dupchecked22222../4ta/2chb/510/78/comic142737851021738398260 【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ21【BLUE GIANT】 [転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ21【BLUE GIANT】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1427378510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/26(木) 23:01:50.72 ID:bfwoYC7t0
前スレ
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ20【岳】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1407061609/

ビッグコミックとコロコロアニキで連載中
単行本は5巻まで発売中

▽関連リンク
BLUE GIANT 公式サイト
http://bluegiant.jp/

Facebook
http://ja-jp.facebook.com/bluegiant.bigcomic

ビックコミック
http://big-3.jp/bigcomic/

コロコロアニキ
http://www.corocoro.tv/aniki/

コンピレーション・アルバム『ブルー・ジャイアント』 Blue Giant - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
http://www.universal-music.co.jp/blue-giant/

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/26(木) 23:07:10.08 ID:DERqhEqm0
>>1
チンコ乙

↓みたいな枠の外の雑音はスルー推奨で

989 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止 sage 2015/03/26(木) 07:47:27.41 ID:BZBR01qU0
なんかさー
漫画とリアルをごちゃ混ぜにしてるバカいるだろ?

これは漫画、物語なんだよ

ごちゃ混ぜにする思考回路のヤツが犯罪者予備軍なんだよなぁ

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/26(木) 23:20:01.04 ID:QNBw2OA70
@過去スレより

今朝、地元仙台のラジオ放送でブルージャイアントの紹介してて、
仙台の風景の描写の正確さとか、なぜ仙台なのか?などが結構詳しく解説されて、ちょっと嬉しかったです。
通りすがりに記念カキコ

理由あるんだ、なぜ仙台なんだ?
茨城県常総市の石塚真一がなぜ仙台?

担当編集者が仙台出身だからだそうです。

ありがとう、ちょっとワロタw

作者が茨城県人なのに仙台弁の描写が正確すぎるから不思議に思ってたけど納得

放送中、まさにそういう問いかけからのコメント(種明かし)でした。
仙台出身者から見ても、描かれた背景の地図的な場所と、そこをどういう目線で見たものなのかわかる程の正確さです。
東京編もきっとそうなんでしょうね。
実際にすんでる場所とあの年齢であんな仙台弁話せる人はほとんどいないんですけどね。
仙台弁いいですよね。

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/27(金) 00:56:32.28 ID:8Xoc5SS40
>>1
いちおつ!

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/27(金) 23:33:50.61 ID:wWaa76rK0
>>1
5巻見直してみたら、俺、雪祈と同じイヤホンしてるわ。クリプシュの。
ちょっといけすかねえと思ってたけど許した!まあ性根は優しいし。

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/28(土) 22:41:25.93 ID:1zS0SfNQ0
まぁぶっちゃけこの漫画は
「空飛ぶ山岳救助隊 ヘリ・レスキューに命を懸ける男、篠原秋彦」、「篠原 秋彦の軌跡」
といった篠原秋彦の伝記に
ちょいちょいと下らないお涙頂戴のエピソードと
作者のアメリカでのクライミング体験記を付け加えただけだわな
それで映画化までされて漫画賞まで取れちゃえば笑いが止まらんだろうね

舞台になってるはずの長野北ア周辺の山屋の連中が
あまりこの漫画を快く思ってない意味が理解できた

金田一少年の事件簿も横溝正史遺族に許可とってなかったらしいが
出版社の連中って以外とアホなんだね
漫画家は漫画しかかけない学の無いアホだからしかたないとして
そういう所をフォローするのが出版の連中だと思ってったんだが

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/28(土) 23:12:34.13 ID:yknB2+5D0
どうした

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/29(日) 14:34:05.01 ID:T6nmInPq0
どんな漫画と思って全巻読みました。
正直ちゃんとした登山をしている人が、遭難して
特に救助シーンが描かれず、死体だけ描かれるのに対して
いい加減な登山をする人が三歩とかに救助され助かるって
展開が呆れるほど多いですね。

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/29(日) 14:48:09.29 ID:sdKHXShi0
だからどうしたとしか言いようがないな

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/29(日) 15:04:52.17 ID:o/5ViDwl0
>>8
岳は山のコナンだから

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/29(日) 19:09:14.25 ID:4mvEDRyo0
次からスレタイ全角にしよう

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/29(日) 20:07:45.46 ID:tBTv8sqx0
あれ、ブルージャイアントって遭難とか死体とかそういう話だっけ?
もしかして誤爆?

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/29(日) 20:15:20.52 ID:o/5ViDwl0
>>12
ブルージャイアントは岳の続編

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/29(日) 22:29:04.08 ID:sdKHXShi0
バイバーイ

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/30(月) 18:37:43.35 ID:vi0TzmyP0
ドラムと言えば佐世保に凄い高校生ドラマーがいるんだよな
一回聞いた事あるけど、大人顔負けつうより大人より遥かにうまくてビックリした
ああいうのが天才ドラマーって言うんだろうな

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/01(水) 05:59:25.45 ID:oIhFit4X0
ユキノリ優しいね。大もいいヤツだし玉田は恵まれてる。
今はツライかもしれんが誰もが一度は通る道。
涙を勇気とガッツに変えて頑張れよ〜〜!

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/01(水) 13:22:43.99 ID:TqTU8PcHO
>>16
大は友達なしで一人で克服した道だしな
師匠はいたか

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/01(水) 13:23:44.56 ID:5YVZoR5C0
ところで何時になったらベースが入るんだ

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/01(水) 21:09:21.96 ID:LmDnwM6w0
ネタバレだけどベースはでか女がはいります

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/02(木) 00:44:33.98 ID:Iji1Ebgn0
>>19
それ前に俺が書いたネタ…

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/02(木) 10:22:41.38 ID:cHDNKTwW0
ベースがベテランのうらぶれたオッサンとかだと萎える

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/02(木) 11:24:29.25 ID:HfAmViBG0
ユキノリ的に10代じゃないとダメなんだろ多分。その理由はよくわからんけど。

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/02(木) 14:08:27.29 ID:0Uo5qqiX0
>>21
それ「坂道のアポロン」w

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/02(木) 20:36:38.01 ID:x5OMNyvf0
玉田には頑張って欲しいなぁ。
俺も40過ぎて和太鼓始めて、最近は締太鼓が面白い。

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/02(木) 23:39:14.73 ID:CPNhnj9W0
弦楽器
いるよね

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/03(金) 09:36:47.14 ID:0L51yukp0
ウッドかエレキか

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/03(金) 09:49:06.09 ID:EVbUiWlN0
しかしベースレスで初心者にライブさせちゃうつうのもかなりキツイ仕打ちと言うかなんというかw

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 03:02:42.08 ID:sSaWsMY80
ユキノリのあの言葉は玉に対しての慰めもあるけどそれも含んでるでしょ
(ベースがいない割には)思ったより良かった

おそらくさらに練習するも自信を取り戻せない玉田に
ユキノリが知り合いのベーシストを含めセッションしようと持ちかけて
あれ?俺叩けてる?って展開に持って行きつつ
本格的にベーシスト探しを開始すると思うよ

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 04:02:01.21 ID:3UoVvJrP0
>>28
説得力すげぇ

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 11:20:54.18 ID:/Wldnk5/0
パンク先生が来る。
そう信じている。

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 11:52:52.57 ID:6SCALEKX0
楽器素人の俺でも、ダイとユキノリは同世代じゃ相当の腕なんだろうというのは読み取れるが、
ゼロから始めて数か月のタマがどの程度のレベルなのか、よくわからんのだよなぁ
ここは、まだ初心者レベルと思っておけばおk?

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 13:54:00.65 ID:WY4flHx90
>>31
テニスで言えばやっと球を打ち返すことができるようになった段階じゃない?
まだゲームをするようなレベルじゃない

それを難度が高いベースレスのバンドでイキナリやるなんて初心者イジメもいいところだわw
実のところ大って凄えサドなんじゃない?w

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 13:56:59.28 ID:7bvGmz3W0
数ヶ月あれば構成決まってればそれなりに曲にはなる

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 14:29:25.38 ID:WY4flHx90
ブルースやって枯葉やってテンポ180位のスタンダードを数曲やる位ならな
精々そんなところ

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 15:38:14.74 ID:w5EJyjcl0
パンク先生の本気の演奏を見てみたい。
ってか玉田より才能がありそう。

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 16:17:09.35 ID:UeOgE42I0
単行本派だから、パンク先生の外見と裏腹の飄々とした感じが楽しみなんだが。

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 16:35:06.41 ID:VFSdLM9y0
>>31
初ライブで、止まらなかったんどから、
相当練習したんど思う。

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 20:12:42.65 ID:WY4flHx90
>>37
普通はそこまで出来れば御の字だよな
ユキノリのオリジナルの4分の13なんて拍子は相当やってきたドラマーでも直ぐにはやれないんじゃないか?
つうか4分の13なんてやるか?w

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 21:28:07.71 ID:7bvGmz3W0
ビックコミック読んでて思うんだけど、ブルージャイアントだけなんか浮いてない?
年齢層が他の漫画に比べてかなり下向けな気がする

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/06(月) 00:56:18.12 ID:KqnRCuyL0
>>39
そうは思わない
年寄りが若い頃の熱さを懐かしんで涙する漫画だと思う

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/06(月) 06:57:58.45 ID:MKb0SF0L0
スピリッツの方が層はあってそうだな

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/06(月) 08:51:00.74 ID:70bcKrdw0
>>41
俺もそう思ってた

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/08(水) 04:51:09.93 ID:GiKXbUt3O
ちゃおが掲載誌として最適

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/08(水) 05:14:49.60 ID:U2hVC+rd0
>>41
スピリッツは全裸の女が股から血を流してたり、
ゴリラみたいな男がロックバンド組んだりしてるからなぁ…

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/10(金) 07:02:31.77 ID:zLvrioQb0
玉田の食事シーン長いな。迷走してるのか、ネタ切れか…

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/10(金) 11:17:34.45 ID:KukCDuEO0
トリオ継続しそうだね
次はベーシスト探しかな

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/10(金) 11:34:14.78 ID:KukCDuEO0
http://session.gaga.ne.jp/
こんな映画始まるんだね。熱そうだ。

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/10(金) 17:37:51.11 ID:uR9GQsHj0
今号で俄然玉ちゃん応援したくなった。

ユキノリも優しいね。意外と。

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/10(金) 18:34:09.17 ID:syw8U8pr0
だからさ

ユキノリはツンデレだって何回言わせるんだよw

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/10(金) 20:49:06.44 ID:9lpLld6S0
大と出会って変わったと見えなくもないな

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/10(金) 21:15:37.79 ID:uVNjw4Yt0
大と続けるために妥協してるだけじゃね

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/10(金) 21:46:25.76 ID:/eUeFL9t0
ユキノリ的には玉田の心が折れて抜けてくれた方が都合が良いんじゃないか?

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 01:18:23.00 ID:XvM5daCj0
来た、トランペッター。
これこそ大学から始めて何とかなるような楽器じゃない。
断言する。ドラムの比じゃない。

でも、同じトランペッターとしては、頑張って欲しい。
ただ、いくら何でもマウスピースから始めるのは先長過ぎだ。
お母ちゃんに言って、楽器買ってもらえよ…。

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 01:32:35.53 ID:HT0iS8Kn0
>>48
だからー
登場人物の中で一番優しいのはユキノリですから。
他人の些細な感情まで読み取ってしまう人間だから日常で神経すり減らす正確の持主。

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 08:31:50.49 ID:rvf02YWs0
そんな描写はない
察するだけなら大ですらできる

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 08:41:03.85 ID:utRIGr5q0
あの女の扱いで優しいはないな
かなりドライだろ、努力してるやつは嫌いじゃないんだろうけど

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 10:31:51.94 ID:c5vsD/XQ0
ユキノリみたいなタイプはこれはと認めた人間には誠実になるよ
この手の人間が友人にいるからよく分かる

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 10:53:10.29 ID:YeBk9mMo0
大は認めてるけど玉田はまだ認めて無いんじゃないの

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 11:46:35.63 ID:ZCxdNnb50
異性には冷たくて同性には優しいヤツなんていっぱいいるけどな

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 12:54:41.75 ID:yxIl2itp0
>>58
初ライブの後、良かったって認めてたじゃん
それはタマちゃんの努力と成長に敬意を表したってことじゃないの

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 14:04:11.47 ID:vgcumnyX0
電車でさりげなくバアちゃんに席譲った気遣い忘れたのか?

大は自分の道を進むときに足下の花をうっかり踏み潰してしまうこともあるが、
ユキノリはその花に気付いて跨いで進めるタイプ。

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 14:19:24.43 ID:ms9xFRDSO
>>53
母ちゃんに買ってもらったペットだからって勝手に吹いたら先輩に殴られんだろ〜

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 14:42:02.85 ID:utRIGr5q0
お前らやくざが良いことしたら実はいい人とか言ってたタイプだろ

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 16:50:53.07 ID:Iil+qtDr0
あの程度で女に冷たいとか言ってるヤツ何なの?
童貞なの?

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 17:45:18.93 ID:utRIGr5q0
そうだな、ブスと少しでも過ごしてやってるんだからなんて優しいやつなんだ

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 19:36:36.49 ID:WphOv9yO0
タマちゃんの最後の台詞グッときたわ。
全員ぶっとばせ

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 19:43:52.82 ID:u7Nv2lMN0
ユキノリと大の思惑にかぶさってのタマちゃんの独白だがらぐっとくるよね

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 20:42:14.36 ID:3eWUSxmi0
>>60
すごい読解力だな
絵本からやり直せ

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 22:35:24.14 ID:0j/xnXad0
タマちゃんは大学も適当だしバイトもしてないのにドラムセット買える位親のすねかじりだからグッと来ない。

あの三人の中で一番環境に恵まれてる。

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 22:50:13.76 ID:YeBk9mMo0
ブログでblow up!を持ち上げてブルージャイアントを叩いてるババアみたいな事言うなよ

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/11(土) 23:57:31.66 ID:rvf02YWs0
ゆきのりってなんで大学生やってんだろ、音大生でもなさそうだし
親が大学だけはでとけってうるさいのかな

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 07:51:44.39 ID:2F7kdcYQ0
>>71
前に青学の正門が描写されてたから青学生の設定なんだろうけど、その辺のエピソードは今後何か出てきて欲しい。

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 08:18:52.71 ID:zC050+UL0
>>69
ドラムセットは大からの「家賃」で買ったという描写なかったか?

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 10:45:02.59 ID:lHGCQsdj0
大からの家賃って結局自分の稼ぎじゃないな

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 11:03:31.48 ID:32oEx0X+0
大学生が仕送りで食うのは普通だろ
苦労してないから駄目?
そんなの関係ないだろ

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 11:14:10.77 ID:eYvaYHmP0
>>75
タマちゃんの場合は安全地帯からドラムを始めてるだけ。
大みたいに退路を絶ったり、
ユキノリのようにバイトとjazzの両立をしてる訳でもない。

今後大学を退学してドラムに生涯を捧げるなら応援します。

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 11:57:14.93 ID:32oEx0X+0
お前に応援してもらわなくても結構だから

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 12:00:14.68 ID:eKU0R5WL0
お前が関係ないと思うならお前だけで思っとけ、な

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 12:44:40.84 ID:Aktro1UI0
現状、玉田ってプロは目指してないだろうし世界一なんてなおさらだから温度差はあるな

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 14:01:28.65 ID:HQU1v6Jz0
所詮マンガなんで

これ理解してないヤツ多すぎw

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 17:36:41.95 ID:HT4rGpkS0
所詮漫画なのを分かった上で敢えて語ってるのを理解してないのは一人だけでおk?

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 17:38:29.37 ID:/1qrLmCf0
玉ちゃん物語はいつまで続くのか

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 20:58:37.90 ID:dBVJFSTE0
玉田は玉田で自分の生き方とか今何をするべきかとかそういう誰にでもある青春を
天才ばかり出てくる漫画で特別な人間じゃないやつの役割を担ってるんだろうよ

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/12(日) 21:15:20.24 ID:7MlOZkXZ0
>>83
そうかもね。
彼は学生生活にもどって一留程度で卒業しサラリーマンになるか。

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 00:02:08.02 ID:hidX95Cl0
二人ともぶっ潰すって言ってるんだから、
今からタッチの吉田化するんだよ。

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 08:15:06.76 ID:no/7jIA/0
そうか、この漫画はここまでが伏線でこれからはタマちゃんの復讐の物語が始まるんだな
阿鼻叫喚の地獄絵図が…w

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 08:46:42.76 ID:VOVXbD3E0
いずれにしたって、トリオでの話は当分続くと思う。
て言うか、こないだのライブの件で何か違った展開に
なって行きそう。帽子被ってたおっちゃん関連?とか。
あと、ジャズフェスん時の音楽関係者のメガネくん関連。

三輪さん元気かなー?w

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 11:17:16.24 ID:OJ1w9vLQ0
玉田折れなかったな
環境的にはかなり恵まれてるので、いくらでも二人に追いつけると思う
合わせるだけのドラマーじゃなくて、狂犬のように噛み付いてく感じのドラマーのが俺の好みだから頑張ってくれよな

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 12:45:00.07 ID:vCzGWSWl0
俺的にはユキノリがピアノ始めるきっかけとなった夜逃げしたっぽい女の子がいずれスーパージャズピアニストとなって登場。
ユキノリそれに嫉妬、大もいろんな意味で惚れ込んで半分恋愛漫画になると予想。

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 13:36:30.64 ID:2kmHTAL10
>>89
ノッポはどうすんだ、ノッポは?w

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 13:38:34.76 ID:2kmHTAL10
>>88
やはり、山下洋輔トリオになるのか?
ミナのセカンドテーマみたいなのやって欲しいんだが

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 14:19:16.25 ID:yqJ27tWAO
>>88
>狂犬のように噛みついていくドラマー

で、嵐を呼ぶ男を思い出してしまったw
ドラムソロで別人になっておるようですがw

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 14:59:11.28 ID:lMGF/VcV0
ユキノリ「狂犬のようなドラマー 要りません。噛みついてくるドラマー もっと要りませんw」

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 18:05:51.34 ID:00xwwyWf0
しかし何だかんだ言って大とユキノリでは物分りが悪い分だけ大に主導権があるっぽいけどね

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/13(月) 19:04:20.87 ID:lMGF/VcV0
大「ライブガー」
ユ「氏ね。言っても理解できないからやらせて現実教えるか」
〜ライブ〜
玉「onz」
ユ「大のせいでこうなった」
大「いや俺アスペなんで」
玉「二人ともぶっ潰す」

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/14(火) 01:14:55.36 ID:wofjr8oq0
>>95
ユキノリ大変だなー(棒)

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/14(火) 15:56:21.27 ID:XriAxCbZ0
将来、脱税疑惑で絶体絶命のピンチに玉田が得意の簿記でゴニョゴニョして経営学部すげーwとかな…

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/14(火) 19:16:49.10 ID:jHxuMp/j0
うーん。玉田君は結局、学生生活に戻り、一年留年してそこそこの企業に就職して、ずっとサラリーマン生活。
ユキノリは、大の演奏と自分のスタイルとの乖離が大きくなって、日本で「普通」のジャズピアニストでやっていく決意をする。
そして、大は単身アメリカへと向かう決意をする。そして実行する。
大いわく「いいべ。人にはそれぞれの道があるべ。俺はあの夜のネコのように自分の道をまっすぐ進むだけだべ」。
・・・以下、次号ってとこか。

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/14(火) 21:33:02.81 ID:ZGtngx230
>>97みたいなこと簿記の勉強したての時に考えてたけど今見なおすとすげー恥ずかしい

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/14(火) 22:13:29.41 ID:i3eXfRKp0
子供の空想にわざわざ突っ込むお前の方が痛いよ

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/14(火) 23:20:17.70 ID:wiJP2JYn0
子供なんだw

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/15(水) 00:47:26.97 ID:PotEmHwg0
ククク、このスレに書き込んだのが命取りだったなw

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/15(水) 06:59:53.33 ID:C5UTTWiP0
痛いって言葉選びがガキくさいな

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/15(水) 07:07:38.75 ID:BQ3uS4II0
ガキと断定する辺りが頭の弱さを表しているなw

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/15(水) 13:44:07.82 ID:mpP3XwVl0
こいつら車持ってないのにベースどうすんだろう、ウッドベースの電車移動とか地獄だぞ
まさかのエレベか

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/15(水) 18:28:03.19 ID:0qke0i4L0
えっ?もうベースが決まりそうなの?

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/17(金) 01:05:39.62 ID:mP5sbeSZ0
>>106
玉田「ブーチブーチッ」
大「ペーペペッペッペペーペペッペッペ」
ユキノリ「氏ね」

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/18(土) 03:06:28.95 ID:+W9fDDPI0
次は
ハーモニカと、
トライアングルと、
カスタネットと、
リコーダーと、
木琴だな

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/18(土) 03:07:31.57 ID:kEvZztyU0
出張先で電車の間隔がひどく余って、時間つぶしに入った食堂にあったのが岳の18巻でした。
結末を知ってしまいましたが、あまりにも感動してしまったので、1巻から読み始めます・・。
素晴らしくて感動してますが、結末が分かってるとこれはなかなかしんどいですね・・orz

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/18(土) 07:32:26.80 ID:n4JWwR460
>>108
リコーダでドナリー吹いてみようと挑戦したが挫折したwww

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/18(土) 12:10:29.16 ID:/1oGYP+40
>>109
岳の続編がブルージャイアントだから別に辛くないよ

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/18(土) 12:19:44.54 ID:xNObw1QU0
また、無茶なことを仰る。

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:53:02.96 ID:+W9fDDPI0
>>112
一応、確認だが
無茶は
>111
だよな。

>>110
仕方がない。
抜けた才能には
逆らえない。

カスタネットでも凄まじいジャズ、
飛び抜けた天才なら、ありそうだろ
???

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/19(日) 08:16:16.65 ID:GBVl/0vz0
>>110だが、そうだろうな
途中で面倒くさくなったってのが本音だけどなw
ま、それで面倒臭くなるのが凡才である証拠なんだろうw
天才ならそれがバカバカしい行為でもやり遂げるからな
大ならやり遂げるだろう

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/19(日) 10:55:02.09 ID:+YbP04tO0
くっせー書き込みだな

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/19(日) 19:44:01.50 ID:GBVl/0vz0
>>115
でも本当のことだぜ

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/19(日) 22:14:10.04 ID:47WtyQME0
>>45
最初ヤケ食いに見えた
一食だけでよくあんなに食べられるな

118 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/19(日) 23:39:51.24 ID:nyco/JyI0
マンガだからな

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/20(月) 01:00:07.61 ID:rwMZtOQJ0
そして次回は
いよいよ
大食い選手権

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/20(月) 14:43:41.84 ID:/6agfej20
次回作は料理漫画かな

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/20(月) 21:11:04.17 ID:BvEb+CUc0
>>119
ブルージャイアント白田

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/20(月) 21:27:20.30 ID:LUeQSdrz0
ラーメン大を食らうのがさすが玉ちゃん
デザートは雪見大福で

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/21(火) 03:37:32.89 ID:soVR2Ue40
若い時はアホほど食えるよね。若さって素晴らしいわ。

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/21(火) 20:30:35.70 ID:SyYZxV0h0
映画/音楽映画かと思っていたら、典型的な、しかし出来のよいスポ根映画

   ◆ グレゴリー・スター/映画「セッション」、J・K・シモンズ

週刊新潮(2015/04/30), 頁:131

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/22(水) 12:12:45.64 ID:YiK6gNBa0
面白かったよ「セッション」。全然セッションしてないけどw
とりあえず玉田は今すぐ見に行くべきだね

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/23(木) 00:01:27.92 ID:Q9mN47I80
あらすじ読んだら、なかなか逝ってる映画で面白そうだね

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/24(金) 18:36:02.83 ID:lJjGXefc0
次の展開熱いね、あの人が出てくるとは

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/24(金) 18:58:08.18 ID:YXY4NcCD0
>>127
いよいよ岳登場か

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/24(金) 20:42:09.13 ID:9aI7okRe0
見たいライブだ

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/25(土) 01:14:11.77 ID:oXxNzzQ80
>>121
ブルージャイアン玉田
だろ

ん?
ト??

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/25(土) 20:35:15.33 ID:mq8rVMl60
映画「セッション」の是非めぐりネット炎上中

夕刊フジ 4月25日(土)16時56分配信

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/25(土) 23:03:36.08 ID:+tMFMwC50
映画「セッション」の是非めぐりネット炎上中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429970472/

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/25(土) 23:07:47.72 ID:hL0HgeXK0
次回はギタリストのおじさんとセッションか
結局ギタリストのおじさんが顔を知らない所を見ると
帽子のおじさんは音楽界の大物という訳ではなさそうだね

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/25(土) 23:15:31.46 ID:Bst7XPr60
おじさん、帽子を被ってなかったっけ?

ギタリストは魂が震えたんだな
ユキノリと同じで感じる物が大にあったんだと思う

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/26(日) 18:34:00.48 ID:HfFX9hm40
玉ちゃんがこの二人を煽ったりできる様になるまでどのくらいかかるのか

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/26(日) 18:42:38.19 ID:bS0dbtl80
まだ2回目のライブなのにかなり進歩してるっぽいからそんなに遠くないんじゃないか

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/26(日) 18:58:12.63 ID:T2CSqVf80
>>134
感動してというより二人とパイプを作りに行っただけでしょ
小憎に袖にされたプロのプライドより実利を取った

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/26(日) 19:10:19.78 ID:bS0dbtl80
現役プレーヤーとして血がたぎって参加せずにはいられなかったんだろうな

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/26(日) 19:12:58.77 ID:iP9ukl2DO
ちょっと負けに逝ってくる

ってもうその道で実績豊かなじいさんの癖に青くてかっこいいな

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/26(日) 19:52:31.04 ID:REsmoXVp0
だね、同意。

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/26(日) 20:59:23.74 ID:0N+OAHwF0
玉田伸びるわあ
挫折するようなタイプじゃないとこが良いね

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 06:31:43.44 ID:OoqX/ch50
前回から数ヶ月くらい時間経過があったのかな?
もうファンがいるところを見ると複数回のライブはこなしたみたいだね。
玉ちゃんもしっかり立ち直ったみたいだし。
大とユキノリがケンカしながら演奏してるのが面白い。
次回のセッションが楽しみ♪

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 09:19:41.06 ID:1Lf9rIhC0
1ヶ月位じゃね?
マスターにも気に入られたから良い条件でやらしてもらってるんだろ

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 17:03:59.41 ID:+wi/6H3d0
>>143
違う店じゃね?

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 17:59:31.29 ID:Bk+b1Pnj0
違う店だよね?マスターの顔違うし。
「(今回の店では)二回目」なんだろうけど、
前の店では結構もうやってるのかな。固定ファン着くくらいだし。

そういえば仙台の音楽祭で出会ったサックス奏者とかもそのうちまた登場するのかな。
東京で演奏してるって言ってたよーな。

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 18:09:51.68 ID:BaegJiMY0
レコード会社21ミュージックの五十貝がいつか絡んで来るかもね

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 21:45:53.67 ID:rtZaYIjA0
エベレストで地震に伴う雪崩で多数の死傷者が出た模様

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/28(火) 13:26:38.02 ID:XuKqfgS80
違う店だけど、帽子のおっさんは居るということ?

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/28(火) 15:11:51.15 ID:uTlDdSGmO
>>147
あーもう、三歩さんいないから

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/28(火) 19:55:46.91 ID:JXGLPscd0
三歩は今もエベレストにいる
誰かを背負ったまま

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/28(火) 20:05:15.49 ID:ETsJg+4C0
そういうことだろうね
現役の人が知らないってことは業界関係者ではないのかなあ

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/29(水) 11:23:58.61 ID:rGC5OEKa0
>>148
爺さん、おっかけになったんだろな

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/29(水) 11:42:42.20 ID:cKD8CT2L0
帽子のおじさんはいずれ話に絡んで来そうな気はする

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/29(水) 16:21:32.85 ID:on96BRKJ0
爺さんはこのまま大の行く先々に常にいるかもな
アメリカにも付いてくる。でもラストまで謎明かしはしないし大とも一切言葉を交わさないキャラ

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/29(水) 16:29:41.03 ID:HjxWtInP0
巻末インタビュー要員のアンチテーゼ的存在…っ!

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/29(水) 20:54:56.40 ID:Vj82IB210
次の巻末候補はギターの人かな

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/29(水) 21:47:57.35 ID:on96BRKJ0
>>156
もう亡くなっててゆかりの人が
エピソードをくれるパターンかな

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/29(水) 21:55:56.13 ID:bD+iqIsY0
亡くなってるって大が?
故人の事を語ってる口調じゃないけどね

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/30(木) 00:55:08.32 ID:0KU9DXCl0
仙台で大をステージから下ろしたおっさんのときがそうだったよね。
亡くなっててBIRDのマスターがエピソードを話してくれた。

しかしギターのおじさんかっこええ。「負けてくるわ」ってきっと本心だよね。

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:48:08.34 ID:SQRnRtZKO
ここまでジャスがスルーされてる意味がわからんw

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/30(木) 19:28:41.82 ID:7FNW8QLa0
いつもいる追っかけの帽子の人、常にカウンターで酒飲んでるよな

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/30(木) 21:26:13.01 ID:RGA2x6SK0
ジャスになった経緯はこれからやるだろうさ

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/30(木) 21:30:52.49 ID:SQRnRtZKO
>>162
いや、仙台の人だとジャスはツッコミどころなんだけど

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/30(木) 21:42:02.99 ID:rY6SUhuM0
ジャス=ジャージってそんな方言ぐぐるまで知らなかったわ

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/30(木) 22:05:07.12 ID:7ZVk4Vlr0
エンドーチェーンか

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/01(金) 00:08:04.28 ID:84JRsr640
また無益なセッションをしてしまった

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/01(金) 00:21:37.41 ID:80UrOprXO
>>166
畜生wこんなんでwww
なんかすげぇ敗北感www

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/02(土) 20:32:23.51 ID:SEXHeTs+0
電子版の新刊出てるね ユキノリ登場

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/02(土) 21:34:29.26 ID:DNQdRPK60
じゃあ主人公の玉田まで
もう少しだね

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/02(土) 23:21:46.19 ID:uNchFTH/0
玉田はとっくに出てるだろ

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/05(火) 10:14:04.28 ID:2v9YJ78nO
>>161
ジャズの神様だったりしてw

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/06(水) 10:40:52.26 ID:t0eWqOwt0
>>159
ベテラン「負けて来るわ」
ユキノリ「バンドのメンバーでも無いのに勝手にステージに上がらないでもらえますか?」
ギタリストのオヤジ完全に負けだわw

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/06(水) 18:12:43.90 ID:3Vy5Ya9N0
ユキノリさんクール

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/07(木) 12:44:07.80 ID:n+DETmbR0
あのオヤジに全部美味しいところを持っていかれる展開でもいいね

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/07(木) 13:04:44.52 ID:RRVLy4NA0
ジャズ界の大物にあれだけ衝撃を与えたんだから結構早く表舞台に立っちゃったりするのかね
下積みとか紆余曲折がしばらく続くと思ってたんだが

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/07(木) 13:27:40.31 ID:2RLrQ39t0
BECKの時思ったんだけど、結構リスナーや識者にかなりの衝撃を与えているのに、ちっこいライブハウスで何時までも演奏しているのに違和感が有ったんだよな

ジャスもこれだけリスナーやベテランに認められているのだから、下積みはすぐ卒業ってのが現実的だと思うがな

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/07(木) 13:42:07.57 ID:RRVLy4NA0
BECKは20世紀に始まった漫画だからまだしも今はスマホやSNSで情報が広がるのは早いだろうな

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/07(木) 13:55:23.08 ID:2RLrQ39t0
ま、実際はロリンズが目の前で吹こうが、チックが弾こうが凄い衝撃なんてことはないと思うがね

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/07(木) 13:59:12.83 ID:RRVLy4NA0
師匠と同じでプロだから判るものがあるんじゃないの

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/07(木) 20:04:33.37 ID:3bJXixY+0
レパートリーは少なすぎる

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/07(木) 23:43:44.49 ID:T+B1VfgDO
>>180
スタンダードはある程度やれるんじゃなかろうか?

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/08(金) 06:42:13.70 ID:nDkVahJM0
今の時代なら玉ちゃんがつべに動画流して名前売るとかしそうだよなあ。
まあ、あのギターのおっさんが先になんかしてくれそうだけど。

ちなみに玉ちゃん早稲田だよな?サッカーで入ったわけじゃなさそうだし、
けっこう頭が良い設定?

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/08(金) 08:21:27.32 ID:IJWWmPZjO
>>182
どう見てもモデルが仙台二高

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/08(金) 12:32:17.47 ID:xd5psc+10
謎のじいさんが、、、

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/08(金) 13:37:12.13 ID:RVZpaUUU0
ヒゲ帽子のおっさん、行けばわかると言われてちゃんと行ってたね

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/08(金) 14:19:09.65 ID:1wPqdf0A0
タイゾーが2年目の受験に落ちた時には
忙しそうに一言だけ伝えて帰ったらしいから、その頃にはもうある程度バンドも順調だったのかもね

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/08(金) 23:55:11.78 ID:XR7yu1fR0
  /桃果愛\
  |/-O-O-ヽ|   /桃果愛\
  | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     /桃果愛\
  f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ|
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :

桃果親衛隊出動w

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 11:46:35.71 ID:/xK0qCNP0
玉田。よく頑張った!

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 12:07:16.52 ID:eUkGLdWB0
>>188
それ、たいてい死んじゃってる。

でも確かに、年取ると若者の成長を見てるほうが面白く感じるところは
あるんだろうな。

ところでゆきりんが「三度目のライブ」って言ってるけど、結局、あの
お店は最初にやったところなのかねえ。マスターの顔がちょっと違う気
がするんだけど。

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 13:07:48.49 ID:DLtPvyyXO
>>189
あのマスターのバンドへの干渉むかつくんでもうあそこ行きません、ってクレーム付けたらマスター替えられたんだったりしてw

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 13:39:12.43 ID:4w9DUY6u0
作者が顔の描き分けが下手なのが悪い
マスターも分かりにくいけど、
玉田もだんだん精悍な顔になって来ている気もするし、単に絵がブレてるだけな気もするし

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 14:15:03.23 ID:hOAg/59N0
電子書籍出てたから買ったら、ジャズバーママさんが巻末の人になってた(´・ω・`)

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 14:24:32.43 ID:/xK0qCNP0
絵柄はアシが変わったとかじゃないかな

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 14:34:58.08 ID:08xcb7Q70
途中飛んでるんだけど6巻って今連載してる所まで入る?

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:13:30.01 ID:u9GYUe3o0
一回、買い逃した気がする
ま、いっか・・・・

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:29:49.95 ID:1qKJAgZG0
表紙の3人の区別がつかない

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 19:03:23.66 ID:GiKlC7mK0
>>178
最近ロン・カーターのライブ見たが衝撃はなかったな
トニー・ウィリアムスか電化マイルス見れたらぶっ飛んだと思うけど

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 19:41:50.75 ID:eUkGLdWB0
ちょっとベースとギターをかじったくらいの素人だけど、リチャード・ボナを
生で聞いたら「うわあっ」て思う気がする。

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 19:53:09.55 ID:nObZzxZd0
だんだん温度上がってきたよね
次号が楽しみ

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 21:46:33.37 ID:DLv1U3T70
帽子のおじさん泣かすな〜

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 22:27:09.54 ID:D8IeKPXh0
やっぱり川喜多の評価も大>ユキノリだったんだな
ユキノリは上手いだけの師匠クラスでブルージャイアントになりそうなのは大だけって事なのかな
帽子のおじさんは業界の大物かと思ったらあんな役回りだったとは

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 23:20:52.44 ID:GiKlC7mK0
3人でいい感じになってるがベースはまだか

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 23:38:37.29 ID:CIznyxJG0
ベースは川喜多

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/09(土) 23:47:28.53 ID:4w9DUY6u0
ユキノリは大と一緒に成長して最後は立派な大魔導士になるよ

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/10(日) 01:21:16.87 ID:osSTHfJb0
帽子「ボクは君のドラムの成長を見るのが楽しみなんだ」
玉田「…おじさん…」
帽子「だから…一緒にホテル行こう」

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/10(日) 07:14:19.53 ID:gULObqnJ0
まあ、ゆきりんの(とりあえずの?)今の目標は「東京の音楽の先頭に立つ」
なのに対して大は「世界一のプレーヤーになる」だからなあ。

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/10(日) 07:46:10.06 ID:jbNpnwSb0
>>197
トニーは3回見たオヤジだけど別にぶっ飛びはしなかったな
流石上手いなとは思ったが

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/10(日) 08:50:26.60 ID:osSTHfJb0
初期イングヴェイ
浜田麻里
辺りは生で聴いてぶっ飛んだわ。

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/10(日) 15:16:28.39 ID:Zx6cGRn60
ユキノリの大学は青山学院がモデルみたいだね。

ジャズ研のへたれっぷりも含めて?

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/10(日) 22:06:01.13 ID:6nZNC89A0
青巨のスレあったんだ

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/10(日) 22:29:09.53 ID:4WVNLAs70
青巨って言いたいだけだろw

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/10(日) 23:38:52.44 ID:okQGQpQ00
スペリオールの音楽ネタ読み切りはこの作品のパクリかな?

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:06:39.29 ID:Bh+0DQdl0
ランバラルっぽいぞ

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 09:07:15.83 ID:2KCDANd20
おっさん泣かすよね。
もしかしたら昔ジャズドラマーだったのかも。
昔の自分の姿を玉ちゃんに投影して見てるんじゃ
ないかなーとか。

しかし面白くなってきたね!

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 11:17:26.82 ID:eoJVHx7Q0
折角のギターがどうだったのか
どう絡んだのか 如何負けたのか勝ったのか
今一つ掘り下げてないのが残念

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 11:31:22.22 ID:P6ZS0NWC0
漫画の読み方が解らない残念な人だね

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 11:44:46.08 ID:eoJVHx7Q0
そんなことを書いてくるバカが出てくるのは想定した通りだけどなw

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 12:15:57.34 ID:6YgxyVQk0
ユキノリの所見時も今回も
大事な局面は事後描写

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 12:18:11.12 ID:6c/1V5nJ0
>>210
進巨なら元々有ったよ

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 12:40:27.23 ID:XRteAHme0
青巨

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 14:32:34.29 ID:RW0h0X160
今回のは良かったね

ドラムの兄ちゃん頑張れ

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 15:12:47.39 ID:NgnPYo1G0
ドラムを励ますおっさんのセリフが、
AKBを応援するヲタと一緒でんがなw

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 19:32:02.38 ID:L4RltNz80
玉田か・・・
ジャズ系じゃないけど
うちの県出身で売れっ子ドラマーがいるから
なぜか気になる

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 19:35:45.56 ID:tpJd6Nzc0
ギタリストのおっちゃんの仲間もライブに来てたし、一気にブレイクする兆しがあるよね。
しかし登場人物がみんな格好いいこと。玉ちゃんを励ますオジさん凄く良かった。

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 19:39:46.20 ID:wKQIwvuQ0
玉ちゃんは身の程をわきまえているのが良いね

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 23:14:33.53 ID:WedDDWfM0
ユキノリの周りは女だけ
大の周りは男だけ
玉だの周りはじいさんだけ(^.^)

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 23:29:45.82 ID:37NNT7ak0
迂闊にも涙でたわ
大とユキノリ以外にも玉の努力を見てくれてる人がいて嬉しいわ

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 01:55:50.12 ID:rUyIXKZm0
今日から雪祈のことユキリンって呼ぶわ

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 04:10:25.59 ID:Xy73JL4N0
お、おう。

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 05:59:10.16 ID:IXkopxGA0
>>222
AKBのライブでも同じこと言ってると思ったら台無しだな

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 06:58:40.63 ID:pGBud1wR0
玉ちゃん良かったな♪

ジャズとジャスって同じ意味なの?
「 (Jazz) の古い呼び名 (Jass)」ってウィキには載ってたけど…!

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 09:53:36.48 ID:OmnlZo8fO
JassでググったらJA-SSの他に
JASSくらぶ (日本セカンドライフ協会)
JASSとは Japan Association of Second-life Serviceの略称 (一般社団法人 日本セカンドライフ協会)

が引っ掛かったw

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 11:25:01.86 ID:vXU2xyXD0
>>230
AKBの握手会で、入ったばかりの研究生にそう言ってウルっとさせてるかもしれん

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 13:00:09.16 ID:E3RT5W9M0
AKBってか大物二人に混じる初心者ってシチュエーションが楽しいんだろうな

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 13:25:24.94 ID:ehPvnUUI0
初ライブの2人が口コミで数人呼んで、そのライヴ刺客として乗り込んだ川喜多の
呟きで大勢の客が・・・なんかさらに加速してきたな。

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 15:09:33.92 ID:ehPvnUUI0
正確に言うとカウンターの帽子の謎めいたおじさん、サラリーマン2人づれそして、後から
大の呼びこんだ名前忘れたw同世代の男子の計4人が初ライヴの観客でしたね。

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 15:56:33.70 ID:QaC8Dn9i0
初心者の頃からあんな二人とライブしてたらドンドン伸びそうだな
最後はドラムが主人公になってるはず

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 20:56:37.23 ID:fo7KYhru0
8号で気合いを込め直した玉ちゃんが、また落ち込みそうなところを、
あのオッチャンが見事に救ったな。
大や雪折が言っても慰めにしかならないだろうし。
俺も、和太鼓じゃ今は長胴は若いのに任せて締め担当だから、リズムパートのドラムのかっこ良さは分かるだけに、頑張れよと言いたいわ。

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:23:29.76 ID:ehPvnUUI0
玉田の成長が3人中一番ではw

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:01:07.92 ID:Q8j4SfuT0
立ち直った玉田はつええなと思った

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:31:58.50 ID:yXHJkeEI0
いまはめばえ音楽教室には行ってないのかな

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:45:26.04 ID:oYNzdOqE0
そう言えば玉田が駄目でパンク先生がドラマーになるって言ってた人いたな

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:48:40.73 ID:TxFTGU/Z0
>>237
まさかの大巻末要員

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 00:27:29.32 ID:PUm6PbDf0
>>242
それは思ってた
パンク君も10代っぽいし

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 00:29:22.26 ID:dZzx6FFZ0
玉田は大より天才

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 00:51:17.89 ID:x00nLxh00
>>239
ポップかクリリンみてぇだなw

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 00:52:19.29 ID:FvsaZC3DO
>>239
もしや伸び代的に雪祈がストップ高?

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 00:53:27.52 ID:RYSXS+eL0
パンク先生は、この後出て来る
まだ、そう思っている

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 01:02:57.29 ID:AwySYiBS0
>>245
伸びのスピードとどこまで行けるかは別だから

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 08:20:04.90 ID:yVh3MKw60
玉ちゃん、大事なライブ前に何らかの怪我。

代役が見つからない→ドラムの先生思い出す。

→パンク先生、まさかのスーパーJAZZドラマーだった!

の流れは?どう?

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 08:42:20.26 ID:FvsaZC3DO
却下

玉ちゃんがこの先行き詰まったときにアドバイスくれるのはOK

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 09:49:10.56 ID:q4YfcBuS0
偶然行ったパンク先生のライブで、
先生が急病になって急遽代役で入って凄いプレーを披露するってのはどうよ

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 10:14:21.81 ID:UyZmULt20
0点

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 12:06:05.20 ID:5y16XlCw0
玉ちゃんはまだ素人だからって生温い目で見てくれてるけど、上手くなってくると
絶対(自分で)行き詰まるよなあ。んで巻末で

「ドラム? ああ、会社の仲間とやってますよ。あの頃と同じくらい楽しくて……」

のパターンと見た。

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 12:15:23.15 ID:LPmy2m63O
>>254
巻末でインタビューされるのは1,2回登場レベルの人だろ
玉田はここまで引っ張って物語も作ってるのにちゃんちゃんの終わり方はないよ

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 12:16:22.98 ID:FvsaZC3DO
でもこれって大以外の登場人物は全員いずれは巻末行きじゃないの?

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 12:38:04.30 ID:6Hn8kU6EQ
そのうちベースが入ってくるのかな

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 15:50:59.51 ID:ObfBQpVU0
1.2回登場レベルの人が巻末って認識はアキコさんのインタビュー読めば違うとわかると思うが

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 17:48:55.19 ID:TncqrAcE0
そういやベースいないんだよな
ピアノトリオは普通だしサックスベースドラムという編成もよくあるけど
サックスピアノドラムってのは珍しい

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 17:54:51.35 ID:FvsaZC3DO
>>258
じゃあ、雪祈や玉田はないってことでおK?

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:05:34.67 ID:ObfBQpVU0
え?

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:27:38.59 ID:FvsaZC3DO
1、2回登場レベルじゃないから

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:58:05.92 ID:ObfBQpVU0
いや俺は1.2回レベルの人しか巻末インタビューがないって認識は違うと言ってるんだけど

5巻のインタビューを読めばアキコさんは1.2回レベルキャラじゃなく
今後も重要な役割を担ってるキャストだとわかるでしょ、と

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:16:24.39 ID:4THnXef60
めばえ音楽教室でスティックを鼻の穴に突っ込んでたシシシ笑いのガキとあっちゃんが
再登場する。

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 19:37:20.52 ID:5y16XlCw0
個人的には玉ちゃんだけでなくユキリンも巻末要員だと思ってるけど。

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 20:03:53.52 ID:/U5gV3nY0
大と交流が無くなってからだろう、巻末は

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 20:16:33.76 ID:tu3o5FRD0
じいさんが大成した玉ちゃんを語る巻末

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 20:47:06.68 ID:T3xvNLZzO
玉田だけが新雪の野を持っている

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 20:55:36.65 ID:ObfBQpVU0
工藤かな?

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:03:58.21 ID:FvsaZC3DO
>>263
あ、そうか
納得
ありがとう

さらにアンカつけるべきレスからして間違えたようですみません

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:45:01.38 ID:8DDlUMPG0
巻末の注目度w

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 23:11:31.49 ID:ObfBQpVU0
やっぱ唯一現在を示すものだから注視しちゃうよね
頼むから師匠には生きてて欲しい
大きい兄ちゃんの巻末読んでからそこだけが気がかり

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 23:13:39.67 ID:AwySYiBS0
師匠が死んでるって言ってる奴はちょっとおかしい
そんな風には読めない

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 23:25:35.39 ID:ObfBQpVU0
普段手をあげない大が警察の世話になるくらい荒れて
潰れる程酒に溺れたということはなにがしかのやりきれない出来事があったと思うじゃん
その上うわ言でポルシェ云々言ってたら師匠に関わる出来事なのかと思っちゃうじゃん
いやまぁ俺がおかしいならおかしいで師匠が無事だってことだから別にいいんだけどさ

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 00:17:47.35 ID:Busx1SXH0
玉田もゆきのりもそれぞれもう一回挫折ラインがあるように思う
でもなんだかんだこの面子+αで渡米か渡欧するんじゃないかなあ
個人的にはベース以外にビブラフォンなんか来ると熱いなあー
王道でラッパも欲しいっちゃ欲しいし、
玉田の四苦八苦中に大がソプラノサックスやEWIも使い始めるエピとかあってもよい
金が無くて楽器買えないか

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 00:19:15.97 ID:aAab5cUU0
バイブはちょっと特殊だしきついだろうな
ラッパとベース入ってクインテットの編成が個人的に好き

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 00:22:52.71 ID:e+7KKnBS0
>>268
屍使われそう

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 00:32:43.80 ID:yWmXOrLz0
突如玉が毒殺されたら雑誌ぶん投げるわw

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 08:09:03.44 ID:P9emSwuJ0
まあ、ここは順当にエレキベースが入って、絵面をぶち壊しにするってことで

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 10:34:13.08 ID:ugzxPpwD0
三輪さんが大学でJAZZ研に入ってウッドベースに目覚めるんだよ、きっと

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 13:55:31.77 ID:2GPVLb700
10代でウッド持ってるなんてクラシック出身しかいなさそうな
そうでもないの?

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 14:04:14.34 ID:QHK0mmSS0
そうでもない
安いのなら2〜30万も出せば普通に買える
大のサックスより安い

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 14:07:47.49 ID:x1VrnYzs0
値段だけじゃなくてさ、移動とか練習場所とかさ

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 15:17:31.52 ID:NBFGumTCO
ウッドベース弾きなんて大抵は学校(サークル)のレンタルでしょ?

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 15:18:31.76 ID:QzE2yghY0
練習はアップライトが使えるんじゃないですかね

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 15:37:31.63 ID:gHN8LGWp0
エレキベースだっていいじゃないか
俺マーカス・ミラー好きだぜ

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 15:41:04.64 ID:e+7KKnBS0
普通の漫画ならこの辺で大を使って金儲けしようとするやからが現れたり、
断られて逆恨みし大が活動するのを邪魔したりするんだけどどーなんだろ

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 15:47:01.51 ID:QHK0mmSS0
>>284
そう?
サークルのウッべ弾きはみんな自前だったよ

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 15:52:24.27 ID:KSXrEf9k0
>>287
そんな漫画あったっけ?
例えば何?

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 16:08:04.46 ID:2GPVLb700
>>288
俺の知ってる自前の人は、始めた時はクラだった人ばっかだなあ、数人だけど

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 16:59:37.94 ID:e+7KKnBS0
>>289
ベックかな

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 17:27:30.59 ID:uSLeP0Qf0
イブニングの学生島耕作に18歳のベーシスト登場

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 17:32:32.28 ID:P9emSwuJ0
おまえらベーシストならすぐ近くにいるじゃん
細野先生のとこの「Blow up」から借りてくればイイじゃん

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 17:46:15.50 ID:KSXrEf9k0
>>291
なるほど
しかしそれ普通の漫画ならじゃなくてBECKならでいいんじゃないか

>>293
すぐ近くの意味が判らないけど背が低いツルツル頭の兄ちゃんの事か

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 17:56:56.31 ID:P9emSwuJ0
>>294
おーおーそいつそいつw

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 18:08:42.26 ID:P9emSwuJ0
今調べてみた
自動車整備士の樫山って奴
そいつを細野先生とのコラボってことで出すのはどう?
融通の利かない樫山が若い骨のある奴を探していたら大達を見つけたって設定でさ
ダメかねw

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 19:45:18.51 ID:0XxV8ojY0
唐突だが、師匠の由井が10年後ポルシェって言ったって事は、少なくとも10年後には、
ブルージャイアントとして、大成している予感があったのか、
それとも、10年以上は俺が持たない予感がしたからか?

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 19:52:12.56 ID:H4T/YC/10
期待を込めてざっと言っただけだろ

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 19:57:33.28 ID:fdwNn0gg0
>>286
今のJASSにマーカス・ミラーが入ってきてスラップをペチペチやってる絵面を
想像したら吹いたwww

ジャコパスはゆきりんとちょっと被るか。やっぱりリチャード・ボナだな。

>>297
単なる冗談だと思う

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:59:11.61 ID:e+7KKnBS0
>>294
どうせケチをつけて納得しないんだろうなぁと思っていたら
予想通りの反応だった

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 22:00:33.75 ID:Busx1SXH0
スラップベースマンが来たらゆきのりくんキレそうなイメージあるんですが
チェンバースみたいなのが求められてんじゃねーのかな

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 22:40:01.63 ID:KSXrEf9k0
>>300
「普通」って言うのは弱いって自分でも判ってたって事か

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 22:50:32.26 ID:e+7KKnBS0
>>302
例えば?って聞かれたから例えをあげたのに
あくまで俺は納得しなーい俺は納得しなーいなのね、キミ

ベックだけがお気に召さないなら俺はビートルズでも挙げようか?

よくいるタイプの「他人の意見を認めたら死んじゃう病」の患者なんだろうから、
どうせ何を言っても最後まで俺は認めなーい俺は認めなーいで終わるのは目に見えてるし

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 22:58:23.06 ID:KSXrEf9k0
ビートルズが普通の漫画?

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 23:01:37.26 ID:TA4c7hE00
幼稚な者同士の煽り合いは見てて気恥ずかしいからやめておくれ

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/14(木) 23:44:54.94 ID:nR3YezhS0
俺はビートルズの話はやめてあげて!

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 00:00:57.07 ID:w5wUYg8z0
僕はビートルズの続編かな?

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 06:59:20.91 ID:5539gVvf0
>>275
EWIかあ
ブレッカーかミンツアーか

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 09:26:23.92 ID:jVCMdz590
しかし何時までベースレスで話を引っ張るんだろう?
それともこのバンド、ベースレスの前提なのかね?

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 09:56:56.22 ID:DWTK9Wq50
ドラムが必要だって話はしてたけどベースの話はしてなかったな

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 10:26:46.33 ID:ldWma0a0O
ギターのおじさんのお仲間の帽子のひとがベーシストのナスノミツルに見えて仕方ない

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 10:43:56.24 ID:jVCMdz590
>>310
まあ、やる音楽のスタイルもあるだろうけど、ここら辺ロックのバンドと勘違いしてる節があるな
作者の取材不足、認識不足だわ
普通ジャズやってる人間なら重要なのはベースというはずだからな

それともワザと外したならかなりのジャズ好き?

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 11:26:55.84 ID:J2WYGkxh0
諸星先生の西遊妖猿伝だって、沙悟浄が登場するのはかなり後の話だしな。
本宮先生の群竜伝も、最初のエピソードが長くて、メンバーが揃ったらすぐ終わってしまったし、もう少しメンバー探しは引き摺ってもいいんじゃない?

俺としては、
>>280
の、三輪さんベーシストってのが、なかなか面白そうだと思う。背が高いからウッド持っても様になりそうだし、日本のエスペランサを目指して欲しい。

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 11:52:37.38 ID:jVCMdz590
>>311
ナスノミツルさんなんて、またなんて人をw

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 20:25:29.71 ID:7oRDc6eY0
ベースはパンク君だと思ってたけど違うんだ

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 20:35:58.34 ID:hPM1iLYQ0
ミンガス兄貴みたいなベーシストだそうぜ

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 22:14:34.25 ID:IBMcmPeV0
一人の天才の話でOK
チームもメンバーもいらねえ
いても、置いて、
飛び立つ

行け!行け!玉

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 22:28:28.62 ID:Q1+dICdq0
音楽凡人の俺には、玉田には二人をぶっ飛ばしてもらいたいけど、
そうなると、玉田もそれなりの才能があったって事か。
大の音が、早く三輪さんに届けばいいな。
音速で18分だけど、仙台から東京までは人間は一時間半だからね。

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 04:54:48.33 ID:blYvrp6g0
スコットラファロみたいなベーシスト出そう
夭折するところまで一緒

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 05:21:02.24 ID:32m+xLDHO
>>313
素人から育成のエピは玉田だけで十分じゃね
さすがにベースは経験者だろ、何か過去を引きずってるような

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 06:25:25.24 ID:u5IXa4Uf0
大の演奏に初めてギャラをくれた、屋形船の青年は登場しないのかなぁ。
jazz好きで、大のテナーが波長に合っていたみたいだけど。

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 06:38:29.11 ID:4yihDkKC0
いつの間にか玉がこのスレでは主人公になってないか?

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 06:42:39.91 ID:wrgJrUlq0
>>319
金に汚いところや性格が悪いところまで一緒って嫌だな
ビルエバンスがマイルスやらラファロみたいな金の亡者に悩まされたのは有名な話

ても、大が才能が有っても人間的に欠陥がある奴に悩まされながらも頑張るっていうのもいいかもな

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 07:37:57.10 ID:d8D8Y4Xw0
大がアメリカに単身で渡って、ゆきりんは別のメンバーを見つけてプロ活動、
玉ちゃんは大学に戻ってアマチュアでジャズ(ドラム)を続けるって感じだと
思うんだけどなあ。

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 08:55:59.16 ID:32m+xLDHO
心情的に玉田はプロとして大成させてやりたいよね
大みたいな一流とはいかなくても
できることなら大が世界に出たときのユニットのメンバーでいてくれたらと思うよ

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 09:06:12.45 ID:NSSw7BtiQ
>>322
天才二人に巻き込まれた素人が、挫折感や劣等感を味わいながら努力して少しずつ成長し、最初は馬鹿にしていた周りからも認められていく
本来は玉田の状況が感情移入しやすい主人公の王道だからね

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 09:06:54.52 ID:NSSw7BtiQ
>>322
天才二人に巻き込まれた素人が、挫折感や劣等感を味わいながら努力して少しずつ成長し、最初は馬鹿にしていた周りからも認められていく
本来は玉田の状況が感情移入しやすい主人公の王道だからね

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 09:16:22.87 ID:32m+xLDHO
この漫画じたい、最近大より玉田が主人公ぽくなってたな

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 09:23:12.91 ID:wrgJrUlq0
大なんか前と比べると心情吐露するシーンないもんな
やっぱり天才の話したってお話としちゃ面白くないんだよ
そこに至るまでの葛藤を綴ったのがドラマだしな

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 10:08:49.68 ID:GZLIyVSL0
そうか玉田はダイ大のポップだったのか

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/16(土) 23:09:41.38 ID:kyaJWCpV0
玉田って早稲田なんだ

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 09:02:53.74 ID:eNObLcg/0
ちょっと叩けるぐらいのドラマーだとあの二人についていけないって描写がすごくいい
玉田の強みはあの二人についていけること

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 09:07:34.29 ID:HtbvZsnX0
でも玉田にやらせた最初の大きな理由は
枠からはみ出してばかりの大が玉田には
自分から合わせた、と言うとこだったよな

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 09:54:20.76 ID:En9rag++O
>>332てより、>>333っぽいな

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:04:43.32 ID:25LSjUtgO
とうとう大が玉田の出来を意識しないでプレイできるレベルまで上達してきたな
そろそろ玉田育成編からJASS売り出し編に移行かな

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:15:01.81 ID:RX9lQmjVQ
玉田の将来性はライブに最初からいたジャズ通らしき年配客が実は玉田ファンだったことで証明されたのではないか

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:29:37.36 ID:5n8pSfIA0
このジイさまの、経歴が気になる。
日本のジャズ黎明期に、米軍基地でバンドメンバーでもやっていたのかなぁ。

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 10:30:46.96 ID:25LSjUtgO
たまにコマの順番が違うんじゃないかと思うことがある
最新号の最終ページの最終コマは引きで常連客が声かけるシーンだが、あれ本当は2コマ前なのでは
あのシーンの後、常連客のアップとセリフのコマで最後に玉田涙目が自然かと

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 15:41:32.10 ID:6mBWL3HS0
>>333
ユキノリ「俺の言うこと聞かない馬鹿が玉には合わせる(ピコーン!)玉を利用して馬鹿をコントロールできる」

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 15:42:29.12 ID:7l54Eo2u0
うひゃあ日本のジャズの黎明期が戦後だってさ

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 18:14:48.61 ID:En9rag++O
>>340
も、もしかしたら100歳超かもしれませんし(棒)

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 19:07:39.20 ID:ZwfY0I2m0
師匠の由井に言わせれば「上手いがまだまだだ」って返されるのかなw元を圧倒してても

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/18(月) 07:33:54.02 ID:jeOCBkKP0
JASSってカップラーメンの蓋にあるJASマークのイメージしかないな
読みもジャスなわけ?ちょっととっぽいような

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/18(月) 12:28:38.26 ID:P6JGJzRy0
玉田早稲田なん?
ゆきのりは校門のシーンが完全に青山やけど

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/18(月) 12:29:19.85 ID:+GfcXHuH0
仙台弁でJASSは体育の授業で着る体操着(ジャージ)のこと

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/18(月) 13:14:06.01 ID:N9bhbWrx0
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

★をsに変えて、◎を消す
★nn2c◎h.net/s11/59azusa.jpg

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/18(月) 13:22:38.67 ID:yZLZIrRQ0
玉田の学校のシーンはこのページ右上ぐらいかな
俺にはこれだけで早稲田かどうかってのは判らないけど

【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ21【BLUE GIANT】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>4枚

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/18(月) 19:02:08.07 ID:AGRvqmwh0
大のプレースタイルはコルトレーンタイプってことで合ってる?

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/18(月) 20:05:36.46 ID:PFHRvx6A0
>>338
あの爺さんの一言で自分以外に群がる賞賛の声が聞こえなくなる演出かと

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/18(月) 21:30:05.48 ID:KuP+YQx80
黒木先生、カッコい〜よなぁ。
大との再プレイ、是非聴きたいわぁ。

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/19(火) 00:21:38.95 ID:t/yLGBar0
>>348
いえ、俺は坂田師匠のテナー版と思ってます

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/19(火) 02:27:56.33 ID:U2zz8VhZ0
Impressionって静かだけど激しい曲だね
ギターだとどこから入ってどうなるのか全く想像できないわ

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/19(火) 06:18:25.27 ID:Na6eBKSe0
えっ?ギターだとどこから入るか分からないという意味が分からないんだが

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/19(火) 07:24:00.14 ID:Bs8TXWPL0
>>352
Wes Montgomeryの方も聴いておくと感じが掴みやすいんじゃない?

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/19(火) 12:00:11.44 ID:pvmgpcCM0
このマンガのファンってやっぱジャズ好きが多い?
それともヒカルの碁みたいに碁が分からなくても面白ければいいってパターン?

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/19(火) 14:17:07.71 ID:fm+Mx/yf0
俺はこの漫画は、努力の話として読んでるな
努力って素晴らしい、努力する姿ってかっけー、みたいな
努力ってのは誰かじゃなくて自分の為にするもんだともセリフの中にあるから
多分作者もそんな意図で描いてんじゃないかな、、、題材はたまたまジャズだったという感じで

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/19(火) 15:14:29.37 ID:+wBOHdHS0
努力で到達出来るのは師匠、ユキノリクラスまでなんじゃないの

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/19(火) 16:59:05.45 ID:Fillla8y0
大はマジモンの天才として描かれてるからなあ
玉田がどうなるかだな
>>354
まさかここでウェスの名前を見ると思わなかったwそれだけでテンションあがるわ

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/19(火) 20:10:48.21 ID:karxLEFY0
>>354
ありがとう 聴いてみました
エレキギターを親指で弾いてるのにびっくりスゴイ

マンガ本編もあらためて読んでみた
バー バーララーは確かにインプレッションズのフレーズ
川喜田さんはピックで弾いている

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/20(水) 08:19:13.71 ID:uwBly1jnO
>>349
そういう演出ならいいなあ

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/20(水) 12:29:26.18 ID:DUExIyBW0
>>347
第37話(5巻)で玉ちゃんがサークルでサッカーやってるシーンのユニフォームに
「WASUDA」の文字がある。

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/20(水) 19:44:53.54 ID:05PZSK8t0
>>361
まあ、あの病者じゃ、早稲田大学のサッカー部ではなくて、サッカー同好会だろな。

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/20(水) 21:12:42.80 ID:CDkfhArEO
>>362
玉田って病弱だったっけと暫く悩んだ
描写のことと気付くのに1時間かかった

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 00:36:46.00 ID:i69uSBNv0
ドラムは一番体力要るからな
ドラムマニアでもいいからやったことない人はやってみるとよくわかる
玉田はスポーツマンだからなんとかなってる

ウェス・モンゴメリを調べていたら、ギターの練習を始めたのは20歳からとあった
まだ間に合うで!

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 06:27:24.05 ID:Pwwc2lk50
ドラムマニアって、体力使うって
あーたXーJAPANの失神ドラマーじゃないんだからさwww
あー言うのは演出ねw

ユキノリもタマちゃん加入前に、ロックドラマーみたいなの要らないってはっきり言ってるじゃない
ロックでも体力任せに叩いてるやつは下手クソだから

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 08:55:31.14 ID:dF4Hep6g0
ドラムやってないやつにはどれ程体力使うかはわからんものさ。
汗かくほど体力使ってるから力任せで下手ってことでもないし、汗かかないからうまいというものでもない。

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 08:59:48.46 ID:i69uSBNv0
ドラムは一曲叩くだけでもかなり疲れるだろ
見るのとやるのとでは大違い
ゲーセン行って来い

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 09:06:57.19 ID:Pwwc2lk50
>>366
えっ?
普通にドラマーですが?w

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 09:08:44.10 ID:Pwwc2lk50
>>367
どういう叩き方してるんですか?
そんな事してたらワンセット叩けませんが?
ゲームセンター行くとドラムが上手くなるならみんなそうすると思いますがw

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 09:15:50.31 ID:Pwwc2lk50
>>366
あっ、言っていること理解したよ
ちょっと早計だった
ワルイ

ただ汗の量は兎も角力任せなのは下手クソだと思うよ

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 10:46:51.89 ID:l2i6IGEk0
ゲーセンにあるゲームの曲なんてロック仕様の早叩き曲ばっかだろ
メタルやメロコアバンドじゃないんだから、ジャズのドラムにそんな体力は使わねーよってだけの話でしょ

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 10:50:23.20 ID:1e8xjb680
俺は月1のアマチュアドラマーだけど
1ステージ2〜3kg痩せるぞ。
Pops系だけどな。

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 10:59:33.89 ID:FJvnH05b0
>>372
汗が出てで一時的に体重減るだけだからちゃんと水分補給しよう

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 11:07:08.63 ID:l2i6IGEk0
これは多分ドラムあるあるだと思うが
正直ステージより機材搬入の方が糞程体力使う

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 11:26:59.13 ID:Pwwc2lk50
>>374
ああ、これは完全同意だわw
自分でドラム持って来るときは本当腰が痛くなるし夏だと汗臭くなるしで嫌んなっちゃうw

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 15:37:16.99 ID:Qh8qeYvHO
このスレは殆んど玉田絡みだな
誰もサックスやピアノの話はしないのに

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 16:06:46.46 ID:Tz3pcE7x0
ジャズに馴染みが無いからドラマーと聞くとロックのドラマーしか浮かんで来ない

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 18:05:37.47 ID:jGpjqoLG0
>>377
この機会にジャズ聴きなよ
楽しいぞ

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 21:38:23.53 ID:FYu8lSPY0
ジャズに興味がなかった
ジャズ好きに誘われて一回行った
みんなが聞いている中
一人だけ食って飲んでいた
旨かった
え?ジャズ?
知らん

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 21:42:58.93 ID:lxbx6ANj0
ほとんどロックしか聞かないんで
クリーム見たいな音を想像してる

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 22:19:01.96 ID:KPq0TCx/0
>>376
やっぱ玉田はキャラとして一番共感し易いからな

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 22:33:27.88 ID:KMcOO1je0
最低限これ聴いとけ!
ってお薦めジャズCD教えて

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 22:40:39.70 ID:Y06m5Xee0
これ
http://www.universal-music.co.jp/blue-giant/products/uccu-1402/

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/21(木) 22:48:35.01 ID:RgL7shUt0
とりあえずインプレッションズ詰め合わせ

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



アニメが好きなら坂道のアポロンも見てみるといいよ

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 00:11:36.24 ID:B1TZicBV0
>>383
ワロタ

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 04:07:25.72 ID:Q/XyPgea0
近くのCD扱う本屋でもブルージャイアント絡みでJAZZ CDのコーナー作ってる。
売れてる音楽漫画でコンピCD出すのも通例っちゃ通例だわな。

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 06:57:20.43 ID:MFMB+W/c0
コンピ聴くより、作中の曲で「チェロキー」ならクリフォード&ローチ5の「スタディーインブラウン」、「カウントダウン」ならコルトレーンの「ジャイアントステップス」をお勧めするな
定番ちゃ定番だがw

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 07:04:33.34 ID:MFMB+W/c0
>>380
俺は山下洋輔トリオを想像してる
音楽はフリーだけどベースレスのバンド形態は一緒だし、若者の情熱が迸る点も一緒

山下さんがドラムの森山さんを初めて見た時は使い物にならないドラマーだと思ったそうな
ま、その後の躍進は言うまでもないが

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 08:05:50.96 ID:YOIci+Af0
作中で度々楽譜が描かれているけど、あれってちゃんと音楽になってるのでしょうか?

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 13:25:55.99 ID:GSKGep1x0
>>389
部分的なのばかりなのでちゃんと音楽になってるかってきかれると微妙だが、少なくとも適当には描いてない。
だれでもわかるのはユキノリが鍵盤グリッサンドしてるあのシーンかな。鍵盤上を手がスライドしてくアレね。
指使いやピアノコードも一時期意地悪くいちいちチェックしてたんだが、ちゃんと押さえてて感心した覚えがある。

ちなドラムは実は一番力を使わない楽器なんだってことはドヤっておく。
うまい人は反動を使って叩き続けられるので、ゲーセンマシンと張力のある本物のドラムキットとはそもそもが違う。

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 13:41:45.27 ID:QaN38bRI0
足は?かかと上げてるだけでも結構力要らない?

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 14:27:33.35 ID:MFMB+W/c0
ドラムを力任せに叩くと大して音量がでない割に汚い音色なんだわ
そもそも力が抜けていなけりゃ音楽上で要求されるテクニック、これは小手先の速さだけでなく音色にも関わること、には対応できない
足に関しても同じ事

300以上のファストテンポのレガートなんてガチガチに叩かれた日にゃ聴けたもんじゃない

メタリカだったかのドラマーも力入れて叩いているように見せているけど、力は殆ど入れてないって言ってたよ
だからジャンル問わずだと思う

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 14:33:38.88 ID:MFMB+W/c0
ブロ野球の打者、まあ投手でもそうだけど、ある一点で力が入るだけでそれ以外は殆ど力を入れていないのと一緒だね

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 19:41:18.82 ID:YRGz7JAM0
サラ・ヴォーンが好きな私は、ゲストでいいからアキコさんがボーカルで入って
くるのをキボンヌ(死語)

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:49:54.87 ID:6KQrKkgx0
>>384

「坂道のアポロン」は好きだったな。
アニメの演奏吹替は松永貴志(p)とか石若駿(ds)がやっててけっこうハマってた。

「ブルージャイアント」もそのうちアニメか実写で映像化されるんだろうけど、演奏吹替は誰がやれんだろう。
「坂道」はアマチュアのおじさんや高校生の演奏ってことだったけど、「ブルー」の場合は世界を目指そうって奴らだからなぁ。

ユキノリは取り敢えず、上原ひろみあたりにオファーが行くんだろうけど、大の吹替えで視聴者みんなが納得するようなプレイヤーって誰かいる?

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 21:57:31.36 ID:6KQrKkgx0
黒木先生の娘(名前失念)が、雪の大晦日の夜に河原で練習する大を見て触発され、ジャズピアニストとしてカムバック。

そして、大たちのバンドのライバルとして立ち塞がる…ってのはどうよ?

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 22:00:01.16 ID:zXURnvVh0
堤幸彦監督作品ならサックス抜きでOK(な訳無い)

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 22:01:40.35 ID:6CajfBDf0
>>395
アニメ化、実写化。
それは、ありえん。断言する。

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 22:09:54.52 ID:zXURnvVh0
2ちゃんで断言しても無意味

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 00:27:44.45 ID:BBVeLV620
映像化して下手に音やプレイのイメージを固定してほしくない。
読んでてイメージ沸いてこない人は決めつけられてしまった方が分かりやすいと思うのかもしれんが。

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 01:41:19.78 ID:br8wnhLP0
アニメならOK
実写だけはやめてくれ

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 07:05:44.21 ID:kP/kLj0Q0
アニメも実写も不可
大の演奏が天才的という触れ込みなのに具体化した時点でガッカリさせられるのは目に見えている

BECKはアニメの方は適当に誤魔化していたけどね

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 07:51:22.05 ID:XREqL3TW0
BECKは別に「ブルージャイアント」「世界一のプレーヤー」みたいな大風呂敷は
広げてないからなあ。

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 08:49:42.08 ID:kP/kLj0Q0
いや、コユキの歌声は神がかり的なポジションだったよ

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:28:53.84 ID:gZJuzuEb0
ライブやフェスに来てる人間を黙らせる程魅了する歌声って十分すぎるほどの大風呂敷だと思うけどなぁ

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:34:36.41 ID:gRbqpOdY0
BECKは風呂敷広げ過ぎて話が内部崩壊していったもんな〜
ブルージャイアントもそうならなけりゃいいんだが

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 09:46:47.92 ID:gRbqpOdY0
しかも連載は兎も角、コミックの方は巻末インタビューで成功者として扱っている

ブルージャイアント程の天才って、マイルスとかパーカーやエリントンクラスを指していると思うんだけど、マンガとは言えそんな人と肩を並べさせるのは少々無理があり過ぎなんじゃね
クラシックで言えばモーツァルトとかベートーベンと一緒の扱いって事よ

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 10:01:12.03 ID:bHaUa15I0
漫画なんて大風呂敷を広げないと面白く無いだろ
岳だって最後は相当な超人だったぞ

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 10:11:43.78 ID:gRbqpOdY0
そうそう、それで「カモメのジョナサン」みたいに飛ぶのが好きなカモメが最後は宇宙空間移動、果ては次元移動までしちゃうんだよねw

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 10:14:47.71 ID:319Io9Xn0
「アニメ実写化はイメージが崩れるからダメ」
なら見なけりゃいいじゃん

とはいえビブリア古書堂はひどすぎたからなあ
あそこまでいくと原作にまで悪いイメージが及ぶ

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 10:49:57.23 ID:Zn/Ug4WIO
>>407
おっと佐村河内さんの悪口はそこまでだ

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 11:25:19.57 ID:cYVBEZbf0
>>407
パーカーとマイルス、モーツァルトとベートーベンの間こそ大きな壁があると思うが。
我々凡人から見ると両者とも雲の上の人だが、大気圏と成層圏くらいの差が。

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 11:30:01.01 ID:bHaUa15I0
そもそも大風呂敷が嫌いなのにブルージャイアントを読むのが間違ってる

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 11:30:45.57 ID:xnasnKda0
コルトレーンを聴いたけど、良さが分からねぇ😓
俺にはジャズを聴くセンスが無いようだ

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 12:21:16.12 ID:gRbqpOdY0
ひよっとして後期のコルトレーン聴いてない?
でないのなら、スタンゲッツのボサノバものなんか気持ちよく聴けると思うよ
コルトレーンはもう少し慣れてきてからにしよう

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 13:06:19.69 ID:CbDQtuff0
もう最新号売ってるんだな
まさかあの人が再びでてくるとは

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 13:06:46.47 ID:zfr/cvZNO
ストーリーの話せいよ

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 13:20:49.83 ID:gRbqpOdY0
え!大のお母さんが登場?

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 14:24:04.39 ID:EvP47huK0
満を持して島崎三歩登場!

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 16:02:24.58 ID:zfr/cvZNO
お化け長屋か

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 17:52:11.66 ID:oxrKAc0K0
今年の宮崎のフェニックスジャムナイトは
saxメイシオ・パーカー来るぞ〜

ファンクだからちょっと違うが

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 19:08:46.72 ID:EvP47huK0
ズージャ板みたいになってきた

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 19:54:14.39 ID:s4V57+090
私にとってのジャズとは、ジム・ホールの「アランフェス」だな

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 23:34:21.81 ID:zfr/cvZNO
いくらジャズ漫画とは言え本編とかけ離れたジャズ話はスレチだろ

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 01:08:56.30 ID:RjnNxsQ/0
>>424
この混沌さが2ちゃんの楽しさなんだよ。
わかっておくれ。お願いだから。

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 01:30:01.26 ID:oOmauFusO
正直ジャズや音楽だけの話は勘弁してくれ
お願いします

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 02:31:36.01 ID:phe8Dsvu0
妹が兄ちゃんの演奏聞いて長い別れに気づいてしまう話が好き
ある意味身内の中では一番の理解者

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 02:33:19.02 ID:eRaQ9kIJ0
話したい事があるなら自分で話を振ればいいじゃないか

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 07:59:35.04 ID:BdwUgz6H0
自称ジャズマニア

語る時は突っこまれない様にググって下調べw

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 09:05:56.10 ID:0/vcMjFA0
3人とも優しいな

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 09:05:57.49 ID:phe8Dsvu0
セロニアス文句

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 10:24:56.99 ID:Yd/GhPer0
大がリスペクトしている描写があるんだから、コルトレーンの話題はいいんだろ
で、コルトレーンって何がいいの?

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 12:08:33.31 ID:7veNIzvT0
コルトレーンは良い悪いじゃない。
聴く方がそのレベルに達しているかどうかだ。
普段からジャズを聴いたことがないのにいきなり聴いても、そりゃ違和感を感じるだけだろうさ。
抽象画みたいなもん。

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 12:17:12.22 ID:eRaQ9kIJ0
確かに未だに抽象画の見方が判らないな

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 14:41:34.90 ID:Yd/GhPer0
なるほど抽象画か
受け取る側にも感受性のスキルの蓄積が必要ってことなんですね

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 14:56:24.68 ID:ElDD8ieO0
何でどの分野にもこういう宗教的な考え方があるのかね
絶対視して否定しないことが玄人としての在り方だとでも考えられてるのか?

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 18:40:13.75 ID:5LxcBeIs0
パンク先生ってニャンコ先生みたいだよな

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 19:11:48.90 ID:gjWszsyo0
パンク先生- Wikipedia

玉左衛門の師匠。二足歩行する奇妙なパンクス。

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 19:51:39.46 ID:kR4eIf3V0
初めて買ったジャズのCDはコルトレーンの「BLUE TRAIN」だったニワカです

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 20:32:19.18 ID:woftZDnC0
あー、パンク先生ベース転向フラグキター

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 20:34:37.61 ID:gjWszsyo0
ドラム教室の生徒が巻末要員に

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 20:39:25.52 ID:II5XGq340
キャット空中三回転

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 01:15:13.94 ID:wG7GPaxJ0
やっぱメインヒロインは妹だな

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 09:19:58.83 ID:cz3SkyqX0
取り敢えずリサイクルショップでコルトレーンを見繕ってみるよ

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 09:45:55.14 ID:HWxFCMo70
大のフルートって誰に送るの??

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 10:42:48.71 ID:M7EfV+bg0
お金は自分のために使うって言ってたから自分で吹くんじゃね?
まさか妹に送るとかそんなバカなことしないだろう。
最後のコマでお届け物が来てたけどあれは多分おやじがアマゾンで買ったオナホだな。

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 12:26:36.22 ID:NLaoucx20
>>445
妹にお届け物きただろ

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 14:09:26.65 ID:bbMaUy+G0
>>244
パンク先生、10代確定したね。

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 16:14:16.20 ID:bbMaUy+G0
そういやフルートって高いやつは高いな。
通ってる音楽教室で時間つぶしに楽器のカタログ眺めてたが
バイオリンでも500から600万くらいが最高だったのに
フルートは2000万超えてたな

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 17:35:18.46 ID:vYW8pjkXO
雪祈とパンク先生が玉田にプロ意識植付けたな

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 19:05:19.07 ID:LVQGGzTT0
>>449
フルートの最高級品は総純金製だっていうからね。

でもバイオリンの名器の億単位には勝てまいて。

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 19:49:32.21 ID:0kobKY/Y0
>>451
重さで指骨折しそうだな

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 19:52:21.52 ID:htGHiiWH0
パンク先生はこのままよき先生のままなのか
それとも玉田が最終的に身を引いて出てくるのか
どっちなんだろうねぇ

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 19:57:55.27 ID:MjZBJSL/0
まだドラム教室に通ってたんだな

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 20:36:26.05 ID:25VC5v350
何か...ドラム先生の方がメンバー適正ありそうなのが辛いな

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:22:25.06 ID:MqBsApF90
パンク先生にはパンク先生のバンド仲間があるでしょ、多分。
それに先生が弟子の居場所取ったりはしない漫画だと思うなぁ。

そんなことより、ユキノリさりげなく三人からとか言ってて、イケメン過ぎる

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:32:09.48 ID:Rw3wz03I0
ドラムがメインだけど、普通にベースもやってそうだな、先生。

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:41:01.87 ID:itlprUMb0
パンク先生のドラムマジモードに笑いました

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 22:54:04.30 ID:brFdErpv0
>>446にはなまるをやろう

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 23:05:02.82 ID:XkMDgNcW0
ユキノリって完全なツンデレ野郎だね

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 23:16:27.41 ID:GGAXx35+0
「あ、ワタシ今はドラム練習してますが、元々はベースなんです、ハイ。」
みたいな展開は流石にないか。

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 23:29:20.17 ID:pRue0q5g0
パンク先生、年齢クリア
でもストーリー的には遠ざかったのかな

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/25(月) 23:44:24.97 ID:brFdErpv0
ギャラエピのいち要員という描き方に見えなくもないけど10代なので玉ちゃんに何らかのトラブル発生後の参加とかもありうりますかnえ

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 00:50:56.78 ID:u8DhQd8sO
パンク先生は巻末要員じゃね

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 02:47:22.74 ID:tbvg1vaI0
大に絡まなければ命は見逃してもらえるはず

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 08:24:36.40 ID:EZtMxy4b0
パンク先生「一度、練習にお伺いしてよろしいですか?」

そして玉ちゃんに替わって叩いたらゆきりんにも気に入られるが

パンク先生「いえ、玉田さんの場所を奪うわけには……」

大「じゃあベースやらね? 今、いねーから」
ゆきりん「……ま、いいか」

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 09:05:59.57 ID:u8DhQd8sO
玉田の実力がよほどの致命傷でなければ大が交替はゆるさないだろうな

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 09:49:13.73 ID:KKNJe4fV0
>>466
こういうのよっぽどの素人バンドでないとまずあり得ない話しだな
第一パンク先生だって上級者だからそんなに軽い気持ちで主楽器変えたりはしないと思う

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 10:34:54.71 ID:acyQc/jfQ
パンク先生の登場でドラマー交代みたいな話が再燃してるが、
訳ありげなジャズ通年配客が玉田の将来性見込んだ激励はなんなのってことになる
大とは比べるべくもないが、玉田にはそれなりの才能ある流れじゃないの?それは雪祈も認めつつあるみたいだし

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 10:55:08.98 ID:KKNJe4fV0
も一つ言うと、ロックバンドと違い通常ジャズマンはバンド単位では動かない
もちろん主にしているバンドを持っている人も多いが、仕事に呼ばれて彼方此方色々な組み合わせで演る事が多い
気に入った人がいれば声がけして仕事に誘う

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 10:59:36.19 ID:vny2UryD0
玉田が転んで腕を怪我すればパンク先生の臨時ドラマーもありじゃないか

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 11:05:32.09 ID:RT+i6Ceo0
阿久っちゃんの例もあるし玉田退場は普通にあり得るから気が休まらん

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 11:06:06.54 ID:u8DhQd8sO
ギャラを強引に受け取らせたことでユキノリは玉田を認めたと感じた
ギャラを渡す価値がないと判断したら玉田が辞退したとき、「あっそう」と言って渡さなかっただろう
パンク先生も例え100円でも演奏して金貰うのは凄いことと言ってるしね

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 11:33:25.33 ID:u8DhQd8sO
大ほったらかし状態が数ヶ月続いたな
玉田物語はいつまで続けるんだろ

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 11:39:22.40 ID:owCzEeMv0
そりゃメンバー揃うまでだろ

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 11:46:48.77 ID:u8DhQd8sO
あとベースか

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 11:49:12.38 ID:EZtMxy4b0
玉ちゃんが入ってるんだから立派な素人バンドだろ

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:02:15.31 ID:bi968b9g0
大も経歴的に見れば素人だな

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:27:02.41 ID:u8DhQd8sO
客が納得して金はらってるから素人とも言えないな
玉田にも渋いファンついてるし

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:34:05.67 ID:GrYaIPew0
パンク先生の人気に嫉妬

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:49:07.39 ID:1K5KZ7BL0
見かけによらず礼儀正しい人は認めるんだよ

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:44:03.13 ID:CZlvV4CFO
大は持ち替えするのか
フルート編気になる

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:11:53.00 ID:Y9DHdNQe0
しかし意外とギャラ高いのな、とか思ってしまった。
20人入ったって、店の売上10万くらいじゃないの?

フルートは妹さんに贈ったってことでいいのかな。
てか三輪さん(だっけ?)、放置しっぱなし?

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:14:08.47 ID:UMOUHYia0
>>482
フルートは妹に送っただけだろ

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:29:55.32 ID:MSs0KPfb0
>>483
三輪さんの話は、大に放置され、寂しさのあまり大学で他の男を作るところから始まります

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:05:33.74 ID:9uiqqw3s0
>>483

店のマスターも認めているし、ギタリストの喜田川が燃えるくらいのポテンシャルを持ってるんだから、
先行投資みたいな部分も大きいだろ。

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:08:38.24 ID:EZtMxy4b0
もともと付き合ってるっていうほどの関係でもなかったし、三輪さんも大学に入って
新しい環境に対応するの忙しくて、寂しいと思う暇もないだろう。

でも三輪さんって美人だけどデカ女なので、なかなか男もできないかもしれないな。

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:13:08.51 ID:vny2UryD0
ユキノリが花屋の前に立っていたシーンは、女性が出てきたかと思った

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 20:30:33.89 ID:L2SrqSAy0
>>456
アキコさん「この前はお花ありがとう」
大&玉「あん?何のことだべ?」
アキコさん「あ、いいの。何でもないわ(やはりあの子だけからのお花だったのね。やだ、私ったら年甲斐もなくドキドキしてる)」

ユキノリ「狙い通りの展開。小便臭い女は飽き飽きしてたからな。これからは年増に限るぜ」

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 20:40:42.95 ID:/zmqHN9r0
>>484
ああ
そうなのか
さんくす
妹がブラバンとかに入ったって話あったっけか・・・

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 22:15:52.67 ID:XbrdGfSi0
玉田に金を渡したのは金に見合う様に向上心を持てという意味だろな
普通の漫画なら

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/26(火) 23:43:30.85 ID:UOR/YCxv0
パンク先生、ドラムは仕事で本職は

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:04:50.63 ID:4+2rGeBH0
>>492
高校生だよ

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 03:39:31.74 ID:pSZ2pxor0
5万出してフルート買ったのよく分からないよな
大は絶対ラッパ乗り換えないだろうし
大は欲しがってたから兄貴ローンで高いの買ってくれて嬉しかったのはわかるけど
妹はフルート欲しいなんて言ってないのに5万の方のフルート送られてきても困惑するよな

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 05:09:35.69 ID:X8KzwtTz0
普通は電話で欲しいモノ聞くんだろうけどね

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 06:25:03.27 ID:QK9oFQ4f0
>>494
サックスはラッパじゃないから
基本的なことなのでよろしく

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 07:08:44.83 ID:ZW3fNS4s0
未だにサックスをラッパと言う昭和前期の生き残りがいるなんてw

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 08:12:09.63 ID:FivzcSFz0
サックスをラッパと言うなんてはじめてみたw

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 08:52:06.28 ID:vppS0VwF0
サックスもフルートも木管楽器でしょ
ラッパではなく笛

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:10:24.60 ID:TU+JNGpE0
なるほどググって理解した
一つ利口になりますた

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:50:09.09 ID:l1TJlVYG0
ラッパは唇で音を出すのか、知らなかったよ

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:27:24.08 ID:vppS0VwF0
実は俺も詳しくは知らなかった
サックスって木管だけどキラキラしてるよな、って思って調べた

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 13:49:44.93 ID:TU+JNGpE0
君たちトランペットとサックスを聴き分けられなかったりしないよね?

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 14:27:59.32 ID:cghu1kZd0
和楽器(?)で言うと笙や篳篥(ひちりき)が木管で法螺貝は金管?

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 14:55:55.93 ID:4+2rGeBH0
>>496-498は同一人物
俺の感覚は間違ってない。

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 15:54:25.45 ID:fE2oiM8A0
大が成功した未来の情景の描写に玉ちゃん居なかったのが微妙に引っかかるよな
まさか事故ってタヒんだりしないだろうね

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 17:06:38.05 ID:A3uYesiDO
>>505
あんな厭味なこと言う奴が短時間に3人集まるのは不自然だね

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 18:39:08.85 ID:nhBNEUwy0
自演扱いわろた

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 19:21:12.37 ID:emHmgIFQ0
>>506
そうなん?
玉ちゃんは途中でバンド抜けて、勉学に励み留年するもそこそこの企業に入るんだろ。

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 19:29:51.30 ID:cghu1kZd0
素人なら突っ走れる時はあっても、わかってくると挫折するもんよ。

あのペットの中学生への激励も、夜中に「うわあぁ〜っ」って頭抱える位
恥ずかしく思えてくるはず。

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 21:46:34.32 ID:kyEJfP9vQ
玉ちゃんて呼んでる人はずっと玉田を素人扱いしてやめさせたがってるな

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 21:50:16.51 ID:A3uYesiDO
「だって素人だろ」って返すんだろね

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 23:01:29.79 ID:OUNcWlUR0
>>505
君、思いっきりハズレwww

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 23:01:38.40 ID:l+Ip7P//0
玉田は、尿水先生としてドラム占いで一世を風靡する。

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 23:16:14.20 ID:zVVppjiI0
パラッパラッパースレ

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 00:53:34.35 ID:RcuTCbzg0
矢沢永吉辺りだと
「ボーヤ、良いラッパ吹くねぇ」
って言いそう。

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:56:20.72 ID:woHQ7vn20
矢沢永吉は出てこないんだが

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 08:42:20.96 ID:1uDXkNGh0
ジョン・コルトレーンの個人的なヘビーローテーションアルバムなら、
 John Coltrane / Live at the village vangard
 John Coltrane / Live at birdland
 John Coltrane / Love Supreme(至上の愛)
の3枚です。至上の愛はやや宗教っぽいので、好みが分かれるかと思います。

単行本を待って読んでいるので、次の巻が楽しみです。
しかし、せっかく玉田はサッカーと勉強のために、
早稲田に入ったのに、ドラムとは。やりたいことを
やる時間がある、方針変更が出来る若さというのは
大切だと思います。

パンクドラム先生が、ベーシストに転向で再登場なるのかどうか、
実社会にも、結構楽器をマルチに出来る人は多くいますので。

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 09:28:35.05 ID:OtBl2uTt0
楽器転向はともかく、音楽ジャンルが違うのはいいギャラでも払わない限り
長続きしないんじゃないのかなぁ、まぁジャズに目覚めるって展開もありだけど

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 10:44:30.54 ID:qDVJN+lC0
よくわからんけどビル・エヴァンスはクラシックの影響を受けてるんでしょ
パンクは全くなしってわけでもあるまい

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 15:45:36.54 ID:iH7+Lyqe0
二十歳のころ、コルトレーンの至上の愛を買ったけど、最後まで聴きとおせなかった。
ロックとアイドルばかり聴いていたシロトには、あれはつらい。

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 15:45:48.14 ID:RcuTCbzg0
パンク先生はスプリガンの朧みたいな立ち位置でしょ

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 15:56:41.95 ID:xvAz78uw0
>>521
丁度同じ位の歳の時、「ヴィレッジヴァンガードアゲイン」を聴いたが辛かったw
そんな今は好きなアルバムの一枚

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 16:03:49.17 ID:iH7+Lyqe0
>>523
そうなんだ。
久しぶりに引っ張り出してみるか、コルトレーン御大。

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/28(木) 17:05:37.29 ID:RmDjYBAK0
>>522
分かりやすい例えだ。

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/29(金) 10:00:14.94 ID:afF9YjIH0
全然わからんわw

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/29(金) 10:33:08.27 ID:x0rgBP+50
ガンダムで例えてくれんとわからん

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/29(金) 22:12:45.54 ID:bUFu/eG5O
>>527
ランバ・ラル

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/29(金) 22:48:55.36 ID:4X/jgIRv0
キャンディーズ

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/29(金) 22:56:37.53 ID:oNeXFa5s0
南海?

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/29(金) 23:02:15.73 ID:KOTu1eoK0
大地震?

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/29(金) 23:09:34.70 ID:qlJIEQOQ0
君達は立派に演奏した。
だが、音楽家の定命がどういうものかよく見ておくんだな

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/29(金) 23:24:38.09 ID:4X/jgIRv0
年下の男の子

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/30(土) 18:05:44.13 ID:uq0pwfq+0
ピアノ弾いてもないのにユキノリの真似して目閉じて指トコトコしてみた奴いそう

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/30(土) 21:26:49.09 ID:FV2mnC4a0
うわ、俺じゃん
しかも「全力で弾いちゃっていいすか?」と独り言までつぶやいた

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/30(土) 23:14:59.65 ID:ZfKBpRKP0
>>528
おぉ、主人公を成長させる重要な役回りじゃないか、パンク先生すげー

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/31(日) 01:00:48.28 ID:zXYADnJ9O
すぐ殺されて退場するけどね

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/31(日) 01:18:46.34 ID:xTSjn2UM0
6巻発売日が延びてるな…

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/31(日) 12:01:54.05 ID:xGH2nuPh0
そういや、大のプレイスタイルって分かってるの?


…実はファンクだったりしたら、ちょっと驚くんだが…

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/31(日) 15:00:12.20 ID:9ct6+vz+0
おれは坂田明をイメージしてる

@YouTube



609 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/11(木) 20:29:35.24 ID:Sv/pEkqW0
>>606,607
なるほど!
玉ちゃん頑張ったな!

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/11(木) 21:03:11.46 ID:81Ikfb0bQ
これで心置きなく大編に戻れるな

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/11(木) 21:27:07.91 ID:VWWMEUB50
加藤茶の憧れのドラマーはBuddy Rich

@YouTube



612 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/11(木) 21:46:03.16 ID:q4wtfUOS0
刺客が来てメンバーが覚醒しそう
楽器はペット、トロンボーン、サックスあたり

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/12(金) 05:25:28.43 ID:PHNZAQciO
>>612
なんとなくディキシーランドジャズが思い浮かんだ

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/12(金) 08:40:06.72 ID:5nSe0THc0
>>594
あんな橋の下の寂しい所で一人サックス吹いてたら、そのうちサクサー狩りにでも遭うんじゃないかと思ってんだが

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/12(金) 08:53:15.70 ID:ueEpArt30
その展開にしないためのヤンキーを懐柔したんじゃん

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/12(金) 13:18:03.92 ID:nLp1UgE60
>>594
こういうのが出てるが
大は嫌なんだろうな
http://www.bestbrass.jp/stf/e-sax.html
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ21【BLUE GIANT】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>4枚

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/12(金) 14:30:12.24 ID:XlTxY42w0
>>616
出始めに購入したが使用2回で嫌になったわw
直ぐ中古楽器屋に買い取ってもらった
俺なら寒くても河原で吹いた方が良い

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/12(金) 14:56:11.54 ID:vroJGgDU0
>>617
音はTVの音量がうるさい程度?

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/12(金) 15:08:51.03 ID:XlTxY42w0
手が汗で気持ち悪いわ、開放感は無いわで
正直音の大きさの事は今となっては思い出せないw

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/12(金) 21:05:52.77 ID:nLp1UgE60
>>617
さんくす
そうなのか・・・
ヤマハがサイレントブラス出してるから
木管も出るかなと思ってたんだけどなあ

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 01:44:47.15 ID:9hj5nY6Y0
全自動モードって客おいてけぼりだよな。
大もユキノリもマシーンになりたいのか

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 02:50:22.59 ID:7tIfUnhI0
>>621
おいおい
全自動モードは客も一緒に全自動だ
玉田の全自動は乾燥機付きだから皺もなくて、ほぼ完璧だぞ

斜めドラムが、次の新しい世界だ

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 05:54:07.18 ID:3nEgFvQX0
東京で初めて聴いて感動してくれた、屋形船の青年の耳に、大のテナーがもう一度届くのかなぁ。

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 06:17:38.87 ID:F6kQWOwL0
このスレ的にオーネット・コールマンってどうなのよ

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 06:46:20.97 ID:p3mBklDh0
>>624
問題なし
俺は大達のバンドの演奏はフリーだと思っているから

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 15:25:48.44 ID:SAkYRJtP0
>>612

::::::::        ┌──−─────────────┐
::::::::        |   ギターが負けたたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v──−-┬┘
:::::   |フフフ…奴は我らJAZZ四天王の中でも最弱 ….|
┌──└────────v──┬─────−-─┘
| テナーごときになめられるとは  |
| 我ら四天王の面汚しよ…     |
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   トランペット    アルトサックス   クラリネット  ギター

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 15:43:21.50 ID:pdI38eP80
ギターw

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 16:32:05.45 ID:MuuHx+AWO
ベース入れる必要なさそうだな
トリオで固定かな

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 18:48:28.19 ID:0/keGZZA0
わざわざパンク先生を未成年に設定したんだから、
何かあって欲しいなぁ。
元々、リズムパートなんだし。

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 20:15:20.54 ID:Fbi/ip3JQ
これから大の話に戻らなきゃならないのに、編成の話はオシマイだな

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 20:17:35.09 ID:JHcffdfk0
一応確認だけど、全自動モードの「モード」はおやすみモードとかタイマーモードとかのモードとは違うんだよね?

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 20:19:15.23 ID:pdI38eP80
別にそれでもかまわんよ

633 :三輪さんにちんぐり騎乗位でガンガン犯されたい@転載は禁止:2015/06/13(土) 21:14:44.85 ID:5I+zwtuA0
玉田の存在がこの漫画をリアリティに引き戻してくれているんだと思う。
大とユキノリは凄すぎるもん。

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 22:33:28.96 ID:MuuHx+AWO
これから大と雪祈も差が出始めるんじゃないかな

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 23:36:39.60 ID:9hj5nY6Y0
>>633
玉田のが化物だろ。
一年未満でユキノリが連れてきた茶坊主超えてるだろうし。

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/14(日) 01:02:21.01 ID:uw6089Z60
大 感性
雪 理性
玉 根性

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/14(日) 01:47:13.78 ID:T4PeHtl5O
雪祈の実力は才能より長年の努力と理論が勝ってるような気がすりる
となると伸び代が厳しくなるが

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/14(日) 02:08:13.55 ID:M/A0E5q/0
師匠と同じタイプ

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/14(日) 04:55:36.55 ID:xa2a5keq0
単行本しか読んでないから話に全くついて行けねえ
はやく6巻出ないかな

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/14(日) 11:07:42.62 ID:OSQ1YiJFO
>>639
来月末発売>6巻

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/14(日) 18:45:40.05 ID:uw6089Z60
玉田、尿水先生やってる頃より、カッコ良くなってんなぁ。

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/15(月) 11:21:04.63 ID:0T3RRq2j0
師匠はバークレーの前は音大とか行ってたのかねえ?

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/15(月) 18:18:02.68 ID:sRHV35nR0
>>642
「ピアノ習って音大行って」って語ってなかったか?

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/15(月) 22:34:51.67 ID:6cEQ4b8R0
玉田の大学の知り合いのバンドマンが玉田にドラムのヘルプを頼んできて
経験数ヶ月の下手糞でもいいからと言われてやってみたらそいつらが
下手糞に見えるくらいはレベルアップしていましたみたいな玉田ageイベント
があったりしないかね

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/15(月) 22:47:27.30 ID:ugY+Ttl40
大学の知り合いが玉田がドラムをやってる事を知ってるかな

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/15(月) 23:28:22.27 ID:3zZNo4Y80
たまたまだな

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/16(火) 10:37:48.05 ID:02kkADVj0
>>635
レパートリー的にはまだ殆ど無いと思う

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/16(火) 17:58:33.90 ID:0psU54Xs0
俺サックス吹きだけどJAZZたのしいよ。
お前らもやれよ!
俺みたいなオッサンばかりだとつまんないので。
ジャニーズあたりでジャズバンド組んでくんねえかなぁ。

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/16(火) 18:33:27.55 ID:stk74ml80
>>648
儲からないんだから仕方ない

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/16(火) 20:21:40.40 ID:fSN6Wp5K0
一方TOKIOは趣味でバンド
仕事で開拓をしていた

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 02:29:23.71 ID:+e1fPV6j0
全自動モードってルンバみたいな勝手に動くタイプか、全自動洗濯機みたいに最後までおまかせタイプかどっち?

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 04:30:27.82 ID:Qa1NTnHq0
今時はDTMで誰でも簡単に演奏できるんでしょ
楽譜に従って正確に楽器を操作する、楽器の演奏ってコンピュータ向きだから
自動演奏なんて言ったら本当にそれは人間の仕事じゃないw
ジャズプレイヤも「あと10年で無くなる職業」に入るんじゃないかなあ

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 06:16:24.14 ID:OmbMaowy0
わざとボケてるんだろうけど・・・
取り敢えず「モード」で検索してくれ

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 10:11:38.96 ID:ENWCQygn0
俺はマイケル・ブレッカーのソロが好きだな
なんというかハードロックのギターソロを聴いているような陶酔感が得られるんだ
大のスタイルがこんなのだったら、と仮定して読んでるよ

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 10:21:41.26 ID:poNr2NPE0
>>653
ここはジャズ板じゃないから、一概にボケて言ってるとは限らない

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 10:25:16.28 ID:poNr2NPE0
>>654
俺は死んじゃったしアルトだけど、オーネットコールマンだと思って聴くことにするわ
追悼の意味も込めて

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 11:21:50.69 ID:Qa1NTnHq0
即興演奏でもだよ
チェスプレイヤだってコンピュータに負ける時代に
人間が十代の青春時期に学校にも行かず延々楽器の練習に明け暮れてるとかw
まあ、人の信念なんてそれぞれだけどね

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 12:18:44.95 ID:U2J94Sis0
無理だよ、今はまだ楽器を直接演奏できないし、同じ波形を作り出すこともできない
サンプリングして波形作ったって結局はアンプとスピーカー通さないと音は出ないし
このジャンルは生楽器の再現はまだまだ無理。
録音したのを聴くのとかわらない。

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 20:22:09.38 ID:zd+xQ7RW0
池沼みたいなこと言ってる奴いるけど
流し読みしかしてないんだろうから
1巻からきちんと読み直せよ
あの回における全自動モードの意味をそうやって受け取ってるならまじで頭に蛆でも湧いてる

つーかこういうタイプのバカが読むような漫画じゃないだろそもそも

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 20:43:00.46 ID:Gc/sDH+Q0
全部読み直さなくても第2巻だけでいいんじゃないかな

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 20:46:45.19 ID:fMOTD8CA0
1巻から真面目に読んでる俺は>>651の洗濯機だと思っていたが
よく考えたらルンバが正解なのかな
まさか陶酔感からトリップ状態になるという意味じゃないよな
頭に蛆湧いてるかも

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 21:03:12.87 ID:zd+xQ7RW0
まあ二巻が一番大が青臭く自分のやりたいことを口で語ってるから二巻からでいいところはある

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 21:15:10.54 ID:MEV4Vbwd0
>>659
蛆とかバカとか品がないよ
マジで言ってるわけないじゃん

だいたいお前さんはどれだけお利口なんだい?

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/18(木) 06:06:42.39 ID:FZcG4FJ20
ガチの音楽関係者もいるかもしれない
無くなる職業なんて言われたらむかつくんだろ

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/18(木) 06:51:03.69 ID:nRf99qds0
単にめちゃくちゃに吹いてるだけだと思ってるからこんなアスペみたいなこと抜かしてんのか
1人の自演だと思いたい

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/21(日) 11:45:14.24 ID:Lb90eyId0
>>651
全自動麻雀卓だと思ってくれ

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/22(月) 10:37:36.35 ID:MhSoecAl0
モードってマイルス一派が提唱したジャズ理論のことじゃないのかい?
まあルンバのほうが面白いけどさw

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/22(月) 11:31:47.05 ID:3enmNSMk0
>>667
ここでジャズのマジな話しちゃダメだよw

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 13:30:28.92 ID:U8dNiptn0
あのおっさん達、仙台に来てたバンドかとオモタ

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 14:09:46.21 ID:ZUjABW830
まだ24日だからネタバレは止めてね

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 14:13:38.39 ID:MCozbsNG0
お、明日出るのか。

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 17:32:11.67 ID:2Pjftz4o0
そうなんじゃないの?

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 19:44:35.66 ID:U8dNiptn0
大阪では普通にコンビニに今日の朝10時には出てたけど。
地方は違うのかな?

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 21:04:01.58 ID:MCozbsNG0
東京は店舗の種類多すぎて当日じゃないと
届かない店もあって不公平だから
早売り禁止の協定がある

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 21:17:31.19 ID:Xbk4h8s2O
徳島も1日早いな、ネタバレは良くないと思うから言わないが、先に知っててスレの(ここに限らず)やり取り見てると、
滑稽に思えて「そうじゃないぞ」と教えてやりたい衝動にかられる

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 21:28:48.80 ID:ZUjABW830
モラルが無い大阪を基準にされてもな

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 21:43:29.93 ID:Xbk4h8s2O
早売りされてるだろう日にあまり展開を熱く語らないほうが良いだろな
知ってる人が見たら笑いが止まらんから
まあ、大抵の人はわざわざ書き込まないけどね

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 22:55:27.30 ID:DSA3QOKE0
それをここに書く意味もわからんし
メジャーな雑誌は発売日の4日前くらいにはバレ来るわけだからいちいちそんなもん気にしないだろ

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/24(水) 23:11:42.12 ID:ZQ9ILd4G0
フラゲしてるけど、笑いが止まらないってことはないな

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 06:55:56.43 ID:h+817JJj0
週刊漫画誌は普通に発売日(サンデーとマガジンは昨日だった)に売ってるコン
ビニやキオスクに並んでたから、昨日が発売日だと思ってたんだけど違うのか。
まあ、一日ほど書き込むのずらすわ。

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 10:17:48.85 ID:yT9UZOv50
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/series/025000

ビッグコミック

発売日

毎月10日25日発売

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 21:21:16.41 ID:vASXn9UA0
で、25日になっても誰も内容に触れないという

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 22:01:15.89 ID:7ZInpjq70
10日と25日0時バレでいいんだよ

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 22:38:20.96 ID:JpxMoRkP0
完全に前フリ週だったからなぁ
来週で引導渡してそれ以降出てこない展開なら、ギャフン回のドラマーみたいに回想でもいいかなぁって印象
今週が無駄回にならないことを願うわ

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 22:43:10.33 ID:yT9UZOv50
仙台のフェスで会ったバスケ部の高校生だって気付いて奮起するのか
心が折れて音楽を止めるのかどっちなんだろうな

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 22:52:58.30 ID:7ZInpjq70
川喜田さんドSすぎるw

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 22:59:31.04 ID:Z4/38Ahg0
>>684
玉田のドラムソロ練習が何かの伏線だったら面白いんだけど。

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 23:43:27.88 ID:N2ebY57EO
>>687
玉ちゃん誘われて掛け持つ伏線?

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 23:49:46.88 ID:yT9UZOv50
>>687
玉田のソロを見て初心を思い出すみたいな展開になるのかね

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 00:28:08.34 ID:f3kaUrvL0
来週は「俺たちの10年間って何だったの?」と引導を渡す回かな。
EXILEぐるぐるや手拍子の人が本物とのモノの違いを痛感しそう。。

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 00:55:18.73 ID:q1EUvI7B0
見返したら仙台の時は5人いたね

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 01:31:41.85 ID:rzkJ8mz70
玉田が思ったより高い位置にいる自分に気付く展開かな
逆に沢辺が色々考えるきっかけになったりして

今回のグループにとっては引導回だと思うけど(特にサックス)

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 07:57:33.64 ID:p92qqBZWO
>>687
経験豊富な雪祈が気が付いたら経験の浅い二人に追い上げ追い越しを食らう展開じゃない

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 10:43:05.58 ID:oHUIWaLu0
> 早売り禁止の協定がある
ドラクエでもあるまいし、漫画雑誌ぐらいで客の奪い合いなんてあるのかね

帽子がレコード会社に持ち込みしてあっさり蹴られるけど
まあ、30代がジャンル云々ってだけで胡散臭くて聴く気にもならんてのもわかるけど
自信があるならネット配信でもよくね?
それで人気が出ればレコード会社の方から声掛けてくるだろ?
30代ならネット文化の主要層じゃん
ネット配信が思い付かなかったというのも無理があるよね

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 11:55:18.12 ID:4yWhNadg0
レコード会社からCDを出すことに意味があるんじゃない?
マンガでいうなら、同人誌じゃなくて商業誌っていう

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 13:52:00.21 ID:jB1Ett710
ジャズでCD出すことを主眼に置くような人っているのかな?
作っても殆ど採算取れないし

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 19:23:46.92 ID:SQA8HjEj0
え?やっぱりおっさん達は仙台に来てたバンドだったの?
仙台のは"FIVE"(だったけ?)って名前じゃなかった気がするけど。

今ちょっとすぐに単行本出てこないorz

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 19:37:27.63 ID:938ziaih0
仙台のときは名前とか出てないね。横浜から来たってことしか情報ないね

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 20:07:13.55 ID:p92qqBZWO
仙台と言えば、大の路上演奏を遠くで聴いて、必死に探してた眼鏡のお兄さんは誰だったのか
後々出てきそうな雰囲気のキャラだったが

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 20:45:48.15 ID:z0M5TlaN0
森は、仙台でのテナープレーヤーと気付いて、自分達の10年を掛けて、勝負を仕掛けるんだろ。
で、プロを目指すのを諦める。

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 00:32:42.46 ID:68cFlS5O0
サックスのおっさんが大にくるくるパフォーマンスと手拍子を伝授するんだな
次回が待ち遠しい

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 00:59:56.31 ID:2t4PRZDP0
次回は玉田のソロに愕然

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 01:05:12.24 ID:68cFlS5O0
ベースやドラムソロの後最初のフレーズに戻ると控えめな拍手で盛り上がるんだよな
ドラムがソロやれるとユニットとして奥行きが出る

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 07:27:50.98 ID:/vDN8nPV0
ドラムがソロ出来ないジャズバンドなんてライブハウスに出れないだろう、普通

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 07:35:24.95 ID:OfFK3DHw0
漫画ですから

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 12:11:54.93 ID:LhoJek4KO
>>704
川喜田さんがなにも言ってないし良いだろ

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 13:27:10.67 ID:oZxidfSjO
>>701
えー手拍子ー?(棒)

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 21:18:39.57 ID:6/sD6iLn0
>>697
大の歓声で調子こいてソロ長くやったのと、大の路上ソロ聞いて、土俵が違うとかなんとか驚いてた
なので、覚えているかどうかも気になる

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 22:14:13.84 ID:oZxidfSjO
ジャズフェスは応募が多すぎるので、今は応募バンド(ジャズバンドですらない団体もある)の音源
…じゃなくてライブのビデオ映像審査で出演バンド数を絞ってるので
Fiveは結成当時からの常連か、それなりに実力の高いバンドってことになるね

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 00:16:52.34 ID:UFjMvaDnO
カラーボトルのがらくたパレードと言うラジオ番組でブルージャイアントの紹介した!
玉ちゃんがJASSに加入するシーンの大の台詞について

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 02:30:30.50 ID:edtKTKer0
FIVEって1人抜けたというから抜けたのはラッパかなと思ったらその通りだった
コンボ編成はラッパテナーピアノベースドラムのクインテットが一番好き

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 02:54:48.99 ID:HQaCBy9S0
俺もクインテットが好きだな
そういえばジャズ聴き始めたころ、トランペットが聴き分けられなかったな
え、これもトランペットなの?って思うくらいミュートで色んな音出せるじゃん
マイルスのミュートの枯葉(Somethin' Else )はめっちゃ好きだ

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 08:09:55.70 ID:QUUsfE8H0
七年前のCD持ってってデビューしたいとかアホ

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 10:59:18.40 ID:CggYDKBY0
>>706
玉田も演奏後にダメだしされずに軽く声かけられたのが意外そうだったが、
川さんの中では玉田のドラムも大や雪祈とのメンバーであり認定だったんだろ

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 11:24:27.99 ID:AeRv7BOn0
>>704
強力なソロイストがいるコンボでは、ドラマーがソロをやる必要ないでしょ。
オスカー・ピーターソン・トリオでのエド・シグペンみたいに…。
ソロはあまり回してもらえなかったけど、気持ちいいバッキングで重宝されてたんじゃない?

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 12:39:43.54 ID:l4SHZJNC0
>>714
川さんクラスになると、背景(大が馬鹿で、ユキノリが苦労してて、玉ちゃんは初心者伸び盛り)もすぐに察してそう

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 13:14:03.11 ID:CggYDKBY0
リンゴスターは一度もソロやってないけど意外に評価高かったりする
ビートルズはジャズバンドではないけどね

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 13:14:28.96 ID:QUUsfE8H0
ありがとうございます
さすがです

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 14:55:52.20 ID:KSFXan/H0
はあ〜
やれやれ

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 16:52:12.19 ID:UFjMvaDnO
>>717
ハンブルクでも?

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 16:59:24.14 ID:+t5HGYrK0
バーナムラブを、雪祈が編曲して演奏して欲しいな。

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 21:50:26.62 ID:AeRv7BOn0
>>717

「ジ・エンド」のドラムソロは短いしテクニカルでもないけど、ロック史に残る名ソロだと思うよ。

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/29(月) 06:20:10.52 ID:dnlGR90c0
ぶっちゃけつまんないドラムソロ叩かれるよりはしない方が客としてもありがたいのである

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/29(月) 06:23:20.69 ID:sCr2OkuD0
>>715
ソロが出来るがやらないのと、できないからやれないのとの違いがわからないの?

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/29(月) 11:25:59.97 ID:MoKtVkQH0
5巻が2月発売で電子版が5月だったから
6巻が7/30発売なら電子版は10月かのう・・・

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/29(月) 11:43:59.35 ID:Vpp1f4MvO
>>724
どうでも良い

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/29(月) 12:45:04.25 ID:1/uyAauVO
エド・シグペンとか渋すぎだろww

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/29(月) 15:44:49.05 ID:sCr2OkuD0
>>727
ジョージ川口でええやん

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/29(月) 16:07:35.75 ID:q/bpqc+20
つのだ☆ひろもおすすめ(適当

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/29(月) 16:20:09.32 ID:RdScZIHWQ
加藤茶でいいさ

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/29(月) 17:42:44.31 ID:3su4nFOS0
カレーは飲み物

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/30(火) 01:07:45.78 ID:8JaZf3sY0
ジャズドラムならシェリー・マンが好き

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/30(火) 06:26:15.04 ID:O/OuZsRU0
>>732
また渋いところをw
つい最近知ったんだけどこの人石原裕次郎と親交があったんだってね

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/01(水) 16:43:27.33 ID:90YPmD+L0
シュリーマンしか知らんわ

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/01(水) 21:58:18.71 ID:PW4O85gE0
コルトレーンのファンなら持ち替えでソプラノサックスもやってほしいな
ウインドシンセでもいいぞ

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/03(金) 21:09:07.81 ID:H49kHfc60
age

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/06(月) 18:59:59.56 ID:E2Mzwh7N0
お知らせ】『エヴェレスト 神々の山嶺』が2016年3月公開に決定しました

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/09(木) 22:06:51.85 ID:WKyeyO4VO
大「俺はコルトレーンを目指す!」

雪析「となると…オレはマッコイってとこか?(フッ」

玉田「じゃ、じゃあ俺はエルヴィン…」

山さん「キミはエド・シグペン目指そうね(ニッコリ」

玉田「…」


こんなん草生えるわいw

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/09(木) 23:27:46.16 ID:XBeIRaDa0
青の巨人に、俺はなる!!!

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 00:28:13.70 ID:lB3bfIPg0
>>738
エドシグペン最高じゃん
何か問題あるの?

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 05:08:10.08 ID:EKHAXasQ0
演奏に、一体感出てきたな。

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 08:56:31.80 ID:ot8E8nL40
今朝読んだ。もっと話進んで欲しいなー

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 09:12:23.69 ID:37KNykYM0
今回なんもねーな

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 09:35:54.98 ID:WfTvYS930
>>740
エド・シグペンは最高のバッキングをやる人。ドラマーはそれで十分。

だけど玉田はソロをやりたがる。



バッキングに徹していれば問題ないのに、下手にソロをやったがために墓穴を掘るドラマーって沢山いるよ。
プロドラマーの演奏聞いてても、「あ〜あ、やらなきゃ良かったのに」って思うこと多い。

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 09:57:50.70 ID:Wc3fkZ8CO
>>744
玉田個人に関しては、ソロやってみた描写を一度やるくらいで、これ以上掘り下げて行くことはないだろ
今後は大を中心にジャスの動向がメインだろな

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 10:35:04.08 ID:uNfEEH4EQ
いつまで玉田に粘着すんだよw

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 14:20:00.17 ID:6VYgr6cq0
ゴールは決めたけど、どうやってそこに至るまでの話を見せていくか、具体的なストーリーができていないような気がする。

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 14:55:59.71 ID:+qBXM+2F0
大にはジャス片手に学生ビックバンドのソリストのヘルプでもやらせた方がいいんじゃね
今回のはこっからしばらく休載しそうなほどに頭打ちな印象受けたわ

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 15:48:03.19 ID:vGVAzisV0
>>744
シグペンのブラシ教則ビデオのソロ聞いてるだけで癒されるおれは変態かw

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 18:29:32.50 ID:HHINHyBC0
>>747
そうか?
レコード会社の五十貝もいるし、海外にいけたのはアキコさんのおかげって話も出てるし、十分現在に繋げるためのピースは揃ってると思うけどなぁ

まぁジャズでそれだけ世間を賑わせる理由として大が凄いからってのは弱いから
なにかしらのドラマはあるんだろうけど

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 19:58:39.76 ID:/ORSsteg0
今回のキモはいくら酔っ払ってたとは言え「ゆきりん、やっぱり若いなあ」で、
アレは挫折フラグでそ。大は「世界一のジャズプレイヤーになる」って言って
欲しかったけど、やっぱり親しい人にしか言えないのかな。

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 20:08:00.86 ID:YuT3XR0s0
カラオケBOXでの、大のサックスでコップが共鳴して、中の氷が融けた水が震えてるのが凄すぎ。

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 20:38:59.89 ID:3issG/JH0
雪祈は自分たちの才能に相当の自身持ってるんだな、酒の席で酔ったとはいえ初対面の先輩に才能ないなんて言えないだろ

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 21:26:58.31 ID:Z/mFoLjJ0
普通、あんな関係で先輩とは呼ばんし
思わんな

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 21:30:16.69 ID:gjOe2PXg0
つまんねーな
単に中年バンドがしみじみしただけかよ

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 21:49:54.33 ID:+qBXM+2F0
才能がないから彼らは失敗したんだって思いたいだけ
繊細なのよユキノリ君は

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/10(金) 22:45:03.44 ID:o93KxcSj0
今回もユキノリ君が着実にフラグを積み上げただけにしか見えん

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/11(土) 00:52:35.46 ID:kv3XbOwG0
ユキノリがジャスの地雷だったというオチかね

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/11(土) 10:48:35.89 ID:kz9cqVEiO
>>748大学のビッグバンドのソロって、書きソロばっかだぞ?大たちの目指すところとは真逆だよ

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/11(土) 15:17:33.70 ID:xRBiFjyx0
>>759
楽譜に書いてあった凡庸なソロを一瞥して斬新なソロに昇華させる天才大

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/12(日) 07:34:29.44 ID:AbWyB++Y0
あの帽子はハゲじゃねえのかよ
加賀氏もハゲだと思ってたのにハゲじゃなかった
中年の帽子が怪しく見えるのって俺だけ?

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 06:00:10.21 ID:eJ6drRWj0
てか、あのギターの爺さん、今度は大を自分のライブにゲストで呼んだり
しないのかね。バンドとしてはまだ玉ちゃんが致命的だからレコード屋の
兄ちゃんが出てきてメジャーデビューってのは厳しいだろうし。

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 11:21:01.29 ID:qC4tLoOx0
スタジオミュージシャン編くるか

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 16:44:03.61 ID:9vjx1jYxQ
>>762
レコードデビューを急ぐ必要はないだろ
1年くらいはライブで力つけてからで遅くないし、その頃には玉田もできあがるだろ

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 16:57:46.95 ID:f6zUz3/x0
>>762
ライブとかでも誰も指摘しなくなったし、玉田の技術云々の話はもうおしまいで良いだろよ

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 17:03:14.10 ID:qk4BXu9YO
玉田のことを玉ちゃんと呼んでる奴は以前からしつこく玉田をディスり続けてるぞ

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 17:23:28.55 ID:SlufwHS10
ユキノリの、10代のうちにやりたいことはなんだろうな。
それをやるために10代のベースも必要なんじゃないだろうか。

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 20:28:44.80 ID:eJ6drRWj0
玉ちゃんが大学からドラム始めたのは事実でそ。で、特に音楽の世界で大学から
始めて数年で大成するなんてよほどの才能がないと無理。すでに大という天才を
出してる状態で、しかも高校の同級生に同じような才能の持ち主が眠っていたな
んて、余りにも都合がよすぎてシラケるだけじゃないか。

初心者の成長物語としてのキャラクターの玉ちゃんは嫌いじゃないけど、それは
いつか大が飛躍して離れるってのが前提だと思うんだよね。その意味でゆきりん
も大の踏み台だと思ってる。

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 20:56:21.42 ID:f6zUz3/x0
勝手に思ってろ

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 22:09:45.62 ID:2dWfLqm50
思うのは自由

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/14(火) 00:58:07.09 ID:dEXUFd5o0
思うだけにしてね

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/14(火) 08:55:47.27 ID:HidMVL030
いつ始めた、が重要なのってぶっちゃけ楽器によって違うからな

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/14(火) 10:24:40.61 ID:J5LCP4q80
大(ダイ)って名前、素敵だけど犬に見えなくもないから要注意だよね

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/14(火) 14:14:18.01 ID:dD/k6BmO0
人の名前で犬と認識する方が稀だろ

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/14(火) 21:12:11.51 ID:EvEZds990
息子に犬なんて名付ける親もいないとは思うが、最近はピカチューとか名付ける馬鹿親もいるんで、何があっても不思議じゃないか。

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/14(火) 23:59:22.62 ID:P13BUS9k0
ハイの代わりにワンと応えるだけだろ
メタボな太の方が健康問題抱えそう

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 00:07:11.03 ID:N+/l0Kdm0
大は
イチモツが大だから
太は
イチモツが
太なんだろう

どちらがすごいのかは

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 00:23:27.91 ID:vV2MPu0bO
巧がいちばんやん

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:44:05.66 ID:kL4K2hDI0
>>772
始めたいと思ったときが適齢期って、楽器屋さんが言ってた

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:45:12.48 ID:kL4K2hDI0
>>774
心太って名前の子をペットの名前と勘違いしたコピペなら知ってる

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:50:16.71 ID:a98HGWpP0
ところてん?

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 06:08:24.45 ID:1txTtRdg0
そうそう

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 08:09:17.69 ID:suUClkPZ0
>>779
その甘言にどれだけの人がヤマハの餌食になっていることかw

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 09:52:41.39 ID:7sP+xAeR0
楽器は持ってるだけでステータス

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 10:18:45.58 ID:suUClkPZ0
>>784
あなたの場所はこちら

おまえらギター何本買えば気が済むんだ!70本目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1433078015/

786 :三輪さんにちんぐり騎乗位でガンガン犯されたい@転載は禁止:2015/07/15(水) 20:25:13.14 ID:bcUd1kcA0
玉田はこの後、大学サッカーに戻って
柏レイソルから名古屋グランパスに行く予定

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 21:09:57.59 ID:J4tykSBV0
>>786
大学サッカーたって、同好会だろ。
彼の大学は、早稲田がモデルみたいだから、早稲田のサッカー部があんなかったるいことがあるものか。
玉ちゃんは、学業に戻って1年留年して、そこそこの企業(当然、東京本社の大企業)に就職するんだよ。

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 23:04:17.28 ID:eqol+1i/0
>>787
馬鹿

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 23:23:35.79 ID:EVvhjuoiO
>>787
漫画のキャラに粘着しすぎw
キモイの通り過ぎるわ

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/16(木) 03:04:47.19 ID:zYg82Yfm0
そうでもないけど…

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/16(木) 14:37:33.06 ID:LgTidq/wQ
そうでもあるよ

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/18(土) 09:27:19.02 ID:8KX+a+Mb0
ジャスでしたー!

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/20(月) 11:25:55.29 ID:HRwL8aHE0
玉田はそのうち挫折(才能の限界 or 体調を崩す)して、
故郷仙台に戻り、ジャズ喫茶のマスターになる展開だな。

早稲田では、勉強より芸を磨いて、しかしプロにもなれなくて
地元に帰る人種はかなり居る。

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/20(月) 11:52:44.72 ID:+Lb6YCbA0
もう玉ちゃんて呼ばないんだ

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/20(月) 12:03:26.19 ID:stKWfuKwO
玉ちゃん厨しつこいw

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/21(火) 00:28:24.48 ID:IcK5yGLW0
あんな逸材では、厨が湧いても仕方ないだろうww

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:31:22.30 ID:XxZ5DNnj0
厨っても1人だけじゃんw

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/21(火) 01:37:32.50 ID:zbmnHNxXO
玉ちゃんって呼んでる奴だけだな、おかしなのは

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/21(火) 09:03:24.25 ID:Iq5UPFJ+0
多摩川タマちゃん

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/23(木) 22:56:25.10 ID:r5D+u2D40
ドラマーと言えば
やくざなドラマー

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/24(金) 19:27:33.99 ID:k1rfh6msO
>>800
あれ、むずかしいソロに入るとドラマーの顔まで豹変するから嫌いw

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/25(土) 11:23:41.35 ID:sAsxVhmL0
バーナムラブきたー!

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/25(土) 14:46:14.80 ID:ssHpsWpJ0
大のオリジナル曲、響きそうだな

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/25(土) 15:15:45.08 ID:lCJTc8Wm0
そういや今回出てなかったけど、普段は玉ちゃん抜きで練習してるん?

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/25(土) 16:49:03.04 ID:Ft+R+VfU0
ものすごくヘタだと
ヤマハと合うのか

いいのか?

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/25(土) 17:18:45.87 ID:2b9pMZBq0
ボッチ玉ちゃん厨乙

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/25(土) 18:33:13.09 ID:SEr5DINf0
>>805
おれも思ったw
ヤマハは怒るべき

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/25(土) 18:59:38.24 ID:rqAiODCd0
トムウェイツ

@YouTube



809 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/25(土) 19:42:41.54 ID:lCJTc8Wm0
まあ玉ちゃんは必死で練習して、それでもダメだってところが見たいんで。
大やゆきりんといっしょにできる場にいないってダメでそ。まあ、遅れただけ
かもしれんし、ゆきりんのドライさが表現されてると思えばいい感じかも。

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/25(土) 21:48:06.47 ID:HJHaYQJgQ
変態かw

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 00:35:27.66 ID:/RKuvhIv0
コルトレーンを凌駕するジャイアントステップ弾けばいいだけじゃん
みんな知ってるスタンダードじゃ勝負できないから逃げてるだけじゃないの?
かっこわるー

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 03:09:58.59 ID:krl/Rmu40
日本語でおk

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 10:16:26.65 ID:z28GG17V0
察するにユキノリの事を言ってるのかな

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 10:57:36.78 ID:r20z//2Z0
新曲つくるのに、やっきになってることに対してだろ

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 15:04:36.36 ID:s0Izuvbj0
>>805
大が下手くそな時期にも師匠がもう咲いてるって言ってたのと一緒で、
おっちゃんの頭にトランペットの花が咲いていたのではないでしょうか。
などと意味不明な供述を続けており

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 17:50:25.75 ID:4IuKRN9u0
あの「え。」って言ったおっさんが
落ち込んで二度とトランペットなんて
吹くものかって思わなきゃいいんだが

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 20:46:19.61 ID:z28GG17V0
何で落ち込むんだ?

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 22:46:05.59 ID:+WNRlkwWO
>>817
楽器だけ立派なんだろうなと思ってたあんちゃんがことの他上手くて

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 22:48:05.27 ID:+WNRlkwWO
>>807
なんか怒ったら負けのような気がする

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/26(日) 22:48:33.68 ID:D8Z40bGN0
あのおっちゃんはジャスを聴きに来て
堂々と飛び入りして欲しい
YAMAHAの名誉回復のためにも

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/27(月) 00:52:36.28 ID:mzrd/3pg0
「合ってる」ってのはそういう意味で言ったんじゃないだろうに
読解力なさすぎでびっくりするわ
ゆとりかな

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/27(月) 00:58:30.76 ID:R6KSXR7L0
セリフをネタにして楽しく遊んでるつもりなんだろ
糞つまんないけど

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/27(月) 09:58:22.49 ID:te9oqYsN0
俺も楽器習ってて(ヤマハで)
5年になるけど、人の前で演奏したら超絶下手くそ、なんだろうなあ
楽器の値段もここに出てるのと変わらんわ

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/27(月) 11:56:03.26 ID:3bPTnmNTO
ヤマハに合ってるんじゃなくてどんなに下手くそでもメンタルはちゃんとジャズマンだ、って意味じゃないの?
あれ?あのおんちゃんまさか、雪祈が楽器店ぷらぷらしてたときにペットの吹き比べしてて高い方買った人と違うよね?

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/27(月) 15:54:58.56 ID:6XnXoWWv0
なんとなく分かる
技術はなくても楽器とぴったりシンクロしてイイ音出せるヤツはいる
逆に技術はあるのにつまらない音しか出せない人間もいる

ユキノリが後者に堕ちていかないかが心配だ

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/27(月) 20:06:00.69 ID:2Gq6PkE40
心はゆきのりのカーチャン

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/27(月) 20:37:33.47 ID:W0BtkcE10
心はゆきのりのチャーハン

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/27(月) 21:16:03.26 ID:2QK/FbD50
新曲のタイトルいいなあ

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/28(火) 13:58:06.84 ID:V1vvyG0r0
ボディ

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 10:18:34.19 ID:gpyl2giq0
kindleの6巻いつでんだろ?

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 11:21:22.93 ID:m8Qm2pIO0
巻末、壮絶なネタバレ。

まあ、予想してた展開ではあるが。

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 12:01:01.52 ID:wyIlExEU0
げ、そうなのか。単行本は必ず買ってるんだけどちょっとなぁ。
巻末のアレ、袋とじにしてくれないかねw

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 16:21:23.56 ID:o1WsfIrd0
>>830
5巻が2ヶ月ちょいだったんで9月中か10/1あたりかとふんでるけどどうなることやら

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 16:49:06.55 ID:OYaMD9DE0
巻末でネタバレ…?コミックしか読んでないから分からんな
ギタリストのおっさんのインタビューのとこかな

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 16:53:04.28 ID:bgzQArz+0
コミックしか読んでないからわからんって逆じゃね?

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 17:03:29.67 ID:zFm223120
>>834
おっさんのインタビューはコミックだけにしかないんだよ。

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 17:15:24.12 ID:o1WsfIrd0
あーあのおっさんか

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 17:48:58.64 ID:Lln347sB0
あっそうなのか
てことは今までのインタビュー形式の回顧録ってコミックのみ収録なのか…知らなかったわ

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 18:07:49.90 ID:wSYryC0U0
巻末はネタバレだけど今までの回顧録読んでたら想像はつくことだし

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 18:53:20.51 ID:tXSFNG7L0
>>833
そんなに待つのか
コミックもう一冊買ってしまいそうだ

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 19:03:42.36 ID:ESbFXoIT0
あの巻末の奴、ほんと要らない
編集が考えたんだとしたら頭おかしい

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 19:21:31.94 ID:gOvkWzry0
今回の巻末はいらなかったな
いずれそうなるとしても

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 20:03:25.37 ID:1jYSquKZ0
これまでの巻末で回収された伏線ってあったっけ?
一切回収しない所で連載終了、もあるんじゃない?

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 20:34:14.63 ID:wSYryC0U0
そう?あの巻末好きだけどな
その巻でキーになる人のその後が知れて楽しい

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 20:41:51.78 ID:OYaMD9DE0
正直この手の漫画は最終的に上り詰めて完結ってパターンがお約束みたいなもんだから巻末インタビューはそこまで要らないとも思わないけどな
それとも巨人の星みたいなある意味バッドエンドな結末を望んでるんだろうか

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 20:44:45.05 ID:OKkpE2830
巻末のおまけがあるって事は登り詰めるまでは描かないって事だろ

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 20:52:19.68 ID:ESbFXoIT0
コミックを買った人と連載で読んでる人で持ってる情報が全然違う、っておれはおかしいと思う。
本編でやるならまだ分かる。個人的にはそれでも要らないと思うけどね。

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 20:57:45.36 ID:wSYryC0U0
今のコミックなんて巻末おまけ漫画とか当たり前になってるじゃん

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 21:17:05.35 ID:1jYSquKZ0
>>846
やっぱりそうだろうと思う。
今のペースだとあっち(NY?)行くまでか行ってブレイクする手前で完結とかね。

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 21:25:17.28 ID:OYaMD9DE0
うーんそうかなぁ…
今まであれだけ世界一になるとか言っといてその結末だと個人的になんか消化不良が…
まあ勿論上手くまとめてくれればそんなに不満なんかないんだけどさ

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 21:30:37.80 ID:c/RpLw+w0
>>848
本編でも明らかにされてない重要事項(あえて書かないけど)をバラしておまけと言われても…

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/30(木) 21:39:24.73 ID:OYaMD9DE0
その辺は作ってる本人達が一番わかってるはずだから敢えてバラすって事は全体を通して見るとそんなに重要じゃないともとれる

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/31(金) 01:16:37.15 ID:CGzvlWXK0
そもそもミステリーじゃないんだからネタバラシしたから面白く無くなるとかそういう漫画じゃないだろ

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/31(金) 01:28:06.33 ID:D6UHB+O/0
>>853
コロンボ派なんで、犯人が先にわかっていたほうが面白い

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/31(金) 03:49:59.45 ID:soZ9po9i0
犯人はイチロー

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/31(金) 05:40:53.52 ID:Bv4ut3Kv0
犯人はヤス

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/31(金) 12:58:44.76 ID:aJsF3huY0
>>845

>>>それとも巨人の星みたいなある意味バッドエンドな結末を望んでるんだろうか

ピシっっっ!
ううッ!は、破滅の音がッ。

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/31(金) 15:44:07.50 ID:PMIzwNyK0
海外進出にあたって『ビッグ・ウタマロ』の名でデビューする大

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/31(金) 18:55:34.27 ID:Wicv3U0/O
読んでないからなんか良く分からんが
ジャスの未来でも書かれてたの?

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/31(金) 21:07:54.89 ID:zceipBgj0
雑誌本体が売れてもたいして儲からなくて単行本が売れてこそだから
その単行本を売るために何らかのおまけを付けるってのは分かるんだけどね

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/01(土) 13:20:41.63 ID:XoZcbmKi0
>>859
ここでネタバレされるより、買うなり漫画喫茶行くなりして読むのが、味わいがあるよ
俺はまだ先にいろいろあるんだなと楽しみになったけど

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/01(土) 16:57:32.38 ID:jp35lyk/0
たぶん
単行本派も本誌のみの読者も
楽しめる(悲しめる)展開になる

安心しろ
どちらを選んでも吉(鬱)

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/01(土) 19:11:49.22 ID:XgCB3OZD0
新刊、読んだ。
おまけに描かれてあることは、二人の出会いから想像してた(以下略。

864 :三輪さんにちんぐり騎乗位でガンガン犯されたい@転載は禁止:2015/08/01(土) 21:04:25.74 ID:oD91PYE80
6巻読んで気付いたんだけどさ。
玉田を励ましたマニアの爺さんって最初クソジジイがオーナーの店に常連って感じで座ってたよな。
それが、Jassがメーンにしだしたライブハウスでも常連ヅラしてるけど、どうなってるんだ?
俺はたかが漫画にリアリティは求めないけど、さすがにそこは譲れないわ。

あとジャスって仙台弁でジャージな。
仙台にきて、
「JASSです!」
なんてライブ始めたら、
「僕たちは体操着です」
だぞ

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/01(土) 21:19:43.11 ID:FKdIh2U20
なら仙台弁と掛けてるんじゃないの

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/01(土) 21:23:34.34 ID:oQxx5xuz0
>>858
ソロで、渡ることになるんだろうなあ。
その経緯がこの漫画のハイライトになるんだろう。

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/01(土) 21:37:01.26 ID:VcBPy6n2O
ライブで聴くのが好きなタイプのジャズリスナーなら、ライブハウス数軒の常連になってるなんてことは何もおかしくないぞ

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/01(土) 21:43:34.34 ID:FKdIh2U20
jassってバンド名聞いた時はまた随分ありきたりな名前にしたなと思ったけど仙台弁と掛けてるならむしろ納得だわ

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/01(土) 22:09:18.22 ID:PyCNbOM+0
定年過ぎのジャズジジイがあちこちのジャスバー常連なんて説得力ありすぎだろ
そういうジジイのおかげで成り立ってる店ばっかやぞ

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/02(日) 10:38:33.91 ID:eZ9Y0rBR0
お前らそこまで曲解してまでこの漫画を擁護する動機って何?

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/02(日) 11:19:41.55 ID:AJKteAhV0
曲解ってことにしたいんだな。それこそ曲解。

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/02(日) 17:15:41.18 ID:AJw62u/z0
>>870
じゃあ、単刀直入に申し上げると、面白いよ。

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/02(日) 17:36:09.53 ID:2SxePWty0
ビッグコミックで連載してることもそうだけど、
この漫画はいわゆるジャズの老害と言われてる層にきちんと向き合って描かれてるからね
ゆきのりと大の会話とか結構直球なとこあるし

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/02(日) 18:13:12.55 ID:scKnYaIq0
なんで夏になるとキチガイが湧いてくるんだろう・・・

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/02(日) 22:26:20.60 ID:+Jyh6fRb0
夏休みだからさ

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 00:09:38.90 ID:Kw4CLG6T0
>>873
で、そこまで言うお前は、当然ちゃんと若手のライブに小まめに足を運んで、
老害に雁字搦めにされた状況に抗ってジャズシーンを盛り上げようと貢献してるんだよな?
最近行ったライブのメンバーと感想、とりあえず3つ書いてみろよ

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 00:23:20.37 ID:HTjVTotg0
老害のお手本のようなレスだな

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 00:27:23.97 ID:Kw4CLG6T0
>>877
どこらへんが?
まさか出してる音を聴きすらしないで「老害ガー」なんて言ってる訳ないよな?
ライブじゃなくてCDでもいいや
お前の評価する若手ミュージシャン言ってみろよ

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 00:53:21.57 ID:QKwqw/1A0
>>878もう脱線させるなって!おまえはJAZZ板逝け

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 01:04:42.83 ID:eRRKf8xM0
自分のこと言われてるように感じたんだろうが、ここでそんなに反発されても迷惑なんだよね。

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 01:05:08.08 ID:Kw4CLG6T0
だって、>>873が「いわゆるジャズの老害と言われてる層にきちんと向き合って描かれてるからね」なんて言ってるから
こりゃ漫画の話だけしてるんじゃじゃなくて、リアルのジャズシーンに物申してるよな
ここまでいうなら、地べた這いずりながら必死になって自分の音楽追及してる若手がどんな音を出して何を目指してるかくらいは知ってなきゃ嘘だと思って
現場でどんな音が奏でられてるかも知ろうともしないで、漫画だけ読んで分かったような事言ってるとしたら、そりゃ老害云々じゃなくてジャズそのものをディスってるだけだよね
そういやこの漫画の編集者、「ジャズは新盤はが何万枚売れたら大ヒットって言われるしょぼい世界だけど、この漫画の単行本はその何倍も売れてます」みたいなこと言ってたよね

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 01:42:19.10 ID:6pK3hB8t0
うおぉ…

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 05:44:06.51 ID:RT/MS6cJ0
ジャズ老害ってこんなのばっかなんだよな
きっついことこの上ない

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 06:34:02.07 ID:KAANV+qP0
どうぞJAZZ板で思う存分、語って下さい

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 07:15:53.73 ID:jTR+uc2X0
まだまだ先だと思うが舞ちゃんと由井の再登場が楽しみだ

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 11:10:51.76 ID:hAX8Q5vmO
>>885
舞ちゃんと宇宙飛行士になんの接点が?

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 11:34:17.30 ID:cmoqRvxR0
Jazz老害暴れすぎだろ
たかが漫画の重箱の隅突っついて 現実と違うーーとかプレイヤー目線じゃないーーとか騒ぐのみっともない

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 12:00:33.46 ID:wpM5+LWR0
>>864
別にジャージというバンド名でも普通に受け入れるけど
仙台じゃそういうのありえないのか

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/03(月) 16:58:40.21 ID:hAX8Q5vmO
>>888
現実に くず とかあるんだから別に?いいんじゃない?

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/04(火) 00:31:17.11 ID:Bwk0orcC0
>>882-884
「ジャズの新譜CDより断然売れてるジャズ漫画の編集やってる俺すげえw」なんて言っちゃう編集者が作ってる漫画の信者さんは流石賢そうな方ばっかりですね

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/04(火) 00:56:39.65 ID:oZQiwUWK0
1日経っても忘れられないほど気に障っちゃったのか…

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/04(火) 02:35:13.74 ID:nB7JceYj0
粘着質なんだろ

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/04(火) 03:37:21.94 ID:LY4wPy2l0
ブルーミッチェルがアルバム「Blue's Moods」でやってたI'll Close My Eyes好きだから出てきて嬉しかった

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/05(水) 06:44:30.51 ID:pjcJ1xqp0
大が居候を解消するのが先決。俺が大の親だったら許さないぞ、玉ちゃんに迷惑かけんな。
それともあれか?・・ウホッ?

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/05(水) 18:47:13.11 ID:hEYVV4z+0
>>890
漫画板に何しに来たの?

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 04:08:56.39 ID:sp0hqEuo0
ジャズなんてマイナーなジャンルをマンガに出来るのはすごい才能だね

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 08:26:22.90 ID:y0RuWTSk0
カバディとかセパタクローも漫画になってるのに

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 10:44:12.10 ID:eRSoUhIP0
のだめがヒットしたのもあるよな

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 19:02:19.92 ID:8SD2XXKy0
石塚氏は「岳」を描いていた頃から、次はジャズだと決めてたらしいから。

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 19:12:46.47 ID:TGX14iEG0
らしいw

どこのスレでも信憑性がない「らしい」ばかりだなw

騙される人が多いわけだw

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 19:19:28.96 ID:y0RuWTSk0
本人が書いてるんじゃなきゃしょうがないだろうw

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 19:37:27.31 ID:TGX14iEG0
だったらソースない話なんかすんなよ

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 19:44:57.59 ID:8SD2XXKy0
>>900
えっとね、西原理恵子の『人生画力対決』でそう語っています。
これでは、信ぴょう性ないですか?

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 19:49:33.25 ID:TGX14iEG0
後出しですか

それは強いっすね

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 19:50:26.41 ID:8jX4Lj5R0
>>900
なんでそんなに怒ってるの?
2ちゃんねるに何を求めてるの?

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 19:51:51.38 ID:j4NXG6wK0
負け惜しみ感ぱねえw

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 19:53:55.74 ID:8SD2XXKy0
暑い夏だからねえ。相手した俺が馬鹿だったと反省することしきりw。

908 :三輪さんにちんぐり騎乗位でガンガン犯されたい@転載は禁止:2015/08/06(木) 21:26:49.25 ID:HtQIJcR80
でも、この漫画のおかげで仙台にジャズバーが30軒くらい出来たぞ
それも名前をちなんで「ブルーハワイ」とか「ブルーインパルス」とか「ブルーシャトー」とかばっか

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 21:37:28.79 ID:jkpPEA/U0
>>899そうそう構想期間めちゃ長いから期待できるよね


JAZZ老害まだくやしいのかな この漫画でJAZZ聴き始めた者多いと思うから、ベテランリスナーの
専門すぎる話や無理やりおススメとかやられると引くと思うな・・・。

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 22:55:31.10 ID:n1fAffuW0
仙台に行っても北京餃子と半田屋にたまに寄るくらいだな
牛タンなんて10年以上食べてない

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 23:17:26.70 ID:d17iYoKj0
いつか仙台行ったら北京餃子で満腹になるまで食べてみたい
仙台の人にとっては馴染みの店なんだろうね

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/06(木) 23:25:27.43 ID:ppHms8QO0
>>904 アホやなこいつ。死ねばいいのに。

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/07(金) 04:05:56.22 ID:oCUmgQwL0
>>896
細野不二彦の「BLOW UP !」好きだった

>>897
カバディの漫画は「カバディ7」を読んだことあるけどセパタクローの漫画ってあったんだ

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/07(金) 05:39:20.99 ID:jOPDY3lv0
>>912
後だし本人しつこい

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/07(金) 11:43:12.34 ID:OKWZ8f2L0
アニメになったら誰が演奏するか想像するんだが・・・・日本人サックス奏者が思い浮かばない

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/07(金) 12:07:57.27 ID:yq1rJsKt0
まさか。アニメ化も実写化も無理っしょ。

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/07(金) 13:04:07.34 ID:bmZ6zLRZ0
ジャズの演奏が楽しめるアニメなら今までにもあるから大丈夫

実写はクソになるからやめて

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/07(金) 19:37:04.71 ID:gOU9X/Gt0
なぜかサックスの先生あたりを竹中直人がやるんだよなw

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/07(金) 23:50:54.94 ID:SeISjxeI0
>>894
だよなぁ
仕事は兎も角、居住先も決まってない未成年の上京許す方が異常だ

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/09(日) 23:39:55.98 ID:Ew7tq0f60
とりあえず未成年で呑んでいるよね

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 00:18:15.79 ID:gwtfksLK0
なんでとりあえずなん?

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 00:19:01.81 ID:pcVmFzeF0
またクレーマーが湧いてきたか

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 00:54:58.45 ID:JZdCeWmx0
新展開になった
おもしろくなりそう

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 02:02:23.37 ID:oYgDE9lf0
そういや発売日か

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 02:31:08.93 ID:0CKp03Nz0
玉田はレコード会社か大手の事務所に就職とみた。
代理店はない・・・と思いたい、あそこはあまりにも希望が無い。

早稲田、慶應、あと東大は、良いプレイヤー多いんだよ。
いろんな形でプロになる。
なれない奴は、判断して就職すんだよね。
スタジオとかプレイヤー系で食ってく決意する奴と、
狭き門だけど大手の裏方目指す奴、普通にだめになる奴、いろいろいてマジカオス。

プレイヤーが良い裏方に回れるとは限らんが、いやむしろ逆が多いんだけど、
漫画の世界ぐらいそういう夢があっても良いよな。

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 09:31:08.77 ID:sWgZiUrb0
話が動き出したな
六巻巻末が早くも絡んできた
上京からここまではタメ回と思える緩急のある展開

しかし六巻ちょいでここまで進むのは全体的に見てかなりテンポが速いね
いいと思う

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 10:05:38.51 ID:/AUxWscB0
平さんはどんな反応をしてくれるんだろう?

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 11:45:15.76 ID:EQZBODI00
10代にこだわるにはあと少ししか時間がないのか
ベースどうすんだろ、そしてパンク先生の合流はあるのか

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 12:17:11.89 ID:NYkdvGmH0
前座で3曲だけ、とかなりそうな予感。経験と実績不足は否めないし。

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 16:00:15.11 ID:HoVNRl9f0
ゆきのり1人日本に残って玉田と大はニューヨーク行く流れだなこれ
玉田はいけると思ったら躊躇なく中退しそうだけどゆきのりは母親関連でなんかあったりしそうだし

931 :三輪さんにちんぐり騎乗位でガンガン犯されたい@転載は禁止:2015/08/10(月) 19:06:28.52 ID:EZfG6OAI0
玉田は柏レイソルだろ
そこで西野と揉めて名古屋に行く

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 19:53:00.31 ID:4roIkX/10
展開早くていいね

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 21:49:08.44 ID:nPQqCzSf0
つまんないことだけど店の名前がTakeTwoってどうなの
二拍子でいこうってことでしょ
行進曲じゃん
jazzじゃないじゃん

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 22:17:44.34 ID:aZ15UedK0
>>933

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 22:25:05.45 ID:JZdCeWmx0
TakeTwo

@YouTube



936 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 22:42:26.53 ID:nKgTYUFx0
take fiveのオマージュかと思ってたら違うのか

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/10(月) 22:54:09.62 ID:EO0iG3IG0
5拍子もいいけど10拍子もな

@YouTube



938 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 00:44:42.48 ID:95d/e++U0
TAKE2のオマージュじゃないのか

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 07:00:58.60 ID:veAn7J+C0
実際この漫画の読者でジャズ好きどのくらい?
俺はサックス吹きなんでよんでるけど、音楽に興味の無い読者っているもん?

そういや屋形船のときの処女航海は聞こえないと思う。

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 07:26:04.80 ID:nz4NKutj0
>>937
このアルバム持ってるw
Samba De Orfeuが最高。今みたいな季節にピッタリ

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 07:44:27.06 ID:DjQXo+100
音楽詳しくないんだけど、あのお店のモデルはブルーノート?

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 09:36:41.67 ID:D7mmTJ/o0
ジャズは好きだからよくBGMとして聴いてるけど有名所しか分からないわ

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 09:37:48.69 ID:P4dG8eB60
ブルージャイアントは好きだけどジャズは全然聞かないな
音楽自体も気になった曲やアーティストをyoutubeでチェックするくらいでCDは殆ど買ってない

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 10:19:47.53 ID:dbQFs9fH0
>>941
だろうね

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 10:32:22.42 ID:LcJ33Wyb0
>>939
インドア派だけど岳は愛読してました
JAZZって技術だけじゃなく人間関係も固そうだから
未成年で華やかなステージに立つって難しい気がする

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 12:25:47.03 ID:TmmC17xp0
6巻の巻末特典がもう効いてくるとは!

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 12:32:05.62 ID:iBPUj5bY0
キースジャレットぐらいしか聴かない

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 13:44:35.49 ID:JlHBaHwP0
939だけど、俺の想像では大はコルトレーンみたいな音なんだろうな。

ジャズサックスプレイヤーの俺としては、ジャズに興味のない人でもぜひ音をイメージして読んでほしい。
ツベでいいから、そうだな、コルトレーンのジャイアントステップスでも一度聞いてみてくれ。
マンガで表現されてる大の細かい音符はあんな感じだと思うよ。

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 14:41:37.77 ID:3UkJQm+i0
近所のセブンにビッグコミック入荷してない・・・切られたか・・・

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 14:50:12.00 ID:UcSukM9n0
売り切れだろ

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 18:26:35.98 ID:KiGl9iKl0
>>941
場所も渋谷っぽいしそうだろね
無名のジャズマンがあそこで演奏なんて実際できんのかね

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 18:33:12.28 ID:JyAkQ/EI0
音楽自体、殆ど聴かないし、登山は馬鹿のやる事と思ってるよ
野球もゴルフも興味ないし、鉄オタ、軍オタにも近づかない

ただの漫画好きですか?

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 18:36:48.72 ID:D7mmTJ/o0
ユキノリの家と玉田の家がどの辺にあるかって分かる?
大が23区東部で家探ししてたからその辺かと思ってたけど違うんかな

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 18:42:25.76 ID:jxN4H8f+0
>>939
>実際この漫画の読者でジャズ好きどのくらい?

一応、アマのジャズドラマー。
普段、自分よりランクが上の人たちと一緒にやらせてもらってるので、玉田の気持ちがよくわかる。

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 18:44:02.05 ID:jxN4H8f+0
ユキノリの家は三軒茶屋じゃないのかな?
楽器屋行った帰りに下りた駅がそうだったし。

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 19:29:57.43 ID:anAY4F960
>>948
二十歳の頃にコルトレーンの『至上の愛』を買って、申し訳ありません、最後まで聴き通すことができませんでした。

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 19:50:45.44 ID:DjQXo+100
>>953
東京も詳しくない(2年ほど住んでた)けど、4巻を見ると、中央区、墨田区、
江戸川区あたりを自転車で見に言って(ということはこのあたりには住んでない)、
永代(えいだい)橋の下(?)で練習できる(玉ちゃんもあとから来れる)場所
みたいだから、江東区じゃないのかな。

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 19:57:32.84 ID:KiGl9iKl0
ぶっちゃけコルトレーン聴くよりソニーロリンズ聞いた方がジャズに興味は持ってもらえると思う
キャッチーなだけでいいならモブレーとかも

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 19:59:29.31 ID:D7mmTJ/o0
玉田は早稲田通うのになんで23区西部にしなかったんだろ

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/11(火) 20:11:36.75 ID:anAY4F960
まず、都会の中のでっかい橋の下で大がサックスを吹くって大前提ありきなんだろな。

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 00:41:27.36 ID:JP8qCzhf0
>>958
ロリンズならやっぱりサキコロでモブレーならディッピンか?

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 03:21:13.21 ID:Sple3kVF0
ストーリーが面白いから読んでるけど正直ジャズは詳しくない。
ブルージャイアントのコンピレーションアルバムが
リリースされてるけど、この漫画の演奏イメージを知るには
それ聞いたほうが早いかなあ。

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 09:14:09.11 ID:7/3XGR0p0
ヒカルの碁は面白くて大好きだったけど、
碁を覚えようとは思わなかったなぁ

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 09:15:18.31 ID:iZ+H5nkF0
コルトレーンならブルートレインとかが聴きやすいと思う

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 12:02:43.96 ID:qiq0TCsV0
>>962 ぜひ聞いてみて。最近、作中に名前の挙がった曲のアルバム出てるみたいだから。
文化祭のカウントダウンとか仙台を出る前のチェロキーとか、ぜひイメージをつかんでほしい。
さすがにオリジナル曲になってしまうと想像もつかないけど。
俺はこの漫画がきっかけでジャズ隙が増えるといいと思ってるよ。

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 12:44:46.67 ID:t4bIvDqWO
>>956そりゃしゃーないわ。初めて口にしたアルコールがスピリタスだった、みたいなもんだからw

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 13:13:46.27 ID:bRs3gdeO0
いきなりコルトレーンはハードルが高いわ
まずはコルトレーン系譜のプレーヤーを聴いてみてはどう
俺がお勧めするのはブランフォード・マルサリスだな
スティングの「ブリング・オン・ザ・ナイト」のプレーで知ってる人もいるんじゃないかな?

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 13:32:50.95 ID:b6AZDZH50
スティングとか40代のおっさんしか知らないだろ・・・

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 14:18:24.68 ID:7/3XGR0p0

@YouTube


スティングかっこいいな
本物のエンターテーメントって感じがするな

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 15:12:43.58 ID:toIsfsTx0
キ、キースジャレットの「ケルンコンサート」は初心者向けにダメですか?

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 16:36:16.37 ID:r4Ud9Eb60
コルトレーン系譜ではマイケル・ブレッカーもお勧め
この人は本当に意外な人のスタジオレコーディングに参加しているから調べたら驚くよ
たとえばSMAPとかね

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 19:26:02.82 ID:Z3pcXYlq0
基本的にはジャパフュー(カシオペアとかスクエアとかwww)あたりから入るのが
いいんでないかと思うおっさんであった……

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 21:02:28.97 ID:nIU9prNg0
「ソーブルいっぺいです」に見えた

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 23:28:03.19 ID:WNAYH9AV0
コルトレーンはモーメントノーティスがかっこいいな。しかし、コルトレーンの音が太いと思ったことはないので、大の音はデクスターゴードンあたりをイメージして読んでる。

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/13(木) 00:18:57.36 ID:pbiJu7Ja0
漫画の中では音の動きを音符の連なりで表現されてることが多いけどコレ見たらなんとなく鳴ってる音をイメージしやすくなるかもね
ジョン・コルトレーンのジャイアント・ステップス

@YouTube



976 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/13(木) 02:42:21.21 ID:NwWtGOZI0
次スレ
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ22【BLUE GIANT】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1439401275/

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/14(金) 07:16:55.02 ID:UJwbOPOV0
今度はソーブルーのおっさんに玉ちゃんがダメだしされるパターンかね。

でも、ゆきりんと大だけで(BとDにサポート入れて)も、アマチュアが出られる
舞台でもなさそうだしなあ。

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/14(金) 07:22:27.22 ID:QGTwSTk30
流れ的に

平さん見る→平さんの知り合い紹介→更に知り合い紹介

で五十貝さん登場?

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/14(金) 14:24:08.67 ID:DBNWGTCu0
so blueをきっかけにビッグになりたいという発想が逆なんだろうなー。
ビッグだからそこでやれるわけでしょ。

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/14(金) 21:29:19.83 ID:3pl0YGjl0
確かにそうだな。

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/15(土) 12:35:34.89 ID:hvMRmsTl0
玉ちゃんがダメだしされたら玉ちゃんはパンク先生連れてくるだろ

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/15(土) 19:30:16.47 ID:KkC26Dt20
モデルになってるらしいライブハウス(?)は海外だけじゃなくて矢野顕子とか
もやってるみたいだし、ギターのおっさんに絡めるならなんとかいけそうな気も
しないでもないんだけど、あのギターのおっさんがそこまでしてくれるかどうか
というのが疑問だよな。

mmpnca
lud20160204102429ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1427378510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ21【BLUE GIANT】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ29【BLUE GIANT】 [無断転載禁止]©2ch.net
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ36【BLUE GIANT SUPREME】 [無断転載禁止]©2ch.net
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ28【BLUE GIANT】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ22【BLUE GIANT】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ32【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ40【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ37【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ44【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ39【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ42【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ38【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ43【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ30【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ35【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ45【BLUE GIANT EXPLORER】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ46【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ41【BLUE GIANT SUPREME】
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ47【BLUE GIANT EXPLORER】
旧大日本帝国 軍刀総合スレ 拾弐 [無断転載禁止]©2ch.net
Netflix総合スレ Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【コスプレ女装】東方CJD総合スレ 3 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 587冊目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【総合スレ】パズル&ドラゴンズ5758【パズドラ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
2017年度NHK新人女子アナ総合スレPart1  [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ25【FMC】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 40 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 405討目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
鮎釣り 総合 鮎8 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【レース】Asphalt アスファルト総合53 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆301【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【PS4/PS3/PSV】ドラゴンクエストヒーローズ総合【DQH】Part.294 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
WACK総合転載禁止スレ2184
WACK総合転載禁止スレ 2194
WACK総合転載禁止スレ 2110
WACK総合転載禁止スレ 2161
WACK総合転載禁止スレ 2133
WACK総合転載禁止スレ 2151
WACK総合転載禁止スレ 2115
WACK総合転載禁止スレ 2132
WACK総合転載禁止スレ 2126
WACK総合転載禁止スレ 2216
WACK総合転載禁止スレ 2198
WACK総合転載禁止スレ 2210
WACK総合転載禁止スレ 2131
WACK総合転載禁止スレ 2187
WACK総合転載禁止スレ 2195
WACK総合転載禁止スレ 2130
WACK総合転載禁止スレ 2159
WACK総合転載禁止スレ 2147
WACK総合転載禁止スレ 2138
WACK総合転載禁止スレ 2188
WACK総合転載禁止スレ 2140
WACK総合転載禁止スレ 2197
WACK総合転載禁止スレ 2152
WACK総合転載禁止スレ 2108
【転載禁止】WACK総合スレ1215
WACK総合転載禁止スレ 2421
【BLUE JUSTICE W】新日総合スレッド1734【青義結集】 [無断転載禁止]
【転載禁止】WACK総合スレ1221
オフ大会総合スレPart.21※転載禁止
松屋総合スレッド217 [無断転載禁止]
リカちゃん総合スレ その21 [無断転載禁止]
03:24:22 up 19 days, 4:27, 0 users, load average: 8.54, 9.22, 9.68

in 2.3537409305573 sec @2.3537409305573@0b7 on 020117