>>119 >シュール、モザイク、抽象画
この辺は簡単にAIで駆逐できるな
学習が足りない初期段階のCGは
シュールレアリスムだから
↓
i.imgur.com/geNqZGo.jpeg
折り紙風のモザイクAI動画もすでにあるし
↓
VIDEO 10年前に亡くなった90歳超えたばあちゃんが 俳句の組み合わせソフト使ってた 入力した季語や5音や7語の組み合わせを表示してくれてそこからいい感じに生成された句を選ぶ あれはAIじゃないけど「ズルしてるって分かってるけど良い句ができて楽しい」って言ってた やってる事は今の俺らとあんまり変わんねえな
>>121 AIは人間の手作りを模倣するから
AIで手作り風の陶器を量産できるようになると
今までの機械での画一的な量産とは違う1ランク上の淘汰が始まる
>>102 わかるわからないじゃなく、勝手に決めつけられる
そこに制作者側の意図(主観)は反映されない
それが客観的評価(AIによる数値化など)であればなおさら
>>124 AIが普及すると今以上にハイブランドが珍重されそう
版画とかわずかに手が加わるだけで効果になってるし
寧ろ、ほぼ全てがAI製品なら、少しでも職人の手が関わっていればそれだけで付加価値が出るかも
人の手が加わる事よりもシード変えることによる不規則性のバリエーションの方が重宝されるのでは
>>105 AIの本質は、平均化ですよ
バニラAIが悉く同じ顔を出すのは、学習された平均の結果ですからね
プロンプトでその平均化された状態を歪にするからさらなる特徴になる
そういう認識に立てば、AI制作を商用化するリスクとコストがわかるんじゃないかな?
人間の絵師は生き残れるのか?
大企業のどこかがAI絵師集めだしたら終わりだろ
日本は量産型の整形よりもオリジナルを好むところがあるからな 他人のふんどしで食ってた人は駆逐されるわな
>>130 こんなキモオタ絵最初から終わってるわ
おまえらってさ、いくら小難しいこと言っててもこれなんだよなあw
>>124 デジタルアーカイブって、実は究極のAIなんですよね
『素材1つだけをストレートに学習させたもの』ですからね
だから、AI規制をしようとすると、究極論ではデジタルアーカイブすべての破棄に及びます
>>127 版画の場合だと版を彫るのもインクを塗布するのも馬連をうごかすのもAIになるだろうから、その考え方はあさり淘汰されるよ
>>123 生成物を世に出してないから何の問題もない
その俳句(正しくは川柳)作成ソフトも何のおとがめもない
アニメ業界、漫画業界は、AIイラスト解禁した大企業が出てくるか 中国企業が乗り込んだ時点で終わるんじゃないの
>>132 残念ながらこういう絵を売ってる会社の社員はお前より年収上なんだ・・・
何よりAI絵師は技術習得が簡単ってところもあるから 尾田栄一郎の半分程度の実力の劣化コピーでも、 即席で100人作れたら、ジャンプ倒せるだろ
タガーで必要な情報のみを絵から取り出してAIに作成させる
似たようなものは出来上がるが、元の絵から主観的な情報はすべて取り除かれている
その行為は何の問題もない
青髪・青目ロングヘアー・つけ猫耳・肩出し・カットオフフリル・服と同じ素材のアンクル・ハイソックス・ぺったんこ座り・・・
こんな情報にその絵(
>>130 の絵)の作者の絵の情報はなに一つない
だが、その縁の作者の絵が好きな人は、AIがいくら似た絵を吐き出しても目もくれない
したがって、AI叩きerは自分の絵に自信がないと吐露してるに過ぎない
ハッキリ言って廃業した方がいい、そんな連中は
>>136 その出展者と選者の伊藤園が叩かれるだけのはなし
違反したのは前者、損害を与えたのは後者だからね
前者が使ったツールがアウトだというなら、そもそも平仮名片仮名漢字すべてがアウト
17音分並べればできるのですから『ツール』ですからね、ひらがなカタカナ漢字は
>>135 だから何?
おまえらって金でしかもの測れないんだよなあw
ナンボ小難しいこと言ってても相手する価値ゼロ
>>140 お前はどの立場から物言ってんだ?
レスバしたいだけなら他所行け
>>137 無理無理
尾田栄一郎が風邪をひいて絵のタッチが崩れただけで尾田栄一郎fanはすぐ気づくよ
数学理論になるけど、AIが完コピ試みても、AIのアーキテクチャ(数式)に『自然乱数』が紛れ込んでいる
だから、オリジナルとまったく同じというAI生成は理論上不可能
AIがオリジナルを超えたとき、それを好んだひとはすでに尾田栄一郎fanではなくAIのfan
onepieceとfairytailの共存がすでに歴史として刻まれている以上、この部分は絵師が呑むしかない
(どちらのファンでもない俺からしてみれば、真島ヒロと区別つかねーよってな話・確かコラボまでしたよね?この2人は出版社をも超えて)
>>143 >数学理論になるけど、AIが完コピ試みても、AIのアーキテクチャ(数式)に『自然乱数』が紛れ込んでいる
全然数学理論になってなくて笑った
日本人は人間は機械よりすごいという幻想が未だにあるのがおかしい
>>143 アシ全員の筆の走り把握してるとかファン怖えな
>>141 結局こうなるんだから、次からテンプレも変更したほうがいい
>>106 ,110
本当はロゴ・バナー・ウェブデザインに使いたかった
ガチャ回してるうちに、なんで人物を生成してる?と気付いた
落書きからそれっぽい絵を生成してくれるのは嬉しい
Adobeなんとかフライは招待待ち
>>129 3Dからモデルを自作する方法があることを知った
そこからやらないといけないのかとショボンですよ
Lora見たら風呂のみや体育館のみがあったからそれぞれに特化させればなんでもいけるのかな?と思った
己のコストがとんでもなく高くなりますな
YouTube観て、最後に手で修正するにせよアウトじゃねーかなと思ってはいたが…
絵師とか歌い手とか必要ないんだよ 画家とか歌手になったらいいじゃないか 半端者が
>>146 非可逆圧縮の論文漁ってみればわかるよ
seed固定すると絵を固定できるってのも単にそれの逆利用だから
(自然乱数の部分を疑似乱数で置き換えたのが現在のAIで、疑似乱数部分をとある1つに固定するとAIは完全に一致した答えしか出せ無くなる)
>>148 でも、コア層ってそんなもんだよ
>>150 ・平均化の際に平均を目的の画に合わせてしまう→学習素材を厳選する
・目的の画にあうように、平均から大きくずれたパラメータを与える→プロンプト強調・LoRAなど
結局はコストがかかりますよ
146あてにも書いたとおり、AIなんてのは平均化(情報切り捨て:非可逆圧縮)の集合ですから、それと自分の目的とのずれはコストで補うしかない
ただ、AIの前提が無作為の平均化にあるから著作権や意匠権を回避できるわけで、平均化の際に恣意的に著作や意匠に寄せたらその時点でアウトになりかねない
で、現在はその恣意的な部分を法的には制御できてないから、アンチAIが騒いでいるわけ
>>123 面白い話だ
ばあさまをたぶらかしたのは一体誰だろう
AIイラストデビューしようと考えているのですが、皆さんのおすすめって何かありますか。 用途は自己観賞用で、AIイラストで生成する対象キャラは版権キャラな時もあれば一次創作キャラだったりしますが、二次元キャラなのは変わらないです。
>>134 とある、エロアニメだけど数年前からずーっと同じ絵柄
AIを使ってるんじゃないかと疑ってたけど、個人的にはほぼ確信に変わりつつある
ツールを上手く使ってさっさとマネタイズする人ってビジネス的に成功する気がする
>>154 ですが、質問専用スレあったんですね、気付かず申し訳ないです。あちらに再投稿します
>>152 なるほど
今の勢いだと自作を学習させてるうちに新しいの出てきそう
わかりやすく説明してくれてありがとう
機械が普及すると職人が仕事を貰うにはその技術を企業にコピーされるのを受け入れる事が条件とされ 技術を盗まれた職人たちは用済みとなってみんなクビになった そのときはこれが時代の進歩だ!正しい進化だ!おかげで豊かになった! と言っていたがAIの普及で今後は絵も声も顔もプログラムも全部企業に差し出さないといけない時代が来た さてそれでみんなどうやって食っていくつもりなの?って段階
疑似乱数でも人が興味を持った画像(PVなどから算出)を出力する これを学習させれば固定の乱数にしていても、入力するデータには揺らぎが生じるから 環境からの真性乱数が交じるんじゃないか
>>158 実際、一部の職人が独占していた物を多くの人が利用でいるようになり豊かになったと思うぞ
もし、これがなければ未だに石器しか使えない
ガラスみたいな職人技でしか入手できないものは到底手に入らないことになる
問題はAIの進歩が早すぎて新しい産業や富の分配システムが追いついてないことだと思う
あと、そもそもだけど、多くの個人は絵や声ってのはどこからでも勉強できることが前提になってる
ここにAIが加わったことが大きな変だろ
超優秀な人が参加して市場を独占仕掛けてるのが問題かと
独占するならそれでも良いけど、問題はその利益の分配だよね
Windows+IEという組み合わせがあったけど、独占禁止法で広く他の人が参加できるようになった
同様にAIが独占するようなことになれば分社化や何かしらの独占を辞めさせるような方策が考えられると思うぞ
現代に生き残った伝統工芸だって当時はマスプロダクションの領域を担ってたものが大半なわけで 何を今更という感じでしかないな
そう言って何もかも企業がコピーして労働者を解雇していったらどうなるかって話なんだがな 再配分がどうとか言ってる段階じゃねぇよ Copilotがあれば俺の会社の社員の9割はマジでいらなくなるわ まずは上から派遣は全員解雇って話がそのうち出てくると思ってる
たとえば・・・
自転車傘さし運転厳罰化で、自転車に傘の柄を固定するグッズの売り上げが激減した
そのメーカーがそれで倒産したとして、んじゃそのメーカーは制度を厳しくした国に損害の賠償をするよう訴えれるか?っていうお話
否、ですよね
だって、
自転車に乗る人が厳罰覚悟で使用しうるに値する価値があれば、そのメーカーは倒産しない
わけですから
危険性と利便性の天秤にそのメーカーはうち負けたわけですから、つぶれるのは必然化と
>>158 ,162
>さてそれでみんなどうやって食っていくつもりなの?って段階
>そう言って何もかも企業がコピーして労働者を解雇していったら
新規職として、AI技師(仮)になればいいし、その採用枠は新規に創設される
簡単なおはなし
ジョブチェンジできるかどうかは個人の資質ですから、ジョブチェンジ出来ないからと言って喚くのは論外にもほどがあるというお話
>>159 プロンプトがその役割ですよね
AIにしてみれば、人間が入力するプロンプトなんて自然乱数にちかしいものがあるでしょうからね
ただ、入力があまりにも歪だと、出力で破綻させちゃって拒否しますけどね
>>165 技術的なことを言うなら
・seed値から生成される画像を予測できるAIが開発されればガチャする頻度は減るよね
ってな話
実際のところ、i2iってのがそれに近いことをしてるわけで
(seedで得られる乱数よりも元絵情報が圧倒的に濃いから元絵に近くなる)
御高説垂れ流してるID:4KiTq2nz0はJのスレにはいないの草
ソフトウェア板のSDスレのほうがここよりよほどレベルが低いみたいだけどな・・・
ここは技術を名乗ってるのに何故か毎回お気持ち表明スレになるのがウリだから
>>162 労働者を全て解雇したら消費者がいなくなるからそれはそれで大問題
また、失業者があふれれば選挙で与党が負けることになる
BIしろとかそういう政党が勝つだろうな
過渡期には富が偏在する
だから富の再分配が必要になるという話
日本の高度成長期の頃は税率が実質90%とかものすごく高くそれで社会全体が中流階級みたいな意識が産まれ社会全体が急成長した
また、日本全体としては良い技術で日本全体の生産性ががることは素晴らしい話
当時のような急成長の可能性がこれから10年で見られるかもしれないのは楽しみ
ただ富の再分配を失敗すると、アメリカのような格差社会になり、酷い分断を招く
今の政治は重要な岐路に立ってると思う
どうしてキモオタってアートとか語りたがるんだろうな 美少女萌え絵やエロロリ絵が好きなら勝手にやってりゃいいけど、いちいちアートがどうたら言い出すんだよなあ カメオタの巣窟デジカメ板で芸術云々語りたがる奴らと同じ匂いがする どうせ被ってるんだろう
twitterで、は○って人が商用可のためにSD側にライセンスについて条文の追加交渉とか弁護士に相談とか言ってるけど可能なんだろうか? 個人的には完全に私物化してるように感じてしまうんだけど
商用化したいなら2やXL行けばいいのに 行かないってことはー?
proはいけるらしいから課金しようとしたらJCB無理って言われたわ
NovelAIリークの合成品使っておいて商用化とか真っ黒すぎて話になんね 最低でも2かXLにしてからスタートだわ
盗品使ってる犯罪者どもは正直どうでも良いけど SD2とかXLも完全白になってくれんかね 学習画像の集団控訴は何とかなりそうだけど 透かしがもろ出てくるGettyはアウトすぎやろw 3まで白にならんかもな・・・
真っ黒なchatGPTを官民進んで使ってる時点で黒も白も無いだろ
盗品盗品騒いでるヤツはいったいどのポジションでもの言ってんだろ 正義マンにしてもその原動力が意味不明過ぎて気持ち悪い 誰のための正義? なんのための正義? 正義オナニー? 悪を裁いて気持ちいい!!!みたいな?
ていうか犯罪者だのなんだの言うなら使用者全部片っ端から通報したらいいじゃない まぁどこに通報すんだか知らないけどさ そしてなんの罪で裁かれるんだかもわからんけどさ
>>183 え、ChatGPTって非合法な所あるんか?
>>186 学習内容のことじゃね?
ていうかSDだって学習に使ったLIONデータベースだって結構やばい画像いっぱい入ってて問題になってるし、NovelAIもミッドジャーニーもニジもみんな無断転載画像やイラストレーターの商品をそのまま学習してるし「白いAI」なんてものは絶対にありえないのにな
正義マンはほんと頭の中ハッピーセット過ぎてもうね
いったいどういう基準で犯罪だのなんだの言ってんのか意味わからん
基準曖昧すぎ
chatgptのデータもネット上の文章をクロールして集めたものじゃなかったっけ 役場が使うのはさすがに学習データをいじって使うだろうけど
学習データの利用は日本だと寛容だからChatGPTを真っ黒というのは難しいやろ アメリカはややこしいらしいけど 犯罪なのはNovelリーク周りだわ
>>187 そいつ以前もお他のスレに出没したりしてたけど、執拗にリークNAIだけにこだわってんだよね
理由は違法にばら撒かれたデータだから、と
でもNovelAIもSDもそもそも盗品で学習されてる、ということについては問題無いらしいのよ
SDに関わる全てのモデルは違法に作られた真っ黒なものです!って主張なら一貫性はあるのにそういうわけではないらしいw
>>191 だからなんでリークNAIだけなんだよwwww
お前NovelAIの回し者なん????w
>>192 盗品で学習されてるのが問題ないとは?
始めて聞いた
可能ならソース付きで詳しく
盗品で学習ってそもそも違法なの? 例えば、大英博物館には大量に収蔵してあって(最近は少しずつ返却してるけど)そこからインスピレーションを得て何かを作った これって違法?
リークモデルも騒いでるのは第三者で当の被害者が被害届を出してない有耶無耶ぶり それでプロが手を出し難くなって同人勢とのパワーバランスが崩れてる稀有な状態が続いてる
非合法な物は生成系AIの学習全てにないでしょ 学習が合法なんだから ただし各サイトや権利者の規約に違反して集められたデータが使われてる それはグーグル検索やその他の深層学習や生成系AIサービスでも同じで 研究目的やフェアユースを盾に集められたデータでシステムが構築されてる その中の著作物は、10年掛けてようやくデビューしたような作家の著作やネットの三文記事まで、出典が不明瞭なものまで含まれてる 本来ChatGPTだけじゃなく生成系AIはそのリスクが多分に含まれていて、データセットだけではなく、システム構築に使ったものまで行けば 殆どが無断で著作を利用している可能性が高いわけです だけどこれは違反かもしれないが合法で、AIを開発した企業は、違法なことはしていないと名言出来るわけ そして日本は生成系AIについては官民一体で利用していくって爺さんたちが決めたって事でしょう
>>194 ちがうちがう
「お前」がそれを問題にしてないって意味だよ
本来なら盗品で学習してるんなら犯罪だろ?
てことはリークだろうと正規だろうと、NovelAI自体が盗品だよな?
なのになんでそこは叩かないんだ?って意味
>>199 合法か違法かなんて問題じゃないんだよ
オレが気にするのは罪として裁かれるかどうかだけだぜ
罰がないならNHKも払わんよ
当たり前だろ?
なのにキレてるから不思議でさ
お前NovelAIのなんなの?w
>>195 大英博物館のはイギリスの法には反してないのでは
それに盗んだのではなく互いに戦って力で奪ったんだろうし
リークだけじゃなくてNovelAIそのものを叩いてたら一貫性あるのに NovelAIも真っ黒なモデル まずはそれを認めろよなーって思うわけよ
>>203 そんだけ正義に溢れてんのにNovelAI叩かないのおかしくね?
なんでむしろ守る側なの?
不思議なんだよそこが
白いAIモデルがいいんだろ?
でも今世の中にそんなものないじゃん?
しいていえばAdobeぐらいか
なのになんでお前グレーなSD使ってんの?
あいつも悪い!って言われても・・・そうかもねとしか・・・ いやぁ、断言できる要素あればソースつけて是非
>>205 リークNAI使用者は犯罪者って言い切ってるけど、本家が訴えてすらいないのに犯罪扱いって言えんの?誰が咎めてんの?誰か捕まりましたっけ?そもそもなんでリーク使用者をそんな目の敵にしてんの?お前の正義の基準て何?
リークNAI使用のみが罪、他は良し!って意味不明すぎだろって言いたいんですよ
個人の感覚と合法云々は別なのが難しい
LAIONの画像は↓で検索できるし、あんまヤバイって思わんかったけど
https://haveibeentrained.com/ Danbooruは見た瞬間あうとおおおおおおって思う
https://danbooru.donmai.us/ でもやってる事は変らん
人間も普通に他人の絵柄パクって商売してるし、絵なんて切磋琢磨パクりあって築き上げてきたわけで 機械学習からの出力だけ駄目ってのはなんなんだろう、額の汗の法理ってやつ?
Midjournyはスペルが難しいからか叩かれてないけど版権キャラの再現性で言えば一番エグい
>>208 手描きのぬくもりが感じられないからでしょ
>>209 DALL·Eとか版権キャラ出にくいらしいけど使いにくいんで
それならFirefly使うわってなりそう。そしてFireflyは生成だけだと微妙・・・
面倒なんで権利周りは出力した画像判定のみって法整備して欲しいわ
それには自動判定システム必須だけど
AIで出した絵の人物だけなぞる系の人も水面下で相当数出現してるんだろうなぁ・・手描きに見える 自分の絵にi2i掛けてる人はすでにいっぱいいるけど
>>211 お前あれなんだな
単に潔癖なだけなんだな
理屈じゃなくて
>>212 絵描きだとAI絵を教材にする人が多いんじゃないかな?
昨年秋以降に急激に上達した人は多分やってる
専門学校でもAIを教育に取り入れる動きが出ていて、早いと今年度から始まる
何をどこまでAIっていうかだな、もちろん受け狙いでAI生成は触るだろうけど、技術力全く伸びなくなるからな 専門学校でまわりのライバル減ってラッキーと思ってるなら、プロ目指さないほうがいいっていうのはさいとうなおき(笑)
>>201 自国の法で問題ないなら日本や中国でやればOKになるじゃん
AIに転向してからアップする絵には必ずAIって単語入れてるけど いつまでもAIって言ってるとウザイかな 毎回かなり加筆してるしAIって入れるのやめようかな
>>217 そのまま出すのと差別化のために「AIに加筆」ってタグがそろそろ必要かも
過去にAI絵に加筆なのにだんだんAI表記なくして行って物議かました人がいたな しかも明らかなAIベースの加筆絵を100%実力宣言しちゃって炎上という美しい流れだった
>>208 ルールブックを作ってる奴らがまだ認めてないだけ
仮に2Dデザイナの求人に応募したとして、i2iで塗ってる部分があると採用出ないね。 線画を作る補助にAIを使って、手塗りしてるならOKだと思う。 AIイラストか否かの判断も、同じような基準じゃないかな。
現時点でも
>>130 みたいなのを時間かけて修正されたら、
採用担当を押し付けられてる程度の奴が見分けられるのか?
そういうelsiな話なら、学習元の絵を表記するのが正道 。 そも論文も引用を入れる。ビングチャットのgpt4も参照元を明記している。 マイクロソフトのbingaiの人も参照元を表示するのが基本であると唱えている。 俺も同じ意見
もう2~3ヶ月したら、
>>130 レベルなんてゴミって奴がポンポンでてくるんだろ?
漫画家採用に専門チーム欲しいレベルだろ
原画 ←絵師 生成←ガチャ回した人 ai絵を加工←改竄者、割合で調理者とか そんな棲み分けになるんでないんかね。 たたまあ、JASRACみたいなのができるのかは知らん
>>130 何回ガチャを回したのか、あるいは下絵だけ描いた絵師かもな。
>>226 t2i一発生成だけど、ガチャは1660で数十分だな
4090なら十数秒に1枚出来上がるのか?
初lora作り直し4回目でようやく使えそうなのができそうだ・・時間かかるからつれぇ
AIに加筆とか言ってるやつって背景の一部をなぞって単に汚くしただけだったり 瞳にちょっとハイライト入れたりしてるだけだからなポンだしと何も変わらん 他人の絵を修正するのはただでさえ難しいのにAIの絵なんて殆どいじる余地ないよ 加筆ってアピールする奴が一番の嘘吐きだと思ってるよ俺は
前後比較でも出せばいいんだよな。加筆というくらいだから自信あるのだろうし
>>230 えっ!?
AIの絵って弱点だらけに見えるのだが
>232 身バレしない程度に、加筆前後の画像を一部分などをアップして加工具合を説明してみたら? テキストだけでこの話題を引きずっても、結論まで行くのは無理な気がする。
顔に変な毛が生えてるとか ボタン穴が無いとか 爪の色が白すぎるとか 直すところ多い
線画に落としてベタ塗りからやってればもうAI生成とは言えない そこまでしなくても顔が自キャラになってばAIっぽさはかなり消える
創作の定義の問題な気もする。絵自体変えずに修正することが創作なのかとか
GitHub Copilot とかのプログラムを生成するAIあるけど、こっちはあくまで支援で 人間が介在せんとプログラム全体はできないから作者はマだろうけど、絵はなぁ…
加筆前後の絵を実際に公開してる奴なんてお前それ何も変わっててないだろ?? もしくは劣化してんじゃねぇか!!!って奴しかおらんからな 手を加えていますと言い訳したいがためだけの意味のない加筆だよ
編集前後の2つの画像を100x100pxに縮小して、オリジナリティーが見えるなら絵師が作者だな
ミクさんは楽でいい
https://ganmo.j-comi.co.jp/posts/detail/16521 現時点でもAIで描いたほうが遥かにマシって解説動画上げた漫画がアシ募集してるわ
AIで作った背景送ったら、バレるかな
AIが出す画像に手加える想像力がある人と無い人で見てる世界が違うんだなあって良くわかる流れだな
>>228 には細部修正以外でどこに手を加えればいいんだ?
「技術の話ができないから雑談はほかでやってくれ」という要望がなくなっているので、テンプレを書き替えて雑談OKにするのがいい気がするがどうか 質問スレで雑談するのをこちらである程度引き取れるかもしれないし
>>228 実際これは凄い
ちなみになんてモデル?
そもそも慣れている人間には絵の良しあしなんて縮小サムネで殆ど分かるからな 細部なんて誤差でしかない
civitaiの画像をPNG情報に放り込んでも何も出てこないんだが 昨夜ぐらいの新しく上げられたやつのは消えてるっぽい
Fanzaとかのエロサブスクには興味なかったけどcolabになら課金してもいいかなってなってるわ やっぱり自分を癖とかニッチな絵をピンポイントで飽きるまで出せるのは魅力的なんだよな
Loraでどこまでパクれるかっての見てるとヘタウマな絵のほうが意外に再現苦労してんだよな 普通に上手い神絵師とかはもう駄目だわ簡単にコピーされてバラ撒かれる あとほんとに下手なだけの絵も簡単にコピーされる
尾田の絵とかAIにゃ難しそうだな・・大暮みたいな写実的な人はもうダメだな
大暮さん確かにAIかってくらい人間離れした絵だったからな ワンピみたいなデフォルメ効かせた漫画絵にしないと個性出せねぇな
プロ AI絵師 とアマチュア AI 絵師は次元が違う デジケットでも見てこい
ナウシカ原作背景の奴はそれっぽくて捗ったわ 駿に教えたら激昂するんだろうな
ところでさぁ、品質を決める際の修飾詞はみんな何使っとるん? ultra qualityで言うultraの部分
>>261 Highest quality in space historyってやったら真っ黒な画面になったよ。
一番美しいのは静寂であるのだと悟ったよ。
最近ああいうの入れないほうがいいんじゃないのかとなった ネガティブもシンプルで(worst quality, low quality:1.4)みたいな
デジケットの AI ランキングでも見とけって レジ ゲットは AI 専用のカテゴリがあるからね 実写ロリはやばい
>>262 BLEACHかな
>>263 試しに何も入れないでネガの方を強力にして20枚ほどやってみたが明らかに品質が低下してる感じがある
低下というか一定以上の質のものが出てこなくなる感じや 普段は毛穴まで見れる様な実写系が毛穴見れるレベルのが出てこんなるw
>>263 qualityは主観が入るから学習時点で基準バラバラ
4Kとか8Kのほうが都合がいい時が多い
モデルにもよるが大体◯◯qualityは解像度以外にも色彩や造形、奇形防止にも掛かってくるっぽいがどうなんやろ ◯kだと解像度の底上げ限定になるから若干使い道のベクトルが違うイメージ
学習されたデータが変化するわけじゃなし 結局はキレイな上澄みをすくうために色々やってるわけで 余計なクソ画像を除外するフィルターがクオリティタグだったりネガティブプロンプトだったりするわけでしょ でもねクソ画像ふるい落とした時に構図のバリエーションも減っちゃうんだよね 料理に例えるなら雑味を取り除こうとしたら旨味も無くなっちゃった的な そこが難しいところ
しかし理論上は同じシードノイズと同じモデル、同じvAe、同じCLIPモデルを使えは同じ絵が生成されるはずなのに何故生成されないのだろうか。
>>271 全然足りてないのにまず気づかないとな
xformersとか使ってるなら論外だし
そして、アップデートの度にちょっとずつ変わっていく
先ずxformerはそれらがブレるよってそもそも書いてあるし 追加機能系のオンオフでも変わるし そもそもバグが全くないとは言い切れないし むしろ通常は律儀に大体同じでようやっとると思う
>>271 他の人や君の発言とも重複するけど・・・
Seedの違い(seed、CFG、Sampling steps、画素数など)
サンプリングメソッドの違い(SamplingMethod、K-diffusion samplersなど)
浮動小数点演算方法・精度の違い(FP16/32、--no-half-vaeなど)
内部構築方法の違い(--XFormers、--medVramなど)
特に、最後は使用履歴によって動的変化をするので、同じにしたいならこれらを切って遅くするしかない
今GPU買うなら4000系を勧める理由の一つがxformersだな 4000系は別のやり方で高速化出来るてそっちは結果のブレが起こらないからね
拡張機能山盛りにすると大体サンプルと同じ画像出すの不可能になる、例えオフにしててもね
>>277 IntelとAMDのCPU間でも結果が違うのはこれか
>>230 瞳や指ってAIではできない作業だから重要だと思うぞ
絵心がないと全く触れない
閲覧者からするととてもありがたい
苦肉の策でめっちゃ縮小して拡大するとうまくいくこともあるけど
絵師が触ったものとは格段の差になる
浮動小数点の計算はAMDの方が精度が高いんだよな 機械学習は案外曖昧で良いので半精度専用回路を積んだnvidiaの方がどうしても強くなってしまう 次に出るRadeon(Ryzen?)にFPGA積んでくるらしいからちょっと期待してる
トラの穴とデジケットのロリ実写は まずいから見てみろって
絵に凄い勢いで文句言う界隈はAI絵はどんなに倫理的にアウトでもロリでも全力スルー やっぱオタクを攻撃する口実が欲しいだけだったと判明したのが今のとこ唯一のAIの功績だな
ドライバやモジュールが最適化出来るかという問題がなぁ ROCmとCUDAでは最適化具合が違い過ぎて、どうしてもAMDは後れを取ってる
>>284 オタクじゃなくて自分の苦労を否定する現実じゃないかな
イラストレーターにオタクは多いと思う
オタクがイラストレーターになるのさ つーかそれくらいオタクと言う固定観念的なカテゴリワードにもうあまり意味がない
>>282 NVIDIAもAIが流行る前は倍精度に力を入れてた
AIが流行るタイミングで半精度に舵を切って大勝利
AI画像生成ってquadroのほうってどうなん だいたいゲフォの比較しか見ないけど
実写ロリの完成度イマイチだろ 作ったらヤバイから作れないだけで、数日で超えれる気がする
未だ化石1080Tiで頑張っててツライ…12GBあるとこだけが救いか RTX4060Tiらへんを狙おうかなぁ
>>291 4060ti・4060は双方とも8GBやで!
>>292 なんということだツライ…じゃぁ4070か…。
AMDが頑張って4060の不良在庫てんこ盛りになれば12GB版が数年後に出るチャンスがないわけじゃないけどね 3060時代と違ってコロナ終って減産入ってるからなかなかねぇ… マイニング時代に作りすぎた3060Ti/3070の在庫処分が先だろうけど
絵の権利や品質どうこう言ってられるのも今だけの話なんだよな どうせすぐにAIでキャラが自由にフルボイスで喋って行動してイベントCGまで自動生成されるゲームとか出てくる 絵師どうこうの前に既存のコンテンツがAIによって一掃される時代が来るよ 絵の技術とかゴミみたいなもんになる
ぼーっとつべにあった、ソニー内部の生成系AIプレゼン動画とか、他の解説動画みてきたけど、面白い仕組みだと思った。 ノイズを混ぜて取り除くと簡単にあるけど、学習画像に標準偏差ノイズを何回か加えたノイズ画像から一個前の画像に戻すための重みを記録(学習)していくみたいな構造してんだね。 例えば30回かけてノイズを加えた後に、その一つ前の画像と比較して近づけるための重みを計算していくので、学習時は全段階の画像がある前提になる。 デジタルノイズを取り除く過程を学習してんだね。
>>296 それを全てAIがするのは当分先だろ
AIをツールとして使って人が量産するんじゃないか
手書きアニメを3Dを使うことで用意になったように、AIを使うことで更に用意になるみたいな話
とりあえず、小説の冒頭だけで終わってる大量にあるアニメたち、さっさと続編作って欲しい
でも実際には膨大な手間がかかるから無理なんだろうなぁー
>>296 粗製濫造されるとやっぱり人間が描いた方がいいなって話も出てくる
>>258 俺も昔はそう思ってたんだよ
下手なAI絵師はNovelAIやstable diffusionの初期みたいな適当な絵しか出せないけど
投稿サイトや販売サイトの上位ランクな人達は凄い努力してああいう凄い絵を生成したんだろうな
って思ってたんだが自分で試してみたらモデルとLORA次第で簡単に実写系の凄い絵を生成出来ると分かって
今じゃAI絵師にプロとアマの差なんて殆ど無いか有っても小さな差でしかないと思ってる
今年から夏はAI絵の投稿が減って冬は増える現象が観測されるのかな
>>304 減るのは3060ですらない1660以下のマシン共じゃないの
去年の冬ごろだっけ 政府が、電力不足の時にエアコンを遠隔制御するって話をしてたな エアコン無しの暑い部屋で3090や4090を使えるか?って話をしたいんじゃね? 自分は無理です、4070は消費電力も熱も控えめだから値段が下がってくれたら買うかも
>>303 デッサン理解してない初心者はAI絵でもめちゃくちゃになってるのに気づかずにそのまま公開してるイメージ
指摘されても理解できないような人もいたし
その辺は手描き絵師も変わんないでしょ 正しい骨格で描ける絵師どんだけいるの
デッサンなんて1ミリも興味ない人間の方が世の中多いからね
ぶっちゃけ手描き絵師だろうがAIくさい絵でないとツイッターでは伸びなくなって来てるわ もうそれが伸びる絵なんだと消費者にもツイッターのAIにも刷り込まれてしまってる 俺の知り合いの絵師もAI堕ちして明らかにAIくさい絵上げたら突然強烈にバスってたわ
苦労して手描きしても誰も見てくれず ポチポチAI絵でちやほやされたらそりゃ堕ちるわなw
>>309 エアコンの遠隔制御って10年前まで規制されてたんだよな
デッサンなんて窓から投げ捨てたよ?
>>289 PCゲームに関してもそうなんだけど、quadroにして良いことは何もないよ
消費電力が少なくて済むぐらいの利点しかない
めっちゃ高いし
>>316 ファンシーな色とは裏腹に伊藤潤二寄りの世界観
SDの公開からたった8ヶ月でここまで爆発的に進化したこと忘れてる人が多すぎる CharGPTは公開からまだ5ヶ月、音声合成はここ1-2ヶ月で爆発的に進化中 この進化の速度だと年内に殆どの分野で人間の能力をぶっち切るよ 仕事が減るとかって次元ではないわ普通に人類の存亡の危機レベル
>>320 2018年。つまり6年前から始まっている話で、唐突に今始まったことじゃない。
なんかここ一ヶ月ほど進化が停滞してるような気がしないでもない
プログラムや事務作業や設計作業はAIが攻略済の絵より難しいという無意識の思い込みが過ちを産んでいる 人間にはAIにできること=大した事はない作業と思い込むバイアスがあることは古くから指摘されてる 実際には絵を身に付けるのはかなり難しい数学や物理学程ではないが殆どの仕事と同等以上に困難 つまり殆どの仕事は研究が進めばAIのほうが圧倒的に質と速度で勝るようになるということ
複雑化と肥大化で進化に時間がかかるようになってきた気がする
sd1.5から先に進む必要はない指を修正して目の微細化を簡単にできるようにさえすればもうそれで完成だ
ここ一か月でびっくりしたのは動画のGen-1開始くらいかな これだけでも充分凄すぎなんだけど何故かもう動きが遅く感じてしまう
>>290 表情はAIの方が上
パパにやられちゃったあとの顔や
これからヤられそうな顔
キッとにらむ表情などなど
AI生成の絵って原理的には同じようなポーズが大量に複製されそうだけど 実際には微妙に異なる絵で昔はやったアイコラとはぜんぜん違う なんでこんな事ができてるの? 原理の説明(ノイズ加える話)を見たけどこれだとアイコラしなできなくね? ポーズまで変えられるところが不思議で仕方がない どういう原理?
NVIDIAがtext to videoのAIモデルを発表したから もうすぐAI 動画がAIイラストみたいに簡単に作れるようになるんじゃないの? ただしGPUの買い換えが必要だろうけどw
>>332 このレベルで作れるなら嬉しいけど少し前に出回ってた
1コマずつ風景や顔が変わって継ぎはぎみたいな動画なら勘弁だ
AI時代に2Dのコマ割動画は発想が前時代過ぎてなぁ 動画がフレームで再生される以上は原理的にが一番しっくりくるんだろうけど もっと革新的なものは無いものか
モニタに奥行きつけるとかホログラム化が普及するまで無理じゃね
AIイラストレベルで高解像度で違和感ない動画はまだしばらく無理だろ 仮に今すぐ実現しても一般人のグラボじゃ処理が追い付かないと思う
過去にあるようなものをAIにやらせるより、AIにしかできないようなものがこれから出てくるさ mov2movで1コマずつ生成してるのは意味がないしな、元動画の方がバタバタしないできれいやろ?(笑) 今の動画圧縮を1枚にデコードしてそれをi2iするんじゃなくて、動画自体は差分圧縮されてるんだから その差分だけ生成して今のTiledDiffusionみたいに重ね合わせていくようにすれば生成速度は跳ねあがるだろうしな 動いてないところは前のフレームそのままで描かないほうが人の目には優しいし
SDはrgbの値しか学習対象じゃないけど別の拡散モデルのmodelscope(ウィルスミスのスパゲティのやつ)とかは 時間軸も対象になって幾らか効率的圧縮してるんじゃないかなちゃんと調べてないけど あれもVRAM10GB前後で動かせるのはすごいが実写と区別つかないレベルに達するにはまだ多くのハードルがありそう
colabでやろうとしたらwebUIが開かないわ 504 gateway time outだからホストの問題よな?
colabでwebuiは終わったぞ 抜け道はあるが、どのみち負荷かけてれば制限あるいはアカウントバンされる可能性がある proもどうなるか分からん
>>342 たぶんgradioが落ちてるせい
colab民としては動向は悲しいが
Proに入るのはいいけどそれさえも怪しいのがなあ・・・
一般レベルじゃ一気に鎮静するか
まぁ負荷増えたのってここ半年くらいだけど よく今まで無料枠にGPU使わせてたなってレベルだしね
>>333 むしろアイコラが難しい
何故なら1つの画像から学習するのはそれに関連したタグと結びついた極小のベクトルになってるから
その極小データを何億と学習し続けたら共通のタグと共通のベクトルがモザイク解除のプロンプトに上手く概念として利用出来るようになってく感じ
そんで初期値に与えられる基本ランダム場合によっちゃ形状の指示された靄と命令内容とタグについてのベクトルの集合の総合で描き出すべき形と方向が変化するから
生成系AIの仕組みって大きく4つあって、拡散モデル方式ってのは2番目の奴なんだろ まだ四天王二人残してる状態
標準の状態だとまるで整形した韓国人のように似たような顔に見えるんだが アニメの○○みたいな顔とか画風って指定すればいいのか?
>>349 モデルデータによって大きく変わるし、何も工夫無しで普通に出してるだけならネガティブプロンプトとかでも大きく変わるからそのへんも調べると良いかも
>>349 まずそのモデルを捨てて、アニメ系の画風のモデル拾ってきて、「アニメの○○」っていうLoRA使えばいいよ
ちびたいのサンプルやLoRAに推奨モデルあるだろうからそれ使うのもありだ
一応webUI復帰してたわ
loraの配布ページにtrigger wordsが書いてない時ってファイルの名前そのまま入力すればいいの?
koreandolllikeness_2.0使いたいんだけど、同じlora使ってイラスト投稿してる人のプロンプト通り、<lora:koreanDollLikeness20:0.4>
って入力するとclabのPythonに
「Couldn’t find Lora with name koreanDollLikeness_v20(コリアンドールという名前のローラが見つかりませんでした)」って出てしまうんだけど
↓配布ページ
https://civitai.com/models/26124/koreandolllikeness-v20 >>333 プロンプトの理解が人間のイメージするそれとは異なるから。
金髪と書くと人間が頭髪の部分に限定するが、GPTのSDは画像全体にひもづけている。
なのて金髪とプロンプトを打つと西洋風の顔も含まれてしまう。
>>352 その通り。大文字小文字も区別する。
civitaiとハギンぐでファイル名が異なることがよくある。
上で大暮維人みたいな写実的な絵はAIに取って代わられる的な事言ってるけど
例えばこの絵をAIは再現や学習できたとしても
そもそも絵の素養とかはっちゃけたテンション(とそれを裏打ちする技術と経験)がないと例えばこういう絵を描こうってならないと思うの
今のAIは全然漫画を学習できてないから 検索なんかでも漫画は全然区別できてないし 漫画の技術は色々複合したものだからもう少し先になるよ
漫画を一気に出そうとするから出せないだけで
背景とキャラをバラバラに出せば出せるだろ
それ以前に文字は絶対に出せないから、やるだけ無駄だし
それ以前に、ジャンプですら特に人気がないものは奴隷募集してるぐらいだから
AIイラストの著作権なんか知るか!ってやつが出てきたら
一気に世界が変わるよ。
https://ganmo.j-comi.co.jp/posts/detail/16521 >>358 革命的な漫画AIが出来るとしたらこれだと思ってる
人間を超える漫画を出力するAIは何をやってくるのかを考えたらそうなる可能性が高い(かもしれない)
背景を含むバックグラウンドと人物含むキャラクターを別々に扱った処理をして組み合わせる
その際に参照するのが学習させた過去の漫画作品で、大胆なアングルが出せる
こういうAIでやる場合の強みはタイムラインを人間にはできない精度と発想で組み合わせる事で、作らせる奴のセンス次第で嘘とリアルを絶妙に組み合わせた時間表現がやれそうな所
画力はないけどタイムラインをイメージできる能力ってあるらしいから、そういうやつが見たこともない漫画表現を生み出すかもしれない
抜けるエロ漫画も実は絵の美麗さより漫画としての構成力に依存してたりするし 元々描ける人がAIの力でブーストされる方がいいと思うんだけど今はまだその時じゃないのがな
絵が微妙でもコンテ切り方が上手いと続き見たくなるからな そんな人の需要に答えるAI出てきたら鬼に金棒になっちまうわけだが
>>359 この前、写真家がプロの写真展にAI使ったCGを応募したら
それが優勝してしまって、ネタばらして辞退したって
ニュースが貼られていただろ
その受賞したAIのCG写真は、服が腕に溶け込んでたり
AIの欠陥がありまくりのCGだったのに
審査官達は誰も気が付かなかったという
漫画でも同じ様にAI使うのが当たり前になっていくよ
スラムダンクの漫画家はよくスポーツ雑誌とかから
構図をトレパクしてたらしいけど、あんなのはこれからAI使って
もっと高度により自然に仕上げられるようになるだろう
もう例えば鳥山なんかがドラゴンボール全部学習させてサッとAIに描かせてそれ観て自分で筆入れるとかってもう誰かやってそう
>>354 個人的にAIの面白いと思うところは
絵を描くのに文才が必要ってところだな
語彙が豊富で言葉で表現するのが得意な詩人なんかが
AIに上手い絵を描かせられる達人になれる
政治家をおちょくる風刺画とかで強みを発揮できるだろう
すでにトランプが逮捕された場面をAIが生成したフェイク写真が
ネットで拡散してアメリカは大騒ぎになっているから
FBIに追いかけられて必死の形相で走ってるトランプの写真とか爆笑ものだった
AIは苦手な構図やからみは全く無理だけどもうみんな気にしなくなっている 仕事もそうなっていくよAIに出来ないことは問題にされない AIに生成できる範囲だけで満足するようになっていく
まだ始まったばかりなのに欠点とか限界とか決めつけるのは早計すぎ
スピード感が一般人の感性を越えてるからね 行き詰まる時も一瞬だよ
今現在は完全に行き詰まっている ヒトの手番でブレイクスルー待ち
ControlNetやらが構図に関連する問題の切り札扱いされてるけど 実際にはレイヤーの仕組みへの統合のほうが有効だと思うんだけどその方向性は弱いのよな StableAI自身はBlenderとの連携に力入れるみたいでAIをレンダラーとして活用する方向性ぽいし
絵を描いてない審美眼の無い人には進化が見えなくなってるだけでしょ 周りが当たり前に週刊誌に連載したりホロの仕事受けたりしてる俺から見たら 得意構図では完全に人間の限界ぶっちぎってさらに伸び続けてるAIに脅威しか感じねぇわ
あれでいいってクライアントが言ってるのは今のうちだけ そのうち飽きるから
楽して稼げるうちにできるだけ稼ぐのも一つのやりかた 仕事は苦しくなくちゃいけないと思うのも自由だから各自好きにやればよい
今が階段の踊り場的な状況ならそこでユーザー側で使い方を工夫しだす水平方向の変化もあるし グラボやライブラリの性能向上の流れにも乗れる分野で停滞はまだないでしょ 線画LoRAとか面白いぞ
>>371 3Dモデルはランダム画像から逆算して絵を作るアルゴリズムには荷が重いんじゃね?
テクスチャ一つとっても規則がキッチリしてるからなぁ
役に立つ人少ないと思うけど一応共有。
前提:
・Docker版Automatic1111を使っている。
https://github.com/AbdBarho/stable-diffusion-webui-docker ・モデルを複数フォルダ(SSDとHDD)両方に置きたい。
※単純にwindowsでシンボリックリンクを貼ると、Dockerコンテナからみて不正なシンボリックリンクになる
対処:
1.docker-compose.ymlで以下の最後の行を1行追加し、モデルを格納しているHDDフォルダを/data_hddにマウントする
volumes:
- &v1 ./data:/data
- &v2 ./output:/output
- D:\dev\StableDiffusion_hdd\:/data_hdd
2.起動時に、/data/StableDiffusion/にコンテナ内からシンボリックリンクを貼る(一旦全てシンボリックリンクを削除し、再作成する)
stable-diffusion-webui-docker\data\config\auto\startup.sh を新規に作成する(entrypoint.shから自動的に実行される)
startup.shの中身
find /data/StableDiffusion/ -type l -exec rm {} \;
for file in /data_hdd/*; do
ln -s "$file" /data/StableDiffusion/;
done;
ライトノベルの挿絵はAIイラストで代替出来ても漫画は難しいよ 漫画は創造的なネームと個性的な画風で成り立ってるから AIはアシスタントは出来ても漫画家にはなれない
その画風が許されるのは各社の本誌の中でもヒット作か、各雑誌のトップ層だけ そもそも、上に貼ったみたいなまだ2話目なのに、あまりにも不人気すぎてアシ没収された最強ジャンプの案件漫画みたいな 誰もやりたがらないが作らないといけない漫画もある
あれは出来ないこれは出来ないって言いたがる奴自分が出来ないだけじゃんっていう
>>374 金が欲しけりゃ他の仕事したほうがいい
絵を描いて金をもらう時代はAIで淘汰される
じゃあ、i2iをやると色が薄く暗くなる現象するについて webUIだけでは解消できないのかねえ
vaeを彩度の高いk8-animeなどにする 設定->stable diffusion 次
階層マージは結局どれがどこに入ってるんだよ どこ調べても、ここ弄ればOOになったみたいなのしかないよ 顔だけマージしたいんだよ
>>386 総当りしか無いんじゃないかな
loraならまだしもloconになると層増えてるせいでまーじで手に負えない
韓国人がYouTubeにアップしてるような肉感的ボディと陰影ってどうやったらできるんだよ。 何回やっても塗り絵みたいにしかならない。
こういう技術とかリアルなロボットに活かせないのかな
ノイズ画像用意してi2iすると学習したであろう絵がぼんやりと出現するんやな
新しいほうのdetection detalerで2つ以上顔検知させるとエラーで止まるんですが、これってなんなんでしょうか? RuntimeError:bad number of images passed: 2;expecting 1 or less と出ます。ちなみに顔一つ検知のときは止まらないのです
AIイラストでwebtoonの漫画家募集に応募したら、普通に全部通って草
コピペプログラマと同じで試用期間に呆れられて終わるだけだぞ
海外の研究者がChatGPTを騙して数時間で検出不能な高度なマルウェアを生成されることに成功したんだと まあすぐに世界中の悪人たちが活用しまくって社会は滅茶苦茶になるよな 絵師ザマァって笑ってた人たちも地獄に落ちる日がすぐに来るわ
>>392 で、漫画描けるの?
漫画にならないならなんの意味もないと思うけど
募集する側はガサっと集めて漫画を描ける奴を残すだけなので
>>360 それは人による
エロい下着とボディの組み合わせが最も重要 あと表情
正直言えば、エロ漫画のストーリーなどどうでもいい
物語についてはエロとは別件で楽しむ方が遥かに好き
料理だって美味しいものを混ぜこぜにするよりも、単品でそれぞれ楽しむほうが好きなタイプ
>>354 全体だとしても、あの説明だと髪の色など一部は変えれそうだけど構図まで変えるほどのことはできない気がするんだわ
なんであそこまでオリジナリティーがでてきてるのかよく分からん
基本的には人間でも太古に書かれた壁画の復元と同じで、オリジナル画像の復元作業みたいなものだよね?
>>347 ノイズのある画像の復元作業に近いかと思ってたけど、そこまで細かく分解されたものが入ってるなら、
人の思考や人が絵を描く作業に遥かに近いってことか
>>393 俺自身はコピペプログラマだけど使い方次第だと思うぞ
会社で役に立つかはなんとも言えないけど自営業だと間違いなく役に立った
というか、コピペプログラマだと特にそうだけど使えると使えないでは大違い
プロに見積もってもらったら80万円 自分でやれば100時間と2500円のサンプル集
何より、自分で作ればコピペでも簡単な修正程度はできるからその後の保守メンテナンスが容易になる
実際、そのプログラムサーバで10年以上動いて稼ぎ続けてくれてる 最終更新日見たら大昔過ぎて笑えて来た
コピペプログラマって馬鹿にされるけど、そのしょぼい技術でも実際には使い方次第
コピペプログラマ増やすだけで日本の生産性は格段に上がると思う
この事に気づいていない人が多すぎる
というか、フリーソフトを上手に使えるだけでも大きく変わる
たとえば、CUIのプログラムを複数立ち上げて出力したデータを他のCUIに投げるようなプログラムでも仕事が回ることもある
そう・・・ stable diffuson XLどうなるかな VRAM16GB必須らしいが
複数のGPU積んで合計○○GBだからOK! とかなりませんかね なりませんよね
>>400 チャット系AIはできるんだったかな?
画像系はデータのやりとりが多いので、別のグラボのメモリを参照するとかは無理だと思う
海外では一部イラストレーターの仕事が奪われる事例が出てきてる プロンプトエンジニアリングだか何だかそんな名称のやつも登場して ExcelWordのような感じでAIを使いこなせて当然の社会へ向かってる
>>400 3060が2台だと、12GBのGPUが二つ同時に使える程度だな(´・ω・`)
画像生成しなくていいならメインメモリにおいて欲しいわ…128GBでも4090買える個人なら手が届くしな
ローカルChatGPTでエロ文章書かせて、AI生成の自動化も夢ではない!
むしろChatGPT2つ起動して全自動でエロ教師と無垢生徒で闇落ちさせながらAI生成させたい
落とされると思って応募したら受かったwwwってだけなのに食いつかれたな
10~20分程度あれこれしたら漫画っぽい顔は出来たから
描けと言われたら描けるんじゃないか?
そもそも年収下がるが
もうちょっとAI画像作成技術が発展したら、AIエロ漫画やバンドデシネっぽいアートっぽいAI雰囲気マンガみたいな新ジャンルができそうな気はする AIの目新しさが薄れた後に商業マンガとしてメジャーで生き残れるのはマンガ制作の才能がある一握りに限られると思うが、同人エロマンガみたいな売り方ならなんとかなりそう
>>404 1週間かけていいから8Pのショートを描いてくれ
しかしお前らってさあ、よくそんだけクッソ気持ち悪い絵を恥ずかしげもなく貼れるな 感心するわ というか同じ生き物とは思えない 異星人ですか?
単に漫画は研究の標的になってないだけだからなぁ 企業が研究したらあっさり攻略されるに決まってんだよねてか多分水面下ではもうされてる あとはいつ浮上するかってだけの話でしょ
10分で顔だけは出来たんだから、2~3日で体も出来て 1~2日あればコントロールネットで動きをつけれるだろ
>>411 だろう、じゃなく実際にやってみてくれ
1週間で8Pが厳しいようなら2週間で6Pでもいいから
完成したらここに貼ってみんなに評価してもらおう
>>411 ストーリーはChatGTPで出力したものでいいよ
漫画のネームはそんな簡単なものじゃ無いんで 本当にまともな漫画が出来るなら元々漫画家の才能が有るよ
>>404 WEBTOONは使い捨てなので、低価格で絵を描いてくれる人がたくさん欲しいのよ
イラスト審査ならAIレベルの絵で落とされるってことはまずない
だからなんの意味もないってこと
合格しても漫画にできなければ1円にもならないってだけ
AIで漫画書くようになったらアシの仕事なくなるじゃないか
>>414 俺もそう思う
ただ、
>>404 の彼は
> 描けと言われたら描けるんじゃないか?
と言ってるし
> そもそも年収下がるが
と言ってるから趣味でできる範囲の日数とペース数で同人レベルのものでも描いてもらってAIを使えば素人にもマンガが描けることを証明してもらうかな、と
もう実際びAI使ってる漫画家おるやん tubeでやっとったで
でも、アシ時代にネームとかの書き方覚えて有名漫画家に育つ人もいるからアシって仕事は大事かなと思う
VIDEO >>420 もうこれ3ヶ月前だわ...
専用のペイントツールが出るまではまともに使えないよ 補助ツールとしての技術は充分あると思うけど、一般人が便利に使えるようになるには プログラマーのご機嫌を伺わないといけない ChatGPTだって今の段階でも使える部分もあるけど 結局はあのツールやアプリのこの部分に組み込んで欲しい、そうなればもっと便利になるってのが大半
>>417 >>419 だろうな
有名な漫画家はいくつも連載を持って
アシをたくさん雇って大きなスタジオでやってるけど
AI使えば誰にでも安くそういうことができるようになるから
漫画業界全体のレベルの底上げが可能になる一方で
作品の競争が激化する
漫画界も人力車の時代から自動車の時代に入っていくわけ
>>388 そんな言葉だけで言われても
実際の写真で示してくれないと
どうしたいのかわからん
>>398 コピペプログラムでもいいよ
目的が何でその目的のために何をするのか
例えば絵を描くために AI を使っても
手書きでもどっちでもいいよ
ただ AI の方が早いでしょっていう話で
もう絵師お前らはいらねえ
手描きイラストレーター>AIイラストレーター>絵師様(笑)になるだけ
2022,2023は誇張抜きで第二次産業革命起こっとるわw
>>422 URLありがとう
2022年末の段階で(メジャークラスの漫画の場合だと)マンガの種類にもよるが2話に1コマAI画像を使えることがあるかな?くらいだと言ってるね
山田玲司は「(絵は上手かもしれないが)指示が伝わらない使えないアシスタントが来てくれました」と言ってるけど、これには同感する
俺も結構AIのこと研究してるけど、現段階でもメジャークラスだと1話に背景に数コマ使えればいいほう
ただ、エロければ正義なエロ同人なら自分で必要なキャラやポーズ・表情のLoRAを作るくらいの情熱があれば全部AIでそこそこなものが作れると思う
>>414 大量のネームを生成してそこから良いものを選ぶのも才能必要なんだろうか
単に漫画好きではできない?
>>418 なんでお前為にそこまでやらないといけないんだ?
>>417 アシは下積み無しで行き成りAIで漫画かけるようになるとか
生成したAI漫画を手直しして出版
それに慣れてきたら自分の特徴のある原画に書き換えたり出力して
それをAIに勉強させてよりオリジナリティーの強い漫画を出版するとか
漫画家としての道が加速するかも
>>421 割烹とか何年も下働きするらしいけど
実際にはもっと効率の良い勉強方法があるけど安く使いたいから親方は秘匿している
これと同じ感じで、シンプルにネームの勉強をすることでその点はスキップできるんじゃないかな
>>429 前回の産業革命は100年くらいかかったけど
今回の産業革命は何年で社会が大きく変化するんだろ
ちょっと前にIT革命があったけどまだその余波が続いているというのにまた新たな革命かよ
>>436 一人前なるには料理それだけじゃなくて一人で店を切り盛り出来うるスキル全てを習得する事なんだよ。だから「一人前」つうねん。修行の間に全部こなすねん。
ホリエモンはそこらへん勘違いしとるねん
>>438 ホリエモンはその部分は説明してなかったけど、その部分も含めて、ノウハウとして勉強したら良いという話じゃないか?
何十年も丁稚しなくても、OJTで1年やれば勉強は十分できそうだし それでも足りなければコンサルという手もあるかと
技術会得の為に非効率的な方法で最も貴重な時間を使い潰すというやり方に我慢できなく書いたんじゃないかな
>>398 ChatGPTでなくともStableLMで充分できる。
簡単に言えば、コードスニペットを作るのに優れている。
Visualstudioで既に使える。
C#なんかは特に便利。周辺コードとクラス定義からメンバー転写する形だと上から順に並べるだけでなく、済んでいるメンバーは生成から省いてくれたりする。
絵師は手直しやら元々のセンス、味でアドバンテージあるから喧嘩する話でもあるめぇ
>>422 が紹介してくれた動画は漫画家から見たAIの肯定的な意見もちゃんと入っている正当な評価を伝えてるものだと思うから、興味がある人は見てみたほうがいいよ
>>433 読者の記憶に残るようなオリジナリティのあるシーンやセリフをAIが作れるなら、同人レベルの短編ならマンガ好きな人がそれを選ぶというのでもいけると思う
商業的な中・長編マンガだと、ストーリー全体を通しての緩急も付ける必要があるので、素人には難しいかもしれない
>>434 別に俺のためじゃなくて、おまえが「できるだろ」と言ってることを証明する機会っていうだけなんだが、口先だけで証明する気がないのなら別にやらなくていいよ
背景も小道具もキャラクターも作れるんだから、 あとはフォトショでくっつけてセリフ入れるだけだろ 理論上は完成じゃないか なんで8ページも書かないといけないんだ
>>442 作文はできても、それが売れるセリフと台本だとは今のAIには判定できないよ。
そこから売れると判断できて修正して完成できるとしたなら、それはAI作文をフックアップする人間のセンスに依る。
またスレ違いの話延々してるしw 総合スレがあるのにどうしてここでやるかね 実はいいオッサンなんだろおまえら 分別ってもんはねえんかい いいオッサンになっても幼女の絵を見たり描いたりして喜んでるくらいだから人間性もさぞかし異常なんだろうなw
>>445 その通りで、今のAIが大量に吐き出したものの中にオリジナリティのある良いものが存在するのなら、それを人間がチョイスしたらいいという話だよ
>>444 ずぶの素人が8ページのストーリーを考えるのは難しいよ
最初は1P漫画でいいんだよ😭
なんかずれてないか? 漫画を描く方法を話すためのスレじゃないか ストーリー作り云々言ってどうするんだよ
>>448 起承転結あるなら1Pでもいいかな
ただそれっぽいセリフつけたコマを並べたマンガ風のイラストっていうのじゃなければ
○暮伊藤?とかが好い例。 絵は綺麗なのに中身が絶望的に支離滅裂
>>449 AIでマンガを描けるという話をしてる人が多いし、マンガを描くならストーリーも込みで考えるのは当然、ChatGTPも使ってAIを駆使した話になるだろ
ネーム生成AIも生まれそうだけどな GPTでストーリー パワポっぽいの作って構成 SDで各コマ生成
それこそ、今話題のMiniGPT-4もドラゴンボールとワンピースとナルトとブリーチ全巻食わせるところからやらないとだめだろ 話しずれてるし、情報古し、ダメダメだわ
>>451 正解は人の数ほどある
好みは人それぞれ
ストーリーだって同じ漫画でも途中分岐して誰もが望むそれぞれのエンディングに分岐したほうが更に良い
今の漫画はそれに対応しきれてない
質もだけど、量も求めたい所
量が多ければ質の高い(自分の嗜好の合うもの)も混じってる可能性がある
で、チョイスを昔なら司書にお願いしたところだけど、量が多ければ多分AIにしかできない
自分が楽しいともう予定サジェストやリコメンドはAIにお願いしたい
AIにこの構図が理解できるようになったら終わり
なんかここだと、チャットGPTはアカシックレコードにアクセスして森羅万象のあらゆるものを理解して生成する叡智の結晶! みたいに見ている気がする。 あれは生成プロセスみても、純粋に人工無能だよ。 生成した文章を理解できない。
「描けと言われたらたぶん描けるだろ」と言う人がいるからAIに詳しい人なら現実的にできるのかと期待したんだが、単に将来たぶんそうなるっていう話だったのか ちょっとがっかりだな
>>456 なんだか唐突に大昔に流行ったゲームブックとかを思い出した
seed変えるだけで大量に出力できるんだし とりあえずアイデア出しや内部資料的なものの省力化から始まるでしょ 最終的な納品物としてはまだまだ品質が足りてないから大概無理だけど
>>458 人間の理解も本質的には理解しているわけではなく過去のベクトルデータとの関連付けで理解してる気になってるだけじゃない?
また、生成プロセスの話だけど、それって人と同じじゃないか?
>>347 を読む限りやってることは人の思考パターンと同じでは?
ただ、AIは人よりもより多くの関連付けやパラメーターをモテるようになる可能性があるから、そうなったら人と融合しないと
人のほうが天然無脳だと言われかねないが・・・
>>458 >生成した文章を理解できない。
ChatGPTは間違うことが頻繁にある
そこで「おまえの今言ったその**という内容は
論理的におかしいだろ」とツッコミを入れてやると
「すみません、間違ってました」
と謝った上で訂正した文を返してくる
二度、三度、そういったやり取りを続けると
ちゃんとした回答になる
だから、何が正しくて何が間違っているのかを
判断出来ない学生は、ChatGPTを上手く使えないと思う
>>458 俺のChatGTPに対する評価もそういう感じで、日本語のChatGTPは英語のものより出力された文章の内容の質が低いとも聞いてたんだが、ここでは「ChatGTPで大量に出力して選べばマンガのストーリーも作れる」と言ってる人がいるからその人らが証明してくれることを楽しみにしてたんだ
でもどうやら現在は無理で将来に期待ということらしいのでもういいかなと
>>460 ADVゲームを念頭に考えたけど、、ゲームブックというものもあったのか・・・初めて知った
AI極めれば分岐先が数億通りある漫画とか、完全に個人(輪読ならそのサークルが盛り上がる感じで)にマッチしたストーリーにしててあげられそう
余談だけどミュージカルやってる人に聞いたことがあるけど、
お客さんの雰囲気など見ながら変えるから開幕と千秋楽では中身が異なると言ってた
将来、漫画とかでも読み手の心拍数や瞳の動向など観察しながらこういった事ができれば楽しそう
>>463 それなら、フェイントで何度かおかしいだろと突っ込めば勝手に熟考して良いもの出してくれるんじゃない?
まるで人間みたいだが
あと、ファクトチェックを別の大量のAIにさせることができればどうなるんやろ?
ライバルとなるAI同士で競わせると最後は本当のことを教えてくれないかな
>>462 >人間の理解も本質的には理解しているわけではなく過去のベクトルデータとの関連付けで理解してる気になってるだけじゃない?
論理破綻王とバカにされるようになった
西村ひろゆきというヤツも、あいつは認識力が低く周りの人がどんな会話をしているのか
ろくに理解できていないところがある
例えば、ヤツはフランスの大統領のマクロンが「ピュタン」と言った動画を見せて
「大統領のマクロンも言ってるからこの言葉は一般的な言葉であり下品な罵り言葉ではない」と主張したが
実はその動画は贔屓のサッカーチームが負けて大統領が我を忘れてしまい、底辺のカスしか使わない
恥ずかしい言葉を思わず使ってしまったという事でフランス国民の間でバズった動画だった
>>465 テーブルトークRPGのゲームマスターやってくれるAIとかも出てくるのかなー
今でもChatGPTで「お前はTRPGのゲームマスターだ!」とか言い聞かせて調教するとかいう実験してる人らもいるみたいですがw
>>465 >余談だけどミュージカルやってる人に聞いたことがあるけど、
>お客さんの雰囲気など見ながら変えるから開幕と千秋楽では中身が異なると言ってた
>将来、漫画とかでも読み手の心拍数や瞳の動向など観察しながらこういった事ができれば楽しそう
おまえ才能あるな
AIビジネスで成功しそう
映画って作ったらそれでおしまいだけど
オンデマンドのミュージカルは上演期間中に内容を変えられるのか
そりゃすごい、いや恐れ入ったわ
そういったアドリブが受けるかどうかはケースバイケースだろうから 冒険するしないの判断(責任の所在)は誰がやるのかって話にもなりそうだ
おめぇらAI絵で漫画編集者を弄ぶのやめろ ストレスで頭おかしくなっちゃうだろ
チャットGPTでストーリーは作れるよ 過去の映画の焼き直し劣化バージョンで面白くもなんともないけど
ChatGPTはまんま初期のSD1.4みたいなもんだ 全世界のあらゆる画像を取り込んだせいで逆に低品質に見えたSDはファインチューニングすると とんでもない可能性を持っていた ChatGPTは人類のあらゆる言語、活動、創作分野をカバーしているせいで一見低性能に見えている ファインチューニングのノウハウが確立されていけばアッという間に色んな分野で人間をなぎ倒すだろうな
まだAIを理解している、いないと思ってる人が多いんだな
ChatGPTはこれだよ
仕事の依頼 メール来ても AI にこういう場合どういうのがいいか サンプル5つくらい出してくれって 言ったら出してくれるから それをまた AI で作れば事足りる
中国では既にドラマの脚本にAIが導入されて人間より良くまとまって 語彙も豊富でテンポもよく話も感動的だと評価されてしまってるしな ハリウッドでも既に脚本作成にAIの支援受けるのは当たり前 なろうの小説だって水面下ではAI使う人が増えてると言われてる
>>478 AI に何でもやってもらうんじゃなくて
AI に答え出させたら少なくともヒントにはなるんで
そういう考え方もあるかつって
自分でそこからさらに考えられるもんね
撮影の裏側
こういう独創的なアイデアはAIの苦手な分野だから人間の仕事が残る
>>476 >>478 おまえらの話はもっともで、今もドイツの週刊誌が
2013年にスキー事故で植物人間になった
ミハエル・シューマッハに独占インタビューした記事を
AIを使って捏造して掲載したことがバレて編集長がクビになってる
www.bbc.com/japanese/65364049
日本の漫画のシナリオ作成程度ならいい
変態紳士のドイツ人は斜め上の事をやってくるな
最近のモデルはNAIに比べてさえプロンプトの効きが顕著に悪くなって自由度減ってる それでもみんなAIが出してくれる絵だけをありがたがって受け入れてる 既に人間が知らず知らずAIに調教される動きは始まってんだよね しかも去年のうちにこういう傾向を元グーグルの専門家が予想していた
シューマッハのインタビューはAIで作ったって最後に書いてあるのよ バレたとかそういうことではない
>>482 いや、単に物珍しさがあるからってだけだぞ
既に飽きてる人もいるんだけどさw
例えばAIに調教される前はどっかの絵師の萌え絵に調教されてたって人もいると思うし 時代の変遷による流行り廃りのうちなのかもしれない
>>484 初期は楽々生成のAIコンテンツで一攫千金を夢見てはしゃいでた人も多かったが
そこは意外と難しそうだなと気づいて離れていった層も多そう
結局創造力のないやつは延々と同じような画像ばっかり出力してマンネリだろう Twitterでもそんなおっさんよくいるわ
結局何が作りたいか、思いついた物が何かが問題。 粗製濫造は褒めようがない。
>>484 その飽きた人は、どんな絵を求めてるの?
実際には単純に絵を見すぎて秋田だけで、新しいアニメの同人絵を求めてるだけで、AI生成絵待っちってことはない?
AI絵に飽きた人がどのように行動しているのかは興味があるな
もしかしたらAI絵の次を示してるかも
とりあえず、人力絵を見たけど、悪くはないけど綺麗さと量に物足りなさを感じてしまった
一方、目や手は安心して見られる やおい穴が無いのもgood
>>316 これは何使ってるの
TiledDiffusionでタイルサイズ小さくしても細かい所の描画捨てられるんだけど
googleバードで適当に100words程度のプロンプト作ってもらったら sd v2-1結構いい絵出してくれんじゃん 英文文章のプロンプト全然やってなかったから正直見直した
intelcore5 13500無印買おうとしてるんだけど無印に内部グラフィックボードありますよね? CPUにディスプレイつないでGPUはstable diffusionに専念してもらおうと思ってます
Fじゃなきゃついてるはずだが、ショップの記載ミスもあるからちゃんと確認してな
>>494 プロセッサー・グラフィックス: インテル® UHD グラフィックス 770
>>473 SDもダリ2も、薙ぎ倒すどころか利用する人間によって反応が違う。でもgptを布教する側は一貫して、アイデアを出す点を優れていると唱えており脅威に思っていない。
実際それっぽい当てはめ、レッテル貼りをしているだけで、検索サーバーの出力様式が変わって程度のもの。
羅列するしかなかった検索サーバが、スコアから選んで要約をはめこんでくれる。
SDも同じで、複数の画像を混ぜているだけ。
>>291 俺なんて1060 6GBだぞ(`・ω・´)
4070無印と4070Tiの差額が2万5千円 悩むとこだなあ
>>482 このレスは秀悦だな
AIが生成する陳腐な物に慣らされた人間は
規格外の物珍しい面白い物の存在を知らないので
陳腐な物で満足するようになる
あるあるだな
ユダヤ人の宝石商は子供の頃に
天然の絶品の宝石に触れて審美眼を養うから
それ以下のまがい物に対して厳しい目を持つようになるが
そうでない一般大衆は偽物で満足するようになるという話を
昔聞いたのと似ている
4070ti,4070の価格に影響あるかもだとさ
AMDが5月末に7700XT,7600XTを展示予定
VIDEO >>503 AMDはハードの性能はいいがソフトが適当だから
NVIDIAの競合相手にはなりにくいだろうな
特に今NVIDIAのグラボが売れてる理由はAI用途なのだから
RadeonのAIが弱い間はずっとGeForceの高額取引は続くだろう
規制前のChatGPTはいい感じの英文吐いてくれたけど 今はBing含めて規制し過ぎで翻訳サイトの直訳みたいな無難な文章出してくるから あんまプロンプトの参考にはならんくなったな
フリーダム GPT やってみたけど 日本語対応してないんだよね
>>491 ワイもたまたま出ただけなんでなあ
やり方としては
プロンプト
>>510 途中送信してしまった
プロンプト
999+girls, group shot, crowns, pearls earrings,
ネガ
man, lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, (worst quality, low quality:1.4),
normal quality, jpeg artifacts, signature, watermark, username, blurry, fused body, fused face, Cleavage, (NSFW, nipples:1.4)
Steps: 15, Sampler: DPM++ SDE Karras, CFG scale: 14, Seed: 3860414033, Size: 3840x1024, Model hash: 52be68468a, Model: Sunshinemix-pruned-fp32, ENSD: 31337,
Tiled Diffusion method: MultiDiffusion, Tiled Diffusion tile width: 32, Tiled Diffusion tile height: 112, Tiled Diffusion overlap: 96, Tiled Diffusion batch size: 4,
LLuL Enabled: True, LLuL Multiply: 2, LLuL Weight: 0.15, LLuL Layers: ['OUT'], LLuL Apply to: ['out'], LLuL Start steps: 5, LLuL Max steps: 15, LLuL
Upscaler: bilinear, LLuL Downscaler: pooling max, LLuL Interpolation: lerp, LLuL x: 960, LLuL y: 256
これで何回か回した内の1枚
>>511 おおー、想像以上にシンプル
最近は群衆のコツみたいな話が増えてて面白い
MultiDiffusionの功績がもろ出てるなー
Chat gptの規制のないコア部分が流出してハッカーがウィルス作るのに使い始めてるらしいよ
>>512 想像以上というか、大群衆はシンプルでないと出せないっぽい
何度か試してるけどトークン数はこの辺りが限界でここに少しでも足すと一気に出現数が激減してしまう
1トークン追加でも数十人は出るけど大群衆ではなくなるし、2トークン以上足すとこのサイズだと20人くらいしか出なくなるんじゃないかな
モデルによるのかもしれないけど、それでも少ないトークンの方が大群衆になりやすいのは変わらないはず
あと上記のは実験で999+にしてるけど、60+と効果変わらない
それどころか60だと2トークンなのに999だと3トークン使ってしまうから完全に無意味かつ無駄なんでやるとしても99+でしょう
数字は並べた分だけトークンを食うというのはNAIちゃん時代で散々思い知らされたSDの罠
1ワードで二桁三桁を表現する方法があればいいんだけど、例えばローマ数字の百って「Ⅽ」なんだけど、
これは1文字で3トークンだったりするのでなかなかウマい話はないのよね
知ってたら誰か教えろください
>>515 え、凄い情報ばかり。
言われてみれば納得だけど群衆は人以外に変換されると困るんでトークン削らないと駄目なのか
>数字は並べた分だけトークンを食うというのはNAIちゃん時代で散々思い知らされたSDの罠
うっそやろ!?と思って試してみた。
word → 1/75
+999 → 4/75
ほんまや!!!ナニコレ知らんかった
VIDEO これと同じことcontrolnet使ってやりたいんだがパラメータとか作り方乗ってるサイトとかないの?
会社で興味あるから調べてくれと言われたんだが
群衆いいよな、手描きでは無理があるもんな
m2 mac で AUTOMATIC1111使ってて
Latent CoupleのAND条件ごとにLoraを適用したいから
色々検索した結果、本家が相性問題で機能してないらしくて↓を入れたんだけど
https://github.com/a2569875/stable-diffusion-webui-composable-lora そしたら、有効にチェックしてないのにLora使うと↓のエラーが出て画像生成ができなくなった
RuntimeError: Placeholder storage has not been allocated on MPS device!
拡張自体を無効化すればまた使えるようになるんだけど
あと、最初機能しないと知らなくて本家の入れてたんだけどその時は問題なくて
このエラー出てから試しに入れ直したらそっちも同じエラーで動かなくなった。
調べても有効な情報もなく、理由がわからずなんで誰か知ってたら教えて欲しいです。
>>517 それはmov2mov
日本語の解説はまだ無いと思う
前の質問スレで少し解説してるraditのリンクがあったよ
結構勉強になった
mov2movも中身はffmpeg使って1枚ずつ画像化して それをControlnetでdepthかcanny書き出して新しく画像生成してる それをまたffmpegで繋いでアニメーションにしてたね
>>523 リンクくれないかしら?スレが見つからん
mov2mov流行って欲しいけど 変換前の動画権利が面倒で色々試そうにも変換結果貼りにくいのがネック ダンス動画の人、ディズニー変換してyoutubeに上げてるからな 無敵すぎて草生える
>>520 わからないことはAIに聞けばよい!!わからんけど!!
>>519 とか、こんな絵見てたら本気で欲しくなってきた
快適に動くPCのスペックってどのくらい?
3080(8G)のPCくらいならヤフオクで安くあるけどそれでも良いんだろうか?
それとも、買うなら新品で今風40XX?のが良い?
実写もいいぞ
ちょっと時間かかるけど3070でもいける
>>531 中央に不自然に高い位置にこっちを見てる顔が浮いてる
心霊写真にこういうのよくあったな
>>519 挟まれたい。踏まれたい。揉みくちゃにされたい
>>534 攻殻機動隊の後でおかしくなった士郎政宗が描きそうなエロ画
>>535 まずは小さい画像で群衆出してi2iでひたすらtile diffusion2倍を繰り返すんやで
群衆の出し方は上の宝石ニキの解説が詳しい
>>524 えらくきの遠くなるような処理構造
1フレーム3分とか白目剥きそう
満員電車の女性車両で全員全裸の呪文を研究 まさにマンイン電車…
群衆どころか数人出たら顔がオバケになるからいつも一人だわ 勉強してなさすぎワロタ
趣味じゃないけど群衆が活発になるの嬉しい 趣味じゃないけどみんな結果貼ってくれるよね?
>>531 左右色違いの靴下履いてるドジっ子ちゃんいる
>>543 無駄なプロンプトもけっこうあると思うけど
↓メインプロンプト
from below, 6+girls, school uniform, standing, (pleats skirt)+(lifting own hand)+(rolled up), yuri, (12yo), japanese, random hair, classroom, random Expression,
random face, shiny legs, plump legs+(sweaty), black socks, laugh, cute white panties,
↓ネガティブ
EasyNegative, long body, cats, musles, (thick eyebrows:1.4), rib born, skinny body, (learge breasts) ((Constriction body)), bony body, (((Vietnam, thai,))) big breasts, sketches, (worst quality:2), (low quality:2), (normal quality:2), lowres, normal quality, ((monochrome)), ((grayscale)), skin spots, acnes, skin blemishes, age spot , backlight, double navel, make up, lip stick, mascara, belt, Expressionless
Steps: 20, Sampler: DDIM, CFG scale: 7, Seed: 2881717705, Size: 1024x512, Model hash: 9c03252bea, Model: braBeautifulRealistic_v40, Denoising strength: 0.55, Clip skip: 2, Tiled Diffusion: "{'Method': 'MultiDiffusion', 'Latent tile width': 48, 'Latent tile height': 48, 'Overlap': 48, 'Tile batch size': 1}", Hires upscale: 3, Hires steps: 20, Hires upscaler: Latent
なんJのほうで漫画作ってるな 私も全盛期鳥山明学習させるか
群衆は一発出しやろうとすると人が密集してる絵がありそうな場所じゃないと こんな場所に群衆おらんやろって抵抗されてなかなか素直に出てくれない 満員電車はすぐ出るけど狭いバスルームに数十人すし詰めとかはかなり難しい
>>548 とりあえずこんなん出ましたけどもっと人を増やしたい
遠目に見る分にはすごいと思うけど よく見ると同じ顔だったり崩壊してたりで群衆は怖すぎるな
>>550 ごめん、解決した気でいたけど
コードミスって拡張自体が読み込まれてないだけだったわ
そんで未だに解決できずでとりあえず0からインストールし直してみたり
Windowsではどうかとか試そうとしてるとこ
靴下左右色違いとか、片足だけ赤い靴とか そもそも指がw
まぁエロは雰囲気だからな 目的に沿ってそれっぽくなってればヨシ!
群衆AI最高すぎる こんなの一枚だって手描きで書けね~やww ちょいちょい心霊写真になるのはもうご愛嬌だろうw
>>548 以前から気になってたけど、タイルサイズとオーバーラップってどう言う関係なんだろう
タイルサイズ48でオーバーラップも48だったら進まない無限ループの様な感じがするけど、
それでも問題無いて事はタイルサイズ48にオーバーラップ分も加算されて実際は96なのか
最小サイズ16以下にはならない様調整されるのか
足は一人2本ってどうやったら教えてやれるんだろうか
ChatGPT4でストーリーも画像も自動生成で進行するノベルゲーの作り方が発明されてて吹いた これ最初からゲーム特化のAIどっかが研究したらあっという間に実用レベルの作品出来るだろ 完全フリーシナオリオ、CG枚数無限大、フルボイス、ボイス数無限大… あかんわAIの進化が早すぎて世界が壊れていくわ
バナナは一人2本までってどうやったら教えてやれるんだろうか
進行フラグによってイベントCGのクオリティタグが上がっていく奇形脱出ゲーム なおシードランダム化によりコンプ厨は滅亡する
それを実際にやったほうが、AIポートピアだろ 変な言葉出たら困るから、制限描けまくった結果、クソゲーに
>>548 人がいっぱいいるのができた!うれしい
あとbraのバージョンあがってたのにも気づいた ありがとう
>>561 全然わからない
俺は雰囲気で出力している
そういう風に合理的にパラメーターをいじっていくと良い結果になることもあるしハチャメチャになる場合もある
(メタデータ入り)
多人数の画像は出せるんだけど、>534のような群衆に拡大できそうな構図にはなかなかならないな
>>574 凄い群衆が出るモデルと出ないモデルあるよ
ノスタルジアは試した限り出ない
実写の血が入ってないとダメなのかも
AI生成やってると無修正が当たり前になって どっかにうpする時修正忘れそう
修正と言ってもそこにあるのは造形が貝類にすら及ばない謎の器官だったりして複雑な気分になったりするね
生成された時点で下腹部は改造人間だからモザイクイランだろ
>>578 よし じゃあガンガン無修正でアップしていこうぜ
奇形化多すぎて 正しいアワビがどんなだったかわからなくなる あるあるだと思います
つこんだらウィンナ美味しいとか言われて齧られそうなのまであるしね 魔界都市新宿状態
学習が足りて無いんだからもっと手足腕脚を学習させるべき
絵柄全然制御できなくてAI絵の苦手意識がひどくなってきた バグなのか消してもいつまでも以前のプロンプトを参照してるのも頻繁にしかもサイレントで起こるから今何をやらせてるのかもハッキリとわからないしノイローゼになりそう
そんなに頻発するなら他の人にも頻発してそうだがそうではないので なんか環境が壊れてないか
実はそんな傾向は無いんだけどそう勘違いしている説 (意味が無いプロンプトとかを一生懸命維持ってる)
ガチャ回してるうちにプロンプトと全然違うものが出てくる
1ずつプロンプト消してって1girlだけになってもいつまでも同じ傾向の絵出力するような現象は割りとある、再起動すれば直りますね
プロンプトは多ければいいってもんでもないな シンプルなほうが絵も確かに単純な構図になっちまうけど 顔は可愛かったり
群衆って難しいね
どうせみんなおっぱいマンコ顔しか見てない pixivだってクリーチャーであふれてるし、手足の本数や立ち位置のおかしさやパースの狂いなんて99割の人は気にしないんだな
ただのガチャだし奇形嫌な人は去ってるだろう 今更みんな知ってるようなことを残ってぐちぐち言ってる奴が一番怖いよな(笑)
作れるからって修正さぼって何枚も上げる必要は無いと思うけどね 顔とか一番いいのをちゃんと修正して綺麗にしてアップした方が見てる方には喜ばれるだろう
いま話題になってるi2iでバッチつかって連続生成したものを動画化してる海外の人って4つのコントロールネット組み合わせてるらしいんだが、なんだかわかる?
>>587 人間の絵には感じない気持ち悪さだけはずっと払しょくできないな
何なんだろうAI絵を見たときの上手いんだけど生理的な不快感を生じるやつ
奇形を直すよりも奇形に慣れた方が幸せになれると思う
>>593 いや、これは素晴らしいじゃあないか
まさに緊急射精案件だよ、君
(岸辺露伴ふうに)
たわわ作者みたいのがLoraで模倣しにくいのは分かるんだけど kantokuとかサンプルも大量で画風も安定してるのにAI学習が上手くいかねぇんだよな 簡単にコピーされる絵と難しい絵の違いはどこにあるんだろ
群衆について報告
Hundred(1トークン)
Thousand(1トークン)
million(1トークン)
これで多少呪文に余裕が出るかも
しかし上のThousandはprincessにしてるんだけど明確に数が減ってしまうのがわかる
ゴブリンなどでも試したけど大群衆にはなってくれない
ゴブリンなんでrapeを入れてやってみたのもあるけど修正めんどいのでパス、人数は下と同じ感じで乱交にはなった
LoRAについては大群衆としての適用できない模様
ワードのみゴブリン
ゴブリンLoRA使用(強度1)
別のLoRAとしてroyalArmorを1の強度のまま使用(最初ミスってトリガーワード入れ忘れたけど出来上がった画像はほぼ同じだった)
royalArmorを0.2の強度で使用(アーマー要素はどこに・・・)
0.4で使用
>>596 SNSでイイネ欲しい人は修正するだろうけど、それ以外は誰かのために言われて修正するような必要はまったくないと思う
どうせアフィ厨にコピーされるだけだし、修正しても上げてやる必要はないしな
時間かけてまで小さい承認欲求の為に不快な思いはしたくないのが今の時代汚普通の人や
>承認欲求 この言葉使うやつ間違いなくバカ 箸にも棒にもかからない田舎者根性丸出しの典型的ねらー
>>603 million girls とかいれてもまったく反応せんかったわ、、、
イラスト系AIは動きが少なくマンガの構図がーとかsnsでみるけど生成AIの研究はもっぱら海外なんだし BGM→イラスト→クローン音声→動画の流れで海外勢弱いマンガはそもそも学習データがアメコミより日本に偏ってるから研究投資されなくマンガは廃れていきそうな予感しかしない
漫画はコマ割りを別途認識する仕組みがないと無理だろ🥺
MJとGPT-4組み合わせてピザのCM動画が作られてた それ見てクリエーターと広告業界の奴は殆どクビになると確信したわ
>>603 SUGEEEEEE
LoRAも癖が出てて面白いな
anything-v4.5.safetensorsってあります?
>>603 本当に凄いな
アニメや映画などディテールが問題にならない用途ならすぐにでも使えそう
>>599 プロンプト製は根本的に継ぎ接ぎだから整合性や一貫性に欠ける。
整っているように見えて関節がジョジョだったり、じつは前後が裏返っていたり、不自然な姿勢だったりする。
あと顔が完全に左右対称になっていたりする。 顔に違和感があるのは、たぶんここ。
ワイ史上最悪の地獄みたいなの出来た
メタデータ残ってるから参考にしてくれ
>>603 これでアウシュビッツを書いたら
ごくり
>>599 >生理的な不快感を生じるやつ
それ心霊写真見た時に起こる胸騒ぎと同じだよ
>>622 これ手描きでは絶対できないやつだけど
ここからおかしな部分を手描きで修正しろと言われても無理だよな😭
>>622 すっげえなw VRAMいくつあればこれできるの?
>>626 一人そっくりなリアルの人がいるんで直してって依頼が来たら
こんなウォーリーを探せは嫌だ!って逃げるわ(笑)
>>624 Marcel Nadjari氏は1944年に13ページのメモを第3死体焼却施設の近くの埋めていた。
同氏はメモの中で「死体焼却施設は物凄く大きく、15の焼却炉があり、
地下には2つの巨大な部屋がある。1つは脱衣所で、もう1つがガス室だ。
人々は裸になり、一度に3000人がガス室に入れさせられる。
そこでは6〜7分で全員が死ぬ。まるでイワシの缶詰のように詰め込まれていた」と
生々しい様子を記していた。
また、彼はガス室での仕事も、メモに残している。
「2人のSS(親衛隊)が、いつもドイツ赤十字の車に乗って、ガスを持ってきた。
彼らがガスを注入して30分後に、我々ゾンダーコマンドの仕事は始まる。
我々は女性や子供の死体を引きずり出して、焼却炉まで運んでいった。
焼却後の灰は1人の大人で約640グラムだ」と克明にメモに記しているそうだ。
これぞAIにしかできない仕事って感じよな まぁ現実問題として手作業で細かすぎる描写したところで、普通は細部までクローズアップして見ないから自己満足の域を出ず無駄手間になるだけだから人手ではやらないw 水彩にしろ油彩にしろ、拡大してみたら具材を雑に塗りたくってるだけだけど絶妙な距離感で絵として成立する(見る人に脳内補完してもらう)よう描く手法がメジャーになってきたわけだし ただこれが一瞬でできる事によってやれることの幅は広がりそうではあるよね。テクスチャ関係とかかなり使えそう。
>>630 >水彩にしろ油彩にしろ、拡大してみたら具材を雑に塗りたくってるだけだけど絶妙な距離感で絵として成立する
>(見る人に脳内補完してもらう)よう描く手法がメジャーになってきたわけだし
ベラスケスだな
柄の長い筆を使って小さく素早い筆運びで
近づいた状態では何が描かれているのか良くわからない図柄だが
少し離れてみると国王の衣服だったり王子の髪だったりする
>>623 4000番台
>>628 12GBは必要やな3060があれば出来るで
>>635 なんと…12GBで出来ちゃうんかい
今やってる作業が終わったら試してみよう
>>622 いいねぇ、ボヘミアン・ラプソディ味がするw
>>622 4000番台でこのCGを生成できたなら
元をじゅうぶんに取れたと言っていいだろうな
払った金額に見合った価値はあるよこれは
手作業でやったら凄まじい人件費かかるぞ
>>609 ごめん省略しすぎですた、+ が必要
million+girls, と書けばok
そしてmillion+girls, group shot, のみでカオスが到来した
脳が侵される・・・
>>622 中心の子がうまく出てるなと思ったら
下半身の向きが反対で草
>>622 宇宙人「急に地球人の姿かたちが変わったな」
モデル内の制服少女オールスターズって感じになってるな
>>639 メッカに集まったイスラム教徒みたいで爆笑
>>641 エクソシストの子供みたいに
首が後ろ向いてるんだよね
cameltoeに反応して背景にラクダが出現し始めて草
邪魔なものをインペイントで消すのは大変だな フォトショとか画像編集ソフトでやったほうが簡単だ
残したいところマスクして、邪魔な物をNGに入れて再生成でも消えるしな 細かいことはAIにさせる方が利口だ
群衆画像は自分で粒々画像作ってimg2imgとかでもいけるんちゃうか?これ
>>631 自閉症患者の街の風景画と通じるものを感じる
当然といえば当然だけど
なんか処理中のときクルクル出るようになったのがウザい クルクル出たまま何も操作できなくなるときあるし
>>657 天と地とを思い出してぐぐってみたけど、色合いだけだな
>>660 ページファイルアクセス中か、ストレージ等の節電からの復帰
ぐるぐるが長引いてるなら、前者が濃厚
>>663 そういえばLoraのためにページファイルを80GBにしたあたりからクルクルしだした気がする
本体メモリー16Gから32Gにしたけどあんまり変わらないんです
基本的にGPUの中で完結するからGPU以外はほぼ関係ないよ
単純なプロンプトほど品質が向上して細かく指定しようとするほど品質が下がる 自分の好きな絵出したい人にはやりがいあってもSNSでいいね欲しいだけの人にはつまらんだろうな 何も考えずにgirs,sefikuだけの方がウケがいいまである
インテル内蔵グラボみたいに メモリをグラフィックに割り当てさせてほしい
>>671 遅くて仕方ないからみんな内蔵に別のキャッシュ積む羽目になってるんじゃ…
外付GPU並みになってたらデスクトップでゲームする人なんて激減するだろうけどね
さらにCPUの発熱と一緒にサーマルスロットリング発動するんで、ただでもコア数少ないのにずっとブレーキ踏んでる感じになるんだ
無秩序な群衆は割と簡単に出るけど1人1人ちゃんと識別できる状態で キャラを大量に出すのが難しいわ
もういっそのことCPU,GPU,MEM全部セットでCPUの載せてくれれば処理速度も上がりそうなのに
1660から4070tiにするか3060で妥協するかで迷ってるんだけど3060で不便なところある?
>>678 遅いけどそれは利点でもあるかも
あまりに早いとストレージを一瞬で食いつぶしかねない
3060で5分かかってたのが数十秒で済むようになるとそれだけガンガン溜まっていくわけだし
8MBくらいならまあ、って感じだけど100MBが100枚あると10GBだからね
毎日続けるとひと月経ったら300GBになってしまう
ここら辺の管理が苦手なら生成が早すぎる事が別のストレスになってしまう
>>671 >>673 PCのDRAMはVRAMの10分の1程度の速度しか出ない
■メモリ最大転送速度
Geforce RTX 3090の384bitメモリでGDDR6は最大864GB/s
プレステ5またはRTX3070の256bitメモリでGDDR6は最大512GB/s
Apple M1 MaxのLPDDR5は512bitメモリで最大400GB/s
Apple M1 ProのLPDDR5は256bitメモリで最大200GB/s
Snapdragon 888 plus のLPDDR5-6400 (3200 MHz)は Memory Controller (64 Bit)で最大51.2GB/s
DDR4 PC4-25600 16GB デュアルチャンネルで最大51GB/s
プレステ5のSSDはクラーケン解凍ユニットで最大23GB/s
Apple M1は最大68.25GB/s
DDR5はDDR4の約1.8倍
>>678 ,680
ストレージなんぞあとからいくらでも増やせる
GPUは買い替えじゃないと対応出来ない
なのでGPUを最優先すべき
>>678 ざっくり言うと 4070tiで10秒で終わる生成が3060だと約30秒かかる
40系の桁違いのキャッシュ増量はゲームよりもAI生成でこそ真価を発揮するからなぁ
吐き出し先のストレージなんぞHDDでいいし、なんならUSBドライブでもいいんだよ グラボはグレード毎のスペック差が大きいし、今後もソフト側の最適化で高速化が見込めるのは4000シリーズだけ 最低でも4070tiは買った方が良いし余裕あるなら4090買った方が絶対に良い 3060がエントリーってのはマジで最低ラインの話だからなあ いっそ4070tiエントリーって事にしても良いくらいだ
フロンティアで5700x&4070Tiを買ってみた 4070TiのPLの設定いじってみたが 521*512のアップサンプリング2.5でバッチ5回 100%→2分44秒 80%→2分49秒 75%→2分52秒 70%→2分56秒 60%→3分02秒 だった、CPUは常に10%以下の稼働率だった。 思った通りCPUは5700xでもオーバースペック気味 現在は75%で使っているが214wで抑えられているのでいい感じだと思う
この前グラボのメモリ増設するって記事を見た やれば出来るんだな
>>678 SDの場合、いい出力得るには試行錯誤が前提だから都合がつくなら70tiが良いよ
SD以外にもゲームでDLSS3 が使えるのは大きなアドバンテージになる
>>688 出来る人が世界に何人おるねんって話やけどな……
あの微細配線のハンダ付けはベテランのおばちゃんでも失敗するだろ
どこの実装工場でも頼めば普通に外して付けてくれるよ
ああ言うのは一本一本やるわけじゃなく、適当にハンダ盛った後にハンダ吸い取り線とかで 余ったの吸い取るだけだから普通のDIPとかよりも楽
BGA(Ball Grid Array)やでwリフロー設備が必要 QFPwSOPwDIPw足無いんやw
個人でリボールやってる修理動画とかつべで見たけど あんなんちょっと半田ごて握ったことあります程度の素人には100%無理だわ
つうかGDDR6メモリ自体何処で買うんやアリエクか?
そんなものが出きるなら、今頃3060の24gbとかが大量に出回ってるだろ
物理的に増やせてドライバーでロックされているだろう
他所のスレで見た奴はチップ抵抗の移動だけで認識出来てた
まあ、ファームは面倒だからイチイチ容量制限とか掛かって無いかもな
>>681 M1 maxすごいな。インテルじゃ無理なんだろうか
>>695 昔10万で買ったグラボが数年後ハンダ割れしたので
ヒートガンと温度計買って自分でリフローしたけど
治るのは一時的で数ヶ月使用するとまた割れるので
数ヶ月置きにリフローするのは面倒になり最後は捨てた
あれは素人がやっても上手く行くのは限定的だ
昔の無鉛はんだはすぐ割れてたから リボールするときは粘りのある鉛入りはんだ使ってた 熱持つと基板自体反るからリフローやるとどんどん悪化する
緑的に30番台の在庫処分にAIブームを利用しない手はないだろうね googleと裏で密約でもしたのか?ってくらい臭いタイミングでSD規制入ったしなぁ 逆に考えれば在庫処分終わらない限り、次世代投入や値下げも足踏みになるわけだけど AMDがヘタレなせいで富豪以外のエンドユーザーはストレス溜まるね
鉛って体内に水銀が蓄積されてサリドマイドとか水俣病の原因になったんだっけ
給料はどんどん下がってGPUだけ無限に値上がりしていく世の中になるんだろうな NvidiaはAI需要でますます強気に値上げしてくるわ、完全な独占市場だもん
何でもサブスクで継続的に金搾り取ろうとする時流とエロ規制から、クラウド型が主流になるんじゃね
nvidiaは給料いいんだろうなぁ どこの会社か知らんけど
>>706 欧米主要国では対収入比でGPUの価格は変わらないかむしろさがってる
アメリカなんかもう年収2000万円が貧困層だもんな
>>711 アップルの店員の時給が2800円だからな
青天井で賃金が上がってる内需絶好調でドル高で株高のアメリカだから
日本は円安で輸入資源が高騰して加工メーカーは価格そのままで内容量を減らすステルス値上げが横行し
下請け中小倒産ラッシュで内需が死んでるので給料が払えずベトナム人奴隷こき使って
賃金も上がらずスタグフレーション地獄に陥っている
日本はどんどん貧乏になってそのうち何も買えなくなるよ
給料の高い海外に出稼ぎに行こうとしても日本語しか喋れないから国際人に競争で負けるし
>>711 ハーバード大で貧困生用の奨学金を貰える親の収入がそうらしいな
>>715 10年にも「貧困化する」と言ってる奴が一部にいたが
そんなわけねえだろの一言で片付けられてたな
>>713 時給2800円って日本の話?
だとしても意外と安いと思った
>>717 >そんなわけねえだろの一言で片付けられてたな
だから先を予測する能力のないゆでガエル世代がひしめく会社は
東芝とかシャープのように事実上倒産して外資に買収されてるんだ
アベノミクスが消費縮小を加速して一部の特権階級と大多数の貧困化の
二極化を産むことはすでに予言されていたけど、正常性バイアスで
国民の多くが自分は大丈夫と根拠のない自信でたかをくくっていた
>>718 アメリカのアップルストアのブルーワーカーの例だ
アップルの本社で働いてるIT技術者ではない
日本のコンビニ店員の時給が2800円とかあり得ないから
貧困と一言で言っても、定義次第だからな。国連定義の貧困でいうと、今の平均所得の日本人が貧困だとか言うと、ブチ○されるレベル
食料や衣類など人間らしい生活の必要最低条件の基準が満たされていない状態のことです。国際的には、一日あたりに使えるお金が1.9米ドル(約200円)以下で生活しなければならない状態を指します
日本人スゴイ動画見て現実逃避する毎日がはじまるおって人多いからね この手の動画の再生数ヤバいから、外人がこぞって日本人スゴイ動画うpしまくってる現実w まぁスレチだけど 今日のNHKでお気持ち勢が「著作物を勝手に取り込んで勝手に出力してる!」って必死に訴えてたな 明日も何か政府関連の会合があるらしいが 日本の場合は声の大きい人をどんだけ陣営に引きこむか合戦になるからなぁ
上記の定義による貧困にある人の数は、2015年の統計では、世界人口の10%となる7億3,600万人と発表されました123。1990年から25年間で、11億人以上が極度の貧困から脱出しています。しかし、まだまだ深刻な状況は続いており、特にアフリカや南アジアに多くの貧困層がいます。
世界人口の1割がまだ一日200円未満で生活しないといけない本当の貧困に苦しんでいるのに、この日本の現状で貧困とか言ってたら、アフリカや南アジアのお腹を空かせた子供たちは何と答えるだろう
アメリカではって言ってるキチガイと一緒だぞ アフリカはわいろ大国だが、税金も社会保障も関係ない生活ができる
日本の貧困というのはアフリカのそれとはまた異なる状況であって、 中国やベトナムから騙されて日本にやってくる技能実習生たちは 賃金の未払いや最低賃金以下の支払いしか行わないなどの不正行為が行われるケースが多く 中には時給300円というケースもあり、さらには「暴行・脅迫・監禁」の事例もある。 建設業者がベトナム人実習生に対して暴行を行う動画がネット上で公開されて 話題になったケースのほか、自殺などの事例も少なくない。 このように絶えられない状態で2013年から5年間で延べ2万6千人の 外国人技能実習生が失踪している。 940名無しさん@1周年2018/05/19(土)10:13:35.51ID:t1YjYVUv0 四国在住だけど、こっちも農業の労働力確保はとても大変 特に若い人が全然来ない そもそもバカ安い賃金できつい重労働の農作業なんて誰もやるわけない でどうしてるかというと中国人実習生ですよ 月6万の給料で朝から晩まで働かせてる もちろん住まいと食事は提供してるがな 年寄りどもは貴重な労働力だから大事にしないとな、 とか言って実習生にも一応、研修とかも受けさせたりしてるけど どう見たってはたから見ればただの奴隷労働ですよ でも誰も文句言わない、地元にも人権団体みたいなのもあるが そこからも何も言われない、役所も文句言うどころか奨励すらしてる 実習生は逃げ出す奴も多いけど、それでも次から次へと実習生は どこからともなく「補充」されてくる。もうほとんど家畜ですよ ホント、もうこの国は糞だと思う
アフリカ人はもっと貧しいんだぞ だからおまえらもっと働けやと 外国人技能実習生の奴隷達にムチを打つ 日本の派遣中抜きヤクザは殺されても文句言えないよ
ま、富裕層以外は日本人も家畜そのものだけどな でも良いんじゃん、日本で暮らせて幸せだろう?
>>729 反社に対する規制をもっと締め付けないといけないな。
立民とか宗男が猛反対しそうだが
しかしまあ大人になって自ら苦海に飛込んだ人間と、何の選択肢も与えられず明日には餓死するかもしれない子供を同列視するのは明らかにおかしいよな
せっかくスレが正常化したと思ったらもうこれだよ おまえらいっぺん死んだら? 人としてゴミすぎるぞマジで
文句言うより話題振った方がはるかに効果的だと考えようぜ
>>725 それ、FACTFULNESSって本読んだらどうも違うらしいぞ
貧困の原因は戦争とかそういう全く別の要因かと
あと日本の自殺率を聞いたら寧ろ可愛そがられそう
>>740 貧困の原因が戦争であれ政治であれ他の何かであれ、目の前に食料も薬も衣服もない子供たちがいるという結果が全てだろ。
>>713 欧米では最低賃金が上がってる分だけ物価も2~3倍に跳ね上がってるんだが、その辺は無視かい
とらのあなとか メロンブックスとか デジケットの話をしろ
imagecreaterでめっちゃアヘ顔作ってる姉貴いて草
youtubeに実写ビキニスライドショーあげてても一切怒られなかったのに、 少年誌程度のエロ描写イラストがR18に引っかかった youtubeの監視員はTOLOVEるにクレーム入れてたP●Aか?
>>746 なんで とらのあな は使っちゃいけないんだよ
>>731 スタバっでマックブック開いてドヤ顔してる意識高い系の痛い奴らが集うスレ
>>681 >>701 M1 Ultra は
(800GB/s)128MB Mem
だよ
因みに私は
DDR3-1866 Quad Channel で
MAX (60GB/s)128GB Mem 4090(1008GB/s)24GB Mem
モリモリメモリコスパ仕様だけど最高速付近で使えてる
>>714 アメリカ怖いのが、その奨学金が20万ドルもする事
エリートでもかなりの奴隷やで
>>432 人件費と家賃が高いから外食がべらぼうに高い自炊出来ないやつは悲劇だろ
ただし食材は牛肉は安いし穀物は大規模農業でコストが抑えられてるから安い
ルームシェアして、安い食材を自分で調理して食べたら貯金は腐るほど出来る
若い非正規は海外で働く方が利口、オーストラリアが移民要件を大幅に緩和するらしいしね。
履歴書に海外での就労実績書き込むだけで日本じゃ一目置かれるし
ステレオタイプの親の金で食っていける奴はなんとでも言えるよな
生成した画像をPNG解析したら生成に使ったpromptと違うpromptで生成されてるのが解るのが面白いよ LORAすら勝手に使ってるから
>>760 才能だな。
この道を極めた方がいいと思うw
何かを上手く作る人が出てきても それコピっちゃうから何も育たんね
Loraがあまりに簡単に作れるから、 オリジナルの絵柄やキャラ作ってもすぐコピーされちゃうなぁと思うと萎えるね
背景だけやったら綺麗になった
どこを目指してるんだ?
整形アジアン顔自体が嫌いだからいまいちリアル系はやる気にならん
今見たら、ChillOutMIXのレベル低いな PS4のゲームやった後に、PS2プレイした感覚 いや、まだps3ぐらいか
>>749 スタバでドヤリングしながらSDで作ったエロがぞ開くとか意識たけーな
>>754 すげえなこれ
promptどんな感じ?
>>754 コロンのあとにスペース入れると倍率効かなくないですか?
4070tiって今後値下がりすると思う? 買いたいんだけど
あと1-2年でローカル環境で自分の好みのVtuber動かせるようになるだろうし 絵なんて誰も価値を見出さなくなって絵の文化は消えてくんだろうな
>>776 下がらないと思う。基本物価は強気のインフレ。
ロシアが負けて戦争が終わるなら値崩れする。
台湾侵攻実現したら一気に値上がり。それも10倍くらいの規模で。まああくまで予想
4070出たから4070Tiの値段はそんなに下がらないよ
>>777 絵って希少だから価値があるわけじゃない
寧ろ、機械化で服が安くなったように、今以上にイラストが出回ると思う
手作りの服が今も高いように、イラストもいいものは残り続けるんじゃないか?
逆にAIと差がないようなものだと多分消える
またはAIの基礎になるようなものを描けば歴史上の画家の絵みたいに
寧ろその価値は大量普及の原点としての価値が付与されうから高まりそう
>>776 コスパ良い方だから値下がりはない
4070はコスパ悪いからもう少し下がる
あまりに売れないから生産絞って品薄商法するとか見たぞ 品薄商法はポケモンカードだけでいいわ
日本とアメリカが無理やり戦争しようとしてるから当事者の台湾はドン引きしてる 以前は口に出すのを憚られた「自分は中国人」って声に出す人も増えて来たよ そもそも台湾最大の企業である鴻海の会長からしてそうなんだし
>>754 通学してるときにこんな事ばっかり考えてるんでしょう
4070-VRAM24GBモデルを販売すれば大逆転だな
Webuiで画像生成してるときすぐPCが落ちるようになっちゃった…まだ買って1ヶ月なのに RTX3060だけど何が原因か検討つきますか?
価格は今の4070tiと同じくらいで16gまで盛った4070なら売れそう 流石に24gは無理が有ると思うわ
>>793 とりあえず電源設定見直しとメモリ刺し直しかな
>>793 電源容量足りてるなら熱かなぁ
出来合いのPCならさすがに電源容量は足りてると思うが
とりあえずHW情報見れる無料ツールで温度とか諸々みてみたら、ググればいくらでもある
>>793 さすがにそれは自作板とかで聞いたほうが解決が近くない?
ここにも詳しい人はいるけどさ
>>797 むしろ変な対立を煽る気質の奴が少なそうなここのほうが良くね
>>776 下がらないだろう
これから戦争が始まったら当然上がるだろうし
>>775 前にガチャったやつ
今週からstable diffusionの勉強を始め出したんだが、
脳汁がドバドバ出る程オモロイおもちゃだね
ガチャ要素と無限エロは中毒性の高いドラッグみたいだ
ガチャにQuadro RTX 4000ではキビシいのでグラボ買い換えたい
NVIDIA RTX A6000が欲しいよ...
ある朝電車に乗ったら全員痴漢OK全裸痴女だった ナチュラル・ハイ hdtb-861
色々ありがとう とりあえず熱測ってみたりしてみます
>>793 とりあえずケースのふたあけっぱで
どんなエアーフローのいいケースでもあけっぱの方が冷える
グラボがフルロードなので電源かつかつで落ちているのかも
あとはメインメモリかなメンテストするとか
>>803 蓋閉めて排熱用のファン増やして空量増加させる方がいいんじゃないの?
>>805 今の時代こそ、サイド大型ファンが求められてると思う
最近は見かけないけどあれめちゃくちゃ冷えた
>>800 この裏では100倍のクリーチャー画像が捨てられたんだろうなあ
まだ破綻してる部分がけっこうあるけど、賢者タイムじゃないと気付かなさそう
実はケース空けてサーキュレーターで風を当てた方が冷える 風量がPCファンの何倍もあるんだから当然と言えば当然なんだけど それにしても今日は暑い
>>808 そういう画像、自動で捨てる事ってできないのかな?
>>809 それするとホコリが大変なことになりそう
サイドファンの頃には手前に大判のガーゼ当てて時々掃除機で吸い取ってたわ
中にホコリが溜まらないので良かった
GPUメモリ48ギガのRTX A6000って60万円するのね、 GeForce RTX 4090を2枚買った方がいいや…
高性能グラボ使って顔をアホみたいにデカいサイズで生成したとしても、一定以上は高精細にはならんのでしょ?
>>808 たまにクリーチャーの中でもスゲェ状態で超エロいのが召喚されるのが悩ましい
(個人の感想です)
たまたまできた背景群衆
画像の明るさを上げてみてほしい
なぞな芸術感がある
>>778 台湾有事は10倍じゃすまないな。12GB以上はプレミア転売ものになるわ
サムスンが3,4年あれば同レベルの物を消費電力マシマシで作れるようになるかもしれんが…
台湾有事などない 今の中国が台湾を無理に制圧するメリットほぼない
中国が台湾は我が国と言ってる間は台湾に何も起こらないよ
>>808 1枚に付き100枚も捨てるなら、それぞ全部貯めておいて
できれば、おかしな箇所に赤で丸など印をつけて
全員で失敗データを共有して
Negativeデータとして学習させられないんだろうか?
>>820 学習させる時にキーワードに対応する絵の場所が指示出来れば良いんだけどね
お前らいい加減早く巨乳の佐々木希とか巨乳の新川優愛作れよ
>>821 そういうのではなく、みんなでNGデータを集めまくって、できれば修正箇所を印する
これをNGデータとして機械学習させれば
生成した画像を分類するようなツールなりアドオンができるかと思ってな
今でも類似画像検索ツールとかあるし、その逆で、NGデータに類似した画像あれば自動的分類する感じ
折角、人間が判断して捨てているわけだし、その労力と電気代を有効活用できないかと思って
いい画像はたくさんネットに上がってるけど、NG画像のみ集めればこれはこれでツール作れそうじゃない?
戦争の心配するよりGPUの値段の心配するって さすがだわ
電力こなきゃガラクタだしなぁ 日本人脳は常にインフラが正常かつ安定して使えるって前提で、計画停電ですら大パニックだろ ブルジョワは自家発電というテもあるにはあるが まぁ庶民は難しい話なんてどうでもよくて、結局は今を楽しむ事に100%振った方が楽しい人生送れる なので俺は今日もガチャを回す
全裸電車ガチャをやり過ぎてしまった
膨大な生成画像を見ていると個人的に
キャラのクオリティが高いモノより
アングルやシチュエーションの方に魅力を感じるんだなと自覚した
(女優モノより企画モノ的なアレ)
群衆はモデルがイラスト系だとポーズやアングルの自由度が低い気がするしリアル系はグロ度が高くて打率低い
2.5次元系でリアル系モデルとマージしたものの方が好きだ
あ、
そろそろ脇群衆やるよ~
>>822 それ正直できるんだけど
やばいからみんなやってない
>>827 嘘つくなw
似てる人間なんていくらでもいるんだから名前出さなければ絶対問題ないしな
>>826 すごく数字の調整しているようにみえるけど、
(perfect anatomy: 4.3)
みたいにコロンと数字の間にスペースがあると効いてないと思う。全部等倍扱いかな。
>>824 弾が飛び交う中でもバッテリー運用でPC動かしてエロ画像でシコる!
>>829 シビタイっていうところに
新垣結衣のロラっていうものがあるから
それを使って作成してみれば良い
自分で佐々木希のロラを作ることもできる
弾丸が飛び交わない中だったら ソーラーパネルと充電バッテリー用意すれば PC ぐらい 動かせる
>>826 全裸よりも制服の破片が変にちょっとだけ残ってるやつにエロスを感じる
こういうのって人間の書いた絵ではなかなか出てこないんだよね
>>834 ソーラーパネルって面積当たりの発電量は意外と少ないんよ
夜間はもちろん発電しないし、梅雨の時期は効率が20%以下に落ちる
好きなだけPCを使うには、かなり広い土地と大容量のバッテリーが必要で、そのシステムだけで何百万かかることか
群衆まだ需要あるのかな 1920か3840くらいのサイズで、ある程度の人数(40人くらいとか大雑把に)を出す法則みたいなのがあるらしいんだけど、 そんなもんには誰も興味ないかな 幅3840で30人台と100人前後くらいなら割と狙って出せるっぽい まだ確認すべき事が多いので形として出すにも明日の昼ごろになりそうだけど
https://jisakuhibi.jp/news/nvidia-rtx-4000-sff-ada 「NVIDIA RTX 4000 SFF Ada」の仕様
GPU: NNVIDIA RTX 4000 SFF Ada (CUDAコア数:6144)
VRAM: 20GB GDDR6 (ECC対応)
いえええええい
>>830 全部のプロンプトのコロンのあとのスペースを消して1.0を入れて確認してみたが、おーなるほどね~
マジありがとう!!!!
ズブ濡れ露出感の表現研究がまた一歩前進するぜ
>>840 ええやん教えてや
そんな大人数どうやって狙うんや
そのサイズだとグラボのスペック24GBぐらい必要になるんじゃねぇ? ( 一一)
ちょっと再現性特定できたかも。webuiを動かしてる間は あんま問題ないんだけど、generateとめると良くないみたい 例えばエンドレスで1時間くらい回して、一旦止めて画像のチェックとかしてると高確率で落ちる 同様の人いたりしない?
マイニングのときに味を占めたグラボ転売屋がまた買い占め始めてたりしてな
それはない AI画像はマイニングと違って一人で何百台も回したりしないから需要が爆発する可能性がほぼない
ガチャ生成した画像の選別だけど VR機器で360度に画像を展開して選別できないかなあ 毎回ポチポチマウスでやるのめんどくさい SF作品でよくあるような空間に大量の画像を浮かべて それをすっすっとハンドジェスチャーでグループわけしたいわw なんかそういう事できそうなアイデアだれか持ってないかね?
俺が画像の整理でよく使う方法は、適当な画像ビューアで見ながら「残したい」方をDelキーでどんどん削除、最後にゴミ箱から一括で「残すフォルダ」へ移動 事前にゴミ箱を空にするのと、ゴミ箱の容量制限を外しておく必要がある
PhotoShift結構便利 フォルダ突っ込んでホイールで画像流して気に入ったのはワンキーで分別
画像は大して容量食わないのわかったから選別はやめた
本音をいうと
選別した画像を並べてウハウハしたい
>>850 まぁソフトさえ作れば現在の技術で十分に可能だろうね
可能ということはどこかにはありそうだ
>>850 巨大なipad買うか、プロジェクター式のタッチパネル買えばいいな
そんなものはいくらするか知らんが
>>855 つうかこの状態で365度群衆画像眺めたい
>>854 70W 補助電源なしの $1250
4080あたり考えてる人のお財布だね
RTX 4000 SFF Adaってなんや 20GBで70wってめちゃ凄いじゃん 4090買えない場合は一択じゃね?
20万ぐらいするから、AIイラスト以外は何もやらない人用の4090だぞ
23~5万か4090以下4080以上VRAM含めて値段通り 電源省スペース目的のカードだな
結構高いんだな まあ省スペースになってるわけだし割高なのは当然か 電源そのままアプデ出来るのは良いけど
RTX4000みんな買うのか? ならNVIDIAの株を買うぞ俺は
てか1250ドルがなんでツクモで23万やねん! 1ドル184円か!
思ったんだけどgoogle colaboratory proで十分じゃね? コスパ最強だろ
たくし上げさせると、股間のパンツと、太ももの間に脱ぎ掛けのパンツと、 パンツが重ね着されてしまうんだが、どうしたらよいのでしょう。
画像は学習してるけど、人間社会を一切学習していないのは気になるよな 例えば人間というのはパンツをふたつ履いたりはしないとか上下違う色のブレザー制服なんて普通はねぇんだよとか そう考えると、まだAIと呼べるレベルに達していないんじゃないかと
その意味では「考えて」描いてるわけじゃないからねぇ。 そこまで含めた「人工知能」になる日が来るかは・・・どうだろう? 「それっぽい絵を簡単に出力する」だけなら、そこまでの知能はいらないしなあ。 ただ「ここが違和感がある」はどんどん克服されていくとは思う。 「考えて」描いているわけではないとしても。
そんなもの実装しようとしたら、4090ないと話にならないだろ
>>850-855 UnrealやUnityをpythonと連動させれば出来そうな気がする
>>823 bad_promptを自分たちで作ろうということね
RTX4000はケースや電源に制約がなければ絶対買わないだろw 性能は4090の1/3ぐらいしかないんだぞ。
>>830 横だけどマジで?
あびょびょびょ!(脳が破壊される音)
世のプロい人たちが生成した画像どうやって選別や処理整理してるのか何気に気になる 最新技術だけじゃなてそういう地味な所の話も聞きたい
>>776 中途半端なもん買うくらいなら4090いっとけ
世の中上には上がいるから気にすんな
>>808 実写系のクリーチャー化はSAN値削られるからな
俺はそれが嫌で実写系に手が出せないでいる
>>800 何がいいって朝鮮整形顔じゃないところ
マジセンスあるわ
>>826 Twitterやれ
フォローしたい
でも消されるかw
>>864 メモリしか見てないと痛い目見るぞ
計算性能も大事や
>>872 いつ止められるか分からないし無制限に流したい
もうすぐ動画もくるからね
コラボでもエロでもロリやグロをやらないなら問題ないけどね 学習時にメモリ80ギガを搭載したA100を使えるオプションがあるのは大きい 1時間100円くらいかかるけどな
webuiでLORA作ろうとすると、 テキストエンコーダーがありませんって言われてるんだが
>>890 ちょこちょこcolabでエロNGって見るけどランタイム切断したら消えるしダメなんか?
>>890 普通に作りまくってるけどダメだったの?
>>893 犯罪ファクトリーとレッテル貼られるだろ。放置したら
google driveに保存したら危ないかもしれないけど今の所全く問題ないんだが
巡回AIの抜き打ちテストに引っかかったらBANされるよ ドライブに保存しなきゃ大丈夫
>>893-894 いやランタイム切断したら消えるのは普通にcolabの仕様。セッションごとに新しい仮想マシン起動しているからな
必要な情報はGoogleドライブに保存するようなコード書くか、そういう機能が付いた
ノートブックを見つけて、それを自分のGoogleドライブにコピーして使うかだな
ちなみに生成した画像をGoogleドライブに自動で保存する設定にするとGoogleのAIが巡回しに来るが
Googleドライブに保存しなきゃ見に来ない。つまりwebUIから直接ローカルに保存する分にはいちいちチェックしてない。
保存していても、実写の成人女性のヌードくらいなら何のおとがめもないよ。
人体デッサン力を上げようと思って数百枚のエロ画像を学習させるためにGoogleドライブにアップロードしたけど別に何の警告も出てないし。
一番危ないのは幼児ポルノや残虐系 、これはガイドラインにも書かれてる。
日本のアニメ絵はあちらさんからみると子供に見えるらしいので成人絵のつもりでも引っかかるかもしれない。
>>898 詳しくありがとう
二次やロリは興味ないからこれまで通りに安心して使えるわ
安心して使えるのは、エロというか性に興味がない、死体損壊や生の冒涜、暴力行為、宗教、犯罪に全く興味がない世界にいる 聖書にある大罪と人としての欲求を限りなく欠損したような、唯一食欲が残って宗教上許される食材とかかかすみを食ってるような仙人だけやけどな
colabで生成したらその日の画像を一括してzipにでもしとけばええやん Python使える環境なんだから自動化すればいい
何でNvidiaはアスク税の存在なんて許してるんだ? あれがなくなるだけでも日本でのハイエンドGPU売り上げ一挙に伸びるだろ もともとハイエンドだけは世界有数の市場なんだから
anime loli a のモデルどっか落ちてないか 作者消しちゃって拾えないんだ
>>903 loli diffusionで良いんじゃないのそんなに変わらないよ
名探偵ピカチュウをもっとマシにした感じで、2Dと3D融合させたいけど
うまく行かねぇわ。どこ直せばいいい?
>>906 photorealisticとかdetails類のptは入れてるの?
doggystyleで犬耳やしっぽが生えるならまだマシで 犬に犯される絵が出てきたりするしな
>>852 通りすがりだけど便利なアプリ紹介ありがとう
アプリを起動してフォルダをドラッグ&ドロップするのだけが面倒だったけど、エクスプローラのフォルダを右クリックして使えるようにレジストリいじったらめちゃ使いやすくなった隙が無くなった感じ
群衆ネタしつこくてスマヌ、昨日言ってた狙った人数らしきもの グラボが3060なのでt2iでもTiled Diffusiond使用 その設定を横縦どちらも96を基本とし、重なりも48の初期設定を使用(一部は変更して検証) そもそも60+とかmillionとか、複数人数を出す場合の基準は何か 結論としては「打ち込んだ数字は512サイズにおける人数」 幅1024なら打ち込んだ人数の2倍くらい、1920なら3.75倍くらい、3840なら7.5倍くらいになる 描くものが人物という縦に長い形状なので、幅には敏感だけど高さは1024にしてもそこまで大きい影響は与えない むしろ高さ512の方が増える構図もある しかし横長にしていくと高さ512だと縦に並べないので人数は予想よりも減ってしまう事が多かった なので横幅1920とか3000とかにするなら高さは1024にした方が安定する 高くした分だけ人数は増えるが2倍になったりはしない また、この法則はせいぜい20人くらいまでであり、それ以上になると重なりが増えすぎて制御が困難になる AI的には1つのオブジェクトにつき64x64=4096ピクセルの割り当てが最小と言われているので、60+より上が無意味という理由にもなる 512x512=262144であり、64で割ると4096 なので、より細かく言うなら64+より大きい数字に意味はない もちろん実際に出力される画像ではズレや重なりが頻繁に起きるので見た目の数は簡単に増減するが、法則的にはこのようになっている模様 ・・・なんかすごい発見みたいに言ってるけど、考えてみたら当たり前すぎる話でした😅 512が基本単位なんて誰だって知ってるよねっていう そもそもなんGだったかなんUだったかで12月ごろに書かれてたように思うし、60+が限界の理由も あと、+をつけてもつけなくても大差はない模様、検証でもついてたりついてなかったりするのを混ぜてあるけど大した問題ではない(と思われる)
法則が分かった所で、実際に出力して検証、トークン数20くらいというシンプルな呪文を使用 1920x1024 3+girls 予想値11.25人 結果13人 1920x1024 3girls 予想値11.25人 結果13人 1920x1024 5+girls 予想値18.75人 結果20人 1920x1024 5girls 予想値18.75人 結果21人 1920x1024 8girls 予想値30人 結果38人 ※この辺りから人数は正確ではなくなってくるのでご了承を 1920x1024 8+girls 予想値30人 結果43人 1920x1024 8+girls 予想値30人 トークン150の長呪文使用で検証 結果32人 Tiled Diffusionのタイルサイズを縦横80にし、長呪文使用 1920x1024 8+girls 予想値30人 結果46人 タイルサイズを縦横160にし、長呪文使用 1920x1024 8+girls 予想値30人 結果23人 タイルサイズを縦横160にし、長呪文使用 1920x1024 10+girls 予想値37.5人 結果4人 たまにある謎のエロ化、ネガにNSFWを入れてある理由でもある ここからタイルを96に戻し呪文も短く戻した 6144x1024 3girls 予想値36人 結果49人 6144x1024 5girls 予想値60人 結果66人 6144x1024 8girls 予想値96人 結果154人 検証続き、タイル96、短呪文
3840x1024 3+girls 予想値22.5人
結果32人
3840x1024 3girls 予想値22.5人
結果25人
3840x1024 5girls 予想値37.5人
結果41人
3840x1024 5girls 予想値37.5人
結果37人
3840x1024 8girls 予想値60人
結果100人くらい
3840x1024 8girls 予想値60人
結果113人くらい
3840x1024 10girls 予想値75人
結果170人くらい
このサイズは途中から法則からのズレが大きかった、理由不明
とりあえず今回はここまで
長々とやった割にあまり役に立たなさそうでごめん
>>905 これ使ってみるわありがと
>>907 そうだな探すのやえmとくわ
おまけ
群衆の応用
Million+jewelry
それに長呪を付けて計150トークン
Wear a Million jewelryに長呪文
Wear a Million+jewelryに長呪文
bra5といい、他の実写系はなんでテカテカしてるんだ? 全身に油を塗りたくってるのか?
スカイリムVRとFall OutにChatGPTでNPCが自動的に会話するMODが登場 音声付で人間と変わらないレベルで喋って来る 時代が加速してるわこれまでのコンテンツの全てが過去になろうとしてる
>>926 AIで喋るセラーナModが出たら教えてくれ
4000番台がめちゃ余ってるらしいな この分だと夏には値下げかな
円安が加速するので4000番台は値上がりするでしょう また150円目指すわ
>>912 法則分かったらマジで思い通りに人数制御できるわ、これ革命だろ
群衆のってみんな部分ごとにアングルが違うからコラージュっぽくなるんな
>>912 ためになる情報さんがつ
ワイもあとで検証してみるやで
単純な疑問なんだが tile diffusion使わない場合 画像サイズがなんであれ5+girlsって打つと5~6人しかでないよね?
4090は今でもmsrp割って売ってるらしいからな 日本は高いままだけど
てかお前らしょーもない画像ばっかり24時間AIに描かせてるん?
嫌がらせのようにジャー・ジャー・ビンクスの女体をアップロードし続けてる奴いるよなww
>>913 Restore facesがONになってない?
OFFにした方が顔クリーチャー少なくなるよ
Tiled diffusionでアップスケールするときにどう頑張っても RuntimeError: The expanded size of the tensor (3) must match the existing size (8) at non-singleton dimension 1. Target sizes: [1, 3, 144, 96]. Tensor sizes: [8, 144, 96] とか出て一生生成できない…
>>941 何もいじらずデフォルトでやってみた?
そのエラーを見るとタイルサイズを変えているみたいだけど
AIだからきっちりしたものの方が得意かと思いきや建築系が弱いよな、今のAIは。 サムネイルレベルなら綺麗な絵は出せるんだけどサイズが大きくなると直線が歪みまくる シビタイにある建物特化のモデルを使ってもかなり厳しい
やっぱ年齢を安定させるには詳細プロンプトを1箇所に固めずに散らした方が正確になるな
TRPG様にイケおじイケおばが作れるモデルない? 既存のモデルはどうしても美少女美少年に傾倒してる
自分の写真を学習させれば百合に挟まる汚ないおじさんが出現させられるんですねわかります
ホモ全開のおっさん画像はシビタイにたまにあるからそこでプロンプトあさればいいんじゃね?
推しのおっぱいに吸い付くキモい自分が作れるのか..ふむ..
背景綺麗にならない
simple backgroundの反対にphotorealistic backgroundとかやっても無駄なんだろうか
一応は効果はあるんじゃないか、体感じゃ感じられないけど あと、逆は普通に効果あるよ
>>941 Radeon勢か?なんか最近再発したな
たぶんextensions単体の問題だと思うんだが、自分はバックアップからの復元で対応したから原因特定してない
役に立つかわからんけど、tiledが正常動作するwebuiとmultidiffusionのハッシュ貼っておく
webui: 22bcc7be
multidiffusion: 70ca3c7
git show --format='%h' --no-patchで出したやつ
gitも雰囲気でやってるからこれで合ってるかわからんすまん
空フォルダだけでバカみたいな数字になるな 開けるのが怖い
SDはじめたぜっ 背景絵を描いてもらおうと思ってたのに気づけばエロ絵ばっか描かせてる これは仕方がないことだよな
TRPGの絵に使わせて貰ってるわ でもイラスト調でイケおじイケおば作れるモデル少なくて辛い どうあがいても美少年か美少女になる
>>959 空フォルダ消しても影響無いのかな?
でもめんどくさいから放置でいいか、
>>956 ありがとう!画像結構あったから全部消したよ。
定期的に消さないといけないな
SD本体フォルダの中の画像は消してたけど
そんな場所にも残るとはね
途中で送信してしまった 背景も綺麗になったが、物凄い違和感
>>956 基本temp領域はRAMDISKにしてるから
再起動の度にまっさらに消え失せるんで全然気づかんかったわ
今から始める人は幸運なんだろうな
今日すごい技術が発見されたばかりだから
http://2chb.net/r/liveuranus/1682668676/911 ここからflat LoRAを落としてきてポジに<lora:flat:-1> ネガに<lora:flat:1> とするだけで今まで不可能だったディティールがあっさり手に入るんだから
破綻のない(少ない)Latentがついに実現されてしまった
これの凄い所はトリガーなしで効果が出るからどんな呪文にも導入できる点
エロだろうが非エロだろうがおかまいなしに使えるし、トークンを一切消費しない(地味に重要)
t2iで劇的に効果が実感できるけど、i2iだとアップスケーラーなしでもディティールアップが見込めるらしい(実験中)
画面が暗くなるなどの副作用も結構あるが、とりあえず試してみる価値はある
なお、群衆にも今の所適用できている
さすがに大群衆の細かすぎる顔達には効果が及ばないどころかトドメをさす形になってしまうけど、十数人あたりだとしっかり効果が出た
全部3+girls LoRA以外は全部同じ
flatなし
flat:-1.2 ネガにもflat:1
flat:-2 ネガにもflat:1
-2は非常に暗くなる
輝度の極端に高いVAEを使っていてこれなので常用は厳しい
-1.2と未使用はディティールに違いはあるけど好みが分かれそう
ちなみに-8とか-10なんてやると予想通り真っ黒画面になった
でもネガの方は10000とかにしても全く破綻しなかったし1と違いもよくわからなかった
これをアニメ系に応用する場合は、 同じ原理で作ったものと、不必要な部分まで細かすぎるのもセットでぶちこめばいいのか?
>>969 よく分からんが、饅頭怖いって事?
ポジにも入れなきゃいけないのは何故なんだ
強過ぎるってだけなんかな
試しにネガ2でポジ無しにしたけど差異が分からなかった
ポジ要らなくね?
>>974 うん
というかネガの方が要らないんだな効かないしよく分からない
ポジにマイナスで少し入れるだけで同じように効くし
>>952 そのレベルの背景ならキャラクターだけ作ってフリー素材の背景に貼り付ければいいんでない?
俺、群衆よりも「密集」の方に惹かれる事に自覚した
脇群衆はクリーチャー生物を大量召喚するのでガチャ当てる打率が低杉
そろそろlolaにも手を出すかな
こんなのにも適応されるんだ
名探偵ピカチュウ
>>977 CNで線画描いたほうが手っ取り早いと思うがあくまでAIに生成させることに意義があると思うタイプか
>>979 1人の人体ポーズはある程度良いものはすでにあるが
複数人が画面レイアウト内にイイ感じにおさまる絵を実際描くのはタイヘンだからAIに可能性を感じている
>>969 書き込みは凄いけど、肝心の顔が1ミリも可愛くなくてどっかの部族のコスプレみたいなのが
>>963 tempってそもそも一時的に使いますよって意味だから消して良いもの筆頭レベル
元の状態にディテールが足されるわけでなく いっぱい描き込んだ絵 という別物になってる気がするな
>>969 いまいちよくわからん素人だけど
とりあえずポジに-1.2ネガに1でフラット入れればディテール細かくなるって認識でおk?
この技術革命過ぎてやばいだろ これまで書き込み増やそうとしたら3Dとかリアル系の指定してたから画風に悪影響あったのに この方法だとアニメ絵のままでディテールを好きなだけ増やせるじゃん 毎日のように進化して手描き絵師を光の速度で置き去りにしていくのほんまえぐいわ
>>982 flat:-0.4 目を大きくする呪文複数あり
flat:0.9 目を大きくする呪文複数あり
flat:0.9 目を大きくする呪文を減らした
>>973 今回はネガのflatを使わないようにしてみた
違いがあるのかどうかわからないね
>>985 ポジにマイナス、ネガにプラスのどちらかでいいのかもしれない
+-を間違わなければ数値はなんでもいい
真っ黒画面を体験するのも悪くないかと
flatなし
flatあり
なんか足が消えたけど、リアルさは上がったな
立てたが遅かった
【StableDiffusion】AI画像生成技術20【NovelAI】
http://2chb.net/r/cg/1682857488/ -curl
lud20250127120018nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1681973770/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【StableDiffusion】AI画像生成技術19【NovelAI】 YouTube動画>4本 ->画像>91枚 」 を見た人も見ています:・さるちん デジタルフロンティアについて ・おまいら、MacromediaFireworksってどーよ? ・俺の自主制作アニメスレ ・パククネと安倍昭恵 フォトショ加工しても価値ない ・【液タブ】海外製ペンタブレット総合 25【板タブ】 ・Blender Part66 ・【仮想空間から】立体出力 総合スレ2【現実世界へ】 ・【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ28【3Dペイント】 ・▼△▼Autodesk Maya専用質問スレッドPart26▼△▼ ・【SFM】Source FilmMaker 【3DCG動画】 ・【スカルプト】3D-Coat 7層目【3Dペイント】 ・トミーウォーカー アトリエ★136個目 ©2ch.net ・pixiv 底辺卒業スレ part128 ・Blender 初心者質問スレッド Part24 ・トミーウォーカー アトリエ★143個 ・Painter総合スレ 58筆目 ・Shade 相談/質問スレッド Ver.41.0 ・在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数5 ・Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.6 ※絵OK ・弟1次液晶タブレット自作・改造技術交換スレッド ・Expressionの話をしよう part6 【Acrylic】 ・【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ43【3Dペイント】 ・POV-Ray頑張れ!! ・【専門学校NG】3DCG系の専門スクールってどうなの? ・ナムコの鉄拳CG>>スクウェアFFのCG ・絵描きさん愚痴スレ ・【在宅】女性誌漫画アシスタント交流スレ【通い】1 ・絵のうまいサイトについて!38 ・Blender 初心者質問スレッド Part35 ・絵描きのtwitterスレ ・Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart105【DT】 ・Blender Part59 ・【Midjourney】 AI画像生成 【DALLE】 ・Terragen ・そろそろLinuxでCGやろうぜ ・【賃上げ要求】スト起こさないか?【労働時間短縮】 ・6角大王って最強だよな ・【3Dデッサン人形】 デザインドール 9体目 ・【StableDiffusion】AI画像生成技術8【Midjourney】 ・MOTIONBUILDER 総合スレッド Part2 ・3DCG屋による雑談スレ Part27 ・CG作成依頼スレ ・pixiv奈落底辺スレ Part77 ・タブレットで絵を描きたい人のスレ ・PBWイラスト総合スレ Part2 ・【目指せ】絵描き初心者スレ【神の一絵】 ・Daz Studioスレッド Part23 ・自主制作アニメを作ろう13作目 ・【PMD】MikuMikuDanceモデリングスレ【PMX】 ・3DCG屋による雑談スレ Part31 ・nijijourney使おうかと思ってるんだが ・いまどきSTRATA STUDIO PRO ・【pixiv】二次小説スレpart41【novel】 ・【液タブ】海外製ペンタブレット総合 13【板タブ】 ・あぁ!?じゃあ一生キーフレーム打っとけっていうのか!? ・CGソフト セール&お買得情報総合 ・CG屋がこの先生きのこるには? ・Daz Studioスレッド Part29 ・Blender 初心者質問スレッド Part29 ・★★3DCGソフト総合雑談スレ★【1ポリ】★ ・トミーウォーカー アトリエ★152 ・絵描きのTwitterスレ3 ・【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart4 ・【浜島広平】株式会社イクリエを語ろう【原型制作】 ・pixiv 底辺卒業スレ Part98
22:00:19 up 13 days, 23:03, 0 users, load average: 8.95, 8.86, 8.39
in 3.6659891605377 sec
@0.035109996795654@0b7 on 012712