◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1669705739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3301-UXcO)
2022/11/29(火) 16:08:59.24ID:i51B85Yj0

CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part104
http://2chb.net/r/cg/1652145369/
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part105
http://2chb.net/r/cg/1660807310/
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part106
http://2chb.net/r/cg/1661508970/
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part107
http://2chb.net/r/cg/1664976330/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
http://2chb.net/r/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 25
http://2chb.net/r/cg/1655378157/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
http://2chb.net/r/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part9
http://2chb.net/r/cg/1657450344/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://2chb.net/r/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください ​
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/11/29(火) 17:25:23.14ID:Dihhrrx+r
a 友達に彼女がいただけでうつ病になってしまうほどの強力な自己愛!自分より恵まれたやつが隣にいたら耐えられない!
自分以下の障害者みたいのを集めて奈落会したいってだけの自己愛性人格ESHI驚異の操縦テク★インセルマンダンス
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
https://www.google.com/amp/s/www.huffingtonpost.jp/amp/2018/07/26/incels-looksmaxing-obsession_a_23489826/
冥府の光景でセルバ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
アハハハ→https://www.pixiv.net/users/277215
3名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/11/29(火) 17:25:30.94ID:Dihhrrx+r
b 互助会のおさそい
超絶ヘタクソRTやってるやつには警戒しよう
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
こんなジェネリック妄想龍まで?
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
アレ的なものが大好きなんだとよ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
河砂利のまわりってなんであんな奈落ばっかなの?
ちゅいったで絡んでるやつの渋垢に飛んでみたら見事なヘタックソッか小説垢ばっかで密度が濃すぎ
ヘタクソねらって粉かけて回るのが傍目に露骨すぎんょ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
お世辞や相手の困惑が通じない
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
性根がインセル/ルサンチマン
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
4名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/11/29(火) 17:25:38.25ID:Dihhrrx+r
c 【この虚言癖がすごい2022】
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
ESHIヅラしたいだけで絵に関する基本のキにすら興味ないようす
手の表現なんかェロで一番重要なとこだろ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
それが絵に出てこのザマ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
描き始めのESHIをねらう奈落会の手口
言い訳のための嘘とか平気でつくようになったらいよいよだろ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
人は城で石垣なんだとよ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
他人を利用することばっか考えてるけど絵のアドバイスはしてもらえねぇのかよ
諦められてるだろ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
版権で気を引こうとばっかしてないで絵に関心むけろよナー
手スラ描けないやつが点を盛るためのゴロと奈落会に集ストとかほんとどうしようもないナ ⍤⃝
5名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/11/29(火) 17:25:45.81ID:Dihhrrx+r
d エイッアイッが描いたようなキチガイハンド
どっちが小指かもわからないようなヒデェ造形
耳の生え際もあんまりすぎる
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
ガチ犯罪案件★河原砂利助の絵を見よう
https://www.pixiv.net/users/277215
すべての足の向きがおかしいアカウント
嘘だと思うなら確認してみよう全部だ!

おまいうス=クショシリーズ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
もっと人間を見て
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
お世辞や相手の困惑が通じない
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
性根がインセル/ルサンチマン
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
るろうに剣心の自己暗示のヒト
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-RVlR)
2022/11/29(火) 17:55:43.03ID:O9uJA0d90
今年から全投稿の半数以上はAIなんだよな・・・
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-mLfI)
2022/11/29(火) 19:10:06.41ID:Syoch8wr0
>また画像生成AIを利用せずに作品を制作する場合と同じく、画像生成AIを利用して作成された画像や作品が他者の権利を侵害しないことをセルシスは保証できません。

>セルシスは保証できません。

当たり前っちゃ当たり前だけど・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/11/29(火) 19:14:59.31ID:Dihhrrx+r
自己愛性人格ウソマツ
「見せたい自分」から出てくる嘘松。誰が誰と噂すんだよ配達員のことなんか
リアリティ考えろ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 19:44:38.33ID:I5AxlkQd0
終わったわ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-PNWj)
2022/11/29(火) 19:51:35.25ID:UHdldBXB0
スレ建て乙
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/11/29(火) 19:53:33.91ID:5Q1LYb2G0
せめて自社モデル作ってから機能提供しようぜ
SDそのまま乗っけただけじゃん
てかプロンプトがアーカイブされ公開されますってところが気持ち悪いな
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 19:57:31.91ID:I5AxlkQd0
>>11
あの絵師の新作の背景AIだったわwwwwww
クリスタのライブラリで引っかかったわ
なんなら他の人のプロンプトコピーして生成した背景だったわw
13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RG/I)
2022/11/29(火) 19:58:53.86ID:xIgVtXYja
SDってテロ組織の捕虜処刑写真だの盗難医療写真だの非同意ポルノだの普通にぶち込んでたやつだろ
少なくとも他になんか選択肢あったろ…
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 20:00:25.43ID:I5AxlkQd0
989 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ec-vSME)[sage] 2022/11/29(火) 19:46:39.73 ID:l5bw2xG30

クリスタアーカイブに匿名で残るらしいが大丈夫なのかな?エログロや明らかにこの作者のi2iしたやろってので埋め尽くされたりしないか
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/11/29(火) 20:05:24.66ID:bYVuBgY20
SD乗っけただけなの?
ショボいなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-e0MQ)
2022/11/29(火) 20:07:10.46ID:aPK6fYq0a
一口にAI実装といっても、問題ないものを出せるよう目指すと重鎮のAdobeが言うのと、問題あってもうちら関係ないんで~って木っ端のセルシスが言うのとは訳が違う…
しかもセルシスは今まさにAIが食って問題視されるタイプのイラストがメインの顧客層だぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/11/29(火) 20:09:15.50ID:sToNpPGt0
絵を描かない層にサブスク契約させたいんだろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/29(火) 20:11:44.32ID:C5TsVgDDa
自社モデル開発してますーって報告だけで良かった

sdでテストwww
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/11/29(火) 20:11:50.28ID:bYVuBgY20
絵を描かない層が素のSD渡されたって何もできんぞ
NAIとか選べるようにするのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-RPwI)
2022/11/29(火) 20:14:15.75ID:mScwgDRY0
3Dみたいに外部ソフトでいいやってなりそうだな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/29(火) 20:14:27.07ID:C5TsVgDDa
それは絶対ない
そんなことしたら大炎上どころじゃ済まない
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-UqV1)
2022/11/29(火) 20:17:35.99ID:HoEamIdsa
背景描くのに使える!って言ってる奴多いけど背景絵師とかコンセプトアーティスト多そうな海外陣ブチ切れで心象的に使いたくないな~
ずっとサブスクしてないけど他に凄そうな追加も無さそうだししばらく寝かせるか
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/11/29(火) 20:23:36.26ID:bJdmktSf0
オープンソースを取り込んで
クリスタの新機能ってアピールするいつものセルシス
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/11/29(火) 20:28:15.28ID:TbBp0OXoM
日本はよくわかってない奴が喜んでて、わかるやつはちゃんと批判してる、海外はもう延々バカ燃え
本当に大丈夫か?セルシスさんよぉ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 20:36:28.28ID:I5AxlkQd0
よー清水のTwitter通知入れとくか
わいっしゅは元々3Dで背景画つくってたからあんまりダメージ無さそう
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-PNWj)
2022/11/29(火) 20:38:15.65ID:UHdldBXB0
mimicみたく学習モデルを自前で用意しろってスタイルかと思ったら、学習モデルもタダ乗りなのか
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/29(火) 20:41:06.65ID:GyFMOFG90
こんなもん搭載する前にやることあったろうに
よりにもよって今SDなんぞに手を出しちゃうのか
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-FvAm)
2022/11/29(火) 20:45:15.07ID:lIc9HT6L0
どうせすぐに廃止すると予想
アンケートもボロクソ書かれるだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-PNWj)
2022/11/29(火) 20:46:00.71ID:UHdldBXB0
明日は株下がりそう含み損も覚悟で

>>22
前スレに使っていかないと淘汰されるって言ってた奴いたけど苦笑いだ
使ってる奴に依頼したくないって声の方が大きいのにな
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/11/29(火) 20:46:12.32ID:5Q1LYb2G0
ユーザーの要望はかなえられず他人が作ったものにタダ乗りしてるのって
要は技術力がぜんぜんないってことだよね
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/29(火) 20:46:42.25ID:YcOvVhWxp
前スレ>>998
>タイムラプスでいきなりAI画像バン!て出てきたらなんかカッコ悪くない?
>全部真っ白のところから描きあげるのが好きなのに

お前が好きかどうかとその作品が受け入れられるかどうかは全くの別問題だろw

「デジタルでささっと絵描かれたらカッコ悪くない?全部鉛筆と絵の具で描きあげるのが好きなのに」

とか言われても 「あなたはそうなんですね。ならあなたは絵の具で描きつづけてください」としかならんのと同じだろ

他の人がどう使うか、他の人にどう受け入れられるかは全く別の話でしょw
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/11/29(火) 20:50:53.69ID:5Q1LYb2G0
AIなんか搭載したからAIスレから変な人どんどん出張してくるぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-PNWj)
2022/11/29(火) 20:52:52.97ID:UHdldBXB0
もういるよ
2つ上に
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-zuBb)
2022/11/29(火) 20:54:03.61ID:KbJfz8yf0
>また画像生成AIを利用せずに作品を制作する場合と同じく、
>画像生成AIを利用して作成された画像や作品が他者の権利を侵害しないことをセルシスは保証できません。

いやセルシス的には大丈夫でーす!じゃなくてユーザーにとって権利的にクリアなのかどうかを教えてほしいんだが
一行目の文は版権絵やトレパクのことを指してるんだろうが、ユーザーが分かった上で権利侵害してるのと
AIがグレーな素材持ってきちゃって権利侵害になるのは別の問題でしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/29(火) 20:54:54.12ID:GyFMOFG90
前スレ蒸し返し&単芝&変な行間
役満だね
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-yr90)
2022/11/29(火) 20:58:16.64ID:+6z0VE1J0
>>34
気になるのはまさにそれ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/11/29(火) 20:59:04.41ID:bYVuBgY20
だから保証しませんって言ってるだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/11/29(火) 21:05:24.83ID:sToNpPGt0
自動彩色どうすんのよ?w
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/29(火) 21:06:14.26ID:/4ZQ+Jys0
>>31の文章の書き方には既視感がある
852話スレから出張してきたのかなww
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/11/29(火) 21:28:43.51ID:bJdmktSf0
「Al実装か…そろそろパソコン買い換えないとマジでまともに動かんようになるかもしれん」
と書いてる人いたけどAIはおそらくローカル実行じゃなくて
セルシスのサーバ上で生成する方式だよね

セルシスがAI生成コスト負担することになるけど
v2からのサブスク料で賄うっていう
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/29(火) 21:30:39.57ID:YcOvVhWxp
>>39
俺はただたんに正論で殴りつけただけだが?(なろう感)
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-e0MQ)
2022/11/29(火) 21:39:38.92ID:HPqjjfEAa
これで海外勢のサブスク控えを誘発したらセルシス的にはどのぐらい損失が出るんだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/11/29(火) 21:40:21.79ID:bJdmktSf0
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
同じAIアプデツイートでも
海外と日本の温度感が全然違うな
海外はレス数が多くていいね数が少ない
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 21:47:26.88ID:I5AxlkQd0
>>43
海外の方がまとも
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-zGLW)
2022/11/29(火) 21:51:11.34ID:Z5x6fs/s0
>>43
試験的とはいえ入力画像に対してAIの理解度低すぎないか
売りにするには弱すぎるし反発デカいだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5734-zuBb)
2022/11/29(火) 21:58:30.79ID:qndV915V0
>>43
RTは賛同、引用RTは批判(晒し)みたいに言われることがあるけど
その見方をすると明らかに差がある

というか日本人の場合AIの仕組みや実態がよくわかってないんだと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/11/29(火) 22:03:59.49ID:bYVuBgY20
なんで日本人がそんなバカだと思ってるんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/29(火) 22:05:11.77ID:YcOvVhWxp
自分がバカだから周りも同レベルに見えるんだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/29(火) 22:09:22.94ID:/4ZQ+Jys0
AIで絵出力したいシロウトは金落とさんと思うんだけどな
よりにもよってSDか
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/29(火) 22:28:04.81ID:JmT/TbUaa
クリスタ製画像生成AIと思ってる人が多いんだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/29(火) 22:29:14.66ID:GyFMOFG90
無から画像を生成してると思いこんでる人はけっこう多そうね
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/29(火) 22:32:12.64ID:JmT/TbUaa
外人はガンガン行く
あーこれsdですかっじゃっ潰そって認知も行動も早いから怖い
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-ijpq)
2022/11/29(火) 22:35:12.29ID:yUrsDUmK0
海外垢のリプ欄大荒れだな
sd積んで使って著作権的な問題起きても
うちは関知しませんなんてアホだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/11/29(火) 22:37:05.59ID:sToNpPGt0
海外勢は自分の意見を言うことに躊躇ないからな
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/11/29(火) 22:38:16.05ID:efGPFHNG0
クリーンAIなら歓迎ですよ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-UqV1)
2022/11/29(火) 22:38:18.16ID:LRg0Yqvo0
正直海外と日本そんな大きい違い無いと勝手に思ってたけどやっぱ日本は声を上げるのがダサいみたいな風潮あるのかねぇ ビックリしたわ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f732-f6Zu)
2022/11/29(火) 22:38:22.53ID:pvlY2iRP0
なんでこのSDってのじゃ駄目なの?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-ijpq)
2022/11/29(火) 22:38:46.65ID:yUrsDUmK0
sd積むにしても処理はクラウドでやるんか?
絵描きしててもビデオカード貧弱なやつ割と多いだろうに
まさかローカル処理じゃないよな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/29(火) 22:40:35.09ID:GyFMOFG90
>>56
日本で声あげたらお気持ちレッテル貼られてめっちゃ叩かれるんよね
正直お気持ちの何が悪いんかようわからんけど
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-w0zF)
2022/11/29(火) 22:52:22.68ID:qSc/JaIi0
機能追加の件さっき知ったけど使うソフトの学習元めちゃくちゃブラックじゃん
この企業どうなってんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/29(火) 22:52:59.78ID:/4ZQ+Jys0
>>56
AI擁護のファンネルって過激だししつこいし理不尽で無知だから触らん方がいいというのが暗黙の了解
62名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-EfkF)
2022/11/29(火) 22:54:24.15ID:5F8HIMa+M
よくわからないけどAIが導入されたらどんな不都合あるの?買ったばかりで把握できない
普通のお絵描きに影響する?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-0eeH)
2022/11/29(火) 22:55:46.88ID:Sq4YkWL/F
>>56
絵師は基本的にAIクソと思ってると思うよ
しかし、twitterでの人気が絵師自身のブランド力に結びついてる状況だから
twitterで絵師はネガティブなことは呟けない
AIに対するネガな反応はAIが「絵を描けない自分」を救ってくれるかもしれないとぼんやり思ってる
神絵師内心憎悪勢を煽って、下手すりゃ炎上になるかもしれないし
そうでなくてもAI如きにビビってる雑魚絵師みたいに言われる可能性もある
10時間掛けて描いた絵を落書きって言って上げるような世界だからな
だから、AIについてのネガティブな反応は基本可視化されないと思った方がいい
可視化されるのは絵を描くことにたいして興味ない連中の声だけ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-w0zF)
2022/11/29(火) 22:57:52.99ID:qSc/JaIi0
なんかでも日本人が声上げるより海外の批判の方が効果ありそうと思ってしまう
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-0eeH)
2022/11/29(火) 22:58:14.74ID:Sq4YkWL/F
権利意識と創造性に寄与する技術に対する敬意が
資本主義的な価値観と別のものとして確立されている
欧米はやっぱり違うと思わされる
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-ijpq)
2022/11/29(火) 22:59:11.71ID:yUrsDUmK0
既存のsdじゃなく自社開発モデルならこんな言われなかったろうに
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-0eeH)
2022/11/29(火) 23:05:27.08ID:Sq4YkWL/F
英語圏との反応の差を見て
本当に日本は永遠のムラ社会なんだなって思ったわ
ムラ社会と資本主義の悪魔合体が日本社会
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 23:13:25.26ID:I5AxlkQd0
AIに対する批判なんてしたら、AI推進派に見つかってあちこちで叩かれる未来が見えてる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:13:37.25ID:qpsCz/nc0
クリスタ使うと自動的に学習されるわけではないんだろ?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-zuBb)
2022/11/29(火) 23:13:49.11ID:KbJfz8yf0
こんな周回遅れの盗用AI実装してるヒマあったらブラシとかUI周りの改善に力入れてほしいな…
機能的にも倫理的にもペイントソフトの領分じゃないんだからやめときなって
アドビみたいに自社で素材用意できるならともかく
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:15:56.71ID:qpsCz/nc0
>>70
それはホント
定規も未だに酷いし
特に円とパースの合わせたやつ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 23:18:13.53ID:I5AxlkQd0
>>70
ほんとそれ
高スペックのPCでもソフト自体の動作が重い(限界がある)のを何とかして欲しかった
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/29(火) 23:18:54.30ID:/4ZQ+Jys0
>>69
そんなことになったらセルシス潰れるんじゃねえの
泥棒が金庫番やってる様なことになるし
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 23:19:30.95ID:I5AxlkQd0
使用ソフトクリスタです、って言ったら
AI機能使用した可能性が僅かでも存在するのがほんまクソ
絵描きたい人が使うソフトでこんな仕打ちありますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:20:23.46ID:qpsCz/nc0
>>74
表明すればいいよ
しててもタグつけるゴミカスいるけど
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/29(火) 23:23:05.45ID:YcOvVhWxp
>>74
その理屈だとすでにAI画像生成サービスが知れ渡ってんだから
「使用ソフトクリスタです」って言っても言わなくてもどんな絵でもデジタルで描いた以上は「AI使用した可能性が僅かでも存在する」だろ…
何いってんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/29(火) 23:24:38.36ID:GyFMOFG90
>>74
これほんま…
もうアイビスに戻ろかな
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/29(火) 23:25:46.92ID:yrFibFDJ0
アイビスで描こうがなんで描こうがデジタルで描けば「AI使用した可能性が僅かでも存在する」でしょ?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 23:27:18.72ID:I5AxlkQd0
クリスタのASET STOREの素材は商用利用ができるのがウリだと思うんだけど、
AI機能でつくったStableDiffusion製の素材をASET STOREに登録するバカがいたらどうするつもりなんだろう
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-0eeH)
2022/11/29(火) 23:27:39.96ID:/H4h9EQ2F
セルシスはtwitterで
ついにクリスタにもAIキタ!評価!みたいに言ってるアカウントの中に
クリスタ使って作品制作してるような絵師がどれくらいいるのか確認すればいいと思う
それで自分らが何をやったのか、少しは解るだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/29(火) 23:28:15.84ID:YcOvVhWxp
>>79
すでに9月から沢山いてその話題何周目だってレベルだが
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-RPwI)
2022/11/29(火) 23:28:45.14ID:nX9jqq810
>>74
俺もこれは考えた
クリスタ?AI機能で補助輪ついてるソフトねってなるの最悪だろ
色の塗り方変えただけでAI????って言われる可能性よ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 23:29:21.48ID:I5AxlkQd0
>>80
ほんそれ
声が強いだけのエンジニア界隈の人の中にクリスタを実際に使ってる人が何人いるのか
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-8CJX)
2022/11/29(火) 23:29:53.39ID:2jjyB1n00
海外の方がこれから売り込める数もでかいし、会社的に市場として重要視してるだろうからそこから存分に燃やしてくれ
サブスクの時といい情報開示の仕方も下手だし、これを機に上層部反省してほしい
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 23:31:30.43ID:I5AxlkQd0
あと、今までクリーンな背景素材集を購入したり
自分で写真撮ってきてイラスト調フィルタで背景にしてた人達
これからはそんな背景素材調達も「AI機能使ったんだね」と見られるかもしれないのでは
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-RPwI)
2022/11/29(火) 23:33:31.34ID:nX9jqq810
あとSDだろうとAI技術自体は悪ではないが
モデルって言って絵をノイズから形成する根っこが著作権なにそれ状態なのが問題
自社で版権クリアしたモデル作りましただったら一つも燃えなかったよ
自社モデルとかセルシスには逆立ちしたって土台無理だけどな
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:34:29.02ID:qpsCz/nc0
つーか今でも外部アプリに頼ってんだから、バージョン商法じゃなくて補助アプリを作っていけよ
iPadに合わせる必要ねえっての
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:35:46.38ID:qpsCz/nc0
AI使いたがってるのってヘタクソだけなんだから必要ないのよな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/29(火) 23:36:12.87ID:YcOvVhWxp
しょーもない心配するやつらばっかだな
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/29(火) 23:38:08.55ID:/4ZQ+Jys0
株主いるだろ
株主総会待ってないで直接抗議しろ
それとここでgdgd言っても始まらんからサポートから抗議メールでも送れ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/11/29(火) 23:39:47.06ID:AgAB/C5u0
言われるときは手書きであってもAI?って言われる時代だしな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:40:29.45ID:qpsCz/nc0
AIは補助輪
今からでも遅くないから
モデラーみたいに別枠で売って動かせ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:42:03.77ID:qpsCz/nc0
AIを補助用途で作ったやつ死ねばいいよ。頼んでねえもん作りやがって
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 23:42:28.32ID:I5AxlkQd0
しかし英語圏は広いとはいえ
海外のクリスタユーザーも結構な数いたんだな
なんかクリスタってガラパゴスな印象あったわ
アジアの韓国や中国向けにも同じ告知出てたんだろうか
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/29(火) 23:43:59.29ID:I5AxlkQd0
改めて貼っとくけど反応の差がすげえ
海外が現時点で1900いいねで留まってるのも
日本は既読感覚でいいね押すとこあるからな

◆JP
https://twitter.com/clip_celsys/status/1597476985927712774?s=46&t=CeGKuxsNuyxnC4_MubwCLA

◆EN
https://twitter.com/clipstudiopaint/status/1597476705718763520?s=46&t=CeGKuxsNuyxnC4_MubwCLA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:44:21.14ID:qpsCz/nc0
>>93
あーこれはクリスタじゃなくAI全体の話なー
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RVlR)
2022/11/29(火) 23:47:23.61ID:ejKghWpU0
いっそのことAIも3Dも無くていいから超割り切った軽量動作のクリスタLiteとか作ってくれないかな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b708-FVi1)
2022/11/29(火) 23:48:51.65ID:pL6sho0W0
AIのためにビデオカード強制されたら嫌だな
そうでないなら使わないで済むけど
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:48:52.57ID:qpsCz/nc0
とりあえずきな臭いAIが導入されるわけね
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/29(火) 23:54:35.84ID:qpsCz/nc0
望んでないもの入れんなよセルシス
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/11/29(火) 23:54:42.20ID:Usji4R4QM
クリスタ使うとAI使ったと思われてしまうのか
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9e-LK2I)
2022/11/29(火) 23:57:27.13ID:aGG+j94S0
色々見てきたけど学習元やばいね
少なくとも真面目に絵を描いている人なら
自分の絵を学習に使って良いよって絵描きなんてほぼ居ないと思うんだがな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-Gfcg)
2022/11/30(水) 00:00:52.83ID:6B5lwYGf0
意見送っても意味あるのか懐疑的な自分でもさすがに今回はご意見・ご要望 に送り付けた
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:01:09.25ID:pg3g46yD0
著作権を保証できないAIを使うなよ馬鹿なのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:02:15.99ID:pg3g46yD0
要するに著作権意識やものづくりを軽んじてるやつがセルシスに在席してるってことだな

嘆かわしいよw
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:03:09.18ID:pg3g46yD0
テストする前に使うAIを調べろよバーカ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/11/30(水) 00:04:23.03ID:CXErxcmQM
CSP TRUSHって馬鹿素直なツイートで笑ってしまった
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-emCW)
2022/11/30(水) 00:09:10.11ID:lrcFIfoU0
>>95
よく読むとツイートの内容が多少違う
日本語ツイートでは「Stable Diffusionモデル」とは言ってない。

日本語ツイート
12/6(火)に無償公開するVer.1.13.0で「画像生成AIパレット」の試験的な実装を予定しています。
今回の実装にあたりセルシスはユーザーデータをAI学習用に一切提供しておらず、今後もユーザーの明確な同意なしにデータを収集・利用することはありません。

英語ツイート(翻訳)
12月6日のVer1.13.0アップデートでは、Stable Diffusionモデルに基づく実験的なAI機能が追加されます。
セルシスは、このモデルを学習させるためのユーザーデータを一切提供しておらず、今後も提供する予定はありません。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 00:12:07.94ID:78tomj+Ma
きったねぇ話だ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-RPwI)
2022/11/30(水) 00:16:09.91ID:KS6DDTy60
今回のAIのことといい
前回のVer2の課金したくなるような内容一切伏せたまま
とりま決めたしサブスク化するから金よこせといい
社内プレゼンのまま公式発表してんのかって雰囲気がすごい

どうせ今回もサブスク化したら自社サーバーで快適に出力できますよとか
宣伝文句にするつもりだったんだろうそういうの分かっちゃう
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/11/30(水) 00:26:15.64ID:XhnteFH+0
切り替えろよ
AI化の波は止められない
これからはもうどうやってAIと付き合うか模索する段階なんだよ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:28:07.87ID:pg3g46yD0
>>111
付き合わない。
クリーンなやつが出たら考えてやる
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 00:29:55.17ID:xxkyfcSt0
>>97
SAI使えよ

>>111
「ちょっとだけ自分で絵がかける」程度しかアイデンティティがないやつが、アイデンティティの消失で悶え苦しんでる印象

技術の波は絶対に避けられないんだからそれをどう活用するか考えたほうが楽だし伸びしろ広げられるのにな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b714-Y/7w)
2022/11/30(水) 00:34:14.31ID:RFjW9s4i0
なんかもっと直す所強化する所あるじゃん!って感じだし
夏からずっとマスク派ノーマスク派みたいな論争ばっかりで本当にウンザリ
原点回帰でフォトショに戻るか手描きを久々に頑張ろうかと思ったわ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-w0zF)
2022/11/30(水) 00:34:39.11ID:fwTGzJSz0
とりあえず学習元の権利関係がはっきりしてないんだから仕事では使えないな
アメリカでもかなりの物議を醸してるのに
やるにしても早すぎるわ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9768-odCL)
2022/11/30(水) 00:35:50.07ID:pPBc4wyu0
>>105
それ今に始まった話じゃない
セルシスの本質は10年前から何も変わってない

著作権への認識は以前からガバッガバだし、「素材なんてそこら辺に落ちてるもんでしょ」って認識で動いてる
伊達に IJIROで大炎上した企業じゃない
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 00:35:50.89ID:zFsmlK8Ga
クリスタ使ってんの?AI生成の加筆かーってなるんだよね今後
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:36:49.51ID:pg3g46yD0
>>115
そこすっ飛ばして
>>113みたいなこと言い出すやつが社内にいるんだろうな。なんにも見えてないやつ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:37:40.91ID:+lBVeujhp
>>117
クリスタ使ってなくてもデジタルで描いてる以上同じだぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/11/30(水) 00:38:13.80ID:XhnteFH+0
いや、やるにしても遅かったくらいに思うよ

ただなあ、セルシスは前に、IJIROを2日で公開止めるやらかしやったからな
今回もそうならないといいが
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:38:19.18ID:+lBVeujhp
>>118
仕事で使わなければいいだけなのでは…?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:39:14.52ID:pg3g46yD0
>>119
お前は話に入って来なくていいよ
クリスタ触ったことすらねえだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 00:40:13.16ID:zFsmlK8Ga
>>119
AI画像生成技術スレへおかえり
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:41:25.38ID:+lBVeujhp
「きゃーーーーー!!!この車人をころせるのよーーーー!!!怖いーーー!!!」
「車もってると言うだけで人殺しだと思われるだろ!!!売るのやめろ!!!!」

レベルの話してる人多くて笑うw
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:42:46.17ID:pg3g46yD0
AIクリエイターはゴミって認識は作り手と受け手にも浸透してるから補助以上の何者でもない。
であるなら著作権はクリアするべきだった。
んで今回はしてないらしい。
馬鹿なのか。アプデできねえじゃねえか
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-zuBb)
2022/11/30(水) 00:43:16.43ID:Uw1XXshD0
権利真っ黒のAIを使わないのが遅れてるってことになるんなら自分は永遠に時代遅れでいいわ…
少なくとも自分のクリスタにはそんな怪しいブツ入れたくないからアプデもしないし2.0にもしない
余所から変なもん拾ってドヤってないで前々から指摘されてる問題点を治してよ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:43:16.90ID:+lBVeujhp
>>122
クリスタがClipPaintLabの時代から仕様しててコミスタの権利でタダでクリスタEXもらってて本当にすまん…w
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:44:24.43ID:pg3g46yD0
>>127
ならただの知恵遅れだな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 00:44:29.82ID:zFsmlK8Ga
生成AIパレット(stablediffusion)使ったかどうかはファイルそのものを見せないと話にならないので加筆ですかと言われたとき面倒だよな

自社製AI作ってから試験運用しろよw
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/11/30(水) 00:45:56.36ID:q/zrW4lW0
どうせピ○チュウとかミッ○ー的なのが大量に生成されて
公式のアーカイブとやらが荒らされるんだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:46:06.09ID:+lBVeujhp
>>128
「使わなければいい」が理解できないレベルの知恵遅れよりはマシな知能してるとは思うわw
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:47:09.43ID:+lBVeujhp
>>130
ぶっちゃけ今でも権利関係怪しい素材投稿されまくってすぐ消されてのイタチごっこなんだし、そこは機能実装しちゃったセルシスが苦労すればいいだけの話でしょ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:47:29.02ID:pg3g46yD0
>>131
そうなんだ。よかったな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:48:07.71ID:+lBVeujhp
>>133
やっとその頭でも理解できたようでなにより
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:49:24.58ID:pg3g46yD0
権利関係怪しいけどクリエイターは責任を持てとかいう危ないものを仕込むバカなんなん
本気で苛ついてきた
136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 00:50:07.57ID:zFsmlK8Ga
試験運用するならまずは自社製作ってからにしろよwww試験運用でSDィ!?
シェア6割握ってんだからもっと慎重にやれよセルシスさんよおwww
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/11/30(水) 00:51:05.32ID:Lf6Ugesm0
AIの話題になると必ずこうなるな
またしばらくここも荒れるんかね
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:51:28.81ID:+lBVeujhp
>>135
やっぱ「使わなければいい」が理解できてねーじゃんww

あやしいとおもったら「つかわなければいい」んだよ?
ひらがなならよめるかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:52:05.68ID:pg3g46yD0
>>138
全体論の話をしてんだよアホ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-8CJX)
2022/11/30(水) 00:53:06.81ID:C/OmAcSM0
道具は単なる道具であるのは確かだが
車は合法だしどんな使い方をしたら迷惑かが既に練られて悪質なものは処罰もあるが
AIはそのものを定めたルールがなく、さらに著作権とか既存の法律的にも黒っぽいところがあるから揉めてるんだろう
141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 00:54:07.88ID:zFsmlK8Ga
>>137
自社製品の試験運用でまさかのstablediffusion組み込むって発表したのセルシス様だしな
いま暴れてるのを呼んだのも今後荒らしを呼ぶのもセルシス様よ

日本語版では画像生成AIパレットでぼやかしてるのウケる
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:54:45.66ID:+lBVeujhp
>>136
それは本当にそう
まぁ技術力ないだろうし絵系のAIというだけでどんな学習データ集めても著作権的に完全に大丈夫なんてもの作れないしで、てっとり速く実装できるものを観測気球的に実装してみたんだろうな感はある
まぁただAIの学習データ自体には日本でも海外の法律でも著作権を認められてないので現時点ではどこにも著作権法違反は無いけどね
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-d5Ce)
2022/11/30(水) 00:55:32.17ID:Z/rJSO3E0
Adobeなんかはずっと前からAIレタッチやってるけど食わせてるのは自前の画像データですって言ってたんだよ
AIの波に乗るならここしか無いという判断は良いけどやるならウチはクリーンな画像を学習してます!安心!ってもんを出さないとさぁ
プロユースソフトの自覚あんの?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/11/30(水) 00:55:52.11ID:XhnteFH+0
>>140
かといって法律ができるまで待っていたら乗り遅れるからな
自動運転だってそう、責任のありかがどこにあるかの議論を待っていたら間違いなく世界市場に乗り遅れる
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:56:11.96ID:+lBVeujhp
>>139
その「全体論」っての自分でちゃんと理解できてるw?
嫌だったら「使わなければいい」で全部終わらないw?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 00:56:37.53ID:zFsmlK8Ga
Emadがクリエイターの僕らの道具!って発言して絵師煽りに拍車かけた存在

そんなこと言う奴の手掛けてるAIをまさかのクリスタに導入、オープンソースだからちょっと…触るか(笑)でもう燃え上がっちゃったねえ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:56:56.00ID:pg3g46yD0
>>145
レス読んでこいよ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:57:50.07ID:+lBVeujhp
>>143
「自前の画像データ」ってそれAdobeが用意したデータじゃなくてAdobe製品のユーザがつくったデータをCreative Cloud経由で収集して使ってんだよなぁ……
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/30(水) 00:58:10.89ID:0IkHVzU60
adobeくんはめちゃくちゃ慎重に動いてるというのに
セルシスくんさぁ…よその嫌われAIそのまま持ってくるってどういう経緯でそうなったの…?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:58:26.77ID:+lBVeujhp
>>147
「使わなければいい」で完全論破出来ることしかいってねーじゃんお前w
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 00:58:48.43ID:zFsmlK8Ga
>>142
学習は別にいくらでもしてもいいだろうが
生成データはフェアユース的には別な認識ってAI企業が言ってるからそこが争点になる

判例がないし誰も何もわかっとらんのもウケる
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 00:59:25.54ID:pg3g46yD0
まあ作業データを学習しないだけマシではある
米中だったら普通にやってる
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 00:59:31.49ID:+lBVeujhp
>>149
ユーザがつくったデータ収集して使ってるAdobeのどこが慎重…?ユーザのデータ収集して無いとこだけはセルシスのがまだマシだぞ…?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/30(水) 01:00:41.91ID:0IkHVzU60
>>153
あー間違えたアドビじゃなかった 別のとこの話しようとしてたんだったが…どこだったか思い出せない
すまん忘れてくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-T1W4)
2022/11/30(水) 01:00:48.54ID:fUEsLVy40
ただの道具なのにアホがいっぱい
クリスタ使えばピ○チュウそっくりのイラスト作れるからクリスタ禁止しろと言ってるのと一緒
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 01:01:43.24ID:pg3g46yD0
>>155
何度でも湧いてくるのなw
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/30(水) 01:02:01.02ID:0IkHVzU60
>>151
そんな誰も何もわかってないようなもんをよく搭載する気になったね…
もしかしてセルシスって弩級のアホなんじゃないか?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 01:02:18.72ID:+lBVeujhp
>>155
機能が搭載されただけで「自分の絵が全て著作権違反になる!!」て思い込んでるレベルの知能のやつばっかで辟易するわ…
159名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-yr90)
2022/11/30(水) 01:02:24.43ID:VAhUUknsd
>>148
レタッチとユーザーデータにどんな因果関係があるの?
adobe stockとかのデータなら違法性ないよね
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/11/30(水) 01:03:25.12ID:XhnteFH+0
絵描きとしてのアイデンティティを奪われかねない危機感から焦るのはわかるが
ここでクリスタを叩いて、AI搭載をやめさせても、他のお絵かきソフトがAI搭載し
出し抜かれるのが目に見えてる
mimicがそうだった
だから応援してやれよ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-5eim)
2022/11/30(水) 01:03:46.16ID:SBZXE69cM
1機能にすぎないんだから
今の自動彩色と同じで使わなきゃいいだけよ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:03:57.00ID:zFsmlK8Ga
過渡期なのを理解していない

AIという技術は確実に武器となるが、こうも立ち回りを間違えてると笑えてくる
クリスタで描いた作品は.clip覗かない奴からしたらstablediffusionの加筆作品ですかーで終わっちゃうね
結果手描きは配信必須になってく

あと画像生成AIパレットって誤魔化してんじゃねーよwwwwstablediffusionって言えよwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 01:04:21.02ID:pg3g46yD0
AIだめだな
おそらくセルシスも権利とか説明できないだろこれ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-zuBb)
2022/11/30(水) 01:04:53.24ID:kIUUOsNH0
AI関連になるとどこも変なの沸いて荒れるよな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:05:21.11ID:zFsmlK8Ga
>>157
ドドドアホだよ
自分のとこでも作ってます!って言うまでならおーそうなんだ期待で終わってた
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 01:07:05.95ID:+lBVeujhp
>>162
お前もアホだろw
いくらクリスタに背景生成機能が搭載されても
そのAI自体は広くオープンに公開されてるものなんだからクリスタ以外でもSAIだろうがメディバンだろうがなんでも使えるんだから
「クリスタ使ってても使ってなくてもAI利用疑われる」のには変わらんぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 01:07:50.50ID:pg3g46yD0
あとAIがどの程度制御されてるのか。

裏で情報収集してるかもしれないだろうと
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-O5Hl)
2022/11/30(水) 01:08:19.10ID:lg6I/AvZ0
寝ろ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:08:24.86ID:zFsmlK8Ga
>>160
絵描きとしてのアイデンティティ?AIは絵描きの武器だよ明らかに
生成だけしか出来ないのは現時点でも埋もれとるやろ

AIという武器をペイントソフトのお墨付きで試せるならみんな飛びつくよ
だから自社製で先に作ってから試せって話なのになんでSDやねんwww
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b714-Y/7w)
2022/11/30(水) 01:09:10.80ID:RFjW9s4i0
>>166
あのーもしかしてアニメ関係者の方です?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-0oXk)
2022/11/30(水) 01:10:34.14ID:VNkLcsKu0
どうしてAIの話になると突然湧いてきたガイジがはしゃぎだすんだい?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 01:11:02.56ID:+lBVeujhp
>>167
え?どうやってw?
プラグイン的に画像生成機能搭載しただけだぞw

それ「被害妄想」って言うんですよ………


クリスタでただ絵を描くよりtwitterやネット上に絵上げるほうが一億倍AIの学習素材に使われるリスクがあるからネットに絵上げるのやめたほうがいいぞw
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 01:11:16.14ID:VcETNu4H0
ササクッテロレ Spcb-8rhfは何でそんなに必死なんだ?
必死な割には生産的な事いってないから煽り厨か
どこぞの廃業煽りツイートしてた人とよく似てるな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 01:12:15.46ID:+lBVeujhp
>>173
バカを正論パンチでボコボコにするのって滅茶苦茶気持ちいいからな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:12:57.06ID:zFsmlK8Ga
>>166
疑わしきは「罰せよ」になっちまうんだよなあこれが
他のペイントソフトにはそんな機能実装されてないので第一印象が違う(生成された画像を取り込んで使えることはできるが話が別)

この差なんだよなあ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 01:13:08.88ID:pg3g46yD0
NG入れてるから読めないな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 01:13:09.28ID:VcETNu4H0
>>174
もうNGに入れるからいいけどただの煽りだよwお前www
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 01:14:17.61ID:pg3g46yD0
ま、セルシスにはガッカリしました。これが現時点の答えです。
酷いフィードバックが押し寄せるだろうけど頑張ってください
179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:15:08.70ID:zFsmlK8Ga
特に海外からは酷いこと書かれるだろうな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 01:15:42.12ID:+lBVeujhp
>>175
疑わしければ…は全部のデジタル絵に当てはまるでしょw
そもそもお前は絵を見ただけで「この絵はクリスタで描かれました」ってことがわかるエスパーなのか?

ただ見るだけの側がアップロードしただけのイラスト見て使ってるソフトわかるとか本気で思ってんの?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-PNWj)
2022/11/30(水) 01:16:20.69ID:YVMecMvb0
これ以上含み損出させんなよセルシスは
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 01:16:45.03ID:+lBVeujhp
>>178
ネットに絵上げたらAIの学習に使われるからネットに絵あげないほうがいいよ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:17:20.60ID:zFsmlK8Ga
>>180
何で描いてますか?クリスタです!あっ…

プロフ 使用ソフトクリスタ
あっ…
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:18:03.40ID:zFsmlK8Ga
てか俺も連鎖で消されてそうだな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-8CJX)
2022/11/30(水) 01:19:01.60ID:C/OmAcSM0
>>144
それは同意
あらゆることにおいて何か新しいことを始めるときにはどうしてもつきものな問題ではある

問題は(実際の良い悪いは別として)既に燃えてるものをまだそれも冷めやらぬうちに持ってきちゃったことと、
道具はあくまでも道具だとしてもそれを提供されるの顧客は人間で、感情があることを度外視したことだと思う
誰も彼もがビジネス的な効率利益で動くわけじゃない。ましてクリスタの顧客は個人も多い
分かっててやったんか!!の怒りが爆発するのが見えてるのに……
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 01:20:08.97ID:+lBVeujhp
>>183
被害妄想ヤバすぎるだろwwww
プロフなんて気にするなら書かなければいいのでは???
twitterのプロフに使用ソフトわざわざ書いてるやつなんて見たことねぇよw


何使ってますか?
→気にするなら答えないか適当いうかクリスタ使わなければいいだけなのでは??

そもそもお前イラスト上げて「何使って描きましたか?」なんて聞かれたことないだろw
187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:21:15.07ID:zFsmlK8Ga
まあここまで燃えてるから強行突破で実装するとは俺は思えん正直
やるとしても相当な覚悟いるぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 01:22:34.94ID:VcETNu4H0
>>181
それ株主としてセルシスに言えよ
著作権真っ黒なAI機能搭載してユーザーの反感買うなって
189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:22:52.60ID:zFsmlK8Ga
12/6、面白いもんが見れそうだわ
外人の引用リツイート燃えまくりでおもしれぇや
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 01:23:46.32ID:+lBVeujhp
ただの背景生成機能なんて別ソフトとしてAI使うのとなんもかわらんからぶっちゃけ乗っけて賛否両論巻き起こせばいいと思うわ
否の人のコメントがアホすぎるのばっかなのも面白いしw
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 01:26:02.78ID:xxkyfcSt0
>>188
AIというソフトウェア自体は著作権的には真っ白だぞ
学習データ自体に著作権は認められていないので
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-n5xh)
2022/11/30(水) 01:26:27.24ID:h2fp8Xwh0
「独自モデルです!!!データセットは企業秘密です!!!」って言っておけば良かったものを
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:28:22.31ID:zFsmlK8Ga
>>192
透明性なさ過ぎて逆にアウト!
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 01:28:49.99ID:xxkyfcSt0
一番セルシス的にクリーンなのは
「アセットストアの素材を学習させた素材AI」つくることだったんだけど
それ出来るほどアセットストアの素材がバリエーション豊かじゃないことと、それ実装しちゃうとアセットストアっていうセルシスの稼ぎどころ潰しちゃうことになるからそれは絶対できないんだろうなって
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-NZIw)
2022/11/30(水) 01:31:33.90ID:vrqBNpF8a
背景専用みたいな紹介の仕方してるけど
人物やアニメキャラも生成されてる
単なるStable Diffusionだね

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-PNWj)
2022/11/30(水) 01:32:08.36ID:YVMecMvb0
1月ほど前に、非営利団体にデータセット収集を任せる事で営利企業が法的責任を逃れている事が問題視されていたのに、最悪のムーブかましてるの草も生えない
しかも生成物は自己責任とかコンプライアンスどうなってんのこの企業
株主としても看過できないレベルになってきたわ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 01:33:24.64ID:zFsmlK8Ga
>>195
それな!汚えやり方だ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 01:36:00.17ID:VcETNu4H0
>>191
学習元が違法転載サイトじゃねえか
「学習」という行為が白なだけでその学習元が著作権を侵害してんだろがよ
出来上がったAI絵に著作権があるのかどうかは未整備だしその点でもセルシスは責任取りませんって発表してる時点でお察し
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/30(水) 01:37:17.86ID:0IkHVzU60
>>195
映画ポスターとか食いまくってそうねこれ
まったく恐ろしいもんだ…こんなもん搭載されてもどうしろっつーんよ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/11/30(水) 01:39:01.44ID:q/zrW4lW0
どう考えても今実装すべきじゃなかったな
ver2で売りになる新機能がなくて困ってるんかな
まあユーザーが本当に求めてるのは高速化なんだが
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-e0MQ)
2022/11/30(水) 01:41:38.84ID:78tomj+Ma
告知の内容からしてサブスクしたくなる要素だと思ってたんだろうけどちょっと頭ハッピーセットだよなぁ…
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 01:43:40.41ID:VcETNu4H0
>>196
このAI搭載企画したのとGOサイン出した奴突き止めて解任動議掛けてやればいいんじゃね
SNSのインフルエンサーとか関係なしに株式会社なら金出した株主のいう事聞くべきだし
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-zuBb)
2022/11/30(水) 01:46:12.99ID:kIUUOsNH0
SDは転載サイトのdanbooruからデータ取ってないよ
LAIONっていう非営利団体が集めてる画像のデータセットで学習してる
それにdanbooruを混ぜたのがNAIね

ただそれでも大元の学習素材に対しては色々な懸念がある。以下は参考までに
https://gigazine.net/news/20220927-ai-using-images-not-easy-to-opt-out/
https://news.livedoor.com/article/detail/23047116/
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 01:53:41.73ID:xxkyfcSt0
>>198
マジで感情だけで語ってるんだなぁ…
SDとダンボールなんか関係あるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-RPwI)
2022/11/30(水) 01:53:55.52ID:KS6DDTy60
どうせ皆様からのご意見が~とかで実装取りやめになって日和るよ
実装に技術間借りしてVer2を豪華に見せたろ!くらいの浅い考えと意志しかなさそうだもんよ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/30(水) 01:55:09.63ID:qQmD9AWQ0
>>205
2.0のサブスクも批判があって一部変えてきたくらいだもんな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Z2Iz)
2022/11/30(水) 01:59:27.57ID:RbK/w0Fu0
素直に「AIが嫌い」ってやればいいのに
無断転載がどうとか別の問題で包むからどんどん勘違いしちゃうんだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-RPwI)
2022/11/30(水) 02:02:23.72ID:6IJr6djW0
SDが嫌い
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-zuBb)
2022/11/30(水) 02:06:55.88ID:Uw1XXshD0
まあ流石にIJIROの時みたいに取り下げになるでしょ…
大事な大事なサブスクの開始前に爆弾残しておきたくないだろうし
期間限定の実装方式といい批判飛んでくること請け合いのアンケートといい本気で実装しようとは思ってないでしょ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RG/I)
2022/11/30(水) 02:08:29.64ID:MyxiJOZNa
>>203
その非営利団体が集めてるデータセットってのも
無断転載された絵や写真はもちろんテロ組織に処刑された捕虜の死体写真や同意なく撮られ流されたポルノに盗まれた個人医療情報までぶち込まれてる蠱毒セットなんだけどね
正直ヤバさはDanbooruとかよりずっと上じゃないか?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 02:15:20.30ID:pg3g46yD0
迷惑だからやめろつってんのに
技術競争には必要なんだとか言いながらガンギメレイプしてくるAI
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-RPwI)
2022/11/30(水) 02:32:40.12ID:KS6DDTy60
間違いなく全部cc0で0から組んでるモデルなら大手を振って誰に指摘されようが
堂々とAI使用ですがー?って言えるけど現状はとてもそんなクリーンなものではない
概ね>>210の言う通り、だからセルシス側も責任は持てないとなる

そも世界中で扱いどうしようって唸ってるもん個人に責任丸投げして使わせんなよ
トレスだパクりだでしょっちゅう燃えてんだぞ争いの火種にしかなんねえよ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 02:37:31.56ID:pg3g46yD0
企業が責任持てないものは使ったら駄目よ

あと外資系も
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 02:51:07.32ID:pg3g46yD0
あとAIは後出のくせに主張してんじゃねえよ
序列も知らねえのか
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 02:52:30.71ID:VcETNu4H0
>>204
>>207
ダンボールとごっちゃにしたのはこっちの不明だったわすまんかったな
だがしかし自分の制作したものが誰かの著作権、肖像権を侵害する可能性のあるものを搭載するセルシスはどうなんだよ
瑕疵のないものを要求して何か問題があるのかな
好き嫌いは関係ない
対価として金払うユーザーとしての権利だわな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d710-tmyp)
2022/11/30(水) 02:58:18.85ID:NnF7G91d0
調べてみたけど、SDはzerochanっていう別の転載サイトやgelbooruから学習してるっぽい
https://gigazine.net/news/20220831-exploring-stable-diffusions/

今パブリックドメインの画像からモデルを作っている人もいるみたいだから、それなら問題なさそう
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/11/30(水) 02:59:56.75ID:q/zrW4lW0
ユーザーの要望を無視して
サブスク料金がAIを動かすサーバー代に代わるってわけだ
使わなければいいとかいう問題じゃないわな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 02:59:59.51ID:xxkyfcSt0
>>215
今でもクリスタの全機能使ってないでしょ?
気になるならこれも使わない機能になるだけじゃん
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 03:00:55.46ID:xxkyfcSt0
クリスタユーザにはあたかも
「機能を使わない自由」が無いかのように語ってる人多すぎない?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 03:07:05.35ID:pg3g46yD0
使う使わないの問題じゃないと何度言えばわかるんだ?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-RPwI)
2022/11/30(水) 03:07:09.01ID:6IJr6djW0
他にやることあるやろ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 03:08:48.71ID:VcETNu4H0
>>218
使わない機能、それって将来違法になる可能性があるものかな?
AI絵にかんしては学習は合法だけど出力した絵に関して著作権はまだどうなるかわからんだろ?
そんなグレーゾーンに掛かった物を搭載するなという権利すらないのかな
第一やりたきゃ自分で調べてやってんだから無理矢理ソフトにくっ付けるなっていう事も出来るわな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 03:09:16.06ID:xxkyfcSt0
>>220
???
使わなければ自分の絵は著作権侵害の可能性なくなるでしょ???何いってんの???

自分の絵がAIに学習されるとかまで恐れてるならネットに絵上げるのやめるのが一番だよ。そっちのが無限レベルにリスク高いから
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 03:13:11.78ID:xxkyfcSt0
>>222
違法になったら機能削除すればいいんじゃない?
それまでは適法なんだから

ソフトに無理やりにつけんなって言うのはまぁわかる

ただ、「クリスタ使っただけで著作権シンガイガーーー!!」って暴れてる人は バカだなぁ…とも思ってる 
クリスタで描いた絵がネットに上げなくても学習素材に使われるとかAIの機能無理やり使わされるとかでもおもってんのかな
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 03:15:59.53ID:pg3g46yD0
>>223
何言ってんだこの人
まあいいわ話が合わないから
どんどん使いな?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 03:22:42.47ID:xxkyfcSt0
>>225
「使わなければいいだけ」
で終わる話をID真っ赤にしながら22回も発狂し続けるのは流石としか…
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 03:27:00.05ID:pg3g46yD0
>>226
いやアンタは使えばええやん
俺が言ってるのはそういうことじゃないから

どーぞ勝手にバシバシ使ってください
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 03:28:59.55ID:VcETNu4H0
>>223
いやそういう得体のしれない物を搭載するなって言ってるだけなんだけどなあ…
ユーザーが全てAI権利関係に詳しい訳じゃないだろうし
将来的にAI絵が訴えられることがあった場合うちには関係ありませんって逃げてるセルシスが卑怯ってことなんですが
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 03:34:48.78ID:pg3g46yD0
単品でリリースすりゃいいんだよ。セルシスがチョンボかましても気軽に切り捨てられるだろ
オープソースか知らんけど

裏で何やってるか分からんものは分けろよ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-T1W4)
2022/11/30(水) 03:51:44.78ID:fUEsLVy40
クリスタで絵を描くと誰かの描いた絵とそっくりな絵を描いて権利を侵害してしまう可能性があるからクリスタは禁止
セルシスは責任取れと騒いでるのと全く一緒

実際に素のSDが学習に使った画像をそのまま出力して著作権や肖像権侵害しまくってるなら問題だけど
そんな事実はまったくない

とにかくAIが気に食わないからよく理解もせずありもしない可能性を前提にイチャモン付けてるのが反AIの人達
頭おかしいでしょ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 04:03:56.98ID:pg3g46yD0
誰もそんなことは言ってない

はい次
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 04:10:38.98ID:VcETNu4H0
>>230
違う
AI絵に関して初心者や良く知らないで権利侵害を助長する可能性があるから
利便性馬鹿になるなってことだよ
ソフトに対価として金払ってるのにセルシスがうちには関係ないですって言ってる事が問題だと何回言わせれば分かるんだ
そんなものをドローイングソフトにくっ付けるなと言ってる
やりたきゃ自分でSDでもNAIでもMidjourneyでもnijijourney自分で調べてやればいい
adobeもその内出すだろうしな
反AIってことにして話を捻じ曲げるな
言えばいいってもんじゃねえぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Qoq7)
2022/11/30(水) 04:15:47.49ID:GzadsoBDM
>>204
絵を描くという事は感情と密接な関係がある
何もドロウソフトに「自動生成」機能は要らないのでは?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 04:16:43.98ID:AJdrv7PZa
あってもよくない?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 04:17:42.26ID:AJdrv7PZa
danbooruが違法転載サイトっていう連中に聞きたいんだけど何を見て違法だと判断したの?
Google検索とかで画像いっぱい出てくるけどあれとの違いは?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-PNWj)
2022/11/30(水) 04:19:42.86ID:YVMecMvb0
違法か合法かよりも英語版の荒れっぷりを想定出来てないリサーチ力の足りなさに
自前で開発も準備も出来ない開発力の低さが露呈したのがなぁ

そもそもAI使用者のプロンプト見ると解像度低すぎて商業コミッション用途では以前使い物にならんしおもちゃで遊ぶAI絵師()以外誰も得してないのが地獄という
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 04:21:44.31ID:AJdrv7PZa
クリスタのスレですら画像生成からポン出ししたものをそのまま売り物にしようと考えるやついるのか
知らないかもしれないけどクリスタって絵を描くソフトだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 04:24:24.98ID:AJdrv7PZa
そんなことよりGPUリソースどこから確保してんの次のアプデで搭載されるAI
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 04:24:45.70ID:pg3g46yD0
>>237
知らないだろうけど
もう売ってんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 04:26:16.71ID:AJdrv7PZa
クリスタに搭載された画像生成AIを商品にしてるやつもう居るの!?
たまげたなあ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-d5Ce)
2022/11/30(水) 04:29:35.47ID:Z/rJSO3E0
開発してる時期はまあ是非はどうなのかってコロコロ動いてたんだろうけどさ
一通りの投稿サイトがAIは許さないか隔離って表明した今出すの正気を疑うんだよなマジで
画像処理ソフトの企業として裏で見切り発車でもAI関係に手つけとくのは間違ってないけど一旦置いとけや…
242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 04:29:55.21ID:AJdrv7PZa
どうでもいいけどドローソフトとペイントソフト混同されがちだけど
クリスタはどっちかと言うとペイントソフト
今ググってきたから間違いない
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 04:44:16.55ID:AJdrv7PZa
公式の実装がダメだったんかねえ
プラグイン開発のためにもっとAPI提供してくれてたら野良の開発者またはそのフリした公式がSDプラグインリリースできたかもな
というわけでクリスタのプラグインまわりはもっと色々できる余地をユーザーにくれ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-y0Qm)
2022/11/30(水) 04:51:37.37ID:kIUUOsNH0
巣におかえり
245名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-f6Zu)
2022/11/30(水) 04:59:31.35ID:C+U4euR+d
AI時代に何をいちゃもんつけるのかがわからん。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 05:01:07.80ID:pg3g46yD0
レスも読めないのか
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/11/30(水) 06:08:42.76ID:xSp4vevD0
>>207
自分は逆だなあ
背景も色塗りもAIがさっと描いてくれるなら寧ろ積極的に使っていきたいくらいなのに
著作権とか学習元?が何か怪しすぎて使うの怖いのよね……まあとりあえず様子見するか~って感じ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/11/30(水) 06:10:49.41ID:xSp4vevD0
学習元がクリーンで
モブとか大量に描いてくれるならめちゃくちゃ助かるのに……
249名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-yE/u)
2022/11/30(水) 06:11:21.70ID:eMViFrxzH
AIなんか使わずにトレス派の俺はセーフだよな?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/11/30(水) 06:21:25.95ID:xSp4vevD0
>>249
自分もアセットの3Dキャラクターとか顔アタリとか手アタリとかポーズ集とかトレスしまくってるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-w0zF)
2022/11/30(水) 06:59:45.55ID:6IlROf0OM
使わなければいいって言うけどこんな権利関係が黒寄りのSDをセルシスという会社が推してて機能として搭載しようとしてる無責任な企業姿勢をクリスタユーザーとして懸念してるのでは
アメリカの連邦取引委員会も違法に収集された個人情報を含むデータセットを使って構築したAIモデルを破棄できるような取り組みを推し進めてると聞くし、まだプライバシーについてなど物議を醸してる最中のものなんだから反発があるのも仕方ない
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/11/30(水) 07:41:09.53ID:Wgm1VyGf0
AI・おぼえていますか
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Q03N)
2022/11/30(水) 08:00:02.09ID:/+xl9hO8a
AI使うやつはずるい!とか言うやつは自分が書けない漢字は変換して使うなよ
30年前の人は必死こいて難しい漢字を覚えていたんだぞ?
漢字変換を使うのはズルなんだぞ?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-n5xh)
2022/11/30(水) 08:01:53.01ID:EdvEjoXp0
>>253
俺漢検100級持ってるから問題ない
はい論破
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972d-//dO)
2022/11/30(水) 08:37:08.34ID:Y/COeDaQ0
俺も権利関係クリーンなら背景に使いたいけど今真っ黒だからな
それにサブスク代がAiのサーバー代になるのは嫌だな・・クリスタ自体の発展のためならサブスク課金しようかって思えるのに
他のことに使わないで技術者雇ってクリスタ自体を良くして欲しいんよ
もう言われすぎて嫌かもしれんが高速化とかさ
個人的に魚眼パースも欲しいんだけど
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/11/30(水) 08:43:58.52ID:q/zrW4lW0
クリスタは無料ソフトじゃないんだが
自社モデルすら作れない、ユーザーの望んでない機能なんて開発リソースの無駄なだけだぞ
問題があるものに文句を言ってるだけで勝手に反AIと結び付けるな
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-rzij)
2022/11/30(水) 08:55:24.13ID:8QGlG+x40
別に真っ黒じゃないでしょ
今後についてはサブスク代によっては自社AIの開発もあり得るんじゃないの
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 09:01:44.99ID:AJdrv7PZa
せっすね
試験的導入っつってんだから差し替えられる部分は差し変わる可能性は十分ある
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 09:02:17.77ID:AJdrv7PZa
逆にt2i, i2i, step, cfg scaleみたいなお作法はほぼ変わらない
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/11/30(水) 09:07:35.38ID:OVkspgwi0
こっちも商品を作ってるんだからブラックな具材混ぜて欲しくない
しかもその具材はどんな理由であれ無断盗用で搔き集めてるわけだし

AI絵で遊びたい大多数の素人はペイントツールなんかすっ飛ばしてアプリ直で遊ぶんだから
クリスタは絵描き側に立ったツールとしてクリーンな方向でお願いしますよほんと
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 09:09:50.96ID:AJdrv7PZa
便利な言葉だよな黒とかブラックって
違法じゃなくても使えるからな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/11/30(水) 09:14:10.85ID:OVkspgwi0
AIに関しては法整備が遅れてるだけで白黒の判断は保留という認識だなあ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/11/30(水) 09:27:38.94ID:FVey1ifb0
勝手に人の著作物を使うなってことだろ
本当馬鹿しかいねーなここは
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-aRAB)
2022/11/30(水) 09:37:04.75ID:p5iWtOHDM
>>261
盗用って言っちゃってるから誤認は間違いないな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 09:46:50.15ID:xxkyfcSt0
>>227
オマエ「そういうことじゃない」って口だけいい続けてるだけで顔とID真っ赤にして28回も書き込んでんのに「使わなければいい」ってことに対して一切反論出来てねぇじゃんw

何度同じこと言われても説明避けて「そういうことじゃない」って逃げとるだけやんww

挙句の果てに「裏で情報収集してるかもしれないんだーーー!!」って仕組み的に有り得ない妄想100%の陰謀論まで書き込んでるし………
いやマジで情報収集されると思い込んでるならまずネットに絵上げるのやめたほうが1億倍安全だろ……www
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-PNWj)
2022/11/30(水) 09:50:16.76ID:YVMecMvb0
SDもヌベルも法律が想定したAIの進展とは想定外の学習データセットの使われ方してるからね
そこが法的にグレーと言われてるからね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-emCW)
2022/11/30(水) 10:04:57.98ID:xVtkNxjy0
>>263
そういう話でよければ著作物を使うに該当することはしてないと思うんだが
著作物をどこからか落として、学習に使う
それだけでは
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-emCW)
2022/11/30(水) 10:06:18.31ID:xVtkNxjy0
画像を潜在変数だかにして潜在空間に押し込んだ時点ですでに元画像とは別物だし
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-U2Rs)
2022/11/30(水) 10:12:04.68ID:mMMmjvq+a
SD1.0〜1.5(インターネット上に転がる23億枚の画像を収集して作成)オープンソース

novelAI(SDにダンボールに転載された絵から学習データ持ってきて2次特化)novelAI社が作成、クラウド専用

novelAIリークモデル(ハッキングで上記がネット流出)ローカル実行用

anythingv3.0(novelAIリーク版に美少女イラストを追加学習)中国人有志のグループが作成、ローカル実行用

---------
SD2.0 上記とは完全に別、クリーン化目指して幼児ポルノ、特定アーティスト出力されないよう去勢、786×786で高画質学習された最新モデル、オープンソース

自分の認識だとこんな感じ
クリスタで使われるのはSDなので比較的クリーンなほう
2.0は時期的に難しいか?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-rzij)
2022/11/30(水) 10:13:28.90ID:8QGlG+x40
難しいところだよな
画像をニューラルネットワークに流し込んでディープラーニングでドロドロにとかして
バックプロパゲーションでそこからエッセンスを取り出す過程は
人が他人の画像を見て勉強するのとどう違うのか?という
AI論争になってくる
271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 10:20:15.72ID:AJdrv7PZa
2.0のクリーン化を去勢と呼ぶのは笑う
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-0oXk)
2022/11/30(水) 10:20:28.62ID:VNkLcsKu0
まだ別物とか言ってるガイジがいんのかよ
規制されないといいな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Ww1B)
2022/11/30(水) 10:20:44.38ID:2/bcl6s8a
>>270
逆だろ
データとして作品を正確に取り込む過程がある時点で人間とはまったく違う
むしろレイヤーにブチこんでトレースしたりコピーする過程に近い
人の学習はインプットの正確性がないんだから比較する意味がわからん
274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 10:21:03.26ID:AJdrv7PZa
正確に取り込めなくない?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 10:21:20.27ID:AJdrv7PZa
LDMでググろう
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-UXcO)
2022/11/30(水) 10:22:09.62ID:a/VftJZh0
>>270
情報処理の仕方が違うと思うんだけど

入れるならバージョンアップじゃなくて切り売りしててほしい
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/11/30(水) 10:24:52.65ID:q/zrW4lW0
スレチ、AIそのものについての話はAIスレでやれ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-UqV1)
2022/11/30(水) 10:24:53.53ID:rZ461UIka
こんな特定条件下でしか能力発揮出来ない生物的条件加えると機能しなくなるポンコツと人間どこが違うのかと言われましても…
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-UqV1)
2022/11/30(水) 10:26:27.70ID:rZ461UIka
いや確かにスレチだなこれすまん
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 10:30:32.55ID:AJdrv7PZa
堂々とAIは正確に画像を取りこめるなんか言われちゃ反応するしかねえだろ
>>273お前技術スレで同じこと言えカス
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-rzij)
2022/11/30(水) 10:33:33.37ID:8QGlG+x40
まあそういうことも含めて
皆よく分かってない、そりゃAIプログラマじゃなくてイラストレーターなんだから当然なんだけど
よくわからないから不安になっててこういう反応になる
SD使って危惧される状況とかセルシスが具体的に説明したらよかったのかもな
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 10:40:32.29ID:q92QLbDGa
sd2.0も別に学習データ変わってないけどな
それよりも試験導入するのは2.0以前のバージョンの可能性が高いのがアレ

2.0正式リリースされてないだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-Z2Iz)
2022/11/30(水) 10:42:41.40ID:XsNU6WmB0
>>74
もともと自動彩色AIは搭載してたし(EXでのテスト版だが)今更じゃね?

海外は海外で「これで大手を振ってクリスタの海賊版使えるぜ!」って民度だから…
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 10:45:48.23ID:Ra34ESITa
海外垢じゃ死ぬほど炎上してるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 10:46:23.89ID:AJdrv7PZa
引用RT1万でいいね3000だっけ
炎上のそれ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/11/30(水) 10:59:58.92ID:qQmD9AWQ0
>>285
すげえ統率力
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/11/30(水) 11:02:09.73ID:Lf6Ugesm0
こっちでやってくれ

【Midjourney】AI関連総合21【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1669560156/
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-gyaF)
2022/11/30(水) 11:58:22.21ID:i6/HCW0g0
>>260
そういう人がわざわざAI画像出力のためだけにクリスタ買うとも思えんが
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 12:04:06.56ID:pg3g46yD0
>>288
買うんじゃない

オンライン出力とかクソ怪しいもん使うくらいなら買い切りでクリスタみたくバージョン商法でセコくアプデし続けりゃ客もつくだろ

ソフトは無料で、月2回だけ使える、無制限にしたけりゃ金払えとかでもいい
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-8CJX)
2022/11/30(水) 12:05:19.50ID:C/OmAcSM0
そうなんだよな……
今まで絵を描けなかった勢にアプローチしたいんだろうなと思うけど
世界初の画像生成AIならともかく、既に幾つか世に出てしまってるものだからね
仮にこれから独自エンジンで作ったところで、よっっっっぽど優れたもんでないともうMJやらSDやらの普及には勝てないし
一度使い慣れたものからどれだけ移らせられるかなんて仮に独自作っても大して見込めないだろうに
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-e0MQ)
2022/11/30(水) 12:38:30.08ID:VF5x1jvua
でも絵を描けなかった勢を牽引できるのは描けるあの人が使ってるソフトって肩書きだったりもするけどな
それこそサブスク化ならたまに使って満足するライト層より日常的に使うコア層を重視しないといけないはずなんだよな

ちょっと場当たり的過ぎるのがこの会社大丈夫かってなる
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1752-Z2Iz)
2022/11/30(水) 12:58:47.13ID:hoIOruJ80
すまんこれ2.0にする必要無くね?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/11/30(水) 13:00:40.84ID:/fa1Cq+90
>>288
オンライン出力だと月3000円?くらいかかる
ローカル環境作るにも知識と金がある程度必要
それをクリスタで簡単に使えるならって層はいるんじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-UXcO)
2022/11/30(水) 13:09:43.25ID:a/VftJZh0
>>292
自分は必要ないからアップしないよ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-EfkF)
2022/11/30(水) 13:22:08.47ID:eDLuANNbM
AIって書けない人がそれを使って上手くかけてるっぽくする物か
それ自分の絵でもなんでもない気がする
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-Z2Iz)
2022/11/30(水) 13:26:44.92ID:grZ1a6/d0
そんなこと言ったら何の資料も使えなくなる
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-0eeH)
2022/11/30(水) 13:33:18.27ID:xSioa8jz0
>>270
議論の前提が間違ってる
比較する意味がないもの同士を比較している
ある二つの著作物が同等の存在なのかということを吟味する際には
人間が絵を描くこととAIによる情報の出力プロセスを比較するのではなく
人間が絵を描くこととAIに画像を出力させる人間=AI使用者の行為内容を比較しなければならない
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-AeT8)
2022/11/30(水) 14:08:32.77ID:+WAyzZuk0
やっぱ荒れてるんだなw
いやまあ…あれがよければ著作権とは…ってなるよ絵描きはそりゃ
セルシスにはクリーンでいてほしかったな
上でもあった自社開発の360°完全モブ製造機とかマジで欲しかったわ
何で一番努力しなきゃいけない部分放棄しちゃったんだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 14:12:37.15ID:pg3g46yD0
例えば普段撮影できない学校のAI出力とかあったら飛びつくけど
出してきたのがグレーの学習元ってのがな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Qfv1)
2022/11/30(水) 14:15:14.59ID:KdaqtQ4Ea
サブスク払う価値が生まれたわ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-ijpq)
2022/11/30(水) 14:21:38.15ID:IuAME4m00
というかsdなん興味ある奴は
とっくにローカルで弄ってるだろうに
わざわざクリスタに積むなよ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-PXXj)
2022/11/30(水) 14:31:34.06ID:cP45M1th0
AdobeがAI搭載予定してるから対応せざる得ないんだよ多分
向こうのAIもガチガチの生成AIでクリーン謳ってるからみんな使うようになるわ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4b-rqhv)
2022/11/30(水) 14:39:08.05ID:caOLj+QS0
AI周りはどんな分野であれ今後必要になるものなので遅れないためにも見切り発車でいい
混乱はしばらく続くだろうがそのうちそれなりに納得できる落とし所が出来るさ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa7-9HDO)
2022/11/30(水) 14:41:36.26ID:I1g0zeta0
AIに対する大手のコンセンサスとしてどうもモデルの学習時点に関しては今後も大きな問題にはしたくないようだからな
あくまで提供サービスを利用して権利侵害だの過剰表現だのがなるべく出来ないようにして対応して行きたいみたいな話
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-AeT8)
2022/11/30(水) 14:57:18.94ID:+WAyzZuk0
クリスタやフォトショのプログラム自体もaiでぐちゃぐちゃに混ぜ込んだ改造されて配布されたら使うって人多そう
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 14:59:01.62ID:xxkyfcSt0
「aiでぐちゃぐちゃに混ぜ込んだ改造」
って具体的に何をいいたいのか全くわからんな 抽象的すぎて
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b714-Y/7w)
2022/11/30(水) 15:00:51.15ID:RFjW9s4i0
キャラクター絵は駄目で背景ならAI(SD)良いか~な人が結構居てびっくりしてる…
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9e-LK2I)
2022/11/30(水) 15:05:13.03ID:etcoXTEp0
背景絵描きは一番怒っていいぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 15:07:22.68ID:pg3g46yD0
そうだよな。背景ならいいとか言ってすまん
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9768-odCL)
2022/11/30(水) 15:10:41.20ID:pPBc4wyu0
3D界隈でもそうだけどキャラ作ってるのこそ偉い、
「背景なんてドカタの極み」とか言っちゃう人が少なからず存在するからね
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/11/30(水) 15:12:34.19ID:AJdrv7PZa
キャラがあまりにも花形なだけでそこまで言うやつ居るか?
キャラしか出来ないやつこそ背景の大事さに日々頭を抱えると思うんだが
312名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/11/30(水) 15:13:51.18ID:uNZV+NCbr
まぁβだし最終的に引っ込めると思うけどね
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-PXXj)
2022/11/30(水) 15:20:09.39ID:cP45M1th0
この画像は全部AdobeのAIで作ってるけどこんなん見せられたら他の会社も危機感抱かないわけがない
これから数年でコンテンツの作り方は激変すると思う
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚

動画版
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d710-tmyp)
2022/11/30(水) 15:22:51.84ID:NnF7G91d0
>>306
SDが許されるなら、将来ソフトウェアを自動で解析して開発するAIが出て、
それでクリスタを学習データとして使って似たようなソフトが出てもセルシスは文句言うなよってことでしょ

正直この学習データの問題はイラストだけ思わないけどね、3Dモデリング、モーション、動画、音楽、小説、論文ももう全てAIでできる
今はまだできるものがイマイチだから騒がれてないけど、クオリティ上がったら騒がれると思う
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 15:25:39.89ID:pg3g46yD0
>>313
凄いねこれ
絵には魅力ないけど
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-rqhv)
2022/11/30(水) 15:25:50.23ID:YaEk0Uib0
nvidiaが出してる風景画像生成ツールみたいなのをまず出して様子をうかがうとかなら騒がれなかったかな?
でもまごまごしてれば後続に抜かれるかもしれないし実装の判断に至った制作側の心中は理解できなくもない
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 15:32:00.86ID:xxkyfcSt0
>>314
うーん 文系っぽい考え方でわらっちゃったw

そんなそもそもexeファイルからの逆コンパイルでソースを利用することを言ってるのならそれは完全に著作権違反なので不可能だし難読化対策されてたらAI でも無理だし

逆にシステムの構成から似たようなシステム作るAIなんてこと言ってるなら、ネットに溢れてる絵と違って、そんなAIに食べさせるデータ自体がネットに溢れてるわけじゃないので そんなAIで出来るころにはクリスタ自体無くなってるよw
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 15:34:15.21ID:xxkyfcSt0
タラレバ話による思考実験でもしてんのかな?
それ「考えるだけムダ」ってやつやで…
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/11/30(水) 15:34:28.44ID:FVey1ifb0
絵を学習して自分で書くなら問題ないと思うけど
あのAIって他人の画像そのまま貼り付けてるだけだろ?
あんなのAIですらないレわ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/11/30(水) 15:35:06.40ID:uNZV+NCbr
>>314
イラスト以外の話はAIスレで出てたけど曲とかノベルのAI生成って何年も前からあるけど
結局100曲の中からいい感じの曲探したり、100ページの中から使えるページ探したりの選別作業が途方もないので人間がやった方が効率いいってなるみたいよ
その点、イラストは100個のサムネからいい感じの探すのが一瞬でできるから脅威になると

プログラムやモーションは専門じゃないからわかんなけど同じような問題に突き当たるじゃない?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 15:36:34.69ID:X9HSMIq2p
>>319
多分完全に勘違いしてるんだろつけど「他人の画像そのまま貼り付け」はされてないな
構図や色味は似てるの出力されても線画はまったく一致しないので
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 15:39:01.13ID:pg3g46yD0
>>319
そういう認識の時点でAIとしては成功だろうな、、、

あーあー
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 15:40:51.23ID:xxkyfcSt0
>>320
プログラムもネットに大量に溢れてるフリーのコード食わせて それっぽいコード出力させるAI ってのが存在してるけど、ネットに溢れてるコードって描いてる人のスキルもまちまちだし、評価画タグ分けされてたりする絵と違ってコード自体の良し悪しなんてAIに食わせただけじゃ判断出来ないので
AIが出力したコードも それっぽいだけでバグまみれなので使い物になってないよ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 15:41:33.04ID:xxkyfcSt0
>>322
なんもわかってなさそうでワロタ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/30(水) 15:47:24.70ID:0IkHVzU60
>>314
今のAIも海賊版のアニメや絵を食いまくってるし
いつか海賊版ソフトウェアを食ったヤツも出てきそうね
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 15:48:05.58ID:pg3g46yD0
>>324
他人の著作物をそのまま貼り付けてるって認識のやつがいる時点でAIはクオリティとしてゴールしてるって意味だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/11/30(水) 15:50:21.23ID:lrcFIfoU0
>>317
ん?
exeのリバースエンジニアリング自体は合法だし、
それをコピペや改造したら著作権侵害になるけど
AIで学習するのは合法だと思うぞ?

さらに規約でリバースエンジニアリングを禁止していたとしても
AI学習自由という法律が優先される

またexeから高級言語のソースコード化するAIが
今後出てくる可能性は否定できないのでは?

https://e-words.jp/w/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0.html
リバースエンジニアリングを行うこと自体は合法だが、
抽出したコンピュータプログラムを丸ごと複製して
自社製品に組み込むといった行為は著作権違反
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-Z2Iz)
2022/11/30(水) 15:51:24.67ID:nsL6a3E60
それよりClippy消化したいんだが、無料公開からのG、CP化の登録が邪魔して捗らない
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 15:54:54.58ID:pg3g46yD0
>>313
この動画見て思ったんだけど
統合したレイヤーを選択してそこからマスクした生成画像が出力されてるよな

これ元絵は参照してるんじゃないの?

オフラインで処理してるならいいけどまさかオンライン処理じゃないよねこれ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/11/30(水) 15:57:19.16ID:uNZV+NCbr
>>329
オンラインだと何か問題あるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 15:58:31.55ID:xxkyfcSt0
>>327
指が溶けてたりとか超アバウトでも全く問題ない絵と違って、厳密に作んないとバグまみれになるプログラムを使用に耐えるレベルで使用定義からデプロイまで出来るAIが出来る頃にはクリスタなんてソフトは無くなってるから「考えるだけムダ」ってやつだって言ってんだろ…
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 15:58:54.80ID:pg3g46yD0
>>330
元絵送信されるじゃん
元絵とプロンプトを元に生成するんだからオンラインだったら選択範囲の画像が食われる
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-NZIw)
2022/11/30(水) 15:59:18.10ID:jcbVf2MXa
>>331
合法という点はスルー?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 15:59:21.90ID:xxkyfcSt0
>>329
オンラインに決まってんだろ
AIの学習データをローカルに保存するなんてどんだけデカいストレージ必要なんだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:00:27.60ID:xxkyfcSt0
>>333
「考えるだけムダ」という文字が読めない?ひらがなでかいたほうがよかったかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:01:02.97ID:pg3g46yD0
>>334
学習セットを小さいサイズにまとめてオープンソースかなんかで共有してるって話も読んだけどなぁ
どこのやつかは忘れたけど
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-NZIw)
2022/11/30(水) 16:01:21.55ID:jcbVf2MXa
>>335
いや、最初にあなたが「違法」って言い切ったことじゃん
それが間違っていて合法という話をしてるんだけど
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-Z2Iz)
2022/11/30(水) 16:01:32.27ID:xPSzLhib0
別にAI積むのは問題とは思わないけど
セルシスがよそからの借り物載せようとして成功した例が余り思い浮かばない
六角はうまく取り込んで欲しかった…
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:01:56.62ID:xxkyfcSt0
>>332
それは利用する以上仕方ないだろ…
気になるなら使わなきゃいい
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/11/30(水) 16:03:10.87ID:uNZV+NCbr
>>332
ああ…クラウド使ってるならそんな事気にもしないと思ったわ
確かに企業案件だと怒られる奴だな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:03:18.10ID:pg3g46yD0
>>339
結局そこに話が落ち着くわけだけど、そういうものを組み込まれてるのが気持ち悪いのよな
しかもケチがついてるAI
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:07:14.53ID:xxkyfcSt0
>>341
いやクリスタのAIの場合はパレットに適当に指示した絵を出力するだけで、元絵に関しては全くノータッチじゃん。参照してすらいない
もしかしてリリースの内容すら全く読まず理解せずにイメージと妄想だけで今までキレ散らかしてたの???
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b708-FVi1)
2022/11/30(水) 16:07:50.34ID:fDPKPYZz0
クリスタで絵を描いたら
AIに学習される日が来そう
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 16:09:36.57ID:X9HSMIq2p
>>343
ネットに上げた時点で有象無象のAIに学習されてるからまずネットに絵を上げることやめよう
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:09:42.14ID:pg3g46yD0
>>342
いや俺が聞いたのは上のアドビの動画についてだけど。
んでクリスタはどうなのって話
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:10:45.16ID:xxkyfcSt0
>>345
だからキレる前にリリースの内容くらいみようぜwなw??
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:12:51.61ID:pg3g46yD0
>>346
著作権を濁してるから
全体的なセキュリティ管理を心配してるんだが
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:15:43.77ID:xxkyfcSt0
>>347
え??ほんとにリリースの内容みた????見た上でその書き込みなの?????

あのリリース内容と公開された機能でどうセキュリティに危険があるのか説明して??
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:17:15.97ID:pg3g46yD0
>>348
一つ前に説明しただろ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:19:41.66ID:xxkyfcSt0
>>349
あのリリース内容仕組みで どうやったら自分の描いた絵が収集されるんだよwwwwww

わかったわかった… 
意地はってリリース見てないのはよくわかったから貼ってやるよ……
100回くらい内容と動画見直してこい……

https://www.clipstudio.net/ja/news/202211/29_01/
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/11/30(水) 16:21:17.54ID:FVey1ifb0
てかバージョン1に搭載するのかよw
いらねえよこんなの2に載せろよ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:22:56.18ID:pg3g46yD0
>>350
また画像生成AIを利用せずに作品を制作する場合と同じく、画像生成AIを利用して作成された画像や作品が他者の権利を侵害しないことをセルシスは保証できません。

俺が引っかかってるにはここ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:23:54.62ID:xxkyfcSt0
>>352
それこそマジで何度も何度も言われてるように
「気になるならつかわなければいい」で終わるやんけwwww
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:24:26.70ID:pg3g46yD0
>>353
だから最初のレスに戻る
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:25:13.55ID:xxkyfcSt0
自分で使った機能、描いた絵は自分で責任とってね。って そりゃそうじゃん。ソフトウェアベンダーが責任持つわけ無いでしょ
気になるなら使わなければいい
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/11/30(水) 16:25:16.11ID:FVey1ifb0
>>352
権利が侵害される画像が生成されるってことだもんなw
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:27:14.96ID:xxkyfcSt0
>>354
結局40回も書き込んでキレ散らかす必要なくて「気になるなら使わなければいい」で終わる話だったじゃん…
使わなければ搭載された事による不利益全くないじゃん

確かに組み込むんじゃなくてプラグインにしろ
って話ならまぁ理解する
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:28:09.34ID:pg3g46yD0
>>352
こんな言い回しで予防線張る意味は何だよと

情報は収集しないと明言しているが、アドビを見てるとセルシスもそのうちサイレント修正するんじゃないのっていう話
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:29:09.02ID:xxkyfcSt0
「搭載したいならすれば?俺は使わないけど」
で終わる話を回りくどく著作権が~他人の目が~ってこねくり回すやつ多すぎ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-F6YZ)
2022/11/30(水) 16:29:23.89ID:lT0pNbcB0
試験的にやってみるって話やん
言いたいことあるなら直接言った方が効果あるで
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:31:24.96ID:xxkyfcSt0
>>358
なら「ネットに絵をアップロードしたら100%AIの餌に使われるからネット断ちするしかないな」で終わるわなw
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f732-f6Zu)
2022/11/30(水) 16:31:46.74ID:h5dyuQsX0
こんな所で愚痴ってもしょうがないだろうと思う。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:32:13.72ID:pg3g46yD0
>>361
いや終わらんだろ
なんでAIファーストなん
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/11/30(水) 16:33:08.23ID:OVkspgwi0
なあなあでAIを許容させようとする風潮になんか作り手はNOを突き付けるに決まってんだろw
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-Qfv1)
2022/11/30(水) 16:33:13.09ID:QlP3ervz0
クソみたいに伸びててわろた
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:33:29.25ID:xxkyfcSt0
>>358
そもそも何度も何度も言ってるけどほんとに動画みた?
「サイレント修正されたら~~!」って修正されても結局機能使わなければ収集されないじゃん

オマエまじでこれがどういう仕組み化理解できず「なんかコワイ!!」だけで騒いでるだろ……
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/11/30(水) 16:33:43.61ID:Mp6BeLSd0
クリスタスレもAIスレになったか
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:34:45.15ID:xxkyfcSt0
>>363
すでにネット上の画像は有象無象のaiにリアルタイムで収集されまくってんだから
じゃあ世界中のAI破壊しないと無理だな
ターミネーターとして頑張ってくれw
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-Qfv1)
2022/11/30(水) 16:35:42.83ID:QlP3ervz0
お前ら絵描けよ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/11/30(水) 16:37:32.45ID:OVkspgwi0
>>368
本国では作家の権利を保護しようという流れなんだし
倫理的に問題あるのは大本のSDが路線変更した事でも明らかだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:38:10.32ID:xxkyfcSt0
>>370
>>357
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:38:22.28ID:xxkyfcSt0
こいつ何度話をループさせるんだよ……
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/11/30(水) 16:39:59.77ID:OVkspgwi0
AI自体の倫理性を問うてるのに
気になるなら使わなければいいは草
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:40:24.23ID:pg3g46yD0
プラグインならまだ受け入れられるな
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-36oX)
2022/11/30(水) 16:40:32.66ID:8daoNTJ30
Aiキタ━(゚∀゚)━!
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/11/30(水) 16:42:14.60ID:FVey1ifb0
著作権違反な画像が出てきたらどんどんセルシスを訴えたら良いよ
全部あいつらのせいだから
377名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/11/30(水) 16:42:17.82ID:uNZV+NCbr
論点ずらしでレス乞食してるだけだから相手するだけ時間の無駄だぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-d5Ce)
2022/11/30(水) 16:43:22.59ID:Z/rJSO3E0
>>367
水曜日にすでにID真っ赤にしてる人達みたいに
コミュニティがAI云々でヒートアップしてる状況が正直すでにダルいっていうね
荒れるの見えてるのに余計なことすんなみたいな気持ちが強い…
いずれ置き換える!ただの実装テスト!って言うならクローズドでやっとけよいままでも何回かクローズドやってたし
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/11/30(水) 16:43:40.71ID:FVey1ifb0
著作権違反な画像が生成される時点でセルシスの犯罪だよな
責任は全部ユーザーに押し付けたいみたいだけどw
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:43:49.59ID:xxkyfcSt0
>>373
え?使わなければ出力した画像による権利侵害は発生しないぞ?バカなのか?
AIに有象無象の画像学習させること自体は完全に合法かんだから
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc7-3aDZ)
2022/11/30(水) 16:44:00.71ID:xdlKwDO+0
>>373
このスレで問うても何の意味もないよ
価値観違うんだから納得させるのは無理
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-97Mw)
2022/11/30(水) 16:46:39.58ID:uRErh7HEa
なにこれびっくり
ID真っ赤っかで必死かよ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RG/I)
2022/11/30(水) 16:50:03.80ID:Ihuw2rmGa
ここまでず~っと擁護しつづけるほどAIが好きなんやったらAIスレ行ったらええんちゃう?
どこも動物園やけど
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-18cG)
2022/11/30(水) 16:53:35.83ID:qYsO6EQ0p
>>383
セルシスの決定に逆らう気なの?
お前が出ていけよ朝鮮人
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/11/30(水) 16:56:22.55ID:pg3g46yD0
>>384
それはよくない
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 16:57:32.87ID:xxkyfcSt0
>>383
多分流れどころか日本語すら読めてないんだろうけど誰もAI自体は擁護してないぞ?
「気になるなら使わなければいいだけ」で終わる話しかしてない
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9768-odCL)
2022/11/30(水) 16:58:48.07ID:pPBc4wyu0
つうか、ここは5chで茶室じゃないんだが

毎回毎回脊椎反射的に安価つけてID真っ赤にしてまでキャッキャウフフ(違したいなら
Discordかどこかに鯖立ててそっちでやれよ…
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a7-Ab9X)
2022/11/30(水) 17:07:15.44ID:lWr469BL0
AI機能を作品制作に取り入れた場合
どことどこをAIで生成したと明示が必要
隠したり嘘ついたら犯罪者呼ばわりされる
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/11/30(水) 17:09:55.43ID:uaOf47ue0
まあこれからはその程度の生成機能がついてないと競合のイラストツールに負けるって判断はあるだろうね
このままコンテンツ生成AIが一般化して行ったら今イラスト描いてる人たちの何十倍も新しい顧客が増えるだろうしそのシェアを他の新興ツールに取られたら終わり
今のSD導入関係は基本英語での継続的な勉強必須でハードル高いけど、それを日本企業が正式にサポートしていくなら月額型の新規需要の創出は確かに見込めそうではある
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971f-rzij)
2022/11/30(水) 17:10:49.39ID:Q5dn6xv10
セルシスが言ってるのは
今AIは合法であっても、今後規制される可能性はあるから
例えばAIを使ったワークフローを確立させて
後でそれが何らかの理由でだめになったとしても
文句は受け付けない、とか
こういう意味だと思うけどね
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a7-Ab9X)
2022/11/30(水) 17:13:36.27ID:lWr469BL0
セルシスって企業とユーザーが交流する場所とかってないの?
海外企業だとオープンソース文化と密接だから
開発者とユーザーがオープンな場で議論したり
ユーザーが開発協力したりとか当たり前にやってるじゃん
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-zuBb)
2022/11/30(水) 17:14:16.63ID:SElIKSEh0
なんにせよ企業側が権利を保証できないようなもんを既存の人気ソフトに組み込むなっつー話よ
最初からこんなの入れなければ使う使わないの不毛な問答する必要もないんだからさ…
あとなんで日本語版の告知ツイートだけ画像生成AIパレットとかいう濁した言い方してるんだ?
セルシスが開発したと勘違いして賞賛してる人まあまあいるんだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971f-rzij)
2022/11/30(水) 17:15:01.53ID:Q5dn6xv10
AI自体、法律もふくめ発展途上なんだから
全部保証しろって無理でしょ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb6-5F9c)
2022/11/30(水) 17:18:25.91ID:LgOY7WGK0
そもそも権利を保証してるソフトウェアってあるんだっけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/11/30(水) 17:19:02.81ID:FVey1ifb0
>>391
昔は直接中の人とやり取りできたんだけど
今はユーザー同士でやりとりするCLIP STUDIO ASKに変わってしまった
全部ユーザー任せにして嫌な感じ
答えてくれるのは親切なユーザーさんだから文句も言えないしな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a7-Ab9X)
2022/11/30(水) 17:19:21.95ID:lWr469BL0
>>277
開発会社が主導してAI機能を取り入れてるんだからこのスレの範囲だろう

プラグインの形でユーザーが開発公開して利用するとかなら
このスレで話題にすることは防げた
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 17:19:22.70ID:xxkyfcSt0
>>394
無い
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/11/30(水) 17:22:25.99ID:FVey1ifb0
俺が一番言いたいのはAIとか余計な機能にリソース割かずに変形機能を軽くしろってこと
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-zuBb)
2022/11/30(水) 17:22:46.13ID:SElIKSEh0
>>393
言葉足らずでゴメン、保証しろって意味じゃなくて保証できないんだからやめたら?って意味
AI好きの人は元のSDでやるしAI嫌いの人は使わないんだからそもそもAI機能自体クリスタにはいらないと思う
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/11/30(水) 17:23:47.35ID:uaOf47ue0
>>392
保証についてはイラストツールとして当たり前のこと言ってるだけじゃない?
普通に絵を描くのと同じで

>また画像生成AIを利用せずに作品を制作する場合と同じく、画像生成AIを利用して作成された画像や作品が他者の権利を侵害しないことをセルシスは保証できません。
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-BOwo)
2022/11/30(水) 17:23:50.71ID:+w80BgJo0
これは驚いた
潮時か
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/11/30(水) 17:24:28.85ID:FVey1ifb0
法に触れずにAIで線画背景描いてくれる機能なら嬉しいんだけどな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971f-rzij)
2022/11/30(水) 17:24:34.55ID:Q5dn6xv10
>>399
開発リソース取られるのは嫌っていうのはわかるが
使わないなら別にあってもよかろう
AI化の流れは止まらないんだから保証できないから止めるとなったらAI使いたい人らからは見限られて
他のお絵かきツールからも取り残されるだろうけど
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/11/30(水) 17:24:51.44ID:/fa1Cq+90
AIで生成したのをいちいちクリスタで開いて~とかやるくらいなら
ひとつのソフトで完結できるフォトショップに行っちゃうでしょ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-GQKQ)
2022/11/30(水) 17:27:25.69ID:vJ38iw5u0
>>389
今AI生成で一番シェアあると思われるautomatic1111webuiに
PhotoshopとKritaで使えるようにする拡張機能が付いたからその辺での焦りもあると思う
406名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/11/30(水) 17:27:52.48ID:uNZV+NCbr
>>392
ワイがカチンときてるのもそこや
最初はセルシスが独自で開発したんかと思っちまったからな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-36oX)
2022/11/30(水) 17:31:48.51ID:8daoNTJ30
裾野は拡がるがプロ絵師は迷惑だろな
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/11/30(水) 17:32:12.97ID:uaOf47ue0
現時点で既に複数ツールを切り替えたり他ツールなんかでは出来る事をクリスタUIでちゃんと対応させただけだしね
それで新規ユーザーの利便性が向上するならまあやるよねって言う
ここから更に踏み込んで公式に書いてある独自AIモデルの開発等は、コストに見合うユーザーの獲得が出来るかギャンブルだと思う
UIでの対応まではもう出来なきゃ他に置いてかれてる
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-WzZa)
2022/11/30(水) 17:43:11.39ID:/L+3Ttq2M
AI現れてから描く気無くなった絵師全員引退すりゃいいじゃん
AI下火になってもまた次が来るから精神的に絵描くの向いてないなコイツって思う
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 17:46:58.78ID:xxkyfcSt0
>>409
七瀬葵とかあんだけ高名だったのに今や完全に闇落ちしてるし、そういう人増えるかもね
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/11/30(水) 17:51:27.73ID:uNZV+NCbr
七瀬葵はAI関係なくああだから
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-+sP6)
2022/11/30(水) 17:54:19.04ID:A8mttMmyr
AIのイラストに技量で負けてると思う人は正直に手を挙げて
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 17:56:09.66ID:xxkyfcSt0
技量で負けてるなら道具としてつかって自分の絵の技量の補助にすればいい
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-F6YZ)
2022/11/30(水) 18:04:10.32ID:lT0pNbcB0
技量よりスピードで負けるのがツライ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f5-ube4)
2022/11/30(水) 18:07:33.00ID:WWdJREQB0
>>69
わろた
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-Z2Iz)
2022/11/30(水) 18:15:37.14ID:dcdbwiRJ0
スピードではAIに勝てる人間はいないって
417名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/11/30(水) 18:16:42.58ID:uNZV+NCbr
AIにスピード勝負に勝てるのは念能力とかの領域だから
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/11/30(水) 18:24:33.99ID:uaOf47ue0
まあ本気でAI利用したい方の人達はckptの自作をガンガンやってるから、SDしか使えないままだとその辺りを取り込み続けるのが難しくはなりそうだから
独自AIを自分で作るか他社と手を組んで特化型のAIの導入は必須になってきそうではあるけど
それなら自作学習データを利用させてくれって方向にユーザーの希望が行きそうではある
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Mu2e)
2022/11/30(水) 18:31:08.29ID:C/OmAcSM0
お願いだ
もし不安や心配、不満があるならお問い合わせかアドレス出すの嫌ならせめてSNSに書くんだ
公式がアカウント持ってるSNSなら絶対サーチしてるし資料にもまとめてるはずだ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-eYR2)
2022/11/30(水) 18:37:31.96ID:7frAmsKEp
これからはクリスタ使うだけでAIチートしてる疑いかけられるのか…
もう終わりだよこのソフト
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-Z2Iz)
2022/11/30(水) 18:44:27.89ID:dcdbwiRJ0
まあ今までも便利なアセットで楽してたけど
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 18:48:35.11ID:xxkyfcSt0
>>420
何度この話題ループしてるかわからんが、すでに外部ソフトでもAI出力出来るものがある以上クリスタじゃなくても同じだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-UXcO)
2022/11/30(水) 18:56:39.60ID:k6GvJC/H0
うまく書けなくてもAI使えばいいじゃんて言われるようになるのため息
424名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/11/30(水) 19:08:32.61ID:uNZV+NCbr
まぁ絵を描き始めた時にこんな機能あったら間違いなくドロー技術を身につけようなんて思わなかったろうね
425名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/11/30(水) 19:11:19.15ID:k1j5yZUWr
AI升の疑いかけられそうな【特殊】ゴエモフィリア【性癖】
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
なんでこんなものに似てしまうのか↓
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
絵がゴエモンインパクトに似てると言われて誰も擁護できないありさま、これを擁護したやつは記憶にないし手下も触れないんだよね
絵描きとしてこれほど屈辱的なことはないだろ
好きなものの影響とか誰でも受けるもんだけどエロ絵の女の顔がゴエモンインパクトって。。。
醜悪な精神は絵にでるよ ⍤⃝ 

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
https://www.pixiv.net/users/277215
https://twitter.com/kawajari
地頭の悪さからこのようなワキに
小便器のようにえぐれてる
どーゆーときにこうなるのか教えてほしいね
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
変形途中みてえ
また…背中からアタマが生えている!
これがマジもんの学習障害…
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
興味がないからいい加減に描いてるだけのエセ性癖
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/11/30(水) 19:18:01.94ID:0IkHVzU60
お絵描きソフトとしてええんかねコレ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/11/30(水) 19:41:26.14ID:1xq1yA0H0
AIとお絵かきソフトとの共存は
当然これで確定ではなくて、セルシスも手探りしてる状態だと思うよ
だからこそ実際に使ってみてポジティブなフィードバックを与えていってほしいね
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-e0MQ)
2022/11/30(水) 19:47:20.84ID:TQFluBSxa
一から用意する覚悟でやってくれるならまだしも
とりあえず載せたかったので怪しいブツ採用しちゃいましたじゃ無理だろう
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-oK/K)
2022/11/30(水) 19:52:46.10ID:Ggc+EChr0
>>426
もう良い悪いの段階は過ぎていて何でも受け容れるしかないよ
「インターネットなんて元軍事回線だから使わねぇ!」
みたいなメールも出来ない職人カタギなんて馬鹿みたいでしょ
彫刻とか立体物に逃げても時間の問題だろう
AIそのものがインフラになると踏んでる
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-EfkF)
2022/11/30(水) 19:53:40.13ID:eDLuANNbM
5000円クオリティだから仕方ないね
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-e0MQ)
2022/11/30(水) 20:00:09.70ID:GGWbec/BM
いや元じゃなくて現在進行形だからなあ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 20:01:27.25ID:xxkyfcSt0
「手描き」ということにアイデンティティを見出すならそれこそアナログを練習したらいい
AIによってむしろアナログの価値が上がった
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-WzZa)
2022/11/30(水) 20:57:09.03ID:yA0+0ZPM0
>>410
七瀬葵懐かしいwあの人、大昔に絵が誰々のパクりとか言われて叩かれまくって同人引退したよな
で、2年後くらいに誰とも被らない目とか塗りを開発して帰って来てすげぇ!ってなったけど…まぁ昔と今は違うか…
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-WzZa)
2022/11/30(水) 21:00:09.59ID:yA0+0ZPM0
>>432
サイン会とか似顔絵描きとか生原画は右肩上がりの傾向らしいね
完成絵でなく完成までのプロセスも売れるからアナログにしかない強みだよなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-36oX)
2022/11/30(水) 21:02:58.77ID:uaOf47ue0
芸事としての手書きの価値だね
居合い切りなんかと同じだと見物料と切った紙とあとは一部への指導料みたいな所で稼ぐことになるなあ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-EfkF)
2022/11/30(水) 21:08:53.71ID:eDLuANNbM
手描きで漫画書くとトーンとか画材クソ高いから
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-+sP6)
2022/11/30(水) 21:12:31.91ID:jKYh5CF60
荒稼ぎするチャンスだな
今のイラストレーターに依頼する料金で受注してこっそりAIで仕上げて納品すれば時給数万はいくだろ
本来数千数万する工程は数秒で終わるんだから
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-WSV6)
2022/11/30(水) 21:15:55.88ID:x7dCkOgI0
その数千万円はどこから出てきた
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-bQbr)
2022/11/30(水) 21:27:51.76ID:szNcTS270
AIに手を出してもいいけど別アプリで分けて欲しかった…
クリスタユーザー=AI使ってる絵描き
と思われるのはなんか嫌だ
仕事の評判にも影響出そう
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 21:27:55.49ID:VcETNu4H0
>>437
何週遅れだよ
企業は依頼にはAI絵は使わない様にって契約書に明記してるとこもあるらしいし
コミッションやってるskebはAI禁止になったぞ
でかい会社ならAIのプロンプト知ってる人間抱えてるだろうから外注するまでもない
現状出力した絵の権利がはっきりしない以上AI絵はガチャやって遊ぶしかない状態なんだよ
金なんか稼げない
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa7-siv1)
2022/11/30(水) 21:40:52.69ID:3RvClMOJ0
クリスタがハッカーの標的になったら
ユーザーの個人情報流出リスクとか出てくるんじゃないの
だから企業の振る舞いってすごい大事だと思うんだけど

そうならないためにアドビとかはクリーンなの目指しますとか言うわけでしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/11/30(水) 21:48:54.85ID:Rkx24PL10
今後みんなはクリスタ使い続けるん?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a7-WJFT)
2022/11/30(水) 21:57:17.53ID:vJo0OEV60
タイムリミットは2日だ
それまでに撤回しなかったら強行するんじゃないかな


セルシスが新サービス「IJIRO」を公開2日でサービス停止
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/13/news140.html
 「IJIRO」は、MMD(MikuMikuDance)などのデータを「イジる」ことができるサービス。

しかしサービス開始後、MMDのモデルデータ作者などから、「IJIRO」の利用規約の不備などに関する指摘が続出。
多数のモデルデータ作者などが、「IJIRO」でのデータの利用を禁止する事態に発展していました。
その結果、「IJIRO」はサービス公開2日目にしてサービスを停止することに。
セルシスは今回の件について公式サイトで、「クリエイターの皆さまに安心してお使いいただくための配慮や仕組みが欠けておりました」
「クリエイターの皆さまの活動を支援するべき立場の弊社が、認識不足から、このようなご迷惑やご心配をおかけする事態を招いてしまい、
誠に申し訳ございません」とおわびを掲載しています。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7da-na20)
2022/11/30(水) 21:58:45.01ID:5MKnocTR0
Paintstorm買ったけどなんか線が上手く引けないわ
Saiで線画と塗りまでやって他のソフトで代用するか
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/11/30(水) 22:00:08.66ID:xxkyfcSt0
>>441
「クリスタがハッカーの標的になったら」wwwwwwwww
おまえがつかってる携帯もPCもWebサービスもすべてすでにハッカーの標的になりまくってるのでもってるアカウント全部消して携帯とPC窓から投げ捨てたほうがいいぞww
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 22:01:07.34ID:aE/oFVSjp
中学生かな?レベルの心配しててクソワロタw
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-n5xh)
2022/11/30(水) 22:04:16.64ID:h2fp8Xwh0
>>441
コンプラ守ってたらハッカー避けになるんか
初めて聞いたな どこで知ったの?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-6RbN)
2022/11/30(水) 22:10:20.48ID:2+5K8qag0
運営「嫌なら使うな」
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7da-na20)
2022/11/30(水) 22:17:04.03ID:5MKnocTR0
Exもサブスクも買ってるユーザーが見放せばダメージデカいんだから使わなきゃ良いって意見はある意味正しい
それに絵なんてクリスタ以外でも描けるしな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/11/30(水) 22:40:56.30ID:mQ6g/ZMna
自社の作ってから導入すれば誰も文句言わなかった
バカ丸出し
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-WSV6)
2022/11/30(水) 22:44:08.02ID:x7dCkOgI0
セルシス内製のデータセットは作ってんでしょ?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 22:44:59.08ID:VcETNu4H0
企業としてヘイト買わない様に振る舞うのって当たり前の事じゃないのかよ
上場してないなら好きにすりゃいいけど上場して人様から投資してもらって会社経営してんだぞ
コンプラ重視するのむしろ義務なんだがな
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/11/30(水) 22:56:51.53ID:Rkx24PL10
このタイミングでわざわざSD導入するメリットなんかあんのかな…
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/11/30(水) 22:57:00.27ID:OVkspgwi0
クリエイターの皆さまの活動を支援するべき立場の弊社様だから空気は読んでくれるでしょ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/11/30(水) 22:59:06.02ID:g2rmKmt/M
>>451
作ってるけど荒れそうなのを試験導入する必要はなかったんだ
過去から何も学ばない

はじめ聞いたときこりゃやべえと思ったが案の定荒れた、日本垢では「画像生成パレット」ってぼかしてツイートしてるから内製AIと思ってる人も中にはいそうだなあ

自社でも使ってますよー!だけで終わっときゃ、わーセルシスも作ってるんだー!すっごーい!で締まってたのに
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-8rhf)
2022/11/30(水) 23:00:01.26ID:aE/oFVSjp
>>452
テスラもフェイスブックもAppleもマイクロソフトも上場してるけどヘイト買いまくってるなw
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/11/30(水) 23:01:18.12ID:Mp6BeLSd0
バニラのSD2.0ならAIスレで言われてるクリーンAI(笑)に近い
458名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-s0H/)
2022/11/30(水) 23:11:06.42ID:kF/5fwrrd
SDとか写実特化で役に立たんからnijijourney使えるようにしてほしい
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/11/30(水) 23:12:05.98ID:Mp6BeLSd0
>>458
そっちだったらマジ炎上
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/11/30(水) 23:19:23.62ID:uaOf47ue0
>>452
むしろ上場してるからやらざるを得ない状況になったというのが正解じゃないかな
もう結構前からフォトショとかのイラスト関係ソフトで当たり前に使えてる機能だから導入渋ってたら新たなシェアをそっちに持ってかれる危機の方が現実的になってきた
それなら好むと好まざるとにかかわらず将来の収益(株主利益)のためにやるしかない
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f732-Gfcg)
2022/11/30(水) 23:22:31.36ID:d1l5iUlL0
>>343
そういやポージング読み取りって未だにアプロード形式だよな確か
もしかしてAIもローカルじゃ使えない?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 23:32:25.68ID:VcETNu4H0
>>456
お前さん個人の見解だよな
それとセルシスとMSなんか比べる規模じゃないって分かってるか?
株主札束で黙らせられる大企業と吹けば飛ぶような会社くらべんなよ頭悪いなあ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/11/30(水) 23:37:36.14ID:VcETNu4H0
>>460
それに関してはわからんねえ
フォトショとクリスタじゃ使ってる層が被ってる所もあるし全く別物でもある
著作権侵害にセルシスは責任取りませんとまで明言してやる事だったのか
もし自分が株主ならそこを疑問に思うしどういった経緯でその結論に至ったのか質問するね
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/11/30(水) 23:57:23.72ID:uaOf47ue0
>>463
著作権侵害に関してはツールとして当たり前の事としか思えんけど
現状でもユーザーがピカチュウ描いてアップしたら著作権的にダメなのは変わらんし、文にもあるけどそれに対するものと立場は変わってない
意図しない場合でも基本同じだしね
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-8rhf)
2022/12/01(木) 00:01:19.93ID:XYTIWtC9p
>>462
「企業としてヘイト買わないように振る舞うのが当たり前」だなんて頭悪そうなこと言うやつが他人に「頭悪い」って言えるのかよww
自分が馬鹿だと周りもみんな馬鹿に見えるってやつかなw?


古今東西ヘイト買いまくってる企業なんて山ほどあるだろwwwww
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-0hIJ)
2022/12/01(木) 00:01:27.67ID:anJOin+n0
>>458
写実AIだけでもこんだけ燃えるんやなあ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/01(木) 00:08:17.00ID:xb6/TEFS0
>>463
SoftBankなんかもセルシスなんて比較にならんくらい色んな人からヘイト買ってると思うけど
「で?」
でしょ

ごく一部のなんの力もないただのAIアレルギーのお絵描きおじさんおばさんのヘイト買ったところでなんなの?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-RPwI)
2022/12/01(木) 00:08:49.36ID:Oh6QiiPt0
サブスクにAIを注いだからなwww
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/01(木) 00:11:30.70ID:xb6/TEFS0
どうせどんな機能のせてもサブスクになろうとクリスタを代替出来るレベルの漫画作成ソフトなんて存在しないんだから一部金にならんキッズや老害がさわいで終わるだけだよ 多分一ヶ月後には誰も話題にしてないわ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/01(木) 00:14:00.21ID:NyUT9KL00
1ヶ月持つかすらも怪しいんじゃない?
下手したら週明けにはみんな忘れてるかも
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/12/01(木) 00:16:56.19ID:UxnkQ9Np0
>>465
働いた事ないんだな
煽りはもういいよ

>>467
ありゃメガバンのみずほがとんでもなく肩入れしてるからだよ
そんな事も知らんとソフバンがヘイト買ってるからなんなのって言える能天気さ
羨ましいねえ
セルシスもみずほ並に肩入れしてくれるメガバンがあればユーザーに何言われても安泰なんだがね
ホント噛みつければなんでもいいのかよ情けねえ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-8rhf)
2022/12/01(木) 00:24:28.24ID:XYTIWtC9p
>>471
「メガバンがいるからヘイト買っても大丈夫!」
wwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/01(木) 00:26:37.02ID:xb6/TEFS0
>>471
なんだろう
この めっちゃキッズだなぁ……って感覚…
君高校生くらい? 
少なくとも働いたことはなさそう
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/12/01(木) 00:27:20.07ID:oUWb9QCZ0
根っこがAIが嫌いという感情論だからあまり建設的なやり取りにはならないと思う
もう寝ましょう
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/01(木) 00:33:48.27ID:xb6/TEFS0
まぁ現実ではこういう特集が組まれるレベルだからね
稼げるクリエイターはちゃんと次を見据えてるよ
https://cgworld.jp/flashnews/cgw293-pr.html
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/12/01(木) 00:38:28.76ID:UxnkQ9Np0
>>472
みすほとソフバンの関係ぐらい調べたらいくらでも出てくるぞ
みずほの関係者と知り合いだからさらにえげつない事も知ってるけどな

草生やして幸せそう

>>473
若く思われて嬉しいよ
キッズ感はお互い様だな
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Z2Iz)
2022/12/01(木) 00:39:29.78ID:dM/lMS4V0
AI画像生成パレット という機能で背景やエフェクト、プレースホルダーなどを生成できるようにします
とりあえず試験的な実装なので中身はStable Diffusionです
いろんな画像が出せる性質上、自己責任で使ってください

ってだけの話がなんでこんなカオスになるんや
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-8rhf)
2022/12/01(木) 00:41:51.20ID:WQvbJZ9op
>>476
でました「関係者と知り合いだから」
wwwwwwwwwwww
この時代に5chでここまでおもしろいやついる???????????
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c0-Wz4l)
2022/12/01(木) 00:42:27.24ID:VtlUaskK0
3Dが登場した黎明期も「みんな背景が描ける!」って悲喜交々だったけど結局背景が上手かった人間がより上手くなっただけだしAIも同じことになるんじゃね?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/12/01(木) 00:42:42.74ID:UxnkQ9Np0
>>477
前から言ってるけどやるなら自分で勝手にやるから会社側が責任持てんものを搭載するな

これに尽きる
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c0-Wz4l)
2022/12/01(木) 00:44:49.81ID:VtlUaskK0
>>480
コピーアンドペーストも機能として搭載しちゃダメって理屈じゃん
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/12/01(木) 00:45:46.17ID:oUWb9QCZ0
>>480
包丁は犯罪につながる可能性があるから、刃物業者は包丁は売るなと?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/12/01(木) 00:48:56.90ID:xdDKllOF0
ただのAIスレになったな
しばらくこんなかね
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/12/01(木) 00:50:06.10ID:aR/S6zNH0
誘導
【Midjourney】AI関連総合22【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1669818771/
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-PXXj)
2022/12/01(木) 00:50:37.32ID:zH2hylBl0
まぁ取り敢えず実験期間はAI使ったら透かし入れるとかして商業に使えなくするとかすれば良かったんじゃない?
新生のツールはAI生成機能とか入れてるし古参としてもう無視できる代物じゃないって判断なんでしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/12/01(木) 00:54:58.78ID:vkGZ4ZZ10
>>485
商業に使えなくするという事の根拠がないような気がする
更に言うと「完全に使い物にならない物」を搭載していられる余裕が現実的にないという事かもしれない
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/12/01(木) 00:58:53.45ID:UxnkQ9Np0
>>481
必要なら自己責任で使うってことなのでその例えは当てはまらない
お絵描きソフトにくっ付けるなと言ってるんだ

>>482
売るのはOKだけど刃渡り6センチ以上の物は持ち歩いてはいけなかったんじゃないの包丁って?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Z2Iz)
2022/12/01(木) 01:03:25.96ID:dM/lMS4V0
>>480
「画像生成AIを利用せずに作品を制作する場合と同じく、画像生成AIを利用して作成された画像や作品が他者の権利を侵害しないことをセルシスは保証できません。」

君の理論だとクリスタ自体売っちゃダメな存在になるんや
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/12/01(木) 01:04:12.94ID:vkGZ4ZZ10
>>487
それだとお絵かきソフトにコピペ機能をつけるなと言う話にしかならんと思うのだけど
必要なら自己責任で使うなら
あとどうでもいいけどセルシスがやってるのは包丁を売ってるだけで持ち歩くかどうかの
要するに著作権を侵害する絵を制作して配布するかどうかは当人の自己責任だからイラスト生成AIに関しても特に何の変わりもないと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/01(木) 01:08:00.11ID:NyUT9KL00
AI憎しの感情むき出しであばれてるキッズがいるのはなんとなくわかった
491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/12/01(木) 01:11:57.48ID:ukWA4jg7a
つまりセルシスは包丁屋さん……ってコト!?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/12/01(木) 01:12:30.88ID:oUWb9QCZ0
いや、わかんないからなんとなく怖くなるのはしょうがないと思うよ
せっかく掲示板みたいなコミュニケーションの場があるんだから
理解を深めて正しく付き合えればそれでいい
もちろん理解した上で付き合わないのも選択肢だし
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Z2Iz)
2022/12/01(木) 01:12:48.92ID:dM/lMS4V0
https://www.clipstudio.net/ja/news/202211/29_01/
リリース読めば分かるけど最終的にはAdobeと一緒でAI生成の管理、掌握を狙ってるよ
なんならクリスタ経由で生成されたAI画像とプロンプトは公開される、だからAdobeよりも透明性高いね
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c0-Wz4l)
2022/12/01(木) 01:20:32.33ID:VtlUaskK0
すげえスレ進んでるなって思って見返したらたぶん同一人物がずっとアンチAIレスを延々としてるのね·····
495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/12/01(木) 01:23:29.67ID:ukWA4jg7a
何も知らないのにAIはああだこうだと決めつけて
片っ端から論破繰り返されるのもはや気持ちよさそうだな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/01(木) 01:24:52.97ID:/AhKemEad
もっと背景生成に特化すればいいのでは
アイレベルとかカメラ位置とかFovとか3Dみたいに設定して生成出来たら便利なのに
独自性が全く無いまま実装するんか
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7da-na20)
2022/12/01(木) 01:27:45.69ID:BaokdFx+0
君も今日からai絵師だ!
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/12/01(木) 01:28:34.75ID:ukWA4jg7a
独自性も何もそんな要望に答えるのはmidjourneyにもEmadにも難しいと思う
ましてや1歩間違えればブラック呼ばわりの地雷畑だぞ
さらに試験的実装にそこまで求めるもんじゃない
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/12/01(木) 01:28:56.87ID:vkGZ4ZZ10
独自性はテストに使うには金かかるからね
全世界に営利・非営利問わずソース公開して許可出してるStable Diffusion使うのが一番楽だと思う
もっと上等のもあるけどそれは中身非公開ですごい金とるのが基本みたいだし
500名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RG/I)
2022/12/01(木) 01:29:46.01ID:EePV/lH6a
AI連中のしょうもない言い争いも飽きてきたな
これ以上やるならもうみんなまとめて>>484の方に行ってくれんか
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-2j1/)
2022/12/01(木) 01:30:49.88ID:PlLhQmYda
包丁屋が毒塗った包丁売ってるのに近い
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-S/sG)
2022/12/01(木) 01:31:13.77ID:UxnkQ9Np0
>>489
さっきからキッズ呼ばわりされてるけど実際キッズも多いわけだろ
クリスタユーザーって
そういう層が規約もまともに読まず拾ったの画像食わせて自作発言してある日著作権侵害で訴えられましたって事になる可能性がある訳だろ
AIが何かも知らず碌に見た事もない調べた事もない
何となくクリスタ使ってる層がやらかすかもしれん事をセルシスはどう考えてるのかってことだよ
まともな大人なら子供に刃物は持たせんよ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/12/01(木) 01:33:31.01ID:vkGZ4ZZ10
>>502
それは何もしらんキッズが適当なキャラの二次創作を描いてアップしてたらある日著作権侵害で訴えられましたと同じだよねって話をずっとしてるんだけど
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/01(木) 01:34:07.27ID:gOwdrGyX0
>>475
これ中身気になるな~ 買いたくはないけど
誰が買った人いたら内容ここに書いてほしいな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/12/01(木) 01:35:54.90ID:oUWb9QCZ0
>>504
買えよw
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/12/01(木) 01:37:09.47ID:ukWA4jg7a
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/01(木) 01:37:34.32ID:NyUT9KL00
1500円くらいなら買えよww
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/12/01(木) 01:39:03.01ID:vkGZ4ZZ10
特集の内容的には何となくやまかずさん深津さん柿沼さんのTwitter見てれば大体わかりそうな気がしないでもない
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/01(木) 01:41:33.09ID:gOwdrGyX0
>>505
いや買いたいのは山々なんだけどさ
もしめちゃくちゃなことや適当なこと書いてたりしたら俺はこんなもんに金払っちまったのか…ってなるのがなぁ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-EfkF)
2022/12/01(木) 01:46:15.38ID:jvKvxreOM
普通に絵を書けばいいじゃん
末端の絵師にAI被害も何も無い
511名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/12/01(木) 02:00:35.51ID:M7ggNvZCr
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
今から読めばいいじゃんの一言で詰むような言いわけばっか、自分の嘘を自分で信じてるからこんな言いわけが出てくるんだよ
自己愛性はすぐ他人や環境のせいにする
今から買えよ~オッサンには売ってくれないわけじゃないんだからさw
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
自己愛性3枚目の6、他人を利用する気マンマン
策士気取りでその実、テメェが一番無能な姦臣type
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
自己愛性人格ウソマツ
「見せたい自分」から出てくる嘘松。誰が誰と噂すんだよ配達員のことなんか
リアリティ考えろ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/01(木) 02:13:37.46ID:L3Sr4SH7M
ボロッカスに叩かれてるからすぐ取りやめるだろどうせ
バカメガネのstablediffusionなんて使うからこうなる
自社製AI使ってますよーで終われば、おー!ってなってただけなのに

ペイントソフト6割シェア握っといてやることがほんと…IJIROの二の舞
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-WSV6)
2022/12/01(木) 02:15:33.60ID:W5pGkaa50
これでSD取り下げたらダサすぎる
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/01(木) 02:17:28.47ID:NyUT9KL00
俺は取り下げないで強行するに賭けるぜ!
515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/01(木) 02:22:28.60ID:L3Sr4SH7M
>>513
今までもダサかったからノーダメ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-2j1/)
2022/12/01(木) 02:26:21.76ID:Kt70fQg7a
件のツイートに11000回引用RTされててほとんど

「無断でヤバい画像学習しまくったSDを使わせて責任は取らないってふざけてんのか?」
「みんなでkritaに移行するぞ!」
「クリスタは割って使おう!」

みたいな内容ばっか
これで実装強硬は流石にない
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/01(木) 02:27:54.85ID:NyUT9KL00
引RTそんなことになってたんだ
見てなかったから知らんかったわ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/01(木) 02:31:43.16ID:/AhKemEad
試験実装は取り下げられないから正式実装の形はお前らのアンケ次第だろう
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-WSV6)
2022/12/01(木) 02:37:12.51ID:W5pGkaa50
老害ジャップがAIを潰そうとしてるとは何だったのか…
外人ニキの方が感情剥き出しで拒絶しとるやないかい
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-36oX)
2022/12/01(木) 02:38:04.68ID:ze/njFXq0
裾野が拡がるのに取り下げるわけねえだろw
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-2j1/)
2022/12/01(木) 02:39:26.26ID:Kt70fQg7a
日本人はむしろAIに寛容だね
英語圏スペイン語圏の人達はもう「AI=クリエイターの敵」っていう認識でぶっ叩きに来てる
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-36oX)
2022/12/01(木) 02:39:27.34ID:ze/njFXq0
自分の儲けが減るから反対ってのは許せないね
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/01(木) 02:42:36.47ID:NyUT9KL00
老害ジャップはもうミミックに一度勝利して満足したんじゃない?
海外の人がそこまでブチ切れてるのは謎だけど
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/01(木) 02:46:26.73ID:/AhKemEad
まあtwitterで絵描きが公式のリプ欄に本垢で凸するのはなかなか難しいと思う
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/01(木) 02:47:16.34ID:L3Sr4SH7M
>>521
いやー日本でも半信半疑って感じだよ引用リツイートとかリプ見ても
いいね多いだけだしそもそも日本語の方はツイートが良くない、画像生成AIパレットってなんかぼかしてるしw

ちゃんと動画見ないでいいねだけしてクリスタ製のAI出すんだーって人も多い
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Z2Iz)
2022/12/01(木) 02:47:46.18ID:dM/lMS4V0
AIは資本主義の企業共が俺たちの仕事を奪うために作る敵だという認識なんだよ
実際にAIが原因ではないけど効率化で失業してる人は多いからね
だからとにかく必死に叩き潰そうとしてる
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/01(木) 02:49:11.77ID:NyUT9KL00
人類は進歩するために研究やら技術を生み出したりするはずなのにそれを一時の感情で潰そうとするとは愚かなり
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/01(木) 02:49:17.78ID:L3Sr4SH7M
効率化できるならしたい派だけどどうせなら自社製の出してから試験導入しろってカンジ
なんで燃えてるsdなんだ…?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-2j1/)
2022/12/01(木) 02:57:28.72ID:Kt70fQg7a
>>525
まあ海外の反応に比べればってことで
向こうはもう関係ないツイートにも「そんなもんどうでもいいからさっさとAIの実装やめろ!!」ってキレたリプライ付きまくるレベルだし
https://mobile.twitter.com/clipstudiopaint/status/1597960621470846976

これと比較したら国内は大分穏当
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
530名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-hHLI)
2022/12/01(木) 03:01:01.17ID:iZOk3rcnM
海外の反AIは日本でいう反ワククラスタと同類だからあんまり肩組まないほうが良いぞ
思想も目的もだいぶ違う
そも人口からして全然違うんだから日本より海外のほうが反応が少ないなんてことは何事もありえない
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/01(木) 03:03:18.62ID:L3Sr4SH7M
>>529
面白いな
文化の違いがこんなにも現れるなんて 
てかAIツイートのほう昼見たら引用リツイート3000とかだったのに今見たら1万達成してて笑ったわ
日本って平和だね
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/01(木) 03:04:01.93ID:L3Sr4SH7M
>>530
ならいいねももっと多くていいはずなんだよな…
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-WSV6)
2022/12/01(木) 03:05:15.95ID:W5pGkaa50
>>530
反ワクみたいな事言ってて草
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-0eeH)
2022/12/01(木) 03:06:36.90ID:JLFK+0xT0
>>521
自分もそう思ってるよ
AI描画技術は人間から絵を描くという行為そのものを奪うものだって認識
今の描画AIは絵を描くための技術的な補助でなどなく
絵を描かなくても絵を出力出来る技術
絵を描くという行為そのものの全否定だって考え、乱暴に言えばね
だけど、それをtwitterなんかで名前出して言えるわけがない
炎上が怖い
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-0eeH)
2022/12/01(木) 03:09:41.11ID:JLFK+0xT0
AIを利用すれば、AIが出した画像を
絵描きは手直しするだけで簡単に作品が出来るみたいにいう奴もいるが
仮にそうしたことが出来るくらいAI描画技術が発展したとして
AI様の手直し作業員に成り下がって何が面白いんだ?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/01(木) 03:10:18.28ID:/AhKemEad
ここまで反発が大きいとAIの規制自体が行われないほうが変だな
537名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/01(木) 03:13:47.24ID:L3Sr4SH7M
AI自体の厳しい規制は難しいと思う
法整備くらいはされると思う
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/01(木) 03:15:49.89ID:NyUT9KL00
AI出た当初はVtuber流行り始めの頃のVRARと同じですぐ飽きられるんだろうなと思ってたけど思ったより燃え続けてるのほんと草なんだよなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-0eeH)
2022/12/01(木) 03:23:58.06ID:JLFK+0xT0
絵だけの話じゃないけど
AIつのは人間の知的労働、創造性に関わる労働から奪っていくんだよ
単純労働や肉体労働は最後まで残される
逆じゃない
ピラミッドを作る際には、ピラミッドの美しいデザインの表現や精緻で複雑な構造設計をAIが担い
人間はみんなAI様がデザインしたそれらを実現するための石運び労働者になる
クソやろ?
みんな平等に石運びをやる世界が来て欲しいと思ってる人間もいるとは思う
そういう人にとってはAIが人間からクリエイティブを奪うなんて、胸のすくようなことなんだろうと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/01(木) 03:26:25.64ID:L3Sr4SH7M
AIで危ない職は確かに多いがその話はスレチ気味だ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/12/01(木) 03:36:29.47ID:M7ggNvZCr
g 今から読めばいいじゃんの一言で詰むような言いわけばっか
今から買えよ~オッサンには売ってくれないわけじゃないんだからさw
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
自己愛性3枚目の6、他人を利用する気マンマン
策士気取りでその実、テメェが一番無能な姦臣type
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
自己愛性人格ウソマツ
「見せたい自分」から出てくる嘘松。誰が誰と噂すんだよ配達員のことなんか
リアリティ考えろ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
542名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/12/01(木) 03:36:45.39ID:M7ggNvZCr
f ガチ犯罪案件★河原砂利助の絵を見よう
https://www.pixiv.net/users/277215
すべての足の向きがおかしいアカウント
嘘だと思うなら確認してみよう全部だ!
上半身を描いて背中に増築していくtypeのイラスツ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
人類はなにも学ばない
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
ウナギイヌ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
感覚で量産していこう!
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
黄金比
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
ハラキリ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
ペッシャンカファ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
見たものが正解を言い当てる
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
うでのびろとレスされる
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/12/01(木) 06:53:13.66ID:M7ggNvZCr
センスーカファ☆HIGHセン=スカファ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
こうゆう独創的なのを出力したら認めてやるよ
なんかキメキメしてるかんじのやつ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/01(木) 08:02:32.46ID:gOwdrGyX0
>>539
後者の人たぶん石運びもしてないよ 嫌儲ニートじゃない?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-F6YZ)
2022/12/01(木) 08:19:29.52ID:52/WfmcD0
写真技術が生まれた時に画家は絶滅するとも言われたがそうはならなかった
AIもしょせん道具
どういう変化をもたらすか分からんが喚いたところで世の中に広まっていくのはもう既定路線だ
だったら早い段階から順応して上手く付き合っていったほうが生き残れる可能性が高いんじゃないのか
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/12/01(木) 08:20:10.88ID:HWUDScK00
誰も求めてないのに乗り遅れたらいけないって理由でAIゴリ推しするのきっついな
迷惑だから法規制すればいいのに
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/12/01(木) 08:21:11.65ID:HWUDScK00
>>545
当時のような画家は絶滅危惧種だよ、、、というか当時から売れない職業
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/01(木) 08:23:03.42ID:gOwdrGyX0
順応して付き合っていくもクソもアホほどつまらんしな AI様の介護なんて
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-n5xh)
2022/12/01(木) 08:26:04.72ID:n+JS2eae0
せやな
俺たちに不要なものは全部法律で禁止にすべきやな
いらないんだから
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-F6YZ)
2022/12/01(木) 08:27:51.98ID:52/WfmcD0
いやいや自分の絵にAIを取り込めって言ってるんじゃないよ
キッパリ断ち切ってAI要素をゼロにするのも付き合い方の一つだろうて
誤解無きよう付け加えておく
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971f-rzij)
2022/12/01(木) 08:52:17.93ID:SnReLJYD0
AIが人の仕事を奪っていくのはもう止められない事実だが
AIが使えないやつから仕事が奪われていくのも事実だ
セルシスは切り替えたんだから
お前らも早く切り替えろよ
もちろん趣味でやってくってなら別に何も言わないが
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/01(木) 08:54:24.24ID:NyUT9KL00
AI機能出すなら出すでいいんだけど権利関係しりません~ってスタイルで出そうとするのがすごいかっこ悪いなとは思う
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-RPwI)
2022/12/01(木) 09:04:49.93ID:XDtHWYI60
結局著作権的に使いづらい機能だからなぁ
そんなことより変形処理とでかいブラシ軽くしてくれよ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-EfkF)
2022/12/01(木) 09:10:27.20ID:jvKvxreOM
>>535
ほんそれ
結局書きたいものを書くには自分で書くしかないしai頼みになる事なんて無いはず
aiにやらせてもそれはパクリの価値のない代物でしかない
画力も上がらないしただの補助ツールでしかない
ai実装にウイルスとか個人情報収集でも入ってるのかという勢い
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-OuaK)
2022/12/01(木) 09:10:45.26ID:vIw/4sQTd
>>534
最近だと炎上のリスクを避けるために裏垢を作ってAI反対の声を上げてる絵師が少しずつだけど増えてきてるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-18cG)
2022/12/01(木) 09:15:34.70ID:/nIJTfNsp
裏垢でやっても意味無いけどな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/01(木) 09:23:54.19ID:gOwdrGyX0
表垢でやったらファンネル特攻に遭うから仕方ないね
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-aRAB)
2022/12/01(木) 09:31:16.77ID:pPEQOTQ2M
ほんとに増えてるの?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/12/01(木) 09:33:36.58ID:0m9bFDjl0
みなさんお気づきだろうか・・・

今までのレスも全部AIであることを・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/12/01(木) 09:34:37.23ID:xdDKllOF0
こっちでやれAIども

【Midjourney】AI関連総合22【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1669818771/
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/12/01(木) 09:35:17.67ID:HWUDScK00
>>559
実際ニュー速で見たよ
意味不明なんだけどそれっぽい書き込みの連投

あれどっかの技術者のテストだと思うわ。そのうち5chでAIにレスしてると思う
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-Ebna)
2022/12/01(木) 09:35:53.39ID:DSviQJku0
株価をみる限り、セルシスの株主はAI導入に好感してるみたいだねぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/12/01(木) 09:36:34.82ID:aR/S6zNH0
記事の文面は既にかなりAIだと少し前にニュースになってたな
564名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eYR2)
2022/12/01(木) 09:36:37.75ID:cQCWiciHM
まあこれで海外市場は捨てた様なもんだわな
たいしてシェアもないからどうでもいいんだろうけど
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/12/01(木) 09:38:46.33ID:HWUDScK00
どうするのがみんな幸せになるのかよく議論したらいいと思う

俺は選択できるようにするのがいいと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-Ebna)
2022/12/01(木) 09:41:30.60ID:DSviQJku0
>>564
今は海外売り上げの方が大きいよ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/12/01(木) 09:46:12.06ID:aR/S6zNH0
海外と言ってもエコーチェンバーの海外だからな
生存者バイアスと似たようなロジック
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/12/01(木) 09:48:57.67ID:j3Hg9MSy0
そもそも誰向けの機能なのこのAIは?
本格的に使いたい人はもうローカルでやってるでしょ
キッズやお絵描き初心者向けってこと?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/12/01(木) 09:49:51.04ID:Nlo4QSlF0
>>550
誰かのオリジナル画風をサクッと転用できる可能性があるAIは規制しないとマズイだろって話
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/12/01(木) 09:50:16.56ID:KUr+9Cig0
本格的に使う人ほどペイントソフトと併用してるだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-UXcO)
2022/12/01(木) 10:41:52.88ID:OJkGwQM50
AIの技術は高くかうのに絵描きの技術は踏んでいい扱いなのなんなん
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/01(木) 10:45:05.34ID:xb6/TEFS0
そんな大層な技術持ってないだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7706-WzZa)
2022/12/01(木) 10:50:36.91ID:SCEtE0v10
AI絵師()って言い方もうクソ過ぎて笑えるw
何十年もアナログから描いてた人ですらAI絵師に移行してるのもいて中々香ばしい
パラメーター調整師とかに名前変わって欲しいwそもそも絵師自体がアレだけど
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/01(木) 10:54:57.66ID:TwS6JeJSM
七○葵のことか
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-8rhf)
2022/12/01(木) 10:56:23.70ID:o3zmuYcBp
55歳になっても新しい技術に積極的に飛びつく姿勢「だけ」はすごいと思うよ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/01(木) 11:06:05.41ID:tJA9qi7qr
狂人を基準にしてもしゃーないやろ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/12/01(木) 11:09:39.32ID:Nlo4QSlF0
誰でも猫将軍!誰でも米山舞!

そんな世界は萎えるのよ…
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f710-QxpB)
2022/12/01(木) 11:21:57.19ID:q7t01Gu00
だれでもディズニー!な世界は絶対に許されないのにな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-0eeH)
2022/12/01(木) 11:34:32.94ID:JLFK+0xT0
>>548
マジこれよ
AIと共存して絵を描くって
絵を描くことの一番の醍醐味の部分をAIに取られるってことだからな
残されるのは細々とした作業労働のみ
AIと共存して絵を描いていける奴ってのは、ひたすら要領がいいだけのやつか絵を描くことを諦めた絵師だけ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/01(木) 11:41:56.60ID:gOwdrGyX0
そういや誰でもディズニーやるやつは全然出てこないな
ディズニーの著作物アホほど食いまくってるからやろうと思えば普通にできるのに
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/01(木) 12:08:12.97ID:xb6/TEFS0
層が違うんだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YdBL)
2022/12/01(木) 12:10:22.21ID:ZxPQBk9yM
結果を求めるならAI、過程を求めるなら人間
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-8rhf)
2022/12/01(木) 12:13:31.66ID:lE/qUFqvp
でも絵なんてぶっちゃけ過程なんて求められてないし受けるが分からしたらどうでもいいからな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/01(木) 12:29:06.27ID:tJA9qi7qr
絵を描く過程じゃなくてそのデザインに行き着く過程の事でしょ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YdBL)
2022/12/01(木) 12:35:44.90ID:SPuJFDbKM
AI由来の結果コンテンツが溢れて飽和状態になったら過程添付のコンテンツが再評価されると予想
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971f-rzij)
2022/12/01(木) 12:42:49.26ID:SnReLJYD0
付加価値の勝負になると思うけどね
だからこその統合漫画作成ツールで
AIで下絵→適宜修正→コマにおさめてセリフを足す
こういうワークフローになるんじゃないの
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/12/01(木) 12:54:43.68ID:Nlo4QSlF0
最近知った言葉を使ってみました君はほんと中身がペラッペラだな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/12/01(木) 12:58:36.12ID:xdDKllOF0
定時連絡


こっちでやれAIども
【Midjourney】AI関連総合22【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1669818771/
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7bd-Gfcg)
2022/12/01(木) 13:16:34.56ID:umon/xz80
みんなAIの話大好きなんやね
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-2j1/)
2022/12/01(木) 13:25:03.47ID:t+sZ30FUa
他に特に話題ないからね
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/12/01(木) 13:42:11.21ID:KUr+9Cig0
2.0来るのに他に話題になる機能もないってのがヤバイな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-RVlR)
2022/12/01(木) 13:57:37.73ID:93ynXdM20
サブスクでNovelAIの劣化版やるってことだしな
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-8CJX)
2022/12/01(木) 15:56:37.79ID:7H3Ma0Bb0
例年なら年末頃にログインボーナスやるけど告知しようにもひたすら燃えるだろうしどうすんだろうね
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/12/01(木) 16:42:08.65ID:0m9bFDjl0
クリスタにAI搭載するからスレ違いでもないんだよな~
595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-2j1/)
2022/12/01(木) 16:45:44.87ID:U+bs+YQza
流石に試験実装も中止すると思うけどどうなるかね
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/12/01(木) 16:48:41.54ID:aR/S6zNH0
思うのは自由
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-XbZl)
2022/12/01(木) 17:45:59.07ID:FC6b6zHU0
海外でシェア無いって事は、海外だとPhotoshopでイラスト描く人が多いの?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/01(木) 17:47:20.23ID:gOwdrGyX0
そういやMMDいじるやつでいっぺん叩かれまくって取り下げてたな
今回もそうなるか
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-8rhf)
2022/12/01(木) 17:55:29.43ID:lE/qUFqvp
>>597
海外でシェア無いことはないだろ
クリスタの売上比率はもう海外の方がデカいんだから
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-aRAB)
2022/12/01(木) 18:02:43.92ID:NxQVgnKHM
それは単に世界が広いからじゃないの
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f735-vK5y)
2022/12/01(木) 18:27:26.85ID:3JJdkp4O0
★AI作画が普及した15年後のガキ
「だせえ! こいつ手描きで絵描いてるよw 糞下手w」
「まさかの手描きでワロタw」
「15年前からタイムスリップしてきたのかw」
「手描きって、どんな苦行だよw」
「手で描いたら こんなもんだろ、一回手描きしてみろ」
「ってか、昔の人って、こんな面倒な物を手で描いてたんだな…」
「親が学生の時に、同人を手描きで描いてたけど、これより下手だったよ」
「手描きって、一部では まだ需要あるだろ」
「好きで手描きしてるんだろ、ほっといてやれよ」
「今、白紙から手描きで完成できる人って、ほとんどいないんだろうな…」
「ヌケたら、手描きでもOK」
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-8rhf)
2022/12/01(木) 18:28:48.65ID:lE/qUFqvp
そもそも「海外でシェアがない」って
>>597が急に言いだしたことだけどソースどこよ
少なくとももはや絵を投稿してるアクティブユーザの50%が海外ユーザなPixivでも2021年に投稿されたイラストの大半がクリスタ製だけど
https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/151996#:~:text=%E4%BB%8A%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%8A%E7%B5%B5%E6%8F%8F%E3%81%8D,%E3%81%8C%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82


https://www.google.com/amp/s/www.pixiv.co.jp/2021/09/10/110000%3famp=1
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-L4H7)
2022/12/01(木) 18:51:51.95ID:T1+2PnSIa
外人ブチ切れてるけどどうすんだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-aRAB)
2022/12/01(木) 18:53:48.02ID:NxQVgnKHM
海外ならpixivじゃなくartstationとかのほうがいいんじゃないの
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/01(木) 19:01:28.59ID:w0nwUrUWa
実装した日は今よりも燃えそう
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-n5xh)
2022/12/01(木) 19:01:41.56ID:rQPMXvcB0
>>601
キミ頑張ったね
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-cGqS)
2022/12/01(木) 19:02:02.81ID:vkGZ4ZZ10
海外でわざわざpixiv使ってる時点で統計としては偏ってる気がしないでもない
海外のイラストレーターが日本人の2倍しかいないわけないし
608名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF2b-Ebna)
2022/12/01(木) 19:02:07.80ID:Fyxl8j96F
ぜんぜん外人ブチ切れてないw
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-pwag)
2022/12/01(木) 19:06:34.09ID:0Qx+N0Y8M
沸騰した奴は騒ぐがそうでないのは騒がないバイアス
610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/01(木) 19:20:54.23ID:VJ0estqfa
海外垢のは引用リツイートといいねの差がやばいよ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-mcXv)
2022/12/01(木) 19:26:43.59ID:TC5qTsIq0
twitterだとSDが問題になってる海外ではほぼ否定的な意見
日本人には肯定的なのと否定的なのが半々って感じかな
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/01(木) 19:30:05.09ID:ESHvQz5ya
日本語ツイートは画像生成パレットってぼかして表記してるからね
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/01(木) 19:35:29.49ID:GDEA0WY6d
NovelAIを実装したら日本でも大炎上だったな
SDは外人的な絵のほうが得意だから外人が切れてるんだろう
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/12/01(木) 19:47:26.46ID:xdDKllOF0
>>601
目がチカチカする
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/12/01(木) 19:47:49.18ID:Jv2kuZjka
>>601
きっしょw
616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-e0MQ)
2022/12/01(木) 20:16:53.94ID:LuZ6gK/Ba
母数が違うから海外ユーザーを手放すと商売上きついんだよな
ホントどーすんだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5734-zuBb)
2022/12/01(木) 20:23:24.65ID:53do6xIL0
「CSP捨てて乗り換えようぜ!」っていろんなペイントツールの名前あげていくミームになってるの笑う
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9768-odCL)
2022/12/01(木) 20:24:42.06ID:WXVtB8/L0
>>597
ArtStationなんかを見てるとフォトショ使いが多い印象

向こうは厚塗り系?のを描く人が多いみたいなので
フォトショでもそれほど不便さは感じないのかもしれん

619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RG/I)
2022/12/01(木) 20:50:14.48ID:mX9o4mwka
>>610
海外垢の公式ツイについてた「お前らが俺らのデータ勝手に使うなら俺らはお前らのソフト勝手に割っていいよな!(意訳)」
ってリプが元投稿の倍以上いいねされてて草だった
外人さんらは血気盛んやね
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-18cG)
2022/12/01(木) 20:58:54.98ID:EygNyzXNp
どうせ下手な絵だし出来もしないのにイキる海外のチーズ牛丼
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/01(木) 20:58:57.84ID:xb6/TEFS0
>>607
じゃあ他に信頼できる公開されたデータだしてみ?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/12/01(木) 22:49:21.90ID:M7ggNvZCr
i センスーカファ☆HIGHセン=スカファ
このようなセン=スになってしまったら取り返しがつかない!
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
すべてはセン=ス、センスなのだ!
センスーカファ☆HIGHセン=スカファ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
てか足の生え方メッチャ変、デブ専でもこれはない
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
シンプルデザイン(まともに服が描けない言い訳)
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
癖のかなり強い絵柄の人
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
誰かにとっての神絵師
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
自称ロリ絵師
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
絵師の心を折る
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
朝目時代が抜けてないやつほど絵師絵師うるさい/描けないくせに呼ばれたがる
623名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Gfcg)
2022/12/01(木) 23:13:10.61ID:TuTAphuEM
AIで画像生成は時代の流れだからしょうがない
ただ、それがどこまで実際の仕事で使えるかってのはあるな
あー、すごいすごいで終わったら意味がないからな
昔のWiiリモコンみたいに(俺は好きだったけど)
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-cGqS)
2022/12/01(木) 23:14:15.33ID:vkGZ4ZZ10
>>621
いや知らんけど
そのデータの信頼性があやしいと指摘してるだけだぞ
まあ分かりやすいものなら他のイラストツールの売上の規模との比較でも見たほうがまともな世界の全体像が見えるとは思う
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-d5Ce)
2022/12/01(木) 23:41:55.54ID:HW7V5kV00
海外が主体の老舗投稿サイトであるところのdAがAI絡みですでにクソほど燃えたから海外がAIに批判的というのは偏った意見!とか鼻で笑うわ
情弱にもほどがある
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71f-rzij)
2022/12/01(木) 23:42:01.01ID:jQdNyvKc0
あんまり再現性はなさそう?だから
教室を3Dで配置
→モブを適当にAIに描いてもらう
→メインのキャラクターは自分で描く
みたいなワークフローだと予想
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/12/01(木) 23:54:02.81ID:vkGZ4ZZ10
>>625
なんか勘違いしてる可能性があるから一応言っておくけどあやしいと指摘してるのは、クリスタの全世界シェアをpixiv投稿数から類推している行為についてだぞ
pixivではユーザーの50%が国内で残りが海外、pixiv投稿の6割がクリスタ製
これで何が言えるか?の話
628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/01(木) 23:57:22.57ID:Rfovkf4Xa
adobeとかより先にシェア握りたかったのかな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-C3y3)
2022/12/02(金) 00:00:52.79ID:5BkIFLPi0
クリスタのAIはグラボ無くても使えるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/12/02(金) 00:03:11.35ID:+Jv4eNxe0
>>628
adobeはむしろクリエイティブAI開発の最先端走ってる所の一つでフォトショも対応してるから先にではない
何とか後追いを始めた第一歩に近い
631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/02(金) 00:07:24.19ID:vQu5vNMQa
>>630
なるほどー

それで使ったのがsdか、遅れてるからって焦りすぎた方向か
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/02(金) 00:12:31.59ID:vQu5vNMQa
なんか毎日言ってる気がするけど、自社製AI製作してますって発表だけだったらほんと好印象で終わってたのに
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71f-rzij)
2022/12/02(金) 00:12:36.40ID:wL4RSYFn0
焦ってるというのもあるが
クリエイターツール各所が、AIとの共同作業をまだ手探りしてる感がある
どこまでAIがやってどこから人がやるのかとか
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/02(金) 00:19:38.41ID:vQu5vNMQa
>>633
黎明期というか過渡期というか
判例もないようなことばかりだし
反対派も肯定派もぶつかり合いすごいしどこに落ち着くんだろねほんと

そろそろこのあたりからスレチか
635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RG/I)
2022/12/02(金) 01:48:01.40ID:a9j4Hl4ra
いくら焦っててもSDそのまま流用はねえわ
無許可でパクった絵や写真はおろかテロ組織の処刑シーンやハッキング流出ポルノや盗難個人医療記録まで詰め込まれてるアレをよく使おうと思ったもんだ
アドビとかみたいに自社だけでなんとかするには技術や素材が足りんのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-3Qvc)
2022/12/02(金) 01:49:00.79ID:MkWc5FW10
画像生成パレットってぼかすだけで騙せる奴ばっかだからなんとかなると思ったんだろうな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-RPwI)
2022/12/02(金) 02:03:42.06ID:+Jv4eNxe0
>>635
まあ数十億枚からそういうイレギュラーなんて将来的に必要に応じて抜けばいいだけのもんだし
重要なのは今できる事で来年再来年できる事ではないから
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-ijpq)
2022/12/02(金) 02:10:08.76ID:JhA0x9uJ0
>>604
あそこはエロに厳しいしどっちかというとプロ寄りかプロ向け
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/02(金) 02:16:02.71ID:cqNV5bEk0
>>637
いっぺん取り込んだやつって抜けんの?
というか抜けたとしても無断使用だのグロだの盗難だの個人情報だのと選別してイチイチ抜いてくのって可能なのかな
イチから組み直すしかないんじゃないかね
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/12/02(金) 02:36:30.27ID:+84vouYl0
本物の児童ポルノをAI学習させて
本物そっくりの画像を生成させても
今の法律だと合法なんだよね

他人のイラストを学習したモデルを配っても
合法なのと同じ理屈
モデルの中に画像そのものは含まれてないから
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/12/02(金) 02:37:33.74ID:BPHdvXbA0
定時連絡


こっちでやれAIども
【Midjourney】AI関連総合22【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1669818771/
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-aRAB)
2022/12/02(金) 02:46:06.54ID:CFoFUcDe0
>>640
児ポはソース自体が違法だから微妙じゃないか?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/12/02(金) 02:51:56.00ID:kFUg3Zzq0
児ポは所持が違法だから
自分で学習させたらダメだね
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-RVlR)
2022/12/02(金) 03:43:37.29ID:8YgE7In10
ヨウポの入手やりとり自体でアウトだわな。ここに貼れないようなものを語るには浅はかすぎるわ
合言葉を使うと幼児ポルノが表示されるソフトはアウトだから、君のようにビッグマウスで語ってると自分の首絞めるぞ
親告罪の著作権の範疇じゃない訳だし、ただの思い込みと屁理屈くらいは区別できるようになろうな
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/12/02(金) 04:00:23.40ID:+84vouYl0
児童ポルノを学習したモデル自体は合法だろ?
学習は誰かがやるだろうし、
一度でもモデルが出回った時点で配布自由になって取り締まる法律が存在しない
近い将来それが現実になるだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-RPwI)
2022/12/02(金) 05:14:07.11ID:VG6CWU8a0
他人の著作物を違法ダウンロードして所持するだけなら良いの?
ダウンロードするだけで犯罪って聞いた気もするけど
647名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/02(金) 05:17:39.13ID:BEfBvDotd
>>645
それは所持自体がまずいだろ
和月になるわ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-lvqc)
2022/12/02(金) 05:35:16.82ID:prdrWV8g0
でもさ、もうアドビがどう頑張ってもクリスタには追いつけないんだからクリスタがPSを追いかける必要ない気がする
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-LL8a)
2022/12/02(金) 08:56:43.58ID:HT7WaSwO0
クリスタのはNAIじゃないから期待ハズレで終わりそう
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/12/02(金) 09:28:01.05ID:NwI54rbQ0
NAIだったら余計に燃えるやん
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-LL8a)
2022/12/02(金) 10:29:43.20ID:HT7WaSwO0
>>650
でも、欲しいのはそっちだしな
中途半端にせず、つっこんで使わせてしまえばよいのにな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 10:37:17.38ID:LjACtXHjr
ペイント機能削ってNAI入れようぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/12/02(金) 10:38:37.04ID:kFUg3Zzq0
日本人絵師がほしいのは背景とかモブを描いてくれる機能でしょ
NAIは要らん
654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/12/02(金) 10:40:30.23ID:eEl3y+3Ea
その日本人絵師が欲しいのは多分背景というかパターンだと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/12/02(金) 10:41:36.27ID:eEl3y+3Ea
そういう日本人絵師って背景に立てるように人描かねえもん
656名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 11:08:40.72ID:y9A0qGpYr
背景も消失点指定したらAIがパース取り直してくれたりしたら神なんだけどまぁ無理だからな
657名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-L4H7)
2022/12/02(金) 11:12:07.04ID:7wcllJ5tM
呪文と画像がアーカイブされて公開される事も知らずに必死でエロを生成しようと頑張っちゃう奴とかいるんだろうな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/12/02(金) 11:14:09.82ID:+84vouYl0
>>647
学習するためのデータは違法でも、
学習済みのモデルを所持するのは合法だよ

違法なデータを裏でこっそり学習させる奴は現れるだろう(この時点では違法)
そいつが学習済みのモデルを表に出したら
モデルの2次配布は合法

モデルの配布を取り締まる法律がなくて収集がつかなくなるってシナリオ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/02(金) 11:14:15.16ID:r+VChGjZ0
されたところで個人とは紐付けられないしなんか問題あんの?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/02(金) 11:14:50.66ID:r+VChGjZ0
>>659

>>657
のことね
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5734-zuBb)
2022/12/02(金) 11:42:16.05ID:ZG9XatE50
あの背景これじゃん!って晒される可能性考えたら
TwitterやPIXIVに載せる絵には使えても商業では無理だな
商業に使えないもの搭載すんなって思う
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-8rhf)
2022/12/02(金) 11:47:01.87ID:0/x7p28wp
その理屈でいうとコピペ機能もダメだな
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1752-Z2Iz)
2022/12/02(金) 12:01:47.15ID:nWTLU91n0
2.0爆死してくんないとわかんないだろ
アップデートとかするんじゃねえぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/12/02(金) 13:03:58.46ID:kFUg3Zzq0
生成したものとプロンプトアーカイブで晒すのはなんでなん?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1f-rzij)
2022/12/02(金) 13:17:55.32ID:zEaXH14b0
情報共有じゃない?

しかしそういえばアセットで背景売ってた人にはいきなり死活問題なのか
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/02(金) 13:20:27.51ID:r+VChGjZ0
もともとアセットで背景なんて殆ど売れてないだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-97Mw)
2022/12/02(金) 13:21:47.97ID:nzG9KPcKa
デイリーランキングにはAI背景ちょいちょい入ってたと思うけど、無料のやつしか見てないから売上はしらんな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/02(金) 13:50:54.95ID:r+VChGjZ0
「背景倉庫」で検索かけてみ?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/12/02(金) 13:52:40.09ID:NwI54rbQ0
そういうのこそAIが向いてる
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-cGqS)
2022/12/02(金) 14:11:52.03ID:ZHTI//ODd
>>643
それはグーグルが児ポ画像を検出してBANするような、いま普通に使われてるAIを作る時に議論になって合法と結論されたはず
AI学習のためだけに用いて違法なデータ自体をずっと保持したりしない形で利用はOKって形
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/02(金) 14:18:34.84ID:oRG3x5Qzd
>>670
そんなのあっという間に法整備されるでしょ
児童ポルノ所持が違法で児童ポルノを生成できる学習データを所持するのは合法なんて理屈は通らない
672名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cGqS)
2022/12/02(金) 14:26:14.95ID:NxmIAKb0d
>>671
いや法整備がされて開発され続けてるから、今グーグルフォトとかアップルなんかで当たり前に使われてるサービスがあるという話ね
たまにこういうニュースでも出てきちゃうがw
https://www.gizmodo.jp/amp/2022/08/google-ai-false-positive.html
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/12/02(金) 14:33:11.46ID:+84vouYl0
>>671
児童ポルノは実写のみを指す
だから実写にそっくりなAI生成画像は児童ポルノじゃないんだぞ

それを違法化しようって動きになったら
巻き添えで今まで合法だったエロ漫画等まで児童ポルノになるかもな
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/02(金) 14:36:55.66ID:oRG3x5Qzd
>>673
そういう法の抜け道をつくみたいな考えを平然とするのおかしいから
実写児童ポルノを学習させたデータセットは児童ポルノと同じだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/12/02(金) 14:40:33.24ID:+84vouYl0
>>674
モデルに画像そのものは含まれてないので
モデルは児童ポルノじゃない

ようするにAIは色々な問題が未整備って言いたいだけだよ
「技術的に可能で合法ならOK!」としか考えてない連中は嫌い
676名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/02(金) 14:43:09.85ID:oRG3x5Qzd
法の整備が追いついてないことをいいことに反社が利用しまくってるのが現在だからな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/12/02(金) 14:45:31.77ID:zMTsuHuW0
中華もさっさと大ナタ振るって規制しろよな
大嫌いなポルノ製造ツールだってのに
678名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 14:58:49.43ID:b+LigkX8r
中華は遠からずディープフェイク周りで規制するやろ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-18cG)
2022/12/02(金) 15:10:14.86ID:j+0m4Tw+p
AIなくてもアイコラみたいにやれば生成できるけどな
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/02(金) 15:38:46.84ID:cqNV5bEk0
中国のはそのうちプーさんや天安門ネタでキャッキャする人が出てきて潰されそうね
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-18cG)
2022/12/02(金) 15:41:52.48ID:bTAPYCdgp
ここは日本だけどな
気に入らないならクリスタ削除すれば
682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 15:49:51.36ID:sjkuEVS3r
AI の書き込みはまだ精度がイマイチだな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-2j1/)
2022/12/02(金) 16:10:53.96ID:WUcxanZx0
「ならコピペ機能も駄目じゃん」って言い分は流石に苦しいからもうやめとけ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-8rhf)
2022/12/02(金) 16:12:56.48ID:UiL4QPebp
苦しいのは進む技術の進歩についていけないおまえ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 16:19:53.01ID:sjkuEVS3r
進む技術の進歩wwww
腹痛が痛いからやめてくれw
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/02(金) 16:23:04.33ID:cqNV5bEk0
草生える
頭痛が痛い的な?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d710-Z2Iz)
2022/12/02(金) 16:49:30.19ID:aHPJn5Zt0
APPLEがSDやりまーすってあとに発表したらもう少し炎上抑えられたね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-pwag)
2022/12/02(金) 16:54:52.13ID:/wLc7bmhM
振り上げた拳を下ろせなくなってる奴を見るの楽しいだろ
してやったりってとこだ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-XS8B)
2022/12/02(金) 17:12:00.32ID:mwrdT/OAM
appelもSDを正式対応か
暴れてた老人共は一生使うなよw
690名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/02(金) 17:16:16.91ID:oRG3x5Qzd
>>689
老人はお前なんだろ
ここ数ヶ月で出てきたものに年齢なんか一切関係ない
自分が老人だから煽り言葉に反映されるんだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971f-rzij)
2022/12/02(金) 17:18:29.48ID:YXQDcXyj0
>>689
そんな排他的にならんでいいやん

やっぱりAI化の流れが確定的になった感じ
早くクリスタでも使って、ポジティブなフィードバックを投げていくのがユーザーとして望ましい
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/02(金) 17:30:04.14ID:r+VChGjZ0
今までずっと天井に向かってツバ吐いてたやつのツバが自分自身に落ちてくるなw

回避するためには、もしMacやiPhoneやiPadユーザだったらそれら叩き割って窓から投げ捨てないと

それとも手のひらドリルしちゃうw?
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/02(金) 17:31:11.80ID:r+VChGjZ0
ここから一気ににクリスタのAI搭載反対派の発狂が減ります↓
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-XS8B)
2022/12/02(金) 17:33:05.51ID:Bm94Fg+g0
やっぱりセルシスさんの判断は間違ってなかったんや
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/12/02(金) 17:34:59.06ID:NwI54rbQ0
クリスタのAIは悪のAI
AppleのAIは正義のAI

でエエやん
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-8rhf)
2022/12/02(金) 17:36:13.68ID:UiL4QPebp
クリスタにSDみたいな怪しいもの乗せるな!!!って大発狂してた(ワッチョイ 9f63-lvqc)の明日やいかに!

これでApple製品ユーザだったら大爆笑だけど、今頃ワッチョイ変更で手のひら大回転して黙っちゃってるかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/02(金) 17:38:45.34ID:r+VChGjZ0
これでクリスタへのSD搭載廃止はほぼ0%になったな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/02(金) 17:40:54.64ID:oRG3x5Qzd
元からwindowsで使えてたものがMacでも行けるようになっただけの話でiOSに搭載されたとかじゃないのに何いってんだろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-5eim)
2022/12/02(金) 17:43:45.85ID:CZrlBfDZM
負け惜しみおつやでw
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971f-rzij)
2022/12/02(金) 17:44:22.86ID:YXQDcXyj0
そんな対立煽りみたいなことをしてもクリエイターとして無意味だろ
iOSのSD搭載は、上にもあったクリスタに乗せる意味がない論の後押しとも取れるわけだし

今SDのプロンプトを叩いただけじゃ欲しい画像が出てくるわけじゃないんだから
結局、実際にクリスタで使ってみてフィードバックを寄せていくことに意味がある
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/02(金) 17:44:36.46ID:r+VChGjZ0
「わざわざAppleがOSをSDに対応させた」ってことでしょ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 17:46:23.76ID:sjkuEVS3r
いやOSで対応なんかしないが
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-8rhf)
2022/12/02(金) 17:46:26.27ID:r+VChGjZ0
ユーザが勝手に使うようにしたんじゃなくて、「Apple社がApple社の判断で公式に対応させた」ってことは重いよ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/02(金) 17:51:06.10ID:ssBzZV7Ea
これのこと?
https://gigazine.net/news/20221202-stable-diffusion-core-ml-apple/
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-4gT2)
2022/12/02(金) 17:51:34.71ID:zikgY5elM
今後Apple謹製アプリでもSDが使われると言うこと
もうApple使えないねw
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/02(金) 17:53:56.69ID:oRG3x5Qzd
その理屈だとwindowsも使えないんだが何いってんだ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/12/02(金) 17:54:35.54ID:dkqJFQF00
このスレもう・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-8rhf)
2022/12/02(金) 17:55:20.15ID:UiL4QPebp
Windowsはマイクロソフトが正式に対応に乗り出したりしたわけじゃないじゃん?ユーザが勝手に開発して勝手に実行できるようにしただけでしょ

AppleはAppleが正式に対応させたけど
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-4gT2)
2022/12/02(金) 17:55:58.68ID:KBf0VK5xM
負け犬の遠吠えスレ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/02(金) 17:58:10.22ID:ssBzZV7Ea
なんかワッチョイ末尾4桁同じのが多いな…
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/12/02(金) 17:58:35.16ID:dkqJFQF00
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    丨 の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩∟)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ~~♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-AmSO)
2022/12/02(金) 17:59:54.83ID:N5CNnq9qa
絵を作るAIより、写真から「それなりの」背景に変換してくれるAIなら喜ばれたのに
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/02(金) 18:05:05.03ID:ssBzZV7Ea
SDもどんどん監視が増えてくな
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/12/02(金) 18:16:59.31ID:NwI54rbQ0
色んなモデルもあるしな
画像生成AIのプラットフォームになった
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/02(金) 18:20:51.94ID:ssBzZV7Ea
妙な動きはもう今後できなくなってしまったな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/12/02(金) 18:23:26.06ID:BPHdvXbA0
いいかげんこっちでやれ
【Midjourney】AI関連総合22【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1669818771/
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-pwag)
2022/12/02(金) 18:25:16.05ID:NwI54rbQ0
AnyGapeも動くだろ
これ以上ナニを望む
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-8rhf)
2022/12/02(金) 18:40:49.46ID:UiL4QPebp
>>715
手のひらグルッグルしながら今までの自分を慰めるための言い訳ひねりだしててクソ面白いw
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc3-wNtI)
2022/12/02(金) 19:07:03.21ID:z370hkUL0
https://twitter.com/clip_celsys/status/1598617386391072768?t=wNqaZYSn79MQ9wqz6tfOkA&s=19

ai機能取り消し来た
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/12/02(金) 19:08:33.15ID:kFUg3Zzq0
アホやw
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/02(金) 19:10:21.84ID:mJUtqHy8M
だからあれほど自社製作ってからにしろと言ったのに…
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/12/02(金) 19:10:39.85ID:BPHdvXbA0
流石に笑うわw
723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-i0A5)
2022/12/02(金) 19:11:30.56ID:cvLawp+2M
ノリとグルーブでソフト開発
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d710-Z2Iz)
2022/12/02(金) 19:11:35.37ID:aHPJn5Zt0
セルシスは今後、このような懸念がある画像生成AIを用いた機能をCLIP STUDIO PAINTに搭載いたしません。
また、これからはクリエイターの皆様の意見により真摯に耳を傾け、創作活動に携わる皆さまが安心してご利用いただける機能の提供に全力で努めてまいります。

時代遅れソフト決定おめでとう
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-FvAm)
2022/12/02(金) 19:13:42.83ID:fYAslWhMM
自社製のも開発やめたの?
それはちょっと拗ねすぎでは
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Q03N)
2022/12/02(金) 19:14:46.88ID:7Vfzqpota
クリスタには搭載しないってことは単に別のソフトとして開発するってだけやね
最初からそれでよかったのにね
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc3-wNtI)
2022/12/02(金) 19:15:06.86ID:z370hkUL0
使いたい人はai生成ソフトから持ってくりゃいいし
わざわざ全世界からブーイングされてるのを搭載する意味がないからな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-PXXj)
2022/12/02(金) 19:16:20.23ID:fr6zgiWJa
画像生成機能ないゴミソフト誰が使うんだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/12/02(金) 19:16:46.47ID:BPHdvXbA0
お帰りはこちらです

【Midjourney】AI関連総合22【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1669818771/
730名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-DgjO)
2022/12/02(金) 19:17:10.91ID:0xQkYHzHr
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-6qjC)
2022/12/02(金) 19:17:27.37ID:B6FkSTR60
やめたのかよ!!
背景を描くのが楽になるかと楽しみにしていたのに
732名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 19:17:50.12ID:EFx1RQvMr
ダッサw
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-B0ai)
2022/12/02(金) 19:22:37.78ID:Osxxwj+NM
クリスタ終了記念カキコ!
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d710-Z2Iz)
2022/12/02(金) 19:22:50.15ID:aHPJn5Zt0
AI生成ソフトから経由しろって複合的なものがこれから求められてくに決まってんのにw
それを軽率な初動で手足ぶった切るのカッコいいね
セルシスのこれからの活躍をご期待しますw
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc3-wNtI)
2022/12/02(金) 19:23:38.13ID:z370hkUL0
もうスレチだぞ
はよ帰れ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d710-Z2Iz)
2022/12/02(金) 19:24:51.19ID:aHPJn5Zt0
興味なくなったから帰ります
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-mLfI)
2022/12/02(金) 19:27:21.05ID:yvT8VRcz0
絵を「描く」ツールじゃなく、
絵を「AIに描いてもらう」ツールにしようとしたらそりゃ反発もされるわw

AI使いたいなら、クリスタじゃなくて他でやれっていう
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-mLfI)
2022/12/02(金) 19:30:44.08ID:yvT8VRcz0
https://www.clipstudio.net/ja/news/202212/02_01/
告知以降、皆様から多くのご意見をいただきました。
>CLIP STUDIO PAINTを使っただけで、画像生成AIで作ったと疑われてしまう。

まじでこれが嫌なんだよな
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-PXXj)
2022/12/02(金) 19:34:04.15ID:JJ1wV3Zra
その理論ならAdobeが搭載したらフォトショ使っただけで画像生成AI使ったんじゃないかって疑われるんだけどね
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-mLfI)
2022/12/02(金) 19:35:49.97ID:yvT8VRcz0
>>739
だからAdobeは今後そう疑われるようになるんだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 19:36:55.12ID:EFx1RQvMr
クリーンな学習データならむしろウェルカムなんだよ
まぁAdobeですらそんなデータ用意できるか怪しいけどな
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-lBKB)
2022/12/02(金) 19:40:22.82ID:ZuRuySty0
adobeもappleもSD搭載するんだが
逆にクリスタ以外使ったらAI生成疑われるなんてアホな論理通用するのか
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-A+29)
2022/12/02(金) 19:41:29.78ID:18fR4lkF0
学習データの共用はできない
出力したデータから使用した元データの詳細が見れるくらいじゃないとクリーンになりようが無くない?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/12/02(金) 19:41:39.56ID:dkqJFQF00
また俺たちが勝ってしまったか・・・w
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-B0ai)
2022/12/02(金) 19:41:54.54ID:Osxxwj+NM
今後はApple Silicom搭載のiPadとかMacで絵を描くとAI使ってるって疑われるってこと?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-5eim)
2022/12/02(金) 19:42:01.81ID:kFUg3Zzq0
完全にクリーンなデータは用意できてもNAIみたいなレベルのが可能になるのは当分先だろうな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/02(金) 19:42:09.90ID:oRG3x5Qzd
AI嫌われすぎw
748名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-8CJX)
2022/12/02(金) 19:42:33.14ID:MhL8/XF8r
クリスタに乗せないってだけだからAIソフト別に作ったりはあるのでは
まぁそれにしたって当面は動けないだろうが
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-Z2Iz)
2022/12/02(金) 19:43:36.22ID:dkqJFQF00
まぁクリスタ使ってるような絵描きにはAIなんて癌以外の何物でもないからな
750名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-ykd8)
2022/12/02(金) 19:43:47.64ID:oRG3x5Qzd
これでpixivがAI締め出しに動けるか
クリスタの動向を知ってたからAIを見過ごしてたんだろうし
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc3-Z2Iz)
2022/12/02(金) 19:44:43.67ID:z370hkUL0
そもそもadobeがSD搭載するなんて言ってなくね?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-z7Xj)
2022/12/02(金) 19:45:25.54ID:bxvT32AK0
いい判断できるじゃねえか
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-X+/l)
2022/12/02(金) 19:47:15.58ID:y5HxmQroa
また過去の失敗を繰り返したのか…
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-FNZU)
2022/12/02(金) 19:50:48.59ID:fj+b+k5XM
判断早すぎワロタ
上で煽ってたバカどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-vvUS)
2022/12/02(金) 19:51:39.13ID:BPHdvXbA0
お帰りはこちらです///

【Midjourney】AI関連総合22【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1669818771/
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-RPwI)
2022/12/02(金) 19:53:08.62ID:7XpdR5G40
特にビジョンもなくAI触ってみたムーブ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-aDMB)
2022/12/02(金) 19:55:21.77ID:8Us3eref0
>CLIP STUDIO PAINTを使っただけで、画像生成AIで作ったと疑われてしまう。
>他者の権利が侵害される可能性のある画像が生成され得る機能を提供しておいて、そうならないよう自身で気をつけてほしい、というセルシスのスタンスは無責任だ。
>なぜ要望が多い機能の改善に取り組まずに、問題視されている機能を追加するのか理解できない。

めちゃくちゃ正論www
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-X+/l)
2022/12/02(金) 19:55:57.13ID:y5HxmQroa
>>757
最後まじで草
759名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 19:58:30.99ID:EFx1RQvMr
>>757
最後の一文を隠さなかったのは評価する
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-RPwI)
2022/12/02(金) 19:59:56.82ID:xR4Ck5pD0
>>205
>>719
ほらやっぱりこうなった
大体皆様皆様言うけどさ
実装に向けた先を見据えた構想とか確固たる信念が感じられんのよ
「創作の体験をしていただきたいから開発を~っていうけどセルシスが何をしたのよ
しれっと関係者面してるがSDは他人の努力の結晶だろ人の褌で図々しいんだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-DgjO)
2022/12/02(金) 20:02:20.03ID:2501+uJtr
adobeより先にって欲出したのか悪かったんじゃ?
adobeより後ならまぁ、adobeも搭載してるしってなったかもね
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775f-RPwI)
2022/12/02(金) 20:05:11.39ID:zMTsuHuW0
仮にもプロユース謳ってるんだからそらそうなるわな
キッズは一つ勉強になったね
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5761-d5Ce)
2022/12/02(金) 20:14:08.25ID:LMmiYo/e0
やるまえから想像できることを強行して数日で撤廃は草
IJIROからまるで成長していない…
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b710-B7kM)
2022/12/02(金) 20:14:13.78ID:5YTZfXRd0
AI生成機能やめたか
まあやりたい奴は他のAI使えばいいしクリスタが流行り乗っかる必要もないしこれでいいわ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f768-RG/I)
2022/12/02(金) 20:20:40.03ID:cqNV5bEk0
キャンセルしてくれたのはよかったけどMMDいじるやつの事件から学んでなかったのかとは思うね
766名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/12/02(金) 20:26:12.83ID:qp4GOCC4r
ガチ犯罪案件★河原砂利助をピクシブの中心でコナゴナに吹きとばせ!
集ストESHI★河原砂利助をコナゴナに吹きとばせ!
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
おかしな書き込みを見たら「いッ!」インターネト「ぉほおッ!」ホットラインに通報しよう
キチガイみてえな書き込み されまくった 側がタイホッされる世界
逆ならつまらん、糖質が誹謗中傷で逮捕なんか見出しでおわりだ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-mYZB)
2022/12/02(金) 20:27:03.24ID:fAbZYOkw0
AIはなんとなく事情が分かったけど、MMD読み込みは何でたたかれたの?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-F6YZ)
2022/12/02(金) 20:32:22.43ID:D+jNsyjS0
アプリ立ち上がったままシャットダウンすると、
最近使ったファイルが消えてしまう件は、いつだかのバージョンアップで直ったけれど
普通にアプリ落としても、たまに全部消えてしまうようになった
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 20:32:56.94ID:EFx1RQvMr
>>767
そもそもMMDは商用禁止なのと野良モデルの利用規約無視で使えるから
まぁぶっちゃけて言うと著作権侵害データでひっそり遊んでる界隈に土足で上がり込んで来んなって事やな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 20:33:56.73ID:EFx1RQvMr
あとIJIROって名前が煽り性能高かったのもあるか
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc3-Z2Iz)
2022/12/02(金) 20:36:33.48ID:z370hkUL0
他の人が作ったMMDモデル利用したいなら許諾取ってね!!
もし勝手に使われてたとしても当事者間でなんとかしてね!みたいな規約だったからじゃなかったっけ

そもそもMMD以外で使っちゃダメって規約にしてる人も結構いたしねぇ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f732-f6Zu)
2022/12/02(金) 20:44:06.13ID:o/Jud7Hn0
AI実装しろよ。時代に乗り遅れるだろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-F6YZ)
2022/12/02(金) 20:46:15.53ID:D+jNsyjS0
結局セルシスもサービス業だから
粘着には敵わないんだな
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a7-ufOz)
2022/12/02(金) 20:50:43.18ID:GieegApV0
自分でカスタム出来ないAIなんて積む意味がない
775名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PYE7)
2022/12/02(金) 20:58:19.18ID:uZsWMOFhM
>>772


時代がいくら進んでも
偽造や海賊行為は受けいられないよw
セルシスはAI生成ではなくAIアシスタントツールで発展してほしいな

お前は絵描きじゃないから理解出来んかもしれんけどな wチンカス野郎

AIツール、パースの自動化ツールとかその辺で発展するよチンカスハゲ童貞
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-97Mw)
2022/12/02(金) 20:58:21.81ID:fyKHmRsla
現状のAI積んだってレイヤーが分かれる訳でもないし、一緒にする意味薄いよな
なんか独自の、パース線ひいたらそれに合わせてAIが配置してくれるとか背景前景でレイヤー別れてるとかあって、規約がクリーンなら欲しいけど
777名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PYE7)
2022/12/02(金) 20:59:33.31ID:uZsWMOFhM
>>772
チンカスだかマンカスだか知らんがw
お前は一生二次創作でもやってろよチンカス
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-PNWj)
2022/12/02(金) 21:00:47.95ID:XJh7jOH40
これセルシスの鯖側で生成するんだっけ?
だったら現状の不満解消より先にこんなもんにリソース割くなってのは至極真っ当だな
779名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PYE7)
2022/12/02(金) 21:01:23.67ID:uZsWMOFhM
>>772
ハゲ童貞だかハゲマンコ喪女だか知らんけどさあチンカス野郎
お前は普段から万引き常習犯で絵ですら二次創作だ人の絵柄トレパクしてるようなクソゴミだからそういうレスになるんだろうな
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-F6YZ)
2022/12/02(金) 21:02:14.27ID:D+jNsyjS0
>>776
とりあえず搭載しておくことに意味があったんだよ
そのあと、追々絵描き向きに発展していく余地があったのに
絵描きとは別の方向にしか進まなくなってしまう
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/12/02(金) 21:02:37.82ID:DBHwjwpr0
3D機能を強化してくれるほうが背景製作が楽になるんだが
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/02(金) 21:03:58.20ID:OmjtyxDqa
>>780
余地なんてないよ
ただのsdなんだから
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc7-3aDZ)
2022/12/02(金) 21:04:08.26ID:EbZyfcAg0
お詫びに2.0まではアプデさせて
一年前とちょっとの差だけでアプデ対象外になるのは
ユーザーの声聞くんでしょ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-4Y0G)
2022/12/02(金) 21:04:33.56ID:5bNeYXi1d
背景なんてパース定規あれば十分おじさん「背景なんてパース定規あれば十分」
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-FNZU)
2022/12/02(金) 21:05:15.87ID:EcNiu8WqM
SDそのまんま搭載だけしても意味なんかねーよな使い手が混乱するの目に見えてただろ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7da-na20)
2022/12/02(金) 21:10:11.07ID:o6r5X4vH0
むしろ金出させてくれ
絵描き人口減るだろうし値上げしていいよ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-WzZa)
2022/12/02(金) 21:10:20.07ID:sxXPPo920
使いたくないやつが使わない、使いたいやつが使う
ただこれだけなのに何で機能取り止めにしたんだ?
株価また落ちるだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-UqV1)
2022/12/02(金) 21:11:03.43ID:lrqW1/uFa
だって背景とかで使うなら別で生成して持ってくりゃ良いだけだし…
これで残念がってるずっとスルーして来た人達はそもそもAIに対して知識も情熱も無いだろうし実装されても勝手に失望してそうだわ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-FvAm)
2022/12/02(金) 21:12:05.68ID:OmjtyxDqa
>>787
公式の謝罪文読んでくればわかるんじゃない
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-aDMB)
2022/12/02(金) 21:14:24.37ID:8Us3eref0
>>787
自分=世界君
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/12/02(金) 21:17:51.72ID:+84vouYl0
>>780
セルシスを高く評価しすぎでしょ
いままで自動彩色とか超解像度拡大とか載せてきたけど
少しでも進化してきましたか?
オープンソースの画像処理をそのまま載せて終わりってパターン何度あった?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-X+/l)
2022/12/02(金) 21:18:49.73ID:MkWc5FW10
AIで盛り上がってるとこあれなんだけどみんなはex使ってるの?
proからexにしようか迷ってるんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-WzZa)
2022/12/02(金) 21:25:24.11ID:sxXPPo920
頭悪いありもしない何かに怯えたクレーマーがうるさいから機能取り止めたとしか読めない
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-y0Qm)
2022/12/02(金) 21:26:52.10ID:6EPKj8mf0
>>792
用途次第
4コマとかじゃなくしっかりとした漫画描くなりアニメ作るなら導入
イラスト描くならproでいい
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/12/02(金) 21:29:11.46ID:DBHwjwpr0
ex使ってるよ
四面図とかストーリーエディタとかよく使ってる
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-X+/l)
2022/12/02(金) 21:32:54.70ID:MkWc5FW10
>>794
アニメは興味ある程度なんだよなぁ
今んとこイラストでしか使ってないけどLT変換ほしいんだよね
3D使ってんのに線画はわざわざなぞって描くのだるくて
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-F6YZ)
2022/12/02(金) 21:37:01.60ID:D+jNsyjS0
>>796
LT変換も結構くせがあるからね
なんならBlenderで出力して取り込む、という手もある
とりま、試用版で試してみることをおすすめ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-aDMB)
2022/12/02(金) 21:39:11.52ID:8Us3eref0
>>792
今30日無料やってるけど使ってる?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/12/02(金) 21:42:50.59ID:EH2NzVAS0
なんやこの書き方

[CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)@clip_celsys][2022/12/2 18:56:47]
皆様からいただいたご意見を重く受け止め、CLIP STUDIO PAINTへ画像生成AI機能を搭載しないことといたしました。
皆様に新しい創作の体験をしていただきたい、という想いで開発を行いましたが、体験してもらう以前に、必要な配慮が欠けていました。
https://www.clipstudio.net/ja/news/202212/02_01/
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
[Tweet URL: https://twitter.com/clip_celsys/status/1598617164235575296 ]
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/12/02(金) 21:52:20.62ID:DBHwjwpr0
自分で開発したみたいなスタンスなんかい
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1709-LL8a)
2022/12/02(金) 21:53:54.14ID:HT7WaSwO0
>>745
AIは外部でも使えるからでそれなりに上手いCG描けば疑われるのはかわらないからな
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-zGLW)
2022/12/02(金) 21:54:39.16ID:IiFqGbLZ0
AI使いたいやつはいくらでも転がってるやつ使えばいい
クリスタはこんな簡単に実装しません。って言い切って大丈夫なのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-X+/l)
2022/12/02(金) 21:55:24.78ID:MkWc5FW10
>>797
>>798
そっか試用版あったのか、試してみる
ありがとう
804名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PYE7)
2022/12/02(金) 21:56:47.78ID:uZsWMOFhM
まぁペイントアプリの機能で偽造生成なんてあり得ん話だしなあ

デジも画材なんだからさ
画材として先鋭的な進化していってほしいよ

アナログシミュレーションでさえまだ半端なんだからさ
AI生成なんて偽造生成機能付けるよりやることあんだろセルシスさん
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-F6YZ)
2022/12/02(金) 21:57:22.51ID:D+jNsyjS0
その謝罪文にはほんと驚いた
れっきとした上場企業が出す文章じゃないね
おなじ取り下げるにしても、書き方ってもんがあるだろって感じ
下っ端が原稿かいてそのまま通しちゃったのかね
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-KzsV)
2022/12/02(金) 21:58:17.37ID:cNnP/zSZ0
フォトショが搭載したらフォトショを使っただけで、画像生成AIで作ったと疑われてしまう


訳ねえだろw
バカじゃねえのw
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-uFuN)
2022/12/02(金) 21:58:39.62ID:EH2NzVAS0
>>805
なんか内心キレてるというか不満に思ってるのが伝わってくるのがね・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PYE7)
2022/12/02(金) 22:07:59.41ID:uZsWMOFhM
>>806
IDコロコロマン乙 w
必死すぎんだろチンカスw
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-/LaG)
2022/12/02(金) 22:09:02.56ID:uessKWUBM
声デカガイジに惑わされて撤回してしまったか
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-N0LU)
2022/12/02(金) 22:12:14.18ID:eEl3y+3Ea
>>806
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-KzsV)
2022/12/02(金) 22:15:01.59ID:cNnP/zSZ0
同じ奴が自演でクレーム入れまくっただけなのにバカ過ぎワロタw
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/12/02(金) 22:16:25.49ID:DBHwjwpr0
技術力ないしそんなにやる気もなかったのかもね
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-X4DW)
2022/12/02(金) 22:16:59.06ID:lM1nxNgId
>>811
擁護してる奴も自演してるし一緒やね
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-WSV6)
2022/12/02(金) 22:18:23.31ID:EFx1RQvMr
AIはスレチだから専スレ行けよガイジ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-RPwI)
2022/12/02(金) 22:22:58.21ID:Uvx4IUxV0
なんか笑ったわ
ってか即撤回ってことはたいしてリソースつぎ込んでなかったのかな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-KzsV)
2022/12/02(金) 22:23:03.23ID:cNnP/zSZ0
>>813
そもそも否定派しか送らないだろ
素人にプロ級の絵作られたら即死だからな
運営「うーん否定ばっかりだな」「じゃあやめよう」
ってなったんかねw
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-RVlR)
2022/12/02(金) 22:23:38.56ID:SqbTZrit0
サブスクはそのままなのかな
目玉がなさすぎる
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-WSV6)
2022/12/02(金) 22:28:18.09ID:A3Y9X8P/0
>>815
元からやる気無かったけど時流的にやらない訳にも行かず、もしかしたら好意的に受け入れられるかも知れないからやってみるか
みたいな感じかもな。当初は自分のところのクラウドデータを餌にする気じゃってぐらい警戒されてたからまぁ無難なとこに落ち着いたとも言える
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-zGLW)
2022/12/02(金) 22:31:17.32ID:IiFqGbLZ0
どうせ実装されても相当利便性良くなきゃ無用の長物だろ
そんなことにリソース割くならストーリーエディターとかブラシでかくすると糞重くなるとかQ&Aで放置されてる不便な部分を早く解決しろって話よ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-X+/l)
2022/12/02(金) 22:34:04.68ID:MkWc5FW10
AIは使いたかったら他でいくらでも使えるしクリスタの放置されてる改善されるべき点にリソース回してくれはすごいわかるけど、批判されまくってクリスタくん拗ねて何もしなくなりそう
821名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Gfcg)
2022/12/02(金) 22:36:39.27ID:M2nyf73bM
おいおい、なんで実装しないんだよ!

やめるまえにきちっとしたアンケートとれってバカ!
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-8CJX)
2022/12/02(金) 22:42:20.13ID:CXIVDBow0
>>815
来週リリースに突っ込んでたんだからそれなりに入れてたでしょ
ストア審査も考えたらとっくに完成はしてる
急に機能取っ払うのにまた変なリソース割いてる
慌てて取り除くのなんて余計に色々かかるんだから同じリソース割くならもっとじっくり完全自作モデルにしろ作れば良かったのに

経営は何考えてるんだろうね
それ自体が悪いわけではないがタイミングから発表のやり方から色々下手打って手のひらドリルした8月末からなにも学んでない
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-oK/K)
2022/12/02(金) 22:44:43.92ID:gZOqpGX00
クリッピー消えちゃうのでオススメを教えて下さい😡
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-WSV6)
2022/12/02(金) 22:47:37.83ID:A3Y9X8P/0
あーエロ絵出せる以上はアッポー審査通らんか
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-NZIw)
2022/12/02(金) 22:51:51.96ID:+84vouYl0
>>824
NSFWは出せないでしょ
元のSDがそうなってるんだから
出せるように弄ることもできるけどしないし
826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-A+29)
2022/12/02(金) 23:00:45.82ID:GdlDHUzZa
>>823
白濁液ブラシ(線画・トーン付き)がクオリティ高くて買っちゃった
エロ絵描かないのに
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-Gfcg)
2022/12/02(金) 23:02:01.87ID:DBHwjwpr0
キッズがエロ絵出そうとして一生懸命考えたプロンプト公開されるの楽しみだったのにな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-X+/l)
2022/12/02(金) 23:09:03.25ID:MkWc5FW10
それで言ったらSkebとかがAIで埋め尽くされるの楽しみにしてたな
今ですら規約無視が横行してるから絶対愉快なことになると思ってたのに
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a7-Ab9X)
2022/12/02(金) 23:45:49.22ID:EeRtO/KC0
倫理的な問題をクリアした学習データを使うなら歓迎するよ
無許可でスクレイピングした画像データを使うなってだけだから
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-g6ow)
2022/12/03(土) 00:11:46.04ID:Gukgn+Ngp
毎月30貰えるトーンが全然更新ないから毎月交換数20以上余らせたまままた30にリセットされちまう
831名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-QZbE)
2022/12/03(土) 00:20:58.72ID:qe6H/V+FM
月額特典の3Dオブジェクトもっと増やしてくれ
乗り物内部全般
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c01-g9pY)
2022/12/03(土) 00:28:25.39ID:JhX+OOnm0
早めに撤回してくれたのはよかったけど
権利的な問題を解決できないから実装しないとかじゃなくて「創作者の皆様のお気持ちやご意見に配慮してやめます!」なんだな
まあ今後は新機能の実装より動作の軽量化とかを地道にやってほしいかな…
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 264e-7kHv)
2022/12/03(土) 00:37:52.49ID:1+0xVP5X0
>>738
わろた
クソミソに叩かれてるやんw
てかこんなん最初からわかってただろうに…
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-YBdA)
2022/12/03(土) 00:37:57.36ID:GXDdzgWs0
>>832
八つ当たり感のある言い方だったよな
はいはいやめまーす的な
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9002-WDfW)
2022/12/03(土) 01:04:32.76ID:7EVhlk9u0
いや誠意は感じられるやろ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-RHQd)
2022/12/03(土) 01:40:24.88ID:YQ7iR6+g0
反省してまーすみたいなニュアンスを感じた
他ソフトのAI実装が進んで要望を出しても断固拒否する決意すら感じた

個人の感想です
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9002-WDfW)
2022/12/03(土) 01:45:59.11ID:7EVhlk9u0
> セルシスは今後、このような懸念がある画像生成AIを用いた機能をCLIP STUDIO PAINTに搭載いたしません。
個人の感想は自由だがそんな事は言っていない
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-RHQd)
2022/12/03(土) 01:50:42.87ID:YQ7iR6+g0
行間からAIアシストは時代の流れなのにもう金輪際AIは実装してやらんぞザマー見ろと言う心の声が滲み出てる
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9002-WDfW)
2022/12/03(土) 01:51:39.75ID:7EVhlk9u0
そうなんだ。行間読む能力凄いんだね
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-xJND)
2022/12/03(土) 01:51:56.33ID:vpRYI2zD0
その前提だと自社ツールも終了確定なのに
何がザマーなんだよw
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9832-UCLR)
2022/12/03(土) 01:53:30.51ID:t2MJWk4f0
行間を読んでるんじゃなくて勝手に妄想してるだけだね
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-RHQd)
2022/12/03(土) 01:55:09.81ID:YQ7iR6+g0
ブチ切れたらそんなものよ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73e-4FAg)
2022/12/03(土) 01:56:44.90ID:X9fE4iUC0
開発元からして学習元データの曖昧さやグレーどころか真っ黒なのを
うちのモデルは大丈夫ですと毅然と言えない段階で実装しますは勇み足どころか迂闊としか言えない
自社開発モデルです著作権に問題ありません!どうぞご自由に作画補助にお使いください!とか言えてたら
AIに忌避感がある人間からは良い顔されんが他大多数や外人からも今ごろは拍手喝采だったよ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-RHQd)
2022/12/03(土) 01:58:40.65ID:YQ7iR6+g0
AppleのSD対応と同時なのは偶然だろうけどね
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-g9pY)
2022/12/03(土) 01:59:09.15ID:i90QldPI0
AI活用派でもそっすかじゃあSD使いますわで終わりなのに
selsysのお気持ち代弁してくるのこえーよw
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 02:02:27.40ID:nQ2B8kyg0
>>842
自分のこと?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c01-g9pY)
2022/12/03(土) 02:07:13.57ID:JhX+OOnm0
受け取るニュアンスは人それぞれだけど、自分は「皆様のご意見(箇条書きの部分)」以外で一言も著作権や権利の話について触れてないのが気になったんだよね
ユーザーの気持ちの為にやめるっていうのを繰り返し言ってるだけで、セルシス自身の権利問題に対する現状のスタンスが分からないでしょう
まあどう考えてようが金輪際やめるなら関係ないか
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-xJND)
2022/12/03(土) 02:09:41.79ID:vpRYI2zD0
そりゃSD乗っけても法的には問題ないってのは共通認識なのでは?
(使用した結果法的問題が生じないとは言っていない)
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-g9pY)
2022/12/03(土) 02:15:01.38ID:i90QldPI0
流石に金輪際やめるってのはもったいないと思うけどなあ
様子見ながらジェネリックadobeAIのポスト狙えばいいのに
別ソフトを作る予定があるのか開発力が無いからAI清純派として差別化するのか
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-xJND)
2022/12/03(土) 02:16:22.05ID:vpRYI2zD0
独自モデル作るってだけですごい金かかるのに
更に完全クリーンまで要求されたらうちには無理だわってなるだろう
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-4FAg)
2022/12/03(土) 02:20:40.12ID:ccAWKuePF
忌避感あるのはわかるけど、(画に限らず)AI活用して完成度と生産性を上げる国との格差が開いていくんだろうなぁ。お行儀良すぎて転落するの得意だよね日本人
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4002-7kHv)
2022/12/03(土) 02:20:41.69ID:R0uxURCe0
そもそもレイヤー分かれてるとかパース定規設置されてるとかならクリスタに搭載するのはまだ分かるけどさ
画像生成だけならほんと別のソフトでやれで終わる

クリスタらしさを出すならAIをオンにしたらブラシに登録されたブラシチップからバリエーションを増やしてくれるとかそっちだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-2a7l)
2022/12/03(土) 02:24:50.65ID:My60mFt1a
現実的に考えよう

セルシスにAIを開発・改良する能力は全くない
他所からソースとモデルをコピペしてくるだけ
自動彩色もそうだったでしょ

だからセルシスはペイント機能の改良に専念すればいいし
AIを活用したい人は別のAI用ソフト使えばいいだけ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-g9pY)
2022/12/03(土) 02:28:45.23ID:i90QldPI0
>>851
むしろ今回は日本より海外が反発してたけどね
Deviant artのAIもそうとう反発されたしユーザーの柔軟性で言えば日本の方が高いと思う
多分日本と海外でイラストに対する価値観が違うからだと思うけど
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c01-g9pY)
2022/12/03(土) 02:32:05.37ID:JhX+OOnm0
地味な作業を肩代わりしてくれる補助ツールとしてならAIも全然アリだけどね
線画から自動で塗り分けしてくれるとか、線画の周りの色拾って色トレスレイヤー作ってくれるとか
こういうのは学習元ないからAIって言わないのかな?なんにせよ自動機能自体は歓迎だよ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-UCLR)
2022/12/03(土) 02:46:51.50ID:EOekd9rJa
日本ユーザーは
「ふーん、胡散臭いけど実装されたらちょっと使ってみようかな」くらいの感覚の人が多かったと思う
海外勢のヘイトがすごかった
857名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Lb0F)
2022/12/03(土) 02:49:53.55ID:EwlTlfmIM
画像のAI生成出力なんてカメラみたいなものだしな
しかも既存の写真家や絵画イラストの剽窃、生成出力画像は偽造品だしさ
海外の方がAIに反発目立つのは、やはり絵の文化は欧米にあるからだよ
日本の漫画アニメだってオリジナルは北米だしね
AI生成画像でマネタイズが目立つのも日本だし、日本含めて東アジアはパクリ国家っていう証明になってるよ
この国には絵のカルチャーはないって事よ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef5-GrdB)
2022/12/03(土) 02:57:50.99ID:4FKzLxye0
日本の絵描きは昔よりは食べれるようになったとはいえ
職業的には強くはないからね
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-RHQd)
2022/12/03(土) 03:05:17.59ID:YQ7iR6+g0
新規でAIを使う絵師を減らせたと言う意味では既にAIを活用している絵師は漁夫の利と言える
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-+D0U)
2022/12/03(土) 03:08:25.98ID:TjtjwXS80
こうして反発しまくってる間に気にせず使って色々試してる人らと差が広がりまくるんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-2a7l)
2022/12/03(土) 03:13:32.05ID:Zvvz4GKga
すでに気にせずAI使ってる人たちは
クリスタ搭載のAIなんて実装されても使わないでしょ
モデルも自由に変えられないんだから

なんのためにクリスタにAI搭載しろと言ってるのか
冷静になって考えてみたら
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 03:15:44.87ID:nQ2B8kyg0
>>861
ゴッツイPC用意していろいろ環境構築しなくても無料でさっくりシームレスにai使えるやん aiつかうハードルはかなり下がってたと思うぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7001-+D0U)
2022/12/03(土) 03:17:30.80ID:TjtjwXS80
クリスタのAIを使うか否かじゃなくてAIそのものをどう使うのかノウハウの話をしたんだけどな
すぐ噛み付くアホには理解できなかったか
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-2a7l)
2022/12/03(土) 03:22:16.41ID:Zvvz4GKga
>>862
いくらシームレスに使えても、
肝心のモデルが自由にならないんだから
使い勝手は致命的に悪いよ

クリスタから画像コピペして
好きなモデルでi2iする方が遥かに効率良い
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-2a7l)
2022/12/03(土) 03:25:52.03ID:Zvvz4GKga
>>862
あとローカル環境構築しなくても
クラウドで生成するサービスがすでにいくつもあるわけで
都合のいいモデルを選ぶことができる

AIはモデルの選択が一番重要
それに比べるとシームレスうんぬんは枝葉の話でしょ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9002-WDfW)
2022/12/03(土) 03:25:57.37ID:7EVhlk9u0
じゃあそうやって使えば良いんじゃね?
ぶっちゃけペンディングされた機能の話なんかどうでもいいんで
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 03:26:21.23ID:nQ2B8kyg0
>>864
だってこれ仮実装やん
将来的には 好きなモデル適用してくださいが出来たかもしれない
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 03:28:54.91ID:nQ2B8kyg0
実際に有名なイラストレーターの人とかもtwitterでやってたけど
ラフを描く→ラフをAIに食わせる→自分の絵柄と構図でいい感じの線画が完成する
みたいなことまですでに出来てたんで、これができるとマジでイラスト制作もマンガ制作も滅茶苦茶効率的になる未来あったんだけどな。適当な人影のラフかいてモブ生成させるとか
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee02-WJTY)
2022/12/03(土) 03:29:29.15ID:Jb2OAR+x0
クリスタからAIは消えたんだからここでAIの話続けてること自体がアホやん
移動してね
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-2a7l)
2022/12/03(土) 03:31:37.97ID:Zvvz4GKga
>>867
セルシスにAIの最先端を走るような技術力はない
つまり将来的にも別サービスのモデルを使った方が品質高いに決まってるんだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 03:31:44.68ID:nQ2B8kyg0
まぁAIアレルギー発症してるやつら 趣味の日曜お絵かきマンばっかりで、ガッツリとクリエイティブ用途につかってる人は変なのに絡まれるの嫌でだんまりしてたからなぁ

そうやって声のデカいだけのアマチュアが技術を潰すんだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef5-GrdB)
2022/12/03(土) 03:32:02.99ID:4FKzLxye0
>>868
ソフト1本で賄える便利さはあるけど
それ自体はAI自体禁止にでもされなければできるから
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 03:34:51.67ID:nQ2B8kyg0
>>870
別にセルシスにAIの最先端突っ走る技術なくても
好きな学習データセット適用させる機能と、選択した部分をAIに食わせて出力させる機能の実装なんて技術力いらんが?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-WDfW)
2022/12/03(土) 03:36:30.89ID:0sdk5rsvr
>>871
なんかそう言うデータあんの?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 03:36:46.66ID:nQ2B8kyg0
>>872
実際にガッツリと作業してたらその「ソフト一本で賄える便利さ」わかるだろ?

いやあんたはただの趣味絵描きだろうからわからんだろうけども…
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee02-WJTY)
2022/12/03(土) 03:38:52.48ID:Jb2OAR+x0
まだいたの?君たちはこっちだよ
【Midjourney】AI関連総合22【StableDiffusion】
http://2chb.net/r/cg/1669818771/
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef5-GrdB)
2022/12/03(土) 03:41:04.45ID:4FKzLxye0
>>875
勝手にレッテル貼って見下すのはやめた方がいいよ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-2a7l)
2022/12/03(土) 03:44:01.85ID:7mhZ85wa0
>>873
それじゃ将来的にトップレベルのAIモデルは利用できない
例えばNAIのモデルは流出しただけで
本来非公開なものでしょ
モデルの学習には大金がかかるわけで
それをタダで自由に使えてる現状は続かない
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-2a7l)
2022/12/03(土) 03:44:49.31ID:7mhZ85wa0
>>875
3Dだってクリスタ一本より
専用ソフトと併用したほうが効率的なんだけど
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef5-GrdB)
2022/12/03(土) 03:46:40.28ID:4FKzLxye0
>>879
ポージングソフトに関してはクリスタより
専用ソフトのデザインドールの方がメジャー感あるね
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 03:47:33.97ID:nQ2B8kyg0
>>877
図星だったか…すまん

>>878
もし他のが使えなくても既存の学習データに加えて
独自に新たな学習データ加えて学習させるとかも出来たわけじゃん。例えば今まで自分で描いた作品をクリスタに食わせて みたいな。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef5-GrdB)
2022/12/03(土) 03:51:01.27ID:4FKzLxye0
>>881
悪いと思うならもっとちゃんと謝らないと
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 03:54:02.50ID:nQ2B8kyg0
>>879
そりゃまだクリスタの機能が足りないからだろ

いくら専用ソフトで3Dモデル作ろうが、そのあと専用ソフトから読み込んだモデルの頂点をクリスタ内で頂点編集出来たほうが圧倒的に便利だわ

構図とか調整しててここだけデカくしたいとかやっぱここ消したいとかなったときにまたモデリングソフトでモデル編集して読み込んで繰り返すの、やったことあるなら滅茶苦茶面倒なんだわ

今回はその3Dで言う「クリスタ内で3Dモデルを編集出来るようにする機能」を潰したってこと理解しろ能無し
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 03:55:06.50ID:nQ2B8kyg0
>>882
マジでただのアマチュア日曜お絵かきマンだったのかよ草
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee02-WJTY)
2022/12/03(土) 03:56:49.90ID:Jb2OAR+x0
言葉遣いが汚すぎる
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef5-GrdB)
2022/12/03(土) 04:00:55.35ID:4FKzLxye0
レッテル貼らずにはいられないのね・・・憐れ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 04:03:25.47ID:nQ2B8kyg0
俺の正論に反論出来なくなったのはよくわかったわw
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef5-GrdB)
2022/12/03(土) 04:06:56.01ID:4FKzLxye0
相手にレッテル貼って威張っても誰もすごいなんて思ってくれないよ
気持ちいいのは自分自身だけで、周りからどう思われるか想像した方がいいよ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-44k4)
2022/12/03(土) 04:11:10.60ID:1sY+Vql2M
>>868

お前絵描きじゃねぇだろ
何しれっと絵描きヅラしてんのよw
自分の絵柄食わせるって笑
あれ自分の絵柄じゃなくなるだろw
タッチもまるで別人になる
そういや3Dアタリで描いてる絵描きもAI生成出力でボディの一部フォットバッシュしてたけどさ
あれ意味ないだろ
二度手間もいいとこ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-44k4)
2022/12/03(土) 04:16:32.00ID:1sY+Vql2M
>>883
なんかゴタク並べてっけどw
支離滅裂だぞお前w
「AI生成出力画像」で絵面のエポックメイキング的な新しいものは生まれないよ
自分の絵を学習させたとしてもだ
効率面のみだろ
その効率面も怪しいもんだけどなあw
891名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-44k4)
2022/12/03(土) 04:18:06.72ID:1sY+Vql2M
まさかクリスタスレにまでAI脳死民がいるとは笑
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 04:29:14.00ID:nQ2B8kyg0
>>889
お、、おう………ほんとになーーーんも知らずにイメージだけで叩いてんだな……これがAIアレルギーか……

何も知らんオマエのためにtwitterで適当にひろった例はってやるけど
もうこんなラフ食わせてクリナップするなんて普通にできるんだわ………
AIの効果量とかも設定できるから自分の絵柄も維持できたりもするんだわ………

いやマジでバカと会話すんの疲れるんだけど…

https://twitter.com/skm__m/status/1598723132642439170?t=vlgxdS98SLeAzFOvwhvP7Q&s=19

https://twitter.com/pamaoSS/status/1597724000423383041?t=PQu1ZqbjR2tSe_L1ezsJhQ&s=19

https://twitter.com/ndh331/status/1598658802802298880?t=eLO2LhOfE82piYPp8IAqfw&s=19

https://twitter.com/101010_ri_/status/1598317086413099008?t=5u4kudHiEOx15P82s2TJPQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a7-7EQg)
2022/12/03(土) 04:32:32.97ID:+hA9IuPv0
だから汎用的なものじゃなくて目的別の機能としてAI機能を導入しろよ
漫画のネームから、コマ割りと台詞の枠線を生成してくれる機能とか
いくらでもあるでしょ

枠線なら著作権的にまずいものが生成される心配もない
そういうところから徐々に導入していけよ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 04:32:54.10ID:nQ2B8kyg0
>>888
匿名掲示板で「周りにどう思われるか~」なんていい出すアホが令和の時代にまで存在してたとか、頭化石かよwやばすぎんだろwww
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-MUxV)
2022/12/03(土) 04:37:35.64ID:i90QldPI0
そろそろスレチ
反応するのも止めような
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-xJND)
2022/12/03(土) 04:38:33.79ID:vpRYI2zD0
これで自分の絵柄で仕上げてくれてると思える頭が幸せだな
なやみとかなさそう
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 04:46:25.22ID:nQ2B8kyg0
>>896
事実と正論でぶん殴られてマトモな反論出来なくなったのはよくわかったからそのまま遠吠えしなw
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 245f-4FAg)
2022/12/03(土) 04:47:03.71ID:6ywsTvFw0
>>893
あー特殊な形の枠線をフリーハンドに書いたのワンボタンで整形してくれたらありがたいな…
899名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-6IzU)
2022/12/03(土) 04:57:52.34ID:WPHx5A97M
だからアンケートとってその割合を公表した上で取りやめるなら分かるんだが
セルシスが声が大きいやつらの意見に逆ギレしてるだけにしかみえんよな
900名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd70-R4o2)
2022/12/03(土) 05:22:59.92ID:nw4kUqdhd
>>899
普通は新機能に反発なんて起きないから
猛反発食らった時点で普通じゃない事態なんよ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb0-GrdB)
2022/12/03(土) 05:58:19.77ID:00zcYeNB0
ある程度批判は覚悟してたとは思うけど
海外の反応が想像以上やったんやろか
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-vfbp)
2022/12/03(土) 06:03:32.15ID:jR0+017VM
あれはヒステリーだな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eaa-g9pY)
2022/12/03(土) 06:16:10.43ID:DTbbl6s90
お気持ちモンスター見捨てればよかったのに
嫌なら使うな、お前らは客じゃないって言えば上客だけ残った
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf55-+B7E)
2022/12/03(土) 06:22:49.71ID:j0oIfeiG0
技術を否定しても取り残されるだけだよな
今の子たちが上手い絵を描けるのは
先人たちが積み重ねたものを受け継いでいだものの結果

数学も高校でやってる内容も中世では最先端だったんだ
人間だってそれまでの時間を飛び越えて短時間の授業で学習・習得している

あと日本だけの批判なら取りやめなかっただろうなと思う
905名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-44k4)
2022/12/03(土) 06:37:20.43ID:1sY+Vql2M
>>892
おいチンカスw
何度言えばわかんだよハゲ便器野郎

リンク先のAI生成出力結果、ラフ絵と絵柄違うだろ?
アホかお前?
テメェのラフから他人の絵柄生成してどうすんだよ? 
テメェの脳味噌には犬の糞でも詰まってんのかよ?チンカス野郎

他人の絵柄生成して笑何したいんだお前w
画像生成ごっこならよそ行けや

絵描きじゃねーならこのクリスタスレから失せろやチンカス

ここは絵描きのスレだチンカス
906名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-44k4)
2022/12/03(土) 06:40:17.33ID:1sY+Vql2M
>>892
お前ガチでキチガイだろ?

ラフ絵からそいつの線ドローして塗るならまだしも
AI生成出力後の「画像」は他人の絵柄になってんだろ?

お前マジで絵描きでもないし
絵を見る能力ないなら出しゃばってんじゃねーよ

とりあえずお前はスーパーのチラシの裏にサインペンで落書きするとっから始めろや

絵描きじゃねぇならマジで失せろ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-RHQd)
2022/12/03(土) 07:06:00.41ID:YQ7iR6+g0
そんな雑な煽りじゃ釣れんぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4402-eOAh)
2022/12/03(土) 07:36:37.68ID:HgGTZMlu0
>>838
AI「アシスト」って言い方が欺瞞なんだよなあ
AI使って「絵を描く」ってら描くのはAIだからな
絵師はAIが出した絵を手直しする作業員になるってのが「AIとの共存」の実態
そんなクソみたいな状況誰が喜ぶんだよ?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-99qk)
2022/12/03(土) 07:50:43.05ID:D16bXK5ea
3Dモデルや写真を線画に落とすのは温かみがあって
AIで出力するのは温かみがないんだよね

ゴミカスジャップは俺が苦労したんだから他も苦労しろって考えが大好きだしね
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eaa-g9pY)
2022/12/03(土) 07:51:40.50ID:DTbbl6s90
原始人だから知らない技術は呪いだと思って恐れるんだろ
木の枝で地面に魔除けでも描いてろよ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-3P0E)
2022/12/03(土) 08:15:01.29ID:tNUKbmH7M
動画見た感じだとそこらのプラグインを丸パクりして乗っけただけにしか見えないのにまるで自分たちがAI開発したのにお前らのせいで駄目になったみたいな恨み節丸出しなのが笑うわ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-d6OX)
2022/12/03(土) 08:16:32.40ID:txa8ST6ha
>>894
だよね
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 701f-a1Dg)
2022/12/03(土) 08:26:45.50ID:8F+szpgK0
>>905
多分出力先の画像>>892は入力者の100%希望のものにはなってないと思うが
90%以上くらいのものにはなっているはず
そこから加筆して100%に持っていけば、かなりのショートカットになるわけで画期的な時短ができるし
それまで0から100にもっていった労力を、まず人が0から10→AIが90まで作る→そこから人が110まで押し上げる
みたいなクオリティアップを出来た可能性もあった

こういった可能性までセルシスが放棄したのは今からでも撤回してほしい
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 701f-a1Dg)
2022/12/03(土) 08:30:14.53ID:8F+szpgK0
近い将来半分AIによる全編イラスト調のフルカラー漫画が当たり前になってくるわけだ
そうなった時にクリスタ開いて、1コマかいて、外部ツールにもっていって、AIで変換して
クリスタに取り込んで、コマを修正して・・・
なんてやってられないわけで
クリスタがいずれAIを使わざるを得ないのは自明だと思うんだけどねえ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-YBdA)
2022/12/03(土) 08:31:27.06ID:GXDdzgWs0
>>914
漫画舐めてんの?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ad-Yzbi)
2022/12/03(土) 08:35:41.70ID:8ZOSWKSh0
AI反対派はなんでAIダメなの?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 701f-a1Dg)
2022/12/03(土) 08:37:48.14ID:8F+szpgK0
>>915
なにか勘違いしていたらすいません
どういう意味ですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-YBdA)
2022/12/03(土) 08:49:07.13ID:GXDdzgWs0
>>917
イラスト(1枚絵)みたいなキャラをペタペタ貼り付けても漫画は成立しないということ
そもそもストーリー作成能力、ネームで読ませる力や動きのある絵や抜きのある絵も説明力のある絵も必要だし、決まり顔だけペタペタ貼ってもきららの4コマ漫画くらいしかつくれんよ
漫画ってそう簡単じゃないイラストとはまた別の力がいる
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-sJBo)
2022/12/03(土) 08:51:33.16ID:QVx6Gjm0M
有象無象からの学習データを一度キレイに捨て去って真っ当な画像だけで学習し直すならいいけど
それだと物量足りなくて成立しないから擁護派は言い出せないんだろうなと思う
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eaa-g9pY)
2022/12/03(土) 08:55:20.41ID:DTbbl6s90
漫画描けるレベルにAIが進化したら、シナリオ指定したら即座漫画描いてくれるだろ
クリスタ開くような非効率な真似はしねーよ
考えが逆、AIがクリスタを使うかどうかであって、そんな未来はない
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 701f-a1Dg)
2022/12/03(土) 08:59:22.98ID:8F+szpgK0
>>918
だからこそラフ-AI-仕上げのプロセスなんだと思いますけどね

>>920
そこは逆に飛躍し過ぎだと思っていて
現状のイラストAIもイラストとイラストを見るか、テキストとイラストの関連性だけ見ていて
テキストの意味を理解してるわけじゃない
まあ、いつ汎用AIが出るのかが見当つかないけど、しばらくこの介護が必要なAIが続きそうと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-aCM6)
2022/12/03(土) 08:59:56.02ID:SgJWbw10r
エイッアイッが描いたようなキチガイハンド
どっちが小指かもわからないようなヒデェ造形
耳の生え際もあんまりすぎる
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
ガチ犯罪案件★河原砂利助の絵を見よう
https://www.pixiv.net/users/277215
すべての足の向きがおかしいアカウント
嘘だと思うなら確認してみよう全部だ!

おまいうス=クショシリーズ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
もっと人間を見て
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
お世辞や相手の困惑が通じない
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
性根がインセル/ルサンチマン
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
るろうに剣心の自己暗示のヒト
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ad-Yzbi)
2022/12/03(土) 09:07:28.22ID:8ZOSWKSh0
シンプルにAI反対派はなんでAIダメなの?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d761-hLly)
2022/12/03(土) 09:21:13.24ID:wXDu25/00
セルシスくんのユーザー反応集にあるじゃん
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-4FAg)
2022/12/03(土) 09:21:41.66ID:ccAWKuePF
これ、音声合成の業界でも似たようなAI問題が起きているのですが
人間そっくりですでに有名な「NEUTRINO」はもとより、「Synthesizer V」(←数週間前のアプデでなんかヤバイ領域に入ってきたと思わせるほどの進化を見せてる)があるので、なんかボカロの勢力地図が塗り替えられそうなとこに来てる

絵もナンチャッテではないまともなAIが出来てるんだから、活用する方向に進まないと「日本人の絵」が商業的に将来置き去りにされるのが目に見うかぶよ。日本はガラパゴス進行で自滅するの得意なのでよけいに(過去の例)
積極的に「よーし、俺をAI化するぜ!(がんばってこれに著作権適用)」くらいじゃないとダメかもしれん
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-d6OX)
2022/12/03(土) 09:36:09.96ID:txa8ST6ha
>>914
AIは関係ないけど、日本でフルカラー漫画は流行らない
927名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFb2-wvcT)
2022/12/03(土) 09:40:38.81ID:28YnrTy0F
銃相手に刀で戦いたいんだろ
ロマンがあって良いんでない?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 10:35:06.37ID:9L3Ztq+0p
>>905
こ「バカと会話するの疲れる」って言われたからって「僕はバカで~~す」って宣言しなくてもいいのに…
929名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H22-fPRO)
2022/12/03(土) 10:40:58.13ID:g7k0q5wCH
セルシス株、来週暴落?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 10:42:15.23ID:9L3Ztq+0p
暴落するほどAI実装で株上がってない
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d761-hLly)
2022/12/03(土) 10:53:23.87ID:wXDu25/00
優待需要のほうがよほど上がってたな
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e68-OgrX)
2022/12/03(土) 11:00:59.37ID:AVLPFy4w0
Aiファンボーイ君らまだいたの?
撤回されたんだから大人しく尻尾巻いてAiスレの動物園にでも帰りなよ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 11:01:02.30ID:9L3Ztq+0p
ただ企業として発表したことすぐ手のひらくるくるする姿勢は、投資家 特に海外の機関投資家からは「こいつ企業としてほんと大丈夫か??」って思われて下がる要因にはなるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-RHQd)
2022/12/03(土) 11:23:10.36ID:YQ7iR6+g0
このスレはAI反省会の会場
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 245f-4FAg)
2022/12/03(土) 11:34:02.48ID:KEM2qXcr0
>>845
sに違和感ないとかお前本当にユーザーか?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 245f-4FAg)
2022/12/03(土) 11:38:06.71ID:KEM2qXcr0
>>896
自分で商品を作ったことがないからオリジナリティなんか気にした事もないんだろう
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c01-g9pY)
2022/12/03(土) 11:45:46.10ID:HdmHGGOE0
よくこんなにすぐ取りやめにできたよな
機能組み込むためにつぎ込んだ資金とかSDとの提携とかパーにするの惜しくなかったのかね
開発始める前にユーザーアンケート取るでもなく、作った!仮実装決定!えっダメ?じゃあやめる!ってすごくね?色んな意味で
今回でどれだけお金無駄になったんだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-RHQd)
2022/12/03(土) 11:53:45.96ID:YQ7iR6+g0
1人月も掛かってないと思う
唸るようなサブスク費から見れば微々たるもん
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4652-7kHv)
2022/12/03(土) 11:56:22.25ID:QN/ibZZb0
経営陣の無能さに危惧
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-sJBo)
2022/12/03(土) 11:56:51.18ID:Li1IkUIEM
長期的に見れば一時の金を惜しんでごり押しするのが一番危険だからな
ユーザーごっそり手放した後じゃ遅いから本当に良かった
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee02-6IzU)
2022/12/03(土) 12:04:03.54ID:Jb2OAR+x0
背景製作支援機能として資金を使うならマイホームデザイナーみたいなの作ってよ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 307d-fQRL)
2022/12/03(土) 12:07:11.70ID:5ShRpKoL0
長期的に見れば、革新しないとPCツールなんて廃れていくだけ
クリスタは致命的な間違いを冒したわ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d14-5uaS)
2022/12/03(土) 12:17:04.55ID:lnfsRmI40
ガラパゴス文化も悪い事ばかりではないと思うよ
そんな悲観的にならずに今まで通り良い絵を楽しく描けば良いんだ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cad-7kHv)
2022/12/03(土) 12:21:22.83ID:PxvP2BhJ0
>>937
AIに寛容な空気が醸成されたら改めて
みたいなことは考えてるんじゃないかな
よっぽど厳格に禁止するような法律でもできなきゃAI普及は止まることないだろうし
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 12:22:34.92ID:9L3Ztq+0p
>>936
オリジナリティない人ほどオリジナリティ気にするよね
絵がドヘタクソなやつに、「参考写真やイラスト見ながら描けや」って言っても
「絵柄が引っ張られる」だとか「何も見ずに描かないと絵が上手くならない」とかいい出して一向に資料見ないから全く上手くならないっていう
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faad-rqLO)
2022/12/03(土) 12:31:49.44ID:YsfmGRRe0
>>916
素人に仕事奪われるから。まさに芥川の蜘蛛の糸
絵で飯食ってる奴なんて5パーもいないだろうに
そいつらの自演で95%の賛成票がうっちゃられた
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cad-7kHv)
2022/12/03(土) 12:34:16.24ID:PxvP2BhJ0
赤松健はなにか言ってないのかなーって「赤松健 AI」で検索したら
そんなタイトルのマンが描いてたんだなw
wikipediaでは箇条書きの政策で「コンピュータ・AI技術の促進」ってあるな
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9832-UCLR)
2022/12/03(土) 12:34:20.71ID:t2MJWk4f0
なにかそういう数字の根拠あるんですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM5e-Rpxq)
2022/12/03(土) 12:37:08.82ID:cxbmQdItM
AI生成なりアシストなりで使いたい奴は
もうsdのローカル版なりnaiのローカル版使ってるだろ
既存のローカル版弄れない奴に触れる環境をわざわざ提供する意味なんてないだろ
悪さする奴が増えるだけだ
自社開発で尚且つ他のサービスより
何かしら付加価値をつけたの積まなきゃ意味がない
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faad-rqLO)
2022/12/03(土) 12:37:47.25ID:YsfmGRRe0
まじでフォトショやプロクリこーれるがAI搭載してきてどうするんだろう
発言撤回するのかな
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eda-7kHv)
2022/12/03(土) 12:39:54.83ID:Gt6kd81x0
>>914
純粋に疑問なんだけどカラー塗るのになんで
外部ツール持っていく必要あるの?
AIに持っていったら線ごと絵が変わっちゃうし
レイヤー分けの無い主線と色の統合された画像しか出ないよ
全く絵が描けない人以外は普通にクリスタで着色した方が便利
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92da-KjRN)
2022/12/03(土) 12:44:01.17ID:C5XJlY8+0
最近のクリスタはバグを放置して流行りの新機能を取り入れるやり方だからね
これはAppleと同じでセールス重視になった証拠
使うのは職人気質の絵描きなのに素人に売ろうとしてこんな事になってる
しかも、やっぱ止めます、やっぱ変えますが最近多くて株価も下がり気味
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4652-7kHv)
2022/12/03(土) 12:50:30.80ID:QN/ibZZb0
まずは現行機能を高水準で安定させてから他を実装しろと
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee02-6IzU)
2022/12/03(土) 12:51:07.52ID:Jb2OAR+x0
ユーザーが求めてる機能提供したり改善してくれるならサブスク料金高くしてもいいのにね
サブスク料金かなり低く設定してるのってver2の目玉機能がないからでしょ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faad-rqLO)
2022/12/03(土) 12:52:18.18ID:YsfmGRRe0
つかプロ絵師が他に行ってしまう前提になってるのが意味不明
行くわけないのに
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c01-g9pY)
2022/12/03(土) 12:53:36.74ID:HdmHGGOE0
クリスタにはクリスタの強みがあるんだから
変に外部ソフトのまねっこしないで今まで培った機能やアセットを活かしていってくれればいいよ
イラスト機能はともかく3D機能やアニメ機能なんかはまだまだやれること山盛りだし
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 245f-4FAg)
2022/12/03(土) 12:54:09.21ID:KEM2qXcr0
>>945
素人がイキんなくてもいいよ
こっちは埋もれないように創意工夫して生き残って行くだけだし
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92da-KjRN)
2022/12/03(土) 12:57:56.63ID:C5XJlY8+0
>>954
機能がショボいというより先ずは試しにサブスクでユーザーを確保したいから安い
新規ユーザーも安ければ試しに使うし、狙いはそこだろうね
今後サブスクの値段は上がるだろうから隠し球の新機能は眠らせているとは思う
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665f-0UiV)
2022/12/03(土) 13:02:46.06ID:mJSfX21M0
サブスク料金が最初安くて徐々に上がって行くのは常套手段だよなぁ
Amazonみたいに
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 13:03:19.28ID:9L3Ztq+0p
>>957
いやちゃんと絵で商売出来てるやつほどしっかり絵や写真を参考に描くことの重要性わかってるはずだが……

あっ…………(察し
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c07-RX5i)
2022/12/03(土) 13:03:40.97ID:JP/0qcbu0
もしAIが普及するなら自分で描くのが好きな人用に特化ツールにしたほうが生き残れるんじゃないかな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 13:04:03.98ID:9L3Ztq+0p
>>959
Photoahopより安くないと売れないからPhotoshop のサブスク両金よりは安いままだろ 安心していいぞ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 13:04:54.96ID:9L3Ztq+0p
>>961
自分で描くのが好きな人はどんなツールでもAIの機能使わなければいいだけなのでは…
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 245f-4FAg)
2022/12/03(土) 13:06:35.86ID:KEM2qXcr0
>>960
全然話の流れが理解できていないお前の頭の程度を察するわw
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 13:08:28.83ID:9L3Ztq+0p
>>964
反論できなくなるとすぐ 頭が~とかいい出すのわかりやすいよねw
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-QiOi)
2022/12/03(土) 13:09:28.24ID:gHj37bZda
下手に変な機能実装して重くなるんだったら要らないよー
しかもそれが不確定要素の多い機能ならなおさら

今あるやつバージョンアップして動作軽くしてくれよー
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-4FAg)
2022/12/03(土) 13:11:26.68ID:UELF86Qp0
別にクリスタに搭載する必要なんてないんだよな
そのままトレースでもして描くつもりだったのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 245f-4FAg)
2022/12/03(土) 13:13:17.06ID:KEM2qXcr0
>>965
じゃあラフ画をAIに清書させてオリジナリティが消える事と写真を見て模写する事に一体どんな関係があるのか論理的に説明してくれよw
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c07-RX5i)
2022/12/03(土) 13:13:41.95ID:JP/0qcbu0
>>963
じゃああんたもクリスタ使わなければいいだけなのでは…
てかAI無いからって暴れてないで他のスレに行けばいいのでは…
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-4FAg)
2022/12/03(土) 13:16:11.42ID:UELF86Qp0
騒いでる変な人達フォトショに行ってほしいわ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 13:24:04.33ID:9L3Ztq+0p
>>968
え、お前にはAIの絵が清書に見えたのか…………………
そっか……話通じないはずだわw

>>969
別にAI搭載されることに賛成なことと、それを実際使うかどうかはまた別問題だぞ?
「何でもかんでもはんたーーい!」とかその他アレルギー発症して事実をちゃんと理解してないバカを煽ってるだけで
搭載されても使うか使わないかは個人の自由でいいじゃん もしかしてAI搭載されたらその機能無理やり使わされることになるとか思い込んでるw?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 245f-4FAg)
2022/12/03(土) 13:26:33.76ID:KEM2qXcr0
>>971
論破されたからって泣くなよw
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cad-7kHv)
2022/12/03(土) 13:27:13.84ID:PxvP2BhJ0
AIイラストは仕上げで使うものでないって論調も分かるし
実際問題完成品として出されてるAI画像も多々ある
ちゃんと想像力と洞察力つかってしゃべれー
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c07-RX5i)
2022/12/03(土) 13:29:20.27ID:JP/0qcbu0
>>971
いい加減みんなに迷惑かけずに文句があるならセルシスの方へ直接言ってくれんかな?
お前の意見が多数派になれば導入してくれるんじゃね
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa5-xJND)
2022/12/03(土) 13:31:05.17ID:vpRYI2zD0
赤松はAIについて調べるって言ったきり放置してるのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 13:35:00.43ID:9L3Ztq+0p
>>972
「反論できなくなった」って言われたとたん顔真っ赤にしながら反論してわかり易すぎてわらっちゃったw

AIの出力ってあれ完成にショートカットさせるためのたたき台だぞ?あそこからまたさらに手を加えていくんだぞ……?

あっ…絵描いたこと無いからわかんなかったか…すまん…w
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 13:37:46.22ID:9L3Ztq+0p
>>974
皆に迷惑~とかいいながらこのスレクリスタリリースから10年以上たってるのに100しか進んでない普段ほとんど誰も見てない過疎スレじゃん
おまえも普段殆ど書き込んで無いのによく言うわ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-RHQd)
2022/12/03(土) 13:54:20.60ID:YQ7iR6+g0
AIを止めるとでも?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 14:01:38.96ID:9L3Ztq+0p
>>975
沈黙は金だよ
AIの進化が避けられない以上どっちにかた向こうが炎上するし将来の遺恨になる
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cad-7kHv)
2022/12/03(土) 14:04:22.58ID:PxvP2BhJ0
金だけ考えてるなら漫画家が議員にはならんやろ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2663-cVR0)
2022/12/03(土) 14:17:33.60ID:mQkrrCgX0
今回の中止は外人の声どれくらい聞き入れたんだろうな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2663-cVR0)
2022/12/03(土) 14:21:47.88ID:mQkrrCgX0
てかセルシスに聞く耳あったのがすごく安心した

それに引き換えピクシブよ、、、
やっぱこういうのはトカゲでいきましょうよ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e10-fTj8)
2022/12/03(土) 14:31:49.21ID:e9CeF3XG0
参考画像生成に使ってるから個人的には歓迎だけど、AI使用を疑われて依頼先に不信感を与えてしまうことに関しては否定できない
ぐぬぬってなった
セルシスさんがクリスタとは別にAIサービス作るのが一番いいんかな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 14:35:52.25ID:9L3Ztq+0p
>>980
「沈黙は金」て諺知らないのは流石にヤバいやろ……
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faad-rqLO)
2022/12/03(土) 14:40:23.42ID:YsfmGRRe0
AI機能使ったか否かの情報を画像の中に埋め込めるでしょうに
そもそも依頼先が使用ソフト気にするわけねえだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e10-fTj8)
2022/12/03(土) 14:44:15.25ID:e9CeF3XG0
>>985
普通にAIかどうかわからんかったら多分気にしないだろうな
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9002-WDfW)
2022/12/03(土) 14:46:07.52ID:7EVhlk9u0
>>986
するけど?無職は知らんだろうけど企業はコンプライアンスってのがあるからな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faad-rqLO)
2022/12/03(土) 14:50:44.27ID:YsfmGRRe0
>>868
セルシスはユーザーに許可を得てオリジナルを提供してもらえる立場にあるから食わせる素材は無限にあるんだよな
ドラゴンボールのセルみたいな感じで
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e10-fTj8)
2022/12/03(土) 14:54:56.29ID:e9CeF3XG0
>>987 企業が気にするのか気にしないのかよくわからんくなってきたよ
使ったソフトは気にしないけど、AIを使ったかどうか気にするってことなん?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9832-UCLR)
2022/12/03(土) 14:56:58.62ID:t2MJWk4f0
今の倫理的に問題があるAIを使ったかどうかは気にするだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2663-cVR0)
2022/12/03(土) 14:58:29.07ID:mQkrrCgX0
>>989
関わる人が多くなればなるほどリスクは増えるね
外注とかあるし
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2663-cVR0)
2022/12/03(土) 15:00:56.68ID:mQkrrCgX0
AIの問題点て、スクリーントーンや写真貼り付けと違って目視で確認しづらいところもあるのよな
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4002-7kHv)
2022/12/03(土) 15:01:41.23ID:R0uxURCe0
>>970 次スレ
AI馬鹿たちはスレ立つまで黙ってろよ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 15:09:12.48ID:9L3Ztq+0p
>>990
>>948
自分にブーメラン乙
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e10-fTj8)
2022/12/03(土) 15:12:15.39ID:e9CeF3XG0
>>991 当然だけど、最悪七瀬葵のアレみたいな返金騒動になりそうだから嫌って感じなんか
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9832-UCLR)
2022/12/03(土) 15:16:58.08ID:t2MJWk4f0
>>994
現に今の倫理的問題があるAI(SD)を製品に実装すると発表したセルシスは大炎上して実装を中止した
これが企業は利用するAIを気にしなきゃいけないことの根拠になってる
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 307d-fQRL)
2022/12/03(土) 15:18:43.38ID:5ShRpKoL0
>>996
企業は声の大きい人が騒ぐかどうかを気にしないといけなくなってるだけ
そこに倫理だの理屈だのはないと思うよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 15:19:50.47ID:9L3Ztq+0p
>>996
セルシスが導入表明したSDはそういうデータを省いたバージョンだったはずだけど、それ理解せずイメージでアレルギー発症してるバカ多いよね。
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-48sV)
2022/12/03(土) 15:20:09.92ID:9L3Ztq+0p
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-48sV)
2022/12/03(土) 15:20:56.15ID:nQ2B8kyg0
建てといた梅
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part109
http://2chb.net/r/cg/1670048436/
-curl
lud20250120040156ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1669705739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part108 YouTube動画>1本 ->画像>107枚 」を見た人も見ています:
【沢田泰司】TAIJI Part.114【X LOUDNESS DTR…】
【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1777杯目
【沢田泰司】TAIJI Part.109【X LOUDNESS DTR…】
(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 PLUS Part363
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part62
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part37【Bristol】
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.76
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.13
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part371【モノリス】
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part431【モノリス】
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part267【モノリス】
【Lemino】PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS【日プガールズ】★76
【悲報】まとめサイト管理人だが、kojimaproductions.jpからエゴサ来た!
【BEYOOOOONDS】 島倉りか様応援スレッド Part42 【CHICA#TETSU】
【DMM.R18】凍京NECRO トウキョウ・ネクロ SUICIDE MISSION R Part16 ©bbspink.com
【DMM.R18】凍京NECRO トウキョウ・ネクロ SUICIDE MISSION R Part18 ©bbspink.com
【DMM.R18】SUMMON GIRLS CRUSADE R(サモンガールクルセイド R) part7 ©bbspink.com
【Vtuber】にじさんじ有ンチスレ37227【Princess Vagina in the Kingdom of Penis】
ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」がWindows PCに対応 [無断転載禁止]
【DOAXVV】【IP表示】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 43日目【DMM/Steam[JP]
【PC】Windows 7、きょうサポート終了 「お疲れ様」「職場のパソコンまだ...」【最後のお別れ】
【社会/続報】Windows 10 Anniversary Update トラブル問題 海外サイトで回避方法発見→ネラーが投稿
一人で行くBEYOOOOONDS GW Happy Greeting ミニライブ&握手会イベント Part1【5/3常滑、5昭島、6仙台】
【ID無し】KPOP雑談★1353【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC NiziU ベビモン ILLIT】
バンナム「NintendoSwitch/PS4で『僕のヒーローアカデミア One's Justice』を発売」←リークは濃厚か?
【ID無し】KPOP雑談★2252【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NiziU TWICE ベビモン ILLIT キオプ】
【ID無し】雑談★857【LE SSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC Kep1er NiziU XG BABYMONSTER】
【ID無し】KPOP雑談★2586 【LESSERAFlM IVE aespa NMIXX TWICE ブルピン ベビモン キオプ ILLIT】
【速報】紅白歌合戦、曲名発表 LiSAは「鬼滅の刃 紅白SPメドレー」ミスチルは「Documentary film」鈴木雅之は「夢で逢えたら」
Windows Phone、ガチで開発終了 なんで失敗したんだろうね OfficeとかOutlookとかSkypeみたいな便利なアプリがいっぱいあるのに……
【イベント】3月24日(土)開催「AJ Night 2018」に、石原夏織・D-selections・どうぶつビスケッツ×PPP・22/7・亜咲花が出演決定
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2927【コテ・課金・ちゅまんゆか・Youtuber・ルピナス完全禁止】
【速報】Linux、差別用語に当たるとして「master」「slave」「blacklist」の使用を禁止 「primary/secondary/blocklist」に置き換え
■ 小片リサ・PINK CRES. ■ Radio NEO(名古屋 79.5MHz) 『HELLO! DRIVE! -ハロドラ- 【第667回】』 ■ 24:00〜24:30 ■
【ジャニーズ】KAT―TUN中丸雄一 性加害問題「来月あたりにジャニーズ事務所からも会見があるのかな」 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ ハロプロ!TOKYO散歩 完全版#2/#3 ■ Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2018 ■ 22:00〜24:35 スペシャプラス / BSスカパー ■A
【アッコにおまかせ!】和田アキ子炎上「トドみたい…」金メダル北口榛花が寝そべる姿へのワードにSNS「失礼な言葉」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【文春】MEGUMI夫・降谷建志が30代"ヤンキー風匂わせファンと"ドロ沼不倫"「MEGUMIだけ関係を知らなかった…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3240【糞運営】【社員スレ常駐】【膜セコンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【ガチャ無料詐求z【優良誤認】【キャラ性剥シ称】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3360【糞運営 社員常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 癒着・不正抽選P小林秀一 復刻フェス限闇鍋 優良誤認 有償石無返還 犯罪者爆誕】
【悲報】加計の主犯 石破茂だった【悲報】加計の主犯 石破茂だった<a href="http://jump.2ch.net/?https:///media/DFoC3mJVYAAZTE5.jpg">https:///media/DFoC3mJVYAAZTE5.jpg</a> みんなで安倍ちょんに土下座しようm(_ _)m  </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/minecraft/1592116810/">Minecraft Dungeons Part11 </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/game/1522410400/">Oxygen Not Included Part8 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/livefoot/1481474010/">Liverpool−West Ham United 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/win/1433320120/">Microsoft Update 様子見スレ 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/watch/1610723420/">WILDSWANS / LASTCROPS 転売4個目 </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/unix/1013653220/">Dual CPU な PC UNIX サーバを構築したい</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/notepc/1527895410/">Windowsタブレット総合 Part76 修正 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/gamef/1600219300/">Fall Guys: Ultimate Knockout Part10 </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/poverty/1475182420/">WindowsUpdate(KB3194496)は地雷の模様  </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/trend/1521364320/">LOUIS VUITTON★ルイ・ヴィトンPART62 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/gamerpg/1622685210/">DARK SOULS III ダークソウル3 part1376 </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/iPhone/1464226310/">宇宙戦艦ヤマト2199 Cosmo Guardian Part.33 </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/am/1574703200/">有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.117 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/otoge/1570389020/">COLD-WAR FIRST JAPANとかいう基地外を晒すスレ 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/ranimeh/1504949120/">ギルティクラウン[GUILTY CROWN] phase148 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/streaming/1478519400/">【YouTube七武海】怪盗PINKID/ピンキー ★1 </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/ff/1502861300/">【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv227 </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/poverty/1588840420/">GitHubがクラウド開発環境「Codespaces」を発表  </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/sf/1476326100/">【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part59 </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/gamef/1502927520/">【PC】Grand Theft Auto Online ★56【GTA5】 </a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/ff/1511659810/">【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv247 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/otoge/1516149120/">beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS Phase1876 	</a><br>・<a rel="nofollow" href="/r/otoge/1474647900/">【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part40  </a><br></font><div id="commentics"></div><script src="https://comments.4jpg.top/comments2ch/embed.js?37"></script><table width="100%" border="0">
  <tr>
    <td><div align="center">

<span style="font-size: 12"><FORM NAME="formMAIN" METHOD="get" ACTION=void onSubmit="if(feed.value==
18:34:59 up 40 days, 19:38, 0 users, load average: 88.34, 81.89, 78.50

in 1.6481518745422 sec @1.6481518745422@0b7 on 022308