

Cascadeurでアニメーション作成>BlenderにImport>Blender内でRetargeting

という事をやったら成功したので下記にGifを貼る。
グレーのboneがImportしたやつ。
グリーンのboneがRetargetしたやつ。
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
■■■■ アニメーションについて
アニメーションはSampleにあるBackflip Animationから。

■■■■ Import方法
BlenderにImportはDaeはbugってるっぽい話をきいたから、
File>Export Fbx/Dae>Scene
でやった。
Sceneでやらないとスケール問題っぽい感じでBoneがおかしい。
Deform用じゃないBoneもついてきたので削除した。非表示でもいいかも。
標準のFBX I/Oだとだめっぽい話なんで、
有料のBetter FBXでImport、このおっさんがつくったVoxel Heat Skininngもいいよ。

■■■■ Retargetについて
https://connect.unity.com/p/retargeting-animations-with-blender-2-80
のメソッドを使用した。
めんどくさい部分は、Pythonで自動化した。

Cascedeurチームは、
Blender用のAddonも用意しているかもしれん雰囲気あるらしい。
から上記は無駄におわるかもしれんが。
長文失礼

15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-uenN)2020/08/09(日) 11:39:51.54ID:1Cwnjr2R0
>BlenderにImportはDaeはbugってるっぽい話をきいたから、
>File>Export Fbx/Dae>Scene
>でやった。

File Dialogが表示されたときに、
FBXの拡張子を選んでSaveですね。

16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895f-e++8)2020/08/09(日) 13:23:04.49ID:G49p4gX30
実に良いレポ

17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1cc-ri4+)2020/08/09(日) 18:06:50.53ID:f/CRz5Rv0
今のところ顔は手描き+他CGがお得らしい
これ見たら納得するわ

18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895f-e++8)2020/08/09(日) 19:02:30.04ID:G49p4gX30
でもアニメはこれまた特殊なリグ必要で
リガーとアニメーターが少ないんだよなぁ…

背景はともかく、キャラは割に合わないんだよ

19名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-zU5g)2020/08/09(日) 19:19:51.06ID:KI9AvlynM
それは10年前からの認識だろ
それがだんだん割に合わせられるようになってきたって話じゃん

20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c8-e++8)2020/08/10(月) 09:30:38.92ID:b0zZY8kb0
プリキュアのダンスシーンメイキングや、アニメーター見本市の
スタジオカラーによる「HILL CLIMB GIRL」とかで
(情報古いな)
セルルックの結果だすために顔面をダリの彫刻?みたいに変形させてる
そこまでやらずとも、手描きが早くきれいにできるだろ、などと思ったりする
キャラデザがCG向きな二瓶キャラなら「シドニアの騎士」「BLAME!」
(最近全然みてないのがばれるな)

21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d101-WEX5)2020/08/10(月) 15:38:51.02ID:mcTk3mTt0
>>4,12
データはDLしてたけど、2.8じゃ全然こういう絵にならんかったよ…?
どんなシェーダー組んだのかスクショもしくはデータplz!!

22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9902-eM+8)2020/08/10(月) 16:28:26.92ID:ORaJomKn0
Blenderのビデオエディタ使うと出力がくすんでるというか暗い感じになるんだけど
色空間の問題?Blender特有の微妙な初期設定?他のツール使ったほうがええんかなちなLinux

23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895f-e++8)2020/08/10(月) 17:06:27.97ID:24UZhaAr0
カラー=マネジメントが
FilmicとかsRGBになってるとかじゃね?

24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9902-eM+8)2020/08/10(月) 17:17:27.52ID:ORaJomKn0
サンガツ編集するもんないけど頭に入れとくわ

25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-oftG)2020/08/11(火) 02:48:53.65ID:Jb9czrEk0
アニメ関連だとこんなんも出てきたね



カメラが近い距離だと線画のラインが太く見えるのでこれを解決できたらもっとCGっぽさが無くなりそう。

26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f2-qEq0)2020/08/11(火) 15:39:45.22ID:dCS+Xxg50
下手な手書きより自然だけどどんどん安くなっていく感じ
海外は手書きのニュアンスまで数値化めざすけど
日本はなんか安価、省力化のためのCGが多い気がする

27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-e++8)2020/08/11(火) 15:47:18.70ID:xPwD6S8r0
>>25に関して絵的には少なくともトゥーン界隈の先端ではないでしょ
それよりtrailer見る限りこのアプリはだれでも少ない手間でそこそこのクオリティのもの作れることを目指してるんだろう

28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-uenN)2020/08/11(火) 18:38:14.39ID:p7RqAZxn0
>>12
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚

https://dotup.org/uploda/dotup.org2225337.zip.html
pass:0123
その内 消えます。

マテリアルにToonkit Addonをつかっていた部分(特に影)を、
Cycleにしておいた。

基本、2.79の部分をそのままコピーしている。
影がないので少しのっぺりかも。

29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-uenN)2020/08/11(火) 18:54:50.26ID:p7RqAZxn0
>>21
アンカー間違えた。

マテリアルは基本、Emitter です。

30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-l7/z)2020/08/11(火) 21:05:18.27ID:LhxSBTdW0
>>28
ありがとう。そうそう、私も影で躓いたよ
エリマキ状のと左腕についてた
モデルを非表示にするやつ

31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-l7/z)2020/08/11(火) 21:07:12.07ID:LhxSBTdW0
>>28
24時まで待ってください。今ダウンロードできないので…ありがとう

32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d101-WEX5)2020/08/11(火) 22:57:05.25ID:1N8+wL4P0
>>28-29
さんくす!!
勉強させてもらいます

33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-p5K4)2020/08/12(水) 10:17:41.78ID:WYLbUPm40
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
eevee用に無理矢理直してみたけどチートみたいになったでござる
ここまでCyclesと互換性ないと洒落にならんて

34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/12(水) 10:24:51.73ID:60r0tlnF0
そりゃ、レンダ手法自体が根本的に違うんだから
互換性無いのは当たり前だろう

35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-p5K4)2020/08/12(水) 10:32:32.79ID:WYLbUPm40
ObjectIDもMaterialIDも封じられてるから代用はHoldoutなんだが
恐ろしく面倒くせえんだよ

36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/12(水) 10:49:26.97ID:hzjMAjHB0
>>34
以前のインターナルは設定も出力も完全に別物だったけど
eeveeはおおよそのレンダイメージとかPBRでの使用ノードとかなるべく互換性保つように作られてるじゃん

37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 492c-wE/i)2020/08/12(水) 12:30:46.10ID:vPZb+nYR0
そこら辺はBEERのクラウドファンディングが
成功するために協力するしかないかと

38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/12(水) 13:15:59.39ID:t8zrrEYv0
>>33
首の影は?

39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e84-HCo9)2020/08/12(水) 13:22:24.29ID:ecxm+aNf0
>>35
Viewlayer tab>Cryptomatte

40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-p5K4)2020/08/12(水) 13:31:24.54ID:WYLbUPm40
それCyclesじゃね?

41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e84-HCo9)2020/08/12(水) 13:39:41.13ID:ecxm+aNf0
eeveeはCryptomatteないっぽいな。すまん

42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/12(水) 14:21:38.72ID:60r0tlnF0
>>36
一部装備とかは流用できても
ザクとグフは根本的に違うだろ?

それと同じ

43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/12(水) 14:31:09.15ID:hzjMAjHB0
>>42
いや分かってるよ
可能な限り互換性を保とうとしてる仕様だから「無いのが当たり前」ではなくて
ある程度の共通仕様は期待できるもの
だけどちょっと特殊なことやろうとすると残念ながら代替策が必要になる、てのが>>33でしょ

44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-p5K4)2020/08/12(水) 14:41:01.33ID:WYLbUPm40
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
なんとかなった(力技)

2.7系の方がまだ分かりやすいわ
やってて混乱しまくる

45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-p5K4)2020/08/12(水) 14:43:32.95ID:mLMeOA5z0
>>43
それらの主張は共存しうるから諦めるしか

46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-p5K4)2020/08/12(水) 14:44:12.06ID:WYLbUPm40
あああ、アルファオーバーじゃないから線が細くなっとるな
もうやだこのコンポジット

47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/12(水) 15:06:32.84ID:hzjMAjHB0
>>45
まあ「洒落にならん」の真意はわからんけど
できることは代替策でどうにかするand共通フローの実装を待つってとこだろな

>>44
見れないぜ
あとよかったらblendファイルうpって欲しい☆

48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-p5K4)2020/08/12(水) 15:09:09.68ID:WYLbUPm40
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
とりまeeveeにするもんじゃねえ

49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-p5K4)2020/08/12(水) 16:21:15.24ID:WYLbUPm40
https://dotup.org/uploda/dotup.org2226204.zip.html
DLパス:HOTARU

WDiffで差分パッチにしたので、オリジナルのHotaru_Shidare_by_rukikuri.blendと
同じディレクトリに入れてCRCが一致すれば上書き更新してくれる
例によって.OLDは更新前のバックアップ

オリジナルのHotaru_Shidare_by_rukikuri.blendは
https://gumroad.com/rukikuri?recommended_by=searchでよろ
オリジナルがないと何の役にも立たないので悪しからず

50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/12(水) 16:32:15.73ID:hzjMAjHB0
>>49
そっか再配布がダメなのか
わざわざありがとう
eeveeなのにrenderingにそこそこ時間かかるのが手間を物語ってるな

51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-p5K4)2020/08/12(水) 16:46:34.86ID:WYLbUPm40
>>50
駄目とは書いてないけどネットに流れたものって基本消えないから
オリジナルに依存せずコピーだけが存続してるのってあんまいい気はしないよね
凄い意味がある訳じゃないよ

商用はダメよとしか書いてないけど、気に入ったら投げ銭してもいいんだし
作者だったらこういう感じで尊重されてたら悪い気はしないかなーって

52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-p5K4)2020/08/12(水) 17:15:56.13ID:zs67zUSr0
このスレ実はレベル高くね、すばらしいわ

53名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-yj4h)2020/08/12(水) 17:20:55.94ID:8IYB60/bM
ただはイイょなー。古事記が群がっています

54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/12(水) 19:36:43.39ID:60r0tlnF0
いや1割くらいしかまともなのいないと思う
9割はノイズ

55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/12(水) 19:37:38.11ID:60r0tlnF0
連投スまんが
やっとスキニング終わった…

コレ死ぬわw

56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc8-p5K4)2020/08/12(水) 19:37:46.09ID:xnxzOqCW0
プロ御用達となると、かんたんにテクニックTipsとか教えてくれないもんね
飯のタネだからな!

57名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-4emK)2020/08/12(水) 19:41:51.47ID:3qFtMY9rH
他にオープンなコミュニティーが少ないから上から初心者まで集まるのもある気がする

58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/12(水) 22:08:40.32ID:t8zrrEYv0
>>49
すごいな…ありがとう

59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-E2Bm)2020/08/12(水) 23:49:10.66ID:t8zrrEYv0
>>49
ありがとう、sai上で再現できましたわ

60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-E2Bm)2020/08/13(木) 00:16:40.64ID:SLkFGUcB0
2.83上ではそのままいけた。すごい

61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-E2Bm)2020/08/13(木) 00:17:44.73ID:SLkFGUcB0
2.83に環境お引越ししないとだめだな・・・

62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/13(木) 00:17:54.33ID:CIxFcxcQ0
sai上ってどういうことなの

63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-E2Bm)2020/08/13(木) 00:27:06.57ID:SLkFGUcB0
MayaConfig_V3_7無料で出してくれて2.83でも使えるようになったから
2.82からお引越しします。

>>62
2.82でレンダリングしたらコンポジットがうまくいってなかったから
レイヤーごとにペイントソフトで合成しただけです

64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/13(木) 00:30:37.46ID:CIxFcxcQ0
なるほど

65名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-/T98)2020/08/13(木) 01:23:21.33ID:WdvxoQoSp
BlenderMarketのセール終わってるじゃん!

66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427c-2jCk)2020/08/13(木) 05:11:40.41ID:Bt8lK7YM0
blenderでガンダムを作るならボックスカッター、ハードops、fluentのどれがオススメ?

67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319b-4Ael)2020/08/13(木) 06:04:21.74ID:Uiq/kur00
全部持ってるが
これがないと無理!ってのはないな
HardOpsのダイス機能は超便利だが

68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc8-p5K4)2020/08/13(木) 07:21:56.42ID:SAZXJ+e20
ファーストのなら基本機能で充分じゃねのかと>ガンダム
サブディヴィジョンやエッジクリース、ベベルとか

69名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-fdbX)2020/08/13(木) 09:34:04.34ID:LpvKmfZBM
ガンダムならDecal Machineがあると良いと思う
アニメをちゃんと見ていない俺が言うのもなんだが、初代ガンダムの形状なら多分どのアドオンでもなんとかなると思う

ガンダムやガンキャノンはプリミティブから加工すれば出来る、ズゴックやドムは地味にポリゴンにはイヤな形状だ、CADならブーリアンやフィレットが強いので苦労しないが

エルメスはかなり難易度が高そうだ
多分、エルメスが作れたら他のMSは全部作れると思う

70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828d-p5K4)2020/08/13(木) 13:29:13.54ID:nnpOdDOT0
とんがり帽子の切れ込みとかな
メタセコイアのモデリングテクで、曲面化モデリングのときに
曲面のトリムしたい部分は透明なマテリアルにするってのがあったな
仕上げでその部分をカットして仕上げるんだろう

71名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-4FaZ)2020/08/13(木) 14:10:20.96ID:5mRnzKFTH
ザクならケーブル簡単に配置できるFluent Power Tripが使いやすそう

72名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-b2bR)2020/08/13(木) 18:17:13.34ID:dnASv76gM
アドオンのチラ裏
「3Dビューポート/編集モード」のとき bpy.context.mode == 'EDIT_MODE'
「画像エディター」のとき bpy.context.area.ui_type == 'VIEW'
「 UVエディター」のとき bpy.context.area.ui_type == 'UV'

編集モードかつUVエディターか否かの判定
def is_uv_editor(context)
__return (
____(context.mode == 'EDIT_MODE') and
____(context.area.ui_type == 'UV'))
※ 全角'_'→半角スペースx2に置換

知りたいのこれ!ていう、UV辺りのアドオン情報が他のソースからもあまりない;

73名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-yj4h)2020/08/13(木) 20:15:03.61ID:883c+pIaM
良いのが有れば沈黙している

74名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-6UhS)2020/08/13(木) 21:20:35.67ID:vzBrUUmwM
酷い…

75名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-/T98)2020/08/13(木) 21:37:18.68ID:RPEXo060p
こっち来やがったか

76名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-b2bR)2020/08/13(木) 21:56:51.36ID:dnASv76gM
UV描画上の拡縮率を得る方法を知っている人がいたら教えてください
マウスの移動量と、選択した頂点群のUVエディターの表示上の移動量とを一致させたいのだが…

77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/13(木) 22:31:21.58ID:SLkFGUcB0
uv編集強いのがmayaだけなんだよなぁ

78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427c-2jCk)2020/08/14(金) 00:07:25.87ID:4cHgn9Rv0
いろいろアドバイスありがとう
ガンダム製作にはfluentを買うわ

79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-p0Yf)2020/08/14(金) 00:29:09.60ID:LKhnLe/E0
UVの重複頂点だけ統合してくれる機能blenderにもほしいわ
溶接すると全部くっついちゃうし

80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427c-2jCk)2020/08/14(金) 03:48:50.87ID:4cHgn9Rv0
やっぱりflurent買うのやめた
hard opsにボックスカッターとmesh machine買う
Twitter見たら俺の好きなモデラーが使ってた
止めるなら今しかないぞ
本当に買うぞ

81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-/T98)2020/08/14(金) 05:12:01.98ID:v4YNEbhQ0
俺はBoxCutter派だけど何故かFluent派の方が多いね

82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8692-++7W)2020/08/14(金) 05:24:34.77ID:hSMUZttI0
>>80
それなら買って間違いない

83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319b-Ao/J)2020/08/14(金) 06:02:04.86ID:nNvHGJw60
あえて全部カーブで作ってみたら?
Curves To Mesh おすすめ

84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-YGvI)2020/08/14(金) 06:58:20.78ID:ZWB0Vbpq0
>>80
こないだの日曜まではセール価格で買えたんじゃないの?
微妙にタイミング外してるような

85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2c-056u)2020/08/14(金) 07:41:22.02ID:b4KAop9j0
BoxCutterの方が更新頻度も多いから正解だと
世界的には使ってる人も多いと思われるけど
Fluentは日本語対応だから日本人には人気なのかも?

86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/14(金) 08:35:12.55ID:79Dxyb3+0
「boxcutter」261万件
「boxcutter blender」32万件
「fluent blender」88万件
「fluent」だけだと検索にならないから判断しづらいな

87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e14-s47K)2020/08/14(金) 15:08:43.27ID:D4nhi+hI0
こんどセールきたら俺も買おうかな

88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/14(金) 15:29:21.25ID:k/wAhMFb0
全部買えばええやん
ギフハフには無いんか?
リトポフローとかギフハフにあったよ

89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/14(金) 15:34:28.42ID:k/wAhMFb0
これでついにmayalt辞められるかな
ほんとAutodeskは糞
zBrushは最低必要だけど

90名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-jwrZ)2020/08/15(土) 04:30:20.99ID:8NbHlK2AM
アドオンのチラ裏
ポップアップメニューにボタンと他のUIを配置。そのボタンを連続クリックする、または、他のUI操作後にボタンをクリックすると、ボタン押下時の処理を実行(ButtonTransformation.execute)して抜けた直後に、エラー3221226356(0xC0000374)を吐いてBlenderが異常終了する。
その場合、ポップアップメニューを止め、ダイアログに変更すると上記の問題が解消する。

Class ButtonTransformation(bpy.tpes.Operator)
__bl_idname = "uv.ex_transformation"
__@classmethod
__def poll(cls, context)
____return(is_uv_editor(context))
__def execute(self, context)
____ボタン押下時の処理
____return {'FINISHED'} ここを抜けた直後にエラーでBlenderが異常終了/その問題の解消

Class UIManipulator(bpy.types.Operator)
__bl_idname = "uv.ex_manipulator"
__他のUI定義 = 略Property(略)
__@classmethod
__def poll(cls, context)
____return(is_uv_editor(context))
__def invoke(self, context, event)
____wm = context.window.manager
[-]____return wm.invoke_props_popup(self, event) ポップアップメニューを止め、
[+]____return wm.invoke_props_dialog(self) ダイアログに変更する
__def execute(self, context)
____return {'FINISHED'}
__def draw(self, context)
____col = self.layout.column()
____row = col.row()
____他のUIの配置実装
____row.operator(ButtonTransformation.bl_name, 略) ボタン押下時の処理を呼び出す

探しても例がなかったから、すっごい手こずった;

91名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-jwrZ)2020/08/15(土) 04:35:53.55ID:8NbHlK2AM
>>90 ButtonTransformation.bl_誤name
正:ButtonTransformation.bl_idname

92名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-jwrZ)2020/08/15(土) 04:54:40.16ID:8NbHlK2AM
>>90 Class
正:class

Blenderのデータ構造だと、面ごとに3D頂点があってそれに対応するUV頂点という仕様
6面体の場合、UVエディターで展開されただけだとUV頂点は14個に見えるけど、
実際は、6面 x 1面につき4頂点の場合 = 計24個のUV頂点。
UVエディター上で、1つの頂点を操作しているように見えて、実は同じUV座標上にある複数の頂点を操作しているという…

処理の内容によりけりだけど、重複判定が必要になると複雑になりそうだ;

93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-p5K4)2020/08/15(土) 06:10:22.41ID:KiCOPGwO0
>>83
Shadeみたいにベジェでモデリングできりゃいいんだけどな
あれがパテントでなきゃ、BlenderがShade取り込めばいい

94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/15(土) 06:56:13.05ID:h4jTTWSO0
何が凄いってPyファイルが全て見れる事
開放感

95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-p0wA)2020/08/15(土) 11:03:04.94ID:WZtOFFNl0
python詳しい人いるのかい?
スカルプトブラシを詰め込めるだけ詰め込んだPie Menu作ってるんだけど
新しいスカルプトブラシのアイコンのpythonコマンドはどう調べればいいのかな?
icon viewerでも古い方のアイコンしか見当たらないんだよね

96名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-8dvh)2020/08/15(土) 13:19:58.11ID:HSgtZq8kr
>>93
えっ…要らなさ過ぎる

97名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-V5eM)2020/08/15(土) 13:20:57.16ID:HUPZHtf6M
せやかて工藤

98名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-jwrZ)2020/08/15(土) 13:51:20.47ID:8NbHlK2AM
自分のアドオンで扱っていないところってさっぱりわからないよね
APIマニュアルで目星つけるのもなかなか大変

アドオン作成する人数の裾野広げに載せとく。ほうぼうかじる人が出てくれるほど解答が得やすくなるし

Blender 2.83.0 Python API Documentation — Blender Python API
https://docs.blender.org/api/current/index.html

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く リファレンスAPIの使用法 その1
(URLが規制に引っ掛かる)

99名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-jwrZ)2020/08/15(土) 15:09:12.73ID:8NbHlK2AM
>>95
古いスカルプトアイコンはどういう実装なんでしょ?ちょっと知っておきたい

詳しいわけではないけど
Blender Python APIで、「sculpt icon」の検索結果一覧の「Brush(ID)」とかだろうか?
「Brush data-block for storing brush settings for painting and sculpting」てあるので
bpy.types.Brushクラスの以下のメソッドかなあ
icon_filepath
use_custom_icon
どんな風にそこを実装しているかわからないので、お望みどおりかどうか知らんけどw


>>98への追加
機械訳の英日はともかく、日英で質問は通じるのかってのはあるが;日英→英日で通じる表現なら、
海外の脳内フィルタ抜群の人が意に応じた解答をしてくれることもあり(誰もしらない場合も)
Blender Stack Exchange
https://blender.stackexchange.com/

https://developer.blender.org

100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-p5K4)2020/08/15(土) 16:48:29.52ID:KiCOPGwO0
>>96
3DMAXのパッチモデリングツールみたくなんでいいから
現在のShadeはあの画面で相当ハンデを負ってると思うで

101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 18:20:10.47ID:Uy1ZC6N50
>>100
Bsurfaces使えばいいんじゃない?

102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 18:27:57.76ID:Uy1ZC6N50
BsurfacesとBazeier Mesh Shaperを使えば、Shadeと同じように面を貼って、Shadeみたいにシワを作らずShade以上に楽に編集が出来ると思うけど

103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-p5K4)2020/08/15(土) 19:15:07.03ID:KiCOPGwO0
まずBlenderのベジェが使い勝手向上してほしいなあ

104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 19:47:50.77ID:Uy1ZC6N50
>>103
それはお前の腕が無いだけだぞ
Blenderは十分過ぎるほどベジエ機能が充実してる
アドオンを入れれば更に向上するし

105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/15(土) 19:49:12.45ID:+pFyK0gx0
ベジェ機能充実してるかなあ?
それはそうとベジェ機能向上Addon詳しく>>104

106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 19:55:33.14ID:Uy1ZC6N50
>>105
Bsurfaces

107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:06:06.29ID:Uy1ZC6N50
バイオリンみたいな曲面もBsurfacesで簡単に綺麗に作成出来るんだから、Shade何て要らないだろ

寧ろShadeでこれより綺麗に速く作れるのかよって話

108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:06:30.48ID:Uy1ZC6N50
動画貼るの忘れてたわ


109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/15(土) 20:10:34.36ID:+pFyK0gx0
>>106
Bsurfaceってベジェを活用するためのAddonであって
ベジェの使い勝手とかの機能は向上せんだろ

110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:12:04.90ID:Uy1ZC6N50
Shadeユーザーだったけど、所々Shadeが苦手とする単純な掃引体で作れない形状(23:47頃から出てくるバイオリンの先端)もBsurfaces使えば難なく作れるんだぞ

単純にお前の腕が無いだけ

111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/15(土) 20:15:14.28ID:+pFyK0gx0
いや作れるだろうけど
ベジェ自体のUIが扱いづらいって話だろ>>103

112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:15:50.21ID:Uy1ZC6N50
>>109
ベジエの使い勝手って言うけど、Blenderベジエとしてアンカーポイントを編集できるし「ベクトル」「整列」「フリー」と切り替えられるし必要な機能は全部揃ってるだろ

お前が言うベジエの機能って具体的にどんなものの事を言ってんだよ?わけ分かんねーよ

113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:18:08.40ID:Uy1ZC6N50
>>109
ベジエの使い勝手ってShadeとBlender何か違うのか?

機能向上って、ただベジエで線を描いて、パートに入れ子にして面を貼るだけがShadeだと思ってたけど、他に何かベジエで優れた機能何てあるのか?

114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/15(土) 20:20:47.19ID:+pFyK0gx0
自分がよく思うのはストロークの向きを変えずにポイントを延長追加したいとか
Illustratorのペンツールみたいにアンカーを調整しながらポイント追加とかって感じかな
まあ現状でも必要十分ではあるけどもね

115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:22:40.32ID:Uy1ZC6N50
>>114
だからそれはBsurfacesとBazeier Mesh Shaperを使えば出来るって書いてるんだけど

116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/15(土) 20:35:56.04ID:+pFyK0gx0
>>115
いまググっただけだけどBazeier Mesh ShaperもベジェでメッシュをいじるためのAddonであって
ベジェ自体の操作は変わらないよね?

117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:40:27.38ID:Uy1ZC6N50
>>116
ベジエの操作って具体的になんの事を言ってんだ?
ベジエカーブの操作方法ならShadeもBlenderも一緒だろ

あとそもそもアドオンって機能を追加する、向上させるものだろ。初期状態のBlenderの機能向上をしてくれと言ってんのか?

いい加減馬鹿すぎて相手にできねーよw

118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/15(土) 20:44:35.65ID:+pFyK0gx0
>>117
いやだから>>114みたいなこと
Shadeは知らん
メッシュ操作についてはそういう便利なAddonいっぱいあるし
CurveについてもScript使えばできるから知ってるなら教えてほしいと思っただけ
知らないなら別にいいさ

119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:45:12.92ID:Uy1ZC6N50
この文が意味不明

ベジエを活用して、ベジエの使い勝手とか機能を向上させるのがアドオンだろ。
Bsurfacesを使えばShadeみたいな事が出来るようになり、ベジエの使い勝手と機能が向上するんだよカス


109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 20:10:34.36 ID:+pFyK0gx0
>>106
Bsurfaceってベジェを活用するためのAddonであって
ベジェの使い勝手とかの機能は向上せんだろ

120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:46:59.32ID:Uy1ZC6N50
>>118
だから俺が言ったアドオン入れればそれを含めてShadeと同じことが出来るって言ってるだろ

アドオンを入れること自体がNGで、Blender自体の機能を強化しろとでも言ってんのかゴミ

121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:50:20.30ID:Uy1ZC6N50
>>118
何も知らない、腕もない、脳みそも無いカスはShadeスレに帰れよ

122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/15(土) 20:51:53.53ID:Uy1ZC6N50
>>118
あと「Shadeは知らん」ってShadeを使ったこともないくせにほざいてたのか?

123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/15(土) 20:52:05.77ID:4vQII/mt0
NGでスッキリ

124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/15(土) 20:55:33.60ID:Uy1ZC6N50
>>118
あと「Shadeは知らん」ってShadeを使ったこともないくせにほざいてたのか? 

125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/15(土) 21:01:59.40ID:Uy1ZC6N50
Shadeを使ったことのないゴミがShadeを語り
Blenderのベジエを使いこなせないゴミがBlenderのベジエ曲線の使い勝手が悪いとか笑わせるわw

完全にダメな原因は+pFyK0gx0自身にあるじゃねーか

126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/15(土) 21:16:37.31ID:+pFyK0gx0
ベジェの話はしたけど別にShadeは語ってないけどね
良Addonあったら教えてほしかったなあ

127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd54-nXKU)2020/08/15(土) 21:20:27.15ID:YrzBbsN00
あぼーんだらけでわろた

128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-p5K4)2020/08/15(土) 21:28:21.90ID:Mac4Z6RD0
Shadeを使ったことある奴の方が珍しいと思うんだがな
Blender2.3くらいの時点ですでに使う価値無かったろ

129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cc-XJRx)2020/08/15(土) 22:12:24.52ID:OE9mhnKA0
RTXの爆速レンダリング動画見てからRTX欲しくなったわ
とはいえ30シリーズの噂もあるしもう少し様子見するけど
RTX使ってるやつおる?

130名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-V5eM)2020/08/15(土) 22:13:33.08ID:HptkOcnpM
おれは心の中でいつも使っている

131名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-8dvh)2020/08/15(土) 22:43:02.92ID:HSgtZq8kr
元アニマスユーザーでありスプラインのパッチモデリングに苦しみ抜いた俺が黙っちゃいないぞ?
今時ベジェで3D造形やって何のメリットがあるというのか…

132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/15(土) 23:38:33.05ID:Uy1ZC6N50
>>126
BsurfacesとBazeier Mesh Shaperって書いただろ
目も腐ってるみたいだな

その二つでまともに作れないならどんなアドオン使っても同じこと
結局、単純にお前の腕が悪いだけだよw
うまく物が作れなくて道具のせいにするゴミと一緒

133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/15(土) 23:54:22.36ID:Uy1ZC6N50
>自分がよく思うのはストロークの向きを変えずにポイントを延長追加したいとか
そもそもストロークって何のことだよ。Blenderのベジエ機能にストロークなんてねーぞ
ストロークという言葉を使うならグリースペンシルだ
向きを変えずに延長追加というのも曖昧すぎて意味不明。頭大丈夫?

>Illustratorのペンツールみたいにアンカーを調整しながらポイント追加とかって感じかな
アンカーを調整しながらポイント追加なんてアドオン入れなくても出来るだろ

まともに日本語もBlenderも使えないゴミクズが

134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 00:00:24.36ID:6dg+nonS0
>自分がよく思うのはストロークの向きを変えずにポイントを延長追加したいとか

もしかしてCtrl+EとCtrl+マウス左ボタンで追加するのを使い分けられていないのか?
なら正真正銘のゴミクズだな。お前が無知なだけじゃんwwwwww

135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 00:02:15.88ID:6dg+nonS0
訂正

>自分がよく思うのはストロークの向きを変えずにポイントを延長追加したいとか

もしかしてEで追加するのとCtrl+マウス左ボタンでポイントを追加する方法を使い分けられていないのか?
なら正真正銘のゴミクズだな。お前が無知なだけじゃんwwwwww

136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 00:15:05.86ID:l9ZkWFyk0
Ctrl+Eは知らなかった操作か?と思ったら間違いワロタ
今改めて試してみたらAxisをnormalにすればEでできたわ
気づかせてくれてサンキューな

137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 00:26:17.31ID:6dg+nonS0
自分が無知でバカでゴミだったと認めてくれたようでなにより

138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 00:47:37.97ID:l9ZkWFyk0
自分も的確なアドバイスはできなかったくせに!

139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 00:52:51.83ID:l9ZkWFyk0
あと上でも言ったアンカー調整しながらポイント追加とかそれ以外にも操作に関する色々だよ
narmal軸でEも可能なだけでやりやすいわけではないしね
ただこれも言ったように扱いづらいだけで必要十分ではあるよ

140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 02:18:55.84ID:6dg+nonS0
ここは質問スレじゃないから
アドバイス云々言うのはお門違いだよバカ

141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f9-4IR3)2020/08/16(日) 03:11:01.94ID:Ow+w75UL0
(ワッチョイ 0271-XQXO)
これ内容はともかく狂ったように連投して必ずゴミだのカスだの暴言含めてるし常人じゃないから相手しないで

ワッチョイ (.*71-.*)

を正規表現透明NGに入れておいたほうがいいよ
前スレでも散々暴れてる

142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cc-XJRx)2020/08/16(日) 03:29:35.64ID:tTDbOj6f0
5ch初心者なんやろ
優しく見守ってやれ
俺は既に見えないけど

143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-p5K4)2020/08/16(日) 05:09:19.12ID:j3H8XW130
自分が振った話題でこんなんなるとは

>>132
アドオンいれなきゃできないのはねえ
しかも一つは同人アドオン

144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-p5K4)2020/08/16(日) 05:10:34.67ID:j3H8XW130
>>131
一時はShadeもアニマス形式で出力できたんよねえ

145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 05:22:26.25ID:6dg+nonS0
>>143
Bsurfacesだって元々は同人アドオンだっただろ

そんなことも知らないのか?やっぱお前は腕も知識も脳味噌もないゴミだったようだな。お前には六角大王がお似合いだよ🤗

146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 05:32:51.58ID:6dg+nonS0
俺から言わせればお前の「同人アドオン」って言う言葉も意味不明だよw

そこで聞くけど、BsurfacesとBazeier Mesh Shaperのどっちが同人アドオンで、どう言う基準で同人アドオンとそうじゃないアドオンを判断してるんだ?

答えてご覧

147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-p5K4)2020/08/16(日) 05:48:40.62ID:j3H8XW130
六角もなかなか捨てがたいぞお
パースイメージモデリングとか

148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-p5K4)2020/08/16(日) 05:54:28.38ID:j3H8XW130
>>131
ああ、ネットにつなげられないWin7ノートを出荷状態にもどして
アニマス専用機にするつもりだった
これも捨てがたいソフト

149◆roJN9Hb7NzEz (ワッチョイ 8101-p5K4)2020/08/16(日) 06:02:09.58ID:0H7DNw8M0
言いたい事が全く分からんではないがID:6dg+nonS0には流石の俺もドン引き
一々煽りと連投が強すぎて面倒な奴

150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-/T98)2020/08/16(日) 06:04:08.48ID:I6qu8Gwe0
ここから他所に出て行かないならいいんだけどなぁ
手遅れなんだよなぁ

151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-p5K4)2020/08/16(日) 06:08:40.53ID:j3H8XW130
>>149
隠れなんたらとか
ほれ、なんか社会運動がおきたら、過激派を装って
運動まるごと評判落とすやつ

152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 07:00:09.69ID:PtHrjnoh0
>>125
横からだが、BlenderのベジェとNURBSの使いやすさは決して褒められたものではないぞ
3dsmaxとかRhinocerosとかFusionとかMoi3Dと比べて、操作性が良いとは言えない

じゃあmaxとかライノとかモアイ使えって話なんだが、それやってるといつまで経ってもプロユースに浸透していかない

153名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-UOZH)2020/08/16(日) 07:44:33.37ID:7936fgd+r
イラレでつくってSVGでインポートすればいいだけのことでは?
テクスチャだって自分の使い慣れてるお絵描きツールで描いたほうが早い

154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 07:56:50.08ID:PtHrjnoh0
>>117
>ベジエの操作って具体的になんの事を言ってんだ?

これも横からだが、イラレみたいにベジェの制御点を追加した時にそのままマウスドラッグてハンドルを制御出来ないとか
NURBSで言うとライノとかモアイみたいに制御点とカーブの関係性が直感的じゃなくて分かりにくいってことだと思うよ

機能として実装されているのと使いやすいかは全くの別問題で、それが直感的で分かりやすいかは作業効率に直結する
BlenderのNURBSで工業製品モデリングしろって言われたら、デザイナーはブン投げると思うよw

もう少しBlender以外のCADソフトとかにも目を向けた上で議論した方が良いと思うよ

155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-p5K4)2020/08/16(日) 08:15:55.48ID:j3H8XW130
>>117
>ベジエの操作って具体的になんの事を言ってんだ?

わからないならInkscapeでなんか描いてみればいい

156◆roJN9Hb7NzEz (ワッチョイ 2e63-p5K4)2020/08/16(日) 08:17:18.41ID:FRFyVXfc0
>>151
なるほど
薄々思ってはいたけどやっぱそう思う人は居たか
>>153
それだと2Dしか貼れないじゃん
量があるとエクスポートインポートも一々大変だし、そもそも今の流れはそういう話じゃない

157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 08:21:49.94ID:PtHrjnoh0
>>153
イラレって3次元のベジェ描けたっけ?
3Dの機能も入ってるけど、元々2Dだから微妙だと思うよ

ベジェとかNURBSのやりとりってデータが上手く渡らなかったりするから、それの解決方法の検討とか余計なタスクが出たりするし、あんまり本質的な解決にならないと思う

158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 08:30:41.16ID:PtHrjnoh0
>>151
そんな何とか運動みたいな意図があるんじゃなくて、単純に自分に自信が無いんだと思うよ

自己肯定感が低い人って余裕がないから、常に怒りのモードだったり、自分の優位性を誇示しないと気が済まなかったりする

特に今はコロナ禍で社会も荒れ気味だし、今後への不安でそういう人は増えると思うよ

159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 08:50:11.84ID:PtHrjnoh0
>>129
GTX1080 2枚からRTX2070を2枚かRTX2080に乗り換えるか悩んでる

UE4のリアルタイムレイトレーシングがスピードアップするから入れたい気はするし、E-CyclesとRTXの組み合わせも気になる

でもVray Blenderが2.83に対応してBlenderのマテリアルがレンダリング出来たら、Cyclesより良いと思うし、VrayのレンダリングはCPUで出来るので、RTXのカードを買うよりVray Standaloneを買うと思う
問題はVray Blenderがグダグダで1年前からSoonとか言ってるから今年中には来なさそうなところ

まあしばらく様子見だね

160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/16(日) 08:55:36.93ID:vtCIQrIS0
>>159
ええなぁRTX2070super1枚でええから欲しぃ

161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 09:21:36.87ID:6dg+nonS0
>>149-151
ワッチョイ見れば同一人物じゃねーか
構って損したわ

さよならゴミクズ

162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 09:50:34.71ID:6dg+nonS0
>>154
>イラレみたいにベジェの制御点を追加した時にそのままマウスドラッグてハンドルを制御出来ない

そんなのFlexi Draw Bezier tool使えば出来るだろ。ゴミクズと同じで単純にお前が無知なだけ

163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17c-++7W)2020/08/16(日) 09:55:06.30ID:pSPvaPgE0
暴言君も相当だけど自演も草

164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0668-1RiF)2020/08/16(日) 09:55:15.18ID:N+nwEPwE0
Shade、20年前使ってたなぁ。
自由局面の皺を取るのに大半の時間使ってた。

165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0668-1RiF)2020/08/16(日) 09:58:22.23ID:N+nwEPwE0
>>159
俺、グラボ代ケチってRTX2060買ってしまったんだけどKO引いてラッキーだったわ。
Blenderに関してはRTX2070Superのちょい下ぐらいの性能。これが2万円台。
でも他のアプリは通常の2060と変わらんみたいだけど。

166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 10:14:16.49ID:6dg+nonS0
自分に腕と脳みそが無いことをBlenderのせいにするゴミクズどもは全員六角大王使っとけや

https://www.clip-studio.com/clip_site/download/rokkaku/rokkaku_top

167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 10:16:50.72ID:l9ZkWFyk0
>>162
あるんやん!文意をやっと理解して探してきてくれたのかな?
まだ詳しく見てないがあとで試すわ
言うてそんなにパス使うわけじゃないから常用するかどうか分からんけど

168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 10:21:18.91ID:6dg+nonS0
>>167
>文意をやっと理解して探してきてくれたのかな?

テメーが無知でバカで知らなかっただけだろ。知ってたら>>152みたいなレスはしないからw
能無しで脳無しのゴミクズには六角大王がお似合いだよ!

169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 10:22:11.77ID:6dg+nonS0
訂正
>>167
>文意をやっと理解して探してきてくれたのかな?

テメーが無知でバカで知らなかっただけだろ。知ってたら>>154みたいなレスはしないからw
能無しで脳無しのゴミクズには六角大王がお似合いだよ!

170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 10:26:13.56ID:PtHrjnoh0
>>162
問題の本質を理解していないよ
デフォルトでその機能を実装していないBlenderの設計思想が褒められたものではないってこと

2.8でUIが改善されてプロユースでも注目され始めたことで分かるように、根本の設計思想はめちゃくちゃ重要なんだよ

171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 10:26:32.81ID:l9ZkWFyk0
いやもちろん知らなかったよ
だから知ってたら教えてって言ってたんじゃん
ちなみに俺は152、154ではないぞ

172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 10:28:10.67ID:6dg+nonS0
自分が無知なだけなのにBlenderのせいにして文句言うゴミクズが多すぎるわ
デフォルトキューブの角に頭をぶつけて死んどけ

173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 10:30:10.62ID:PtHrjnoh0
>>172
そもそもデフォルトのBlenderの設計思想に難のある部分が残っているのが問題という話だぞ

ライノとか使っていたらあのNURBSの操作性はとてもじゃないが褒められたものではないぞ

それに対して六角大王使えでは何の解決にもならないぞ

174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/16(日) 10:34:43.79ID:vtCIQrIS0
六角大王よりメタセコイヤじゃ無いの?

175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 10:36:23.05ID:PtHrjnoh0
>>164
Shadeは使ったことないな
Lightwaveも使ったことない、メタセコもない

3dsmaxをメインでやってたけど2019あたりからアップデートが進歩しなくなったのでBlenderに切り替えつつある

Shadeはベジェ中心でモデリングするって時点で結構独特だと思う
ベジェってイラレみたいなベクターイラストだとよく使われるけど、サーフェスモデリングだとトリムやフィレットとの関係かあんまり使われない

CADは基本的に全部NURBS

176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 10:44:12.59ID:l9ZkWFyk0
そういやベジェって正確な円を描けないとかあったな
それが問題になるような作業することはないけど

177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 10:44:52.19ID:6dg+nonS0
>>173
お前の脳みそに難があるだろ。

>イラレみたいにベジェの制御点を追加した時にそのままマウスドラッグてハンドルを制御出来ないとか

アドオンで出来る事だし、出来ないと言い切って自分の無知を晒したことについては何も言わないのか?
「問題の本質を理解していないよ」とか小学生の言い訳みたいなこと言って逃げるなよw
あと使い勝手どうこうは人それぞれだろ。俺から言わせれば最高に使い勝手が良い。
そして、アドオンで人それぞれに合わせたBlenderにしていけるんだから十分に優れた設計思想だろ。

178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 10:50:23.20ID:PtHrjnoh0
>>177
デフォルトでその機能が実装されていないから出来ないでしょ?それがそもそも設計思想の問題ってこと

人それぞれじゃなくて、業界である程度操作性は標準化されていて、それから外れると余計な学習コストが発生して無駄が発生するんだよ

もう少し君は工業的なセンスを身につけた方がいいと思う
根本的なところで考え方がズレてると思うよ

179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 10:54:43.06ID:6dg+nonS0
>>173
>機能として実装されているのと使いやすいかは全くの別問題で、それが直感的で分かりやすいかは作業効率に直結する

これもだけど、機能としてアドオンで実装出来れば何も問題ないだろ。
もしかして、アドオンを入れない状態で最初から使えるようにしとけという意味で言ってたのか?
人それぞれ直感的で分かりやすいかは違うのに!?

180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 10:55:03.71ID:PtHrjnoh0
>>176
一番困るのはベジェで3Dモデリングに慣れてしまうと、CADのNURBSに切り替えたときに、かなり違和感を感じたり、もう一度学習コストが発生するところ

一生CADなんて使わないなら良いんだけど、CAD使えると結構スキルとして重宝がられるから、どうせ学習するなら共用化出来る方がいいと思う

モデリングするだけでもフィレットとトリムの便利さはCADならではなので

181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 10:56:30.66ID:PtHrjnoh0
>>179
>もしかして、アドオンを入れない状態で最初から使えるようにしとけという意味で言ってたのか?
>人それぞれ直感的で分かりやすいかは違うのに!?

それは上に書いた

端的に言うとそう、最初から業界標準のソフトに合わせて機能を実装するのが基本

182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 10:57:27.01ID:6dg+nonS0
>>178
>人それぞれじゃなくて、業界である程度操作性は標準化されていて、それから外れると余計な学習コストが発生して無駄が発生するんだよ

なに乗り換え前提で話してんだよ。バカじゃねーの
お前のセンスには脱帽だよw

183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 11:02:36.60ID:6dg+nonS0
>業界標準のソフトに合わせて機能を実装するのが基本

ここも意味不明で、なら最初から業界標準ソフト使ってろよって話だろ
あと業界標準とどこを見れば業界標準が分かるんだ?
誰が業界標準を決めるんだ?

184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 11:17:31.22ID:6dg+nonS0
>>154
>>180
そもそもBlenderはCADソフトじゃないってことを忘れてるなコイツ
「CADソフトとかにも目を向けた上で議論した方が良い」とかお門違いもいいとこ
第一、BlenderをCAD用途で使ってる奴なんで極少数だろ

少し前のレスでもBlenderをCADで使ってるみたいなこと言ってた奴いるけどそれもお前だろ。
CADスレに帰れよ

185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-wE/i)2020/08/16(日) 11:25:04.57ID:p4Qv1MYI0
伸びてると思ったら、荒らしてるのがいるのか

186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 11:26:11.58ID:kJrbMgIB0
>>175
ほかのソフトさわって気づいたが、
Shadeの独特な点はブラウザだと思う
ポリゴン確定しないままベジェで編集できたりしてね

187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 11:26:28.40ID:6dg+nonS0
>もう少し君は工業的なセンスを身につけた方がいいと思う
>根本的なところで考え方がズレてると思うよ

Blenderスレで工業的なセンスとかCADとか言ってるお前の頭がズレてると思うけど

188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 11:28:52.75ID:kJrbMgIB0
>>180
ベジェもNURBSもスプライン曲線
面のトリムなどはたしかにNURBSは便利なんよね

ただ、CADにはカーネルとかいうのがあるそうだけど
お高くなるんでしょ?

189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 11:30:50.06ID:6dg+nonS0
Blenderが色々出来るようになったからこれからもこういうID:PtHrjnoh0みたいなゴミクズが増えるんだろうな
最近はグリースペンシルが機能強化されてきたから、イラストレーター界隈がBlenderと自分が普段使ってるソフトと比較して似たようなこと言ってるわ

Blenderは元々イラスト作成ソフトじゃねーから!
Blenderは元々CADソフトじゃねーから!

190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 11:30:59.58ID:kJrbMgIB0
ハリウッドのトランスフォーマーとはいかんでも
CADでいうアセンブリ的なもんがあったら複雑なメカ作りやすくなるかな

191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 11:35:42.05ID:6dg+nonS0
イラストレーターやCADユーザーにまで注目されてしまうBlenderパイセンは流石すぎますな
違う畑からやってきて文句つけてるゴミクズはいい加減にしろよ

それも無料ソフトと有料ソフトを比較して文句言ってる所が頭おかしい

まぁそれも一概に、Blenderパイセンが凄すぎるという話なんだが

192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 11:46:05.51ID:6dg+nonS0
>>175
>3dsmaxをメインでやってたけど2019あたりからアップデートが進歩しなくなったのでBlenderに切り替えつつある

Blenderの設計思想に難のある部分が残っているのが問題とか言っておきながら何でBlender使ってんだよ。
有料ソフトユーザーが、無料ソフトの機能や設計思想にああだこうだケチ付けて、さらにそのソフトに乗り換えるとか恥ずかしくないの?
ゴミクズは死ね

193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2c-056u)2020/08/16(日) 11:47:18.65ID:0e3mfhks0
CAD系ではないBlenderとかの3Dソフトは有機的な物が得意なポリゴンモデリング中心に進化してるからな
エンタメの為に進化してるというか
当然工業製品に向いてるNURBSなんかの機能は放置されがちで弱くなる訳で
そこを理解してないから話がややこしくなる
CADソフトで人体モデリングがやりにくとか言って暴れてるのと同じレベル
適材適所でソフトは選んで下さいとしか言えない

194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 11:56:00.96ID:PtHrjnoh0
>>182
根本的に今のBlenderの流れからもズレてるよ
2.8でのUI改善に、Industrial compatibleのキーマップを導入したり、標準に寄せに行っているのがBlenderのトレンド

195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 11:57:12.61ID:6dg+nonS0
>>194
お前の話と頭がズレてるってこと?

196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 11:58:30.63ID:PtHrjnoh0
>>185
本人は多分荒らしているって意識がなくて、Blender愛が強すぎて、ちょっと入れ込んで暴走してるだけだよ

ハリポタで例えると魔法が使えないスネイプ先生的な

197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 12:02:40.36ID:6dg+nonS0
>>196
有料ソフトと無料ソフトを比較して、更にその無料ソフトに文句言って乗り換えようとしてるゴミクズが言ってもねぇ

Blenderが標準に合わせようとしてるなら、それこそ設計思想は優れてるじゃん。お前の言う>>173と矛盾してるよねw

ま、Blenderの文句言いながらBlenderに乗り換えようとしてる矛盾してる行動とってるカス野郎だからそれにも気が付かないか

198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 12:04:57.68ID:6dg+nonS0
>>196
有料ソフトと無料ソフトを比較して、更にその無料ソフトに文句言って乗り換えようとしてるゴミクズが言ってもねぇ

Blenderが標準に合わせようとしてるなら、それこそ設計思想は優れてるじゃん。お前の言う>>173と矛盾してるよねw

ま、Blenderの文句言いながらBlenderに乗り換えようとしてる、矛盾した行動をとってるカス野郎だからその矛盾にも気が付かないか

199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 12:05:16.82ID:PtHrjnoh0
>>193
7年前ぐらいはまさにその感覚で良かったんだけど
ここ2年ぐらいでエンタメ系と工業系の垣根が低くなってきて、どちらも歩み寄りだしているって感じかな

UE4もそうだし、ダッソーの方もそうだし、オートデスクもその流れ

ただ、その観点は別としても今のBlenderのNURBSとかベジェってエンタメの人なら使いやすいかというと、そうでもない

とりあえず機能として実装してみたってところだと思うよ

200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 12:06:26.58ID:6dg+nonS0
>>199
Blenderに歩み寄ってるゴミクズはお前だろ

201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 12:13:05.14ID:6dg+nonS0
>>199
Blenderが標準に寄せに言ってるなら、設計思想は優れてるよね!?

違うかい?

202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 12:16:32.88ID:PtHrjnoh0
>>201
だから、さっきからデフォルトのBlenderの設計思想に難のある部分が残っているのが問題という話だぞ

全体として標準に寄せに行ってるのに、それがまだ出来ていない設計思想に難がある部分があるのが問題って話をしている

CG一辺倒で行くのは自由だが相手の文章を正しく読解出来ないとクライアントとの認識齟齬が起きたり、困ると思うよ

203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 12:18:46.61ID:PtHrjnoh0
あと少し落ち着けw
同じレス連投したり、短文でヒートアップしたり

得意の魔法を使って落ち着け
30歳を過ぎたお前なら使えるはずだぞ

204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 12:24:10.97ID:6dg+nonS0
>>199
「Blenderの設計思想が褒められたものではないってこと」とか言ってるのに、「標準に寄せに行っているのがBlenderのトレンド」と言うのは矛盾してるだろ

標準に寄せに行ってないからBlenderの設計思想が褒められたものでないと言ったんだろ。



>それが出来てない設計思想

あとこの発言だけど、まだ出来て無いのは無料ソフトで、単に手が追いついて無いだけだろ。どうでもいい機能は後回しにするのは普通だよ♪

全体として標準に寄せに行ってるなら、設計思想自体は完全に正しいだろバカwwwwwww

205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 12:34:12.55ID:6dg+nonS0
>全体として標準に寄せに行ってるのに、それがまだ出来ていない設計思想に難がある部分があるのが問題って話をしている


この日本語もおかしいから

全体として標準に寄せる設計思想なら、それは完全に正しい設計思想だし(お前曰く)、まだその設計思想を満たしていない部分があるのは設計思想とは関係ないから

問題があるのはお前の脳ミソじゃんw

206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 12:38:27.21ID:PtHrjnoh0
>>204
元々UIの設計思想が褒められたものではなかったから、業界標準に寄せに行ってるのが今のBlenderなんだよ

なんか君、昨日から見てると繋げて考えるのが苦手なタイプだね
AとB、BとCぐらいなら考えられるんだけど、Aという過去があって、現状Bで今、Cに向かってるみたいな考え方が極端に苦手そう
そしてAすら未経験

無料なんだけど今は業界標準の設計思想を取り入れながらシェア拡大したり、プロユースを狙っているってところだよ

207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 12:49:12.12ID:6dg+nonS0
>>206
なら今のBlenderの設計思想は完全に正しいって事だね

あと業界標準のベジエ機能が実装されてないとか言うけど、Blenderはオープンソースソフトで開発資金は基本的に寄付に頼ってる事は知ってる?限られた資金で開発してた訳よ。

それも知らず、ベジエでポイントを追加する時にアンカーポイントを弄れないとか、その機能が実装されてないとか言うゴミクズはサッサとゴミ箱へ行けよ

208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 12:52:14.71ID:6dg+nonS0
>デフォルトでその機能が実装されていないから出来ないでしょ?それがそもそも設計思想の問題ってこと


標準に合わせようと言う設計思想を持っていて、標準機能がまだ実装されていないとしたら、それは設計思想以外の問題だよ

こんな事も分からないの?

209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 13:04:27.71ID:6dg+nonS0
あと元々Blenderは自社ツールをオープンにしたものだろ

だから設計思想が今と違うのは当然だし、だからこそ変態UIって言われてたんだろが

マジでMaxからやってきた矛盾だらけのニワカユーザーは消えろよ

210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 13:26:09.00ID:6dg+nonS0
これだから自動机とかマックソユーザーとか言われるんだぞ

くせーからBlenderスレに来んなよマックソ使いw

211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/16(日) 13:28:54.03ID:vtCIQrIS0
maxに課金するの辞めましょう
1年で1人月持ってかれます

212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 13:35:38.57ID:kJrbMgIB0
オープンソースのInkScapeもベジェなんだけど…
ベジェツールのパテントってどうなってんだ

213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-p5K4)2020/08/16(日) 13:40:53.11ID:jAiXv42c0
まあ元の設計思想ありきのアドオンなんだけどね
>>206
そんだけ話が噛み合わないならいい加減諦めたら?

214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 13:50:33.60ID:6dg+nonS0
>>212
だから元々Blenderは自社ツールで設計思想が今と違うって書いてるだろゴミクズ

215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 13:53:44.12ID:6dg+nonS0
>>212
あと>>149-151みたいな自演して恥ずかしく無いの?

コテ付けてたけど、確か前スレにも同じコテ付けてる奴が居たよな^^

216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 13:54:45.77ID:6dg+nonS0
何でコテ付けるのやめたの!?

149 名前:◆roJN9Hb7NzEz (ワッチョイ 8101-p5K4)[sage] 投稿日:2020/08/16(日) 06:02:09.58 ID:0H7DNw8M0
言いたい事が全く分からんではないがID:6dg+nonS0には流石の俺もドン引き
一々煽りと連投が強すぎて面倒な奴

217名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-XJRx)2020/08/16(日) 14:02:32.15ID:CAY8MVlwH
1人NGしてるだけなのにレス番飛び過ぎだわ
SNSの使い方知らないTwitterおじさんみたいだな

218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 14:06:20.84ID:6dg+nonS0
こんな事を言っておきながら、こっそりコテ外してたとかダサすぎてwwwwwwwww


518◆roJN9Hb7NzEz(ワッチョイ 6b2d-hCBP) 2020/03/03(火)20:17:50 ID:

今更だけど何故か俺のJaneがコテハン記憶してくれねえから一々手入力で面倒なんだけどコテ付けておくからこれNGにしどいてくれ

>>516
分かった答えられないんだ
なお疲れ

219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 14:12:07.77ID:6dg+nonS0
こてはずしたらNGにできないでちゅよー

220◆roJN9Hb7NzEz (ワッチョイ c656-p5K4)2020/08/16(日) 14:52:17.88ID:yvYF4OCj0
>>215
統合失調症、認知バイアス、発達障害辺りで調べてみな
お前の事が書いてあるよ

>>218
俺はお前みたいなのが心底気色悪いし鬱陶しいと思ってる
そして同様に、お前を相手する俺を鬱陶しいと思う奴も居るだろう
それも自覚してるからNGしやすいようにしてるというだけであって、普通の会話の時にまで一々付けてねえよ糞ガイジ

連投するのは脳の処理が追い付いてなくて考えがまとまってない証拠
周り見てみ?たった半日で30回も40回もID真っ赤にして書き込んでる奴お前以外に居るか?
まあガイジ過ぎてこれ以上付き合う気にもならんから後は一人で勝手にやってろ

221名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-UOZH)2020/08/16(日) 15:00:29.16ID:7936fgd+r
>>156
>>157
よくわからん
三次元化なんて最後にやればいいような気がするんだが
ベジェで何を作ろうとしてるの?

222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:06:20.09ID:l9ZkWFyk0
髪の毛とかパイプとか普通にベジェ使わん?

223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:06:53.22ID:6dg+nonS0
>>220
あ、逃げた

224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:07:39.87ID:6dg+nonS0
>>222
こては?こてはどうしたんでちゅかー?

225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:09:17.52ID:l9ZkWFyk0
>>224
誰と勘違いしてるんだ

226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 15:13:27.97ID:kJrbMgIB0
>>221
話振ったのは、Shadeの自由曲面みたいなんあればなということだったんだ

227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:14:13.42ID:6dg+nonS0
>>225
同一人物じゃないとでも言うの?
なら、勘違いしてるのはお前じゃん

>>221はコテ付きの◆roJN9Hb7NzEz (ワッチョイ 2e63-p5K4)に返信してるんだよ

なのに何でお前が「髪の毛とかパイプとか普通にベジェ使わん? 」とか反応してる訳?



教えてwwwwwwwwww

228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:14:57.19ID:6dg+nonS0
ままのおっぱいでもすってなさい

229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:15:54.92ID:l9ZkWFyk0
>>226
パラメトリカルな非破壊可逆モデリングっていいよね

230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:18:06.06ID:6dg+nonS0
ついでにぼくちゃんにきいちゃいまちゅけど、このおふたりはぼくちゃんじゃあないのかな?


149 名前:◆roJN9Hb7NzEz (ワッチョイ 8101-p5K4)[sage] 投稿日:2020/08/16(日) 06:02:09.58 ID:0H7DNw8M0


220 名前:◆roJN9Hb7NzEz (ワッチョイ c656-p5K4)[sage] 投稿日:2020/08/16(日) 14:52:17.88 ID:yvYF4OCj0

231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:20:24.90ID:l9ZkWFyk0
俺ではないね
おれは先週水曜から同じワッチョイだから人物把握よろしく!

232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:25:10.49ID:6dg+nonS0
>>231
じゃあなんで>>221はコテ付きの◆roJN9Hb7NzEz (ワッチョイ 2e63-p5K4)に返信したのにぼくちゃんが反応したの

教えてwwwwwwwwww

233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:27:23.76ID:l9ZkWFyk0
ベジェの三次元活用が想像ついてないようだったから横から例示しただけだよ
君も最初は俺と話してたのにいつのまにか別のやつと話してるし同じことでしょ

234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:27:58.01ID:6dg+nonS0
>>233
下4桁が同じ英数字って事は同じ端末からって事だよwwwwwwwwwwwwwwwwww

235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 15:29:03.62ID:6dg+nonS0
例えば端末を変えるとこのように下4桁だけが変更される

ぼくちゃんwwwwwwwwwwwwwwwww

236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 15:33:59.75ID:6dg+nonS0
で、IDついてはスマホとかなら機内モードにしたり、WIFIに接続して再度4Gとかに切り替わると変わるんだよ〜
だからぼくちゃんのようにIDだけ変わって、ワッチョイの下4桁が変わらないってことは同じ端末で回線だけ変えてるってことなの

237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:34:25.56ID:l9ZkWFyk0
知らんけどたぶん下はブラウザなんじゃね

238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-XQXO)2020/08/16(日) 15:36:31.19ID:6dg+nonS0
わっちょいのしくみからおべんきょうしなおしてね

239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:37:19.32ID:l9ZkWFyk0
今ググったけどUAらしいぞ

240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:38:35.54ID:l9ZkWFyk0
上がIPらしいから同じ回線なら上が変わらない
同じブラウザ(たぶんバージョンまで同じ)なら下が変わらない

241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 15:40:42.91ID:PtHrjnoh0
>>207
>あと業界標準のベジエ機能が実装されてないとか言うけど、Blenderはオープンソースソフトで開発資金は基本的に寄付に頼ってる事は知ってる?限られた資金で開発してた訳よ。


それは開発側の事情であって使う側には関係が無いんだよ
ユーザーはダイレクトに費用対効果で見るから

242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/16(日) 15:44:40.07ID:2Gg5e8eJ0
数人NGしたら根こそぎアボンだらけでワロタw
15日から暴れてんのか…

盆の時期は荒れやすいな…

243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 15:45:13.96ID:PtHrjnoh0
なので無料だから細かいところはイマイチで良いって考え方だとプロユースで浸透していかない問題がある

244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:46:24.25ID:6dg+nonS0
>>240
ぼくちゃんにも分かるように書いたんだよ
ブラウザ何か変える奴いないし、そもそも下4桁がp5K4が何人いるのって話だよwwwwwwwwwwww

245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:48:39.97ID:l9ZkWFyk0
何人もいるね
>>243も上のコテのひととまた別なようだし専ブラ最新?ならめずらしくないんじゃね
UAだって分かってるなら断定するほどアホっぽいぞ
暴言混じりでいいからblenderの話してよ

246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:49:11.78ID:l9ZkWFyk0
まちがえた242の人

247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-wE/i)2020/08/16(日) 15:51:03.24ID:p4Qv1MYI0
真っ赤な人間が多すぎ…

248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:51:26.01ID:6dg+nonS0
>>241
設計思想の話じゃねーのかよ
論点をズラさないでくれるかな?

>>243
設計思想の話はどこいったんだよwwwwwwwww

249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 15:55:23.24ID:6dg+nonS0
>>245
分かった分かった

仮にお前が>>220と別人だとしよう。

だとしても、結局自分でNGにしてくれとか言いながら変な言い訳をして、コテを外していた◆roJN9Hb7NzEzはダサいとしか言いようがないんだよwwwwwwwwwwwwww

25095 (ワッチョイ e502-p0wA)2020/08/16(日) 15:57:33.29ID:MpTGraKb0
>>99
pythonどころかプログラミング自体よくわからないから答えとして適切かわからないけど

layout= self.layout
pie= layout.menu_pie

pie.operator("wm.tool_set_by_id", text= "Crease", icon= 'BRUSH_CREASE'),name= 'builtin_brush.Crease
                                 ↑
iconの中身をicon viewerで調べたものを入れてる

Blender Python APIにもicon部分のエラーメッセージにも古いアイコンしか無さそうだからカスタムアイコン調べてみようかな
ありがとう

251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 15:58:11.77ID:l9ZkWFyk0
そいつをダサがるのを俺に言われてもこまる

252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 16:00:11.18ID:6dg+nonS0
>>251
これお前だろ^^

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 19:49:12.45 ID:+pFyK0gx0
ベジェ機能充実してるかなあ?
それはそうとベジェ機能向上Addon詳しく>>104

253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 16:03:10.31ID:l9ZkWFyk0
>>252
それは俺だよワッチョイも同じだし確認するまでもないだろ

254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318b-4IR3)2020/08/16(日) 16:10:00.27ID:PPKs7fRR0
>>244
今の君の下4桁(XQXO)はZbrushスレでも二人いるんだが
http://2chb.net/r/cg/1590724814/509
http://2chb.net/r/cg/1590724814/511

>>249
>>238
散々煽っといて間違い指摘されたら話逸らすって相当なクズだな

255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 16:10:10.44ID:6dg+nonS0
>>243
BlenderでUIが悪かったのはBlenderの歴史、そしてオープンソースだった事が関係してるわけ

そこを無視するゴミクズが何ほざいてんだよ

あとプロユースとか言ってるけど、お前の言うプロってのは3DCGのプロじゃなくてCADのプロだろ。業界標準の機能が使いたいなら、業界標準のソフトを使ってればいい話だからw

何で3DCGソフト、それもお前が使ってた有料ソフトでもない無料のソフトに求めてんだよ。カス野郎

256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 16:14:03.04ID:6dg+nonS0
>>254
回線が違うからワッチョイ直ぐ隣の英数字が違うよね

何をそらしたんだよ。どういつブラウザ使ってて、同じ話題に首突っ込んで来て
更に言ってることも同じ奴が同一人物じゃねーとでも言うのか?

同一人物じゃないというならコテ付けて見て!

257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 16:17:40.76ID:6dg+nonS0
>>254
と言うかお前違う奴か

間違いって別に同一人物かを見極める判断としてワッチョイの下4桁を見るのは普通だろ

あと俺が同一人物だと言ってるのはそれと発言内容も含めてだ

258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/16(日) 16:20:02.62ID:l9ZkWFyk0
発言内容見て勘違いしてるんじゃダメじゃん

259名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-XJRx)2020/08/16(日) 16:20:40.44ID:GCu+WAMbd
やっぱIP付きスレの方がいいか

260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 16:21:37.02ID:6dg+nonS0
>>258
え、お前は>>105だろ

261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 16:22:07.00ID:kJrbMgIB0
>>241
>ユーザーはダイレクトに費用対効果で見るから


これに関しちゃ、「商用ソフトしかないね」

262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 16:25:59.68ID:6dg+nonS0
>>261
費用対効果を見たときにMaxじゃなくてBlenderを選んじゃうって事は、Maxじゃ見合わないくらい稼げてないって事なんだろうな

そりゃアップデートも無しに高い維持費は払ってられないよな

263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 16:28:17.06ID:kJrbMgIB0
>>262
それならFusion360とかあんだろよと

264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 16:29:49.53ID:6dg+nonS0
どう考えてもBlenderよりMaxのほうが機能優秀なのに、そのMaxを手放して無料のBlenderに乗り換えようとして、設計思想がどうのこうの文句を言いながらCAD並みの機能を要求するとか哀れにもほどがあるよ

265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 16:41:02.58ID:PtHrjnoh0
>>255
オープンソースとUIの使いにくさは関係が無いぞ
君は昨日から言ってることが適当すぎw

なんとなく思い込みと勢いで書き込んでるだけ

266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 16:43:18.18ID:PtHrjnoh0
>>264
そうか?
ベベルモディファイアの改善とかがメインで機能面では停滞しまくりだぞ

パイプラインや素材の関係で完全に切れないけど

267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 16:44:37.89ID:6dg+nonS0
>>265
は?

Blenderが自社ツールからオープンソースになった経緯があるから、旧Blenderみたいな変態UIになってんだろが

それすら知らなかったの?

268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 16:52:29.78ID:PtHrjnoh0
>>261
俺の認識だと、今まで商用ソフトしかないところにUIを改善したりしながら、プロユースへの浸透を狙っているってところだな

>>263
FUSION360はあんまり使ってるところを見かけないんだよね、大抵はCATIAかSolidworks
個人とかデザイン事務所だとライノセラスが圧倒的に強い
たまに3Dプリンタ用のデータを作るのに使ってる人がいるぐらいじゃないかな

QuadRemesher掛けてから、TスプラインからNURBSに変換できるから、そこからブーリアンとかフィレット掛けたりとか、CADならではの加工の強みはあるんだけどね
モアイみたいにNGONで綺麗に出す機能がないからかもね

269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 16:54:12.62ID:6dg+nonS0
>>268
お前みたいなMaxから乗り換えるゴミクズがこれから増えてくんだろうな

270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 16:59:51.06ID:PtHrjnoh0
>>267
>Blenderが自社ツールからオープンソースになった経緯があるから、旧Blenderみたいな変態UIになってんだろが

違うよ(笑)
オープンソースになったから変態UIになったんじゃなくて、変態UIしか作れない人が開発したから変態UIになったんだよ、それがたまたまオープンソースのソフトで起きただけ

分かりやすくいうと
例えば君が女性に声をかけたら通報されたとする
それに対して君は、女性に声を掛けたから通報されたんだろが とか言ってる状態

でも、これは少し考えたら分かるけど、女性に声を掛けたから通報されたんじゃなくて、君が不審者だから通報されたんだよ
たまたま声を掛けたのがきっかけであって、本質的な原因は君が不審者だったってこと

それと同じなんだよ、ちゃんと論理的に考えてみよう

271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 17:01:06.53ID:kJrbMgIB0
>>268
>プロユースへの浸透

資金提供がグラボメーカーとか大手が出すようになってきたからでは
御三家ソフトがハイソな方々だけのものになったら
グラボなどのメーカーは売れ行き上がったりだものな
Blenderは3DCGをこれからの「チラ裏」並みに広がれるようにしてるだけでないかい
小学生が「鬼滅の刀」パワハラ会場構築できるぐらいだから
人の能力は与えられた環境しだいよ

272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 17:07:08.02ID:6dg+nonS0
>>270
自社ツールからオープンソースになったソフトはどれも変態UIばかりだろ

オープンソースとUIの関係じゃなくて、そのオープンソースになる前の経緯があるから変態UIになったと言ってんだよ

で、変態UIからスタートして、オープンソースで寄付も少なかったから重要な機能がだけ重点的に改良され、ベジエとかは置き去りにされてきたんだよ。お前が言う設計思想で難がある部分はその名残だから

273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 17:08:45.70ID:PtHrjnoh0
>>271
その流れもあると思うけど、industrialのキーマップを入れてくるあたり、Maya、Maxのところのプロユースはかなり意識してると思うよ

まあCGの裾野が広がるメリットもあればデメリットもあって、>>269みたいなヤバい人も参入しちゃうんだよね(笑)

でも個人的にはメリットのほうが大きいので広がるのはいいことだと思うけどね

274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 17:10:38.50ID:6dg+nonS0
>>270
変態UIしか作れない人が作れない人が開発したってどこ情報だ?

これは絶対に書けよ。どこ情報だ???

275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 17:14:30.31ID:PtHrjnoh0
>>272
自社ツールからオープンソースになったから変態UIなんじゃなくて
上にも書いたけど、変態UIしか作れない人が作ったから変態UIなんだよ

たまたま自社にいた人が変態UIしか作れない人で、そのソフトがたまたまオープンソースになっただけだよ

276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 17:18:13.81ID:kJrbMgIB0
>>273
なんかねー、一般人が買えるぐらいのがほとんどなくなったね
アメリカではまだアニマスが残ってるけど
自動机は毎年毎年サブスクリプションでガッポガッポを狙ってるかもしれないが
職業人か職人志望者以外はCGソフト買わない状態では裾野もひろがらんよね

277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 17:20:34.52ID:PtHrjnoh0
>>274
それなら変態UIが何かを君の方で定義してもらわないと
そもそも君が変態UIとか言いだしたんだから(笑)

世に出たソフトの能力はその開発者の能力なんだから

278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 17:21:51.90ID:6dg+nonS0
>>275
だからそれはどこ情報よ

279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 17:25:00.17ID:6dg+nonS0
>>277
このスレでずっと言われてる事だし、公式マニュアルにも書いてあるだろ

https://docs.blender.org/manual/ja/dev/getting_started/about/history.html

280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 17:27:15.87ID:PtHrjnoh0
>>278
どこ情報というか、世の中の人は結果で判断するんだよ

ソフトのUIが良かったら、このソフトの開発者のUI作成能力は高いって判断されるし、ソフトのUIが使いにくかったら、開発者のUI作成能力は低いって判断される

さっきの例えを延長すると、
君が世の中の女どもは見る目がない、本当の中身を見ろとか言ったところで無駄なんだよ
見るからに不審者なんだから不審者じゃんで終わってしまう話

281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 17:27:48.40ID:6dg+nonS0
自社ツールをオープンにしたもので、内部構造も複雑だったのがBlender

UIが少しマシになったのはここ最近の事。Maxスレに帰れよマックソユーザーw

282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 17:28:46.95ID:6dg+nonS0
>>280
じゃあ何でBlender使ってんだよ

283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 17:30:21.75ID:PtHrjnoh0
>>279
どこにも変態UIって書いていないんだが
標準的でないGUIの実装とは書いてあるが、変態とはどこにも

284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 17:36:25.11ID:6dg+nonS0
>>283
公式が直接的に変態UIですなんて言うわけ無いだろ
あとこっちにも書いてあるぞ
こういう歴史を無視して開発者のUI作成能力とかいうバカがお前だ

https://dic.nicovideo.jp/t/a/blender

【引用】
Blenderはオープンソースソフトを名乗る以上、Windows以外の複数のプラットホームで動作させないと格好がつかない。そこでMac OS X、linux、FreeBSDなどのUNIX系OSへの移植作業が開始された。ところがここで問題が発生した。
Blenderのソースコードのコメントはすべてオランダ語で書かれていたのだ!
他国から参加している開発者たちは慣れないオランダ語のコメントを一つずつ翻訳する作業から始めねばならなかったのだ。さらにソースコード自体もプログラミングの定石から逸脱したこんがらがりのスパゲッティプログラムだったため、その解析にかなりの時間を要した。

そんなこんなでNaN社破産から1年後、ようやく最初のマルチプラットホーム版Blenderであるバージョン2.26が完成。その後多数の開発者たちにより様々な機能が追加されていくこととなった。そのため各機能の操作性が一貫しておらずBlenderを初心者から遠ざける一因ともなってしまった。

285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2c-056u)2020/08/16(日) 17:36:53.89ID:0e3mfhks0
暇だなお前ら…

286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 17:37:15.25ID:kJrbMgIB0
2.49時代のどれがどれと関係するかわからんパネルでも
CG作れるんだーという喜びのほうが勝ってた
2.79だが作れれば不満はないよ

287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 17:37:25.04ID:PtHrjnoh0
>>282
モデリング機能や素材が充実しているのと、UE4との連携がしやすい
マテリアルがPBR ラフネス、メタルネスでUE4にそのまま持っていけるのは大きい
VRAYだとVrayマテリアルってスペキュラとIORで制御するレガシーなマテリアルが未だに主流だからね

Datasmithとかで連携できる仕組みは考えられているけど、メタルネスへの変換がいい加減

とか色々あるんだが、話しても分からんだろう

288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 17:37:45.60ID:6dg+nonS0
ほんっと、Maxの真っ糞だなwwwwwwwwww

289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 17:43:26.42ID:kJrbMgIB0
商用ソフトは開発コスト回収するまではなかなかヴァージョンアップせんのかと疑いたくなる
Blenderはやりたいことやってる感、ついていくのに必死

290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 17:44:16.53ID:PtHrjnoh0
>>284
俺が言ってること、ほぼそのままじゃないか

要はオランダ語でコメント書いた上に、開発者のコーディングスキルがスパゲティなレベルでゴタゴタした挙げ句に、開発者がバラバラに動いたから、プロジェクトとしてのUI作成能力が低かった

それだけのことだぞ

291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 17:51:27.70ID:6dg+nonS0
>>290
言ってること変わってるじゃん


>変態UIしか作れない人が作ったから変態UIなんだよ


変態UIしか作れない人が作ったんじゃなくて、色々な国から集まった人が、慣れないオランダのコメントを翻訳しながら作るしか無かったから変態UIになったんだよ

それも今みたいに優秀な機械翻訳が無い時代だぞ。翻訳しながら形にしただけでも優秀だし、作った人が変態UIしか作れない何てソースは無い。

で、俺は色々とソース出したけど、お前はソース出したの?ただ単に、俺が言うから正しいとかぬかすわけ?

292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/16(日) 17:56:50.33ID:vtCIQrIS0
なんかすごく喧嘩してて引くわ…

293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-v3O5)2020/08/16(日) 18:00:53.66ID:ywayYWq8a
ID:PtHrjnoh0とID:6dg+nonS0は同一人物だろ
文体似すぎだわ
一人で喧嘩するとかヤバすぎ

294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/16(日) 18:02:50.76ID:vtCIQrIS0
Blenderはデファクトスタンダードです。
ソフトイマージもmaxもmayaもlightwaveも使っていましたが
全部すてます。Blenderに余生捧げても良いでしょう
まさかあのBlenderがここまで化けるとは…

295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:03:49.19ID:6dg+nonS0
>>292
これからもマックソユーザーがBlenderに流れてきて、あれが駄目、これが駄目と文句レスが増えるから覚悟しておかないとな

あとはイラストレーターやCADユーザーもだ

Blenderスゲー!

296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 18:09:49.26ID:PtHrjnoh0
>>291
>変態UIしか作れない人が作ったんじゃなくて、色々な国から集まった人が、慣れないオランダのコメントを翻訳しながら作るしか無かったから変態UIになったんだよ

違うと思うよ(笑)
原文読んだら分かるけど、オランダ語で書いてあったのとスパゲティプログラムだったから、解析に時間が掛かったってことだよ

解析に時間が掛かったから、UI開発の工数を圧迫したのはあるだろうけど、オランダ語のコメントを翻訳しながら作ったから変態UIになったわけじゃないよ

ちゃんと文章を読んで微妙なニュアンスの違いを理解しよう

297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/16(日) 18:10:15.03ID:2Gg5e8eJ0
次スレはIPワッチョイにしようぜ
荒れすぎ

298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 18:10:50.60ID:PtHrjnoh0
>>297
その方がいいと思う

299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 18:14:19.69ID:PtHrjnoh0
>>292
俺は別に喧嘩してるわけじゃないんだけどね
彼のロジックが繋がっていないところの説明とか、質問に答えているだけで

彼がいつも怒りのモードになってるから、喧嘩してるように見えるだけだよ

300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:15:24.45ID:6dg+nonS0
>>296
じゃあ


>変態UIしか作れない人が作ったから変態UIなんだよ


って言ったのは何なの?どこソース?俺の貼ったソースをどう読みとけば開発者が変態UIしか作れない人だってなるの?

301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:19:08.39ID:6dg+nonS0
>>299
ロジックとか言うなら論理的に


>変態UIしか作れない人が作ったから変態UIなんだよ


って言った事を解説してくれよ。
俺はソースを貼って、こんな開発の経緯があったから変態UIになったと言ってるけど

302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 18:20:58.26ID:PtHrjnoh0
>>300
>>290に書いてあるでしょ
プロジェクトとして統率の取れた状態じゃなくなって君の言う変態UIしか作れないプロジェクトなって、変態UIになった

それだけのことだよ

君が言ってるオランダ語とかオープンソースはプロジェクトとして統率が取れなくなった要因の1つであって、
オープンソースだから変態UIになったわけでもないし、オランダ語のコメントだから変態UIになったわけでもない

303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:21:18.45ID:6dg+nonS0
まずは開発者が変態UIしか作れない人って部分からだ

どこ情報?

304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 18:22:47.77ID:PtHrjnoh0
>>303
だから、それは変態UIでリリースされたから、そう判断されたってことだよ

それでその要因として、オープンソースとかオランダ語のコメントだとか、色々あったってこと

305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:23:42.83ID:6dg+nonS0
>>302
見比べれば話変わってるじゃん



>変態UIしか作れない人が作ったから変態UIなんだよ


>プロジェクトとして統率の取れた状態じゃなくなって君の言う変態UIしか作れないプロジェクトなって、変態UIになった



バカ?

306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 18:26:10.86ID:PtHrjnoh0
>>305
いや、同じ話だと思うよ(笑)
変態UIしか作れない状態になった結果、変態UIになったってわけだから

307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:26:11.08ID:6dg+nonS0
前者は変態UIしか作れない人が作ったから変態UIになった

後者は変態UIにならざるを得ない状況(プロジェクト)になっから変態UIになった


全然違うじゃーんwwwwwwwwww

308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cc-XJRx)2020/08/16(日) 18:27:40.63ID:tTDbOj6f0
おっBlenderスレ盛り上がってんじゃん

309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:28:41.08ID:6dg+nonS0
>>306
変態UIしか作れない人が作ったから変態UIになるのと、変態UIしか作れない状況になったから変態UIになるのは違うよね

後者は環境さえあれば変態じゃないUIを作れる可能性はあるわけで

違うかい?

310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:29:57.31ID:6dg+nonS0
>>306
もう一回自分の発言を見直せMaxバカ
話変わってるだろ



>変態UIしか作れない人が作ったから変態UIなんだよ


>プロジェクトとして統率の取れた状態じゃなくなって君の言う変態UIしか作れないプロジェクトなって、変態UIになった

311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cc-XJRx)2020/08/16(日) 18:33:10.08ID:tTDbOj6f0
もう少し考えまとめてから書き込んでくれや

312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/16(日) 18:42:20.23ID:PtHrjnoh0
>>309
それは側から見たら同じだし、上にも書いたけど成果物で判断されるんだよ

世の中そういうもんなんだよ

313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:46:10.04ID:6dg+nonS0
>>312
巣に帰れ

314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:54:21.83ID:6dg+nonS0
>>312
成果物を見て、変態UIしか作れない人が作ったかなんてどうやって分かるの?

あとまた言ってること変わってるじゃん……



>オープンソースになったから変態UIになったんじゃなくて、変態UIしか作れない人が開発したから変態UIになったんだよ、それがたまたまオープンソースのソフトで起きただけ

315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 18:59:07.16ID:6dg+nonS0
>>312
あとさ、はたから見たら同じとかそう言う事を言ってるんじゃなくて、お前の言ってる事が変わってるだろって言ってんだよゴミクズ

316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/16(日) 19:02:11.02ID:6dg+nonS0
もう一回自分の発言を見直せよ



>変態UIしか作れない人が作ったから変態UIなんだよ


>プロジェクトとして統率の取れた状態じゃなくなって君の言う変態UIしか作れないプロジェクトなって、変態UIになった



論理的に見れば見るほど話が違うだろ

317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-p5K4)2020/08/16(日) 19:03:18.16ID:jAiXv42c0

318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/16(日) 19:12:26.42ID:2Gg5e8eJ0
>>317
あぁそっち避難でいいじゃん
しばらくはそっちでいい

319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0668-1RiF)2020/08/16(日) 19:20:26.80ID:N+nwEPwE0
Shadeの自由曲面でテライユキみたいな美少女を作れると思って騙された被害者が当時何人いただろうか。
いや、実際は努力すれば作れるんだがそこに到る道のりは険しすぎた。 人体を作るには全く不向きなツールだったからね。

320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-p5K4)2020/08/16(日) 20:55:19.18ID:kJrbMgIB0
>>319
自分は「沈黙の美女」世代でな

まあ加藤直之画伯に迫れるとか恐れ多いことは微塵も浮かばない
パワードスーツもリデザインされるぐらいだし

321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e14-s47K)2020/08/16(日) 21:54:23.30ID:Ia8Aqhvg0
口喧嘩でもないと100レスもつかないよね、このスレw

322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 428c-++7W)2020/08/16(日) 22:52:50.21ID:ES881Ok20
専門板ならこんなもんだろ

323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cc-XJRx)2020/08/16(日) 23:29:10.69ID:tTDbOj6f0
下らないレスバが終わった瞬間過疎る
哀しいなあ

324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318b-4IR3)2020/08/17(月) 01:15:20.47ID:CllACd4y0
過疎ってていいんだよ
特に話題が無いなら元々1日数レスあるかないかぐらいだったしそれが正常な進行速度
レスバ目的の書き込みで盛り上がろうが無駄なスレ消費で迷惑なだけだわ

325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/17(月) 03:05:58.96ID:nZR8nDoY0
maya intel日本でもやるのかぁ
来年のltライセンス切れたらintelにかえよ
どうせ.mit開けなくて困るファイルも無いし
4万円…やっすくなったなー
Blenderの方が高機能だけどね。
レンダリング連番はまた金かかるみたいだし

326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 04:34:44.35ID:9LqlJSEK0
>>324
お前のそのレスがまさに無駄なレス消化だろ

俺はBlenderの事を何も知らない、3dsMAXから切替えようとしてる新規のゴミクズに、Blenderの事を丁寧に教えてあげたんだぞ

遠中で言ってることの辻褄が合わなくなってゴミクズは逃げ出したけど

327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 04:35:47.16ID:9LqlJSEK0
>>324
お前のそのレスがまさに無駄なレス消化だろ

俺はBlenderの事を何も知らない、3dsMAXから切替えようとしてる新規のゴミクズに、Blenderの事を丁寧に教えてあげたんだぞ

途中で言ってることの辻褄が合わなくなってゴミクズは逃げ出したけど

328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 04:36:57.25ID:9LqlJSEK0
もう一回言うけど




>変態UIしか作れない人が作ったから変態UIなんだよ


>プロジェクトとして統率の取れた状態じゃなくなって君の言う変態UIしか作れないプロジェクトなって、変態UIになった



これ、論理的に見れば見るほど話が変わってるよねwwwwwwwwwwww

329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f0-p5K4)2020/08/17(月) 05:03:50.04ID:kKf8UCTF0
https://indiegamesjp.dev/?p=1952
8/7付けでひっそりとMaya indie/3ds Max indie対象地域が拡大し
日本も対象になったそうだ

お勧めして終わり

330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 424a-p5K4)2020/08/17(月) 05:13:42.78ID:BW7feAFe0
Alias|Wavefront時代にコンプレートがお買い得になったときほどうれしくないなあ
ツールは自分のものにしてこそ手になじむのに、月額レンタルなんて

331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 05:43:00.79ID:9LqlJSEK0
スレチだろ

MaxスレMayaスレでやれよカス
やらないなら俺が同じことしてやる

332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-p5K4)2020/08/17(月) 05:52:30.73ID:8z3ntySG0
BlenderもMayaも最近はClothへの力の入れ方が凄いね
作例とチュートリアルが充実してくると趣味モデラー的には嬉しい

333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/17(月) 07:51:26.78ID:mOPzQuie0
>>328
いや、同じだと思うよ(笑)
世の中の人は成果物でしか判断しないから

334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319b-Ao/J)2020/08/17(月) 08:33:44.52ID:PHH9/RoR0
建築モデリングしてるんだが
かっこいい家作るのなかなか難しいな
シンプルな形状で
コンクリート打ちっぱなしで
幾何学パターンとか入れたらいいのかな
建築理論とか勉強してると
いろいろ言語化できたりするんだろうか

335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 424a-p5K4)2020/08/17(月) 08:50:31.28ID:BW7feAFe0
JW-CADとSkechupの連携、とか
JW-CADとBlenderの連携とか

336名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-UOZH)2020/08/17(月) 08:51:35.91ID:y9M7v+E+r
建築モデリングって言われると
CAD 系のガチな奴思い浮かべちゃうけど
内容から言って違うんだろな
ゼロから考えるときついから
メーカのカタログに載ってる部材のモデリングからはじめたら
サッシとかドアとか

337名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-6UhS)2020/08/17(月) 09:10:36.39ID:qzEamIZDM
やっぱりBlenderのベジェは使い辛いと思うんだ

338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4201-XQXO)2020/08/17(月) 09:36:40.85ID:VxSDWK5o0
>>297
すでにあるから移動したらよい
俺はIP晒してまで語りたくないので
荒らしをスルーしながら現状維持する

339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319b-Ao/J)2020/08/17(月) 09:40:27.01ID:PHH9/RoR0
>>336
イラストとかに使う奴なんだが
インテリア含め0から創造するの楽しいけどやはり難しい

脱構築建築とかコルビュジエとか
断片的な知識はあるけど

340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 09:46:33.93ID:9LqlJSEK0
>>333
最後の変態UIになる部分は同じ。その前の部分が変わってるよねって事なんだけど、そこは変わってると認めてくれる?

「変態UIしか作れない人が作った」

と言ってたのが、後から

「変態UIしか作れないプロジェクトになった」

と話の内容が変わってること

341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 09:52:50.08ID:9LqlJSEK0
んで、

変態UIしか作れない人が作ったから変態UIになるのと、変態UIしか作れない状況になったから変態UIになるのは違うよね

後者は環境さえあれば変態じゃないUIを作れる可能性はあるわけで

と、俺は論理的に話してるんだよ。お前は屁理屈ばかりで小学生みたいなことしか言ってないじゃん

342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 10:03:34.65ID:9LqlJSEK0
お前は「変態UIしか作れない人が作った」って言う嘘を、屁理屈で誤魔化してるに過ぎないんだよ

>>270のこの発言がお前の最初の発言だ

>オープンソースになったから変態UIになったんじゃなくて、変態UIしか作れない人が開発したから変態UIになったんだよ、それがたまたまオープンソースのソフトで起きただけ

343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-/T98)2020/08/17(月) 10:11:32.66ID:au2a0wkH0
変態UIなのはほぼTonのせい
病に伏せてからは割とまともになった
ぶっちゃけもう引退して欲しい

344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 10:17:14.07ID:9LqlJSEK0
>>343
それもどこ情報だよ。Ton一人がやってたわけじゃねーだろ

>その後多数の開発者たちにより様々な機能が追加されていくこととなった。そのため各機能の操作性が一貫しておらずBlenderを初心者から遠ざける一因ともなってしまった。
https://dic.nicovideo.jp/t/a/blender

こう理由が書いてあるだろが。ゴミクズしかいねーな

345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/17(月) 11:58:50.47ID:nZR8nDoY0
3DCG標準ツールの王者はどう考えても現時点でBlenderだけど
一部上場開発が移行できないツールである
mayaかmaxも併用するといいんじゃね?fbxの権利はAutodeskが持ってるんだし

年20万から4万だからねぇ

346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2c-056u)2020/08/17(月) 12:15:39.57ID:NDucKseC0
オートデスクのは売上1500万だっけ?
普通に仕事してるとリアルに引っかかる絶妙な金額設定してるのが嫌だわ
アンリアルみたいに一億設定なら良心的だと思うけど

347名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-/T98)2020/08/17(月) 12:27:36.74ID:HHJOn9sKp
Unityも大体そんな感じ

348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3151-p5K4)2020/08/17(月) 12:33:43.90ID:p3MFh3rF0
10万米ドル=1065万5800円

Unityは20万米ドル
ゲームなんて0.03%くらいしかヒットしないと言われてるから妥当

349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-/T98)2020/08/17(月) 12:38:45.82ID:HHJOn9sKp
その数字どこから出てきたの?

350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3151-p5K4)2020/08/17(月) 12:41:53.39ID:p3MFh3rF0
昔どこぞのレポートみたいなのに書いてあった気がする
マネタイズは相当厳しいそうな

351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0668-1RiF)2020/08/17(月) 12:42:04.62ID:X3yi6o0A0
今やZbrushのほうが遥かに変態UIだと思うわ。
最近買ってなんじゃこれってなった。

352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ad-KlWA)2020/08/17(月) 13:31:37.69ID:9O3280dF0
ZIVA VFXみたいな本格的な筋肉シミュレーションBlenderでやってみたいんだがX-Muscle Systemとかいうアドオン使ったことあるやついる?
デモ動画見た限りだとどうも筋肉の起始停止まわりの形や動きが怪しいんだよなぁ

353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2c-056u)2020/08/17(月) 15:43:45.37ID:NDucKseC0
アニメ関係のデータは少ないから答えられる奴はほぼいないと思われる
自分は買ったまま放置してる
年末くらいには使う予定だけど

354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/17(月) 16:59:09.96ID:nZR8nDoY0
>>346
素晴らしい。有名な人なんですね。

355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/17(月) 17:02:37.38ID:nZR8nDoY0
150万逝けば成功の年です
右翼絵描きの蓮見とかは月5万言うてたんで
それよりはマシ

356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/17(月) 17:03:06.25ID:B06zVQMO0
アニメっつーかリグだな

殆どのやつは
リグやウェイトで最初の壁に躓いて諦める

357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/17(月) 17:05:39.77ID:nZR8nDoY0
4000円のリグは素晴らしかった
おマンコお開き動画LightWaveから移植できそうです

358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/17(月) 17:07:42.44ID:nZR8nDoY0
一千万なんて一部上場ゲーム会社でももらえなかった
もちろん底辺だったからだが最高でも500万手取り200

359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-wE/i)2020/08/17(月) 17:10:04.66ID:9sTTbNXa0
個人事業者だとこの金額程度ないと
厳しいらしいから、絶妙な金額を
狙ってるね

360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 17:11:18.54ID:9LqlJSEK0
>>358
スレチだぞゴミクズ

361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/17(月) 17:21:53.68ID:9LqlJSEK0
>>358
あ、自分で底辺って言ってたか

これはまた失礼しました。ゴミクズwwwwwwww

362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ad-KlWA)2020/08/17(月) 20:39:54.06ID:9O3280dF0
>>353>>356
そうかー、自分で買ってみるかさもなくば作るしかないか
なんかマーケットのアドオンのラインナップもモデリングに偏重してるよな…
最近の新機能開発もそっち寄りだしそこらへんホビーユースが多数派故の歪さみたいなもんも感じる
リグとアニメーションまわりは切実に充実してほしいなぁ

363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/17(月) 20:57:20.61ID:mOPzQuie0
>>359
だいたいサラリーマンの倍の金額を売り上げないといけないから

大手勤務の場合、昇給やらを考えると2400万から3000万ぐらいは売り上げないと独立する意味が無い

逆にブラック企業で毎晩10時まで働いて手取り20万とかなら、さっさと辞めて月20万ぐらい売り上げて実家に住んだ方がマシ

364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/17(月) 20:58:59.90ID:B06zVQMO0
動けばいいってなら
rigifyやらAuto Rig proやらUefyやら色々あるやん

好きなの使えばいい

365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0607-DBpe)2020/08/17(月) 21:02:43.88ID:o4ipTEyq0
>>363
>ブラック企業で毎晩10時まで働いて手取り20万
日本のIT企業だと毎晩深夜1時まで働いて休日出勤も二週間起きにあるけど
サビ残扱いされて手取り30万とか良くある。残業210時間超えとかなると
だんだんと上司を殺したくなってくる。日本の失われた30年というのは、
日本企業が労使分配を無視してきたことが原因なんだ。

366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/17(月) 21:04:56.32ID:mOPzQuie0
>>358
1000万というと大手ゲーム会社だと任天堂とかソニーの係長から課長補佐ぐらいで35歳から40歳ぐらいまでで残業結構やってる人だね

課長とかになると1200万とか

サラリーマンは厚生年金っていうゴミ箱にお金を捨てさせられるから、だんだんと手取りが増えにくくなる

フリーランスだと厚生年金に入らなくて済むメリットはある

367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/17(月) 21:07:59.00ID:mOPzQuie0
>>365
俺だったら速攻辞めるけど
世の中、なぜか社畜自慢したがる奴がたくさん居るからなあ

日本人の生産性が低いのもそれが原因かと

楽して稼ぐ方法考えない人が多い

368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0607-DBpe)2020/08/17(月) 21:15:59.50ID:o4ipTEyq0
>厚生年金
国営ネズミ講だからね。年金制度は100%確実に破綻するよ。
社保庁時代に6兆円溶かしたのに誰も逮捕されず、名前だけ日本年金機構に変えて
相変わらず国ぐるみで詐欺やってる。挙げ句の果てに共産まがいの政府が企業の国有化に乗り出して
年金で株買い占めて株価だけ釣り上げて実態の無い景気を見せてるようでは
後は国際競争力も無くなって潰れるだけ。

369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0607-DBpe)2020/08/17(月) 21:25:40.57ID:o4ipTEyq0
>>367
Blenderでも何でもITのメリットは自動化して堕落する事にあるのだが、
日本人はそうではなく仕事の成果よりも勤勉に働いたフリをする事が評価の対象になる。
俺がBlender使ってものの5分で描画した図面を、ある弁理士事務所は社員総掛かりで1日がかりで手作業でやってた。
アホなのかって思ったが、そうやって頑張ってムダに働いたフリをして金を請求するのが日本企業の生業。
今もそうだろう。将棋なんてとっくにGoogleのAIが教師なしで1日自己学習するだけで人間の名人に圧勝できるのに
未だに日本では人間がやっててさも大事のようにメディアが騒いでる。

370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-/T98)2020/08/17(月) 21:28:38.53ID:au2a0wkH0
5chに書き込んでる暇人に言われたかなかろう

371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-p5K4)2020/08/17(月) 21:39:54.37ID:6/9oMai40
5chに書き込むための時間をBlenderでの効率化で工面してるんだろう

それはともかく自動車と陸上競技を比べる意味がないように
AIが将棋で勝つからと言って勝負の世界に関係はない

372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-PxzN)2020/08/17(月) 23:07:05.84ID:Uk5nua/W0
ああ、マラソン選手に「まだ自力で走って消耗してんの?タクシー使えよwww」って言ってる感じか

373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/18(火) 01:55:31.73ID:+6+Eej2c0
VSEうpグレするのかよ…

VSE 2.0: Make VSE great again, the big picture
https://developer.blender.org/T78986

うーん…

374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-/T98)2020/08/18(火) 02:20:31.70ID:fMywdw4j0
VSEに力入れるぐらいなら他に開発リソース割いて欲しいんだがな

375名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-yj4h)2020/08/18(火) 03:23:37.21ID:A85rNCLrM
マラソンやるなら自転車の方が遠距離走れるのに
エネルギー消費が少なくて済む
無駄なことをやってる

376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-fdbX)2020/08/18(火) 07:38:38.30ID:SMsPRmLR0
>>372
移動手段にマラソンしてたらそう言われるのは当たり前だと思うよ

377名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-qI5r)2020/08/18(火) 08:04:02.97ID:cCmbk1h6M
折り返してスタート地点に戻ることもある競技なのに「移動手段」なわけないだろ

378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3151-p5K4)2020/08/18(火) 09:41:38.62ID:vs/+DyEq0
カテゴリやレギュレーションを無視して同列に並べてるから
よく分からんと言われてんのに本末転倒じゃないのか?

379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0607-DBpe)2020/08/18(火) 12:14:28.82ID:GrWDZzd80
第二次世界大戦末期に例えるとわかりやすい。
アメリカが八木アンテナで高度計測して原爆を投下した時に
日本は人間が魚雷の中に入って敵艦に自爆攻撃していた。
文明の利器を否定して人間がやってる感にこだわるのが日本。

380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-XJRx)2020/08/18(火) 12:25:29.77ID:+GZ8a4VJ0
Blenderの何の話からこんな話になったのかとレス辿ってみたらまるでBlender関係ないところから発生してて草

381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3151-p5K4)2020/08/18(火) 12:28:49.59ID:vs/+DyEq0
糞みたいな屁理屈を重ねてマウントに勝利することがこだわりポイントなのかね
非建設的を通り越して只の徒労にしか見えんが

382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-UOZH)2020/08/18(火) 13:08:50.40ID:VqhPzGtm0
目的と手段が区別できない奴との会話は不毛

383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0271-m0Aq)2020/08/18(火) 13:34:17.17ID:hXOjt+f30
建設的な話以前にBlenderの話しろや

384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-CB97)2020/08/18(火) 13:48:19.62ID:JlwnPNhEM
特攻は割と戦果上げてるんだが…スレチだな…

385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/18(火) 18:43:20.74ID:jVyrC9Ag0
mayaが安くなっちゃったからなぁ

386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828d-p5K4)2020/08/18(火) 19:15:49.93ID:6fR299280
>>385
カーブオンサーフェースとかが使えるなら考えるけどね
どうせ機能制限版だろ

387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/18(火) 20:07:46.56ID:jVyrC9Ag0
>>386
Arnoldのバッチ実行ライセンス(別料金)以外は
1年4万で20万だったすべての機能使えるらしいよ

388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/18(火) 20:10:27.39ID:jVyrC9Ag0
要は複数画像レンダリング以外は使える
静止画なら4万ぽっきり、maxも4万ですべて使える。
これはバッチライセンスとか無い。

389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-g4HJ)2020/08/18(火) 20:13:01.58ID:jVyrC9Ag0
でもこれはBlender が明らかにmaxより高機能だから
Autodeskが折れたということだからな。
別にAutodesk使う必要も無い
Blenderの方が高位のソフトウェア

390名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-/T98)2020/08/18(火) 20:22:44.72ID:Qt8Zu2DTp
わかりやすい

391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-wE/i)2020/08/18(火) 21:09:51.86ID:nbK2+jlO0
企業と違って個人がblenderよりMayaを
使うメリットって何かあるの?

392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3151-p5K4)2020/08/18(火) 22:02:27.33ID:vs/+DyEq0
不発のStingray に大失敗のLTからの方向転換だから
海賊版ユーザーから毟り取るにはこれしかなかったんじゃない?

393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414b-zLXa)2020/08/18(火) 22:30:03.60ID:zocJoade0
>>420
そうかな
VSEが改良されて使いやすくなれば本格的にAEの代用に成り得るし良い事だと思うが

394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-/Fcl)2020/08/18(火) 22:31:33.90ID:WGcUHj3q0
>>391
自主制作とか、自分が元請けなら特にもうメリット無いんじゃない?
そうではなくて、Maya使ってるスタジオやプロジェクトの仕事をフリーランスで請けるならMaya持ってるのが当然の前提になる

395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-p5K4)2020/08/18(火) 22:35:01.46ID:+6+Eej2c0
>>393
そうなるのに一体何年罹るやら…

396名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-KlWA)2020/08/18(火) 23:55:09.71ID:3caLQH0Er
DCCツールの真価を決めるのはリギングとアニメーションだろうにここまで放置するのは何故なのか

397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-Dag0)2020/08/19(水) 00:07:50.85ID:VdKKo6+l0
他に誰かいないの?

398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Ssjx)2020/08/19(水) 00:39:07.51ID:/JjfqPK70
リギング&アニメーションは2.9でもリストにあったけど後回しにされた
オーバーライド周りが完成しないと手をつけられないんだろうな

399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-QyHX)2020/08/19(水) 00:58:33.31ID:TsEnyGFY0
リギングとアニメーションでは具体的に何が不足?

400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/19(水) 01:03:03.64ID:84MYdD570
主にUI
ココらへん大幅に改修してくれ

具体的にはmayaのグラフエディターみたいにしてくれ
F-curveが編集しづらすぎる

メニューの奥に引っ込みすぎ

401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-asCL)2020/08/19(水) 01:06:34.83ID:FATEIZJ40
MayaみたいなUIが望みならMayaを使うのが一番では?

良いところは取り入れるべきとは思うけど、設計思想が
違うから同じにはならないのは仕方ないかと

402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-hjX1)2020/08/19(水) 01:16:58.08ID:vI4nJIQP0
UV編集まわりにもうちょっとマンパワー注いでほしいな
UDIM対応は素晴らしいけどさ
それより先にラティスで整えたりプロポーショナル編集したりリラックスかけたりしたいんだがなぁ

403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/19(水) 01:21:20.77ID:84MYdD570
>>402
そこらへんは有名UVアドオン使ってねってことじゃね?w

404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-i6pf)2020/08/19(水) 03:57:36.48ID:F2wOiI7T0
lightwaveにあったような文字起こしのリップシンクがあると便利だなあ
アドオン開発の勉強に初心者でもできそうかなあ?

405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-3qHE)2020/08/19(水) 06:48:11.08ID:rDtabYbV0
ちょっと!一度販売した有料アドオンを消して
ちょっと機能追加して名前変えたアドオン販売するのってモラル的にどうなの?

406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-2cH5)2020/08/19(水) 07:29:02.61ID:D/D6a3El0
購入時の契約書ちゃんと読んだ?

407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-IbEq)2020/08/19(水) 08:22:01.61ID:5WYwj+N90
>>401
Mayaは画面上で全ての機能にアクセスできるように設計されてるから
3Dの勉強にはいいが、UI/UXデザイン的はぶっちゃけ古いよね。
Blender2.8の方が先進的でスッキリしてるしUIからフルスクラッチで
書いてるからQT利用してるMayaと気合の入り方が違う。

408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-QyHX)2020/08/19(水) 08:48:37.14ID:TsEnyGFY0
フローティングウィンドウ出せない仕様はなかなか思い切ったなと思うけど
ウィンドウの配置や各部のスケーリング変更が自由ってあたり先進的だよね

「CGのプロにBlenderの使い方教えてみた その1」によればそれでもHoudiniには及ばないらしいが

409名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-Ssjx)2020/08/19(水) 10:07:42.32ID:1Th6gIH2p
先進的かと言われるとどうかな
普通にドッキングウィンドウ仕様が一番だろ

410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/19(水) 10:18:57.72ID:r52PWyV60
>>409
ドッキングウィンドウかどうかとスケーリングは関係なくね

411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-fiTK)2020/08/19(水) 10:20:56.67ID:fSojlzDIa
>>405
どのアドオンの話?
詐欺まがいなことをする人だな
契約書うんぬん言ってるやつは無視していい
法律で語るなら君のしてることは犯罪ではないのだから許されることだよ
そんな悪徳なやからはおおっぴらに広めてくれていい

412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/19(水) 10:57:49.63ID:F2wOiI7T0
>>408
進化したHoudiniが凄そうなのは分かるけど
有料でちょっと高価なツールなんて
もはやzBrushかAutodesk maya位しか使おうとはおもわないなーあとはサブスタンスPainter、マーベラスデザイナーは来年のバージョンアップは辞めるつもり
主力ツールはzBrushとBlender
mayaはなんと言ってもUnityに出すときやfbxの管理メイン

413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-ZaCh)2020/08/19(水) 14:34:03.12ID:hx/iyu3x0
>>401
BlenderとMayaの設計思想が具体的にどう違うか説明してみて

414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-hjX1)2020/08/19(水) 21:53:49.82ID:vI4nJIQP0
LTSもちょくちょく落ちるなーと思った矢先に2.83.5出てた
安定化に力注いでくれるのはいいね
リリースノートみるとまだまだ苦笑いしてしまうクラッシュ要因もあるけど、地道に安定化進めてくれるのは心強い

415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/19(水) 22:30:04.12ID:84MYdD570
25個ものバグフィックスだからなー
ほんと嬉しい

416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-6K87)2020/08/19(水) 22:31:32.69ID:PxCuePb50
ちょこちょこアップしてくれるのうれしい…
でもダウンロード遅い…

417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/20(木) 04:45:53.31ID:0Z5oPWLe0
はー、トラブルと2時間格闘してたが
気づいてみれば、そりゃそうだというようなトラブルだったわw

気づくのに2時間、修正1分というクソな内容だったw

はー、もう時間だけが過ぎていくわ…

418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)2020/08/20(木) 05:52:48.26ID:JB62PM/c0
あるあるやね
複雑に要素が絡み合う時ほどしょーもないミスしてて意外と気付かない

419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-IbEq)2020/08/20(木) 08:53:38.25ID:QoX8DQJw0
すぐに閃かない時は、しばらく他の事やってたほうがいいね。
アメリカの神経生理学者ベンジャミン・リベットが言ってたが
数学者が大発見する時なんか、大抵一旦仕事から離れてその事を忘れて
リラックスして風呂入ったり、寝てる時にピコーンと閃く。
人間の脳は、作業してる時の表層意識よりも、そこから離れた後の深層意識の方が良く働く。

だからイタリア人はよく昼寝してるけど、付加価値の高い独創的なデザインするのもそんな感じ。
逆に日本人が周りの空気を読んで徹夜でサビ残しても良いものは生まれない。

420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-3qHE)2020/08/20(木) 09:16:24.53ID:d/JQK+6S0
俺は3DCGと脚本執筆と音楽プレイリスト作りを同時並行でやってる
どれかに疲れたり行き詰ったら別のどれかをやる

421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-IbEq)2020/08/20(木) 09:28:25.91ID:QoX8DQJw0
>>420
そうそう。言いたかったのはそんな感じ。
脚本執筆している時にも、深層意識では先程のBlenderの作業を復習してる。
文章を書いてる時には気が付かなかったのに、それをアップした後で少しして
間違いに( ゚д゚)ハッ!と気がつくなんてのも、表層意識から深層意識に移行したいい例だと思う。

422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-ZaCh)2020/08/20(木) 09:50:20.50ID:6xtaAZOh0
>>421
アホなこといってんな

熱さで脳みそやられたか?

423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/20(木) 10:01:51.30ID:SIjwEmT+0
まあ421の言い方はおおげさだけど
悩んでたことの答えが別の作業始めたら浮かぶってことはままある

424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-IbEq)2020/08/20(木) 10:40:34.82ID:QoX8DQJw0
>>422
>>423
おまえらは無学だな。
CGナードには脳と意識の学問は難しいか。

425名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-/GZf)2020/08/20(木) 10:51:19.73ID:2wFe3ChbH
ググって出てくる程度の知識でドヤ顔されても…

426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/20(木) 11:17:16.81ID:rixWolaF0
>>421
>表層意識から深層意識に移行した
面白そうだけどソースある?
それとも単に思い付き?

別の事をしている時に、一瞬もしくは数秒意識を向けた時に
瞬間的に分かる事はあるけど、自分で意識を向けてないものに対して
なる事はないと思うよ

427名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-sNJn)2020/08/20(木) 12:46:19.06ID:0ZsSrIdqM
駄馬がいくら考えても駄馬

428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f54-YpYZ)2020/08/20(木) 12:49:40.83ID:OjelrV++0
こんな何気ない話で一々噛みつくとかどんだけ余裕無いんだ・・・
>>425
むしろ今時ググって出てこない事でドヤるってただの思い込み激しい奴じゃん
それともお前はGoogleで出てくる程度の知識は全部網羅してるの?
>>426
まあ何か色々出てきたよ
https://jp.quora.com/nandai-ni-buchi-tou-tatta-toki-isshoukenmei-kangae-te-iru-tokiniha-kotae-ga-shutsu-zu-ni-hokano-koto-wo-shi-te-iru-toki-ni-futto-kotae-ga-kou-tte-kuru-you-na-keiken-ga-aru-to-omoi-masu-ga-kono-genshou-ha-dono-you-na
https://www.souing.work/2018/05/eureka.html

429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/20(木) 12:54:08.57ID:SIjwEmT+0
>>428
別に説に賛成も反対もしないけど
それらはソースとは言えないと思う

430名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-fHWV)2020/08/20(木) 12:56:25.31ID:F+JZCjX9M
アドオンのチラ裏

アドオンのUIクラスを設ける場合、[型Property]はプロパティ更新時(update=項)に指定するメソッドがある
その更新用メソッドが呼び出された際の引数selfは、UIクラスのインスタンスではなく、UIクラス向けに [型Property]がまとめられたBlenderオブジェクトに属するインスタンスになっている
そのため、更新用メソッド内からselfを用いて、UIクラスのインスタンス変数/クラス定数/クラス変数にはアクセスできない(インスタンスが保持されないので、インスタンス変数は意味がない)
class TransformUI(bpy.types.Operator):
__略
__base_x = 123.45
__def update_base_x(self, context): # ※ ここのselfは TransformUIのインスタンスではない
____self.base_x = self.prop_x # クラス変数base_xにアクセスできず(Blenderのオブジェクトだから)、エラー
__prop_x = FloatProperty(
____略,
____update=update_base_x, # ※箇所のメソッドをUIプロパティprop_x更新時に呼び出すように指定
____略)
__def draw(self, context):
____UI作成とprop_xプロパティ配置など
__略

一般的な解決方法:base_xをグローバル変数にする
base_x = 123.45
class TransformUI(bpy.types.Operator):
__略
__def update_base_x(self, context): # ※
____global base_x
____base_x = self.prop_x
__prop_x = FloatProperty(
____略,
____update=update_base_x,
____略)
__def draw(self, context):
____UI作成とprop_xプロパティ配置など
__略

431名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-fHWV)2020/08/20(木) 12:59:04.21ID:F+JZCjX9M
>>430
他の解決方法:クラスを介してクラス定数やクラス変数にアクセスする(グローバル変数不要)
class TransformUI(bpy.types.Operator):
__略
__base_x = 123.45
__def update_base_x(self, context): # ※
____TransformUI.base_x = prop_x
__prop_x = FloatProperty(
____略,
____update=update_base_x,
____略)
__def draw(self, context):
____UI作成とprop_xプロパティ配置など
__略

応用で、クラス変数を別のクラスに格納し、複数のUIクラスからアクセスする(グローバル変数不要)
class CommonVariables
__base_x = 123.45

class TransformUI(bpy.types.Operator):
__略
__def update_base_x(self, context): # ※
____CommonVariables.base_x = self.prop_x
__略

class OnTransformUI(bpy.types.Operator):
__略
__def execute(self, context):
____… CommonVariables.base_x … 何かする
__略

432名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-Ssjx)2020/08/20(木) 13:01:59.90ID:QBCswRi0p
他でやって…

433名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-fHWV)2020/08/20(木) 13:02:10.12ID:F+JZCjX9M
>>431
メソッド内で共通クラスを参照する際に共通クラス名が長い場合
class CommonVariables:
__base_x = 123.45

class TransformUI(bpy.types.Operator):
__cv = CommonVariables
__略
__def update_base_x(self, context): # ※
____CommonVariables.base_x = self.prop_x
__略
__def invoke(self, context, event):
____… self.cv.base_x … 何かする
__略

class OnTransformUI(bpy.types.Operator):
__cv = CommonVariables
__略
__def execute(self, context):
____… self.cv.base_x … 何かする
__略

'_'は、半角スペースx2です

434名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-fHWV)2020/08/20(木) 13:05:11.61ID:F+JZCjX9M
>>433
上記self.cvが煩わしい場合、bpy.types.Operatorのラッパークラス(BTOperator)を設ける
class CommonVariables:
__base_x = 123.45

class BTOperator(bpy.types.Operator):
CV = CommonVariables
@classmethod
def _invoke(cls, self, context, event, cv):
return {'FINISHED'}
def invoke(self, context, event):
return self._invoke(self, context, event, self.CV)
__略 # 同じようにして、execute、draw、modal、他も定義する

class TransformUI(BTOperator): # bpy.types.Operatorではなく、ラッパークラス(BTOperator)を継承する
__略
@classmethod
__def _invoke(cls, self, context, event, cv):
____… cv.base_x … 何かする
__略

class OnTransformUI(BTOperator): # bpy.types.Operatorではなく、ラッパークラス(BTOperator)を継承する
__略
@classmethod
__def _execute(cls, self, context, cv):
____… cv.base_x … 何かする
__略

プログラムが長くなる場合や、込み入ってくる場合には可読性が高くなる(bpy.types.Panelや、bpy.types.Menuも同じようにラッパークラスを設けておくよい)。
ラッパークラス(BTOperator)のexecuteや、invoke他にデバッグログ処理を入れておくと、ラッパークラスを組み込むUIクラス側にそのログのためのコードを埋め込む必要がなくなる。
もともとpollはクラスメソッドだが、あえてラッパークラスにクラスメソッド_pollを設け、pollクラスメソッドログコードを埋め込むのもあり
備考:UIクラスはその都度、生成/破棄されるのでインスタンス変数は使えないが、BlenderのアドオンではSingletonパターンも効かない。

435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f54-YpYZ)2020/08/20(木) 13:08:33.42ID:OjelrV++0
>>429
だろうとは思うけどもう面倒だからID:QoX8DQJw0に任せる
サイト内にもいくつかヒントは散らばってるから自分で検索してくれ

436名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-fHWV)2020/08/20(木) 13:11:30.13ID:F+JZCjX9M
下げ忘れた…

Blender以外のあのソフトにBlenderにはないこうゆう機能がある、みたいな話も別にいいけど
優劣のけなし合いからスレ消費はいらないなあ

アドオンの豆知識はほしいな。結構、ハマった

437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-FZes)2020/08/20(木) 13:12:14.58ID:wmrfPKlm0
Blender 以前にPython 自体がオブジェクト指向やるのしんどい
インターフェイス無しじゃ大概のデザパタはトリッキーな実装になるし
コーディング自体トリッキーだしメンテナンス性悪すぎ

438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/20(木) 13:16:39.70ID:rixWolaF0
>>428
ありがと
論文や研究で学術的にそういうものが証明されたという訳ではないが
誰かがそう思って書いたという未確定の情報なんだね

現象としては面白いとは思うのだけど、ルーティンによって偶発的に起きる不可解な
現象の域を出ないなら、意識的に制御出来るものではないから能力ではないし
実際は何が起きているのか全く分かっていないという事だよね

能動的に意識して発動できる条件があるのかと思って聞いてみた

439名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-fHWV)2020/08/20(木) 13:22:02.35ID:F+JZCjX9M
>>434
字下げし忘れたわ。python慣れしている人は大丈夫かもしれない。脳内補完してくれ・・・

440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f54-YpYZ)2020/08/20(木) 14:33:07.94ID:OjelrV++0
>>438
多分研究論文もあるよ
あまりにもガチンコの論文っぽくてしかもPDF強制DLだったから読む気失せて読んでないけど
脳波グラフとか見てもよく分からんし
>自分で意識を向けてないものに対して
一度悩んだ経験を積んだ後の自分と、悩んだ事が無い自分とでは違うから無意識にでも何かが起こってるっていうのには別段不思議を感じない
ってか俺もよくあるし
あーもう分からん!!コーヒー飲もう・・・あ!?こうすればいいだけじゃね?とか
下手すると夢の中で解決する事もある
経験数自体があまり無いもののあえて数字で表すと所詮夢だから6割くらいアテにならん
逆に起きてる時のこれは7割以上いい結果を出してると思う

441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/20(木) 14:41:09.03ID:z9cI1U2P0
Python扱える人羨ましい!
尊敬する

442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/20(木) 15:19:07.09ID:rixWolaF0
>>440
要するに研究なら実験や臨床で検証することで最大公約数的に
どのような効果が認められたのか論じられていると思う
ソースとして出した双方は裏付けとしての論拠がないので何に基づいているのかが分からない
言い換えれば証拠がない。残念だけど信憑性は薄い

「何をトリガーにして何が起きているのかメカニズムが解明されていれば
誰にでもその現象を意図的に起こせることになる」訳で、必要なのはこっち
そうでないなら再現性は限定的であり、傍から見ればオカルトに見えると思う

>あーもう分からん!!コーヒー飲もう・・・あ!?
引っかかってる時は意識を僅かに向けているんだよ
完全にはフォーカスが外れてない
引っかかってなかったら夢にも出ないと思うよ

443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-ZaCh)2020/08/20(木) 16:42:24.92ID:6xtaAZOh0
>>424
専門家でも何でもないくせに何言ってんの

444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-ZaCh)2020/08/20(木) 16:43:03.94ID:6xtaAZOh0
>>424
あとスレチだよバカ^_^

445名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-fHWV)2020/08/20(木) 16:55:35.09ID:F+JZCjX9M
アドオンのチラ裏

ほんとのところ、名前の衝突を回避するなら(>>434以前のような場合は)グローバル直下のクラス名(やグローバル変数)は次のように名前が長くなりがち
class UniqAddonNameCommonVariable:
class UniqAddonNameBTOperator(bpy.types.Operator):
__CV = UniqAddonNameCommonVariable
class UniqAddonNameMain:
class UniqAddonNameTransformUI(UniqAddonNameMain, UniqAddonNameBTOperator):
class UniqAddonNameOnTransformUI(UniqAddonNameMain, UniqAddonNameBTOperator):

このようにすると下層クラスは機能的名称のみと短くできる
class UniqAddonName:
__class CommonVariable:
__class BTOperator(bpy.types.Operator):
____CV = UniqAddonName.CommonVariable ※4
__class Main:
__class TransformUI(UniqAddonName.Main, UniqAddonName.BTOperator): ※4
__class OnTransformUI(UniqAddonName.Main, UniqAddonName.BTOperator): ※4

しかし実際には上のようにできない。次のようにclass UniqAddonName(UniqAddonName):で下層クラスを
区切り、UniqAddonNameクラスや他クラスが定義しきらず参照できないとのエラー(※4)を回避する
class UniqAddonName:
__class CommonVariable:
class UniqAddonName(UniqAddonName):
__class BTOperator(bpy.types.Operator):
____CV = UniqAddonName.CommonVariable
class UniqAddonName(UniqAddonName):
__class Main:
class UniqAddonName(UniqAddonName):
__class TransformUI(UniqAddonName.Main, UniqAddonName.BTOperator):
class UniqAddonName(UniqAddonName):
__class OnTransformUI(UniqAddonName.Main, UniqAddonName.BTOperator):

446名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-fHWV)2020/08/20(木) 17:05:16.11ID:F+JZCjX9M
ひとつのクラスにまとめたり多階層クラスの参照が理解しずらい、あるいは、
もうBlenderのアドオンで一般的に使われている方法が染みついたならば、>>445の上段の方法(= >>434以前)で構わない

片隅程度に・・・

447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff46-AI8d)2020/08/21(金) 07:00:12.64ID:Yk7GfE5J0
30秒過ぎからのテキストを円カーブに沿わせる工程なんだけど
BLENDER2.83で同じことやろうとするとエラーメッセージが表示されて
実行できないんだけど この無料アドオンて2.83には対応してないの?


448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)2020/08/21(金) 07:42:50.20ID:jRITpvtH0
そのまま翻訳につっこんで作者にコメントしたら良いじゃん?

449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-YpYZ)2020/08/21(金) 16:18:59.41ID:Jh/Ga6YT0
>>447
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
おま環かな

450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-XSnD)2020/08/21(金) 19:19:33.76ID:YxgYbtLl0
うおー編みタイツうまくベイクできん

451名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-FZes)2020/08/21(金) 21:28:05.15ID:YBUF0Kucr
編みタイツとかフェンスとかをわざわざレンダリングしようとしてる人はすごいと思うわ
俺なんかすぐテクスチャでごまかしちゃう

452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-3qHE)2020/08/21(金) 21:54:37.60ID:dExEptFT0
俺はケーブルをテクスチャ化できないか試行錯誤中
Decalmachine大活躍や

453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff46-AI8d)2020/08/21(金) 22:36:56.15ID:ACzR4xe60
2.83には対応してない みたいなエラーメッセージだったから
2.80インストールしてテキストツールインストールしたら>>447にある動画のとおりちゃんとできたわ

454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-5VTO)2020/08/22(土) 00:35:37.93ID:qhm5nb9W0
Unityがblenderのパトロンに
https://www.blender.org/press/unity-joins-the-blender-development-fund-as-a-patron-member/


UIが変わってからblenderの環境は大幅に変わったね

マニアックなアプリだったのがすっかり世間の評価は
メジャーアプリ扱いになったと思うわ

455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-n+O8)2020/08/22(土) 00:49:06.26ID:7XPiCQQl0
ぶっちゃけ2.79以前のUI見るだけで動機息切れしそうになる

456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-5VTO)2020/08/22(土) 00:59:36.59ID:qhm5nb9W0
>>455
それだと2.49とか心臓が止まるんじゃないかなw

457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f04-XLsQ)2020/08/22(土) 01:11:32.49ID:ICyEiXB90
インターフェース殺人事件

458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-vqrb)2020/08/22(土) 01:34:01.49ID:jOysLxfw0
変に意地はらずにもっと早くUI改善してたらどうなってただろうか

459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-IEoI)2020/08/22(土) 01:54:08.04ID:NaAEcoGW0
ナンバリングも2.8とか中途半端な数字じゃなくて3.0にしてたらもっと効果大きくなったかもね

460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-YpYZ)2020/08/22(土) 03:32:20.70ID:M1sZW+R60
>>453
全然ちげーよ
日本語化して新規データになってるとCurveモディファイアがカーブモディファイアになるのが原因
英語UIの人には最初から起きない
何でちゃんとエラー読まねえんだよ

修正するなら350行目に
bpy.context.object.modifiers["Curve"].object = obj1
があるから
bpy.context.object.modifiers[0].object = obj1
にしときゃ、新規データにチェックはいってても、和名のモディファイアで止まらない

461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-YpYZ)2020/08/22(土) 05:18:36.24ID:LQvyAzfc0
CG WORLDのBlender特集でもプロがBlenderを使うようになった理由が
金がない、2.8でUIがまともになったばかりだったからな

462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)2020/08/22(土) 05:22:35.08ID:KzWLwEnC0
理由はどうあれ特集増えたよな
今月号もBlenderだけでCGWORLDの約半分使ってる

463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/22(土) 07:15:19.06ID:mCMJOTC+0
Unity joins the Blender Development Fund as a Patron Member
https://www.blender.org/press/unity-joins-the-blender-development-fund-as-a-patron-member/

うにが参加、毎月10万ユーロ寄付だってさ

464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff46-AI8d)2020/08/22(土) 07:21:54.31ID:PPc5Gu490
>>460
2.83でもちゃんとできるようになった ありがとう

465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-YpYZ)2020/08/22(土) 08:26:42.22ID:M1sZW+R60
Traceback (most recent call last):
File "C:\...\addons\TextTool103.py", line 347, in execute
bpy.context.object.modifiers["Curve"].object = obj1
KeyError: 'bpy_prop_collection[key]: key "Curve" not found'

エラーメッセージは修正箇所の指摘だからちゃんと読んで対処すれば直せるんだよ
パニック起こさないよーにね

466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-YpYZ)2020/08/22(土) 08:28:01.11ID:dT1K5Mjn0
>>461
2.8からBlender入りかー、
ノード組まなきゃレンダリングできないのにご苦労なことだ

467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-3qHE)2020/08/22(土) 09:32:38.99ID:IqMeFj7g0
Decalmachineで作ったマテリアルの立体感すごいな

実際にパーツを何種類かモデリングして
Decalmachinでマテリアル化して
UVでパチパチはめ込んでいってるけど
うまいことやればハイポリで作り込んだみたいに見える

468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/22(土) 12:18:00.12ID:nhHdVeWM0
まあそのための機能ですし
パララックスが画期的よね
あれいちおう元々Blenderで可能な機能を利用してるんよね?

469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-Dag0)2020/08/22(土) 12:39:25.46ID:OxKWoITo0
UIもそうだけどeeveeでライトスペック層も取り込めたのも大きいかもなあ

470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/22(土) 13:23:57.00ID:ch/aapSP0
Decal machineは便利なんだが、肝心のレンダラーが厳しいからなあ

Vrayぐらいのレンダリング速度とクオリティは欲しいところ

471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-vqrb)2020/08/22(土) 21:15:00.22ID:jOysLxfw0
そういやVRayはいつになったら2.8に対応するんだ?
ずっと開発中になってるが

472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/22(土) 22:23:01.94ID:ch/aapSP0
>>471
早ければおそらく来年にVray6が出る頃、BlenderのLTSの新バージョンが出る頃に2.83対応のVrayがリリースされると思う

473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-nlQy)2020/08/23(日) 05:08:41.04ID:qbaRc0S40
Decal machineってue4とかに持っていけるの?

474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-e02h)2020/08/23(日) 08:00:59.62ID:fDGemV1e0
>>472
お前、Mayaスレでは期待するだけムダって言ってたのに急にどうしたん?

475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/23(日) 08:20:13.78ID:ovXjBSl/0
>>473
そりゃ持ってけるだろ
極論だけど、単なる板ポリにテクスチャ貼っただけだぞ?

UE側でシェーダー組む作業は必要になるが
出来ないってこたーないだろ

476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-YpYZ)2020/08/23(日) 08:25:18.02ID:nAHm0icS0
ところで、BlenderでもRenderman使えたんだっけ
プロはRendermanは検討してるのかな?

477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 10:49:58.37ID:TgyUgjjJ0
>>474
もう少し読解力を付けた方がいいと思うぞ

478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-e02h)2020/08/23(日) 11:16:51.24ID:fDGemV1e0
>>477
矛盾ついたわけではない
なぜ急に変わったのかを知りたいのよ
期待するだけムダ!とは何?

479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 12:36:38.17ID:TgyUgjjJ0
>>478
皮肉が理解出来ないならまだまだ

480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)2020/08/23(日) 12:43:07.51ID:hEJkDHbi0
2.9、下手すれば3.0とか出てるであろう「今更そっち!?」という時期に2.83に対応するだろうねって話
「期待するだけ無駄」とこれは矛盾どころかアクセス方法変えただけで同じ事言ってる

481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 12:43:23.51ID:TgyUgjjJ0
>>480
正解

482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-e02h)2020/08/23(日) 12:49:37.15ID:fDGemV1e0
何が正解だよw
自分で説明出来ずに他人任せとは実に情けないw
あ〜期待して損したわw

483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-5VTO)2020/08/23(日) 12:51:22.44ID:wH9ELLOX0
2年間サポートされてる方が対応する側も使用する方も
安心感があるんだろうと思う

特に業務で使うならなおさら

484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 12:52:55.76ID:TgyUgjjJ0
>>483
いや全く安心感が無い
Vrayもそうだし、いつまでプラグインもサポートされるか分からないから、メインで使うのは無理がある

485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-452+)2020/08/23(日) 12:57:33.40ID:PH8FPFJ+0
>>478
ff02はmaya民を騙ってmayaスレを盛り上げようとしていたのさ、スレで暴れ回るブレンダー民に対してあえて反感を買う言葉を投げて嗾しかけてたんだよ。
ちゃんと理解してあげないといけないw

486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 13:04:15.17ID:TgyUgjjJ0
CGソフトもユーザーも仲良く喧嘩するのが理想

487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-YpYZ)2020/08/23(日) 13:09:29.09ID:T6DsPg9j0
Mayaユーザーも3DSユーザーも
今まで払っていたサブスクの1/10でも毎月BFにお布施してすりゃ、
UI周りばかりかもっと向上するかもよ
「無料だから」「UIが」とか、MayaやMax使ってる
ハイソでセレブリティで特別な才能ある方々のお言葉ではないわいな

488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-e02h)2020/08/23(日) 13:11:07.14ID:fDGemV1e0
>>485
Youは随分と優しいんだなw

489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 13:51:24.75ID:TgyUgjjJ0
>>487
無理だと思う
ユーザーコミュニティの質が悪すぎるから

E-Cyclesの作者に高すぎるとか、Blenderは無料だからCyclesも無料で提供されるべきだ
とかフォーラムで文句つけてたりするから

彼らはソフトやアドオンにお金を払う文化が無い

490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-YpYZ)2020/08/23(日) 13:58:25.04ID:T6DsPg9j0
>>489
なおさらMaya・Maxから移動する意味がない

491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 14:05:07.93ID:TgyUgjjJ0
>>490
俺個人で言うと移動する意味はないな
高いライセンス料は会社が払うし、モデリングで一部アドオンで効率化出来るところを効率化するとか

Vrayもそうだし、Evermotionも対応しないから結局は必要なまま

Vrayの対応がクソ過ぎるのも結局ユーザーコミュニティの問題

彼らはレンダラーに5万円も出せないから
開発するだけ無駄なので

492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 14:07:22.45ID:TgyUgjjJ0
Blenderも月額2000円ぐらいでサブスクにしたらユーザーコミュニティの質も改善されると思うんだが

493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 14:10:52.74ID:TgyUgjjJ0
>>473
シェーダーがとんでもないことになるので、ほぼ無理だと思った方がいい
Blenderでしか使えない仕組み

494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-2Gq/)2020/08/23(日) 15:25:10.46ID:ParP94Qt0
3Dの新規ユーザーは基本Blenderから始めるのがデフォになってしまってるから業界は有る意味Blender中心になってしまうのは仕方ない

495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-5VTO)2020/08/23(日) 15:54:18.16ID:wH9ELLOX0
>>493
仕組み的にノーマルマップでないの?

496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Ssjx)2020/08/23(日) 15:55:36.42ID:ixVmibDy0
普通にUE4でもUnityでもできるやろ

497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 16:11:12.80ID:b47Qqy4C0
UE4やUnity用のparallaxシェーダースクリプトとか検索すれば出るから
それ用に素材用意すればできそう

498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)2020/08/23(日) 16:24:58.02ID:/vAGBg4c0
Unityはシェーダーによるけどパララックス程度なら下手すればBlenderより簡単に設定できるだろ

499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 16:26:10.64ID:TgyUgjjJ0
>>498
無理、マテリアルがとんでもないことになるから

500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 16:32:33.51ID:b47Qqy4C0
>>499
parallax自体はあるけどそれ自体は分かって言ってる?

501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Ssjx)2020/08/23(日) 16:33:59.02ID:ixVmibDy0
UE4もUnityも触った事なさそう

502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 16:36:50.66ID:TgyUgjjJ0
>>500
あるけど簡単に使えるようになっていない

503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 16:37:47.55ID:TgyUgjjJ0
>>501
Unityは興味ない
UE4は3年以上使ってる

504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 16:39:05.78ID:b47Qqy4C0
こことか見るとチェック一つみたいだけど
ハイトマップ - Unity マニュアル
https://docs.unity3d.com/ja/2019.4/Manual/StandardShaderMaterialParameterHeightMap.html

505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 16:40:19.85ID:TgyUgjjJ0
UE4がUnityごときに負けるとは実に不愉快だ

506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 16:44:52.03ID:b47Qqy4C0
お前499でunityで「無理」とか断言してるじゃねーかデタラメ並べるなら引っ込めよ
UE4でもアンチャーテッドとか普通に視差マッピング活用してるらしいぞ
UDK | DevelopmentKitGemsParallaxOccludedMappingJP
https://docs.unrealengine.com/udk/Three/DevelopmentKitGemsParallaxOccludedMappingJP.html

507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 16:47:31.73ID:TgyUgjjJ0
UE4の話になんでUnity持ち出すのか意味不明

508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 16:48:22.14ID:b47Qqy4C0
はあ?

509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 16:48:45.81ID:TgyUgjjJ0
そのドキュメント見て分かるのは、マテリアルが凄いことになってまあ無理だねってところ

510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 16:51:11.24ID:s4vO9aRT0
>498はunityの事いってるのに、使ったことないのに>499ってどういうことなの?

511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 16:54:02.08ID:b47Qqy4C0
知らんことを「無理」と断言
unityのレスにコメントしておいて「なんでUnity持ち出すのか」
実際やったことはなくて人が持ってきたページだけ見て「ドキュメント見て分かる」「まあ無理だね」
虚言癖かよ

512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 16:54:40.89ID:TgyUgjjJ0
>>510
それは>>498が勝手に言ってるだけで、俺は>>473の流れでUE4の話しかしていない

513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 16:56:42.01ID:TgyUgjjJ0
>>511
いや、ほぼ無理でしょ
たかが視差マッピングのためにあんな複雑怪奇なシェーダー組むなんて馬鹿げてるよ

そのドキュメントぐらいDecal machine買ったときに見てるよ

514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 16:57:07.97ID:s4vO9aRT0
>.512
それは貴方が誤解して誤ったレスをつけたということなら
訂正しといたらいんでね?

515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 16:57:54.05ID:TgyUgjjJ0
>>514
UE4に持っていけるか?が議題のところにUnityの話をするのがどうかと思う

516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 16:59:54.33ID:s4vO9aRT0
>>515
UE4の話じゃないと分かる事が書いてあるならレスを付けるべきじゃなかった
そうだよね?

517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:00:46.44ID:b47Qqy4C0
>>513
無理だったら実際使われないだろ

>>515
じゃあなぜUnityで無理って言った

518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:01:21.12ID:TgyUgjjJ0
>>516
違うと思うよ
というのもUE4で提起された話題なんだから、Unityのレスをすべきではないよ

519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:02:03.96ID:TgyUgjjJ0
>>517
だから、ほぼ無理と思った方が良いって書いてあるでしょ

こういう日本語の微妙なニュアンスを汲み取らないと

520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:02:52.27ID:s4vO9aRT0
>>518
何だコイツ面白いな
お前が勝手に勘違いして調子こいて知らない事にレスしたのは明らかだろ
草しか生えんよ

521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:03:41.31ID:TgyUgjjJ0
>>520
というか、誤解を招く表現をすること自体が問題だと思うぞ

そもそもがUE4の話をしているんだから

522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:04:14.69ID:b47Qqy4C0
>>519
>ほぼ無理と思った方が良い
それはUE4に関してだろ

523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:04:24.68ID:s4vO9aRT0
>>521
お前が一人で勝手に誤解をしただけやん

524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:05:19.29ID:TgyUgjjJ0
そもそもシェーダーがとんでもないことになるから、ほぼ無理って最初から言ってるよ

ドキュメントぐらいとっくに読んでるよ

525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:05:51.55ID:TgyUgjjJ0
>>522
だから、UE4の話をしているし、Unityの話なんてしていないんだが

526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:07:07.54ID:s4vO9aRT0
>>524
いやUnityでPOM使ったことあるけど普通にできるから
あなたが知らない世界の話なだけで

527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:07:20.53ID:TgyUgjjJ0
なんで聞かれもしていないUnityの話を始めた挙句にUE4で普通に出来るとかいい加減なこと言うんだろうか?

528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:08:56.66ID:TgyUgjjJ0
>>526
だからUE4の話をしていてUnityの話なんかしていないんだが

コミュ障か?話題が全く噛み合っていない

529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:09:16.24ID:s4vO9aRT0
ID:TgyUgjjJ0
何か明らかに異常だな

530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:09:55.91ID:s4vO9aRT0
>>528
知りもしない事を出来ないと言っているのはお前

531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:10:53.44ID:b47Qqy4C0
>>525
473 Decal machineってue4「とか」に持って
493 >>473 シェーダーがとんでもないことになるので、ほぼ無理
496 普通にUE4でもUnityでもできるやろ
497 UE4やUnity用のparallax
498 Unityはシェーダーによるけどパララックス程度なら
499 >>498 無理、マテリアルがとんでもないことに

どう見てもUnityを含めた、むしろUnity寄りの流れだね

532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:11:05.20ID:TgyUgjjJ0
>>530
知った上でほぼ無理って上に書いてるだろう

日本語通じないのはわざとか?

533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:12:39.42ID:TgyUgjjJ0
>>531
それでUnityよりの流れとか思うのは国語力が壊滅的だ

UE4とかで、そもそもどこにもUnityの話がないし、主たる話題は固有名詞が出てるUE4なのは明らかだろう

仕事でそれやると致命的だから気を付けろ

534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:13:09.82ID:s4vO9aRT0
>>532
だからお前の技術と知識と能力では不可能だが
普通の人には普通に出来るんやで羽虫

535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:13:46.86ID:TgyUgjjJ0
>>496がウソ

ドキュメント読んだら普通に出来るなんて結論にはならないから

536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:14:45.71ID:b47Qqy4C0
>>533
>国語力が壊滅的
それ他の人の同意も得られると思う…?

ところでUE4に詳しい君に聞くけどUE4でparallaxを実現する手段は>>506のやり方しか無くて
アンチャーテッドとかもそのやり方でやってるの?

537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:14:57.51ID:TgyUgjjJ0
>>534
いちいち、たかが視差マッピングのために複雑怪奇なシェーダー作るのか?

どう考えてもメッシュで作った方が効率的

馬鹿げた話と言うしかない

538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:15:31.78ID:TgyUgjjJ0
>>536
アンチャの開発にドキュメントのアドレスとセットにして問い合わせたら?

539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:17:18.64ID:b47Qqy4C0
>>538
お前が「無理」って言ってるから聞いてるんやで
アンチャーテッドが506のやり方でやってるならそもそも可能なわけだし
506で無理ならアンチャーテッドは別のやり方をやってて、かつお前はそれを知らずにレスしてるってこと

540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:17:23.84ID:TgyUgjjJ0
UE4やってたら、こんな複雑怪奇な重いマテリアル組んで視差マッピング作るとか本末転倒なのは明らかだと思うが

541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:17:25.90ID:s4vO9aRT0
>>537
POMは負荷が高いというからテスト導入しただけな
お前の技術と能力が壊滅的なだけで超絶糞雑魚じゃないですかヤダー

542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:17:56.69ID:TgyUgjjJ0
>>539
だから、ほぼ無理って書いてるだろう
いい加減、日本語を正しく理解してくれ

543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:18:54.66ID:TgyUgjjJ0
>>541
能力あったら、たかが視差マッピングのためにこんな複雑怪奇で重いマテリアル作るのがあり得ないことぐらいわかると思うが

まさに本末転倒

544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-e02h)2020/08/23(日) 17:19:06.87ID:fDGemV1e0
>>529
NGに登録するとスッキリするよ

545名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe3-7Riq)2020/08/23(日) 17:19:32.70ID:J/lkvbhOM
>>544
それが良い

546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:20:35.29ID:s4vO9aRT0
>>543
負荷テストで試用したと言っているのにホント日本語通じねえな
面白いわ

547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:22:13.82ID:TgyUgjjJ0
>>546
プレゼンとか苦手でしょ?
質疑応答で検討外れの答え返しそうな感じだ

UE4の質問に対してUnityの答えを返したり

CG界隈や理系でよくいるタイプ

548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:23:26.17ID:TgyUgjjJ0
とまあ、こんな感じでユーザーコミュニティの質が悪いのかBlenderの課題で
この文化をなんとかしないとプロユースに浸透しないと思う

549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:23:46.24ID:s4vO9aRT0
知恵遅れだろコイツ
返したのは俺じゃないし釣られた頭の悪い羽虫も俺じゃない
大爆笑だな

550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:24:38.00ID:TgyUgjjJ0
>>549
大爆笑なのに笑い声が聞こえて来ないのはなぜか?

551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:26:46.25ID:s4vO9aRT0
モニタの向こうで指さして笑っているけどそれが何か?w

552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:28:47.47ID:TgyUgjjJ0
>>551
笑い声はどんな感じどんな感じ?

553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:28:52.26ID:b47Qqy4C0
>>542
で、506の以外に方法はないの?

554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:29:31.29ID:TgyUgjjJ0
>>553
ないと思った方が良い

555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:30:59.30ID:mcmngJ6Y0
>>507
何でUnityの話してる奴にUE4の話してるの?
>>512
それは>499が勝手に言ってるだけで、>498はUnityの話しかしていない
>>519>533
書いてある事すらロクに読めない奴がニュアンスとか面白い事言うね


473の言う「とか」が何処までを差してるつもりか知らないけど少なくとも495以降はシェーダーの話
497で明確にUnityの話も出た
ゲームレンダラーとしてのシェーダーの話に切り替わり
498に関しては完全にUnityの話しかしていない
それに対して、勝手に知ったかぶりで噛みついたのがお前という事実は絶対に曲がらない

556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:32:05.69ID:TgyUgjjJ0
>>555
だから話を変えるのがNGという意味

557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:34:38.98ID:b47Qqy4C0
まあ日本語についての他人への中傷は
自分が間違えた事分かってるけど絶対認めたくないマンの強弁なのはまちがいないだろね

>>556
話が変わってるという認識は正しい日本語を使う者からすると無理がある

558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:35:32.56ID:TgyUgjjJ0
>>557
それは>>555がそう言っているので>>555に無理があると言ってくれ

559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:36:07.91ID:s4vO9aRT0
実はUE4でもPOMのテストはしたことはある
標準で境界まで変わるかどうかは覚えてないが
シェーダーを組んだ覚えはないなぁ

560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:36:47.08ID:TgyUgjjJ0
>>559
テストできていなかったってオチ

561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:38:29.43ID:s4vO9aRT0
POMは実装によって輪郭が変わるものと変わらないものの2種類あるってしらんのな

562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:39:16.70ID:TgyUgjjJ0
>>561
じゃなくて、どちらもうまく行かなかったってオチ

563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:39:59.36ID:TgyUgjjJ0
ぼくのかんがえたほうほうでPOM作ったつもりだけど実はPOMになっていなかったって話

よくある話

564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:40:05.50ID:mcmngJ6Y0
>>556
どうしてもその主張がしたいなら498その他に対して返すべきだったレスは「今はUE4の話だろ?」
それならお前のその他主張はここまで叩かれてなかっただろうなw

565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:40:22.43ID:s4vO9aRT0
アホか標準シェーダーについてるだろうが

566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:40:55.74ID:TgyUgjjJ0
>>564
そうじゃなくて質問がUE4の話題なんだから切り替えるのもUnityの話で答えるのもNG

567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:42:04.74ID:TgyUgjjJ0
>>565
また別の話を勝手に始めて

君、理系でしょ?コミュ障の感じが物凄くする

568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:43:16.92ID:b47Qqy4C0
>>565
まじで?
ID:TgyUgjjJ0 くんはまたデタラメを言ってしまったの?

569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:44:43.66ID:TgyUgjjJ0
>>568
YpYZが同じなのは何故だい?

570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:45:22.73ID:s4vO9aRT0
>>568
単にはハイトマップ設定しただけでPOMが使えたはずで
シェーダーを組んだりストアで何かを導入した覚えはないよ

571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 17:46:10.38ID:s4vO9aRT0
YpYZは専用ブラウザだからなんだが?

572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Zn/d)2020/08/23(日) 17:50:04.75ID:sPiLItBt0
>>494
専門学校はもうBlenderコース作ってるのかね?
そこまで急に業界全体がBlenderになるってのは考えにくい、当分はADの養分やりながら頑張るスタジオも多いだろうよ

六角大王やメタセコイアやMMDでCG始めたけど仕事のためにMaya覚える、みたいなパターンと似たようなもんじゃね

573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 17:51:27.49ID:mcmngJ6Y0
>>566
うんだからw
だったら最初から「今UE4の話題なんだから切り替えるのもUnityの話で答えるのもNG」
と言えば良かっただけの話を何故知ったかぶりして「無理」って答えたの?と言ってるんだけど分からないかなあw
今お前が叩かれてるのはそこなんだよw

574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-e02h)2020/08/23(日) 17:56:11.32ID:fDGemV1e0
>>572
Facebookにweb有料コースのCMが出てた記憶あり
どこの学校だったかは忘れてしまったw

575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:58:26.60ID:TgyUgjjJ0
>>573
だから最初からほぼ無理って書いてあるんだが
分からない人だなあ

576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 17:59:11.75ID:TgyUgjjJ0
>>570
それでうまく行かないから複雑怪奇になるわけで

577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-/9M+)2020/08/23(日) 18:00:42.07ID:xC3kgc5I0
おっ今日もBlenderスレ賑わってんな!

578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 18:00:59.84ID:TgyUgjjJ0
しかし中身は無い

579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 18:02:49.47ID:TgyUgjjJ0
>>571
同じ端末で同じブラウザ使って回線だけ変えると同じになるんだよ

580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 18:10:14.68ID:s4vO9aRT0
OSと専用ブラウザが同一なだけ
頭おかしいんじゃねえの?

581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-XLsQ)2020/08/23(日) 18:14:43.32ID:LcFHg39o0
これはひどい

582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 18:22:47.35ID:TgyUgjjJ0
>>580
だから同じ端末だと同じワッチョイになるんだよ

583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 18:24:43.77ID:s4vO9aRT0
windows10が何人いると思ってんだよw

584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 18:27:59.95ID:s4vO9aRT0
ちなこの専用ブラウザのシェアは5chでは6割超えてる
5000万人いたら3000万人はいるって事なんだが?

585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 18:33:19.66ID:mcmngJ6Y0
>>575
論点そこじゃねえっつってんだよ糞ガイジ

586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 18:42:04.17ID:s4vO9aRT0
https://docs.unrealengine.com/ja/Engine/Rendering/Materials/HowTo/BumpOffset/index.html
確かこれだったな
標準搭載なんだよねPOM

587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 19:48:55.14ID:TgyUgjjJ0
>>585
それは君の論点がズレてるんだよ
俺は最初からUE4の話しかしていないから

588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 19:49:54.25ID:TgyUgjjJ0
>>584
だから同じ端末だと同じワッチョイになると言ってるんだが

589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 19:52:16.80ID:TgyUgjjJ0
>>585
あとそういう品の無い言葉遣いはBlenderのユーザーコミュニティの質の悪さをアピールするだけなのでやめた方がいい

590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 19:58:28.20ID:s4vO9aRT0
何言ってんだこのキチガイ
https://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
勉強してこいや糞虫

591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/23(日) 20:02:24.40ID:mcmngJ6Y0
>>587
じゃあUnityの話してる奴に絡みに行った理由は?
出来る事を「無理」と言い切った理由は?
とんでもないどころかノードもスクリプトも使わずテクスチャ当て込むだけで出来るのに「とんでもない」と言い切った理由は?
Unityの話をされたくなかったのであれば、その時点で「今Unityは関係無い」と言わなかった理由は?
その時点でお前がズレてると言ってるんだよw
>>589
今まさにCG板ダントツ1位で荒らしてるお前が言えた事ではないな

592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:04:25.28ID:TgyUgjjJ0
>>591
上に書いた通り複雑怪奇なシェーダーを書かないといけないからだよ
だからほぼ無理

593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:05:15.41ID:s4vO9aRT0
ちなUE4もワンタッチっていうね
https://docs.unrealengine.com/ja/Engine/Rendering/Materials/HowTo/BumpOffset/index.html
何で数回しか触ってない俺より知らないんですかね
自称3年もやってるとかいう人は

594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:07:45.94ID:TgyUgjjJ0
>>591
というか他スレに諍いを持ち込んだりするとコミュニティとしての質の低さをアピールするだけだからやめた方が良いと思うよ

595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:13:16.02ID:TgyUgjjJ0
>>590
だからそういう言葉遣いすると品のなさをアピールするだけだって

書いている内容の信頼性を下げるだけ

596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:17:31.03ID:TgyUgjjJ0
>>593
それで出来たら苦労しないよ

597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:18:24.92ID:s4vO9aRT0
>>595
君が面白い宇宙人発言を繰り返すから相応の扱いを受けているだけで
まともな人間だったら普通に話して貰えるんじゃね?
今のままだとまともに人間の扱いはされないと思うよ

598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:20:12.75ID:TgyUgjjJ0
>>597
別に俺は良いけど第三者から見たら、品の無いユーザーが多いんだなあって思われるだけだよ

それが良いなら好きにしたら良いけど、自分の所属コミュニティのレベルが低いままだよ

599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:22:27.51ID:s4vO9aRT0
>>598
所属してたんかーい 初めて知ったわ
聞いたことがない概念だけど、独自解釈は止めた方がいいんじゃないかな?

600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-/9M+)2020/08/23(日) 20:23:23.64ID:xC3kgc5I0
部外者だから突っ込んどくけど
同じOS&クライアント→ワッチョイ下4桁一致だから同じ端末使えばワッチョイ下4桁一致するけど
ワッチョイ下4桁一致→同じ端末は成り立たないよ
ワッチョイ下4桁一致の携帯回線単発なら自演疑っていいけど下4桁が一致してるから同一人物って断定するのは短絡的だよ

殴り合うならBlenderに関することにしろよな🤗

601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:25:37.93ID:TgyUgjjJ0
>>599
君が育った環境もそうだし、今現在お金を貰う人もそうだし、嫁とかも全部そうなんだが、その人の言葉遣いを見たらその人のレベルが分かるんだよ

君が書いている悪口は君自身が目にするものなんだよ

なのでレベルが知れるってこと

602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:26:58.24ID:TgyUgjjJ0
>>600
知ってるよw
だから同じ端末だと同じワッチョイになるってしか書いていないでしょ

これも言葉遊び

603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:28:26.76ID:s4vO9aRT0
>>601
いや5chのスレッドがコミュニティとか言い出す人って初めて見たなって
残念ながらそんな高尚なものでも纏まりがあるものですらないよ

604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-/9M+)2020/08/23(日) 20:29:04.80ID:xC3kgc5I0
>>602
言葉遊びじゃなくてただの後出し知恵遅れだよ

605名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-RBSG)2020/08/23(日) 20:29:44.08ID:hc/W248gd
この場外連レスっぷりは少し前に暴言混じりで言い合い荒らししてたやつっぽい
言葉遣いだけ改めてもしょうがないね

606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:30:02.50ID:TgyUgjjJ0
>>603
そういう意味じゃないんだよ
5ちゃんの君は独立しているものじゃなくて、リアルの君の延長にあるんだよ

なのでそういう品の無い言葉遣いしていたら、レベルが知れるってことだよ

607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:31:01.89ID:s4vO9aRT0
>>602
難癖をつけてダダ捏ねてるだけって自白しちゃったけどいいのかね?

608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:32:11.09ID:TgyUgjjJ0
>>607
別に当たり前のことを書いてるだけなので、同じ端末なら一致するよねーで済む話だと思うよ

609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:35:00.65ID:s4vO9aRT0
UserAgentって分かる? 頭おかしいんじゃないの?

610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-YpYZ)2020/08/23(日) 20:37:00.89ID:+JDM2Pfp0
えっ、何これ

611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:38:43.38ID:s4vO9aRT0
要はソフトウエアが同じというだけで、ハードウエアが同じとか独自の解釈を展開されても誰も理解出来んわ

612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:39:55.44ID:TgyUgjjJ0
ハードウェアが同じならソフトウェアも同じだよ
普通はね

613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)2020/08/23(日) 20:41:02.10ID:/vAGBg4c0
どこがどう複雑なんだろう

StandardShaderでわずか3ステップ

614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:41:23.68ID:s4vO9aRT0
同じ訳ねえだろバカなのか?

615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:42:07.86ID:TgyUgjjJ0
>>614
同じだと思うよ
普通、同じ端末だと同じブラウザ使うから

616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2d-gtaT)2020/08/23(日) 20:44:52.81ID:9LT39whk0
よく分からんけどなにこの流れ
blendファイルアップしたら一発で勝敗決まる類のものではないの? いい加減にしてくれ

617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-/GZf)2020/08/23(日) 20:45:21.93ID:xC3kgc5I0
俺は自演するときこんなかんじに別ブラ使うぞ
携帯回線に切り替えてだけどな

618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:46:18.23ID:TgyUgjjJ0
>>572
Blenderコースは作らないと思うよ
専門学校生ならオートデスクの学生版がタダで使えるから

そもそもプロユースに浸透していないから、わざわざ教える意味がないし、mayaを教えない理由をお金を出す人に納得させるのが難しいから

なんで国立大学の倍の学費払って、スタジオのメインのDCCツール教えてくれないんですか?ってなるから

619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-YpYZ)2020/08/23(日) 20:46:37.33ID:T6DsPg9j0
>>616
作ってないのにレスしたいって厄介だな

620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:47:23.95ID:s4vO9aRT0
win10でJuneStyleを使うと今週はYpYZになるだけだから
ホント頭悪いな

621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:48:08.42ID:TgyUgjjJ0
>>616
Decal MachineをUE4にエクスポートしてBlenderと同じ質感を表現出来たら決まると思うよ

622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:49:40.92ID:TgyUgjjJ0
>>620
うん、そんな話はしていないんだw
よく読んでごらん

623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:52:07.02ID:TgyUgjjJ0
>>593
で、その方法で本当にDecal machineをUE4で使えるの?

624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:52:24.42ID:s4vO9aRT0
文字列の生成に使われてるのはUserAgentであって
お前のいう端末の情報は一切使われてないからw

625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:53:01.61ID:TgyUgjjJ0
>>624
だから同じ端末だと同じブラウザを使うと言ってるんだが
普通は書き込みのたびに変えないでしょ

626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-Dag0)2020/08/23(日) 20:56:32.03ID:4bI8pFh00
Amazonで「Blender2.8」Benjaminの本が4378円。
電子書籍だと1313円で激安なので買おうと思っていたら、いきなり4159円。
どーなっているんだよ!

627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 20:57:30.30ID:s4vO9aRT0
>>625
そんなの知る訳ねえだろがよw 誰が何を使うのかなんて自由
クロームならクロームでOSが同じなら全部同じになるだけで
端末が同一の証明とは因果関係がない

628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 20:59:18.47ID:TgyUgjjJ0
>>627
だから同じ端末だと普通は同じワッチョイになるって言ってるだけで
ワッチョイが同じだから同じ端末とかなんて一言も書いていない

629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)2020/08/23(日) 21:01:39.78ID:/vAGBg4c0
>>623
出来ない事をチュートリアルにする訳無いじゃん?

で、どこが複雑なの?

630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-/9M+)2020/08/23(日) 21:02:16.40ID:xC3kgc5I0
残念ながらワッチョイ下4桁の事を持ち出した時点で敗けだわ

631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 21:02:35.85ID:TgyUgjjJ0
>>629
それでその方法でUE4に本当にDecal machineを持っていけるの?

アドレス信用できないから見てない

632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 21:03:01.99ID:TgyUgjjJ0
>>630
そもそも勝ち負けの話じゃないと思うよ

633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 21:03:06.28ID:s4vO9aRT0
>>579,582,588
同じ端末って書いてあるけど?

634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 21:04:12.64ID:TgyUgjjJ0
>>633
だから、それは十分条件

635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-qjQY)2020/08/23(日) 21:05:46.98ID:fTeb/hwz0
>>592
全然会話になってないよね
複雑怪奇な要素も全く無いし>>613

636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 21:05:59.30ID:s4vO9aRT0
>同じ端末で同じブラウザ使って回線だけ変えると同じになるんだよ
これはなに?www

637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 21:06:17.17ID:TgyUgjjJ0
>>636
だから十分条件

638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 21:07:35.14ID:TgyUgjjJ0
>>635
だからその方法で本当にDecal machineの内容をUE4に持っていけるの?って話

639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 21:08:12.08ID:s4vO9aRT0
何が証明出来てるの? ブラウザが同じ証明だけでハードウエアが同一というのは
何を言っているのか意味が分からないし、回線を変えているというのは何を言っているのかな?

640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-/9M+)2020/08/23(日) 21:08:29.22ID:xC3kgc5I0
>YpYZが同じなのは何故だい?

これだけならすっとぼけられたけど

>同じ端末で同じブラウザ使って回線だけ変えると同じになるんだよ

これが敗着だったな

641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 21:09:25.23ID:TgyUgjjJ0
>>639
そもそも何も証明していないよ
同じ端末だと普通は同じワッチョイになる
十分条件と言ってるだけ

642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 21:10:24.58ID:TgyUgjjJ0
>>640
だから後者は十分条件だって

643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 21:11:25.01ID:TgyUgjjJ0
そもそも必要条件と十分条件とかの区別が付かない人が多い

644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 21:12:07.64ID:s4vO9aRT0
端末=PCってすると分かりやすいかなぁ?
>同じ端末で同じブラウザ使って回線だけ変えると同じになるんだよ
同じPCで同じブラウザ使って回線だけ変えると同じになるんだよ
これは何ですかね?

645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 21:12:19.34ID:TgyUgjjJ0
このやりとりの方がBlenderでの制作より楽しい人が多いのが特徴

646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 21:14:07.50ID:s4vO9aRT0
条件がどうのって言わないの?

647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-/9M+)2020/08/23(日) 21:17:22.27ID:xC3kgc5I0
>>571
から
>>579
の返しの理由が弁明しないと!

648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)2020/08/23(日) 21:25:23.05ID:/vAGBg4c0
>>631
Unityに出来るんだからUEにも出来るんじゃない
俺はUE持ってないから元よりUnityの話しかしてないのに「無理、マテリアルがとんでもないことになるから」とレス付けたのはお前だろ?
だから俺がやったのは「無理でもなければ複雑怪奇でもない」と証明した
で、お前は知ったかで嘘をついた事が明確になっただけ
そこから先は俺の知った事じゃない

「アドレスが信用出来ない」も言い訳
どうせ開いた上で引けなくなってるだけだろ
仮に本当だとしても/docs.unrealengine.com/と書いてある公式ページを開けない情弱アピール
それを開かないとしても「UE4 視差マッピング」なりで自分でggれば済む話

649名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-/GZf)2020/08/23(日) 21:54:49.60ID:tsHyZdZgd
こないだの荒らしもこのくらいの時間帯にスッと消えたよな

650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 21:58:55.79ID:s4vO9aRT0
また暴れてたら捕り物に加勢するわ

651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-e02h)2020/08/23(日) 22:02:39.34ID:fDGemV1e0
ff02はワザとやってるから無視かNGが最適
時間がもったいないよ

652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/23(日) 22:05:38.44ID:s4vO9aRT0
りょ。

653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-RTUg)2020/08/23(日) 23:36:57.35ID:VsQYpO6J0
steam版のblenderを入れるメリットって自動アップデート以外で何かあるかな
ずっと2.9xのα版使ってたんだけど頻繁に落ちるんで
安定版2.83にもどそうかなと。それでsteam版に何かメリットあるならと検討を
考えている次第です

654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/23(日) 23:48:13.35ID:TgyUgjjJ0
>>648
それで結局はDecal machineを本当にUE4に持っていけるの?

655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f14-u2+K)2020/08/23(日) 23:55:06.25ID:qVntTue50
おまえらいっつも喧嘩してんじゃないですか?

656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-YpYZ)2020/08/24(月) 00:22:31.89ID:9ZZgE5dD0
>>653
Steamのフレンドに「Blenderをプレイ中」と表示させて作業中アピールできるぞ!
他は知らないや

657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/24(月) 01:09:49.85ID:gcbsz7Kr0
次スレはIPワッチョイ入れてくれ
まともなネタ話できねーじゃん

658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-OM38)2020/08/24(月) 01:23:37.59ID:ZP2rJPQ5M
02-NGにすりゃ現状でも消えるやん
更に嫌なら構う方も消せ

659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-IEoI)2020/08/24(月) 02:10:58.70ID:mRVRRRny0
フリーソフトってそういうやつが寄ってくる掃きだめだからなぁ
自己肯定欲求の塊はIP付けたって気にしねーぞ?
まぁ、君が立てればいい

660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-YpYZ)2020/08/24(月) 06:10:26.58ID:sjty+6dk0
>>657
IP付きはこっちな
http://2chb.net/r/cg/1583777413/

661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-2Gq/)2020/08/24(月) 09:46:52.99ID:Rug/bulc0
複雑になるから出来ないとか子供みたいな事を言い出したらゲームなんて完成しないと思うが
もし会社で部下が真顔で言ってきたら冷や汗が止まらないと思う

662名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe3-7Riq)2020/08/24(月) 12:57:29.05ID:jWiBcsxaM
>>660
それ立てても結局はみんなIP晒すの嫌がるから意味ないと思うよ

663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f04-fiTK)2020/08/24(月) 13:54:06.85ID:Zd3/PVt60
>>662
意味なくてもIP信者を誘導できるなら意味がある
これがないとIPつけてくれー!つけてくれー!うるさいからな

664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f04-fiTK)2020/08/24(月) 13:55:25.50ID:Zd3/PVt60
1にIPありのスレのurl貼ってやれよ
IP誘導しようとするやつうざいからな
二度と来ないでほしいんだよや

665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-YpYZ)2020/08/24(月) 14:22:07.81ID:9V4aKXj10
あえてガン無視して複数IP有立てさせるまで放置するのもいいかもな
立てたら無視して普通にvvvvvで立てればいい
分散すればするほどIP有は誰もいなくなって一石二鳥
やればやるほど自分の首を絞めるだけ

666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Zn/d)2020/08/24(月) 15:09:50.42ID:x1PxU/Z/0
>>657
とっくにIP付きもあるからどうぞ

Blender Part74
http://2chb.net/r/cg/1583777413/

667名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-7Riq)2020/08/24(月) 15:36:13.53ID:ZgPUY2LIM
前スレに荒らしが現れた時に立ったんだが

誰も使わなかった

668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-Dag0)2020/08/24(月) 16:42:37.71ID:MJR4XCBk0
UIをMACHIN3toolsのテーマにしてみた。
かっこいいwやる気でてきた

669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-RTUg)2020/08/24(月) 18:10:17.08ID:l7Sutix90
>>656
まあメリットあんまないですよね
アドオンと作業環境ファイルをクラウドバックアップできる
とかあれば… ともあれ
プレイ時間が記録されるからやる気に影響するかもしれないし
試しに使ってみますわ
レスありがとうございました

670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-6L5+)2020/08/24(月) 20:24:33.04ID:TXzgnvCP0
>>669
アドオンや設定のバックアップというか同期はblender syncで出来たよ確か
公式だし無料だし試したらいいかもね

671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-RTUg)2020/08/24(月) 23:48:29.27ID:IsTV/5BM0
Microsoftに続いてUnityまでBlender推しか。
こりゃ自動机マジでやばいな。EPICもUNITYも実質上Blenderのスポンサーだから、
もうUE使ってる大手デベロッパーもBlender行きそうだな。

672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-hjX1)2020/08/25(火) 00:56:04.87ID:Dj79b/0G0
(ここで虚をついて自動机までBlenderのスポンサーになったら面白いのだが

673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/25(火) 01:45:28.79ID:XuYYm5KY0
>>454
まぢ?AutodeskがCADだけであと全員解雇されるんか

674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/25(火) 01:58:11.48ID:XuYYm5KY0
mayaが4万でArnoldのバッチ以外出来るなんて夢のようだなぁ

675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/25(火) 02:01:13.68ID:XuYYm5KY0
Blenderもmayaも使い込むのが良いわ
さすがにHoudiniまでは無理
金出すのはmayaとzbまでだな
BlenderマーケットのASSETが笑うくらい安い
4万の価値あるASSETが4千円

676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/25(火) 02:02:15.88ID:XuYYm5KY0
ギフハフ探せば無料もほとんどだしな

677名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-0OWR)2020/08/25(火) 02:06:17.28ID:RjebFqc8M
ちょっと待ってくれそりゃないぞ
ここまで作ったものを全部捨てちまうつもりかよ
今日の今日までやってきた事だぞ
立派だよ!歴史の教科書に載るくらい立派だよ!
俺はまだやるぞ
嫌になった奴は帰れよ!
十分立派に元気にやるんだ!!

678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/25(火) 02:09:58.51ID:XuYYm5KY0
8月にようやくひと通りBlender使い込んだ
maxより全然優秀
maxで四苦八苦してた作業がわりと簡単にできる

679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/25(火) 02:11:55.56ID:XuYYm5KY0
>>677
Blenderで良いだろ
Autodeskなんて何人月分持ってかれると思ってるの?

680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-5VTO)2020/08/25(火) 02:52:58.77ID:AM4KNkgy0
ベイクがイマイチ直感的で無いのは
そのうちUIを変えないのかな

アドオンとかもあるらしいけど
折角、スカルプトが強化された
のだから出力も改善したらなぁ
と思う

681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f68-IEoI)2020/08/25(火) 04:08:43.97ID:BwEzyB2I0
BlenderがUEやUnityのハブ役を担うのなら、この機会にFBXを捨てるべきだと思うね。

これだけ広く使われてるフォーマットなのに仕様書がなかったり、一企業によってコントロールされていたり
とてもデファクトスタンダードに相応しい汎用フォーマットとは思えない。

682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Zn/d)2020/08/25(火) 04:31:45.44ID:52JrRkGt0
>>677
さっぱり脈絡がわからんが森本レオ乙

683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/25(火) 04:32:17.68ID:XuYYm5KY0
>>680
ナントカfbx良いらしいぞ

684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SCuZ)2020/08/25(火) 04:35:08.75ID:XuYYm5KY0
>>681
大丈夫だ仕様書握ってる連中はもうすぐ全員解雇だから

685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-Zn/d)2020/08/25(火) 04:41:36.32ID:52JrRkGt0
>>681
デファクトスタンダードってのはそういうもん
中身の良し悪しじゃあなくて単に時勢で決まってしまった結果論なんだから

686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-nlQy)2020/08/25(火) 04:48:52.50ID:ln1TwFeQ0
俺がDecal machineはue4とかに持っていけるの?って聞いたせいで大喧嘩に発展してた(;ω;)
みんなごめんね

687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-3qHE)2020/08/25(火) 05:42:54.57ID:r+XAY0gC0
作ったデカールはただのマテリアルだから持ってけるんじゃねーの?知らんけど

688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-2Gq/)2020/08/25(火) 07:13:41.18ID:o+Tql0rA0
ベイク出来るってマニュアルに書いてるだろ
質問前に読めば良いのに

689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-YpYZ)2020/08/25(火) 09:30:57.44ID:B8Ha/o6S0
>>686
お前は何も悪くない
流れはともかく知見は増えたよ

690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-3qHE)2020/08/25(火) 10:28:28.28ID:r+XAY0gC0
ハイポリで作り込んだケーブルの束を
Decalmachineで焼いて
ベベルカーブにマテリアルはめこみ成功した
Bezier Tool Kitでケーブル束をサクサク操作できる

691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-7Riq)2020/08/25(火) 11:02:43.46ID:iBDTvnyO0
>>679
0.2人月ぐらい

692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)2020/08/25(火) 12:02:19.84ID:XphEiY9x0
ボーンヒートエラーくそうぜえ。原因を示さないと対処しようがないだろうに

693名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-U561)2020/08/25(火) 18:12:25.13ID:ocOARhmUr
8万頂点くらいになるとCPUGPU使用率は低いのにシェイプキー動かす時に結構重くなるけどblender自体の限界ってことでいいんかな

694名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp73-8+FT)2020/08/25(火) 18:16:04.58ID:m//qbwo0p
環境によるだろうけど急激に重くなるラインはあるね
特にUndo

695名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-FZes)2020/08/25(火) 18:48:29.73ID:El8Zc4zxr
処理の都合で遅くなることかあるのはやむを得ないけど、操作ミスでコマンドが入らなかった状態と、コマンドは入ったが処理が遅くてレスポンスが無い状態の区別がつくようにはならんもんか

696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2d-Dag0)2020/08/25(火) 19:19:05.84ID:H52CAjKp0
>>693
2.91アルファ試したらましになってるかもね

シェイプキーは試してないけどハイポリの編集は劇的に速くなってる

697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-PTU2)2020/08/25(火) 20:11:11.58ID:Dj79b/0G0
2.79から2.8で重くなったよなー。俺も2.91試しとこ
ちょっとポリ増えてくると、ワイヤーフレームでも再生スピード頭打ちになるのがちょっと悩みでした
まあ最後はプレイブラスト真似て、solid表示で一時レンダリングかけてからモーションチェックしてるけど

698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-0aHt)2020/08/26(水) 03:19:27.65ID:bGtaS7EM0
UIに数字入力しようとすると10秒以上固まる事あるのなんでかわかんねぇ
多分おま環だろうけど作業がノってるときに起きるとモチベガタ落ちするからなんとかしてぇ

699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-Nunv)2020/08/26(水) 07:47:45.00ID:9S7PS4vDa
PCど素人だけど、blenderでエロ動画作ってる人のクオリティが高すぎてびびったから触ってみたくなった

700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119b-GOzA)2020/08/26(水) 09:55:51.99ID:gaoin0A60
ランドスケープや建築モデル作って
ウォークモードで自分で探検するの楽しいな
速くVR普及しないかな

701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-1etN)2020/08/26(水) 10:07:05.55ID:4WTmbW8f0
>>700
VRchatで、作ったモデルを歩けるで
知識があればギミックとかBGMとかも付けられる

702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-OtMk)2020/08/26(水) 10:13:06.86ID:4zlLrUhAa
>>699
その動画おしえてくれ

703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-Nunv)2020/08/26(水) 12:57:07.95ID:9S7PS4vDa
>>702
custom_udonで検索すると色々出てくる
ロリ注意

704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427c-Ec0F)2020/08/26(水) 14:00:07.48ID:/oRXp5Rw0
>>703
ヌいた

705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-evsK)2020/08/26(水) 20:06:04.85ID:My9QdM7fa
2.9は今夜解禁?

706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427c-1etN)2020/08/26(水) 21:07:53.87ID:QQkmnV/q0
>>703
素晴らしい……

707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-bArH)2020/08/26(水) 22:14:00.51ID:p6yR6yZC0
>>703
ほぅ…特別ロリ好きではないが、なかなかの完成度だなあ
静止画で見たら普通にイラストに見えるくらいの絵柄やシェーディングめっちゃ上手いわ

708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-mor1)2020/08/27(木) 03:30:22.34ID:nT0wxvPi0
今はペイントツールで静止画描く時代じゃないしなぁ
さいとうなおきが洗脳してる3Dに手を出せない頭弱い人らが騙されないように祈るだけだわ

709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-0aHt)2020/08/27(木) 03:36:38.73ID:ZFUfAZgA0
じゃあ何で書くの?

710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-mor1)2020/08/27(木) 03:55:02.60ID:nT0wxvPi0
ポリゴンで表現できる

711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-0aHt)2020/08/27(木) 04:06:38.05ID:ZFUfAZgA0
そうか。ありがとう

712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-bArH)2020/08/27(木) 04:43:28.20ID:w8aP5EzK0
>>708
ペイントツールで静止画描いて何が悪いの
いつの時代でも2D絵が無くなることなんて無いと思うぞ

713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119b-GOzA)2020/08/27(木) 05:31:08.22ID:NAJ12y9y0
3D覚えてから2D絵見ると焦点距離について気にするにようになる
イラスト用ポーズ集見て
「え、焦点距離のレンジ少なくない?」って思うようになる

デッサンはなんとなくできていても
焦点距離のおかしな絵の数々に気づく

そして3次元を描くのに2Dは非効率的だと考えるようになる
少なくとも同じシーンを様々な視点から複数枚生産するのには向いてない
昔の人は3Dツールがなかったからパースを生み出したんだと気づく

714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c692-JI6e)2020/08/27(木) 06:33:41.02ID:FdRNH6iO0
おれペイントツールどころか最近ではボールペンの手描きがほとんどw
結局絵が描けないと3Dも面白いことがなかなかできないと痛感して
スコット・ロバートソンのHOW TO DRAWを最初からやってる。
あと人体ではマイケル・ハンプトン。
この二人は本当に素晴らしい。

715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-ubK6)2020/08/27(木) 08:54:20.08ID:dIcMozJ60
全く絵はダメだけど3Dは得意だから関係ないと思うが
キャラクターも背景の商業レベルで作れるけど、2Dだと自分は線が上手くひけない
何が重要かというと観察力があるかどうかであって、デッサンを勧められるのは観察力を養う練習であって絵を上手くかくトレーニングではないと思う

716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119b-GOzA)2020/08/27(木) 10:24:53.40ID:NAJ12y9y0
3Dから作り出すと
ワークフローや機能にとらわれがち
最初にスケッチして
それを3Dで再現していくほうがゴールが見えて効率的

その意味で最低限のスケッチはできたほうがいいけど
メタルの反射やガラスの光の屈折やパースとかは
何枚もスケッチしてあれこれ悩むくらいなら3Dでシミュレートしたほうが速い

717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-1etN)2020/08/27(木) 11:03:05.94ID:szeKYDlS0
どういう光り方させたいとか試行錯誤するのはやっぱりスケッチが早いね

718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2904-OtMk)2020/08/27(木) 12:41:36.84ID:BWJbMWue0
3Dから2Dにも力入れ始めたけど重要なのは観察力だとわかったな
3Dでキャラ作ってからしばらく2Dの練習して3Dに戻ってきたとき
作ってた3Dキャラの欠点が見えすぎて驚いたものだ
Tポーズの場合腕はもっと上になるとか
鎖骨から肩に流れていくイメージとか
色々と修整してくのが大変だったな

719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-bArH)2020/08/27(木) 12:59:11.95ID:w8aP5EzK0
>>718
そういう相乗効果ってあるよね
2D/3D両方並行してやると、ランニングコスト的にちょっと時間はかかるとしても結果どっちも上手くなるっていう

720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-ubK6)2020/08/27(木) 13:05:45.99ID:dIcMozJ60
スケッチから入って作業がはかどるのも物体を正しく認識出来てないから
再確認して脳に刻み込んで作り始めたら速いのは当然だろうな
普段から良く物を見る、資料を揃えるは最低限の行動だけど
これがしっかり出来る人間はかなり少ない
デッサンをいくらやっても全くのびない人がいるのはこれが原因だと思う
世間的には才能がないと言われる部分だけど

721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-bArH)2020/08/27(木) 13:08:21.38ID:w8aP5EzK0
>>719
>ランニングコスト的に

おっと、これ書き間違い
「ラーニングコスト的にちょっと時間はかかるとしても」ね

722名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-UTw7)2020/08/27(木) 13:10:34.54ID:nrKeAzDoM
スピード羅阿人愚…('A`)

723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-OtMk)2020/08/27(木) 13:42:23.12ID:Ib0IY14Ta
>>719
確かにある
2Dで人体について理解を深めると3Dの限界にもどかしくなりもするね
bodyを理解通りに作ろうとするとどうしてもポリゴンが多くなりすぎたり
肩甲骨、肩、手首の稼働の仕方、ねじれ等
どこまで妥協していいものかの線引きが難しい
あらゆるモデルを見てみたとしてもそれぞれが妥協点が異なってくるしね
ウエイト周りが主に迷うね
どうしたらいいのか神に訪ねたくなるものだよ

724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-1etN)2020/08/27(木) 14:16:47.48ID:szeKYDlS0
>>720
見たもの以外でも頭の中の素材をいろいろアレンジして
アウトプットしてみるのは大事だよ
それを他人と共有して揉むならなおさら

725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1151-1etN)2020/08/27(木) 14:23:45.51ID:qUTEzjAh0
見ているとか知っているってのにも段階があって
漢字も読める段階と書ける段階は違うし、書けるといっても書道家のように
綺麗に書けるかどうかは理解の深さによって変わってくる
自分がどの段階にあるか実演して正確に現状を理解した上で
現状からどうすればプラス1になるか考えればいいだけなんじゃね?

726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/27(木) 16:12:54.80ID:jcgSTca70
ワークフローが3Dでも最終的には画作りだからなー
魅力的な絵が描けない人が3DCGやってもやっぱり出てくる絵はどこかショボいよね
3DCG自体の表現力もまだまだ2Dには及ばないし

727名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-+mim)2020/08/27(木) 19:06:26.15ID:Zib25GwWd
魅力的な画を脳内で作れるかで別に描ける必要性はないんだな。インプットが大事。好きなアニメばかり見てないでたくさん色んな作品を見ろ。

728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-ubK6)2020/08/27(木) 19:06:57.64ID:dIcMozJ60
画作りが手書き2Dみたいな概念からどうしてもぬけないのだな
目を閉じて明確なビジョンが出るかどうかだけだと思うぞ

729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-ubK6)2020/08/27(木) 19:07:58.27ID:dIcMozJ60
同じような内容を書いちまった

730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-VrBX)2020/08/27(木) 20:28:26.01ID:RePAcYHl0
作る物によると思う

フォトリアル系の工業製品のビジュアルなんかだと二次元の絵を描く能力は全く要らない代わりに、ライティングとかのスタジオの商業写真撮影的な能力が必要

IKEAの撮影スタッフなんかがクビにならずにCG屋に転向したみたいな

二次元の絵の能力が必要なのは抽象化とか記号化が必要なもの、例えばアニメとフィギュアのキャラクターの髪の毛みたいなやつ

ああいうリアルのモノをそのまま再現するんじゃなくて抽象化するプロセスが必要なものは絵を描く能力がいると思う

731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/27(木) 20:33:37.98ID:jcgSTca70
明確なビジョンを心に描けるのが重要というのは前提の上でだ
手描き2Dがいかに画面の魅力のために多種多様な嘘の手練手管を尽くしているかまともにデッサンに取り組んだ人間なら知ってるだろ
そこまでフレキシブルな表現に3DCGはまだ追いついてないが、それでもその技術を持ってる人間はさらなる魅力の出し方を心得てるし、それは当然ビジョンにも反映される
静止画の場合Photoshopで仕上げる人間が多いのはそういう理由もあるだろう
もちろん2Dと3Dには得手不得手があるのでその良い所どりをしているというのもあるが
とにかく画作りするなら「絵」の訓練もしてみるといいと俺は思うがね
ビジョンを重視するなら尚更だ

732名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-0aHt)2020/08/27(木) 20:36:05.54ID:8lca9aEKp
趣味なんだから好きにやればええんやで

733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-VrBX)2020/08/27(木) 20:40:28.25ID:RePAcYHl0
俺は写真撮影を勧めているけどな

フォトリアル系のCGが目指すところは写真と区別がつかないように仕上げることで、そのためには写真に撮ったらどんな風に写るかを知るのが一番

構図を勉強するのに良いっていうのもあるんだが、写真の難しいところは露出と焦点距離で目で見ているのと同じように映らない

風景写真なんかは割とそのままなんだが、商業写真なんかだとストロボの閃光の世界で普段見ている世界とだいぶ違う

734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-wwp8)2020/08/27(木) 20:50:45.36ID:SKEJ3pr90
あ、なるほどストロボ
演出された写真のことを意識しないと、いくらcyclesがリアルでも俺のせいで間の抜けた絵になるわけだ(´・ω・`)

735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef2-JI6e)2020/08/27(木) 22:05:00.28ID:OLOJTsLp0
やっと9月1日に2.9の解説本が出る。よし、その本読んで覚えるぞ!

736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/27(木) 22:40:04.34ID:rmPr/mnv0
手描き2Dの精度って美術品の域まで求めてないからどう考えても数段落ちるでしょ
ダビデ像やロダンくらいの精度求めるのが普通だったら同じくらいだろうけどさ

737名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-O0cl)2020/08/27(木) 23:42:41.26ID:xws4gT0nM
精度ってなんの話だ?

738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/27(木) 23:57:46.30ID:jcgSTca70
魅力より精度が大事な仕事でもしてるならともかく大抵は逆でしょ優先順位
個人的にはアートとしてのレベルを求めるのは普通のことだと思ってたけどまぁそこらへんは人によるとして
いくら解剖学やパースが正しくても魅力のない絵は見てもらえないよ
もちろん3DCG使うからにはその得意分野たる正確さを活かさない手はないけどね
精度が高ければ魅力的かと言うとそうではないから、その上で絵としての魅力を上乗せできる技術を持っておいたほうがいいって話なんだな
彫刻の例にならえばちょっと時代は遡るがラオコーン像なんかは解剖学に正確でない部分が結構あるけどそれは全体のダイナミックさという魅力のためのだし実際あれは魅力的だ
魅力を追い求めるのは精度がどうとか手描きか3Dかとかいう手段の話以前の問題なわけよ
…まぁ詰まるところ用途とか表現とか仕事か趣味かとかにもよるから好きにすればいいんだけどさ
イラストとか映像やるなら3DCG使うにしても絵は描けた方が断然いいと俺は思うってだけ
当たり前すぎて今更言うのも野暮だったかも

739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-wwp8)2020/08/27(木) 23:58:32.92ID:SKEJ3pr90
読点って大事だよなー…

740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-wwp8)2020/08/28(金) 00:03:22.97ID:J4QdpzRC0
7回読み返してしまったw
精度と作品の魅力は直接関係ないよね。うん。わかります
絵の説得力を出せない場合には、ある程度の観察力とかは生きるんじゃないすか?

741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/28(金) 00:13:18.36ID:Zcazb2wH0
魅力とか曖昧で抽象的な事を言っているけども実際は何が魅力の要素を成すのかや
正体そのものが何だか分かってないだけじゃない

742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/28(金) 00:47:21.22ID:/Nnv+kyi0
>>740
観察力はもちろん生きるよ
絵に説得力を持たせるための訓練としてスカルプトモデリングはすごく有効だと思ってる
三次元的な形の理解は必ず役立つ

>>741
本気で言ってるならあまり相手にしたくない手合いだなぁ…
少なくとも俺はラオコーン像のダイナミックさという例をひとつ上げた
これは大別して数種類の要素のうち構図の魅力に分類できる
つまり構図の魅力は精度ばかりを気にしていても追いきれないことがあるという意見を述べた
個人的意見では、光はそれ以上に自由度が高い
もしあなたがそうしたことを研究するつもりがないならあまり言っても無駄だろうけど、絵を本気でやっていけばどうせ必ずあなたも気づくこと
あとはやってみるもよし、ネットの戯言と流してくれるもよし

743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/28(金) 00:49:00.06ID:Zcazb2wH0
魅力=「人の心をひきつけて夢中にさせる力」とある
相手の関心を引くとか好意的に見てもらうためのセールスポイントとか
フェティシズムとかそういう概念を指しているんだと思うけど。

んじゃソレどのくらいの正確さで相手に何%くらい伝わってるか相手と話した事ある?

744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/28(金) 00:58:52.12ID:/Nnv+kyi0
>>743
人に絵のセオリーなどを教える過程で「ここはこれこれこういう意図でこう描きました。わかりますか?」と聞いて同意を得られた回数なら数知れないが
魅力そのものとは何ぞやと問うなら、そういう何%伝わったとかで言い表せる事柄よりも、もっと原始的な、見る人に湧き上がる感情そのものが大事なんじゃないか?
技術はそれを呼び起こすための理屈に過ぎない
自分が伝えるものと作品を見る人の感受性を信用できないからあなたは精度という絶対的に客観的なものに拘るのではないのか?
俺も大概理屈屋だが、芸術では主観が往々にして優先されることを忘れるべきではないと思う

745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f2-Xbxe)2020/08/28(金) 01:02:06.70ID:emSqk0od0
2Dから3Dへの宗旨替え組だけど壁に阻まれる
昔は下手くそなりに絵に命が感じられたがそれを3Dに落とし込めない
結果レイアウトに浸かってたら今度は面白みにない普通の風景になってしまう

746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f2-Xbxe)2020/08/28(金) 01:05:12.04ID:emSqk0od0
よく知らない人を納得させる道具になってしまってる
書き込みが多いから高そうだ 線が少ないから安いだろ?
こんな連中を毎日相手してたらつまらない物しか生まれない

747名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-imKA)2020/08/28(金) 01:09:09.98ID:Nf/eLrVhM
あーなが スキップ

748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/28(金) 01:14:27.07ID:Zcazb2wH0
>>744
そもそも相手が自分に好意的であるなら勝手に歪めて見てくれるから
全然自分が意識してなかったことに魅力を感じたりするよね
それは価値観として絶対的な指針になるのか疑問符が付くものだと思う

何が相手の琴線に触れるのかは分からないが、熱烈に興味を示して貰うためには
相手の琴線に触れる必要があるというのは知っている
でもそれは要素として散在しているだけで無形なものだし人によって違うから型がはっきりしない
故に再現性のある指針とは成り得ないのが個人的な結論だと思うかな

749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/28(金) 01:46:33.99ID:/Nnv+kyi0
>>748
そうは言うが極端な話、キャラクターを見せたいときはキャラクターを大きく絵の中心に置くだろ?
そのまま遠くにいるように見せたいなら空気感を作るという手があるよな
少し不気味に見せたいときは下からのライティングで照らし上げると効果的だよな
もっと高度で微妙な表現も山ほどある
どれが琴線に触れるかわからないし、もしかしたら伝わらない表現もあるかもしれない
でもそうやってあの手この手で表現はするだろ?
なんでかっていうと自分の伝えたい魅力があって、そういう表現をしたいからだ
魅力という指針は既に他ならぬあなたの主観が作っているのだ
伝えたい魅力があるのにそれを最大限伝える技術を絵によって身につけることが無駄だとどうして言える?

750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/28(金) 02:02:03.76ID:Zcazb2wH0
>>749
大前提としてあなたが意図した魅力が伝わらなかったら
或いは別の要素が魅力として受け止められてしまったら
それって失敗な訳じゃない

無駄なんじゃなくて第三者はそういう意味で全くコントロール不能だと言ってるんだよ

なら何に縛られることなく好きにやった方がいいって話で

751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-wwp8)2020/08/28(金) 02:04:00.02ID:J4QdpzRC0
もうちょっと句読点増やして下さってもいいのよ

752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/28(金) 02:04:19.33ID:Zcazb2wH0
一応断っておくけど演出は演出で全然違う要素だからね?

753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-wwp8)2020/08/28(金) 02:06:26.43ID:J4QdpzRC0
や、ちゃんと読みます
いい話題が続いてて勉強になります

754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/28(金) 02:22:34.39ID:/Nnv+kyi0
>>750
まず大前提からして俺とは全く違ったみたいだ
受け取り手は自由でいいしだからこそ当然コントロール不能、そこに異論はない
そしてもちろん受け取り手は個人じゃない
その作品を見る人が1万人いれば1万通りの受け取り方をする
それが俺の大前提
数千人だけが魅力を見出し、そのうちの数百人、あるいはたった一人だけが俺の意図した通りの魅力を受け取ってくれるかもしれない
それを失敗だというなら美術は全て失敗だし、俺とあなたの意見は絶対に相容れないし、これ以上の議論に意味はないだろう
俺の前提の上では魅力を追い求めてなお何にも縛られやしないし、むしろ選択肢は増える一方だ
あなたが拘る精度にも縛られることもなくなる
俺は自由を求めて絵を勉強したが、その価値は間違いなくあるということだけは保証しておこう

755名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-imKA)2020/08/28(金) 02:32:33.63ID:Nf/eLrVhM
キチ

756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/28(金) 02:44:39.86ID:Zcazb2wH0
>>754
達観してるというか大筋は大して変わらんのやな
個人の主観なので偏りがあるとは思うが、貴方が有名になって大勢のファンがついて
口々に好き勝手な事を言われるようになると、そう思うようになるかも知れないし
そうでないのかも知れない

>あなたが拘る精度にも縛られることもなくなる
精度に拘ってる訳じゃなくて、3Dの方が要求される精度が数倍高いと言っただけなんだけども。

757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/28(金) 03:06:46.34ID:/Nnv+kyi0
>>756
誰だって口々に勝手なこと言われるし、それも作品作りの楽しみだと思っていたが、まぁそう思わない人もいるのかもしれない
3DCGの方が要求される精度が高いという一般化にも多少の疑問を投げかけたくはあるが
仮にそうだとしても精度より学ぶべき重要なことがあるという俺の意見に変わりはないしまぁ、とにかく平行線だな
寝る

758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2904-OtMk)2020/08/28(金) 03:19:52.91ID:a8s1OZHE0
線画と着彩は使う能力が違うしな
3Dの場合線画の能力は必要なさそうだ
着彩の能力は必要そうだけどま

759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/28(金) 03:21:19.18ID:Zcazb2wH0
>>757
プロになれば分かると言ったんだよ
負けず嫌いもいいが正直面倒臭いわ

760名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-Ht8D)2020/08/28(金) 03:49:10.45ID:lFjjFNhJr
どう見ても負けず嫌いはお前や

761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-1etN)2020/08/28(金) 05:20:49.15ID:dvowKBSr0
Blenderの本は入門ばかりだな

762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ff-1etN)2020/08/28(金) 05:44:41.29ID:ehBqTRJ80
>>713
一点消失とか、三点消失とか
絵画用語で説明するのは今後も残るだろ

763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-ubK6)2020/08/28(金) 06:07:56.96ID:/smt8U+50
長文は全て飛ばすに限る

764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02da-+mim)2020/08/28(金) 07:08:19.88ID:TWD3XT8u0
>>739
一息で早口だぞ…

765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ff-1etN)2020/08/28(金) 07:22:09.85ID:ehBqTRJ80
>>745
非フォトリアルレンダリングという道もあるかもな

766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ad-evsK)2020/08/28(金) 08:04:58.38ID:XDS6yNjY0
2.9発表は少しズレたみたいだね

767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-Nunv)2020/08/28(金) 08:13:09.37ID:XzcQtQfRa
エロいのが作りたいという不純な動機でBlender始めようと思うけど、モチベーションって大事だよね

768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/28(金) 08:54:37.64ID:/Nnv+kyi0
>>759
おいおい言うにや事欠いてプロになればわかる(笑)て
いかにもお仕事取れたてピチピチビギナー土方って台詞だな
誰でもできるしょっぱい受注生産でドヤ顔するのはいいがトンチンカンなこと言うのはやめてくれ
まさかプロ気取っててその素養ゼロっぷりとは思わなかった
恥ずかしすぎるから黙ってた方がいいぞ

769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/28(金) 09:09:53.29ID:Zcazb2wH0
>>768
あれ? まだ続けるの?
必死こいて魅力をアピールしても商業から引き合いがないって
それは根本的に何かがおかしいんじゃ?

770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-xnBu)2020/08/28(金) 09:18:04.94ID:/Nnv+kyi0
>>769
あのさぁ、逆になんで商業でやってないと思うわけ?
そんなにプロが特別なもんだと思ってんの?
ほんと痛々しいからやめとけよ

771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022c-1etN)2020/08/28(金) 09:28:19.28ID:Zcazb2wH0
>>770
へー商業やってんの? ちょっとみて見たいかも
別に特別でも何でもないけど他人を引き付ける魅力って
他薦だったらそうなるのが自然じゃないの?

772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ad-evsK)2020/08/28(金) 09:44:42.90ID:XDS6yNjY0
プロにもいろいろと層があるよね

個人でも充分食えるプロ
集団の底辺でしか食えないプロ

どちらも分類上プロなんだよね

773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0201-yRqa)2020/08/28(金) 09:52:29.55ID:2HJy8t1m0
匿名掲示板なのに肩書きでマウントとろうとするのやめなさいよ
実力も明かせないやつが長文で持論かたっても目が滑る

774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-OtMk)2020/08/28(金) 10:25:30.15ID:lSUbLpMla
結論はよ!

775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-OtMk)2020/08/28(金) 10:27:15.14ID:lSUbLpMla
Blenderの動画編集機能ってda Vinciレベルまでいけるんかな?将来的な話だけど

776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-ifKp)2020/08/28(金) 10:27:37.77ID:yjFr/meO0
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
こういうのも自称絵師らしいんだが、こいつらの仲間じゃね?

777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1178-aAXL)2020/08/28(金) 10:41:10.09ID:LvWS8Btm0
全く無関係の小中学生の絵を引っ張ってきて晒し上げとか人間性以前に頭を疑うわ

778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-ifKp)2020/08/28(金) 10:50:54.93ID:yjFr/meO0
http://2chb.net/r/cg/1595452330/4
適当にこの辺から引っ張ってきた
渋の底辺はこれと大して変わらないが特にヤバイ底辺だけを集めたスレッドらしい

779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-Nunv)2020/08/28(金) 10:53:30.01ID:I2u9Aazld
あのーマジでどうでもいいんですけど

780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7901-jhOi)2020/08/28(金) 10:58:01.65ID:2B07Bd0v0
どこから引っ張ってきたとか無関係の誰の絵とか誰も興味ねぇよ

781名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-0aHt)2020/08/28(金) 11:02:54.31ID:n3mR12kmp
荒らしよりもタチわりーな

782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-VrBX)2020/08/28(金) 13:38:17.73ID:opyB7HrS0
俺がCGをやって来て本当に必要だと思った能力は構図とライティングとアートディレクションの3つ

マテリアルも買えば良いし、3Dモデルも買ったり下請けに出したり出来るけど、構図とライティングだけは最終の見た目に直結する上に最終出力で作品として判断される
アートディレクションに至ってはこれが無いと作品作りの方向性そのもので苦労する

過去採用した人もCGソフトの使用経験は全く求めなかった

783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-1etN)2020/08/28(金) 14:53:01.81ID:6hV+lFbs0
>構図とライティングとアートディレクション
大事だね

784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4668-Tqwu)2020/08/28(金) 21:44:28.05ID:tK15y/UT0
https://chan.sankakucomplex.com/?tags=blender_%28software%29%20order%3Apopular
※エロ注意
これ全部Blenderなのかよ。海外勢すげーな。
まぁモデルはぶっこぬき多そうだけど。

785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02da-+mim)2020/08/29(土) 00:01:28.34ID:NwgNevjF0
今の時代、全くのゼロから作る物好きは早々オランダろ

786名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-f/Gl)2020/08/29(土) 00:04:12.67ID:Hjt8dRSxM
おるだろ

787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-wwp8)2020/08/29(土) 00:10:44.14ID:gcHI/L3q0
ゼロから作る人がいなきゃぶっこぬく対象もないやな

788名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-imKA)2020/08/29(土) 00:15:01.16ID:qJe/acHgM
2.9は正規版はいつ頃から?

789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8214-JMbW)2020/08/29(土) 01:44:56.02ID:WTKDcP970
そりゃ、どこぞの馬の骨のオリジナルより
ブランドのキャラをニャンニャンさせたほうが
注目があつまるってもんよ

790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-QD1c)2020/08/29(土) 02:27:52.14ID:WzptAJPI0
絵は2次創作でもそのキャラっぽくなるけど3Dは真似て顔モデル作ってもコレジャナイ感が強くて似せるのが難しいんだよな
そりゃまあぶっこぬきモデル使うよねって

791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-YJW6)2020/08/29(土) 06:19:51.00ID:1Q5xlpPd0
元ネタの方にあんまり詳しくないからようわからんけど
モデルのクオリティに比してモーションのクオリティが異様に低い動画が多いのはそういう事情か

792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-ubK6)2020/08/29(土) 07:08:03.49ID:f2wAF2ZK0
モデリングは飛ばせてもアニメーションは無理だからな
モーキャプデータ使っても修正作業は必須だし、そこで出来ない奴はボロが出るし
どちらにせよ基礎から地道にやれって事だ

793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c692-JI6e)2020/08/29(土) 07:47:55.89ID:FS9XKwTT0
キャラクターの立ってるだけのポーズでも
例えば重心の掛かってる足の側の骨盤が上がるとかの基礎を知らないと
なんか人形が立たされてるみたいになる
アニメーションなんかなおさら人体について知らないとできないだろうな

794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc8-1etN)2020/08/29(土) 10:58:13.94ID:lpKmiCpH0
マイブリッジの連続写真からやり直しとか

795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c692-JI6e)2020/08/29(土) 12:03:42.65ID:FS9XKwTT0
ブレンダーのアドオンてMaxとかのプラグインのほぼ十分の一くらいの値段だな

796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-dH04)2020/08/29(土) 13:41:35.95ID:TQEh4r2J0
モノによる気もする
Maxでタダだったプラグインと同じ機能のアドオンが有料で売られてたりするし

797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-ubK6)2020/08/29(土) 16:39:02.08ID:f2wAF2ZK0
そのパターンでも千円くらいだから問題にならない

798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeda-JI6e)2020/08/29(土) 19:54:09.03ID:zwZpNXTh0
ペイント機能強化されねーかなー

799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1b-JMbW)2020/08/29(土) 23:53:56.35ID:p6P0nj6u0
BPainterってアドオン買おうと思ってるんだけど使ってる人いる?
レイヤー使えるらしいじゃん
ちな今使ってるverは2.80
キャラの目がどうしても幼稚園児が絵の具で描いたようなきったない絵になってしまってるからなんとかしたくて
外部ソフトに持っていって描くのも面倒くさいし

800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ba-heBP)2020/08/30(日) 00:09:05.93ID:KOV3P27P0
>>799
使い始めてるけど標準よりは良いよ

ただペイントソフトより標準のペンが少ないから
そこで不満を抱くかも?

もし使うなら、日本語UIにする時には
新規データのチェックを外さないと
レイヤーを作成する時にバグる

次のバージョンでは、そのバグは解消
されるらしいけどね

801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1b-JMbW)2020/08/30(日) 00:23:36.43ID:NN7a5bLz0
>>800
レスありがとう
今は英語UIで使ってるからバグらないと思う
どうしても欲しかったのはレイヤー機能だったからペンの種類少ないのは慣れると思う
それと今動画見たらノーマルマップも同時書き込めるらしいじゃん
買う決心がついた

802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4668-Tqwu)2020/08/30(日) 02:10:29.92ID:tXWTH8wP0
レイヤー機能だけでいいなら無料のアドオンあったろ
肝心の名前忘れたが・・・

803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-ubK6)2020/08/30(日) 08:28:04.67ID:826xkUFL0
ノーマルマップに興奮してる直後にその返しは無いだろ

804名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-a+dW)2020/08/30(日) 08:32:05.96ID:nZDeTjBSM
キャラの目なんておとなしくクリスタにでも持っていって書いたほうが楽だと思うけどね

805名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-LBXI)2020/08/30(日) 12:32:07.09ID:VRoiPGszM
目なんぞグリースペンシルでリグ組んで解決や
いちいちテクスチャなんぞ書いてられねーよ

806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2904-OtMk)2020/08/31(月) 02:53:55.10ID:6lSL9kfO0
Blenderの2.83はさ
頂点の選択しづらくないか?
頂点に限らずクリックしても選択しないパターンが多い
カメラの角度変えてクリックすると選択できたりするけどプチストレスなんだよな
なーんかわけのわからんところで劣化するのが意味わからん
2.9は日本語化できてたのにできてなくなってるし
できてた部分をなぜわざわざ劣化させるんだ?マジストレスなんだよな
わざと劣化させてユーザーをコケにしてばかにしてんの?
そうとしか思えんよな

807名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM65-UTw7)2020/08/31(月) 02:57:46.29ID:ehJchVxUM
出来てたことが出来なくなることもある
世の中わりとそういうもんだろ

808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-ubK6)2020/08/31(月) 06:29:04.75ID:uYY2eIzV0
その選択問題は環境依存じゃないの?
自分はいたって快適だけど

809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4607-Qx7X)2020/08/31(月) 09:48:02.43ID:mZ+EUhtr0
間違ってるのに自分が正しいと思い込んでる無能が、
先人の努力を台無しにするということは良くあること。

810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0201-yRqa)2020/08/31(月) 09:51:58.31ID:KReAr+J90
>>806
たしかにクリックの選択判定が前よりシビアになった気はする

メニューのオーバーレイの右となりにある「透過表示を切り替え」ボタンを
オンにすると半透明になってメッシュの奥とか
何かに遮られて頂点選択できないってのは減ると思う
表示をワイヤーフレームにするのでも同じことできるけど

811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1b-JMbW)2020/08/31(月) 11:23:00.48ID:t8/x0CCQ0
BPainter買ったけどめちゃくちゃ良いな
一つの画面でレイヤー構成だけじゃなくノイズテクスチャやカラーランプの調整が簡単に出来るしBSDFの調整もその場で出来る
今までのストレスが全部無くなったわ
ただ一つ難点が有るとすれば重いこと。ブラシの切り替え時にブラシアイコンが消えてて表示されるのにワンテンポ遅れたり
1時間に一回は強制終了する。今まで落ちたこと殆ど無かったがこれを使うときだけはよく落ちる

812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024a-1etN)2020/08/31(月) 13:19:50.28ID:URrQDdDK0
重いというのは、BlenderがあるドライブをNVMeなどの高速なドライブにしたら解決するのかな

813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4607-Qx7X)2020/08/31(月) 13:35:02.13ID:mZ+EUhtr0
CPUとDRAMが原因。SSDでもHDDでも起動時と出力時しかアクセスしない。

814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024a-1etN)2020/08/31(月) 13:51:31.44ID:URrQDdDK0
CPUは予算の問題として、ネックはDRAMかあ

815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7901-jhOi)2020/08/31(月) 15:05:41.58ID:X/uxSuTx0
タスクマネージャー常駐させとけば特にメモリはボトルネックになってるかわかる
CPUGPUはそうそうフルにならないからわかりづらいけど

816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1b-JMbW)2020/08/31(月) 15:36:21.74ID:t8/x0CCQ0
CPUはCore i 5 3.20Ghz
メモリは 16Gb
cドライブはSSDでこっちにBlender入れて作業してる
osはWindows7 Professional

もしかしたらYou Tubeで動画見ながら作業してたからそのせいかも、Chromeでメモリ結構食ってたわ

817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-wwp8)2020/08/31(月) 16:03:25.14ID:412uuzsm0
動画は通信負担もあるからなあ
なにか解説動画見ながらやるにしても、再生はタブレットに分けた方がいいんでない。モニタ領域も食うし

818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2904-OtMk)2020/08/31(月) 20:44:44.66ID:6lSL9kfO0
解説動画見ながらするというのはよくやるけどタブレットでみるきにはならんだろ
シークバー移動がクソほどにもやりにくいし画面が小さくてよく見えん
何をどう操作したのかを見るためならタブレットは適してないよな

819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0201-yRqa)2020/08/31(月) 23:57:14.80ID:KReAr+J90
Bpainterとくににじみツールがめちゃくちゃ重い

820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5f-UTw7)2020/09/01(火) 02:51:45.74ID:A4Ord3yT0
(^-^)

821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ad-evsK)2020/09/01(火) 06:39:25.76ID:sOT+xHId0
2.9来たな

822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119b-GOzA)2020/09/01(火) 08:08:41.16ID:5GEets480
Scatterアドオンすごいな
ボタンポンで荒れ地を緑地にできる

823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5f-1etN)2020/09/01(火) 10:14:50.07ID:u7g7q9yR0
旧バージョンからセッティングを引き継ぐとバグが怖い
新バージョンで1からセッティングし直すのは面倒、てか覚えてない
どうしたらええのん…

824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-1etN)2020/09/01(火) 10:20:00.13ID:uUZOE6yZ0
わかる
基本オレは引き継いじゃって、不具合がでたら
いったん設定ファイルをリネームとかで退避して検証する

825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119b-GOzA)2020/09/01(火) 13:29:38.23ID:5GEets480
2.83のセットアップようやく終わって
さあやるぞってなったところに2.9か

826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-Tqwu)2020/09/01(火) 14:58:40.56ID:nxN7QXje0
最新ビルドに興味ない人たちか?

827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeda-JI6e)2020/09/01(火) 15:11:29.30ID:xsKs7ZMO0

828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad55-E0vW)2020/09/01(火) 17:39:02.24ID:ZihhpBHS0
お2.9きてたのか
まだDL早いな

829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1178-aAXL)2020/09/01(火) 18:34:49.66ID:kJQl2xKh0
2.8はすごい難産で注目されていたのに
2.9はなんか、ああ出てたの、みたいな感じだな

830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-1etN)2020/09/01(火) 19:17:59.61ID:yTn/qJtZ0
アドオン引き継いでくれる奴とくれない奴があるのめんどくせぇ

831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119b-GOzA)2020/09/01(火) 20:37:40.97ID:5GEets480
>>829
そらUIガッツリ変わったからな
今回のは名前だけで実際マイナーチェンジでしょ

832名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp51-0aHt)2020/09/01(火) 20:41:51.21ID:jUGxHXvjp
基本的に3ヶ月おきにナンバリング付けて出してるだけだからな

833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7901-GOzA)2020/09/01(火) 20:45:19.93ID:ZLGOatnP0
2.49で挑戦して挫折したけど2.8のUIめちゃめちゃ分かりやすくて
ついにモデリング始めてしまった
楽しい

834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-1etN)2020/09/01(火) 20:48:59.31ID:yTn/qJtZ0
2.9 UIで変なとこが日本語化されてないな
何があったんだコレ

835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119b-GOzA)2020/09/01(火) 20:54:13.69ID:5GEets480
2.9系はパーティクルノードとBeer実装されてから移行でいいや

836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5168-pyQU)2020/09/01(火) 21:37:35.81ID:A+ajOaD60
2.9でOptiXがMaxwell以降のGPUに対応したみたいだけどGTX1060で設定できない・・・

837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-uZdr)2020/09/02(水) 01:36:30.25ID:3joG6Y8S0
RTX3080出たな
Cyclesを更に高速化できるわ

838名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-y54W)2020/09/02(水) 01:39:00.70ID:dvRLpcJFM
おいくらまんえんするの?

839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-uZdr)2020/09/02(水) 01:44:37.11ID:3joG6Y8S0
$699でかなり安め
3070は2080tiより高性能で$499
3080発表されたら1070から2070あたりに買い換えようかと思ってたけど普通に3070でいいわ
少し奮発して3080買うのもありだな
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚

840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-/1tI)2020/09/02(水) 01:50:14.60ID:P/iTQIeQ0
SかTi出るまで待つがかなりお安いな

841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-uZdr)2020/09/02(水) 02:00:01.05ID:3joG6Y8S0
なお日本版価格
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚

842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-/1tI)2020/09/02(水) 02:01:37.29ID:P/iTQIeQ0
どうやったら499$が8万になるんだよ…
EPICはAppleじゃなくてアスクと戦ってどうぞ

843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-XrX+)2020/09/02(水) 02:42:28.66ID:LADZ2rup0
Cycles2倍だって
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚

844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8704-XqYb)2020/09/02(水) 03:21:20.75ID:3i5Ywc//0
Radeon意識して安めにしてきたのか?

845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8c-Q6Op)2020/09/02(水) 06:44:59.67ID:syZzqHUB0
値段マジなら個人輸入だわなあ

846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/02(水) 07:51:13.40ID:YXRH9Xjx0
最新の3070が5万3千円とは驚きだ。
今1660とかに2万6千円も出してるのがアホらしくなるな。
3060が出たら他のグラボも芋蔓式に安くなるだろう。
それまで待とう。

847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/02(水) 07:54:00.00ID:YXRH9Xjx0
>>845
Paypalで支払いのできるeBayが良さそうだな。
または代理店スルーしてPalit工場から直輸入してるドスパラのが安い。

848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f2-JFwp)2020/09/02(水) 08:31:19.76ID:VBON6BeV0
>>843
MSXUで玉の集合体書くのに3日かかった思い出

今朝、10万人の群衆CGをおよそ10分余りでつくるチュートリアル見た
怠け者ほど簡単な方法を模索するって言葉 目が覚める思いだ 寝よ。

849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-Lwhh)2020/09/02(水) 10:55:43.10ID:k/rKScYp0
>>843
イーブイしか使いたくない

850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479b-0KBl)2020/09/02(水) 13:50:28.77ID:GvwI94230
1分でできるハードサーフェスロボ

エッジ適当に描く

BY-GENのHardSurface Skin

適当に形整える

Decalmachineで作ったハードサーフェスパララックスマテリアル割り当て(日々ストックしておく)

適当にエミッターとかケーブル系のマテリアル割り当てる

かんせい

851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-TqcT)2020/09/02(水) 15:00:42.48ID:8h6ZcT630
>>843
最近2060Super買ったばかりだというのに…
しかし7年ぶりにCPU最新のものにしても速度大して変わらんかったけど
グラボはえらい変わるな

852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-XrX+)2020/09/02(水) 16:38:02.49ID:Quu2yWH10
日本語UI、英語に戻さんでもいいとこまで2.9で戻ってるな
メニュー > ファイル > OPEN とか

853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-/QTf)2020/09/02(水) 18:41:40.11ID:fqQ80DbX0
なんか軽くなった気がする

854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-Q6Op)2020/09/02(水) 23:13:21.55ID:V7SuY6MO0
>>845
2070が出た頃、米アマから個人輸入したら途中で中身を抜かれてゴミが届いた事件を思い出した…

855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-Rqak)2020/09/03(木) 04:05:01.37ID:qA8zDgxo0
2.9は何が変わったの?

856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/03(木) 06:13:43.77ID:VZtBajG90
>>854
ゴミ引いてもアスク税払うよりマシ

857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479b-0KBl)2020/09/03(木) 06:35:25.30ID:n8Xa0kKk0
>>855
Twitter見てる限り
2.91からが本番らしい
今回は飛ばしていいんじゃないかな

858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/03(木) 08:11:14.30ID:watpoJoH0
>>856
最新のRTX3090は日本だと7万円も中抜きされるけど、その金があったら
飛行機で台湾に行ってMSIのグラボ買って帰ってもまだお釣りがくるからなw
だいたいRX570とか日本じゃ1万8千円で売ってるけど、台湾じゃ9000円で
バナナの叩き売り状態だから笑える。

859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-ALHH)2020/09/03(木) 08:41:52.27ID:rg7Q3RQr0
やめろぉ! 台湾旅行に行きたくなるじゃないか
コロナで今は行けないけど初めての海外旅行は台湾が良いな

860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/03(木) 09:43:43.71ID:watpoJoH0
>>859
最近テレビで見たけど、
千と千尋の神隠しの温泉宿のモデルになった観光名所がある。
阿妹茶樓という宿で宮崎アニメのファンが巡礼に訪れているという。
旅行中、色々取材して回って気に入ったところをBlenderで3Dにするのは
思い出になるし楽しいだろう。

861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4704-msPN)2020/09/03(木) 09:44:14.45ID:SgozwhBm0
台湾は中華の中では親日国よりだしなー

862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-DXlb)2020/09/03(木) 12:19:12.12ID:Re+/lAQt0
実際に行くと中国も田舎のおっさんとか普通に親切だよ
台湾と違って英語通じないからコミュニケーション大変だけど

863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-uZdr)2020/09/03(木) 14:47:45.72ID:H/Ow2mY20
2.9にしてビューポートデノイズ試したけどいいなこれ
ところで今まで日本語だったUIが一部英語になってるのは何があったんだ

864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-XrX+)2020/09/03(木) 15:28:57.28ID:56HyR2pn0
行きたくても14日隔離されるやん…

日本出国時にクソ高いPCRと陰性証明求められて
台湾入国時にゃ14日隔離

更に、帰国したら電車バス使わず帰れ、そして14日自粛しろとのお達し

実質不可能なんだよな…

865名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-/1tI)2020/09/03(木) 15:37:35.38ID:svoLhCHyp
どこの誤爆だよ

866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/03(木) 18:33:54.45ID:watpoJoH0
>>849
俺もイーブイしか使いたくない派だけど、
スペック見てるうちに、プレステ5やXbox Series XでLinux動かして
Blender使えたらいいのにと思うようになった。
GDDR6を16GBも積んでいてCPU/GPU両方で兼用してるから
データが巨大でもEEVEEもアドオンも落ちないし速いだろう。
CPUはRyzen2でGPUはRadeon RDNA 2でRTX2070 Superよりも高性能。
一般人のゲーム用に売るから価格も安いだろうし、Linux入れる奴の情報を待とう。

867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c8-XrX+)2020/09/03(木) 18:42:09.37ID:TkaJQiU10
モデリングを鍛えるには
カーモデリングだろうか?
萌え系だろうか?

868名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-TNh3)2020/09/03(木) 18:43:01.02ID:ZrAy3nDbH
そんなもん萌えにきまっとろーが

869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-BxcX)2020/09/03(木) 19:35:14.24ID:Af6QkzON0
美少女を作りたくてクリーチャーを錬成してしまったところからが本当のスタート

870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/03(木) 20:08:23.30ID:watpoJoH0
>>869
車だと変な顔になってても気に留めないからな。
特にトヨタのフロントフェイスとか病んでるのが多いし、
トヨタのデザイナーに美少女造らせたら間違いなくクリーチャーになるだろうな。

871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4778-msPN)2020/09/03(木) 21:04:25.92ID:kULwxYUL0
クリーチャーを作ろうとして美少女を錬成してしまう新しいスタート

872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6705-ALHH)2020/09/03(木) 23:27:25.15ID:QjAkDHb70
>>806
>>2.9は日本語化できてたのにできてなくなってるし

マジで? 日本語は出来なくなってるの!?
そんなあ〜。

そろそろBlenderを始めるかと思ってたのに、やる気をそがれるなぁ〜。
 

873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-DXlb)2020/09/03(木) 23:32:12.09ID:Re+/lAQt0
思ったよりUI日本語化してる人多いんだな
海外リソース参考にするとき面倒だから3DCGソフトはどれも英語のままにしてるけど慣れれば支障ないよ

874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f14-ALHH)2020/09/04(金) 00:05:03.56ID:cEyQ5o4q0
>>866
ZBをLinuxで動かしたら軽いっていうてる
ユーザー居るしなw
昔PS2かPS3でそんなことができてたんだっけか

875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-XrX+)2020/09/04(金) 00:11:51.36ID:KgvFXXoh0
>>872
その書き込みは正式リリース前
つまりデイリービルドの非正式版だからそういう事もたまにある
開発者仕様のままビルド公開されてて、元々あったはずの機能が無かったり逆に無いはずの物があったりショトカが変更されてたり
だから「テスト用にしか使うなよ」とか色々注意書きされてる訳で
ビルド版はテスト用だからそういった仕様は何のソースにもならない
バグがあれば報告したり、新機能を試してみるってだけ
今は日英切り替えれるよ
>>873も言う通り英語での使用を勧めるけど

876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-Q6Op)2020/09/04(金) 00:28:35.67ID:78nlBf8n0
>>873
1キーで日英切り替えできるアドオン入れて
普段は日本語
動画チュートリアルとか見るときは英語にしてる

877名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-iUv6)2020/09/04(金) 02:43:09.67ID:QqwUu8Ggd
>>876
Toggle Translated UIで合ってる?

878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-uZdr)2020/09/04(金) 05:39:01.06ID:/cUY8K530
UI英語になっても読めるしまぁええわと思ってたけど
英語だと文字数増えて文字が収まらずに省略されるって弊害もあるな
やっぱ日本語にしたいわ

>>877
俺はそれ使ってる

879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-ALHH)2020/09/04(金) 06:06:45.27ID:BPGLYkGu0
アドオンにお世話になってる身としては英語UIがベストだ
アドオン開発者の殆どが海外開発者なので英語表記の方が捗りやすい
中学英語すら出来ないけど人間慣れれば行けるもんよ

880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-z6wA)2020/09/04(金) 07:35:41.36ID:nxjK7+F40
英語って文字数多くなる弊害あるよな
翻訳がらみの案件でいつもイライラする
漢字だと一文字で終わったりするのに

881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/04(金) 08:28:02.02ID:wCqjQmig0
>>874
むかし、米空軍がPS3を数千台大人買いしてLinuxインストールして格安スパコン作った。
ハードは赤字覚悟の低価格でゲームソフトで黒字にするビジネスモデルの
ソニーは米空軍の大人買いを想定しておらず、焦って一時Linuxを起動できなくしてしまった。
それをみていたNVIDIAの革ジャンが、ゲーム用のグラボを転用してLinuxスパコン用ブランドで
企業に高値で売ったら大当たりして最近インテルを時価総額で抜いた。

こういう経緯なので、今もネットで調べるとPS4でLinuxブート成功とか情報はたくさんある。
XBoxは昔の360の頃はLinuxが動いたらしいけど、最近のは出来ないようだな。
やっぱり、PS5はGDDR6が16GBもあるのはすごい魅力なので、海外でLinuxブートしたハッカーが出てきたら、
真っ先に声かけてBlenderを動かしてみてもらおう。

882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/04(金) 08:36:30.34ID:0/m2tt+B0
でも文字数は多くても視認できるサイズや全画数は
むしろ小さかったりするじゃん

883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4778-msPN)2020/09/04(金) 08:56:38.98ID:eTd0Jpr40
こういう流れの結論:
「使いたい方で使えばいいだろ・・・」

884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-XrX+)2020/09/04(金) 10:44:50.04ID:PYiKBlW00
原点を3軸ギズモで移動させる方法がないことに驚いた

885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-XqYb)2020/09/04(金) 10:48:04.49ID:AE9AwnB4a
美少女を錬成した気になってたがよく周りを見てみるとクリーチャーだったと気がつくとこからもスタートだな

886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/04(金) 10:48:22.21ID:Dw6hCO+k0
原点って動くの?mjd?

887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/04(金) 11:15:22.09ID:Dw6hCO+k0
あ、オブジェクト原点を引っ張りたいって事か

888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-JeTy)2020/09/04(金) 11:20:25.68ID:s7Ej/X4rM
なんちゃらpivotツールとかいうアドオンでできた記憶

889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-4dlc)2020/09/04(金) 11:36:05.53ID:VfZtKPnU0
そういやないのかw
ワールド原点でモデル作ってたから気にしてなかった

890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/04(金) 12:56:58.73ID:Dw6hCO+k0
何か増えたとか聞いたことあるのでNでプロパティ出して
Toolタブ>Options>Transform>AffectOnlyの
Originsでオブジェクト原点だけ動くね

891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-DXlb)2020/09/04(金) 14:48:59.21ID:cnXeJL820
そんなの出来るようになってたのか
今までいちいち3Dカーソル配置してそこにスナップしてたから有り難い

892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-XrX+)2020/09/04(金) 14:49:02.16ID:PYiKBlW00
>>890
ありがとう。初めて知った

893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-Yyeh)2020/09/04(金) 15:07:06.97ID:WUOC+J6j0
blenderを今から勉強したい初心者なんですがどのくらい以上のスペックのパソコンが必要ですか

894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/04(金) 15:17:53.54ID:0/m2tt+B0
>>893
何をやるかによる
とりあえず一通りの機能試すくらいなら事務用ノートでも足りる
扱うオブジェクトが増えたりフォトリアルを追求しだすといくらあっても足りない

895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-4dlc)2020/09/04(金) 15:19:08.99ID:VfZtKPnU0
安物ノートでもローポリ作業程度は困らんよ
とりあえず手持ちのPCで触ってみれば良いんでない?

逆に言えばハイポリでスカルプトやりたいとか、長尺レンダリングしたいとか要件次第では天井知らず。予算内でコスパ良いマシンとGPUを選んで妥協点を探るとかになるね

896名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-avey)2020/09/04(金) 15:29:40.56ID:onXoTWnkr
とりあえずBlender のバージョン番号のポリシーとかどうなってんの?
Linux みたいにバージョン番号の奇数遇数で安定版試作版みたいな区別はあるの?

897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-/1tI)2020/09/04(金) 16:09:20.01ID:e1DzY6J60
3ヶ月毎に0.01増えてx.x3がLTSになって次から0.1増える

898名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ndzV)2020/09/04(金) 16:36:47.18ID:e6Sz3fPTd
OS X Yosemite10.10.5でblender2.83をダウンロードしたらお使いのOS には対応してませんってなった。ダウンロードボタンに
マックOS としか書いてないから
どのマックに対応してるのかダウンロードするまでわからないんだけど

899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-4dlc)2020/09/04(金) 16:51:57.56ID:VfZtKPnU0
Yosemiteダメなんだ。appleの切り捨て速度どうにかならんもんかねぇ
Mojaveなら動いてる
まあos上げられない事情があるなら過去バージョンのBlenderから動くやつ探すしかないんだろうな

900名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-EzHx)2020/09/04(金) 16:52:11.34ID:4GlXTx6dM
2.9の本ポチッとな

901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-Q6Op)2020/09/04(金) 18:20:44.39ID:LRN4xmOC0
>>869
諦めて最初からクリーチャーを作るようになった…
とても、楽しいです… ほんとに…

902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/04(金) 18:53:11.95ID:wCqjQmig0
>>898
俺は古くなってYosemite以降のOSが重くなったMacBook Airに
代わりにKubuntuインストールして使ってる。
Blender2.83も2.9も動く。

903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-ALHH)2020/09/04(金) 19:17:22.13ID:BPGLYkGu0
Macは相変わらず大変だな

904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-Yyeh)2020/09/04(金) 19:31:13.12ID:WUOC+J6j0
>>894
>>895
そうなんですね
まずは今のパソコンで触ってみることにします
ありがとうございました!

905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-4dlc)2020/09/04(金) 23:59:10.51ID:+Bx2lo7U0
初心者です。とりあえずblender 2.8スーパーテクニック、ベンジョミン著の奴を買ってみました。

906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-UxRA)2020/09/05(土) 02:16:33.99ID:gsuZIUmk0
MacというとAppleがARMのMacの為にパッチを
提供する話しはどうなったのかな?

907名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-q5og)2020/09/05(土) 03:02:13.93ID:ON2XNAfDr
2.8のベイク機能ポンコツすぎるだろ…
2.79までは普通にアクティブ→選択のテクスチャベイクが綺麗にできてたのになんでこんなにグチャグチャになる大幅退化してんだ

908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf92-Q6Op)2020/09/05(土) 13:33:18.29ID:fVPia+es0
DECALMachine2.0から値上げしたな。

909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-/y34)2020/09/05(土) 14:43:18.72ID:k7PBF7Sy0
ベイクはベイクラングラーの無償β版のまま使ってるが、こんだけ使ってるんだからいい加減有償版買ってあげないとな。

910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479b-0KBl)2020/09/05(土) 16:51:12.45ID:JM8fdHZT0
UI使いにくい
機能探しにくい問題は
大体Pie Menu editorで解決する

911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-Lwhh)2020/09/05(土) 18:52:17.91ID:afrVMWq90
Maya configの無償版2.9対応早く出ないかな

912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8768-XrX+)2020/09/05(土) 18:54:14.29ID:b9ISCt3m0
GeForce RTX 30-Series Tech SessionsでわかったAmpereが超進化した理由
https://ascii.jp/elem/000/004/025/4025911/2/

Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚

> BlenderのCyclesレンダーでは、レイトレーシングのモーションブラー処理時間が劇的に短縮。
> グラフのグレー部分はモーションブラーを必要としない部分のレンダリング時間で、緑の部分がモーションブラーの処理時間を示している。
> グレーの部分はざっと2倍だが、緑の部分は5倍高速になった、と主張している

913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-Lwhh)2020/09/05(土) 18:56:42.84ID:afrVMWq90
結局無料にしてBlenderマーケット手数料で稼いだほうが
Businessとしては大成功だよね
AutodeskがCADのみ残して撤退する日も近いな

914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-rycn)2020/09/05(土) 19:06:47.35ID:wKyhNnnj0
blenderの開発スピードやばいわ常に新しい驚きとワクワクをくれる

915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/05(土) 21:23:15.91ID:2g1d1Aca0
>>901
まだ諦めてないわ
可愛い女の子を作りたければ、可愛い女の子を知るしかないので、
Artstationで可愛いと思う女の子の3Dモデルを片っ端から買って分析したり、ストックフォトで可愛いモデルさんの画像を集めまくってる

この方法だと、上手くいかずにどうやったらいいか考えるときに、ひたすら可愛い子の写真と3Dモデルを見ることになるので楽しい

CGやるまで、この女の子は何故可愛いんだろう?可愛く見えるポイントは何だろう?歯並び?Eライン?とか考えたこともなかった

916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/05(土) 21:40:27.85ID:2g1d1Aca0
可愛い子を良く見てみると
顔がとにかく小さい
歯並びがめちゃくちゃ綺麗、とにかく綺麗
歯茎も大人しくて口周りがすっきり綺麗
髪が綺麗
顎が短くて存在感がない
鼻筋が通ってる

なんか顔の下半分が美人とブスの決定的な違いになってるんじゃないかと思う

キャラクター造形とか美術解剖学の本見ても、可愛い子が何故可愛いのかってあんまり載ってない気がする
これってめちゃくちゃ大事だと思うんだが

917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-DXlb)2020/09/05(土) 21:55:45.91ID:0/XS+YFT0
バランスが重要だし可愛いとか美人の基準自体が文化や個人によって大幅に変わるから持論程度ならともかく書籍レベルでコレとは言い切り辛いんだろ
俺も個人的なメモとしてはまとめてあるけど他人には教え辛いわ

918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-4dlc)2020/09/05(土) 22:06:20.72ID:fLNbr6sc0
3Dに限らないというか、イラストでよく見る話だな
好みの女性像に関する私見を要約すると、ただの性癖露呈で終わってたりするw

919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4704-msPN)2020/09/05(土) 22:34:17.45ID:qS6hx10D0
いやよっぽど特殊な好みをしてない限り美人に一定の法則はあるよ
実は民族ごとの差違もたいして無いと言うことがほぼ実証されている

ドロネー・トライアンギュレーションの検証
https://tocana.jp/2018/08/post_17897_entry.html

920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/05(土) 23:06:54.13ID:cRJI4Xm/0
>>919
これ平均化しちゃったら意味ないやろw
この実験じゃ何もわからない気がするが
なんにしても「一定の法則」なんてものは無いと思うよ
ある程度の傾向とか絶対じゃない条件とかがあるくらいで

921名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-WXwe)2020/09/05(土) 23:32:53.37ID:l5L5gmn/r
>>919
こういうのに出てくる「美人」とされる顔に全く魅力感じないんだよなあ
あとそもそもがサンプリングしてる人種の幅狭過ぎなのでは?

922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-/y34)2020/09/05(土) 23:49:10.46ID:k7PBF7Sy0
CGモデル買うのもいいけど、それより写真やったほうが得るものも多いと思うよ。
どうすれば綺麗に、可愛く、瞬間を切り取れるのか、限られた時間と静止してくれない対象を相手に
試行錯誤を繰り返していく挑戦は、他では得られない体験だと思う。同時にライティングや構図も巧くなっていくしね。

923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4778-msPN)2020/09/05(土) 23:56:44.53ID:HFQaCPem0
>>920
その言い草は完全に実験内容を理解してないだろ
意味が無いのは「全女性の平均を取った」場合だ
ツッコむとしたらそこじゃねーよ

ツッコミ所は特定の雑誌の表紙モデルをサンプリングしてるから
その雑誌の編集方針が反映されてるだろうってことだ
民族ごとの美人ではなく、その雑誌が各国版も同一の
美的感覚に基づいて編集されていると言うことが証明されたにすぎないw

924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/05(土) 23:59:27.11ID:cRJI4Xm/0
撮るより見る数増やしたほうがいいし作ろうとしてる作品の資料として撮る・集めるくらいでいいでしょ
ちゃんとやろうとしたら写真でしか使わない労力や金が多すぎるし

925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/06(日) 00:08:07.99ID:maYb6zu40
>>923
平均した時点でそれ人物の魅力と捉えられてるだろう特徴を潰しちゃってるじゃん
その平均化された顔が「美人」であっても個々のモデルの特徴じゃない
どっちも魅力的な丸顔の黒人と面長の白人の平均をとってそれが美人だとしても
元の顔の魅力とはあんまり関係ない

926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4778-msPN)2020/09/06(日) 00:16:34.66ID:loP96Zit0
もういい、何故 顔の平均が抽出出来るのかを、○○に説明するだけ徒労だ
ついでに言うとワッチョイは日をまたいでも変わらないから自演失敗してるよキミ

927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/06(日) 00:19:49.56ID:maYb6zu40
>>926
自演…?君よくやるの?

特徴の抽出はドロネー・トライアンギュレーションだけど
平均化は全く別の作業でそれが余計
ドロネー・トライアンギュレーションで得た特徴をカテゴライズして
統計を取るんだったらもうちょっと意味ある気はする

928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-ALHH)2020/09/06(日) 00:25:14.84ID:0evyU1M40
また始まったか、Blenderスレの名物が

929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4778-msPN)2020/09/06(日) 00:28:37.40ID:loP96Zit0
自演じゃなくとしても、時間をおいて何故か別の意見で連レスする○○など
気持ち悪いんだよ、ワッチョイ 5fad-XrX+くん

930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/06(日) 00:32:20.15ID:maYb6zu40
君思い込みはげしそうね

931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-4dlc)2020/09/06(日) 02:13:31.49ID:ZXdDn9xz0
なんかサバ煮ててその間中鍋の中のポリゴンエッジとUVの開き方ばかり考えてた
その間、子供泣いてんのも気付かなかったのが不安になる
サバ焦げたしあーもー

932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 02:35:30.27ID:6whr1oAD0
癖になるのはなんか分かる

933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 02:41:44.90ID:6whr1oAD0
テクスチャの解像度が犠牲になるので、低解像度テクスチャには向いてないけど
模様も全部モデリングしてBakeすると、描きやすいようにUV展開する必要がなくなる
テクスチャは基本パス書きだから、あんまモデリングと手間変わらないんだよね

934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 05:36:30.97ID:Z8zM/Ucg0
>>918
自分が美人だと思う人はピクスタとかのストックフォトで良く見かける黒髪の人(名前知らない)とか、芸能人だと福原遥さんとか

なるべく平均的な好みというか、幅広い年齢層から受け入れられそうな無難さというか、めちゃくちゃ好きって人がたくさんいるよりも、この顔嫌いって人がなるべく少ないのが理想

935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-XrX+)2020/09/06(日) 06:15:10.44ID:YPyjjuqt0
伸びてるなーと思ったら
見て「快」なら美人でええんじゃん

そうでなきゃなんで〇〇系美人とかたくさんの形容詞が尽くされて
美人たる理由を表現すんねん

936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-pSS8)2020/09/06(日) 07:35:15.43ID:YzL9iKiB0
いきなり可愛い子とかはハードルが高すぎるw
まずはローポリで女性に見えるところからスタート
次にそのジオメトリーを変形して男性に出来るか練習

作り分け出来るようになってから初めて可愛いを分析すること

可愛いに突入する際はスケッチを描いておくと良い
絵が下手ならコラージュで可愛いと感じる絵を作るのも良い
ビギナーの場合、モデルだけでネチネチやると目標を見失う事が多い

937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-XrX+)2020/09/06(日) 07:57:28.98ID:YPyjjuqt0
「沈黙の美女」派か、「飛々」派か、テライユキ派か

938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 08:51:25.75ID:Z8zM/Ucg0
フォトリアルな可愛い子は最終目標なんだが、いきなりはハードルが高すぎるのでStylized Characterにした

顔の骨格その他はベースメッシュ、目はプラグインか素材を買う、歯も素材を買えば済む、まつ毛も素材を買えば解決出来そう

問題は髪の毛、フィギュアの髪、ドールの髪にしてもこの部分が非常に難しい
髪の毛さえ魅力的に作れれば他は何とかなりそう
逆に髪が無いと素晴らしく可愛い3Dモデルですら魅力が9割減

CGやるとハゲがモテない理由がよく分かる
ハゲが容姿で超絶ハンデになることを実感させられる

939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/06(日) 08:57:41.63ID:maYb6zu40
確かに髪の毛ってオプションみたいな存在のくせにすっごい容姿に影響するね…
無いのがダメなのもそうだけど髪型で全然印象変わったり

940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 09:08:48.53ID:Z8zM/Ucg0
ArtstationでKamaのBlenderシーンが18ドルぐらいで売られていたから買ったけど本当に素晴らしい

これもやっぱり髪の毛がめちゃくちゃ美しい
このレベルの髪を自分で作れるようになったら思い通りに可愛い子を造形できると思う

こんな素晴らしいシーンデータが18ドルそこらで買えてしまうのもすごい話なんだが

941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/06(日) 09:17:33.61ID:h1dKuIJR0
>>939
Blenderのパーティクルヘアは超重要なのにEEVEEでVRAM食いまくって
すぐに数GB突破して落ちる。
ゲームが板ポリでふさふさを表現する気持ちがわかる。

942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 09:19:24.90ID:6whr1oAD0
髪の作り方は呼び方があるのか分からないけど
大別して表面だけのタイプと立体的に厚みがあるタイプがあるらしい

前者は古典的なゲームでよく見る奴で後者はフィギュア的というか
パスで作ったようなタイプ?
表面だけだと縦にねじると死ぬる

943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/06(日) 09:21:21.85ID:h1dKuIJR0
>>938
>>940
可愛い子を造形するには表情のトポロジーを綺麗にするスキルが必要。
ヘアだけいじっててもモデリングは上手くならないよ。

944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/06(日) 09:28:50.49ID:maYb6zu40
>>942
定番のタイプ名じゃないけど、よくある表現としては短冊と房だね

945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0701-uZdr)2020/09/06(日) 09:41:46.96ID:9enOqmGa0
なんだこのクソUI!?
と思ったらまるごとテキストが消えてるのね
他は日本語テキストが存在しない場合英語テキストを表示になってるんだろうけどここはそうならなかったらしい
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚

946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 09:42:55.62ID:6whr1oAD0
>>944
リアル系だと短冊多いね
どうも上手くいかないので使ったことない
あまり相性が良くないみたい

947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 09:43:56.75ID:6whr1oAD0
>>945
斬新で草

948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 09:53:57.60ID:Z8zM/Ucg0
>>943
表情が大事なのは分かるけど、それはまだ先かなと思ってる
可愛い子は無表情の棒立ちでも可愛いけど、ブスに表情つけてポーズさせてもブスだし可愛い服着せてもブス
ブスはどこまで行ってもブスで、ブスのモデルを見ているとどんどんモチベーションも低下する

髪が綺麗に出来ないとその先のステップに進めない関所みたいな感じ

自分の場合は完成品からの逆向け学習を昔からやってて、Evermotionの素材集を丸パクリ改造するところからCGを始めて、素材購入でお金は掛かるもののモチベーションの維持に役に立った

949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 10:19:51.65ID:Z8zM/Ucg0
>>942
髪は短冊とメッシュとパーティクルって自分の中で分類していて眼とセットで考えてる
キャラクターは自分の中でアニメ、フィギュア、スタイライズ、リアルって勝手に4つに分類した

キズナアイやコイカツがアニメで、ウチヤマ本のアリスとかKamaがフィギュア、NazarさんとかYan’s Sculptさんがスタイライズで、Sayaがリアル

どの方法使っても髪の毛は本当に難易度が高いと思う

950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-pSS8)2020/09/06(日) 10:23:17.94ID:YzL9iKiB0
>>948
ブスは表情もブスは名言だなw

可愛い子でもメッシュの流れが悪いとあとあと表情ブスになる

特に目の周りの流れ
口の周りの流れ
両方とも脇の形状は形の美しさと開閉時に破綻しないように考えて作ること

ちなみに俺の場合、髪はポリゴンは使わずにパーティクルヘアーのみ
パラメータは主にメラニン系を使用

951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 10:31:16.01ID:6whr1oAD0
>>948
テンション上がる→モチベーションに繋がるってことかな

先が見えないとモチベーションも糞もないけど、車を3か月くらい
毎日モデリングして進捗20〜30%のままだった時は流石に絶望した
結局半年近く掛かってしまったけど、パーツ数が300〜400超えてくると
数を見るだけで意識が遠のくので何か色々諦めたら何も感じなくなった

>>949
海外の人はフリーダムだから、分類がやたら難しいのはあるよね
以前は決まったショット以外は雑なものが多かったけど
最近は「ひゃー、こんな所まで作ってあるのかよ」みたいなのがやたら増えた
なんつーか隙がない

952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 11:13:25.70ID:Z8zM/Ucg0
キャラクターを作って分かるのは自分が対象である女性を知らな過ぎるということ

>>950
そのあたりってベースメッシュで良いのを買って改造しようと思ってる

>>951
工業製品はいくら頑張ってもメーカーに寸分違わないCADデータがあると思うとなかなか複雑な気分になるからなあ
家具メーカーみたいにデータ貰えたらいいんだけど

953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 11:42:11.87ID:6whr1oAD0
>>952
>知らな過ぎるということ
わかる 同じことをよく思い知らされる
写真見る→作ってみる→あれ?なんか違うぞ→拡大写真を探す→
全然構造が違うやん→orz みたいなことがよくある
よく見て知っている筈なのに、作ってみると知らない事がよく分かる

>CADデータ
かなり前に終了したけどホンダがWebプラモデルみたいな物をやってた
分解された3Dのパーツを組み立てて遊びましょうみたいなヤツ?
車メーカーが一般ユーザーにデータを提供した例ってかなり珍しいんじゃないかな

954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 11:52:56.11ID:6whr1oAD0
分解能というか精度というか、1m単位で分かってれば再現できたものが
10cmの精度が要求されるようになったら出来なくなるとか
それが1mm単位の精度になると、必要な情報量が爆発的に増えるとか
そういう感じなんかね?

955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 13:08:31.65ID:Z8zM/Ucg0
カットモデルの写真を探したらネットでいくらでも可愛い女の子の写真が出てくるものの、そこから先がよく分からない
前髪はこんなので横髪はこうでとか、何となくこんな感じという想像でしかない

その状態で髪の毛を作ろうとしても、どこからどれだけの長さの髪を生やして、どういう風にセットしたら良いのかが見えなくて、想像てやるしかない

美容師なら分かるんだろうけど、女性のことをつくづく知らないんだなあと思い知らされる

そのくせ人間は人間の違和感だけは鋭く分かるから難しい

956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ba-+1ZU)2020/09/06(日) 13:19:24.28ID:UKvSd9dz0
多分ディティールは全く関係なくて全体のフォルムや重要な特徴が認識てきてないんじゃないかな

957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f2-JFwp)2020/09/06(日) 13:22:51.16ID:WRxx6Vxl0
可愛いは造形の先にある しぐさと光
とにかく、線を減らす 最良のラインを探す
目鼻口、左右同じにしない 左と右はそれぞれ表情が違う
性癖上等 統計で巨乳がとかにまどわされない

958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-DXlb)2020/09/06(日) 13:29:43.89ID:XqIAJ1Tc0
ほんとはそれこそデッサンでもすれば重要な大きな形を正確に捉えた上でディテールを詰めていく感覚が掴めるんだけどね
どうしても面倒臭がる人が多いのよね、実際労力かかるし

959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 13:45:05.37ID:6whr1oAD0
どうなんだろね?
例えばアルミ缶のアルマイト加工されたプルトップが付いた上面の所
3Dではマテリアルを再現するのに電子顕微鏡写真やヘアライン加工法から
物質の表面がどういう状態になってるのか類推するけど
デッサンではそこまでの精度もミクロの視点も要らないと思う

960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 13:50:30.80ID:6whr1oAD0
すまん、ちょっと蛇足だったね

961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 13:51:51.97ID:6whr1oAD0
>958だけ切り取って見てしまったので可笑しくなった

962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ba-+1ZU)2020/09/06(日) 13:55:30.60ID:UKvSd9dz0
モデリングの話だったのにね

963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 13:58:35.19ID:6whr1oAD0
コントロールするとなると把握するべき情報量が爆発的に増えるから
小手先や表面的な理解だけだとカバーするのは難しいというのは
往々にしてあるような気がする

964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 14:14:01.05ID:Z8zM/Ucg0
>>958
絵が上手くなりたいなら二次元でのデッサンが必要だと思うけど、アウトプットが3Dモデルだと遠回りじゃ無いかな?結局は3Dにしないといけないから、そこでまた関所が出てくる

プロダクトデザインの本なんかでも手書きスケッチの練習から始まるけど、個人的には今の時代なあんまり有効とは思えなくて
手書きスケッチやるよりも、作りたい工業製品の現物用意して、ストロボ使ってライティングして魅力的なブツ撮りができるようになってから、
現物観察しながら正確にモデリングして、ヘアラインとかのテクスチャなんかも現物合わせして、レンダリング結果を写真と見分け付かないところまで追い込む方が上達すると思う

問題は女性の髪の毛を何時間も何日も徹底的に観察する方法が難しいところ

965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 14:32:44.74ID:Z8zM/Ucg0
余談だけど美大受験とか本当に大変だと思う
平面構成の課題とかアナログの絵具使ってやるとか手間が恐ろしい
真っ直ぐに線を引くとか滑らかな曲線をブレずに引くとか色をムラなく塗るとか本質とあんまり関係ない部分に時間が掛かりすぎる

本当に大事なのってデザインを考えることで線とか単色の色塗りとかフォトショ使ったら瞬時に綺麗に出来るから、そんなのはソフトにやらせて人間にしか出来ないデザイン検討に時間掛けた方がいいと思うんだが

何でデジタルツールを小学生ぐらいから使わせないのか不思議
あの界隈がデジタルツール全盛の時代に鉛筆とかペンとか絵具とかのアナログ具材に拘るのがよく分からない

966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ba-+1ZU)2020/09/06(日) 14:43:01.44ID:UKvSd9dz0
自分なんか及びもしない超絶レベルの話なのか
よくいる完璧主義だけど結局実力が伴ってないだけの人なのかどっちなんだ

967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 14:44:26.63ID:6whr1oAD0
デッサンって「視覚と手で書く刺激によるイメージの入力作業」かも?
では3Dでモデリングするのは入力になるのかというとあんま強く記憶に残らない気がするかな

デッサンは手本見て書く時にイメージ使うんだけど、モニタ見てスカルプトしてる時は
イメージ使ってないような気がする
何かしらの形でイメージを錬成するプロセスに絡んでないと効果ないのかも知れない
ただ個人差がありそうなのでよくわからん

968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-XrX+)2020/09/06(日) 14:45:56.76ID:YPyjjuqt0
ガラスのコップにしても、単に円柱や回転体でってだけでは
微妙なうねりみたいなのはでてこんね

>>965
一番直感的なのがそれらの用具だからじゃね?

969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/06(日) 14:49:27.45ID:maYb6zu40
>>967
粘土でもいいんだけど立体の入力も結構いいぞ
もちろん適当に盛るんじゃなくて立体を観察しながらの造形ね

970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-XrX+)2020/09/06(日) 14:50:52.30ID:YPyjjuqt0
3Dモデリングだと、ツールを使うことに気を取られすぎになりそうなんだな

971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 14:55:28.87ID:6whr1oAD0
>>969
子供の頃の美術教室では粘土細工ばかりであんま好きじゃなかった
クリーチャーを生み出す天才で全くイメージ通りに作れた記憶がない
童心に帰って100均で粘土でも探してみるかな

972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-XrX+)2020/09/06(日) 15:01:19.66ID:YPyjjuqt0
いまは本物の画材や材料で造形するほうがよほどリッチなことなんだよね
絵画はPainter、造形はスカルプト、絵具や粘土や石膏を扱う工房って贅沢品だ

973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/06(日) 15:01:30.98ID:maYb6zu40
>>971
目の前にモノがあって掴んだり覗き込んだりできる感覚はスカルプトにないダイレクトな気持ちよさ
反面、凹ませるなら物理的に削る必要があるとか左右対称ができないとか
まあそのへんは2Dのアナログ・デジタルとおなじようなもどかしさはある
でもスカルプトできるならそこそこ楽しめると思うよ

974名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-WgSM)2020/09/06(日) 15:17:33.68ID:PncaiV0Hp
そもそも現実の素材触るのとソフトでやるのじゃ解像度が違いすぎる
2Dですら実際は3D(鉛筆でも絵具でも粒子で厚みがついたりする)だしそれを無意識にコントロールしてる
粘土の表面とか密度もソフトウェアじゃまったく違う
あくまでそれっぽく見せられるだけだから脳内や体感として蓄積される情報量がまったく違うと思う
たたデッサンレベルの話ならどんな道具使っても同じじゃないか
デッサンにおいて道具に拘りが出てくるとしたらそれはデッサンというよりは描きたい絵を描き始めてしまってると思う

975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 15:18:44.02ID:Z8zM/Ucg0
>>966
着眼点とアプローチが根本的に違うから噛み合わないんだよ
あなたは全体のフォルムがどうかってところに着目しているのに対して、自分はそのフォルムを作っている個々の髪束はどうなってるんだろう?って考え

前者は絵から入る人に多いアプローチで後者は部品を組み立てて作る工業製品から入った人に多い考え方

自分が後者の考え方をしているのは、どんな複雑な髪でも単純な髪束の集まりでしか無いって考えた方が楽だから

976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 15:26:39.59ID:Z8zM/Ucg0
工業製品のモデリングとかひたすら現物見ながら形状を正確に再現したら何とかなるんだけど
人体は同じアプローチが取れないのが難しい

実際に髪とか触ってそれぞれどんな感じで生えてるのかとか観察出来れば良いんだが、そんなことに何時間も付き合ってくれる女性がいない

977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 15:28:11.29ID:6whr1oAD0
>>973
ありがと。いい機会だから試してみる
面を掴むの精度がよくないので全く別のアプローチはいい刺激なりそう

978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-XrX+)2020/09/06(日) 15:38:36.32ID:YPyjjuqt0
インダストリアルクレイというものもあるそうで、
工業模型の世界には案外使いやすい材料があるかもしんない

979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-+1ZU)2020/09/06(日) 15:47:57.61ID:1HuM5pJc0
>>976
不可能なアプローチなら別の方法を考えざるをえんと思うけど
ワンチャン母親に頼んでみたらどう?

980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 15:48:26.16ID:6whr1oAD0


こういうやつだよね

粘土でモック作ってデジタルスキャンしてCADに落としてるらしい
一体何キロあるんだろこの実物大の粘土のポルシェ

981名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-WgSM)2020/09/06(日) 15:48:30.52ID:PncaiV0Hp
リアルの女性をリファレンスにしたって人によって髪質や髪型もまったく違うんだから
そんなもんつぶさに観察してたらいつまでたっても完成しないでしょ
女優のデジタルダブル作るとかならまだしも

そんな事より作りたい髪型を絵で描いてみるほうが、構造のイメージはつきやすいと思う
髪もブロックで考えて作れば鎧作るのと変わらない

982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-XrX+)2020/09/06(日) 15:57:19.79ID:maYb6zu40
ですな

983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 16:13:43.04ID:Z8zM/Ucg0
>>979
別居なのでオカンは無理
カット直後の嫁に頼む案も大変なので調べた結果、美容師向けの展開図の本を買うことにした

昔外科手術のCG作った時に研修医向けの本を読んで勉強したのを思い出した

984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-XrX+)2020/09/06(日) 16:15:46.57ID:YPyjjuqt0
>>980
工業CADのゼブラパターンてあったら便利だな
船をモデリングしたときに木目テクスチャのスケールをデカくしてプレビューにつかったことあるわー

985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 16:32:43.61ID:Z8zM/Ucg0
帆船のモデリングやったときはトポロジーが命だったなあ

リアルでも木製帆船模型作った経験あるんだけど、外板貼りが最大の難関かつ腕前が出るところで、
上手い人が貼ると船首から船尾までテーパーが付いた一枚板が均一に貼られてて美しい
CGでもそれを再現したくてローポリからトポロジー綺麗に割ってUVも一枚の木目が曲がっているような感じにして、
ソリッドファイしてからほんの少しベベル入れて板が貼られているように見えるようにした

CGだとあんまり時間掛からないのが良かった
リアルでやると板を水に付けてから、ヘアアイロンみたいなコテで熱加えて曲げてから
木工ボンドで付けるって作業が必要で左右1枚ずつ貼るのに1時間とか平気で掛かる

986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-XrX+)2020/09/06(日) 16:41:51.06ID:YPyjjuqt0
戦前ぐらいの客船の外版てこんな貼り方だったのかと
展開されるとこんなんなのな

http://www.titanic-cad-plans.com/titanic/

987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f0-XrX+)2020/09/06(日) 16:42:50.76ID:6whr1oAD0
>>984
Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
一瞬こっちかと思った(違います

ゼブラ解析って機能なんですね

988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-XrX+)2020/09/06(日) 16:48:11.10ID:YPyjjuqt0
>>987
ぶほっw

自分は単に面の流れの滑らかさのチェックだったが
CADの世界では、面の連続性みたりするらしいのね

989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 16:49:03.61ID:Z8zM/Ucg0
>>986
そんな感じそんな感じ、外板の美しさが船体の美しさを決める
カラベル貼りっていうのとクリンカー貼りっていうのがあって、バイキングのロングボートとかみたいに板が重なっているのがクリンカー貼り

タイタニックとか16世期以降の船はほぼカラベル貼り

ただ、そのタイタニックの貼り方は結構珍しくて、太い細いって繰り返しになってる

990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/06(日) 16:54:05.81ID:Z8zM/Ucg0
CADだとトポロジーとは違った難しさがあるからなあ
シンメトリーするときに制御点と曲率を考えておかないと合わせ目に変に角度が付いたりする

ビルドし直したら良いんだろうけど

991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-DXlb)2020/09/06(日) 18:08:13.69ID:XqIAJ1Tc0
>>964
デッサンの序盤って対象をローポリ化して捉えるんよ
そこだけクロッキーとして繰り返したら効率いいかもね

992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-Vulh)2020/09/07(月) 00:12:55.23ID:HFcs69FT0
最近3d はじめました。
フォトリアルなカードベースの髪の毛って作れますか?
マヤかマックスで作るのが主流っぽいですね。
You Tube みても、製品レベルのは見つからなかったです。
よろしくお願いします。

ブレンダーで作れると、かなりリーズナブルなんです。

993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/07(月) 16:53:04.68ID:ei67JQQ40
>>976
>>983
写真撮ってそれを研究すれば良いだけの話なのに
昔、付き合ってた外国の美人の女の子に何度も笑顔作らせて
デッサン描いて勉強した事あったけど、次に会った時はすっかり落ち込んでたなw
H.R.ギーガーも彼女の身体に不気味なペイントしてるうちに精神を病んで自殺したとかいう。
女をモノにしたら何でも言うことを聞くようになる。

994名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-B5jK)2020/09/07(月) 17:31:37.55ID:MvVKm0Xrd
このスレってネットでの立ち振る舞いを修得できないまま歳を重ねたダダ滑りコミュ障おっさん多いよな

995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf07-K1Sn)2020/09/07(月) 18:07:03.23ID:ei67JQQ40
>>994
おまえが世間知らずなだけだよ

996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-TGOD)2020/09/07(月) 18:14:38.93ID:naHUIRDI0
>>993
そりゃ言うこと聞かせる事は出来るけど、嫌われたら意味ないだろう

997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71b-ALHH)2020/09/07(月) 20:46:07.28ID:+KkV1uhE0
>>995
くっさ

998名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-X+jJ)2020/09/07(月) 20:59:38.27ID:yYI5DCV9M
シェーダーノードの本ないの?

999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-z6wA)2020/09/08(火) 09:56:56.78ID:tlgMsGiS0
言うこときいてるのは一時だけで不信感が募ってそのうちえらい目に合うだけ、異性とまともに信頼関係築けないと晩年自分に跳ね返ってくる

1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-XrX+)2020/09/08(火) 10:01:59.83ID:oo2UbyTJ0
さっさと埋めろ

--realurl
lud20220903183348ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1596880259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Blender Part77 YouTube動画>4本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
Blender Part51
Blender Part78
Blender Part83
Blender Part80
Blender Part74
Blender Part67
Blender Part63
Blender Part75
Blender Part84
Blender Part79
Blender Part88
Blender Part85
Blender Part90
Blender Part90
Blender Part88
Blender Part87
Blender Part82
Blender Part59
Blender Part56
Blender Part61
Blender Part71
Blender Part64
Blender Part67
Blender Part57
Blender Part69
Blender Part66
Blender Part73
Blender Part73
Blender Part60
Blender Part70
Blender Part54
Blender 本作家の日常 Part3
Blender ニュース速報 Part2
Blender 初心者質問スレッド Part45
Blender 初心者質問スレッド Part35
Blender 初心者質問スレッド Part24
Blender 初心者質問スレッド Part29
Blender 初心者質問スレッド Part42
Blender 初心者質問スレッド Part31
Blender 初心者質問スレッド Part47
Blender 初心者質問スレッド Part44
Blender 初心者質問スレッド Part37
Blender 初心者質問スレッド Part48
Blender 初心者質問スレッド Part38
Blender 初心者質問スレッド Part49
Blender 初心者質問スレッド Part39
Blender 初心者質問スレッド Part32
Blender 初心者質問スレッド Part34
Blender 初心者質問スレッド Part27
Blender 初心者質問スレッド Part30
Blender 初心者質問スレッド Part29
Blender 初心者質問スレッド Part32(ワッチョイ有)
Blender 初心者質問スレッド Part32(ワッチョイ有)
Blender 初心者質問スレッド Part31 【SLIP/IP無し】
Blender Part94 (5)
Blender Part93 (1002)
The Elder Scrolls:Legends part2
【Blender最強】なんJVYoutuber部760【ID無】
Maxwell Render [sampling level 5]
Blender 初心者質問スレッド Part34 (294)
Blender 初心者質問スレッド Part52 (984)
[あおつきかずや] Menhealer Under Moonlight, 1st
20:13:57 up 8 days, 5:22, 0 users, load average: 9.85, 8.38, 8.47

in 0.074316024780273 sec @0.074316024780273@0b7 on 112810