◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【3×3EYES】高田裕三 総合スレ26【その他】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1498141072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:17:52.86ID:R05LZRDE0
現在イーヤングマガジンで『3×3EYES』を連載中の、高田裕三の総合スレ。

http://estar.jp/.pc/_editorial_group?key=ym_pirates
【毎週木曜配信】
・3×3EYES 鬼籍の闇の契約者
・3×3EYES 幻獣の森の遭難者(終了)
・3×3EYES 与太番外(仮)
・明治あやかし討伐伝 九十九眠るしずめ(終了)
【毎週月曜配信】
・CAPTAINアリス

前スレ
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ23【その他】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1470975336/
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ24【その他】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1488851240/
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ25【その他】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1489151867/
2名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:18:45.17ID:R05LZRDE0
3×3EYES<サザンアイズ> 鬼籍の闇の契約者
http://estar.jp/_workset_work_list?ws=11258096
3×3EYES 幻獣の森の遭難者
http://estar.jp/.pc/work/comic/23464395
3×3EYES 外伝
http://estar.jp/.pc/work/comic/23163336
明治あやかし討伐伝 九十九眠るしずめ
http://estar.jp/.pc/work/comic/23464398
CAPTAINアリス
http://estar.jp/.pc/work/comic/24299649
3名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:19:31.55ID:R05LZRDE0
3
4名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:22:14.22ID:R05LZRDE0
保守
協力求む
5名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:26:37.08ID:1lPuTX6G0
>>1乙!

今日の更新分で、鬼眼王様、バトルってたね〜!
やっぱりまだ破壊神のままなんだ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:32:30.17ID:1lPuTX6G0
保守には20レス必要なんだっけ?
お手伝いしま〜す!

いつもはカーリーに翻弄されてるけど、今日の鬼眼王様はカッコ良かった!!
7名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:33:01.27ID:1lPuTX6G0
保守!
8名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:33:56.74ID:1lPuTX6G0
保守!

保管庫に格納されませんように!
9名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:35:59.62ID:79/lmgDN0
昨日保守した覚えがあるんだけど、落ちちゃったのかな?
10名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:39:03.78ID:J6DT3r+50
イイね!
鬼眼王!
11名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:40:10.75ID:J6DT3r+50
とりあえず保守せんとまた落ちる
12名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:40:54.29ID:ltXMF8ou0
鬼眼王は光になりたがったり、闇と融合したがったりと忙しいな
13名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:41:55.53ID:1lPuTX6G0
>>9
今調べたら昨日のは「格納倉庫に保管されてます」だって。
7スレまでしか書き込みなかったみたいだけど?
14名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:42:03.59ID:J6DT3r+50
収集癖が強いからな
15名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:43:33.98ID:ltXMF8ou0
人化の法で人格まで収集するくらいだから筋金入りだな
16名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:49:50.43ID:1lPuTX6G0
>>12
バディ様に取り込まれた三只眼の意識達の中でも、好戦的な奴や力を求める奴がいたからね。
鬼眼王はその意識達が2倍いるから、尚更力を求める傾向にあるんじゃないかな?
17名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:51:54.02ID:ltXMF8ou0
保守ンゴ
18名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:54:37.51ID:xoOheiWQ0
流石鬼眼王様、何か策がありましたか。頼りになりますな。
藤井もすっかり鬼眼王様の手下ですな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:55:33.59ID:ltXMF8ou0
>>16
なるほど。たしかにいたな。
そうだとすると、穏やかな三只眼達の影響は受けないんかなぁ・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:56:05.53ID:1lPuTX6G0
保守!
あともう少し!

アマラは八雲達よりも鬼眼王と言う者を知っているだろうし、それに鬼眼王(シヴァ)に大切なウシャスをコロされたから、尚更協力なんて出来ないよね。
21名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/22(木) 23:57:20.03ID:ltXMF8ou0
鬼眼王に対してはそうだろうけど、それにしてもアマラって好戦的なイメージ・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 00:00:12.16ID:GH5vuCUV0
20レス超えたからもう大丈夫かな?

>>19
穏やかな三只眼の意識は「戦ってはいけません!」「愛です」だから、好戦的な三只眼達とは話し合いや静観する感じで、争わないんじゃない?
だから好戦的な奴や力を求める奴らのなすがまま…。
23名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 00:00:58.09ID:Ig/heqaD0
外伝ではお外は危ないからお家で大人しくしてたい鬼眼王様だったのにやるときはやりますなあ
24名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 00:13:07.66ID:GH5vuCUV0
>>23
サンハーラで「光」を集めようとしたら「闇」だったし、「闇」に食われそうになったりで、カーリーの中に引きこもりになっちゃったからね!w
(負け惜しみに「(人間達の自滅を)しばらくは見守ってもやってもよいか」って本編で言ってたけど。)
でも下等な生物の人間の小僧にも闇と融合出来たから、やる気になっちゃった(新たな秘術を見付けた)のかも?!
25名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 00:18:20.84ID:a6T/hDn/0
新刊読んでて思ったけど、闇のことを最初はダークマターとか呼んでたなー
あの呼び名どこいっちゃったのww
26名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 00:21:11.64ID:EGmrYcLZ0
>>13
9です調べてくれてありがとー。
昨日というか22日になってからの夜中で人がいなかったんかな。
もうちょっと粘っとけば良かった
27名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 00:28:02.13ID:Ig/heqaD0
シヴァや親父の頃は鬼眼王様は自らアクティブにバトルを好むようなタイプには見えなかったけど、
これ元々ケンカっ早いカーリー様の中にいるせいなのか?w
28名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 00:28:31.78ID:GH5vuCUV0
>>26
13です。
いえいえ、自分は昨日新スレが建てられたことも知らず、協力も出来なかったから、あんまり大きな顔出来ないです…!w
それにタイミングじゃないかな?
漫画の更新日の木曜日だったら、人も多く書き込みも多かったんだろうけど、昨日は前日で特に人が少なかったはずだから。
29名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 07:32:19.23ID:P/9whx2T0
>>27
一部の人格が抜けたからじゃないかな。
穏健派を中心に。
30名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 09:03:00.06ID:q3RAd/v50
ベナレスを手駒というあたり鬼眼王だなーと
31名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 11:49:21.03ID:B+sT+D3w0
シヴァ本人の意識はどうなってるのかネェ
32名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 15:11:03.02ID:Ig/heqaD0
鬼眼王にはカルト教信者みたいな手下がいっぱいいたけど、今募集したらドルヲタみたいのが集まるんだろうか?
心根からお慕いしてたらベナレスも追い返せないんじゃないかな?
33名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 20:28:52.70ID:xHVp+p3E0
>30
ベナレスなら鬼眼王に手駒呼ばわりされても当然と思ってそう。无(下僕)の鑑やからな。

しかし今の鬼眼王はシヴァの身体にいた頃とはまた別人格になってるのかな?
鬼眼王としての力の1/3はバティ様に行ったし、今の身体はあのお転婆カーリーだしねぇ
34名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 20:54:00.12ID:X1cPn26G0
穏やかな三只眼が激しい怒りを覚える時、伝説のスーパー三只眼が…
35名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 21:01:40.16ID:Lf+fN1hw0
>>33
やっぱ体が若くて元気なら気分も変わるんでない?
カーリーは精神も健全?だし
36名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 23:31:15.66ID:a6T/hDn/0
>>30 >>33
さらに性別も変わってるしな。

鬼眼王の人格って、オリジナル(元祖鬼眼王?)がいるわけじゃなく
複数人格が影響しあった結果、1人格が作られるのかなぁ・・
宿主の人格は影響が強そうな雰囲気あるよね。

それとも、巨大な力によって発生した仮想的な人格(「闇」みたいなもの)が
作り出した人格なのかなぁ
37名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 23:34:17.56ID:xHVp+p3E0
鬼眼王様はちょっと中二的な所あるし、意外とあの闇小僧と意気投合するんじゃないかな…
38名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 23:41:50.90ID:B2LhxOjx0
三只眼と鬼眼王が全面戦争は鬼眼王の中の三只眼がうるさそう
39名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/23(金) 23:58:36.31ID:Ig/heqaD0
もし、鬼眼王様の思惑通りサンハーラが光をを集めて神になってたら世界はどうなってたの?
人間全滅するだけ?
まあすべてをリセットしたかったみたいだけど。
40名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 02:02:33.49ID:2kS/OsYt0
アマラと鬼眼王様のバトルは見てみたいけど止められそうだな
41名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 02:21:59.68ID:WpIxZ7n50
いくら力を失ったとはいえ鬼眼王様を制止するなんて、八雲は強くなったなぁ
42名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 08:41:18.32ID:1+FdDFQV0
>>41
鬼眼王が八雲に一目置いてるんだろうな。
ベナレスのお気に入り&#9829;だし。
43名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 17:10:12.07ID:2kS/OsYt0
アマラも今鬼眼王が死んだらマズイのは分かるし、鬼眼王もアマラの手が入るし、ガス抜きのケンカだからほっといたからどうかな?と思うけど周りの被害が大きそうだな…
44名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 18:27:42.27ID:m8CjQ6qV0
今の鬼眼王の性格はカーリーそのまんまだよな。
先代?はシヴァとは違う性格だった。
高田御大もあまり考えてなさそう
45名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 22:45:00.62ID:WpIxZ7n50
考えてないってのは同感だが
単にカーリーと鬼眼王の性格が似てるだけじゃねぇ?
46名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 23:38:15.94ID:2kS/OsYt0
シヴァの暗い厭世思考は本体死亡で薄くなったみたいだな
生まれたばかりのカーリーの体だから
鬼眼王様も多少陽キャになったのかも
47名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 09:25:54.55ID:xiKt2auZ0
単行本派だが新章もくっそ面白い
昔の連載終盤があんなにグダグダだったのが嘘みたいだ
絵も連載終盤よりずっと勢いがあって可愛い
48名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 13:41:42.50ID:jyEfl6/v0
カイヤンがかわいくなっただけで面白い
49名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 21:55:53.58ID:twQGjB0B0
鬼眼王の人格の変化は身体が変わったとか人格の三分の一が抜けたとかでわからんでもないけど
集めた光が実は闇だったことにビックリして脱糞してた奴が闇と融合したかったとかこれもうわかんねぇな
50名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 22:13:20.06ID:wlCud/5G0
>>49
アマラの思い込みだからな
51名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/26(月) 22:30:26.25ID:kZAfCVd20
>>50
そういや、あのへんの顛末はアマラは見てないのか
52名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 00:15:56.09ID:jtn6Om7f0
>>50
思い込みワロタwww
53名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 01:07:54.35ID:jtn6Om7f0
>>47
当時はそう思ったけど、連載終盤を読み返すとけっこう面白いぞ
54名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 01:15:04.99ID:RfqhgnBu0
個人的には連載終盤で八雲の獣魔術制御権がアマラに奪われたのがストレスだったな
最下級獣魔に苦戦する八雲を今更見たくはなかった

まぁそういう意味では、獣魔術以外にも戦闘に役立つ術を八雲が覚えたのは悪いことではないんだよな
それのみになると困るけど
55名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 01:45:28.81ID:3eSCDh/c0
途中からいかに八雲の力を制限するかに腐心してた節があるよね
56名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 02:39:36.01ID:jtn6Om7f0
コネリーマウスェェ・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 03:26:10.69ID:ojVTOjY00
>>50
そう言えば、思い込みの激しい奴だったよな
58名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 04:54:15.02ID:XrIcHdUA0
アマラを筆頭に鬼眼王暗殺を企む奴をこさせないように聖地と繋ぐ月の門を閉じたんだろうが、
じゃ部下が外出の際は一々ベナレスが強制転位で送り迎えしてたんか
ご苦労様です
59名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 10:18:53.34ID:OaI0NTsl0
崑崙を復活させたノルマルテ達と聖地で合流して共闘の流れか
最終的に闇をみんなで倒して封印されてたベナさん復活
さすがの龍皇も気まずかろう
60名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 10:48:17.99ID:0Bwi2Pza0
今の連載読んでないんだが、ベナレスさんは相変わらず八雲に甘いのかね?
61名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 11:16:29.45ID:JQPRBA2q0
>>59
どうせ「遅かったではないか」とか得意げに出て来るに決まってる
62名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 12:10:41.00ID:R/Hj7f5o0
八雲に限らず皆に甘い
63名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 17:24:57.45ID:DvFB4O7u0
弟子が不意打ちで封印→許す
部下が鬼眼王を襲撃→許す
重要な任務を与えた部下が裏切る→許す

優しすぎる
64名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 18:49:33.53ID:XrIcHdUA0
野生の猛獣みたいなカーリーがなついてるんだから並大抵の優しいおじさんじゃない
65名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 19:00:09.31ID:yUJVADS60
そりゃあキャラ弁くらい食って当然のやさしさ
66名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 21:54:55.18ID:1Qq6IUTN0
体の大きさは器のでかさ
67名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/27(火) 23:10:25.64ID:DYpprH+E0
あの龍皇いつも封印されてんな
68名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 01:11:58.60ID:06VDOcNb0
終盤カーリーが鬼眼王とシンクロ率200%でベナレスとコンビで闘う少年漫画的盛り上がり希望
69名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 12:30:58.10ID:SuNWnCUe0
ベーやん、優しすぎて結構うっかりさんだからなぁ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 18:21:08.00ID:06VDOcNb0
弁当なんか食う訳ないとカーリー止めなかったあたり化蛇や八雲もベナレスの優しさを理解している模様
71名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 21:19:17.75ID:SESRRQd40
んだなー
化蛇は本編でも甘さを本人に指摘してたしな
72名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 22:48:13.15ID:06VDOcNb0
ベナレスと化蛇の立場上敵対してても切っても切れない元部下と元上司の絆が好きすぎる
パリの地下で凛々しくカーリーをお護りしてた化蛇好き
保護してくれた恩があるとか言い訳して化蛇一家見逃して去ったべナちゃん好き
73名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 23:03:21.41ID:XBVXyjRh0
心根を重んじるってのがベナレスらしさを表してる
74名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/28(水) 23:44:32.16ID:o5DUapif0
舞鬼の心根は悪くないと思ったがなあ
まあいかんせん、九頭龍将の地位と仲間にこだわりすぎなきらいはあるが
75名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 01:14:34.23ID:XPECnexE0
ベナ様の言う心根は
強い思いとか決意を持った行動を見せろ!みたいな感じだから
舞鬼はやや弱い感じもする。

でも、いいところ見せれば八雲と一緒にクズ返り咲きもありそうじゃないか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 01:21:29.94ID:V+Z9ef8b0
今の舞鬼には九頭返り咲きしたい思いなんかあるかね?
もう現状に満足しまくってるんですが……
77名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 01:53:08.52ID:XPECnexE0
新クズ妄想
八雲、ノル君、ゲゲ、オカマ、化蛇、舞鬼、ハーン、依子、セツ

これなら舞鬼も満足やろw
ってかベナレスの元に戻りたくなさそうだよなー
78名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 12:41:26.19ID:oSnNFgm40
まさか部下の命はとらないでくれなんて鬼眼王さまがいうとは。お優しくなったな……
あと鬼眼王としての人格って誰かのものか、それとも統合人格かどっちだろ
79名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 12:53:10.37ID:fs9caNbQ0
ゲゲさん小学生みたいな半ズボンで現れたのかと思って二度見したわ
80名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 13:13:19.55ID:qWP/SgZR0
鬼眼王様のエロ漫画みたいな台詞に笑うw
81名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 13:17:27.15ID:9lEeUAZ40
バティさまが別の鬼眼王になり始めてる言って脳内会議が始まってるんだから統合人格じゃねえの
82名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 13:32:16.45ID:ULpVghUs0
うおおおおおおおおおおお
ゲゲさんかっけえええええええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおwwwwwwwwww
83名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 13:49:47.87ID:qWP/SgZR0
出てきただけですが
84名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 16:01:28.38ID:gSj44zVk0
>>77
ハーンはリバースしたり融合したりで人間の枠から半分以上飛び出してるし、セツはハーフだしまあ仕方ないかなと思うが、
依ちゃんはほぼ人間だから勘弁して差し上げろ
85名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 16:37:54.94ID:/rdD7Bdd0
>>81
統合人格を維持する(統合させておく)のに、「力」が必要ってことなんかな?

しかしさすが鬼眼王様っ!
「雷掌」なんて大技を持っているとは。
普通の三只眼と魔術のレベルが違うんだね。
86名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 16:44:29.90ID:va1vyZda0
>>77
ベナレスは敵味方関係なく認めてない相手とは口も聞かないから

つまりハーン、依子、セツ、オカマ(?)は無いな

雷掌って読み「らいしょう」で良いんだろうか?
87名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 17:30:26.22ID:/MXLePyO0
八雲が闇小僧みたいな語尾片仮名語を話しておったのはちょっと勘弁しておくれ
88名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 17:40:51.22ID:aHTV5U2v0
>>86
イズツシ
89名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 17:44:57.32ID:va1vyZda0
>>87
俺も一瞬なんかの伏線かと思った
90名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 18:06:08.56ID:cyOsbYYy0
>>79
やめろ半ズボンにしかみえなくなったじゃないかどうしてくれる
91名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 18:12:24.41ID:fs9caNbQ0
雷掌が「カモン!ライトニングパァーム」とかじゃなくて本当に良かったな

>>90
計画通り!
92名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 20:48:36.40ID:Bl9l2o9Q0
統合人格を維持するのに力が必要ならなんで本編では人格を維持できていたのかね?
93名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 21:14:14.68ID:j1OvI2N20
>>92
力があったからじゃない?
94名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 21:15:29.84ID:oSnNFgm40
封印解放直後も?
95名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 21:18:07.38ID:uL2lA68w0
弱ってるときに封印解除できなかった補強にはなる
96名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 21:18:51.00ID:qWP/SgZR0
鬼眼王様弱気かわいい
97名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 21:45:02.69ID:qWP/SgZR0
都落ちはしたがファミリーができて良かったね鬼眼王様
98名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 21:59:24.19ID:q8TNbl1J0
ゲゲさんの肩に乗ってるのは
新九頭龍将なのか
99名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 22:03:30.56ID:Bl9l2o9Q0
>>95
封印解放直後からパイとカーリーとの人化の法の時までずっと弱ってたんだけど
100名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 22:09:24.08ID:xnuzX31b0
>>90
短パンにブーツじゃないのか?
101名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 22:58:25.38ID:9lEeUAZ40
そもそもシヴァになってから常にキチガイモードじゃね
弱る前から三只眼皆殺しにしてた奴だぞ
102名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 23:20:09.73ID:qWP/SgZR0
>>101
全員で鬼眼王のタマ取りにきてたからしゃーない
103名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 23:24:02.88ID:va1vyZda0
>>100
お前何言ってんだよ。それじゃスネ毛、いやもも毛が丸見えだろ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 23:26:44.67ID:1NH0gCC60
>>103
手入れ済みなのでは
105名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 23:30:34.81ID:9lEeUAZ40
>>102
全員に反乱されてるやべえ奴なんだよなあ
106名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 23:37:23.90ID:ZhVo6NgT0
>>104
シェーバーとかで?想像したくねーw
107名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 23:37:59.86ID:qWP/SgZR0
>>105
クソ真面目なべナレスみたいな生活を押し付けて嫌われすぎたと予想
108名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 23:46:55.32ID:XPECnexE0
雷掌って、1巻で黄さんの部下が死ぬ間際に、人間の像を闇に葬ったときのやつじゃないか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/29(木) 23:52:28.35ID:XPECnexE0
>>84
依ちゃんは九頭だから9人必要かな・・と思っていれた。

>>86
妄想だから勘弁な!
ハーン、依子、セツは、まぁ・・正直ないだろうな。
オカマは目があるんじゃないか?

今週は鬼眼王様の意外な一面が見れてよかった!
110名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 00:02:16.42ID:0kcqBvLf0
依子も人妖のハーフだぞ
111名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 00:06:00.72ID:YIJpRvMg0
ハーンはカーリーが勝手に所有物認定してたから鬼眼王直轄だな
112名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 00:07:06.92ID:5HrtPkt10
>>108
ああっ、確かに同じようなどデカイ手が空から出て来て、人間の像を持って行ったよね。
でも今回の雷掌は建物を破壊したけど、人間の像を持って行った手は人間の像を持って行っただけで、何も破壊していないし同じ物なのかな?
113名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 00:33:10.17ID:CJIGCtP+0
>>111
アレはアタシのモノだとか言ってたなw

>>112
破壊するだけが能力じゃないのかも?
今見比べたけどそっくりと言うかそのまんまだぞ!
114名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 04:04:35.67ID:4IWvtoqX0
今更ながら自分の作品を1巻から読み返した高田センセが昔に何の気なしに出したこのデッカい手、今の話の流れで使ってもインパクト大じゃね?とか思ってつい出しちゃったと予想w
ただそーなると黄さんの部下程度が使える術ごときで鬼眼王が消耗してるてことになるが
115名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 06:21:36.22ID:rbJNyx4f0
>>106
今流行りの、かけるだけで綺麗に脱毛できるヤツと似たような成分を吐ける部下がいるんやろ
116名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 08:25:51.44ID:5HrtPkt10
>>113
さすがに姿形まで覚えてなかったから、第1巻を押入れから引っ張り出して確認した。
確かにそのまんまだった!w

>>114
この「鬼籍の闇の契約者」を始めるにあたって、忘れてしまった設定とか確認するため読み直したのかも?!w
強引だけど、獣魔の委任みたいな物で、手下の精で呼び出したんじゃなく、聖魔石に封印された鬼眼王の精を消耗して召喚した物とか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 08:45:16.57ID:4+oR4DYb0
パールヴァティさん、戦犯になってみたりお荷物になってみたり最近いいとこないな…
118名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 09:06:58.57ID:QL7VMnrK0
>>116
同じ技でもそこらの下級妖魔が使うのとカイヤンが使うのとでは威力も消費する精も違うんだろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 10:15:16.44ID:RUrBiSbG0
大魔王のメラ理論か
120名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 10:46:10.54ID:5HrtPkt10
>>117
最高位の妖魔で数多の秘術を駆使出来るから、そつなく行動出来たら即事件解決してしまうから、ポンコツ化させるしかないんだろうねー。w
逆にパイの方がしっかりしてしまったので、出番が少なくなってしまったけど。

>>118
おおっなるほどネ!
鬼眼王様だと広範囲の建物の破壊だったけど、第1巻のは下っ端の召喚だったから、人間の像をつかむだけだったんだね。

>>119
分かりやすい!w
ありがとう。
121名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 11:20:08.97ID:S28fwH5y0
カーリー様でもラクーに宇宙から飛んできてるから鬼眼王の力は物凄いな
122名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 12:40:57.40ID:YIJpRvMg0
ラスボスとしての装置という印象しかなかった鬼眼王がキャラクターとして人間味が出たから楽しい
まあカーリーの人格も混じってきたのもあるだろうが
123名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/06/30(金) 21:40:51.99ID:OxTJcNfm0
このマンガ弱いやつほど無限に術使えるのにボス級はすぐにへばるよな
高田先生は特殊な考えの持ち主なのは間違いない
124名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 00:07:10.04ID:tbQBNxNF0
>>118-119
超わかりやすいwたしかに使うやつによって威力とか違いそうだよなぁ

>>122
無敵オーラ出しまくりのシヴァもよかったけど、人間味あふれるカーリー鬼眼王もいいね
125名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 09:58:40.35ID:oxdeYv+y0
カーリーとべナレス道連れに死のうとする鬼眼王様絶望しすぎだろw
126名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 12:38:45.18ID:7NaEkkG70
べナレスは素で不老不死だろうけどカーリー死んだら死ぬんだよな可哀想に。
と思ったけど、むしろ「死ぬ可能性」が欲しくてシヴァの无になったのかもしれない。
127名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 12:49:55.82ID:YQrZWFN80
>>78
あれは違和感だった
カーリー3割くらいの状態なのかね
128名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 13:01:22.05ID:2EG4Irnw0
じつはキョーレツなのはジヤン様のほうに入ってる女子チームだったり
それが抜けたぶん丸くなったとか
129名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 13:02:23.43ID:uVEHMXif0
>>127
カーリーが意識譲る条件にしたんじゃね
130名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 13:03:40.07ID:uVEHMXif0
実際、今のカイヤンは丸くなったというより情緒不安定なだけ
131名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 14:00:56.05ID:oxdeYv+y0
これはカーリーが鬼眼王様を励ますパターンですね
べナレスは絶対自分が助けるからとか
部下一同と結束する鬼眼王ファミリー
年取って家族愛をテーマにしてきた高田先生が好きそう
132名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 14:11:18.89ID:YQrZWFN80
最近の八雲はサイコパスだな
133名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 17:37:06.04ID:gjgnuajF0
闇なんかと融合したらパワーアップどころか乗っ取られるんじゃないか?

力の定義をはっきりさせてくれ
精とは違うんだろうが
134名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 18:02:34.87ID:YQrZWFN80
今回はアマラの戦いがかっこよかったが、
八雲の謎のエナジーシールド?だかはアマラとカイヤンワンを凌駕するってなんなんだろう
135名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 18:15:52.56ID:uVEHMXif0
もう无じゃないアマラが鬼眼王とやり合ってることも考えると単に鬼眼王が弱体化していると考えるのが自然かなあ
136名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 18:51:14.48ID:q+huLpTj0
>>78
何かの策じゃないのか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 19:04:20.42ID:C4OEagQ80
ウルベルたちも驚いてるのを考えるとないんじゃね?なんかその前秘術のために長い眠りにつくとか言ってたし
てかほんと支離滅裂だな鬼眼王
138名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 11:25:11.54ID:mQQiIBIk0
力の回復のために眠りにつきたかったけど
それ言っちゃうと弱みに付け込まれそうだから
秘術使うよん、とか言ってみる。
139名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/02(日) 12:19:55.59ID:CNOKku6s0
べナレス封印はヤラセじゃなかったのか
140名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/03(月) 17:17:46.78ID:jqHG98L/0
なんつったっ俺達はアジアのガン細胞日本人だからな・・・・
141名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/03(月) 21:24:07.62ID:OaZ8y9O00
勘弁シロナガスクジラだぜ
142名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/04(火) 22:47:41.58ID:RuLbdVMB0
ゆるキャラ選手権を耐えたんだから頑張れよ鬼眼王
べナレスも悲しい思いで見守ってたんだよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 12:25:29.79ID:jlCMpYEJ0
クズ龍将頭領とかまたアホな読者が喜びそうなワードを・・・
144名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 12:35:11.77ID:GxV6vGKt0
いつの間に新カイヤンワンになってたんだ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 12:42:19.52ID:/FCG+OCB0
いつのまにって、無印最終回だけど
146名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 12:45:43.30ID:/EKhjWFQ0
【悲報】パールバティ14世いつの間にか敗北していた
147名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 12:59:06.59ID:/F3jno2a0
>>143
前作の最後でベナレス様からスカウトされてたのをご存知ない?
148名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 13:01:14.20ID:jlCMpYEJ0
知ってるよ
オマエみたいな馬鹿に向けて書いたんだよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 13:04:15.96ID:FGLIsZbo0
さっきまで死のうとしてたのに今日は闇力の根源ほしいとか鬼眼王色々揺れるお年頃
しかし部下が生きてて喜んでる風だったな
今の鬼眼王様は力を取り戻してもカーリー様はそのままにしておいてくれそうだ
150名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 13:04:57.13ID:41OY3Fcm0
九頭龍将饅頭に見えた
151名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 14:41:56.52ID:bpp2QBiV0
全く話の流れに関係ないが、先代の鬼眼王ってなんで狂ったんだっけ。
先先代は圧政を敷きつつもそれなりに治めてたのに。
152名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 14:52:30.48ID:758FGcPY0
シヴァが本体になっちゃったから彼の隠れた願望を実行しただけじゃん?
153名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 15:02:21.66ID:758FGcPY0
でも、我々三只眼一族はー なんて言ってたから鬼眼王は三只眼一族の集合的無意識なんじゃないか?
最終的には自ら滅ぶ運命

シヴァも死んだし破壊の時が終わったから今は再生の時なんだろう
赤ん坊同然のカーリーの体にはいったのは再生の象徴か
154名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 15:06:09.15ID:i/HBC0KM0
かつて三只眼を生み出した意志の光に回帰するのが目的じゃなかったけ
155名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 15:15:31.96ID:758FGcPY0
最初の目的は光集めて神になりたいなーで、実際来たのは闇だったから鬼眼王が悟ったんじゃなかった?
156名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 15:16:10.94ID:AyKKNbSD0
シヴァはぐう聖だったから隠れた願望うんぬんは無理があるんよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 16:09:36.13ID:wAltFsjF0
鬼眼王の无というベナレス様のアイデンティティーが・・
今となっては凡三只眼の无w
158名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 16:31:44.11ID:tqG9jum80
そういえばウーの契約ってどこに帰属するんだろう
肉体?精神?
159名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 16:39:27.05ID:tpGRE6Tk0
なんか玉が出たり入ったりしてたよな黄さんのアレで
160名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 17:10:46.54ID:Z56VfWG70
パイの中に入ったのはあくまでも反シヴァ派、反鬼眼王派の三只眼達であって、
善良な三只眼だけではなかったと言う事ね

選んでシヴァ側に残った三只眼が多い分、カーリーの方が統合率というか、方向性は一致させやすいのかもね
パイの方は、パイ支持派だけじゃなくて消極的に2択ならこっちかなとなった面子も多いから、グチャグチャになってる、と
161名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 17:45:21.88ID:XuSgU5j10
温和だからという理由だけとか、内部人格との戦い辺りが
シヴァ暴走の理由につながるのかな
162名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 17:53:58.13ID:758FGcPY0
堕落した一族にイラついてたのは確かなんだよなシヴァ
163名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 18:19:34.84ID:bpp2QBiV0
やはり母体?に強く影響される訳かな
そもそも先先代も、長く生き過ぎてキモくなって悪人ぽいだけで、臣下のヒョウマを助けたりしてたんだよな。
厭世家のシヴァは力を持っちゃいけない奴やったんやな
164名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 19:59:20.46ID:fUuj6l8T0
>>160
そもそも三只眼って基本的に長命すぎて無感動・冷徹・冷酷な人格のほうが多いからな
165名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 20:05:23.41ID:4/ct9oCZ0
なんか三只眼の目がいつにもなく穏やかなんですがもう人格崩壊が始まってるんですかね
166名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 21:23:19.60ID:0GF+eIVQ0
シヴァの爪付けときゃとりあえずパイ以外の人格は抑えられそうだけどねぇ
167名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 21:58:16.53ID:4/ct9oCZ0
抑制するだけだと内面の対立が酷くなるだけで根本的な解決になんないんじゃない?知らんけど
168名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/06(木) 22:32:34.88ID:758FGcPY0
流石鬼眼王様、闇を滅せるのか
スゴイな伊達にべナレスの上司じゃないな
べナレス連れ戻すのが先な気がするが
169名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 03:01:11.23ID:Z/fKcpqP0
>>164
慈愛組は慈愛組で、超長命+突出した力のせいで
過激な一部の動物愛護団体を更にこじらせて突き抜けた感じで
それもう逆の意味で邪悪じゃねな存在なのかもな
170名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 09:52:05.29ID:VcRlyCQB0
カーリー鬼眼王ってもはや出がらしなんだな。部下から弱い弱い言われてかわいそー
171名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 10:09:33.00ID:XTU0WSeh0
サザンのキャラ全員自己分析冷静すぎて少年漫画的弱さ(精神の未熟さ)がなくていかんせん魅力に欠ける

まあだからサブ主人公みたいな新キャラをどんどん出してるんだろうけど
172名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 10:39:50.55ID:GX2HB+Vb0
既に主人公含めて家庭持ってるキャラだらけだからな
そういうのは、旧原作で過去にやってるし
173名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 11:31:40.23ID:RSOKOKzg0
大人が若年層時代に克服しきれなかったオノレの弱さと対峙するみたいなかんじで
けっこうワクワクしてるんだがのう
174名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 12:12:10.52ID:whTup4Hn0
新しい鬼眼王はカーリーだと思っていたのは周りだけで
実際にはパールヴァティだったってこと?
175名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 12:42:52.73ID:3uSlQl1V0
三只眼の人格の集合体が鬼眼王だって言ってんだろ
サンハーラで大量の人格を取り込んだバティにも統合人格=鬼眼王が生まれるって話だよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 13:00:00.71ID:XTU0WSeh0
パールバティー四世の父親って誰かわかんないよね?
あれって処女懐胎的なこととは違うんだよね?

まさかシヴァが父親って事はないよね?
177名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 13:07:00.55ID:whTup4Hn0
ヴァティさん、もうひとりの鬼眼王になりそうって自分で言ってたし
二人とも鬼眼王なのか
178名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 14:03:12.14ID:T7+E3DnQ0
鬼眼王の定義が複数の三只眼の意識が統合されたものって事だからそうなるだろうね

けど意識が分担されている分、破壊神としての性格は持ち合わせていないと
179名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 15:08:21.18ID:fF6TtPDI0
>>176
パイの父親は普通に考えれば先代鬼眼王だと思うが
あの浅黒くて小さくて手がたくさんある鬼眼王な
180名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 18:22:30.15ID:j8iIoT8e0
なんでカイヤンの代替わりが起こったんだ。
パイの方が霊力的に格上なんか?
181名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 18:44:50.22ID:T7+E3DnQ0
代替わりしたわけじゃないしょ
鬼眼王とされる三只眼が二人になっただけ
ノルマルテも旧鬼眼王(先代的鬼眼王)って言ってるし
182名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 20:04:58.56ID:XTU0WSeh0
>>179
けど四世が先代鬼眼王の妻になる予定だったことを考えると無くない?
183名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 20:07:53.57ID:3uSlQl1V0
バティさんの婚約者だったのはシヴァだぞ
184名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 20:33:49.47ID:XTU0WSeh0
あれ?ごめんね
ウィキでチェックしたんだけど、勘違いしてたわ
185名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 20:39:38.66ID:GR0rzapT0
今は非常事態で鬼眼王も厳しい顔してるけど普段起きた時は外伝みたいにかわいい顔してるのかな
あの姿で下っ端の部下も労ってたら慕われるな
弱ってるとこも護りたくなるポイント
186名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 20:40:57.25ID:fF6TtPDI0
>>182
霊力の高いパールバティーは鬼眼王の妻として強い三只眼を生むお役目をもっていてだな
3世はあのちび鬼眼王の妻で4世も将来的にはそうなる予定やった
インセストタブーがおそらくないんだろ
事故でシヴァの妻ってのはシヴァが鬼眼王になったから自動的に4世パイはシヴァ鬼眼王の妻候補に変更ってことだろ
187名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 20:45:43.15ID:GR0rzapT0
あれ、シヴァが鬼眼王になる前から婚約してなかったっけ?
188名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 20:58:22.23ID:fF6TtPDI0
>>187
10巻の159ページを読まれたし
パールバティーが何かって聞いた八雲へのエルマドゥライの答え
>シヴァの教育、能力開発に耐えられた三只眼吽迦羅の女子
>将来力をつけた時鬼眼王にささげられる白竜 天に舞う年に生まれた三只目のこと

パイの母親の三世もシヴァが養育した
シヴァは単に代々のパールバティーの教育係で教育した後は鬼眼王に捧げますよーっていう
そのシヴァが鬼眼王になったから自動的に4世のパイはシヴァの嫁と
189名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 21:07:53.90ID:RSOKOKzg0
あーだから爪つけられた三世がシヴァにデレデレしてたのか
三世もシヴァにちっちゃい頃から懐いてたんだな
190名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 22:49:29.48ID:i2HpfnB50
人化の法で吸収するのでなくて?
それだと父鬼眼王夫鬼眼王の危険な配合に
191名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 23:59:49.17ID:T7+E3DnQ0
人化の法で人格が鬼眼王に移っても元の身体には人格が残ってるっけ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 00:04:57.72ID:1gQqHJ8O0
残ってる。多重人格の場合は片方の人格のみ吸われるし、人格が一つの場合は二つに分裂して残留する
193名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 01:11:05.20ID:8SqaPnpO0
鬼眼王の妻=鬼眼王の力が衰えた時に人化の法に参加させられて鬼眼王に力を注ぎ込む役目
だと思ってたが
そもそもが先々代鬼眼王に代替わりする気はなかったでしょ
自分がいつまでも鬼眼王やるつもりでいたしあの世界自体が新しい子供を欲してるとは思えなかった
194名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 04:11:48.36ID:1bVrUSfC0
三只眼人格はヴァティさんであってパイが枝分かれ人格だけど
人化の方で吸われた場合、吸われるのは三只眼の力だから人格としてはパイが残るんだろうか
195名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 05:43:21.48ID:LR905iuz0
パールヴァティーの力の強い子供が増えるのは望ましいから3世がどっかの男と子供作るのは自由だったんじゃないかな 鬼眼王にしたらただのエサだし
なんかでパイの父親の設定は作者は考えてなかったとか見た気がする
196名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 05:53:49.78ID:LR905iuz0
シヴァの親父からしたら息子の本性(潔癖で一族嫌い)見抜いてたからコイツに跡目譲ったら一族滅亡しかねないと代替わりできなかったのかも
197名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 08:28:31.25ID:t5zPKDbb0
自分じゃないと精神分裂に耐えられないとも考えてたのかも
鬼眼王が破壊神になるかどうかは鬼眼王本人の人格統制が重要でシヴァはそれができるほどの傲慢さみたいなものが足りなかったのかも
198名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 08:42:18.97ID:C653i2oV0
統合人格なんだからそれこそ個人の気質なんて関係ないわ
199名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 09:14:28.36ID:t5zPKDbb0
多重人格じゃないから主となる人格は重要だよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 10:39:20.64ID:7Jue0goW0
でも、旧鬼眼王って呼ばれてる方のメイン人格って確実にシヴァじゃないよね
201名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 11:54:10.89ID:vhLgGhtY0
まあカイヤンはカーリーの意識も強いだろうからな
202名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 12:14:05.64ID:C653i2oV0
グリフォンがサンハーラで人格が抜けたから言うてるやん
203名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 12:16:37.97ID:yG14hMkX0
シヴァが一族嫌いだから鬼眼王が破壊神になっちゃっただけで
基本鬼眼王はあんなキレキャラではないんだろう
集合人格のせいにしてはシヴァを美化するヴァティはマヌケ
204名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 12:27:47.94ID:DRo4AwVp0
鬼眼王は今まで聖地を統治するだけで地球は人間に自治させてたからな
元々人間を生暖かく見守るという姿勢一族や妖魔がヒマに任せて人間を殺しに行かないよう自由に行き来できないようにしてたのかも やさC
205名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 15:00:18.38ID:ken0oqXP0
今の毒気が抜けた鬼眼王が一番バランスとれてるな
206名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 18:26:08.93ID:LR905iuz0
ギャグキャラもこなせて見た目も可愛くなったから全体的なポイントが高くなった
207名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 20:57:01.38ID:Pqd/9cZl0
グリとゲゲは今の鬼眼王に対して悪感情はないみたいだな
208名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/08(土) 21:04:50.40ID:hhkWBh2B0
ベナレス様もかなり丸くなったしな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 00:43:44.81ID:1yqjC17p0
チワワとかヌイグルミみたいなべナレス様面白七変化また見たい
210名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 09:35:12.04ID:cdy2UTHM0
旧本編よんだのけっこう子供の頃だったから、ベナレスにトラウマっていうか
ベナレス出た=絶望ってくらい恐怖がすりこまれてるんよね
与太番外とかここでイジられてるの見ると悪夢から覚めたような妙な安堵感に包まれるわ
211名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 11:10:04.86ID:b3FWt6xc0
九頭龍将頭領ってネタで言ってるのか事実上そうってことなのか(カーリー守ってるから)
212名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 12:34:22.75ID:hy/zJN5a0
事実を踏まえたネタだろうな
213名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 13:18:52.53ID:MgxfYjDN0
ベナレスがちょこちょこボヤいてたんだろうな
214名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 16:19:33.37ID:ZnxVD1t00
事実上の頭領なら八雲はベナレスに給料を請求してもいいのでは?
というか妖魔って服とか着てるけど経済の概念あるのかしら
215名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 16:20:09.30ID:G3qfMb7v0
>>204
そうそう先々代?4本腕のちっさいオッサンは何千年も安定人格で安定統治しててえらい
216名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 16:39:45.35ID:3x2b6Zeh0
>>214
給料(カーリーと一緒に遊ぶ権利)をくれるかもしれない
217名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 19:25:27.03ID:3cmLUAIS0
>>215
安定人格なのか考えるのをやめただけなのかは分からんぞ
218名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 19:55:25.36ID:bUQMG9HM0
べナレス様は行き過ぎた鬼眼王信仰のせいでカーリー様が絶世の美女に見えてる可能性があるからな
219名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:22:10.89ID:kzLmuPqM0
ベナ様の真の目的ってなんなんだろ
強いやつと戦うこと? 退屈凌ぎ?
刃向かってくる奴にわりと寛大だし、八雲育ててるセックスとかあるし
220名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:23:10.62ID:kzLmuPqM0
育ててる説
221名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:45:21.72ID:3cmLUAIS0
ひどい誤変換だな
222名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:50:03.06ID:wQgzVJ4Z0
ベナレスは基本闘争本能だけで行動しているが、理性を得たことで闘い方にも美学を求めるようになる。ちょうど人間が食欲を満たす為に料理の技術を発展させたように。
だから无の力を得て闘いを高度化する為に鬼眼王の配下になっているし必要なら主人の命令にも歯向かう
そういう点でベナレスは厳密には鬼眼王を崇拝しているわけではない。ただ何かを守る闘いに意義を感じているだけかもしれない。

ただ今現在自分に敵う相手がいないからより強い敵を捜したり、見込みのある奴を育てて強くしようとしていると
223名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:29:12.95ID:PpkUa78V0
今は鬼眼王様が内部崩壊しない為の方法を捜すのに忙しいんだろうな
224名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 02:37:55.86ID:mSH6a8Ka0
ていうかカーリーは自分もヤバイの知ってたんだろうか
225名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 10:06:29.83ID:3b/YlPx10
パイよりジャン様のが好きだわ
若い頃とは逆になった
226名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:55:02.10ID:8vjgGxE40
>>225
自分もジアン様が好き。
ジアン様はポンコツだけど、ちゃんと自分の過ちは認めるし、自分のやったことは自分で解決しようとするし。
パイは自分では何も出来ないくせに、トラブルに首を突っ込んで八雲に後処理させるし、「パイ分かんな〜い!」と言いながら、ジアン様とは意思疎通出来ててちゃんと理解してるんだよね。
その不思議ちゃん演技が鼻に付いて、原作初期からパイは苦手だった。
227名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 12:23:45.05ID:XSvUr5770
>>225
歳をとるにつれて天然系は合わなくなっていく気がする
パイのハイライトシーンは精神世界で八雲が死にかけたときに目覚めて八雲の窮地を救ったところだと思う
それ以降はジヤン様のツンデレが美味しくなっていったからなー
228名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 12:35:14.09ID:wQgzVJ4Z0
ジヤン様は与太番外でも男性ファンを増やしたな

てか三只眼は未だに「三只眼」呼びだよな。
もっと愛称とかさ…無いのかな?
229名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 13:00:18.40ID:wZ39PEmM0
パールバティ4世の愛称がパイ
これ以上縮められない
230名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 13:01:16.02ID:Iks9Tt0c0
まあ人の心の多面性ってのがこの漫画のテーマの1つでもあるようだし、
人格分裂型という特性からパイとジヤンは二人に見えるけど、幼いジヤンはパイだったし二人合わせてパールヴァティーなんですよ
イラストでよくあったパイ顔三只眼がそれ表してるのかなーと

私は化蛇で綾小路ぱいで綾小路葉子だと葉子も全ての自分を肯定してるしね

あのカーリーだって人格分裂してないけど好戦的で乱暴だったり、乙女で女子力高かったり違う顔見せてるしね
231名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 13:23:13.60ID:tpxNMMGR0
なんやかんやで八雲も三つ目パイのこと大好きだからな
童貞喪失の相手だったような気もするし
232名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 14:02:31.43ID:FuAWFplt0
4世にはシヴァ一筋でいてほしかった
233名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 14:10:24.11ID:9UOfOZQZ0
綾小路ぱいと記憶喪失の三只眼のコンビがよかった
234名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 15:52:04.82ID:XDbqhYHa0
>>219
セックス=バトルと考えれば大した誤変換ではないな!
本気のバトルして「これはもはやセックスだ」と言ったボクサーもいますし多少はね?
235名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 16:00:45.28ID:DGMKy+qJ0
>>229
パとイで分けるか
236名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 16:33:22.91ID:VloeS0Q90
パ ールヴァテ ィ
だからパイだったのか!!(遅)
237名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 16:36:12.54ID:i/MpDJeQ0
多少じゃねえわw
238名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 18:57:36.53ID:rzgOPOF80
仇敵相手に赤い糸に結ばれてるとか抱きしめたいな!ガ○○ムとか叫ぶパイロットもいるしね
愛の形は人それぞれなんだよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 19:28:55.19ID:2wOb5ocN0
ベナレスはようやく本気でセックスしても壊れない八雲を見つけたからね仕方ないね
240名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 21:32:00.91ID:Tr23JKzx0
この人って未だにPC使わずアナログで漫画描いてるって聞いたけど、流石にうそだよね?
241名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 23:35:04.66ID:8vjgGxE40
>>240
画面を見る限り、基本的には手描きで部分々々でCGを使っている感じじゃないかな?
「幻獣の森の〜」の時、時間がなくてカラーページをフルCG彩色にしたら、如何にもCG彩色!って色合いで、高田さんの美麗な色使いが出来ていなくてガッカリした時があったから!w
あの鳥山明でさえ、CG彩色に変えたら、特色がなくなってしまったしね。
漫画家人生の半分以上を手描きでやって来た人には、フルCGは厳しいと思う。
242名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 00:21:02.07ID:T1lHG5GC0
>>240
あとがき読む限りPC使ってたけど
もしかしたら塗りだけなのかもしれんね
243名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 01:56:34.30ID:zo6eFv4T0
>>240
誰から聞いたのか知らんが、下書きは手書きでそれをPCで取り込んで作業してるってオチじゃないのか?
でも今は殆どのプロ漫画家もクリップスタジオとペンタブで最初から最後までPCが普通だよ?
漫画見る限り仕上げは間違いなくPCだろうし、勘違いじゃないのかな?
それかネームはノートの手書きを勘違いしたとか?
244名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 09:29:35.05ID:tR85D4S30
今はアナログで描くのは部材も多く廃盤になって厳しいからな
鳥山先生御用達のカラーインクもとうに廃盤だし
245名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 16:51:57.57ID:zo6eFv4T0
>>244
それもあるし作家、編集の方も保存を考えるとPCデータの方が都合いい
仕事場も綺麗になるし在庫管理の手間が省ける
何よりここ近年でペンタブの筆圧感度の性能が圧倒的に向上してるからな
もうメリットしかないね
246名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 20:23:03.73ID:NNHTCz6d0
べナレスは絵もうまいのかな
247名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 12:27:34.78ID:7czR93uT0
>>246
獣魔デザインするくらいだから上手いんじゃね
248名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 19:46:58.95ID:4h2ipfqQ0
現連載の闇ってなんやねん?
旧連載で八雲が一体化して徐々に人間に戻していったはずなのに、なんで残ってて意思もあるんだよ
そんな厄介なものなら八雲と合体とか無理だろ
いろいろ無理がありすぎないか
249名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 20:23:18.14ID:Vb5Y5Osg0
無理があるって言うか、そもそもサンハーラとか三只眼には未だ謎が多すぎる。
高田は新章に興味無いなら三只眼たちの過去でスピンオフとか書いて欲しい。
250名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 20:50:25.38ID:mwBV3u6a0
サザンアイズの裏設定で、ウーに選ばれて不死人になっている間は、生殖能力が失われる
って本当ですかね?
エッチそのものはできるらしいけれど。
251名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 21:07:04.46ID:uakCv8C30
憑魔一族が繁殖するために无になってた設定なかったっけ
252名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 21:11:15.61ID:EVgYgKRd0
>>250
まあ、八雲と三只眼の間に子供が出来てない時点でお察しだろ

与太版でも結構直接的に言及されてるし

新章本編でも三只眼がいなくなって八雲が人間になったらパイとの間に子供が・・・って言ってるし

>>251
あれは妊娠した後に无にしてたような…
253名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 21:43:21.19ID:BO4GOfRv0
そもそも300年前の時点で三只眼の種族自体がほとんど子供生まれなくなってたんじゃなかったっけ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 22:22:25.56ID:PEi7nvXI0
八雲が无だからなのか、三只眼が種として終わりかけてるからなのかはハッキリわからんね

无が絶対に子供作れない事実や歴史があるならジヤンさんが番外編であんなにウキウキはりきってたのはおかしいし
255名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 23:17:56.66ID:PEi7nvXI0
ここまで闇を欺くためのべナレスと鬼眼王の打合せ済の芝居だったらすごいな
パリでべナレスが八雲に近いうちに借りを返してもらうと言ってたのがひっかかる
まあ鬼眼王内部崩壊はマジなんだろうが
べナレスがカーリー絶対護るみたいな事言ってたしな
自分の責務は必ず果たす男だからな
256名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 23:53:46.70ID:QSnJfYwh0
ベナレスには最強であってほしい。
257名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 04:18:44.17ID:Lxsir+EQ0
一時は直ってた无がまた完全に払いに戻っちゃってるな
258名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 07:25:36.69ID:3oaZFv4Q0
>>257
自分もそれ気になってた。
妖怪の妖(右半分)と混同してしまってるんだと思う。
259名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 08:02:23.80ID:5MOhiJj10
さて、今回からオカマ陣営の話かな
小娘が仲間になったけど救世主になるのか、実はラスボスになるのかどうなのか
260名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 12:08:44.82ID:OxTJcNfm0
またしょぼい人類代表だな
261名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 12:47:52.48ID:4ZkUAjxa0
小僧の髪の毛飛び出しすぎ
262名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 13:45:57.42ID:BUJDGQat0
あんまり時事に絡められても・・

まあそれが活かされて物語が面白くなるなら良いけど
263名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 13:58:36.66ID:AqxvLsaP0
あちこちでいろいろ転生させ過ぎじゃないですかね…
264名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 14:36:28.50ID:BUJDGQat0
九頭龍将みたいに手下集めてんの?
265名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 14:42:04.33ID:YIJpRvMg0
>>262
時事ネタは多分ただのツカミだと思うから関係ないかと

まあこの話で意志の光だの闇だの三只眼一族の正体が判明する事を望む
266名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 15:13:31.25ID:zeIxYqo70
ベナレスはもうウーカイを新九頭龍将の一人当たりに戻す気は皆無なのかな?
267名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 15:37:40.58ID:QL7VMnrK0
舞鬼はベナレスに認知されているのか?前回会った時もあうあう言ってるだけだったし、化蛇の方がまだ見込みありそう

まあ八雲が頭領に来てくれるんならおまけで入れてくれんじゃね?
268名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 15:48:53.13ID:YIJpRvMg0
化蛇はいつでも戻ってきて欲しいだろカーリーのお守りができるから
ウーカイはまあテレビゲームの相手くらいは出来るだろうから…
269名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 15:56:38.17ID:BUJDGQat0
舞鬼とカーリー、ちょっとキャラ被ってるしな
270名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 19:18:15.08ID:YIJpRvMg0
八雲もベナレスに鍛えられるのはやぶさかではないと思うが、クズの頭なんて役職付けられたら組織上カーリーの配下になるからな
それは本気でイヤだろうw
271名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 19:44:44.55ID:QL7VMnrK0
そもそも八雲ってそんな闘争求めてないしな
272名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 21:05:26.96ID:nx3zb5DD0
>>258
なんかで「かっこいいからわざと払いにしてる」って言ってたぞ。ファンブックだったっけかな
273名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 22:53:33.74ID:eOnvCiAi0
鬼眼王様が「何処だ此処は!?」っていうネタだけで100本は四コマ描けるな
274名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 00:25:10.28ID:j7T0lhsF0
高田馬場駅の看板ってどんなの?
地方民のために誰かうpしてくれんか・・?
275名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 02:44:13.43ID:O/mVZ2Vj0
>>272
そうだっけ?
編集を通して読者から度々指摘が来るので気をつけてるが、
どうしてもすぐに元に(はらい)に戻ってしまうというのは見たけど。
276名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 16:09:21.12ID:aXJ2CCzB0
>>274
都民でも高田馬場付近で活動してる人じゃないとなあ…
277名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 16:10:57.54ID:f4yu3ObM0
なんでバディ様、いつまでも拘束されたままでいるの?
猛毒のニィスホッグの死骸が胸元にあるから、光術でふっ飛ばすことが出来なくても、短距離転移で拘束具を脱ぎ捨てられると思うんだけど?
(短距離転移は長距離転移と違って簡単な術みたいだし。)
278名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 16:26:56.54ID:bo4sT58z0
やくもぉに助けてもらいたいんでしょ
279名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 16:34:23.27ID:aXJ2CCzB0
術も封じる服なんでしょ
280名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 16:46:11.47ID:5rqRbcCL0
中のお姉さん達を抑えるので一杯一杯なのかもしれん
281名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 18:29:30.91ID:P2uE2/Mw0
>>277
既に鬼眼王人格になってるって説明されてたぞ
282名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/14(金) 23:11:28.52ID:QD91A4WU0
>>277
パイもサンジヤンも昔から危機になるまで舐めプで捕まったままでしょ
サンジヤンの場合はさらに崇められてたりする
283名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/15(土) 00:25:04.47ID:I6hyNhvU0
高田馬場の看板は幻獣の時は1巻の表紙だったから今回も1巻の表紙じゃね
拡大しただけだから見に行くっていうほどのものではないよ見かけるとうれしいけど
284名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/15(土) 01:42:43.04ID:isuh8kbK0
>>283
情報さんくすこ!
わざわざ見に行くもんでもなさそうだけど、見かけることがあるの羨ましいわ
285名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/15(土) 17:13:02.24ID:QoPQ+8S50
バティを封印しないで拘束してるだけなんてオカマが様式美に酔ってるだけだとしか思えん
つーか元々カーリー追って来てたのに
286名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/15(土) 19:27:45.00ID:82wGYhDy0
グーグルアースとかでそういうの見れない?
287名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/16(日) 00:48:11.23ID:OIScg+2S0
看板が出てる時期にたまたま画像取得してれば見れるかもな
288名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/16(日) 22:05:13.10ID:w2o5iBLa0
あとがきでカーリー様の水着イラストください 鬼眼王でも良いです
289名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/07/17(月) 03:07:36.12ID:DPWKCot90
ヨーロッパの青年がふっ飛ばされたときの闇さんの「お前の望みはなんだ?」がちょっとアームズ
っぽいなぁと思ってしまった。
290名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/17(月) 18:31:14.15ID:wgHYbLfi0
闇だけあって陰キャばかり集まってきたな

友達?なんてベナレスしかいなかっただろう鬼眼王の方に仲間が増えるとは
291名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/19(水) 01:22:38.88ID:71u7C8tM0
ベナレス出ないと面白くない
292名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/19(水) 07:21:32.79ID:QkQDewGW0
>>291
ベナレスが出てくるか、その影が無いと、締まらないよね
293名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/19(水) 21:51:33.53ID:aR+reuC40
どうせ出てくるならカーリー様が色っぽいピンチに陥った時にして下さい
294名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/19(水) 23:10:00.47ID:trzzy4pn0
てか道出来たんなら、封印はクーヨンで除去出来るんじゃないん?
教えてエロい人
295名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 00:09:12.27ID:ayXHKcFX0
みんな出来ればベナレス様には寝てて貰いたいんだろ。
しかも一度はアッサリ封印されてるわけだし、戻ってきても頼りない。
296名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 02:00:14.36ID:dNOpAn8d0
>>293
クッ殺?
297名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 12:14:10.06ID:FgSnNpPM0
今週はいろんな意味で突っ込みたいところ満載だった
298名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 13:40:58.93ID:3MxDXmcP0
三只眼ってプライド高いはずなのに、囚われの身に甘んじているどころか、和気あいあいとして楽しんでいる風でさえあるんだけど…。
逃げ出す気はないの?
あとバディ様がこんなに長時間表に出てるのは珍しいね。
大抵ならとっくにパイになってるのに。
299名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 14:11:41.66ID:CxLKM0zX0
鬼眼王と混ざってんじゃね?
300名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 14:18:15.05ID:Pz/PU6Oq0
自分に危害加える気がないとわかれば闇が何するのか近くで見といたほうがいいでしょ
小僧と仲良くなれば血を見ないで事態が治まる可能性もあるし

聖魔様じゃなくてパールヴァティー、愛称パイ呼びで良いよーとか人間の若者と打ち解けようとしてるのか 丸くなったもんだ
301名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 14:22:25.60ID:gXSUgC460
なんかもうみんな和解して丸く収まる結末が見え透いてるな
やっぱ脳筋ベナ様がいないとダメだわ
302名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 14:45:22.43ID:qnztf/M/0
なにこれw
サンジヤンとダークマターが仲良く談笑してるんだがwwww
これって サンジヤン一派+貴一+その闇 vs 貴一以外の闇 の図式?
仲良しこよししてんじゃねーよw
303名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 16:57:14.15ID:FgSnNpPM0
高田も読者の反発を見越して最初にサービスシーン入れてくれたんだな
304名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 17:49:55.17ID:Pz/PU6Oq0
オカマのスタンドに世話焼かれてるジヤンさんかわいい

ゲリラに村を潰された少女にテロの片棒担いだ少年かぁ、闇が色々考えて、最終的に人間全滅が正しいと決断下す展開なのか?でもそんなの死ぬ程使い古されたパターンだからな
流石にないな
305名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 18:02:16.54ID:XkAS49rg0
統括本部長てあんた・・・
306名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 20:22:22.03ID:Pz/PU6Oq0
オカマは結局何がしたいねん
307名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 20:37:57.75ID:Grfs8WKA0
>>306
闇がどう育つかみたいだけなんじゃね
308名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 21:57:23.57ID:Pz/PU6Oq0
サンプルにアイドルに裏切られ続けたドルヲタ出してくれ
309名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/20(木) 23:43:39.99ID:/YtrAmPi0
>>301
ベナレスもだいぶ丸くなったからなぁ
310名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 00:03:03.35ID:Pzk9fxex0
べナちゃんてよく考えると凶悪でも凶暴でもなくただのカミナリオヤジだった
311名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 00:15:00.66ID:VHgZPK930
バティ様は丸くなったなぁ。かわいいけど。
実は新鬼眼王人格なんじゃないかと妄想
312名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 09:18:23.46ID:q2M52zvw0
どうでも良いけど、最後の少女の顔が顔芸感あって正直笑える

ガキンチョが語尾にヨとか付けてるのが、
20〜30年くらい前のノリで古臭さパネェ
313名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 09:30:26.44ID:4kMPHCtc0
ベナさまもまとめて仲良くなりそう
314名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 13:07:48.82ID:s4QjkXMr0
ベナレスはもちろん主が内部崩壊の危機にあるのは知っていたんだろうし12年間カーリーの相手しつつ回避方法を探ってたんだろうな
その前も復活に300年間かかったしベナレスも大変だな
315名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 14:23:31.34ID:Pzk9fxex0
カーリーがストレス溜め込むと内部崩壊が早まるから言うこと聞いてたんだろうか
でもなんかもう情が湧いてる気がする
316名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 15:01:18.72ID:Oy/1Ap8U0
キャラ弁を黙って食べた裏にはそんな事情が・・・
317名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 16:14:14.02ID:q2M52zvw0
ベーヤンの中の人も大変だな
318名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 19:45:27.09ID:iFkkKGNU0
>>315
情が湧きすぎてるのはもうわかりきってる
番外編的に
319名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 20:51:01.54ID:Pzk9fxex0
ベナレスに1番同情してるのは八雲
320名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 21:01:00.04ID:Q9fQpATG0
ここ最近、すごくつまらない…
321名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 22:25:19.96ID:UERBc0m60
今は伏線張りの段階なんだろ
最近の高田はそういう手法が好みのようだから
322名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 22:50:08.07ID:VHgZPK930
カーリー鬼眼王でてきてテンション上がったのにな・・。
323名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 23:11:55.64ID:Pzk9fxex0
>>322
どうせエネルギー切れで倒れるにしてもアマラと八雲を軽くねじ伏せて鬼眼王ここにあり!な見せ場欲しかったわ 凄く欲求不満
324名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 23:14:40.08ID:CN7VWbeu0
旧作からそうだけど、社会派の問題にとことんこの人は弱いな。薄っぺらい。
325名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/21(金) 23:20:49.85ID:VHgZPK930
>>323
そうなんだよな。鬼眼王、息切れがはえーよw
326名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 00:24:00.28ID:IAq9JrNi0
>>324
まーた始まったよ感がある
327名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 00:39:00.04ID:Eh2lrUaT0
もっと各地の伝説とかの方が興味あるんだけどなあ
328名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 01:05:49.07ID:zBBnWu4C0
俺は続編には第3部やADVゲーム版みたいな雰囲気の作品を期待してたから
ガッカリ感半端ないわ

サザン好きだったから幻獣の森も鬼籍の闇も惰性で読んでるけど、
正直言って読んでて辛いレベル
329名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 01:58:07.14ID:Ej2rfRGI0
旧作では地球規模の戦いというスケールのデカさだったからなあ。
今更現実の問題と絡めてどーのこーのというのではねえ。
でもサンジヤンの、今がとても幸せやねん的発言は、旧作のストーリー思い出してほっこりできた
330名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 05:31:14.48ID:IAq9JrNi0
前作でも思ったことだが、
中途半端にスケール大きいことをメインにやって、
今更闇が〜とか言って中二病とか被災女子出されても
旧作に比べると微妙過ぎてな
八雲さん全人類相手に爆散してたのに

下手にスケール大きい長編じゃなくて、
与太くらいの短編〜中編で既存キャラの掘り下げを読みたかった
オカマも中二も被災女子も正直興味ゼロです
331名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 10:50:52.31ID:Zq/rnwr50
>>330
分かる
ハーンの諸国慢遊記で良かった
各地に潜伏する妖魔を倒すか聖地に送る
332名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 11:01:38.38ID:2reaKwNy0
カーリー様の水戸黄門みたいな旅が見たい 見所はベナレス様の毎回の変装
333名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 11:46:38.70ID:Eh2lrUaT0
割とみんな同じようなこと思ってるんだな

確かに新編のシナリオも悪くないんだけど、それをサザンでやる意味をあまり感じないんだよね〜
334名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 12:00:59.23ID:CqSQS/3OO
一度しっかりと完結してるからなぁ
それ以上だと宇宙から戦闘民族な妖怪が攻めてきたり、恐竜時代に生きてた原人とかになっちゃう
335名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 14:17:42.60ID:Nj3Ca5Fa0
与太みたいな、キャラの今現在の生活とか空白の時期の掘り下げなら、
読みたいんだけどなー結婚式とか良かったし

全く魅力感じられないオカマとガキを主軸にされても、全然ワクワクしない
つかどうでもいい
336名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 15:06:38.38ID:92Aw+eQB0
>>333
サザンでやる意味を感じないに同意
しずめもアリスもeヤンマガになってから読んだけど
これはこれですごいおもしろいんで別にサザンにこだわらなくても
(・・・と思いつつ
サザンじゃなかったから今までしずめもアリスも読まなかったんだろ
といわれればそれもまた事実だったり)
337名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 18:55:45.51ID:ppL73EDS0
はっきり言って今作も前作も全く面白くない
それどころか原作の雰囲気ぶち壊しで不快さすら感じる
これなら与太番外で終わってた方が良かった
338名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 20:15:53.57ID:Ej2rfRGI0
つーかね
宇宙に行ったのに、それがストーリーに全く絡まないって一体なんなの
339名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 20:37:12.63ID:u/bLaCzH0
>>334
宇宙から戦闘民族な妖怪=ベナレス
恐竜時代に生きてた原人=三只眼吽迦羅
340名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 20:59:56.27ID:TzvIts3G0
色々不満はあるがカーリー様のエロ絵出したら許してやろうじゃないか
341名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 21:02:02.86ID:Ej2rfRGI0
そんなややこしい話じゃなくて、冒険活劇を見せてくれと。
ぶっちゃけ社会派の問題なんて週刊誌のテロップ以下のことしか書けないんだからさ。
エンターテイメントを望んでる旧作ファンは懐古趣味で見続けると思うけど、新規は白けるだけだろ
342名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 21:08:39.38ID:fOjDz+yP0
>>330
これな
キャラの掘り下げしながらちょっとした事件解決してくのでよかったのに
今更新規向けにキャラ増やさないで旧キャラの新しい面見せてくれた方が盛り上がる
343名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 21:43:15.84ID:IAq9JrNi0
どうせ最後は何かテキトーに丸く収まるんでしょ?
ベナさんも終盤で出て来るんでしょ?
ってのが分かってるから、先行きに興味湧かないし
どうでもいい新キャラ中心で回る話じゃなくて、
旧キャラの魅力掘り下げ中心にして欲しいんだよな
与太は良かっただけに残念に思う
344名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 21:45:15.54ID:IoykFlzz0
>>343
旧作キャラを今更殺したりしないだろう
って前提で読んでるから安心感がある反面、シリアス展開に張りがなくなっちまうな
345名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 22:05:02.21ID:ARmfPdkN0
続編物でハッピーエンドで終わった前作を台無しにする設定ぶち込まれるのが一番萎えるからな
346名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 22:49:47.47ID:8BWJia+n0
サザンはハッピーエンドというか
ドタバタものと同じタイプの終わり方だったからどうとでも出来るイメージ
うる星、らんまみたいな
347名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 23:44:52.48ID:CqSQS/3OO
>>345 続編(二世)物で一番嫌なのが、明らかに未熟練な次世代より上の筈なのに
次世代を魅せる為に前作の奴がかませになる展開と

恋愛物で前作がハッピーエンドで終わったのに、続編だと、中年になってるのはいいが妙にリアルな理由つけて離婚してて皆が不幸になってるとか
誰得なことをする奴
348名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/22(土) 23:56:46.87ID:Eh2lrUaT0
>>346
怪物相手に部位欠損しながら特攻してた頃の八雲が懐かしいな〜
349名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 00:09:18.52ID:+cTXZ3pD0
自分は前作好きだけどね
特にハーン一家周り、葉子がハーンに惚れる理由が短編と同じく八雲を助ける事というのが
冷静に考えると酷い気もするのだけど、なんか気に入ってる
350名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 00:09:49.09ID:y6eLDiht0
恋愛もので一人の女を奪い合った男たちが
前作でくっついた二人が別れるのを今か今かと15年くらい待ち続けて独身、とかイタい続編漫画あったな
351名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 00:34:50.58ID:tEc6PJP70
>>350
やめろおお思い出させるなあああ
アレは内容も絵の劣化も酷くて見なきゃよかった続編の代表ですわ
それに比べりゃこっちの続編は全然いいと思うしむしろ幻獣の森は好き
352名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 01:58:16.56ID:dHIYUyn20
こんなスレに張り付いているお前らのことだから
なんだかんだ言っても楽しみなんだろ?
353名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 02:49:18.65ID:wSJbNnom0
てか人間になるの諦めんなよ!
354名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 08:31:05.28ID:6atP6+0A0
>>353
原作の時点で諦めてるからセーフ
つーか人類に危険な妖魔がわんさか存在する世界観で
人類を守る勢力の筆頭が力を失うとかありえんでしょ
力を失うのは脅威が完全に去ってからでないと
ただのバッドエンド
355名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 08:47:52.10ID:14aateX+0
獣魔や妖術や格闘でバトルできる敵出さないと読者の不満が溜まるぞ
まだ出てないフェンリルがそれにあたるのだろうか?

ベナレス様はプロレスラーだよなあ
わざわざ敵の技受けてから反撃するっていう
怖い人であるキャラは崩さないし
幻獣なんか子供のお迎えに来ただけなのにみんな戦々恐々
356名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 09:54:43.69ID:YCvCqpKA0
>>353
なれるなれないの問題じゃなくて
闇の世界のパワーバランスが崩れてしまうので居ないといけない空気になってる
357名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 13:17:44.03ID:XzPxddw/0
ゴリラを殺すの、一匹残らず
358名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 13:57:40.50ID:Nt5oeWwt0
別にバトルも正直期待してないんだよな…
早口言葉対決しながら建物壊してるだけじゃん
ストーリーつまんないから、派手にバトルされても、
何やってんのこいつら?(呆れ)としか
359名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 21:55:24.78ID:Hh/+/EBi0
でも、お前ら読むよな
俺も読む
しかし、若い奴は付いてこれないだろうなあ
360名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/07/24(月) 05:15:09.41ID:l6kVi+4U0
スキウロスさん肩書あったんだ。
採掘プラットフォームの設備はどうやってメンテしてるんだろうな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 05:59:57.34ID:Q/21SFfC0
今回の敵魅力ないなあ
まだゲゲさんの方がかわいげあった
362名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 12:54:48.78ID:gaVr0QMD0
つーかそもそもこの漫画が面白かったのって2部までと今更ながら気づいてしまった
363名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 16:35:25.93ID:ItuM2jqr0
長い長い惰性だからね
364名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 17:43:02.75ID:iG2gcAXR0
>>359
20代だっつーの
365名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 21:45:36.23ID:f+Jc6yUi0
俺は不満はあるものの楽しんで読んでるんだが・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 22:01:12.52ID:uwYwfSlG0
最終的に闇をなんとかできるのは鬼眼王であって欲しい
やっぱ鬼眼王って真ボスだったしベナレスの主君だけあるわ ってなんないと本編の死闘はなんだったんだっていう…
367名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/24(月) 22:28:21.81ID:uwYwfSlG0
単行本裏表紙のカーリーがロリかわいい
その身に破壊神を宿す人造少女とか厨二設定でラノベぽくて良いんじゃない依子さん
368名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/25(火) 17:55:37.73ID:Bu06qNjq0
>>364
おっさんやんけ
369名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/25(火) 19:19:13.15ID:TGaPv2t90
>>368
学生だっつーの
370名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/25(火) 21:34:51.58ID:LatDUgiL0
中学生以上はオッサンオバハンやぞ
371名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/25(火) 22:01:42.59ID:WVazFeul0
お前ら小学生見て「若い奴らは〜」とか言ってんの?どんだけだよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 00:00:40.63ID:fLk4pHpF0
本編連載時期を考えれば20代なんて若い奴だろ
373名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 11:31:52.53ID:uK+B99Hg0
でも逆に学生(20代前半?)がサザンを見るようになったんだろう?
本編が終わったのはちょうど15年前だから、連載終了当時でさえ小学校に上がるか上がらないかの年齢だろうし。
374名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 11:49:47.95ID:BROpSsLc0
俺はeヤンマガで初めて知ったよ。最初何これいきなりいろんなキャラ出てきすぎだろと思ったわ
375名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 12:16:26.10ID:ttaUZDTVO
>>373
自分は今や30代のオッサンだからなぁ
376名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 14:24:28.00ID:7mCO0Psb0
20代学生か
アマラ編連載してた頃だな
377名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 17:10:00.57ID:UPwoaUZV0
新規読者的にはどのキャラが人気度なんだろうか
378名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 17:30:00.86ID:BROpSsLc0
やっぱベナレスでしょ。新章でのあの登場の仕方は一目で只者ではないと分かる
最初履歴書で説明されて、宇宙で卵駆除してた主人公とは大違い
379名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 17:35:43.53ID:0EgrazM/0
あの丸くなったベナレス様から入ると本編でショック受けそう
380名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/26(水) 20:03:10.20ID:zm5aJ2RD0
番外編でチワワになってるの見た古い読者程じゃないだろ
381名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 00:04:31.01ID:14CKk6Us0
新規読者のやつにきいてみたら舞鬼だとよ・・
串刺しイメージしかないわ
382名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 01:00:26.40ID:VhGzo/xa0
八雲の結婚式の時の舞鬼はいい味出してたけどなw
383名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 01:36:23.17ID:++vsmKeW0
舞鬼の初登場時のブリブリキャラは黒歴史化したな
384名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 01:44:09.96ID:O+cDOtfA0
アマラ編あたりで脱落した読者はウーカイ、カーリーも誰だったっけ状態だな
一応後に単行本で完走した自分もすっかり忘れてた
鬼眼王がカーリーに転生?したのも忘れてた
385名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 06:56:45.98ID:QuYieJi70
転生じゃなくて融合だよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 08:51:02.63ID:hqTwMiMc0
ウーカイの人間界の馴染みぶりというか
何気にセツと仲が良いところは本当にほっこりする
387名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 13:48:35.37ID:O+cDOtfA0
取引先とか…闇はいつから法人化したんだよ そのうち名刺作りそう
388名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 14:10:17.86ID:XkFM8XLR0
火災報知器を押したのは誰の手?
389名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 14:22:58.05ID:O+cDOtfA0
テロ小僧でしょ
390名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 14:36:31.04ID:VhGzo/xa0
いやどう見ても喜一の手ではないだろ
廊下に出て確認しているところをみるとその場の誰でもない
391名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 15:15:58.19ID:O+cDOtfA0
こないだサンプルにされた小僧の事だよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 16:20:59.32ID:oaV57Ljc0
>>387
取引先は笑った
393名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 16:57:43.67ID:VBNP4ETK0
>>391
すっかり存在忘れとったわw
394名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 20:08:13.80ID:0KwCDnsM0
闇と融合したら最強ねえ
八雲はもっと膨大な闇と融合してたはずだが
395名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 22:46:29.78ID:C/gdWnmL0
>>392
闇の営業も大変やな…
396名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 22:49:36.08ID:O+cDOtfA0
>>394
あの闇とこの闇は別モンじゃないの?
397名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 22:56:44.35ID:oaV57Ljc0
闇(株)「お客様の願いを第一に営業しております。」

少女「テロリスト皆殺しにして!!」

闇(株)「お客様とは現在取り引きを行なっておりません。」
398名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 23:52:28.46ID:14CKk6Us0
闇は小僧の頭で勉強したみたいだから
ときどき闇の言動がおかしいのは小僧のせいなんじゃないか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/27(木) 23:54:13.56ID:O+cDOtfA0
闇って昔は実体があったとか言ってなかったか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 00:42:11.98ID:hpBBzrYz0
>>396
それならそれで名称変えるとかもっとわかりやすくしてくれないとね
401名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 01:26:20.11ID:Udwbdkh40
なんかやっぱり鬼眼王が暴走したのってあのババア共のせいじゃね?
ババア達が抜けた後の鬼眼王は部下の助命を懇願する殊勝な性格になっているし……
402名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 02:53:21.24ID:p4ns9Sev0
契約者とかサンプルとか…
403名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 06:40:39.99ID:mRK3F0lX0
>>401
王を堕落させるのは傾国だしな
404名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 07:00:06.16ID:vJMTmTQZ0
三只眼族はどのくらい前に誕生したんだろうな
405名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 09:37:26.93ID:ej+QRuQN0
>>404
三只眼の誕生とサンハーラが関わってそうだな
406名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 12:24:32.68ID:XCO23ysY0
>>404->>405
三只眼の誕生に関しては漠然とした記述があるよ。(コミックス33巻P143〜176)

はるか昔一つの「(意志の)光」で、宇宙空間をさまよっていた。
それは人間が想像する「神」のような存在。
やがてその光=神は肉体を持ち、三只眼吽迦羅となった。

また人化の法で力を失った三只眼が、地球上の猿との間に子供を作って、それが人間になった。
つまり三只眼の劣化版が人間だから、人間からサンハーラで「意志の光」を集める。

要約するとだいたいこんな感じ。
詳しくはコミックスを買ってね!w
407名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 12:41:56.45ID:+hxDhRuX0
>>406
その肉体を得るプロセスの中でサンハーラが登場しそうだな
光と闇を変換どうたらで
408名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 12:42:13.86ID:bcqUZKFV0
>>406
力を失ったからって猿と交尾しちゃうなんて…性獣…
409名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 13:21:27.02ID:SUBrRPCi0
>>406
三只眼が猿に囲まれてる絵はあったけど
猿から人間への進化のミッシングリンクを埋めるのが三只眼って設定なだけだと信じたい
410名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 13:22:19.23ID:BlR7AVIK0
>>408
猿に強姦されたのかもしれないし…
411名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 13:22:19.36ID:SUBrRPCi0
猿からチンコ入れてもらったんじゃなくて
猿にチンコ入れた、ならまあ許容範囲
412名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 13:27:15.37ID:ej+QRuQN0
>>408
逆に考えるんだ。猿でも可なら人間の俺たちにはいくらでもチャンスがあると
413名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 13:57:20.06ID:vJMTmTQZ0
人間になっても結構術をつかえるんだし、猿をヒトの形に変化させて知能もつけて下僕にしてたんじゃないの
414名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 14:19:34.84ID:vJMTmTQZ0
人間でも力の強い術師なんかは三只眼の血が濃いのかもしれん
415名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 17:08:42.29ID:xNHQor/20
ということは当然龍さんも・・・?

初登場時はちょっと大物感ありましたよね彼・・・
416名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 19:54:25.36ID:O14m5mBE0
>>413
娘溺泉に放り込んで嫁にするとかか
417名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/28(金) 21:58:35.83ID:c06fwlPG0
まさか闇と取引した奴ら、ジヤンにならねえだろうな
418名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 09:17:35.70ID:1Qp3wy6M0
うーん、どうだろうね?
光が三只眼吽迦羅になった説はあくまで鬼眼王の説で、その鬼眼王もサンハーラで人間の中の光を集めるつもりが、闇も集めちゃったくらいだから、かなりポンコツな説だし…。w

気になるのはあのオカマは闇にかなり詳しそうだけど、何者なんだろう?
妖魔最高ランクの三只眼の光術を跳ね返せる使い魔や、拘束使い魔を持っているし。
419名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 09:59:31.16ID:/vQJu4400
オカマはママの生まれ変わり
420名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 10:12:37.66ID:04mPmJ/f0
オカマは単に悪趣味なだけの見物人キャラなのかもっと重要な役割があるのかわからんな
今まで何してた経歴があるんだろう
421名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 10:37:08.39ID:uwRmKD8F0
喜一の兄さんが気になる
422名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 12:37:32.08ID:Qpenr0MB0
>>420
そうなんだよねー。
妖魔のくせに異常に人間に興味がある(人類の殲滅を望んでる?)し。
追々オカマの目的は説明されると思うけど、現時点ではどっちか分からないね。
423名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 16:58:34.52ID:jvcSlBiA0
拾い物だけど
去年


今年
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ26【その他】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
424名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 17:49:53.91ID:fjcnHgZ50
木星に危機が迫ってるって表現は作品内であったっけ?
木星が太陽系を守ってる的な話くらいしか触れてないような
425名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 18:14:18.25ID:9r9QP5Gl0
>>423
捕まってるだけじゃなく言葉さえ発せない状況の三只眼のドヤ顔に笑う
426名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 21:54:56.00ID:04mPmJ/f0
木星なくなったらどうなるの?
とか小僧が黄昏れてたけど
ただの妄想なのか目前の危機なのかわからん
427名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 14:06:37.92ID:jbJJu/810
ドラクエ11の仲間のオカマのしゃべりがオカマで(&#175;―&#175;&#1637;)
428名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 16:03:11.19ID:K8CqX9TS0
「作者の知的レベルを超えた天才って描けないんですよね」
だからダークマターはやめたのかな
429名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 16:05:24.22ID:tC/soIuz0
英語の技名がすごくダサい
タダの直訳
430名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 21:10:23.01ID:97JHOJIs0
>>419
wwww

キャラの外観が全然老けてないな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 09:48:18.90ID:Q5JagLz80
技名なあ
旧作の頃は凝ってたのにな
しかもベナレスが実は開発したんやで?みたいな
今の術は一体誰が作ったんだよと
432名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 20:36:23.03ID:N6PhsbD60
早口言葉が上手い奴が強い世界になったんだぞ
433名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 20:52:41.47ID:VAVfyE3d0
あの漢字の技名がカッコいいかつ効率的だったんだがな
英語は使い古されてるし加算方式で単語が長くなるし
434名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 21:58:28.84ID:WX9MmSfL0
>>433
妖魔、が古くさいからモンストルムにする、とか、
さすがにおじいちゃんなんだなぁと感じた
2周まわって妖魔とトーチャオが新しいよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 22:15:15.71ID:x1lOK2QE0
嫌中への配慮だったらやだな
436名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 22:39:18.44ID:SWKzjmKO0
単にミーハーなだけやと思う
437名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 23:51:43.58ID:XoFOFUZ+0
エナジー・ソードとかさぁ
言っちゃうかコレ?って感じのネーミングまじ辛い
438名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 10:50:25.95ID:D/SAWc8h0
横文字の方が古臭いと言うかはっきり言ってダサい…
439名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 14:31:52.40ID:j1PMAKsN0
サザンは敵も味方も異形が多かったのに

今はキャラも技もスタイリッシュだなあ
440名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 15:55:42.15ID:UoGJWWts0
チョアンリンリン
とか
ステイエンシヲンチンフヲンホアン
とかイカしてたのに
441名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 16:34:50.05ID:9IQMQbXc0
あのシールドとかもクーヨンで食えるんかな?
442名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 22:41:08.12ID:ebnLkjb/0
久々の漢字モンスターの雷掌さん
443名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 22:54:49.48ID:j1PMAKsN0
>>442
あれは旧編で既出だったらしいよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/02(水) 23:47:56.46ID:DjxBIEa50
トチくるってどっかから可動フィギュアとかでねーかな
445名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 00:01:01.68ID:7Sxdyn160
>>423
最初なんだこれ?と思ったけどGJ
446名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 00:01:24.44ID:rsgwUB6k0
こう、第三の目を自由に開閉可動できるとかかな
447名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 00:05:59.19ID:7Sxdyn160
小指だけ可動式で折り曲げるとか
448名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 00:09:35.11ID:4XbMOT+X0
今でても、早口言葉エフェクトパーツなんだろうけどな

コアンヤァとかトウチャオのエフェクトパーツとかのがホスィ
449名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 06:04:43.10ID:alSwjUci0
トウチャオは三本爪で走ってるときどういう体勢なのかいまだにわからない
450名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 16:05:20.98ID:CNACl6TY0
バディ様達はウロボロスに転移してもらっているのに、オカマは自力で金髪小僧の後を追ったんだな。
でもちゃんと先回りしてるし、オカマ何者?!

ミネバは吹っ飛ばされたけど、一度生き返ってるし、来週にはまた生き返るんでしょ?と思ってしまって、あんまり緊張感なかったね。
451名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 17:37:50.39ID:cpRd9dEN0
隔週でいいから30ページくらい掲載してくれないかな
9ページとか細切れすぎて
452名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 17:46:13.47ID:K91yRGpC0
連載漫画として見るとテンポ悪いよな。なぜそこで切るってことが多い
多分原稿の時点ではまとまって描かれてるんだろうけど
453名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 18:22:58.48ID:xV+5iZdk0
社会悪を描きたいのかエンターテイメントを描きたいのか、どっちかにして欲しい
両方描くのはこの人には難しいと思う
454名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 18:48:35.79ID:pUBfqmKb0
同じようにミネバの方は盾として覚醒しちゃうかとおもったが
そんなことはなかった(吹っ飛ばされちゃったね)
455名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/03(木) 19:57:39.83ID:lYfM9cWu0
ミネバはザビ家の生き残りだよw
456名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 19:21:48.07ID:V4cdY6M50
この漫画で社会問題取り上げた話で面白かったものなんてあったか?
誰でも思いつくような左翼思想のありきたりな正義感振りかざすのばっか
457名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 20:50:07.20ID:+oIlBaDZ0
>>456
アジアの癌細胞は黙ってろ
458名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 22:49:31.19ID:mGYlT/650
ここしばらく、もの凄くつまらない。
459名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 23:53:28.65ID:87dl5WHL0
>>456
そもそも社会問題取り上げた話なんてサザンアイズにそんなにないだろ
460名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/04(金) 23:56:39.83ID:6Bd7v0v80
メラフジャンくらいしか思い浮かばん
461名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 00:11:29.65ID:n3X5NnCv0
だよな?
462名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 00:43:55.43ID:ikIul1Dz0
なんかバティさん馴染んでないか?
すっかり一味の姐さんなんだが
オカマと仲悪いだけで
でもオカマのスタンドはバティの世話を甲斐甲斐しくやいてるんだよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 00:52:14.07ID:WsNZ61lP0
モーピーの話はクソつまらんかった
464名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 02:54:06.00ID:wFEHPsQG0
>>462
仲良く飯食ってた時点でナンダコレ感
465名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/08/05(土) 03:46:32.17ID:P+nj/9/W0
>>462

オカマは自分のスタンドにも嫌われてる説。人使いと言うか獣魔使いが荒いんだろうな。
466名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:24:02.48ID:Dluv4Sv/0
バティさんは鬼眼王化の影響で人格に異常が出てるよとか
逃亡の隙を狙ってる演技とか
467名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 16:57:41.93ID:9LRD99I80
最強のサンジヤンのくせに弱いよな
468名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/05(土) 21:27:06.71ID:ikIul1Dz0
中距離転移や空飛んだりもできないのはなぜなんだ
469名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/08/07(月) 03:57:52.02ID:fkDq1cjO0
闇の瞬間移動においてかれてるスキウロスさん…。
仲間だと思われてない…。
470名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 19:38:56.48ID:+eqmpCPTO
ジョジョも実写映画化したからサザンアイズもたのむ
アニメは中途半端なとこで終わったからなあ
471名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 20:10:08.64ID:gakldIhm0
ベナレス役できる身長の役者がいないから無理だぞ
472名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 21:36:53.21ID:qNbHHJ900
>>471
今パッと宇津井健が思いついたけど
ベナレス初期と現在とじゃ全然違うよな
473名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 22:39:57.07ID:SgktIkjU0
ベナレスは着ぐるみでいいだろう
474名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 22:47:50.98ID:lfpFlh2b0
カーリー様お手製のどうぶつ着ぐるみ着てるベナレス想像したじゃないか
475名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 22:54:15.98ID:T12kainc0
>>472
宇津井健じゃ身長低すぎないか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/08(火) 23:48:10.87ID:qNbHHJ900
>>475
あ間違えた宇梶剛士ですw
477名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 02:50:16.80ID:CBBrcw+o0
>>473
モンストの幽遊白書コラボCMは戸愚呂弟の大きさうまく出してたな
あんな感じで行けないだろうか
478名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/09(水) 23:17:48.11ID:tyf5u6lZ0
人形態はあきらめて龍形態フルCGにするのはどうか
479名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 04:59:04.38ID:1DbtylzE0
身も蓋も無いこと言うと、巨大ベナレス格好良いと思ってる人って居るの?
ギャグにしか見えないんだけど
480名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/08/10(木) 06:59:15.81ID:5r4g4xED0
映像を処理してでかくしてしまえばいいさ、日本にそんな技術があるのかは
知らんが技術自体はロードオブザリングの頃からすでに実戦投入されてるから
ないわけじゃない。
481名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 08:33:11.95ID:8rkciTMS0
>>479
興奮で大きくなるのは仕方ない
482名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 08:37:25.26ID:EzlE8RW20
>>479
それはお前の頭がギャグだからだよ
たしかフクイチが吹っ飛んだときもACのCM弄って大爆笑してたよな?
483名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 10:46:37.88ID:81wA5nI70
>>482
グレートありがとウサギは面白いけどな
484名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 11:15:20.35ID:yRlZdKlG0
こないだ赤子を片腕に抱えてゴキブリと闘ったけどカーリー抱えてあんなに闘えるベナレスってやっぱすごいな
485名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:03:14.30ID:VXsKVJiI0
今週もつまらなかった
486名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 12:42:04.40ID:RLUxHSwl0
>>484
あの時はカーリー様がベナレスを操縦してた説
487名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 14:29:07.61ID:5wh6uJss0
ほんとつまんね、つーか後書きの手のひら大の幼虫のが気になったわ
あれ何の幼虫だ
488名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 15:36:03.29ID:O0Q+cg6g0
一週間待ってモブの回想とぐはっっだけじゃつまらんよなぁ
489名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 15:53:36.20ID:KN9+AIO20
エネバは鉄雄にでもなるのか
490名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 18:25:23.46ID:WRz5AwRc0
憑魔一族?
実は妖魔の村?
491名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 21:33:59.12ID:ufwD51Vr0
巨大ベナレスは存在感あっていいと思うけどな。

それよりも最近のモブメインの流れやめてくれよ...
せめてバティ様が活躍するとかしてくれないと読んでてツライ
492名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 22:39:11.41ID:wHq6KVMm0
クソ生意気なカーリーが小さくて可愛げに見えるという視覚効果があるからベナレスはデカくて良い
493名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/10(木) 23:25:11.82ID:+XAtjlXC0
虎の仮面被ってファンネルバリアーした所までのベナレスはカッコいい
後はなんか革ジャンマッチョがポンポン獣魔出してるだけでなんかどうでもいい
494名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 12:14:05.95ID:klUmWIOP0
でかくなったのは鬼眼王が復活して力がみなぎってるのを表現してるんだと思ってたけど
終盤は漫画的な巨漢レベルから巨人になってるのに作中で誰も突っ込まなくて不安だった
495名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 13:47:13.06ID:GilTNzo80
化物だからでかさとかその辺の違和感はないんじゃないの

それより誰もあの龍皇様がカーリーのお守りで苦労してる事に対して「ハハッwワロスw」してないのが気になる。怖いのか…
496名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 15:05:41.97ID:0tNzcxti0
>>495
12年の間にそーゆーエピソードはありそうだが
与太番外でやってほしい
497名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 17:50:36.22ID:OkmXhKzD0
与太番外の頃は文句なんかベナレスギャグ化くらいしかなかったのに
今は不満だらけだな
498名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/11(金) 18:46:51.45ID:SnCCPEqr0
>>494
でかすぎるとは思ってたけど、その気になれば龍にもなるんだし別にいいかなと…
499名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 11:30:55.01ID:YIJpRvMg0
ページ少ないんだからキン肉マンみたいに毎週クライマックスにしろよとは思う
できないならあとがきやめて毎回4コマまんが付けろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 11:37:00.09ID:8k1zLBoq0
好き放題書くな
501名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 12:34:32.18ID:aKzey1Ue0
つまらなさに耐え切れなくなったので、
しばらく連載を見ないことにするよ。

年末にまとめて見る。
話がほとんど進んでない可能性もあるけど。
502名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/13(日) 22:59:32.94ID:M3rWIb8X0
>>499
日常4コマ漫画はわりと読みたい
503名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 12:39:01.70ID:8B+Xa2/c0
毎週更新してくれてしかもいつ読んでも無料なのにお前らときたら
作者のやる気感じられていいけどなぁ俺は
504名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 15:41:34.69ID:YL6OD6m30
カーリー様の太ももを出してくれ
505名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/08/14(月) 17:15:19.65ID:OQ7htwd80
腕が吹っ飛んで新しい腕生えてきたのはいいが、お嬢さんあの腕でこれからも
過ごすの?
しずめの金輪みたいに手を引っこ抜けばもとに戻るって感じではなさそうだし。
506名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 19:08:31.62ID:btOTZ8dn0
瀕死の人間を再生できたんだから腕を元に戻すぐらいダークネスさまなら造作もないだろ
507名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/14(月) 23:52:49.44ID:x/TrwCVk0
2人の強さはアマラ民くらいかな?
508名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 14:04:56.56ID:K8siY1df0
カーリーの中の人が旧鬼眼王ならガネーシャさんも再登場させてくれないかな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/15(火) 14:41:10.35ID:JykpeVPL0
>>508みたいな読解力が極端に低い人って怖いな
510名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/16(水) 01:57:45.56ID:kACrBcZW0
アマラのとこでケンカっ早やかったのはじゃじゃ馬カーリーの影響かな鬼眼王。
普段はもっと冷静だよね。
511名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/16(水) 02:11:47.26ID:kACrBcZW0
幻獣の時は好戦的なカーリーが鬼眼王化してるのかと思ったけど本編読み返すとアレは素だったな
512名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/16(水) 22:36:03.14ID:uFwKbCTb0
力が弱まって焦っているのもあるだろうな。
もともと物事を力で解決しようというタイプではあるし。
513名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 02:39:50.43ID:fvAIbFIH0
カーリーは旧作や与太では、本人の人間味が感じられたが
八雲に助けられて心動かされたり、ベナさん気遣ったりさ

幻獣も今回も、都合良い引っ掻き回し役の道具って感じで
好感持てないしただただ鬱陶しい
514名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 04:47:57.89ID:YeW/WFUD0
そーいうトラブルメーカーキャラだからね 
515名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 11:26:20.41ID:tVwgvsvs0
で?
516名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 11:31:38.68ID:GB8H8K980
517名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 14:00:03.65ID:sYvtrAvH0
新キャラ二人による熱い回想バトルが続くな〜
518名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 14:03:47.60ID:KdkLdMwE0
闇ちゃん処理落ちでフリーズするのかw かわいいなw
519名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 14:26:56.39ID:h94FKGTW0
>>513
本編では鬼眼王やベナレスにコロされかけて、助けてくれた八雲に心が傾いたのに、今は守ってくれるとは言え、カーリー自身を守るためじゃなく、カーリーの中の鬼眼王を守るためなのに、ベナレス好きになってるのがカーリーの頭悪過ぎな所が嫌いなんだよね。

>>518
カーリーの中の鬼眼王が求めてる割には、たった二人分の力を使っただけでフリーズって、ウロボロスの力弱過ぎないか?w

でも来週の「無力の鬼眼王」に期待!
新・鬼眼王のバディ様の方かな?
それとも旧・鬼眼王のカーリーの方かな?
520名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 21:33:29.75ID:M3unYWLg0
カーリーがシヴァの爪付けて2部みたいな雰囲気になるのかもね
そういやチヨアンリンリンも月でゲットしてたな
521名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 23:43:14.04ID:lMxUM0Ie0
カーリーは幻獣でシヴァの爪付けてたよね
バラス・ヴィダーヒ使ってたし
522名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/18(金) 04:15:17.51ID:cuOMXMMi0
おそろしいほど進むの遅いな
モブが神の力借りて俺つえーしても萎えるだけなんだが
523名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/18(金) 11:57:31.86ID:PsAcQWIz0
>>521
つけてないよ。
目が開いてなくてもあのくらいはかんたんにできるんじゃない?
多分パイもやろうと思えばできる。
524名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/18(金) 14:09:44.58ID:OHJpks+90
>>523
パイは実は全て分かっててなんでも出来るんだろうな
525名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/18(金) 14:29:30.78ID:VE2W2q4k0
さっき連載始まってるのに気付いて8ヶ月分一気読みしてきた
幻獣よりこのシリーズの方が遥かに面白いな
526名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/18(金) 19:43:22.12ID:PsAcQWIz0
鬼眼王でも普通に食事しないといけないんだよなー
カーリーが腹減ってる時起きてきたら
身体の主の好みのせいでジャンクフード食べたくなってたらかわいそうだな
ラーメン食べる鬼眼王とかイヤだなw
527名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/18(金) 23:00:30.69ID:/NRQymYU0
>>525
既に8ヶ月…開始からそんなに経ってたのね
528名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/18(金) 23:28:00.95ID:8RCwm1fp0
藤井!カーリーの好物を教えろッ!
529名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/19(土) 02:56:16.16ID:zcO0Q7lp0
8ヶ月…内容的には3ヶ月くらいの印象だったな
530名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/19(土) 09:01:17.48ID:osNcN6Gk0
パリの2日程度の出来事だからな
531名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/19(土) 11:10:35.30ID:cA9kU59g0
>>528
あんたが1番知ってるだろw
532名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/19(土) 19:12:23.79ID:wkzflR0Z0
正直、ベナレスがパリに来たあたりがピーク
533名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/19(土) 19:59:10.53ID:cA9kU59g0
ベナレスと化蛇の親子感好き
534名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/20(日) 10:37:16.71ID:JetngpuJ0
獣魔と体術・術の連携とかで魅せてほしい
地面にバーストやって空中に吹き飛ばしてから光牙で莫大な推力を得て突進しすれ違いざまにW土爪とか
↑は素人の考えだからそんな厨二にしなくてもいいけど
現状、獣魔なら獣魔、術なら術、体術なら体術でしか応対してなくない?
535名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/20(日) 14:09:56.97ID:o9veuyy00
獣魔をカニバルシャドウ()で相手してたじゃないか
536名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/20(日) 15:45:09.01ID:WuPc8yhI0
今更光牙の反動で飛んでたら失笑ですわ
537名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/22(火) 11:17:20.89ID:cRtQWODC0
瞬間的な加速は光牙が最高峰だろうから鏡蟲、走鱗、追鱗使うよりは現実的かなと
最高火力獣魔の光牙さん自体は近年見切られたり反射されたり誤爆したりかませ犬感半端ねぇけど
538名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/22(火) 12:28:23.33ID:/wBWJ1DZ0
>>534
コネリーモードでやったのが1回だけなのは、考えるのが大変だからだったのかも…
539名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/22(火) 22:17:29.91ID:k8NMHWwh0
考えるよりも、描くのが大変そう
540名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 06:27:24.27ID:1904UV2P0
光牙さんは近年処か味方になって次の回一発目で反射されたぞ
541名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 12:43:33.16ID:Oq3yRe9u0
「無力な鬼眼王」ってバディ様の方だったね。
自分の意志に反してあんなにギャーッギャーッ口出しされたり、体のコントロールを奪われたりしたら、やり切れないね。
あの意識達を抑え込むのに、「力」が必要なんだね。
しかしなんでパイは他の三只眼の意識を追い払えたんだろう?
542名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 13:31:48.70ID:JkvNfs+O0
あの意識達が力そのものだったんじゃなかったのかよ また別にエネルギーいるとかどういう設定にかわったんだ
543名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 14:01:23.18ID:QPZjQ8Yl0
オカマはまずいわじゃねーだろ
何やってんだよ
544名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 14:14:06.37ID:xpnnhtLb0
力で暴走を抑えて集団から更なる力を引き出す
外部電源で冷却しながら臨界維持する原発みたいなもんじゃないかな
545名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 14:29:51.37ID:r0uOGR1J0
なにげにオカマが焦っててワロタ
546名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 17:59:34.86ID:lqN8GxDS0
バティさん死んだら女どもも消えると邪魔してていいのか?

でも鬼眼王化してなくてもオカマのスタンド解除できなさそうだが
547名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 19:43:45.69ID:la2eaD2w0
今週の感想
>>524なにげにすごいなと思いました
548名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 20:11:06.15ID:K94Pr+Kw0
そして来週は無限の力のエナジーソードマン登場かな
549名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 21:08:32.11ID:1/Qhpwpq0
無限力わいたら長距離転移できるんじゃない?
550名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 21:09:40.90ID:AFC/n8yr0
サザンじゃなくてTUBEか。
551名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 22:10:25.81ID:J1QXAXDu0
夏違いだな
552名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/24(木) 22:22:15.21ID:1/Qhpwpq0
ベナレス事態解決の秘策を手土産に戻って来なかったら役立たずのおっさんで終わるからそれはないが鬼眼王とカーリーにも活躍させてやってくれ
この仲良し三人組好きだぞ
553名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/25(金) 21:31:59.55ID:rmPfHQeh0
>>548
スキウロス:「このままお帰り願うことはできませんか」
554名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/26(土) 02:31:18.65ID:Jlep6YBq0
>>542
だよな
555名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/26(土) 19:21:57.94ID:/6Pi+Wzn0
>>553
八雲「それもひとつの案としてはありだが・・オカマ野放しは看過できん」
556名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/27(日) 00:46:09.32ID:BEH143nX0
お前が今みじめで無力なのは拘束されて動きも術も封印されてるからだろうとしか。

どこぞの錬金術師みたいに全ての魂と対話完了すれば
それだけで無双パワー得られそうだが、パイも三只眼も全くやる気配ないな。
試しもしないで「話せば分かる」を放棄するキャラだとも思えないんだが。
557名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/29(火) 22:40:56.58ID:HVOp6d070
モブの話ばかりのせいか全然盛り上がってねーな・・悲しい
558名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/31(木) 11:07:22.24ID:NTtRsw2x0
>>556
その対話、何年かかるか分からないじゃん
恋人とぬるま湯的に平和に暮らせてる状況を数年放置してまでやる決心はそうそう出来るものではないよ
某錬金術師も何年もそれをやらずに、普通に暮らして家庭を持って、
妻や家族と普通に死にたいと言う強い願望を持つに至った結果の対話決心な訳だし
559名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/31(木) 12:15:16.08ID:I/cm6dDB0
バティさんウロボロスに頼んでオカマ殺してもらえよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/31(木) 12:27:42.33ID:yZXyiBx/0
今週のパワーワード

○亜空間系ハビタリース
○喜一ちゃん(はぁと
561名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/31(木) 12:55:44.58ID:Z8wJE00C0
>>560
相変わらず「能力(ハピタリース)」使ってたね!w

しかしバディ様、ウロボロスとまで和気あいあいとして仲良しになってるなぁー。w
ここまで仲良くなると、最終的に小僧かウロボロスが三只眼の意識達をなんとかしてくれそうだな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/31(木) 22:33:54.04ID:FzQ3p4z00
喜一ちゃんは亜空間系ハピリタースで何やったん?
物質的に性状変化したっぽい2人を、強制的に元に戻したってことかな??
563名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/08/31(木) 23:37:48.60ID:qWtsO8Ei0
そうか、うー無双じゃ
564名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 09:34:13.40ID:GL2HZJzt0
最終的にオカマの中にクソババア共まとめて押しつけたらどうかな?ウロボロスならできるだろ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/01(金) 10:42:54.74ID:RhQLtY5A0
中の人たちにウシャスとか自分のかーちゃんも混じってるんやぞ
566名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/03(日) 23:17:25.50ID:sst8RKHeO
銀魂も鋼の錬金術師もジョジョの奇妙な冒険も実写映画化したんだから3×3EYESも頼む
567名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/04(月) 15:40:40.51ID:zVjOA7UW0
映画化されるのは幅広い客層の動員が見込める作品だけだから
568名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/04(月) 19:54:08.77ID:tv5UAVui0
>>566
不細工で台詞棒読みなパイや葉子なんて見たくありません
569名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/04(月) 20:18:39.53ID:rkUOux120
登場キャラは基本アジア系だし漫画的な奇抜な見た目も少ないから
実写化しても大惨事にはならないな
570名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/04(月) 20:34:00.49ID:mCZnulVX0
実写化は原作読んだこともない脚本家とかが脚本で大惨事にしてくるから・・・。
見てくれが完璧じゃないなんて当たり前だし大したことはない。
設定と物語を原作無視のやっつけ仕事で適当にやられるから恐ろしいんだ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/04(月) 20:46:25.55ID:XxItZjfe0
それよりテレビアニメ化はまだか・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/04(月) 21:25:01.52ID:wJ/hzfvk0
流血と欠損描写が多いからな・・・
地上波は厳しいけど、星矢の出来次第ではネトフリにお願いしたいところ
573名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/05(火) 09:01:15.48ID:Nue5Tyg+0
>>571
サターン版のオープニングアニメのノリのTVアニメを観たかったですわ
574名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/05(火) 09:45:46.34ID:4QkpGw910
吸精公主は好きだった月花かわいい
あのOPは結構繰り返し見たなぁ
ゲーム本編関係無く原作の月編までを映像化してくれた奴
575名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/05(火) 21:44:22.85ID:CKD3tpcZ0
転輪王幻夢のOPもナカナカ。
パチンコ・スロットもすごくいい。

アニメ化・・ないよなぁ・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/06(水) 22:14:12.04ID:RkcJKv0I0
別の作家でスピンオフ漫画とか
ごった煮で無双系のゲームとかにでねーかなぁ
577名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 12:20:58.68ID:+ac1CIHq0
やっぱわざと消えてたんか
578名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 12:48:11.70ID:Eqc0UyPj0
わざとやられた展開でなんかホッっとした
579名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 13:05:26.65ID:zybdmjFV0
月からどこに消えるところあるねん
580名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 13:43:35.50ID:mVFWmmsJ0
無限の力(誰かの手助け必要)
581名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 13:49:03.43ID:owTbPCdP0
八雲がバンバン指示出してて九頭龍将の頭領らしくなってきたな
龍皇様の思惑通りとしか言いようがないw
582名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 14:12:07.80ID:EplPuSS60
くっさ
583名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 14:42:55.85ID:ymkKvR4R0
過去へ忠告しに行った結果、現在が変わるとこもあるのかな
584名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 15:19:43.67ID:8aQ0q3jL0
またややこしくなる設定持ち出したな
585名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 15:21:20.98ID:8aQ0q3jL0
この日を見通してカーリーに変な服着せてたベナレスの細かすぎる配慮
586名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 15:28:09.24ID:8aQ0q3jL0
サラシ巻いてるシーン見せてくれないとは
587名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 15:29:20.34ID:+ac1CIHq0
鬼眼王様さらし巻いてんのね
588名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 15:57:27.47ID:Y6x6uk3l0
カーリーの時はおっぱい大きかったからさっき巻いたんだろう 
589名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 17:46:22.30ID:jw55cPvc0
ノルマルテがシヴァを襲撃したときってまだ鬼眼王じゃなかったよね?最大三カ月程度しか遡れないんじゃ
590名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 17:47:15.73ID:UXZcscFW0
俺がシヴァだったらまずは自分のおっぱいもみまくって魚肉ソーセージでオナってからサラシ巻く
591名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 19:15:54.33ID:6dliCaeC0
>>589
言われたらそうだね!
シヴァの開発した能力なんかな?
でも鬼眼王ほどの膨大な精がないと出来ない秘術の気もするしどうなんだろう?!
592名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 19:45:01.47ID:m3tg3Hb/0
シヴァの時は2、3日前しか遡れなくて憑依できる時間も10秒とか?wこの能力未来改変能力はないよね。アマラに殺せなんて言ってたけど、秘術使うことは避けられない決定事項じゃん。ベナレスが未来知ってたってことはさ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 20:24:51.79ID:W7iHL/Cc0
お前がシヴァでなくて良かったよ
594名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 20:46:40.39ID:yJ/3cDYV0
二、三分じゃチョコボールの銀のエンゼルのある場所やビックリマンの配列くらいしか教えられないじゃないか!
595名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 20:58:01.07ID:v31S8cZy0
>>594
金は滅多に出ないもんな
596名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/07(木) 23:17:08.12ID:O09f1kQm0
サザンアイズスナックいいな
597名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 08:00:23.52ID:eBETr8tL0
カーリーがベナレスは忙しいゆーてたから色々何か工作してたんだろうな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 08:07:54.29ID:cny4px/00
結局のところベナレス最強ポジは変わらないのね
変えなくていいけど
599名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 08:16:48.95ID:eBETr8tL0
さらっと化蛇が鬼眼王様呼びしてて笑う
600名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 15:51:00.47ID:gEwbZxLZ0
1分でベナレスに説明指示を終えちゃったからどうでもいい未来情報教える鬼眼王見たい
601名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 18:01:48.52ID:6uzskgWs0
ポテトチップスの事を「ぽてち」って言い始めた最初は「きんぎょ注意報」だったと思う
602名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 20:21:42.50ID:WrLPawBe0
自分の狭い知識じゃ、違うだろうと思ってたけど、自分も初めてポテチ言うの知ったのはきんぎょだ。まさか同じ事思ってるひといたとは驚き
603名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 20:47:25.97ID:iEMgMM1D0
風呂の擬音かぽーんを始めたのはらんまと言われている
604名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 22:44:36.88ID:WruqECKY0
上司のおっぱいが大きくなったからハリキってるだろうなベナレス様
605名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/08(金) 22:47:33.87ID:UOa0cXdZ0
俺も ポテトチップス=ぽてち だと思ってたわ..
606名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 08:09:26.25ID:aalHonG80
>>541
パイの方が人格として新しい分意識の力が強い=活力があるという事では?
607名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 09:28:30.84ID:1wWzbJ8y0
>>606
でも、ジアン様の説明のよるとシヴァ封印後すぐにパイを作ったらしいからパイとジアン様ってあんまり年齢差ないよね
608名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 09:32:00.31ID:gvjt3aIY0
むしろ300年間精神的ひきこもりやっていたジアン様より、一人で生きていたパイのほうが精神的に成熟しているはずなんだけどな。普通なら
609名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 09:36:35.83ID:2vsW0T7B0
心は会話が育てるというし、一人きりでは精神が成長しないのでは
610名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 19:28:30.92ID:i9g+mrk70
九頭龍将ってまだ2人しかいないのか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 20:11:05.60ID:4GGnxih60
ポンコツロリババアなら余ってますけど?
612名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 20:16:00.92ID:aalHonG80
今にして思えば、前九頭龍将ってとてつもない雑魚集団だよな…
獣魔5つかそこらしかもってない八雲に負けてるとか
あれで戦闘屋の集まりとか言われてもなぁ
613名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 20:36:10.62ID:U6OVB3DV0
猫の手も借りたい時だったからしゃーない
614名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 20:39:10.67ID:hTgB533W0
スパズク?と変なオカマぐらいしか印象に残ってないな
月面で大半が退場して、残ったメンバーもたいした活躍もせずに消えていったし
615名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 20:59:13.53ID:ksoa1gbC0
九頭龍将に八雲、化蛇、ハーン、アマラが加入すれば、
かなり戦力的に強化されそうだが。
616名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 21:17:49.77ID:JmTt2XH00
今回のオカマがクズ龍に加入でいなふだよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 21:19:08.80ID:4GGnxih60
>>614
アンプラルだっけ4本腕でレオタード着てたオカマ
あいつにスパスグの体を補えとか言ってたけど補ってどうにかなるレベルだったかなあれ
618名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 22:54:05.40ID:U6OVB3DV0
時間遡りの説明の時の鬼眼王ちゃんかわいい。カーリーの体とはいえ、かわいく描きすぎ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 22:58:44.69ID:aalHonG80
>>617
影法師のアガシとかいう名前だったと思う

半身ふっとばされてたガルガをコネリーを倒せれるほどの仕上がりにできるみたいだから
きっとスパスグも頭程度が残っていればどうにかできたんと違う?
あの世界の闇の者の寿命と生命力はぶっとんでる
当初の妖怪達が不老不死を望むという設定が霞むほどに
620名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/09(土) 23:10:06.81ID:4GGnxih60
>>619
そうだ、アンプラルは腕を補ってやれの方だったわ
てかガルガもオカマ作品だっけ?

しかしあのガルガもちゃんとした自我があったんだか単なる記憶の残滓だったんだかよく分からんかったな
最後見たら後者だと解釈したけど
621名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/10(日) 07:15:49.45ID:6GB2/JcQ0
>>620
コネリーを圧倒していたガルガとベナレスを脅していた時のガルガが同一存在か?ってのはちょっと疑問残るけどね
オリジナルの方は相当なはねっかえりだった訳だし
おそらく核として利用されて自由に動けないベナレスの依り代的な存在になっていたと思っている
622名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/10(日) 18:37:54.54ID:1IUe9XiO0
3×3EYESはチベット妖怪?
623名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 15:02:39.32ID:pROSiY8f0
>>612
逆に考えるんだ
それだけ无がベラボーな存在なんだ、と
624名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 17:50:13.82ID:jimEwlYv0
不死身とか言っても何千年も生きてる妖魔とか珍しくもないし
獣魔術もエキドナに精を吸い尽くされるし
チートなのは無限の力だけじゃん
625名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 18:40:45.75ID:KTK/fJF40
ガネーシャもエル・マドゥライもたいして強そうじゃなかったのがなあ
それは月面決戦あたりでインフレしたせいでもあるけど
あとアマラも无じゃなくなってもそこまで弱くなった感もないし
626名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 19:45:54.49ID:q1idLd5f0
>>624
もはや誰も不老不死とか狙ってないよね
627名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/11(月) 20:20:51.02ID:2yKhX9n20
>>625
アマラは素で不死身っぽいしなぁ
628名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 14:37:31.82ID:puhSZR8O0
タイムリープは前々回の作品から持ってきちゃったのか
古い漫画から脱却しようと色々付け足しちゃってるけど、
昔のままでも一周回って新しかったんじゃないかな

次回作は
「綾小路家と依子の日常」
「ハーン探険記」
「孤高のグルメジヤン」
629名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 22:24:39.81ID:SGzphhkt0
>>626
无じゃなくなった後も、かなり深手を負ってたけど平気そうだったしな。
本当に死ぬ寸前は種放出→何事もなかったように復活、とかしそう。。。
630名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 13:25:55.33ID:WBQYI6F50
更新されてないね。
今週はお休みかな?
631名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 20:59:19.27ID:MDjF4m/O0
書くのきついなら
あの無意味なカラーのあとがきやめればいいのに
632名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 21:46:39.00ID:b/L8ZIkj0
更新楽しみにしてたのに。
633名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 02:27:54.72ID:zN40CZy+0
ソナー打てなかったんじゃね
634名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 09:24:48.93ID:Z3bfrOR10
エラーとかじゃなかったのか、個人的には生存報告だけでも良かったのにそれも厳しかったのかな
635名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 12:33:59.07ID:JK9YjU4H0
ガキンチョ覚醒→鬼眼王の秘術→八雲無限の力

「全世界にソナーを打つぞ!」

ここで終わったら続きクソ気になる
636名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 14:44:13.55ID:7iKUZ6bn0
闇からしたらオカマはなんなの?
637名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 16:35:05.01ID:0AX6B7xJ0
落としたのはしょうがないから
現況報告でもしてほしいんだがな
もう結構いい歳だし心配
638名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 23:02:40.27ID:A3ieKFyW0
落としたの初めてじゃない?
昔の高田に比べたらずいぶん頑張ってたよね
年末だろうがなんだろうが更新してて
639名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 23:47:56.04ID:lEjyKkr90
そういえばお盆も更新されてなかったか?
遅めの夏休みとってるとか。
640名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 15:36:41.53ID:OTLuQk5N0
落としたの初めてだね、毎週読んでたもの
次回予告でまた来週ってあったからちっと残念だが
641名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 16:32:56.22ID:2o5jV7pa0
なんかやばいこと書いちゃってボツったのかな
642名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 17:43:12.65ID:KdVDxeUY0
肉は連休の週末があるといつも休載だし
一歩は減ページのお知らせと休載が日常茶飯事だし
たまには休んでいいと思うけどね。いきなり落としたりする前にさ
643名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 22:52:56.24ID:iJQ8TJE80
落としてもいいし、ゆっくり休んでもらいたいが
休載のお知らせくらい載せてくれよー・・とは思う。
644名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/17(日) 07:57:21.02ID:xO+HlLOm0
ポンコツなのは担当なんだろう
ちゃんと機能してんのかもあやしい
645名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/17(日) 08:47:34.35ID:9YkHSMGH0
編集担当居るの?
646名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/20(水) 12:14:40.26ID:mN+y5/Bv0
全部独りでやってると思ってるのか
647名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/20(水) 20:53:32.92ID:0CmjM/at0
>>646
編集とアシスタントを混同してないか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/20(水) 21:36:48.18ID:EgIbf8mK0
>>643
eヤンマガのtwitterで当日休載(今回は更新無しです)って言ってたよ一応ね
649名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/20(水) 23:06:45.14ID:uYAxvYK90
>>648
twitterでつぶやいてたのか・・。さすがに気付かんかったわ
650名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 09:12:05.34ID:ovtVea/30
>>647
馬鹿かお前
ネットに上げる作業をアシがやってると思ってるのか
651名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 18:17:21.00ID:gR41SRgm0
>>650
ネットに上げるのはアシでも編集でもないだろ
652名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 18:50:04.91ID:XFbQKmnU0
流石にノーチェックで掲載するなんてあり得んだろ
販促漫画だって編集挟まんと載せられんだろし
653名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 19:08:23.72ID:j7r4leXL0
こんなときにカーリーのお世話係決めててわろた
654名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 19:38:43.41ID:9czmaCPu0
ルルがいて嬉しかった
655名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 22:43:58.53ID:VwypSfOl0
どんな大御所からどんな底辺漫画家まで
担当編集がついてない漫画家など居ない
もしいたらそれを人は同人作家と呼ぶ
656名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 22:44:48.38ID:mwp91Xsa0
作中の妖魔側がモンストルムモンストルムいってるのに
ホワイトハウスは妖魔呼称なんやな

つかこれを機にモンストルムやめといてくださいとおもふ
657名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 22:46:22.95ID:1OyT9tBa0
>>656
久しぶりの妖魔表記で若干嬉しかったのは内緒だ
てか、英語圏が妖魔呼びで漢字圏がモンストルム呼びなのはどうよ
658名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 22:54:14.96ID:lF+S2s0F0
>>656 >>657
逆転現象おきてるな。妖魔呼びに戻って欲しい
659名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 23:07:36.21ID:Gg7NcYyI0
妖魔とモンストルムは別物?
660名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 23:08:04.65ID:YnVtjaez0
>>655
ふと思ったけどさいとうたかおプロとかダイナミックプロとかでも編集が口出し出来んのかな
なんか言ってもすごい眼力のひと睨みで黙らせられる感がある
661名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 23:09:19.10ID:Zf1vJF8e0
外伝ではじめてランクD呼称が出たな
原作で謎のままだったランクAの正体を
662名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 23:11:42.66ID:mwp91Xsa0
ランクAってサンジヤンの複製ウシャスのことだと思ってた
663名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 23:13:13.15ID:YnVtjaez0
ラートリーか
664名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 23:30:05.60ID:kHF7l/r60
米国は妖魔って呼称してるんだな
665名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 01:45:07.22ID:X1gagcUX0
ゲームチェンジャーってなんだっけ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 04:59:15.80ID:E7cG6u5H0
>>653
ウルガルがいるのに…監視か?w
大事にしないと後でベナレスが怖いからな
667名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 12:58:01.65ID:IS4Eobu30
九頭竜将トップらしいリーダーシップを発揮してる八雲に草
668名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 13:00:36.33ID:tDfSSJiU0
無限の力が湧くほどの主の危機だよね?
悠長過ぎやしませんか
669名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 14:11:35.21ID:E7cG6u5H0
さらわれるなんていつものことだから慣れてるだろー平常心平常心
670名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 19:13:14.43ID:4lZGepRf0
最近では無限の力も結構お手軽に湧くからね…
671名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 20:48:03.73ID:/PUJ3efn0
最初は命の危機だったけど今は本当にかすり傷だし
672名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 21:07:54.87ID:NwQ+Pdbb0
悠長にしてるよなー
カスリ傷程度のときと、死にそうなときで
無限の力の沸き方に差でもあるんかな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 11:16:52.76ID:Xot0mtJs0
初期は三只眼しょっちゅう怪我してたけど別になんもなかったよな
無限の力ありであの程度だったのかもしれんけど
674名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 11:20:57.64ID:xCUcTe1r0
判定がようわからんね
アマラが襲った時は殺意がないから湧かない
鬼眼王がバティさん操って自分を攻撃させれば湧くとか
675名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 11:21:56.37ID:SoH6jGn30
まぁ無限の力設定が出てきたのって17巻でガルガを魔現封神で封印するときだから、結構後付だしな
676名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 16:23:21.66ID:knBxReaE0
>>674
バティ様を操ってベナレス復活はチートだよな..
さすがに都合よすぎだろ
677名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 18:04:42.53ID:mVvTAcxs0
>>665
これまでに出てきてた用語なのかソナー打った結果として言ってるのかよくわからん
読んだ感じ初耳な気がしたから遡って探してるけど
678名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 19:07:38.43ID:Xot0mtJs0
チェーンジでバティー様に拘束具付けた奴?
679名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 23:19:57.99ID:G+XfQKpw0
>>674
本人がそう感じたってとこか?
つまりシヴァはビビリ
680名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/26(火) 22:55:36.33ID:ydeYiv2z0
>>677
闇(または小僧)のことだろう。
前にも唐突にゲームチェンジャーって出てきたぞ

>>679
自分でやらせといてビビるとか相当だな
681名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/27(水) 11:56:46.38ID:KDC3S0fl0
相変わらず英名はダサい上に印象薄いな
682名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/27(水) 22:39:29.61ID:TE7kg1ge0
八雲たちの前でウロボロスと名乗らなかったからゲームチェンジャーと呼称してるのか。
意味のない使い分けだな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/27(水) 23:30:12.52ID:td4pU3Gw0
反撃の手がかりって意味じゃないの?
684名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 00:25:41.68ID:N8RWyaBE0
呼び名じゃなくて、こういうことじゃないの?

ゲーム‐チェンジャー【game changer】
途中で交代して試合の流れを一気に変えてしまう選手。
転じて、世論の動向を大きく変える人物や出来事。
685名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 01:15:04.43ID:ZA9HgZ8m0
>>684
つまり誰のことだってばよ
686名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 13:07:46.58ID:WoDsh+q90
今週はフェイクニュースって言ってみたかったのか・・・
湧いた無限の力も枯れた頃だな
687名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net
2017/09/28(木) 13:18:22.08ID:nzPldDeS0
>>685

闇と融合してる少年。スキウロスおじさんではないと思う。
688名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 14:37:37.05ID:FfmFfEJh0
社会の泥濘みたいな奴らが召喚されてるからお前らもその内召喚されるんじゃね
って思ったらあの日本人のガキがその代表なのか
689名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 14:44:16.35ID:njp2oXzU0
俺が召喚されたらサンジヤンに「どうやってトイレするんですか?」
と質問して消し炭にされる役だな
690名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 14:57:15.78ID:+oz+Vvm80
拘束されてるから大丈夫だヨ
691名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 15:11:16.15ID:+oz+Vvm80
ターナー君のモデルってこいつじゃね
http://www.bbc.com/japanese/41424183


ヒェッ…
692名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 22:44:05.33ID:N8RWyaBE0
>>685
>>687だと解釈してたが
24話(ゲームチェンジャー初出)を見直すと
闇・小僧+オカマのコンビを指してるような気もする
693名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 22:45:34.50ID:N8RWyaBE0
>>691
ヒェッ・・
ウロボロスに連れ去られたんだな
694名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 00:17:10.97ID:UGvexEv50
>「本当にどうするつもりじゃろうなぁ」

読者が真顔でそう思ってるんですけど…

変に寒い政治ネタ入れるの止めようよ、いい加減
695名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 01:14:41.61ID:vUeJURhk0
政治ネタよりもモブメインの話をだな・・
696名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 01:33:52.82ID:nJCeZOP90
政治ネタ+モブメイン+ページの少なさで何を読んでるか分からなくなるんよね
697名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 01:39:30.34ID:qgj2MgKi0
あとやたら気を遣い合う八雲組もちょっと萎える

歳食ったからか知らないけど掛ける言葉が理路整然とし過ぎてケータイ小説のような違和感

与太番は面白いけどね
698名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 02:06:45.56ID:UGvexEv50
バティ姉さんが「ふぅヤレヤレw」って、
人質生活割とエンジョイしてるのがナンダコレ状態と言うか…

つか、全く興味ゼロな中二少年や政治ネタ連中メインなのがな
いや、お前らに興味ねぇから…って言う
699名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 07:18:26.80ID:q4UZKRIe0
もしかして、あの世界の一族最大の敵って龍の姿じゃないのか。
人間が天災には叶わない的な存在だろうか。

封印も出来ないで手を付けられなかったようだし。
なんで人間化したのかハッキリわからんけど。
700名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 10:58:25.83ID:XCtKVHyP0
喰いまくって知能付いて人間化したとかじゃなかったかな
701名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 11:22:55.61ID:aSfjm9lI0
ありゃ
もしかして闇ちゃんは新龍皇になる?
702名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 11:41:29.00ID:etcGbigX0
もう大方の人が予想してると思うけど、闇ちゃんは自立学習型AIなわけ
学習対象が偏った結果、チャットBOTがヒトラー礼賛したりFワード連発してニュースになるケースをなぞってるだけよ
703名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 12:22:25.48ID:YzeLte+i0
龍皇不在の時代って誰が仕切ってたんだろうな。
まさか自称9なんとかじゃないだろうし。
704名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 19:23:05.64ID:dw5eS8nm0
>>703
普通に三只眼に虐げられてたんじゃね
705名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 20:09:14.82ID:rLTQV3sS0
ガルガ程度にも封じられるベナレスと鬼眼王だからろくな人材いないな
706名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 22:10:36.96ID:VLa+pRYP0
無限の力が湧いたのは結局エネバたちの暴走に巻き込まれた所為で
別に何か新たな脅威が襲ってきたわけじゃないのか。
707名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 22:36:47.25ID:vUeJURhk0
>>701
もしやベナレスが鬼眼王を見限って、闇でパワーアップ狙いなのか!?
708名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 22:37:49.57ID:aKsxOdJv0
>>706
殺意をもって攻撃されると湧くパターンと、
痛いっ!ってなると湧くパターンあるよね
709名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/30(土) 10:15:57.34ID:8lWvJe+00
封印先の亜空間?で、サンジヤンを探してるんじゃないのか?
710名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/30(土) 16:53:32.91ID:AjqlxbuP0
無限の力なんて出てくるシーンに遭遇しないから、
ガネーシャさんは、ずっと大して強くなれんかったのかなw
711名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/30(土) 17:57:25.41ID:Z93av5sp0
こないだのでベナレスにも無限の力湧いてるはずだよな。
芸達者なベナレスが無限の力あっても戻って来れないとは思えないからわざと戻ってこないんだろうなあ。
あの時点でまだカーリーが無事なのは確定情報として持ってるわけだし。
712名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/30(土) 20:32:57.32ID:7/iX2c9C0
登場ウー最弱で、最強の三只眼の部下とかヤクい
713名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/30(土) 20:41:23.52ID:AcJr2Px60
回想でも残存思念でもいいからガネーシャさんも鬼眼王の无たる風格を見せる機会が欲しいものだ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/30(土) 21:00:01.99ID:JC85o+/Z0
>>713
そもそもあのガネーシャさんはサンジヤンのイメージの産物だろ?
実際のガネーシャさんは関西弁だよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/30(土) 21:12:39.55ID:ykL0eTtv0
確かにあのガネーシャは三只眼のイメージだから
巨大なゾウさんが股間にぶら下がってた印象が強すぎてあんな姿で具現化されただけで
実際は人間とそう変わらない顔だったかもしれない
716名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/09/30(土) 22:15:28.09ID:JxReHr120
もし間違ってたらお前ら全員雷蛇さんにおいでなさいしないといけないよね
717名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/10/01(日) 06:53:34.96ID:TKRL/Hww0
じゃあウシャスとルドラが会ってたガネーシャさんは誰だよw

中年太りしてないがw
718名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
2017/10/01(日) 10:53:36.01ID:+Dnw4rfJ0
八雲が来るまでサンジヤン様の顔の怪我は治らないわけか
ウシャスも顔の怪我で5000年の無限の力だったし
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/02(月) 20:57:21.47ID:e+KVXPeU0
もう新作作る気力も亡くなったのか・・・?
何歳か知らんけど。
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/02(月) 23:29:28.15ID:kfGhzUdC0
そんなこと言わずに続編が読める幸せを今のうちに噛み締めておこうじゃあないか
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 00:02:55.05ID:9mex8z0i0
新作とかありえんだろ
サザンアイズですら今回のシリーズで最後だっていってんのに
もう歳だよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 07:12:24.54ID:Cg0pH3sA0
サザンやってるから出来ないという単純な理由だろ
赤松健でさえしんどいから月刊に行ったのに
つってもあっちは漫画協会の政治やりながらだから同列には語れんけどね
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 08:23:51.57ID:QVqLK0IW0
色々隙間なく本連載でやっちゃったからサザンは展開が難しいから無理がでるね。

まだ4年放浪の話広げるくらいしかない
CDでやったのもあるけど

完全スピンオフの八雲が出ない話のほうならできそうだけど、
原案作家入れて作ればいいのに。
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 12:15:55.82ID:XVDpP3NT0
DBみたいにあそこまで世界観も矛盾も無視すると滑稽だしなあ。
外部作家導入はいいと思うけど。
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 13:27:05.31ID:yrXKg6XQ0
DB超のクリリンや亀仙人が原作のブウより強いという現実から目を背けるな
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 21:30:25.73ID:PVlyCxW50
そんな無茶苦茶なことになってるのか。
原作クリリンは結局フリーザも越せてないよな。クリリンマジ格差婚。
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 21:48:21.79ID:gNuc1T8x0
亀仙人なんかは、技術や相性で戦闘力差をカバーしてる
単純な戦闘力では上位陣に全く歯が立たない、っていう設定だけどね
まあ描写見る限り無理ありすぎるは分かってるけど
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/03(火) 23:48:34.95ID:rMn3EUFA0
殺したらダメだから力を抑えてるって言い訳はできるけどな
昔の戦闘力が上回ってれば力も早さも防御力も全部上だった世界観がおかしかったと考えるんだ
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 00:03:48.67ID:oFWizEy80
昔だって全然弱い宇宙最速さんとか居たろ!
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 00:10:20.88ID:/Ihux7tb0
サザンも1部から4部まで獣魔が同じでも全然強さちがうなw
精の強弱概念は、ウーと矛盾する気も。
パールバティは強いのに、精は体内にあまりないのはなんか今見ると変。
コネリーが動かしたらでも違うし。
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/04(水) 10:44:26.99ID:I61xeodq0
>>728
僕は父さんを超えてしまったんです
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 00:59:10.50ID:2naOhPAO0
>>730
きっと精を使いこなす熟練度が違うんだろう
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 12:03:25.57ID:JD4BeiGL0
こんなに耳を細かく書くタイプだったっけ?
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 14:45:29.32ID:wTjC7WFz0
ゲゲさんがちょっと前までヤケになってテロリストやってたと思えないほど馴染んでる
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 15:49:02.41ID:yDyFcseF0
もう依子はいいっす・・・と思っても作者にしたら能力的に使いやすいキャラなんだろな
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 16:49:54.00ID:P2yMIMAb0
あんな俗物ゲゲさんじゃない、
死に場所やスリルを求めてギラついてたあの頃を返して!!
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 17:37:02.94ID:pJwt/bhE0
ゲゲさんわりとメンドクサイ系のひっかき回す人かと思ったら、アマラあたりよりもずっと協力的じゃんw
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/05(木) 21:17:52.17ID:tc8s5vuB0
葉子も依子ももう40くらいになる計算なんだよなぁ。
劇中ずっと長く1992だったんだっけ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 00:10:32.80ID:xir3XcqD0
依子、好みだわ・・
おっぱいの感度がいい、くらいやってほしい
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 07:39:56.87ID:iPyoO/ed0
依子のエロさよりゲゲの渋さの方がヤクイ

特に今夜飲みに行くか?の顔気合い入りすぎw
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 07:56:21.86ID:/WOn2O1J0
依子いいなぁ
ブルーシードの楓に見た目似てるし
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 08:40:45.33ID:WBovIs9E0
ないわ
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 09:45:31.04ID:orHy+yJs0
依子と言う(作者にとって)都合の良い女
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 10:19:37.60ID:5s5Mv+tE0
依子のキャラ変更は失策中の失策だった
処女と分かっても巻き返しできない
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 14:35:32.54ID:kFKS1kJf0
旧編キャラで唯一恋愛の話ができそうなキャラだし
依子は普通に歳とるから
昔の性格のまま未婚処女じゃ不自然でしょう?
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 16:19:55.18ID:UAxypkIs0
昔の性格のままとはいわなくても別に処女である必要はなかったのでは
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 16:22:55.60ID:jFnm37j20
明星なんて4部で登場すら・・・(´・ω・`)
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 17:39:56.66ID:DNE6xxt20
脳内ではロボットものやら宇宙戦艦ものを妄想してるのか高田さん
でも描いたら死ぬほど大変だろうな
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 17:41:41.09ID:TSu0wzDV0
>>747
アマラが獣魔を借りパクしてた時に呪符で助っ人してくれたじゃん
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 17:43:15.27ID:wjc++kPX0
もう依子はゲゲさんとくっ付けた方がよくね
お互い落ち着きそうだし
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 18:29:27.07ID:gsw109TT0
ゲゲさんはでかいのが好きなんじゃなかったっけ
依子でも舞鬼よりはありそうだけど舞鬼もコマによってえらくサイズ変わるしよくわからん
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 18:39:02.82ID:yOzxH6h50
どこがギガントか教えてやるぜ
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 18:48:09.82ID:WBovIs9E0
しかし八雲ってつまんねえキャラになったな
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 22:07:27.07ID:xir3XcqD0
>>745
とはいえ性格変わりすぎだろう
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 23:05:16.93ID:Gmw20Axm0
無限の力は充電しておけるのか。
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 23:28:34.65ID:/WOn2O1J0
ゲゲさんは女の体に顔面か張り付いてた衝撃でお笑い担当にしか見えない
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 23:50:14.14ID:K3Q6Zs490
ゲゲって旧九頭の部下ってことだけど
どうみても旧九頭のメンツより強そうなんだが
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/06(金) 23:55:27.83ID:SF2oE4zS0
昔も今も強そうには見えないから安心しろ
いや、外見だけなら強そうには見えるか
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 02:44:18.53ID:48dZPOQP0
>>745
それが良いんじゃないか
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 06:51:38.55ID:5me89ipV0
幻獣の森のゲゲさんは普通に雑魚だったのに接待されてなかなか死ななくてウザかったからね
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 09:11:47.93ID:r+vz8NZe0
妖魔も修行とかで強くなるんじゃね。
黄さんもかなり強かったじゃん。
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 09:51:26.60ID:vRqK3ycm0
>>757
まえは八雲の力を奪ってたからさ。
今は氷出せるだけでしょ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 10:29:22.77ID:q7hS6T+s0
八雲とエキドナとの契約は切れてるの?
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 13:26:32.42ID:mKjmd3pg0
>>740
初登場の時より確実にイケメン化しているよな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 15:13:26.61ID:Fm0v0Faw0
依子は今一人暮らしのようだが、これはハーンの家が壊されたからか?
それ以前は同居してたよね?
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 22:52:09.93ID:vu4+QmL30
そういえばそうじゃん
いつの間に引っ越したんだ

あの散らかりようを見ると綾小路家が壊れる前な気もするけど
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/07(土) 23:09:55.80ID:vbeDpMwD0
自宅の掃除もできないからハーン一家に転がり込んでいた説
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/08(日) 14:11:26.34ID:1T14i7pa0
ゲゲさん実力じゃなく内面に問題ありってんで外されてなかったっけ
実際にはなんだかんだベナレス好みな性格してたようだが
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/09(月) 15:27:17.44ID:4x8Q0thz0
土爪があれば、あの接近用の火爪何とかってガネーシャやベナレスのは
あまり必要性を感じないな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/09(月) 16:29:43.18ID:UrqyTFAc0
雷蛇はかなり使い勝手が良さそうだけど。
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/09(月) 16:48:54.35ID:16Drgxgv0
>>769
土爪は光を嫌うから、明るいところで空中戦するなら炎猿炎爪のほうがいいんじゃね?
あと単なる炎爪を使った妖魔もいたよな
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 13:36:07.57ID:kF00zo1u0
獣魔は必要だから作ったというよりは、作れるから作ってみたみたいな能力の奴らも多いし
ベナレス様がノリノリで開発してたことは分かる
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 13:56:55.89ID:zuXGrwdJ0
土爪とか走鱗とか、下位互換ぽいやつらは初期の作品かもね
しかしそれらの卵をエキドナが産むって、中身はガチャ方式なんだろうか
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 15:10:03.37ID:ee++OrVk0
後は光術には反射か闇系で対抗したりしてるし
ゲーム的な感じで、術や魔物本体への属性相性とかあるんじゃね
775名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 17:15:25.03ID:19GVUSCv0
ベナレスはマイブームがちょくちょく変わってそう
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 21:47:47.18ID:CjxCJyKS0
つまりベナちゃんは獣魔開発に飽きてきたから
エキドナ作って、ガチャ獣魔を量産ってことか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 21:49:31.51ID:drao0qE60
つい12年前にもサンジヤンに対抗して結界獣魔つくっていたけど
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 21:54:44.81ID:/isqol520
>>777
名前長すぎて召喚途中で潰されまくってたな
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 22:01:16.97ID:2v1AU96V0
ベナレス様が早口言葉を鍛えてたのはパリでの戦闘を見れば明らか
もうそんな失態はしないよ
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 23:23:00.79ID:CjxCJyKS0
ベナレス様ほどになれば、短縮召喚くらいできそうなものだがw
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/10(火) 23:47:32.93ID:nc0hobcK0
>>776
プロトタイプ開発やワンオフものは基本ベナレス様や術師が作って、
獣魔を量産する場合はエキドナという感じでは。

クーヨンもサルラーマの一族のワンオフもので、エキドナから
産まれたわけではないと思うし。
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 00:41:39.56ID:c3L4HjTg0
>>781
安定版を量産するってのは面白いね。
四天聖精奉還も一品物っぽいのに
いつの間にかヤクモが契約してたのは量産型なら説明がつくね
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 10:07:43.18ID:LpbjwE2B0
ベナさまほどになると宣言してからしかけてナメプですよ
「そうでなくては面白くない」が口癖ですよ
後ろからシースーで無双できちゃうし
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 10:31:35.15ID:iE1xrwEt0
八雲にあげた獣魔のカウンター獣魔をちゃんと用意してるベナレス様マジ策士
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 11:37:32.01ID:6mL5B/wi0
エキドナが産んだ卵が遺跡の壁の中に埋もれて腐ってるのはどう説明するんだ?
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/11(水) 21:03:19.35ID:AN3Yp+EY0
前作の後半でエキドナ増えてたけど、あれはいったいなんだらう
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/12(木) 01:37:30.78ID:jG0FvFKP0
と言うか前作自体が何だったのかわからない
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/12(木) 12:48:10.04ID:e7hvkuoT0
この見猿、見えてやがる……
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/12(木) 14:12:37.51ID:Um0l5u/r0
依子の思念は何のために連れてきたんだろ
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/12(木) 15:41:24.60ID:ucZI0CC50
光牙をまともに食らったのは一度だけか。
大ダメージ受けてるし、シヴァも即死させてるし攻撃力自体はMAX級なんだろうな。
反射されたり、逃げられたり、雑魚に吸い込まれたりするけど。

光牙と土爪は両方使えても割りと苦戦してる。
マドゥライとアマラのブーストが大きいな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/12(木) 23:38:26.77ID:OrpASR340
ヤクモは思念体でもD.Dに圧勝してたから
オカマは敵じゃないかもしれないけど、ウロボロスには敵わなさそう。
みんなが来るまでの時間稼ぎかな?

>>789
依子は何だろうな・・
>>790
何の話だ・・?
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 19:26:12.53ID:jgBWmm4G0
この話しつまらない
べナレス視点の面白そう、打ち切っていいからべナレス主人公の新作頼む
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 19:58:13.16ID:sqAA7Flx0
>>792
分かるー

ベナレスもそうだけど三只眼も謎な部分多いから過去編のスピンオフも見てみたい
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 20:12:30.97ID:qgHsvovr0
求められてるのは過去編なんだろうな。

続編はあまり人気もないようだし。
絵もキャラの喋りも変わっちゃって。同人誌みたいだ。

ヒマラヤとかやらなければよかったな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 20:29:14.17ID:JEWGrbk/0
>>792
すごくつまらないよね…
つまらなさ過ぎて、1ヶ月に一回くらいの頻度でしか見てない。
ほとんど話し進まないし。
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 21:09:53.05ID:rgV3bbIa0
続編でも、パイ八雲ハーン夫妻中心のキャラ掘り下げ描写なら見たいよ
結婚式とか良かったし

寒い時事・政治ネタ絡めて、
クッソどうでもいい新キャラ中心だからつまらないんだよ
痛いガキ連中にもオカマにも魅力感じない
797名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 22:08:28.07ID:wQJ89cB50
時事や政治に疎いのに無理やり入れようとしてるよね
KGBなんてとっくに無くなってるのに1話目?でKGBがどうとか書いてたし
ここでそれを指摘したらその後の話でしれっとFSBって書いてて笑った
ここを見てるわけでなく、担当や周囲の人間に指摘されたのかもしれんけど

政治や時事ネタなんて全く求めてない
連載初期みたいな伝奇オカルトアクションが読みたいわ
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/13(金) 22:16:31.90ID:3EBJmX7m0
>>797
荒唐無稽なオカルトがサザンとして1つのジャンルになったのに、変にリアルな時事ネタに繋げたいのは大御所足る自負?
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/14(土) 00:06:45.58ID:+xvkqwud0
アリスでも政治ネタちょくちょく出してたし、
そう言うの好きな人なんだろうけどさ…
おもろくないし求められてねーよ、っていい加減編集が指摘しろよと
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/14(土) 10:11:00.44ID:EbROqPjq0
鳥山的な大御所扱いはされないだろうけど、ベテランだからもう編集なんて口出すわけ無いだろう。
サザン連載時から自由に書いてたわけだし。

むしろあの連載での間延びや低迷で失速をよく切られずに守り抜いた歴代編集は偉いよ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/14(土) 10:45:56.13ID:WqD6HNcW0
それなりに売れてたんだろうからそう簡単に切るわけないやん
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/14(土) 11:43:09.05ID:AXCGsqbe0
ばれないようにこそっと重要なメッセージこめてないか期待
(堂々と描くと消される系の)
eヤンでしかアリスみてないけどジャンボの周りを戦闘機が飛んでるとかゾッとしたわ
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/14(土) 12:33:11.01ID:4Nd41aUk0
>>802
離れてたら画にならんだろ。
多くの映画/ドラマ/アニメと一緒。
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/15(日) 14:38:54.50ID:zmn47zV00
結婚式の話はよかった。
ママ(オカマ)だけでなく、母親との話も描いてもらいてーな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/15(日) 16:47:31.68ID:QJC47uP10
冒険活劇からはもう引退した方がいい。
続編の見てて、もう書くネタすらないのだから苦し紛れDB状態。

トリツキくんの方がまだ話できそうだ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/15(日) 19:05:33.65ID:3ylZmJwB0
>>803
常識のないキッズが多いよな
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/15(日) 21:29:42.57ID:o1CY+wJW0
トリツキくんは良かった
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 00:28:14.99ID:Fw+5FeJC0
人間サルラーマが獣魔術使って窮地を脱出したらしいが
あれはどの程度なら人間でもいけんのかね
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 01:04:08.07ID:zFggsqG60
でも八雲だと契約を続行している状態でそのまま人間に戻ったら一瞬で死ぬんだよね
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 08:24:45.45ID:Fw+5FeJC0
効果範囲や攻撃力を単純にカロリー変換して考えると
コアンヤァとクーヨンが戦犯
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 12:07:33.96ID:S6ojntTH0
あの設定を認めてしまうと、3部の八雲なんかが飼えるわけ無いだろって
なっちゃうからなぁw
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/17(火) 13:00:55.05ID:U9wTxfBO0
>>805
インターナショナルな話題を挙げてるけどそもそも、異次元&宇宙規模まで話が展開した旧編と比べるとはっきり言って世界観が狭苦しくなるだけなんだよね

まあ見させてもらってるから本人がそれを描きたいと思ってるならいいんだけど、間違っても漫画で社会貢献とか考えないでほしい
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 12:45:52.64ID:pxloTuFc0
鬼籍ってそういうことかヨ
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 13:19:02.07ID:JAL3oHXM0
八雲「争う気無いよ、嫁返して」
サンジヤン「旦那迎えに来たから帰るね」
に対して
喜一「用が済むまで帰さない」
エネバ「敵は殺す」
世界平和に対しての答え喜一自身で出てるよね
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 13:29:50.28ID:pxloTuFc0
つまりリア充死ねと
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 15:18:41.27ID:qaT/rQFM0
×用が済むまで帰さない
○用が済めば帰す
817名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 16:43:30.77ID:ScEW9lmR0
順調にカルト組織化してるな
818名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 18:51:22.03ID:o787dSEW0
未だに2部ラストの光牙返しが無効化された理由が不明で気になる。
結構読んでると光牙食らうシーンあるんだよな。
あの時点で光術対策してたは苦しい
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 19:09:24.58ID:FR7KvZZV0
作者が社会問題に傾倒しすぎてつまんなくなった漫画何だったかモヤモヤしてたら思い出した

美味しんぼだ
820名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 19:20:13.98ID:G8EITHfw0
ああそれだな 同感だ
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 19:35:54.72ID:lOfOgVpm0
ほんとつまらない…どうしたもんか
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 19:57:35.80ID:jxOHD/gy0
死人ってことは高田先生の中ではウーと同じってことだよ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 20:03:44.41ID:ZH33PyWr0
ガキの語尾を片仮名にしてるの寒いだけなんですけど、何が面白いと思ってやってるの?
824名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 20:04:11.32ID:X/lpF2T20
高田氏、良時ちゃんをナンパ
825名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/19(木) 20:21:18.39ID:X/lpF2T20
>>818
無効化じゃなくて避けたのでは・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 03:37:17.08ID:FuA69eG70
とーするこの漫画、毎週見るとがっかりするわけだが三ヶ月に一回にすると楽しめるのかね?
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 07:57:13.30ID:z3IhyyH10
>>826
今から3ヶ月前というとエネバのサービスシーンの回か
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 08:01:03.07ID:mcN5/8ug0
>>826
今、1ヶ月に1回見てるけど、この頻度ではツマラナイな。
完結してからでいいかも。
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 08:50:30.49ID:ULTOUXTg0
バティ姉さんとガキどもが慣れ合ってるのが、ほんとチャンチャラおかしい…
830名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 12:57:26.07ID:l1onZ+Pl0
主要キャラが成熟しきってる上に新キャラにそれほど魅力が無いというのも
831名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 14:20:18.87ID:jCOXJ8Zw0
それほどどころか、全く無いと思います…
何オママゴトやってんのこいつら?としか
832名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 16:42:48.13ID:KDfESpO50
分不相応の力を持ったガキが好き勝手するのを諌めるってのは
今アニメやってるいぬやしきがあるけど
歳食った高田先生があそこまでエグいのやれると思わんしなあ
色々と中途半端なんだよね
833名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 18:12:02.18ID:y1VNk+SB0
闇と契約して世界の恒久平和のために戦うガキ
プラスその信者
ジヤン様の中にいるモンスターペアレント
煽り屋のオカマ

うーん、この布陣
834名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 21:41:36.91ID:EE6KaSdQ0
なんだよ、毎週楽しみにしてるのは俺だけかぁ
835名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/20(金) 22:59:36.29ID:RbuMXnhV0
大丈夫だ。俺も毎週楽しみにしてる。
836名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 02:11:02.35ID:N19g1ISm0
過去の作品知らないから「こういうもの」という認識で見てるんで普通に
楽しんでます。
時事問題扱うのも大いに結構、漫画だって絵画ですし芸術ですから。
作者が表現したいことを好きな方法で表現したらよろしい。
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 03:12:33.62ID:P8SwRyxL0
>>833
問題提起に対して説得力ある人物描写が出来てるならともかく

中二の痛い子が調子扱いて何故かリーダーになってる集団で、
バティ姉さんがなあなあで馴れ合ってて
カマはテキトーに遊んでて
現状「何をやっているんだこのバカどもは…」としか思えない
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 08:06:57.09ID:GQMUtSPO0
つまり、作者からの「まさにおまえら」に向けてのメッセージやろ
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 10:04:50.31ID:HhKRYkmL0
>>836
と言うか読んでて作者の遊び心を感じないから描いてて楽しくないんじゃないのかと思っちゃう
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 10:15:36.43ID:+00Xfbdd0
問題提起って、読んでるのは主におっさんだろうけどなw
キン肉マンと同じだろう。
そんな連中にはそういう話題なんて、鼻で笑われるのがオチ。
今の若い世代はホント知らんわこの人。
サザンのような名作も読んでない。
纏めて読めば、当時のストレスもあまりないから暗い話も休載もキツくないし。
841名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 20:18:00.70ID:xTnpQq3d0
単行本派だったけどアマラ編あたりで一回挫折した思い出
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/21(土) 20:45:41.18ID:AVpsFjco0
高田先生は未だ絵が上手いからそれだけで俺はいいや
最近は好きだった漫画家の劣化が…木boriとか
843名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/22(日) 03:11:17.48ID:SN0RAbCt0
今、サザンアイズがつまらない理由は
物語の中心にヤクモ、パイ、三只眼達がいないからだと思うんだよなぁ。

幻獣のときもエナジーソードとかハァ?みたいな感じだったけど
それでもワクワクしながら見てたからな。
と、言いつつも毎週楽しみにしてるけど。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 09:22:25.45ID:7j3PmlD90
もう何か八雲無双だからなぁ
845名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 09:37:18.10ID:3s5UboVR0
シヴァとかベナレスとか過去含めて描ききってない魅力的なキャラがいるのに放置とかもったいない
846名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 10:40:03.48ID:dsD6UHjS0
ベナレスと愉快な仲間たちの話作っても、何の目的でどんな敵と戦ってたか無理が感じる。
戦いしか興味ないし。そもそもベムだけでも強すぎだろ。
847名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 10:56:52.46ID:XF4vWTCH0
八雲無双も中途半端なんだよなあ
今更ゲゲさんやオカマに苦戦するとか
848名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:06:14.45ID:AaUD+IyC0
過去話は最初からよくよく練り込んで本編作ってないと整合性取れなくてどうしようもなくなるからな
849名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:19:04.33ID:XmreP5nl0
流石に今連載してるのについては、知ったような口を利く若造が今後の展開で痛い目をみると思いたいが
昔に「俺達はアジアのガン細(ry
850名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:52:13.86ID:2FDVrYdY0
そういえば、今発行のでも同じなのその辺のって。

ガン細胞とかエイズ扱いって当時は許されても今は無理だよなぁ
851名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:01:12.37ID:ZrgcGS4K0
そういや、がん細胞って言ってるのってどこのシーンだっけ?
852名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:18:45.65ID:7j3PmlD90
パイがいない時
メラフジャンとかいう化け物退治に
日本円に釣られて鈴々さんが
853名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:24:33.75ID:ZrgcGS4K0
>>852
ありがとう、メラフジャンのときか。「日本人は人を轢いたらブレーキじゃなくてアクセルを踏めって教えられてる!」とか
日本企業と日本人がわりと酷い描写されていたな……
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 13:31:48.01ID:kalLXVPh0
しょうがないよ
俺たちはアジアのガン細胞だもの
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 14:08:26.82ID:jKZdhTy80
あの頃はそういうの違和感なく読んでたなあw
856名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 14:56:11.37ID:JGQhYwaS0
あるとしても、実態はアメリカなんだよなその話。
トラックでなら引いたほうが得という

そもそも外国じゃ日本の会社は現地の人雇ってるしねw
ありえない
857名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/23(月) 15:12:27.90ID:cNtmEN3I0
今は中国でそれがまかり通ってるな
数年前に幼児を轢いた後、戻って轢いて後続も轢き続けた事件があった
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 08:21:27.86ID:tqaHNsNB0
急激に豊かになった国はどこでもそうってだけで日本や中国が特別なわけでは
ないってだけだな。
バックトゥザフューチャーのあれと同じ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 09:42:46.36ID:jiRLOl8k0
ビフ急激に豊かになったもんな
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/24(火) 12:47:58.18ID:QVweUY2H0
経済はともかく、モラルは30年遅れてる民度が中国だからな。
30年前を知ってるとあんなもんかと思う。
これから急激に上がってるくのか知らんけど。
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/25(水) 00:39:21.52ID:2gB0EbOQ0
そういえば前作のミチルの背中についてた顔だけゲゲさんは
カンチョウユーとかクーヨンとか効いたんだろうか
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/25(水) 11:34:29.89ID:EZh6f4Rd0
>>861
ゲゲゲの葉子として転生するかもしれん
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 12:06:50.48ID:AGL/6nVu0
今週は休載かぁ、まあ、告知があってなにより
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 12:29:07.66ID:B3AA+dTt0
死ね高田漫画家やめろ
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 12:31:55.73ID:lpKfygnU0
ちょっとカルシウム足りてないんじゃ?w
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 12:48:11.99ID:PCpwLSKo0
>>863
前回の休載時になんの告知もなかった件はクレームがそれなりに来たんやろうねぇ
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 13:01:06.15ID:DN27OBPT0
そりゃそうだろうが
告知を作家任せにしてる編集が無能過ぎる
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 13:01:31.02ID:bv37QQyu0
俺らの青春のサザンの作者が老骨にムチ打って毎週頑張ってくれてんだ
俺はそれだけでも有難いね
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 15:08:56.11ID:oWwkYutd0
このまま連載が終わっても、とくに気にならないレベル
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 15:59:20.73ID:fIffC9Ou0
ヤンマガの頃なんてもっと頻繁に休んでたし今が働き過ぎだった
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 23:26:37.57ID:tQG7xdHe0
ホントヤンマガの頃は酷かったなw
改めてチェックすると、週刊で落とすのはそこまで酷く多くはないけど
連載で読んでる時はかなりキツかった。

2週展開が空くだけでかなり長かった。
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/26(木) 23:33:51.98ID:e9kxynuA0
休載残念だなぁ。
まぁ、1週くらい休んでもいいから無理せず続けて欲しい
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 12:18:36.44ID:1XK5w/xz0
1,スペルが万能過ぎる
2,新キャラに魅力がない
3,◯◯だヨ
4,みんなの龍皇様不在

どれかな?
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 12:32:56.01ID:4ohlNfuU0
スペルでの戦いが全然納得いかないってのはあるな。
獣魔は挙動や相性や攻撃力が千差万別で、工夫して戦う様子がわかるし結果も理解できる。
スペルは「速い」と「強い」しかない。「速い」と「強い」で上回れば「勝つ」戦いで、
それはどちらも台詞で説明するしかなく、理解も納得もできない。
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 12:34:23.16ID:hRQIzW9s0
・原作ぶち壊しの新設定、後付け設定
・八雲の新能力(新獣魔は除く)
・横文字多用
・◯◯だヨ
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 12:49:10.74ID:RQQ2JS5+0
>>874
獣魔術の補助としてシールドを使うぐらいなら良かったんだけどな。小回りが効く能力だし
エクスプロージョン!とかソードバースト!とかで獣魔術以上の攻撃力を出しちゃったのがアウト
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 13:01:50.84ID:ZBW9uPMk0
土爪が見えなくて怖かった頃が懐かしい
中盤でもゼロ距離から土爪、遠距離の光牙、とみせかけて当時最強の光牙をフェイントで多用して本命は蹴り、
トドメにサンジヤンが大火力!

今はビームとワープ
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 14:56:30.50ID:/2FDukB40
ゲームもそうだけど主人公の能力が微妙に足りない状態でのバトルが楽しいよな
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 17:59:08.04ID:JPiAGLVc0
>>873
4・・というか従来キャラの不在がな
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 18:41:19.56ID:uaBqerS50
>トドメにサンジヤンが大火力!

ガルガあたりから戦闘では役立たずの印象
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 21:11:15.75ID:5/LmwZf40
>だヨ

イラッとするだけなんだがコレ
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 22:04:03.19ID:rbQ19AjH0
>>881
分かるw
重要な場面でだヨ言われると緊張感薄れる
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 22:09:01.44ID:DbvAn+4E0
獣魔を応用するやつがすげーすきだったんだけど、スペルを使った
戦いはただの早口大会というか、夜桜カルテットに出てきた眼鏡キャラみたいで面白くないのよな

後はやはり敵に魅力が、、関西弁キャラとかどうするんやあれ?
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/28(土) 23:09:43.50ID:5/LmwZf40
だヨ☆ガキ連中がただの痛い子の集まりで、
そいつら中心で魅力ゼロなんですよねぇ…
ヤレヤレ言いながらそいつらと慣れ合ってるバティ姉さんもアホみたいだし
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 02:48:55.45ID:c0laJMm00
>>883
スペル自体よりあの早口合戦に終始するだけなのが一番の問題だよな
たとえ獣魔術じゃなくてもスペルの使い方を工夫して戦っていたらもう少しマシだったと思う
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 05:03:28.46ID:HH1yWmWw0

出よ!光牙!→ヤクイ!鏡蠱!


バースト!シールド!エクスプロージョン!トリップ!バースト!シールド!エナジーーーバーーースト!!!
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 07:59:27.79ID:lAbh76+S0
>>878
そういや30巻くらいから、八雲の能力をいかに制限するかに腐心してたよね
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 08:05:18.76ID:y7N2+68q0
主人公であり若くもないんだから自前の技を持つのはかまわない
漫画がつまらなくなるのと中学生が覚えたての英単語をくっ付けた技名をどうにかしてくれればだが
889名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 09:19:51.10ID:Oz+nI/Yb0
>>868
もっと酷いの想像して読んだら無料で読めるのに思いのほかしっかり面白くてビビった
そこいらの週刊連載よりスムーズに読めるし面白いわ

やはり腐ってもヒット飛ばした漫画家さんだな
基礎がしっかりしてるわ

まぁ期待値が低かったから余計よく見えたのかもしれん
ここで文句言ってる人達は全盛期を求めているのだろう
それはさすがにアキラメロンやで
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 09:30:22.27ID:GnZbwqbO0
かつての大ヒット漫画の続きを年取ってから描いて
当時より面白くなった例なんてキン肉マンくらいしか知らない
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 09:56:22.79ID:X4SudZGB0
コネリー師匠に体を委ねて足から土爪だすシーンとかすげーよかったんだけどね
光牙をめくらましにつかったり
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 12:40:26.12ID:dYL+/JDv0
今の西洋風も含めた呪術をベナレスは簡単に対応できるのか?
いきなりやられたらまた封印されそう。
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/10/29(日) 15:04:41.71ID:0VRAcrUi0
>>892
対応してたじゃん
ダークシールド!だっけ?
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 13:24:54.30ID:JStEmOUc0
アシ同士の揉め事なんて読者は興味ないっすセンセー
ネタ無かったら無理してカラー後書きなんて描かんでも・・・
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 13:36:57.50ID:16QyVCY30
そのアシ同士のもめごとが
今の展開のモデルになってると考えれば…
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 14:14:39.65ID:uUbfrrlC0
だから本編もしょうもない痴話喧嘩なのか…
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 16:04:00.33ID:fLHQAGkP0
小象が仲間を集め終わって目的決定したところから始めた方がよかったと思う
目的もはっきりせずにグダグダしてるところなんて面白いわけないわ
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 20:22:41.32ID:ZgG36ADl0
dat落ちした?URL変わってなんか一時落ちしてただけなのかな
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 22:05:38.73ID:uegqpb840
先生にはシロートの意見など耳を貸さずに好きな話描いて欲しい
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 23:05:56.21ID:bf0zSdZN0
サザンには政治とか余計なの入れずに八雲と三只眼そして愉快な仲間達との冒険活劇が読みたいだけなんだがなあ
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 23:13:29.19ID:e/VlfC8E0
政治ネタやるにしても深みの無い薄っぺらい描写で
ネットニュース聞きかじった知識を、取って付けて書いたようで
陳腐で安っぽいんですよね

もうそれなら最初ならやらん方が良いよと
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/02(木) 23:50:56.69ID:xZ6lU9yM0
とっくに無くなってるKGBとかなw
あれは恥ずかしいわ
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 00:31:04.28ID:s/a0q3vf0
まぁサザンの世界ではソ連が残ってたり、KGBが残ってたり、年号が昭和80年とかだったりとかの架空歴史でもいいのにな
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 00:42:43.66ID:tEqo+NdJ0
つまらないとかいう以前の問題で、
稚拙過ぎて見てるこっちが恥ずかしくなる
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 00:54:41.00ID:SqilkcM80
バティ様はみんなと親しくなる中で下僕の八雲の事
前以て説明するとか無かったんですかね・・
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 01:24:21.82ID:C/usYpOL0
人質なりに何か働きかけるでもなく、慣れ合ってるだけでしたから…

緊張感無いにも程があると言うか、学生の合宿かと
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 12:44:56.19ID:NwIfk+4E0
サザンアイズの世界って(1983?)1987から1992までは乖離はしても
ある程度は、3部までは現実に近かったけど、4部でよくわからなくなった。
あれずっと1992年から数年程度の話なの?
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 17:05:11.77ID:lm6aKemW0
香港が返還されたらどうするんかなぁと思ってたけど
どうなったんだろ?
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/03(金) 19:09:10.93ID:UcC4HVOg0
部隊設定は今現在じゃないの?
スマホ使ってなかったっけ
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 14:45:46.43ID:h96WR8cp0
十数年後設定でも・・・

2013年としても、13年前って2000年とかになるんだなw
もはや整合性作者次第か・・・
1990年代前半の後から、時空の彼方があるのか
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 15:55:16.79ID:TQzPfyCL0
ガラスの仮面と比べればへーきへーき
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 16:27:11.55ID:oAntKEQs0
そんなソマリアよりは安全、みたいな説得されても困るわw
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 17:16:49.73ID:Oe4d+Yna0
>>911
久しぶりの新刊で登場人物がガラケー使ってたときの衝撃
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/04(土) 17:25:17.28ID:rNaMnLKi0
超長期にわたって連載する作品の宿命みたいなもんだよな
こち亀も苦労してたw
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 02:10:45.99ID:AwNJy6vV0
リアルとの整合性とか考えてはいけない
セっちゃんをこれ以上加齢させてはいけないのだ
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 02:21:33.29ID:4xEtOttC0
セッちゃんよりも先にまず依子さんの心配をしてあげてくれませんかねえ
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 08:02:49.34ID:G0svmdFG0
依子も半妖だから普通の人よりは長生きかもしれないし…
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 09:12:35.93ID:wx/G7ZRG0
よく考えたら八雲組って純粋な人間いないんだな
ママも死んだし
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 09:15:18.22ID:wx/G7ZRG0
ああスティーブ兄妹がいたな
影薄いけど
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 09:18:26.50ID:wx/G7ZRG0
そう言えば普通の人間の活躍が減ったのも新編の特徴だな
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 10:01:34.96ID:59bvBcKY0
本編だって途中から人間キャラほとんど活躍してないやん
922名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 10:24:29.49ID:KgWrSdaR0
鈴々さんは先祖は妖魔だが、一応人間で社長として出番がある方だけどな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 10:45:50.95ID:+xmrxPXF0
>>921
4部でもモルガン&ペキンパーとか西&風、笹塚とかはおったで
まあ俺もwiki見て思い出したんだけど

スティーブも女の子に無許可でタトゥー彫ったりして頑張ってたしな
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 10:52:05.84ID:+xmrxPXF0
>>922
まあ特殊能力が無いという点ではセッちゃん、ハーンも一応人間だな
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 11:22:19.66ID:sHuvLjjM0
本編時で結構言われて、更に隠し設定上実は・・残してたような感じでないままだった鈴鈴さんも
実は人間じゃなかったんか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 12:19:34.46ID:iXY1ZkaF0
鈴鈴さんは耳が尖ってるだけで人間だと思うがな〜
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 15:57:48.23ID:pi2uSpGB0
今の闇の力って当初の何でもアリ性能じゃなくなって弱く描写され過ぎな気がするけど
もう今の何も用意してない状態でウロボロスに勝てそうじゃね?
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 18:43:08.08ID:iXY1ZkaF0
>>927
たしかにな。
マルチタスク対応で力が分散してんじゃないだろうか
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/05(日) 22:39:40.21ID:Lew0s2El0
鬼籍の闇の契約者なんて最初は結構凝ったサブタイトルだと思ったが
意外とそのまんまの意味なのな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/06(月) 06:26:53.66ID:bh1VCHgJ0
>>927

人によって能力のタイプ違うってのもあるかもしれん。相性が悪くなければ力量的には
十分やれるんだろう、きっと。
あのお嬢さんは何でも瞬間移動できるわけじゃないみたいだし。
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 14:12:28.83ID:BjcDUNvX0
作者のコメントが意味深だなぁ、、(´・ω・`)
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 14:13:37.68ID:BjcDUNvX0
電磁波でパールバディー様ピンチ→無限のちからでぼこぼこにして終わりでいいよなこれ(´・ω・`)
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 14:45:56.44ID:TLHGQr410
アシスタント同士のトラブルってよくあんのかね
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 15:18:16.49ID:BjcDUNvX0
>>933
(´・ω・`)ノるろうに剣心
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 15:41:52.64ID:BrHyVRUP0
こういう内輪のケンカだかはTwitterかなんかでやってくれや
漫画の後に読ませるもんじゃねえよ
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 16:10:11.52ID:sQ3kZ03c0
アシスタント同士の喧嘩なんぞ全く興味ない
あんなの要らんから漫画にページ使えよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 16:29:37.22ID:rEKbMLmt0
今の仕事連載ペースだと昔と同じ人数じゃないだろうし、
少ないがゆえにまた色々あるんだろうか。
アシ2人とかだったら・・
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 17:07:58.61ID:jrlJTluK0
業界の問題点の告発的なものなら兎も角
高田の管理能力どうこうは、この際置いておくにしても
部下の個人間の揉め事をネットに公表する上司もなんだかなぁじゃね
狭い世界だろうからわかる人にはわかっちゃうだろうし
若い頃は悪い大人にーとか言ってるけど、年取っても軽率なの変わってない気がする
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 19:33:06.68ID:bhOxygbZ0
逆にネタにするならするでもっと面白おかしく書く方向性もあるのに、「いや、僕も悪いんですよ」と
中途半端な書き方するから読んでいて消化不良起こすわ
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 21:26:53.77ID:n0TptXXI0
ヘルメットで、ていうと五十嵐浩一か…?
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/07(火) 23:51:42.42ID:mkPFpVGi0
高田裕三先生もアジアの癌細胞の一人だから仕方ない
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 12:54:29.70ID:fojVC7zG0
後書き・・・さすがに何がしたいんだって気になってきた
要は自己保身してんのか?後書きで
読者にはどーでもいいっつうの
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 15:27:07.58ID:8IjEHBJJ0
ストレス解消の為に後書き書いてるんだろうけど
変にツイッターで呟かれて騒ぎになるよかこっちの方がいいや
もう絵しか見てないようにしてる。
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 15:55:36.19ID:qA/gvTDF0
>>939
いい歳こいたオッサンが(チラッチラしてるのは見苦しい

トラブルが過去の話ならともかく、
現在進行形でアシも高確率で目にする場で晒すって
火にガソリン注ぎたいの?馬鹿なのこの人?
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 17:01:07.47ID:PA9AY22b0
>>943
上に同じですわ
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 17:50:37.86ID:+JYIb4n20
ストレスたまってんのかにゃあ(´・3・`)
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 17:52:49.78ID:+lddvYyL0
さっき読んできた
>>942と同じ感想しかわかなかった
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 18:50:40.26ID:HORQD90Q0
あとがきでこんな事描いちゃう時点でまだまだ若気の至りまくりな高田
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 19:33:22.63ID:gvI12KLG0
担当も止めなさいよ…
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 19:51:57.36ID:OfeBZWN30
WEB漫画の最後に書いたの?
好意的に見れば、空気耐えられないのでもうお互いどうにか直せよ
呆れてみれば、お雨が仲裁しろや
な感じ。アシのポジションが分からんからなんとも言いようがないが
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 21:22:35.55ID:SKAls8xP0
下手に仲裁してどちらか一方でもアシスタント辞められる困るんだろうな
文書読む限り長年の付き合いみたいぽいし
この歳で一から新しい人を育てるなんてとてもとても
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 22:58:12.77ID:wi59Xrei0
とりあえず今週の感想としては、やっと中二病のガキに味方サイドから正論叩きつけてくれるキャラが出てきて良かったなと
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 22:59:04.34ID:PlNVba2G0
楽しんで好きに書いてるんだからやらせてやれよと
そういうストレスの捌け口があることで漫画が読めるんならどうでもいいわ流し読みしてるし

それよりも誰か吸われてどっか行った依子っぽい人の心配でもしてやれ
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/09(木) 23:35:02.73ID:nX4bw9QZ0
小僧との話し合いが始まる展開じゃなくてよかったわ
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 00:16:42.73ID:E5onLVUb0
>>953
てっきり吸われる前にフッと自分で実体に戻ったのかと思ってたけど
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 00:53:48.89ID:9wBH9JM40
>>955
俺もどっちかよく分かんなかったわ
三只眼は「依子・・」言うて心配してるし
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 11:51:55.89ID:I6IQh0o80
八雲とサンジヤンの反応からして戻っただけだろう
吸収されてたらもっと焦るはず
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 12:52:44.15ID:K1ltnkI30
>>951
長年のプロアシなのかね。
やっぱり今の仕事量でも、数人は常時昔から雇ってんのかねぇ。

弟子的なこの人から巣立った有名な人知らないんだよな。
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 14:21:49.38ID:7WWy9rkj0
本当に良い作家って自分は世間ウケするような大ヒット飛ばさなくてもコンスタントに良い作品描いて
尚且つ沢山の弟子をデビューさせてるよね
例えばジュピロみたいな人
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 14:35:46.92ID:I6IQh0o80
ジュビロと和月が有名だけど
両方大ヒット作持ってるやんけ
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 14:41:27.01ID:MXl1WzYa0
少年誌はデビュー前の新人がアシとして入るけど青年誌はプロアシの方が多いからなあ
たたジュビロは異例すぎて真似は普通無理かと
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 19:19:16.98ID:aDZC0FiO0
>>959
読者の立場からいうなら、良い作家ってのはあくまで大ヒットする漫画を描いているかどうかだけどな
弟子育成能力も良ければいうことはないけど、最優先なのは自作の出来だと思う
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 19:22:15.75ID:7WWy9rkj0
大ヒット=面白い漫画って訳じゃないからねえ
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 20:16:03.69ID:KnA9VUQl0
描いてる漫画の内容がつまらんから、
人間関係にも影響が出るんだよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/10(金) 20:41:33.87ID:aDZC0FiO0
>>963
それは単に主観でみるか客観的なデータでみるかの違いにすぎないからどっちでも良いよ
要は弟子育成能力なんて読者からしたら二の次だってことだ。だからといって後書きで暴露話やるのは勘弁してほしいけどな
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 00:15:02.59ID:7OMMeOUO0
正直今までの敵キャラでも、能力とか術使い放題で息切れしてたやつなんておらんかったやん
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 09:01:03.74ID:6OGxxsu+0
どうせならキャラの裏設定とか実は○○がモデルとかそういう暴露話をだな
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 09:08:51.52ID:6O2psRXp0
>>964
たしかに
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 09:20:00.71ID:aEDZbMLF0
>>963
大ヒットではないけど良い作品ねぇ…
結局個人の好みだろ
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 13:32:31.00ID:HEkilC9x0

ワンピースとか好きそう
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 14:09:26.99ID:UOhyiKPH0
絶対的に本当に面白いかどうかの基準なんて存在しない訳で
価値観は人それぞれでしょ、としか

まあ大ヒットしてる作品は理由が何であれ、
面白いと感じた人がそれなりに居るのは事実だから
それを「本当に面白くはない(キリッ」と外野が否定してもアホみたいだよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 14:22:00.50ID:HEkilC9x0
お前がひとりで喚いてるだけだろ
うざい
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 14:33:41.60ID:AmRQpVIr0
ID:HEkilC9x0

なんだこのガイジ
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 14:37:42.11ID:HEkilC9x0
誰おまえ?ガイジはてめえだろ
触ってくんなよ気持ち悪い
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 14:48:28.01ID:2y1jF/6Q0
ID:AmRQpVIr0

何だこのガイジ
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 15:04:41.12ID:UOhyiKPH0
ひとりって、>>969は自分じゃないけどな
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 15:10:13.48ID:c3g5Zeye0
読んでる漫画の内容がつまらんから、
人間関係にも影響が出るんだよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 16:56:16.23ID:aEDZbMLF0
>>970
悪口言いたくないけどワンピは好きじゃないなぁ
だから言ったろ?それこそ個人の好みだって
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/11(土) 21:02:40.46ID:c3g5Zeye0
『自分を認めへん奴とは敵対する』
オマエらのやってることは戦争やテロと同じことや

争いが好きなんは人間の性や
平和なんぞどこにもあらへん
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 03:19:07.82ID:Mk6MYnmu0
けんかするなよお(´・ω・`)
おまえらたかだのアシか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 10:28:26.75ID:0ic5Wk390
>>979
この自分の環境を漫画に落とし込むのやめてほしいな
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 12:58:42.06ID:GdRz91GA0
知り合いが顔忘れたとか言うくらい、表に出るのが嫌いな人のイメージがあるが、
昔バンドしてたんだっけ?
謎だ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 13:11:58.41ID:1muWFfEs0
もしかしてTAKADABANDのこといってんのか?w
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/12(日) 16:13:44.03ID:s0I9pkNp0
オラがビートのことじゃないのか
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/13(月) 07:35:48.34ID:JnnIEO7R0
ビジーフォーのことだったら笑う
グッチさんって本名高田らしいし(ウィキペ調べ)
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/13(月) 09:59:19.54ID:fIlbOLbo0
>>984
なつかしい
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/14(火) 00:01:13.14ID:6377OI9K0
なんか流れてきた
http://myoujincafe.jp/news/detail.php?id=40

<<3×3EYES×明神カフェコラボ概要>>
 開催期間 2018年1月12日(金)〜
 展示内容 3×3EYESシリーズの原画

「高田裕三 PRESENTS 〜連載30周年記念〜 3×3EYES原画展」
 会期:2018年1月12日(金)〜1月22日(月)
 会場:西武池袋本店 別館2F=西武ギャラリー
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/14(火) 00:05:19.89ID:jHXuvnJ10
>>987
行きたいけど妻を説得する自信がない
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/14(火) 14:59:41.58ID:GWtEzFtY0
カフェじゃなくて居酒屋ならまだよかったが
作品が30周年なのと同じでファンも+30年齢とってるだけにカフェはきっついな
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/14(火) 20:13:49.98ID:PxHt1aY/0
居酒屋の方がきっついわ
発想が老害ジジイのそれ
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/14(火) 22:39:48.39ID:znvSK4jA0
主要なファン層おっさんだろ
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/15(水) 00:19:19.10ID:HCD5P3Bh0
居酒屋でもカフェに興味ないからどっちでもいいや
原画展の方が楽しみ
出来ればブルーシードや幻蔵も展示して欲しいのだが
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/15(水) 00:26:45.07ID:6eek+jo70
>>992
BLUE SEED、ないんだろうなぁ
3巻を今でも待ってるよ
うずめあたりに補完されちゃったきらいはあるけど、、
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/15(水) 00:59:39.82ID:Nb1LpZl80
忙しいって言ってたのは原画展のことだったんだな
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/15(水) 17:26:24.29ID:FEpxD0tK0
サンフランシスコに建てられた慰安婦像がニンゲンの像にそっくり
やはり反日漫画家だったか
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/15(水) 19:13:20.35ID:Nb1LpZl80
慰安婦像を作った奴がサザンアイズファンなんだろ!
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/15(水) 19:13:54.07ID:7G50SLId0
ワラタ
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/16(木) 00:33:43.00ID:h4lo77xb0
>>979
Mr.Childrenの掌をきけよ(´・ω・`)
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/16(木) 01:05:18.47ID:rGjRSj5g0
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ27【その他】 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/comic/1510761781/
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1510761781/

建てたヨ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2017/11/16(木) 08:50:21.78ID:F1sCdMWu0
2ch5ch両方とか乙乙
-curl
lud20250120013022ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1498141072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【3×3EYES】高田裕三 総合スレ26【その他】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【ドラガリ】ドラガリアロストPart672
歴史秘話ヒストリア「戦国の扉はオレが開く 最新研究 北条早雲」★2
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズは作画崩壊の糞アニメ20
ガヴリールドロップアウトのキャラで好きだけど結婚するのはちょっと…っていうキャラと言えば?
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 290
【現代アート】「瀬戸内国際芸術祭2019」開幕 国内外の225組のアーティストが参加し213作品を展示・香川
巨乳好きな奴でもガヴリールドロップアウトのガヴちゃんでシコりたおしてるという事実
ひっそりアウロリ
アウトロー教会
なんJアウロリ部
シェアウェア作者の愚痴
アウトデラックス
アウトデラックス2
アウロリ画像
八王子のアウトロー
深夜にアウロり画像
なんJ深夜のアウロリ会場
なんJアウロリ画像部
アウトデラックス Part2
アテナクリニック 2ch
アウト×デラックス★1
アウト×デラックス★1
アウト×デラックス★2
アウト×デラックス★1
アウト×デラックス★1
【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 233【ケツマンオメコ】
【ワカヤマン】ビジネス会計検定 Part15(ワッチョイ)
★180430 クレジット板スレ乱立&保守荒らし報告スレッド
【レーダー照射】櫻井よしこ「韓国の『日本が悪いから謝れ』という主張はおかしい」 ネット「国家として未熟すぎる」「国家ではない」
dポイント part94
★となりのヤングジャンプ Part27★
【すげぇー重力】 木多康昭 喧嘩稼業 588【押し切られてしまいそう】
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界八十九層
20代だけど風俗で50歳のおばさんと濃厚なキスをしてセックスするのにハマったけど変かな?
【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 246Round 【猿渡哲也】
北斗の拳イチゴ味 part12
【現代ビジネス】まもなく日本の自動車メーカーが中国市場に屈する日がやってくる 中国から車を逆輸入する措置も必要となるかもしれない
「地面に伏せて頭を守って」 日本政府が北朝鮮ミサイル着弾への対処法を発表 ★15 
【真鍋昌平】闇金ウシジマくん Part212
【速報】xvideoにアウロリ
【悲報】スイッチピークアウトする
【ヤングマガジン】 マイホームヒーロー 【朝基まさし/山川直輝】
さっきのアウロリ逮捕糞ガキやけど
スイッチピークアウトしちゃったね
【吉田覚】働かないふたりPart21
アウトロー板怖いゆ(;ω;)ノ PART17
★★★地球人の本性とアウシュビッツ
【なきぼくろ】バトルスタディーズ【PL学園】Part.25
5ちゃんを気にしまクリのアウトロー
キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part65
【ナナシ】イジらないで、長瀞さん その4【マガポケ】
ガヴリールドロップアウトSS品評スレ
【福島鉄平】ボクらは魔法少年 Part2
アウロリ規制って完全に嫉妬だよな?
アウトローとか時代遅れで笑えるよな
【ワンパンマン】強さ議論スレ part81
フォールアウト4やったことあるニキ
アウトローがタコ部屋を語るスレ
うんこぶりぶり〜
北斗の拳イチゴ味 part12
どうしてもタイトルが思い出せない漫画がある
ビデボに住んでるアウトロー
川崎横浜のアウトローなんでも
連載中のはずの漫画を探してるんだけどタイトルわかる人いるかな?
ダイハツからアウディ発売!!
アウトロー板住人避難所 Part16
10:55:36 up 38 days, 11:59, 0 users, load average: 6.69, 8.30, 10.65

in 0.20960092544556 sec @0.20960092544556@0b7 on 022100