いちおつ
みんなカラーセットの整頓どうやってるの?
本当なら改行して区分けしたりしたいけど
ひたすら色が追加されていくだけだから、後から見て
どういう意図で登録したのか思い出せなかったり…
ひとまず出来ることといえば、間に白をわざと挟むくらい
それで区切りの代わりにしたり?
個人的にだけどカラーセットって弄ったことがない
表示方法をリストにして適宜追加した色に名前をつけたりもできるけど
めんどくさいから専用のレイヤー作って、これはこの色ってメモ書きしてる
前スレで返信してしまったがよく使うセットはクイックアクセスにセット作ってる
自分の場合はカラーセットはよく使う色を用途ごとに並べてる。透明色をはさんで8個ずつグループで並ぶようにしてる。
同じようにカラーセットに無色を挟んで整頓してる人がいた
やはりそういう感じにするのが無難なのかな
もっと視覚的にも気持ち的にも整頓したいけど
Photoshopにしてもクリスタにしても整頓問題はまだ解決しないか
カラーセットはリスト表示にして色の仮置き場にする
カラーテンプレートを別に作ってサブビューで表示させる
単純だろ
ログインボーナス貰おうとしたらホラーみたいな女の絵でびびった
いちおつあけおめ〜
今更ながらの初心者質問なんだけど、グレスケで線画描いた場合って濃淡出来るよね?
選択範囲作るときの設定のコツってある?
もしそういう線画の作り方を解説してるサイトか本があったら紹介して欲しい
いままでコミックの線画と同じモノクロ二階調で描いてたんだけどハッキリしすぎて
レイヤー濃度をいじっても線画の色を変えても線の主張が強くてさ
グレスケでやってみたらいい感じだったんだけど、アンチエイリアスかかるから選択範囲が取りづらくなっちゃって
いろいろいじってみた(線の中心まで含む…云々みたいなやつ)んだけど、
特に細い線で隣接しているパーツの選択範囲取ってるときに上手く行かなくて、手動で直すの大変
ググっても「自動選択ツールで選択していきます」みたいに流されてて、みんなどうやってんのかなって
画風にもよるけど、
速度特化型の絵師めざすなら二値線画、線画濃度下げは正解だからそこはブラさないほうがいいと思う
二値線画の主張が強いなら線画を細くすりゃいいけど、線画をほそくしたらこんどは下塗り分けがやり直しになる
そこで、頻繁な下絵塗分けのやり直しが楽勝になるマスク塗りを使うことで対応する事が出来る
線画のリテイクと下絵塗分けを同時進行に行う事が出来る
これが正解(独断と偏見)
クリスタの自動選択ツールの精度をこれ以上あげてグレスケ線画の塗分けを正確に判断しろってのは無理
隙間なく塗るツールとか、高度な塗りつぶしとかいろいろ試す余地はあるかもしれんけど
WindowsでM-RT1BRXBK使ってる人います?
三代目のTABMATEが死んで買おうとしたら値上げしてるし
この際変えようと思ってんだけど
スクロールで拡大縮小、上ボタンでアンドゥ・リドゥ、手前でペン先拡大縮小さえできれば
問題ないのですが使ってる人教えてくだあさい
>>12
グレスケで線画描いてるし濃淡付けてるよ
線の自動選択がダメならクイックマスクとかオブジェクト選択とかで自力で選択してちまちまやるしかない
無論、線を薄くしたりするのは最後にした方が良い クリスタの自動選択とか隙間なく系ってそこまで優秀じゃないから妥協するか手間かけるかしないと望んだ結果にはならんよ
前使ってたソフトも同じ仕様あったけどそこだけはそのソフトが勝ってたから使うために戻ることもある
持ってはいないが仕様からすると、ホイールはマウスのホイール扱いでチルトなしなので拡大縮小には使える。
また、ボタンは全て割り当て変更可能でありマウスの左・右クリックも他のボタンにできるので問題なく好きな機能に割り当てできるはず。
お絵かき用のサブデバイスとして見ると肝心のボールが邪魔になるかも。
描いている途中でボールの動きを検知するとカーソルが動いちゃうので。
その場合はプレゼンテーション機能をオンにするとポインタ無効にチェックを入れることで対応できるみたい。
なので、やりたいことはできそうに見える。
ちなみにBluetoothのM-RT1BRXBKの他に専用レシーバーを使うM-RT1DRBKがあるみたいなので、タブレットPCなどでUSBを埋めたくないなどの理由がなければDRBKの方が良いかもね。
トラックボール使わないならボール外しときゃいいんだよ少し軽くなるし
評判を読むと、意図せずボールが取れてしまいやすいらしい。逆に取っちゃうのもいいかもしれない。
あと、充電式じゃないのが電池交換面倒って意見もある。
読んでたら悪くないかもって思える。買おうかな……。
Bluetooth版とUSBレシーバ版を合わせて3台買って使ってるけど、不注意で床に落とすとかでもない限り勝手にボールがポロリする事なんて無いけどなあ
>>20-24
ありがとうございます、とくに最初の人
買ってみて感想投下します
カーソル動くみたいですけど、ペンには影響なさそうな感じもするんで
ボールに移動を割り当てようと思ってましたがやばそうですね あと調べたんですが、Bluetooth版はBluetoothアダプタに
HOGPプロファイルが搭載されて無いとこの空中トラボ動かないらしいです
>>17
M-RT1DRBKの方を持ってるけどクリスタでは使ってない
何のソフトでも使えるはずだとは思う
任意のキー入力を任意のボタンに割り当てられて自由度高い
アプリによってボタン設定を自動切り替え可能
Windows11対応
ただし左クリックをどこかのボタンに必ず割り当てなければならない制限があるのがウザい USB接続の方ならいざとなったらreWASDを使えばどうにでもできるし、ちょっと気になってきた。
>>27
win11対応見て勢いでポチった!
ついでにTPLINKとかいうやつのBT5買った >>17
質問と関係ないけどTABMATEってやっぱよく死ぬ?
物理キーだしいかにもすぐ壊れそうだなと思いながら使ってる
壊れたら次考えたいからレポ待ってる >>30
17じゃないけど自分は初代が1年チョイで死んだ
死にやすいとは聞いてたから予備で買ってたやつが今の二代目だけど、買ってて良かったって感じw
別のものにしたいのはやまやまだけど、割り当ててるショートカットキーが90近くあるんでボタン数少ないのには移行できないし
かといってキーボード操作だと手元見ないといけないのがネックでアウト
ワイ持病があるから視線はできるだけ操作画面から動かしたくないんや
結局値上がりしてもタブメイトにするしかないんだよな
値上げするならもうちょいハードのクオリティ上げて欲しいぜ >>31
自分で修理できるようになった方がよさそう
マウス分解してスイッチ交換してる人が
YouTubeにいたりする >>19
>>18-19
12です、レスありがとう!
やっぱり細部はちまちま手動で取るしかないのか
そういうものだって事がわかってスッキリしましたありがとう! >>30
>>36
死ぬのはホイール
ハンダは得意だからチャタった例のロジトラボなら何度も治したし
箱コンとかも治して使ってたけど、
同じ用にホイールに関わってる部分交換しても治らなかった
調べたら同じ用に交換した奴いてそいつもスイッチ交換だけじゃ無意味状態だった
ハンダでスイッチ交換しかできないから技術的な事わかんなくて治せない
本当は裏にトリガーあるのが欲しいんだけど
裏にトリガーあると上部に2つのボタンが無いし
逆に上部に2つボタンがあるとトリガーが無い
ホイールと上部2つボタンで妥協しようと思ったけど
ふたつ揃ってるのはこのエレコムのやつしかない
ホイール、スティック、上部に2つボタン、裏にトリガー、全面にボタン最低でも4つ
この仕様で握り左デバイス出て壊れにくいなら1万でも買う、頼む、中華でも良いから >>38
あとBluetoothは最低でも4.2ね
タブメイト2だか3だからしくて、使用中に時々だけど何か遮蔽物入ると効かない時あって
効かない間に押したのが貯金されて
つながった瞬間に全部吐き出されて筆サイズが最大になったり
米粒みたいに画像縮小したり、アンドゥで限界まで戻ったりする時あって超不快だった 描く時に指手首で書いてる人と肘肩で書いてる人ってどっちが多いんだろう
ここの人はどんな感じなの?
おれは乳首派だな
間違えた手首派だな
だからintuos pro smallが最高峰だと思ってる
アナログ付けペンから入ってるんで肘
アナログ時代は長い線引くときは肩も使ったけど、液タブにしてからは長い線は倍率下げて描いちゃうから
そこまでのストロークはしなくなった
細かい作業で指や手首で描くと、関節に負担かかかって腱鞘炎になりそうで怖い
タイムプラスってどういう理屈で保存されてんだろう。
データの名前かえても別の作品の制作間に挟んでもちゃんとその作品のみ
録画してくれるじゃん。
youtube用に5枚くらい並行してるから本当助かる。いちいち録画ソフト立ち上げるのも
面倒くさいし。
>>48
ファイル本体に保存されてるから名前変えようが別作品挟もうがそら変わらんよ…
だからタイムラプスONにしてる作品はファイルサイズめちゃくちゃ増える 結局バックグラウンド保存のアプデっていつになるか未定なのか
質問
キャンバス上の3Dモデルにポーズを設定して、それを新規ポーズとして登録するときに素材のイメージを設定するんだが、そのイメージに今のキャンバスのポーズを貼り付けるためには一度ポーズをスクリーンショットで保存しないと駄目?
今のポーズをそのままサムネイルにする方法とかない?
>>51
冬コミのデータ飛ばしたからマジ怖すぎる
アプデもクラウドもしばらく使いたくないわ 3Dモデルの操作が重い…
他の3Dモデリングソフトだと視点でも素材でもグリグリ動くのに
どうしてクリスタの操作はこんなに重いんだろう?
iPadなんてもうこっちで3D使うのは諦めてるよ…
でも素材の豊富さはクリスタが圧倒的に抜きん出てるから捨てがたいんだよね
>>52
それ基本機能としてデフォルトでやって欲しいよね
要望として送っていこう
希望者が多ければ実装してくれると信じて >>58
ありがとう!未実装なのか
要望送ってみる Kritaは縦書きできるようになったら乗り換えるけどいつになるやら
>>60
kritaメインで使ってるんでが、クリスタの線画機能ってどんなです? ペンの遅延がひどくて細かい作業が全くできない
おま環かと思ったら公式デモ映像ですらかなり遅れて見える
デフォルトってことか? みんなあんなダラダラ遅延な環境で神絵描けてんの?
いやでも昔はサクサク描けてたよな?
>>62
例えば手書きで描いた主線をベクターデータに変換したり、塗りつぶしツールも線画に対してどう処理するかとか、主線の太さを自由にコントロールしたりとか。
これは主線文化がある日本特有のもので、欧米は線画に拘らずにペイントしていくスタイルが大半なので、機能が劣っているとかではなく、単に需要の差なんだと思う。
しかしKritaのカラーマネージメントとHDR対応はPhotoshopより先に行ってる感じがしていいなぁ 海外のツールはペン補正弱いんよな
液タブ前提の作りになってる
ペンタブだと描くの辛い
純正メモアプリはほぼ遅延がないからiPad OSではなくクリスタが重くなってるんだな
>>64
なるほどベクター系ですか。
元々古いTVPaint使ってたんですが、塗りつぶしツールはレイヤータグ指定や全レイヤー指定があったのでkrita細かいなと思ってました。自動塗り分けがアニメでもう少し使いやすければ...
クリスタも少しずつ覚えていきたいです。
ありがとうございます。 krita前使った時重たかった記憶あるけど今はマシなのか?
Kritaはグラフィック支援まわりの設定をちょっと変えるだけで普通の軽さになる
要はデフォ設定がダメだったんだが5.0ではデフォ設定でも重くなってなさそう?
クリスタって基本的にはGPU性能使わないと思ってたけど新しい3D機能はいいGPU積んでた方が快適に動くんですか?
>>72
モデリングするわけでも多ポリゴンの素材をぐりぐり動かすわけでもないんだから
クリスタを使うだけならGPUはそこそこのやつでいいよ、まあ今はそれも高くなってるけどね
数年前に自分が13000円くらいで買ったGPUが今は25000円くらいするっていうね・・ >>71
これ見て気づいた
クリタって名前クリスタからパクったのか 2002年に「Krita」と改名された。
スウェーデン語で「クレヨン」の意味を持つ名前で、
ここにアプリケーションの名称が決定された。
2012年初版リリースのクリスタより10年早いんやが
>>72
CPUの性能良ければ(corei7以上)、ASSETSの素材程度ならストレスなく動くよ
海外製の3D買ってきて使うとかならグラボあった方がいいけど
自分で増設できるなら最初はグラボ入れずに組んでみて
やっぱりあったほうがいいならその時に購入してもいい
初期投資抑えられるし、その時には値段下がってるかもしれないしw
ただ、それはあくまで「クリスタを動かすなら」に限った話で、
4kだのマルチディスプレイするだのならグラボは欲しい クリスタって長いからクリタって呼称するのはどうか?
>>72
3Dを幾つか読み込んだら試せるけど3DもGPUメモリ量に依存してる可能性高い。
7700k+rtx2080よりもメモリ128GB詰んだi9-11900kオンボのが動かす分には引っかかりがない。 >>80
ありがとうございます、性能というよりはGPUのメモリ量なんですね
12GBのを探してみることにします >>81
VRAM12GBも必要になるのは4Kビデオ編集ぐらいで、他の作業は8GBもあればやりくりできる いやまあ必要か聞いてる人が居たから答えただけで、高いグラボ買えるなら買えばいいとは思うけどね
他のゲームとかの用途で使えるかもだし、消費電力と価格以外にデメリットは無いんだし
好きにしたらいいとは思う
ログボ全部終わったんだけどモノクロ漫画用のお勧め素材ってある?
てか期限あるの知らなかったんだけどみんなゴールド入ってるのかね
>>85
去年の12月にクリスタクラウドがやらかした
ググって >>87
見ました
腹の底からゾッとする現象でした >>87
横だけどあれデータは一応復旧できたんじゃないの?
消えたまま帰ってこなかった人もいるのか 復旧できたけど消えたのはチーム制作のやつで、チーム制作やってる人って締め切りに追われてる漫画家が多いから「後日データが戻ればOK」ってわけでもなかった
俺も連載持ってるんだけどアシの作業したデータが消えたからもう一回描き直してもらったし
あとでデータ戻ったけどアシは2倍作業したし俺も2倍給料払った
届いた
もう二度とタブメイト買わない
3つも買ってバカだった
壊れたの大事にとっといたけど全部捨てた
クラウドのデータが飛んだら
弁償を受ける権利があるんじゃないの?
謝罪で終わりって虫が良すぎるよね
>>90みたいにクラウド障害で余計な負担が出たケースとかは、セルシスに損害賠償求めていいケースだと思う
それで労力も精神的ストレスもかかってるわけだから、裁判したら勝てるんじゃね?
まあ、損失額より裁判するほうが金も時間も取られるので個人で訴えるのは割に合わんかもだけど クリスタがどうかは確認してないけど
そういうのって利用規約で損害賠償請求されないように
不測の事態で保証しないって一文が明記されてるもんなんだけどな
今後クラウド関係で信頼されることは無いだろうな
ついでに使い勝手悪いランチャー廃止して
windows10の矯正アプデで暴挙かましたMSもやってほしい
セルシスあたりの無料クラウドはさすがに信頼じゃなくて使えれば便利ぐらいの位置づけじゃないの
どのサービスでもだけどデータ保存をクラウドのみで終わらせている段階で危機意識無さ過ぎとしか思えないけど
1日の作業を終える度にローカルに保存は業務でやってるなら当然やらないといけないと思うわ
自分はNAS二台に多重バックアップしてるし
12月のはクラウドだけじゃなくPCにあるデータまで消えたはず
>>101
あの不具合は「PCのデータを削除してしまう」という恐ろしい不具合だったから問題が大きいんだよ まあ作業中のデータが消えるのも大変ではあるけど、自分で全部管理しないと可能性は排除できないよなあ…
年末もhpがスパコンデータ復旧不可能にしてたし
あのレベルは自己管理ムリだろうから仕方ないけど
えぇ…PSO並じゃんそれ
未だに破られてない不動のネトゲ被害1位のやつじゃん
所詮、クラウドは他人が管理するサーバーなんだから本当に大事なコンテンツは預けられない
めんどくさいけど自分でローカルバックアップした方が安心
>>106
あれとは全然違うじゃん
あくまでクリスタのプロジェクトデータが消えたんだから
あれみたいに関係ないファイル消してる訳じゃない クラウドを利用するのもいい
だが、バックアップはからなず非同期を1つ作りなさい
1日1回実行でも、手動でもいいから
できれば世代管理されるとなお良し
逆に言えば、同期されたデータは、ディスク障害等にはつよいがバックアップとは違うのです
バックアップ設計の基本
クラウドを使わずiPadだけにクリスタデータを保存してたら、
左手用のBluetoothテンキーがカバンの中で数字キー連打して
パスコード連続間違いでデータ飛んだ人もいるから怖い
データは無事だから
25年くらいしたら、ロック解除されるんじゃね
その点、Adobeはうまくやってるほうだと思う
クラウドのデータを消してもすぐさま同期でローカルデータを消すような事はしないし
>>111
正直そうなるの怖いから有線のELECOMのテンキー使ってるわ PCのデータまで消すって
それマルウェアじゃん
免責とか言えるレベルではない
勝手に消すというか同期しちゃうとクラウドにないから消される感じだったはず
CLIP STUDIOを起動しないもしくはファイル同期しなければ消えなかったはず
その消される奴って素材も消されたのか?
クラウドにブラシや素材バックアップしてたんだが
クラウド保存はどこを落としどころにするかだからなあ
頻繁に同期すれば便利だけど何かあれば巻き込まれやすいわけで
先月は全然盛り上がってなかったのに何で今更…
俺は上に書いた冬コミのデータ飛ばした人だけどアンソロで自分だけの被害では済まないのでクラウドデータは早々に諦めてローカルバックアップから描き直した(2日戻り)
クオリティ落として泣きながら上げたよ…あれからクリスタクラウドは切ったしバックアップはiPad内と外付けSSDで二重管理
アプリもアプデしてない
クラウドはオマケなんて生優しいモンじゃない、無料で保存か破壊ができるロシアンルーレット
外付けSSD(USB-C)小さいの1つあるといいぞ
削除された直後ならデータ復元フリーソフトで元に戻せたはずだけどね
削除フラグが立ってエクスプローラから見えなくなってもデータはまだ残ってることが多い
ローカルバックアップが2日前って2日間1度も保存してないってことでしょ?
ファイル名違うし勝手にDocumentBackupまで消されたりはしないだろうし
>>122
> ローカルバックアップが2日前って2日間1度も保存してないってことでしょ?
いいえ
ローカルデータはマメに保存してた
アプリを落としたりファイルを閉じればクラウドが同期取る
ここでクラウドバグの所為でローカルデータは先祖返り
ローカルのバックアップデータが2日前
って説明しないと理解できねーか? ログインボーナスの枠がもう全部埋まっちゃったんだけど
いつもより早くない?(少なくない?)
>>123
話噛み合ってないけど自分が言ってるローカルバックアップは自動バックアップされたデータのことね
上書き保存する度にCLIPStudioPaintData/DocumentBackupに別名で自動的に残るやつ
クラウド使ってないから詳しい挙動は知らないけど
クラウドに同期されるのは制作者が手動で名前つけてローカル保存してるデータのみで
自動バックアップのデータはそのまま残ってると思うんだけど違うの? 横からだがこれはバックアップが残っていたのか是非結果を教えてほしい
>>124
700CP以上もらえたけどこれって今までのログボで一番もらえてるような気がするけどどうだろ ログボは今までのと大差無いよ
大体15〜20回
去年のニューイヤーは合計740CLIPPY
ユーザーが消滅させたクリッピーを集めたらきっとベンツが買える
>>125
> 自分が言ってるローカルバックアップは自動バックアップされたデータのことね
>上書き保存する度にCLIPStudioPaintData/DocumentBackupに別名で自動的に残るやつ
これ、バックアップ関係なくね?
ただの自動保存の事でないか? >>132
そうだぞ
ゴールドは1G1円だけどクリッピーは0.1円
これ知らない奴多すぎるし100CPの素材も出してる側から見たらたった10円だからな >>129
昔のメールで案内来て1000もらえた方が良かったのかな 年に数回70円ちょい配るだけで大喜びするんだからセルシスからすればいいカモだわな
鼻息荒そうな人がGのみやくりっぴー異常に高いの納得
1CP=0.1円っていっても素材DL時はそれ以上の価値に高騰してる現実があるからな
素材投稿してる人以外はCLIPPY欲しくても金で解決できないCLIPPY不足状態
いい加減GOLD会員複数登録とか追加CLIPPYプランとかしてくれてもいいとは思うけど
そうなるとCP換金上限で困る素材投稿者が増えるだろうな
どういう素材かって話よ
自分に必要な物がわかってなくて期限までに使い切れる気がしないんだよね
どうしてもほしい素材ある時に会員なって
数百clippyだけ使って有効期限切らすのを何回もやってるわ
その時その時クレカ決済で買えるようにしてくれ
どうせ500円払うならほしい素材作ってる人の懐にもうちょい落とすから
GOLDでの出品が申請&認可性なのが悪いよなあ
クリッピーない人がGOLDで買いたくてもGOLD対応してないとかあるし
>>145
自分がどんな絵を描くかもわからない人にオススメしようがないだろ
まだ素材がどうこうのレベルに達してないんじゃね >>148
漫画用のオススメがあるなら教えてほしいけどそんなの人によるだろうから他の人が使った物を教えてもらってそこから参考にするつもりなのよ twitterで#クリスタ #おすすめペン #おすすめブラシとかで検索すれば
どういう用途で使ってるか画像付きで紹介してくれるよ
誰でもGOLD出品オッケーってやってたら粗悪な素材で荒稼ぎする人出てくるから無理だと思うわ
実際初期は審査緩かったけどそういう事やる人が出てきてから厳しくなったと聞いてる
審査通ったけど悪質すぎてGOLD販売権剥奪された人もいるらしいし
豚アイコンの人がそれやって怒られて雲隠れしたんだっけ?
粗悪な素材で荒稼ぎって具体的には?
買いたくなるサンプル見せながら粗悪って
逆に難しそうで想像つかない
過去ログ読んだだけだから詳しくないけどクオリティに見合わない高額な素材を出品しまくって怒られた感じっぽい
高いからにはいい素材だろう理論で騙される人もいたんじゃない?
俺は良さそうなテクスチャーとか加工アクション買ってるな
基本漫画より絵面でちょっとした時にあると便利そうな素材ばっかだね
ブラシは無料の方に良質なのが多いのと結局自分で作るのが一番合う
ぶひぃさんがなんかしたっけ?
つうか最近見てないな
クリスタ関連の情報まとまっててかなりお世話になったわ
これってフォトショのブラシ入れてもまだ同じにはならない感じ?
>>163
うん
ていうか多分この先もどう足掻いても無理
元々ブラシ表現の性質が違いすぎるから GOLD会員になってればもらったCLIPPYは消失しないからずっと溜めてるわ
GOLDで購入できるのは必ずGOLD払いにして、CLIPPY支払いONLYの素材が欲しくなったときだけ使ってる
4万近くあるで
でも、俺がほしいなと思った素材で、CLIPPY ONLYでクソ高い素材ってあんまりないのよね
クソ高いのってクオリティ高いのが多いから、必然的にGOLD申請通ってるのが多いし
TABMATEってもしかしてトリガー+ホイールみたいな同時押し設定って出来ない・・・?
買う側はクリッピーでしか買えない素材に備えて毎月200円払い続ける
出す側はクリッピーで売れるほど月2万円の交換制限が壁になってゴールドだけに切り替える
ゴールド会員から抜けたくても万近いクリッピーが壁になる
失効する前に消化しようとしても個人の素材はゴールドだけに切り替えられてるから公式素材にすがるしかなくなる
どっちににしろクリッピーのほとんどはセルシスの懐に戻っていくわけだ
>>166
JoyToKeyを使うんだ
フォトショなんかも合わせて操作を統一できる ラフ描いてるときにここ調整したいなあって歪ませるとついでに立体感もできてお得すぎる
>>168
まじか・・・
試してみたけどJoyToKeyだとホイールが1メモリだけ動かした時に反応するかどうかがランダムなんだが ショートカットのEのベタ押しが失敗して消しゴムツールに切り替わるのがストレスだから
消しゴムツールへの切り替えだけオフにする機能欲しい
ツールの一時切り替えと判断するまでのキー押下時間 調整すれば
>>172
そんなことできるんだ!
ってクリスタの設定調べてたら、マウスの中クリックとつなげることで簡単に解決できたわ
何にせよありがとう iPhoneとかandoroidアプリ用のクリスタってショートカット設定できるの?
アイビスペイントとか他のペイントソフトアプリだとショトカないんだよね
今やってる公式から素材10個貰えるキャンペーンってバリュー版月500円の人は貰えないんかな?
メモリ8Gのパソコン使ってて30P原稿に3Dも大量トーンも余裕だよって人居る?みんな16G以上?
3Dやるならメモリ32GB以上でCPUとグラボにも金かけないと
>>176
コアi7機でメモリ16ギガ詰んでてp24の原稿中にデータ量増えると
プルダウンメニューが開けなくなったり、ブラシ遅延して固まったり等々ストレスになることがあったんで
CPUにもよるけど、8Gなら欠けないことはないけどストレスは感じると思ったほうがいい
ちなみに32G増設して48Gにしたら、くだんの不具合は出なくなったので明らかにメモリが原因のストレス メモリ48GBとかアホだろ
PCのメモリは2の累乗で処理してるんだから普通64GBだろ。
48GBとか余計調子悪くなるわ
もともと8GB2枚で使ってて16GB2枚にしたけど余ってもったいないから16GB2枚と8GB2枚挿してる人結構いるぞ
>>183
これが暴言に見えるかよ。ただの挨拶だろ。お前5ch向いてないよ 20年前の2ちゃんから来たのかな?
まあ当時はもっとひどかったが
5ちゃんならどんな振る舞いも許されるって思いこんでるの
ハンパな中堅どころによくいるよな
常識アップデートしなよおじさんw
ちゃんと2枚1組で増設してれば48で調子悪くなる事なんてないけどな
メモリのベンチマークソフトで絵を描くわけでもなかろうに
>>181
20年くらい前ならいざ知らず、今のメモリってそれほどうるさい相性問題も殆どなくなってきてるし
とりあえず対(デュアル)になるメモリを2枚一組で挿してれば、
全部同じ容量やメーカーのメモリで統一しなくても問題発生しないよ
常識アップデートした方がいいよ
俺は勿体ない精神を優先する(キリッ) >>187
マジでこれよホンマ化石脳のジジイ共うっとおしいわ
一々アホだのバカだの煽らないと物言えんからキモオタは嫌われまくってんだよ なんか話題ぶったぎってすみませんが、昔起きてたらしいグラデーションツールのバンディング?やらの、感じに表現出来るエアブラシの調節ってありますか?
外にいくほど薄く、ただしなだらかではなく階段状の階調という感じの物を使いたいのですが、探しても解消法ばかりで
真ん中←→外側
黒 暗い灰 明るい灰 白
の円を四つ重ねたもの
みたいになる
>>193
等高線塗りツールではダメ?
あれの混合率設定を極端にしたら似たようなことはできそうな気がするがまあ普通に手間だな core xシリーズ使ってるならメモリ4枚同一規格で揃えないと4chにならないけど
core iシリーズなら2枚ずつそれぞれが統一してたらちゃんと2ch接続になるよ。
あと漫画180pでストーリーエディタ開いて切り貼りすると
メモリ50GB割り振ってても99%使用してた事あるから
漫画家は積めるだけ積んだらいいと思う。
コミスタに戻したらi3 2GBで30ページの完成原稿サックサクでkindleより
軽快に完成原稿のページめくれてワロタ
手直し超楽
今までずっと10年前のiMac普通スペックメモリ4Gで30P原稿仕上げてたんだよね。遅くてストレスだったけど完成は出来てた。iPad Pro欲しくてメモリ8と16を値段で迷ってるから聞いてみたかった。
この間やっとMacのメモリ買って8G2枚を空いてるスロットに挿そうと思うんだけど元のメモリと合わせて20Gで動かすとまずいって事?
いきなり煽り口調で他人を馬鹿にしてるレスつける方が
たいがいの場合間違ってることが多い
他人を馬鹿にして自分は正しいと思い込んでいて
知識の検証やアップデートをしてないから
後出しすまんスペック調べて来た↓グラボとか全然詳しくないんだけどこんな感じ
2.7GHzクアッドコアIntel Core i5、6MBオンチップ共有三次キャッシュ
4GB(2GB × 2)1,333MHz DDR3メモリ
オプション:最大16GB
グラフィックス2.7GHz
AMD Radeon HD 6770Mグラフィックプロセッサ(512MB GDDR5メモリ)
>>197
最新のipad proのメモリ8GBで漫画描いてるけど3D素材多用するとズームや回転はガックガクだよ
線が遅れることはなくてズームや回転でガクガクするだけだから描けないわけじゃないが >>201有難う生の声凄い参考になる。3D素材重いよね、メモリ4Gじゃレンダリングと原稿を最後書き出す時めちゃくちゃ遅かった。 8世代前のスペックだ…
母艦も新調しちゃって良いのでは?
うち、CPUがwindows11に対応してないんでそのうち新調しないといけないんだけど
今年はCPUやらメモリやらの移行期なんで、買い換えるなら値段が落ち着く来年以降かなーって思ってる
今使ってるのはスタンドアロンにしてサブ機にしようかと思ってるけど
クリスタって月一で認証通さないと使えないんだっけか?
zen4が今年の10月と言われてるし、zen3の時点でCPUの値段上がったし
別に待たなくてもコスパ向けPCで組んでもいいとは思うけどな
12世代Core + DDR4マシマシで組むなら今がチャンス!
クリスタだとあまりメリットないんだがAEとかだとコア数が増えると単純に速くなる
オフラインの時に立ち上げると次回起動時に認証しますって言われるし毎回裏で見てるんじゃね?知らんけど
ソフト立ち上げっぱなしだとどうなるんだろうね
最初だけ認証してネット引っこ抜きソフトも終了せず開いたままにするだけで無限に利用できるガバ仕様とも思えないけど
たまに起動時にご利用の準備のウィンドウが出てくるのが認証だよね
ログインボーナスのシート埋めるのギリギリだ…
24日まであと2回ミスったら埋まらねえ…
クリペは毎日起動してるけどクリスタは一々起動させないからつい忘れてしまう…
適当なアプリとか使ってログボ取ったか通知する様にしたら
デスクトップにでもショートカット置いとけばいいでしょ
俺はコマンドバーにクリップスタジオを開くを置いてる
クリペは開きっぱなしだから忘れにくくていい
iPhone版だからペイントだけ開くが出来なくて忘れようがない
TLで毎日誰かしらログインボーナス忘れずにって呟いてくれたから
忘れずに全部とれたありがてえ
>>214
そういえばパソコン版使ってる人がスマホアプリでは描かないけどログボのためだけに入れてるって言ってたな
スマホ触ることが多い人はそっちのがいいかもな よっしゃもらったポイントで買うぜ!と思ったら対象が6000クリッピーとかだった
6000とかだとゴールド課金した方が早いなw
なかったらゴールド会員で積立頑張れ
クリスタってスマホやタブレット向けに、デビューみたいな機能絞った完全無料版出す気ないのかね
無料って言うのはどっか別の所から金を引っ張ってくるビジネスモデルを構築しないと実現しないの
今んとこそスマホ、タブレットにライバルなし、って思ってるんだろうな
俺も昔イベントでクリスタ貰ったせいで今はまんまとクリスタ使って絵をかいてる
>>219
「基本料金無料でお絵描きできます。
ただし、素材の登録やCLIPからのDL、3D機能などをアンロックするには個別に課金が必要です」とか? メディバンがそんなようなこと始めたが上手くいく未来が見えない
俺もイラスタユーザーだったから、クリスタ無料で貰えてそれ使ってる感じ
俺はコミスタ格安版にクリスタEX付いてくるって奴かって使ってるわ
あのキャンペーンの時買えて良かった
私はなんか急にテスター募集のメールが来てて、軽い気持ちでテスターやったら、そのままEX貰ったわー
あと、ほかにもなにかの特典で(イラスタかな?)PROも貰ったけど、こっちは使わずシリアル放置してるわ
オレはEXに月額24ヶ月かな?払った
払ってる間はクリッピーが十万くらい貯まりまくったので使いまくってる
自分も毎月払ったバリュー版ってやつ
毎月500円48ヶ月か1000円で24ヶ月の2コースあったけど
クリッピーほしかったから2年間500円ちまちま払ってたわ
お得だったのにいつの間にか廃止されてたらしいね
クリスタスタジオラボ?だったっけ?
アレから始まったんだよな
クリスタよく進化したわ
コミスタ持ってたからタダでもらった
コミケでサークル向けに素材入りCDタダで配ってたこともあったし色々太っ腹だったな
は?Qumarion買えばEXもタブメイトも付いてくるが?
てかEXもProも複数ライセンスあるわ
売るのも面倒だからそのまんま
まぁでも、こんなにデカいソフトになるとは思ってなかったなぁ
セルシスすごい
フォトショが馬鹿やってくれたおかげで一気に客がこっち流れたとこある
セルシスの頑張りもあるが
素材に魅力を感じてるからバリューから
そのまま何となくゴールド会員だけど
この継続で増えるクリッピーって
一回ゴールド会員が途切れてもそのままなのかな?
昔のソシャゲみたいに継続ボーナスだったら嫌だな
会員途切れたら1500cpからやり直しじゃね?
ただうっかり途切れても1ヶ月以内に会費払えば継続扱いにしてくれるシステムだった気がする
>>242
なるほど情報をいただきありがとうございます
考えてみれば昔のソシャゲもサブスクも
累積月数でいつでも最大のポイント還元になるよりかは
継続してくれたほうが良いからそうなってきちゃうんですかね ずっと1980ポイントで天井ついちゃってるし
もうちょっと上限上がらないもんかねえ
>>238
特にセルシスサポート体制が他ではないほど丁寧だった
丁寧すぎたかもしれない
今でもセルシスメールサポートは丁寧すぎるし、返信も迅速で問題解決まできちんとしてくれる
一番サポート最悪なのがコーレルだ あれはだめだ
返信対応に数ヶ月〜半年とか異常に時間かかりすぎ
セルシスの爪の垢でも飲め >>245
コーレルはサポート以前にソフトの品質もひどいこと多いうえに
インストールするだけでデスクトップに不定期に広告出すソフトを仕込むのがまじで腐ってやがる
ほとんど機能変わってないのに毎年メジャーバージョンアップだし
その割にはCorelDrawとか最近やたら強気な値段に値上げしてたりとか…
コーレル見てからセルシス見たら神様に見えるよなあ 換金レートが2000CP=200円だから
GOLD会員が1980CP=200円なのは結構頑張ってると思う
別途CPを追加で買えるようにして欲しいとは思うけど
>>239
垢蓮流出とサブスク?
前者は未だに俺に謝罪クーポンメールきてないからなw 気軽にclipファイル開けてプロパティわかるビューワーソフトがあったらなあ
>>249
Windowsのエクスプローラーでは駄目なの? 最初お試しでバリュー版500円で8ヶ月位払っちゃったから継続しててもうすぐ満期なんだけど、EXのダウンロード版買った方が1万弱も安かったんだな。。クリッピー貯まるけど差額でゴールド買えたと思うとショック。
>>203 壊れない限り使うどころかご老体にメモリ挿してまだ働かせようとしてる。増設しても遅かったら考えようかな。20万前後の媒体をみんなよくポンポン買えるよね >>253
必要スペックはこれからも上がるし多分今10万円くらいのを買っても殆どの場合で古いPCより早いと思う
ハイスペグラボ付きじゃないとだめならこれから半導体不足で値上る可能性があるのでさっさと買い替えたほうが幸せになれる >>253
第8世代でカクンと上がって第12世代でククッと上がった >>252
あれバリュー版って1000円コースで24000円、
500円コースで25000円で満期じゃなかったっけ
差額1000〜2000円だと思うんだが DL版=23k
500円=25k
1000円=24k
PROからEXにアップグレードは18k
>>252は支払い忘れて一旦継続解除されてやり直したとかか?
増税挟んだとはいえ終盤はバリュー版も大分値上げしたよな G付きRyzenでええやろおじさん「G付きRyzenでええやろ」
>>236
だな。まあフィードバック要因としていいやり方だったと思う >>247
値段以上のCPを求めるなら自分で素材投稿してセルシスの売り上げに貢献しろって事だろうな
CPを直接買うのは資金決済法に引っかかるから無理ってずっと言われてるし >>250
画像だけなら表示されるけどサイズとか解像度とかモードが表示されるプロパティが欲しいなあ
>>251
clip非対応だったわ >>262
clip対応してるぞ
XnViewMPの方が新しい >>263
ありがとう!これ便利だね。
でもプロパティでDPIがB5の600のを開いても72*72の印刷サイズ39,16*54,76になるのが???なんだけどスレ違いだね。 >>261
二行目初めて知った、そういう理由があったんだね >>265
本来CPって店のポイントカードのような扱いだからな
金払って店の商品買ったらおまけでスタンプ押します、スタンプが貯まるとお金として使えますみたいな
そういうのに「商品買わないけど金は払うからスタンプだけ押してくれ」つっても通らないのよ >>236
その無料CDを1000円とかで売っていた奴がいたんだわ んで貰ったクリッピーを何に使うか毎年クソ悩むんだよな
これは!!ってのが無い……
まぁこれ貰っとくか……みたいなね
なんでクリスタのエアブラシってあんなにバンディングするんや…
誰か回避方法しらない…? 出にくいエアブラシとか…ブラシの設定値とか
>>271
ブラシ設定の「間隔」が広いわけじゃなくて? >>272
今設定変えて試したけど変わらんみたい
なんか塗った色の外側に白い透明色みたいなのがでるんよね >>273
塗ってみた画像うpしてくれた方がわかりやすいと思う >>275
ほんとだなんかぼんやり白らんでるな
台紙設定せずに透明だけでやってるとか?
他のソフトと違ってクリスタなんかそこら辺変な影響出るよな 目の錯覚じゃね?
白く見える所スポイトで色拾っても白くなってない所と色変わらんし
Photoshopで同じような画像作ったら同じく周りが白っぽく見えたよ
色が変わってるわけじゃなくね?白っぽく見えるのは多分錯視でしょ
>>276
すまん台紙ってなんのことなんや…用紙だったら一応白色が一番下にはいっとる
ベース色に直接エアブラシしても、レイヤー分けても出るんよね。
>>277
それま?うそやん
みんなもエアブラシかけたらこんな感じになる? スポイトソフト使うと色違ってるけどそもそもJPEGで劣化してるから厳密なとこはわからんな
可能性としては下地混合設定入ってるとかそういうのか?
>>275
白く見える所残して赤いところ隠すと白く見えないね Jpegノイズ出てるとこは当然RGB値乱れるけど安定してるとこは白く見えてても周りと変わらんね
そして赤いとこ隠すと白くみえない
ついでに言うと小さめに表示した方が白くみえやすくて拡大すると白く見えなくなる
つまり目の錯覚説を俺も推す
ところでこれって、肌色に乳首でも描こうとした?
>>286
根本的に線画レベルでヘンなのに
誰も気にしない細かいグラデーションにこだわってるの
正直こっけいだよ……
(オブラートに包んだ言い方が思いつかない) 別にそれは人の勝手でしょ
なんでわざわざ人のやる気削ぐような嫌味言うんだ
>>288
絵が上手くなってほしいからだよ
勝手と言えば勝手だけど
そんな細かいグラデーションにそそぐやる気なんて
絵が上手くなるためには時間の無駄でしかないんで 本来の話題と違う部分に余計なお世話かましてるのもよく見る光景
どんどん周囲から人間が離れていくタイプ
ほんと隙あらばマウントオタクこえーな
おまえのために言っているとか
モチベ保つためのこだわりポイントは人それぞれだろ
とはいえここ全年齢版だからパイオツ絵とか貼らないでね
美術の教師かてめーはって話になる
絵がうまくなりたい人か乳描きたいだけの人かも解らないのに
仮にエロくても人間の形してないとケチつけられそう
グラデーション迷子
チクビ探偵
デッサン警察
みんな違ってみんな良い
>>289
イラストとか漫画ってさ単なるデッサン的な上手さは必ずしも必要ではないんだよね
上手いってなんなのってのもそれを定義なんてしても意味がない >>301
18禁板でもないここに乳絵を晒す時点で上手い下手の問題でもないわ >>304
それを擁護するつもりなどさらさらないぞ >>301
デッサンとデフォルメをごっちゃにしちゃダメ >>306
ごっちゃにしてないぞ
デッサンができる上でデフォルメをやるのが理想だとは思うけどね
デッサンが上手い人がデフォルメが上手いかって言えばそうではないと思う >>301
その通りだね
でも>>286を見たらおっぱいの形がヘンって普通に思うでしょ
その時点でグラデーションがどうとか細かいところは誰も気にしないわけ
つまり本人が満足いくグラデーションを描けたとしても
客観的なクオリティ・評価はまったく上がらないという話だよ
傾いて住めない家建てながら壁紙の柄に悩んでるようなもの >>308
巷にあるふれてる奇乳絵に比べたら変だとは思わないかな
そりゃ自分も良いとは思わないけどね
その上であえて言うけど細かいグラデーションにこだわってなにが悪いかって話だよ
余計なお世話じゃね? 画風や全体像も見えないのに途中経過だけで批判するのは視野狭窄で余裕がない思いました
上のの程度の歪みならプロでもいるしな
それをアプリスレで色の話で出したサンプルに対して線のダメ出しなんて
余計なお世話だし視野狭窄だし野暮だな
いきなり乳首見せるやつが悪いだろ
スクロールしてたら強制的に見せられて気分悪くなったわ
文句の一言二言言う権利はこのスレ見てるやつ全員にあるわ
ふむ、では皆様の美しい乳首バトルで決着をつけるとよろしいでしょう
>>312
それを批判してもいいと思うよ当然
それ以外の事も同様って事だよ >>312
ただの乳首だろ。お前5ch向いてないよ 今日日エロでこんなド下手糞なプロはいないし下手くそのエロなんかグロ画像と一緒だからなぁ
無知な上に比較もスポイトもせず思い込みでクリスタ批判してたアホの上に
恥ずかしげもなくこんなゴミ絵だしてきたら突っ込まれるのは当たり前でしょここ5chだぞ
最近のブラウザは自動で画像読み込むのか
そんなの恐ろしくて使えんわ
グロ画像貼られてたらどうするんだ
我々は太古より続く争いの歴史をなぞっているに過ぎんのだ
絵など描いている人間は常に収まらない衝動に駆り立てられている
>>312
乳首一つでキャアって顔が真っ赤になっちゃうんだったら
そんなブラウザ使ってるほうがお前がアホだろ5ch向いてないとしか言えん >>330
自分も
こういうのってまだ使用期限あるから…ってなってたら気が付いたら失効とかあるし 見にきたらクッソ荒れてて草
冗句で張ったつもりやったんやがごめんやで皆
画力うんぬんは正直今どうでもよくてバンディングしやすいのがソフトのせいなのか
おま環なのか知りたかったんやで。いまんところ錯視ってのが可能性高そうやが
おっぱいがもげ落ちて目玉のオヤジみたいに歩き出す6コマくらい前の画像に見えた
ASKザーッと見てたけどほとんどがBAもお礼も言わないで立て逃げなのな
そのせいか回答者同士でいいねしあってるの泣ける
あと絵の相談とかしてる人も割といるんで5chなんかに絵を上げるよりASKで聞いたほうがいいかも知らん
>>257 &258さん バリュー500円版って25000円
なんだ! 有難う。そしたら毎月クリッピー貰えるしバリュー版で良かったかも 液タブだとなかなかキレイに線が繋げられないから下書き専用になってしまった
>>269
期限が切れそうな頃に慌ててテキトーにダウンロードしちゃって
使い切ったあとに
欲しい(必要な)素材が出てきたりするんだよね >>286
まあこれだけ描ければいいんじゃないかと
多分気にしてるのは自分本人だけだと思うよ >>269
CP余ったら好きな作家にプレゼントしてみたらどないだ
俺は消化しきれないのはそうしてる
もしかしたらモチベになって新素材うpしてくれるかもしれない 素材ってそんなに欲しい?
自分はブラシとか作るなら自分で作りたい
なのでログインボーナスとか別にどうでもいい
まあ漫画とか描く人は汎用的な3D素材は欲しいのかもね
自分はイラストしか書かないので机を大量に並べるとかそんな事ないし
あったとしても何度も同じものを違う角度で描くのでなければ自分で描いちゃうし
自分で作るの面倒系でクオリティー高いのあれば欲しいね
ブラシも大体自分で作るけど他人の弄って得られる情報多いし
アクションエフェクト・テクスチャ・グラデマップ辺りはまぁまぁDLする
自分は逆に漫画ばっかりだから背景の時短になる素材とかたくさん持ってる
イラストしか描かない人にはあまり必要ないのかもね
アングル自由なんだぜっていう状況そのものが気持ちええんじゃ〜
>>346
狙ったアングルとか画角で3Dを表示するのってそれなりの知識が必要だぞ それまで何気なく描いてたものが、
3D混ぜると、視点からの距離とか高さとか意識するようになって
絵もうまくなるよ
どういうツールを使うかよりは
違和感に気づけるかどうかの方が重要
自転車とか傘とか描くのめんどいやつは3D素材ほしい
漫画でたまに描くけど車内とかきついわ
特定できるようなのはアウトだからちょっと変えなきゃだしめんどくさい
3Dでよく使うのは駅とか電車とか飲食店の座席
車種が特定できるとアウトなんて法律ないけどな
車のデザインに著作権は認められないし
商標権は絵に適用されないから何の権利問題もない
確かエンブレムとかはアカンのちゃう
写真トレスでも店のロゴは駄目とか聞いた
そうそうエンブレムとかロゴとかの話
インテリアのことじゃなかったんだけどマウントマンに誤解されちゃった
>>359
マウントマウントしつこいと
おめー自身がマウントマンになってることに気づけよ 何回も言われてるけどDLしたブラシをちょっと手直ししたい時に使われてるブラシ先端素材の名前が分からないせいで
いちいち素材一覧から目視で探すのがマジで怠すぎる
昔から要望出てるけど素直に名前表示するかツール詳細から飛べるようにするかせめて素材一覧に日付ソートとかくれ
>>362
これ何度でも言いたいわ
DLブラシに使われてる先端素材テクスチャは使いたい時も消したい時も手間がかかりすぎる
どこに入り込んでるか全くわからんからな すくなくとも359でいきなりマウント言い出したのは事実
え
ワッチョイ 7fba-VrcmはID:uEDTwW7y0で>>287でしょ?
何もいきなりじゃないよ? >>366
ワッチョイで見ると ID:b3RbMgA40 もなのか
ほんとだすまん言ってるね topgyn使うとオブジェクトと引いた線の消失点がずれて見えるのは気のせいなんかの
関係ないけどパースつけてやると端がぐんにゃりしてやりづらかったから今度使うときは抑えよう
タブメイトの導入を検討中なのですが
Windows10環境で使用するBluetoothのUSBアダプターは
公式にある中でどのメーカーのものがオススメでしょうか?
CLIP STUDIO PAINT買いたいんだけどソフト本体の話はこのスレでいいんかな
デスクトップだと最初から無線対応がないものもある
うちのアダプタはエレコムのクラス1のやつ
飛ぶ範囲が強烈なほうが電波が強いかと思って
これで数年使ってるけど今のところとくに不具合は無い
>>372
話題それまくってることが多いけどまさしくここがソフト本体の話をするスレでございます >>374
買おうと思ってウェブページを見たら月額プランもあったので
買い切りのものでも特に問題ないんかな? >>376
俺は買い切り買ったからよく知らんけど
買い切りは値段が得で月額は割高だがクリッピーがつくとかそんな感じじゃなかったかな?
買い切りもなんかキャンペーンの時だとめっちゃ安く買えるとか昔あったが最近はわからん
スマホアイパッドで使う奴はサブスクしかない >>377
クリッピー調べてみたけどまだ自分には必要ないかな、欲しいなら描いて稼げみたいなシステムなのね
これはこれで面白そうなシステムだね
iPadならProcreate使うし、EXへのグレードアップも割引あるし
とりあえずPRO買い切りにしてみようと思うわ、ありがとう iPadってサブスクなのにクリッピーのおまけ付かないのか
なんか酷いな
パソコン版と違ってApple税が挟まってくるからおまけ配るどころじゃないんだろう
タブメイト使ってるんですがアンドゥが左右反転に適用されて使いづらいです。除外する方法教えてください
公式のタブメイトのページにある
動作確認済みBluetoothレシーバーって情報更新されてないんですね
今のWindows10に対応してないものや廃盤になってしまったものも
あって、単純に後継のものを選べばいいのでしょうか?
電車素材たくさんでエロ非エロ問わず楽になったと思ったら1200dpiで表示すると回転大変だし重いのなんのって
難しい
>>382
bluetoothはバージョンによって規格が決まってるんだから、タブメイトが要求するバージョンに対応してれば良いんじゃないか? >>385
BTレシーバーの部品なんて全部中華製だろ
エレコムも日本に自前の工場は無い。全て中国の部品で中国に作ってもらってる >>387
企画から中国って意味だろ。良いものと詐欺な製品の幅が凄いからな 中華と言ったらAnkerとかTP-LINKのことだろ
何が悲しくてわざわざ中華の名もない新興メーカーから買うんだよ
完成品のブランドは違っても中身は同じってことは多い
未だに中華嫌いだと生きにくそうだな
10年前とかの国内BTドングルも結構酷かったけどな
>>387
重箱の隅をつつくようだが部品も全部中国製なんてことあるんか? エレコムは保証期間内でも修理時の送料こちら持ちで佐川指定だから販売店持ち込みが出来ない通販では買いづらい
>>394
割当変更しても同じ状態です
例えば描画→左右反転をしてアンドゥボタンを一回押すと一つ前の描画に戻るのではなく左右反転してしまうんです まさかと思うけど反転のショートカットに編集のキャンバス左右反転入れてないか?
表示の方の左右反転入れてみろ
>>396
TABMATEの割当と、ショートカットの割当は別物だけど、それは分かってる? >>398
多分お前が質問の意図がわかってないと思うぞ
明らかに>>397を知らない質問なのにそんな事言ってもわかるわけないでしょ >>396
差し支えなければTABMATEの設定画面を見せてくれないか
↓こういうの
いや俺タブメイト持ってないで適当なこと言ったから398の方が正解かもしれない
>>403
いや、貴方が正解だと思う。
つまり、編集からの左右反転をしてるからアンドゥで反転が戻るのであって、表示の方の左右反転を使えばアンドゥは無視されるで解決でしょう。 今試したところ>>397で解決しました
ありがとうございました 3D素材の動かし方なんだけど、
ゲームでも設定画面でリバースにする自分にはどうにも使いにくくて
無理だろうけど操作を逆にできる設定欲しいなー
起動直後の白いタイトルロゴ画面、CLIP STUDIOって数秒表示される画面、
非表示にできるの? できれば出なくしたい
非表示にできるよ。レジストリ弄れば出来る
過去スレ探せばやり方載ってるはず
ありがと!あの画面スプラッシュていうのか、
レジストリの件過去ログ探してみるね
前にスレで製品IDが公式に記載されてるからそのまま製品登録したら無料でダウンロードできるって見たな
透過50%、乗算レイヤーからスポイトすると色が透過乗算後の色を吸う件
透過100%(無透過)、通常レイヤーにいちいち戻してスポイトしないといけない仕組みどうにかなりませんか?
>>417
無能すぎる。
スポイトツール2種類あるだろ。表示色を取得するスポイトと、レイヤーから色を取得するスポイト。 スポイトの種類使い分けないというか二つあるの知らない人
たまにいるよね
機能が多すぎて肝心な部分がふと抜けるのは別に不思議でもない
途中で追加された機能に気づかず不満を抱きながらずっと使ってるパターンもあるしな
その機能アプデで追加されてるよって教えて喜ばれたことが何度かある
毎回リリースノート読んだりサブツールの設定を自分で弄り回したりする人って少ないんだよね
じゃあもしかしてストーリーエディター全ページテキスト一括流し込み機能が来てる可能性もある?
妥協案だけど
コミスタ猛烈に軽いから
クリスタと同時起動で常駐させても大丈夫だよ
相互のコピー&ペーストも実は可能だし
同時使用をお勧めする。
というかもともとイラスタとコミスタの二本構成の時代もあったわけだし
そういう使い方はもともと想定されてると思う
自分はカラー資料やカラーの過去絵資料はクリスタに置いてる
クリスタでカラー資料みながら線画描いてからどんどんコミスタにコピペみたいな使い方することもある
>>417
「Alt」で普通のスポイト
「Alt+Shift」でレイヤーから色を取得
にしてる OSとコミスタが和解決裂したからそもそも動かせんのよ
ろくに写植できないしデータ吹っ飛ばすし
ログインボーナスはコンプしたけど
月額利用プラン特典の公式GOLD素材10点プレゼントっての
今日初めて知ったわ
25日までみたいだからみんなももらっとけよ
>>431
月額のあれっていつでもOKだと思ってた
期限あったのか 35越えると仕事のためとはいえさすがに新機能全部覚えるの大変になってきた
ゆがみツールってどこから入手するの
勝手に入ってるものだと思ったが
リリースノート見ればわかるはずなんだが
初期ツール追加からな
環境によるのかな?俺のはアプデしたら指先ツールのとこに最初から入ってた
左手デバイスとしてテンキーを使用しています
1キーにツールA ツールB ツールCを登録し2キーにブラシXを登録した状態での挙動についての質問です
1キーを3連打しツールCを使っていた状態から2キーのブラシXを使用し再度1ボタンを押すとツールAになってしまい、ツールCを再度使用するには1キーを3連打しなければなりません
(同様に1キー2連打でツールBを使っていた状態から2キーのブラシXを使用し再度1キーを押すとやはりツールAになってしまいます)
1キー3回押しでツールC使用→2キーのブラシX使用→1キー1回押しでツールCの再使用
というキーを一度押すだけで1キーに登録しているショートカット内の直前まで使っていたツールを使用できるという状態が理想です
説明が下手で申し訳ないのですが、これらの設定方法や解決策をご存知の方いらしたら教えて頂きたいです
よろしくお願いします
ABCをひとつのサブツールグループに入れたままグループのほうに1を割り当て
Xだけを別のグループに分けてツール自体に2を割り当てでいけないかな?
間違ってたらごめん
月額利用プラン特典って、優待で申し込んでも大丈夫だよね?
人柱なってここで報告すればみんなからちょっと感謝されるぞ
俺もPCとiPad Proの2デバイス優待でもらえたから大丈夫
>>444
有難う
今更ながらiPadmini5とカブトガニペン購入して色々ソフト試したけど
やっぱ線入れはクリスタがダンチだから、
PC版EXからの優待プラン使おうと思って・・・たけれど、
EXとProの組み合わせが無かったから、普通に申し込んでおきます
お絵描きminiにEX機能は過剰過ぎる タブメイトで1番消耗しやすい
ボタンってどれでしょうか?
自分はスペース(手のひら)を頻繁に使用するので
なるべく丈夫なボタンに割り当てたいのですが。
押しやすい所にあるCD右+辺りじゃないの?
でもボタンより先にホイールが壊れるからなあ
>>446
2年くらいほぼ毎日使ってリドゥや消しゴムカチカチしまくりだったけどどこも壊れなかったよ
ただ、フローリングに落としたとき陥没して逝った(入力は生きてた)から落下対策はしたほうがいいかも
ホイールは半年で狂った ホイールを拡大縮小に当ててるから使いまくってるけどそんな脆いんかw
ゲーミングマウスを使う人もいるんだよね
値段も似たようなもんだし次はそれにしてみるかなあ
TABMATEのホイールは最近のやつならそうそう壊れないよ。
発売されたばかりのころは1ヶ月位で反応悪くなってたけど今のは改善されている。
446です
皆さんありがとうございます
参考になりました
最初はトリガーにスペースキーを割り当てかなと思ったのですが
可動範囲の大きさから反応や消耗を気にしてしまって…
次はBluetoothレシーバーをどれにするか悩みます
>>439
レスありがとうございます
試してみたところグループ自体へのショートカット割り当てだとグループ内に入れたツール群をテンキーだけではABCの切り替えができず、キー自体にツールを複数登録が必要となりショートカットを操作すると常にAが1番最初に呼び出されるという結果でした
わかりにくい説明を汲み取って下さり本当にありがとうございました
色々試してみます >>454
ツールシフトにチェック入れればええやん 範囲選択で特定の枠の内側だけ選択したいんだが
枠同士が重なってると重なってる枠全部選択されてしまう
間の枠線は無視されちゃうんだけどいい方法ない?
月額利用特典の素材って、あとから月額プラン解約してもそのまま使える?
取り敢えずPro入って様子見したいんだけど
>>460
使用期限はありません、って書いてあるから解約後も使えるだろ
というかユーザーのパソコンにインストールした素材をセルシス側が削除する手段が無い 半年くらい前に買ったタブメイトのホイールは数カ月で逝った
他のボタンは全く問題無し
入れるよー
1ヶ月だけ契約して素材掠め取るライフハックもあるみたいね
知識がなくてスレチだったらすみません
クリスタの流線ツールが動作モッサリだったりプラグインの処理が遅いのはパソコンのどこを重要視すればマシになるんでしょうか?
とくに流線ツールを多用するのですが整えようとするたびに1秒ぐらい待たされます
優待即解約で390円でgold10個か
どうせやるならなら高い素材いただく貧乏性
コスパ最優先なら一番高い1600円×2と1400円×3
あと1200円の素材7個から好きなの5個選んで落とせば13400円分の素材を480円で買えるわけか
>>468
俺もそれ知りたい
っと思ったがそんなのタスクマネージャーみながらやれば誰が頑張ってるか分かるね
って思った >>473
CPUが原因だとタスクマネージャー見てもわかりづらい
クリスタはCPUコアを全部使い切ることはないから
CPU使用率だけ見たら常に余裕があるように見える
メモリ不足はわかりやすいから、
重くなったときタスクマネージャーを見てメモリ不足じゃなかったら
CPUがボトルネックの原因だと考えてだいたい間違いないかな >>475
クリスタでグラボがボトルネックってほとんどないと思う
3Dレイヤーかスマートスムージング使うときくらい? >>468
CPUが何でメモリが何GBか書けば
遅くない人の環境と比較して答えが出る可能性がある >>468
メモリ32GB、CPUはi7の最新世代をおすすめする…
特にメモリは16GBだとchromeとOSのバカ食いのせいで不足気味になりやすいね >>478
CPUはソレで、メモリ64GBでもウチの環境では
モッサリ感じるツールは結構ある
メモリの使用率を表示してるけど
モノクログレーの漫画原稿の作業終盤で
システム(Win10)8% クリスタ10%ぐらい
あと、フォトショから取り込んだブラシを選択したとき
一瞬待たされる(クルクルアイコン出る)場合もある >>472
3ヵ月無料のやつあったからいけるのかなってやってみたらできたった
どれも出来がよさそうだから2つ外すのが惜しいな >>479
じゃああとはSSDにプラグインとかインストールするくらいかなあ
と言ってもそのスペックだとSSDにはしてそうか… >>481
そうシステム、ソフト系はSSD。
あとはウィルス対策ソフト(ウィルスバスタークラウド)が
悪さしてるってのもあるかもだけど、一応除外設定にはしてる。 i9 12900k使ってるけど流線は微修正毎にどうやっても処理待ちは入る。
でも6700k使ってた頃よりかは体感3〜4割は早くなってる。
あとシングルしか使ってないって言われるけどあれはRyzen独特の現象の可能性あると思ってる。
自分の環境で見てても上がる時は2コアか全コア上がる。
>>483
クリスタには12世代のi7のが良いって言ってた 遅くなりましたが468です
レス下さった方ありがとうございます
パソコンはi7-6700、GeForce GTX 1060 3GB
メモリは16GBです
そんなにレイヤー増やさないので流線ツール以外はあまり不自由していなかったのですが
いかんせん一番使うツールが流線なのと最近新しく入ったプラグインを使ったらクリスタが落ちてしまうので
そろそろ買い替え時なのか悩んでいました
でも現状パソコンを買い替えても多少遅延はしてしまうっぽいです…?
諦めたほうがいい感じでしょうか
クリスタは欠陥ソフトだからどんなにスペック上げても軽くなることはないよ
フォトショつかったほうがいい。流線とか一瞬で終わる
>>486
むしろスペック上げても体感するほどの遅延が無くならないんだぁ…って驚いた
なんでこんなモッタリしてるんだこのツールって思ってたけど自分のボロスペックのせいだと思ってたわ 流線はいっぱつで思い通りにならないから、待たされるのが辛いよね
画質落としてでもプレビューとか出てくれたらまだマシなんだけど
>>485
情報ありがとう
そのスペックでも問題なら買い替えでも効果薄いと思う
多分シングルスレッド性能の問題なので、クロック周波数が相当上がらないと改善しない CPU入れ替えで40%以上シングル性能がアップしたのにクリスタだけもっさりで草生える
PBO詰めてコアの効率化を計ってもクリスタだけはどうあがいても何も体感できん
アプデでレスポンスをどうにかしようとか思わんのかな
少しはCPUをまっとうに使ってほしいのだけれど
>>485
クリスタが落ちるのはスペック不足ではなく
クリスタ側のバグかもしれないので
公式に報告した方がいいかもしれません。
環境依存って言われるかもしれませんが
詳細を報告することで、一定の条件、手順のみ
発生する強制終了も割とあったりするので。 >>490
やっぱり劇的に改善されなさそうですか
ありがとうございます
もうしばらくはこのパソコンで粘ってみます
>>492
二値ドットライン階調化ってやつなんですが再度試しても処理後に絶対落ちますね…
報告フォームみたいなのはあるんでしょうか?
セルシスのお問い合わせフォームは見つけました うちの環境だと二値ドットラインの階調化を
白バックとアルファで試してみたけど普通に処理されますね
再現取れなかったけど
潜在的に何か潜んでるかもしれないし報告よろしく
>>493
問い合わせフォームだったり
問い合わせのメールアドレスに
クリスタにのライセンス登録してるメアドで
問い合わせメールを送信したりしています。 少なく見積もってもExcelの4倍以上機能あるから
スゴいスパゲッティコードになってないか心配しちまうよな
そこに建て増し増築のバージョンアップ…
CELSYSが方向を見誤らないことを祈るばかり
まぁこんだけ色々機能てんこもりにしちゃうとなぁ…
うちはテキスト入力が何故かカーソルが合ってないとこに入力されたりするバグとかちょいちょいあるわ
ツール切り替えて戻せば直ったりするからそんなにアレなんだけど
このソフト使いにくすぎるな
カラーサークルっていうのがもう無理
色を選ぶときに輪っかの中の小さな四角から選ぶっていうのが終わってる
Photoshopは色を選択するときはあれの5倍近く大きい正方形(カラーピッカー)の中から色を選択できる
濃淡や明暗の欲しい色がダイレクトで手に入る
このソフトは欲しい色を手に入れるのは無理
微妙な色の変化はいちいちスライダーで調整するか諦めないといけない
自己解決した
落画色ボックスクリックしたらカラーピッカーみたいなのがポップアップした
ペイントソフトに慣れてるならここに書く前に気づくだろ普通
このカラーサークルとやらを利用して
色を取ってる奴らって濃淡や陰影とか何も気にしない連中なんだろうな
カラーピッカーでやっと欲しい色が手に入るようになった
>>502
このソフトはカラーサークルとかいうフェイントがあるからな
「ああ、ここから色を選ぶんだな」
こんなもんデフォであるのがおかしい
初めからPhotoshopみたいにそんなもんウインドウで表示されてなかったら
Photoshopみたいに落画色ボックスをクリックするわ まあ、このスレの奴らはカラーサークル()で色塗ってればいいよ
おめでとう
ワロタ
社会生活でどれだけ周りに迷惑かけてもケロッとしてそう
このカラーサークル()って何のためにあんの?
カラーピッカーは色相もパラメータ数値もでる
正方形がでかいから濃淡や陰影も精細に拾える
ああ、キッズ用の仕様なのかすまんすまん
ウインドウからカラーサークル消してカラーヒストリーにしたわ
これでやっと作業が捗る
マジで何のためにあんの?あのカラーサークルってw
くっそ笑ったわ
まぁざっくり使いたい色が見つけやすいのがサークルかな。
細かい調整はスライダーで調整。 みんなそんなことやってんの?
めっちゃ手間じゃん
カラーピッカーならスライダーで調整することもない
つまりクリスタしか操作したことない人は初めからカラーサークル使ってスライダー調整が当たり前
そもそも不便さに気がついてないのか
Photoshop使いはカラーピッカーに慣れてるからこんなのやってられんw
クリスタ糞言いたいのは分かったけど
今まで使ってたんやろPhotoshopを
それはどうしたん?
お金払えなくなってもう使えんとかそういう感じ?
カラーサークルの大きさ変更できることもわからないガイジ
カラーピッカーから取った色だけで描いてる絵ってダサそう
カラーピッカーって言ってるのスウォッチと間違えていない?
>>519
カラーサークルはウインドウだから大きくしても邪魔になるだけ
カラーピッカー(クリスタでは色の設定)はポップアップだから大きくしても問題なし
おわかり?
このスレのクリスタ民はカラーピッカーを知ることができて良かったね 落画色ってなんだ?
まさか描画色を読み違えて覚えてる?とも思ったが
さすがに遠すぎるしな
クリスタ民
カラーサークルで色相選ぶ
↓
小さい四角から目を凝らしながら色を選ぶ
↓
タブをカラースライダーにする
↓
涙目でパラメータ@を調整
↓
パラメータAを調整
↓
パラメータBを調整
↓
タブをカラーサークルに戻す
Photoshop民
落画ボックスをクリック
↓
ポップアップしたカラーピッカーから鼻歌を歌いながら色を選ぶ
↓
OK押して終わり
クリスタも設定すればカラーサークルをポップアップで出せるんだよなぁ・・・
>>498
カラーサークルの方が絵描き向けなんだよ
例えばPainterはカラーサークル仕様でしょ
photoshopはもともと絵描き向けのソフトじゃないから
色選びが不便な仕様だったけど
CC2019でやっとカラーサークルの切替に標準対応した
それ以前はphotoshopにカラーサークルを追加するプラグインが色々あった >>525
パラメータが出ないカラーサークルをポップアップする意味がないw
>>526
カラーサークルがないと不便になることなんてないよw
何一つカラーピッカーに勝るところなんてないんだから だったらクリスタでも両方だしとけ
両方同時にポップアップさせてもいい
>>527
カラーピッカーと同じHSV色空間のパラメーターが出てるでしょ 単にそこまでよく読んでなかっただけだけど
ビョウをカクと間違えてさらに書き間違えでラクになったのだろう…
>>532
カクはわかるがそれがラクになるものだろうか…?
俺の知らない用語なのかなとかもしかして中国人で中国語の単語なのかなとか
色々調べちゃったよ >>529
下にあるパラメータはいちいちクリックでRGBに切り替えなきゃいけない
詳細なパラメータ設定もカラーピッカーの方が上
さらに現在色との比較もできない
頑張った、よく頑張ったよ君は >>533
ありそうなのはら行をLで入力するように設定してるとかかね
それならキーボードでは隣だ 入力ミスなら変換時に気付くから純粋に漢字を読めないだけでは。
>>534
だからサークルもスライダーも両方だしておけば?
もしかしてタブで切り替えないと、だせないと思ってる? このスレにしては珍しく急に降って湧いた煽りだね
ちゃんと数値も同時に表示出来るよ
>>538
どう考えてもクリスタ触ったばかりだから生暖かい目で
最初は誰でも手こずる
俺も「何でこんな面倒なUIに…」って100回は思ったわ 自分好みにカスタマイズした後は快適そのものだが
クソほど多い項目を1から全部設定しろって途方も無いのも事実
素材ページにたどり着く前の初心者に
初回起動の時に公式からワークスペースを複数提示しても良いレベルだわ
えーっと、何言ってんだ、この人達(こいつらって言いたいけど新入りだから)
カスタマイズどうこうの話ではなく
まずPhotoshophのカラーピッカーより利便性低いじゃんカラーサークル
なのにサークルとスライダー両方出しっぱなしにしてどうすんの?
邪魔なだけだよ、自分はカラーヒストリー表示だけで十分です、はい
正方形のサイズについて2回も口にしてるし知らなそうだから補足するよ
カラーサークルのサイズは好きに変更できるので試してみてね
それとフォトショが使いやすいなら
無理せずCC使うといいんじゃないかな
ソシャゲ板とかじゃないんだから言動に気をつけてほしい
>>544
うん、知ってるよ
でもカラーサークルを拡大したところで劣化カラーピッカーだから必要ありません
選んでる色との比較できないから使えないんだよね
今選んでる色との違いを調べたいときカラーピッカーできないんです
クリスタでもカラーピッカー使えるので便利だから覚えた方がいいよ
描画色を選択するとカラーピッカー(クリスタでは色の設定)というウインドウがポップアップして使えるよ >>540
クリスタ10年使ってるが快適と思ったことは一度もないわ。。 間違った、スマソ
> 今選んでる色との違いを調べたいときカラーピッカーできないんです
↓
> 今選んでる色との違いを調べたいときカラサークルはできないんです
落画色について説明して欲しい
気になるわ
描画色ならそうだと一言言って欲しい
クリスタでテキストうつと一文字目にでっかくローマ字が表示されるカスみたいなバグは
仕様ってことでいいのかな
なんでワッチョイやらidやらコロコロ変えてまで煽ろうとする奴相手にするんだ
そもそも描画色を落画色って言ってる時点で日本語が危うい
>>553
Winだけど普通に使っててなった覚えがないな
どういう状態? 最後のあたりこっそり描画に訂正してて笑う
間違いに気づけて良かったね
他のソフトやウィンドウからクリスタに移ったときに
たまにスペースの手の平ツールが効かなくなるの地味に嫌
カラーサークルって20年以上前からあるのに何で今更こんな話が出てくるんだ
タブメイトを導入する予定なのですが
ボタンの中のトリガーの強度、というか消耗度
はどれくらいなのでしょうか?
1番頻繁に使用するスペースキー(手のひら)を
登録する予定です。
ちなみにBluetoothのレシーバーはバッファローの
BSBT4D100BK というものを購入したのですが
(公式に掲載されているのは売り切れているので後継品)
使用している方はいらっしゃいますか?
両方ともこのスレで話題に上がってたから検索してください
>>561
少なくとも1年以上は問題なく使えてる。少しホイール感度が鈍ってきたかも?ってくらい
ただ、衝撃にめちゃくちゃ弱いので、高いところから落とすと天辺のボタンがすぐ死ぬので注意。
俺は落下で2個潰した。 トリガーもボタンと強度一緒
落とさなければ問題ない落とさなければ
下が絨毯とか柔らか素材なら問題ないかも。うちはフローリングだからアウト。
>>561
前も同じ質問してまだ決めてないの草
金ないなら俺のbtレシーバーもらう? ありがとうございます、まずは押しやすいボタンから
好みで登録していきます
落とさないよう細心の注意をはらって…も
中座したときなど結構注意が逸れるので
気をつけないと
映画minority reportみたいに
グイングインシュッシュッシュッみたいな機能がクリスタに付くのはいつですか?
>>568
どのシーンのどの動作か分からんがクリスタ云々以前にハードが進化しないと無理でない? >>568
資料用の画像をフレキシブルに動かしたいなら
Rapture(おにぎり)というソフト使ってる Mac M1チップでQumarion使えないバグいつ直るんだ?
ラフ一回目で割と形作ることが多いんだけど、圧縮ゆがみ使えば2回目のラフがいらないので便利だった
前段階のラフで時間かけてるからかかった時間的にはわからんけど
ゆがみツールは下書きに便利だよね。
靴紐とか適当に書いた後にゆがませて立体感調整してるわ。
液タブ買おうと思ったけどワコム以外は推奨されてないだけで使えなくはないですよね?
13.3ならワコムoneより中華の方が評判良いみたいなので
今年発売したHuion Kamvas Pro (2.5K)がオススメって言いたいところだけど品切れ。
Wacomは上位モデルとなるCintiq Pro以外はもはや選ぶ価値ない気がする。
Wacom Oneはわざと性能を落として上位モデルと差別化してて印象悪い。
Cintiq Proも微妙なんだけど、色のまともな4K液タブが他にXP-PENのいまいちな機種しかないので。
質問です
クリスタを月額で利用しパッケージ代分まで支払いが続けばそのままライセンスもらえるっていうの昔みた気がするんですが
まだ続いてますか?
バリュー版のことかな
それはもう新規申し込みは終了したよ
今は月額払うのはサブスクのしかなく
いくら払い続けてもライセンスはもらえないかと
売ってない気がする
アプデも何も来ないし有線のタブメイト以上になかったことになってそう
そもそもセルシスは3D関係の技術が最底辺レベルだからな
2D関係で成長したソフトウェアベンダーは企業規模の割に
3D関係の人材育成ノウハウや企業人脈に乏しくそっち方面では伸び悩むことが多い
Adobeも3D関係は弱い
3D関係の企業をさんざん買収したのにいまだに3Dを柱にしたソフト群を
CC内に確立出来てないし
下手なことしないでコミスタの3Dレイヤーにもどせばいいだけ
あれなら猿でも5分いじれば完全理解してサクサク使える
今日さわれば、今日漫画の背景に3D置けるようになる
クリスタのは動かそうとするとモデルがどっかにふっとぶは、いじろうとしたらつかめないわ、
パネル多すぎてどこのパラメーターが触っておかしくなったのかわからない
なんで新しいソフトで退化すんだよw
クリスタの3Dってオブジェクトを動かすことで事実上カメラを動かしてるみたいな設計になってるから
丁寧にイジるなら先に注視点を数値入力で指定して目的のコマに移動させてから回転なりするみたいな回りくどい事をしないといけない
デフォルトだと注視点位置設定がサブツール詳細に隠れてるからこれを表示にする
知らないとオブジェクト移動回転だけで合わせようとしてグチャグチャな迷路にハマる
注視点設定値もツマミの目盛り感覚が均等じゃないからどこかに飛んで行きやすいし
色んなところで使いにくいわな
球形モデリングの法線が出ちゃう問題は解消されないのかな
たぶん読み込んだモデリングの大きさとクリスタの標準値の差異で
法線がクッキリ出ちゃってると思うんだが
クリスタで3Dモデルを複数配置する時は四面図ウィンドウを表示しておくとイライラ予防になる気がする
クリスタの3Dだと一点透視や二点透視の画面を作りづらかったりする
例えばblenderならカメラのX回転を90度にしたら二点透視
さらにZ回転を0度にしたら一点透視になる
クリスタはカメラの回転角度を数値指定できないのが呆れてしまう
それそれ
アオリの2点透視やりたいのに
横線にもパースかかると画面が締まらないんだよな
要望出すしかないね
クリスタって3D使ってチャチャっとできるんやろ?みたいな奴いるけどお前やってみろと言いたくなる
3D全然上手く動かせなくて結局自分で描いたほうが早いわってなるのあるある
自分で描いたあと3Dやってたほうが早いし正確だわと思うこともあるあるよ
クリスタの3D人形に反映されるリアルフィギュア
良いなぁと思ったけど8万円
そんなん高すぎて買えないわ
1万円以内なら買ってた
>>603
そういうフィギュアあるのかなと思ってたら既にあったかそりゃそうか デッサン人形は昔TAKARAから出てたミクロマンで十分かなぁ
>>605
ありがとう
サブスク限定なの知らずいつでも良いだろと思って忘れてたのを思い出せたよ
代わりにDLしといた リアルデッサン人形を目で見てアタリをとるのと、3DCGのデッサン人形を表示させてすかしてレイヤーの上からおおまかになぞってアタリをとるのでは、後者のほうが圧倒的にラクチンで時短
きっちりなぞらないのは、きっちりなぞると自分の絵に合わないことが多いから
3D人形の良いところは考えてみると結構いっぱいある
・何匹でも召喚できる
・体型・身長を調節できる
・可動範囲が無制限
・手の指も可動する
・ポーズを保存できる
・重力にとらわれず固定できる
・背景の3Dモデルとパースが合う
・ライティングのシミュレーションが容易
ポーザーアプリも、素体人形も両方使ってる
慣れてくると、ポーザーのポーズつけも素早くできるし、カラミとかの複数人数のときは便利
一方、どういうポーズにするかはっきりしてないときは人形いじりするとイメージが固まる
それとやっぱりリアルで立体だと、立体把握がしやすくてデッサンがきっちりする
ポーザーはどうしてもおかしな体型になっちゃう
そうだね、スマホカメラで写真撮ってPCやiPadで共有して開けばいいか
美術用の木のデッサン人形って漫画絵のデッサンに全然使えないけど、可動型のアクションフィギュアって使えるよね
骨格とシリコンかなんかで正確な筋肉をつけたデッサン人形でないかな
腕を曲げれば筋肉が盛り上がったり身体ひねったときの肉のねじれもわかるような
いうてエロい物で覚えるって物凄く効果的だけどな
興味あるものとかインパクトあるものの方が絶対に覚えやすい
なんか蔦屋とかで平積みになってるデッサン本のモルスァか何か言うのでデブの書き方みたいなのがあった
>>617
そんな事言ったらモデル人形全部そうやん リアル人形だろうが3D人形だろうが、結局魅力的なポーズを知らなければ使いこなせないのよね
人形こねくり回す前に
ちゃんと人物描けるようにならないとね
描ける人が発想広げるために人形使うんだよ
観察が基本だけど
最近のデジタル人形はそれなりに観察に耐えるものになってはきてるな
人形用じゃないけど筋肉シミュも信頼性上がってるし
ゲームエンジンだと勝手に重心とったポーズしてくれたり
気にし過ぎたらそれだけに囚われるマモノが爆誕するから程々でよいのですよ
>>625
さらに補足すると木片を糸で繋げただけのような昔のデッサン人形は
光源が落とす影をシミュレーションするものだから
石膏デッサンやってるレベルじゃないと本来使いこなせない 木製デッサン人形は使えないって逆転裁判のキャラデザした人も言ってたな
解剖学を学ぶのを省くためにデッサン人形買うんや
魅力的なポーズを見つけるためにデッサン人形買うんや
ちゃんと人物描けるようになるためにデッサン人形買うんや
便利なものを拒否する精神論根性論はもう時代錯誤や
まあ新しい機能の前にメッシュ変形の重さをどうにかしろと思うわ
あれ軽かったらもっと使いやすいんだけどなぁ
>>589
わかる。円定規もパースおかしいから使いづらいし メッシュ変形はプレビュー用のサムネイルを1/4解像度で生成すれば
弄る時の待ち時間なしのを作れると思うんだけどな。
あれ明らかに選択してる全レイヤーをいちいち変形表示してるよね。
そもそも複数レイヤーまとめてメッシュ変形しないといけなくなるような描き方がよくない
クリスタのせいにしてないで自分の未熟さを反省しろ
腕で描くのはむしろ視差のある液タブで重要。ペンの角度をキャリブレーションした時と同じに保たないとずれるから。
自分が正しい姿勢ではないしシルエットよくね?って思ったのが反り腰でよくない姿勢だしむじゅい
レーザープリンタのNEC Color MultiWriter 5800Cで印刷されてる方はいらっしゃいますか?
全く同じデータ(モノクロ2値で書き出したPSDデータ)をコミスタやPhotoshopで印刷すると問題なくプリントされるのですが
クリスタに限ってはクリスタ側の設定もモノクロ2値モードで印刷設定を行ってるのに、トナー節約モードで印刷した時のようなボヤけ具合(ジャギーが入り、線はぼやけ、低解像度のグレスケデータを印刷したような結果)になってしまいます
知人に同じpsdデータを送りクリスタとPhotoshopの両方からブラザーのレーザーで印刷してもらったところ問題なく印刷されてたのでデータがおかしいということでも無いと思います(クリスタの設定も同じにしました)
線やトーンの出方をチェックするのに都度psdで書き出して別のソフトで印刷して確認するという手順を踏まなければならない状況です
セルシスのサポートに相談しても現状原因不明との回答でNECのサポートも問題はクリスタにあるからセルシスにとのことでした
このプリンターに限って相性が悪いのか、他に原因があるのかわからずお手上げ状態です
『修羅場用ツヤ出しペン』と『修羅場用修羅場ペン』をDLしたのですがカーソルが表示されません
ctrlを押すとマウスポインターは表示されますが不便です…
他のブラシはブラシ形状やブラシサイズがきちんと表示されます この二種だけです
何が原因か分かる人いたら助けてください
>>645
相性問題の可能性あり
プリンタのプロパティで色々パラメータ触ってみるとか
後は画像とプリンタの解像度が600dpiになっているか >>647
レスありがとうございます
画像とプリンター解像度設定は600dpiで確認しています
やはり相性問題でしょうか…それなら買い替えるしかないですね
また相性が悪いものを引いてしまわないか不安です >>645
あーうちも兄弟だけど似たような感じになるよ
いちいち書き出ししてフォトショ持っていって印刷してるわ >>649
そうなんですねありがとうございます
ご兄弟もこのnecの同じ機種で同じ事象が発生してるのかもしわかれば教えていただけたら嬉しいです 多分兄弟がなってるんじゃなくてブラザー(兄弟)の機種で同じ事が起きてるんだと思うよ
>>650
ごめんねw
651の通りブラザーのプリンタのこと
お詫びに機種書いとくよHL-5350DN ブラザーの事でしたかw失礼しましたwお恥ずかしい
機種名まで教えて下さりありがとうございます
買い替えの方向でいきますがnecだけでなくブラザーもとなると怖いですね…
今の所買い替えを検討してる機種がcanonのSatera LBP621CかリコーのSP C260LまたはP C200Lです
この件は一旦締めさせて頂く方向で、今後もしスレに上記の機種を使われてる方がいらっしゃいましたら同じ事象が発生するかどうか教えていただけたら幸いです
元データそのものが2値なら、印刷設定はグレスケで印刷してもダメなのかな
プリンタ側の2値化処理に失敗してる気がする
>>655
グレスケで印刷してみてもダメでした
プリンター側の設定も色々弄って試しましたが、全てphotoshopはOKでクリスタはNGな結果でした
唯一同じくボヤけるNGな印刷結果になった時はPhotoshopの印刷設定がphotoshopによるカラー管理にしていた時で、
カラーマネジメント→カラー処理→photoshopによるカラー管理、プリンタープロファイル→NEC Color multi…の設定になってた時だけでした
NECのサポートの方にプリンター設定(ドライバやプロファイル設定)を見直してもらったのですが問題ないとの事でした ブラザーの複合機とレーザーを使用していてクリスタからの印刷だと同じような症状でしたが
クリスタ側の印刷設定でプルダウンの中にある品質項目を標準から最高に変更したら劇的に
綺麗に印刷できるようになったので一度試してみてください
すでに試されているのでしたらすみません
>>657
ありがとうございます
印刷設定→拡大縮小時の処理→コミック向き、品質優先 のことを指しておられるのでしょうか
もしこちらのことでしたら同じくNGでした
せっかく教えて頂いたのに申し訳ありません >>659
メニューバーの印刷(コマンドP)を選んだ時に出るダイアログ内にあるんですけどMacなのでWinでは違うのかもしれませんね >>660
なるほどMacですとそのようなダイアログが表示されるのですね
ctrl+Pでプリンターのプロパティからプリンタの設定を高画質に変えられる機能はあるのですがこちらは結果は変わらずといったところでした
貴重なご意見をありがとうございました ブラザーのレーザープリンタを使っていますが
ドライバ側で設定しても本体側(同じ設定が存在する)の設定が
優先されるので、確認していないのであれば直接本体を操作して
印刷周りの設定を見てみる(ステータスプリントでも確認できる項目が
あるかも)のもいいかもしれません。
当時、コミスタ使用時、キャノンのレーザーからの買い替えでしたが
プリントの結果を同じにするのに苦労しました。
>>662
その可能性もあるかと思い以前チェックしておりましたが、残念ながら特に問題は見当たりませんでした
レスありがとうございます >>646
同じの入れてるけど普通にカーソル出るよ
もし主の言うカーソルがペンやブラシのアイコンじゃなくてその周りに出てくる円や先端画像のことならそれは仕様 >>664
はい、作者さんの使用例の動画を見るときちんと表示されているので私の環境が問題だと思っているのですが原因が思い当たりません
他のブラシやツールだとブラシ形状、ブラシサイズ、十字、など何かしら出るのですが何故かこの二つのブラシだけ何も出ないんです >>665
それは不思議だね
素材登録し直す・素材自体を再DL・クリスタやPC再起動
これ全部やってダメならセルシスに問い合わせてみたらどうだろう >>665
今いじってみてわかった
環境設定のカーソル形状をブラシ"形状"とツール固有にしてると表示されない
ブラシ"サイズ"とツール固有にすると作者の使用例見たいな表示になる
ただ他のブラシも表示が全部丸くなっちゃう 今、質問者さんの言うブラシ2種買ってみた
>>668
あーなるね
確かにその設定だとブラシの輪っかが出るね
ペン属性だと全部のペンブラシが輪っかになるけど
自分は、これはこれで慣れればいいかな
質問者さん良いブラシ教えてくれてありがとう
これは何かと捗る TABMATEに付属してるシリアルナンバーが通らなくて困ってるんだけど
クリスタ使わずにTABMATEの設定変える方法ってない?
ちょと勘違いしてたかも。
>>668の設定だとカーソルがペンのカーソルとブラシサイズの輪っかの表示になるって事ね
質問者さんの場合はカーソルそのものが出ないと言う事だよね?それは困るよね。
確かにこのブラシはデフォ状態の設定だとカーソルでないね。
ちなみにうちは環境設定で、ペンはブラシ形状と極小ドット&サイズが小さくなると十時を表示させる設定にしてた
その時は、ブラシDLした時は、十時だけは表示されてたよ
分かりづらい説明ですみません。 >>671
ごめん解決した
シリアルにゼロ使うなら斜線入れてくれよ… 質問なんですが
コマ枠ツールを使う時トンボ近くクリックすると
自動でトンボに合わせてコマ枠を作ってくれていたのですが
なにかをいじって自動じゃなくなったんですよね
そのなにかを忘れてしまったのですがわかる方いますか?
>>674
あ、即行で解決しちゃいました
右下の設定でスナップ可能と基本枠にスナップでいじれましたー
( `ー´)ノ 漫画描くとなるとシステムやら設定やらほんとややこしいよね。
解説本読んでも分からないから、自分なりに理解出来る方法を検索してノートにまとめてる
クリスタ検定よりやるべきことはパレット類の使いやすさだよなあ
いやほんとクリスタの漫画はレイヤー含めてめんどいよね
カラーはともかくモノクロはコミスタモード実装(まるごとそのまんまの頃で処理だけ早くなったものでもいい)を実装したら良いと思う
昨今は昔のゲームやらリメイクや再販売(配信)祭りだし、コミスタからクリスタの時移行面倒だったのが平気なみんなんだ、同じことをしてもそのうち覚えて使うって
幼女戦記の人とか苦悩してなかったっけ?
プロ含めてコミスタはやっぱ遺しといた方が良いと思う
使うかはそれぞれの判断で、とりあえずあるだけでもユーザー側はハッピー
開発さんはほぼ一強で売れてるんだから頑張って
メディバンと併用してるけど世間で言う「クリスタの方が使いやすいよ!」って意見がどうも分からなくて使いやすさはメディバンだろーってずっと思ってた
多分その答えは漫画から入ったからだろうな
漫画から入った人はメディバンの方が使いやすいと感じる確率が高いと思う
>>679
マ?
買ってみようかな
塗りだけだとsaiでいいやになって漫画でしか使わないクリスタだけのショトカ、仕事減ったり即売会減ったせいでちょくちょく忘れるんだよなぁ クリスタは使いやすいんじゃなくて便利なんだよね
機能的な便利さだけはマジで良いと思う
ただ使いやすさは他のソフトと比べてかなり下の方にいる
機能の多さも求められてるからなんだろうけど
初心者にとっては覚えることも多いし手順も多くなるからね。
寿司食いたいっつったら手巻き寿司セット持ってこられて自分で巻いて食ってくれって言われてるような。
>>680
モノクロのデジタル漫画って言わばアナログの延長みたいなものじゃん?
基本的には線画描いてトーン貼って終わり
ぶっちゃけカラーイラストよりはシンプルで事足りるんだよね
極端な話キャンパスサイズと解像度決められてトーン写植できるならそれでいい、いやよくはないけど
プラスでレベル補正とか漫画にまつわる機能が簡素ながら揃ってるメディバンは漫画描くのには使いやすいと思うよ >>683
パターンブラシと写植便利ならなおよしだけどとりあえず触ってみる
さんきゅ webでファンまんが描くくらいならいいかな<メディバン
グレースケールで影付けたり塗ったりするし
特殊な定規も3Dも使ったりするからなぁ
メディバンはネーム書くぐらいかな
>>681
漫画とイラストとアニメと3Dを一つのソフトで出来るようにしてるからねえ 海外作品で気にいったアーティストのメイキング動画とか漁ってよく見るが、ほぼ9割ぐらいPhotoshopで描いてるんだな
クリスタって向こうでは流行ってないの?
>>688
いや、寧ろPhotoshopからクリスタに乗り換えてる外人多いでしょ
クリスタは今や世界標準になりつつあると思う >>689
そうなのか
最新の動画だけ見ればまた違ってくるのかな 乗り換えはしてるのはあんま見ないけどね
基本アート系寄りの人が多いからブラシの差で
画材的に使う人が多いよPhotoshop
海外の人ってこんな感じ( https://www.artstation.com/artwork/dxKAw )で
あまりレイヤを多用せずに1枚(またはごく少量)だけで最後まで完結させるイメージがあるわ
なのでクリスタならではの機能とかもあまり活かせないというか、
クリスタよりはPainterとか、それこそフォトショとかのほうが便利そうな気はする
描画クリスタ、最終仕上げフォトショみたいに併用してる人も中にはいるかもしれんけど、そんなに多くはなさそう Pixiv Sketchで配信してるような人は外人でもクリスタが多いな
海外というか厚塗り系でしょ日本も変わらん
レイヤーはパーツより効果で使う傾向があると思うけどまあ描き方次第でしょう
Painterは効率の面で捨てられてるからなあ
大体フォトショかクリスタって感じだろうね
突き詰める人はまだフォトショ捨てられんだろうねぇ
加工周りだけでも強すぎる
線画はクリスタで塗り背景エフェクトはphotoshop使ってる
クリスタ塗り以後はやっぱりもっさりするんだよな
クリスタは色濁るんだよなあ
仕上げ以降はフォトショでやってる
漫画や下描きや編集操作の痒いところに手が届く簡便さは初期に漫画家から意見を聞いただけあって
その辺りの出来が他にはない頭二つ分ぐらいクリスタはよくできてるよ
カラーの塗りになると今ではkritaやpaint storm studioやrebelleやadobe frescoの台頭で
レッドオーシャン化してるけど
クリスタの塗りもっさり分かる
漫画はクリスタだけで描いてるけどイラストは最終的にフォトショに持ってかないとって感じだ
>>692
そうそう、こういう感じで主線は塗りで消しちゃうから、こっちとは文化が違う感じがするね
イラストであっても写実的な要素を重視してるって感じ はえー途中でソフト変えたら訳分からなくなりそうだけどみんないくつも使ってるんだね
まあアニメ塗りしかしないから厚塗りの人の事はよく分からんけど
厚塗りじゃなくてもエフェクトかけたり見栄えにこだわる奴はいろんなソフト経由するで
WEB用に保存するだけだってフォトショの方が綺麗だからな
>>703
クリスタだけでやってるのは少数派なのかね
時代に取り残されていくのぉ… 取り残されというか
むしろ以前はフォトショ一色だった部分にクリスタとかが食い込んできた感じだけどな
画用紙チックにしまくりとか3Dみたいな線画とかみんな楽にきれいに見えるよう色覚を騙したり、フィルタ技法ばかり使わないでもっと塗れ、おのが技巧と魂をそこに刻め!似たり寄ったり過ぎぃ!育つもの育たないよ勿体ないよ!と本人には決して言わないけど思ってしまう
思ってしまうだけだがここで愚痴くらいはいてもいいよね
むしろ自分はただ描くための機能しか使えんから機能使いこなしたり技法模索開発したりする人等尊敬するわ
同じ色収差一つとっても自然でリッチ感ある人とか真似したくてもできない
加工技術って頭使うよな
加工センスも発想もなくて
色塗りでもうええってなる
良さげなアセット色々ダウンロードしてるのに全然使えてない
自分は仕上げにCS6使えてるけど今のサブスク契約だとなかなかフォトショまで使わんな
もさいのわかるけどクリスタで完結させちゃう
まあフォトショ類似ソフトあるっちゃけど
Affinityとかいいよね。半額セールの時に買ったわ。
>>708
同じくだわ
塗るだけで精一杯で最初は加工する気満々なのにしんどくなって結局やめてしまう
加工も覚えるの大変だし一杯勉強しないといけないからできる人尊敬するよ
自分はただただ塗りたいだけなんだなぁと 私は線だけひきたいタイプ
シャッシャッシャッとやってるうちに雑念が消え宇宙と一体になる
ストロークは麻薬
自分の線の太さの最適解が分からない
モノクロだと太るから細めにすると、グレスケで減るし
サブビューにアナログで描いたやつ表示させて、それに合わせてはいるんだけど
プロでも、見えないくらい薄い人いるよね
>>713
線画合わせていいなら自分もそうだ線画がダントツ好き
線8 色1.8 加工0.2 くらいの割合で好きw >>666
>>667
>>668
>>672
すみません!665です返信ありがとうございました
私もブラシサイズが表示されました!
とりあえずブラシ形状は諦めてブラシサイズで慣れて行こうかと思います
そもそも皆ブラシ形状を表示させて描くよりブラシサイズ表示で描く方が多かったりするのかな? >>716
解決してよかった
自分も最初はブラシ形状表示にしてたけどものによっては表示が荒ぶって目がチカチカするから分かりやすさよりも見た目の安定感優先でブラシサイズ表示に戻したな ブラシ形状表示は比較的最近搭載された機能だから
他のブラシサイズやらツール固有やらのカーソルのほうが慣れてる人は多いと思う
クリスタの全画面のショートカット(Shift+Tab)をFに変更したいんだけど出来る?
クリスタはクイックアクセスを覚えてから一気に使いやすいに傾いた記憶
ハードル高いけど「使いやすい」も作れるのはありがたい
わかる
ごっちゃになってるデフォからどこまで自分が使いやすいようにカスタムできるかが分かれ道だよね
そもそもクリスタで何をやりたいか目的かはっきりしてる人じゃないとカスタムのゴールも見えないし上級者向けだわ
クイックアクセスはバーで区切ったエリアごとに表示方法変更出来たら良いのに
クイックアクセスにトーンと素材のショートカット登録させてくれー
クイックアクセスは定期的に断舎離しないと使い勝手が落ちて行く
クイックアクセスはアレも必要、コレも入れたいって
なっていくので、使用頻度中程度のサブツールグループを
ツールパレットに登録して、そっちから使用…とか
やってるうちにツールアイコンがドンドン増えていって
結局収集つかなくなってる
確かに素材みたいに複数の窓にできるのか調べたことあったわ
セットを並べたりくっつけたりできればいいのになとは思う
基本的なサブツール周り、ペン入れセット、塗りセット、トーンセットみたいに分けると切り替えが面倒くさいけど
基本的なサブツール系を全部のセットに入れるのも面倒くさいし、ペン入れとトーンも同時に使ったりするから
基本サブセット+ト+トーンセットとかくっつけたり並べ替えたり非表示にしたりして同時に表示したい
積み木やブロックみたいな
新しい機能追加も嬉しいけど既存の機能ももっと改良してほしいわ
プレビューも2個作らせてほしい
見る用と操作する用
黒しか使用できないブラシをカラーもいけますって配布してるやつなんなの
黒しか使用できないブラシをカラーでも使えるって配布してる奴だよ
blenderで書き出したobjデータをクリスタに読み込んで変換すると曲面がカクカク描写されるけど
そのobjデータを一端メタセコに読み込んでそこでそのまま改めてobjで書き出したものをクリスタに読み込むと
カクカクがなく曲面が一本線でスッと描写されるんだけどこれは何でだろう
データ内で何かが変わっているとすればXYZ軸の判定くらいなハズだけども
カケアミブラシでよくない?
メインカラー変更しても黒にしかならないやつ
ブラシの事ならカラーレイヤーで黒色使って先端画像作る
万が一レイヤーの事だったらモノクロかグレーレイヤーのレイヤープロパティで白黒並んでる所の白選択を外す
先端画像をうっかり#000000以外の色で作ると黒でしか使えないブラシになっちゃう
見た目黒だけどスポイトするとわずかに色が入ってるとかそんな感じ
ああ、なるほど
カラーで単色の先端を作るとなるのか
ありがとん
>>735
多分、スムージングの角度が変化してる
Blenderでエクスポートするときに角度を90度ぐらいに大きめに設定してから
出してみたらメタセコを介さなくてもスムーズな曲面になるかも >>722
なじかー
使ってなかったわ
どうもありがとう アセット整理してて思ったんだけど
テクスチャフォルダってカラーと単色で2つのフォルダに分散させる必要あるのか?
テクスチャフォルダにカラーと単色で分けられればいいのに
いい加減このフォルダ自分でいじれるようにしてくれや
デフォルトの素材フォルダ邪魔だよな
人によっちゃ使わないのもあるし自作フォルダの挟み込みはできても並べ替えはできないし
削除までいかんでも非表示設定できるようになってほしい
デフォルト素材も使わんのクソ多いからなぁ
消すのしんどい
iPhoneのクリスタで購入した素材をPCのクリスタのダウンロードフォルダの方に反映させるにはどうやれば良いの?
クラウドとか、設定とか見たけど反映されてない
仕方ないから、iPhoneで購入した同じ素材検索してPCで再ダウンロードって形でPCには入れてるけどめんどい
スマホ連携ほかの機種でも使えるようになって欲しいなー
物理ボタンじゃないスマホは片手デバイスとしては使いづらいだろう
早速試してみたが左手デバイスがない時のサブとしては良いかも知れない
ツールシフトはできないので使い道は考えよう
全部のスマホでできるようになったらスマホアーム買うしかねえ
これに似たアプリ見たことあるけど開発者が林檎は厳しいから対応予定ないって言ってたしiPhoneとiPad系は無理じゃね
便利なら左手デバイス専用に中古のスマホ買えばいい
1万円前後で買える
>>747
ありがとう
でも、それやってオリジナルで分類ごとに作成した素材フォルダが初期化されるってことはない? 今後対応機種が増えるなら神なんだが
このためにGALAXY買うのはためらうな
普通に左手ツール使ったほうが便利だと思うから
わざわざ端末用意するまではどうかなあ・・・
平面だと時々確認が必要になるから利便性がガタ落ちする
ツールタブ閉じることができるってだけでもいいと思ったよ
せめて泥で対応して
あと日本で買えないGalaxyTabどうにかして
いちいち描画画面から目を離さなきゃいけないんじゃ片手デバイスの利便性半減だからなあ
なんでGalaxy限定だよふざけすぎてない?
金が動いてるの?
>>758
再構築で素材消えたり場所変わったりはせんはずだから大丈夫だよ ちょっと気になる現象がでてきたので質問です。とあるPSDのレイヤーをコピーして別のレイヤーにペーストしたのですが、
元のPSDとペーストしたPSDではスポイトで色を取ると若干、ほんとうの若干ですが色が違います。
これはなぜなのでしょうか?まったく同じデータなのになぜ色が変わるのでしょうか
WacomとCelsysとSamsungは共同キャンペーンする間柄なんよ
Wacomの480ppsの新型センサーが最初に搭載されるのはGalaxyだし、Android版クリスタにはGalaxy Tab限定のパームリジェクション精度を上げるオプションがあったりする
>>770
マジか…知らなかったわ
じゃあ他の泥対応は望めなそうかあ >>761
>平面だと時々確認が必要になるから利便性がガタ落ちする
これなんだけどあくまで全画面で使うiPadにその場でたまたま持ってるスマホでっていう想定なんじゃないかね
自分は液タブだから使わんと思うけどこれが便利に感じる人もいると思う 根底はAndroidだし
どの端末でも出来そうだけどね
プリインストールって言っちゃってるし
一定期間後は開放されたりもするので期待しよう
Android版クリスタもGalaxy限定は3ヶ月程度だった
結構良さげ期待
自分でボタンやホイールの大きさや位置を決められたらなぁ
画面構成セット1セット2みたいにできたら線画専用とか塗り専用とかできて
余計なボタン減らせて使いやすくなりそうだけど
クリスタって凄い韓国よりだよね
もしかしたら買収される可能性ありそう
韓国寄りか?
ユーザー投稿の素材に韓国人多いだけのような
WEBTOONが人気、といってもまだまだマンガ市場が狭いから
言葉の障壁が少ない素材に手を広げてるじゃない? (てきとー)
Galaxy某にプリインされてる奴もあるしお互いWin-Winの関係なだけだと思う
iPad以外の選択肢としてサムスンも軽く力入れてるって感じなんだろう
複数の素材への同時タグ付けができないから外国人制作素材にタグつけて整理すんのだるい
わかるわ
解読できないハングルタグとか毎回消すのだるくて苦労してる
タグそのものを削除できたらいいんたが
タグ全然使ってないわ
手動でフォルダに振り分けて管理してる
>>781
Wacom feel itテクノロジーの最新版だと思って良い。 でかいタブ出すみたいだけど描き味とかwacomの液タブと同じなんかな?
>>765
note 8でいけたよ
自分のglobal だけど、au,docmo版も行けるんじゃない? >>786
ペンはwacom oneと同じ方式
type C一本で行けるからこっちのほうが便利かも。 Pro持ってるけど、ex買わなくても大丈夫か?
Intuos pro欲しいけど、まだ絵でお金稼いでないから、まず今のペンタブで我慢しようかな
>>782
>>783
分かる
しかも外国人の素材だけでも分かりにくいのにその上日本人なのにブラシとかグラデーションマップとか3Dとかの名前を英語にしてる人が多くてめちゃくちゃ面倒臭い
かと思えば外国人っぽい人のオートアクションDLしたらセット名もアクション名も日本語だったという…分かりやすくて有難かったけどふしぎ
あと3Dのオブジェクトリストの名前が全部英語だと本当分かりにくい英語苦手だからつらい右とか左とか天井とか壁でいいじゃん何で英語にするの… >>791
3D系は日本人でも英語で使う人が多い
3Dソフトは英語UIが基本だから英語に慣れてたり
日本語入力すると不具合が起きることがあるとかで アルファベットじゃないと海外準拠のツールはデータを読み込んでくれないんですよ
韓国系のアクション保存したら翻訳したような日本語つけてくれてたのにはなんだか人の温もりを感じだ
>>791
3Dソフトを使い慣れてる人だとファイル名やフォルダ名を英語というか半角英数で付けるのが一般的だからね
(理由については793の言う通り。ファイル名やそこまでの経路(ディレクトリ)に2バイト文字が混ざってると読み込めない)
で、ブラシとかのときもいつもの癖で半角英数で付けちゃう、と まあ自分はBlenderで日本語入力しまくってるけど
基本的には海外製ソフトでも日本語で問題ない
不具合が起きることがゼロではないってだけ
視認性は日本語が最高なんだが2バイト文字は念の為使わないな
修正にするにも根が深くなりがちなので規模がデカいと死ぬ
blenderはアドオンで2バイト文字のオブジェクトあると動かないのが実際あったからなあ
クリスタでは2バイト文字のエラー経験ないけどファイル受け渡しとか仕事でやり取りするなら
習慣化しといた方が慌てないで済むとおも
アドオンでも日本語だから動かないとかあるからな
3Dやり始めると日本語による不具合で痛い目を見る時が必ず来るから普通は英語かローマ字表記になってしまう
たしかにアドオンで日本語だと不具合起きたことがあった
その経験の上で言うが、
海外製ソフトでも日本語で不具合が起きることは基本的にない
もちろん念のため英語を使うのは懸命だけど
「2バイト文字が混ざってると読み込めない」と言い切ってると
いや海外製ソフトでもマルチバイト文字扱える方が普通だよと言いたくなる
細かいことを言うと2バイト以上だな
UTF-8だと3バイトだったりする
英語オンリーのソフトは2バイトあると不具合起こしまくるイメージ
>>792
>>796
そうなのか…つらい…英語死ぬ程苦手な自分にはつらい世界だ…
そしてオブジェクトリスト日本語にしてくれてる人への感謝が天元突破した
教えてくれてありがとう?? 3DCG系のソフトは未だに2バイト文字だめなの多いよね
一番困るのがフォルダ階層のどこかでも日本語使ってたら読み込めなくなるから、未だにファイル・フォルダの名前には気を付けてる
>>805
ユーザー名なんかにひらがな、カタカナ、漢字とかの2バイト文字が使われてると
そこで滞ってデスクトップとかまで到達できない事が多いもんね
なのでCドライブ直下に01とかexportとか半角英数で付けたフォルダを作って、そこへ保存するのが確実
あと、たとえ半角英数でもファイル名やフォルダ名をスペースで区切ると正しく読めないこともある
メタセコがまさにそうだけど、テクスチャの名前とかで「test texture」みたいにスペース混じり文?にすると
その場では正しくテクスチャが貼られてても次回以降(メタセコ上では)テクスチャが消失する
区切らずに詰めるか、スペースの代わりにアンダースコアで区切れば済む話だけど、ちょっとめんどくさい フォルダー名に日本語があるとファイル認識しないのはパソコン長くやってるとあるあるだよね
簡易バックアップソフトでファイル名にフランス語か何かの文字が入っているとスキップされる仕様で痛い目を見たことならある
ファイル名で悩んでた俺からすると、データバックアップにreal syncってソフト使ってたけど、ファイル名に機種依存文字って言うの?そんな文字が入ってた場合エラー出てそのファイルバックアップ出来なかったから、困ってたんだよな。
このソフト、バックアップ元と先を必要なフォルダ指定しとけばワンクリックで一気にバックアップ出来てたので重宝してたけど、上記の問題で悩んで代替ソフト探したら、Disk mirror ring tool Unicodeってソフト見つけてそっちのが高性能だったので変えてみたら理想的になった。
マイクロソフトのアカウント名がデフォルトだと日本語なのが嫌
WindowsUpdateがあるとたまに巻き戻るし
ここって質問もいいのかな?
tabmate、undoだけ反応が遅いんだけどなんか設定するところあるのかな?
キーボードの入力だと普通に早いんだけどtabmateでやるとちょっと遅くて困る
タブメイト壊れやすいからボタンの接触悪くなってる可能性もあるよ
日本語Windowsだとフォルダ名がデフォで「デスクトップ」になってるからか、Adobe系(特にLightroom)で何かの拍子に「Desktopp」というフォルダを勝手にドキュメントフォルダ内に作る事がちょくちょくある
>>816
それが買ってきたばかりなんだ
繋げ直してみるかな いつでもどこでも手に入るものならともかく
安いわけでもないし、新しい製品のほうが
古いものより操作性が悪かったり、壊れやすいような
中途半端なデバイスに依存すると、いざというときに困るで
>>819
別のボタンに割り当てても遅いようならソフト側の問題かしら TABMATEはもうちょっと耐久性があればねぇ
何個か買ったが、まず+ - ボタンのクリック感が失くなって、次いで左右ボタンの反応が悪くなって行く感じ
>>823
いつ買ったやつ?
俺が使ってるの1年以上使ってるけどヘコタレてない >>824
まじかー。発売されて1年前後の頃だと思う
都合4台買ったが、うち2台は +ボタンが真っ先にイカれた
ただ発売直後に買った1台目は今でも問題ないので、個体差もあったかも知れない
4台目は人に譲った 単純に1年つっても実際の使用時間書かんと比較しようがなくね?
毎日8時間で1年とたまに30分使って1年じゃ訳が違いすぎる
毎日8時間使ってたとしても
1年で壊れるのは耐久性がよくない
マウスやキーボードは普通もっと使えるから
TABMATE大っ嫌いだけどTABMATEが一番慣れてて使いやすい
クソぉ
TABMATEの何が嫌いなのか理解できん
Joytokey使えば他のアプリでも使えるし万能過ぎる
>>829
耐久性…
ホイールとトリガーボタンに頻繁に使うもの設定しなければいいのかもしれないけどね 耐久性悪いのはよく聞くな。左手はテンキーと決めているぜ
Tabmateはサイズ感が厳しい
手が小さい民にはでかくてボロボロ落とすし無線が急に切れたり繋がったりするのもスリープまでの時間が短いのも嫌
有線の方はまあまあ良かったのに
>>830
発売当初より耐久性上がってるよ
さっきも書いたけど1年以上使ってても何も問題ない >>832
無線が切れるのはおま環。相性の悪いBluetoothレシーバー使ってない?
あとスリープまでの時間が短いって言うけど、30分以内にボタン押せばすぐ復帰するから気にならん。むしろそんなに休憩するなら電源切れてくれて助かるまである。 >>834
公式推奨のレシーバー2個試してどっちもだめだったよ
ちょっとレイヤーに何個か名前つけたりする間に切れるので使わなくなったから3個めは試してない >>835
じゃあまるでBluetooth切れたことのないうちのTABMATEは何なんだ
ちなみにウチで使ってるレシーバーは2018年に購入したこれです
PLANEX Bluetooth USBアダプター Ver.4.0+EDR/LE(省エネ設計)対応 BT-Micro4 BTレシーバーはUSB3.0以上に刺さずにUSB2.0以下に刺すんだぞ
ありがちなのがBTレシーバーをデスクトップPCの裏側にさしてるぱたーん
PC本体が電波を遮っちゃうんだよね
もし前面が自分の方むいててUSBポート空きがあるならそこに刺して見て
>>840
USB3.0から出るノイズが無線通信に悪影響だから Tabmateは壊れるまで使った。
ある日突然電源入らなくなった。
ただ、壊れる前でも電源を入れるたびにボタン長押しをするのがストレスだったな。
電源入れた後は反応悪いとかはなかった。
今はElecomのrelacon(BluetoothではなくUSB 2.4GHz無線の方)で満足している。
Tabmateより持ちやすいし、感触もいい感じ。
価格も5000円弱と許容範囲だった。
トラックボールとして使う気がないのでボールは取り外そうかな。
>>843
持ち方によるが、ホイールとその両側、先端のボタンは押しやすい。
十字に並んだメディアキーはそこまでおしやすくないが、意識すれば押せる。
ホイールとボールが近くて、誤ってボールにふれたことはあるのでボールははずしてやったわ。 >>841
今のPCってポートUSB3.0メインなのでは
その条件厳しくない? USB3.0にさすと干渉を起こす「場合がある」だな。問題ないときは気にしなくていい。
気にする場合もUSB3.0ポートにUSB2.0のハブか延長ケーブルさしてやればOK。
わざわざ2.0のHUB買うのもな…
Bluetooth5.0のアダプターの中にはUSB3.0対応のもあるしな
3D人形を動かすとき、左肩が前のときに奥にある右肩を動かすにはどうしたらいい?
今はカメラ回転させて右肩クリックしたあとにCtrl+Zでカメラ戻してるけど他にやり方ある?
EXならメニューのウィンドウから四面図パレットを出す
>>844
ありがとう、tabmateと同じ感じだね
もう一つ教えて欲しいんだけどホイールって1メモリ?分動かした時ちゃんと全部反応する?
tabmateはしなくてjoytokeyでホイールまともに使えないから乗り換えたいわ >>850
なるほど、ありがとう
でっかい背景込みでやってるから難しそうだ >>842
relacon良さそうだね!なんでトラックボール付いてんのかなと思ったら別に左手用じゃなかった 3Dモデルのカメラ間違って弄っちゃって巻き戻すで戻せない時玉に出て困る
ロックしたレイヤーが「表示レイヤーを結合」で結合できるのっておかしくない?
今まで数多のイラストソフト使ってきたけどこんなの初めて
>>815
まさに同じ事で悩んでる
最初から反応悪いなと思ってたんだけどここ数日使い物にならないくらい遅延する1~2秒経ってから反応するからやってられん
ちなみに今のは4代目で2ヶ月前に買い替えた所3代目までは普通に使えてた色々調べてるけど解決しない
その後解決した? >>862
セルシスにメールして聞いた方が早いよ
相変わらず丁寧に対応してくれたから 耐久性が強化され、電源が直ぐに付く新型が求められているな
おま環だろうけどデュアルブラシが重過ぎて全く使えない。ちょっとサイズを太くしたら全くだめ。
corei7、メモリ18、ストレージSSD500Gでまだまだ余裕あるのになあ…
3Dが超高いところから精密なクレーン操縦をやっているような感覚でやりづらいぜ やったことないけど
注視すればカメラアングル戻すのめんどくさそうだし
位置合わせなら注視して位置情報をメモっておいて最初の画面の数字書き換えたほうが早かった チラ裏
>>865
メモリ18GBでデュアルは厳しいんじゃね?
こっちは32だけどこれでもブラシサイズ50mm超えるとガクガクするし
まあこんなデカいブラシ原稿でもそうそう使わないから実害はないけど >>870
メモリは関係ない
CPUクロックがすべて >>872
ブラシ処理はクロック数か無知ですまん
うちは4.0GHzだわ
次は5.0GHzにするつもりだけどこれでどんくらい改善できるんだろう
ここまで上げたらガクガクしなくなったってラインある? 俺環だとブラシPixelで500超えると速くはない程度のストロークでも遅延出るようになる
鉛筆と厚塗り油彩で重さが違って鉛筆は幾分マシな感じ
まあ使えるブラシを使えるサイズで使えばいいと思うけど
Ver-1.11.6 Win-21H2 CPU-4750G (R23 single1270) iGPU Mem-32GB3600MHz P5SSD
>>866
先日アプデ入ったのか操作というか表示が変わったね
まだやりやすくなった気がする
相変わらずクソ重いから気がするだけなんだけども クロックのが伝わり易いのかな
下限固定してて3〜4.4GHz辺り
>>873
わからんけどクリスタの処理はCPU最優先だってサポが言ってた。
3Dとかファイルの保存とかは別だけど。だからこのスレではGPUに処理割り振れとかブーブー言ってる。俺も言ってる一人 >>877
へーなるほどねありがとう
ってことはi7もi9に上げたらクリスタの処理的には多少恩恵あるってことか >CPU最優先
それはGPUと比較してって話で
メモリが関係あるかどうかはまた別の話じゃないの
基本的に扱うデータが大きいければメモリ依存度あがるし
ブラシサイズも同じじゃないかな
>>873
うちは、Ryzen9のクロック3.8GHz ターボで4.6〜4.7だけど5GHzでそれほど変わるんだろうか?
次買うならまた、Intelにするけど12世代はあんまいいこと聞かないな >>875
そうなのか
注視使うと結局前のカメラアングルに戻せなくなるからものを弄ったら最初の画面で弄ったものを張り付けるのが安定した
他にやり方あるかもわからんけどこれだけに時間使いすぎて疲れた >>880
そういうの金持ってるユーチューバーあたりに試してみてほしいよね。
普通に見るわ 新しいPCを買う時に必ず最新世代を選ぶなら関係ないけど
世代が変わるとクロックあたりの処理能力が変わるから
クロック数や、i7やRyzen9といったクラスじゃなくて
ベンチマークを参照して決めた方がいいよ
比較する場合は特に
あと4コア以下はやめましょう
クリスタクッソユーザー多い割には性能による比較とかあんまやる奴おらんからな
超高いところから精密なクレーン操縦は上手い表現だな
俺もクレーン操作はやったことないけど言わんとしてることは伝わるわ
スペックあってもキビキビと反応返ってこないから行き過ぎたり戻りすぎたりする
線画で検索して人気順5番目18万4千ダウンロードのガサ伽サ線画ペンっていうのが革命レベルで使いやすいんだけどこれよりいいのってある?
細い部分と太い部分がある線を描くのに普通は何度か重ねるのに一発で描けるのが今の所これしかない
cpuいいのに換えてもある所から頭打ちだけどな
しかもかなり下の方で頭打ちになる
>>880
むしろ12世代はスペック面で見ればベタ褒めされてると思うけど。
こまめにCPUファン付け替える人はCPUが反るのが気になるのとDDR5だと消費電力跳ね上がるくらいじゃない? >>886
その条件だけでいいなら腐るほどあるというかほとんどそうだが
結局自分で作るのが一番手に馴染むぞ 確かに、ペンダウンロードしても、結局デフォルトを自分で弄ったの使うわ
今使ってるブラシがデフォいじった自作なのかDLしたやついじったやつなのかわからない
仕事で適度に滑らかで癖のないタッチにしたいときになめらか線画ペンていうのがちょうどよくて愛用させてもらってる
補正をちょこっとだけ自分向きにしてる
>>891
いじる時は名前の後ろにも適当な記号とか文字列入れて改造済みって解るようにしてる
自作はもう自作って名前入れとく >>894
わかる
アイコン何が何やらわかりにくすぎ >>891
ダウンロードしたブラシのやつなら、ダウンロード素材のとこで確認できなかったっけ?ブラシ素材のサムネの右上だかの枠?クリックすると作成者のassetページに飛ぶはず 作業中に今描いているor下のレイヤーが動くことがあるんだけど何のキーを誤爆してると思う?
Kは押してないと思うんだけど…
グラデ素材だろ?投稿者が今日有料に切り替えるって言ってたから多分ゴールド審査で非公開になってる
待ってりゃ昼頃には復活するよ
そういえばこんな有料素材がこんなにダウンロードされてるのか?って思う時あるんだけど
最近は最初の2日くらい無料にする人が多いんだな
数稼いどいたらDLランク上位に表示されるからねー
セコいっちゃセコい小技だけどw
素材作る人達も色々策を講じているんだなあ
でも作ったものはみんなに使って欲しいよな
無給でいいならずっと雇い続けてやるよ
って言われたらどう思う?
みんなに使ってほしいだけならDL数稼いでから有料にしたりせんわな
それが悪いって言ってるんじゃないぞ
期間限定無料ほんと苦手
有料でもたくさんDLされるほどいい素材なのか無料じゃないとろくにDL稼げないレベルの素材なのか判断しにくいし
知らない人ほど後者に引っかかって金落とすのたち悪い
人の労力を無料でよこせって言う乞食根性いつからこんなに蔓延した
そもそも「みんなに使って欲しい」なら無料にすれば叶うよってだけのことだし
なんでもそうだけこんなのがありますって目につかないと
なかなか見つけてくれないんだよ
絵が上手い人でも拡散される土壌持ってなければ
埋もれるのと同じ
多少宣伝のためとか許容してやれよ
XP-PEN、GAOMON、HUION
この3メーカー品質順位はどんな感じ?
どんぐりの背比べ?
国内だとガオモンが終わっててのこりはxppenやや優勢
最初から定価販売してるのより1000円の商品を90%オフで売り抜けて
販売本数しか参照されないから値段戻して年間MVPみたいな不公平さはあるのは分かる
ただまあ上に来ないと検索から沈むだけだから仕様上仕方ないのかもしれん
>>918
HUION持ち
専用スレにある設定で色領域変更しないと使えないほど色味がおかしいが、最近出た新製品の描き味はワコムのプロラインに追い付いたと評判(廉価版はとっくに追い越してる)
比較は思い込みとかで語る人が多いからそれぞれの専スレ読むのがいいと思う HUIONの色問題は今年出た2.5Kのモデルで解消したよ。
ちゃんとNative、Adobe RGB、sRGBから選べるようになった。
今はHUIONのそれらの機種が頭一つ抜けてる。
ペンの性能はXP-PENのX3ペンもいいみたいだけどね。
HUIONは新しいペンの芯の工作精度がひどい気がする
>>922
標準でついたんだったか
思ったより進歩早かった 無料素材の人気順のランキングって、
新着順 公開日 人気順の人気順を選択すればいいんだよね?
検索タグに何も入れてないのにブラシしか表示されないんだけどどうしてだ?
グラデマとかのほ出てこない
HUIONは商品展開がだいぶ先行しててラインナップが魅力的で
XP-PENは最近HUIONの後を追ってる感じになってるけど安定してると思う
HUIONは特定アプリで筆圧が効かないケースをたまに聞くのがちょっと気がかり
GAOMONは…
>>925
たまたま人気が高いのがブラシが多くてそれらが上位にあがってるだけ
グラデが欲しいなら右上の詳細のとこから
グラデーションセットを選択すればそれ以外のものは出てこない HUIONとセンスラボはWacom(に限らずwindowsinkに対応してるデバイス)のドライバが残ってると
筆圧が効かなくなることがある。
xppenは持ってないから分からない
板タブについてるボタン使わないならセンスラボ一択だと思う
>>930
ボタンってショートカットキー?
センスラボ、片手デバイス付きのあるからそれあれば板ボタンはいらないよね >>901
ありがとう
無料からの有料は自分も好きじゃない >>928
XP-PENとワコムのドライバを一緒に入れてるけど
WinTab32.dll さえ合致させていれば特に問題は起きてない
他のメーカーは不具合あるのかあ 読み込んだ3Dオブジェクトからカラー抽出できたのかよ!
早く言ってくれっていうかデフォルトでそういうコマンド用意してくれればいいのに!
3Dレイヤー → 線の不透明度1にしてラスタライズ
つか境界線が1ピクセル分まだ濁るからここをパッキリ処理してくれれば言うことないんだけどな〜
優先のおすすめ左手デバイスってない?
タブメイトが接触プツプツ切れてストレス
有線ならKoolertronをオススメして置こう
色々あるが、9キーはTABMATE的な使い方ができるし、回転ノブ付け45キーはキーボード使いもニッコリな重装備となる
キーのタイプも選べて、赤軸はスコスコと軽い打鍵感、青軸はカチャカチャとメカニカルな打鍵感
どちらを選ぶかは好みだが、職場で使うなら青軸は避けよう
koolertron本体に設定保存出来るのがいい
あとRGBライトなら七色にギュンギュン光らせられる
kool気になってるけど手が小さい人だと9キーでも片手に持って操作は苦しそうでな
>>935
『Tartarus V2』プロでも使っている人 割と多いよ
色々使ってきたけど、キー数・ホイール・手へのフィット感
個人的には、コイツ以上のモノは他に無かった Android版を使っているんだけど
入り抜きを設定しても筆圧を設定してもブラシ先端を「丸」じゃなくて「素材」にしてもブラシ先端の先が尖らないのどうしてなんだろう
(一枚目の「カブラペン」の見本みたいに先を尖らせたい)
色々調べたけど丸っこい線しか描けなくて髪の毛の艶とか描くのにえらく大変
助けてプリーズ
入り抜きの設定
筆圧は右肩下がりにしてあるはず
ブラシ先端
>>941
そのAndroidタブレット、筆圧感知出来る機種?例えばGalaxyみたいな
ただのタブレットにスタイラスペンだと、筆圧効かないから、ベタ塗りみたいになるよ
ペンツールに入り抜きペンってのが有るけど、それの設定の入り抜きが、
ブラシサイズ、ブラシ濃度になってて、
それを真似すると他のペンでも入り抜きっぽくは出来る >>942
まさにGalaxy Noteでずっとやってます
ブラシサイズ、ブラシ濃度いじってみる Galaxy使いで筆圧が効かないとすると、もしかしてスマートフォンプランとか?
お金払うプランじゃないと、筆圧効かない仕様だったような
GalaxyNoteは無課金でも筆圧使える
むしろ筆圧を切りたくても切れない
>>941
アプリ設定の筆圧調整はできる? >>944
>>945
ありがとう
アプリ設定の筆圧調整ってこれかな?
ここで先端尖るようにやってみればいいかな
>>946
点2個くらい打って逆くの字に硬めにしてみる
おそらく先端細くなる >>946
それでグルグルやって筆圧グラフが変わったら少なくともハード的には認識してる
ちとわかりにくい説明だったかも
自分の見てみたら調整の点結構打ってたから
この画像と逆にする感じ >>948
ありがとう
グラフ変わるから筆圧認識はしてるみたい
>>949
画像と逆ってことはこうしたらいいかな?
>>950
もしかしたら、アプリの筆圧設定じゃなく、個別のブラシのブラシサイズの影響元で、筆圧設定で画像のような調整でも良いかも ちなみにPCのクリスタでは全体的な筆圧設定とは別に>>952のやり方で先端細くしたいブラシの場合はこうやってるよ >>951
尖った…!!
ありがとう本当にありがとう
>>954
良かった
そこから、微調整してもっと自分で納得いく細さ、サイズになると思う つうか、Galaxy+Sペンでここまでしないと先細りしないのっておかしくない?
バージョン1.11.9不具合起こすな
作業中突然サブツールの表示の名前が無くなったり、何種類かあったカスタム筆がデフォになって一種類になったり
ポインターが挙動不振になったり、保存押すとブラックアウトぽい事が起きてしばらくすると復旧するんだけど
復旧するとサブツール表示も筆も元にもどるけど「最近使ったファイル」が無くなったまま
こんなの初めて…
履歴が消えたのはそれかー
ブラックアウトもあったかも知れない
最新のやつダウンロード失敗して入れてなかったけど結果的に助かったのか
自分も失敗してまだ8だ
修羅場中だったら困るバグだな
そんなバグあるなんて知らないから1.11.9入れちゃったよ…
初日にアプデする猛者にはクリッピープレゼントすべき
不正終了したら履歴が消えるのとか大昔からだし最新でバグったりしてないぞ
今まで報告がない辺り>>958がおかしいだけ >>965は文盲か?
俺は不正終了したとか言ってないだろ
不正終了で履歴が消えるなんて初耳だわ、どんなPC使ってるんだよ…
>最新でバグったりしてないぞ今まで報告がない辺り〜。
俺が最初のバグ報告者って事だろ
バグったのは二回目、最初は使ってるPCを疑ったが今までのバージョンでバグる事がなかったから
次にバグったらスマホで写メ撮って運営に報告するよ 不正終了のときはまだ許せるけれど
クリスタ落とさずにシャットダウンしたときも履歴消えるんだよね
もうずいぶん前からなんだが、どうしてこれを治さないのか不思議でしょうがない
Tabmateではできるのに
テンキーでシフトのショートカット割当ってできないんだっけ?
>>967
あるある
直して欲しいけどもう諦めてたわ >>846
タブメイト導入して色々試してるんだけど
クリスタ起動直後に反応悪いときがあって
(BluetoothレシーバーはUSB3.0のポートに)
近くの別のポートにUSB3.0の外付けHDDを接続
一度クリスタを終了後、タブメイトはスリープに
その後スリープ解除してクリスタ起動後の
数十秒間一部ボタンの反応が悪い、という状態で
USB3.0の干渉って関係あるかな? >>970
そのあと落ち着くのなら電波干渉以外の原因だと思う。 普通にクリスタ終了して履歴が消えたことはないなぁ
うちの場合だとグラボがモニタ見失ったりした後にしか起こらないんで絶対なんか原因がある
>>970
上のレスで3.0だとご動作する可能性あるって
うちは2.0にレシーバー付けてるけど全く問題がない 間違えてお気に入りのオートアクション消したりしたとき、わざと不正終了して復活させてる
お気に入りのオートアクションはファイルに書き出しておけよ。
また読み込めば復活するから。
履歴が消えるのはもう慣れた
たまーにある保存したのに巻き戻るのが最悪
原発の屋根が弾けた映像をリアタイで見た時はさすがに頭が真っ白になったわ
EX特典あたりで2年以内にピグメントカラー, 4年以内に物理演算を実装して欲しい 正直そのためだけに他のやつ買ったり覚えたりするのダルい
円ツールの操作性があまり宜しくないので直して欲しい 特に半径から描けないのが良くない
なんなら本当に暇があるときでいいから鍋CADみたいに座標や数値を入れることで厳密な大きさの円や長方形が描画されるようなツールも作って欲しい
…みたいなことをリクエストする場所ってもう閉まっちゃったのだろうか
未だに長方形範囲の大きさpxで決め打ちしようとしたら2000以上受け付けてくれないクリスタちゃんを信じろ
まずはコミスタの時にあったトーン素材のサムネ拡大できる機能帰ってきてほしいよ
>>978
とりあえず、円は半径から書くことも、数値指定で描くこともできるよ j2kでクリスタのプロファイルを作って中身の設定を全部disabledにしとけばj2k起動しっぱなしで良いぞ
合成モードで下の色と上の色とを1:1で混色した時と同じ色を表示させるにはどうすれば良いんだろう 不透明度50にして重ねた場合と色相環の横にあるなんか10段階くらいに色混ぜるやつで色混ぜた場合とで色が違ってるんだが
>>981
>>985
ありがとう 表示ってのがよくわからん
同じ色を拾いたいならスポイトの表示色を習得でいけそうだけど
レイヤーカラーを黒にしてみるとその色の明度がわかる(筈な)んだが、
例えば灰色と同じ明度の赤を混ぜ合わせた場合、明度は変わらずに色をくすませることができる
いちいち「スポイトで赤を取ってパレットの下に置く→灰色をとってパレットの上に→中間色をパレットの真ん中から取る」…(1)のムーブが面倒なので、一部の動作を省略するためにレイヤーを重ねることを考えた
現在の方法だと、灰色100%の上に同じ明度の赤色50%を塗った場合、二つのレイヤーを結合してレイヤーカラーを黒にしても明度は元の灰色とほぼ同じになるが、(1)のようにして混ぜた色と比較してみるとほんの少しだけ色が違っていた
1.11.10アプデ来たぞー人柱よろしく〜
俺はもうこりごり様子見するぞ
>>988
レイヤーカラーを黒にしてわかるのは明度じゃなくて輝度でしょ
彩度を-100すると明度がわかる
コンパニオン使わない者からしたら余計なトラブルの元が増やされてるだけに感じる
描くのに関係ないアプデの時は大体無視してるんだが今回はそれが功を奏した
コンパニオンなあ
一番外に出したいのタイムラインとページ管理なんだけどスマホと指だと絶対まともに操作できねえからなあ
--realurl
lud20230207015647ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1640828980/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part102 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【iPad用】CLIP STUDIO PAINT
・【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part4
・【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part80
・【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part94
・【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part103
・【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part6 [無断転載禁止]
・【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part79 [無断転載禁止]
・【セルシス】CLIP STUDIO ASSETS素材検証
・【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part7 【カラーグレーディング】
・Daz Studioスレッド Part18 (slip=vvvvv)
・Mac Studio Part5
・Bitwig Studio Part8
・Visual Studio 2015 Part8
・Visual Studio 2010 Part19
・Visual Studio 2017 Part7
・Gibson Les Paul Studio Part8
・Gibson Les Paul Studio Part9
・MacでもLinuxでも使えるVisual Studio Code
・Visual Studio Code / VSCode Part5
・Saint Laurent Paris by Hedi Slimane 51
・Visual Studio Code / VSCode Part8
・Visual Studio Code / VSCode Part7
・【日本語化】Bitwig Studio Part3【キボンヌ】
・Nintendo Switch向けにXbox Game Studioの『オリ』が2019年9月27日に発売決定!
・歌声合成ソフト『 CeVIO Creative Studio 』 Part.4 [無断転載禁止]
・【速報】「AKB48グループ選抜“やり過ぎ!サマー LIVE” at UNIVERSAL STUDIOS JAPAN®」開催決定!
・【USJ公演】 AKB48グループ選抜“やり過ぎ!サマー LIVE” at UNIVERSAL STUDIOS JAPAN®【スタート】
・【初音ミクNT】PiaproStudioNT Part2【ニュータイプ】
・[EXEファイル可] JavaScript統合開発環境 DX Studio
・【IPなし】final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part17
・【FITNESS STUDIO CLUB】フィットネススタジオCLUB総合【Les Mills】
・A-Studio Part4
・いまどきSTRATA STUDIO PRO
・Studio Display Part1
・Daz Studioスレッド Part29
・Daz Studioスレッド Part26
・Daz Studioスレッド Part22
・Daz Studioスレッド Part25
・Daz Studioスレッド Part23
・Daz Studioスレッド Part13
・FL Studio 初心者&質問スレ Step 25
・SRPG_Studio Part2 [無断転載禁止]
・Daz Studioスレッド Part15 [無断転載禁止]
・【ワッチョイ有】Daz Studioスレッド Part33
・COMODO Internet Security Part71
・Daz Studioスレッド Part20 [無断転載禁止]
・【牛NAS】BUFFALO Link Station Part28【地雷上等】
・でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part77 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【クリエイター】『SILENT HILL』『SIREN』の外山圭一郎が新会社「Bokeh Game Studio」を設立 [首都圏の虎★]
・A studio
・Android Studio 2
・逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
・Presonus Studio One ver.27
・逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 4
・Borland Developer Studio 2006 No.13
・逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
・【Clover Studio】大神〜九拾七〜
・Visual Studio for Mac [無断転載禁止]
・XCode VS Visual Studio for Mac
・Bloodstained: Ritual of the Night Part55
・Bloodstained: Ritual of the Night Part31
・Bloodstained: Ritual of the Night Part38
・Bloodstained: Ritual of the Night Part15
・final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part15
・一人で行くJuice=Juice OTODAMA SEA STUDIO 2019
04:21:45 up 25 days, 14:45, 0 users, load average: 9.32, 10.14, 10.23
in 0.068073034286499 sec
@0.068073034286499@0b7 on 010618
|