◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part103 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1645788487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト
http://www.clipstudio.net/ 創作活動応援サイトCLIP
https://www.clip-studio.com/clip_site/ CLIP STUDIO PAINT書籍
https://www.clipstudio.net/paint/related_products CLIP STUDIO セルシス公式アカウント
https://twitter.com/clip_celsys 前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part102
http://2chb.net/r/cg/1640828980/ 関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
http://2chb.net/r/cg/1530095594/ 【セルシス】CLIP/クリップ 24
http://2chb.net/r/cg/1544083256/ 【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
http://2chb.net/r/cg/1511261260/ 【iPad用】CLIP STUDIO PAINTとか part6
http://2chb.net/r/cg/1629139151/ QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://2chb.net/r/cg/1403154377/ 次スレは
>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
CTRLとスペースキー同時押しをフルキーボードのキー一つに割り当てたいんだ
クリスタのみでこれできる? あるいは可能になるフリーウェアがあるならやってみたい
マウスやプログラマブルなデバイスは一旦不使用でやりたいの
pngファイルにエクスポート中クリスタが突然終了して結構手戻りした
かといってあのかなり長い自動バックアップの間隔を縮めるのもなー
バックアップ保存にフォーカスを持っていかれないのが先延ばしにされたけど
事故ったら最悪な部分で慎重なのも分かるがまだ時間かかるのかな
クリスタに限った話じゃないけどjpg上書き保存したときの、できなかったときのエラー腹立ってしょうがない
せめてエラーウインドウ出すの1回にしてくれよ
挙動の軽さが頭打ちになるPCスペックってどのくらい?
今i7 6700Kにメモリ16GBだから伸び代あると思うけど、あんまり金かけてもある程度のスペックからはソフト側の重さのせいで、挙動が良くならないんですよね?
久々にクリスタアプデしたら下地混色に色重ねってのが追加されててこれがかなりいいんだけど過去スレ検索してみても誰も話題にしてない・・・
いいと思ってるの俺だけなの?
今はデフォの濃い水彩を色重ねして塗ってるけど
色重ね水彩使ってる人いたらこういう設定にしたらいいとか教えて欲しいです!
>>11 頭打ちはしないんじゃないの?
もしCPUの周波数が10倍になったらクリスタの速度もちゃんと早くなるはず
ただしコア数の方が10倍になってもクリスタの速度はまったく変わらない
>>13 うん。そう思う。
12コアのCPU使ってもそんな変わらなかったから。
重い処理はシングルスレッド性能の向上で確実に改善する
skylake世代は脆弱性対策でペナルティ負ってるのもあるし
液タブなどのデバイスのレイテンシが原因の場合はCPUでは改善しない
ただ、良いCPUに買い換えてクリスタが10%早くなったとして
それをちゃんと体感できるかどうかは疑問に感じる
例えばブラシサイズを2倍にしたら面積的に考えて4倍重くなるわけで
10%くらいの高速化だとほとんど差を感じないかもしれない
白黒設定で漫画描く時普段より入り抜きが入らない気がする
まさに6700kから12900kに買い替えたけどブラシの重さはあまり変わらない。
デカいブラシサイズにして使えば体感ほんの早くなってるのはわかるけど
よく見積もっても10%早くなったかな程度。
ワープ変形は10%よりもうちょっとくらいは早くなってると思う。
ぼかしフィルタは明確に早くなった。
それでも結局待たないといけないのは変わらないけど。
>>16 ベンチマークで50%くらい上がるとちょっと速くなったなと体感できるね
色々情報ありがとうこざいます。参考にします。
>>19 6世代跨いでもそんなもんなんですね
現環境のSAIに少し負ける程度になるならと思ったけど、もう壊れるまでこのままでいいか…
>>18 液タブ側?どっちにしても今FHDだからこれ以上落とすのはきついな
ワープ変形の格子点の当たり判定をもう少し大きくしてほしい
あと3D人物モデルのマニピュレータも
>>22 わかる
マニピュレータの線の幅が狭過ぎてイライラする
あの線幅太くするのってそんな難しいんかな?
3Dモデルって無限遠から撮影したモードないの? 立方体とかちょっとずらすとすぐ上面見えたりとかするんだけど
絵柄会わないとキツイな
でもアタリ兼下書き補助と考えればどんな絵柄でも使える
こう言うのって背景だけリアルで浮いて見えないの?
GANTZ思い出す
なんか3Dモデルから描き出した時に影に違和感ある時の対処法なかったっけ
縦線のトーンか何か使うやつ
影トーンを手書きのハッチングトーンに置き換える奴な
まあハッチにすりゃ万事解決!って話でもないしクオリティを求めるならどっちみちある程度の修正は必要だろう
久々に「保存するためのメモリーが不足しています」が出た
やっぱ16GBじゃきついのか
assetsの素材について作者に問い合わせした時に無視って普通なの?
まさかワコム関連にも影響出てくるとはな
パートナー物流って話しだが
内容にもよるがクリスタ以前の問題だろってDMも無視率上がる
アスク見てると頭痛くなる質問も多いしあれも氷山の一角という奴で素材製作者にも似たような問い合わせが行くんだろうなと
素材を一部カスタマイズしてもらうことは可能かどうか
可能な場合はその手数料も支払うので見積もってくれって問い合わせたんだけど
うんともすんとも
普通はそういう交渉ってダメなのかね
交渉自体は別にダメじゃ無いだろうけど商売でやってない場合もあるので普通にスルーされても文句は言えないレベル
>>38 素材の種類にもよるけど、それぐらい自分でどうぞってことじゃね?
手数料を支払うとは言うけど、それはつまり見ず知らずの君に
個人情報(e.g.口座番号とか)を公開することになるんで、やっぱりちょっと怖い
他にも「そんなアフターサービスみたいなことまでいちいち対応してたら本来の創作とか日常生活が圧迫される」とか理由は色々あるだろうから
そういう点からも無視されても仕方ないかと
(良心的な作者なら「申し訳ありませんが、そういうことはお受けしていません」とか返答するかもだけど、そんなのはごく一部だと思う)
聞くのはダメじゃないけどスルーされたならダメ元で諦めるしかないなー
どういう理由でスルーしてるのかは誰にもわからんしな
問い合わせに全て丁寧に返信しても、
礼も何も言わない人とかいるんだわ
時間を割くことにうんざりしてる場合もある
問い合わせする側は「このぐらい答えてくれてもいいじゃん」と思いがちだけど、受ける側は他の人と併せて何件ものゴミ問い合わせ来てたりするからね
>>43 マジでそれな
自分もDM多くはないから全レスしてるけどよりによって偉そうな態度の人ほどお礼どころか返信もしないしね
有名作者ほど読むだけでうんざりするDMの数も増えるだろうしそもそも開けない読まない選択をしている人がいてもおかしくはないと思う
即座に質問に答えろ無償で俺の為に動けってアホも驚くほど多いから
手数料を払うからって提示してる時点でまともなんだけど
じゃあいくら取るかとか時間がどれくらいかかるかとか見積もるのもかなり面倒だし
読まなかったことにしてスルーされるのも仕方ない話
左上にキーボード置いてるからメニューバーを右にしたいんだが結構前から要望出てるしもうできるんか?
>>32 16Gでも足らんのか!!
仮想メモリ増やしてもダメ?
小さいこうだったら良いのにって場所が多くてムズムズする
>>46 そのまともな問い合わせかどうか確認する作業中に必ずゴミも読むはめになるからそれが精神を削ってしまうんだよ
だから読まないという選択が出てきてしまう
手数料って言ってもどのぐらい想定してるんだろ?
商売でやってる人でなければメールのやりとり見積り作成、代金授受の手間だけで半日潰れるだろうな
となると少なくとも1万+作業料(2000円/時間)が最低ラインだろうな
そういう場合は最低でも自分から手数料提示しないと無視されても仕方ない
口座晒したくない人も居るだろうから尼ギフでの支払いも可能と提案するとかね
何度もやり取りするの面倒だから可能な限り必要な情報は初回に提示したほうが良い
クラウドソーシングを使えば良いじゃないか
知らない人からのアマギフ授受は垢BAN怖くて今無理だろ
>>54 最初から商売としてやってるならともかく、
素材屋の大半は「せっかく作ったものだから皆と共有したい。多くの人に使ってもらえたらいいな」というだけの素人じゃないの?
(素材を無料でうpしてるか有料でうpしてるかは別にして)
そういう素人素材屋にアフターサービスのためのクラウドソーシング用垢を作れとか負担が大きすぎると思う
それこそ「それならスルーしたほうがいいわ」と思われるレベル
自分で作ってて思うのは
こんなもんワンオフで提供なんて絶対無理
不特定多数に多売で採算取らんと成り立たんわと
お金と業界の妄想トークがCG板のメインコンテンツだろ何言ってんんだ
マジレスするとCLIP STUDIO PAINTスレじゃなくてCLIPスレの話題だとは思う
全部使い切れる機能量じゃないから
ノウハウをシェアし合うスレだと思ってた
Photoshop、Webブラウザ版リリースされたので使ってみたけどレスポンスも思ってたほど悪くないな
流石にニューラルエンジン系のフィルターはまだ備わってないっぽいがPhotoshop5.0ぐらいの機能は網羅してるから基本的なレイヤー作業はこなせそう
作業レスポンスの問題が改善されていくのなら、今後クリスタとか他の画像ソフトもクラウドで作業できるものが増えていくのかもしれんね
前に共同作業機能使ったらデータ消えたってどっかで見たけど解消されたのかな
四面図便利だけど重すぎて使い物にならないな
っていうか四面図ないのが不便すぎで3Dの操作性悪すぎる
クリスタ検定申し込んだ人いる?
ベーシックの公式e-Learning買ってみたら、他の受講者数と達成率が見れるんだけど、購入者400人弱、最初のセクションクリアした人が91人しかいなかった
模擬テストやった人は17人だけ
ひょっとして受験者めっちゃ少ないのか
難易度低めだからイラストコースもやってみようとe-Learning申し込んだら、ベーシックと別にユーザIDパスワード発行されるのがややクソ、科目変更するたび再ログインしなきゃいけない
e-Learningなのに住所氏名電話番号要求されるのが謎、必要ない気がする
イラストコースの受講者数もベーシックとほぼ変わらんかった
こちらは模試やった人は現在20人
ニート「クリスタ検定はありまぁす!!」
社員「いいからポートフォリオ出せよ。この業界作ったものが全てだぞ。
同人誌でもいいからまず1円でも稼いで証明しろ」
なんで受けようと思うのか気になる
人生のどんな場面で生かすの
俺が受ける理由としては
・俺が資格コレクターだから
・クリスタの会社の株持ってるからこの試験見て持ち株減らすか判断したかった(情報少なすぎて自分で受けたほうが早いと思った)
>>72 ほんとこれ
AdobeのACIやマイクロソフトのMOSみたいなのを狙ってるのかもしれんけど現場では役に立たんよなあ…
せいぜい専門学校やなんかで講師を採るときに参考にするかどうかぐらい?
クリスタの機能把握してないと話にならんの漫画のリモートデジアシぐらいじゃない
アニメーターは教えるだろうし
>>72 いくら本人の作品が良くてもクリスタの機能を全然知らない人は
デジタルアシスタントとしてダメ
だから使いこなしてる証明としてクリスタ検定を取る価値ある
アシスタントではなく独立クリエイターなら作品だけで勝負したらいいけど
CELSYSが運転資金カツカツの兆しでないかどうかが気になる所
グランプリとか頻度増えてアチコチから小銭引っ張ってる感じだねぇ
「アプデ料金に+200円下さい」って感じでいいので生き残って欲しい
adobeに負けるな
単純に中国からの輸入が金かかるってだけじゃね
あと中国で作るにあたっての原料費の高騰
これから全部なんでも高くなるよ
検定所持してる人が少なすぎて
それを条件にするとすぐに人材探しに破綻するやつだなこれ
>>84 逆に言えば今クリスタ検定を取れば引く手あまたということ
センスラボの板タブが同じタイミング理由で値上げ発表してるからほんとに原材料費の高騰っぽい
あと去年の値上げと比べたらまだぬるめ
値上げ前に予備買っておくような値上げ幅じゃなさそう
耐久性を上げてくれたら多少値上げされてもいいんだけどな
タブメイトなんて部品原価300円以下なのに部品高騰したとしても対した額じゃないはずだけどね
ホイールのエンコーダもゲーミングマウスは100円クラスの使ってるのにタブメイトは10円の耐久ゴミの使ってるし
わざと使い捨てにさせて儲けるつもりなんだろうな、コストダウンの為にどれもこれも汎用部品だから自分で修理できるのは良いところだけど
原価=材料費のみって考えてる頭の悪い人がいるわ・・・
>>88 絶対こういうアホが湧くと思ったわ
メーカーの説明は原材料費の上昇と為替レートの変動ってことだが部品原価は知れてるよって言ってるだけなのに
原材料の上昇なんてたいした事無いから今回の値上げは円安の影響が大きいんだよ
まぁほぼ円安の影響だろうな一年前から1割ぐらい安くなってるし
クリスタのチーム制作使ってる人、ここ数日ぐらいおかしくない?
何度も競合が発生してて今日だけで3回目
>>85 作品が上手い人ほど検定なんぞ持ってないという皮肉だよ
>>86 毎回値上げの度に耐久性上げたのか?と期待しては裏切られるもう限界だわ
まあ壊れて買い直してくれたほうが金になるのは分かるけど
値上げするのは構わないからいい加減耐久度上げてくれないとな
すまん「壊れて買い直し」って何?
ペンタブとバンドルのソフトウェアとか?
ソフトウェアは壊れないだろ(恐々)
>>95 一度インスコしたらそれっきりインスオーラ(.exe)もダメになるんじゃね?w
「なお、このインストーラは自動的に消滅する」(古杉
タブメイト起動時間の長押しがダルかったわ
みんなそれは気にならず使えてるのか?
20分くらいで寝るしまたぽちっと起こさないといけないし
小さな手間だがストレスが積み重なって結局別のデバイスに変えた
有線で常につきっぱなしのやつがあったら使ったかもしれん
そうタブメイトの話だ
有線の旧タブメイト持ってるけどボタンが少なくてあまり使わなかったなあ
これのボタン配置が今と同じで、耐久性が上がったやつが出たら確かにほしいかも
今は有線でプログラム可能なキーボードデバイスが安く出てて、そちらに鞍替えした
再接続はともかく無線は反応が鈍いことがあって耐えられなくなった
Koolertronはちと高いが、SayoDeviceは安くて種類も豊富
>>98 わかる
起動に5秒もいらんし20分で切れるのもダルい
もし良かったらその別のデバイス教えて欲しい
>>101 普通に有線のテンキーだよw
ちょっとキー数多いやつ
タブメイトより割り当てられるキー数多いし
起動しなくても常にすぐ使えるのがこんなにストレス値下がると思わなかった
ここで勧められてるマウスの高いやつも考えたけど意外とこれで十分だったわ
起動ダルくて使うのやめた人周りにも結構いるから物理のオンオフキーにすればいいのにな
自分のはBluetoothの接続も悪くて(推奨モデル買ったんだが)頻繁に切れるから変えたのもでかい
https://www.elecom.co.jp/products/M-RT1DRBK.html これはワイヤレスだけど電源オンのままでも全然電池切れしなくて快適だよ
使わないときは勝手にスリープしてるんだろうけど
そういう仕組みは意識せず使いたいとき手に持ってすぐ使える
>>103 これ良いかも
価格も5000円くらいだし。コスパ良さそう。
ただ、これCPU切り替え器にレシーバー挿して
PC2台で使えるんだろうか?
使えるなら、すぐ欲しい。
自分も一周回って有線テンキーに落ち着いた
iPad版は無線の使ってるけど据え置きは有線で何も困らないし
電池減ってきたときの減ってきたかな?って微妙な期間が嫌だったから
もうこれでいいわ100均で売ってるツールシール貼ったらかなり快適
なんか2万くらいでクラファンしてる
ゲーム機のコントローラみたいな左手デバイス見かけたけど
高い割に使い勝手悪そうで
3000万くらいクラファン溜まってたけどどうなんだろ?
寄付した人いる?
>>102 テンキーかありがとう
検討した事はあるんだけど自分キーボード見ないで打てないアホなんでw手元見ずに使いこなせる気しないんだよね…使えたらお手軽で良さそうなんだけどな
>>103 これは買うか悩んでる
タブメイトと似た形なんで移行しやすいかなと思ってるんだけど耐久性はどうだろう?さすがにタブメイトよりは丈夫かな?
Tourboxのことだと思うが、人によって評価が割れてるね
持ってるけど自分は使いやすいと思う
クラファンしてるのは無線だけど、有線のはamazonとかで買える
>>100 SayoDeviceとか初めて知ったわ
こんなんでいいのよ安いし試してみる
>>108 大丈夫。自分もキーボード見ないと文字打てないけど、G13rはキー見なくても打てるから要は慣れ。
>>111 そうなんだ?それは心強いw
テンキーなら安いし一度買ってみるありがとう!
タブメイトみたいにグリップ型の左手デバイスいいのない?
ELECOMのは持ってるけど無線が気に入らない
>>113 スイッチのジョイコン使ってる人は結構いる
まぁあれもアナログ寿命があるんだけど
文句の山ほどあるかもしれないがタブメイトが最善だったり・・・
BOOTHとかで3Dプリンターで自作されてる人とかもいるけど
STUDIOMATEってやつ
左手ツールでジョイコンがバズった時があって
その時に導入したんだけど普通程度には使いやすかった
ただPC動作をニンテンドー公式がサポートしているのではないから
おま環がモロに出るので急に不安定になる時があって
友人の絵描きも安定性に悩まされたんだよね
落としてもぶつけてもいないのにすぐ壊れるタブメイトが安定なのは辛い
あと当然だが配置が違うジョイコンに設定を再設定するのも膨大な時間かかる
有線できてボタンが3倍長持ちするなら数千円だろうと上乗せして買うんだがな
>>98 同意。
タブメイト使う前の長押しがすごくだるい。
>>103 まさにこれ使ってる。
すごく快適。
なお、誤操作防止のためにボールは外した。
テンキー使うのって通常のキーボードでやるのと何か違うの?
左手の位置が自然になって疲労が減る
もう少し小型のだとTABMATEみたいに左手ブラブラでも使える
9キーは少し足りないが12キーだと割とカバーできる
tabmateを使いながらテンキーを使ってもいいぞ
>>98 20分じゃなくて30分な
10分でスリープに入り、+20分の合計30分無操作だと自動電源OFF
29分59秒以内に何かしらボタンを押せばすぐ復帰する
30分も放置するくらいサボるならむしろ電源OFFしてくれて有り難いわ
>>103 タブメイトですらボタン少ないなと思ってるくらいだからこれは使えないな
>>125 資料探してて30分位経つ事なんていくらでもあるのにサボりとか煽って来んの草
30分資料探しとか言って1時間以上ネット見てそう(笑)
一日の最初に使うときでも長押しって嫌なんだよね
ボタン押してすぐ使えた方がいい
持ち運びするものは誤操作防止のために長押しが必要なのはわかる
タブメイトは家で使う人が大半のはずだから長押しは単に不便なだけ
ついでにPCのレジュームにも使えると便利なんだけどね
>>131 すごくわかる。
電源はスライドスイッチとかにしてほしいわ。
2秒くらいの長押しも面倒に感じる奴がもっと面倒な絵を描けるのかよ(笑)
2秒でつくか?5秒位かかった気がするが
2秒ならここまで言われてないだろ
要するにタブメイトVは有線とスティック復活でみんなハッピー
スマスク復活なら尚良しという事で
>>134 描ける。絵を描くことはストレスではないからな。
こんなくだらないことでデモデモダッテしてる石頭にまともな絵は描けないでしょ
>デモデモダッテ
絵かきはやりたいこと以外やりたくないし
技術の発展はそういう不満をとにかく改善したいって動機は大きいしで
ごくごく自然で健全なこと
プロはやりたくない事もやるけどな
やりたいことだけやってるのはアマチュア
暇ならルネッサンス画家の道具への拘りを調べてみるといい
物事を柔軟に考えられない人って絵描きでも無能でしょ
そもそも左手デバイスだって細かいこだわりだわな
毎日やる作業はPCに限らずこういう細かいこだわりがストレス減らせて大事
さぞかし芸術的な作品を描くんだろうなぁ、是非拝見したい
>>143 面倒だと文句を言うのと
面倒だからとそれをやらないことは全く別だぞ
アマチュアだってみんなやりたくないこともやってる
電子画材の歴史が始まって40年弱、一般に広まってからでも20年に満たない
道具もまだまだ発展途上で、左デバイスも例外ではない
長年の経験から
両手を机の上に乗せて仕事するのは健康上とてもリスキーだと思っているので
左手デバイスよりアイトラッキングの実装を求む
自分の都合でしか考えてないアホだから賛同も得られないんだよね
道具に拘りある画家を自分と同列に語るなら同じように道具も自作するなり特注しなよ
こんなところでデモデモダッテしても何も変わらないよ
目からビーム出て思った通りの絵が描けるメガネデバイス頼む
我々は巨人の肩に乗っているに過ぎない
出来ることと言えば、少し継ぎ足して次に渡すくらいだろう
一連のやり取りはTABMTEが完全無欠の左手デバイスでないことを確認しているに過ぎない
それは次への礎となる
ここでも幾つかのアイデアが共有されたことが解るだろう
そもそもBluetoothって電池持ちが悪いモノなのかな?
独自レシーバーのデバイスなら電池付けっぱなしでも問題なく使えるのに
Bluetoothのデバイスはいちいち手動で電源付けなきゃならない
電池が3年保つという宣伝文句のワイヤレスマウスがあって
本当に電源付けっぱなしでも年単位で電池交換不要だった
そういうのは同時レシーバーだからできることなのかね
ロジのBluetoothマウスは電池一本で2年持つしBluetoothだから電池持ち悪いって事は無いはず
WindowsのBluethoothはレスポンスが悪くて、文字入力用途ではギリギリ使えてもゲームやショートカット用途では厳しい
特にツールシフト系のショートカット
同じTABMATEでもAndroidだとそんなに悪くなかったりする
WindowsにBluetoothキーボード繋いでるけど
Steamのゲームで普通に遊べる程度にはレスポンス問題ないなあ
OSの問題じゃないような
TABMATEのBTマイコンが遅いのもあるかも知れない
他のBluethoothキーボードに比べても明らかにワンテンポ遅れる
ただ有線だと認知レベルでノーディレイなので、脳のクロックが上がった状態でも難なく追従する
>>128-130 資料”整理”の場合は30分以上かけてもいいですか…?
未整理がすごい量あるんだが
WindowsのBluetoothが反応遅いとか適当なこと言うなよ
箱コンエリートは据え置き機超えるレスポンスで最速環境はWindowsなのに
うちもマザボに付いてるBluetoothのレスポンスはデバイス関係なく特に問題無いわ
秒もかからず接続して遅延なんて全く無い
Bluethoothは3.0以前だとUSB機器と干渉しやすかったから、その印象で語ってる人多そう
今でも2.4GHzとは干渉するね
Wi-fi2.4GHz帯を使ってたりUSB3.0機器の近くに置くと不安定、特にWi-fiの方はネット使うと使用不可レベルまで不安定になる
不安定な人でドングル型のBluetoothアダプタを使ってる人はUSB2.0ポートに延長ケーブル付けてその先にBluetoothドングルつける方がいい
Bluethoothの遅延にイライラしたことはないけど
干渉とか切断とかで入力が空振りするような不快感が苦手
無線の取り回しの良さよりも入力機器は有線のほうが好きな理由だわ
本体はBluetooth 5.0と5.2なのだが、TABMATEは3.0なので干渉とかあるのかも知れない
注意すれば使えないレベルでもないんだが、ブーストすると明らかに追従できなくなるので諦めた
btの世代とか普段はほとんど意識しないけど
4以降に消費力を減らすbleとか干渉を抑える機能とかキーボードとして接続してiPadとかでも無理やり使えるようにするモードとかあるし
現状の不満点は結局マイコンが古いってことに起因するんじゃないですかね
jpeg書き出し時に設定画面の1番上にあるプレビュー表示チェックボックスが毎回外れてしまう
毎回チェック入れ直してプレビュー表示で品質100%から直さなきゃでえらい大変
画像サイズとか他の項目は前回出力時の状態保持してくれるのだが…
似たような症状なったことある人いません?
Bluetoothの世代が3.0だからとか4でLEが仕様化されたからとか関係ないけどな。
拡張仕様部分をすべてのデバイスが使うわけじゃない。大半のデバイスは新規に制定された部分を使わない。
さすがにそこまでいくと欲しがりません勝つまでは精神凄すぎない
168ですが自己解決しました
4kの液タブをメインモニタ以外で使用するとjepg書き出し設定画面から
品質の項目が消えてしまうようです
対処方法は一時的に4k液タブをメインモニタにする
もしくは解像度を4k以下に落とす
すると品質の項目が表示されプレビュー表示のチェックも維持されます
根本的解決ではないですが報告まで
>>171 メインモニターのドライバーとの兼ね合いなんだろうね
昔から読み込みと出力はメインモニターのクリスタでやれって言われてたな
>>171 JPEG品質設定が出ると選択範囲のトリミング設定が消えることもあって萎える
回転させたりと変形ツールを使ってるとき
扱うサイズの割にやけに反応重いなとタスクマネージャーを眺めてたら
1コアしか使ってなかったんだな
表示のキャンバス回転だと
物理4コア(論理コアの方は使われない)ぐらいは使ってるのに
そうそう。
それで、Ryzen9が宝の持ち腐れになってる。
処理的にシングルコアでしか処理しにくい場面って結構多いからな
2DCGの場合ハイエンドCPUより激安i3 12100の方が快適なんて場面も結構ある
GPUを使わないことでゲームや動画つけて快適にながら作業してねって配慮だぞ
PhotoshopみたいにニューラルフィルターとかないからGPU使い道がないんだろう
マルチスレッド化できる処理やGPUに投げられる処理ばかりじゃないからな。
下手にそこに手を入れると低スペックノートとかでかえって性能落ちることもあるし。
マルチコアとか技術的なことをユーザーが考える必要なくて
もっと単純に
他のソフトと比べてクリスタ遅いんだよ
例えば変形のレスポンスはメディバンペイントの方が良い
A4 600dpiのキャンバスを新規作成して
適当な画像を回転や拡縮させてみたとき
明らかにクリスタの方がノロノロしてる
昔作ったものをアプデアプデで長期間運用しているから難しいんじゃないかね
マルチコア対応クリスタ2とかで製品作り直さなきゃ無理なんじゃない?
しかしコミスタからクリスタでも劣化した部分あるし不安だ
今からでもいい、コミスタ2作って欲しい
コミスタの最終バージョンと全く同じでいいから
クリスタだけ遅いわけじゃなくて
コミスタも遅いんだけどね
遅いソフトだなーってコミスタ使いながら呆れてた
根本的にセルシスの開発力が低いのが問題なんだよ
マルチコア対応とかは枝葉の話
昔のPCはマルチコアなんてなくてシングルコアだったけど
それでもプログラムを作る人の腕によって動作速度ぜんぜん違ったんだから
もうクリスタ2はクラウドファンディングでもやればいいのにな
クリスタはあまり並列化とか並行化とか突き詰められてない印象
変形とかフィルタとか変換先ピクセルからの逆変換だから並列化できるはず
並列化出来る機能もあるけど、それって普段操作してるときに常時使ってるものじゃないならあまり高速化しなくても別にいい気がする。
ブラシでの描画や変形の操作中に重いのはつらいぜ。
クリスタに期待するよりクリスタ以外の選択肢が出てくるのを期待した方が可能性ある
>>186 ペインターは、天才プログラマーのマークジマーが作ってた時は神ソフトだったけど、彼が辞めてからはペインター開発は惨憺たるもので遂にはメジャーな絵描きはほとんど使ってない状態
天才プログラマーって大事よな
SAI2って今どうなってるんだろうSAIはめちゃくちゃ軽くて良かったんだけどなぁ
SAIは今クリスタ使ってる人にも評判いいよね。でもグレスケ対応してないから原稿サイズだとキツイと聞いたけどそうなのかな。
当時の自分は猫ペイント使いでグレスケノ版のグレ猫とAzd使ってスペック低いPCでもなんとか同人誌出せたけど、SAIのお試し使ったら水彩境界がキレイでびっくりしたわ。
あの水彩境界をクリスタのデュアルブラシでもしたいけど重くて全然使えないんだよね。
コミスタってたしか2Kが限界なんだよね
4K液タブがそもそも意味をなさないという…
天才がいたら有用なのは間違いないけど、そこまで天才じゃなくても回る環境が整えられるかどうかが一番重要
ウンCorelとかの体たらくを見てるとクリスタはよくやってる方だと思うわ
10年近く無料アプデ続けてるし、技術的に未熟さを感じるところはあっても
特定分野で覇権取るだけのものは作ってるし
値段に対してのクオリティに不満は私も無いな
むしろ事前知識無しで直感的に操作出来るソフトとしては最高峰じゃないか
クリスタの操作本とかページとかあっても全然見なくたって困ることは殆ど無いし
>>197 クリスタのペンってもろシングルコア性能なんだよね
iPadproのA12XとM1だとシングルコア性能が1.5倍違うのが大きい
ちょうどIntel12世代がM1と同程度のシングルコア性能だから安めのWinPCでもM1搭載機程度にはペンは快適だね
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?q=Apple+M1 https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?q=Intel+12100 ハードウェアが順当に進化してくれればソフトが未熟で遅いのは緩和されるからセルシスに期待するより半導体メーカーに期待したほうが早そう
全然直感的に使えないのでびっくりした
コミスタはまだついていけたんだがなあ
Photoshopみたいに毎年有料アプデだと辟易とするけど
3年毎にメジャーアプデで3万くらいなら喜んで払うから最適化して欲しいマジで。
1年に1万ならPhotoshopと変わらないのでは?
>>201 わかる。
漫画はホント使いづらくなった。定規がクソすぎる
AdobeのPhotoプランはPhotoshopだけでなくLightroom(それぞれのデスクトップ版とモバイル版)、有名フォント使い放題+クラウドストレージ20GB、Mixamo(3DCGモーション)あと色々付いててあの価格だからコスパでいえば最強だと思うぞ
定規クソかな?
定規と言っても平行線からパースまで色々あるけど
俺はそんな不満ないけど曲線パース定規とLazy Nezumi Proみたいな魚眼レンズ定規が来てくれれば嬉しいなと思ってる
鼠みたいに定規の目安線がポインタに追従してほしいってのはある
クリスタはその前にカオスになってる素材フォルダを整理させてほしい
ペン先画像とか素材消しても残ってるの意味わからんし
ブラシ先端画像まとめて選択してゴミ箱からのESC連打しないと整理できないのヤバいよな
ワンクリックで整理させろ
定規ペンを後補正で直線になる様にしたらキャンバスの外にも描けるからざっくりとならパースとれる
パース定規面倒くさいのでずっとこれ
似た要領で曲線用の定規ペン作ってレイヤー複製とか駆使したら曲線も私はそんな困ること無かった
>>210 素材が時系列順でしか並ばないのは困ってるな、順番入れ替えたい
ブラシは膨れ上がり過ぎてツールに纏めて削除、画像素材とかはダウンロードフォルダ以外のとこに避難で
ダウンロードフォルダの中身はちまちま消すしかなかった
定規にほぼ不満ないけど
一点透視の時の回転基準が消失点になって
魚眼レンズ定規来たら文句なしかなー
素材パレットにコミスタみたいに拡縮できるプレビュー窓はよ実装してくれ…
サムネ小さすぎてキャンバスに貼って確認するしか無いの手間すぎる
そもそもコミスタの素材パネルってHDDを直接外部フォルダとして参照できるよね
クリスタにはもう実装されたんだっけ?
いっぱい要望出てたと思うけど
図形の長方形でコマ枠カットさせて欲しい。
あと、長方形を斜めに引いても長方形で出て欲しい。
定規に不満あるならLazyNezumiProおすすめ
https://3dnchu.com/archives/lazy-nezumi-pro/ 2年ほど使ってるが、どんなソフトでも使えるのでもうこれは手放せないツールになってる
>>218 これ、先月で更新切れたんだけどアプデする必要ある?
>>219 そんなに頻繁にアプデ来てないし不具合なければそのまま使えばいいんじゃないかな
>>218 定規って言われると直線定規しか思い浮かばなかったけどクリスタにも多少はあったなー
なんか動画で線画に使ってるように見えるんだけど超強力な手振れ補正ありって感じで使ったりするのかね?
>>218 鼠のスレってあるのかな?
これたまに使うけどうっかり画面動かしたり画面の拡大率変えたらズレちゃうから困ってる
スレチでごめん
>>221 手振れ補正に関しては強力だね
Photoshop+LazyNezumiユーザーなんかは標準の手振れ補正よりも、こっち使ってる人多いんじゃないかな
あと3DCGのスカルプトでも綺麗な直線や円を彫れたりするので重宝してる
>>218 アプリとルーラーの位置固定は「lazy nezumi スペースバーはルーラー中心位置を移動」でググってみて(なぜかURL貼れなかった)
ブログ記事でやり方が書いてる
>>205 フォトショ単品なら月980円って知らない人おおいよね
>>224 「photoshop 料金」でぐぐってそのプランが出てこないのがなあ
>>206 直線はいいけどパース定規のハンドルが見づらい、見失う。
円定規はパースつけられないから円筒が書きづらい。
コミスタはこれがちゃんとしてた
>>221 後補正Maxでベジェ曲線ONにしたらよっぽどの極端な曲線じゃなきゃまっすぐになるし事足りる私は
定規めんどくさいからそれかshiftキー使ってるよ
>>224 CreativeCloud開始時から今まで続いていて、かれこれ10.年近く経つけど、知らない人まだちょくちょくいるよね。 まぁサブスクのネガティブな印象がまだまだ強いからねぇ
>>227 パース定規で図形線なら描けるけどそれだけじゃ駄目っぽい?
意図読み違えてたらごめん
>>230 入抜きがないからねえそれだと。
だから惜しいなあこのソフトってのが何年も続いてる。
パース定規はハンドルをデカくできるだけでいいのに
なんでそれすら長年対応しないのかまじで謎
>>232 これはほんと謎
そんなに難しい事なのか?不思議で仕方ない
Mac Studioみたいなパワフルなハードを使えば
漫画描く時に作品一覧ウインドウを開くのが速くなったり
よりレスポンスの機敏な描き味になったりするんだろうか
納品するときにwindowsに何一つファイルを送れない開けない仕様になってて発狂ツイートするながれとか起きそうw
>>234 >>234 Mac StudioのGPU性能はRTX3090の半分程度の性能、CPU性能はRyzen Threadripper3970X程度
>>231 そういうことか
まあ惜しいなこのソフト
大抵は問題ないけどちょっと喉に魚の骨引っかかってるみたいな感覚
>>231 アンパンマンとかちぃかわみたいな絵柄ならいけるか
手のひらのスペースキーみたいに
ボタン押してる間だけツール変更されるやつを別キーでやりたいんだが可能?
短く押すとツールが切り替わっちゃって戻すのが地味にストレス
タブメイトは長押しと認知される時間を設定できた気がするんだが
ショトカットでは見つからなくて
ツールシフトだろ?環境設定のどっかで時間設定できたはず
そんなことはない
ブラシ系やベクタ操作は殆どツールシフトだわ
ツールシフトで固めると便利よ
脳のスイッチが入るとマシンガンなブラインドタッチ操作になってプログラムしてる感覚に近い
持ってる鉛筆がそのまま消しゴムや筆やオブジェクトツールにすり替わるし用が済めばすぐ鉛筆に戻ってくれるみたいな
便利だけどどう便利か説明するのが難しい
実際に使って慣れないと便利さがわからんタイプの便利さ
修飾と違ってツールシフトはそのまんまサイズとプロパティ弄れるからね
2つの3Dオブジェクトの影を干渉させることってできる?
光源と影の出来方を見たいだけなんだが
壁っぽいオブジェクトと人物を並べても壁の方に影ができなかった
CTRL(修飾キー)でオブジェクトツールに切り替えるとベタ塗りレイヤーの色は変えられないけど
ツールシフトでオブジェクトツールに切り替えるとベタ塗りレイヤーの色が変えられるんだよな
>>245 >>246 ありがとね
物は試しで設定してみる
オーバーレイみたいな合成モードって自動的に下のレイヤーに対してクリッピングになるんでしょうか?
>>251 ならないよ
試しにキャンバスとかのテクスチャをオーバーレイで乗せて用紙を非表示にしたら分かる
明度が高ければ高いほど影響しづらくなるから用紙が白だと結果としてクリッピングしてるように見えるだけ
いい加減CLIPPY消費しないといけなくなってきたんだけど
CLIPPY必要な素材で便利なツールある?
値段ちょっと高めだと嬉しい
>>254 もう1ヶ月早ければありえん人の素材薦めてたけどCP販売やめちまったからなあ
3Dは結構クリッピーいっぱい使うの見かけるから抵抗なければ探してみたら?
>>256 ありえん人凄く気になるけどw
3D探してみるね
低価格で3D出してくれる人のおかげで数も増やせるし助かる
>>258 そのままありえんで検索したら大体出てくるよ
数百CPしか消費できないけど
>>260 良いカケアミでした、使えそう
ところで皆はサムネのイラスト見てペンDLしたは良いもののいざ使うと癖強くてこの作者にしか
使えないだろこれっていう現象が起きたこと無い?線画とか
筆圧設定の問題かな、線画ペンくらいなら自作するしかないのか
>>263 ごめんね
井戸端会議程度の感覚で扱った話題なんだけど口悪い人湧くと思わなかった私の責任です
今度から気をつけるね
筆圧の調整わからない触ったことないって人意外と多いんだよな
狙い通りに設定できる人は自信持っていいぞ
まず機材によって筆圧カーブが違うし個人的にもストロークの引き方や姿勢が違うし
印刷前提web用2値かグレスケかカラーかでサブツールに求められる性能が微妙に違うし
しゃあない
筆圧が馬鹿みたいに弱いんだよね
柔らかいペンは助かる
筆圧強いなら筆圧曲線をノ字状にして筆圧弱いなら逆であとは微調整するだけで大体何とかなる
俺は疲れたくないから弱めだけどたまに太く引きたい時もあるから滑らかな√っぽい形にしてるわ
筆圧調整いじるとなんかおかしくなるので
触ってないわ
逆に筆圧のグラフが凄い形してるのに描きやすいペンは何者なんだ
>>268 有難う
GTA5は町全体の3Dオブジェクトだと思うけど背景で使うと怒られる?
アウトかセーフかで言えばアウト
GTAのファンアート描くのに使うなら文句は言われないだろうけど
怒られるかも?って疑問を持った時点でやめておくのがたいてい正しい
>>271 大体のパースは模写して建物とか色々オリジナルの小物を描けばいけるかな?
…駄目だ、某絵師みたいな事考えてる自分…
ゲームだろうが作品であって素材ではない
他人のイラストや漫画をコラージュして自分の作品に使うか?元の作品に敬意払ってるって胸張れるか?
現代アート()で散々やらかした道だろ
最近はパクリがヒステリックに叩かれすぎだよ
自分の印象では、叩かれてる作品の半分以上は著作権法を犯してない合法な模倣の範疇
そう言っても法律じゃなくて感情の問題で怒ってる人は耳を貸さないんだけどさ
描く側としては感情を刺激しないように気をつけるしかないね
(逆に言えば感情を刺激しなければ著作権法を犯してもOK)
知人にいるけど親告罪だから怒られなきゃセーフ理論でいくと相手によっちゃマジで数百万の罰金払わされたりするから素直にやめとけ
原作の商業的な損害などごくわずかだけど
原作者の「精神的苦痛」による賠償、ってのがやっかい
一般の原作者はたいして気にしないけれど
やたらパクられたと大騒ぎする原作者がいるんだよね
(悪いとは言ってない)
>>277 当たり前じゃないの?
法以前に作家として最底辺の評価を下されてるってだけの話だろ
イラストどころか伝統的な絵画でもオマージュとかって定番なのに
そのへんの文脈とか知らない素人が騒ぎすぎよな
パクリはその分野が成熟してくる程許されなくなっていくもんだよ
パクリ問題、取り敢えず自分の絵では少しでも疑問を持ったらアウトにしてるけど個人で
基準が違うからね、無断転載と違ってサインだけじゃ防げないし
つみおじはアウトだけど
>>287 未成熟なうちは模倣も全体の成長につながる側面があるから世間は許しやすい
横並びになってくるとオリジナルである事の価値が高まる
ハシカンのあの写真みたいにある程度の知名度がある画像を使うなら
オマージュとかパロディとか言えるだろうけど
ネットでそこら中に落ちてる画像を
適当に拾ってトレスしてオマージュは苦しいだろw
そんなに詳しくないけどちらっと見た限り割と有名な写真とか使ってなかった?
知名度があるからセーフにはならないね
金が動くなら尚更
ホロライブは謝罪と称してスパチャ集めて許されてるんだろ
>>292 まあそれはそうだけどパクリとは文脈が変わる
>最近はパクリがヒステリックに叩かれすぎだよ
同意
ただ、YOASOBIはダメだ
ヒステリックっていうけど、それくらい深刻な問題だからな
ひっそりとトレスしました。オマージュしました。書いてみました。程度なら許されるかもだが
他人の物を無断で再構築しました。オリジナルです。お金もらいます。
これじゃ普通に悪質な犯罪だし、そういう背景を知らないで採用する企業とかからしたら
立派な詐欺、下手すりゃ大損害受けるよ
>>277 こういうクズが居るからトレパクが無くならないんだな
「叩かれる」「犯罪」「損害」
これぜんぶ別の話だからな
まずそこを混同する人が多すぎる
クリスタの素材もどう使ってもいいって訳じゃないから
利用契約書読んどきなさいよ
チュチュアンナ割と大事だったよな
無料素材とはいえ規約違反は規約違反だし相手が相手だからセルシスも何かしら動かないと素材プラットフォームとしての面子もたない案件だと思うがどうなってるんだろうね
素材としての扱いをみんな萎縮してて
いろんな意味でありがたい
素材として公開されている物は遠慮なく素材にするといい。
人の作品は素材じゃない。
色使いや雰囲気、構図をちょっとまねてみることはあるかもしれないが、線をなぞることなどあり得ない。
時代は今「法を都合良く解釈できる限り人の物を自分が使うのはセーフだが誰かが自分のものから借りるのはアウト」理論だからな
他者の努力や磨いたセンス、技術の成果を盗んで自分の成果として転嫁させることへの倫理観やモラルが批判されてるって話してるのに著作権法ではーってそれ話のすり替えって気が付かないのかな?
ひろゆきみたいな論法してんじゃねーよって思っちゃうわ
>>308 要するにただの感情論なわけでしょ
だから描き手としては感覚を刺激しないように気を付けるしかないと
最初から言ってるやん
絵は客商売だからむしろ感情の方を重視しないと
それができないと炎上沙汰になってしまう
>>309 「要するにただの感情論」は違うでしょ
理性や熟慮を要した倫理的判断もあるじゃん
そもそも見た側・観客の感情を刺激しなければ問題ない、ではなくて作った側の倫理的・道徳的判断に問題があったってのが炎上してしまうトレパク問題の根底にあるでしょ
>>308 他者の努力や磨いたセンス、技術の成果を盗んで自分の成果とする
他者の努力や磨いたセンス、技術の成果を参考にして自分の成果とする
さてこの違いはなぁに? 盗む/盗んでない、は法律の話じゃねーの?
>>312 だからさ法律的に問題ないなら全てにおいて支障がないならこんな騒ぎにはならないんだよ
法律が全てをカバーするわけじゃないし法律違反じゃないものを批判してはいけないという法律もないんだから
>>313 自分で撮った写真から起こした背景に物申す老漫画家とか
素人でよくある「見ながら描くのは半人前」みたいな思い込みとか
そういう偏見が生んだ見当違いな叩きも多いからややこしい
パクリもトレスもどーでもよくて
クリエイターかくあるべし論したいだけだろ
>>313 倫理的に、っていうのなら、
「他者の努力や磨いたセンス、技術の成果を盗んだ」ってのはどういうことなのか再定義してほしいのよ
第三者が気分わるくなったら盗んだことになるの?
いや、感情論でもいいのよ、
多くの人がいやな気持ちになる、ってのも倫理的判断のひとつだから
むしろそう言ってくれたほうがわかりやすい
我々は例外なく自己複製子の媒体に過ぎないと自覚した方がいい
>>316 まずさ法律ってのも感情論が多くの人の共通認識になった結果生まれるって事を認識しておいた方がいい
裁判して刑罰に処すなら法律で判断するしかないってだけ
それ以外の批判をしてはいけないとしてしまったら今後新しい法律など生まれなくなってしまうぞ?
>>318 それはもちろん認識してる
だから感情論でいいっていってるのに
「感情論じゃない」っていっていたからおかしくなってる
>>319 なら誰が騒ごうがどうでもよくね?
感情論でいいなら
>>320 なんか話がずれてきた
もともとの議論は
>>308 (観客の)感覚を刺激しないように気を付けるしかない
↑わかる
>>311 そうじゃない、作り手の倫理・道徳的判断に問題があるから炎上する
↑わからない
と言いたかっただけです
>>321 いやずれてないと思うぞ?
自分はその2つはどちらも分かると思うが
スレチレスのすぐ上のありえん人のカケアミなどのブラシ情報が良かったわ
教えてくれてありがとう
いらすとやだってパクって自作やオリジナル主張したら怒るだろ
心配しなくても誰かの作品をなぞったと分かるような作品を
オリジナルと言い張れる時代なんて来ないよ
今3D素材そのままなぞって出してる奴結構いるからな
もうちょっと頑張れよってくらい綺麗になぞってて浮いてる
トレスOKって言ってるならそもそもオリジナルの作者が権利を放棄してるからどうでもいいんじゃね
そうじゃないのをトレスしてるから問題になってるわけで
トレスOKと権利放棄はイコールじゃないぞ
色々と整理できてないようだが面倒なので放置する
>>333 もしイコールじゃないならトレスOKって言う事に意味はないなw
ほんとに分かってないやつ多すぎやな
トレスOK 著作権は放棄していないトレス以外はダメ
権利放棄 著作権放棄、誰かが勝手にフリーの素材集なんかにして売ってもOK
>>335 著作権は放棄してないがトレスだけしていいってそのへんの画像と違いあるか?w
どんな画像だろうと個人がトレスするだけなら最初からなんの問題もないぞ?w
ほんとに分かってるのか君・・
そもそも著作権って放棄できないんじゃないのか
トレス禁止だった場合に主張できる著作権を、OK場合は主張しないってだけで
>>337 著作権主張しないと宣言するのと著作権を放棄するのは同じだろw
>>339 実質的に同じという話ね
実質的にも違うというなら具体的に言ってねw
まあ何にしても誰かの作品をなぞったと分かるような作品を
オリジナルと言い張れる時代なんて来ないよ
法的にはトレスしてても塗りとか他の部分で独自性があればオリジナルって扱いなんだよね
客ですらない第三者が騒ぐかは別としてだけど
>>340 著作権の非親告罪化が一時期話題になったけど
警察が違反を判断するようになったら大変だって話あったろうに
>>342 本来たとえ模写でも駄目で独自性が問われることになるんだよな
その点トレス指摘厨は元がそっくりでも角度やアングルを微妙に変えられると
途端に指摘できなくなるという雑な正義という名の欠点がある
トレス問題で法的に争うことはまずないうえに
もしあっても示談で終わるから、
実際にトレスが法的に白か黒かは判例がなさすぎる
だから、第三者が騒ぐ問題だけ気にしていればいい
>第三者が騒ぐ問題だけ気にしていればいい
これはこれで面白いスタンスだし一理はあるけど
衆愚に引きずられてろくなことにはならないだろうなw
面白いというかエロだけが売りの場合なんかは大体そのスタンスじゃないのかな
客の側が基本的に「コピー品だろうが使えればヨシ」って刹那的な欲求で動く事が多いからバレてもあまり反応しないよね
>>347 あーそれはどれだけ規制するかじゃなくどれだけ許容するかって視点か
エロとかは自主規制がベースにあるからこそのスタンスかもね
ipadのショートカット用にテンキー買ったんだけど
5をスペースキーにする、0をshiftキーにするみたいな事ってできない…?
>>350 iPad用スレのほうが詳しい人多いと思うよ
>>344 それ自分の作品のトレスですって簡単に言える世の中だって事
法的に訴えるかは別として確実にアホにダメージを与えられる
>>345 第三者を気にする前にトレス元を気にしろよって話
ゲームジャンルだがカメラ自在に動かしてスクショ撮れるから
明らかにトレスか模写してるやついるわ
ヘタレだから描けてるとこと描けてないとこの差が激しくてすぐバレる
大していいねもついてないから炎上もしないしスルーされてるが
それで大手になってたらジャンルの恥だろうな
精密模写をうpしたらトレス厨死ねってタグつけられたことあるのを思い出したわ
トレス警察怖くて模写も出来んようになった
>>336 なに突然個人の範囲にすり替えてんの?アホなの?
>>357 自分が撮った写真を模写したなら気にする必要なし
ネットで拾った画像を模写したならそれを明記した方がいい
>>358 いや個人限定の話をしてるつもりはないぞ?
「著作権は放棄してないがトレスだけしていいってそのへんの画像と違いあるか?」
への回答をできないのか?アホなのか?
>>359 何当たり前の事言ってんの?
最初の話とずれ過ぎだろアスペか
そろそろスレチなのでそのへんでどうかご勘弁を・・・
>>362 つまり同意って事だろ?
個別のレスに最初の話とのずれとか関係あるのか?アスペか?
>>360 お前はトレスOKは権利放棄だと言ったんだ、自分の発言を見直せ
トレスOKと権利放棄は違うと指摘してやったんだ話をずらすな
>>364 こいつオウム返ししか出来ん知能なんやな本気で頭悪くて会話成立しないNGしとくわ
>>365 ちげえよw
権利を主張しながらトレスOKなんて宣言する意味がないと言ったんだが?
話をそらすなw
>>367 >トレスOKって言ってるならそもそもオリジナルの作者が権利を放棄してるから
これお前の発言な
もう相手に出来ん俺もNGにしとくわ
スレのみんなスレ汚しすまんな
>>368 だからさ権利を放棄しないトレスOKってどんな意味があるんだよ
トレスして広めてもいいけどその絵が売れたら金取りますよって事か?
それトレスOKって言うのか?
あと宣言してないで勝手にNGしろよ
>>370 そりゃ有料コンテンツを買ってないやつが使ったらNGだね
当たり前の話
ちょっと調べたら本気で簡易訴訟してる同人作家いるのな…
負けてたけどw
クリスタのオフィシャル素材(月額特典で貰ったGOLD素材)は商用OKだよね
>>373 商用利用NGと明記されてなければOKだよ
有料の素材で商用NGとか普通はないと思うが
>>374 もし商用利用NGって書いてたらその素材そのものが規約違反になるでしょ
CLIPの素材はすべて例外なく商用利用可能ってことになってるから
>>378 そのようだね、知らなかったので教えてくれてありがとう
まあ嘘は言ってないので許してね
スレチなやつNGにしたら、やっぱりまだ暴れ出たか
もういい加減にしな
>>382 そんな事嘆いてないでスレタイに合ってる話をすればいいと思うんだがw
PROを2つとdebutしか持ってないけど一つくらいEXにしといた方がいいか迷う
EXの機能を使わないならProに統一して置いた方が安心感がある
今までトラブったことはないんだけど、EXのファイルをProで開いて書き戻してEXで開いたら何かおかしい的なことが起きたら怪盗やな感じ
PCなら2台まで入れられるから、EX2台でええんやないの?
>>384 はライセンス数の話では?
俺もPROは3つくらい、EXは2つあるけど株主になったからEXは絞る予定
>>389 セルシス側はそれはそうだと思うが使う側は連携したいでしょ。
タブレット端末にフルスペックのEXが要る人なんか一握りだぞ。
クリエイター検定が当たれば株価が上がる可能性はあるけど
どうなるかまだわからないな
PROもEXも素材をサードパーティーのクラウドにしたら使えそうな感じする…色々壊れそうだけど
セルシス取得単価高すぎて買えねーよ
EX優待いいなって思ったけど300万かよ
100株10万くらいじゃなかった?
300万もする?
3829セルシスじゃなくて3663アートスパークHDだぞ
3829はアートスパークの子会社になった時に上場廃止済み
ちなみに7月からはアートスパークHDからセルシスにまた名前変わる
おお紛らわしい社名変遷だな
ありがとうみんな買うぜ
株を買ったらみんな株主様か
運営にもいいたい放題言えるじゃん
「あなたは株主ですか?」
「そうです(ドヤァ」
ところでセルシスの株主総会てどんな感じなのか…
810で指したが刺さるかなぁ…
大人しく成行き買いで良かったかな…
株買えば直接総会に押しかけてクリスタのあれこれ改善してくれって言えるのか
以前持ってたことあったなと履歴見たら
10年近く前に数日ごとに特定銘柄の売り買いを繰り返すっていうよく分からん買い方してて
アートスパークの累計では20万円くらい儲けてた
株買ってストーリーエディター改善しろって言いに行くのもいいかもしれない
株には気を付けろ
優待でクリスタが使えるって聞いて株買って今含み損− 20,000だ
株が0円になっても10年くらいでEX年額分の元取れるから別に関係ないでしょ
優待なくなったら一気に売られるから優待も急になくなる事はないと思う
昔ストックフォト使い放題の優待を目当てに
デザインエクスチェンジの株を持ってたけど
買ってから数年で優待廃止そして上場廃止
その後更生法適用で10割減資されて株価ゼロになった
株価が0円になったら会社はもう無いから月額サービスも終了してる
株あんまり知らんけど売り買い以外で変動することってあるの?
>>416 バカ総理みたいに「これから札刷りまーす」っていうと
外資が飛び付いて跳ね上がる
実体経済と乖離しまくるマネーゲームの始まりだ
後は業界職種別に色々あるが
産油国が「原油タンカーを海上で倉庫として使わせてくれ」って言ったら
商船三井と日本郵船の株価がぶっ壊れたのが割と最近の面白い出来事かな
金足らないんだからしゃーない
109兆円全部税収で賄えてないし
もう40年くらい実体経済とは離れてるんだからいまさら
>>417 ラスト二行ってのは出来事が起きて株が上がったのか
それとも出来事が起きて買いが進んで上がったのかどっちかな?
スレチじゃない方に持っていくと
キオクシアのNVMeがハードウェアで台湾を完全に上回るのを出してる
作業効率アップするコスパ最強モデル
元東芝だけど上場していないから
株探しに来て「上場してないのか…」って人が多数w
>>420 歴史ある企業なのにベンチャー企業並みに跳ね上がったよ
ガソリンが高いのもこの影響がデカい
運ぶための船を倉庫にしたら船足りないじゃない
産油国が売れば売るほど損する状態が続いて色々料金マシマシ
フリーの絵描き、実は株もやってる奴多いよね
今は短期で投機目的でってよりは長期で見るのが楽だし利確度高いけど
>>422 社会情勢などで業績期待が高まると自ずと上がるんだね
っていっても結局売りたい買いたいの金額の折り合いだから
理由は何であれ変動は売り買いによるってのは正しいけどね
クリスタで描いたイラストをNFTマーケットで売り買いした人いる?
同じくNFTアートに興味があります
絵を売ってみたいです
スレタイ検索しても欲しい情報が得られず…
コインチェック登録してオープンシーなのでしょうか
英語も分からないし
NFTやってる人の生の声が聞きたかっただけなんだけどな
出品したいけどクリスタで描いた作品にオリジナルタグをつけれるのかな
質問なんですけどクリスタって環境設定で速度優先にすれば144Hzとかで動作するんですか?
60Hzまでしか動作しないってことはないよね?
リフレッシュレートで動作しないと思う理由って何?
あと環境設定の「品質優先」「速度優先」てのはペンタブの入力の設定だからモニタは関係ない
144hzでチラつくって人もいるけど普通に動いてる人もたくさんいるからクリスタどうこう以前におまかん
5万以下のAndroidタブレットで不自由ないレベルで描けるものとかありますかね?
3Dは人形を1,2体使う程度で板タブを繋げるつもりです。
動作が重くない、レイヤー30枚以上でもサクサク等メイン機に出来るレベルです…
描くサイズわかんないとなんとも言えないような
ツイッターにあげるカラー用かモノクロ600DPIかで大分変わるし
PCと同等の性能を求めるなら
PC並みの資金を用意するしかないのでは
この流れで自分も聞きたいというか雑談程度の話題投げなんだが、クリスタでのお絵描きに耐えうるタブレットってiOSではなくAndroidにあるの?
条件広すぎると出しづらいだろうしとりあえず同人誌出せるくらい(カラーモノクロ両方必要)としてさ
>>434 ああ言葉不足だったね
描画時のカーソルの動きが144Hzもとい144PPSで動くかってことよ
GALAXY TAB S8シリーズなら人によってはiPad Proよりベターまであるでしょ
socは能力高いし15インチクラスまで大きさあるし筆圧関知レベルも4000あるし
Windowsとの連携もDEXモードあるから気に入る人はいるんじゃない?
そこまで行くとPC+液タブのがコスパいい
新品の値段は上がってるけど中古でもいいのよ(ハァト
Androidはタブメイト使えるのがPCとの併用で便利や
サーフェイスでも良いんだけど
スマホ・タブ・PCの境界を
ぶち破るデバイス発明を待つんだ
クリップスタジオはそのうちスケッチアップやアンリアルエンジンみたいに3Dで大規模なシーンを作って、みたいなこと出来るようになると嬉しいんだけどな
同じ規模のことクリスタ上でやると重たすぎるからなぁ
え、iPadでいつからタブメイト使えるようになったの?
MFi認証ないから無理じゃないの?
>>450 多分最初から(あるいは数年前のOS側のバージョンアップで)
MFi不要、何故必須だと思ったのか逆に理解できない
ググっても使えないみたいな記事ばっかりだし
ツイでipad tabmateで検索して最新のタブでみてもiPadで使えないって言ってる人ばっかだから
公式サイトでもそれっぽい記事は古いけど
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/80/tid/95470 これ位で対応してないって言ってるし
https://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/tmc_plan/ 公式販売ページでは
*CLIP STUDIO PAINT for iPad / iPhone / Chromebookではご利用いただけません。
って書いてる
公式が非対応って言ってるのに使えるとは普通思わないよ
まぁ対応してるならもう泥タブ使う必要無いしM1Air買うわ
接続はできたけどtabmate設定画面ないしうんともすんとも
キーボードモードにできるんかいな?
できない。Tabmateは通信方式としてはゲームコントローラのはず。
M-RT1BRXBKがtabmateの代わりになるってあったろ
左手デバイス使うならSamsungNotebook 9 PenやGalaxyBook 12、中古でToshibaのR82やRZ82、KIRA V93、Fujitsu Q736あたりのWindowsタブレットがおすすめになる。
ただし現在国内で新品を手ごろな価格で買えることはほとんどない。
ELECOMのRelaconはWindows環境ならタブメイトを超えて使いやすいです。
reWASDを使えばボールにもショートカットキーを設定できて便利だけど、自分は誤操作防止のためにボールを外した。
いつの間にか対応したのかとTABMATEをiPadにペアリングしたけどクリスタに設定メニューすら無いじゃん
またアップル信者が出来もしない事出来るって嘘ついたの?どうしようもねーな嘘つきマカーは
Appleにみかじめ料払えば使えるようになるんか?
有線の旧型は使えると聞いたことはある
俺は有線のやつ現物すら見たことが無いので嘘か誠かは知らん
旧型の有線の方も持ってるけどホイールじゃなくてスティックだから微妙に使いづらかった
新型の方を有線で出してくれないかなー
Ibisのカーソルに拡大鏡が自動でつく機能と鍋cadの制御点から図形が描ける機能を暇なときに実装して欲しい
あとパース定規に測点を表示する機能も欲しい
assetsあげてくれる人の名前ブクマしといて今日チェックしたら存在しなかったんだけど再ダウンロードどうするんだろう
iPadで使えるタブメイトは有線の方だよ
タブメイトBTはiPadとペアリングしても意味ない(使えない)
旧型もiPad非対応
たとえ使えたとしても今タブメイトつって旧型持ち出してくるのはガイジ
持ってる人少ないからバレないと思ったのかな?
アップル信者ってほんま気持ち悪いな
>>464 自分のクリスタから消すと再ダウンロードは出来なくなるな
>>464 ハンネ変えたらブクマしてても出ないよ
素材の中の何かキーワードで再検索してみて
それで出たら再度新しいハンネのをブクマしなおす
assetsプロフィールからフォローじゃいかんのか?
半永久管理セルシス資産じゃないの?
作者消えたら消えるんだったら売れないよね
>>468 どんな素材名だったか忘れたのでぐぐるで名前""で囲ったらヒットした
今回はHN変えただけだったみたい
プロフィールブクマしとくか
>>402の者だが刺さらんな
セルシス順調みたいだな
鉛筆で線画やるから下地作業の時の線の裏の塗りつぶしの手間がデカイんだけどみんなどうしてる?
因みに塗りつぶしの設定は隙間閉じ1、領域拡縮20
>>474 線画に対していきなり塗りつぶしツールではなく、ペンで外枠を描いてから塗りつぶしてる。
手間がかかるが線画に薄目の鉛筆やエッジがザラザラしたペンを使うならしょうがないよな。
線画全体の下塗りってこと?
『現場で役立つCLIP STUDIO PAINT PRO/EX 時短テクニック』
って本に「高度な塗りつぶし」を使った下塗りをワンクリックで完了できるアクション乗ってるけど
それじゃダメなん?
各パーツの下塗りは地道に選択範囲とらなきゃだめだけど
下のレイヤー非表示にしていても塗りつぶしの境界で判定されてしまうんだけど
どうしたらいい?
塗りつぶしで自分も躓いてた事あるんだ
ベクターレイヤーで描いた主線を一部マスクして使うと
必ずバケツ塗りツールがそのマスクした部分の主線にまで反応してしまう…
これどうしたいいんだろう
鉛筆を使うメリットは下地の色を拾って線を馴染ませてくれる効果があるところでもあるから
ここはアクセサリーの黄色と混ざった線、ここは服の緑色と混ざった線って感じに適時指定したいので
いい加減な塗りつぶしだとわざわざ鉛筆で描くメリットがなくなるんだよね
そもそもマスクを使わず描けばいいのでは?
できないなら選択取りはラスタライズしてやればいいだろ
>>479 バケツ塗りするときだけレイヤーを複製ラスタライズしておいて
バケツ塗りが終わったら複製したレイヤーを削除する
>>479 ベクターの中心線で塗り止まるのチェックを外したらいいのでは
フルスペックHDMI2.1を試せる環境が少なすぎる
レイヤーラスタライズするならベクターの中心線で塗り止まるが必要ないって事なんだから
>>483の言う通り塗り止まるのチェック外した塗り潰しツール使えばいいだけでは?
じゃあベクターレイヤーを複製してから
マスクの選択範囲をとってDELキーでマスク部分の線画を削除すればいい
これならラスタライズ不要だから「中心線で塗り止まる」を使える
バケツ塗りが終わったら複製したベクターレイヤーは不要なので削除する
Version 1.11.14またアプデかー
今年に入って何回目だ…
でも、Windowsにとってそんな重要なアプデじゃないから、スルーした
そりゃあ毎月毎年金を落としてくれるサブスクユーザーは大事な顧客ですから
コンパニオンモードGalaxy以外でも使えるようにして欲しいわ
半年後くらいには一般Androidにも来るんじゃない?
apkを移せば使える
今はGalaxyストア限定なのでGalaxy端末がないとapkを入手できないが、未来永劫までGalaxyストア限定と言うこともないだろう
機能的にはiPhoneでも実現できると思うので、サプライズがあるかも知れない
クリスタ使うと1時間もしないうちにレイヤーやフォルダをドラッグできなくなる
エクスプローラーの再起動かsfc /scannowで一時的に直るが
また1時間もしないうちに再発する
何とかならんのかなこれ…
>>496 OSの上書きインストールでもダメならクリーンインストールしか無いかもね
うちはドラッグでファイルの読み込みが出来なくなる
クリスタの再起動で直るが地味にイラっとする
同じような症状の人はいないかね
a4の2倍くらいにして左右対象定規で大き目のゆがみツール使うと無理すぎた
>>449 SSDが壊れてたら別のところに症状でまくって気が付くこと多くね?
優待来たけどすげえわ営業利益80%増
来期から配当3倍だって
株価3倍あるぞ
ちな社名もアートスパーク→セルシスに変更だと
>>503 確かに少しずつ上がってるな
検定に期待が高まってるのかな
無限にサブスク払い続けてくれるiPadユーザーで爆益なのに
tabmateが未だにマイコンとbluetoothが古すぎてipadで使えないチグハグさよ
ipadで使えないのは林檎税のせいでは?
MFiを差額上乗せで出せばいいのにとは思う
Apple関係ない、セルシスが金掛けてワザと使えなくしてる
>>510
アップルからMFi認証取らないとゲームコントローラーとか使えないと思ってたけど違うの?
そもそも今のタブメイトは認証を取るための最低要件であるBluetoothのgenすら満たしてないからそれ以前やで
>>513 それは金ケチってるって事だよね?それ以外に今古いのを使う理由ないし。
じゃあタブメイトが1万円超えてもいいの?
ケチなのは値上げすると文句言うユーザーの方だよね
ていうか何の話だ。
必要なだけ値段を上げたMFi版も出せばいいんじゃね?って話しなだけなんだが。
まるでタイマーみたいだな
消耗品と思ったほうがいいみたい
知らんけど8bitとか安物だけどMFi取ってるの?
やる気ないだけでしょ
BTチップバージョンアップで+100円
MFiで+500円
原価300円のデバイスでこのコスト増は最終価格にどう反映されるか
8bitdoのは他のiOSで使bヲるコントローャ堰[のエミュレ=[ションじゃなbゥったっけ?
公式でiOS向けにソフト出してる企業には無理な手法だと思うが
やる気が無いというのには同意
まあそもそもBluetoothのバージョン上げたらhidモード使えるからそっちでキーボード扱いで無理やり接続できるんだけどもそれもないしな
対応すると最低2〜3千円上乗せされそうだな
あんまり高くなるとiPad使わない人からは不評だろうしiOS対応版と併売なんて事になったら数出なくて対応版は更に高くなりそう
出さないってことは儲からないと判断してんだろうね
つかiPadの人もTABMATE使いたかったんやね
こーの強がりさんヽ(´ー`)ノ
泥タブだとなんの設定もなしにtabmate使えるからなぁ。
多ボタンのショートカットをカスタマイズしきるの地味に面倒だし。
>>512 違う
普通のキーボードを有線、無線で接続してもMFiなくても繋がる
マウスもゲームコントローラも同じでMFiは関係ない
MFiはAppleとの約束事を守った製品なだけ
新タブメイトが繋がらない理由はキーボードやゲームコントローラやマウスの条件を満たしていない独自仕様だから
普通にキーが少ないキーボード扱いであれば8bit某みたいに繋がる
ファームウェアアプデレベルでは対応できないと思う
セルシスが調子に乗った結果がこれ
クーマリオンを思い出さずにはいられない…失敗から学んだ結果がこれよ
>>526 認証取ってないライトニングケーブルとかはアプデで使えなくなったりするけど
それとは別?
>>527 全く関係ない
HIDプロファイル(キーボードとかの標準規格)で繋げられるようにすれば良かっただけ
泥タブで普通に使える事を考えると最初からiPadは切り捨てて(見捨てて)開発してたんだろうね
HIDのが安く作れると思うんだけどわざわざ独自仕様で作ったのホント謎だわ
泥タブで使えるのだって、たまたま偶然使えただけな気はする
透明色シフトとかキーマクロ的な機能を載せたかったからかね
その辺は確かに頑張ってる
透明色シフトは装飾キーに標準搭載しても良い位の超便利機能なのに、TABMATEを使うかAutoHotKey等でマクロを組むかしないとならんのが辛い
MacBook等のサイドカーを使えばiPadでタブメイトが使えてサブスクもしなくてもいい
タブメイトはそもそもパソコンでもクリスタ以外では使えないしな
JoyToKeyやUSB Overdriveで割り当てたら使えるよ
Galaxyの優遇ぶりWacomとCelsysとSamsungの共同キャンペーンが継続中と言うのもあるかもね
肝心のハードが日本未発売だったが、Galaxy Tabの日本上陸は現実味を帯びて来た
ホイールがゴミだからJoyToKeyで使うのはきついよ
1メモリ単位回しただけじゃ反応しないし精密なホイール操作が不可能
JoyToKey設定で内部処理速度の所16倍速にすると拾ってくれるよ
ホイールゆるゆるで何回回すみたいな操作が糞なのはその通りだね
俺はゲーミングマウス用のKailhのエンコーダーに交換してるエンコーダー交換したら内部処理速度8倍でも完璧に拾ってくれるようになった
拾うって何の操作に対してのことなの?回転?ブラシサイズ?
電源長押しの煩わしさだけが理由で使うのやめたからわかるわ
せめてスリープになる時間変えられたりスライド電源なら良かったのに
同じく電源長押しがストレスでRelaconにいったのでわかる
ゲームのポートレート用素材を作りたいのですが、イラストの一部透過されているところに背景が写り込んでいるのを違和感なく消す方法はないでしょうか?
今試しているのは写り込んでいるところを全部消して、近くの色で塗ってから柔らか消しゴムで消しています。しかしどうしても不自然になりがちです。
RelaconはBT版とUSBアダプタ版とで3つ買うくらいには気に入った
タイムリー情報!
ヤフショのジョーシンでrelacon BT実質3700円だ
30%日替わりクーポンと5の付く日のエントリー忘れずに
何が使いやすいかは人それぞれだし
自分はタブメイトの電源オフは特に気にならん何十分も放置しないし、長押しは長すぎるから1秒位で電源ついてくれとは思うけど
道具を気にしてる奴に上手い人はいない
弘法筆を選ばず
弘法筆を選ばずって言う人で絵や文字上手いの見た事ない
岩壁に動物の骨で線引くよりクリスタの直線ツールのが良いのは明白
でも自分にとって扱いやすい道具は値段の高い安いを問わず探してるもんやで
「選ばず」ってのは
これがないと描けないってことがないって意味やからな
選択肢があるのに選択を放棄するという意味ではない
絶版廃版名作シリーズ
G13 Griffinパワーメイト XSI コミスタ 旧painter phtoshop7.0 六角大王
ここらへんいまだに使ってる人はプロアマ問わずたまに見る
painter5復活しないかな。
レイヤー関係だけ現代基準でブラシは当時のままでいいからさ…
それ言うなら禁断のイラスタ復活言っちゃうぞw
素晴らしいお絵描きツールだった。マジでブラシエンジン64bit対応してくれるだけで良かった。
>>559 やっぱラグ少ないのは専用ドングル使う方じゃない?
>>561 便利な古代兵器があったと聞くけど
入手出来ないんでしょ?
>>561 イラスタはブラシが地獄のような遅さだったよ
ブラシサイズを上げると描画が何秒も遅れるレベル
クリスタがマルチコアで動いてるありがたさを実感できる
ブラシの最大サイズもイラスタは1000px、クリスタは2000px
高速化のおかげでサイズの上限が増えた
イラスタは32bitだからすぐメモリ不足になって
印刷用の高解像度だと保存できないトラブルが頻発するのも困る点だった
イラスタ遅かったねぇ
SAIの金が払えないビギナーが使うツールのイメージだった
イラスタは定規と3D周りが素晴らしかった
ブラシの遅さは別に気にならなかったな
>>562 BT版の方が何にでも使い回せるのが魅力だけどクリスタ第一で考えるならやっぱ低遅延の方が大事か
ありがとう
グレー原稿をグレー(スキャナ設定)で連続スキャンしたら
表現色カラーのレイヤーで取り込まれた
(バージョンは1.11.8)
以前はグレーのレイヤーとしてだったはずなんだけど。
仕様変わった?
>>569 1.11.14の修正で
>[ファイル]メニュー→[読み込み]→[画像]からグレースケールやモノクロの画像を読み込むと、[表現色]がカラーのレイヤーとして読み込まれる。
ってあるからスキャンも何かしら影響受けてるんじゃね
とりま最新にアプデしてみたら?
>>570 なるほど、この修正前の挙動が
スキャナの読み込みにも適用されてるのか
ありがとう
>>566 web向けのイラストなら遅さもメモリ制限も気にならないだろう
印刷用の高解像度で描いてるとヤバい
もし今もイラスタ環境があるなら1000pxのブラシで一筆描いてみてほしい
クリスタのブラシが圧倒的に高速化されてるとわかってビックリすると思う
もちろん1000pxのブラシなんて印刷用でもあまり使わないけど
最大サイズで速度を比べた方がわかりやすいから
ブラシエンジンだけ改良(マルチコア・64bit)してくれりゃそれで良かったと言うてるのに。
その他全部イラスタで十分。余計なアニメ機能だの3Dだの全然要らね。
>>566 定規と3D周りの凄さをガンダム以外で例えてくれ
そうか
クリスタは64bitなのか
だからマルチコア対応じゃないけど幾分ましなのか
painterはマルチコア完全対応してるから、ブラシサイズデカくてもラグ無し重く無い
これが、クリスタだったらなぁって何度も思う
>>575 その認識は違うよ
クリスタはマルチコア対応していて、
さらに64bit化もされてるという認識が正しい
マルチコア対応したおかげで大きいブラシがイラスタより早くなった
64bit化されたおかげで大きさに絵でもメモリ不足のエラーが起きなくなった
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/37666 セルシス公式の回答でも、
クリスタはキャンバス描画や大きいブラシに
マルチコアを使用していると明言されている
クリスタがマルチコア対応してないと思い込んでる人が多いけど
それは間違い
painterみたいな単機能ソフトが軽いのは当たり前だよなぁ
>>573 言ってること変わってるじゃん
>>561では64bit化だけでいいと言ってたよね
64bit化だけならブラシの遅さは改善されないよ
ついでに言えば機能的にもイラスタは色々不便だった
もう細かいこと忘れたけど複数ウインドウ開いて作業するときの動作とか
インターフェースが古くて使いづらかった覚えがある
部分的にイラスタが勝ってる部分もあったけど
全般的にはクリスタの方が優れてる
クリスタがマルチコア対応していると言っても、
それはコア数を上限まで使い切ってくれるという意味じゃないので
CPUのコア数がやたら多くてもクリスタは早くならないよ
クリスタには4コアもあれば十分
念のため
20000*20000のキャンバスに2000ピクセルのブラシで描いた時のコア使用量
クリスタは1コアどころか1スレッドしか使われていないな
クリスタ
SAI2
Photoshop
なんかカラー塗りがモッサリしてるからそうだとは思った
photoshopはまだ手放せないな
ユーザー「うーんマルチコアしてるしてる」→してません
検証お疲れ様
他のと比べてやたら重たいメッシュ変形とかもシングルだったら嫌だな
セルシス「うるせぇ!そんなことよりUIのデザイン更新や!!!みんな喜ぶやろなぁ」
やはりi3で十分だな
逆に言えば超サックサクになる伸びシロがあるとも言えるが
どういうブラシでテストした?
Gペンで書いてみたらほぼMAXで大きく動いてたのは1コアだけだけど他のコアも増えてたから使ってはいるんじゃない?
先端画像使ってるリボンブラシや連続曲線のほうがマルチコア使ってるのわかりやすかったよ
同じく試してみたけど複数コア動いてるのもある、ブラシの種類で使われ方が違うっぽいな
>>582 SAIが未だにブラシが軽快で根強い人気があるのがわかった
>>582 Windowsのタスクスケジューラーは意図的に1コアだけ割り振らないとこういう挙動にならないだろ
自分の環境でもシンプルなブラシ使っても2コアは使うように見えるから相当胡散臭い
クリスタはマルチコア対応してるのに
対応してないってデマを流す人って何なんだろ
何度訂正してもしつこく対応してないって言い張るのが訳分からない
そうだぞ!CPUパワーを上手く使えないだけで対応自体はしてるんだぞ!デマはやめろ!
マルチコア使ってるとは思うけど活かせてる感じではないかな
俺は正直クリスタ信者だと自負してるけど
こんだけ何でも載せてりゃそうなるかもしれないが
重い部分はどうしようもなく重いのは擁護できない
>>596 単純に遅いだけと、マルチコア対応していて遅いのは話が違ってくる
すでにマルチコア対応してるってことは
「マルチコア対応すれば早くなる! マルチコア対応して!」
みたいな希望は間違いってこと
つまり単純な解決法は存在しない
これ以上早くすることは(少なくともセルシスには)難しい
そういう話になる
このスレかは分からんけど以前、シングル挙動報告はRyzen使用者しかしてなくて
自前のIntelCPU環境だと複数スレッド使ってるからRyzen特有なんじゃないかと推測してる人いたな。
マルチコア対応と言ってもデュアルコア対応なだけじゃないかな
それもメイン処理はほぼシングルでサブにはちょこっと投げてるだけ
タスクマネージャやCPU監視ツール類で全コアの使用率が上がって見えるのは単にOSが各コアに順次わりふってるからそう見えるだけで
6C6TCPUで見て17%以上は確かに使ってるけど33%まで使ってるの見たことがない
>>604 少なくとも3スレッドは使われてるよ
だからデュアルコア対応ではない
サポート公式の回答ではキャンバス描画や大きいブラシに
マルチコアを使ってると言ってるんだから
それだけでもメインスレッドと合わせて3スレッドになるでしょ
RyzenだけどPBOはオフにした方がいいのかな
クリスタは特にシングル性能伸ばしたほうが良さげだと思ったんだけど
シングルとマルチの性能どちらを上げるのがいいんだろ
すみません、この手順で[CELSYS]フォルダーをデスクトップに移動したのですが
デスクトップに移動させた[CELSYS]フォルダーは削除しても大丈夫ですか?
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20190152 以下の場所にある[CELSYS]フォルダーをデスクトップなどに移動し、元の場所には無い状態にします。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\CELSYSUserData\CELSYS
クリスタもコミスタみたいに
フォルダ閉じるとトーン大量にはってても
滅茶苦茶軽くなる圧縮フォルダシステムにしてくれないかな
完成原稿のページペラペラめくってると重くて重くて
あれ…もしかして俺が知らないだけでもうあるのかな
Android端末でスマホプランに入ったから
今までダウンロードした素材「マイダウンロード」のとこから選んで一括ダウンロードしたんだけど素材管理のとこにない
何でだろう
新しいCPUが出て、それのコアやスレッド数が従来より多い場合、
ゲームなんか特にそうなんだけど起動不可になったり
動作がありえなく遅くなったり不安定になったりする。
マルチコア対応と書かれているのはそれら不具合を解消する意味だったりするので
コアやスレッドを活かせるという意味では役に立たないが、不具合に関しては有情かと。
まぁクリスタの拡縮や変形は1スレッドしか使わないので重いのだが。
(画面スクロールはテキパキ動く)
クリスタしか使ってないと遅いのが普通だと勘違いするよな
sai2を使ったことがない奴は30日なら無料で使えるから一回くらい使ってみてくれ
できればブラシサイズ最大にしてタスクマネージャでCPU使用率を
スレッドごとに見えるようにしてクリスタと比較してみてほしい
>>614 クリスタの早さが普通なんてこのスレの誰も言ってないよ
以下の事実を述べているだけ
・クリスタはマルチコア対応していると公式発表されている
・シングルコア動作のイラスタより、
マルチコア動作のクリスタの方が明らかに高速化されている
クリスタが他ソフトと比較しても十分早いなんてことは誰も言ってないので
言ってないことを勝手に読み取らないでほしい
マルチコア対応していると事実を述べているだけで
なぜかセルシス擁護と勘違いする人もいる
金かかってそうなアプリ使うとブラシよりも回転拡縮がマジかってぐらい早いよな
マルチコア対応というが、いくつのスレッドに分解できるかだよ。
いくつの相関関係のない計算に分割して並列化できるかといっても良い。
順次計算するしかない処理はマルチコア化なんてできないわけで。
また、分割しすぎてもスレッドの適切なハンドリングが困難になって速度は落ちる。
クリスタの開発時期からすると2〜4スレッドで処理してるのは妥当かな。
サブスククリペ2とかでそういうの改善したの出てくんじゃない
CELSYSは一度もPC版をサブスクにするなんて言っていないのに、すぐサブスク言い出す不思議なユーザがいるのなんでなんだろうな?
最近PC向けアプデがあんまりないから
勝手にサブスク化っていう仮定たてて勝手にその仮定に対して怒る以外に話題がないからや
なんでそんな事すんのと言われれば
怒りとマウント以外にコミュニケーション方法知らない哀れなモンスターが多いからや
SAIは1の頃にお試しで触ってみたけど個人的にはピンとこなくて、結局イラスタからの流れでクリスタ民になった
2もよほどのことがない限りは触らないかな…
SAIの描き味や軽快な動作が人気なのは分かるんだけど、フォトショとかのソフト併用でないと厳しいっぽいのが面倒に思う
クリスタ民の中にもフォトショと併用してる人はいるだろうけど、細かいこと気にしないならクリスタ単体で完成させられるのが利点じゃない?
しそのうち後継アプリ出てくれたらその時もたつき改善されて高速化されてたら良いよ
質問なんだけど、ベクターレイヤーで線引きした時のギザギザ感をラスターレイヤー並みに滑らかにする方法って無いんかな
一応アンチエイリアスを最も滑らかに設定して線画してるんだけど、拡大するとどうしてもギザギザが気になる
最初からラスターレイヤーで線画しろって話なんだけどそれはそれで効率悪いしさ
拡大した状態ってのは表示上のものでしかないので、拡大してない時にきれいならいいのよ?
自分でも試してみたけどラスターレイヤーでもベクターレイヤーでも同じにしか見えん。
ベクターレイヤーがギザギザって言うのがまず分からん
ペン次第じゃないの
ひょっとしてベクターレイヤーのほうの表現色がモノクロになってたりしない?
マウスの戻る 進む
をはよショトカに登録できるようにしろやゴミソフト
ひょっとしてかなり解像度を低く設定してたりしない?
基本1080Pでしか閲覧されないのだから気にするな
世の中には解像度上げると線がきれいになるとか言われて
「1200dpiFHD」で作業してた奇行種とかいるからなあ…
漫画のトーンは綺麗に印刷されるらしいぜ
知らんけど
解像度といえばグレー600で作業して最後にモノクロ1200にして書き出すのって本当に意味あるの?
クリスタ自体がグレー600dpi→(書き出し時にモノクロ選択するなら)二値600dpiになってるよね?
ファイル作成時からモノクロだと1200で描く人いるのかな
>>633 マクロ組めるゲーミングマウスじゃダメなん?
>>638 印刷するなら、グラデとか綺麗になるよ
線数は気にしてね
>>640 いろんな線数のトーンを組み合わせるから、
2値で描くなら最初からじゃないと
グレーで入稿すると印刷機が2400dpiとかで網点化するから
2値1200dpiで描くのは線数に拘りがあってさらにモアレ化を防ぎたいケース
グレーの感じをそのまま出したいのなら2値にしないでそのまま入校したほうがいい
>>641 なんでそんなものが必要なの
普通のマウス使ってる人が大半なんだが
600dpiでトーン線数60より上げたい場合どれくらいがいいかな
印刷所のサンプルだと割りかし綺麗に印刷されてるけど85じゃ濃度高いと潰れやすいよね
グレーで出して印刷所任せが一番細かい
原寸なら余程安さ優先の印刷所じゃなければ85線でも別に平気じゃね
>>645 普通の人は絵を描かないよ?描く人のがマイノリティ
お前も絵描くのやめな?
>>645の言い方はどうかと思うが、
>>641についてはマウス側の機能でそれぐらいカスタマイズできるんじゃない?と思う。
できないようなマウスなら買い換えるべき。
クリスタ持ってるよりゲーミングマウス持ってる人のほうが圧倒的に多いだろうね
ゲーミングマウスでもG300辺りだと2000円位だしゲームしなくても多ボタンマウスでマクロも使えるのは普通に便利
クリスタに機能求めるより2000円払ったほうがよっぽど早い
ホイールクリックは対応してるくせに
サイドボタンは対応させない無能ソフト
まじで開発者終わりすぎやわ
マウスボタン需要なんてあるか?
片手デバイスとペン持って両手塞がってるんだけど
まさかマウスで描いてるのか
今時サイドボタンの設定変更できないマウス使ってる奴の事なんか切り捨てるわ
652の書き込みもコミュ障の末期症状だろ
最近片手デバイスの記事でも読んだ人が買えないけどマウント取りたいだけかもしれないが
>>652 マウスを左手もとい右手デバイス代わりに使ってるひとはそこそこいるよ
裏面にビニテ貼るだけでいいし
というか左利きの人が使いやすい右手デバイスはなかなかないけど
右手マウスは他ボタンでプログラマブルなやつ多いってことなんだけど
>>655 何でお前にそこまで言われんといかんのか意味わからんわ
こんなもんでマンウトとか意味不明
>>656 その発想はなかった、左利きなら確かにG600みたいなサイド12ボタンマウスは使いやすそうだ
右利きでも上下逆さまに持つなら行けるか
でもこういう用途なら尚更多ボタンゲーミングマウスのが良くねって思うが
右利きだけどデジタルに移行してからマウス左持ちにしたわ
最初違和感あったけどそこまで繊細な操作求められる訳じゃないし普段ネットする時でも全然困らない程度にはすぐ慣れるゾ
いきなり突っかかってる655の方ちょっとアレな人に見える
マウント要素も特に感じないけど何をイライラしてるんだろう
サイドボタンに機能を割り当てしたいって事なら適当なフリーソフトでできる
XBUTTON1,2に対応しろって事だとMacのキーコードにXBUTTONが無いので
こういうクロスプラットフォームアプリでは対応不可能らしい
左手用ゲーミングマウスぅてのも数は少ないけど一応あるから
はそれを左手デバイスにしてる人もたまにいるな
あと関係無い話だけど
エロゲユーザーは左手でマウス使える人が多いとか聞いたな
関係無い話だけど
>>661 ザキヤマじゃない方は全く見なくなったな
>>664 最近仲直りして?復活しただろ…
例の騒動から元々TVでは見なくなったがラジオとかやってたよ
>>663 タブレットでいたしてると不意にページが変わったりするからやっぱり紙媒体がいいな
100株買うと無料でex利用できると聞いたけど、
8万は必要だから損だよね…高いわ
売上の8割が海外だからこの円安でとんでもない利益出す筈
2000までは行くよ
俺を信じて買え
値段と為替は連動してんの?
ネットソフトはあまり値段変わらない印象あるけど
相関はあるかもだけど「円安でとんでもない利益」はないやろな
2020年3月までは100株2万で買えたんだな
上昇要因はコロナの巣籠もり効果とサブスクユーザーの獲得かな
どっちにしてもそろそろ頭打ちか
クリスタとワコムどんどん仲良くなるし株価また上がるね
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/12/news079.html >>671 してない、そんなS/Wキモくて誰も買わない
>>668 9年くらいで元取れるし超お買い得だろ…算数初めてかよ
ニート「セルシスがサァ! 株価がサァ!」
父親「いつになったら働くんだ?漫画から逃げたら今度は株か?
投資家気取りしてても先はないぞ」
投資家ごっこじゃなくて自己投影してるだけだろガジェオタにはよくいる
自己投影してるガジェオタなんて見たことないけど…
絵を描けない事をガジェット(ペンタブ)の性能の低さの所為にするとか?
専用機となるといずれクリスタのバージョンアップについて行けなくなった時に
パーツ付け替えられるPCや
他の事も出来るiPadやタブレットのほうが良くなったりしないのかな
そうでもない?
クリスタ屋さん、H/W作るのも売るのも下手だから絶対失敗する
売れる以前に絶対作れないよ
そのためのサムスン、ワコムなんでしょう
>>678 自己投資なら分かるけど自己投影してるガジェオタなんてあたおか過ぎて近寄りたくないね
ケチのワコムと資本提携するみたいだから優待のEx半年無くなるかもだ
別にワコムがクリスタ売るわけじゃないから無くならんでしょ
特典がなくなったら8万円がパーになるんだよね
美味しい話には裏がある
>>679 流石に夢物語
タブは遥か前から戦国時代継続中
特典美味しい企業だと優待締め日直前は上がって次の日ガタっと下がるよ
運や読みを間違えたらプラマイゼロとかはあるかもだけど
特典のために8万円払って
特典が付かなくなったら8万円パーでしょ
マネーゲームはハイリスクハイリターンのギャンブルだから
素人には気をつけよう
あんまり株のことを知らないで買うのは正直おすすめしない
優待券ならメルカリとかで安くでてるからそれを買ったらいい
(公式にはダメなんだろうけれど)
まあ極端だけど博打だしね
ライブドアで自コロした人いっぱいいたし
まあ「パーになる」って言っちゃうレベルの情弱は当然買わない方が良いけど
株の売買がどういうものか位は買わないながらも知っといてもいいけどな
10年使い続けたら78000円
EXサブスクの人なら買ってもいいと思うよ
>>695 比較が失礼かと
堅実にやってるよセルシスは
メルカリに何十個か限定で作られたタブメイトって嘘ついてVRリモコン高値で出品してる奴居るけどこういうの詐欺にならんのかね
8万パーになるなら日本円自体もパーになる可能性はあるからな
円建てよりも株優待のがリスク分散で資産管理できて良いね
メルカリで優待コード買うのは価格がサブスク定価と余り変わらずで微妙だったよね
>>703 やっすw
最初はもっと高かった気がしたけど売れてるのは1000円以下だね
やっぱみんな株優待は使ってる人が多いんだろうな
吉野家みたいにファン(利用者)が株主になる所は投機から離れていくイメージあるけど
アトスパはよく株系ネットニュースにも上がるしいいとこ取りで伸ばしてる感じする
ログイン後のコード入力だから株主情報と紐付けできる訳で
いつ垢banされてもおかしくないからな
>>705 株主が優待を人にあげるのは問題ないし
そもそもクリスタのログインIDやappleIDと株主は紐づけられないから
自分からメルカリで買ったと名乗ったりしない限り垢バンは難しいよ
普通一般的に株主優待は譲渡可能だけどクリスタはダメなの?
あとアカウントに名前すら入れないのに照合なんて無理よね
>>707 一応、オークションサイト等での販売はダメだったはず
第三者から買ったコード入力でクリスタログイン垢と紐付けられるからクレカや名前まで調べようと思えば全然できるね
BANされたら今まで買ったアセットやクラウドデータも消えるしリスク高過ぎだよな
>>709 高いときに株買っちゃって、悔しかった人かな?
業績がよければまたあがるから、ホールドしておけば大丈夫
汚らしいマネーゲームの話を視界に入れないで欲しいです
クリエイターのスレなので
いうてパトロン無しで絵描きが食っていけたのって原始時代くらいやろ
CLIPPYってゴールド入ると期限の進みが止まるだけでリセットされるわけではない?
>>712 パトロン必須なんてとある時代のとある地域のみでしょ
そしてパトロンはマネーゲームじゃないでしょ
パトロン言いたいだけでしょ
あと気持ち悪い猛虎弁やめてくれる?
>>711 マネーゲームではないけど文化庁管轄の業界は全部博打でしょ
アニメ業界はそれが分かってるから委員会方式でマネーゲームしている
プロデュース絡んでくると結局汚い話になるんだからケンカしないの
クリエイターとか言う先のわからん仕事してて投資やってないとかマジ…?
>>713 ゴールド入って抜けたのだいぶ昔だがリセットは特になかった気がする
ただゴールド抜けたら即溶けたってこともなかったから加入中に期限きた分は1ヶ月くらい猶予が入ってるかも
親が株主だから普通に優待使ってるけど
いちいち誰の優待とか調べないよ
>>710 いや、買った時にたまたま底掴みして下がる事なくめちゃ利益出てるよ
別に優待目当てだから下がっても損切りせずガチホだと思うけど
まただよ…バージョン1.11.9不具合報告
色塗りしている最中に色塗り専用カラーセット3種類すべて
カラーが消えてた、幸いクリスタ再起動したら元に戻ったマジ焦る
タブメイトのランプが赤(モード1時)と紫色?に交互に点滅する
この状態でも動作やペアリングには問題ないんだけど
何だろう?
うちも点滅たまにしてるけど電池変えたら治る
電池が弱って通信が途切れ気味になっているんだと勝手に解釈してたけど間違っているかもしれん
ありがとう 電池交換したら直った
この挙動って公式には公開されてないのかな?
部品のマイナーチェンジで変更されたりするから?
自分もASKかどっかで同じ質問あってサポートが答えてたからわかったけどタブメイトのエラーとして最初から書いておけばいいのにな
未だに旧型の白い有線のやつ使ってるわ
スティックで回転移動拡大縮小が便利すぎる
旧型タブメイトの円状のクイックメニューみたいなやつ便利で直感的だったし好きだったな
あれ復活してくんないかな、Wacomのディスプレイ上のエクスプレスメニューでも似たようなことできるけど
値上がりする前にメモリ増設しておこうと思うんだけどどれくらい欲しいかってある?
まだ機能全部使いこなせてないからどのくらい必要になってくるかがわからないけど今は8×8の16GBでやってる
せめて普段どのくらいのデータを扱うとかどんな使い方をする予定とか書いてくれんと助言しようがなくね
書き方からして趣味で触る程度と思われるが予算が許す限り盛っとけとしか
>>732 そこから増やすなら32GBでしょ64GBはクリスタ用途では現状まず必要ないと思うし
あと今増設するって事はおそらくDDR4だろうけどもうDDR5に移行しつつあるので
後で使いまわしの効かないDDR4のメモリを大量に今買うのってちょっとアレっていうのもある
あ、とは言え
とりあえず増やしときたいって事なら合計で32GBあれば十分ってだけであって
普通は16GBあればそんな困る事はないとは思うけどね
>>733 たしかにそうか、申し訳ない
>>734 64GB使う事はまず無い感じなのね
ありがとう
クリスタ使いつつChrome使うか音楽流すか動画流すか資料画像を大量に表示させるか裏でネトゲ放置するのか
32G〜64Gあると便利
>>732 クリスタのウィンドウメニューにある「情報」にチェックを入れると
どれくらいメモリを使ってるかパーセンテージで表示してくれるので、作業してる時に確認するのが良いかと
情報の中の「システム」が全体のメモリのうち使ってる%(タスクマネージャーと同じ数値)で
「アプリケーション」がクリスタに割り当てた分の使ってる%
システムに余裕があり、アプリケーションが100%に近くなるなら環境設定からクリスタへのメモリ割り当てを増やす
システムもアプリケーションも100%に近くなるようなら増設が必要
>>738 横からだけどそんなものあったんだ
初めて知ったよ
ブラシでストロークしていくうちにグラデーションで薄れていく設定ってできないのかな
本当にPhotoshopに比べると使いにくいんだよなあクリスタ
フォトショってよく知らないんだけどガチャ絵みたいな一枚絵描くならクリスタよりフォトショの方がいいのかな?
マンガ原稿はクリスタのがよさそうだけど
>>741 やっぱり馴染ませたり消しゴムとこで後から薄くするしか無理かな
それが手間だから一発で描きながらグラデがつくブラシを作りたいんだけど
Photoshopは筆圧ブラシの中にシルクブラシという最適のがあるんだけどなあ
>>742 一長一短があると思う
クリスタは絵を描くことが長所
Photoshopは加工することが長所
補正とかブラシのカスタマイズ性はクリスタの方が高いけど
フィルタや効果は圧倒的にPhotoshopの方が多い
どちらも使いこなせるにこしたことはないかと
>>743 >Photoshopは加工することが長所
それは語弊ある
クリスタは日本式漫画絵を描く機能は揃ってるけど
デジタルイラスト全般で言えばphotoshopに利があるし世界的スタンダードでもある
>>744 いや、Photoshopって元々加工ソフトだから
クリスタみたいな高機能お絵かきソフトがない時代からあるから世界のシェアが高いだけであって
実用的な絵を描くことはすでにクリスタが上回ってるよ
Photoshop歴20年のベテランだけどクリスタで絵を描くことの方が多い
>>745 そこは激しく同意する@Photoshop 2.5Jからのユーザー
今は海外のお絵描きレビューでもクリスタが多い
クリスタの方が描きやすいケース多いのは同意だけど
今更photoshopを「元々加工ソフト」って言うのは認識古すぎる
加工と描画を行ったり来たりするから
ずっとphotoshopだなぁ
あと自分の塗り方だとクリスタ重いし
線画だけクリスタ
カラーはphotoshopというやり方で商業もやってるよ
どんなに多機能になろうがレタッチソフトなんだから「元々加工ソフト」ってのは変わらなくないか?
デザイン周りや色調整はPhotoshopでやるけど絵はクリスタ
漫画がメインだからってのもあると思うけど
あとPhotoshopは書き出すときの縮小が綺麗
>>750 >レタッチソフトなんだから
それも同じでペイントソフトって認識は割と一般的
もちろん写真やさんとか業種によってはほぼレタッチにしか使わんだろうけど
レタッチソフトをドローイングソフトと勘違いしてるの恥ずかしいなw
BlenderはwebサーバーでTwitterクライアントって言ってるようなモン
>>753 >ドローイングソフト
さすがにそれはいなくね?ちなみに日本語では普通「ドローソフト」な
ドローソフトはAdobe Illustratorみたいなソフトのことで
クリスタもフォトショもドローソフトじゃないぞ
そういえばIllustrator使わなくなったなあ
自分の時代はPhotoshopで絵を描く人が少なかったからこういう討論になること自体に時代の流れを感じるなあ
というか当時はソフト自体が超高価すぎたのでお絵かき目的で買う人は本当に限られた
絵を描いてる人はペインター派とイラストレーター派が多くて、あとアナログで描いてそれをスキャナで取り込む人が多かったよ
もう今は液タブで描くのが主流になりつつあるけど昔はペンタブで描くのも本当に一握りだった
プロクリエイトがどれくらい伸び代あるのか少し楽しみではある
>>740 どっちを求めてるのか文章からじゃ判断しかねるけど
A ブラシのインク>合成モード>比較(濃度)
B 入り抜き設定>ブラシ濃度・パーセント指定・抜き100%
このどちらかの設定で望んでるブラシの挙動になるんじゃない?
自分は昔はコミスタとSAIだったなぁー…
今もだけどw
登録200万のマリン船長がクリスタの宣伝してくれたぞ
買い切りパッケージ版時代のphotoshopはペンの補正機能すらついてなく
線画は紙に描いてスキャナで取り込むとかいうのが当たり前だったから。。
だから古い世代にはレタッチ補正とか塗り専用というイメージがすごく強い
今はペンブラシの機能も充実させて、普通に絵描きもできるソフトになってるけど。
Production Premium CS6マンでAfterEffectsだけCCマン
PhotoshopはLive2Dマクロの為だけに使ってる
昔のフォトショはブラシで素早く円書くと多角形になってとてもペン入れなんかには使えるレベルじゃなかった
>>762 2008年発売のphotoshop CS4までキャンバス回転機能もついてなかった
そんなのペン入れできない
ペンの手ブレ補正はセルシスがComicStudio時代に特許をとっていて
クリスタでも使われている
saiが出て来た時はマジで革命だった
それまでデジタルイラストを描くときは線画はアナログでスキャンしてからパソコンで着彩〜加工っていうそれまでのアナデジ半々技法が消えていく潮流のきっかけだった
(個人の感想です)
>>762 そう!
そうそう!!
だからIllustratorを使ったりしたのよ
そう考えるとクリスタ(コミスタ)さま様だなあ
>>765 当時、photoshopでペン入れするならベジェ曲線往復させて線に強弱つけろとレクチャーしてる2次指南サイトがあって当時まんまと乗っかってしまったが
あんなやり方で美少女書いてたから
当時まじで曲芸だったな。
デジ絵むずすぎやろ、アナログ戻ろうかなとか思ってた。
それ以来自称絵描きのハウツーは無視してる
スキャナー20万とかして簡単に買えないからラップスキャンしてた時代も有る
古のネタに対して古いと指摘できるのは古の人間だけという事に気づいてからは沈黙を守るようになりました
控えたって古さは漏れ出るもんだし好きなだけノッとけばええねん
1967年4月生まれ いま16歳
秘密めく恋の年頃ね
コミスタどころか最初のころは毎日AmigaでCGお絵かきしてたわ…
しぃペインターの話でもする?
まあともかくお絵描き掲示板は後のイラストレーター揺籃の文化だったな
テレビにサランラップがデジタルの始まりだと思ってる
MSXにゲームパッド接続して
グラフサウルスでちまちまお絵かきしてました
今年も15歳です
紙に描いたのをスキャンしてイラレでベクター化してたわ
SaiやComic Studioの登場前はPainterが線画ツールとして何気に優秀だった
要ブラシカスタマイズなので難易度は高かったが、当時の低性能なタブレットでもアナログ感覚で良い感じに描けた
初代Intosが登場した頃がPainterのピークだったかな(遠くを見つめる17歳の伝説)
スレチで開き直んなって言ってるのに何言ってんだ?アスペか?
Chromebook(Android版)で描いてる人いますか?
iPad版と比較した感じが気になってる…Chromebookの性能によるんだろうけど
ChromebookのAndroidエミュは残念な出来なので素直にGalaxy Tabを買いなさいと言う話を聞いたことがある
Galaxy Tab S7以降はクリスタが標準装備されていて、実質Clip Studio Tabletと言っても過言ではない(詳しくは書かないがGalaxy限定機能まである)
Chromebookも通常のAndroidエミュでなくChromebook版としてクリスタ出ましたよね?
なんか知らん間にHUAWEIにも対応してたんだなクリスタ
対応プラットフォーム増えるとアプデの足かせになりそうで嫌だな
シェア増やすのもいいけどアプデ有料にすればいいのに
お金取れるほどアプデが出来んのかもしれんけどw
実際バックグラウンド自動保存機能がポシャってからろくなアプデしてないじゃん
クリップスタジオのスマホとかモバイル版って買い切りは無く
月額か年額のみたいだから全く問題ないかと。。
こんだけ節操なく対応機種拡大してる割には本家Linuxにはノータッチなんだよな
シェアない割にサブスクや無料体験版とめちゃくちゃ相性悪いからだろうけど
セルシス「うるせぇ!!今一番大事なUIのデザイン改良に向けて動いてるんだから黙ってろ!!」
この機能追加頻度でサブスクに移行されたくはないなぁ
クリスタLinux版出たら普通に使うのになぁ…BlenderもmacOSよりLinuxユーザーのが遥かに多いんだし
バックグラウンド保存はもうこないのかな・・・? すごくほしかった。
Adobeが10年前に実装した機能をまだ実装できないのか
日本企業頑張れよ
Adobeのバックグラウンド保存とクリスタの指定時間おきに自動保存って違うの?
使ってないWindows機あるから
そっちに古いバージョンのクリスタ入れてQUMARION用にしてもいいかなと思う
2万くらいだったらメルカリとかラクマで中古買ってもいい
>>817 クリスタは自動保存中に操作不能になる
保存が自動実行されるだけだよ
一回アプデで操作不能にならないバックグラウンド保存実装するって言って延期になったよね?
あれどうなってるんだろ
>>819 あーそういやそうか
唐突に作業ストップキツすぎて自動保存切ったの忘れてたわw
俺の中で最高に待ち望んでたアップデート予定だけに
直前でいきなりポシャってから何のアナウンスも無いのが辛い
保存関連なだけに不具合あるまま実装されるよりはマシだな
非破壊レイヤーみたいなのは無理なのかな
下の(あるいはクリッピングした)レイヤーにだけぼかしの効果が反映されるみたいな
たまに保存に失敗することがありますとかじゃ目も当てられないもんな
だからセルシスも慎重になってるんだろうね
クリスタ初心者なんだが
画像を自由変形できれいに水平に引き伸ばしたいときどうしてるの?
調べてもやり方が書いてない
角を
角を上下2箇所Shiftで引っ張るのをやったけど、これしかないの?
上下そろわないし。奇麗じゃないよな
>>828 縦横比固定にチェックじゃダメで、縦だけを上下均等に伸ばしたいのであれば、まず画像の縦長さを偶数値にしないとズレるから注意かな
何がしたいのかよく分からないけど
>>828 自由変形じゃなくて
Ctrl+Tの拡大縮小なら真横にひっぱるだけで水平に伸びるよ
絵が描けるんだから
絵で これを→こうしたい
って質問した方が良いぞ
煽っているのではなく文章じゃ説明難しいものも実際あるから
クリスタの3Dって使いにくい部類?
マジッ○ポーザー使ってる人多いみたいだけど、自分的にはどっちも同じかなぁと
読者プレゼントクイズみたいな
バレバレの伏せ字使うのってどんな意図があるの
企業や商品の評判聞きたい時って伏字にするのが一般的かと思って伏字にした
(SNSの検索避けで伏字にするし)
誹謗中傷書くわけじゃないから必要ないかもね…
謎だったので答えてくれてありがとう
伏せ字はたまに見かけるけど一般的というほどではないと思う
評判は検索にかかった方が誰かの役に立つはずだし
訴えられるようなこと書くんじゃないなら伏せ字にしない方がいい
>>835 こういうこといちいち言う奴ってだいぶ頭悪そう
>>838 他人にイラッとする気持ちは分かるけど
それを頭悪そうと表現するのは
「コラア!」としか言えないヤクザみたいな語彙の貧困さを感じる
昔は企業や製作者の今で言うエゴサーチを避けるのに伏せ字を使うのが結構一般的でもあった
歳がバレるな
そもそもカスタマーのコメントなら伏せなくていいでしょ
ポーザーは使ったことないけど
>>828 ハンドルの真ん中をctrlを押しながらドラッグ
>>844 タブメイトもそうだけど出しっぱなしで後継品まったく作らないのよなー
>>845 なるほど。これは助かった。
これ検定試験に出してもいい良問だな
CLIP STUDIOの良ワザ辞典だっけ?そういう便利TIPS集めた本あるよね
漫画機能のこと書かれてなさそうだから買ってないけど
買ったら便利なのかな
Tabmateは今あるの2世代目だしqumarionは写真からポーズ取れたりする機能がついたし売れないから
もう役目を終えたという判断じゃ
とあるVTuberの配信でほっぺぽんぽんブラシがダウンロードされまくってて
いろんな著名イラストレーターがこのブラシはおすすめとかもっと宣伝してほしい
>>848 Excelとかもそうだが使わないと結局忘れるんよね
ウチはデカい本屋あるからそれで済ませてる
必要なのは10pくらいだし
画集とかは買ってる何度も見直すし
>>850 何がいいのか全然わからん
エアブラシでいいじゃん
クリッピーがあふれるから適当に素材はDLしまくってるがほとんど使わん
ポーズの素材登録って勝手に3Dmodelをサムネ化してくれるようにならないかなぁ
ポーズスタジオの時はサムネ化してくれてた気がするんだけど
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcsaj/44/3+/44_215/_pdf ヴァルールマッピング実装してください!お願いします! 何でもしますから!(何でもするとは言ってない)
というか明度だけを確認するためにレイヤー複製するの面倒くさい…面倒くさくない?(素人並感)
男性器の3D素材あってうわあ…ってなってたけど管理側が消したみたい
お前らWIDARっていう無料アプリ使ってないのかよ
ポコチンの3Dモデルなんて5秒で完成するぞ
iphoneだけじゃなくて泥版もあるの嬉しい
LiDAR使ってないのに超綺麗に作れる
性器だからって消されるのはおかしいわ
わいせつ表現かどうかはシチュエーション次第であって
性器単体でわいせつも何もないだろう
性器がある芸術作品は珍しくないし医学書にも性器が載ってるはず
性器にモザイクやら黒消しやってるのって日本位だろう
この点は本当終わってるよ
男性器がOKなら女性器もOKだろ→なんでリアル調ならOKでアニメ調の女の子の股間丸出し3D素材がダメなんだよ
ってとこまで飛躍する展開が見えたのでまぁ妥当では
作者は知らんけどFANBOX辺りなら問題なさそう
夜中に自分のチンコ起てて3Dスキャンとか想像したらシュールすぎて頭抱えたわ
>>866 ロリぺド漫画が規制無しで垂れ流してるのも日本だけなんだから甘えるな
カナダの税関だっけ?
日本からきた人の二次エロ片っ端から児ポで逮捕してるの
海外旅行はスマホに資料画像入ってるだけでもかなり危険だと思うわ
ヨーロッパの小国とかも警察がその場のフィーリングでアウトと判断したらアウトで
その場で投げ飛ばして抑えつけて手錠かけれるくらい
警察の逮捕権限強いからね
日本だけだよこんなに実写と絵で線引ききっちりしてもらえてるの
steamでエロ同人が無修正で売ってるけど逮捕されないんかな
海外で事業していて海外の日本人向けにサービスするのは問題ない
ま、ちょっとグレーなとこあるけど
steamも規制が厳しくて売れないエロゲが
あるって聞いたけど
性器の参考資料は日本の法律の範囲内でもOKなのに
自主規制してるのが困るのよ
日本の法律はわいせつな表現を禁止しているのであって
性器の表現を禁じてるわけじゃないぞ
例えば日本版Wikipediaにも勃起したペニスが無修正で載ってるけど
単なる辞書の解説であって、
わいせつな表現じゃないから日本の法律でもOKなんだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E8%8C%8E ポーズ集などの作画資料だってそれ自体はわいせつな表現じゃないんだから
本来は丸出しで良いんだよ
ああそう言えば俺も資料で持ってたわ
キンドルで売ってた海外モデルの裸体ポーズ集
アマで「Duglas Johnson」で検索すれば出てくる
チンコもマンコも写ってる
性器が見えてる物の中で何がダメで何がOKなのかの判定がグレーなのは分かるが
少なくとも他人が権利を持ってる既存のアニメや漫画キャラが性器丸出しにしてるイラストとかはダメだろってって思う
自分の作品でそれをやるならまあ自分の責任で好きにしろって話だが
いやでもイラストという観点であえて線引きするとしたらそこじゃね?
オリジナルキャラなら芸術と言い張る事ももしかしたらできるかもしれないが
そうじゃなきゃ確実に無理だから
流石にモロはアウトでしょ
ファイセンの男性体に数パターンあったからそれ見てる
児ポは海外がとくに、家族写真でもクラウドアカウント停止されたという話があるからこわい
二次に対しても色々圧力かけてきてるし。。
>>878 >>880 CLIPの3D素材が消されたって流れで参考資料の話をしてるんだけど
>>883 うん、そうなんだけど参考資料なら今時無修正AVとか腐るほどネットに転がってるよね?
性器の3D素材が消されたらそんなに困るか?
一方企業はそんなもの自社のインフラで公開されたら困るって分かるだろ?
議論の余地があるのは分かるが議論の余地があるからこそ企業は弾くんだよ
それくらい分かるだろ?
元はわいせつ是非とか学術的資料の法的理性的利用の話なのに
似て非なる自主規制や主観的リスクヘッジの話をするからややこしくなってる
>>884 無修正AVじゃ資料として使いづらいから困るよ
ポーズ集や3Dの何が便利かって必要な視点を探しやすいことでしょ
ポーズ集買っても股間は当然のように隠されてるし
すげー不便な状況に日頃からフラストレーションたまってんの
>>885 元はCLIPの3D素材にあった性器が消されたって話だが?w
それを批判する為に学術的資料がどうこうとかって話をしだしたから
いやそういう事じゃなくね?って言っただけだが?
年齢認証無いサイトでそういうのをお子様が勝手に見てて保護者が通報したら普通に家宅捜索入るんでアウトです
>>886 何で君のフラストレーションを解消するために企業がリスク取らないといけないんだよw
>>887 うんだから企業の懸念(それはそれで仕方ないが)で消されてるが
性質次第では本来残すべきものもあるって話でしょ
隙あらば自分の性癖の正当性アピールですか
羨ましい
>>891 で?セルシスのクラウドに性器の3D素材って残すべきものなの?
自分は必要ないと思う
学術的とか芸術的意味で言えばなおさら必要ない
堂々と医学書にすれば問題ないよ
中途半端なことするから刈られる
>>894 だがセルシスはそうは思わなかったんだよ
君が何を思おうと自由なのと同じ
>>896 それは
>>865だって分かってるだろw
>>897 分かってないじゃんw
まさにシチュエーション次第なんだよw
誰がどう使うかわからない性器データなんぞ自社のクラウドに置いとけるかって話だよ
>>899 だから会社の方針として削除したんだよw
>>901 なら企業に文句言ってないでそのへんから資料集めたらいいと言っているのだが・・
Pinterestもエッチなのはダメと言ってる
でも抜け道はあってな...
大抵通報とか警告とか同様の事案があった場合に対応するやん
警告されて対応にコストかけるのも面倒だからスッパリ切ったんでしょ
>>908 この流れを嘆いていてその上でそのレスとはな・・
>>911 外から茶々入れるだけなら黙ってた方がいいかもね
話に加わるならどうぞw
いきなりスレが伸びてるから何事かと思った
皆ちんこ大好きなんだな
個人的には性器3D欲しい派だな
やっぱ描くとき3Dモデルあるとありがたいよ
>>914 ええ?
ち〇こなんて縦横無尽かつ個人差があるオブジェクトを固定された3Dデータ下敷きにして描いて
魅力的な絵になるか?いや真面目な話なんだが・・
どうすれば魅力的なチンコを描けるのかを議論をするのはやぶさかではない
上で出てたけど真面目な話3Dスキャンは有りよね
ともあれ「標準的な」モデルが欲しいというのも正直なところ
う~ん、自分が言うのもアレだけど、ち〇この話にレスするのはやめるよw
正直ついていけないw
女性エロ漫画家で根元まで剥いてグロ漫画に
なってたのが話題になってたな
余り教えたくはないのだが、Daz Studioはリアル素材が充実してる
これはこれで難しいソフトなのだが、BlenderやMMDでコレジャナイ感を持った人は試してみるといいかも
マイナーなソフトかと思いきや、CG板で勢いトップだったりする
それにしてもクリスタの3Dデータの挙動はなんであんなに重たいんだろうね
知人がクリスタは筆圧感知レベルの上限が8000台には対応してないから
最近のペンタブの8000台は無意味って言うのですがそうなんですか?
一応、自分でもできるだけ調べたんですがそんな記述は見つからなくて困ってます
そもそも筆圧レベルなんてペン側の問題でソフト側には関係ないって思ってるんですけど
どうなんでしょう?
ペンの筆圧を全域使ってるやつとか少ないんじゃね
気にせんでいい
クリスタのグレーは256色だからグレーにおいてはほぼそう
ただ全てのユーザーが筆圧段階を全て使い切ってるわけじゃないから
軽い筆圧で100パーの圧が出るような設定だと8000段階が活きてくる場合もあるかもね
設定次第だよ
>>934 その友人さんが間違っているし、液タブやペンタブは8000レベルの下は2000レベルまで落ちてしまうのがほとんどなので8000レベルのペンタブ持っている意味ありまくりだと思う。
クリスタの筆圧8192に対応していないがそもそも間違いだな
使用するタブレットサービスをTabletPCにしているときだけ
Windowsの都合で1024になる
WinTabになっているなら、そのような制約はない
まあ実際のところ差を実感するのは難しいけど
8000全てを筆圧で使うことはないけど1000に比べれば8倍細かく感知してくれるから意味がないわけじゃない
筆圧弱い人や筆圧の幅が狭い人は特に線を調整しやすくなると思う
筆圧低いタブレットはタブレットで絵茶みたいなざっくりした感覚で落書きしやすいメリットもある
そもそも筆圧8000段階といっても、
タブレット側のソフトウエア的に”目盛りを切りました”ってだけだから
実際にきれいに8000段階の筆圧が出せるのかなんてハードウエアの精度によるし
正直あんまり信じてない、特に中華
大体出れば良いわ
アナログで描く時、あーワイ今5421で描いてるわー、って人いないやろ
iPad Proは筆圧感知1000だからあまり強弱が出せないって勘違いしてる人が多いけど
強弱の幅ではなく滑らかさなんだよね
個人的には1000あれば十分だと思ってる
8000段階の精度を使いこなすって0.005g単位のはかりを手で抑えて
ピッタリのグラムで止めるようなもんだもんな
XP-PENはワコムみたいに%変換されず生の数字が見れるけどプラマイ200前後でプルプルするわ
中華液タブは視差とか筆圧分解能とかジッターとか以前に芯の工作精度ガバクソすぎてびっくりするわ
筆圧弱い人は筆圧グラフの前半20%くらいしか使ってなかったりする
それでも元が8000段階あれば20%でも1600段階で余裕がある
解像度がかなり高い画像なら使うところだけトリミングしても十分綺麗みたいな話
8000段階使いこなさなくても意味はある
段階より、スペック表に出ない筆圧検知のON荷重と上限の方が大事
中華タブの古いペンだと、スペック上の段階は8192でも、
ON荷重が重くて筆圧が軽すぎると線が途切れたり、
逆にちょっと圧をかけるとすぐ上限になったりする(最近のは大丈夫)
Wacomなら大丈夫そうに見えてWacom One付属ペンの
ON荷重だけは昔の中華より重くてほんとダメ
>>934です
皆さん参考になる意見をありがとうございます
筆圧8000段階は使いきれるかどうかは置いといてクリスタは
ちゃんと8000段階を使える機能が備わってる事が確認できて良かったです
ありがとうございました!
知らんうちに810で刺さってた
クリスタ宣伝しまくって増配させる
>>953 ゆうすけ
イラストレーターになるとか投資家になるとか夢みたいな事言ってないで
そろそろ働いたらどうだ?
現実から目をそらしいるうちにどんどん時間は過ぎていくぞ
スーツ着て働くのがそんなに怖いのか?
ゆうすけ
父さんも母さんもいつまでも生きてないぞ?
スーツ持ってないし着るの嫌だから薄給の仕事選んでるのは確かにあるなぁ
人によっては短時間勤務とか…
絵も株投資も趣味だけど…自称イラストレーター(商業実績ほぼなし)ってそんなヤツばっかじゃね?
好きな事で稼ぐのは結構だが、税金や年金、国保なんかはちゃんと納めてほしい
義務も果たさず困ったからって生活保護当てにするのはナシだぞ
義務を果たさないと生存権を行使できないなんて、憲法のどこにも書いてないぞ
アプリが安定期にはいって大して話題がなくなった証拠だな
実際ナマポ絵師ってどのくらいおるんやろな
メンタルがどうのこうの言ってる絵師をよく見かけるし結構いそうだが
生活保護に頼らないと絵で食えない時点で終わってる
エロ同人やれば生活できるでしょ税金は知らん
…結局終わってるかw
それは絵がうまいだけの素人・・・ブクマカウントで喜んでるレベル
生活が安定しないとずっとメンタル削るだけ、そのうちどこにでも転がってるようなものを盗作だって思い込みで放火しちゃう
脱サラしてリーマン時代の収入超えられないなら才能がなかったというだけだしな
好きなことやってるんだから苦労するのも当たり前とか昭和じゃないんだし、きっとやればできるとか自分の実力を勘違いしてる
本業あってサイドビジネスとか副業で続けてこけるなら程度なら、やっぱり趣味でやめておくべきだしな
ブラックだって逃げて暴れてるキチガイ底辺は、たばこのポイ捨てレベルの害悪でしかないからな
人を傷つける前に散財して早く消えてほしい
白い液体ブラシをいろいろ見ているのですが、うまくラインが書かれなかったり、線の色指定が思ったようにできなかったりして
いいものを見つけれないのですが、オススメを教えてください。
アウトラインが付いていて、塗とラインの設定ができるものはないでしょうか
元の色が気に入らないなら描いた後に色調補正かけてもええんやで
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part104
http://2chb.net/r/cg/1652145369/ ダメだこれ使い物にならん
テキストの名前が固定じゃない上に(修正テキスト入力がそのままレイヤーの名前に反映)
アニメーションのタイムラインは連動されないから表示されない
その度にタイムラインで変わったテキストを再選択しないといけない
厄介なのが長いテキストの場合も表示されないから
レイヤーの名前を短く手動で変更するんだが、このテキストを変更したくて編集してテキスト入力すると
またレイヤータイトルがテキストに反映される
その結果、またテキストレイヤーの名前を短く変えてまたタイムラインで選ばないといけない
使い物にならん、全くユーザー目線ではない
最初のテキスト名で固定化されて変更した場合も同じならこんな面倒くさいことしなくて良いのに
アニメーションのテキストを修正するたびにこのストレスを味わうのは苦痛
カスタマイズ方法を調べたけどこれが仕様でどうにもならないらしい
こんな垂直同期かけようがティアリングしまくるアプリでアニメ作るってマジ
大手企業もこのソフトでアニメ作ってるのに何言ってんだコイツ
クリスタにおいて全くユーザー目線ではないはよくあることだからな
こんな手動全選択しないとセル内容複製できないようなアプリでアニメ作るってマジ?
同じような不満を抱えて改善してほしいと言ってるユーザーいるのに何にも変えてないのにビビる
テキスト修正するたびにわざわざタイトル名が変わって表示から消えて選び直す仕様
テキストレイヤー名の固定化ってそんなに難しいことか?
他にもタイムライン設定変更でフレーム数を増やすと、増えた部分はゼロ状態でアニメーションフォルダの延長されてないのは笑った
ゼロから付け足したいなら新規タイムラインでいいだろと呆れたよ
これはフレームの挿入で解決できたけど、全部のアニメーションフォルダから選び直したことがあったな
使う人のこと全然考えてないからこんなめちゃくちゃな仕様になるんだろ
>>980 タイムラインの管理から複製でセルの一括コピー可能だろ
使いにくいのはその通りだけど最低限の知識増やせよ
>>983 ?タイムラインの複製すれば既存のセルも複製される
セルaと同じ内容の独立したセルbを任意のフレームに一発で作る手段未だにないでしょこのアプリ
作って空にしてコピペか複製してbにリネームして割り当てるみたいなレイヤー数大したことない前提の手動操作しかない
というかアクティブなセルのレイヤー全選択する操作とかも未だにないんだよなこのアプリ
YouTubeでクリスタアニメ講座動画作ってるやついたから
プロはなんかうまいやり方知ってんのかなって思って見てたらそいつも独立した複製セルが必要になったらセル前後ガチャガチャ行き来して手動コピペしてて夢も希望もねえは
いまのところ一番楽なキャラアニメってvtuber形式だな
仕込みはそれなりに要るけどモーショントラッキングと絵作りが一括ポン
クリスタでやるならクーマリオンでストップモーションアニメか
>>985 気持ちはわかるけどできるぞ、これもマジでクリスタのソフトの仕様がおかしすぎるんだけど
つまり別のフレームの複数レイヤー(セル)を他のフレームに選択してコピー&ペーストしたいってことだよな?
ダイアログが出て普通のやり方だと確かにできない
言ってる意味通りなら、やり方を解説するけど違う意味ならスルーしてくれ
vtuber形式?でアニメは無理でしょ…
Live2Dも中途半端でアニメには向かないし、無理してアニメしてるのが見ててキツいw
Qumarionで細かいコンテ切るのはアリだと思うけど描いた方が早いし画面(カメラ)も安定するから微妙
>>991 絵が動いてればアニメだからな
どういう完成にもってきたいか次第だけど
リアルタイムで思い通りにキャラ動かせるの強い
最近安い液タブ買って、クリスタ始めたけど、すごい便利ね
みんなこんな便利なの使ってるってしらなかった。
たぶんL2Dじゃなくて3Dなやつを想定したんじゃないかな
一般人がやるならVTuber方式というよりはVRChat方式という方が通じやすいかも
まあクリスタ話題からは遠ざかるからスレチだけど
昔のクリップスタジオとかクリップアクションとかは3Dポーズ人形に対しモーションが使えたけど
今はポーズしか使えず、アニメーションに使うにしても
あくまで静止画としてしか使えないから不便
Live2DもVRCもアニメ(一般的なアニメーション作品)に使える訳ないでしょ…
FPVで永遠目の前のキャラとお話しするアニメならどうぞって感じだが
Live2Dは実作品にも入って来てる
もちろん作る側はバレないようにしてるのだが、注意して見てると「ん?」となることが増えた
-curl
lud20250104172846ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1645788487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part103 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・紅白にDAPUMPが16年ぶりの出場確実 その他サチモスあいみょんLISAの初出場も確実報道 一方アイドル枠は今年も秋元Gが独占かそれとも…
・【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part79 [無断転載禁止]
・【月刊Hanada】花田紀凱氏「統一教会、たかだか現在の信者は10万人。多額の献金をしているわけでもない。実際何が悪いのか」【産経】★5 [Stargazer★]
・The Oxford English Dictionary (OED) の使用記録
・【宇宙】観測距離250万kmの「LISAパスファインダー」、蚊による重力変化さえも検知!重力波は安定検知の時代へ (gizmodo)
・ゲーム脳の最終形態「FPS脳」がヤバすぎる! 脳が縮み、うつ病・PTSD・アルツハイマー病リスクを爆アゲ!(最新研究)
・【芸能】LiSAに口パク疑惑?『行列』でのパフォーマンスがズレてると話題に 「残念」「これで歌上手いんですとかドヤられても」 #はと [jinjin★]
・日本学術会議の問題点 学者とも思えないおバカっぷり 「軍事研究に慎重であれ」と宣言も、「中国科学技術協会」とは協力覚書結ぶ [Felis silvestris catus★]
・「BALMUDA Phone」の未使用品がおまけ付きで19,777円…イオシス [少考さん★]
・【政治ParsToday】ロシアが、国連本部の米国外への移転を追求[09/05] [Ttongsulian★]
・「日本学術会議」…任命拒否でわかった“ブラック機関” いっそ中国共産党へ乗り換えては?好きなだけ反日研究もでけるし… [Felis silvestris catus★]
・PCLinuxOS Part3
・Second Life 総合スレ Part106
・Life is Strange PC Episode 3
・LISTENERS TRACK04 「ティーン・スピリット」 TEEN SPIRIT
・学術会議と学問の自由に関係はない。むしろ、学術会議が防衛研究に制約をかけていることが学問の自由を侵害している [Felis silvestris catus★]
・政府、軍事転用可能な先端技術が大学から海外に流出しないよう対策を強化 [Felis silvestris catus★]
・【LINE】ベッキー復帰への各局の慎重な姿勢に「需要ないから!」の声 皺寄せで“外様”芸人たちのギャラ削減?[09/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
・御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 633城目【IPあり】
・SlipKnoT .66: The Gray Chapter
・HP ProLiant MicroServer Part14
・PC】StylishNoob専用スレpart612
・玉川徹「PCR検査の感度は100%」「精度が落ちているのは手技の問題」発言に批判 「技師のせいにするな」の声 [Felis silvestris catus★]
・Vtuber、ドアホEnglish炸裂で外人にバカウケの模様
・【ウェザーニューズ】SOLiVE24実況 Part66【WNI】
・iPhone 8/8 Plus Part38
・【Mona Lisa】BUCK-TICK vol.9【OVERDRIVE】
・政府 先端技術の輸出規制、米などに枠組み提案へ 国防力を強める中国を念頭に、緊密に連携して素早く輸出を制限できるよう… [Felis silvestris catus★]
・【Kenmou English Club】KEC英語学習部 2020年1月第3週【NHK ラジオ英会話】
・自民、学術会議の「非政府組織化」議論も 下村博文政調会長「欧米のアカデミーはほとんど非政府組織になっている」 [Felis silvestris catus★]
・日米仏、初の離島上陸訓練 来年5月、対中包囲網強化へ [Felis silvestris catus★]
・長射程ミサイル、新たに開発へ…敵基地攻撃にも活用の可能性 [Felis silvestris catus★]
・女性少尉を「性上納」でボロボロに…金正恩「赤い貴族」の非道ぶり デイリーNKジャパン [Felis silvestris catus★]
・日米英蘭で連合艦隊、インドや豪州も参加へ「対中包囲網」拡大 →習近平、周囲に弱音を吐き始める [Felis silvestris catus★]
・【文春】小室圭結婚問題を機に今こそ海外王室の“黒歴史”に学べ 「元ロイヤルは第三国に悪用されかねない」 [Felis silvestris catus★]
・【Opus/Vorbis/FLAC】Ogg統合21【AV1/Theora】
・RFonline Z 1鯖 TAURUS Part43
・SlipKnoT .61: The Gray Chapter
・【神運営】 プリンセスコネクト! Re:Dive Part1546【プリコネ】【KMR大勝利!覇権の未来にレディ・ゴーッ!!】
・////DTM・SamplingCD part77////
・【DMM.R18】ぼくらの放課後戦争!-AFTER SCHOOL WARS-R Part60
・SlipKnoT .60: The Gray Chapter
・////DTM・SamplingCD part64////
・【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part112
・【日産】デュアリス Part60【DUALIS】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31466】
・LiSAのライブ行きたいんだけどスタジアムクラスの会場にキモオタが1人で行ったらめちゃくちゃバカにされるんじゃないの?
・【あいトリ】北村晴男弁護士「天皇陛下を燃やして踏む映像は反日プロパガンダ。あれに税金を投じた大村知事はとんでもない」 [Felis silvestris catus★]
・【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight 火葬場 part570【無断転載禁止】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【15267】 [無断転載禁止]
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【33246】
・【プロレス】蝶野正洋、「マスターズ」参戦のT2000メンバーを発表「天山、小島、ヒロ、スーパーJだ!」…2・15後楽園ホール
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【30602】
・ArcheAge Melisara 晒しスレ Part27
・ArcheAge Melisara 晒しスレ Part21
・デーブ・スペクター「警察官に拳銃を複数回発砲… 反警察デモ隊が『お前らなど○ねばいい』と」「それでもスポーツに持ち込むべきか?」 [Felis silvestris catus★]
・ArcheAge Melisara 晒しスレ Part31
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【30319】
・【Novelism】ノベリズムpart14【有料短編実装】
・【桜井光 ネカマ 盗作】FateGO糞3270【庄司顕仁 TYPE-MOON ANIPLEX アザナシ 奈須きのこ 武内崇 詐欺】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【33219】
・門田隆将、日韓徴用工問題に「早く現金化してもらえば強烈な制裁を科すことが可能」 [Felis silvestris catus★]
・【日産】デュアリス Part59【DUALIS】
・“従北”文在寅大統領、にわかに日本側にすり寄る 「放射能五輪」批判どこへ? 韓国は過去にも五輪を政治利用… [Felis silvestris catus★]
・まったく期待されていない新党「立憲民主」の残念さ 11年間、野党勢力はほぼ一貫して縮小再生産の道を歩んでいる [Felis silvestris catus★]
・オープンソースCFDツールボックス OpenFOAM part3
03:28:46 up 23 days, 13:52, 0 users, load average: 13.66, 14.37, 13.65
in 2.5617649555206 sec
@0.061912059783936@0b7 on 010417
|