!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語り、絵を描くスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに
※お絵描き歓迎!
・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず(スマホでもタブレットでもOK)
**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう
荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨
次スレは>>970が立てる。ダメだった場合は以降の有志が立てること
前スレ
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.12 ※絵OK
http://2chb.net/r/cg/1629036856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 1おつ。久々にスレ見に来て新スレが立った直前だと読むものがなくて寂しいわ。
ホワイトボードで絵を描くの?
クリスタでならだいぶ軽減されてはいた
無いとは言わないけどマシにはなってる
そういやここの人たちってWindows2in1PCで最後まで描くのが主流?
ある程度描いて仕上げや精細な作業ではCintiqとかに繋げないの?
ツイッターにあげるくらいならそのままで仕事やコミッション系なら塗りはPC
>>6
場合による。ラフだけ外出中にさくっと描いて、そこからは自宅でってこともある。 部品高騰の影響かね
実売価格はもうちょい落ちると思いたい
>>5
買って試して少しジッターあるよって前のスレで報告してたんだけど
ジッターでねぇーよって買ってないホラ吹きが居たせいでちょっと混乱あったね
今回のpro8でやっと実用出来るぐらいにジッターは減ってるから普段使い
出来るようになったんだけど、どうしてもsurfaceを庇護したいのか
ジッター無いって言い張ってたヤツがけど、いくら庇護したいからって嘘は良くない
だろよと。 今回からsurface pro8でお絵描き行けるなぁ〜と思って
ペンのUSB充電器とsurfaceにつけるDockとサブモニターとsurfaceのマウスと
ロジのMX Keys MINI買ってお絵描き環境が出来たんだけど
ストレージをどうするか・・・他のPCをファイルサーバーにしてそこに保存しようかな?
つい先ほど
うっかりレイヤー一枚消してて保存してたことに気付き真っ青になった俺が通りますよ
てっきり他環境にも上書きしたかと心臓バクバク
クラウドに即保存即同期とかやっちゃうと取り返しがつかないことにも
なり得ると震撼した
>>13
それって俺かね?
よくSurface展示品のジッタースクショ挙げてる者だけど
二言目には「自分で試せ」というてるつもりだが >>13
多分俺のことだと思うけど普通に使ってる分にジッターを感じることは無いってちゃんと言ったよ >>12
それ、画面の角度が固定なんで売れなかったんだよな。
誰か角度調整が可能な改造をするとか考えたかもしれんが
専用のキーボードに乗せて使うものだから難しかった。 >>15
クラウド同期ならむしろ履歴残るから安全じゃない?
しれっとクリスタのクラウドも履歴つくようになったし >>12
買え買え!祭りだ祭りだーー!!\(*O*)/
…と騒ごうとしたけど解像度の低さに流石にやめたわ
・DPI一覧
mouse E10=149
wacom one=166
raytrektab 8=189
raytrektab 10=224
m婆=190 >>23
おお!本当だ
キーボードの角度が固定されるわけではないという説明を誤解していたようだ お試しで
良さそうなAlldocube iWork 20 Pro という機種を
見つけたが
尼レビューに「MPPでもAESでもなく、GPP方式。」
という情報が記載されてて
Windows スタイラス方式の奥深さに震撼している
昔からある謎中華方式だろ
とてもじゃないが絵なんて描けるレベルの精度じゃない
for quick notesと書いてあることからして確定
>>29
記事にも書いてあるがWin11ならデフォルトで動く 6000人民元(11万円弱位?)より とのこと
前モデル(2018?)より若干厚みがあるのと
駆動時間表記控え目が気になるところか
Galaxy Book Pro 360 欲しい民おる?
米のBestBuyで999.99ドルやで
転送サービスで買えるかは知らんが
ギャラクシーブック欲しいけど輸入とかは英語強くないしリスク高いから
Surface laptop Studio 待ち
ペンも本体も申し分ないのになんでフルHDなんて舐めプするんやろ
>>39
それは表示スケール100%から弄ると
UIが破綻するアプリがたくさんあるwindowsのせい
最新アプリは自動で合わせてくれるけど未だに挙動がおかしなアプリの方が多い FHDじゃないギャラブあるし
Surfaceも100%スケール前提とは思えないけどな
>>40
言わんとしていることはわかるが
13.3インチをフルHDにするなら15.6インチはWQHDでええやん 華為といい、急にwindowsタブレットPCがポコポコ出てきたわね
と思ったらPentium N6000にメモリ8GBで草
ASUSさんもっと本気出してくれ
今MSIのSummit E16&13 Flip使ってる。
ストレスフリーなんだけどただ持ち運びがちょっと大変で。
もっと小さくて落書き程度できるスペックあるマシンを教えて欲しい。
レイヤーも一桁くらいしか使わないし、本気で描く時はFlipにデータ飛ばすから割り切りでいい。
Surface8って普通にクリスタで漫画描けるかなあ…
そして替芯ないの困る
漫画の仕事で使ってる人いる?
そりゃ描けるだろうけど絵柄次第じゃないか
俺も漫画描きだから試してみたいんだけどまず展示機にペンが付いてない…
まず旧Surfaceペンで試してみるというのも手
展示品いじった範囲(MSペイント使用)では
ジッターは微弱と感じた
平たいペンが私的にはめちゃくちゃ持ちづらいので今のところ考えていない
>>53
俺もそう思ってたけど実際使ってみたら使いやすかった
描いてる時にペン先が見やすいのがいい >>49
E16買ったらカバンに入らないうえに重たくてきつかったのでE13も追加で買った。 >>48
Summitのペンが使いまわせるなら試しに買ってみるのありかもしれないな。 >>50
pro8はまだわからんけど、
Surface book3で漫画書いてるプロの人はいるみたい surface book15インチのサイズ感はめちゃくちゃ良いのだけどね、、、
なんかwinタブ民って地雷っぽいデバイスにも突撃して浪費を楽しんでるヘキがあるよな
>>60
好きで地雷原に突撃しているわけではない
(A) ペンがEMRだが本体がCore-MかCeleronの「クソスペック」
(B) 本体がハイスペックだがペンがAESかMPPの「クソペン」
(C) ペンがEMRで本体もハイスペックだが重過ぎて持ち運べない「ファッキンデブデバイス」
そもそも今のWinタブ民に人権など無いのだ
どうしてこうなった わざとか?ってレベルに何かが足りないデバイスしか出ないよな
なんか婚活みたいやな
全部普通がいない
どこかカスを引かなきゃならん
明日RaytrekTabを受け取って明後日ArtistPro16TPを受け取るんだが、
バッテリーレスペンってどうなの?
今までバッテリーが必要なペンしか使ってこなかったんだけど。
使ってみないとわからないから
レイトレも16TPも合わなきゃ売ってくれよ買うから
>バッテリーレスペンってどうなの?
どうとは‥?
・軽い製品が多い
・ペン先が細い物が多い
・次採用PCの選択肢に愕然とする
・このスレでドヤる層に編入出来る
メリットかデメリットかは分からんが。
バッテリー有りのペンが基本的にコストダウンと薄型化のために生まれているからなぁ。持ちやすさ、座標や筆圧の精度などの面ではバッテリーレスのものが勝るよ。
とはいえ、描くときのペンの速度や力の入れ具合などによってはそこまで気にならないので、これまでMPPやAESで不満がなかったのであればたいして変わらないかもしれない。
MPPなのは我慢できるけど低スペックなのは母艦的運用もしたいから許容できない
コンバーチブルスタイルかSurfaceラップトップスタジオスタイルのモバスタ2来い
Intel Evoのシール付けてやって来てください
ASUSのやつ
電池式ペンの割に言うほど軽くないのがな
単6電池は消耗が早い
充電式は割と持つ感じだけど充電は面倒
やはりバッテリーレスが一番
個人的な感想だけど
単六電池ペン、1日1時間使って二ヶ月
まだ保つ
充電の手間も省けて便利
個人の感想だけど。
レイトレの10inchのもうちょっとスペック上のやつが欲しい
単6は電池の接触部のバネが弱って通電しなくなるのがやだ
その都度バネ伸ばしてやったりするけどめんどくさい
Elite Folio Arm版レビュー動画
3:30辺りからペン系統説明
一部界隈で有名なおばちゃんユーチューバー
割と辛辣なことでも知られてるらしい
ちなみにx86機も併売中 >>61
性能は許容範囲内の8世代i7
重さ許容範囲内の1.4kg
ペンはEMRのpro pen2
なモバスタというものがありまして Core i7、16GB、EMRのSamsung Notebook 9 Penというのもありまして。国内での入手経路がないけど良いPCですよ。
電池・充電タイプのペンはペン側に精度を上げる仕組みを持たせないと成立しないようなパネルを採用していますという自供だから。
>>78
マッチョじゃないから1.4Kgは無理や、モバイル諦めてCintiq PROでええやんってなる
加えてモバスタは新品でバッテリー3時間くらいしか持たんし
0.75Kgのギャラブ12でようやっとタブレットって感じがする
流通も考えるとサムスンが唯一の希望か… 8GB、256GBで21万ってキツくね?
>>77 グラボの高騰見てると21万がそんなに高く思えなくなる(だからと言って買うかどうかは別
"Surface Pro 8 vs ASUS VivoBook Slate"
海の向こう(東)だと$599なのよなASUSの サーフェスペンのノーマルの単6電池全然減らないよな
テレビリモコンかよってくらい保つ
>>82
半ば自己満足満たす為の機種だし
x86版(本皮)ならすこぅしだけ、安い(最安値で16万円) せっかくの有機ELもペーパーライク貼ったらおしまいだ
>>88
いや・・・これ結構よくないか?一番下のスペックでも必要十分だ 大抵のタブレットPCより(やれることは)捗るだろうね
でもコンバチですらない普通のノートパソコンスタイルだと絵描けなくね…?
キーボード邪魔過ぎて肘浮かせなあかんし
>>92
液晶側とキーボード側を入れ替える形で置き直せばOk
(キーボード側本体は何かに立て掛けよう) Surface Laptopで描いてる方を見かけたことある
多分、都合のいいように回転させたあと設定で固定してるんだろうね
タッチパネルなんでそこらの変更は容易
(タッチパッド操作だと首を曲げ、天地ひっくり返った状態から弄る必要があったりする)
ああ、キーボードに画面上下反転ショートカットがあるノートもあるかな
なるほど、でもやっぱり何かそういう使い方は気が引けるな・・・
コンバチだったら即ポチだったのに 毎回何かが足りないなwinタブは
考えてみるとタッチパネル採用なのにコンバチじゃないって意味が分からんな
"ペン対応なのにコンバーチブルじゃない"
というなら同意出来る(笑)
本当に意味がわからないものを作りやがったな…
惜しすぎる
シンプルに絵が描きたいだけなのになんか今ひとつ
もっさりのレイトレ
オリジナルすぎるペンの中華
ジッター心配なSurface
日本で買えないGALAXY
高杉Wacom
なんでwinタブは全品癖がありすぎるんだろう サープロの最新のペンはかなり良いんだけどジッターもないし
ペン先交換できないと知ってマイクソロフトのあまりのアホさに絶望している
ペン先交換不可のSurfaceになるのか
やっぱりなんか足りない
GalaxyはFHDなのもキツイ
何かワンポイントで不便を強いないと発売できない縛りなのかと思ってしまうレベルだわ
>>103
スリムペン2、ペーパーライクで使ってるけど全く削れてないから割ときにしなくて良い感あるぞ
Surface8は本体クソ高いのはナメてるけど他のWindowsタブと違ってクリティカルな妥協点は無いぜ Surfacebook4が出てくれたらなぁ
LaptopStudio待ちではあるけど
>>110
全く無いわけではない、といういつもの。 なぁんでこの話題が出る度に
店頭出向いて
線引いて
撮影して
アップしてんだろ、俺
SurfacePro 8に旧SurfacePen
補正無しで対角線14,5秒 定規替わりにパンフ使うんで端はちょいブレてる(左下から右上に描画)
SlimPen2は展示していない状態
デモ展示なんでタスク変わる度初期化される設定だった
じゃあ代わりにスリムペン2のアップしとくわ
10秒以上はまず普通に描く速度じゃ無いと見なしてやってない
こうしてみると結構ぐにゃってるな
てか実際ジッター出るような描き方する人ってあんまり居ないんじゃねえか?まず手ぶれ補正あるから気にせんでいいと思うけど
>>115
ほい 小さきゃジッターなんて存在せん
あと>>107でも書いたがペーペーライクで既に結構描いてるがあんまり削れてない
旧Surfaceの純正ペン先だったら多分5本は使ってると思う >>117
スピードつけて描いてるよね
丁寧に描いて
まつ毛は詳細に おー、情報ありがたい。明日の帰りにでも淀かなんかに寄って見てくるか
、、ゆっくり描くなら遅延影響関係ないから
補正入れてもいいんじゃね?
最近のCPUはシングルスレッド性能高いから
遅延殆ど感じないけど
クソほどゆっくりかくのはそもそも道具の使い方が間違ってる気がする
誤った使い方してほら見た事かってやるのは下品だよ
プロ7と旧ペンが糞すぎて脱糞しそうだったけどプロ8とスリムペン2は調子いいぞ実際
必死のジッター肯定クソ笑
ゆっくり書く人を攻撃するの終わってる
筆ペンでゆっくりかいて滲んだからクソとはいわんだろ
グラボ入ってるノートってコンバチの設計難しいんかねぇ
ペン対応+グラボ搭載+コンバチをクリアする端末、MSIのsummitくらいしか見当たらん
>>128
HP Spectre x360 15
ASUS ROG Flow X13 Microsoft Surface Laptop Studio
Microsoft Surface Book3
Surfacebook3はCPUが1065G7なので4Kモニター+4K液タブを接続させると結構もっさりするから今どきは11世代搭載してるやつがいいだろうなぁ
他人は他人
自分は自分
考え方、捉え方もそれぞれよ
こんなとこで引っかかってないで、
筆進めなさいなってこと
>>122
補正かけても遅延を感じないのはCPUよりスキャンレートの向上が大きい
スキャンレートが高いと例えAtomでも補正かけたときの遅延が明らかに少ない 実際ノートのサイズで4kとFHDってそんなにわかるんかな
UIを小さく置けるメリットはある
むしろ小さい画面だからこそ重要だったりもする
解像度上がることによるデメリットもあるけどね
バッテリー駆動時間が短めになる、とかの
一長一短
元が599ドル〜だから
素直には喜べんけど、Windows有機ELタブっ割と貴重
raytrektabの新型出ればあれこれ悩む事ないのにな
※ASUS Penは別売りです。
>>157
DynabookはV82以降AESに変わったからもうEMRには戻らんやろな
レイトレのほうがワンチャンある ああごめん
ASUS Pen対応かは未定
通常IPSパネルモデルスペックと勘違い
東芝も富士通も
こういうアピール広告記事に金は出さんのかね、、
学校向け企業向けに卸せるラインが出来てると
無理に手を広げようとは思わないのかもね