前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】 421 ゴッドプレェェス!
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1499163326/
◇使用前によくお読みください◇
【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!
【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れること。
【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨はスルー推奨で
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ベルセルクQ&A
※既出なものばかりなので質問の前にまずは一読
Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(黄金時代篇) → 1巻〜3巻(黒い剣士篇) → 14巻〜21巻(断罪篇) →22巻〜35巻(千年帝国の鷹篇)→
35巻〜最新巻(幻造世界篇)に至る。読切「遠い日の春花」は4巻、黄金時代(3)の頃の話
ただし長期に渡る連載のため、初期ではキャラクターの性格や設定に多少の矛盾あり
Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
あまりにも設定のネタバレ要素が強いため、作者の判断で単行本化の際に削除された
どうしても読みたければ"ベルセルク 83話"でググレカス
Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている
Q: ガッツの年齢は?
A: 作中での時間の流れを追うと、推定22、3歳前後と思われる(37巻現在)
補足だが、黄金時代篇でガッツがグリフィス達と出会った時の各々の年齢は
劇場版ベルセルクアートブックキャラクター編では
ガッツ→15歳、グリフィス→18歳、キャスカ→13歳である
※オフィシャルガイドブックでは3人共同じ年齢で、当時15歳である
Q: 海辺の子供の正体は?
A: 現時点では不明。シールケの見解では「花吹雪く王の使い、もしくは本人の化身ではないか」との事
Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので、
スラン曰く、もう一度生贄として捧げる事はできない(3巻参照)
【アニマルハウスにおけるベルセルク等掲載歴】 ※△は「王狼」、▲は「王狼伝」連載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112
1989 △△△××○××50.0%
1990○▲▲▲▲▲××○○○○83.3%
1991○×○○○××○○○○○75.0%
1992○○○× 75.0%
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※□は「ジャパン」連載。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1992 □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※●は「ギガントマキア」連載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
2000○○○○○×○○○○○×○○○○○×○○○○○×83.3%
2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3%
2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3%
2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3%
2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8%
2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6%
2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3%
2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2%
2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5%
2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××××●●12.5%
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5%
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×
せめてカウントダウンをして欲しいなあと○話で終わるって
ガッツとグリフィスの一騎討ち、もしあの時グリフィスの剣が折れなかったら
どうなってただろうな?
ガッツの太刀筋も完全に見切られてたしグリの想定通りガッツの肩か頭を
切りつけてグリフィスが勝ってたのかね
ま、あそこで剣が折れるのも因果律の定めだったんだろうけど
ゾッド毎度武器がだめになってぐぬうだし武器の丈夫さって大事よね
冬に本当に連載再開されるのかね
夢を抜けるのに10年位かかりそうだわ
ワンみたいにウェブ漫画でラフ画から載せて先に話だけでも完結してくれ
後は自由に出来たタイミングで原稿あげてくれたらいいから
最後まで構想が出来てると信じてるぞ
>>19
ゾッドがグリフィス配下の使徒で一番強いはずだと考えると
ガッツがその他の使徒を倒すのは割と楽なような気がするな
ボロボロにはなると思うけど >>22
公式ガイドみると割と出たとこ勝負っぽいからその点は不安しかないなw 乙
電子版7/21なのか、買うわ
紙の単行本も買ったけど
>>14
あれは折れてしまったのではなく、折られたんだと思ってました 因果率がうんたらで決まってたことと言いたいわけ?
そらそーだろうけど勝負としてみたら折れたと折られたは全然違うからなあ
キャスカ中ではずっとマーラ祭りが続いていた…
もうすぐ御神体が見れるはず
あれだけマーラに嫌悪感あるなら、もうレズしか無理なんじゃないの
20年かけて主人公の壮大な大失恋物語見るとは思わなかったよ
個人的に「遠い隣室」が一番好きだったんだよ
流した方も流された方も最悪な気分になる後味最低な終わり方だった
地獄流しはネタに走らないでああいう流しもやって欲しいが
あと6話じゃ無理かな
関係ないがOPの一目連の登場の仕方が貞子みたいでわろたw
新生鷹の団の使徒でまだボロが出てないのってアーヴァインくらいだよな
口数が少ないっていいことだね
>>46
ボロが出てると思うかどうかは読む側の捉え方次第 新鷹は謎に厳しく評価されがち
嫌われるのはしょうがないけどさ
>>48
好きか嫌いかとかそういう低次元な見方しか出来ない人って可哀想だな >>49
ソーニャ嫌い!死ね!とかのことだな
わかる 一巻から読み返してみたら即効読み終えて笑ったわ
大作のイメージあったけど大して話進んでなかったんやな
それにしてもファルネーゼが家帰ったときのセルピコ対ガッツとヴリタニスからでてきた海賊はただの引き伸ばしにしか思えん
ストーリー上はぶいてもなんの問題もないし
死ぬまでに終わらせようと思ったらあんなん描いたらあかんやろ
最近はもう、読者から見て寄り道に見えても三浦がベルセルク描いてくれるならそれでいいと思うように
いやセルピコとガッツの決闘は必要じゃないか?
あの決闘を経てある程度ピコのガッツに対する感情が少し軟化したんだから
元々感情表に出すタイプじゃないから分かりづらいが
それ以前は結構ガッツ警戒してたでしょ
>>53
別に警戒したままでもいいんでね
「友情が力になる!」みたいなのはワンピースで十分やで だな
ピコと別になれ合う必要全くなし
ファルとピコのくだりってもうお腹いっぱい
作者は「春琴抄」萌えか?
ソーニャはこの作品にしては珍しく
何の努力も苦労もなく特殊能力持ってて
おいしいポジションにいるキャラだしな
人間と使徒が力を合わせてガニシュカと
闘う場面も、あれのせいで台無し
何でテレパスだけ切り離して、あんな
魅力ないキャラを作ったか分からん
ああいう力こそグリフィスでいいだろ
セルピコの死を盛り上げるためにガッツと馴れ合っとく必要があるんじゃないすかね…
>>56
お前がどう思おうとウラケンはお気に入りのキャラなんだろ 好きでも嫌いでもないけどソーニャ嫌いの熱量にびっくりする
残り3分の1に入って、すでにガッツは変わり始めてるけど
これからもっと変わる、成長していくことになると思う
最初のキャラ設定から変化することが納得できない、理解できないやつは
今まで以上にくだらない文句を言うことになると思う
>>60
ガッツの性格変わって「おまいらテラワロスw」とか言うようになるんですね分かります セルピコってそんな重要キャラとか重要なポジションではないと思うな…
作者からの扱いが薄いというか
今の仲間って、マニフィコや妖精(♀)ですらいないと物語の進行に大きく影響する奴ばっかでしょ
全員に役割が与えられてる展開だから、物語的には全員重要だろうよ
ガッツが変わっていくというより、昔の素の自分に戻っていっているようにも思える
また仲間が出来たのはいいが、だからこそこれからの展開は不穏なものを感じるな
セルピコって重要ポジションだと思うけどな
登場時から他キャラと異なりガッツに一目置かれる強さだったし
扱いが薄いっていうかあれは本人の性格で目立たないように行動してるっぽく見える
雪と炎とで「本性奥深くに埋めて自分でも分からなくなるほど」みたいにいってるから
いずれ本性出す覚醒イベントあるんじゃないのかな
ファルネーゼがあれだけ性格変わったんだから
同じ血をもつセルピコがどんだけ性格豹変するか楽しみにしてる
かまいたちも無意識でセーブされてる気がするしw
数多の夜をくぐり抜けてゾッドと互角以上に戦えるガッツと条件付きとは言えあそこまで戦えるんだから
セルピコは人間時のグリフィスより遥かに強いな
ガッツが夜くぐり抜けて強くなったと考えるとセルピコは人並みの訓練程度であのレベルだから
ガッツ鷹の団卒業時点で言えばガッツよりセルピコの方が強かったんじゃね
セルピコ=人類最強でした
雪と炎とで少し過去に触れた程度だから
ヴァンディミオン家のご令嬢のただ1人の護衛だから
結構剣術習わされたんじゃね?
本人の才能もあったろうけどさ
今でこそ丸くなったがあのファルネーゼの護衛だぞ?
敵数多く作ってそうだし
誘拐未遂から暗殺未遂とか数多くありそうw
だから決闘で敵作りすぎないよう互角に見せかける技も覚えたんじゃないかと
セルピコとにかく目立たないよう行動するのが体に染み付いてそうだ
父親と母親と長男次男の護衛の多さがな
ファルネーゼとマニ彦さんの捨てられっぷりがよく分かる
ソーニャは王女に隠れてグリフィスとセックルしてると思えばふっくらする
>>68
こういうやつって一生ドラゴンボールでも読んでた方がお似合いだと思う 実際セルピコ強いのは事実だろう
対使徒時代のインフレに着いていってる
まあセルピコは今のガッツパーティーでガッツの次に強いのは確かだね
シールケのチート魔法は除いてだけど
ゴッドハンドと使徒の違いってなんだっけ?
使用したベッチーの色?
四方の陣てどこでも発動は出来ないし
場所や満月等の条件に左右される
今の段階だとシールケの補助無しで発動出来るのか分からないけどね
ゴッドハンドは取締役
使徒は派遣
いやまあ一応正社員か。使徒もどきが派遣かな。
ゴッドハンドはゴッドハンドで、思念体として巨大すぎて物質界に現界できないとか
色々制約あるね。
今のグリフィスにしたところでアバターでしかなくてフェムト本体は幽界の奥深くにいる。
>>87
ゴッドハンド生活ってけっこう退屈だよな
グリフィスみたいにちょっと現世に戻った方が楽しいよね 現実なんて制約多いやろ。人間の空想世界好きに漂ってられるのに
>>87
精神体でどこにでも行けるんだから制約もクソも無いだろ
現世の様子を見たければ臓物やネズミに憑依すればいいだけだし 元々ベルセルクは皮肉が利いてる作品だけど
アザンが魔法武具貰ったら
元ではあるけど法王庁直属聖鉄鎖騎士団のトップ3が魔術使うようになるんだなw
あれだけのことをやった癖に善い人みたいになってんじゃんってやつがガッツ側にも結構おるという
まあガッツも大概人殺しまくってますし
別に勧善懲悪物じゃないからね
人を殺してないのは
イシドロとシールケとイスマくらいか
航海王子はどう考えても殺してるだろうし
マニ彦さんは殺してなさそうか
いま思うとガッツを刺した程度でファルネーゼがビビってたのが嘘みたいだな
後付けかもしれんが子供の頃から火刑で殺しまくってたという
同じ殺す?にも火刑と刺し殺すんじゃ色々と違うんじゃ?
まあ刺し殺してはいないけど
後付け違和感と言えば
法王庁からファルネーゼ1人だけ帰還命令貰った時に
セルピコビンタして父上に告げ口したな!って切れた時に
「心配性の父上の事だから」って言葉にはちゃんと設定出来てなかったんだなぁと読み返す度に思う
あのフェデリコさんが娘心配性な訳ないわーと
>>101
イシドロが荷物盗んだ時は即刻、腕を切り落とすのが
当然とか言ってたぐらいだから貴族以外はゴミ虫みたいに
殺せそうな精神だったのに マニ彦さんは借金取り立ててで一家心中くらはやらかしてる
>>101
自分で剣持つのは別なんじゃないの、罪悪感とかじゃないが。トロールの時もへっぴり腰だし
>>102
娘の心配てか面目の心配では。屋敷に火放って修道院行き、ピコは監視役も兼ねて同行させてんだし しかしベルセルクってもともとオタクくさい漫画だったけどシール毛あたりから違う次元に行ってしまって残念だな
もとのもうちょいハードなダークファンタジーにはもう戻らないんだろうか
無理ならいっそ幼女のおしっこファンタジーの続き書けばええと思う
男の小便より女の小便の方が臭い。理由は分からん
セルピコは技能と場数が全く釣り合ってないから強さに疑問が残る
ずっと貴族の中で、所属も実戦経験ほぼ無しのボンボン騎士団だったわけだし
>>107
別に疑問なんて無いわ
ただのご都合主義
何でもかんでも理詰めにしたがるのはラノベヲタ 最近、ゴブリンスレイヤー(これは最近広告にもよく出てる)と
辺獄のシュヴェスタという漫画を読んだ
前者はイーノック村の辺り、後者はモズクスの辺りを彷彿とさせる部分がある
未読の人は機会があったら読んでみてはいかがか
アザンは何のために存在してんの
過去に何かあったみたいだけど掘り下げなんか誰も望まないし
こいついなくても話になんの影響もない
しかも引き伸ばしにも使ってないという
読者からも作者からもどうでもいいのに何故存在してるのかわからん
最初からセルピコが仲間になるつもりで描いてたなら
少なくともガッツに迷惑かけないくらいの強さに設定しとかないと支障を来すし
グリフィスと築けなかった真の友にセルピコ置きたいなら
肩を並べられる実力必要だろうし
風魔法武具で能力上げるとはいえ
素地もそれなりに強くないと
>>107
決闘相手の貴族ってのもピンきりだろう。普通に強い人は居ただろうし
それに相打ちになるように仕組むんだからその時点で相当圧倒してる
聖鉄鎖騎士団の異教徒狩りなんて剣技ほぼ関係ない期間やったやろな 相手にバレないように相打ちに持ち込むってかなり難しそうだ
そういや聖鉄鎖騎士団は蝕後2年間は異端者狩りしなくて
黒い剣士追いかけて各地をあの大所帯で動き回ってたんだよな
それでもあんまり戦う事は無さそうだけど
余計なキャラが多いんだよなぁ。
蝕で一掃してほしいわ
少なくともガッツが生きてるうちは蝕来ないんじゃないかな
次の蝕まであと200年くらいかかるし
席が今は空いてない
>>66
いやガッツ変わったよ耐え忍ぶ事覚えたよ
自分一人じゃ出来ない事もあると痛いほど理解したしそれを他人に託す事もするようになったわ 基本鷹の団の頃は1人で突っ込んで行く事も多くて
他人に任すって事殆どしなかったもんな
フローラにとってシールケはただ晩年育てた魔力の強い子ではなく
宮本武蔵の五輪書みたいなものだったのではと思うのだが
その割にシールケはフローラが霊樹の館に籠ってた真の理由を
知らないみたいだったしガッツ御一行が来なかったら
自分の死後シールケにどう生きて欲しかったのか
ソーニャに口説かれて新生鷹の団に入ってたかもしれない
断罪の塔でイシドロにキレそうになって堪えたところがガッツのターニングポイントだと思う
絵の変化はしょうがないけど、ピピンの顔つきずいぶん変わったなあ
ジュドーはなんだかショタっぽくなってる
シールケはガッツ一行と合流して妖精島に向かうのは
自分にとっても仲間が沢山いるところに行くわけだからかなり良かったよね
世界各地にフローラみたいな守り人がいて、シールケみたいな弟子もいたわけだろうが
そいつらはほぼ全滅してんだろうからな
蝕ってバカ長い周期があって短期間には起こせないんでしょ
>>123
前はリッケルトの胸ぐらも掴んでたし変わったよなー
大水で流した張本人のシールケの肩を叩いて落ち着かせ
ファルネーゼを労りドロピーを励ましてまるで隊長さんみたい >>125
やっぱりフローラは自分がいなくなった後
シールケをしっかりした大物の魔道士に託したかったのかな
妖精島に向かうガッツ一行に加わるのは渡りに舟だったのか ガッツが仲間を作り出すきっかけが、
自分の内なる禍々しさにキャスカをどうするか分からないって気付いたからなのが良いよな
一人で何でも解決したがる、他人に期待しないガッツの変化として凄く自然な転換の仕方
Q: 海辺の子供の正体は?
A: 現時点では不明。
手抜きすんな
ガッツはなんだかんだで切り込み隊の連中が慕っていたから人望はあるんだろう
問題はガッツ本人がそれに気がついていな買ったってことだな
>>129
あれって介護疲れで思わず
キャスカを締めそうになったんだよな?
嫌がるキャスカと夫婦しようとしたんじゃないよな?
蝕以降キャスカがガッツを嫌う設定にしないと
ファルネーゼがもう一人赤子の世話もする羽目になるし
>>130
あの子供はガッツとキャスカの子供だと思ってる
グリから幽体離脱でもしたんだろう >>132
37巻で
シールケ「妖精の中には秘密の道を使って空間を飛び越える凄いのがいるよ」
ガッツ「月に枝が掛かって見えやがる…」
秘密の道を使って空間を飛び越える黒髪の少年
ここまで描写してるんだから妖精王本人かはともかく妖精の関係者である事はほぼ間違いないだろ >>133
うーん、じゃあ妖精王が
グリの中の子供部分の姿とか記憶とか色々を引いてきたんだ
だってあの子はキャスカにそっくりだったもん 両方正解の可能性もある
肉体から追い出された子供の魂が彷徨ってたところを
妖精王が救い出し、魔力の高まる満月の夜にだけ現世に
戻れるようにしてあげたとか
それならガッツとキャスカの子供でもあり妖精王の使いでもある
グリフィスだろ?
個人的には蝕以前の昔のガッツだけど
>>132
あれは嫌がるキャスカと無理やりヤッたその後に絞め殺してるパターン
ぶっちゃけ言うとヤリながら首絞めて殺してる
ガッツの中のワンコが、ズタズタにしてしまえあいつがした様にって言ってるように完全にヤッてる体勢だし >>138
ヒェー!
ガッツさんはストライクゾーン思い切り狭いもんな
もし知ったらキャスカさんが妊娠しなくて良かったと
身も蓋もなく胸を撫で下ろすのは鉄板でピコリン 髑髏さんが示唆するように、正気に戻ったキャスカは
触の思い出を正気なままで受け止める羽目になるから
そこからどういう感情に至るかが、物語進行で重要なカギになるな
一見男勝りの元千人長だが、メンタルは聖鉄鎖時代のファルみたいなもんだし
ファルは今まで信じてたものが崩れる傍ら、新しい価値観が周りにあったのと
優しい兄貴が見守ってたから割とすくすく成長できたが、キャスはそれが何一つない
頼りになれる人間が、苦痛を生み出した(正気に戻した)張本人だからな
>>139
はだけたマントからのぞくキャスパイを見つめるガッツの目がコワイぜ
霊樹の館で烙印を抑えられると聞いた時のワンコのイメージが完全にヤッてる
キャスカをヤリ殺しかねんから仲間を挟んで距離置いてるんだろ 鷹の団時代ガッツのこと狂犬呼ばわりしたのキャスカなんだよね
ほんと皮肉効いてる
それなのにマッパで無邪気に駆け回るキャスカさん
マジ悪魔
そういやガッツはゴッドハンドにすらモテてるよなぁ・・
そんだけ惚れさせてどうするつもりだ
愛と欲望の破壊衝動か
>>144
スラン様はこっちが殺されそうで怖いよw キャスが言う事聞かねーからな
思い通りに行かなくて変なおっさんにキズモノにされるくらいなら自分から壊しちまえと
子供も出来た仲だし本来ならフツーだろ(ToT)
ジュドーたちもそうしろってほとんど遺言だったし
なんで「劣情」なんて考えるんだよぉ
むしろ
どうせ使徒他に嬲られたキズモノなんだ
お前もグチャグチャにしちゃえよ、本当はしたいんでしょ?ん?
ってのが鎧犬の主張
ファルぱい見ても無反応なガッツさん
ファルネーゼ様男に拒否られすぎだな
ロデリックさんならカモーン状態だろうけど
>>151
ロデリックはファルネーゼのどこに惚れたのか謎だわ >>154
お嬢様生まれで面倒臭い社会情勢も立場も分かってるのに
自分と同じく名門の権威を泥靴で足蹴にする価値観で
美人でセルピコやガッツみたいな怪しいのもくっ付いてるとこ >>154
お前みたいな器の狭い男と違って
器の広い男は「面白い女だ」と思えるんだよ 昔のファルネーゼなら鬼子なんて言われたらブチ切れて
殺したらぁ!決闘だぁ!と騒いでそうだが
今の彼女はそれを受け入れて「その通りです」って言っちゃう素直さがあるし
そこが面白く見えたんじゃない?
元々美人さんだし
昔のファルネーゼのマイナス面を知らない状態ってすごく幸せな事だよね
ロデリックは素直で可愛くなったファルネーゼしか知らないんだよなぁw
マニ彦さんがなんかやらかす度に
呆れたようなしょっぱい表情浮かべるロデリックさんが面白過ぎる
あとロデリックさんはマニ彦さんに対しては結構突っ込み入れるし
仲が良いんだろうね
>>159
むしろそっちのが謎だ
あのマニ彦さんはあと30年ほど経つと
ファル父張りのクソ狸親父になる器らしいが
若い時にパックに弄られるから親父を超えるかもだし >ファル父張りのクソ狸親父になる器らしいが
どこにそんな設定出たっけ?
母ちゃんが父ちゃんの行動見て
やっぱりマニ彦さんとは器が違うわって言ってたのしか覚えてないわ
あんな魔物ばかりの海ならロデリックの船以外残ってないだろな
くだらない書き込みが多いのは休載してるからだな
休載するなら毎号インタビュー載せろ
どう考えてもマニ彦さんは親超えの器だろ
今なんだかんだ言って妖精島にいるような人だからな
ヴァンディミオン家に見限られた
味噌っかす三兄妹がヴァンディミオン家を立て直すのか
三男四男長女
胸熱だな
ヴァンディミオン家の将来はわりに明るいけど
ミッドランド王家は終焉に向かってんな
>>166
シャルロットは最後まで生き残るキャラだと思うがな
エピローグでどっかの貴族と結婚して普通に王家存続してそうだわ
ま、死んだところで物語の本筋にはなんら影響無いけど ヴァンディミオン家の次男が次期法王候補なんだっけ
あの法王死んだら出てくるのかもな
>>162
ファル母にあんた父ちゃんに似てるわあんたの父ちゃんああ見えて案外小物なんよ、とは言われてたな
しかしファル母実はピコリンの実の母なんじゃないかと思うくらい観察眼が鋭すぎる
なぜファルネーゼとマニ彦さんはあの資質を受け継げなかったのか 厳しい環境で育てばセルピコみたいになれたかもしれない
>>169
今の法王ファルコニアに引きこもってるから
法王庁としてはもう目の上のたんこぶじゃないか?
早く消して新しい法王すげ替えたいだろうな >>173
法王庁もまるごとファルコニア万歳でしょ でもファルコニアに移ったあとあの法王の周りに法王庁関係の人間1人も居なく無ってないか?
ファルネーゼの母ちゃんにはムカついたわ
他人事みたいに分析してたけどそもそも母親であるあんたが放蕩生活して家庭に悪影響あたえてたんでしょうが
>>170
義母様(おかあさま)って言ってるから実母はファルネーゼを産んだ後に死亡してて
あの観察眼の鋭いカーチャンは後妻なんじゃないの >>178
あれ?単行本でカーチャン初登場のとき言ってなかったっけ?
手元にないから確認できないけど
「御母様」だったのを見間違えたのかも 御母様だった(確認)
ついでに育てた覚えはないけど
貴女のような娘を持って母として鼻が高い
みたいな事言ってるから一応産んでる感じはする
この世界だと片親が早死にして再婚とか普通だろ
成さぬ仲の継母でも実の親として接するだろ
言われてみればあの母ちゃんは少々異質かも
やっぱりくだらない書き込みばかりだな
ウラケン、ネタを提供しろ
休載するなら毎号設定を一つづつ暴露しろ
ファルネーゼの両親は、4人も子供をこさえているし仲は悪くなさそうだ
お互い家庭第一じゃないところが良かったんだろうか
育児放棄されたファルネーゼには、たまったものではないが
えーでもメイドさん?(セルピコの母ちゃん)に手だしてるじゃん
どうせ嫁さんの方も他の男と子ども作ってるって
具体的にはマニヒコさんがそうだよきっと
出来ればファルネーゼがいいけどな
そうなればファルネーゼとセルピコ
お互い血が繋がって無い事になるし
>>186
当時の大貴族なら妾くらい普通なんじゃね ロシアの小噺で
臨終の際に「息子たちの中で一番出来の悪いのが間男のタネだろ」と聞いたのに対し
カミさんが「んにゃ、一番出来の悪いのがアンタのタネで他優秀なのが別の男たちのタネ」
つーのがあってのう
セルピコは父ちゃんにもミイラみたいな母ちゃんにも似ていないけど
いったいどこの遺伝子受け継いでるんだろ
ヴァンディミオン家の唯一の共通点て金髪くらい?
でも金髪てわりにあの世界結構どこでも居るよね
希少なのは銀髪くらいで
蝕の経験とかの前から、性行時に近いとこで首を〆がちなガッツを見ていると、冷や冷やする
一巻はヤって撃ち殺してるとこからはじまってるからなあ…
のろいの鎧犬がいなくても怖ぇよ
>>192
もう2回も首締め上げてるからな
たぶんあともう一回くらいあるでえ 今、夢の回廊?だっけ。あのタイプの演出の元祖って何なんだろ。
パソゲーの偽典女神転生ってので
主人公が自分自身の過去の記憶を追体験みたいなことするシーンあってあのシーン好きだったんだが。
ペドってか、性的暴行案件は自分が悪いような(存在が間違っているような)気すらしてくるものだから
理不尽な目に遭うのはなぜか、自分がいるからみたいな
あと、ガッツあれでプライドかなり高いから、よけいその思いが加速した上でガンビーノの死が積み重なる
>>197
夢の中を旅するって話なら100年以上前からあるだろうけどな
不思議の国のアリス(1865年)だって夢の世界の冒険だし 訪ねてるのは夢落ち話の元祖ではなく
他人の夢の中に入って記憶を遡るという手法の元祖は何かということなんだろ
かなり古い作品にもありそうだけど全く浮かばん
ファル母はヴァンデミ家より格上の家の出じゃないか?
更にとてつもない持参金付きでファル父は全然頭が上がらない
長男次男はファル母の実子でマニ彦さん以降は
ちゃんと育てなさいとファル母が父を怒って妾から引き取った子
案外と妾はファル母の世話で良いトコに本妻としてお嫁に行ってる
実子より妾の子の方が面白いと思っている変人で
勘が良いからピコの素性もお察しである、てのはどうだろうか
まずヴァンディミオン家より格上の貴族ってのが
あのパーティーでのマニ彦の説明から想像出来ない
ヴァンディミオン家てその辺の王家より権力ありそうだし
>>200
質問者は「主人公が自分自身の過去の記憶を〜」とか言ってるし他人の夢限定とは書いてないんだが
まあとりあえず他人の夢限定で記憶を遡るって話だと3x3EYESの聖魔幻影の章とかが思いつくな
もっと古いのもありそうだけど >>197
メガテンなら真女神転生がヒロインの精神世界に入るからそっちのほうがもろだよ
あれの元ネタは夢枕獏のサイコダイバー
夢を操る神や悪魔は確かにいるけど治療となると神話には元ネタないかもね
あとバラバラになった体のパーツを集めるのはオシリス神話だろうね(男神だけど なんか昔のオリジナルビデオアニメで夢の中に入って悪夢を倒す的なのがあったな
ハンターレムとか言ってたか
ペットにベータとアルファって猫連れてたような
18禁バージョンもあったけど
通常バージョンで人気が出たから
そっちで何本かオリジナルビデオアニメで出てたような
コナンに出てきた蘭の親友の女の子が声を当てていた記憶
>>203
ファル母が家付きで父は入り婿かもしれない
それに家の格と現在の勢力は必ずしもイコールではない
ヴァンデミ家が今すごいのは母の持参金由来かもしれないし
クシャーンの侵攻でミュールの一家みたく
数々の名家や大貴族が急激に没落しているだろ
何しろ王家だってあの有様
むしろ今の時点で数が浅いのは
比較的大したことない大貴族の1つだったから
他が居なくなったから押し出されるように
旗頭を期待されてるファル父かもしれない マニ彦さんがセルピコ母に似てるのも、そういった裏事情があるのかも…と考えたらおもしろいね
夢の中を巡って治療?
チミたち、アランドラという名作ARPGがあってだな・・・
おそらくゲームに聡い裏ケンもプレイしたことだろう
イース級の名作
ヴァンデミオン家=メディチ家くらいかと思うとったが
どれ読みたい?
ソーニャの屈辱
シールケの屈辱
ファルネーゼの屈辱
キャスカの屈辱
シャルロットの屈辱
ガッツの屈辱
フローラの屈辱
スランの屈辱
>>210
ボルジア家を連想してた
但し当主がチェーザレでなく
30年後のマニ彦さんことファル父
イライラを押し隠してヤケクソ気味に切り回す
それ見て無慈悲にプークスのファル母
どこかの王家のお姫様だったのかもしれない >>217
や、銀行つーたらボルジアよりかはメディチかな、と。家格の規模のイメージだったから
でも、確かに屋敷内の人間の相関図はちょっとボルジア >>218
メディチ家かー
ロデ艦長は北の国の本物の王子様なのに
あっさり縁談だもんなー
ボルジア家なら実の兄妹でもイケるぞピコリン!
と期待するのに見たとこ余りにもサバサバし過ぎている ガッツって何で右腕素手なの?
籠手はめたら重量オーバーするの?
>>205
まあ夢枕獏のサイコダイバーシリーズ(魔獣狩りシリーズ)だね
設定・演出的にも元ネタは >>205
真2でヒルコにおつかいやらされるのもオシリス神話が元ネタ? >>225
真2はライターがどこかでオシリス神話について語ってた記憶があるからそうなんだろうな
ロウ側にセトもいるし
それはともかくキャスカもどこかパーツが揃わなくて完全復活しないんじゃなかって思うわ >>226
そうだったのか、dクス
あれなんで体のパーツ集めるのか謎だったけど、オシリス神話だったのか >>216
ゲームのイースと同じで、イスという架空の都市からだと思う。
ロデリックの、嵐に覆われて自由に行き来できない的説明からして
ゲームの方の影響を受けてる可能性もあるけど。 どういう結果になるにせよ、無邪気な顔でご飯をもぐもぐする
キャスカを見るのは39巻までで終わりなのはほぼ間違いない
ガッツは闘えるくらいの傷なら、いくらひどくても重傷のカテゴリーに入れない人なんだろうな
その後のガッツの返答もなんかものすげーおかしいな?
感謝してるぜ〜…退屈しない船旅だった、までの間の下り…ほぼアンタが連れてきたんやないですかと思ったよ
船長が退屈させなかったわけじゃないのに
あそこの流れシュールすぎて何度も見返してる
五体満足の台詞が実は自分じゃなく
仲間をさしてる意味だったらほっこりする
>>228
ウラケンがイース編とか描き出したらやべーから、
グルンベルト編みたいに誰にかに小説で書いてもらおう。 イース編は結構高確率でやりそうな気がするけどな
ガッツパーティーにイースの王子様が入ってる時点で
き、金曜日39巻の電子書籍発売・・・
どうにか生きてこれた
>>109
後者は知らんけど前者は絵柄がアレ過ぎる >>237
実際これなんじゃないかな
自分がどうこうより仲間が五体満足だから、と言いたかったけどロデリックには通じなかったね的な
鷹の団時代も面倒見のいい隊長だったし いや、その後にシールケ(とか他のみんな)にお礼言う流れになってるからいろんな意味あるんだけど
ただ、ガッツから出るセリフとして、シュールな気持ちになるんよ
ロデリックもわかって突っ込んでる気もしなくはないし
そして今後仲間が死ななくとも五体満足じゃなくなるとかだとそれも悲し過ぎる
死ぬよりはマシだけど
下手すりゃ戦線離脱を余儀なくされる
あぁ、ガッツが言うところの五体満足は仲間が誰も欠けずにという意味の方がしっくりくるな
ガッツは自分の身を考慮してない感じはあるし
自分の怪我で済んでるうちは問題なしになるんだろな
そこがかっこいいところだろな
>>241
ロデリックは想い叶ってファルネーゼと結婚すると思う
幸せになってほしい
ガイゼリック編とかも含めて全部描ききったら神漫画なんだけど、無理だろうなぁ・・・ まあ新しく今の仲間が出来る前は
1度仲間ほぼ全滅してるからね
そして今は鷹の団の頃よりある意味厳しく危ない旅路だったから
全員無傷(ガッツ除く)は奇跡に近い
イース海軍のモブ一部は触手に食われたけど
まだイスマとガッツは喋ってないよな
ガッツが喋ってる時にイスマがじっと見てる描写は多い気がするが
ガッツはイスマ見てないし
ロデリックとファルネーゼがくっついてほしい意見よく見るけど
万が一(設定おかしくなるから無いだろうけど)ファルネーゼとセルピコが腹違いや種違いで血が繋がってないとかになると
スコーンと手のひら返してファルネーゼとセルピコ応援しそうだよねw
>>252
別に腹違いや血が繋がってないとかだろうとロデリックとくっつけばいいと思うよ
ただそんなことであまり余計なページは割かないで欲しい
ただでさえ進行遅いので 五体満足の件は
ガッツの冗談を言葉のまま間に受け過ぎな感もあるが
髑髏の騎士に脅されていた、狂戦士の甲冑により失う感覚や肉体が無事だったって事への
ガッツ特有の皮肉風な表現って意味合いもある気がする。
あと既に腹違いじゃなかった?
腹違いならリアルでも無問題だろ
種腹同じでも逝っちまった例はいくらでもある
でも肝心のピコがあの調子では
当時どうだったか俺は知らんけど、現代の倫理観で言ったってなぁってのは
まあだからファルピコくっつけってんでも無いが
別にファルでなくていいんだが
なんかピコには報われてほしいんだわ
雑魚使徒と言っても差し支えのないフォルムなのにボルコフの優遇具合は異常
戦力的にもロクスとボルコフの二人だけで獣魔騎兵隊の9割を担っていると言っても過言じゃない
新鷹の団四天王の中でもアーヴァインはガッツにとって相性最悪と言ってもよい
高機動かつアウトレンジで防御力無視の矢を浴びせるヒットアンドウェイの前ではさしもの犬鎧でもかなり危うい
ファルとピコはどちらも情はあるけど愛じゃないから、こう…
穏やかにファルネーゼを見守ってるのも幸せの一つの形とは思えるし
アーヴァインてセルピコ用に宛がわれた使徒だと思ってるw
矢を躱す風フード持ちだし
使徒としての強さは何に関係するのだろう。
ワイアルドは爺さんだったけど、使徒としてはナメクジ王より強そうだ。
五体満足でのくだり、あれはキャスカを五体満足でここまで連れてこれたって意味で言ったんだと思いこんでた
勘違い恥ずかしー!
五体満足はガッツさんのキレッキレのジョークなのに悲し
(キャスカ、ファル、シールケ、人魚の子、その母)五体も満足
時々冗談みたいな事言ったり
突っ込み入れたりするけど
普段が普段なだけにそうは受け取ってもらえない感じ
ところであと6時間程で電子版39巻発売だな
楽しみだ
紙版も持ってるけど
鷹の団時代はよく軽口叩いてはいたよな、ガッツ
しかも意外と年相応だったような
>>259
当時も宗教的にはダメだよ。セルピコ自身ががくびきを越えられないところでも解ってほしい
ただ、ファルネーゼは知らないまんまなんだったっけ ワイアルドとボルコフが戦ったら
どっちが勝ちそう?
そんな設定あったっけ?
あの宗教がカトリックをモチーフにしたものなら離婚禁止の可能性は高いけど
>>279
ボルコフが突進して
正面から当たればボルコフの勝ち
避けられたらワイアルドの勝ち
ワイアルドの方に分がありそうだな ワイアルドさんに城壁何枚もぶち抜けつっても無理っぽいだろ
そもそもまだ若かったガッツ人間に半殺しにされる程度じゃないかE&Eさん
それとボルコフさんはおそらくウラケンという名の因果律に守られている
グリフィスはガッツが好きすぎておかしくなっちゃったのかな
何か彼氏にフラれて傷心な女の子みたいだ
グリフィス自身にもガッツに対しての感情は何なのか本当には解らないのかもしれないが
解っていればああいう形では狂わなかったろうな…
>>286
このレベルでしか読み取れない低能君にはこの作品半分も理解できないだろうな 話題が無いから定期的に腐が湧くんだ…
ウラケンー!続き早くしろっ!
間に合わなくなっても知らんぞーっ!
宗教的に近新婚OKってなるとメジャーどころではゾロアスター教くらいだけど、ベルセルク世界で
中東ってどうなってる感じなのかな
早く12時過ぎないかな… 39電書版楽しみすぎるんだけど
こんな表現は逃げに近いが、
グリフィスにとってのガッツは一言では語り尽くせない相手
いなくなった途端に自棄になるくらいの友人でもあり、
己の野望を忘れさせた、ある意味宿命の敵でもあり、
ガッツにホの字になったキャスカを二度寝取ろうとした(一回は大失敗、二回目は大性交)
マウント対象でもある
正直グリフィスのガッツに対する行動は、男としては女々しすぎる行動ばかりだな
ちゃっかり転生してわざわざ会いに来て、もうお前にドキドキしないもん宣言を
あんな凛々しい表情で言い放つとかまさに人外
はじめは単に「あっ、おもしろいやつがいる」だったんだろうけどな
友達をなんか勘違いしてるよね
グリフィス真面目に友達いなかったんだね
ロデリックとマニ彦さん見習えよ
緩すぎる友人関係だよ
二つ名が”渇望の福王”ってくらいなんだからゆるい捉え方自体できない性分なんだろう
私にとって友とは……のシーン見るたび、グリフィスのおともだちたいへんとは思う
まあ、そのあと本当にたいへんになったんだけどな
腐じゃなくてもグリフィスはホモくさく見える
今のガッツにとってグリフィスは憎しみの対象なのか越えるべき存在なのか
ガッツさんの親友枠はセルピコさんが頂きます(予定)
実際のところは分からんが、グリフィスのガッツに対する立ち振る舞いは
彼氏を振り回すメンヘラ女そのもの。男同士の振る舞いではないな
恋人や結婚相手の理想が猛烈に高い人は稀に見るけど
友人の理想が高すぎる人ってあんま見たことない
斬新過ぎるよ
単にホモで片付く感じもしないが…
どれでもないんだと思うんだよ、愛とか憎しみとか名の付く感情のどれかではない、全部でもあるけど
ただ、グリフィスの人間性のほとんど全てがガッツに結びついてるのかな、というふうにしか自分は考えられない
>>299
セルピコ殺されるやん
俺はガッツにとってセルピコはなんか友とかじゃないと思うけど セルピコはセルピコで充分歪んでるから本当は関わらん方が良いタイプ
ロデリックマニフィコと付かず離れずの関係を築くのが一番安全だわ
2人は真人間の人付き合いを弁えてる
私にとって友とは〜のくだりはグリフィスめちゃくちゃ強がってると思うよ
でも鷹がどこまでも高みを目指して飛ぶっていうならもう習性としか言いようがないな
>>309
あのセリフは自分と対等の存在を認めないという意思表示してるだけだぞ
だからグリにとって仲間は友ではなく部下だしガッツが対等になろうとしたのも許さなかった
高みを目指すということは全ての人間の上に立ちたいという願望 グリフィスがもし絶望しなかったら
どうなってたかな
自暴自棄になんなきゃ
姫様の貞操も奪わなかった訳で
普通に人間としてミッドランドの王様になったんじゃないの?
まあ因果率があるから
そうはならないように決まってるんだろうけど
ガッツが出て行かない所から分岐するとして
黄金時代編の蝕が起こらず白鳳騎士団のまま物語続行、
時折使徒が出てきて大苦戦しながらもどうにか退け、ガッツキャスが結ばれてグリはミッドランドの王に
その後ガニシュカ出てきて苦戦
魔法使いが絡まなければ滅ぼされて終わり。そこでパックと霊樹の森が絡めばまた面白い感じに進む
五体満足の状態でドラころと犬鎧纏ったガッツが見れた可能性もなくはない。
他の誰でもなくシャルロットにああ語っている時点で、若気の至りなところはあると思ったかもしれない
あと、どちらかというと、人の上に立ちたい、じゃなくて立っていなくてはならないのです、という語りに見えた
そうなるとファルネーゼとセルピコは
黒い剣士探索の命も受ける事もないから
出会う事無く異端審問で延々異端者焼き殺してるんだろうな
何の疑問も抱く事無く
>>314
自分にも強く言い聞かせてるんだろうね>立っていなくてはならないのです
夢を実現させるためにはそうでなくてはならないという風に ガッツもガッツでキャスカにここに俺の居場所はねぇとかかっこいいこと言って、後でやっぱあったっぽいわってなってるし皆格好つけたいんだ
触がないから受肉イベントも発生しないしキャスカも断罪の塔にいかないから、まあそうだろうね。
そしてキチガイ姫のまま、旧鷹の団と顔を合わせる可能性は高い
>>314
あれは、ぶっちゃけ姫口説くのにカッコつけた部分も大なり小なりあると思われる >>311
その場合はグリフィスが石仮面を手に入れます
「俺は人間をやめるぞ!ガッツゥ―――ッ!!」 39巻やっと読んできたんだけど、この後冬すか……?
しかしどういう引きなのよ、会いたい人…
う、ウラケンめっ
いま読んだ
わけわからんの一回リセットして、本編に戻った感じだな
次が待ち遠しい
そういや、夢の回廊は今までガッツがやってたこと無駄じゃないんだなって思ったわ
シールケとファルネーゼがたどり着く前から、あの犬は欠片を拾ってあの棺の人形をあそこまでにしてるように見えた
ガッツが守ってくれてる、というのが深層ではわかっているのかなあ、とか
キャスカの心と同期させるのはファルが身を引くための布石なんだな
電書きたね
まつげばっさばさなのは38くらいからそうだったっけ
デジタルにでもしたんかな
ファルネーゼのガッツに対する想いなんて元々たいしたことないからな
すぐ諦められるレベル
憧れと尊敬みたいなもんでしょ
本命セルピコ居るし
こっちが兄と知った時のが諦められるか分からんな
>>329
それはまずこれからファルがガッツを諦める描写があってから言えるセリフだな 既に1度は気持ちあっさり断ち切って
実家に帰った事もあるくらいだからな
初恋なんてそんなもんよ
淡くてあやふやで甘酸っぱくて
ガッツの事は諦めるけど後生だいじな思い出になるだけさ師弟ともども因果なもんよ
セルピコ本命はないわ恋ではなくもっと因縁めいたもんだわ共依存ですわ
>>288
人の解釈の批判ばかりしてないでなにか面白いこと言えばいいのに。 >>288
好きすぎておかしくなったのは要因のひとつなんだから
間違いではないだろ グリフィスはベヘリット起動させて人外能力を得るために
極限まで自分を追い込んだんじゃねえのか?
ベヘリット動かすには本人の絶望と本人が最も大切にしてるものを
生贄に捧げるのが必要なんだろ
もともと姫はグリにメロメロだったし
王のお覚えも結構めでたかったし貴族とかの中には
姫の婿にはいっそグリくらいしがらみ無しのが良い
と思ってるのもいたろうし
問題はグリがベヘ起動の条件をどうして知ってたかだが
セルピコの共依存はあれか
お嬢様は私が居ないと何にも出来ないから全部私がしないと!ってとこに
自分の価値観見出してるタイプかと思ってたけど
そのタイプて相手が自立していくのを無意識的に邪魔したりするが
全然そんな訳でも無かったなw
まあ邪魔する程の自我を持ってない気がしなくもないけど
だからこそ護るべき者(世話するべき者)が完全に無くなった時にどうなるかは気になる
今はまだファルネーゼを警護する(ついでに他女子組も)役目あるけど
キャスカ復活でその唯一残ってる役目も取られそうではあるし
プロハンターに「凝は?」って
プロ声優に「声真似は?」って
言ってるくらい失礼だな
プロメンヘラ手淫ファルに「膜は?」ってゆうくらい愚問ですよね
>>335
全ては因果の流れの中に
グリフィスが能動的に自分を追い込んだり蝕を起こそうとしてたわけじゃねえから
そういう状況になるように因果律によって定められてたこと >>342
やっぱり純粋に魔が差したのかあ
ところでグリが捧げた生贄のうちで
一番美味しいとこの筈のガッツとキャスカが
まだあっち的に納品未了に見えるんだが
そりゃあっちの問題でしかなくてグリ的には
本当に契約履行済みになっているのか?
なんか最後の最後で使徒グリの受肉にはアナがあったとか
始まりそうでドキドキしてるんだが >>343
メール便燃やしたヤマトが悪い→ドクロ悪い >>343
だから魔が差したとかじゃなく最初からそうなるように決まってただけなんだよ >>343
は?魔が差したってなんだよ
因果律によって全ての状況は蝕に至るように決められてたのだから魔が差すもクソも無い
あと生贄は単に肉体的な意味ではなく怒りや恐怖など精神的な意味で捧げられてるので
ガッツとキャスカは十分過ぎるほど生贄としての役割を果たしてる >>345
ID:MjjsZnpU0「出荷した側のグリに責任ないの?」
頭クルクルパーかよ なんだろうな、日本語通じない気持ちになった
理解度や脳内フィルタとかいろいろそれぞれなんだけど、思いもつかない読み方の人いるな。良くも悪くも
39巻見てさらに進化してとんでもねえ絵とは思うけど
よりによってガッツの顔だけは15年前くらいの方が良かったのが何とも言えない気持ちになる
に、してもエルフヘルム見てると脳内を、コログの森の曲が流れてしまう…
>>350
おじいちゃんにみえちゃうよね、最近のガッツ…生気がない >>353
喧嘩ばかりしてないで面白いこと言えばいいのに 今のグリフィスはガッツをどう思ってるのかね?
もう過去の存在になってるのか
もう画にも魅力無いし他の人に描かせた方が良いよ
ウラケンは原案だけやって毎号掲載した方がみんな嬉しいだろ
>>343
贄の苦痛が長く続くほどグリフィスは力を得るという話だから
利子つきの長期債みたいなものなんじゃないか? この作品って結局、
有能だけど壊滅的なポカやらかす奴と
イカがりたいだけの極度の有能傭兵の
自爆物語だよねを
ガッツ嫌っていたカイ・シデンに似たメンバーはもう出てこないのかな
最後おめでとうコールで登場したらウケる
ベルセルクはウラケン以外が描くのはなんか無理とは思うけれども
いまは少し絵に怨念が足らないのかもしれないが
コルカスの死に方→第一話冒頭でガッツに撃ち殺されてる使徒に抱っこされて喰われた
>>364
どうせウラケンが描いたって画なんてコロコロ変わるんだから関係ないわ
1巻とか見直してみろよ
今とも全然違うし蝕後とも全然違うんだから 普通1巻と39巻を比べて絵が全く変わってない漫画家を探す方が難しいけどね
あ、かと言って別にこの作家は絵が変わってないとかいちいち書き込みはしなくていいので
>>367
そうだよ
だから画なんて変わってもいいと言ってんだよ 絵が変わる変わらないじゃなくて、ウラケンの世界観であの重さであのデッサン力で書き込みでないと、ベルセルクではない
少なからず、そう思っている人間は居るので、その言いようは少し乱暴かと
休載多いから言いたくなる気持ちはわかるけどね
>>370
だから1巻見てみろよ
今より描き込みなんて全然少ないがそれでも作品として成立してる
あれくらい描ける人は他にも居るし「ウラケンじゃなきゃダメ」はただの思い込み
原案として関わり続ける限り画が変わっても物語の世界観が壊れることは無い
それともこのままずっと年間4〜5話ペースのままでいいのか?
このペースだとほぼ間違いなく未完のままウラケン死ぬ可能性の方が高いけどいいのか? わしは2ヶ月前に読みはじめて完結して無いことに愕然としたわ
妖精王を描ききる
→漫画家として死ぬほど大変だけどなんとかクリア
夢の回廊でキャスカが会いたい人に会う瞬間を描ききる
→漫画家としてこれまた死ぬほど大変
どうしてウラケンはこうも茨の道を歩むかね・・・
>>373
大変とかそういう問題じゃない
やる気ないだけだから やる気ないならもっと安直な話をもっと書き込みの少ない絵で描くだろな。
着地させるだけでも大苦労な話しを書き込みすぎてマシリトに諭されて、悪戦苦闘中のミウケンが描くから今のベルセルクはなんか変にさらに面白くなってる気がするヨ。
ウラケンの気の済むようにすればいいよ
マシリトや読者があれこれ言ったって最終的にはベルセルクはウラケンのもの
キャスカ復活したら
旅の仲間もいよいよ蝕やグリフィスとの関係など諸々の事を知る事になるんかな
いや早く知っては欲しいな
若やダイバのが先に知ってるだけに
ガッツさんマジに口堅すぎ
>>377
だから完結しなくてもいいのか?
こういうアホがいるせいで担当者も何の手も打たずに未完のまま終わるんだよなあ >>381
本当のアホって、物語は完結しないといけないと自分ルールに縛られて、そうじゃなくてもいいかもと思う人にアホアホ言う君のことだよ。未完でも素晴らしいものってたくさんあるよね? >>382
終わらなくてもいいとか言ってるのは池沼だけ >>381
うるせーよ
そんな文句しかないならお前が読むのやめればいいんだよ
お前の精神衛生上も、ベルセルクのことはきれいさっぱり忘れることをお勧めするよ >>385
人前で駄々こねるんじゃねーよ
不快で見苦しい
人の目に入らないところで一人で好きなだけ文句垂れてろ
迷惑だ まあ連載再開まで淋し過ぎて罵りあいたくもなるよね。キャピw。
>>371
言っちゃうとそれはもうすべての意見が思いこみなわけで
あと、作者以外が描きました作品苦手な人も相応にいるし
きみのなかではそうなんだね、としか言えぬ アニメも終わっちゃったしね
なんやかんや言われてるけど
正直今のパーティーメンバーが動いて喋るのはよかったな
黄金時代からアニメは時間が止まっていたから
キャスカの自我かわええ
バイオメガのフニペーロ思い出した
>>386
駄々こねてるわけじゃねえだろ
現状の悲惨な状況を打破するための健全な改善策を意見してるだけ
このまま年間4〜5話ペース続けて中途半端なところで未完のまま終わるのと
ウラケン原案のみでほぼ毎号連載してウラケンの目の黒いうちにきっちり完結するのと
どっちがいいかって話してるだけだし
お前こそ人のこと煽ってばかりいないで他に良いアイディアがあるならぜひ聞かせてもらいたいわ ロデリックが死ぬときに酒か女で死にたいな、っつってて、もしもし王子さま?ってなった
ロデリックとガッツとセルピコの取り合わせおもしろいなあ
あと、あんなに丁寧にマニ彦パックのなんちゃってクーデター描くと思ってなかった
>>392
改善策てお前何様だ
作者は終わらせると言ってるのに、お前が一人で妄想膨らませて
未完で終わるーって喚いてるだけだろ
そんなもんに付き合う人間がいるわけないだろ >>394
何様もクソもねえよ
一読者として物語の完結を望むのは当然のこと
下らない煽りしてないで良いアイディアの一つでも持ってこい ガッツとセルピコ仲良くなったなぁと時の流れを感じる
妖精島に上陸するさいに乗った小舟に仲良く隣同士でちょこんと座ってるし
初めはコルカスみたいに表に出さなかったけどセルピコガッツ嫌ってたのにな
嫌うってか
ファルネーゼ様取られそうになって
気に入らなくて仕方ないって感じか
2回目の決闘の時にガッツの事それなりに認めてるような事を言ってましたし
同年代の男がお互いしかいない状態が何ヵ月も続けば
よほど犬猿の仲でもなければ仲良くはなる
ガッツってグリフィスへの憎悪って薄れたんだっけ?
なんか嬉しそうにグリフィスの夢を語ってたよな。
憎しみの深さのせいで、自分でキャスカを喰い殺しかねなくなってたから、少し落ち着こうとしてるのだと思う
嬉しそう、というより、少し客観的になったのかな?とは思えるが
つうか、よく考えたらガッツ今へこみっぱなしなのか…
ガッツさんがキャスカさんに全力で拒否られる
ファル・ダナンにアンダマジ嫌われてる認定されてメンタルどツボになるたびに
グリのHP・MPの肥やしになるということか
>>402
シールケに移行したら逆に吸収出来るの? >>399
薄れたと言うよりは以前に比べて大人になったんだと思う
魔導士の爺さん達の前で怒りぶちまけてもしゃあないしな
グリフィスと直接戦うときが来れば怒りがこみ上げてくると思うよ
グリフィスの夢語ってたシーンも嬉しそうって程には見えなかったな あそこで怒っても仕方ないって言うけど明らかに薄れてはいる
だからと言って復讐やーめたなんて流れにはならんだろうし
ベルセルクがベルセルクと言うタイトルである限り怒りをもって戦うのは必至だからなあ
この旅路でファルネーゼが死んだら
セルピコが狂戦士になりそうw
まあファルネーゼ死ぬこた無いだろうけど
>>346
遅くなりまいたーーーー!
全てはインガリツってそーゆー意味だと
やっとわかりました、アザース!
やっぱり聞いてみるもんだなあ! >>4-5見る限りウラケンの全盛期は90年代〜2000年代前半までやな
小室哲哉みたいなもんか >>392
掲載率90%以上に戻るならそっちの方が良いな
画は初期の頃の真っ白背景だらけでも構わない 書き込み以上にネームで苦戦してそうなイメージ
てかネームが浮かばないから書き込みで時間つぶしてるんじゃ……
前々スレだったか
キャラの顔の描き込みがウザくて紙幣みたいというのがあったけどまさにソレと思った
取り敢えずここ10年ほどの口元のシャクレが修正されてほしい
孔雀王の荻野なんて話は迷走、絵はロリ劣化して途中離脱した
最後どうなったのかも未だに知らん
萩野さんのキャラも男女問わず睫毛びしばしになってたな
そういや
フローラってほとんど無抵抗だったよな
守護じゃなくて主護って書いてあるし防衛は使命じゃないのかね
主護って言葉がよくわからないけど
抵抗出来る程の魔力も体力も無かったんでしょ
もうすぐ命尽きる言われて
まともに動く事すら出来なかった状態なのに
>>415
見た目せいぜい70代だけと実は何百歳だから
椅子に座っちゃいるけど
実は寝たきりに近い状態だったんじゃないか そういやグリフィスがガッツにあそこまで強烈に惹かれた根本的な理由って明記されてたっけ
ガッツ因果率から外れてるっていうけど思いっきりグリフィス絶望用にあてがわれてるよね
蝕で死ぬ予定だったけど生きてるってとこから因果外れたのか
主人公補正
まあ一応幽閉中のグリが自分に対して出会う人間が好意か敵意を向け
それを操り利用してきたのにガッツだけがそのどちらでもなかったから云々コイてたような
敵意も好意も掌握してきたグリを掌握しちゃったのがガッツ
自分のモノ、優秀な手駒だと思ったのにあっけなく自分の手から離れていく
グリフィスが初めて自分の思うようにならない人物がガッツ
支配欲もプライドも高いグリフィスがそれを受け容れるのは到底出来るわけもなく
>>420
そもそも因果律から外れてるなんていわれてないから
そこ勘違いしてるやつ多過ぎ ガッツが何気にモテモテなの主人公補正抜いて考えたとしも納得しちゃうのなんなんだろう…
てなことはさておき、グリフィスについてはガッツはただのグリフィスとしてしか接してなかったとは思う
誰かの中でグリフィスは怪物か英雄かどっちかに分類されていて、本人自身もそう振る舞ってきてた感じ
あの殴り合いのケンカのときも、それ以降もガッツだけがどっちにもグリフィスを置いていない
なんか書けば書くほどちっちゃくなるな。明確にするもんじゃないのかも
鷹の団全員生贄のはずがキャスカとガッツがいないことで
グリフィス弱体化はしないの?絶対量の問題ではないのかな
>>413
あー嫌いじゃないけど紙幣みたいな描き込みってのすごくわかる、シャクレもw
自分は涙丘が強調されてるのが気になる
目が大きくクリッとしてきた分ちょっと怖い
超画力なのは十分わかってるけど独特の癖が強くなってきてるのは感じる >>426
少し前のレスくらい読み直そうよ
同じ質問出てるから モズグス洗濯板について誰もツッコミ無いんですか。。
>>429
つまり、蝕以降のガッツとキャスの
怒り苦しみその他もろもろが全て立派な生贄なので
一気に食われて終わった他の仲間より
美味しさが継続してる分むしろ >>433
あ!
じゃあもっとグリフィスがモリモリ強くなってく一方じゃん
詰んでる? グリフィスが蝕を起こした要因のワンツーが生き残ってるからな
まだ完全とは言えない仮の神状態じゃないの?
ラクシャスはグリフィスに魅せられていると殺したいが同居してたし
雷オヤジは平伏したい気持ち抑えながらも戦ってたし
剣の墓ではガッツにトクンと来てたし
これらはグリフィスが不完全だということを示す描写なんだと思うけどな
>>717
そりゃあ同性愛者に一番被害受けてるの一目連だからね
塩対応は仕方ない
ホモにモーションかけられるの数回
レズ女には逆恨み受けて殺されそうなもなったし
妖怪だから死にはしないがトラウマにもなるよ
4期まで全部観てるが
ここまで潜入捜査にやる気出さない一目連は初めて見たから新鮮ではあった うわあああ
また同じとこに誤爆した
恥ずかしいしにたい
ごめんなさい
>>435
超越者にして神の代行者とはいえ人並みの欲求や感情はそれなりにあるんじゃなかろうかとは思う
同じゴッドハンドのスランでも肉欲あるし比較的ガッツにご執心だし うんことちんこに条件反射する段階を経て
ホモとレズに条件反射する段階に至るのは誰もが通る道だが
後者は通り過ぎるまでの期間が短いものだからな
ホモレズ条件反射期間が無限に続いてる人は気をつけたほうがいい
>>434
継続してるという描写は特にないからそこは433の想像に過ぎない
贄の感情がフェムトの糧になってたのは蝕のあの空間だけの話という可能性もある >>425
言葉にして括ると陳腐になる事って多いからね >>441
烙印を刻まれた者はその断末魔すら闇の供物となる
蝕を脱した後も烙印が消えず贄のままだから
ガッツらの苦痛がフェムトの力となる状態も、解除されてないんじゃないだろうか >>443
今もずっと供物のままなのは変わらないだろうけど
それが今もずっとフェムトのエネルギーになり続けてるという話は特に明記されてないと言ってんだよ
可能性の話をしてるだけで否定も肯定も出来ないってこと >>443
スラン様がガッツにご執心なのは文字通り美味しいからじゃね?
ガッツを抱き抱きしてガッツがグエーッ離せえって考えるたびに
ご馳走のお皿が出て来るようなもん 贄は魔への供物やろ。フェムトの餌ってわけじゃない
鷹の団から発生する魔だけでフェムトになれるなら安すぎるし
捧げるという行為が重要なんやろ
そんななら使徒も贄捕まえて殺さず拷問かける
グリもそうだけど使徒になるって事は人間性を捨て去る事なんだろうな 痛みも迷いもないけど退屈でひどく虚しいものになってしまう
>>446
そう、
鷹の団はグリにとって自分の命より大切だった
だから贄としての意味を持つ 暴虐の限りを尽くすって点で、ある意味人間性の解放にも取れる
人間性捨てるというのとはちょっと違う気がする
ナメクジ伯爵とガニシュカとロシーヌを見ていると逆に大事なものは大事なままだったりするし
常識とか理とか倫理とかの鎖から抜け出て別のステージに行ってるというか
っても、別の鎖にハマってるように見えなくもない
グリフィスがゴッドハンドへ転生出来たのは深紅のベヘリットのおかげであって贄の大切さの度合いはあまり関係ないのかもしれない
息子とはいえ自分殺しにきた相手を捧げてあれだけ強かったガニシュカと
疎遠がちとは言え愛した妻を捧げてナメクジになった伯爵とは何が違うというのだろうか
さらに言えば使徒なのにニワトリになってしまった彼やガストン破裂させた芋虫の彼らとかどんな業を背負ったというのか
関係ないよ グリフィスは英雄になるような人間だから元々他の使徒とは違う だだガッツによって人生めちゃめちゃになった ガッツが一番の悪
ああ、でも三巻で人間性断ち切って捧げやがれとかコンラッド言うてんのか
…ベヘリットの位もだけど、絶望の深さのほどもあるんじゃないかな
まあ、因果律と言うほどだから、深く昏い絶望をする奴のとこにそういうベヘリットがくるんだろうけど
あと、ガニシュカについては敵とは言うけど、自分の分身かのような行動をする息子を捧げているわけで
新鷹幹部みたいな強いやつの方が見た目もやることもふつうに人間じゃんという
父を亡き者にしたガニシュカが子に殺される死に際で息子を捧げる業の深さ
これダークグリーンのオマージュなんか
目隠し巨人=グリフィスをガッツが倒して終わるのか、ガッツはリオンなのか
ダークグリーンを現代風にアニメ化して貰いたいな、あれはもっと評価されていい作品なのに
コケーの彼もコケーになるように生まれてきて
コケーの大事な人もコケーの贄になるために生まれてきたんだな
エ○バの勧誘がまた来たのでガニシュカごっこをしてしまった
加湿機におしっこ入れてスイッチON
溢れ出る魔素(尿霧)で若い女を包み込む
気分はまさにクシャーン帝国大帝
ボルコフの絶望は何だったのか…
仲間に裏切られたとかありそう
ゾッドさんの絶望がまったく気にならない不思議
実は五日くらい前に十何年ぶりかで一気読みしちまって、ヤバいから避けてたのに
この作品に出会って当時もクソ読み返しすぎてたのに
いっそ終わるか、作者が死ぬかしないと読まずにいようと思っていたのに
電子書籍おそろしい
一巻から読み返し、この5日間で三周めに入ってしまって苦しい
ともかく苦しい
ロシーヌも何形態かあったっしょ
コケーもまだ第一形態、最終形態は豪華なローストになる
ダイバって提婆が元だったのかい・・orz
今明かされる衝撃の真実だったわ 次はリュージュ登場か!?
流石博学の建太郎先生 そうこなくっちゃだわ
ゾッドにしろグルンベルドにしろ、使徒の癖に誇り高き戦士気取っていけ好かないなあ
人間形態で一騎打ち申し出ておいて、ちょっと斬られた程度で使徒化して俺tueeするゴミクズ
よっぽどE&Eの方が使徒然として好感度高いし、生身で使徒に立ち向かったピピンやジュドーのほうがよっぽど気高い
どうせ生前も敵に負けかけて祖国とか家族捧げたクチだろ?と思ってしまうしそれ以上気にならん
使徒のくせに騎士ぶってるやつと
裸のくせにネクタイしてるやつって
本質的に同じだよね
三百年も雑魚専続ける鼻デカおじさん!
バッドコンディション極まる半死人相手に武人気取のトンカチおじさん!
ご主人様の知り合いに嫉妬全開わかめおじさん!
キモい絨毯マン!
やっぱりアーヴァインしかいないんだよなぁ
孤高気取ってる割には割とやさしいのでなんで使徒やってるんだろと思うけど
>>471
だから武人としてではなく使徒として戦うっつってんじゃん
バカなの? アーヴァインってからくりサーカスのアルレッキーノに似てるよね
シールケが幽体離脱してる間にまた顔に落書きしてほしい
新生鷹の団嫌われ過ぎ問題について
ガッツとゆかいな仲間たちはだんだん読者に受け入れられてきたのに
新生鷹の団は話が進むにつれて人心が離れていっている感
>>479
ウラケンのキャラ描写が下手糞だと言うことじゃね
ま、普通の人は架空のキャラにヘイトためたりしないけどな >>479
贄を捧げるチートした人の集まりだし、
早くグルグルに取り込まれて欲しいわ 使徒好感度ランキングがあるとしたら新鷹の団の上位使徒はアーヴィン以外下位だろう
1位はボルコフかコケー、鳥女か骸骨っぽいノッポ
アーヴィンとガッツは烙印さえ無ければ意気投合してたかもな
あの二人、一匹狼気質だが根は優しい
魔法出てきてから使徒なんてチートって言うほどチートじゃなくて可哀想に思えてきてる。死んだら地獄行きっての背負ってるし魔法アイテムのがよっぽどチート
新生 鷹の団て好かれるようには描かれてなくね?
リッケルトにやってることとかもそうだったし
所詮、魔物は魔物、っていうふうには描写してる気がする
グルンさんとゾッドさんは単に、人間形態で負けたけど使徒としてもやってみたいわ! に見える
魔物なんだから勝手なものなんじゃない? みんな
ガニシュカを超える使徒はもう出ないだろうし今や使徒レベルやそれ以上の魔物がそのへん闊歩してるので
当初の強大な敵としての役目は終えた感があるな
負けそうになって第2形態なんてあるあるじゃん…
初めから使徒になっとけってこと?わざわざ使徒化せずに負けて死ぬとかそれこそ武人気取りのアホだろ
ケガだらけだから、また次やろうね、って言ってくれるゾッドさんと
満身創痍のガッツに何で弱いの?何でさ!って言いながら、むくれてそれでも叩いてくるグルンさんの違いは大きい
まあちょっと人生躓いてやな思いしたり凹んだりしたからって
見ず知らずの化け物集団に唆されて捧げちゃう豆腐メンタルばっかだから支持率は低いんでは
そもそもキャラの好き嫌いでストーリー展開にとやかく言う連中の頭がイカレてるだけ
グルンベさんは贄に捧げてくれって言われててありかよって感じだったけどな
>>487
でもまあグルンベルドは犬鎧使った事に対して愚痴らなかったからな
良く言えば常在戦場の精神、悪く言えば単純馬鹿なんだろう >>492
わかる、けど、犬鎧ごときではゾッドも愚痴らないと思う
グルン嫌いじゃないけど、何でやねんしてるのは、ちょっと待って、ってなったんだ グルンさんガッツの幽体の傷が見えなくてキレてたし犬鎧のことも全然わかってないと思うよw
魔法に疎いし魔女討伐自体気乗りしなかったところにガッツが来たから期待しちゃったんだろう
なぜ脳筋タイプを送り込んでしまったのか
伯爵の妻や大帝の息子は、裏切ったり命狙ったりで
まあ捧げられるだけの理由があったと思う
グルンベルトの場合、一人は裏切り者で、後の二人は捧げなくても死んでいた
最後まで自分を信じて戦っていた、旧鷹の団を捧げたグリフィスが一番ひどい
グルン屁さんは第二形態になった事よりも
満身創痍で甲冑すらつけていない剥き身のぼろぼろガッツを
なんでこんな弱いんだ!みたいにフルボッコしたのが嫌われる原因になったんじゃ?
どう見ても満身創痍で万全に見えなかったのに武人様の目は節穴かよっていう
グルンさん小説買ってこようかな…
コミックス何周もするよりマシかもしれないししれない
小説発売日に買って
絵だけ見て満足して読んでないわ……
一応グルンさん視点だと、半裸で対して大きな傷の無い(肉体の傷は塞がってるので)男が
フラフラで大剣扱ってる図だな。少し叩いたら急に胸から血を吹き出すし
まあ相手の状態判断出来ないあたり大敵と言うにはショボく見えるのはしゃーないけど
スラン様のつけた傷ってなんか使徒にも分かるオーラでてないもんなのかね?鈍感なのか
シールケに分かってるくらいだから分かってそうなもんだけどな
スランのエロいお遊戯に参加したら、グルンさんなんて死んじゃうくせに!
と思いながら読んでた
犬鎧着込んでからもグルンさんはアホで、なんか逆に、アホの子仕方ないな、って思った
シールケに分かるから
使徒に分かるとは限らない
というかシールケかなり優秀だぞ
>>500
編集「計画通り。今後も安いワナビ使って挿し絵描かせたらマイウー」 暴走で仲間を傷つけて
凹んだ後にガッツが立ち直ったら
犬鎧を精神力で押さえ込めるようになるんじゃない?
グルンベルドは瀕死ガッツをボコって強者ぶったのと犬鎧には変身してもフルボッコにされたのと
その犬鎧が後のダイバ戦でシールケ居なかったら詰んでたという比較があるからイマイチなんだよな
>>509
犬鎧はドクロさんが使ってた鎧だし、
並みの使徒じゃどうにもならんし
ダイバは作中最強レベルだし・・・ ガッツじゃなければあの鎧もあんなに強さを発揮はできないと思う
そもそもガッツに色々部がなさすぎてチートとはそんなに…
パックいなかったら一話目冒頭をのぞく全使徒戦で死んでそうなくらい本当に部がない
ドラころと義手だけではあの物量の軍勢とはちょっと無理。犬鎧あっても無理
全部読み直すと、魔法使いたちは必要なんだなと考えられるようにはなった
>>406
必至じゃないけどな
作者がタイトルを手放さないだけ グリフィスへの復讐劇はなにがなんでも辞めないっていうが
ガッツが本当にそのつもりなら、ゴドーの「おまえ復讐に逃げてないか」って言葉に耳を貸さず
キャスカなんて前みたいにリッケルト達に押し付けて便利なパック引き連れて今でも全国津々浦々使徒を狩り続けてる
>>515
リッケルトがキャスカを100%守れる保証があるならそうしてただろうね
それが出来ない状況だから復讐を続けるにしてもまずはキャスカの安全確保しないとってなっただけだし グルンのあの態度はあれだけど例え万全でも鎧なしガッツじゃきついかな 負ける可能性大だ 新鷹の幹部は素じゃきつい
リッケルトの技術とダイバの魔術があれば使徒を倒せるくらいの武装怪獣兵器が生み出せそうな気がする
>>517
ゾットがあの中で強い部類になるなら、
それ以下の連中は素のガッツに勝てないと思うんだけど 使徒はご馳走食べる事より興味が上回るなら見た目ほど野蛮人では無いんだろうな
そもそも使徒はガッツに対して憎悪が無いからな
使徒同士仲良くやってるやつのほうが多いみたいだし
過去に壮絶な絶望を受けた者達にしては上出来なのかも
絶望以外の使徒化ってないのかな
欲望突き抜けすぎとか
スラン戦後なんか誰だって無理なような
万全なら、少なくとも人間形態グルンさんには勝てる
使徒後はよくわかんない…ガッツ根性だけで倒してる時があるから…
ともあれ、魔のものたちの物量の方が強さの質の前に問題な気がするんだ
ガニシュカとか取って付けたような使徒化理由だったな
とってつけ…? そう感じる人もいるのか…ウィンダム王と真逆だなあとは思った
あと、ものすごくオスマントルコっぽい血塗られ感が出て見えてたけれど
勝たなければ死という一生だったな
(地獄行きだが)最後はフェムトを前に満ちて逝った
同感だね
それまでの大帝の言動に納得のいく丁寧な良い描写だったと思うよ
六歳の幼子が母に殺されかけるってだけですでに絶望に値するわけだが
そこからさらに酷い事になってるのがガニシュカの人生
ベルセルクの作中ではメインキャラでまともな親を探す方が難しいくらい
どれもこれも酷い親ばかりだよね
ガッツ 母死亡・父不明 義父に売られる
グリフィス 不明
キャスカ 実親に売られる
イシドロ 不明
シールケ 不明
ファルネーゼ ネグレクト
セルピコ 母子家庭で苦労
>>532
ゴドーがいるじゃん
戦災孤児引き取って男手一つで良い子に育てた、ぐうの音もでない立派な親だぞ だから探す方が難しいくらいって書いたじゃない
全員じゃないよ
中世代は子どもは労働力扱いだし、人数次第で口減らし対象だから、売り買いについてはヒドいと一概に言えない
娼館に売ったなら…かなりアレだけども
ガッツの例は、ガンビーノがクソすぎて、涙が出るけどな
アレを父さんごめん、て言うのがすごくこう、ガッツいい奴すぎて
正直、あの生い立ちなのにガッツはむちゃくちゃマトモと思う
足なくなったのも女死んだのも全部ガッツのせいだもんな
>>524
>ガッツ根性だけで倒してる時があるから…
やっぱガッツがあるからガッツなんだな >>537
中生代ってTレックスが居たような時代を指す単語だぞ(´・ω・`) >>541
ゾット「今日日根性論とかゾットするわ」 ようやく39巻読んできた
ダナンがホウキ持ってブラウニー達に片付けるように言う場面で、ブラウニーがレレレ…って言ってるの地味に好きだw
レレレのおじさんかよw
読み返したけどイシドロの存在意義がわからん
アザンなんかもっとわからん
何のために存在支店のこいつら
ウラケンがマニ彦さんのこと
いずれは読者が居てよかったと思うみたいな事コメントしていたらしいから
ちゃんとした役目があるんだろう
この漫画はキャラの生い立ちもアレだし連載ペースもアレだしモブ使徒のモチーフもアレだし
まあ色々とアレな部分が多いよな
マニ彦さんは今回の旅で成長して当主の器になるから
そして金銭的な面で手助けしてくれるはずさ
イシドロはガンビーノとガッツの関係の対比だと思ってた
頭おかしくなったシスとあうあうキャスカとかもさ
>>549
その場面、生きてるうちに読めるのでしょうか マニひことか普通に
ガッツ団の経済の支えで屋台骨じゃん
そんな程度も読み込めないレベルのやつがいるのか……
しかしマニ彦さん今のところ全く経済支えていないし
屋台骨にもなっていない現実
船は船長だし確かにマニ彦がいなかったらとも思うが
船長は多分マニ彦よりファルネーゼのが連れてきた可能性は高い
マニ彦さんはガッツがグリフィス倒したあとなし崩し的に世界を救ったヒーローに担ぎ上げられて
シャルロット姫と結婚して新国王になる
マニ彦さんは国王より
ヴァンディミオン家継ぐんじゃないの?
しかし今のガッツパーティーは
旧鷹の団とは正反対だな女子供が多い以外にも
昔はいなかった権力持ってる貴族・王族がいるしね
そろそろゴッドハンドが一人消えるって見たんだがまじか
マニ彦さんみたいなうっかり八兵衛は千鳥足でフラフラ徘徊
ボイドさん辺りとぶつかって地獄の溶鉱炉に突き落としちゃうとかそんなトコじゃね?
それ以前に存在意義とか言うなよ、とか思ってるけどね
>>560
でも総合的に見て主要人物は現ガッツパーティーの方が強力だな
というか今のガッツ一人で旧鷹の団当時の
ガッツ自身+グリフィス+キャスカ+ジュドー+ピピン+コルカス+リッケルト同時に余裕で倒せそう >>565
PS2だと鷹の団の幻影を一人で全滅させるしな
でもまあ、グリフィスが指揮する鷹の団相手となるとヤバそう ガッツと風武具ありのセルピコの2人なら
勝てるかもしれない
魔術の前ではあの戦場の死神が雑魚と化すの仕方ないけど受け入れがたい
マジレスしちゃうと強さ談義ってまじ不毛だと思うのん
蛇・ナメクジ・蛙の三竦みとか
作者の思い付きキャラインフレじゃね?
だってこの15年ほど、マジカル・ラブロリ・ツアーやんけ
>>562
フェムトがナードギアつけて意識が地上に降りてるので
不在です マニ彦さんはガッツご一行の中で足手まといにしかなってないけど古い社会と父からの支配に嫌気を差し
これからの世界は外界にあるとしてロデリックと轍を揃える若き野心の徒だぞ
ガッツとは生き方も立場も違うが足掻くものの一人とも言えるのだ
しかしながら力量が志に伴ってないのがただ一つの不幸である
戦力にならないのと足手まといは一緒じゃないっしょ
それにマニ彦さんは一番最初にファルとロデの橋渡しをして
航路を開いてくれたんだし既に十分な貢献をしてる
マニ彦さんって名前がもうあれだし
ヴァンディミオン家のモデルがメディチ家なら何かあるでしょ
足手まといは初めの頃のイシドロや
要介護者のキャスカみたいなの言うんだろうな
戦力にならないから初めから安全な場所に避難してるマニ彦さんはお荷物だけど
足手まといにはなってないなw
たまたまこの前ファルねーちゃん帰郷編読み返してたけど、その頃のマニ彦さんは今よりはもっとしっかりしてそうな感じだったw
黄金時代直後からだよね、パックの描写ハジケちゃったの
パックがちゃんと描かれてるコマとクリになってるコマの判断基準がいまではもうよくわからないw
ピコの顔も随分変わったなあ
昔はほんと狐顔で笑ってるような表情の糸目だったのに
今は寝てるような目の閉じ方だ
市丸ギンタイプから乙女座シャカタイプになったくらい顔が変わった
夢の中で戦闘はこれ以上ないのかな
てかあんな戦闘があるならダナンちゃんも加勢してあげればいいのに
初対面でも妖精王なら余裕で入れる気がする
ところで、ガッツが人間で強いって認めたの
グリフィス、ボスコーン、セルピコ
他に居たっけ?
>>589
そらいっぱいいるだろドラころぶん回して人や魔物の10、20をまとめて斬り倒せばどんな節穴だろうが認めざるを得ない
髭骸骨追っ払った時にシーホース号の船員は皆揃って歓声上げてたし
ヴリタニスでドラ猫蹴散らした時も各国のお偉いさんがこぞってガッツを欲しがった
そもそもガッツの切り込み隊長としての重要な役割は敵の主力を薙ぎ払う事によって敵の戦意を挫き味方を鼓舞する事にあった
それには強さ見せつけなきゃ話にならない いや、そういう意味じゃない
ガッツ自身が化け物じゃなく強いと認めた人間の話
熱く語ってくれて申し訳ないけど
説明悪くてごめん
あとダイバとか・・・
敵としてでは無いならキャスカも
「背中を任せられる」=強いって評価してる。
キャスカより強い若は扱い軽いけど
まあでももうキャスカには背中任せられなくはなってるだろうけど
周りが色々強くなりすぎだから
敵も味方も
ちなみにセルピコにも背中任せられないガッツ
海神編で背中任せて戦ってた時
下足は倒せたけどセルピコ本体倒せなくて本体の攻撃をセルピコ避けたら
その勢いのまま本体がガッツに向かっていくから危うかったよね
ぶった切ってたけど
>>596
すぐにまた背中任せられるようになるよ
それがヒロイン補正
普通じゃあり得ない話だが、ただの村娘だった少女が盗賊団やってたコルカスより
強くなるのだってあり得ないからな
それがヒロイン補正 >>600
ピピンとジュドーより強くてグリフィスに次ぐ実力ちゃうかったっけ…
祖先をたどるとすごい戦闘民族なのかもしれない、肌の色ちゃうし そんなガッツ幸せ展開を期待しても宜しいのでしょうか
ガッツちょっとくらいしあわせ感じてほしいよ…キャスカいなかったら冥府魔道に堕ちるか、折れて死んじゃうよ…
もし会いたい人がグリフィスだったら、全俺が絶望する…
グリもキャスカもガッツから奪う者だよね。ガッツは与えるばっかりで消耗して行く…
ベルセルクとコラボしてるソシャゲ、報酬のSSRセルピコでわろた
>>600
そう思わせて
実は全然たいしたことなく終わったりしてな
背中ってか前衛に出ないで後衛に回るパターン キャスカへの思い入れが強くなり過ぎてて前線に出すの嫌がりそう
なんでもいいけど続きはよ見たい
ガッツのキャスカに対する気持ちがどんどん重くなってこれからどうなることやら
ガッツが出て行かなくて、
リッケルトの帰還が5年早ければ色々
凄かったかも。団員に連射ボウ炸裂弾が
標準装備、携帯型バズーカさえあったかも
グリフィスの政治なしに国取りできたかもね
すまん雑誌版読んでなくて漫画最新刊を読み終わったばっかなんだが雑誌版は今どうなってん?あと次巻は来年末までに出そう?
>>611
ガッツが出ていかなかったら
リッケルトがゴドーやエリカと出会うこともなかったろう >>612
単行本からは1話だけしか進んでおらず、次巻は全くの不透明 >>614
あぁそうなんだ......
ところでなんでこんなに一巻に時間かかってんだよって思ってたんだが最新刊見て分かったわ
あの書き込みの量はやばすぎる ポチガッツ、なんでほとんど線だけで陰影ついてるん…
犬特有の口元のゴムっぽさまで再現してるし…
書きこみなんて1巻の頃で十分
やりすぎはただの自己満オナニー
>>617
確かに
今回の巻なんか違和感あんなぁって思ったら遠くのやつの顔さえも細かく書かれてんのな今までは真っ白顔だったのに
パソコンかな? 1巻の頃はアレはアレで当時ウラケンができる最大の技量を詰め込んでるし、全巻通して全部そう
自己満足と感じるのもわかるけど、読み応えとか深みとか増してるのも事実
もう、作者がああなんだから言ったって仕方ないと自分は思ってる
ボスコーンは人間ではこの漫画でガッツの次に強いんでは?というかタイマンでは実質ガッツに勝ってる
>>575
そーいや11年ほど前に「次の時代は我らが築く」とかドヤってた割に
その後やった事といったら一瞬で水泡に帰したエルフヘルム乗っ取り未遂くらいとか
なんなのこの人って感じなんだけど ボスコーンは仕えていたゲノンが頭悪すぎの所為で命を縮めた
>>619
そういう問題じゃないわ
プロなら決められた期日内に決められた分量の仕事をこなすのが本当のプロの仕事
1992 □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○× セルピコが強いのがおかしいって
そもそも聖鉄鎖騎士団って強キャラ臭が漂ってたのに
実はクソザコでしたとか路線変更にしか思えないからそのあおりじゃ
>>625
いや、もう言って直るなら直ってるから… 初っ端に義手に大砲を仕込むリッケルトの匠の技、
今ではロケットランチャーも作ってしまった。
強靭な肉体と技を持つ殺人集団のバーキラカと、
リッケルトの武具が合わさったら、
雑魚使徒となら十分渡り合えそう。
キャスカの記憶が戻ったら、バーキラカの隠れ里編が
無駄に長く始まるのか??????
チューダー編てガッツサイドじゃなく
グリフィスかリッケルトサイドの話だよね
多分
>>627
アホみたいにそれを崇める連中がいるせいで調子こくんだろう >>630
崇めても崇めなくても、休む奴は休むし、落とす奴は落とす
かのダ・ヴィンチなんかも常習犯だったし、プロ云々言うたところで書けるのはそいつだけという現実
大昔からある事例だし、ここで見知らぬ誰かに吠えてもさあ…
あと、ファンができるのってモチベ上げるべくファンレター送るか待つしかないからさ… >>631
いや「書けるのはそいつだけという現実」なんて無いぞ
それに「ここで見知らぬ誰かに吠えてもさあ…」とか言ってるが何を書こうと自由だろ
それともお前はこんなところで言論統制でもしたいのか? さておき、小説買ってきちゃったが、文章ちょいちょいアレだな…
>>633
それまじ?ベルセルク小説以外全部揃えます 小説の挿絵も相変わらず女子率高い高い
グルン屁も一応いるけどさ
>>610
敢えて突き放した言い方すると
ガッツにとってキャスカはあくまでグリフィスと繋がる為の理由付けなんだと思う
以前もそうだったがガッツの独りよがりが強調されたことでいよいよ極まってきた感がある むしろ独りよがりじゃなくなったんじゃ
ヒトに頼ることをようやく覚えた感じが…
今のアウアウキャスカではグリフィスと繋がるためでしかないかもしれないけど
戻れば違うような気がしないでもない
海辺の子どもがさんざんふたりを繋いできているし
ていうか、マジでガッツに不憫になってほしくないぞもう
キャスカさんの方が結構不憫くね?
ホモの逆恨みで最低最悪の凌辱三昧食らった挙句、肝心の彼氏は怒りに任せて自分置いて数年も出奔
再会したら彼氏による殺人と強姦未遂、そんで本格的・徹底的に地獄見せるかもしんないのに正気に戻そうという無茶ブリ
ガッツさんてば結構なしっぺ返し来そうな悪寒
ヤンホモはやばいけどガッツもガッツでキャスカ愛してます、で済まない歪んだとこあるからどうなることやら、冬。
ガッツもなー、キャスカを愛してるのは愛してるけど執着か分からなくなってる辺りがな
犬がグリフィスを忘れないために側に置いてるって言ってたね
もちろんそれが全部じゃないだろうけど
心のどこか(てか犬の部分だけど)ではそういう思いもあるんだろうね
>>641
ガッツのキャスカへの愛が美しい献身の心だけじゃないって事なんだろうな 仲間を集めるには今のあうあうキャスカは必要だった
キャスカがあうあうになったのにも意味がある
>>629
やたら軍備整えてるのは魔物対策じゃなくてチューダー進攻の為? ゴッドハンドは全員フェムトに消されると思う。あのグリフィスが自分と同等の存在が4人もいることを許すとは思えんから
チューダーは放っといても魔物に壊滅させられてそう
GHに転生させてもらった恩を仇で返すグリフィス
>>648
ゲノン「メスイキしながら射精しおったわ、ちな飲んだ」 マニ彦さんがヴリタニスに戻る頃には二人の兄貴が瀕死で
実家が大ピンチになってるんじゃね
長男は病気がちという話がちょっとだけ出てるし
長男じゃなく次男だな
法王候補のポリティアーノさん
アウアウキャスカに愛だけで対峙するんガッツやなくても無理なんちゃうか
もともと不器用ぎみだしガッツ
キャスカだってアウアウなる前から女の弱いズルい部分はあって単に愛だけでもないところは出しているし
それに暗闇に居すぎればおかしくもなる、そばにある闇が深すぎる
なんだかみんなの会話が
キャスカとガッツの話なのに
ファルネーゼとセルピコの話のようにも聞こえてしまう不思議
グリフィスは別に軍隊を作らなくても一人でどことやっても勝てるよな
さらなる高みを目指してグリフィスが神に挑む展開が…?
そして生け贄に捧げられるゴッドハンドたち
>>650
ゲノン「ワシのフェラで声が洩れよったわ」 確かにガッツが鷹はさらなる高みを目指し云々言ってたな
ていうかグリフィスお前国とるのが夢じゃなかったんか
>>658
見ての通りただのマジキチだからNGガン無視推奨 国そのものに興味はあまりないよ ガラクタとか言うぐらいだから 手段そのものが目的になるとか人間の悪意の極みだ
人間の目指せる最高の高みやったしな。後は目指して世界統一くらいだったけど
人間を超越しちゃったからな
思えばアイツは城を取ってどうしたい、国を持ってどうしたいってことを一度も語らなかったな
ガッツは見抜いてたんだねえ
???「戦争という状況を作りたい。それ自体が目的だから犯行声明も政治的要求もない」
>>663
あー言われてみればそうだね
自分の存在について知りたいとか何ができるのか知りたいとは言ってたけど でも野心ってそんなもんじゃない?
ガッツもグリフィス倒したい、そしてどうするかなんて考えてもないでしょ
ガッツのは野心じゃなくて復讐ですが……
頭悪すぎ……
別にまったく別の概念でもないと思うけど…
すぐ否定しちゃうとか頭悪そうだね
人間性とかくびきを捨てて、魔になりきったつもりでも、しょせん元はヒトだし不完全なんだろうなー…
しょせん魔でしょせんヒト
使徒たちも全部そうだったし、おそらくグリフィスもやっぱり例外じゃない気はする
いまさらオフィシャルガイドブックこうたった…
パックとイバレラがキキララ色でわらった
もしかして妖精島でたら10年くらい経ってたとかあるんかいな
妖精島では時間の流れが違うと人魚が言ってたわけだから、
ガッツ一行が島を出る頃には、
グリフィスとシャルロットは天寿を全うするころだな。
グリフィスに寿命ないんちゃう…もう老いることもない気がしないでもない
使徒やGHよりも、自分のレスにレスしてる人の方が私は不気味です
むしろあの人外たちの方がサッパリしてそう
たまに、セリフが日本語間違ってるので編集さんは仕事したげて…
白泉さんは講談社みたくは校正さんいないんだろうな…
おちんこでる載せちゃったくらいだし
え?講談社も校正を漫画雑誌なんぞに割いてないと思ったんだが
「はじめの一歩」の「皆すべからく努力しておる」ってセリフでさ
校正以前に編集もヤバくね?と思うたんだが
たしか、講談社系のひとの漫画の後書き読んでたら、
「この頃、この言い回しはせず。また、この服装はもう少し時代が下ります」
的なことを書かれて「う、うおー」てなってたの見たんだよね
編集部によるのかね…
すべからく、は間違える人多いけど何がおかしいのか分からんレベルってのはやばいな…
高校で習うだろ
すべからく→須らくというのは漢文から来てる言葉で英語の構文と同じで
須らく+命令形になる
昔は講談とかで「須らく〜せよ・すべし」が用いられていたと思う
森川の年代的に考えると昔TVやラジオで聞いた言い回しが何かカッコ良さ気で使ったんだろうけど
高校漢文の初期に習うんだな。だからヤバいっていう意味
プロ野球の解説とかで
「あわやノーヒットノーラン(を達成するところだった)」
みたいな誤用が公然とまかり通ってるし
ま、普及してしまえば誤用の方が正しくなる
言葉は生き物だけど、まあ編集さんは仕事をしてあげましょうくらいな
まあ、気になっただけなんだ
ところで、ファルネーゼ迎えに行った晩餐会で出てきた、ねこピシャーチャかわいいと思っちゃうんだけど
やるこたぜんぜんかわいくないけど
ファルコニアでエリカに抱っこされてた猫のが数万倍かわいい
シールケと戯れてたカモメのが可愛いよ
翼むしられてたけど
>>687
元が漢文から来ていても漫画は漢文じゃねえからそれに倣わなきゃいけないものじゃない
上でも言ってる人が居るけど言葉は生き物であり用法や意味合いも変化するもの
誤用から定着した言葉なんて現代用語に腐るほどたくさんある アメリカ合衆国とか、語源から見たら絶対に合州国が正しい筈なのにねw
>>689
すわや、ノーヒットノーランかと色めき立つ← >>677
書き割りだからな…どこまで人間の身体を再現してるかによるだろう 逆にスケリグ島での1週間が外界での1〜2時間でしかないのかもしれないんぜ
シャルロットがかわいそうな気がしなくもないなあ…
表面上はたぶん幸せなんだけど、この先が割と不憫
そういえば、ベルセルクのなかのキャラ自分はほぼ嫌いな奴がいないので、割とここ見て新鮮な思い
あえて苦手というならグリフィスくらいか。魅力的なんだけどな、弱い部分もあったし
>>705
そんなことお前が望まなくても物語が完結すれば新鷹の団は滅ぶ
問題は今のペースだと完結する前にウラケンが亡くなりそうだけど >>706
あいつらが調子こいたまま未完になるのだけは勘弁だなw >>707
このスレには完結しなくても構わないとか言ってるガイジが居るみたいだけどな だいたいそれはマシリトのせいってことにしておこう
(あいつ対談時に必ずしも完結しなくてもとか言い出した)
>>709
苦し紛れすぎるわ
ほんと信者ってキモイなー >>710
完結しなくてもとか自分思ってないけど…? マシリト何言ってんの、って思った方だよ、ビックリだよ
あと、1読みなよ。血気盛んすぎるよ >>711
鳥嶋が何言おうが休載しまくりなのはウラケンに非があるに決まってんじゃん
馬鹿なのか? よく漫画を読み込んでいてきっちり覚えている人に質問なんだけど、
深淵の神ってのは唯一の絶対神なんだっけ?
それとも深淵の神はダークサイドの神で、
妖精やシールケの魔道の信仰対象の善なる神が対立して存在するんだっけ?
もしそうなら重要な最新刊でガッツのグリフィスに対する言及「やつは高みを目指し続ける」
ってのはかなり重要な示唆なんだが。
>>713
今のところ深淵が唯一の神
善なる神なんてものは一切出てきてない
シールケ達の魔道は精霊信仰 >>714
横でスマンが精霊信仰っていうかその奥の深い部分、しかも魔法使いたちが知りたいものがある所に繋がっていてなおかつ身近なものだから精霊をよく好むのであって信仰ってわけじゃないんじゃ? 精霊とゴッドハンドってどういう関係なんだろ。精霊の上位存在?がゴッドハンドなら詰みだよね
>>715
精霊を身近に感じられるのもの信仰心あればこそでしょ
それを信じない普通の人には精霊も見えないんだし
ま、何にせよ別の神を崇めてるわけじゃない 神は人が作ったもので、精霊はもともといるもの
て、思いながら読んでた
モズグズ様たちの崇める神と魔法使いの召喚する上位精霊は
共通しているものがあるのを一例に、シールケはゴブリン村の司祭を諭していた
ただ、そういう神々の最上位に深淵の神が位置しているかは明言されていない
精霊その他の最上位にいる可能性もあるが、それとは別カテゴリの可能性もある
ただ、ベヘリットが開ける竜の道の類を世界樹が開けてるせいで、巷に妖精(下位の風の精霊)が
現れた描写があったから、唯一無二で最上位の存在が深淵の神なんだろうね
>>719
「神は人が作った」ってのは幻の83話だからその設定が生きてるならという条件付きだけどね
精霊は自然の中に宿るものだから人類の起源より古くからいるだろうな >>720
魔術って究極的には「人間は深層で繋がっている」ということを知覚し実践することだからなぁ
深淵の神とは切っても切れない関係だろうね
人間の学問(?)だよ 商業誌は待ち遠しさも重要な要素なのかもね
一度忘れられたらそのままずっと買わないだろうしな
その点では三浦はずっと待ち遠しさを与えてる作家ではある
ベルセルクだけが目的な俺でさえも、買えば他の漫画も一応サラッとでも読むからな
金出して買うって案外そんなもので
借りたりした場合なら目的のものしか見ないんだよね
グリフィスは鷹で空を司ってるから
風とは縁が深いのかもしれないと思って読んでるわ
風を呼ぶ描写もあるし
ソーニャも風が囁いてる言ってるから
もしかしたら四大精霊とは別に自然を操るモノもいるのかな
深遠の、という冠名があるくらいだから唯一のものという気がしないんだよね
もし精霊の最上位として深淵の神がいるとしたら、
魔法使いの技量によってはGH召喚できるのかな
ボイド呼び出して皆で気持ち悪がって引っ込める事も可能なのかな
>>727
精霊と深淵の神は上位とか下位とかそういう関係じゃないだろう
精霊は遥か昔から自然の中に宿ってるもので人の歴史より遥かに古くからいるもの
深淵の神は人のネガティブな感情から生まれたというのが幻の83話の解釈だし 使徒というからには何か使命があるわけで
GHも深淵の神の使徒なんでしょ?
使徒はGHに仕えてるけど、社長命令(深淵の神)が部長(GH)におりてきて
部長がそれを社員達(使徒)に指示してるだけ
こんな感じで理解してるがこれで合ってるか?
>>728
だとしたら、やっぱ精霊や神と使徒・GH・深淵の神の体系は全く無関係なのかねえ
物語の主軸の背景は、この2つの体系の神々の争いが存在してることになるね >>731
いやならないよ
二つの体系の神々なんて話はどこにも無いし
例えば人と花は種族の生態系として全く関係無いけど対立して争いが存在してるわけじゃないし フローラさんが言ってたし
神は運命を与えたもう
出会いという運命を
みたいな
明らかになんか導いてるのいるよね
ああ、言葉がおかしかった
受肉したGH率いる使徒たちと精霊装備で武装したガッツ一行で
深淵の神の勢力と精霊の勢力の対比になってるな、って感じだ
2つの勢力はまだ衝突した訳ではないな
>>735
ガッツたち一行は精霊の力を借りてるだけで別に精霊の勢力ってわけじゃないから >>736
対比になってるって言ってるでしょ。対比の意味わかる? 人々が祈りを捧げてる神はGHのことではないよね
GHが人間になにか良くしてくれたことは今まで1度も無かっただろうしな
ということは、シールケ達のエリアの妖精の類が神として崇められてるんじゃねえの?
だがフェムトは初めて人に良くした形を取ってるので
後々信仰の対象になりそうなGHだな
深淵の神と対立したい訳じゃないが
幽界と現世が重なり
世界樹が現世に出た事に対しては快く思わないモノは存在してるんじゃないの
宗教上の神と、深淵の神は同源かもしれないけどね。ヒトが作り上げたりまつりあげたりしたものと考えれば
>>741
そうかもね
まあ仮に元はそうでなかったとしても、現状の既成事実として法王がグリフィスを
神の御使いと認定してるので、法王庁の崇める神は深淵の神ということになってる まがい物の神だということなんだと思ってるよ、どっちも
ヒトの望みしヒャッハー世界でしかないんだもん、現状
卵の使徒が望んだ、神に近いものに庇護される、だけどいらないやつは粛清されちゃう歪つな世界
すごく新興宗教的だし、宗教の神なんか全部ヒトのためのものだからな…
ベルセルクコラボのPV
SRファルネーゼが強くて笑った
トロール戦の時みたいに「うわあああ!」って叫びとともに剣を振り回してるだけで
敵なぎ倒してんだけどw
サクリファイスのカップリング曲の「午後の鳥籠」、歌詞の最後の一節が「君はひとりで飛び立っていったよ 飛び立っていったよ 遠くに」がグリフィスを指してるとしか考えられない
神のシステムがまずあって
人の思考が生み出す、魔や闇の属性の最高峰が深淵の神で、その手先がゴッドハンドだと思ってた。
つまり魔や闇の属性以外の深淵の神も居る認識。(呼び方は深淵じゃないだろうけど、精霊とか光とか )
どの属性だろうが、全属性が、あくまで神システムの上での出来事。
そっちが本当の全ての神。って感じで。
神という人格は無くて、システム。
1000年に1度GHが受肉して
幽界や現世が重なる度に元に戻そうとする側が存在してるなら
まあ深淵とは別の何かの存在はあるんだろう
713です。みなさん教えてくれてありがとう。
ひとつひとつレスをじっくり読んでいて印象に残ったのが、
・深淵の神は人が生み出したもの
・ヒトの望みしヒャッハー世界
↑ ↓
・精霊は人々が存在する前から存在した
・ガッツたちは精霊たちに導かれている
・幽界や現世が重なる度に元に戻そうとする側が存在してる
やはり深淵の神とぶつかりあってるなんらかの神がいると解釈したほうがすとんと胸に落ちる気がします。
フローラが霊樹の館でベヘリットをみたとき、ものすごく深刻(ネガティブ)な顔をしたのも、そう考えるとなっとくできるし。
皆様のおかげで物語をより深く理解できたきがします、ありがとうございました。
>>749
いやいや、妄想混じりのレスもあるから鵜呑みにするなよ
「元に戻そうとする側が存在してる」とかそんな描写も一切ないから
深淵の神とぶつかりあってるなんらかの神がいるなんて描写も無いし
その程度の妄想解釈をしたいだけだったのか? 「グリフィスは高みを目指して飛び続ける」とガッツがいっていました。
最初は(グリの最終目的が深淵の神討伐なのかな?)と思ってましたが、
よくよく考えてみると、グリフィスは人がつくりしヒャッハーな神の慈悲に救われた存在です。
ですから復讐(歯向かう・対立)するのならば、人間としての本来のグリフィスに過酷な運命を与えた自然の摂理(=精霊側)なのかなと。
ってことはグリフィスは妖精王とかも含め、シールケがぽかぽかするような霊的存在の最上位を軒並み根絶やしにしてくるのかなと。
やっぱり降魔の儀ですもんね。
グリが自分の過酷な運命を受け入れず、魔をもって運命を覆した以上、その存在を維持するには摂理と戦わなきゃならんのでしょう。
>>750
いや、自分はウラケン先生のテキストには忠実であるべきだとおもっています。
自分の解釈や想像が飛躍しすぎていたとしたら慎んでお詫びします。
すべての答えが提示される日まで、ウラケン先生のご健筆をお祈りするばかりです。 >>752
それならば勝手に妄想を膨らませて、より深く理解できた気になんてならない方がいいと思うぞ
ちゃんと情報を精査する能力身に着けた方がいい
2ch見るときは特にな 深読みと曲解重ねすぎて自分の頭の中で設定作ったらあかんねんで
別に作ってもいいだろ
そうして同人文化は生まれてきた
そういう方にはベルセルク妄想考察スレがおすすめです!
83話読んでるのか読んでないのかよーわからんやっちゃな
ヤハウェ的創造主は存在する設定なんだろうけど
>人間としての本来のグリフィスに過酷な運命を与えた自然の摂理(=精霊側)なのかなと
これも妄想な
83話の描写ではグリフィスに過酷な運命を与えたのも深淵の神であって
自然の摂理じゃないからな
お前全くウラケンのテキストに忠実じゃないじゃん
>>757
聖四文字は呪文に出てくるけどどのくらいの位置付けかわからんね
多神教の神々は幽界の深い所にいるって言ってたけど同じくらいかな >>714
受肉ガイゼリックを滅ぼした天使を遣わせた神が最強に神
イデアは神「の如き」存在 >>730
はい、パクリ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3) フローラさんが
神は運命を与えたもう
出会いという運命をとか言って
ガッツ一行のカットが入ってるから
まあなんか導いてるのはいるんじゃないの?
しかしなんでこんなところで長期休載なのか
体調悪いのかね
>>766
神がQTE見てます
イデアが導きます
見終わったら神がリセットします
1000年くらいでリセットしてます
ループでした本当にSFパクリ奴でした >>753
ここで議論している人たちは普通に漫画よんでる人よりベルセルクを深く理解していると信じます。
>>758
忠実であるからこそ83話を削除したという作者の意図も大切にしたいです。
個人的な感想ですが83話をなかったことにすることによって、物語の可能性が拡がったと感じます。
それと83話描いた時と今とでは作者の心境もだいぶ違うのではないかなと。
>83話の描写ではグリフィスに過酷な運命を与えたのも深淵の神であって
これはご指摘の通りかもしれません。こちらにいきすぎた作品解釈がありました。お詫びします。 >>772
>ここで議論している人たちは普通に漫画よんでる人よりベルセルクを深く理解していると信じます
それもお前の妄想だ
>83話を削除したという作者の意図
作者の意図と言っても何を理由に単行本から省いたのかも明らかにはなってないからな
全てを無かったことにしたかったのか、それとも設定は生きているけど時期尚早でネタバレが過ぎる
と判断したからなのか、など色々な可能性がある
テキストに忠実であるべきとか言いながらお前の思い込みが多すぎるぞ ウラケンがまだ描写してなくて
かつこれから描写するであろう世界感を洞察するのは楽しいねw
それにしても展開遅いな
39巻買ったけど誤解から始まった魔女っ娘バトルに3話も使ってたのにはたまげたなぁ…
考察つーか、みんなこう思ってるとかにすぎないし、自分の好きに読むのが一番だし
ほんとのところは作者にしかわかんないけど、読んだ物語のなかみは読んだヒトのアタマの中では自由
ほぼたーのしーいなー、て思いながら読んでるだけだからなあ
>>775
そもそも十数億稼いでもう描くのもめんどくさくなって挿し絵でお茶を濁すような連載しない連載漫画なんてそれしかないだろ
毎週毎週毎週休まず連載されてたって
来週はどうなるかやってんだし >>776
ほんとだよなあ
休載入る前にキャスカ目覚めるとこまで行ける内容なのにダラダラやりすぎ 使徒が死んだ時に魂どっかに持ってかれてるけど三、四巻の伯爵とかエンジョイ&エキサイティングの猿とかをみる限り連れていく側意識あるよねがっつり掴んでるし.......
絶対あいつらと一緒になりたくねぇ
アレも一種の贄みたいなもんだな
使徒でいられるうちは好き放題できるってだけで
>>780
あのグルグルは幽世の深淵だよ
意識というか怨念だな
そしてその渦を吸い込んでるのが魔のイデア グリフィスがファルコニアで儀式風に綺麗に見送る魂達も
実はあのぐるぐるに飲まれてイデアの餌になってると思うと
本当に盲目の羊なんだなと
ベルセルク読んでると誰でも結局死んだらグルグル行きなんじゃないのかと思ってたけど
フローラはグルグル行きになってないみたいだし天国というか光の極みたいな場所も存在するのかね
烙印のついたガッツと関わってもグルグルだったりしてな
あんな禍々しいドラコロで斬られたやつは地獄行ってそう
個人的ベストバウトベスト3
1.vsモズグス様
ややギャグ寄りだけど擬でありながら強すぎるモズグス様と、追い込まれてからの逆転と決め台詞に至るまでgood
2.vsロシーヌ
あれだけの強さを誇ったロシーヌをも怯えさせるガッツの狂気の最頂点はあのシリーズだと思う
3.vsボスコーン
人間相手では一番の強敵だったんじゃないかと思う。ゾッドの文字通りの助太刀なかったら間違いなくやられてた
>>785
幽世の深層が地獄と呼ばれる場所のことなので
幽世の中層あたりが一般的な霊魂が行く天国なんじゃね >>787
雪山でのガッツvsゾッドも俺の中じゃかなり上だわ とりあえず魔に関わらずに逝った人で極悪人とかでないならぐるぐるは免れてそう
ゴドー親方とかシスとかピコママ・イスマパパ・アドニス
魔には関わってないけど
ガンビーノとかはどうなんだろ
傭兵で人沢山殺してるけどカウントされないのかな
ユリウスとかさ
妄想スレってどこにあるんだ?
あとなんでお前が仕切ってんだ?
「魔に関わった者は〜」って一字一句を真に受けすぎな気がする
一般的に魔に関わって死んでいく者と言うのは強い未練や恨みや恐怖など
負の感情を抱えて死んでいく場合が殆どなので、そういう魂がグルグルに
引き寄せられるってことなんじゃないかね
そう考えるとフローラに髑髏が言った「ならばこそ安らかにあれ」って言葉も
より深みが感じられる
>>793
そうするとファルコニアの死者はグルグル行ってなさそうだね >>793
伯爵は魂の波動が限りなく魔に近いからだし、恐らく転生した時点で確実
贄は魔の供物だし、バルガスも憎悪の念を抱いて逝ったからな はっきりした魔に関わらなくても未練とか恐怖をもって死んだやつがあの渦を形づくってると思われる巨大さだよね
>>794
あれはグリフィスが直接霊魂導いてるからどうなんだろうなー
表面的に安らかに逝ったように見せかけてるだけかもしれんよな 電子版がなんで紙より遅いわけ?
てか、漫画は若い人が読むもんだろ。当然、電子媒体が主流になると思うんだがなぁ
それにしても、増々紛れてきたな。キャスカが正気に還って妖精島に残って、ガッツと
若&四坊主の絡みを早く見たい。でなきゃ話が進まないよ。
生前悪い行いをした者は地獄に
良い行いをした者は天国に
中くらいの行いをした者は中国に行くという
闇の鷹(表向き光の鷹)が治めるファルコニアで幸せいっぱいで過ごし
死してなお天国とか言うことなしだなw
闇の鷹とはw
盲目の羊とはw
深淵の神の目的はより多くの人間の思念を取り込むことで
その手先であるゴッドハンドと使徒の役目はなるべく沢山の人間の命をグルグル送りにすることだと思ってる
使徒の体内が幽界に繋がってるのも使徒に人間が食われると即グルグル行きになるというシステムの一つ
>>787
自分的にはロシーヌ戦がベストかな
一番信じられるもので守ってる、裏を返せば
・・・ってシーンも確かに良かったが トロール戦の無差別級タッグマッチ好きな人居ないのか……
>>803
そうかあのぐるぐるは深淵の神の左心房に通じてて、で右心房からベヘリットが流れ出す仕組みか ロシーヌのエセ妖精国は38巻でようやく回収されたな
回収に何年かかってんだよ
「一なるところへ」「皆そこに行くからいずれわかる」って言ってるけど
あいつが知ってるのグルグルしかないw
>>803
俺もグリフィスは意図的にグルグルへ死者の魂を送ってる可能性が高いと思う
人間をファルコニアに集めるために安らかに成仏してるように見せかけてるだけで
フローラの様に魔と関わったけど安らかに死ぬ例は稀有な存在だろう グリフィスだと天国連れてってくれんのかな〜って見えるけどフェムトだと地獄しかねえなってわかるw人は見た目が…
モズグス様はぐるぐるの中でも試練だとか思い込んで耐えてそうな気がする
見た目詐欺真実は超絶極悪な最強自己中グリヘスw
綺麗な顔にチートしたただのヤクザですよw
みんながぐるぐるっていう緩い言い方するからあんまり辛いもんじゃないのかなって気分に.......
>>818
そんなときはワイアルドをおもいだして… >>822
キャラ厨ってなんでこうキモいやつばっかなんだろうな 中世なんか現代人からしたらほぼほぼヤクザの思考だと思うお
>>819
あれって入ったらまじに延々ぐるぐるさせられるんかなぁ...... >>826
ぐるぐるの渦の中心でイデアに吸い込まれる
と言うかイデアが吸い込んでるからぐるぐるしてるんだろ >>827
あそっかぁ
イデアに持ってかれたら完全になんも考えられなくなるっていうか自我なんて地理になって消えるよね? 自我を保ったまま責め苦を受けるタイプの地獄とは違って
いずれは個我を失って念の海に溶けるんだし
個人としての苦痛とかも分からんくなるんでは
蝕から4年経過してるらしいから
休暇鷹の団のメンバーはもう自我無くしてイデアに吸収されたのだろうか
ギガントマキアようやく読んだわ。おもしろいな。プロレスわろたw
>>829
〉個人としての苦痛とかも分からんくなるんでは
過去から連綿と続く全員分の苦痛を「統合された個」として無限に味わう羽目になるとか そもそもあのぐるぐるに飲み込まれた「魂」に自我と呼べるほどのものがあるのか疑問だな
残ってるとしても怨念とかそういった類のものだけな気がする
自我と言うよりもむしろ本能に近いと言うか
劇場版エヴァの翼をくださいをリピートで聴きながら断罪の塔のラスト読んでたら
歌詞が妙にマッチしてる感じがして面白かった
聴くなら旧劇の甘き死よ来たれの方がいい
新劇の翼をくださいは何を狙ってるのか意味が分からんくらい歌下手過ぎて聴くに堪えない
ちょうどうでもいいけど、ガッツの髪は勝手に立つのかセットしてるのか、とても地味に気になる
濡れた時はベタっとしてるから何らかの整髪料使ってるんだと思う
パーティー組んで旅を始めて約1年
ファルネーゼの髪が全然伸びてないのは何故なんだ
セルピコはなんだか伸びてる気がするのに
セルピコ辺りにカットしてもらってんのか
ファルネーゼ髪伸ばして欲しいのに
シールケも長くないな…
というか、魔術の媒介に髪使ってるから頻繁に切ってるのかもしらん
そういうとこ細けえし、ウラケン
ガッツの傷の治りとか徐々にキズがきれいになったりしてて細かすぎて呆れてる
だね
イシドロとか初期に比べて体にいい筋肉ついてきてるし
イシドロの場合は戦闘ももちろんだろうけど
成長期に食事事情もかなり改善されてるだろうから
一人旅の頃は何日も飲まず食わずもあった言ってるし
今は少なくとも食いっぱぐれる事のない状況だからさ
少人数パーティーの時はセルピコが御飯用意してくれて
船でも食事は用意してもらえるだろうし
成長期の食事は大切
イシドロはある時期を境にグインと背が伸びてがっちり系のガタイになったりしてなあ
それによって今までのゴロゴロ二刀流剣法が出来なくなるもの
高身長かつマッシブな背中が好みのシールケの好感度が上がるという二律背反に悩まされるのだ
なんか、なんだっけ、白衣の騎士団とかいうドイルの小説に兜かぶるために細かい三つ編みを従者にしてもらう
とかいうお話があったくらいだし、そういう観点でガッツの髪はセットしてるのかもとか若干おもった
髪の長さもあの長さ保ってるしな、ガッツ…
そういや、よく見るとキャスカの髪もファルネーゼが世話するようになってボサボサじゃなくなってるのね
ファルネーゼ様髪切った時よりは伸びてるよ
中途半端な長さになって外ハネしてる
でも髪は1ヶ月で1cmくらい伸びるものだからちゃんと揃えてるんだろうね
個人的には金髪おかっぱで赤い服だとセイラさんに見えるからやめて欲しいw
北斗の拳のバットがモデルらしいから
その可能性は高いかも?>細身からマッチョへ
数年後ガッツタイプになるかセルピコタイプになるかは楽しみではある
魔術師の杖は一人ひとりデザインが違うけど、シールケの杖が一番凝った形してるなあ
フローラの杖も同じデザインだった気がするから、流派というか師弟で受け継がれていくのかもね
というかあの杖元々フローラの杖なんじゃないの?
形見だとばかりに思ってた
今井えりこ「一線は越えてません!」
実は「相互オナニだったら一線は越えてないよね」
ジュドー「抱きたいとかないの?」
ベルセルクとコラボしてるソシャゲDLしてプレイしてみた
ファルネーゼとセルピコがあっさり手に入ったので戦闘参加させてみたら
勝利の度にセルピコがガッツポーズするんで違和感ありありで笑う
>>852
ビル・クリントン「クンニとフェラは姦淫ではない」 >>857
,,一=-,, _,,,-一< 
,イ" ,,y" ヽ 
_,,心く-=="'''一女_,,--=こ- i. 
/ , '"⌒`ヽ \ _,,::ン⌒い 
/ , / ヽ ノゝ / { \ 
,-一='''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''''f' / / i i ノ} }/ ヽ ヽ 
/ ./ ,ソ ! i ヽ"! i i } 
、 \ _,,..ーフ / /| i / ト | i . v / | ノ  
..ヽ `ょ一''" ィ' i ィハ ソ ノノ | リ i | i | ノI | ノ 
、 \ i ! ||`メ、ソル / ル レ i i 杉| i / あたし等はもう、 
ヽ ヽ |i !|弋tッiハ/ ー-ミ_!_ ノ ノ|! ,| |./ 毎日が謝罪しても退かない。 
\ \ i|ト .!i `ハ" 弋tェァメソ レ|i /| ! ト, 
ヽ \ソ|iゝ i リi ノ フノ /f 乍 | | /i 潰 す わ 
\ ゝt! い ゝ` イ/ /彡y/ | |V i 
ゝ ヾ,| i |ヽ`フ / / i/ !/ | |ヽ ヽ 絶対、逃がさない。 
\ | | i ! ゝーイ.イi / ト、| i ! | ヽ ヽ 
\ i | | ! ヾミー" | i i i Yレ'1 ド \ 、 
\ 、 !|i | <~::/ /|| | ! / !::{ ' |ヾ ヾ 
\ ヽゝi |イ::/ /ノ i なんか、産業革命興るくらいまで、髪粉(小麦粉)とかを整髪料につかってたんだっけか
整髪料しらべてたら、古事記に猪脂とかの記述あるらしいからほんとにアレかも、ガッツの脂かも
…ガッツ臭そう
イシドロもセルピコもガッツにコツさえ教えてもらえば
ナイフ投げ普通に出来そうだね
イシドロの投石能力もだけど
セルピコも枝を狙い通りに投げる器用さがあるし
>>717
ウンディーネを召喚したら(どこかに立ち寄ったらしき)スランが近くにいた、
水の精霊力が強いあの村がスランの縄張りであるクリフォトだった、
という事からこいつらは別の側面なんじゃないかと推測している
これはいずれ深淵の神に向き合う時に重大なヒントになるんじゃないかと え…単にあの洞穴がエロエロ立川流的サバト現場だった可能性もあるよね?
精霊は精霊なんじゃないの
精霊そのものは忘れ去られてたわけだし(しかも祠は村んなか)
スランの縄張りでもなんでもないわな
GHはどこにでもいてどこにもいない
そういう存在
>>865
けものはいてものけものはいないみたいに書くなやw フローラが精霊は幽界の奥深くにいるとか言ってたから
深淵には精霊はいないっぽい?
>>867
深淵はその名の通り精霊が住む領域よりさらにずっと奥深くの最下層だと思う 幽界は現世と比較的近い浅い層にあるって言うてたなシールケ
幽界にも浅いとこと深いとこがあるって事か
フローラの説明的に
さらにその深い場所にアストラルのある深淵がある
幽界結構幅が広い
>>871
魔道に於いては全て幽世の一部
俗にいう「地獄」というのが深淵のこと 海で例えると陸が現世、波打ち際が狭間、そっから先が幽世
浅瀬までは人の身でもいけるけど、深淵(深海)へは生身では到達できない
的な?
28巻のイシドロのアホみてーにど強えぇのくだりめっちゃすき
>>871
無い
あの世界の構造からすると、魂というのはヒトのアストラルの残像のようなものなんだろうなあ
誰かが言ってたけど、深淵の神にあれがぐるぐる集まってるのはあれが人間の集合無意識ってのに
関係あるのかもなあ まあ、フローラが深淵の奥深くには
天界や地獄と言ったものがあるのかもしれない
あまり深く潜ると戻れないから
そこまで生きたまま行った人はいないけど
とか言ってるから
天界や地獄の存在が完全否定された訳じゃないよね
無いかもしれないしあるかもしれない
>>876
だからあの世界の魔道においては天国も地獄も全て幽世の一部なんだってば
そして幽世の一番最奥が深淵(地獄)と呼ばれる領域 とりあえず描かれてるとこ以上のない部分をあんまり考えても…
地獄は深淵なんだろうけど、深淵が地獄なのかと言うと微妙なところ
カットされた話でグリが見たのは全体意識の一側面としての地獄だし
それも結局そう呼称される事がある(人の想像する地獄)ってだけだし
付き合い長い漫画だからか、このまま大団円に向かって欲しいが…会いたい人ってのはグリの事なのかなー
>>883
別にグリだとしても何の問題も無いな
まだミニキャスカは蝕の記憶の欠片取り戻してないんだから ミニキャスカが会いたい人は
元に戻りたくないと願ってミニキャスカやシールケ達を拒絶しているもう一人のキャスカだよ
その隣にはキャスカ理想だけで作られた賢く強く美しくエロくないハリボテのグリフィスもいるだろうけどな
>>887
ちゃんと読んでれば例えずとも分かってて当然なんだが リッケルトとダイバが組めば精神の深海でも楽勝で潜って行けるトリエステみたいな潜水艦を
つくり上げるだろう、たぶん
イシドロはそこそこ強いと思うけど人を殺す事ができないのがな ビビりと言うよりやさしいんだろうよ
読解力には差があるからわからない、というのまでは解るんだけど
独自解釈を当てはめて理解しようとするのは若干意味が分からない時がある
イシドロは子供としての描写なんだと思うんだ、たぶん
ダイバは報いを受けないのかな
相当やらかしてきたんじゃないのイイ人みたいになってきちゃったじゃん
ファルネーゼは報いを受けないのかな
相当やらかしてきたんじゃないのイイ人みたいになってきちゃったじゃん
最終回にガッツとキャスカの結婚式に行く途中で刺されるよ
ガッツは報いを受けないのかな
相当やらかしてきたんじゃないのイイ人みたいになってきちゃったじゃん
トロールの巣から救出された女性らは妊娠してないんかな?
村に帰ってから腹食い破られたりしないの
キャスカ…キャス!…キャス?
キャス…!?…キャス!!
…キャス…
戦争犯罪どころか人権なんて概念のない時代だろうしな
>>901
分かるwww
キャス…しか言ってないガッツwww イーノック村の女たちは妊娠さえしてなければ腹食い破られることも無いんじゃないの?
始めに腹食い破られたハンナは新婚で妊娠していたんだと思ってた
妊娠してたから魔が取り憑いて腹食い破られたんだと……
>>910
ゴブリンやオークはチョクで孕ますんだが
にわかか? リッケルトの武器を若たち闇の一族が使うとか凄いんじゃねえの
暗殺技術に加え火炎放射器やらロケットランチャーがあるんだぜ
しかもダイバがいれば空からも攻撃できるし
>>911
別に自分の考えは憶測でしかないけど
直で孕ますなんて話もなんもないよね?
なんでそんな偉そうなんだよw >>913
そいつはいつも四方八方に噛みつきまくってるキチガイだから相手にしない方がいいぞ
>>773にも書いてある通り >>915
長いん?それとも文章がちょっとアレなかんじ? >>916
子供向け文章なのと、説明調なのと危機的状況が平板なのと
あと、構成もたぶんダメ >>918
いちおう、ちゃんと中世あたりの背景は勉強してるっぽいのは評価ポイント
あとは解りにくいひとりよがりな表現はほとんどないのもいいかもしれない
ベルセルクとは思えないけど
魅力的に見えるキャラも一人もいないけど
肝心のグルンベルドが不感症の鈍い人にしかみえないんだ
もはや挿絵を買ったと思ってる ウラケンのチェックが相当入ってるらしいからね
口うるさく言ってごめんねとコメントする程度に
>>513
ミッドガルドランドコーナー作って欲しいな >>921
>ちゃんと中世あたりの背景は勉強してるっぽいのは評価ポイント
レベル低すぎだろw
小中学生のアマチュア小説コンテストじゃあるまいし
世界観のベースとなる時代背景を調べるのなんて当たり前のこと 小説、事あるごとにレイプで、くっ殺せ!とか真面目なんだろうけどなんか笑ってしまった
>>924
もうどこ褒めたらいいのかわかんなかったんだ…
でも、けなしっぱなしにはしたくはなかったんだ…マシだった箇所くらいは言ってあげないと
あと、ラノベはわりとまっっったくそういう勉強せずに描いてるやついるし… >>926
買ったきり放置してたがくっ殺あるのかよワロタ シールケの結界に触れたらゴブリンは溶けたし
救出された女たちの腹に居たかもしれない魔物たちは
クリフォトを閉じた時点で消えたかあっちに還ったと思う
微妙にグルンベルドのキャラが崩壊してるのがね…
原作のベルドは騎士道へのこだわりが強くて
それなりに教養もありそうだけど
小説版はなんかガッツの亜流キャラみたいになってる
小説版のベルドは魔女の館の戦いの時ああ言うセリフを言わなそう
>>921
ウラケン「計画通り」
10枚も描いたらデレマス課金 ところで読み返していて、当時そうでもなかったのに、
ゾッドの初登場時なんかいまさら脳内で「Oh, fresh meat!」て気分に
>>927
あなたの小説の感想、よくわかるわw
とりあえずこんなことがありましたつてくらいで、読み物としては面白くないよね >>912
バーキラカの里の人口次第だけど現代の特殊部隊みたいな戦い方になりそうだな
そのうちギヤマンを糸にしそれで紡いだ羽織りや回転式の弾倉を持った連射式大砲とか出てくる ダイバがいるからグリフィス軍団が襲ってこない限り安泰だろうなリッケルトパーティ
クンダリーニ従えてないからたいしたことはないのだろうか
ダイバはその気になれば外にいるドラゴンとかニワトリも操れるんだろうか?ネズミとかベビですら脅威なのに
ゲーセンで鉄拳7にでてる豪鬼みたけど、
ゾッドの瓜二つにみえてしょうがない。
豪鬼は古巣からでてるキャラクターなんだが、どっちがぱくってるの?
つーかグリフィスの末期もあんなだったし、あそこに近いとこまでいくのかな
>>933
小説に関して言いたいことは色々あるけど、一番不満だったのは
捧げる時のグルンベルトの葛藤がほとんど無かったことかなあ ダイバはなぜ多神教の神と同等クラスの蛇を操れていたのだろうか
これがガニシュカの力ではなくダイバ自身の力ならまじでヤバイ強さ
あの状況では別に捧げるのに葛藤ないの違和感なかったけど、こういう葛藤の必要ない捧げるもありなん?っていうのはあった
捧げるってのは大事なのは(生贄の存在そのものよりも)使徒化の際に人の心を捨てる事的なこと言ってた気がするな
>>935
クンダリーニは失ったけどメタ的には他に幾らでも隠し玉を用意できるからダイバいるだけで安定感ハンパない >>943
生きた使徒を捕まえるのはともかく、魔子宮を作って人工的に深淵の世界に近いところまで
送れるのはダイバの力量だろうから素でハイレベルな魔術師なんだろう ダイバは魔術師の国を造りたいとか言ってたから
いずれ妖精島に行って
あの4人の爺達と仲良く暮らせばいいと思う
ダイバは戦争とはいえ極悪非道な事をやり過ぎたし死ぬ確率高そう
忠誠心あったのか知らないけど一応グリフィスが主の仇だし
別にこの作品は勧善懲悪って訳じゃないからねぇ
正直現在味方側にいるファルネーゼも大概な事してきてるし
殺人した量ならガッツもセルピコも結構な人数殺してるだろうしねw
ガッツの場合、殺してる事よりむしろ黒い剣士になってから無関係の人種を巻き込みまくってるのがアレだ。
傭兵時代は暗殺の件を除けば殺すか殺されるかのお互い様な環境で生き抜いてきたわけだし。
ガッツは聖鎖騎士団のボンボン斬り倒したり酒場のごろつきぶった切ったりしてる
火の粉を振り払うためとはいえ恨みを買う事ばかりしてたからいつか誰かに後ろから刺されてもまぁ仕方ないよねテレジアとか
巻き込まれて死ぬやつは雑魚だ!時代は黒歴史になってるんだろうか
暗殺はグリフィスの冷酷面なのかもしれないけど、二つとも殺られそうになったのをやりかえしただけだな。そうしなきゃ殺されてた
恨みを買って殺されるならそれだけの話で、だから善悪がどうって訳でもない
なんかでも、大局的に見るとガッツのおかげで領民とかの当面の脅威は振り払われてへんか、使徒狩りんときのは
聖鉄鎖騎士団はガッツ追っかけてたファルネーちゃんが悪いと言えば悪いし
テレジアの恨みは保たない気がする
ダイバについては、ダイバがベヘリットを渡してガニシュカを導いたわけだから、忠誠心はまああったんでない?
あと、現代感覚のモノサシで報いとかはこのまんがにはあわないような
>>947
自分の半身とも言って良い存在を贄に捧げて超人になった筈なのに
生きたまま魔子宮の素材されるって悲惨すぎるよなぁ・・・ ガッツが悪いのは強すぎる事ぐらいかな ミッドランドの民だって奴隷吊るしたりとにかくめちゃめちゃな時代だ 日本もたった数百年前まであんな感じだったんだぜ
ごめん立てられなかったよ
立てられる方お願いします
スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れること。 >>964
偉そうに指図すんな雑魚が
だったらてめーがやれボケ いちおう終了。あんまスレ立てせんので不備等あったらすまん
おつー
埋め埋め
ガッツがまたキャスカとセックスできるのを願って
するしないは置いといて、ガルルルされないようになるだけでガッツはだいぶん浮上するような
怯えられるのはダメージ深いよね
キャスカがフラッシュバックまたはガッツがフェムト思い出して暴走する懸念が拭えぬ
おっぱい噛みついて歯型つけた事を覚えていたら
色んな意味でお互い居たたまれないな
おっぱいの歯形ファルネーゼは気付かなかったんだろうか…?
ガッツさん、おっぱい噛んでキャスカに傷をつけれてよかったね(ニッコリ
ガン見しなくてもあんな派手な歯型なら
普通に目につくよ
ただ、誰の歯型かは分からないだろうけど
ファルネーゼもガッツに聞かないだろうしw
大変な目にあったんだなと違う方向に心配するくらいじゃないかな
超好意的(お花畑)解釈
キャスカさんたらフラフラほっつき歩いてしまってこんな目に…ガッツさんだって目が届きませんよね
常識的解釈
ええ…そうですよね、最初からわかっていたこと…他の人だったらガッツさんがもれなくヌっ殺しますものね…
くりの精の粉とかいう便利アイテムあるし・・・
あとさすがに初日じゃあのキャスカをどう扱うかとかわからないだろうし水浴びさせてあげれたのは慣れたからだろうし・・・
>>880
洗濯板をググってみたけど、かなり昔なんですね。年配な方も読んでいらっしゃるのですね。 >>987
連載開始時にアラサーだった読者なら今「還暦」でも矛盾は無いだろうにと。 というか、それで年齢がわかるとも思えないのだが
知らない人が若いというだけの話か
そういや、戻ったときの懸念は会いたいのがグリフィスだったらとかより、自害とかかも知れないのが…
ガッツに対面できない、からよけいに壊れているしな…
日本国内の事情しか知らないとそんな感じだろうね
海外に出れば洗濯板が現役の場所も普通にあるのに
>>978
「お前の付けた傷がひとつくらい欲しい」と言っていたキャスカなので、問題ない。
ガッツに首絞められたって怒らなかったくらいだし。
>>987
子供がスポ少やってると、洗濯機だけじゃ汗・泥混合汚れが落ちないので洗濯板は現役で重宝するよ。 泥汚れはドライヤーで乾かして取るといいとか聞いたな
無理に擦ると繊維の中に入り込んでしまうらしい
ファル姉も知っているのだろうか。ドライヤーない時代だけど
〉ドライヤー
泥汚れだけならそれでいいけど皮脂汚れは乾燥すると余計にとれなくなるからな
ドロピーの短剣にピコの風を当てればドライヤー替わりになるな
洗濯板知らないんじゃなくて、貧乳を洗濯板扱いするのになじみがなかった可能性
寸胴体型を理解できない人が最近多くて困る......
rm
lud20171102041700ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1500090381/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三浦建太郎【ベルセルク】 422 新刊39巻発売中!電子版は7/21 発売 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・三浦建太郎【ベルセルク】 425新刊39巻発売中!
・三浦建太郎【ベルセルク】 424新刊39巻発売中!
・三浦建太郎【ベルセルク】441 単行本40巻発売中 次回掲載未定
・【漫画】「アクタージュ act-age」新刊発売中止・既刊出荷停止・電子版も無期限の配信停止(週刊少年ジャンプ公式サイト) [キタノムラサキイガイ★]
・三浦建太郎【ベルセルク】382 38巻6/24 新アニメ7月
・三浦建太郎【ベルセルク】382 38巻6/24 新アニメ7月 ジルの乳首
・三浦建太郎【ベルセルク】414 アニメベルセルク2017放映中!
・三浦建太郎【ベルセルク】 421 ゴッドプレェェス!
・三浦建太郎【ベルセルク】442 絶賛休載中
・三浦建太郎【ベルセルク】432 キャスカの目覚め?
・三浦建太郎【ベルセルク】452 プロデュース方式はよ
・三浦建太郎【ベルセルク】431 遂にキャスカ復活!?
・三浦建太郎【ベルセルク】451 ドゥルアンキ連載開始
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画492 祝連載再開4/28~
・三浦建太郎【ベルセルク】439 次回掲載日未定
・三浦建太郎【ベルセルク】 427 再開は冬頃予定
・三浦建太郎【ベルセルク】437 月一連載継続中?
・三浦建太郎【ベルセルク】447 …やはり ならば(休載)
・三浦建太郎【ベルセルク】471
・三浦建太郎【ベルセルク】472
・三浦建太郎【ベルセルク】392 連載続く
・三浦建太郎【ベルセルク】444 再開未定
・三浦建太郎【ベルセルク】420 天罰覿面
・三浦建太郎【ベルセルク】435 次号を待て
・三浦建太郎【ベルセルク】433 初めまして
・三浦建太郎【ベルセルク】443 絶賛休載中
・三浦建太郎【ベルセルク】436 その一方で…
・三浦建太郎【ベルセルク】440 最新巻は9月
・三浦建太郎【ベルセルク】419 再開は冬頃予定
・三浦建太郎【ベルセルク】 426 再開は冬頃予定
・三浦建太郎【ベルセルク】450 二人は…まだ会えない
・三浦建太郎【ベルセルク】448 令和になってまだ零話
・三浦建太郎【ベルセルク】 429 隔週連載再開中
・三浦建太郎【ベルセルク】438 月一連載継続中?
・三浦建太郎【ベルセルク】445 ウラケンやる気無さ過ぎ
・三浦建太郎【ベルセルク】450 ドゥルアンキ連載開始!
・三浦建太郎【ベルセルク】430 『すでに我らは 因果の流れの中だ』
・三浦建太郎【ベルセルク】446 グリフィスサイドから連載再開
・三浦建太郎【ベルセルク】434 22年ぶりにヒロインがしゃべった
・三浦建太郎【ベルセルク】449 アシ募集中(再開するとは言ってない)
・三浦建太郎【ベルセルク】 428 もうすぐ再開予定 2018は何回掲載か?
・【ベルセルク】三浦建太郎「鷹の団の人間関係は、高校時代の友人関係がベースなんです」
・【ベルセルク】三浦建太郎先生レギュラーアシスタント募集 いよいよ本格連載開始か?
・三浦建太郎【ベルセルク】481
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画491
・三浦建太郎【ベルセルク】381 夏からE&E (c)2ch.net
・三浦建太郎【ベルセルク】393 無双は延期10.27
・三浦建太郎【ベルセルク】456 次回は6/26 13・14合併号掲載
・三浦建太郎【ベルセルク】479
・三浦建太郎【ベルセルク】478
・三浦建太郎【ベルセルク】478
・三浦建太郎【ベルセルク】476
・三浦建太郎【ベルセルク】477
・三浦建太郎【ベルセルク】467
・三浦建太郎【ベルセルク】473
・三浦建太郎【ベルセルク】470
・三浦建太郎【ベルセルク】474
・三浦建太郎【ベルセルク】475 朝露の涙
・三浦建太郎【ベルセルク】457 15号に掲載
・三浦建太郎【ベルセルク】407【休載無双】
・三浦建太郎【ベルセルク】479 ベルセルク大阪展
・三浦建太郎【ベルセルク】417 会いたい人がいるのー
・三浦建太郎【ベルセルク】356
・三浦建太郎【ベルセルク】480
・三浦建太郎【ベルセルク】468
16:24:44 up 22 days, 2:48, 0 users, load average: 9.82, 9.28, 10.11
in 0.11225199699402 sec
@0.11225199699402@0b7 on 010306
|