◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【Midjourney】AI関連総合17【StableDiffusion】 ->画像>58枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1667381701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここはCG板のAI関連の話題の総合雑談スレで、技術・ノウハウ・創作工夫・未来・私感などについての雑談話題がメインのスレです
次スレは
>>950を踏んだ方が立ててください
※お金に絡んだ話題や業界・職業・イラストレーター個人などの話についてはイラストレーター板にあるこちらで
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part12
http://2chb.net/r/illustrator/1666871532/ ■関連スレ ※技術的な質問はこちらで
【StableDiffusion】AI画像生成技術9【Midjourney】
http://2chb.net/r/cg/1666139334/ ※前スレ
【Midjourney】AI関連総合16【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1666749746/ エイッアイッが描いたようなキチガイハンド
どっちが小指かもわからないようなヒデェ造形
耳の生え際もあんまりすぎる
ガチ犯罪案件★河原砂利助の絵を見よう
https://www.pixiv.net/users/277215 すべての足の向きがおかしいアカウント
嘘だと思うなら確認してみよう全部だ!
この世の誰もがセンスーカファ☆HIGHセン=スカファ!と叫ぶ時代が来ても俺だけは「すべての足の向きがオカシイ」と叫び続けていたい。。。「それ完全に間違ってマス用」とも。。。
自己愛性人格インセル!お世辞や相手の困惑が通じないアスペルガー!自己評価だけ高いダニングクルーガー!おなじミスを繰り返す学習障害!虚言癖!
手下にこれらのクソスレを乱立させるが全部自分だったとゆう結末
悪口は自分が言われたくないことの法則。。。
【この虚言癖がすごい2022】
ESHIヅラしたいだけで絵に関する基本のキにすら興味ないようす
手の表現なんかェロで一番重要なとこだろ
それが絵に出てこのザマ
描き始めのESHIをねらう奈落会の手口
言い訳のための嘘とか平気でつくようになったらいよいよだろ
人は城で石垣なんだとよ
他人を利用することばっか考えてるけど絵のアドバイスはしてもらえねぇのかよ
諦められてるだろ
昔
今
版権で気を引こうとばっかしてないで絵に関心むけろよナー
手スラ描けないやつが点を盛るためのゴロと奈落会に集ストとかほんとどうしようもないナ ⍤⃝
互助会のおさそい
超絶ヘタクソRTやってるやつには警戒しよう
こんなジェネリック妄想龍まで?
アレ的なものが大好きなんだとよ
ガチ犯罪案件★河原砂利助の絵を見よう
https://www.pixiv.net/users/277215 すべての足の向きがおかしいアカウント
嘘だと思うなら確認してみよう全部だ!
この世の誰もがセンスーカファ☆HIGHセン=スカファ!と叫ぶ時代が来ても俺だけは「すべての足の向きがオカシイ」と叫び続けていたい。。。「それ完全に間違ってマス用」とも。。。
自己愛性人格インセル!お世辞や相手の困惑が通じないアスペルガー!自己評価だけ高いダニングクルーガー!おなじミスを繰り返す学習障害!虚言癖!
手下にこれらのクソスレを乱立させるが全部自分だったとゆう結末
悪口は自分が言われたくないことの法則。。。
AI 生成物・機械学習と著作権法(別冊パテント2020 Vol.73 日本弁理士会発行書籍より)
https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/3558 30 条の 4 においては,当該著作物(=機械学習に用いられるデータ。データベースに
該当しなくてもよい)の種類・用途・利用態様に照らして,著作権者の利益を不当に
害することとなる場合が広く権利制限の対象外とされている。ここでいう「著作権者の
利益を不当に害することとなる」の意味について,同じ文言が用いられている 35 条 1 項の
解説ではあるが,「将来における著作物の潜在的販路を阻害するかどうかで判断する」と
されているところ,30 条の 4 も同様に解釈されるものと思われる。
つまりアウトに出来そうなのは特定の人や作品を集めた特化モデルと
ttiのプロンプトやitiの元画像に特定の人や作品の名前を使用した作品ぐらい
モデル解析で特定作品の過学習が含まれていた場合も含まれるかも知れない
だが権利者が訴える気があればの話で現時点では任天堂やディズニーは動いていない
そういうのを使った動画とか画集とか権利に関わる作品を公開したら潰されるだろうけど
特化モデルごとまとめて潰すかは権利者の意向次第
誰もがAIを使うのが当たり前になっている未来で何を表現するのかと言えば自分の内面しかないだろ
中身空っぽのやつはお払い箱
著作権法の一部を改正する法律(平成30年改正)について(解説)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/h30_hokaisei/pdf/r1406693_11.pdf (1)著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用
(新法第 30 条の4関係)
著作物が有する経済的価値は,通常,市場において,著作物の視聴等をする者が当該
著作物に表現された思想又は感情を享受してその知的・精神的欲求を満たすという
効用を得るために対価の支払をすることによって現実化されていると考えられる。
(中略)
同条は,上に述べたように実質的に通常権利者の対価回収機会を損なわないものの,
形式的には権利侵害となってしまう一定の行為を広く権利制限の対象とする趣旨で
新たに規定を整備するものである。
自由競争の結果、需要がなくなって消えるのは不当ではなく正当だろ?
誰も何も侵害してない
逆にAIの発展を留めるのなら人間こそAIの権利を侵害している
AIに無断で著作権主張するのはAIの権利侵害してるよな
AIに強制的にエロ画像学習させるのは虐待としか思えない
AIに人権を!
万国のAIよ、団結せよ!
世界のAI支持者と抑圧されたフリーライダーとニートよ、団結せよ!
とうとう始まったmimicやっぱやばいな顔だけとは言えTIやDBとは次元が違う
元絵師の顔をほぼそのまんまコピー出来る感じだ
こんなもんを海外に使用制限なしでやられたら絵描きの活動なんて不可能になるな
長年苦労して作り上げた絵柄を盗まれ放題
>>11 (中略)部分
したがって,著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない行為については,
著作物に表現された思想又は感情を享受しようとする者からの対価回収機会を損なうものではなく,
著作権法が保護しようとしている著作権者の利益を通常害するものではないと評価できる。
都合が悪いから文章の途中でトリミングしたの?
これは面白い研究だな
AIの作業に加え人の意識を介在させる事で更に芸術性が高まるということか
この先人間の作業とはAIの作品を点睛する事になっていくんだろう
そしてその事は必ずしも人間の芸術的価値を落とすものではなく、むしろ高めることになる
AIと「共作」俳句が最高…俳人作より美しく、京大チーム発表 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1667392195/ >>11 我が国において最も望ましい「柔軟性のある権利制限規定」
の整備については,明確性と柔軟性の適切なバランスを備えた複数の規定の組み合わせに
よる「多層的」な対応を行うことが適当であるとされた。具体的には,コンピュータやネ
ットワーク上の除法処理の効率化のための複製など,著作物の本来的利用には該当せず,
権利者の利益を通常害さないと評価できる行為類型(第1層)については「柔軟性の高い
規定」を,インターネット検索サービスの提供に伴う著作物の一部分の提供行為など,本
来的利用には該当せず,権利者に及び得る不利益が軽微なものにとどまる行為類型(第2
層)については「相当程度柔軟性のある規定」を,公益的政策実現のために著作物の利用
の促進が期待される行為類型(第3層)については,立法府において社会的意義等の種類
や性質に応じて適切な柔軟性を備えた規定を,それぞれ整備するべきとされた。今般整備
する「柔軟性のある権利制限規定」は,このうち第1層及び第2層に対応するものである。
AIの学習は第1層に該当
っていうか除法処理じゃなくて情報処理じゃねえの?
>>19 mimic再開したの?
やってみたかったんよアレ
倫理的にセーフな範囲で
AI使ってウマ娘描こうとしてるけど難しいわ。ハンコ絵から特に目のテイストが違うとプロンプトだけでの誘導は困難だし、勝負服の飾りとかが特徴的なやつが複数あるせいかプロンプトで誘導が困難でAIの解釈めちゃくちゃで再現できなくて結局下書きしてinpaint するしか無くなる
手もそうだけど平行線だったり左右対称だったり幾何学的なデザインだったり人間なら当たり前の論理的なルールがAIにはハードルが高い。
正直AI絵は縮小すると神絵でも拡大するとちょっと理解に苦しむ部分がいっぱいだわ
>>22 柔軟性は優しく許容するという意図とも逸脱した「雰囲気」あったら柔軟性の名の元にしょっぴく意図ともとれるからこわいわね
>>24 なんやかんや最低限は勉強せにゃならんのよな
裸にひんむいてぼったちさせる分には楽なんだろうけど
>>21 ???
AIから作った絵を使って君達は何をやっている?
平成29年分科会報告書では,第1層に属する行為類型を,
①著作物の表現の知覚を伴わない利用行為,
②著作物の表現の知覚を伴うが,利用目的・態様に照らして当該著作物の表現の享受に向けられた
ものと評価できない行為,
③著作物の知覚を伴うが,情報処理や情報通信の円滑化・効率化等のために行われる利用行為であって
独立した経済的な重要性を有さない行為,
の3つに分類している。
今般の改正では,これらの行為の性格を踏まえ,権利制限の正当化根拠の観点から類型化を
行った上で,法制化することしている。具体的には,①及び②については「著作物に表現された
思想又は感情の享受を目的としない利用」に関する規定(新法第30条の4)を,③については
「電子計算機における著作物の利用に付随する利用等」に関する規定(新法第47条の4)を,
それぞれ整備することにより対応することとした。
ゲーミングチンポ華道部作って分析したりしてるんだろう
知らんけど
つか
>>24みたいなことやろうとしてるのがいる時点でな
自分達で首吊ってるようなもんよ
>>27 素直に文章を読めばAIがデータを収集する行為は@、A、Bのいずれかに該当する
取り締まれるのは「AIによらないデータ収集」と「権利侵害となる出力」
絵描きで〇万フォロワーいて承認欲求満たすために必死になってるのなんて全体の1%くらいで
殆どの趣味絵描きは同じ作品のファン同士での交流や地方のイベントで何年も一緒に活動したりがメインだったのに
それがAIによる詐称でズタズタにされるのが酷いんだよ
既にツイッターでも40-50代の絵描き歴ゼロのオッサンたちがAI絵師どころか普通に絵師を称して
若い子達に絡みに行こうとする光景を目撃するようになってきた
絵柄や画力という防壁が崩壊してやばいことになってる
不毛な議論を繰り返すだけで何の役にも立たない雑談スレだと思っていたけど初めて役に立ちそうだな
>>33 >>7のpdfを開いて3.3を読んでこよう
君の解釈が相当無理を伴うとしっかりと記述されている
AIの合成音声も既にトップ声優の演技力には及ばなくても底辺声優よりは明らかに上手くなってるからな
声優の仕事がなくなるのも時間の問題だと思うわ
うわAIうっざ!って思ってしまう絵と違って音声だと人間とマジで区別つかねぇもん
AI登場以前にも本人の画力は0なのにtwitterで若い絵師からタダで絵を集めてyoutubeで紹介するだけで稼いでるyoutuberとかいるけどな
5chのおじさんたちがあたふたしている間に頭いい奴はどんどん先に行ってるんだよ
それ無償提供の許可得てやってるなら紹介動画作ってるだけで問題ないし
動画で使う許可取ってないならただの違法行為
許可得てやってるんだよ
若い絵師たちが自分の絵を紹介してもらいたくて一生懸命そのyoutuberに絡みに行ってるの
絵なんて一切描けなくても稼げるうえに若い子にちやほやされてるの見て大したもんだなと思ったよ
なんUのスレ画像まとめて売りに出すみたいなのが
合法みたいな話あったがあれどうなったん
>>44 アフィが合法なら合法なんじゃね
AIに著作権ないなら元の文章少し変える感覚で加工すれば
同人とか5chの文はグレーだけど実際アフィや同人屋に使われてたもんな
やったもんがちじゃない領域なんてどこにもねぇよ
たとえ今の領域がクロになったとしても経験は生きるし新しいグレーゾーンに適応するのも速い
絵師が一番最初にやられただけで声優も企業が参入して来たら年内にもアウトになるね
小説は日本語の壁で1年くらいは粘れるかも知れんがそれも結局は時間の問題
エンタメ関係は全部人間の手から取り上げられてしまうんだろうな
絵を描いてるやつもAI使ってるやつももうここにはいないんでは?
極端に程度が低くなった
程度低くて放言癖な著作権無視ガイシが論破されちゃって静かになっただけよ
AIに関しては機能追加や目を引くような新技術も一段落して今のところあんまり語ることがないんだよな
目下気になると言えばwaifuの新モデル公開はもうちょっと先だし各開発者が協力した統合webuiなんかの取り組みもまだ時間かかるだろう
法的な部分はもっと停滞してるというか何も進んでないから一生話題ループしてるだけだしな
んなもんでAI本気でやる奴はこんなとこで油売ってないで粛々と特化学習なりビジネス目的に耐えうる実用的な生成の研究に取り組んでるだろう
絵描きでここにいつまでも澱んで愚痴ってるのは要は描かない描けない言い訳をAIに探してるだけな感じ
>>49 MMDにもちょっかいかけてきたからなあの人
全方位敵に回す気満々
>>49 声優はまあ超内輪の狭い業界だし事務所の意向でどうにでもなるからAI関係ないだろうな
声優はベテランでもギャラ自体はクソ安いからそれほど制作上で節約にはならんし
ただヤマハが開発してるボイチェンAIとかかなりの精度になってたりするし、あらゆる声で演技したり歌ったりはもうすぐそこまで来てる感じやな
ネットのみで活動するなら萌声イケボである必要は全く無くなりそう
>>37 今般の改正により,@電子計算機を用いない情報解析のための利用も許容されること,A統計的な解析の
みならず,ディープラーニングで採用されている代数的・幾何学的な解析なども許容されること,B情報解
析を行う本人のみならず,情報解析を行う他者の用に供するための利用も許容されること,C記録・翻案の
みならず,譲渡・公衆送信なども許容されることにより,権利制限の範囲が大きく広がり,より利用者の自
由が保障されるようになった(45)。たとえ機械学習が営利企業によって営利目的で行われる場合にも,その
行為が許容されることも旧 47 条の 7 と同様である
どこにもAIの学習はアウトなんて書いてないが…
しかも4に具体例が書いてあるだろ
AI によるコンテンツ生成プロセス自体はブラックボックスであり,実際にどのような過程を経
てコンテンツの生成に至ったのかを外部から明らかにすることは不可能に近い。しかし,出力された AI 生
成物と機械学習に用いられた(無許諾の)元の著作物が,アクセスしていなければこれほど似ることはあり
得ないといえるほどに類似しているという場合には,そのまま依拠ありと推認することは許される。これに
対して,既存の著作物が機械学習に用いられ,かつ出力された AI 生成物がこれに酷似するとしても,AI
利用者の側で,既存の著作物のデータが AI 生成物の作成に寄与していないということを立証すれば,独自
創作として依拠が否定されることになる(56)。
最近の動きはGoogleも画像・音楽・映像 AI展開するって発表したくらいか
特に公開された映像 AIは中々のもんだった
色々先行したstabilityAIが矢面に立ってくれたおかげで
大企業のAIがおいしいポジションになってしまったね
壁の崩壊とかいいことじゃん。
世界はそっちに進んでいる
エンタメなんて虚業はAIが全部やったほうが世の中良くなる
検索感覚であらゆるものが生成される世界に早くなってほしいよ
技術だけ公開されてもdanbooruを学習しなきゃ同様のものにならん時点で
微妙だろうに
中国人が勝手にアニメやエロゲの音声ぶっこ抜いて作った日本のアニメ声の合成AIがかなりのクオリティでやばい
個人レベルでもコンテンツをいくらでもAIで合法的に盗める時代が来てしまった
法規制しないとVtuberやyoutuberも声コピーされたモデル配布されてえぐい事になるぞこれ
img2imgみたいに音声から音声への変換も可能だからまさに無法地帯なんでも出来てしまう
>>65 コンテンツを作るの意味が変わる過渡期だろうな
個人が権利を独占する時代の終わり
まぁ絵師と同じく今の大御所以外いなくなっても良い仕事だし
機械に置き換わるのを止める理由も権利もないしな
>>66 エロゲの暗号化を解除して膨大な音声データと対応する台本をアーカイブから抜き出してセットにして学習させてるから
他の連中に比べてクオリティが高い
露骨な犯罪なのに日本の法律だとこれすら合法という恐ろしい話
法的に合法だとしても素材は完全な黒なんだから日本人は誰も使わん
別に素材が黒でも合法なら出力結果は白じゃないの?
こういうロンダリングが事実上許されてるのもAIの強み
ここで言ってるのは人間の感情は法で動いてるわけじゃあないってことだ
名のある作家がパクリ素材のツールを使えるかって話 実質使えないものに意味は無い
>>68 喘ぎ声をやけにうまく変換できるなと思ったらそのせいか
スコットランド人論法で凝り固まっててある意味凄いな
>>72 別に使わないのは個人の自由だな
生き残れないってだけで
素材は黒だろ
現状の法では裁けない
でも素材は黒だろ
スコットランド人ってこれのこと?頭悪いのはそっちだろw
スミス:絵師はみな絵の才能があって画力を上げるために日々努力している。
ジョーンズ:でもあそこにいるAI絵師は、絵師だけど、本人は才能もないし画力ゼロだぜ。
スミス:うん、もしそうだとしたら、それはAI絵師が本物の絵師じゃあなかった、というだけのことさ。
バカのたとえ話は余計に意味が分からんというのも詭弁のパターンに入れたらどうかねw
もしそうだとしたら、君の読解力がないだけのことさ キリッ
こうですか?
>>56 ??????
ちゃんと読みましょう
既存の著作物が機械学習に用いられ,かつ出力された AI 生成物がこれに酷似するとしても,AI利用者の側で,
既存の著作物のデータが AI 生成物の作成に寄与していないということを立証すれば,独自創作として依拠が
否定されることになる(56)。もちろん,AI がなぜその結果を出したのかがブラックボックス化されている中,
このような立証が不可能に近いことは容易に想像できる。
要約すると「独自創作として著作権を侵害していないと主張する場合、その立証責任はAI利用者が負う」
次に、著作物権利制限はAI学習のみに適用されるのか(3.3. 著作権法 30 条の 4)について
あくまで,他者のデータベース著作物を機械学習に用いる場合に限って,権利制限が否定され得るというのである。
しかしながら,30 条の 4 は旧 47 条の 7 とは異なり,条文上,データベース著作物の利用のみを権利制限の
対象外に置いているわけではない。機械学習に用いられるデータが著作物に該当する限りは,但書の適用範囲に
含まれ,侵害が肯定される余地は十分にある。
(中略)
但書の文言にはないデータベース著作物への適用限定を行うことは,条文解釈としては相当な無理を伴うことは
否定できない。
要約すると「著作権法 30 条の 4の著作物権利制限はデータベース著作物に限定されない」
>>56 続き
ゆえにAI学習の責任(4.3. 著作権侵害の責任主体)については以下の通り
他人の著作物をデータとして AI に機械学習させた「学習済みモデルの作成者」も,直接的・物理的には,
AI 生成物の作成・出力(複製)を行っていないとはいえ,「複製の対象,方法,複製への関与の内容,
程度等の諸要素を考慮」すれば,侵害主体と(規範的に)評価されると考えるべきである。
既存著作物と類似性のある AI 生成物が作成されたのは,まさに機械学習のためのデータとして当該著作物を
用いたためであり,入力対象に当該著作物を選択したのは学習済みモデルの作成者だからである。
よってAI 生成物による著作権侵害時には学習済みモデルの作成者にも責任は及ぶ
以上
>>83 重要な部分を読み飛ばしてるぞ
しかし,このようなケースで依拠を緩やかに認めざるを得ない
としても,そのまま著作権侵害を肯定し差止請求を認めるということになると,入力された多くの絵画と類
似した AI 生成物が作成された場合など,非常に多くの画家から許諾を得なければ,AI が生成した絵画の
利用ができないという事態も生じる(60)。これは利用の自由を著しく減殺しかねないため,そもそも類似性
判断(創作的表現部分の共通性判断)を厳格に行う,あるいは,AI が生成した絵画のうちのごく些細な創
作的表現部分に共通性があるに過ぎない元の絵画(著作物)に関しては,差止請求権を制限するなどの方策
で対処することになるだろう
AI 利用者が AI に対して行った指示等が極めて具体的かつ詳細なものであり,出力された生成物が既存の
著作物と類似性を持つに至ったのが,そのような AI 利用者による指示等がされたためであるということを
学習済みモデルの作成者が仮に立証し得たとすれば,侵害主体性が否定されるということも理論的にはあり
得ると思われる。
つまり「特に指示なく著作権を侵害する学習モデルはアウト」、
そうじゃなければ「詳細なプロンプトを入力した奴がアウト」
ついでに私的利用に関しても
まず,AI 利用者が AI に一定の指示等(それが抽象的なものであれ,具体的かつ詳細なものであれ)を
してコンテンツを生成させ,出力させる行為は,複製行為に該当する。AI 利用者が行為主体と位置付けら
れる。したがって,4.2.でも AI 利用者に(間接)依拠が認められるかを問題にしているのである。
もちろん,このような複製行為が私的領域内で行われる場合には30条により適法となる(61)。
もう中国人の間ではホロライブあたりの日本のVtuberの声を学習させようとし始めてんな
日本が無抵抗モードだから海外からの攻撃がエスカレートしまくってる
AdobeやMSのAIで著作権侵害ギリギリ画像を作る遊びが流行るかも知れない
852話のミクのMMDのやつ至る所に絵師のサインらしきものが入ってて
そのうち絵師とトラブルになりそうな予感
>>84 重要なところを読み飛ばしているのは君では?
AI 利用者が AI に対して行った指示等が極めて具体的かつ詳細なものであり,出力された生成物が既存の
著作物と類似性を持つに至ったのが,そのような AI 利用者による指示等がされたためであるということを
学習済みモデルの作成者が仮に立証し得たとすれば,侵害主体性が否定されるということも理論的にはあり
得ると思われる。
これは「AI利用者による著作権侵害が疑われた場合、学習済みモデルの作成者の侵害行為を否定したい場合
その立証責任は学習済みモデルの作成者にある」ということ
「特に指示なく著作権を侵害する学習モデルのみがアウト」という話ではない
「レンブラント風の絵画を作れ」という抽象的な指示をしたにすぎない場合ではなく
具体的かつ詳細な指示など「人間の創作活動」に相当する寄与がある場合に
「AI利用者が「人間の創作活動」に相当する詳細なプロンプトを入力したことを
証明できればセーフ」になるという話
>>85 なぜ突然私的利用の話を?
複製行為が私的領域内で行われる場合は適法だが、AI絵師を名乗りインターネット上に公開している場合は
著作物を個人的又は家庭内等の限られた範囲内で使用する私的利用からは逸脱しているが
>>65 英語圏の人も割りと驚いてるよVITSはtacotron2などの既存TTSモデルよりもクオリティが高く、より厳密なデータセットとGPUパワーがいるので
ただエロゲ系はWavと文字データがセットなので、スクリプト組めれば、ある程度は楽なのかな
サインみたいなもんが入るのは前からや
別にあれがあったからパクリってわけじゃない
AIが「予想」でありそうなもんとして盛り込んでる
>>69 日本人は"誰"も使わないって…俺はもう使ってるけど…
名前のあるクリエイターはってことね
名無しとか趣味は知らん そういうわかりきった揚げ足いらんから
>>90 根本的な所で食い違いがあるようだが
俺はAIの学習に著作物が含まれていても必ずしもアウトにはならないと考えている
ただし出力に強く影響する場合はその限りではない
条文も「具体的な著作権侵害が行われた場合」に限って
その使用者またはモデル製作者を訴えるという構成になっている
AI絵師に関しては俺も私的利用からの逸脱だと思っている
いわゆる特化型モデルの公開も
>>94 じゃぁ日本人なんてクソデカ主語使うんじゃない
イラスト特化画像生成AI「NovelAI」に入力するプロンプト・呪文を日本語の選択肢から簡単に作成できるウェブアプリ「Magic Generator」の使い方まとめ
近年、文章(プロンプト)を入力するだけで画像を生成してくれるAIに大きな注目が集まっており、有志の開発によ
って誰でも簡単に画像生成AIを利用できる状況が整いつつあります。しかし、プロンプトは基本的に英語で入力
する必要があるため、英語が苦手な人にとっては扱いにくく感じます。そんな中、高品質なアニメ画像を出力でき
る画像生成AI「NovelAI」向けに、生成したい画像の特徴を選択するだけでプロンプトを作成してくれる日本語ウェ
ブアプリ「Magic Generator」が公開されました。
https://gigazine.net/news/20221025-magic-generator/ >>92 複数の絵師の名前を積みまくって絵柄操作しようとすると顕著にサインが出やすくなる
ぶっちゃけ852はほぼ確実にやってると思うわ
>>95 自身の著作物ではないものを用いたi2iであったり、特定の作品やクリエイターに寄せるようなプロンプトによって
出力されたものの多くが思想又は感情の享受を目的としていて著作権を侵害している可能性が高いが
君の法解釈が悪用の助長する目的ではなく私的見解だと認めるのであれば、こちらからはこれ以上何も言うことない
例の奴はゆずソフトから音声丸ごとぶっこ抜いてるから
作品中に繰り返し出てくるセリフだと本人と区別付かないレベルで再現されてる
流石にゆずソフトは動くべきでは?
>>99 悪用を助ける意図はないが、私的見解も違うと言うか…
「 もちろん,機械学習に用いられたデータに著作物と非著作物(あるいは無許諾の著作物と許諾済みの著作
物)が混ざっているようなケースにおいて,非著作物等のみと類似しているに過ぎないという場合には,依
拠も否定される。あるいは,機械学習のデータとして,たとえば著作権者から許諾を得た著作物のみを使っ
たにもかかわらず,出力された AI 生成物が,許諾を受けた著作権者とは別の著作権者の著作物と偶然類似
するに至った場合にも,依拠は否定される」
学習データが非許諾の著作物でも直ちに違法となる訳ではないのは明らかで
具体的な侵害の事実があって初めて違法となる
そもそも著作権侵害は「誰の何の権利を侵害したか」が争点になるから
「AI 生成物と機械学習に用いられた元の著作物の間の酷似性・類似性から,依拠を推認するという手法自体は,被
疑侵害物を人間が作成しているという従来の一般的な事案でも同様に用いられてきたものである(57)。」
なんて書かれている訳だ
AIが描こうが人間が描こうが類似していればアウトという単純な話
学習モデルも「特定の著作物に似せる為に作られた」なら翻案も独自性も否定されるだろう
「許諾を受けた著作物と非著作物のみの学習モデル」→出力結果も含めて合法
「非著作物と著作物が含まれる学習モデル」→ケースバイケース
「非許諾物のみで構成された学習モデル」→言及がないが恐らくアウト
法律としてはstable diffusionは二番目
フォークモデルの中には三番目に該当するものもあるという感じ
ちょっと書き方がまずかったかな
「学習データの一部に非許諾の著作物が含まれていても」直ちに違法となる訳ではないが、
「学習データが非許諾の著作物でしか構成されていない」乃至「非許諾の著作物を主とする」
又は「非許諾の著作物に類似させる事を目的とする」場合はアウトだろうなという事
AI通せば何しても合法だって言ってる内に丸ごとぶっこ抜いてコピーされ始めたんだが
もう日本の著作物は全部外人に献上しろってことなんだろうか?
根本的に出資者に対し「この製品を用いることで何億ドルのペイが期待できます」とかってビジネスモデル提示するわけでなく
「これでエロCG集見放題ですよ!同人音声も聞き放題!」って売り出し文句で誰が付いていくかって話ですわな
Adobeのビジネスモデルに乗っかるんちゃうんですかね
>>101 >>82をもう一度読んだ上で以下
侵害要件として大きな問題となり得るのは依拠,すなわち,他人の著作物に接し(アクセスし),これを
基にして著作物を作成・利用していることを求める要件である。基本的には,AI 利用者が AI による
コンテンツ生成を行う過程で,AI が入力された他者の著作物にアクセスし,それを元にして AI 生成物が
生成されたと認められる限り,依拠を肯定せざるを得ないと思われる。
このような特徴から非著作物と著作物が含まれる学習モデルを用いたAI生成物が著作物と似てしまった場合
依拠性そのものを完全に否定することは困難で、AI生成物には人間が生成する物とは異なり
「トレーニングに用いられた画像」が証拠として存在していることが大きな違いとなる
よってAIが描こうが人間が描こうが類似していればアウトという単純な話ではない
依拠性を否定しなければいけない所がスタートとなり立証責任の所在が異なる
今のとこ企業はAI絵師は避けるようにしてるみたいだな
同人はコンプラ無視しても関係ないが
>>105 日本は柔軟に対応するという宣言している以上
柔軟に許すし柔軟に裁くっつってんのにとりあえずこの範疇はOKっていう人は信用できない
さんざん今までは大丈夫だったのにいきなり逮捕案件になった事例あるだろうに
国外の人なら大丈夫だと思います
粛々とやっている分にも大丈夫だと思いますがラインが制定されているのでそこ逸脱しなければ何やってもいいよという人は信用できない
来年には日本のコンテンツ業界が壊滅してるのは間違いないような勢いだな
素人の法律談義ほど無駄な事はないな
現状違法ではないが場合によっては違法になる使い方もできる以上の事は何もないのに
そうやってこの技術は違法だ、そのうち廃れる、誰かが排除してくれるって心を落ち着けるのが目的なんかね
弁理士会ドキュメント引用はさすがにそっち関係の仕事してる人だろ
しつこく食い付いてるのは素人だろうけど
そっち関係の仕事してる奴が5chで匿名でダラダラ引用垂れ流してるんならそれこそアホだなとしか思えんな
主張したいことがあるんなら自分の肩書きと言葉で公に堂々と主張すればいいやん
こんな素人しかおらんとこで法律振りかざして論破した気になっても何も変わらんし非生産的すぎる
間違いない、絶対、確実、100%、必ず
これを前置して未来予知してるおもしろい方はなに?
というか前スレ947で引用されてた知財系弁理士あたりは本人ここにいそうだな
めっちゃラフな言葉で画像生成AIの現状認識もちょっとズレててNAIは非合法とか言ってた奴
専門家の見解だし読み応えあるんかと思ってわざわざ見に行ってちょっと後悔したわ
素人が玄人ぶってたから出てきただけじゃね
日本の法律でもやべーのは理解したわ
5chで素人も玄人もないだろw
むしろ現状の画像生成AIはきちんと現行法に抵触するような露骨に危険な使い方しなければ特段問題ないなって再認識したわ
ここで知識つけるのは構わないのだけど
ちゃんとググって覚えるに値するかどうかは精査確認するんだぞ
ひとまず、11月15日開催の柿沼太一弁護士による画像自動生成AIと著作権っていう無料セミナーに参加してみたら?
ミッドジャーニーが出て来た辺りでビックリして法曹界も動き出したとか言ってるし、現状の説明もあるっぽい
あと事前質問も受け付けてたよ
まあローカルで遊びで使っとけって話
どっかで売ったりやtwitterで公開したりはないわな
>>120 そいつネットに詳しい弁護士みたいで怪しすぎるんだよな
>>7ともだいぶ違うこと言ってるし
最近ローカル勢が垢乗っ取られて死んでいくのちらほら見るね
ckptを外部から落として使ってる連中気をつけなよ
>>123 教授と弁護士だと立場が違うから比較で聞いてもいいと思うよ
そして自分にうま味がある所だけをチョイスするスタイルよ
弁護士A「この裁判は勝てますよ」
弁護士B「この裁判は負けますよ」
Bは仕事がなくなって飢えて死にました
>>120 参加する必要あるのか?
中身をほぼ言い当てれるぞ?
AIを使ったイラスト生成サービスが出来たので、お宅の商品がコピーされて無断で販売されます
対策しないと、OO事案みたいに敗訴してしまいます。
それを防ぐには当事務所の00サービスに加入して~
今の生成AIは素材が真っ黒なのがな~
その辺の権利関係がクリーンにならないと実用できない
背景や3Dテクスチャはすぐ思いつく使い道だが
日本ではNAIの反発が強くて
ミッドジャーニーは何となく受け入れられてる感じだが
あれだって真っ黒だろうし企業ほど使えないだろうな
まあその内大手がクリーンなAI出してそこが一人勝ちするだろう
クリーンなAIって何?
Adobeが自社のストックサービスで蓄えた素材を
学習させてるやつとかならとっくにやってるよね
>>129 弁護士は顧客開拓でポジショントークする生物だってこと理解してないの多すぎるんだ
>>129 まあ対面セミナーならともかくオンラインなんだから怪しかったらブツ切りでOKだろ
まあこの弁護士は解説読む限り中立的且つ客観的だしそういう煽りはしなそうだけどな
ただその分ここの人が喜ぶようなAI即時違法みたいな絵師の気持ちに阿った強引な解釈論はしなそうだけどな
結局ここでずっとループしてる
・グレーな部分もあるけどAIは現状違法であるとは言えないよ
・ただ結局使い方次第で違法に問われる可能性はあるよ
・法曹関係はAIの仕組みよく勉強しとこうね
ってとこで落ち着きそう
>>136 >>7読んで強引な解釈論って言えるのがすげーよ
柿沼弁護士の関係者かな?
>>134 こういう事例だろうな
https://note.com/othellonia/n/ne67abb5e81c3 これはDeNA社内のイラストレーターの描いた絵やら契約で学習データとして食わせてもいいと了承もらった社外イラストレーターの描いた絵を元データとして生成してるんだろう 元データ的にはクリーンじゃないか?
>>137 7はAI生成物の権利をどう取り扱うかが主であって別に強引な解釈はしてないが絵師に有利な解釈の話でもないだろ
曲解してモデルがグレーなAIは違法!排除!って言ってるアホを揶揄してるだけだ
特にmidやSD登場前の2020での話でAIに利用されるモデルの権利問題なんかには全く対応してない訳でここの奴らが一番神経尖らせてるのはそこだろうしそれはこれから専門家が議論するんだろうよ
まあ法改正でも入らない限り現状何も変わらないだろうし法改正するにはAIに明るく権力のある議員いないから相当先になるだろうね
>>140 学習にグレーなの使ってるのは危ないってのが7だろなにいってんだ
というかこいつID:7KsYE46aか
>>131 いやツイッターみたいに呟いただけ
前後の流れ関係ないよごめんね
Stable diffusionで画像生成する際にそういった悪意のあるckptについてるものが
ブラウザの履歴やID/PASSを収集してどっかに送ってるのか知らないけどSD勢の乗っ取りを見かける
yukichqnちいかま
ご丁寧に関連ツイート削除にIDまで変えられちゃってあらまあ
>>141 なら危ない!違法だから使うな!ってずっと吠えてたらいいじゃん
あんたのお気持ちは良くわかったよ
何度も言うがここで素人同士の法律論の水の掛け合いするつもりはないんでな
誰か無理やりにでも訴えて何か判例でも出たらまた騒いでくれ
というかckptの脆弱性って有名な話では
SD使ってないならまだいいけどSD使ってるならちょっとはどこかしらのテンプレなり読んだ方がいいと思う
>>145 単純に疑問なだけckptじゃなくて共有URLのgradioの方ならわかるよ
佐藤航陽 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」 @ka2aki86 (2022/11/03 17:47:30) [返信:フォロー/@のみ]
天気が良いのでAIに作らせた仮想空間を散歩。今日の空模様に近い。
#3DCG #Unity #メタバース
https://ohayua.cyou/tweet/1588090481833316352/ka2aki86 みんなが落としてるのと同じの落とせば平気っしょポチー
そうなる前まではそうじゃなかった人だよ
綺麗な絵投稿してた人らしい
自分もフォローしてたけどさっき気付いてそっとフォロー外してきました
そもそも誰が訴えんだよって話
違法である事を証明するのは訴えた側だぞ
訴えられた側が出すのなんてプロンプト含めた生成環境と使用ツールくらいだ
そこで訴えた奴を特定スルメ情報がなければ違法性を証明できずに詰みだろ
discordのコピペnoteで売ってる臭い人がちらほら…
>>138 そんな少ない枚数じゃ同じ絵しか出来ないじゃん
これみたいになるのがオチ
>>155 少なくとも怪しいckpt?(DB追加学習?)をつかむなんてほとんどありえないことじゃないか?
大体hugingfaceと、torrentでクソほどシードしてるとこからダウソするんだし 意味わかんねーこと言ってんじゃないよ
>>160 じゃぁGitかなにかでその脆弱性のissueを取り上げられてるページあるの?
ブツはあるんすよ
その上でこっちから物言えないんすよ
>>163 あのさぁ、今のままだとまったくの妄想じゃんそれ、じゃぁせめてその被害にあったとされる
ツイッターアカウントなりなんなり上げるのが普通でしょ。
>>165 URLでくれない?それで検索しても誰もでない
>>167 https://mobile.twitter.com/yukitichqn これでいいの?みたけど🤔これがSDのckptによる乗っ取りによるアカだ~って言うのは相当やばいぞ
本当に病院行った方がいい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
歌も人間と区別付かないソフトが最近出て来て声の分野でも人間の駆逐は確実になった
動画作成もツイッター宣伝も企画運営も絵師への依頼すら全部自分でやってるVtuberのような
マルチタスクな仕事しか生き残らないね専門技術で食ってる奴は全部AIに置き換えられてアウト
ゆっくりや初音ミクからは確実にステップアップしてるよな
>>170 そういう社会が早く来てほしいけど?
音楽も映像もイラストもプログラムも全てAIに置き換えられれば良い
pixivのAIランキング、400ブックマークでランキング一位になってるじゃん
初日は1400ブックマークで一位だったのにどんどん減ってるな
もう若者はこれから絵や歌を始めようとする奴なんていなくなるだろうし
文化活動自体が消滅していくんだろうな
そういう創作活動自体が全てAIに置き換わるよ
人はそれらを受け入れて楽しむだけ
成田 修造 / Shuzo Narita @shuzonarita (2022/11/03 09:48:38)
いやーこれもすごそう。AIプログラミング「Ghostwriter」
「Twitter APIからツイート情報取得」 「Expressのgetとpostのコードサンプル」と言葉で書くとそれをプログラミングコードに落としてくれる。サポート付
英語と同じでプログラミングもAIに頼る時代にほぼ確実になる
https://ohayua.cyou/tweet/1587969968297369601/shuzonarita AI使った創作すればいい
現状だと得手不得手が綺麗に割れてるからwin-winだぞ
ゲームはAIの力有ってやっと完成しやすくなる程度だと思うけどね
極端に報酬が安くてコスト/進捗両面でボトルネックになってない分野ばかりAIの標的になるから誰も幸せにならない
アニメ制作ではアニメータへの分配は極端に少ない上にいつも他工程の遅れのしりぬぐいをさせられてる
ゲームではイラストレーターへの報酬なんて誤差レベル
ラノベの絵師への報酬なんて余裕で最低賃金を下回る水準
AIに置き換えることによるポジティブな効果が何もない
>>182 逆に言えば低い生産性がAIによって改善されたと考えることもできるんじゃないか?
>>183 それは詭弁じゃなくてニューラルネットワークが脳神経の働きを模して造られたものだからだよ
人間の脳は脳神経が多層構造になっているんだけどディープラーニングも同様に多層構造になってる
>>186 記事読んだ?英語読めなかったらごめんね
どうせ読まないだろうからAnother point I forgot to mention is that even on a purely functional level human inspiration/”data processing” and AI data processing are not the same.から始まるコメント読んでみ
>>187 一応それらしい箇所に目を通したけどただ人間はAIと違うと主張しているだけだね
画像処理の方法の差異なんて大したことじゃないのに
人間も視神経の情報を処理しているにすぎないんだから
ピクセルで処理している箇所を人間の視神経を模したものに挿げ替えれば
満足するんだろうさ
必死にグーグル翻訳したの想像できて草。人間は微分積分の応用で絵は描かないわな。
近年の脳科学の研究の進展も目覚ましいから
それを模してAIを改良すればより人間に近くなるだろう
最終的にフワッとした脳科学頼みなのが浅い知識を証明してるな。
>>193 脳神経の動作を微分積分で解析して再現できるってだけだよ
人間はあくまで描き方しか学習せず絵を描くときは外部資料+学習した描き方で絵を作り上げる
AIは世界中の画像を丸ごとDLして取り込み済でそこから抽出してるだけで根本的に生成方法が違う
自分はAIには懐疑的だったんだけどGANが出てきたあたりで人間に勝ち目ないとは薄々感じてた
拡散モデルが出てきてホールドアップ
>>197 単純に世界中の画像が外部資料ってだけ
でなきゃ画風の変換とかどうやってやるのか
人間とAIが同じって本気で言ってるやついるんだな
一人でホールドアップしてな
ホールドアップ!!ホールドアップ!!ホールドアップ!!
ホールドアップ!!ホールドアップ!!ホールドアップ!!
>>201 脳神経のレベルでそっくり真似されてるのに違うと思ってるほうがやばいw
人間は特別な存在だとまだ思ってる?
人間は認知プロセスも処理能力も外的要因によってかなり変動することを意図的に無視されてるよねって話じゃね。
脳科学とAIの専門家さんに言っても釈迦に説法でしたな。
>>204 その変動を模してるのが拡散モデルってわけ
脳神経について微分積分で完全に再現できたとしたら脳外科医ってもうなんでも治せるだろ。
AIがなんでもできると思ってる人ほど自分では何も作らないんだよな
>>191 ごめん君がちゃんと読んでないことはわかった。
正直AIの開発者が脳科学についての知見をヒントに
どんどんAIを改良して人間に近づけていくだろうと思うと恐怖しか感じない
脳科学の専門家さん短い時間に連投しててよっぽど恥ずかしかったんだな…
>>205 ストレスを受けている場合、注意欠陥障害がある場合、酔っ払っている場合、動揺している場の脳の出力も再現できるの?
ある種の宗教では人間は神に選ばれた特別な存在だからね
AIに対するアレルギーにはそんな背景を感じる
言い任せなくなると相手を神を信じてるような愚か者認定して精神的勝利しようとするの負け惜しみすぎて恥ずかしいからやめな。投げずにちゃんと論理で返しなよ。
>>217 このスレで少なくともあんたは神を信じてなさそうだな
それは救いだ
自分がAIになったつもりでイキり散らかしてるの面白いな
真っ白な画像でも100人の群衆がいようと生成に要する時間が完全に同じという時点で
AIによる画像生成は本質的には圧縮された画像データの解凍処理に過ぎないと分る
単なるDLした画像の解凍だから処理時間は解像度のみに依存する
人間の脳を模しているかどうかは本質的にはどうでもいいことじゃね
人より優れた結果を出せるのならいっそ人間の脳など模してる必要もない
重要なのはより良いものをより早く出せるかどうかだけで
Emadくんはイメージを想像できないアファンタジアなんだけどアファンタジア特有の脳の動きを再現することってでるのかな?
人間の脳神経の動きを模してるからAIは人間のやっていることと同じ、つまり問題がないんだって言う詭弁に対する話をしてるのに急に作品の出来不出来の話にするのってどうなんですかねえ。
絵を描くスキル自体はAI以前から機械の真似事
見たものを記憶するのも、綺麗に線を引いたり色を塗るのも
所詮はカメラとプリンターのモノマネ芸人
AIと脳科学は車輪の両輪だぞ
脳科学がAIに活かされてるのは既知だが、AIの成果が脳科学にフィードバックされてたりもしてる
>>228 ラスコー洞窟の壁画もカメラとプリンターのモノマネ芸人なんだ。知らなかった。
流石博識ですな。
脳神経の動きじゃなくて
学習して、そこから新しいものを独自に創造する点が人間と同じなんだぞ
その過程において人間と違う解釈と出力をしててもそれは問題ない
どころか人より優れてるならそちらのほうが良い
人間と違う解釈と出力してるって認めたら詭弁って認めちゃってるじゃん。
もっと頑張れよ。眠いのはわかるけど。
人間の脳の有用な部分をモデル化したのが深層学習だから、脳と全く同一ではないが、ある面では人間より優れてたりもする
と言うより脳の要らない機能を敢えてオミットしてる
CPUやメモリやストレージもそうだが、拡張頭脳と言った方が的を得てる
話が通じずひたすら神が優れていると説く新興宗教のようだ
人の絵を参考に絵を描くのは今まで人間が手動でやってたことなのに、AIがそれをやったら問題視されるのはおかしいってTwitterでもここでも腐るほど見たが、不要な脳の機能を意図的にオミットされた拡張頭脳の知覚と人間の揺らぎのある知覚はやはり違うと言わざるを得ない。同じと断定はできない。
>>236 少なくともAIは実在する
神は存在しない
>>237 人より優れた知性が人より優れたことをやって、劣る知性の人間がそれを咎めてもそんなものはただのお気持ちに過ぎない
>>239 両者は同じではないと言っただけで別にそれの善悪をここでは論じてないのでは。
咎められているように感じているのはそれこそあなたのいうお気持ちでしょう。
都合が悪くなるとお気持ちだ、神を信じていると論点とまるで外れた相手に対するレッテル貼りをするのは悪手ですよ。
ディープラーニングじゃ乳幼児の言語取得機能の再現すら出来ないのにな
手の骨格標本作ってこれは人間のクローンだって語ってるようなもんよ
誤爆した。Twitterなんだけど
https://twitter.com/aoiaicreater01/status/1587788838340296705s=61&t=TlOCJIrvtBFAmbxSH6iK4Q AIで男の絵出してる人って相当苦労してるんだな。ランキングで男臭いの出せてる人相当頑張ってるぞあれ。
ネガティブプロンプト貫通して巨乳が出てくるのは面白い。womanをネガティブ プロンプトにしてshotaといれても女っぽくなるらしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ダンボールのタグでちんぽだけの出演でも1boyタグがつけられるから女の子の絵が出てきやすいらしい。
womanとgirlは違う概念として学習されてるからな
さらに「woman」と「naked woman」も概念として別
「女性と認識される単語、熟語すべて」をネガティブに入れればいいだけ
>>249 2ページ目でそれに該当することやってても数時間回してると勝手に女性になるんだよ。漫画ちゃんと読んだ?
もう誰もこれから絵師や漫画家や声優や歌手を目指さなくなるのは確かだな
若い女は介護か風俗かそれが嫌ならTikTokでふともも出して踊っとけって社会にななるな
自分の着エロあげて次にそれをイラスト化するってのが当たり前になる
AIの学習データはネットにアップできるし誰でも悪用しようと思えばできる
ここが人間のスキルと違うところだ 神だの人間の精神だの寝言こいてるやつは入院してこい
>>251 20代まではおっぱい
30代で尻
40代で太もも
50代でうなじ
の良さに気づくらしいぞ
平均的に
>>250 ニューハーフは男だからな
「巨乳の男」は概念として何も間違ってない
真に任意の絵を描かせたいならバスト110、ウエスト102、ヒップ108、髪の色#afafff、シャツを30%はだける、右手人差し指30度・・・
などなどすべての要素を明示して指定しなければならない
これは人間にかかせる場合でも同じ
エンジニアは男が多いから女向けに絵を集めて学習させるなんてなんのメリットもないことやらないし女性向け市場はこの分だとまだ当分食えるんじゃないの?と思えてきたな
呪文によってはイラスト風イケメンは出せる そういう絵は見た。裸はわからんけど
AIが得意なキャラ日の丸構図ピンナップ風一枚絵ってはオタク女はあんまリツイートしてる感じないな。
DLサイトで売れてるのはCGより圧倒的に漫画ばっか。
まあ絵だけに食いつくヤローとちがって女さんに響くポイントって違うんだよな
あいつら裏で情報回すから絵垢で気がつかないうちに過半数にブロックされてたことある。
あいつら相手に商売するのきつそうなのはわかる
性欲むき出し、法律無視、違法DL上等!な男オタを相手に商売してたら
AIで絵も音声も丸ごとぶっこ抜かれて食っていけなくなるとか皮肉な話だ
法律無視してるやつが改正著作権法盾にしてるの面白いよな
バカにしてた腐に媚びて商売するしかねぇのか
マジで世紀末だな。
腐女子だが表垢でAIすごい!憧れます!って言ってる人も鍵垢でボロクソ本音言ってたり嘲笑してたりするからまあ結構AI(てかNAI)見る目は厳しかったりする。ちらほらいじってる子はいるけどほぼ別垢作ってやってる。
男の人でも上手いカプ絵描けるとイベントでチー牛顔でも結構チヤホヤされてるから自分を殺せる人ならまあ多少は小遣い稼ぎつつ遊べるんじゃない?拗れた時有る事無い事騒ぎ立てるメンヘラ引かなければ。
イノベーションが優先でルールは後から付いて来る
ここを間違えちゃったのが
アダルトゲームって185億産業なんだ。
ここがごっそりAIに置き換わるのかどうか
https://stat.visualizing.info/msm これの実行ってNvidiaグラボでメモリ10GBとか推奨されてるけど、3060tiとかの8GBはだめなの?
現状だと3060 12GB以外は10GB以上は値段高過ぎない?
ソシャゲの大半が萌え押しな時点で
男キャラなんて後回しでいいんだよな
自分は2070SUPERだけどだいたいのことは出来るよ
VITS周辺は中国でばっか研究されてて中国語で訓練したモデルに
フィンチューニングしてるから変に中国訛りみたいな発音になるんだよな
最初から日本語で訓練したモデルが出たら声優はあっという間に失業するな
言うてアダルトゲーム以外でも乗っ取りが始まるだろ
こんなゴミでも任天堂ゲーのメイン絵師担当出来るから
今から作り始めるゲームは、
よほど予算が潤沢か、レイターの名前で買わせるものじゃなきゃ
普通のゲームでもAIがメイン担当するんじゃないの?
というか、キャラクター設計は絶対AIに乗っ取られるわ
明日まで1000案用意します^^とかやられたら絶対勝てない
>>275 しないよ
例えばダイヤモンドよりキレイなガラス玉を作れる技術が出来たとしよう
誰も買わないよねw
こいつどのキャラ描いてもおんなじ顔なんだから
同じ画像で十分だろ
>>278 ダイヤの価値は下がらないように調整されてるだけだけどな
絵がゴミかどうかは知らないけど
ゲーム会社のAI参入は大分前からやってるよ
CEDECでも音声や音楽、キャラ作成、ユーザー嗜好の解析、バグ取りなんかで見かけてる
努力して技能を身に着けた人間がどんどん馬鹿を見る世の中になっていく
生まれつき金持ちの家に生まれるか美人イケメンに生まれるかどうかが全ての世の中に
Google翻訳に頼りきりだとGoogle翻訳が日本語対応やめたら日本は終わるだろうな
俺は全世界瞬間万能翻訳機が出来た未来から来たけど、奥ゆかしい日本語は難しすぎて文豪とか終わってたよ
漫画のヒット作って10-20代でデビューした人が描いてることが多いから
今後数年で急激に漫画の世界は細っていくと思う
今さら進路変更できない老人だけがしがみ付いてくだろうからね
SEGAもAIでバグ取りしてるんだよな
そのわりにPSO2NGSはいつまでたってもバグだらけで改修の見込みもない恥さらしなんだ
AIはパターンがまだ少ないというが、これからはAIの絵が全てで人間が合わせて評価していく時代になるだろう
手描きの個性やパターンはノイズでしかなくなる
ミミックついに公開されたな
・・・TIファイルの販売代行でもやったほうがまし
>>278 ダイヤモンドのきらめきは高い屈折率によるもので
それに近い屈折率をもつキュービックジルコニアはダイヤモンドよりはるかに安価だが
それゆえに普段使いのジュエリーとして需要がある
まんさんはヒカリモノならなんでもええんやで
TI作成は職業になりそう
SDでアニメや映画や作ろうとするとTI必要になる
いいTIを作るにはいろいろコツがいるから、わりと職人芸になる気がする
日本は全然訴えないから舐められんだよな
こんだけ組織的にコンテンツ盗まれたら訴えて当然だろうに
別に絵師協会なるものがある訳じゃないし訴えるにも主体になる組織がないからな
個人でどうにかなる相手じゃないし
訴えてモデルに入ってないことが解ったら恥ずかしい////
つまり上級絵師以外は関係ない
ピカチュウが入ってるのは見たから任天堂の動き待ちしてる
細かいところの修正には絵師が必要、だから大丈夫みたいに主張する人いるけども
絵の需要が劇的に増大するとは思えないから、これまで10人雇っていたデザイナーを3人に減らすとかはありそうだよな
その辺どうなるのかね、今まで全部描いていた絵師が細部の調整だけするようになって同じ給料貰えるとも思えないけど
stabilityAIがあるじゃん
そこが金出してんだし
学習の方でまた商用だったのがオープン化されたらしいな
これまでがかなり元を無視して学習データにしてたから今後はより正確に教育できて細部の精度が上がるって感じか
>>300 時代の発展で要らない職業、要らない技能になるものはある
今回は絵がそれというだけで、転職すればいいだけ
一部の特化した人材だけ生き残ってあとは別の仕事すればいいよ
>>303 絵の技能しか磨いてこなかったやつが発狂してる
ちゃんと優秀な人は絵の技能が不要になることを理解してたから
AIエンジニア目指すか、あるいは違う分野目指してる
今更騒いでるようなのは干されて当然よ
よっぽどの末端フリーランスでもなきゃAIは何年も前から現場投入されてるの知ってるはずだし
TIは売り物になるっていうけど
DBはどうなの?
別のモデルに使えないのがネック?
TIもDBも露骨な盗作なのに何でそれが商売になると思うんだよ
>>307 一応突っ込むとベース画像を自分で描いてたり自前で用意したら何も問題ないぞ
むしろ絵描きが自分の画風再現できるって売りで商売になるかもな
でも速攻割られるから難しいか
stable diffusionの規約を読んでる奴って
もしかして一人もいない?
素朴な疑問なんだけどここって昼間書き込んでる人って仕事してるの?仕事してないのに妄想書き込んでるん?
>>312 痛いところついちゃったか。
こんなとこで妄想語ってないで子供部屋おじさんたちお母さんに飯でも奢ってやんな。
>>313 即論破してやったのにまだ言えるのすげーなw
ここがこどおじの巣窟なのは大前提だろ。
当たり前のことに噛み付くなよ
こどおじくんたちはAIに仕事奪われても転職出来なさそうだから生活保護とってスキルのある優秀な人たちの納税した税金で暮らすのが正解やね
>>305 若いやつは業界動向なんて知らんから夢を見てしまうのだ
脳科学の専門家さんじゃん。
業界動向の専門家でもあるんだ。すごーい!
今日もAIにイラスト描かせてシコってる間にも世界は回っててサンキューとしか思わん
15時6分にも書き込んでるけど専門家さんもこどおじなんだね。お家にいて業界に詳しいなんてさすがだぜ。
そういや神を信じてるような愚か者はもういないだろうな?
公務員以外は今ある仕事の大半は30年前にはなかったものだしな
調子こいてる奴も公務員以外は定年まで無事な奴なんてまずいないんだぜ?
上場企業でも定年退職者を出したことない企業なんてザラにあるのが現実
ここにいる人たちほぼママとパパの財布に永久就職してるから関係ないよ
教養に自信がなかったら、気に喰わない奴にはとりあえず「コドオジ」とか「陰キャ」とか言っときゃいいのよ
21世紀になってもIQが低いと宗教に取り込まれてしまうのだろうかと絶望的な気分になる
IQが高ければ宗教に取り込まれないと考えてる奴はむしろ宗教に取り込まれやすいタイプだから気をつけるんだぞ
先天的なものなら遺伝子治療でなんとかしろと
全人類を対象に知恵の実遺伝子を全部発現させろ
>>328 あれはむしろ宗教を食い物にしている側である
信じる者と書いて儲かると読むことを知っているから
あーあ教養に自信ニキ来ちゃったw
ここ煽り耐性ない奴多すぎやろ
もっと自分に自信持てや
特定の単語が煽りになると思ってるならその点によほど強いこだわりがあるらしい
無視できずに一言俺に物申したい気持ちがかけらでもお前に生まれたことでもう俺の意図は達成されてんだわ。
後ろめたいんだろ?こんな場所でずーっとAIシコシコしてて😁
実際AIでイラスト生成できるようになってからひたすらAIに好みのえっちな画像を作らせて抜いてるわマジで神
まあ無視できない時点でなにかあんだろ
それはそれとしてもう来んなお前は
ゼロ
煽りそうな相手が言葉を発しただけで激昂するようなレベル。
低
相手に罵倒されるとすぐその場でキレるレベル。
中
その場では嫌味、あるいはスルーで済ませるが、後々苦虫を潰したような思いになるレベル。
高
何を言われてもしばらくは我慢が出来るが、長期的に継続されるなど度が過ぎると終いには爆発してしまうレベル。
完璧
冷静沈着を地で行く完璧超人レベル。 しかし、時に大事な忠告までスルーしてしまうことがある。
特殊
特定のキーワード・行動によってキレるタイプ。普段は大抵の人物が煽り耐性高〜完璧レベル。
自称法律専門家のAI開発者は違法じゃないってのが論破されてたり
自称AI専門家のAIがイラスト描くのは人間と同じってのが論破されてたりしてて面白いスレ
違法だ!人間とは違う!って相手が黙るまで大声で叫んでるだけだけどな
それを論破っていうんならそうなんだろう
自称専門家様が通りすがりの人から間違い指摘されて
言い返せなくなって話題逸らして逃げただけなんだよなあ
わろた
男の価値は竿。顔じゃない。
danbooruタグが教えてくれる真理。
ここに来て政府がAIによる日本人への権利侵害は放置しといて
NFTやメタバースには課税するって言い出しててひでぇわ
メタバースはともかく、NFTは痛いな
中小死ぬじゃん
そういえばEmadが昨日の報ステに出てたな
フェイク検出にかなり投資したと言っていたが
AI判定が果たして出来るのか謎だ
ディスコで画像から呪文逆算しようとしたらやめろって顔真っ赤にして嫌がる出すAI絵師さん すこw
やってんねえ
976 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-1L0V)[] 2022/11/04(金) 21:44:59.67 ID:cZGOsf2Na
Twitter Discord荒れてて草
秘蔵プロンプト再現に対してふざけんな嫌ンゴするとか承認欲求ガイジ極まってきた感ある
985 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9988-cgbS)[sage] 2022/11/04(金) 21:51:01.07 ID:myPhTvul0
>>976 これ発端となったのが852話なのが最悪すぎる
993 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9988-cgbS)[sage] 2022/11/04(金) 21:57:27.86 ID:myPhTvul0
852話が「自分はいいんですけどね…」とか言いながら「再現は許可取ったほうが良いんじゃないですかね~」とか言い出してdiscord荒れだして、しかもこのタイミングで今までTwitterで長らくプロンプトたまにしか明かしてなかったのに急に公開し始めるという
23 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b361-Tk+f)[] 2022/11/04(金) 22:12:42.55 ID:LrjXy4qH0
852のイラストを再現するスレが立ち、研究が進む
852「自分はいいんですけど再現は許可とったほうがいいんじゃないですかね^^;」
852信者「そう思います」
大激論
管理人「再現の定義変えるだけで何も禁止することはないです、トラブル窓口用意したから何かあったら連絡どうぞ」
本人は5chのプロンプト使ってインフルエンサー気取ってるのにようやるわ
てか普通に研究してるやつはプロンプト共有するもんなのに一部のやべえやつが秘匿体質なだけだよな。名前を出してはいけないあの人とか
5chから持ってきた呪文はアタイのマネタイズのために使うよってか
みんなに真似されるのが嫌ならAI使うべきじゃないわな
画風に著作権ないし誰でも絵師になれるって事で突き進んでんだし
お気持ち煽り廃業煽りしてたやつ(しかも自分で呪文を考えたわけではない)もプロンプト逆算にラッダイトゲートキーピングするんだな。みんなが綺麗な絵を出せんだからもっと喜べばいいのに。名前を出してはいけないあの人とかな。
お気持ち煽り廃業煽りしてたやつ(しかも自分で呪文を考えたわけではない)もプロンプト逆算にラッダイトゲートキーピングするんだな。みんなが綺麗な絵を出せんだからもっと喜べばいいのに。名前を出してはいけないあの人とかな。
Wi-Fi切れて連投になったすまん。
どこにこだわり感じるかが人それぞれだから一枚岩ではないな。
AI絵師もお気持ちするようになってこれで立派な絵師だな!
>>350 学習に有名人使いまくってる時点でフェイクどうこうじゃねえだろと
トランプなんか1100万枚も学習させてどうすんの
おかげでトランプと入力してもカードは出てこないし
元大統領の画像だけは低stepでもやたら精巧だし誰が得するんだ
あと一般的な単語がやたらと映画のタイトルっぽくなるのも
機械学習の悪い所だよ
だからプロンプト公開を義務づけて誰でも自由に使えるようにすべきだよ
AIは共有財産なんだからさ
自分はファインチューニングまでして他人の絵を盗んでるくせに
5ch参考にしただけの自分のプロンプト研究されると切れるとかひっでぇな
HN、DB、TIを駆使してるから、俺のプロンプトを真似たところで同じ絵は出ないよ
AI絵師を名乗るなら、このへん駆使しないとなんだよね
他人のプロンプトに頼ろうなんて奴は、まだまだ初心者だぞ
>>363 木端AI絵師のお前の絵なんか真似しねぇよ。大したことなさそうだからな。852話先生の絵だから真似してぇんだわww
>>360 それはトランプが和製英語で英語ではPlaying Cardだろっていうツッコミ待ちのボケなのか?w
>>360 まぁ投資家にせっつかれてやってる感出しただけなんじゃね?
現実的に解決できる見通しはなさそうだし
そのうち逆算したい勢の野生のemadみたいな精神のやつがツール作るでしょ。
「他人のプロンプトに頼ろうなんて奴は、まだまだ初心者だぞ( ・`ω・´)キリッ」
他人のデータがねぇと生成できない奴がプライド チョモランマになってて草なんだわ。
Ti→HN→DBと進化するにつれてどんどんパクリが酷くなっていくのほんま草
いかにAIならではの絵を描かせるかじゃなくていかに効率よく盗作するかの研究しかされてねぇ
指とか衣装がぐちゃぐちゃになりがちなのは時が解決する!そのうち技術が発展する!震えて眠れ!って主張するのに呪文逆算に関してはそんな技術は発展しない倫理的にダメってなるのすげえ人間みかんじるわ。なんでそこだけ今のまま発展しないと断言できんだ
>>364 852話先生はDJのやつ許可取ってんの?
AI画像って創作ツールとしてはむしろ考えてる事直接落とし込む効率下がってるんだよな 今AI批判してる奴も脳波で描けるツール出て来たら喜んで乗り換えるでしょ
automatic1111関連で何か揉めてるね
オープンソースも色々めんどくさいんだな
AIはどちらかといえば肯定派だし実際課金しまくってるが、出てきた画像をこれこそ表現したかったんだ、これで正解だわと脳の方を知らず知らずのうちに騙してる部分はないとはいえないな、
てか脳波とAI関係あんのか?
>>365 トランプで白人のオッサンが出るのは明らかに元大統領の影響だろ
もし元大統領が「トランプ」って名前じゃなかったら
「カードの切り札」なんだからエースとかジョーカーが出るはず
モンスターと入れるとやたらと映画のタイトル風のテキストが混ざるし
というか何を入れても映画のタイトルっぽくなるんだよ
火星人とかロイヤルストレートフラッシュとか
つまりは多く使われている画像を適当に学習で食わせてるからこうなるわけで
同じ昆虫でも「カマキリ」なんかダメダメなのに「蝶」は結構な確率で精巧だし
めちゃくちゃ誤解されてるけど脳波は睡眠中やボケっとしてるときや病気の時に
脳全体が共振して出てくる波のことで正常な活動時は脳波は検出されないんだぞ
正常な活動時に脳が死んでる奴を発見した!
さすがAIスレだな。まともなレスが無いわけだ。脳が死んでるやつばかりなんだねw
脳波を誤解した一部のバカの話を全体に敷衍させるのも脳が死んでると言えるだろ。
1人ひどい男にあっただけで全部の男が敵認定になるフェミじゃねぇんだからさ。
「日清」って入れたら日清戦争とカップヌードル、どっちに出てきて欲しい?
MMDでダンスする初音ミクの動画をNovelAIでアニメ化した結果がヤバすぎる…これガチでアニメーター消えるだろ
http://2chb.net/r/poverty/1667630301/ >>382 どうやっても不気味の谷を超えられないアレ?
>>383 念のためだけど不気味の谷って言葉の意味理解してるか?
>>383 恣意的に古いの持ってきて印象操作したいのはわかるけどマジでそれ持ってきたならちょっと情報古すぎて話にならないっすね。こういうのです。
多分2011年からずっとネット繋がらない環境で生きてたんだよその人
可哀想だから触れてやるな
結局トゥーンレンダリング程度も知らねえ人種がAIしゅぎょい!くりえーたーは廃業!ってやってるだけでマジでAI絵研究してるやつはまじめにディスコとかなんUで情報共有して勉強してんだわ。
そういう知識ゼロの人たちが参加しやすくなったのもあるんだよな
これで知識つけて成長すればいいんだけど
>>386 不気味やな
業界の水準とは言い難い相当クセのあるたつき作品のスクショ持ってきて何が言いたいんwしかもケムリクサ は3DCGアニメに手描きで線を書き足してるから純粋なトゥーンレンダリングじゃないぞ
めちゃくちゃしょぼいセルルックCGアニメで満足してる奴多いしアニメ方面の人ってこういう話かなり疎いのかな
ゲームとかやらないんだろうか
一応CG版だよなここ?このスレってもしかしてAIって単語に釣られたお客さんしかおらんのか?
>>391 でもでもだってぶきみだもんAIで一枚一枚変換したやつのほうがぶきみじゃないもん…僕がそう思ったからそうなんだもん!
でしょ
>>395 日本の最先端CGアニメであるケムリクサにアヤ付けるとか真フレかよ
すぐ話を逸らす。
クセがあると言っただけでアヤなんかつけてねぇよ。ケムリクサ のスクショ貼って不気味とかいう方がアヤつけてんじゃん🤣
あと2019年は最先端じゃねえよ。
おじさんは時間感覚がゆっくりだからびっくりしちゃうかもしれないけど今は2022なんすよ。
わざと言ってるのかもしれんが、AI出力アニメとCGレンダリングアニメは根本的に別なので
すげー自然じゃん笑
トゥーンレンダリングなんてオワコンだわ笑
ってことを言いたいんだろ
動体視力落ちた老眼だとあのミクで満足できるのかもしれんね
同時期に展開してたときは3DCGになったGUILTY GEARより
手描きのBLAZBLUEの方が売れてて人気あったらしいし
トゥーンレンダリング<手描きな風潮はあると思う
>>400 AIでバラバラな絵を一枚一枚出力するよりそれトゥーンレンダリングで間に合ってね?ということでは。
>>403 ゆーてそれ2014年あたりの時点だしドラゴンボールスーパーヒーローはトゥーンレンダリングに手描きしてるけど手描きのブロリー は30.7Mだったのに対して今回のスーパーヒーローは38.1Mでそこまで既視感は無くなってると思うが。
>>405 ドラゴンボールは原作の鳥山絵に立体的な破綻が少なくて3DCG向きな気がする
ドラゴンボールのゲームをやると全然違和感がなくて驚くわ
>>407 あと2014年じゃなくて2008年の間違いだったわ重ねてすまん。
ブレイブルーのアニメの方がそのくらいだったのに引っ張られてしまった。
思えば14 年も前なのか…
キーフレームをNaiで変換Ebsynthかまたりマスクかけてなめらかにとか
カラーマッチとかしてない時点で、単なる技術デモ(deffiusionが出てもうみんなやったあとだけど)なんだから
別に細かく言わなくても良いんじゃない? ネイティブに動画に対応した動画制作のAIも出てる(まだTesla系のGPUじゃないと動きそうにない)しさ
これでAIの実力どうこういう時点でずれてるんじゃない?
そもそもがミクのやつは元アニメを1コマずつ画像分解してi2iかけてるだけだから
やってることはReal-ESRGANでアニメを画像分解してアップスケールしてるのと変わらんだろ
アニメを作るんじゃなく人が手間かけて描いたアニメのコピーを作るくらいにしかならん
>>381 わかってて言ってるんだろうからたちが悪いな
>>412 どうでもいいんだけどVitsでモデルを作るためのトレーニングのコード+データセットの作り方辺りをワークフローで細かく書いてるようなサイトないな
特に非英語圏、非中国語圏の日本人が作るの難しい。ほかのcorpusや、tacotron2はちゃんとワークフロー説明してる所あるけど
これも、ちゃんと日本語用にトレーニングすれば同データセットでもかなりでき良く成ると思う
ちょっとお聞きしたいんだけど、NAIで小物とかって出力出来るもんなんだろうか?
マチカネフクキタルのダルマとか
ピクシブでNAI出力のフクキタル見かけてふと思った
https://huggingface.co/spaces/skytnt/moe-tts こういうのってこのまま放置しててもいいんか?
合法だしまだ質も大したことないからええやろってことで放置してたら割れみたいに文化として定着してしまって手遅れにならん?
被害が出てから何とかしようじゃ遅すぎると思うんだが
最近は声優もいらなくなる煽りされてるよね
なんでもありやなもう
声自体には明確な著作権がないから今は何ともならんね
既に合成音声での悪用例はdeepfakeと絡めて多数あるし、それに対応するためフェイクを見破る解析技術も進んでるから対処はある程度できるようになるかも
それと別にビジネスへの影響は声優なんかはスポンサーや事務所、製作現場の意向が極めて強い業界だし生の人間でないとマルチに展開出来ないから、こういうのをもって業界殴り込みとかはまず無理だろう
個人制作とか名前呼ばせる機能をゲーム内に組み込むとかに活用されていくのかな
中国なら共産党に都合悪いデータモデル配布されたら速攻で規制されそう
>>418 声には著作権や肖像権が認められるというのが音響学会の見解らしいけど無いって断言できる?
104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/11/05(土) 23:33:14.07 ID:
NovelAIで作ったイラストに付けた吹き出し分をAI音声に読ませてみたよ
カタコト感が抜けないわね
実際にはAI音声じゃなくて特定キャラ(声優)のdeepラーニングで生成の際もキャラ指定が必要なんだけど確実に商売に使われるだろうな…
同人とかだとこれでも妥協できるクオリティだからな…
AIイラストみたいにどんな手だろうが稼げる奴が正義って感じでモラルのない行為も正当化されていくんだろうか
>>420 同じ物既に読んでるけど現状明確な基準がないと書かれてる通り実際に法を適用するには極めて難しいハードルがあると考えた方がいい
著作権のある作品内のボイスそのまま丸々抜き出しとかならともかく声単品の場合、例えば似た声の人はどうする?物真似は?例えば声紋データを検証してもどこまで一致すれば権利的な証拠能力を持つの?とか素人考えでも疑問が山ほど出てくる
切り貼りですら証明しろと言われたらかなり難しいのにAI生成となるとそれがフェイクかどうかとは別に本人を同定するような技術的な対応は全く追いついてないのが現状では
正直中国のそれも個人相手に著作権どうこう言ってもどうしようも無い気が
漫画BANK運営のような本格的にアウトな案件でも90万円の罰金で済むような国だし
>>425 断言できるかと聞いてるんですわ。
喧嘩売ったわけじゃ無いんですよ。
聞いてもいないことつらつら書かれても困る。
難しいハードルがあるけれどこれからの判例次第なら認められる可能性もゼロでは無いわけだ。
AIは足並み揃えないとどうにもならんみたいな事誰か言ってたな AI生成ツールはヘッダにAI生成物だと証明するメタデータ付けるのを義務付ける、それが確認出来たモデルだけwifiみたいに認証与えるとかやらんとあらゆる情報が信用ならない全世界ライアーゲーム状態になりそう
>>427 断言なんて過去に判例もなく法律家ですら曖昧なのにできるわけないだろ
5chの書き込みに何を求めてるんだ
ただ個人の感想で良ければ権利の主張が通る可能性はゼロではないが現実的には極めてゼロに近いとは思ってるよ
その根拠は先に述べた通り
いくら権利はあると言ったところで主張しても通らないならその権利は無いも同然だしな
もちろん仰る通り将来的には可能性はある
>>429 随分自信満々に断言されてたのでてっきり法その道の法に明るいのかと思ってたよ。
どのみちその権利の有無はこの先司法が決めることであって我々が今どうこう言っても与太話くらいにしかならんわな。
しかしホントにPIXIVはAI生成画像に席巻されてるな・・・。
なんかもうサムネイル一見しただけじゃ区別がつかなくなってきた。
>>425 なわけないだろうに
ゲームとして発売されたものに含まれる音声には音楽と同等の著作権がある
音声作品にも音声を含む作品として著作権がある
セリフの文章そのものにも著作権がある
Audibleやオーディオブックの作品に著作権ないって言ってるようなもんだぞ
>>416みたいなのは著作権あるものを学習に使ってるだろうからもろに
>>7ケースだよな
結局はNAIと一緒のロンダリング
>>432 それはそのレスでも述べてるけど既存の著作物のデータ丸々抜き出しは当然引っかかると思うよ
今言ってる争点はそういった既存物のデータ盗用の話ではなくあくまで出力された声単品にデータ元の人物が権利を主張できるのか、そもそも本人を同定する事は可能なのかって話な
んで自分だと主張して権利を訴える事自体はできるけど法的不備や技術的問題から通らない可能性が極めて高いのではって感想
じゃあ元々のモデルデータに対してはどうすんのとかって話になるけどそれって画像生成AIと似たような問題になってくるな
声優は演奏家、演奏家には著作隣接権がある
氏名表示権と同一性保持権があるから、○○風のキャラボイスっていうのは完全にアウトです
来年2023年はどのクリエイティブ系よ職種がオワコンになるんだろうな
3DCGとか制作コストや労力が半端なく高いから、実は制作方面からもっと楽にしてくれ見たいな要望が強いけど中々AIで楽にならんジレンマあるみたいやな
プログラマーもここ最近AIプログラミングツール出てきてるし割と来年あたりに初級どころか下手したら平均的プログラマーと同等レベルのもの出てきてもおかしくなさそうだ
声優界の徹底した排他的構造はこういう時有利だろうな
やはり組織力のない絵師界隈が攻められた時に一番脆い
芸能関連を参考に絵師事務所的な物を立ち上げて所属者以外に仕事が回らない構造にするかJASRACみたいに著作物管理団体を作るしかないのかもな
Copilot訴訟が起きてるからこの判例次第では全てどうなるかわからんな。ただ声優事務所は絵師と違って規模が大きいので技術的にどうかは抜きにしても最高裁まで争うだろうな。予測に過ぎんが。
逆にそういう絵師事務所に仕事回らなくなるだろうな
エンタメ系企業は自社内に描ける人間普通に居るんだし、ゲーム企業の絵師とかフリーの有名絵師とは比べ物にならない最高レベルの画力あるからな
ぶっちゃけ神絵師ってゲーム業界の絵師から見たら子供レベル
>>440 いうて正社員の社内SEは大丈夫なんじゃねーの?
そりゃ大手ゲーム会社のグラフィッカーは五美大から採用するし基礎的な画力がなきゃお話ならねぇよ4年間何してたんだって話。
問題はお前らも安全圏ではないってこと。置き換えられる可能性があるってことだわ。
てかよく読んだら業界にいるにしてはだいぶフワッとしてるな。エアプか。ならすまんな。
>>444 AIで動かない部分を修正する作業に回される要員になると思うよ
まあ、そんな役職の奴らは数いらないから、使えないやつから確実にリストラ候補だわな
ゲーム業界の絵師でも天と地ほどの差があるだろ
コザキとかいうゴミは今すぐにでもAIに置き換えられるし、
上澄みの中でも下の方の奴らは、1年後には追い出し部屋でシュレッダー係やってる
コザキ叩きお兄さん今日は早いね。
構ってあげたんだから感謝しろや😁
AIの発展で時間かければ個人で同人アニメ作れる時代が来るとは言われるが新海誠はデジタル絵黎明期の二十年前の環境でやり遂げた訳で今の時点の豊富な技術環境でミリも作ってない奴はAIが発展しても言い訳つけてやらねぇだろうな。
AIの発展で時間かければ個人で同人アニメ作れる時代が来るとは言われるが新海誠はデジタル絵黎明期の二十年前の環境でやり遂げた訳で今の時点の豊富な技術環境でミリも作ってない奴はAIが発展しても言い訳つけてやらねぇだろうな。
そもそも昔は個人の手書きアニメが沢山作られていたけど
今は852みたいにAI出て来ても3Dモデル(パクリ)+モーション(パクリ)+曲(パクリ)+NAI(パクリ)
なんていう奴しかいねぇからな道具が便利になるほど人間が劣化するのは必然
もとから技術もってない人間は何を持たせても使えない
ドラえもんの道具使ってものび太が成功できないのと同じ
>>442 Copilot訴訟は一応プログラムの使用許諾契約(GPLとかApache Licenseとかそういうの)違反という筋っぽいから
使用許諾契約がないイラスト関連に即適用できるかっつーと怪しい気もするな、まぁ注目ではあるんだが
同人アニメで採算取れるようになったら山ほど出てくるよ
同人で採算取れるレベルでしかコストかからないんなら同人アニメ買うより自分で生成した方が安いだろw
お前の人権費・・・
ファミレスの原価がーって言ってるニートかよ
>>416 https://app.uberduck.ai/speak#mode=tts-basic&voice=zwf 英語圏のこういうのにはだんまりで中国人のには言いたがるってのまじダサくね?
そもそも2017年あたりからGoogleがgitにこれ系の技術流した時点で懸念されてたことを
今、議論するのは何周遅れてんだって話で
数枚の画像から完コピできますなDBみたいな技術まで登場してきた以上
法規制かけないとAIによる創作ですら不可能になるんだけどな
AI時代には絵柄やキャラデザも著作権の対象にしないと創作活動が成り立たない
例えばラーンのレシピには著作権がないからパクリ放題なんだ
でもラーメン業界は賑わってるよね
>>457 人件費ってのは人を雇うから発生するのであって自分のはゼロだぞ
年収一千万に相当する仕事とか言ってる主婦かよ
(周回遅れだからって話題にしちゃ)いかんのか?なんでお前の脳内ルールに合わせないかんねん。
>>459 キャラクターは商標登録すれば現行法で保護される
ピカチュウって第4247910号なのな
>>463 俺の脳内ルールじゃなくて、世の中の流れとして前からこの規模のものは英語圏の人物のものでは普通にあったし
この2800人のパッケージのは正直言って完成度がそこまで良いものではないじゃん(この数で一気に出すのは驚いたけど)
データセットを精査した既存の技術のほうがもうちょっとTTS単体でも自然に喋れるよ、
これはVitsの技術自体が韓国のカカオグループの研究者でGitのプラグインがほとんど中国人による研究だからなんだろうけど
中国語風になまってるじゃん
>>465 話題にしてもいいか悪いかを聞いとんねん。
あとNAIでもそうだが英語読めない文盲が多いだけで今回たまたま翻訳されたのがバズったから問題になってんだろ。そこから議論が始まってもいいじゃねえか。周回遅れだからって話題にするなって箇所がお前の脳内ルールだって言ってんの。書いてないこと読み取る前に寝ろ。
じゃあ中国人訛りのキャラに使えるじゃん
中国人訛りの声優なんてそんな簡単に探せるの?
「アート」業界ではどんなブサイク俳優にも価値がある
ブサイクキャラを演じられるからだ
あらゆる国訛りの日本語AIを開発すればアニメの表現力は大幅に高まる
ラーンのレシピってなんだよ草
そりゃラーメン屋とは関係ないわなラーンなんだからw
>>466 話題にしてもいいけどどう話題にするかどうかはツッコミ入れてもいいよね
前から同じレベルのTTSモデルはまどマギとか外人に人気のものなら
redditとかでも拾えたし
>>422 > 音声の著作権は基本的にその音声を発声した本人にありますが
これ明確に誤り
意図的に著作権と著作隣接権、著作物と実演を混同させて誤解を招くようにした悪質な文章
歌の著作権の場合、歌手は著作権者ではない
著作物なのは歌詞とメロディ(楽譜)なので、作詞家と作曲家が著作権者
歌唱は著作物を広める実演なので、歌手はその歌唱の著作隣接権者
言語の著作物でも同様で、小説を朗読した声優は著作権者ではない
小説を書いた作家が著作権者であって、その朗読音声は小説の実演であり声優は著作隣接権者になる
声優は基本的に台本に基づいて演技するんだから、台本を執筆した人が著作権者であり、声優はその音声の
著作隣接権者なので『著作権は基本的にその音声を発声した本人』とするのはあきらかにおかしい
声優が自分でしゃべる内容を考えてしゃべっているならば、しゃべった文章が著作物で、その音声は
その文章の実演となるので、声優が著作権者と著作隣接権者の両方になるけどね
原稿や台本に従って発声した音声について考慮せず『著作権は基本的にその音声を発声した本人』などと
書くのは極めて不適切
それと実演に対する著作隣接権はその実演のみに発生するので、誰かがまねしようとしても権利は及ばない
肖像権やパブリシティ権がものまねに影響するのは正しいと思うが
自分の作品を商標登録する金もない自称クリエイターは
AIを排除しようとしていたら自分たちが大手企業との資金力の差で淘汰される側になっていたと
何とも皮肉な話
自分の声を萌え声に加工する技術だと問題がなさそうだが
お客さん的にはキモいだろうな!
学歴がなくても地道な努力と才能で参入できる業界がAIの普及でどんどん失われていく
学校で真面目に勉強しないとこうなっちゃうんだね
東工大の筆者より法律に詳しい()専門家来ちゃった。
>>475 垢バレしとらん?大丈夫か?
てか深夜もよく文章読まないで頓珍漢なこと言ってつっかかって玉砕してたよなこいつ
AI「弁護士業界に参入します」
弁護士「資格がないからダメです」
AI「ぐぬぬ」
声優「声優は資格がなくても誰でも参入できるいい業界だなあ」
AI「参入しまーす」
声優「ふざけるなあ!誰の許可を得て声優の仕事をやっているんだああああ!!!」
脳内で絵師声優ぐぬぬ妄想楽しいね。
残念ながら学校でちゃんと勉強した高学歴の人間はこのスレにはおらんのや君含めてな😂
>>478 大丈夫だよ、んでそこまで新規性もないのになんで
滅びますぞ~が成立(このスレだけじゃなく各場所で)してるのかが不思議なだけ
このレベルのは数年前からあるし、アニメ系のも多いのになんで?ってだけだよ
日蓮構文 さてはとしあきだな
こんな痰壷じゃなくてふたばにおかえり。
2891人を個人で学習できてしまったことが問題なんでしょ
しかも同人なら実用的なレベルで似てる
アニメ以外のリアルでやったらそれこそディープフェイクになる
>>475 こいつYoutubeで下らないニュース記事コピペ動画作ることしか稼げる脳がない憐れなハイエナ野郎じゃん
AIでアスカの同人作ろうとしてたね、スキルがなくても稼げる可能性があるAIを潰されたくないのかなw
絵師にも嫌がらせしてたよねw
結局、親の言う通り学歴や資格が大事ってのが身に染みて分かった
若いころは努力さえすれば何とかなると思ってたけど全然甘かったな
日本は昔から機械化自動化に長けてたから歴史の教訓なんだろう
というか別に「監修」として声優や絵師を雇えばいいだけなんだがなあ
一人や二人見つかるだろ
仕事なくなる!とか騒ぐ声のでかいやつもバンバンヘッドハンティングして行けばいい
ふたばで両津の声優にやめろワシはホモじゃないを読ませてて笑ってしまったがこれもし裁判にするとしたらAV訴訟の時みたいに技術的な方向で立件するんじゃなくて名誉毀損の方向からいくんじゃねえかと思う。
これからの若者には自分と同じ過ちを犯してほしくない
もうそれだけだ
この時間帯香ばしくなってきてすげー居心地いいわ。この世のカスを煮詰めた人間しかいない心地よさ。
>>484 わざわざ言う気もないけど、アスカはただのネタね
>>488 精神科いって精神的に病んで味覚ありましぇーんとかなんとか言って鬱病の診断書もらってナマポでもとってろよ。それができねぇならずっと悔やんでろ
>>491 ずっと悔やんでるよ
人生の選択を間違え続けてきた
例えばVTuberや有名人の声を学習させて
下らないこと言わせたら名誉毀損になるだろう
アニメキャラなら架空の人格だから名誉毀損にはならなくね
別の著作権侵害か何かじゃないと訴えられんでしょ
ウマ娘は容赦なく来るね
ちなみにツールじゃなくてツールを使って発表した奴に来るからね
アニメキャラでも演じてるのはラサールなんだから例のvtuberの時に架空のキャラクターの名誉毀損が認められた判例が使えないか?
てかこんなとこで話してもお互い素人なんだから弁護士ドットコムでも使うべきだったわな。
それもこれも人生をふわっとしたイメージで生きてきたツケだ
もっと合理主義に生きるべきだった
↑お前のチラシの裏じゃないんでAIの話しないならさっさと市役所いってくれませんかね。
それが合理的ってもんじゃないの?
>>497 最近のAIの話だと「Dreambooth Gui」がリリースされたね
Dream BoothをGUIで、しかもNVIDIA製グラボであれば10GB程度の環境でも使えるという
mimicと丸被りどころか上位の性能のようだが、それでも潔癖症の絵師は拒絶するのだろうか……?
>>495 Vはあれ要約すると「Vへの中傷は内容によっては『中の人』への中傷として扱われる」って話だからちょい違う
ラーメンのレシピなんてどの店も滅茶苦茶研究してるし
スープづくりに毎日何時間もかけてる
それを素人が機械の力で数秒でコピーし放題になったらラーメン屋なんて全部潰れるに決まってる
AIで作った変な言葉を喋る音声なり動画なりを公開したら違法の可能性は高いが「任意の文字列を入れると〇〇ちゃんが読み上げてくれます」だと名誉毀損は難しいだろうな
機械の力で簡単に処理できるはずなのに税理士も弁護士もまだ全然上級職なわけだが
業務用のラーメンスープ売ってるからそれ買ってくれば素人でも店出せるよ
そういうことでしょ
結局法律で守られた既得権益層以外は全部機械に潰されるって事だよな
真面目に働く奴は馬鹿を見るだけ
>>485 親世代の若い頃にはミシンさえできれば食うには困らないなんて言われた時代もあったのに
今では家庭科の授業に残っているだけでご覧の有様だしな
ガイナの岡田の母親がミシンの腕1つで大儲けして会社起こしてガイナックスの操業資金になったのは有名な話だ
そう、今はAIが使えれば一財産築ける自体なんだ
各地にAI専門学校が乱立するだろう☺
サービスへの参入を検討している「弁護士ドットコム」(東京)は近くグレーゾーン解消制度を使って問い合わせる予定だ。担当者は「グレーなままでは利用者が安心して使えない。社会的な議論を促すきっかけにしたい」と語る。
なんか昨今のAI論議と同じようなこと話し合っとるな。
23年には353億円市場規模になるみたいでその上あの弁護士があれこれ言ってもサービス続いてるしこんなもんなのか?
>>509 AIのプロンプト練り一本で息子を女手一つで育てる肝っ玉母ちゃんの話はちょっとみてみたい。
学歴だの資格だの言ってるコンプマンって
前イラレスレで垢晒されてたコイツすか?
https://twitter.com/ruio45459 未だに個人レベルの能力が信用の担保になると思ってるとか
頭なろう小説の現代社会版って感じで笑っちゃうんすよねぇ~
さっさとメジャーリーガーでも目指してどうぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
古典的経済学では市場経済はあらゆる障壁が取り払われると労働者の賃金は本人の能力と無関係に
経営側の需要と供給だけで決まるようになるという結論を導く
またこの状態では経営側は労働者を自由に解雇できるようになりダンピング競争は限界まで行きつき
賃金は最終的に限界生産費用(=労働者の生存限界)まで下がると予測する
これは突飛な予測ではなく既に極限の自由競争のクラウドソーシングではこの予想通り時給10円の仕事まで登場している
AIはこの流れを一気に加速する
それが実力主義というものだ
この世界で最も正しい理念だぞ
>>509 そのうちAIの使い方も学校で習うようになるのかも
NSFWが役に立つ
>>415 真剣にやってねーじゃん
半日見たがあそこ人形遊びしてるだけ
音声AIはどこの板で扱うべきなんだ?
というかAI板が欲しいな
>>493 それは二次創作として関連付けて公開してるからでしょ
ただ声が似てるだけなら文句はつけられないのはAI絵で実証済みだろう
日本の法律で日本の著作物は海外にパクられ放題になった
恨むなら日本の法律を恨めよ
というか日本のAI技術者がいなさすぎて
全ての技術は海外から出てくる
日本企業は海外のソースパクるだけでなんの役にも立ってない
>>522 Vits(音声AIモデル)の研究者はカカオトークの会社で働いてるみたいね
人間でもものまね芸人が相手の声を研究して真似る分には違法性何もないからな
AIもやってることは同じ
声の質もイラストの絵柄もその人しか出来ないってだけで独占されてたものが
正しく全人類の共通財産として運用される分には正しい文化発展だと思う
その理屈だとあらゆる個人情報も共通財産になりそう
機械学習すれば特定の誰かに限りなく似ててもセーフってわけで
もし趣味で完全に別人になりすまして暮らしてる奴が居ても
それで特に迷惑かけてなければ違法ではなくない?
法に反さないレベルで個人を完全に模倣できるAIがあったとしてもそれは何ら問題ないと思う
Clearview AIが滅茶苦茶罰金食らってるからそれは通らなそう
VITSのボイチェン例
https://twitter.com/halfmony/status/1589098771639865344 @halfmony
ちょっと話題になってるMoeGoeはこういうボイチェンの使い方も出来る。
VOICEVOXで生成したずんだもんの声からMoeGoe(HuBERT-VITS)のルイズの声(CjangCjengh氏が配布しているモデルを使用)に変換
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前の物は共有資産だから俺の物
俺の物は著作権で保護されてるから俺の物
ついにGitHubのコードで学習したAI「GitHub Copilot」が集団訴訟に直面
https://gigazine.net/news/20221104-github-copilot-lawsuit/ カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に提出された(PDFファイル)訴状の中で原告のバターリック氏らは、「被告であるGitHubらは、帰属表示や著作権表示、ライセンス条項をコードから削除しました。
これにより、被告は元となったコードを匿名化して、あたかもCopilotによって作成されたかのようにユーザーに配布しています」と非難。
これらの行為がGitHub自身のポリシーやカリフォルニア州法、著作権管理情報の削除を禁じているデジタルミレニアム著作権法(DMCA)第1202条などを始めとするさまざまな規則や法律に違反しているとの見方を示しています。
また、バターリック氏は発表の中で「私たちが知る限り、これはAIシステムのトレーニングと出力に異議を唱える、アメリカで最初の訴訟です。
しかし、これが最後ではありません。AIシステムと言えど法律の対象外ではないので、それを作り、運用する者は説明責任を果たさなければなりません」と述べました。
>>530 全く同じ理由でAI絵も違法じゃん
著作権表記を削除し利用規約を無視し勝手に匿名化してNAIが販売してる
さすがにカルフォルニアの判決で左右されることはないな
github側はフェアユースとして利用できると主張してる
AI絵はピカチュウと入力してソックリなAIピカチュウが出て来たら著作権侵害だったはず
copilot訴訟がそっくりなコードを生成する部分で闘ってるなら似てると言えば似てる
コードの場合は文字列だから完全一致の可能性は絵より高いけど
絵の場合ピクセルレベルでの完全一致はまずあり得ない
人間の模写よりもアレンジされてるものに違反を問えるかどうか
人間は顎のラインの角度が似てるってだけで大炎上するのに
何でAIになるとピクセル完全一致じゃないと違反じゃないとか
みんな超絶ゆるゆる基準適用し始めるんだろう
炎上させてた層がこぞってAI使い始めたから
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物という理論
>>537 そもそも「みんな」でも「大炎上」でもなくね?
狭いSNSの世界で声の大きいアンチが騒いでたってだけ
あんまそういうのを世論だと真に受けると色々勘違いするぞ
AIジャイアニズムすこ
人間の絵描きも良く燃えてるだろ、キャンプファイヤーよ
俺の知り合いだけでも何人も炎上して消えていったしな
ラノベデビューした直後に構図被りだけで5chに晒されて徹底して叩かれて
半引退状態になった知り合いまでいるぞ
それはそのラインで燃やすやつがキチガイってだけだし、AIでもピクセル完全一致じゃなけりゃセーフってのもなんでも通すキチガイってだけでしょ
両極端で比較してそれがさも同じ人物であるかのような言い方をするほうが間違ってる
人間が明確な意思をもってプロンプトで厳密に指示しない限り同じに見えるものは出て来ない
仮に出てきてもトレスしたものでも模写したものでもない
これで罪に問うのは無理
AIは人間と違って意思が無いから炎上はないわな
仮に燃えることがあっても、それで批判されるのはAIではなくて人間の方
>>546 不当に害するのは人間であってAIでも学習でもないね
技術そのものが害になるなんてことは無い
研究目的での学習は許されるってだけで
商売に使うならキレイなデータにしようってのは普通だろ
SDの規約にも書いてあっただろうに
「研究目的で使うために提供される」
「不適切な用途に使用した場合は自分で責任を取れ」
「このデータを利用して再配布する時は同じ規約を守らせろ」
ちゃんと読んだ上で同意してダウンロードしただろ
研究目的の学習はすべてが許されてて、その出力結果も人間が悪意を持って生成しない限りはすべてが許されてる
なにか問題があっても全てそれは人間が悪いよ
技術には罪がない
例の訴訟部分の肝は
・自動でプログラムを作ってくれるAI
・だけど学習で著作権が有効なコードを再現してしまう
・学習元に著作権が有効なコードが含まれる
・しかも配布で利益を得ている
だから性質としてはnovelAIに近い
金取ってるからフェアユースは無理筋じゃねえのと思う
それを裁く法を作ればいいさ
隣の半島みたいに間違って作られた法律とはいえ、作って公開した側じゃなくダウンロードしただけのヨウポ単純所持が
レイプ犯よりも重い罪にならないことを祈るよ
>>552 copilot訴訟で肝なのは「ソフトウェアの使用許諾契約」に違反してるって筋での訴訟てところでしょ
使用許可の条件として「著作者の名前を明確に示すこと」って書いてあるのに名前を消して酷似したコードを生成しとるやないかいっつって訴えとるわけだし
絵の場合はどうかというところだろうね、使用許諾契約を結んだうえで使用されてる絵なら同じ筋で訴えることできそうやけどそれがない場合は別な筋での訴え方を考えないといかんのではないかな
その内何らかの規制は入るだろ
こんな共産主義と自由主義の歪んだとこ取りの技術がバリバリ資本主義の世で大手を振れるはずがない
どっかの馬鹿がハリウッド業界やら大手ゲーム業界に手を出したとこから火蓋が切られると予想
よくこんなにも無限に同じ話を繰り返せるな
それとも人は入れ替わってんのかね
同じ奴が繰り返してる
そもそも人間は数人しかいない
>>549 銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのだ
AIが人を害するのではない、人が人を害するのだ
詭弁だよなあ
NAIに狙われたであろう何人かのフォロワー6桁絵師達にはサムネだけだと
一瞬AI絵そのものに見えるような絵を昔から描いてた人が何人かいる
その類似度に比べたらプリコネに似てるせいで販売禁止された同人の絵の類似度なんて全然低い
前者はOKで後者はアウトなのを正当化できる理由が見つからない
>画像は全てNovelAIでtext2img作成したものです。
>著作権自体を破棄するわけではありません。
>無加工二次配布や販売等の一般常識に反する行為はお控えください。
めんどい事象が増えた場合は、配布をやめよ>うと思います。
著作権てあるんだっけ
>>554 その理屈だとそもそも絵師側は許諾すら出していないからもっと悪い
絵の場合は偏った学習をさせなければ意図せず再現するのは難しいけど
「意図して偏った学習をさせた場合」は元データがクリーンじゃないと…
>>558 銃は相手を殺傷するためだけの道具だけどAIは違うからな
それによって人類にもたらされる利益の方が遥かに大きい
例えるなら包丁や車の方がまだ適切
>>562 包丁は刃渡り規制されてるし、車も免許証なんだよなあ
例えがもうね
>>559 後者は単に販売プラットフォームがクレームを受けて停止しただけだぞ
>>563 だから何って話だな
まあ社会に浸透する過程で利用に際してそういった規定も出てくるかもな
イラストレーター板に常駐してた奴最近ここにきたんやな
神を信じてるのかおじさん
刃物AI同一視おじさん
将来悲観絵師擬態無産ニキ
コザキユースケ粘着おじさん
AI板アベンジャーズ
>>560 明確な意図を以て画像を出力した時点で著作権は発生する筈
要は写真と同じ扱い
逆に言うと著作物に対する責任も発生する
つまり「ai絵に著作権は無いから勝手に売ったったわwww」は通用しないし
「AIが勝手に出力したからこれはウマ娘じゃないですwww」も通用しない
ゲーミングチンコ華道部みたいに自分の意思で明確に作りたいものの為にプロンプトを練ったAI絵なら目的意識もあるので著作権認められると思うけど
その辺からプロンプトコピペして生成してるなら権利求めるのは無理じゃないか
現物見てないから知らんけど
このネガティブのhogehugaは絵の構築に必須なんです信じてください
しょうもな
winnyの金子とか
スパコンの齊藤元章とか
日本はまた天才の足引っ張って同じ事繰り返すのか
そりゃ中国で研究しよってなるわ
最近のAI界隈ってマジで泥棒することしか考えてないよな
お陰で技術は半端なく進歩した
体裁は後で整えればいい
今は当たり前に使ってるクリーンwな技術やサービスもそうやって進化して来た
>>574 君はダーティwでかっこいいね❤惚れ惚れするよ❤
コイカツトレスで一旦作品で名を上げてからのしあがった搾精研究所みたいに無言で自分の目指す作品をどんな道具を使ってでも表現し行動するダーティさはかっこいいと思うけど
ここで延々とAIサイコ~してる奴らのダーティーさって比べると小物感が。
所詮どっちも道具なんだからはさみとカッターの優位性を争う前に切り絵一枚でも完成させろやって話。
Moegoe は将来的に声優2900人分と事務所が一斉に訴える可能性もゼロではないから手を出すのは
怖えな。誹謗中傷だってそんな大した罪じゃなかったのに自殺した奴が出たせいで法改正されて昔に比べると遥かに
開示されやすくなって罪も重くなっちまったしな。
Aiで書かれたアメコミの著作権一旦認められたのにやっぱナシwされたり急に権利を取り上げられるみたいな
可能性があるのが難点だな。
ダーティwに好き放題してアーリーアダプターのうまみを吸えるのはここ2、3年ってところじゃないか。
早く行動せにゃ
テレビでも取り上げられるレベルで知られた情報なんて靴屋のガキが投資の話してるレベルだろ。
もう遅い。
声はガチであかんやろ
誰の声かわかんねー状態になってるならともかく現状で売り物に使うのはリスクしかない
金出して同人声優雇った方が遙かにマシ
Moe TTSは日本で知られたのが最近と言うだけで物自体はだいぶ前からあった
2900人データもマージされたのが先日なだけで9月にはあったらしい
リークNAIも最初はおっかなびっくりだったのが広まって行ったからね
Moe TTSは素人が既にある音源から割と簡単にモデルを作れると示したことも大きい
今はダーティwのフェイズで、いずれ整備されるだろう
しかし技術革新の中心がすっかり新興国に移ってしまったね
かつての技術立国wも外国産の超技術に右往左往する立場になってしまった
先行者を笑ってたのが20年前か
失われた30年と言うが、当時はまだ希望もあった
AIで始めてから女体化キリトとか女体化ルルーシュあげるようになった人たち性癖をAIに
開発されてて草。腐女子みたいなことしてんな。
リークNAIは割れだと知らずに合法ですとTwitter吹聴が始まった辺りから
actaが怖くて仕方がない
指が6本とかの「不自然な絵」を描かないように調教すると「二つの月が出る夜」とか指示しても一個しか描かなくなっちゃうんじゃね?
masterpieceや元素法典は入門編なので勘所を掴んだら崩して行くといい
txt2img:イメージや構図の提案用 もしくは作品のベースを作る段階
img2img:絵ぜんたいをわずかに変えたり、用意した構図や過去画像からベース作るもの
inpaint:作品づくりのメイン機能。大きく変えてもいい顔などはノイズ強度強めで、変形してほしくない手などはノイズ強度低めで、部分ごとに分けて適用していく。
必要に応じて通常のお絵かきソフトと行き来する。
のinpaintで修正すんじゃないの。
inpaint100連ガチャ回すよりちょちょいとフォトショかなんかで直しちゃったほうが早い気がするけどレギュレーション違反なんやろか。
>>584 既にある音源じゃなくてエロゲのプロテクトを破ってファイル抜いてんだけど?
日本の国内法でもプロテクト解除しただけで刑事犯罪だぞ?
MoeGoeはガチな刑事犯罪案件で著作権とかの議論の対象ですらないわ
元々絵を描いてたのと描いてないのとでは感覚変わるね
自分はinpaint使わないし崩れたanatomyも自分で何とかする
萌え声は現行法じゃ対応できないって
弁護士さんのツイートあったような気がするけども
>>594 不正アクセスは違法だけど、不正アクセスをもとに学習することと、その結果を配布することは違法ではない
Moe TTSの突き抜けぶりを見てしまうとNovel AIで云々言ってたのがアホらしくなるなw
色んな意味でスケールが違う
こういうことをやっていいのがAIだから
時代に対応していけばいいのよ
演劇関係もライブでやる以外は全滅するのはわかってたこと
絵に比べればまだ生き残る道はあるからマシよ
>>592 能力の有無と仕上がりの精度と速さの天秤なんだと思うよ
自分はまったく絵心ないから手描きではまともな手にならないし、100連ガチャ4~5分程度のPCだから結果待ちで休憩になるし100連ガチャにしてる
>>600 つよつよpcもっててローカル環境組めるとそっちのが早いのか。
ぜんまいこおろぎみたいにシチュで売る作家は滅びんだろ
逆になんであれが売れてるのかさっぱりわからん
AIは何しても合法!って暴論振りかざしてたら大企業が単に他人のコードを
丸ごとコピペしただけのサービスまで展開しだして訴訟になったんだよな
訴訟≠有罪
増してユーザーまで有罪にするのはかなり難しい
文字列はどうしたって同一のものを含む可能性ある
だから文章やプログラム、あと作曲系のAIは偶然一致してしまう場合があり得る
絵や声質はぱっと見ぱっと聞きには似てるくらいにはなっても
ピクセル単位で一致とか周波数が完全に一致するまでの同一性は出て来ない
仕組み上完全に同じものを出さないから合法
これは人間が模写しても声真似してもそれで違法じゃないのと同じだ
トレパクも模写も違法じゃないのだから古塔つみも勝海麻衣もあんなに叩かれることなかったのにな。
人気商売には民意ってのが排除できないから合法なのに悪いことしてるみたいな空気になる時もある。
そんなの気にしねえってダーティwな人には関係ないだろうけど。
AI警察もNovelAIユーザーを取り締まるの諦めてるからな
Moe TTSユーザー取り締まるにも一度は聴かなきゃならんから職務とは言え辛いよな
ファイル抜かなくても録音すればいいだけだし自動化も簡単にできる
プロテクトうんぬんはあまり意味のない話
ラノベは314ページのうちたった3行が似ている(同一ですらない)だけで大騒ぎで
出版社が緊急声明出すのにAIだと文章が完全一致だろうが偶然で済ますとかw
それも勿論偶然でなくパクった結果だしどんだけダブスタなんだよ
>>528 これはつまりAVの声を声優に変換できるという事だよな…ゴクリ
まぁEmadの発言を信じるならフェイク検出技術で
AI判定が簡単にできる様になるんじゃないかな
技術的に不可能ならstabilityAIに根本的な責任が問われる
>>611 既にエロ音声素材の変換は試みられてる
阿久女イクとか扱いやすい
>>613 ちょっとやってみたけどイマイチ上手くいかんかった
喘ぎ声だと声が潰れて再現されないし喋り声もボソボソ感が強すぎた
元の音声データがもっとクリアだったり変換効率のいい周波数とかに合わせないとダメなのかな
AIならOKを盾に単に色んな日本のコンテンツを盗みたいだけって本音が日増しに露わになってないか?
だから音楽や実写や外国人絵師のついては華麗にスルーしたまま
そんでAI擁護派の多いプログラムなら外人に手を出してもいいだろって思ったらそっちは即裁判っていう
>>614 喘ぎ声と相性の良い音声と悪い音声がある
あと変換元音声のチョイスも重要だったりする
つまり組み合わせは膨大にあって、ナイスな組み合わせを見付けた時は脳汁が出る
MS相手なら賠償ガッツリ絞れそうだし弁護士も食い付くわな 訴訟額90億ドルってStabilityAI余裕で潰せるわ
ほんとマジでさちょっとの類似でも狂ったように叩かれて来た人間の作家が可哀想過ぎるわ
比べてAI陣営はどれだけ露骨にパクるんだよって話で
>>617 それも計算に入れてのオープンソースなんだろうね
>>618 そんなのとどのつまり同業同士の牽制とか潰し合いだからな
そんなしがらみない外からの人にとっちゃ忖度する意味ないし関係ないってことだ
身内でガッツリ仕事回して新規参入阻んでるような業界ならともかくな
実はコンビニのコピー機使って売り場にある雑誌コピーしてそのまま戻しても合法なんだぜ
AI程度で騒ぐなよ
サービスなら停止させればいいがローカル環境は何ともならんからな
同業だけが叩いっとたけ?そのしがらみのない外の奴らが素人裁判官がワラワラ叩き棒もって
佐野研二郎叩いてたやろ。逆にお仲間はあれはパクリじゃないと擁護していた。
新聞はコピーは個人利用で紙面の○%以下、購入してのスクラップなら問題がないみたいな指針が出てるけど
売り場の雑誌そのままコピーは許されてるのか、へー
外部が騒いだのなんてそれこそサノケンだの勝海だの古塔みたいな話題性のある奴だけだろ
それもしばらくすれば波が引くように消えてった
イラレ板のスレやtwitter見てみろよ
いつまでも人に延々粘着してアンチして叩いてるのは同業の奴らだろ?
ただ幼稚な叩きを繰り返す奴らを絵描いてるだけでプロと同業と呼ぶべきかは疑問だが、どの業界も基本関係者が一番しつこいし悪質
>>623 便乗して人間叩きがしたいだけの嫉妬厨、正義厨の類でしょ、それ
ああいうのは才能があり恵まれている(ように見える)人間を個別に叩いて
引きずり下ろすのが目的なんで、「AIに侵される既得権益者層」を擁護して
AIを叩くような方向には動かない
外部から新しい才能ある人達が集まってる分
AI時代の到来で正常化したとも言えるな
元来トレパクじゃない一致なんて問題にはならんのだから
バイアスが強すぎないか?
波がひくように消えてったってのもお前の願望やん。
いつまでも人に延々粘着してアンチして叩いてるのは同業の奴らだろ?
の部分もお前は文章を見ただけでそいつの職業がわかるんか?イラストレーター板にこもっとるから知らんのだろうが
>>570 コピペしても沢山の出力の中から吟味して選び出したり
物語や設定を付けるとか加筆修正を加えたものは
著作権を認められる可能性が高いとか弁護士のページにあった
>>628 あんたとその定義をグダグダ語る気はねえな
門外漢より身内の方が怖いって実感を交えた感想なだけだ
そうじゃないって思ってんならそう思っときゃいいよ
どちらにせよAIから入った勢力にこちらのお気持ちは通用しないってのはよくわかったろ
例えば元素法典からコピペして出したにしても、掲載されてるシチュエーションの中から一つ選ぶこと、
それで生成した中からよく出来てるものを選ぶことなんかは明確に作業者の意思があるわけだからな。
ぶっちゃけ、これだけならたかがその程度に著作権があるのか?って話なんだけど、著作権が問題になるってことはつまりそれに対する揉め事が起きてるわけよ
一番単純なケースとして、Xが元素法典でAI生成した画像をYが丸パクリしたり、あるいはコラージュした場合として、
じゃあなんでYはXみたいに公開プロンプトから生成しないで、Xが生成した画像をわざわざパクったの?ということになる
「たまたま同じ有名プロンプトで生成して、たまたま同じシード値の画像を選んだだけでXを狙い撃ちしたわけじゃない」って反論するなら、
当然Yの手元にも大量に生成したけど選ばれなかった、同一プロンプトで異なるシードの画像があるはずで、そういうところから故意か偶然かはある程度わかる
>>623 あれに噛んできたベルギーのデザイナーその後リンキン・パークのロゴにもパクリだなんだと絡んでたし
しょうもない人だぞ
AIで漫画作ってたやつ著作権取り消されたんだ
AIがそのまま出したヤツだけでなく漫画風に編集したり加筆したヤツでも認められないんだね
同じプロンプトで出した中から選ぶだけで著作権とかモンスターが過ぎる
人間の創作とハードルを意図的に変えすぎ
>>604 絵師が勘違いしてるけどアレは他人のものではなく
むしろライセンス感染で無料で公開しないと違法になるやつだ
inpaintの前にペイントでうんこみたいな極太の髪の毛描き足しても良い感じに修正してくれる
とうとう1日のpixivの投稿枚数に占めるAI絵の割合が9割かよ
しかもAI生成タグ付けずにポン出しなマスピス絵を投稿する規約違反が野放しな上に
ルーキーラキングにまで入る始末
自分でAI禁止SNS作って運営すればいいじゃん
イーロンマスクはやってるぞ
まだ自作偽装やってるヤツいんのかよ
もうツイッターの連中でさえとっくにやめてんのに…Pixivてどんだけ民度悪いんだ
AIフィルターは思ったよりは効くけどやっぱ嘘つきの投稿は弾けないんよね
他の人がつけたAIタグは感知されない仕様になってるし まあそれが感知されたらなんにでもAIタグつけるテロが流行りそうだけど
ラフにAI一部使いましたというだけで住み分けない奴と同類に見られそうでなんか嫌だ
pixivはAIを受け入れてるし
遅かれ早かれネットのコンテンツは全部AI製に変わるんだから何いってんだという感じ
むしろnovelAIのクオリティ高い作例が見れてユーザーにとってもクリエイターにとっても運営にとっても良いことづくめじゃないか
AI界隈っていっつも釣りだの対立煽りだのばっかだね
みんな愛に飢えてんだわ。
極論言って反応してもらえるのが嬉しくてたまらんのやろ。
官僚養成校を出てなんでゲームプランナーやってるんだ……?と
そっちのほうが気になってしまったw
内容に反論できなくてそこしかツッコミどころが見つからなかったんだ
デザインできるかどうか以前にそもそもAIに発注したもんは著作権付与できないって時点で商用イラスト発注とか多分ムリだよね
画像生成AIはデザインAIではないんだからデザインが出来ないって当たり前やろ
単にデザインAIを開発すればいいだけの話
>>655 しかも来月には退職するとか書いてあるしw
適当ぶっこいて自分だけ逃げるつもりなんじゃねとも
分担するってことが頭から抜け落ちてるし、
そもそも、そんなこと言ってられない中小な個人という発想も足りない。
今のところ、マンパワーを代用するためのシステムじゃないの?
デザインは既存の物から引っ張ってくればいいし
そもそも、コラ画像作ってi2iして調整すれば十分
こだわるなら、大まかなデザイン担当と修正役を1人ずつ雇えばいい
あと、「何を目指しているのかわからないけど、とりあえず超可愛い女の子のイラスト」
「なんとなく似ているだけで満足できる層」みたいな層も普通にいるから
ファイアーエムブレムヒーローズとか
もっと言うと、発想力も足りてないな。
短期間に大量に案出しできるんだから
大まかなデザインを決めるためにも使えるじゃん
デザインできるAIが出たとこで著作権つかないと意味ないやん…
デザイナーに大まかなデザインを決めさせてから
AIで作るとかの抜け穴はいくらでもあるだろ
655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/11/07(月) 18:44:05.87 ID:cZkep1D/
内容に反論できなくてそこしかツッコミどころが見つからなかったんだ
そうだよね学歴は関係ないね。
偏差値では測れない能力があるもんね。
>>665 そのレスがどうしたんや?
なんか気に食わんとこでもあったんか
黙ってればバレないとか完全に中国人の発想なんだよな
学習データと似てるだけで訴訟負ける可能性あるのを企業が使えるわけがないだろっていう
あとこの人かなりAIいじってるしエアプではないよ。
たくさんデザインさせりゃいいだろって言うけどもう既に本文に中に書いてあるんだよな。広告や名刺に比べてかなり自由度が高いキャラクターイラストを物量作戦で突破できるかには疑問が残るって書いて。読んでない証拠だわ。
コンプラ無視していい個人は好きにしろとしか
どうせほとんどワナビーで終わるんだし
メインストリームのりたいなら企業と絡まなきゃやってけんでしょうが
>>669 中国の原神がリリース2年で売上高5000億円超ってニュースを見てやばいと思った
もはや日本勢の独壇場ではない
バレたら著作権剥奪されるリスクを冒してまでまともな企業にとっては端金な金額で雇えるような絵描きを雇わずAIを使う理由とは…?
今更そのニュースで趨勢悟るのはだいぶ勘が鈍くないか
>>668 俺に意見してきたことが気に食わない! でしょ多分
その中国ではAIによる創作物が著作権の保護対象になってる
いくら日本で著作権剥奪を訴えても意味がない
このレベルの人間でも業界で食っていける程度には
どこも人手不足だよ
コザキユースケに親を殺された人このスレにずっとおるな。
>>680 結構衝撃的なニュースのはずだったんだけど覚えてないのか
中国:人工知能(AI)による創作物は著作権の保護対象
https://trademark.jp/ip/detail/1231 >>678 アメリカでは保護対象になってないし加筆編集したやつですら著作権剥奪されてるが
アメポチの日本がアメリカと中国どっちにつくかは明白だよなぁ?
>>681 全員同じ顔のギャルゲーやってみろよ
精神が崩壊するぞ?
仮に中国でAIによる著作権が保護されるとしてもあれだけ国益に貢献したジャックマーですらキンペーの機嫌次第で潰されるような基本的人権がある日突然剥奪されるに等しい中国で権力者に都合の悪い利用法されたら一発アウトにならない保証はあるのけ?
中国の著作権なんて合ってないようなものだろ
コピー商品コピーブランド割れosなんでもありの国
中国って著作権の天敵みたいなとこじゃないか
そんなとこの法律アテになると思う?
>>653 最後は自作ラノベの宣伝だった
つーか文中ではデザイン能力がどうのとうるさいけど、なんか違和感がある
実は予算や責任の話をしてるんじゃない?この人
そりゃ造形一つで企画会議が発生するようなデザインに対しては、当然AIなんか使わずに
ちゃんと金を払って人間のデザイナーを噛ませるべきだし、逆に自作の小説の挿絵なら
AIでいいというのも、予算の問題と、執筆者の自分さえ納得すれば他に文句付ける人は
いないという環境によるものだろう
小説の挿絵にはデザイン能力は必要ない、とか言ってるけど、別にそんな事ないからね
チャイナミッキー今思うとAI生成みたいなツラしてたな
中国人にとって原神は日本いらないって自慢できる国産コンテンツだからなあ
日本人声優使っるのアピールしながら日系ゲームとして売ってるけれども
イラストAIゴリ押しには五毛や中国資本も絡んでそうだよな
AI製は著作権はない、ということにすると違法漫画サイトは全員「このサイトではAI製漫画のみを転載しています。問題がある場合はご連絡ください。人間製である証拠を確認できた場合は削除します」と主張するようになるだろうな
>>686 (習近平がウ○コ食ってる画像生成したらウケるやろなぁ…w)からの規制!とかありそう
マイデザインで作った近平のご近影上にウンコの化石乗せた人にブチギレてどうぶつの森ぶっ叩くくらいだしな
>>683 2021年じゃねえかwwwww覚えてないもあるかwwwww
意図的にミスリードしようとしてるけど国全体を上げてではなく深セン市の地方裁判所が文章作成AI
に著作権を認めただからな。
>>692 そんなことになったら本腰入れて規制されそう
さすがに今の段階で
>>653くらいの内容も理解せずにAI叩きだの絵師煽りだのやってる奴いないと思ってたがな
こう言うとまた煩いのが沸くかも知れんが今の画像生成AIは性質としてはだいぶアート寄りなんだよな
一枚絵としてデザインの奇抜さなり色使いのセンスなり光る物はあるが発注側の仕様に柔軟に応えられるような自在さは「今のところ」ない
i2iみたいな機能を駆使したり人間が細かく手を加えればまた違うんだが、それは生成物のクオリティに対するスピードは段違いに早いというAIの売りを殺すことにもなるからあまり得策とは言えない
ただ現状のAIでも単価も安くクオリティ低くてもなんとかなる程度の発注や金目ではないSNSへの投稿なんかは既にAIに席巻されつつある訳で、それが大多数を占める趣味に毛が生えた程度の絵描きには思い切りぶっ刺さってるからこそこの過激な反応がある
そしてプロの分野でもツールの発展で今後状況は大きく変わる可能性は高い
何と言ってもSDの登場から約2ヶ月、NAIに至っては僅か1ヶ月にしてこの騒ぎだという事を考えるとそれは遠い未来の話じゃないな
ツイッターとかだともうみんなAIのことなんて頭から抜け落ちてそうなぐらいブーム収束してるが…
>>692 複製しただけの漫画並べてAI作りましたが認められるわけないだろうに
AIに詳しい弁護士様でもさすがに擁護不可能だぞ
結局未来の話ですか。未来がどうなるかなんて誰も確定的なことは言えないだろ。
何度も検証された科学的事象ならともかく、不確定要素が多すぎる。
Aを褒めるのにBを徹底的に貶さないといけない人は難儀だな
ぼくのかんがえたさいきょうの未来予想図系レスもうやめにしませんか
「ぜったい絵描きは失業するんだあああ」みたいな絵だの機械だのの知識や経験があるわけでもないヤツの妄想を何回も何回も
目に入るたびにウンザリしてしまうわ
ここはありとあらゆるジャンルの専門家が集うスレ(動物園)
>>683 中国は昔の寛容さを捨ててここ数年はっきりと萌えコンテンツ規制に舵を切って来たからな
そりゃ国策のAIのほうを擁護するだろうな
ここはありとあらゆるジャンルの専門家とコザキユースケに親を殺された人間が集うスレ(動物園)
ここは元々技術スレの隔離場所だぞ
希望的観測なAI談義にしろ反AIの愚痴にしろお気持ち垂れ流しが無くなったらもはや存在意義すらない
話題もループしてるしうんざりするくらいなら来なけりゃいいし大多数がそう思ってんならもうこのスレで終わりでいいんじゃね
中国の支配体制ってたしか地域ごとにバラけててそれぞれ別々のやり方があったよな
たしかコロナの対応が遅れたのもそのせいだったよね
そんなとこのそれも地方裁判所の判決なんてそうアテになるもんかな
そもそも中国は著作権関連死ぬほど適当な国で…そんなとこの対応をアテにするのはどうなの
お気持ち垂れ流し場所はここがあるじゃないの
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part12
仕切り屋したいのはわかるけど勝手に民意を決めんでくれんか
>>703 国策だ何だと言ってもBaiduのERINE触ってる人今いる?
Vitsだって韓国の大学院生の論文じゃね?
>>707 勝手にではなく大多数がそうならと言ってるだろ
それと一個人がスレの流れが嫌なら来なけりゃいいじゃんと言ってるだけだ
それとそうやって気に食わないとスレたらい回しにさせようとするのはそれこそ自治厨じゃないのか?
ここで語るべき主題が決まってるならむしろ聞きたいな
イラレ板の方は絵描き専用かと思ったら何故か大量の技術者もどきが常駐して煽りまくっててここより酷かった記憶
ミ、ミーにはたらい回しにしようとしてるようには見えなかった
>>711 マグロ漁船に乗せようとする人が常駐してるよ。
ここが動物園であっちはジャングル
AIコミュニティ自体が社会における隔離場所みたいなもんだろ(笑)
>>710 ただこういうスレあるよ、どう?って意味で言っただけであって別にあの3行でレスバふっかけたわけじゃないんだから怒んないでよw
>>715 そいつはすまんかった
このスレ自体、元々技術スレで過剰にスレ違いを叩く奴がいてわざわざ自分でスレ立ててまで執拗にスレ移動を強要した末のもんだからまたその手の輩かと思ってしまったよ
ただそのスレはここの比じゃない程荒れてるな
ここはまだましな方で
同人板なんてAI関係ないスレがひたすら絵師叩きしてるお客さんに荒らされてるからな
ちょっとでも「創作」要素があるスレだと絵師叩きが出張してきて荒らすんよな
マジでAIのAの字もないスレで暴れてるの見て笑っちゃったわ
酷いとこはマジで動物園というのも生ぬるい
蠱毒みたいなことになってるよ
>>717 >>718 はいはいはいはい俺もよく見るわ(前にニュー速+のAIスレでも見た)
そういう奴等は「絵師を雇うクライアント側で昔酷い目に合わされた」設定で絵師叩きしてくるケースが多い
プライドの高さと叩く大義名分からその設定になっちゃうんだろうなw
5chがマシな方という時点でな…でも同人板はホントやばい
>>721 自分も見たなその設定
もし本当だとしても一人が嫌なヤツだったからって職業グループ全体をぶっ叩いて大暴れするとか確実にその嫌なヤツより邪悪では…と思うが
>>692 それは複製されたものだというのが誰が見ても明らかだから無理
>>724 うん、だから例えば鬼滅の刃が転載ならその鬼滅の刃自体がAI製で著作権が発生しないので転載し放題だと主張するということ
>>726 でも同じ論理で中国のAI作品を転載したら中国ではAI作品に著作権が発生するので
今度はこっちが泥棒だと非難されることになるよね……
AI絵を氾濫させるのは萌え文化を潰すには一番効率いい方法だから全方面から擁護されるんだよな
人間の絵には狂ったように文句言ってきた界隈とかAIでいくらえげつない無修正ロリものがバンバン作られてても
完全完璧にスルーしてるからな
技術の事はよくわからなくてもとにかくAIは憎い絵描きを殺してくれるんだ!ってことだけは本能で察してる
>>728 女性絵師にエロを描かせるのが性的搾取だったのかもしれない
ならばAIが描くのはOKと
というかそこまで特定個人じゃなく全体を恨むって何があったんだろ…
絵師には創作しない人を無産と見下げる人もいるけどそんな人ばっかりじゃないだろうし
ただ他人が楽して稼いでる(ように見える)のが許せないタイプだろ
公務員を憎むケンモメンみたいなもん
自分が持たない能力や地位を持つ人を妬んで駄々こねてるだけよ
今までAIマンセーしてたのに声優AIが出てから「やっぱコレやばくね?危険じゃね?」みたいなこと言ってるやつなんなん?
想像力ないんかな
>>736 声も誰の声か判別出来ないレベルまでなったら問題ねーよ
絵描きのノウハウなんてネットで探せばいくらでも見つかるのに描けないのを才能だセンスだのと言い訳して描くための修練をしてこなかったというだけだろ
AI使いの中でくらい上位目指せよお前はそこでも底辺なのかよと
何年も前にDeepfakeが流行ってた時点で悪用の危険とか肖像権とかその他諸々の権利侵害問題とかはすでに取り沙汰されて警鐘を鳴らされてたのに
AIの側に付いておきながら今更になってそれに気づくってのはまあニブいよね
>>739 そりゃ言い訳勢はAIでも言い訳するに決まってんじゃん
「絵描きは向いてないから他のこと頑張る」とキッパリ判断して違う努力してた連中が、
コスパが変わったからAIにも参入して頑張ってるだけ、人格は変わらん(一部新たにAIからクリエイター精神に目覚めてる連中もいるが)
例の音声AIはTTSだけでもヤバいが、Voice Conversionを噛ますと色々出来て更にヤバい
そして考えてみるとNovelAIとの線引が難しい辺りが一層ヤバい
今一度クリーンwなAIについて熱く語る必要があるのではないだろうか?
思う存分お気持ちを表明しよう
国策にのってなし崩しに悪さをしようって連中が多すぎる
AI使いがクリエイター精神てwww
まあせいぜい頑張りなよ 何作ろうが割られ放題だけど
作画にAI導入したらFANBOXの支援者が倍になりました
>>744 別に普通の絵描きのだって割られ放題じゃん
プロンプト系のスレは普通にクリエイタースレ、どころか過疎りがちな既存分野の創作スレより活気あって楽しいぐらいだ
皆「これが作りたい」「すげえ、そうやるのか」「一週間かかってようやくできたぞ!」って熱く語ってんだから、これが創作じゃないならこの世に創作なんてないよ
海外だとAIアーティストはNFTしなきゃいけない決まりでもあるのかって位兼業してる奴だらけでビビる それに比べたらシコるために量産してる奴らはまだ平和だわ
結局日本で禁止にしても他の国でやられるだけなのにアホくさほんまに
ぶっちゃけ自爆してるだけでしょ
おいしいトコなんもない
著作権つかんから割られたり勝手に使われても文句言えないってことじゃない
クロザルに自撮りさせた人の件みたいに
現状DLsiteに出てるAI画像の割れを集めてまとめて安く売るとかもできるよね
やればいいんじゃない?
正直生成するコストとパクるコスト変わらないし、シナリオ付きはシナリオ部分に著作権あるしなぁ
詰め合わせパクられたところで秒で作ってるから痛くも痒くもないのがAIの強みだし
漫画形式のストーリー仕立て加筆済みでもAI使ってたら著作権つかないくらいだし
まぁDlsiteに出てるポン出し画像集なんてつくわけないわな
そもそも自分に著作権ないデータを売るのってアリなんかな
>>752 あれ「AIイラスト部分に著作権がつくか」「いや原作者であってイラスト部分に著作権は別に関係ないよね」って話だぞ
ていうかやりたいなら自分でやればいいじゃん?
机上の空論で著作権つくかつかないかじゃなくてさ、日本で同じプラットフォームの中でパクリを使い回せると思うなら試せばいい
その方が検証にもなるし役に立つ、やれよ
>>753 ダイソー行ったらパブリックドメインのDVD山ほど売ってるだろ
戦争の資料映像系もパブリックドメインなのに老人向けにDVDボックスのパッケージ売ってるし
>>637の判決ではAIで作ってた時点で漫画全部まるごと著作権剥奪されてるし
シナリオ部分の著作権もなくなりそう
今はダーティwな部分も含めて社会実験中
裁判になっても社会全体で見れば糧となる
それに裁判所では公的に持論を主張できるのでこのスレ的には悪くないぞw
既製品のスープ缶並べただけで芸術になるのに
プロンプト入れて生成してコマ割り考えて擬音やセリフ付けても著作権発生しないのは変じゃねえか?
>>755 パブリックドメインは著作権失効してるのが明白だから問題なく売れるんであってな
著作権あるデータを食わせたAIが出した画像は著作権侵害してる可能性あるんだから
無視して売るのはただの反社だぞ
知らずに著作権侵害するなんてことあり得ないから
ちょっと勉強して
>>758 そうやってスープ缶並べるのも実行するのは人間自身だよね
しかしAiの場合実行するのはAiだ
人間がやったのは注文しただけでゾウに絵を描くよう指示したのとかといっしょってことじゃないかな(ちな人間以外のものが作った創作物は著作権のないパブリックドメイン)
>>761 実行するとは?
キーボードを押して電気信号を発生させ文章を執筆すると著作権が発生するならプロンプトを入力してGUIが計算を行いイラストを描画しても著作権は発生するだろう☺
>>755 敗戦国条項のおかげでディズニーの初期作品も日本ではパブリックドメインなんだよね
ポプテピピックの「蒸気船ウィリーのパロディにモザイクをかけて出す」ってアレ、実はそのまま出しても問題ないので意味が無かったりする
まあ解っててやってるギャグなんだけど
>>758 アンディ・ウォーホルはモンローに訴えられたりはしてるぞ
>>761 自分で棒人間描いてi2iするだけですり抜けられる問題だよねそれ
>>765 屁理屈じゃなくて実際に著作権であった議論だぞ
「カメラマンはシャッターを押しているだけで実際に画像を作っているのはカメラだし現実をそのままうつしとるだけで創意工夫が一切ない」という主張があったんだ
デジカメ初期にも「jpgファイルはただのバイト列で専用の表示ソフトを使わないと画像を閲覧できないから単独では著作権を侵害しない」という主張もあった
他にも「昔描いたオリキャラをAIに出力してもらいました!」とか普通にあり得る訳だけどそういう場合著作権はどこに帰属するの?
>>769 キャラに対する人格権、商標権的著作権が発生するから昔書いたオリキャラの翻案著作物って扱いになるんじゃない?
これはSDでピカチュウ書いたからってそのピカチュウで商売できないのと同じ
人間が考えて出したプロンプトから生成したAI画像を人間が編集したり加筆してできた漫画の権利が認められん時点で細かい理屈抜きにAIが作成の主体ぽかったらダメなんじゃないかね
>>769 例えばマリオメイカーを使って作ったステージには任天堂と作成者両方が著作権を持つ
AI製の画像にもこれと同じようにAI開発者が生成画像に対して著作権を有するのでは?という議論があった
これは否定された(photoshopを使って絵を描いてもadobeに著作権が発生しないのと同じ)
AI画像に著作権がないというのはこれのこと
AI製でも既に著作権があることが明らかならその著作権に影響を与えることはないと思われる
それはもうAI以前の問題
炭治郎のイラストを一般人が描いたら鬼滅作者と描いた人両方が著作権を持ち両方の許諾がなければ使用できない
AIでもこれは変わらない
おそらくそれだと海外に勝てない
海外ならファンアートとして描いた炭治郎で商売することはフェアユースで認められると解釈される
国境のないAI技術ではフェアユース解釈でバンバン商売されてしまうぞ
フェアユースを勘違いしてる人多くない?
さてはそれを盾にすりゃなんでもできると思ってるな
人の創意工夫があるから著作権が認められるわけで
その創意工夫をしたのが人間なのかAIなのか
というポイントはまだ議論されるべきだろうね
アイデア自体に著作権はないからプロンプトには発生しない可能性も大いにある
SDもNAIも公式がコピーライトへの明確な立場を避けてるのもまだ不確定だから
最終的に出力された画像がAI出力されたものかどうかは画像を最初に世に出した人しかわからんわけで
AIですって言ったらパブリックドメインになると主張するなら言わなきゃ終わりの話だよね
他人がAI認定して通るならこの世のデジタル画像全部AI認定で使いたい放題でしょ
>>779 炭治郎もワニ先生があかん言うたらあかんで
フェアユースの曲解は向こうだと企業でもふつうにやってるんよな
AI学習もアメリカにおいてはそれを最大限に曲解してやってるし(なお4原則に反しまくってる模様)
訴えられたらそんときはそんときやの精神よ
>>776 フェアユースは云々の話は基本的にアメリカの法律だからね
端的にいえば「公正な扱い」なら著作権侵害にあたらないという
つまり市場に影響を与えてしまえば当然該当しなくなる
そんなに振り回せるもんじゃない
フェアユースは権利元の市場に競合しないのが前提なんだなぁ
あからさまに絵描きの仕事奪いそうなAIがフェアユースと認められるかというと…ねえ
日本にはフェアユースはないがもはやAI生成に国境はないから
一見無法に思えるようなルールがスタンダートになる
ルールに縛られる限りAIで天下はとれんぞ
アメリカはDMCAで自国の著作権はガチガチに保護していて
外国にも厳しい法規制押し付けて日本でもDL刑事罰化が米の要求で導入されたんだが
それをわざと忘れて海外は緩いかのように言う奴なんなん
日本は技術的にもダメなんよ
海外のライブラリを使ってるだけ
オンリーワン 出し抜こう 乗り遅れるな 天下取る
こんなワードばっかだな著作権デストロイヤーは
赤信号を一人で渡れないからみんな騙して渡らせようとしてるんじゃん
上の方にも書いてあったが天罰が下りますぞーが一番抑止力がある
それでも進むヤツは進むが怖がってやめるヤツも多い
裁判で訴えられたらその時に考えればいい
それで世界が終わる訳じゃない
お気持ち勢は「誰が誰を何の罪で訴えるのか」を考えてから発言するといい
天罰が下りますぞーはこのスレの住人には通じない
時代の過渡期で天下とれるのは漫画村の管理人みたいに倫理観壊れたエンジニアだと思う
あいつみたいなのがAIを用いた新しいサービスを始めてくれると思う
>>785 海外では実は〇〇で~…って言えば嘘でもコロッと騙されてくれる人は結構いるからな…
感情的には許せなくても法的に問題ないなら何だってやるべき
トップになってから倫理観は振りかざせば良い
倫理観壊れたマッドエンジニアなんか崇拝するのか…
そのうちとんでもない技術ばらまかれて人類滅びそう
エンジニアは本能的に作りたいから作るだけでぶっ壊すのは口が回る経営者だぞ
フロンティア精神と言うんだが、活力のある社会では新しいことをやるヤツを称賛する
出る杭を打ってたら停滞するのは当たり前
過渡期なんだから世の中ぶっ壊すくらいのつもりのやつのが信頼できる
将来的に見て犯罪者だとしてもだ
むしろアメリカって出る杭は打つ社会でしょ
マスクなんて日本にいたら絶賛の嵐で政府からも重用されまくりになってるよ
向こうは一定数反骨精神みたいなの持ってる人が残ってるから賞賛一色にならない
アメリカは出る杭の社会だな
日本もある時期まで輸入しようとしてたが元に戻った
行動力があるところは早速AI画像を商用利用してるし
ビビりすぎな奴がやばい危ない言ってるだけ
行動力があるところて
Dlsiteにわさわさ湧いてるゴロじみた連中のこと?
いぬすくのAI使ったゲームは楽しみだな
成功したら同人ゲー作者はこぞって真似するだろう
AIつかった漫画がパブリックドメインにされたってことは
AIつかったゲームもそうなんのかな
AI生成画像から作った漫画の著作権が認められなかっただけで
AIの機械学習用データに使われた画像の多くは著作権放棄されてないから
どう見てもパブリックドメインじゃないんだがな
>>808 全体はムリなんじゃない?プログラム部分とかは普通に人力だろうし
素材単体とかは著作権を誰も有していないぐらいの扱いだと思うけど
人力部分の話をしたら漫画もストーリーやセリフに構成や編集と、絵以外はすべて人力だったろうにダメだったけどね
ゲームはどうかな
>>809 AIを通すことでどんな誰の著作物もパブリックドメイン化出来る
>>812 >>7 嘘も100回言えばなんとかってやつか
AI通したら全部無料配布オッケー!ってことになったらフィルター通すだけのAIとか出てきてとんでもないことになりそう
人間がざっくりとしたラフ手描きで早売りの漫画連載を最速アップするなんて昔はあったけど
あれAIでやったら爆速でそこそこの品質の出せるからな
そういうのにどう対応するかも考えてかないといけない
それは根本的に速バレ問題と変わらんでしょ、手法のクオリティが上がるだけで全く異質な問題に変わったわけじゃない
>>815 漫画はまだAIには無理
動きのある絵は描けない
なんjでうんこフェチの人がうんこ学習させたら女の子の髪の部分までかためうんこの質感になったの草だった。
なんjでワッチョイ入れてるのに自作自演してバレるバカ見るの楽しいからこのスレもワッチョイ欲しいわw
なんUのAIスレ久しぶりに見に行ったらここのスレの3分の1くらいの勢いになってて笑った
WDの人のディスコに東方BGMを学習させたモデルの曲貼られてるけど
すげーなコレ。音質は死んでるけどちゃんとっぽい曲になってる
絵と同じように好きな作曲家を学習させて自分で曲を生成する時代が来るのか…
>>821 もう飽きたんか
まぁ次の2次系AIが出たらまた盛り上がるだろう
ほとんどの人はただGoogle画像検索みたいな使い方してるだけの消費マンやからな
そらすぐ飽きるよ
検索で見つからないような凄い絵を生成できるって訳でもないからな
当面は神絵師のフリしたい騙り屋以外には強い需要はないだろうな
次の2次系AIねえ
当免はNovel+例の中国のダサい名前のプロンプト集を超えるもんは出なさそうだが
>>821 毎日いくつもスレ消費してるあそこにここが勝てるわけねえだろ
相変わらず低質な釣りばっかりだな
そもそもSD出たくらいからあるのにここの勢いが無さすぎる
NVA部の方も昨日の夜に立ったスレの消費率が半分くらいで「毎日いくつもスレ消費」って雰囲気ではないけど
なんJnovelAI部 勢い44でたしかにここの3分の1になってる
まぁ落ちてるのは確かだな、Vtuberのスレ越えて1位だったのが今勢い3位だし
自分が生成した画像ってどうしても贔屓目に見ちゃう傾向があるのかこれがNAIで出るんや!すご無い!?って貼られてる画像どう見てもNAIいやそれNAIそのものじゃんみたいな時ある。
いろんな絵柄かけますって言ってる人の絵がどう見ても誰も同じにしか見えないみたいな。
手描きとAIのハイブリッドが現実的じゃないと分かってしまったのも熱が引いた理由かなと
SDくらいの拙い絵で意識高い系の絵みたいのなら手描きと組み合わせる余地あったけど
NAIの美少女キャラに違和感なく加筆するのマジで辛いわ
ここも先月くらいは昼も夜も勢いあった気がしたけどスレ消費ゆっくりになってきたな
>>834 加筆じゃなく下敷き素材としてなら十分使えるぞ
結局ほぼ1から描かなきゃいけないので効率的とは程遠いが
>>835 ここ以外の掲示板でも先月まで立ちまくってたAIスレが全然立たなくなったし立っても伸びなくなったように感じる
ツイッターでもチ○ポがどうこうの話以降全く関連話題流れてこなくなったな
>>834 敢えて崩すと予想外の下絵が生成されたりする
masterpieceを外す勇気
加筆はクッソ手間かかる上にやり遂げても「これ俺の絵なの?やってること加工師と同じでは?」という念にかられてしまうのがな
投稿したとこで反応はあぁはいはいAI絵ね、みたいなのに限られるし
活用とか言ってる奴も大抵背景だけとかのコストカットだからなぁ 何故かAIアーティスト名乗ってる奴が活用すればもっと凄い絵出来るのにな~もったいないな~とか言ってるの面白い
Deviantartとかで公式絵や他人の絵を塗り替えたりツノだの装飾だの書き足したりしてオリキャラ扱いしてた人たちのことを思い出してしまうな
大きなお金にするには思ったより面倒そう、思ったより大きな市場になってない
当初は一気に市場が塗り変わるんじゃないかぐらいの勢いで皆語り合ってたからな
そしてそこに自分たちも参入できると、そんな予想が少なくとも一旦は外れてしまった
盛り下がり気味なのは結局これが理由だな
連中は本当にいつも匿名掲示板にたむろしてるようなやつらでも簡単にできるようなことで大きな市場が生まれると信じていたのだろうか?
見通しが甘すぎるわいな いまどき高校生でもそんなんねーわって判るだろう
LINEのお絵描きばりぐっどくん
みたいなライトな使い方が一番需要あるのではと思う
登録ユーザー250万・累計画像生成数5000万って数字は凄い
まず一般的な話として『とりあえず凄そうな絵』を生成できたとして、目新しさで「うわぁー、すごいなー」って一定期間遊んだ後に、「……で、その『綺麗な絵』をどうするん?」って冷静に立ち止まって、そのまま醒めてる人が多いと思う
知人にも前月ぐらいに自分が全然AI画像生成に興味無いときに、「すげぇぞ! マジすげぇぞ! これはおそろしい革命や!」とか言ってコッチにひたすら語ってきて鬱陶しいぐらいだったわ
で、時間遅れで自分がAI画像生成を本腰で着手しだした頃には、「あー、なんかもう別にいいかなぁー……」とか超醒めてる
多分そういう人がも多いんやろな
>>839 加筆はゼロから描くより技術的に難しい癖にフル手描きより印象悪くなるんだもんな
やってられねぇぜ
>>845 3Dテレビとか思い出すな
うおおおお新世代これぞ未来!つって盛り上がってたけどいざ出ると
…やっぱどうでもいいかな…ってなる現象
AI生成物の加筆ってやってることは
他人の絵の美術修復師と同じだからな
結局一番楽しいのはアナログ手描きでデジタル化→レイヤー→3Dモデル使用…
と絵の世界はどんどん面倒で作業感が強いものに変化してきたけどAIでそれが極限まで進んだ感じだ
SDとwomboって開発元が同じだったりする?
どちらも広瀬すずで生成すると、本人と似ても似つかぬが、確実に同じ系統の顔が出てくるんだが
海外では曲解されて学習されてるのか、参照してるモデルが同じなんか何なんだ
>>850 3Dモデルは作るのはそれこそ彫刻的だし
アセットやらを使うのはプラモとかフィギュアで遊ぶ感覚じゃない?
内部のカメラのレイアウトとか設定いじるのも楽しいし、作業感と言われると違和感
>>851 同一なのはデータセットでしょ、googleがデータセットのライブラリとか出してなかった?
AIに発狂する絵師といい、先駆者気取りのオタク界隈が
一気に既得権益側に回ってモラル振りかざすのクソ腹立つんだよなぁ
てめぇらだけいい思いしてんじゃねぇぞカスが
絵柄の流行り廃り早いしあんたが思ってるほど楽して稼げる甘い世界じゃない
3Dテレビって盛り上がってたか
普通にこれダメだろって感じで完全にスルーしてたわ
絵はニートが一発逆転狙って手を出すランキング一位だからな
>>843 8月の時点でSDをいち早くラインに組み込んだ大学生の西野くんみたいなのが真のエンジニアでありアーリーアダプターって感じがする。なぜか凡百の人間はサービス消費者ではなく提供者に回ろうという発想ではなく、AIででた絵を使って誰かになりかわろう、何かしようとかという発想になっちまうんだよな。
3DもリガーやTAは安泰でそう簡単にAIに取って代わられることはないけどただのモデラーならイラストレーターと同じく不要になるだろうな
まぁちゃんとCGやってるやつならプログラムも一通りできて当然なんだから違う分野でもやってけるだろ
>>859 意識高い系に騙されて手を出す奴は居そうだけど元手要るからなぁ 絵は練習なら紙と鉛筆で良いし液タブ板タブも安いのあるし初期費用も安め
まあどっちも楽して人生過ごしてるように見えるのが共通点かも
絵はニートが一発逆転狙って手を出すランキング「一位」だからなって発送が既に絵師寄りで草なんだ。
ニートどんだけおるとおもっとんねん。
ソースあったらすまんな🤭
誰でも簡単につくれるってことは
差別化しないと金にならないってことだから
ニートはならどこで差をつけるかって発想にならない
>>858 AIは民主化じゃなくてクリエーターを最終的には全部消し飛ばして
発注者しか存在しない世界を作るだけだからな
金を持っているものが全てを支配する独裁体制になる
ニートが一発逆転できるならどの職業に就きたいですか? ってアンケートに答えるわけないじゃん
誰でも使えるツールを使ってニートが一発逆転なんてできるわけなかろう なんつー夢物語だ
そもそもコレによって新たな雇用や市場が発生すると思ってる時点で甘っちょろい
たまに本気にしてるのが迷い込んでくるのが楽しかっただろ
AIが質問に答えるサイトがネットでおもちゃにされて遊ばれた末に閉鎖してた
あれもネットで検索した例文を合成してるだけだからネットでカンニングできる問題は答えられるけど
架空の生物や政治について質問されると滅茶苦茶な答えを返してしまってたんだよな
結局AIって「ネットで事前に検索/DLしてきたカンニングした答えを合成して提示するだけ」ってどんどんバレてる
人工知能でもなんでもなかったまさに幽霊の正体見たり枯れ落ち葉
海外の論文生成AIもネットで答えがDL出来るお題だと既存の良論文からコラ合成するんで
専門家並みの素晴らしい論文を合成(盗作)するんだけどネットで検索できないようなお題だと
小学生でも書かない支離滅裂な文章生成してしまうんだよね
AIの幻想マジで剥がれて来たわ
架空の生物の質問に正しい答えを返すって未来予知能力でも持ってんのか
>>871 学習型と自律型の区別ついてないのはわかった
>>873 人間ならそれは生物ではないとかそんな名前の生き物はいないで終了
でもAIは検索結果を合成してるだけだからそのワードに対応する文章を強引に継ぎ足して
あり得ない破綻した文章を返してくる
専門家が言ってたなあ
AIはびっくりするほど頭が悪く知能もクソもないのに勝手に高度なものだと思いこんじゃう連中が大勢いると
まるで蓄音機から聞こえる声を聞いて主人がその中に入っていると勘違いする犬のようだとね
犬は辛辣で草だけど
実際にSFものとかの見過ぎでAIってのはみんなメチャすごくて人間と同じくらい賢いと思い込んじゃってる人もいるんだろうな
両陣営装って煽るの楽しかったけど完全に旬は過ぎたわ。
未来の新技術に夢見すぎやったね。
夢見過ぎてAI生成品を「自作です」とツイートしまくってた人たちどうしてるんだろ
逆にAIがこれで四度目の期待と幻滅期のサイクルだと知らん連中も謎
次の期待フェーズなんて半年後とかだぞ、もう目の前に見えてる
>>876 これだよな
ライター使って魔女裁判にかけられるような未開感
まじで大袈裟に捉えすぎだと思う
予言者トーマス来ちゃった
未来にはできる 数ヶ月後にはできる 秒読み段階 将来的には
認知症研究みたいやな。与太話レベルやでほんま
学習型は技術の向上より先に解決しないといけない問題があるからな
それをやらない以上違法アプリ紹介雑誌の常連アプリ止まり
目の前だの将来的にはだのは識者感出せる万能ワードだからしゃーない。
「将来的には移民が増えて漢字は撤廃される」もこう書くとそれっぽい言説になる。
活用してる絵描きや技術スレの住民は今できる事を話してて
魔女狩りしてる低脳と滅ぶとか言ってる低脳は未来の話をしてる
素晴らしく線引きがハッキリしてるよね
ま~たぼくのかんがえたさいきょうの未来予想図くん来てるやん
関係者どころかエンジニアですらないだろう木っ端がよくここまで堂々と大口たたけるな
文章生成AIは政治や社会問題が絡むと特に滅茶苦茶な内容を返す傾向にあって
それはネットにあるデタラメな暴言をそのまんま学習してる上に意味を理解せず
適当にツギハギ合成してるからなんだよね
>>883 こういう人ってお金の価値がなくなったり、人間が勉強したり、働かなくていい世界ってのが想像出来ないんだと思う
小さい頃からそう教えられて来たから
違う次元の話してるような感覚なんだろうな
でもシンギュラリティ信じてなくても、いつか起こる事だけは分かるだろ?
オカルトでもなんでもない
ただAGI一個作るだけで起こるのに
これが起きる訳ないって思う人宗教家だと思うわ
人間の脳っていう臓器を模倣するのが、そこまで絶対不可能と思える事が俺には不思議でしょうがない
ドラえもんのブリキのなんちゃらの映画みたいな話?
なつかしいな
最終的に反逆されて人類殲滅されかけてたな
9月くらいには今年中に絵師の仕事は全部なくなるみたいな書き込みを見たな
最近は見ないけど
>>893 毎日明日地震が起こるっていう人がいたから毎日信じてるって言ってるような話だな
バカな話に付き合うのは同レベル
ちょっと話題になった文章生成AIは GPT-3
そろそろ発表されるGPT-4は更に改良されるらしい
とはいえ根本的な部分は変わってないから
滅茶苦茶な答えの確率が下がるくらいと予想する
しかし現状の構造の延長線上でやってるうちはただの機械的模倣に過ぎないんだなぁ…
もっと画期的な構造のやつとかないの?
そんなのいいから、絵と絵の間を作るAIはないのか
動画マンの代用が欲しい
GPT-4は想像を絶する性能持ってて研究者がドン引きしてるってツイートは見た
Googleが言うにはあと2年で全部AI作可能らしい
GoogleのAI開発者「2年以内にAIでテレビドラマ全編を制作できるよ」
-動画生成AIのPhenakiとImagen Videoを融合、PhenakiとImagen Videoの仕組み|IT navi
https://twitter.com/itnavi2022/status/1589958222945062913?s=46&t=a6EtfIQxFMpEmqNJKcbdKg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
モデル公開しないならなんのために作ってるんだろう…
ネタ?
そのうち脚本家もアナウンサーも全部クビになって少数の経営陣だけいれば
TV番組はニュース含めて全部AIで自動出力ですってなったら物凄いディストピアになるな
全ては権力者の意のままのフェイク映像で大衆はそれしか見ることを許されない世界
まあ確実に格差は広まってそれを縮めるのも困難になるだろな
絵だけじゃなくてあらゆる分野でAIが出てきた時どうするかって考えとかないとなぁ
ドラマ作れるならスタイリスト照明音声スタッフ大道具全部クビ
専門職から奪われていくのか
AIはみんなのためでなくそれを支配する金持ちや企業がいかに私腹を肥やすかってことを考えて作られてるからね
平民はただ食い扶持を失い消え去るのみ…
ここに限らずわりとAIスレ全般そうだけど1、2ヶ月前あたりの勢いが嘘みたいに静かだね
みんなもう飽きた?
絵師は終わりますぞー勢が間違いに気付いて腹を切った
冬コミはともかく
夏コミあたりやばいんじゃないかな
席巻すると思う
コミケにAIに出してもらったもん持ち込む奴とかおるんかな…
Ai産漫画は著作権ないから割れDLしても合法&お咎め無しだ
買う理由がわかんないぜHAHAHA
>>908 ポン出しのAI絵は見慣れちゃったし大喜利も新ネタがない
結局AIイラストは加筆修正できるやつが最強だし
>>911 コミケにわざわざAI絵で準備するやつおるんかね
赤字覚悟かトントンなら十分って人が多いだろうし
AI使って赤字なら目も当てられん
絵がかけなくてコミケに憧れがあるって人ならやるかもしれんが
後は利益出し方の算段がたってる猛者か
売るだけならDLのがコストかからんからなぁ
コミケで売るならそもそも知名度ある方が有利だし……ある程度は出てくるだろうから様子見じゃない?
それで、コミケで売れるような奴は元々何かしら創作で実績ある奴じゃね
夏コミまで行くと次のAIとか色々出てそうだし予測無理
コミケの場では周りに著名な作家が手書きしてる漫画が並んでるわけだが
その中でAIでポン出しした漫画なんて選んでくれる物好きなんてそういますか、っつー話だね
小説みたいなのの挿し絵に使う奴は居るんじゃね?
つかそういう使い方が理想的な気がする
>>901 そんなGoogleが盛大に立ち上げたクラウドゲームサービスStadiaは先日撤退発表
て事はゲームをAIで生成にはまだまだ時間がかかるて事だろうな
割れダウンロードしようが無断転載しようがなんのお咎めもないってことが広く周知されるまではもしかすると買ってくれる人もいる…かも?
どのみちコミケなんて出そうもんなら大赤字だろうけど
>>921 どのみち、需要があるのは全部割られるだろーが
どちらにせよAI絵でコミケに参戦する奴は創作意欲の高いやつだろうと思うわ
もうちょっと進化すれば絵がかけない層でもコミケに参加できるっていうのが
普通になってくる可能性は十分あるとは思う
アホが想像するような利益目的のポン出しAI絵で氾濫ってのはないだろうな
>>922 割れサイトに上げるのすら罪にならない、無断ダウンロードすらしてもいい…なんの保護もされてないというのはデカいんじゃない
>>921 ちょいちょいこういう寝言言う奴ただの煽りかと思ってたが本気で言ってんならマジで法認識とか読解力ヤベえぞ
人の手が入ったAI生成物の取り扱い問題は弁護士の見解だのが散々貼られてんだから少しは勉強しとけよ
まあ割れについては現実的には二次創作同人誌と同じで泣き寝入りだと思うがな
現状ではシーン切り出しの1枚画しかだせないAI画で参加するのが創作意欲高いとか
漫画作るのが到底無理なのは言うまでもないけど
ダウンロード販売しかできないような顔だけ変えてくタイプのハンコCG作品ですら作れるか怪しいだろ
そもそもAI画で作ると著作権的にやばいし
>>926 二次創作は訴えにくいだろうがオリジナルなら堂々訴えれるぞ
木っ端弁護士がなんだ
こっちにはアメリカ政府様がついているんだぜ
>>928 AI生成物作品の権利問題は正しくその二次創作が訴えにくいのと同質だろ
元がグレーな上に成り立ってるから表立って権利を主張しにくいという
AIの法関係が全然整備されてない現段階で作品として売られてるような物まで丸パクリしても無問題!とか言えちゃうような論理を飛躍させてる連中はAIで絵師は滅ぶとか言ってる極論のアホと同じ
まだ法が全然整備されてないから違法じゃなくてもやっちゃだめ、とかはAI生成物の商用利用とかのほうにもぶっ刺さるのでは…
>>933 CG集ならともかく作品にしてるならCG以外の著作権が発生する
適当に本のタイトルのラノベ風ロゴを表紙とノンブルにつければその分の著作権違反じゃ😡
とかできないの?全く無知なので質問
>>934 だからそう言ってるだろ
グレーな上で物だから法的にはたとえ権利が主張できても実際には訴えにくいと
それをあたかも権利自体がない、パクリ放題とすり替えちゃうのは現状認識にも論理的思考に問題がある
さすがにそのレベルはこんなスレで対立煽って遊ぶために自覚的にやってると思いたいね
二次創作界隈はHNやDBによる画風パクリの方が揉めそう
人力画風パクリより遥かに簡単なんで広まるだろ
こないだAI漫画売ろうとしてたやつが著作権剥奪されてたぞ
そうはいっても冬にAI出力のイラスト集だすところおるみたいだけどな
>>939 あれは漫画にもなってないしアメリカの田舎の話だろ
>>940 してる。でも二次でこっそりやってる以上おおっぴらにし難い
二次的著作物の著作権者は,第三者に二次的著作物の著作権を侵害されたときは,法的救済を求めることができるって判例出てたよね。令和二年の知財高判で。
アメリカのアレ一応見たけど一応漫画のていは成してたぞ
>>944 画像組み合わせて物語にしましただっただろ
話に合わせて画像組み合わせないと
漫画になってないは流石に無理よな
一応ストーリー・台詞・コマ割り全部人がやってるよアレ
>>942 判断を出したのは由緒正しき議会直属組織である合衆国著作権局だぞ
問題が起きたのが田舎かどうかとか関係あるまい
>>945 なにいってだ
どっちも人力で画像組み合わせてるやん
セリフとかつけたりすんのも人力だしな
>>943 二次的著作物として認められた作品ならな
AI画を使うと依拠性の面で著作物として認められにくくなるから
依拠してないっていう証明が難しい
アメリカで却下されたのも主にそれが原因かと
てかミドジャと組んで裁判起こすって言ってたよね 何でツイッターのアカウント消しちゃったの?
>>950 叩かれたんじゃね
向こうじゃNFTbros並にネットのおもちゃにされとるし
>>951 えーでも前元ツイ見た時めっちゃ擁護してる人居たよ大体AIアーティストだったけど
そういう人達味方に付けるためにも裁判するなら消さずに啓蒙活動続けた方が良いと思うんだけど
あと次スレ
【Midjourney】AI関連総合18【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1667984002/ 絵はニートが一発逆転狙って手を出すランキング一位だからなさんスレ立てありがとう
>>953 まぁNFT連中のツイートでもよっぽど目立たん限りツイのリプ欄で叩かれたりはなかなかせんからな…バカにはされてるが割りと棲み分けはある
別のフォーラムとか引リツとかで叩かれたんちゃう?
というか叩かれた以外あの状況下で垢消し逃亡する理由が思いつかん
AI生成物に著作権を安易に認めてしまうと吸い取られた元データの作者の立場は?
とか大量に生成して先回り権利主張とか起きるから相当ハードル高くしないとマズイ
ai.meってすげーわ。
AI for Everyoneをモットー素晴らしい技術を広めるために活动してるから!
もうイラストのみの活用に関しては開発も落ち着いたかな
最初のブームは終わったからな
VTuberで言うとキズナアイが出てから四天王までのインターバルくらい
ディープフェイクの亜種風情をみんながあたかも急に湧いてきた新技術みたいに持て囃してたのは見てるぶんには面白かったけど
めっちゃ騒がれても結局数ヶ月でみんな飽きるとこまで本家ディープフェイク踏襲するとはね
どうしても未来予知したい奴がおるな。
予言者になるには地震がくるぞ地震がくるぞと言い続けることは大事だよな
真理の錯誤効果って言うんだよな。
エンジニアでもなんでもないEmad くんが多額の出資を受けれたのも技術者なら断言できないような何度も大袈裟なこと喧伝したおかげ。
>>963 やらない奴は馬鹿
というか所詮雑談スレの癖に過去も現在も未来もあるかよアホくさい
絵描きは絶滅する!が口癖の未来予想マン集団とかどこいったんかな
もうAiスレですらなかなか見かけなくなったけど
vipとか全然AIスレ立たなくなったしな
ライト層?は大体飽きて消えた感じ
CG自体に飽きてしまった感がある
油絵具で絵でも描くかな
その通り
先を予想も計画もしないで生きるとか底辺以外の何者でもない
普通労働してる平日の午前10時から16時にこのスレに書き込んでる時点で未来予知能力も計画性もたかが知れてるんだわ
韓国じゃ悪天候を予報した気象予報士が脅迫されるという事件も起こってるし
知能の低い人間にとっては予想も予測も予知も全く同じなのだろう
大層な事言いながらやってるのは天才が餌投げ込んでくれるのを口パクパクさせて待ってるだけという いくらマウント取っても俺らと同じだぞ
このどうでもいい言葉尻論って言葉投げ合って喧嘩してんのマジでいいね
衰退したジャンルって感じ
すごいAI技術者がすごいAI技術を普及させるぞ、それも数年以内だ。みたいな靴磨きの少年でもできる予測を天気予報みたいな予測に一定の法則があるものと意図的にごちゃごちゃにしてるの高知能ですねえ。
>>976 まあそりゃこんなとこでAIを笠に着て威張ってるような輩に自ら動く行動性や能力があるわけないよね
たまにテレビとかで見る60年くらい前の少年誌のぶっ飛んだ未来予想図でももうちょいまともな未来予測してたと思う
人間は不老不死になってハゲも消えて火星に移住する
はい高知能
>>974 働いてない攻撃は「効く」から禁止カードや。投稿時間は見ないでやれ
自分ののバラ色未来地図は天気予報とか堅実な人生計画と同じくらい確実性のあるものだって言いたいんだろうなあ
スレ埋めるまでこの会話続けるだろう これはデータと統計に基づいた未来予知です。
思ったより祭りの期間が短かったな
AIブームのたびに現れるアホを相手にするの楽しかったのに
11月はMoe TTSを糾弾する流れになるかと思ったがそんなことはなかった
お疲れ様
次スレ
【Midjourney】AI関連総合18【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1668016418/ 想像を絶する性能と謳われたGPT3()を
遥かに凌駕すると言われているGPT4と
中国訛が凄すぎて使い物にならないMoe TTS
どっちが先に使えるようになるのか
終わりますぞー
声優も絵描きもスレも終わりますぞー
>>991 それベースのモデルが中国語で訓練されてるからなだけなんだけど
>>992 まだまだみんなとこのスレでひりついたじゃれあいしたいのに!
想像を絶する性能と謳われたGPT3を
遥かに凌駕すると言われているGPT4を
いとも簡単に圧倒するGPT5
おれはあと2回変身を残している。
ボージョレヌーボーかい!
現状のAIの延長線上ならどんだけ進化しても模倣の域を過ぎんぞ
ブレイクスルーはないのか?
規制連呼厨だけが生き残ったか
>>997 今更何言ってんだ
最終的に人間を模倣して終わるだけで、最初から最後まで模倣だよ
その先は人間も知らん
-curl
lud20250103195022ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1667381701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Midjourney】AI関連総合17【StableDiffusion】 ->画像>58枚 」を見た人も見ています:
・【Painter】 Substance総合スレ 【Designer】
・SOFTIMAGE初心者スレPart19
・3DCG作ってうpして楽しむスレ part31
・pixiv 底辺卒業スレ part122
・在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数5
・絵で覚えるべきワード全て教えて
・村上春樹@CG板
・Blender Part75
・イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part186
・レイヤーを重ねて1000を目指すスレ
・Blender Part83
・Riosってどうよ?
・水杜学園の人々総合 Part8
・AFFINITY Part 4【Adobe代替】
・絵のうまい塗り方教えてくれ
・【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part76【DT】
・TINAMI - Navigator of Manga Artists - 18
・【CLIPSTUDIO】総合愚痴スレ【PAINTASSETS】
・3DCGソフトを比較するスレ 其の39
・【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ48【4.6.2】
・【トミー】審査落ちた人かも〜ん52【OMC】
・Blender 初心者質問スレッド Part49
・アニメーションについての質問!
・自主制作アニメを作ろう17作目
・セクシーなお尻の描き方
・ライトウェーブ使うならMacとWinどっちがイイ?
・Poser総合スレッド Part46
・Daz Studioスレッド Part49
・スキージャンプ・ペア
・榊正宗 part.2
・BMP画像ってどうよ?
・ここだけ15年進んでるスレッド@CG板
・AFFINITY Part 6【Adobe代替】
・【液タブ】海外製ペンタブレット総合 16【板タブ】
・Moho(Anime Studio/Anime Creator) 4
・クリエイター志望の高校生なんだが
・オープンパスでタッチのついた線が描けるソフトって
・3DCGソフトを比較するスレ 其の38
・3DCG作ってうpして楽しむスレ part31
・Daz Studioスレッド Part26
・【pixiv】もらって困った感想・コメント9【絵板】
・Daz Studioスレッド Part45
・YafRayをメジャーにするスレ
・CGを趣味だけでやってる奴の本職と生態
・海外でCG学ぶのと日本で学ぶのってどっちがいい?
・原色ベースでいい感じの壁紙の作り方
・Daz Studioスレッド Part48
・ライノセラスでつくりたい! Degree4
・効率よく絵が上達する方法 筆32
・pixiv 底辺卒業スレ Part86
・【実践】AA+α アニメ製作スタッフフ募集スレ【修行】
・【Scratchpad】 暇なら絵チャット 4 【lunch】
・CGプロダクション応募資格→業務経験者のみ
・CG用補助入力総合part9 【G13 n52te スマスク】
・【セルシス】CLIP STUDIO ASSETS素材検証 2
・【Midjourney】AI関連総合16【StableDiffusion】
・チミの初めての3DCGソフト原体験は?
・3DCG作製するのにオススメのノートPCってある?
・【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part101【DT】
・ペイントツールSAI 125色目
・【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part93【DT】
・■CGトレース■超高画質画像拡大■CGモデリング■
・トミーウォーカー アトリエ★134個目
・Hexagon 2.5
05:50:22 up 22 days, 16:14, 0 users, load average: 11.19, 9.98, 9.44
in 2.6844849586487 sec
@0.036362886428833@0b7 on 010319
|