あの〜私でよかったらいつでもホショラいたしますが?
初めてケツマンをいじったのは十一歳の時――――
「おおおおお!!??」
超人の目覚め!!
ホモ〜漁師の運命(さだめ)〜
(ホモ…ッ!ホモ…ッ!ホモ…ッ!)
求道ッ!さらけ出した デブの落書きが
ケツマン アショラ連載 産み出してゆく
パクリだらけでも得られる人気
原作のホモ漁師に 大漁の導きを
だろめのアナル狙うヒゲデブにケツマンを
(ホモ…ッ!ホモ…ッ!ホモ…ッ!ホモ…ッ!ホモ…ッ!)
潰れるぞアニメ化 投票など反故に
その手で擁護カキコ アンチ消える日夢見て
節操無きストーリーに「鉄鎚」をッ!
〜漁師の運命(さだめ)〜 ホ〜モッ!!
ヤバ子バンド(飛燕 HIEN) 代表曲【皆殺し MINAGOROSHI】
隣国の狂人が祖国を脅かす
沈黙を貫く腰抜けの馬鹿ども
古き良き伝統を取り戻せ
強き日本よ力と誇りを
馬鹿どもに制裁を
権利を奪い取り
必殺の一撃を
奴らに叩きこめ ヤバ子の新都社オフ漫画(他の作家はヤバ子登場シーンに気を遣うが、ヤバ子は気遣いなし)
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=8260&story=19
他作家のヤバ子の印象
気遣い幹事「男、熱い」(他作家の反応を見るにウザ暑苦しい奴)
「ヤバ子はまぶしすぎた」(ヤバ子にヘッドロックされた被害者。反応からしてかなり嫌そう)
クール教信者「暑苦しいパイズリ好きの眼鏡デブ」
「空気読めまず右翼アピール)」
ダンベルコメ欄、叩くべきか持ち上げるべきか、みんな様子見してるようで草
つまんねえもんはつまんねえとなぜ言えないのか
躍進次郎(ヤバ子) 決闘編
178 :躍進次郎:03/07/29 23:08 ID:iyExRj8E
あの〜、私でよかったらいつでもお相手いたしますが・・・
182 :大学への名無しさん:03/07/29 23:33 ID:A1vvAZ4n
>>次郎
虚勢を張るな。雑魚が。
雑魚ほど根拠もないのに自分の力にやけに自信を持ちまたそれを誇示しようとする。
お前がいい例だ。喧嘩をしてみろ。喧嘩はお前が思うほどあまくはない
183 :躍進次郎:03/07/29 23:41 ID:ZIq+dRBH
はい、あなたのおっしゃるとおりです。
雑魚の私に分相応というやつをたたき込んでやってください。お願いします。
186 :182:03/07/29 23:55 ID:HFlwU8KN
おれはお前と喧嘩などしてるヒマはない。
ただおれは根拠もなくましてや結果も出してない口だけの怠慢なヤツが許せないだけだ。
本当に自分が強いと思っているならその辺の強そうなヤツに喧嘩うれ。
おれなんかより強いヤツはゴロゴロいる
188 :躍進次郎:03/07/29 23:58 ID:ad5TW43I
私が強いだなんてとんでもない。
182さんを男とみこんでのお願いです。私に弱肉強食の掟を教えてやってください。
192 :躍進次郎:03/07/30 00:12 ID:DuOrPyC6
残念ながら今回は私の自演ではありません。今回はね。
182さんは何か誤解をされているようですね。私にプライドなどありません。
ただ純粋に強者であり、真の男であるあなたに倒されたいのです。
明日の四時に本校捨の屋上で待ってます。もちろん一人です。信じてください。
201 :182:03/07/30 00:26 ID:WmJ/FznW
いいか、よく聞けよ。お前は本名を晒されている。そして顔も知られているんだぞ?
おれはここが地元だ。わかるか? 仮にお前が危険な目に合うとしよう。
そしたら何人の寮生が助けに来ると思う?お前は本当に信頼されているのか?
お前は馬鹿だがおれのいわんとする事がわからないほどそこまで馬鹿ではないだろう?
202 :躍進次郎:03/07/30 00:29 ID:/vXuvkjz
私はあなたを信頼しています。これが私の答えです。
213 :躍進次郎:03/07/30 00:41 ID:/vXuvkjz
たいした努力をした覚えも根拠もないので、強いとも偉いとも思っておりませんが何か?
明日は来てくれますよね?もちろん一人ですよね?
219 :躍進次郎:03/07/30 00:48 ID:VGJ7ZTeR
The fighit is not worth enough one coin.
ある漫画の副題ですがこんなかんじです。では明日はよろしくおねがいします。
220 :躍進次郎:03/07/30 00:50 ID:hOrpMD4/
スペル間違えた。じゃあ明日はよろしく。
あの〜、私でよかったらいつでもお相手いたしますが・・
ネタバレ注意。
牙=滅堂の亀は滅堂十二支になれなかった落伍者の1人。
だろめに聞いた話では滅堂の酉、滅堂の丑が最強クラスらしい。
辰が下から3番目に弱いってのがミソだそうだ。
KETUMAN STORM
木曜の零時から
目覚めるケツマン民アショラたち待機終え
消費者の罵倒が
皆殺す殺気を引き起こさせる
ネームをくれとだろめが呼ぶなら
微笑む目で落書きを
餓狼をいただいて
エアマス真似して
刃牙パクってキッズのウケ狙え
恥知らずパクりで売れっ子目指す
Like a KETUMAN STORM
ウザくLike a KETUMAN STORM
ケツマン連呼される本スレに
晒される消えないヤバコラ
ハマり過ぎて
『KETUMAN PROUD』
そして集いし ケツマニスト
5年目の堕落に呼ばれて
男たちは向かう
漁師が消費者屠るマンガワン
陛下とパイン
絡み合うガオマン
腐女に嬲られる運命(さだめ)
ペニヘ!
ペニヘ!
ペニヘ!
指折るのは
ケツマン!
ケツマン!
ケツマン!
補正王ケツモ
アショラ!
アショラ!
アショラ!
漁師 荒れる
擁護減る掲示板
ケツマンプラウド!
名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/08(金) 19:06:45.33 ID:h0CYwVC60 [5/7]
若槻が嘘槻である証明はコレな。
7話「ギリいけると思いますよ多分」
王馬がリヒトをボコったのを見た後、「勝てるか?」と問われ、謙虚を装った嘘発言。
嘘槻のファイトスタイルからして、力押しで勝てると思っていただろう。
36話「脆いな一発で壊れちまった」
壊れる事を分かっていたにも関わらずこの発言。
サイコパスの特徴に「息を吐くように嘘をつく」というプロファイリングもあるので嘘つき野郎という証明になった。
63話「出し惜しみする余裕はありません。1回戦から全力で行きます」
ユリウス戦を見る限り「爆芯」を牙に見られることをかなり気にしていた。
つまりは出来るだけ隠しておこうとしていた奥の手なので、これも嘘発言。
64話「室淵は恐ろしく強かった。身震いするほどにね。ただ俺はもっと強かった。それだけです」
女の前でドヤ顔で自己愛に浸る名シーン。
発言の際のドヤ顔の具合、奥の手を出さなかった余裕から、これも嘘発言とみなしても差し支えないだろう。
何気にこの発言、楓の「あの室淵に殆ど何もさせずに倒してしまうなんて」に対するアンサー。
受け答えが無茶苦茶というか、ただ自分の強さを女にアピールしたいだけの悲しい嘘つき中二病中年である。
98話「仕上げてきたな。それでいい」
過去、自分に勝っている初見の筋肉を見て謎の上から目線。しかしまったく絶好調じゃなかったので嘘発言。
110話「牙を人間と思うな。あれは強大な暴力の災害だ」
ボクシングチャンピオンにボクシングしかさせて貰えず、ボクシングでは勝てなかった
113話「終わりだ。牙が本気になった今、打つ手はない。もはや大久保の攻撃は牙には届かない」
大久保を見下すような発言をした後に大久保が攻勢になる。この時ほど嘘槻がピエロに成った名シーンはないだろう。
192話「死をもって償います」
全力でくつろいだポーズからこの発言、完全に償う気ゼロである。
ネームをくれとだろめが呼ぶなら
微笑む目で落書きを
ここ好き
↓飛燕 2007年 大阪PIPE69ライブ
一曲目が歌詞が全く聞き取れないので観客冷えてる。2曲目はおなじみ「MIMAGOROSI」
漁師の行動範囲って謎だな
鳥取生まれで浪人時代から関東のはずだけど
躍進の頃から大阪で粋がってたようなことを言ってる
そういうミステリアスなところもケツ子の魅力だからな
ラップに目覚めてたらNYの銃撃飛び交う街でギャングの抗争を眺めてたとかいうだろ
シカゴじゃないのかよと
浪人生時代に既に京都や大阪で浮き名を流していたと自慢し
JKのアナルを開発したことがあると吹聴
その上で敢えて鳥取のJKが良いと通っぽく語るわけで
高校時代に鳥取を出て年中関西で遊び回っていられるほどの金持ちのボンボンか
さもなくば嘘松だろうな
>>34
東京の予備校寮に高い金払って貰って仕送りも貰って
挙句に第一志望が国公立大じゃなくて金かかる私大の男だぞ?
金持ちのドラ息子に決まってる 今でも新都社作家の飲み会(PNEと石田スイ除く)に参加して周囲に自分のことを殿と呼ばせてるんだよね
クール教もまだ参加してるの?かなり忙しいと思うけど
漁師が空気読まずに石田スイの性別ばらしたりしないかな
ONE、石田スイ、クール教信者
新都社の売れっ子でここら辺が調子こくならわかるんだよな
実際実力で売れてるし、でもオフ会レポ漫画、ツイッターなんか見ると控えめぽい
逆に売れっ子の中じゃヤバ子だけが運、だろめの力で売れたのにめちゃくちゃ調子こいてんだよな
漁師ってクソコテ時代の書き込み、ペンネームのセンス、ツイッターの内容、ケツモ好き、あのビジュアルからして
女の方が好きだけどかわいい男もイケるタイプだとリアルで思う
予備校時代から迷惑なホモだったみたいな書き込みもあったし
漁師のケツモ好きって巻末コメとかTwitterとかで何か凄い言動でもあるんか?
屎尿の頃のオカマキャラと同じようなファッションホモ営業のようにも思えるけど
>>30
リズム感ゼロでワロタ
こいつ喧嘩も格闘技も絶対弱いだろ >>41
クール教は漫画の中で調子こいてその後自己嫌悪に陥るっての見て絶対悪いことできない人だと思った 今まで散々ネタにして来たのに実は皆殺し聴いたこと無かったから今初めて聴いたけどなんかすっげえ恥ずかしい気持ちになったじゃねーか
どうしてくれんだデブ
>>30
やめてやれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しかしライブまで晒されるなんて有名人は難儀なもんダスな
自分の過ちを認めてこんな感じでネタにすれば叩かれなかった
・過去に痛いバンドやってました・・恥ずかしいw
・浪人して予備校でクソコテ、顔見知りをネットいじめした時もありました。大学も落ちて仕事もまともに続かず漁師になろうとしていたところで小学館だろめさんに救われました
・自分は漫画家なんてる気もなかったしまともな修業期間もないので足りない部分は取材、アドバイスを受け補っていきたいです
・消費者を叩いたりせず読者を満足させらる話をつくりたいです
>>30
MCやってるときはちゃんと話せるのに
なんで歌になった途端ノイズみてえな声になんだよw 早く作中で刈り上げの隣国の狂人叩きのめせよ
そういうの得意だろ
改めてケツデター読んでたら人間凄くて30%くらいしか使えない潜在能力を100%外しで限界まで発揮してんのに守護者()とかいうモブに圧されるとかライアンって逆にとてつもなく才能無いって事にならね?
てか「身につけた技術使ってなかった」のに「潜在能力100%発揮してた」ってどういう理屈?
若槻やらサスケやらが「あの」呉一族より凄い!って言われてるけど肝心の呉一族にしょぼいのしかいないから全く凄さが分からん
精鋭部隊が外し使っても一般人の白服に劣勢なんだから糞雑魚一族やん
>>57
鬼頭さんでも呉を四人コロせるみたいだしな >>56
身体スペックは数値的に100%使用で技は未使用、かと 暗殺者一族の呉はカズオの息子を総出で襲撃したあたりでもうダメだと思ったわ
外し使っても白服を倒せなくて休憩入れてたのはケツマン力高すぎた
サロン板でかなり前まで盛んに書き込まれてたケンガンの強さ論議スレは、
呉一族の強さを信奉(幻影を抱いてる感じ)してたヤツが中心に活発に論議してたんだが
ケツデターで呉一族の価値が暴落したらそいつが書き込まなくなり、
それ以前に余りの強さ描写ガバガバ加減に皆まともに論議しなくなり、スレが死んでしまった
>>55
それやったらヤバ子だけじゃなくだろめやだろめの家族まで何らかの被害に遭いそう >>62
でも飛燕のサイトの画像集に、金正日の写真にキルマークみたいなバッテン付けた画像あるよ
隣国の狂人の行為に沈黙を貫く人々を「底抜けの愚か者」と評する貴一郎さんなら、何かやってくれるはず ヤバ子のヘイトを引き付け隣国への攻撃を止めさせているケツマン民は東アジアの平和に貢献していた…?
>>52
デスというかモーターヘッドのレミーみたいな声を出そうとしてる感じだな
だから黒木のとこのモーターヘッドモータースを優遇し始めたんかなあ
あと大阪で坊主頭で粋がってる点が大久保とかぶる
大久保もまた漁師の理想のアバターの一つなんだろうな
ビッグマウスだと叩かれるけど有言実行な俺!ネットの評判とか気にしない俺!
遠回りしてるように見えて最短ルートで成功者への道を歩んだ俺!って感じ レミーキルミスターそのままの社長のとこ優遇してるのはやっぱファンだからなのかな
ヤバー行ったらモーターヘッドの曲とか流れてそう
クーデター編で無能を晒したデブの社長だったり嘘槻にゲーム機壊させたし
ニンテンドウに恨みがあった・・・・?
>>66
ワテが行った時オアシスやニルヴァーナがかかってましたで >>69
ヤバ子先生が嫌がるだしょ
それより武道武術格闘技オフ開きたいダスな 只野涯児(タダノガイジ)とか江田陽人(エタヒニン)とか武楽明(ブラクミン)ってキャラがでてきても問題ないな
テコンダーがロッテやサムスンの闘技者として参戦するコラボはどうだ
涯児って名前カッコいいダスな
ワテの漫画につかわさせてもらうダス
>>67
無謀にも就活で任天堂にES出して門前払いでも喰らったんじゃね? 今日はゴロフキン対アルバレスでっせ
あんさんらみまへんの?
切磋琢磨してケンガンを維持していけばゲーム化アニメ化の芽はあったのにもう駄目みたいだな
昔堕楽天使ってゲームで壬生灰児ってのいたな
必殺技名がブランキーの曲のタイトルだった
求道涯児
九道涯児
工藤涯児
とかどうだしょ
ヤバコ先生の漫画の題名からとって
>>79
見た目もそのキャラからぱくっていきましょか
ガードもしなくて受けながらフルスイングパンチするのは基本だスな >>79
求道にそのままパクったキャラがいる
名前も同じ これだ
マイナー作品ならバレないとでも思ったんかね
でもゲーメストでも人気のあったキャラだから固定ファンはいるんだよな
溝口誠とかも好きそうだなガイジ
求道は仮面ライダーWネタのゲンドウとか寒くてキライ
ケツマンよりも糞尿の「素人のウェブ公開だからクソヘタでモロパクりでも許してね」って姿勢がクッソ腹立つんだよなこのデブ
そりゃ性根が腐ってるんだからケツマンもコケるわ
ケツマンは絵のお陰で漫画として認識できるレベルだけど糞尿はマジ糞尿
耐えきれなくてトナメの途中で切ったけどワンパンみたいに話が面白いわけでもないしなんであれで裏サンからスカウト来たんだろ
マンガワンの中ではかなり稼ぎ頭だったし、スカウトは間違いではないな
打ち切りなしのエセ連載とはいえ
格闘トーナメントを一回戦から決勝までやった経験を買われたんかな
なおその無駄な自信のせいでもったいぶり展開&ケツデターで崩壊してるけど
マンガワンではトップでも商業誌に入れればせいぜい中堅ってとこだからなぁ
だろめの絵だったら誰が原作についてもそれくらいいってるような気もするけど
初期は話も絵もアングラ格闘物っぽくて良かった
成功させる素体はあったのに明らかに育成失敗例だよ
知識、経験の無さをそのままにして話だけ進んだからネタが切れて失速するのは必然
>>91
出会って五秒が一巻で10万部目指せる勢いになってんのに
ケツマンは一巻で三万部以下の売り上げになりそうな下降曲線だがな 編集者にしてみりゃ漁師は動かしやすいコマではある
・作品の整合性とか気にしないから筆が早い
・自己満足で単行本用の裏設定を晒したりTwitterで信者相手の営業をやってくれる
・金のためなら喜んで腐媚びをやる
・ゴミみたいなレベルとはいえ格闘技経験があるのでキッズとま〜んは騙せる
・極真かじってるので極真黒帯の編集小林のチンポ奴隷として絶対服従確定
・絵が描けないし取材力もないのでジャンプやマガジンに引き抜かれなさそう
・二次元オタと違ってキャバクラ接待が効く
>>93
5秒とかケツマン以下て思ってたが
最近だと内容普通に負けてるわ ガイジデブをスカウトした編集は刃牙は知ってても餓狼伝は知らなかったとか
でも漫画好きでもない限りあの殿の淫語呪詛のような酷い落書きを解読し続けるのはほぼ不可能だろう
罰ゲームか何かの腹いせで押し付けたらたまたまヒットしてしまったとかか?
漁師に限らずウェブ連載は本誌掲載と比べて作家を奴隷条件で飼育できるから、編集にとっては美味しいねん
売れなくても良し、売れたらなお良しの二段構えだから手当たり次第目に付いたのをスカウトするよ
>>99
ケツマンガワンは主戦級にページ15000円の原稿料(原作付きだともう少しupらしい)出してるみたいだから
原稿料ベースでの条件は悪く無いんじゃね?ジャンプの新人でページ9000円っていうし
問題は単行本販売営業力がメチャ弱いとこだが 5秒は主人公が能力の秘密をいきなり明かしてしまってこの先どうすんだろって
思ってたら原作が逃亡して、やっぱどうしようもなかったのかよ!って爆笑した記憶
原作者はクビになったからデブの勝ちだぞ
あっちもペラッペラだからな
ウェブですら完結できてないケツマン漁師は2流以下だけどな
ケツ灰は文句なしに面白いんだけど原稿落とすのがなあ
絵も話も抜きでてるし隔週増ページにしてじっくり話作る時間を持たせてほしい
ケツマンルートは勿体ない
圧勝
辱
ケツマンアショラ
ケツマニストならこの三本は外せない
ケツ灰は珍しく本誌レベルあるな
原稿鈍いけど作者はちゃんとしてそうだしケツマンルートはなさそう
ケツ灰おもしれえわ
ガイジデブは少しは見習って謙虚になれよ
ヤバ子は逃げるくらいならケンガンを誰も引き継げないように道連れにしそう
紙媒体で連載できない作家にはそれなりの理由があるんだろうな
それが執筆速度だったり個人的理由だったり性格だったり社会性の問題だったり
ONEはあの絵でも作風があってるから全然許せるけどw
今キン肉マンのスピンオフ書いてる奴の絵とか見れば解ると思うけどアレで紙上連載持ってんだぜ・・・
屎尿の拳を世間に公表した神経の図太さは尊敬に値する
>>1
スレタイにケンガンぐらいいれないと
検索にかからないよ 5秒は漫画だけどラノベジョジョ感あるな
面白さは全然違うが
当時の裏サン編集が求道の拳を読んでヤバ子スカウトしたらしいが
よくあの絵で読む気になったな
自分は原作ワンパンですら絵が下手すぎて
長年読む気がしなかったけど
村田はONEと一緒に、ワンパンを出版してくれそうな大手出版社に条件を聴いて回って一番条件がいい集英社を選んだそうだが
ワンパンを取り逃がした教訓として「絵で選り好みしない」って意識になってたんじゃなかろうか?
つまりONEの成功が無ければ、求道はスルーされてた可能性が高かったと思う…ここら辺も漁師の強運
>>121
裏サンでケンガン開始したのが2012年4月で、
となヤンでワンパン開始したのが2012年6月だから関係ないかと ワンパンも求道も面白いと思わなかったけどオーシャンまなぶは好きでした
なお作者の現在
ワカメはガイジデブにめっちゃ嫉妬してそう
連載した漫画の最終巻打ち切り発行なし!は草
たくすは作画降板の理由を説明しないせいで阿久井が逃げたと思い込んだ読者が出たのに結局説明したのは数年後ブロマガでってのは流石にどうかと思う
たくすは一ミリも面白いと思ったことないわ
まあ好みの問題だね
まなぶは金とっておいて未だに連載再開しないとかガイジデブより詐欺師だわ
>>126
結局何が理由だったの?
あの作者プライドだけは無駄に高そうだから都合の悪いことは隠してそうだけど >>129
「お金の問題」って書いてたから売上の問題で阿久井の作画分に給料が出せない状態になったんだと思う
あと本当はもう完結になるはずだったけど編集と話し合ってこういうことになった、と当時の編集者コメント欄に書いてあったから
多分実際には打ち切りが確定したけどたくすがどうしても続けたいって主張して「たくすだけで作画もやるならいい」って話になったんだと思われる >>130
ケツマンの単行本売り上げがどんどん下がったら
同じ事が起きるかもしれんわけだな
だろめの絵だったのが、いきなり糞尿みたいな落書きに変わったら一般読者はパニックになりそう >>130
サンクス
作画がお金のこときり出してたらたくすがそこ強調しそうだけどそうじゃないっぽいな
「原作料いらないんで作画このままでラストまでやらせてください」くらい言えば違ったんだろうけど >>131
ケツマン民としては最高のケツマン展開だな
尊師の描いたカルラとかマジで見たい ケツマン世界は武闘派がいっぱい存在するな
チンピラよりは強いだろう奴が東電で1000人、護衛者で1000人
裏社会の人間も数百人いるし、闘技者もいるし呉一族みたいなのもいるし
黒木とか御雷とかも暗殺者として強い奴を何人も殺して来ただろうし
スレタイにケンガン消えてるの今気付いたわ
お前ら誰もツッコまないの笑うからやめろや
たくすは漫画よりも本人のピエロっぷりを見るのが面白い
漁師もそのポジションだしな
面白さは決闘編>新都社オフ編>JK開発編>絶命トーナメント編くらいの感じだし
次郎時代の書き込みがいまさらみつかるところがおもしろいわ
圧勝に毎回「圧勝ラァ!」ってコメントしてるのここのやつだろ
だろめはケンガンアシュラ捨てなさそう
というか運命共同体なんじゃなかろうか…
今の単行本売り上げ下降曲線のままだと、だろめ単独で新作描いた方が金銭的にマシな状況にすぐなる
>>121
ワンパンは連載前から村田が作画につくのが
決定してたんだからヤバ子とは、また事情が違う
ワンパンもはじめは集英社の編集に売れないと
ダメ出しされていたらしいけど >>120
求道の剣はさすがに
ヤバ子のパクリに見えるんだがw >>145
パクリですわ
ワテもパクリのパクリで漫画作ったらどうなるか試してみたいんですわ >>144
ONEの絵で単行本化前提のリライト連載を某社で準備
↓
村田が「だったら俺に描かせて」と一話目をサンプルとして描く
↓
どうせなら条件がいい会社で、と、サンプル持って出版社めぐり
↓
一番条件が良かった集英社で連載決定
で、いいんだよな?経緯は マンガワン作者関連だとdogendが関係者ととらぶったとかで連載止まってるのが気になる
黒木の勝利で確信した。右ブロックは結局牙を強化して最強の敵として演出するための茶番劇だったな。
牙と当たる右ブロックの奴は全て技術を吸収して強化できる敵ばっかりだわ。牙が技術を吸収できない奴は早々に敗退する。
○学習できる→黒木、初見、ガオラン、大久保
△真似するのが無理そう→ホモ、殿、サーパイン、カロ、御雷、坂東、英、金田
×学ぶものがない→根津、千葉
問題視されてたぞ
色々あって一応【ケンガン】 をおまけで入れるかたちで落ち着いたと思ったら今回入ってないな
好みはあるけど腹立つわ
ケンガンなきゃただのホモ集団じゃねえか
ケンガンなくすとかスレからヤバ大先生の話題をなくすようなもんだぞ
いらないに1票
もうケンガンじゃないのにケンガンって書いてたら詐欺じゃん
「ヤバ子総合スレ」だから、むしろヤバ子尊師の話題こそが中心なんだが……
ケツマンが本スレ化した時にケンガンスレも一応はあったんだよ
自然淘汰の結果ケツマンだけ残ったんだからケツマンでいいだろ
いらんだろ
スレ立てる奴がその日の気分でどちらで立ててもいいってことでいいわ
あの〜、私だったら一応スレタイにケンガン入れときますが…
これまでさんざんケツマンケツマン言ってきたけど正直おなかがあまり丈夫でない俺からしたらケツマンを使用うとか正気の沙汰じゃないわ
絶対うんこ出るわ
スレタイせきやてつじかなにかてつじかで揉めて間をとっててつじだけになった伝説のアレを思い出す流れだな
バンビーノ末期はチンコグラタン出したり大木で家が倒壊したりとケツマンのお手本みたいな感じだったからな
ぐぐっても出て来ないんだけどチンコグラタンとかいう面白そうなものくわしく
末期は古代イタリアンとか韓国人の暗殺者出したり面白かったな
>>176
主人公がヘルプに行った店で何故か主人公の同僚(数ヶ月前に恋人が事故死、恋人の子供を妊娠中)を巡って店のオーナーと料理対決、その時に主人公がぶっ込んできた一品がコレ(相手は盛り付けも綺麗な普通の料理)
そして料理対決が引き分けに終わった後突然倒れてきた巨木が店舗を破壊してエンディングという頭の狂った展開によってすでにケツマン化していた当時のバンビスレ民ですらもちょっとしたパニック状態に陥った ドラマしか知らんがそんな展開なのか
ケツマンもガバ子主演で実写化しようぜよく担当と技の掛け合いしてんだろ
初期はともかくバンビーノセコンドはヤバい
まかない料理に洗剤入れてたクズ従業員を料理対決で倒したら無罪放免、サービス向上案→ヒジの角度変えてみました、等ケツマン具合はアショラよりだいぶ尖ってる
クソマンガ愛好家で未読の奴いたら是非読むべきだぞ
ぼくは王道を往く、ミスター味っ子ですかね
鉄鍋のジャンも続編でケツマンしかけたが作者がテンション変えずに振り切ったけど人気が出なくて打ち切りだったからとりあえず面目は保てたな
初代の単行本加筆では死んだ先代同士が墓場から生き返って料理対決を誓う展開を考えてたと作者が言って本当に加筆してるのが最高だった
初代ジャンは料理バトル漫画の最高峰ですわ
バキも最大トナメやってたしあの頃のチャンピオンは神
最近はブラックジャックもリアルタイムで読んでないガキが増えたな
鉄鍋のジャンって、確か今は雀荘で働いて鉄牌のジャンやってたよな〜っとググったら
いまは鉄鍋Rの続編で鉄鍋2ndやってるんだな、どんだけジャン働かせるねん
ジャンは無印の五行編までの漫画
後は読むだけ時間の無駄な屑漫画と化してる
とはいえジャンの一巻目とかは素晴らしい
特に大人数用料理の水加減の回(天才俺様主人公のはずが大失敗で号泣)とジジイ焼死の回
ジジイ焼死シーンでの「負け犬がーっ!」って絶叫には痺れた
基礎技術が高いのに勝つために卑怯な事ひっくるめて何でもやるってのがジャンの魅力ダスよなあ
>>194
そうそう1人に作る料理を人数分にすればいいと単純計算して大失敗して号泣してたのアレいいシーンだったね
小此木も必死にフォローしてたのも相まってクソ主人公とウザいドジっ子両方に好感持った瞬間だった ケツマンの食事シーンって栄養価の高いムカデしか覚えてねーわ
蛆食いに対抗してゴキブリ食って生き残るお馬さんやって欲しかったダスな
>>196
ジャンが小此木と仲良くなるエピソードでもあったよな
後々小此木だけ誘ったりして鴨捕まえにいったりな 後の大暴れを見るとあんな序盤でつまずいて泣くジャンに違和感がある
>>200
いや、スパルタ英才教育の産物の料理マシーンが人間性を(少し)取り戻す重要エピソードだぞ
あれのおかげで無理なく小此木や霧子との精神的距離を縮められてる 百戦百勝するための英才教育を施されたジャンがマンツーマンゆえに大人数を相手にしたことが無かったっていう説得力のある弱点でもあったしな
短期間で克服できる適応能力も描写できたし、その後の展開を納得させる重要エピだよあれ
そんな経験があったにもかかわらず、弱者敗者に情け無用の外道っぷりってのもジャンの魅力でもあるw
大昔に糞尿を絵は下手だが内容はケンガンよりしっかりしていると押していたのは尊師の自演だったかー
ヤバ子よかったね
糞尿の拳のキャラをケンガンアシュラに出演させることができて
しかも強者ポジ
暮石、黒木、青と屎尿キャラは皆強キャラや師匠ポジに着いているのが実にケツマン
(*´・ω・)散々強いといわれた尿尿キャラがクーデター編でまったく活躍してなくて草
(*´・ω・)そこ逃したらいつ活躍するのかこれもうわかんねえな
ケツマントーナメント始まる前くらいに
知人に「面白い格闘漫画あるんだよ〜」って紹介したことあるんだが。
どうするんだよ
読んでないことを祈る
>>214が薦めたのはケンガンアシュラの方で
ケツマンアショラは薦めてないなら大丈夫でしょ ジャンの話か、クーククククカカカカーッ!
よく知らない
トーナメント終わってからもまだ続ける気満々なのにトーナメント一回戦で燃え尽きるってどういうことだよ
蟲とかニシホンジセブンソードみたいなトナメ後も続けさせろよという尊師のケツ営業好き
さんざん伏線バラまいた後に容赦なくトナメで切り捨てられたら笑うわw
技つかわねえライアン
古株のくせに若槻の怪我すら知らない東電の馬鹿じじい
スピード自慢のくせに捕まる無能
ボクシング や ら さ れ た
2回戦ほんとゴミすぎるわ
屎尿で一回やったからトーナメントに自信あったんだろうけどそれが裏目に出た感じだな
池内というバックグラウンドの薄い主人公と達吉という裏設定とか不要な単純ボスキャラでやったからこそ
漁師の脳のメモリでどうにか処理できてたのに
ケツマンで伏線処理や追加設定やって完全にバグった
今の限界を超えた尊師CPUなら観客席で普通に二虎が見てたり決勝で牙対牙が始まったりとか普通に有り得るからな
キャラの作り込みが浅いから作者の操り糸がよく見えてしまうもんなあ
仕合が終わっても人生は続くとか言ってる割に仕合までの人生はロクに考えないのな
アコヤに惨殺されるわけでもなく覚醒して骨折りキチガイになるわけでもなかったケツモとかいう産廃
>>220
舐めプ→舐めプ→茶番→戦術()→結局殺す気なし→鉄槌不発→骨にケツマン→譲り合い
こう並べてみると酷すぎる
その後も
中&樹海→ケツデター→消費者煽り&素人寝技→棄権→格ゲー上級者のカウンター芸
と畳みかけるようなガバガバケツマン >>219
多分ムテバのサイバー義眼の五つの機能も蟲編で大活躍の予定なんだろうな
「暗闇なら勝てる…と思ったんだろう?残念だが赤外線でね(ドヤァ」って感じで ここの人割と糞尿読んでる人多いっぽいけど凄いわ
マジモンの落書きじゃんアレ
屎尿まで目を通して語るのが真のケンガンファンだぜ!みたいな風潮に乗せられてしまったんだ…
>>210
黒木は屎尿には直接出てないけど、尊師オリジナル流派の流れを汲む正統派ケツマン屎尿キャラ ケツ堂陣営は新旧尻対決とかバカなことやってないで大枚はたいて「顔ないケツマン」雇って全試合ガッツリリプレイ映像でラーニングさせて牙にスパーでラーニングさせとけよ
むしろ今のアイツ完コピ終わってるだろうしリザーバーで出せば美味しくね?
屎尿読んでる奴こそ真のファン的な空気昔はたしかにあったな
屎尿のゴリラみたいな純粋に強い奴をラスボスにすればよかったわ
戦いで成長するキャラ(成長する前は大久保よりざっこ)とか
ガオマンにボクシングやらされる情けないキャラがラスボスとか盛り上がりに欠けるわ
まだこのスレが普通で漫画の内容がまだ面白かった時もあの落書きだけは読めなかった
糞林ヤジデブ戦のあたりで屎尿読もうぜ圧力が高まってたような記憶がある
それにしてもあの回想って読み返すと酷いな
中卒だか高卒で入門して30歳になるまで坊主頭でくすぶって蔵痴の付き人してて
そこで初めてプロレスラーは避けない哲学を学んだレスラーとか
中学を卒業するのに十年かけるような感じのゴミだけど
漁師はかっこいいと思って考えたんだろうな…
そこら辺は許容されてたろまだ面白かったから
大久保vs加納の時の大久保の発言も今なら消費者煽りと確実に言われるのも許されていたというかスルーされてたし
>>236
あれはまだ大久保がああいう性格だからでゴリ押せたからな
ライマンは完全アウト >>166
板ルールでスレタイに
できるだけ作品名も入れろと書いてるじゃん 右目と足負傷してるやつにチート使った状態で読み負けてぶっ飛ばされる伝説()の傭兵
ケツモにも負けそう
作品名も作者名も入ってるだろ
人使いが荒すぎるぞ>>238… >>238
「>>950取れへん奴は黙って見とけやボケ」っちゅー話ですわ
これ言うたらアカンかったですか? 俺が950を踏んだら【ケツマンアショラ】【糞尿】で立てようと思う、止めても無駄だぞ
・スレタイには作者名・作品名(代表作や最新作)の併記を推奨します。
推奨なら問題はないな
なんで今になってケンガン厨が沸いてきたんですかね…
作者名入れなきゃならんなら躍進次郎も入れなきゃならないな
ケンガンスレ立てたいなら自分で建てろって話
スレ内でも他力本願とか頭飛燕かよ
隣国の狂人編始まったらケンガンに戻してやってもいいぞ
そして糞尿の拳キャラはダンベルにも出演しているというおぞましさ
血と灰ですら打ち切りの危機なんだな
対してケツマンは糞展開でも切られずに胡座かくガバ子
次郎は昔から自演を指摘されまくってたしな
本人も自演を認めてしまってるし
192 :躍進次郎:03/07/30 00:12 ID:DuOrPyC6
残念ながら今回は私の自演ではありません。今回はね。
182さんは何か誤解をされているようですね。私にプライドなどありません。
ただ純粋に強者であり、真の男であるあなたに倒されたいのです。
明日の四時に本校捨の屋上で待ってます。もちろん一人です。
今回のおまけ漫画の終わりに書いてあったが
血と灰て打ち切りの危機なんだな
ケツマンよりずっと面白いのに残念すぎる
ケツ灰単行本買うわ
これ打ち切りはもったいなさすぎる
コメント量はすごいのになあ
血と灰はここで言われるほど面白くないから仕方ないね
サツリクとかグッドナイトワールドの方が何倍も面白かった
その二つよりはおもろいだろ
サツリクはまだわかるけどバッフロン岡部の漫画は糞つまんねぇわ
>>257
美少女キャラも活躍できるシステムのオカルト能力バトルって過当競争だからなあ
一方で野球は今時やる奴が少ないからこんな超ま〜ん野球やらかしても打ち切られない
トーナメント中に打ち切られるミラクルあるかな?
ロン毛が蟲の本隊率いて決勝直前に大襲撃、立ち向かうはケンガンオールスターズ
大乱戦の中、トキマ、誰かと戦っているシーン 苦戦している
バキ「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」
グラップラー刃牙だぜ!
>>265
それ腹抱えて笑ったw
ストーリーはケツ灰と同レベルだけどたまに爆笑できるから野球の方が断然好きだわ >>265
1コマ目の描写もアレだが次の吹出しでクリムゾンかと思った
これ作者はカッコいいと思って描いたんだろうな・・・
ミスターフルスイングを思い出す精液臭さ >>265
今気づいたわw
フライでアウトになったのにストライクとかいみわかんねーなww ケツ人ってケツアンに舐めプ襲撃されるわ黒木に舐めプで倒されるわで一番危機感感じなきゃいけない立場なのにヌルい馴れ合いアショラの権化(中心人物)と化してるよな
それ以前にアイツ借金50億のくせになんでのんきに山奥で黒木と電車ごっこの構えして遊んでんだ?
栄冠はケツマンに輝くの件はケツマンガワン連載陣がどんだけヤバいかの指標だわな
あと編集がろくにチェックしてないのも見て取れる
漁師もほとんど編集ノータッチでやってるんじゃね
>>231
なんかついていけないみたいな雰囲気出てるけど
使い方というか戦法によっては1線どころじゃないよな
ケツモのラーニングで先読みアビリティ発動からお前じゃなくてもやろうと思えば誰でもラーニングして技パクれるみたいな世界になってきてケツマン 俺は金田がのうのうと観戦してるのがケツマンだと思うわ
あいつ弱者の自分が許せなくて最強目指すような奴なんだから唯一の取り柄の先読みが簡単にコピー&アプデされてたらもっと発狂してていいだろ
ほんと誰一人悔しがる奴がいねえ大会だな
>>263
どれもつまらんな
圧勝ケツマン辱のケツマンガトリオの方が面白い いや、それはつまらないの比喩にしてもあり得ない
ケツマンはスレとクソガイジ含めてまだ笑えるが圧勝と辱は冗談でも面白いと言える要素が無い
辱はギャグマンガとして読んでも勢いがないしエロがつまらん
>>264
ちょっと微妙なの持ち出しすぎだろw
モブサイコ、血と灰、堕天作戦が面白さならトップ3だと思う
モブサイコは終わっちゃいそうだけどその分ワンパンの更新増えたりしたらいいな〜 俺正直スレがあるからその中だとケツマンが一番楽しみなだけでスレ無かったら圧勝と辱の方が楽しめてると思うわ
もちろん三つともクソマンガとしてだが
ケツマン民はケツマンみたいな三流格闘漫画しか読めないガイジ共だからここで面白い漫画の話しようとしても無駄だぞ
>>279
はい、あなたのおっしゃる通りです
雑魚のわたしに面白い漫画ってやつを教えてください ただ純粋に強者であり、真の男であるあなたに倒されたいのです。
これどっかの漫画から厨二病発揮してパクったのかもしれないけど好き
倒される気なんかないのに逆のこと言ってイキってる感たまらん
ケツマン、糞尿合わせてもトップ3に入る名言だと思うw
192 :躍進次郎:03/07/30 00:12 ID:DuOrPyC6
残念ながら今回は私の自演ではありません。今回はね。
182さんは何か誤解をされているようですね。私にプライドなどありません。
ただ純粋に強者であり、真の男であるあなたに倒されたいのです。
明日の四時に本校捨の屋上で待ってます。もちろん一人です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>270
「隠れた商才と帝都大人脈を活かした会場内商談で50億補填出来てた」
とかいう、ケツマンフォローくるで 圧勝は、コメント欄込みで考えると(コメントが)スゲー面白い
>>283
これカドカワのラノベ臭がするんだよな
異世界物が流行る一世代前の架空戦記ものとか ケツアンとケツ人の喧嘩シーン大好きw
・ケツアンが何故か若干ホモキャラ
・ケツアンが外し使ってトイレもブッ壊れまくってるのにクソザコ理人は致命傷なし
・ケツ久保「熊に勝てなくても人間相手に勝てればいい」→ケツアンの便所クラッシュがあきらかに熊より上でびびる
ケツマンが続いて血灰が打ち切られる媒体は流石にケツマンが過ぎるわ
シャアアア!!!
ケツマン・ショコラアアアッッ!!!!
その気になれば何度でも無料で読める漫画を単行本の売上で評価するってどうなのよ
アプリの仕様と小学館の思惑が合致してないような気がするんだが
面白い漫画じゃなくて売れる漫画描かせてるんだから当たり前
商業誌でやっときながら打ち切り嫌とか甘えるなよ
それこそweb掲載しとけばいいだろ
ヤバは他ならともかくケツ毛ONEにいる限りは安泰だと思うわ
>>261
コメント数も売上も圧勝の圧勝だからな
絵が下手でつまらないって欠点を除けば圧勝のポテンシャルはモブサイケツマンに次ぐレベル >>296
> 絵が下手でつまらないって欠点
それは漫画として丸でダメって事でわ……? >>295
尊師とカバディの作者が、ジャンプでケンガンやカバディじゃない新連載始めた場合
生き残るのはカバディの作者な気がするね ライバルが1人減るみたいだな
ますますヤバ子の地位が安泰なものに
>>297
絵が下手で話がつまらないってのはあくまで俺の主観だけど、単行本売上っていう明確な数字が出てるからその時点でケツ灰より圧勝が上
どっちも個人サイトで公開してるならケツ灰の方が遥かに上だと思うけど、一応準商業誌みたいなもので連載してるからには売上がモノを言うよ
これはケツマンにも言えることだけど ヤバ子「まぁそういうのも全て含めて僕が1番強いってことじゃ無いですかね」
圧勝は一番売れた1巻からして威張れた売り上げではない
pos 推定販売数ランキング 週間以上
出会って5秒でバトル 4 82,262
モブサイコ 14 48,782
ケンガンアシュラ 19 37,984
ホイッスル!W 1 34,487
勇者が死んだ! 8 33,407
銀狼ブラッドボーン 5 33,161
IT’S MY LIFE 7 23,227
たくのみ。 3 20,714
ダンベル何キロ持てる? 1 17,890
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 3 17,460
圧勝 1 11,868
Helck 8 10,293
秘密のレプタイルズ 2 10,192
テラモリ 6 7,630
血と灰の女王 1 6,318
亜獣譚 1 5,811
Sレア装備の似合う彼女 3 5,616
送球ボーイズ 5 5,596
灼熱カバディ 4 4,892
辱 4,852
しのびがたき 3 3,302
オレ達のパーティーは間違っている 1 2,718
DOG END 3 2,651
LiLy 2 2,364
堕天作戦 2 2,265
ヤバ子さんは何か誤解をされているようですね。私にプライドなどありません。
ただ純粋に強者であり、真の男であるあなたに倒されたいのです。
明日の四時に本校捨の屋上で梅干し食べて待機してます。もちろん一人です。
>>303
ケツ灰ってダンベルの3分の1程度しか売れてないのか
ケツ子が片手間1時間くらいでネーム描いてる漫画にボロ負けとか死にたくなるな 圧勝はジャンプで連載したらさいしょはJDおパンツで注目されるかもしれんが良くて3巻行くかいかないかだろう
圧勝に限らずケツ毛ワンの作品群はジャンプどころかサンデー本誌掲載も無理レベルでしょ
5秒いくらなんでも売れすぎアショラァ!!!クソマンガ枠だろあれ!!
そしてたくのみがアニメブーストで今後どうなるか楽しみだ
漁師の必殺対象になるか!?
圧勝の作者は、圧勝休載して講談社系の読み切り漫画描いてたりして脱走準備してんの丸わかりなんだが
こういうのは小学館的に情け無くならんのか?
>>294
紙ベースでしか判断しないんだったらアプリの在り方そもそも変えたほうがいいんじゃないのって話よ アプリの思惑は小学館が決めることであってお前にウダウダ言われる筋合いはない
マンガワンで連載持った作者が条件満たせなくてマンガワンに打ち切り宣告されてるだけなんだから何もおかしくない
>>312
はい、あなたのおっしゃるとおりです。
雑魚の血と灰に分相応というやつをたたき込んでやってください。お願いします。 個人的に面白くても、買われないと意味ないからなー。
血とケツはサイコパス兄貴をデレさせたら一時的にそっち系のブーストかかっただけで
主人公の片割れの女王様が戻ってきたら低空飛行しそう
ケンガンダンベルとかいう漫画なんか存在しねーよ
ケツマンケツマンなら知っているが
血とケツマンは題材に比べてクリーチャーデザインがネック
だろめはクリーチャー描きたがりっぽいけど漁師の芸風は路線が違う
パコパコハジメとだろめをトレードしよう
>>303
よく分からんけどこれ亜獣譚とかパーティとかもやばいってことかな
腐ってもケツマンは流石に高いな >>319
亜獣先輩の作者もそろそろヒット描かないとヤバそう、なんだかんだもう3作目だし
元々週刊ジャンプでアニメ化するくらい人気があった作品の続編なホモッスルWはともかくとして
全然話題にならない銀狼やら勇者やらがそこそこの売上維持してるのはすごいな >>317
ハンターハンターみたいに言ってるんじゃねーよ
尊師の念能力「ガイジ・ダンス(障がい者の躍進)」食らわせんぞ ケツマンガワンのライフあれば話全部見れる仕様も漫画の売り上げ伸ばすのには向かないんじゃないか
裏サンデーでケツマン掲載していた頃は掲載中の話から過去一話分しか遡って見れなかったから前の話見たい人に漫画は売れただろうよ
死刑囚編後半からウンコ化した事で有名なバキを読み返してたら久々に読んだ龍オリバ戦が熱くてガッツリ読んでしまったわ
ハンドポケットも大概イミフなのにケツマンとのこの熱量の差はなんなのだろう…
死刑囚編なんてドリアンが絞首刑に耐えてる時点でハチャメチャなのにドリアンならやってのけそうって納得してまう
あれ…ケンガンアシュラにも似たようなキャラが
全身に手術して武器仕込んでる奴もいただろいい加減にしろ
>>323
モデルにした非格闘家の人物としての凄みをリスペクトしてるからじゃないかな
桜井章一vsセルジオ・オリバって対決はネタっぽくあるけど
どっちもキチガイじみたエピソードに事欠かない人たちなので
それを格闘家としての超人性や狂気にすり替えて妄想を膨らませると謎の説得力が出るという板垣マジック
これとは逆に漁師はパクリ大好きなくせに実在人物をモデルにする時に無駄な改変を加えてる
屎尿のオカマのマス大山やマッチョ緑健二やボディビルダーじみたカール・ゴッチとか
モデルの持ち味を見事に殺す漁師アレンジしかしてない
マウント大好きな漁師の気質からして実在人物へのリスペクトを匂わせると馬鹿にされるとか思ってるんだろうけど
それが格闘幻想の熱を奪ってるんだと思う 銀狼は絵が上手いしストーリーは王道でもポイント抑えてて奇をてらいすぎるガイジデブとは真逆行ってるんだよな
ただ最近はホラーよりコメディ寄りになってて萌えキャラも増えてたりと同人出身作画の悪い面が出始めちゃってるけど
でも渋い爺さんが主人公っていうのはいいもんだ
>>323
競うな持ち味を活かせッッからのゆっくり抜くのがスマートなんだぜは痺れたわ
キャラ愛がないとああいうのは描けないよな
ヤバ子のはキャラ愛じゃなくて自己愛 >>329
ココウィルとミンスタ
ココウィルはストーリー上必要だけど長いアホ毛とか必要以上に可愛いアピールしすぎなんだよな
ミンスタはホモっていうか、もうちょっとやりようなかったか・・・?って感じた ま〜ん画家の特性なのかもしれんけど
女キャラがやっつけ仕事丸出しで萌えキャラと呼ぶのが躊躇われる雑さなんだよな…
爺さん主人公の顔もいつまでも描きなれてない感じだし年頃のイケメンで話回してるので
変形したイケメン動物園としか思えんわ
爺さん主人公っていうけど言うほど爺さんっぽくない
テンプレイケメンにただ顔のシワ付け足した感じ
>>268
腐ばかりが群がってたミスフルや美少年しか売りのないケツ冠を「精液臭い」と呼ぶのが意味不明だな
ちょっと前のケツスレにもガオまんのストイックさ()を自慢してホモにマウントかけてた腐ま〜んがいたけど
腐を釣るには媚びつつも「野郎向けだぜ!渋いぜ!」と言い訳して男のせいにしやすいハッタリが必要なんだろうな
漁師もそれを遅ればせながら理解して黒木をマンセーし始めたのかも というか必死に腐に媚びたけど結局アニメ化お流れとともに腐も飽きたのが
バレンタインの男キャラ人気投票企画でわかったから今度は達人や独歩みたいな
男人気枠に狙いを変えたってだけじゃないの
ケツモもガオまんもサスケツも成長要素残しまくりだし
トーナメント後の蟲編で再覚醒させるまでキープしてるだけのような
逆に黒木は次期シリーズで噛ませにされそう
>>335
作者の精液って意味ね
ミスフルはエロゲのヒロインを自作品のヒロインにしてたりパワプロ知識とか解りやすいオタクだったけどな
ガイジデブは覚醒のためのトリガーイベントとか称号イベントまで盛り込んできそう いくら漁師でも黒木は牙の覚醒要員としてこのトーナメントで使いきるだろ
>>338
どう見ても腐まんこ作家が作ってる栄冠のどこが精液臭いの?
オリモノ臭くね? 栄冠は女キャラだけあからさまに顔がガチ落書きだからホモが描いてるんだと思ってたわ 女なのか
次の話ではケツデターで醜態をさらしたデブをダイエットイケメン化してreしそう
>>342
田亀とかリアルホモ作家は意外と女の顔を丁寧に描くよ
それに栄冠の暗黒微笑系細身イケメンパラダイスっぷりはホモの仕業じゃないわ ホモは男しか描かないように見えてその実スゲー研究してるからな・・・
「自分が一番男を理解してる!!!!」とでも言いたげにスゲー怖いくらいに写実する
でも女のクソ汚い暗黒面は女の方がやっぱ完全再現できるんだよな・・・
ケツマン展開としては黒木優勝で何事もなくnextステージだな
単行本の、ラルマーのキャラ紹介での「モブキャラで終わらすつもりだったのに絵がついたら人気になってしまった、あんなに人気出るとは思わなかった」
って漁師のコメントを読むに、腐女狙い戦略という程のものはなく、だろめの絵の出来次第ってのが多いんじゃなかろうか?
桐生だけは腐女子受け狙ってリキ入れてキャラ立てした感じだけどキモくなり過ぎて失敗したと
なんかこのスレ以前からやたら女を敵視してるというか過敏になってる奴いるけどガチホモなのか?
ゴンガイジと同じで触れない方がいい人種?
賀露や洋平みたいな露骨に性的なキャラもっと出して欲しい
牙とかいうわけわからんの決勝に来ても地下トーナメントの決勝みたくわけわからんくなって結局後々も使い道ないぞ
>>349
キャラとかにかこつけて
じぶんのかんがえる『腐というそんざい』を叩きたいだけみたいな人がいるよね
ちょっと気に入らないとすぐ腐認定してるし 唐突に銀狼をべた褒めしてた人は臭いな
しかも攻撃の矛先が精液だの萌えキャラだのエロゲキャラだのであからさますぎる
腐の好みってよく分からんよな
ガオランみたいなブサイクが1番人気で驚いたわ
肉棒ブラッドホーンってケツマンと同じくらい古株だよね
さっき1話だけ読んでみたけど、最初の1話だけならケツマンの方がおもしろいな
>>350
ちょっとあの辺は露骨すぎるから俺は古海社長ぐらいのふわとろ感がいいな >>354
ガオマンは目がリヴァイで無口強キャラだしそら腐女受けするやろ 銀狼の話で思い出したがあの人が連載持つきっかけになったトナメの異能力バトルロイヤルの続きが読みたすぎる
>>361
目つき悪い無愛想キャラは幽々白書の飛影の頃から定番の爆釣ネタだよ
アイマスの主人公ですら目つき悪いの用意したら簡単に変な人気が出た
ガオまんはそこに王子様を守る騎士属性と天才エリート属性とオリエンタル属性を盛って
暑苦しく絡むライバルキャラまでサービスでつけたらそら釣れるわ 腐女子をやたら敵視してるのは言動からして同じ奴ぽいな
大概どの少年漫画にもわくんだから気にしても仕方ないと思うが
でも漁師がホモや殿で腐女子受け狙ってるのは露骨すぎてキモかったし本当にセンスない
だろめの絵がいいしキャラ設定しだいではホモは人気キャラになれただろうに
バンド活動や学歴も非難され、格闘経験も疑問視されている
足立氏が何故、漁師を志したのか理由を考察してみました。
漁師は過酷な船の上で、何カ月も男だけで寝食を共にするといいます。
娯楽が少ない環境は、ストレスが溜まり業務に支障が出ます。
女性を抱けば日々の鬱憤も解消できる事でしょう。
しかし、過酷な環境なので性欲の為だけに女性を乗せるのは難しい筈です。
そのとき、足立氏の「体はガチムチ内臓は乙女」と自己紹介したのを記憶していました。
そうです。足立氏は自分の乙女の部分で漁の役に立ちたいと
思ったのではないでしょうか?
>>367
ホモ殿の下りはホントに寒かったわ
そこ以外も寒かったけどそこは断トツ
忠誠を誓い守り抜く騎士って男としてもカッコいい生き方だと思うけどな
そこにホモっ気を持ってこられるとさすがにキモいが
別にガオマンが陛下に赤面したりみたいな性的描写ないし どこがかっこいんだよw
寒いだけだわww
忠誠誓いつつも自分が死にそうになったらトンズラする奴の方が好感もてるわ
板垣餓狼伝の畑が大好きな俺としては畑に確定予測をミックスして漁師のウンコをひとつまみ入れたみたいな金田を見てると腹立ってくるぜ
まあ漁師のキャラで腹立たない奴なんていないけどさ
>>369
躍進は漁師を目指したというより漁師にならなれるだろうとタカをくくってただけだろ
ケツマンの賀露も日本海から出てない設定だし遠洋マグロ漁船に乗る覚悟を決めたわけじゃなさそう
せいぜい鳥取の境港あたりから近海で漁業する漁船に乗れば日帰りか一泊程度の仕事だし
アルバイト感覚で漁船員やろうとしてただけじゃないの
そしてすぐ辞めて「俺って元漁師なんだわーマジ厳しい世界だったわー俺勇気あるわー」と言い張れば
躍進さんのマウント欲が満たされるという寸法
まあそれ以前に「漫画家になれなかったら漁師になってた」と言うわりに
漫画家は腰掛けで映画監督になりたいと言い出すのが躍進さんなわけで
漁師になろうとしてたってのもハッタリっぽく感じる 騎士道という言葉もあるように騎士の生き方に何かを感じる人はいる
感じない人がいてもおかしくはないが
魅力を感じない!腐だ!って言うなら短絡的すぎる
まぁガオマンがそうとは言わないけどね
これ以上はスレ違いが加速するから触れない
なんか、腐まんの書き込みは独特の臭みがある
Aへの批判を逸らすためにBを叩いてみたりだとか
次の仕合はケツvsケツか
トキマvsケツモのケツケツ対決はゴミクズだったし
骨にケツマンvs異常耐久ケツはほんと何の期待もできねえなぁ
>>379
まんの者のふりしたカマの者だろ
デブの回し者だよ >>375
少なくともガオまんには憧れないな
威厳のない暗黒微笑系成金キモ王子様に仕えるという点でまず共感できないし
金持ちに心酔するのは子供の頃から賭けムエタイで這い上がったストイックなムエタイ戦士らしくない
アスリートとして完全に成功者になってから王子様のボディーガードやってるのも意味不明でダサい 生き方ってほどガオマンの過去出てないしなあ
エピソードってもムエタイ見限ってボクシング始めたくらいだろ
ムエタイはかませにするのが丁度良かったのかもしれない
デブは何も考えないでガオランをあの配置にしたんだろうな
理人黒木と同じで、ガオランも金田に負ける予定だったんじゃねーの
>>385
というかデブが公式で金田が勝つ予定だったとコメントしてなかったか? >>386
理人のことは知ってたが
金田のことも言及してたのかあのデブ
創作物で裏側の話するのは、漫画が連載終了してからにすべきだわ 殿下の護衛って割に普通のスポーツま〜んだよながおまん
ロンさんの刃物に手も足もでなかったし
>>387
いや金田に関しては記憶違いかもしれんが
たた金田対牙なら、金田半殺しシーンが遠慮なく描けて
牙の狂気ベクトルでのキャラ立てが出来て、今みたいな半端牙にならずに済んだかも 構想通り尻人も金田マもぶっ殺しておけば馴れ合いアショラは生まれなかったかもしれない
対抗のジョー東も結局ミャンマーラウェイ言いたかっただけの骨固いマンになってたしな
全闘士中最強のストライカー設定ガオまんに吸収されたんじゃないかとすら思える
>>388
クーデター時、殿下の側にいない&身を案じることすらしない時点で
ファッション護衛なのがバレたしな >>389
金田が勝ち上がるとスムーズに消化される設定が多いんだよな
・「大物喰い」という異名(キャリアの浅い氷室喰っても自慢にならない)
・金田は東電の手下なのか否かのフラグ(勝っちゃんが匂わせてた隠し刺客の存在)
・ケツデター前にヒール系キャラと牙を戦わせる必要性
・牙を研究した刺客が牙に殺されるフラグの完遂
・山下のライバル的な経営者なケンちゃんを勝ち上がらせる演出
(金田負けたけど50億は取り返せるからいいよね!を一回戦からやらなくて済む) >>392
キャラが一斉に動きすぎてCPUが設定読み込めなかっただけだから許してあげて
殿下の護衛設定が抜けた状態で動かしたらああなっただけなんだ >>392
まあラルマーなんて忘れ去られていい程度のやっつけ設定だからな
あんなのを再登場させたこと自体が間違いだった
おかげて八頭貿易(四傑)が完全に死んだ 金田もそうだし
黒木のとこの社長も完全小物すぎて何にも生きてないしなぁ
ラルマーの大物ぶらせたあの賭けのシーンもすごく浅かったしな
ケツマンのパチンコ出たらリーチ中に皆殺し流れて当確
>>398
筋肉はケツモ!
牙はケツモ!
燃える瞳は原始のケツモ! パチンコ化の話が来た時にヤバ子がどうするかは興味あるな
仮にも右翼バンドやってたんだからまさかハイなんて言わないと思うけど…
パチはアニメ化もされてないマイナー作品だし絶対来ないけどな
スロットって稀にすっげーマイナーな漫画スロット化した事ありますぜ
>>403
AERAの取材をホイホイ受けてホモプロレス披露する転向デブだぞ
金に目が眩んで喜んで契約するに決まってんだろ
(で、契約直前に飛燕時代の詳細がバレて破談) >>303
アショライン38000か
信者が多いヘルクで0.25アショラはまずくないか ヘルクはキッズ信者多そうだしなあ
ケツマンみたいに単行本買うおっさんあまりいないんでしょ
まあ何はともあれヤバ子はケンガンアシュラ続けるうちは安泰なんだな
バー経営とかの出費はバカにならないはずだからそこから破滅していく感じか
水着選挙で数万〜数十万単位でお布施したのがかなりいたみたいだから
むしろ裏サン時代から少数精鋭のおっさん信者で成り立ってる印象だわ>ヘルク
ヘルクの世界もレベル表記してあったりゲーム臭い世界観だよな
話進むとあんまりレベル表記やらなくなったが
勇者系の話がRPGっぽいのと格闘漫画が格ゲーっぽいのは全く意味が違うけどな
ヘルク最初の10話くらいしか読んでないけど
ケツマンは格ゲーにRPG、箱庭ゲー要素もあるからそんじょそこらのクソゲーとはレベルが違うぜ
特にケツデターは処理落ち、メモリ不足による敵キャラの背景化、物理エンジンの暴走によるケツ堂ワープと出来の悪い無双ゲーみたいで思わず笑みが漏れたわ
同期ズレでワープしまくっててほんと面白かったわ
ああいうのは狙って作れるものじゃない
ヤバ子、「持ってる」よ
新連載にカマホモっぽいたくすが出てきて草
これは同級生のホモ役で躍進次郎登場間違いなし
ラスボスは隣国の狂人
たくすとやばこケツ毛ワンビックスターの共演か
お気に入りとコメが限界突破するな
約束されたケツマン試合待機ッァァァァァァアアアアア!!!
準備はいいか!!??準備はいいのかッ!??
はッッじめァァァァァァッッ!!!!!!!!!
わたモテ待機
ケツ冠女向けのところ探して無いなと思ったら男の方にあったわ
腐向けは建前も重要なんだな
>>410
ケツマン楽しくて買ってるオッサンって社会の底辺だろ 今のケツマンスレも割と好きだが認定厨が粘着でうざいな
消費者発言をケツ石に言わせたケツ子は賢い
ツイッターで発言してたら途端に世界ケツの作者みたいに炎上してた
肌寒くなってきたんだがいつになったら水着公開されるんだ
漁師って板垣を目指してるように見えて理想は尾田なんだろうな
なれ合いウェーイな展開に敵味方入り乱れて各戦線で戦いが繰り広げられるケツデター的乱闘や
王下七武海ばりの西品治セブンソードとか設定盛っていつまでも終わらない展開とか過去回想地獄とか
単行本での設定公開商法とか悪い面ばかり真似してる
ケツマンアショラも自爆して生き残る展開があっておかしくないな
そもそもブラジリアン柔術すら白帯のヤバ子が本格的な格闘漫画描けるはずがないか
格闘漫画漫画と言われる所以だな
外しとかある世界観でまともな格闘漫画言われましても
洋平「ゴムゴムの〜!」
ケツ見「骨に「ケツマン」してやったぜ…!(ドン!」
明日の四時に本校捨の屋上でケツマン待機してます。もちろん一人です。
骨にケツマン回のコメ見直したらでキッズ達が
「なるほど!関節技が効かないなら、骨自体に技をかけたらいいのか!作者頭良いな!」
みたいなことを素で書いてて笑った
それ単なる力業やんって冷静な(゜゜;)\(--;)はなかったの?
>>444
それ本当にキッズだろうか
業者がイケメン側が勝つだけで喜ぶ連中じゃないの 洋平コメがブロックされたの今でも笑うw
ケツゲワンのケツファイアウォール敏感すぎるだろ
>>433
これ尾田?普通のおっさんやん
漁師の方がオーラあるわ 見た目だけならヤバい事をやりそうな空気はあるよな
シリアルキラー名鑑とかに載ってそう
ケツマンアショラがミュージカルになったとしてどの役の女優とケツマンすんのよ
>>452
ジョン・ゲイシーぽい
尊師もピエロの格好似合いそう 映画はもう無理だろうから自費出版のケツモひめとアショおうで絵本デビューしようぜ
児童書界に必殺の一撃食らわせるぞ
前も言われてたがこの尊師本当ホラーw
>>450
この写真に尾田は映ってない
一枚目のことを言ってるのなら多分エースの声優じゃないかと
まあ実物の尾田も普通のおっさんだが >>458
背景を黒一色にして服に返り血つけるだけで十分すぎるほど怖くなりそうだな >>458
ケツマン得意のダサい筆文字で「生産者 躍進次郎」って背景に入れればいい感じにボス感出るな >>458
夜の病院とかで向こうからコレがニヤニヤしながら歩いてきたら大抵の人は死を覚悟するよね >>458
この形態の尊師を作中に出してアヘ顔でアショッアショッアショッて笑わせればもうそれだけでラスボスだろ
右手と左手で黒木と牙を同時に殺せそう もう誰も待機してねえじゃねーか
ヤバ子先生安心して下さい、僕はどこまでも着いていきますよ
異常者待機
>>467
右手と左手で黒木と牙を同時に殺せそう でワロタ 牙魅力無さすぎだから伝説の牙とか西の牙とか牙の親友とか牙シリーズ出していこうぜ
どれか一つくらい当たるだろ
次章は世界中の牙総勢12人が集まったトーナメント開催だな
ケツモ、陛下のペニスガオラン、ヤバ子の牙ケツ庵、主人公にして新木場のトキマが特別枠で参加
トキマの心臓も毒使いの牙と戦って完治する
次のトーナメントにはダークホースとして「消費者殺し」"躍進次郎"を出せ
今更ながら一時期ケツマンと謎のコラボ的なことしてたJOKERとかいうヤンキー漫画読んだけど中々の馴れ合ショラ漫画だったわ
ケツメドの牙ってどんな設定だったっけ?お馬もなれんの?
>>476
設定はないに等しい
超凄い英才教育で育てた格闘マシーン集団みたいな設定だったのに
初代牙が闇市で知り合った呉エリオだったという時点で台無し
5代目の加納アナルも英才教育外でニコ流的な出自あるようなフラグ立ててるし
結局滅堂に気に入られれば誰でも牙になれるという何の面白みもない地位であるっぽい あのJとかいうやつと牙、口が裂けてるやつって幼少期からの知り合いなんだよな
馴れ合いアショラ
ケツ庵は拳交えてトキマに完全デレちまったからな
もう完全にトキマのこと友達だと思ってるだろ
ヤバ子いわくケツ庵は好みのタイプも強い女らしいし
(ほとんどケツマン待機していない現状について)どう思う?躍進で返すな殺すぞ?
誰も気にしてない王森さんの生死
誰も話題にしないケツ見の計略
正直どうでもいい山下の出自
ここまでどうでもいい回はなかなかないな
思えば一週間誰もケツ見の計略に触れてなくてケツマンアショラァ!
完全にガバ展開を楽しむ漫画になったな
あれはスパーしてるように見せて足の裏から地中にケツ見の本体を潜らせてるんだろう
トキマとイチャイチャしてるのはすでにダミーだよ
これすこ
625名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2017/09/14(木) 02:49:33.39ID:k9iDDErz0
初み「お馬、二人掛かりで倒すぞ」
ケツ見が王馬とノロノロスパーしてるのは「拳を交えたらケツマンフレンズ」というワールドルールを満たすための儀式
王森とケツマンフレンズになった牙が2vs1を仕掛けてくるのをケツマンクラウド(管理者権限)で察知したため、せめて2vs2に持っていくための策略
ケツ突き見てるか?これが戦術の差だ
意味もなくお馬がしゃしゃり出てるし意味もなく裏で新旧牙が戦ってる
今週も全く意味のない回だろ
【ケツマン予言】
今週もろくに進まない
前半中身の無い会話して最後にアギトが登場して終わる
ゲームとかで偶にスルメゲーって評されるものあるだろ?この漫画もそういう類なんだよきっと
なんで牙あれだけ殴られてダメージ残ってないんだよ
ホント一晩経てば即回復するなケツマンキャラは
ケツマンリジェネやばいな
切断までいかなければなんでも一晩で完治しそう
ケツ馬さんの一皮むけて大きくなりましたみたいな態度が
なんかそういうのが格好良いと思って付け焼刃でやってる思春期にありがちな感じで恥ずかしい
王森を殺すか再起不能にすることもできないほどもったいない病が悪化してるのな
滅道の亀さんあんだけボコ殴りされてたのに回復したのか
唐突に葉巻を吸い出した王森に草不可避
多分単行本で漁師が覚えたての葉巻蘊蓄を披露しそう
人生で一番無駄な時間な気がしたぜ 今回の試合がベストバウトらしいけどハードル上げていいのガバ子?
玉森くんが最強牙クンのアニキ的ポジションになってわらうw
ケツ見を二虎の知り合いにするケツマンフラグ立てて来そう
ヤバ子目線でベストバウトってことは躍進臭のするクソ試合でしょ
おいアイポン4じゃ見れなくなってるじゃねぇかケツマンガワン
死ねや
牙結構ガオランにボコられてたのにノーダメかよw
チート能力の方向性がイラつくから不人気ラスボスなんだよw
ケツ見の寒さが既にオーバーフローしてるな
余裕ぶっこいて不真面目アピールしてる次のページで無様にブチ殺されたらケンガンかな
ハードル上げすぎだろヤバ子…
合気道の取材したのかよ?
我流合気道だからしてないんだろ?
王森ピンピンしてんじゃん
馴れ合いすぎだろ
黒木は初見不利とは見てないんだな
ベストバウトとか大きくでたなぁヤバ子
ワーストバウトの間違いだろケツマンガ
ていうかレフェリーのコマとか敗者が馴れ合ってるコマってページ稼ぎしたいだけだろ
露骨すぎ
レフェリーは餓狼伝北辰トーナメントの決勝のパクリなんだろうけど
さんざん問題児な選手に苦労させられ続けてきた審判が選手にデレたから面白かったのを
試合ごとに変わるしろくな試合裁いてない審判がいきなりベストバウト宣言しても寒すぎる
>>520
あのオープントーナメントをモチーフにしてるならもっと面白くなるはずだろ 黒木のコメントくっそわろた
これが漁師の中での達人像なのか
意味深なスパーは結局単なるウォームアップでした、って・・あの〜・・・
>>521
北辰トーナメントのどこが面白かったのか分析して再現する能力が躍進にあるわけないだろ ヤバ子、相変わらずハードル上げるのだけは得意だよな
ハードル上げて上げて上げまくり、どれだけ面白くなるんだろう、どんな展開が待っているんだろう、
読者にそんな期待を持たせた上で盛大にずっこける
何度繰り返すんだいい加減にしろ
初見が勝つと達人対達人になるんだが高レベルの攻防を描けなさそうだ
>>523
それも涼しい顔して紙一重で見切るという餓狼伝の姫川ネタのパクリという 何試合か前からレフェリーのどうでもいい描写でページ稼ぐようになったよな
ガオランに殆ど一方的にぼこられてた牙じゃ洋平の攻撃躱せて骨ケツに消力も使える初見の足下にも及ばんだろ
試合開始と同時に全身の骨折られて負けるよ
ベストバウトってハードル上げすぎだろヤバ子
模倣アクメガイジとケツマン合気の対決が面白くなる未来見えねぇぞ
どうせ触れただけで吹き飛ばされる意味不明な合気道なんだろ取材しろクソデブ
漫画史に残るレベルのトーナメントを二回も描いた板垣は控え目に言っても天才なのでしゃあない
刃牙は武蔵編終わったら第二回最トーやって畳んでほしいわ
まあヤバ子先生は合気道の取材は何もしてないだしょうなあ・・・
ケツ見の棒立ち瞬身や影分身、前ダッシュに比べたら
ケツ堂の尻はケツマンリジェネで展開はつまらんものの描写としては格闘してる
斜線でスっと消えて後ろに回りこむみたいな能力バトルは要らんのだ
あんだけ殴って蹴ってノーダメとか、ガオまんクソ雑魚確定さすなよ
作者自らグレーを黒にするな
>>541
サンクス
相変わらずガイガイしいなw
ベストバウト発言は作中でナレーションで入ったのか? >>535
牙対牙は茶番
ケツ見の計略もただの調整
審判が出しゃばって試合始まらず ベストバウト宣言って武蔵vs本部やる前に板垣がやってた奴だな
板垣をディスってるのかそれとも無意識に駄試合をトレスしてしまったか…
>>543
レフェリーが唐突にしゃしゃり出てきて言い始めたセリフだよ これだけケツマンリジェネが普及してる世界観で氷室に一生癒えないレベルの怪我を負わせた金田はやはり強かった…⁉
コメントにラオウvsジュウザみたいなものとかいうコメントあった
流石に失礼やろ
牙は二回線でキャラとして完全に死んだな
ニタァとかいうマジキチスマイルの変顔連発に相手がボクシング世界王者とはいえ漫画のラスボスに位置する散々最強だの王者だの言われてた牙がめちゃくちゃ苦戦
しかも短時間で進化するという魅力のない能力
これが主人公だったらまたべつだが。。
俺の予想では来週開幕初見がレーザービームになる
ケツマン賭けてもいい
レフェリーが言いだすとか糞寒いな
ほんと頭おかしいわガイジデブ
位置につけのシーンが見開きだったせいでケツ見がとぼとぼ場外に歩いてくように見えて笑っちまったよ
>>549
ガイジデブ「北斗のことなら俺にまかせろ!」
って言ってたからな
面白いかどうかは別として意識してるかも (*´・ω・)がおま〜んの与えたダメージ完全回復されてて草
話が進む度に氷室のクソザコ化が止まらないな
毎週ストップ安まで行ってる
ケツマと同じ出身地なのにここまで差がつけられてて草
ケツバの棄権すら下回れるワーストバウトをかましてくれるんですか?
漁師のことだから尿尿の初見と初見の親父がきて応援するんだろうな
王森くん負けてるー!!!!(ガビーン)
でも牙元牙戦がクッソしょっぱいバトルである事を察して全カットした事に関しては好感が持てるな
牙ケツ見戦もダイジェストでいいんだぞ?
まぁケツ堂側には切断した指を即座に全快させるヒーラーがいるし
牙が全快でも何の矛盾もないな
主人公の流派がニコ流だって明らかになってから
主人公の戦いがつまんなくなったな。
実はニコ流にこういう技があってピンチを脱出できた、とかよりも
主人公が工夫して乗り越えてた感があったからな。
最後はケツ馬とケツ見の頂上ケツ戦で良いよ、牙いらね。
初見とニコって似てるって言うかわざわざ似せていって単行本表紙じゃ見分けつかなくなってるというマッチポンプだから寒いわ
牙がどう見ても全快してて笑う
つーか負けた元牙もあんなしょぼいケガとかどんだけゆるふわバトルだったんだよ
2分くらいでもう無理ギブギブ!とか言って一緒に飲みにでも行ったんだろうな
元牙が生きてる理由→クソザコすぎて牙が軽くボこっただけでギブするから
アギトと戦った相手はみんな再起不能になるとはなんだったのか
大久保→完治 ガオラン→拳片方 王森→体にススがつくだけ
完全に雑魚相手に死体蹴りしてただけじゃねーか何が最強だ?
ガオま〜んはケツデターで両拳使ってたから多分治ってる
鍛えてるから折れた指でも人体貫けるバカがいるのに拳骨折でもうボクシング無理かも〜とか言われてもなって感じだよな
そりゃ治るわ
牙黒木、初見黒木ならまだ後者の方が面白くなりそうかな
あのすいません
審判ウザすぎます
餓狼伝の長田姫川戦の審判なんかは好きなんだけど
作者がベストバウトとか言い出す所が
板垣末期とかぶる(笑)
まあ板垣より遥かに賞味期限が早いけど
なんで今さら、体格差がどうのこうのとか言ってるんだよ
あと黒木が勝負はやってみたいとわからんって言ったのががっかりだな
どちらが勝つくらい一発で見抜けよ
また唐突に体格差とか謎設定ぶちこんでケツ見不利を演出か
しかも合気道て体格差関係なく相手を倒すためのもんだろ
それなのにケツ技者達の反応が不自然にケツ見サゲすぎる
一流闘技者ぞろいなのに漁師と同じく合気道を知らないのか?
つーかケツ見ってトキマさんよりチビで体重も下なのにケツ見のがデカく見える
漁師のキャラ設定ふわふわすぎる
>>568
両者のケガの具合から見て、ありえそうだから笑えるわw 仙台牙との闘いもノーダメかw
てかガオマンにあれだけ殴られて元気な時点でもうダメね
形だけでもダメージ蓄積してると見せかけてるたけしを見習って!
まぁ牙が倒れても唐突に現れる滅堂の爪とか滅堂の角が控えてるし初見に負けてもへーきへーき
ここでケツ見が勝ってもフラグ処理ミスって次の試合では牙が出てくるよ
この試合意味ないから来週1コマ目で骨にケツマンして終わらせろ
あの審判試合中にビビって頭抱えてしゃがみこんだ奴じゃなかったか
イキッてるのが滑稽すぎる
先週あれだけやりあってたのになんで普通に会話してるんだよ乃木
次週初っぱなから牙が大盛と並んで葉巻吸ってたら俺もベストバウト認定に賛同するわ
まあダメージは蓄積していて信じていたぜチャンプ!(ニィー
みたいなケツも以下の雑魚まんageするつもりなんだろうけどな
二人とも嫌いだが審判のあのセリフは久々にケンガンだったわ
このあとのケツマン展開によってはあのセリフもネタにされそうだが
審判にあんな事言わせるんだからガバ子的には今後の展開に自信があるのだろう
本当にこいつの漫画はどこかで見たシーンや台詞、キャラの継ぎ接ぎでしかないのな
どうせ最初は初見が結構善戦して、ラーニングされて逆転でしょ。牙の試合は全部同じでつまらない。
ベストバウトになるとか尊師めっちゃハードル上げてきて思わずニヤッとしちゃったよ
これもうエネルギー弾出る可能性あるで!!
ベストバウトにする気があるなら隣国の狂人が絡んでくるのは確実か?
ベストバウト宣言は意外だった
余程自信がなきゃこんな事言わないよな
さんざんメッキ剥げてんぞっつってんのに自分でさらにハードルを上げてくるあたり典型的なクソ漫画家の行動で笑ったわ
ケツマンゼクレァァアア!!!!!
渋川vs独歩ジャックから最高にいいところを摘まんで漁師風にアレンジしたんだろ
これは久々のケンガン来るか?
こんなん漁師のクソおいしい前フリに決まってんだろ
こっからケンガンになったらケツマン全巻購入して障がい者施設に寄贈してくるわ
うわあベストバウトなんて期待しちゃうなあ
英才教育&その中でも飛び抜けた才能の塊みたいな描写だったのに
先代とイチャイチャして終わりとか
人生は続いていくんだなぁ
唐突に体格差の話になったけど坂東も牙ぐらいデカかったよな
ケツマンアップデートで体重差でダメージが変わるシステムが導入されたんだぞ
ケツ見の「怪我ぐらいさせといてくれよな〜」と
審判の「今大会ベストバウトはこの仕合だ」が滅茶苦茶イラッときた
もう完全にデブ自身が喋ってるようにしか見えないから余計にイラッと来るんだろうな
>>607
体重差に意味が無さすぎるってユーザーの声が沢山届いたからパッチ当てたんだろうな 体重差なんて喧嘩稼業の今やってる試合でも無視されてるのに
>>611
その点ケツマンは体重差をとりいれる斬新な手法を新たに生産したんだな! 手足ぶっ壊すつもりで殴る蹴るしてたのに怪我一つ残せないマンさん弱すぎひん?
壊したの自分の拳だけじゃん
作者「ベストバウトだ!」
読者「ベストケツマンだ!」
集団心理で体重差の不利を無視するクソ漫画家共
その点真の"生産者"であるところの足勃起一郎氏は分かってる
今までさんざん体格差体重差のある仕合してきたくせに何を今更って感じだわ
ていうかケツ納ケツトがデカかったって印象全くないな
だろめもその辺意識して描いたこと無かったろ
むしろヒョロヒョロピョコピョコフラフラの印象しかない
CPUもう限界なのに体重差パッチなんか当てたらまた別のバグ発生したりするんじゃないか
牙が微動だにしなくなってイベント進行不可とかなるぞ
初見が小柄ってイメージがそもそも無いし
言われてる通り牙より洋平の方が体格差あったろ
ベストバウト宣言からのワンパン見開きKOでもいいよ
坂東 201cm 147kg
牙 201cm 128kg
身長同じだけど坂東のがごついな。一応初見vs坂東でもフィジカル差は言及されてたけど
ヤバ子自身がベストバウトの意味を理解していない可能性
ベストバウトになる発言って読者目線で見てるからあぁデブが自信あるんだなって事で納得出来るけどメタ的な視点抜きで見たら何の根拠があって言ってんだよって感じだよな
キャラクター視点で見たらタケシ対ユリウスとか牙対ガオマンとかの方がどう考えても期待値高いだろ
牙が戦闘前にキチ入ってない時点で現状ケツ見はガオマン以下と見られてるんだよな
ベストバウトとは
ガオラン(姿を見ただけでマジキチスマイル)>黒木(戦いを見てマジキチスマイル)>大久保(殺人キック喰らってマジキチスマイル)>嘘槻(爆芯見たのにクスリともしない)
牙はデカイから骨にケツマンできないって予防線なんだろうけど板東にできたけど?ってパッチ当てる前からバグってる
>>624
読者視点で見ても(肩書だけ見れば)牙vsガオランの方が文字通り頂上決戦なのになぁ
ケツマン空間での凄い肩書なんて何の意味も成さないんだけどさ
ケツ見と、ガオマン戦で醜態晒した牙に何を期待するんだって話 >>627
超スピードで飛んでくる洋平の腕の骨に一瞬でケツマンかけたんだから力とか以前の問題だよな
ケツ見の掌からガンツのぬらりひょんみたいなオーラが出てると考えた方が納得いく スレタイなんでケンガンってワード外したんだよ
検索引っかからねーじゃねーかよ
骨にケツマンってワードすごい好き
ケツマン用語で一番好きだから今回もやってほしい
骨にケツマンは響きもいいけど食らった後の洋平の「?」って顔も最高
骨ケツされた後から洋平が明らかに萎えてやる気なくしてるの好きすぎる
>>562
牙が新しい技を使う。
元牙「試合をした時に感じた違和感。やはり、奴は進化している」→以下回想突入パターンあるで。 作者「ベストバウト!」
読者「駄目だ。まだ笑うな・・・」
洋平ってケツマン世界では数少ない、完全なケツの被害者だと思う
出る漫画間違えたね
初めてバキ全巻読んだけど
ケンガンからパクり過ぎだろ
骨にケツマンほんとわらう
グググ グググ ゴキッって
どこが技だよw
>>648
しかもあれ一瞬でゴキッじゃなくて結構時間かかってるのが笑う
洋平無抵抗主義かよ ???「プロレスラーは攻撃を受けきる」
誰で再生された?
もちろん関林だよな
骨にケツマン本当に酷いよな
パワーキャラじゃないのに
あんなごっつい奴の腕の関節でもなんでもない部分を勢いもつけず抑え込んで折れるってもう意味わかんないからな
>>649
漁師は寝技で押さえ込むことがどんだけ大変で重要なスキルなのか理解してないんだよ
適当に合気道の画像見て二教か四教あたりの技をパクったんだろうけど
両手ともに洋平の腕折りに集中してるから脱出しやすいってことを理解できてない 骨ケツのコマはだろめも描いててこれおかしくね?と思ったろうなw
漁師も文化人面して横綱審議会を目指そうぜ
そして貴乃花親方の前で馬鹿乃花(屎尿)を披露してドヤ顔マウンティング仕掛けて欲しい
バカがベストバウト宣言した今試合のケツ末が気になってしょうがねえ
試合前からトキマとケツ見の馴れ合い、死闘を繰り広げるような引きしといてピンピンしてる牙元牙とすでにケツマンの土台は出来てるぜ
すっごいのブチ込んでこいよ尊師ィァ!!
牙って若槻の打撃受けたら即死しそう
がおらんの打撃の威力って大会じゃ下位だよな
ユリウスとかならウンコ漏らしながら泣き叫んでる牙を丁寧に折り畳めるレベルだろ
洋平もこれでまた成長した…とか言わせる前に臓器破壊できるだろうし牙はファンタジー枠と当たらないように設定されてるからな、ケツ見はファンタジー枠だけどムラッ気という接待スキルがあるから気持ち良く勝たせてもらえるはず
まあ、どうせベストバウトに。なんて言ってるのは作中のキャラであってTwitterで宣言したわけじゃないし
ってことになるから
2回戦にライマン当てたの失策にも程がある
ケツモは言わずもがなケツツキですらライマン以上の障害という感じがない
タケシはゲームシステムを熟知してるのがズルい
特定部位以外ダメージ無効、敵ステータスアナライズ、ダメージモーションキャンセルと理不尽スキルばっか付けてるからな
>>659
ぶっちゃけファイターカービィなみに攻撃力抑えられてるよな… 牙が残虐ラフプレイして本性(笑)を見せるに期待シュラ
金田如きの装甲を突き破れないし牙に至ってはノーダメだからガオまんの攻撃力はガチ最低レベル
金田や根津とタメ張るぐらいにはカス
マイルド化が進み続けてるのに残虐プレイなんかすると思うか?
仕合が終わったからみんな友達だよ!人生は続くよ!な展開にしかならないのが目に見える
例え殺し合いをしようが試合が終われば俺たち皆ケツマンフレンズ
ケツマナーを守って楽しいケツマンライフを!
あの〜、私でよかったらいつでも友達になりますが・・・
牙の残虐性って、ケツ突きの言う「強大な暴力の災害」と、金田が言ってた「昔は追撃してコロスマンだった」
という伝聞情報しか無いから、先代とのバトルはその残虐性を描く絶好の機会だったんだが……
トキマの「死なない程度に頑張れよ」ってセリフがこの漫画の緩い空気感を表してると思うんだがお前らどう思う?
闘技者一同「もちろんだ!」
って即答しそうなぐらい緊張感のないクソ漫画って感じで素晴らしい
>>672
それくらいの軽口ならまぁいいんじゃないかなというか
今回のトキマとケツ見の場合はえっそんなあっさり和解させちゃうんだという方が引っかかった キバが初見をグロく殺してこれがインヤントーナメントか!!ってなるんじゃねぇの?
デブのしょうもない引き出しじゃグロくらいでしか魅せられないだろうしな
ひぇっ!愚連街ってなかの100倍くらいやばいやんけ
>>676
梶原さんがあの状況から殺されなかったのはちょっと萎えたな
なんか優作と仲良くなってるし >>671
部外者の金田が調査しただけで30本は牙動画が見つかるというのもケツマンだな
そして他の連中は打倒牙を目論む割に情報集めを一切しないというガバガバぶり ライアン戦で前借り教えハゲの正体とか色々思い出したっぽいけど
それを隠したまま年月だけが経過してるのが本当にアレだ
自分のワガママでトーナメント出たんだから最後まで出ねぇとな。って義理
ケツ見負けて王馬もトーナメントメンドクセって感じで離脱して欲しい
山下の借金は息子が返すし別にいいだろ
ニコの敵討ち→原点の「自分より強いやつがいるなんて許せねぇ」(134話)だよ
しかし思い出すために読み返したがこの頃は本当に面白かったんだなあ
ケツマン補正がなかった頃は屎尿すら持ち上げる信者ばかりだったのにな
それまだ有効だったんだ
ケツ見と馴れ合ってるからもうそれはよくなったのかと思ってたわ
>>685
過去単行本読むとなんか作品の気合が全然違う感じなんだよな
昔が良かったというより、今がケツマン過ぎるだけなのかもしれんが 次のタケシとユリウスからほんと糞になった
それで黒木で一時持ち直した
梶原さん死んでたら大盛り上がりだったろうなww
カジワラーの俺は意気消沈しただろうけど
>>686
これどう考えてもアホキッズ暴れてただけでしょ
絵は小学生の落書きで内容は板垣をパクりまくってるし
持ち上げてた奴頭おかしい つーかライアンて今でも一応最強くらすのはずなのに
ケツ見の力量を測れずに牙に勝てるわけねえ!ってアホ丸出しなのがっかりだわ
糞尿のサマト以下だな
喧嘩は毒ありになって糞化したわ、工藤と十兵衛のケツマン補正コンビがほんとにいらない
それ言ったら1回戦の梶原さんもケツマン補正かかってたし
あんなヘナチョコタックル工藤ならそのまま掴んで終わりじゃん
>>693
実際どうせキバが勝つから結果的には正しい 体重差アップデートも牙有利な設定をぶち込むことで逆にケツ見有利と思わせ消費者どもの裏をかきたい漁師の作戦
>>695
梶原さんは他が凄すぎて見劣りするけどかなり鍛えてるぽいし
飛んでる燕を斬れほどのセンスもあるし
格闘技は素人の工藤が対応できなくても不思議ではないけどな >>695
大前提としてインやんでは工藤が最弱だ
本来なら負けて当然なんだよ
十兵衛との因縁とか試合で晴らす理由がない 牙と初見なら初見のほうが嫌いだからボッコボコにして肉だるまにして欲しい
>>701
ドヤ顔で工藤を「上さんの決勝の相手になります」とか言ってた橋口馬鹿にしてんのか? 工藤はスペックからしてチートだろ
一度捕まったら地力で脱出できるやつが今大会でも何人いるか
通常の打撃がほとんど効かない耐久性と気絶からすぐ復活する特殊能力
さらに敵の闘い方を吸収して強くなるというコピー能力
上がれば上がるほど強くなる設定だよ
そういえば微妙に設定かぶってるな
格闘技素人の工藤だからこそプロの技術を目の当たりすることで吸収していくってことなんだろうけど
子供の頃から英才教育受けている牙でそれはおかしいな
筋力は相撲のほうが5倍くらいあるからな
工藤の存在価値とは
>>709
ちょっとした設定で矛盾しちゃう
さすがケツマン! 工藤と同じておかしくないか
牙の謎耐久はなんの説明もされてないだろ、、
打撃最強クラスのガオマンにボコボコに殴られてノーダメて、、
つーか工藤は梶原の使った技でトレースしやすいものを使ってただけだし
牙のケツマンラーニング能力とは全く別物
ボコボコ打たれて腕や足が限界近いみたいなのは何だったんだろうな
ケツマンリジェネ優秀すぎるだろ
>>714
素人でも使えるステゴロ(喧嘩)技て設定ちゃんとつけてるからね
横綱対川口は休載煉獄でまだ終わってないけど
あと1、2回で終わりそう なんだっけ?雪原を持ってるとか言ってラーニングする気満々やん
また休載してんのか喜多……
ケツマンはだろめを馬車馬の如く働かせてるから休載殆ど無いのだけは偉い
実際わざと自分ボコらせてから力だけで相手倒してたしな工藤は
成長の余地があってもおかしくはないと思う
復活早いのはご都合主義かもしれんが
デビルをこき下ろす石橋だけでもケツマン全話より面白いからな
木多はクズ野郎だけど作品からしっかり漫画愛は感じるんだよ
お前の二虎流だよみたいな超絶萌える科白は木多には書けんが
まあ萌えさせてまんこ濡らす台詞のセンスは漁師の方があるかもな
だろめの力だろどう考えても
人気は置いといてだろめの描き分けて久保帯人並みだと思う
さすがに絵のセンスは負けてる気するが
過去は残虐マンだったから今のゆるゆる牙を同僚が窘めて過去のように残虐マンになったって話じゃなければケツマンすぎる
初見の他の企業の代表になって出場しそうだったセリフはなんだったわけ
>>728
王森は胸と腹を殴られたような痣ばっかで目を抉られてもいないし
極真ルールで腹ポコ合戦しただけじゃないかと思う >>568が笑えたのでこれを正式採用してだろめに絵にして欲しい よく考えたら絶対王者な牙が1回戦と2回戦で表の連中にみっともなく大苦戦したのって
口汚いケツマン試合の消費者観客からしたらブーイング対象になるような
なのになぜか超期待されてるのがよくわからん
>>704
橋口は主観入れまくってるのがリアルの二流感ある ケツマンの話しろよ
全国のガイジデブを代表して怒りの鉄砕を叩き込むぞ
原案木多
作画だろめ
なら結構いい作品できそうじゃね?ヤバ子はどう思う?
>>737
原案 木多
作画 木多
こっちのが数倍面白そう ワテの格闘技漫画作画してくれるお人いましたらええですけどなあ・・・
ゴンガイジ、ガキかと思ってたら
ジャンをパクるとかおっさんかよ
寝言言ってないで働けよお前
最早ガイジデブは何やっても薄っぺらくてパクリにしか見えなくなっちゃったんだよなぁ
これ作家として致命的じゃない?
屎尿の方がなんぼかマシレベルの落書きを世に出しておいてよくもまぁいっちょ前にヤバ子や木多を批判できたな
最近誰もこのゴミに触れないから見ててすげー可哀想
つーか嫉妬くんまじで消えたなww
ネタがもれなくアラフォーじゃねえかよ……
いいから働けよおっさん……
>>707
工藤より力が強い→金隆山・川口、ほぼ同等ランク→反町・田島
工藤より技術が上→十以外は圧倒的に上
工藤より設定上で格上のキャラ→金隆山・川口・佐川兄弟・関・芝・上杉・ 入江・櫻井・田島・反町
工藤が実際に戦って勝てる見込みのある相手→十と片手の梶原
総合的に見ても最弱としか言いようがないな、結局力がそこそこ強いだけの素人
十もそうだが大会に出る資格がないわ 徳夫最強説
・プロの変化球を野球経験無いのに打てる動体視力
・テレビで読唇術が出来る観察眼
・文学、十でさえ解読に二人掛かりでようやく習得(それでも未熟)した
煉獄を一度観ただけで理論を解した
つまり頭脳戦では徳夫が最強
・文学が体・技なら童貞猿含め上と評した関と同レベルの描写
心も躊躇無く殺人出来るから関より上
・無一、陸と同レベルの雅夫を不確定ながら殺せる潜在能力
(恐らくエヴァの暴走みたいな感じ)
・ヘビー級の不意打ちキドニー喰らっても折れない石橋並の肋骨
・日拳には無い掴み投げを習得している
故に徳夫こそ喧嘩シリーズ最強
>>749
古いんのが好きなんよ
どんどん古くしていきまっせ ここも植民地になってしまったか…
この漫画すげー!つまんねー!マジでつまんねー!
ガイジデブすげー!!
なんでつまんねーの!!原作に専念してるのに!!
ガイジデブってすげーよ!!
こんなの初めてだよ!!
ケツマンアショラ最高ゥゥゥゥゥッ!!
ウザいほど殺しNGを主張するケツ見とオーバーキル癖のある牙の対戦って普通の漫画家ならケツ見惨殺以外の選択肢が無いってくらい牙TUEEEEする絶好のチャンスポイントだと思うんだが
でも今の漁師はホモセックスさせる事で頭いっぱいだろうからまあ適当に決着つけた後牙がケツ見を友だちに追加して終了なんだろうな
ケンガンがアニメ化すると思っていたんだよ
俺だけじゃない…俺と同じアプリを入れたヤツはみんな思っていた
ONEだって…あとあいつ名前忘れたけど…ほろ酔い4コマのヤツよりも
俺たちはミスターマンガワン ケンガンアシュラが先にアニメ化すると思っていた
嫉妬君自殺してないか心配になるほどあっけなく消えたな
>>760
クソ漫画になりすぎたからな
狂信者が逃げ出すレベルてことだな 躍進語録が充実してる今こそ嫉妬君とケツマンファイトしたいのにな
リアルでもネットでも空気読めないって使えないにも程があるだろあのゴミ
>>693
あの見開きページは黒木を持ち上げたいんだろう
やってみるまでわからんだろ?という漁師の立場を代弁する黒木と
漁師が想定するキッズ読者の牙推しな意見をライアンとかに言わせることで
最終的には牙を勝たせるつもりでもケツ見が勝つ可能性もあったと見抜いた黒木=漁師すげえ!と持ち上げる感じ 阿古屋が負けたのが未だに悔やまれる・・・
なんであんな良キャラをコスモの踏み台にしたんだよ・・・
最近は試合で負けた方を無駄に持ち上げる傾向が目立つね
三回戦第一試合とか今井コスモ敗北!とかくだけでトキマ準決勝進出!とは何が何でも描きたくないみたいだしコスモは一体何回足立と寝たんだ・・・
まあライマン戦以降にケツ敗した奴らの惨状を見ればアクメはあそこで離脱してむしろラッキーだろ
まだ生き残ってたら悪を憎むプロレス好きな空手ベースの中国拳法家とかにされててもおかしくない
>>752
反町と田島はヘビー級だから相当の力持ち設定だぞ、工藤の力比べ描写なんか三流プロレスラーに辛勝しかないし
強さの本質も脳内麻薬による痛覚軽減が9割、身体能力は体格なりのものしかないし技術もゼロ
改めてみても最弱すぎる >>764
今の躍進リージョンで嫉妬君が参戦したらそれこそ虐殺ショーだろうww
お前酷い奴だなww ベストバウト発言はフリか?
超絶ケツ展開になりそう
俺も阿古谷負けたのはうんざりしたけど今思うと良かったのかもな
負けたのも拷問ナメプしたからで全力なら勝てたとか言い訳できるし
今のケツマン化を見ると下手に勝ち上がってもいい目には合わんだろう
>>585
初見はトーナメント前より筋量は
増えたんでしょ? 合気道と筋量って相性悪くないでっか?合気道で筋量増やしてもしょうがないっしょ
筋肉増えないと骨にケツマンできない
さらに進化してアナルにダンベルくらいやってくれるんだろう
>>771
少しくらい上手く試合内容がまとまったらベストバウト宣言完遂ってことにするけど
試合がグダグダで不評だらけだったら急に牙が残虐超人モード発動して後味悪い決着にして
消費者じみた素人審判の希望的観測なんか踏みにじって当然だよねー!意外性あっただろ!
…とマウントかけるという二段構えのケツマンなのではなかろうか >>774
筋力ないと骨にケツマンできないでしょうが! ひでが洋平VSケツ見と同じようなコメントてるの笑う
こいつケツマンBOTだろw
コスモVS阿古谷はかなりマシな試合だったけどな
ナメプしたり覚醒したり唐突だったけどどっちが勝つかわからなくて燃えたもん
その後の試合はほとんど泥仕合と馴れ合いでなかよしアシュラ
マシとは思えないな
ケツモの怪我、フィジカルで痛めつけられたら普通死んでるだろ
俺はケツモだあああ!て根性論だけで耐えれるのおかしい
ケツ品治がサイコパス化したかと思ったら、トキマ戦の時にはケツモの我儘を許すゆるふわっぷりだし
ケツ品治軍団を一人も連れてきてないのもおかしい
拷問に関しては殺さないように調整していた描写がある
コスモの耐久力は軽く車を破壊するアダムのパンチをくらっても耐えられるレベル(つまり鋼鉄並
阿古谷がアダム級のパンチをもっているはずもない
闘技場の壁に背中から叩きつけられていた描写だが
背中の耐久力は正面の約7倍
よってノーダメージに近い
このことからコスモの耐久力は大会でも屈指
ライアンという耐久お化けを打撃で仕留めたトキマが
コスモは堅すぎると判断して絞め落としたことで結果も出ている
肌質の弱点も荒塩を塗りこむことでカバーできる
ヤバ子このアイデアぱくっていいぞ
>>774
合気の技術は体格に左右されない、左右されないからこそ護身術として存在してるわけで
塩田先生も合気に「身長・体重・運動能力を兼ね備えていれば最強じゃ!」て言うてるし 完全にギブアップしたのに明確が意思がないと止められねーんだよって判断された試合がマシ?
イエスアイドゥ~って
中学生レベルの英語も知らんのがバレちまったな
阿古谷vsケツモ戦はケツモが勝ったことによって調子に乗りまくったキッズと腐れ女がコメント欄・スレに溢れててうざかったわ
>>782
鋼鉄わろたw
ケツモの超耐久のせいで忘れてた切れやすい肌質とかいうクソ設定忘れてたw 肌質とか体重差はステージ毎のランダムイベントみたいなもんだからな
次の試合になればリセットされるor別のイベントに上書きされるという
最後は牙が愛気をラーニングして穴見を投げ落とすんでしょ
二次創作でいいからケツモがアコヤに惨殺される話読みたい(リョナホモではない)
男に擦れやすい柔肌設定とか別にいらんだろ
メタボリックデブのキャラ設定キモすぎるわ
>>782
↑
脳のケツマン化が進行するとこのような書き込みを行うようになり、これをアルケツハイマー病と呼ぶ >>794
そういうお前も尻から血が出てるぜ
早くケツマンまみれになろうや >>782
納得がいったわ
ケツモの耐久が異常ってところをちゃんと加味すれば全然おかしいところなんて無かったんだね しかしここもかなり過疎ってきたよなぁ
まだ更新翌日なのにほとんどレス進行してないじゃん
コラ職人も2回戦になった途端にいなくなったし、ワンの方のコメントも本気萎えてるやつばっかり
今やケツマン連呼やガチアンチすら呆れてるしさ
もう俺らみたいな惰性で馬鹿にしつつ読んでる奴しかいないだろ
このケツを本気で面白いと思ってる読者ゼロだと思う
ヤバコラどれが好き?
俺は河合塾の闘技者の次郎の小物が感が好きだわ
>>3 >>800
テメーはマンガワンのコメ欄でも帰れや
黒木に勝って欲しい人!みたいな小学生丸出しコメントにいいね連発してろ >>801
ケツマン蜂の顔のセレクトが良すぎる
あれは魅了されるわ ていうか別にこの作品に関係してないこと話してるやついないやんけ
ヒラコースレとか作品とか作者本人の話がスレチだからな
躍進次郎先生とその作品がいかに愛されているのかが判る
>>798
ゲテモノ料理愛好家の心境で毎回読んでるわ こういうトーナメント展開って主人公周りはどうせ勝つからとかでどうでもいい扱いされがちだけど
その辺がマジで面白くないのって地味に効くんだなぁと個人的には思ってるけど
他なんかケツマンになった要因ってあるだろうか
>>810
個人的にはキャラ変だな
対戦相手を先に潰しに来て役立たずな味方を始末
対戦前には女はべらし挑発しまくりだったのに
今の馴れ合い専用に調整されたキャラは誰だよってレベル
主人公サイドに倒されて改心するキャラは何人か見てきたけどケツマンは改心じゃなくねじ曲げのレベル 合気の技術が無いから補強として筋量つけないとおまへんのやろ
植芝盛平開祖は言うとりましたで、合気は米3合持てれば出来ると
命かけてる感じが一つもしない大会
スポーツ漫画のが向いてるんじゃね
最近の馴れ合いアシュラが不評で殺伐残虐成分が足りないと焦ったヤバ子が挿入したのがクーデター編
結果死亡者多数(闘技者以外
アルケツハイマーは最初の頃のコメント欄にいたような人達
「刃牙やタフを超えて格闘漫画ナンバーワン」(理由はケツマンにはキャラ萌えがあるから&実際に比較作品を読んだことない)
当時いたアルケツハイマーたちはバキや稼業読者に転職して去って行った
しのびがたき打ち切り悲しいですなあ
ワテニキイチ先生の原作がやりたくて原作者目指し始めたんだスけどなあ
クソ化してからはともかく全盛期同士で比べたらケツマンに負ける格闘漫画なんてそうそうないぞ
ヤバ子総合スレやしケツマンデブに関係あれば何でもOKや
バカデブはあらゆる作品をパクってるから他作品の話もトレース元の話題と考えればスレ違いじゃないしな
ケツマンにスレ違いは存在しない
バキ、餓狼伝、タフ、喧嘩稼業、嘘喰い、
この辺は関連扱いされてて笑う
偶然かもしらんが今回のせいぜい頑張れよ死なない程度にな、って稼業1巻の高野くんも死なない程度に頑張れよ、っていう同じようなセリフ言ってたよな
ケツモのここから先は何もさせないよ〜もエアマス時田のここから後は何もさせません、だしこいつパクった記憶を自分のアイデアとして脳内処理してそうでムカつくんだよな
>>816
初期は女キャラなんて眼鏡秘書(最近処理落ちで表示されなくなった)くらいだろ
それなのに妙な狂信的な連中がいたのはまがりなりにもケツマがイケメン営業して
山下をヒロイン扱いすることでま〜んを呼び込めてたからだろうな
見てもいない有名作品にマウントかけるのもあいつらの得意技だわ
往年のおお腐りとか他の野球漫画に喧嘩売りまくってた 牙は500倍希釈渺茫だしね
デブってパッと見餓狼伝をパクってるようで(実際パクってるけど)意外とエアマス要素多いんだよな
処理落ちで草
尊師のCPUはPCエンジンレベルかな?
ケツデターの時はキャラ動かし過ぎて完全に処理落ちしてたからな
>>833
あの審判のおっさんは
・レスラーがいきなり道着脱いでパンイチになる
・キスマークつけて出てくるチャラ坊がいる
・フルコン選手が寸止め空手にギブアップ
・館長までヤクザや機動隊員をイジメ始める
というカオスな大会を一人でリアクション芸と義務感でやり遂げて
その上で選手に共感してパンイチvs白帯の決勝を祝福したからカタルシスがあったのに
駄試合を繰り返してきたケツ見と滅堂の尻をいきなりベストマッチ認定するのが漁師特有のガバマンすぎる いやトキマケツモのときなんて1日2レスくらいの過疎ぶりだったぞ
今は躍進語録やとんでもケツマン展開のおかげで毎日賑わってるだろここ
>>836
しかも意味もなくレフリーが毎回ころころ変わるせいで読者からしたら思い入れもできないんだよな
そこは餓狼伝の審判ぱくれよと・・・ あの無能審判を何人も抱えるくらいならその分まともな牙教育に費用回せよ
口出ししない分女レフェリーの方が有能に見えるぞ
審判ころころ変えるのはあれだな
幽白と烈火からぱくってるんだな
牙とまんのラッシュに頭抱えて目を逸らした審判はクビにしろ
>>841
あのシーンはジャックvsシコルスキーの殴り合いに巻き込まれて
頭抱えてうずくまった一般人のパクリなんだろうか
というかタケツvsプリケツの方がよほど激しかったんだからガオまんパンチにびびるのが意味不明 ぶっちゃけ目黒とムテバ、嘘つきとプリケツの試合の方が凄惨だったよな
一回戦前に洋平の激しい攻撃見てるのに少し離れた場所でジャブ打ち合ってるだけのガオマンと牙にあそこまで怯えるとか本当ケツマン・アショラって感じだわ
タケツ、肉は知、洋平あたりが怖いわ
特に洋平は近づきすぎると死ぬ上に見えない
洋平パンチは関節炎症起こすのに
コンクリの会場どれだけ殴って破壊しても出血さえしないカッチカチ拳強度
>>846
洋平が捕まった理由ってたしか、それの技をテストするために
ヤクザの事務所を襲ったから・・・だったよな?
室内で使うには不向きな技だと思うんだがな トキマも当初は「前借りの副作用で寿命ヤベエ!」って感じの展開だったはずがあろうことかライブ感重視のケツデターで守護者()が元気いっぱい前借りバーゲンセールしてくれたおかげで悲壮感大暴落
まるで「こんなトーナメントごときで死にかけてテンパるとかダサかった」といわんがばかりにケツ見に協力しだすゆるゆるガバガバなケツマン設定
主人公の戦う理由すら一貫できないガバ子のゆる〜いケツマンに浸りながらトーナメント進行中
と言うかなんでそんな万国ビックリショーをやるためにわざわざヤクザの事務所にカチ込むのか解らん
お前はいったい何の研究をしてたんだと
洋平「脳の研究がしたい、あと関節自在攻撃試したい」
とか言いながら突然ヤクザの事務所を襲撃して死刑囚になるって
洋平も相当なケツマン設定だな
脳の研究による人体への変化を確認するとかならまだ理由にもなるが、生まれついての関節可動域が広いっていう特異体質とナンも関係性が無いんだよな・・・
脳の潜在能力を引き出すことで細胞の活性化を向上させ、常識はずれの代謝を生み出すリジェネレートを実現させたとかだったら死刑執行されても生きてた理由になるんだが
自分を殺せそうな人間を探すためにヤクザ事務所→死刑囚→「絶命」トーナメントに参加
満足しながら死亡っていう展開だったらまぁ狂人の域に至った求道者って感じなんだが
脳ネタも
・洋平
・山下息子
・速水(目黒の脳をいじった)
あたりで何かあるのかと思ったら何もなかったという
ワンパンで鎖鎌が出たからケツデター編思い出したけど、大勢がいろんな武器で手負いの達人を攻略って
まんまケツデター編じゃん
ONEやっちまったな
今、やってる展開は原作にないオリジナルだから文句はONEじゃなく村田にどうぞ
洋平の不気味なところって特異体質よりも「脳の実験成果?」的な隠し要素だと思ってたんだよね
それを使って何かすごいことをする、もしくはしたのか、って引きのキャラクターだったはず
毒くらった時も「あぁ脳関連で無効化とか?」って思った
最後までいっっっっっっっさい触れられなくてタコ親父のまま敗退したのは本当に悪い冗談だった
伏線を大量に張ってそのうちの一つか二つだけ回収するのがケツマニズム
読者が忘れるより先に作者が忘れる
これが「ケツマンアショラ」
骨剣まで出されてスパスパやられたのに鞭パンチ一回も出さない理由が負担がでかい。だからな
一発出すだけで死んだから結局、英を殺したくなかったってだけの話
ケツマン界のクリフトだからな
生かすも殺すも自由自在よ
ムチパンチってネーミングいいですな
釘パンチのぱくりみたいんで
チンクチ・ガマク・ムチミのムチミを使ったムチパンチとか
そう言えば黒木は沖縄の古伝空手なのに全然チンクチ・ガマク・ムチミ使わないだすよな
握りガメとか鍛錬法がちょろっと出て来ただけで
何で古伝空手の原理の解説をせず先読みとかオリジナルを入れるんだすかね
ダンベル
ユリウスだったらいいな<21巻にもコラボでてるしね
村田の方も基本はONE がアイデアだしてやってんだろ
ダラダラ引き伸ばしやがって
単行本がワンパンほど売れないモブやめてワンパンに専念すりゃいいのにな
2000万部売れてアニメもヒットした大正義ワンパン批判とか消費者かよ
まあ俺も村パンはオリジナル入った辺りで切ったが
昨日は喧嘩稼業
今日はワンパンマン
何のスレだよここは
鉄鍋のジャンも語ってたが、あれは躍進ログの美食の流儀で関連づけられるのでセーフ
ケツマンはそもそも登場キャラがそろいもそろってクチャ食いなのが不快
ガロウってどっかでみたことあるキャラだすよな
どこだったか・・・
糞漫画だから更新1日後には語ることも無くなるからな
スレチで他作品sageするここの信者どもも同レベルの糞やしw
決闘編の尊師ってその辺の強い奴に喧嘩売れよって言われてるのに煽った奴にいつまでも粘着してるのがケツマンすぎるわ
なんか他のどの漫画でもケツマン度ではケツマンに勝てないんだよなあ
ケツマンアシュラはケツマン漫画としてはやはり随一
>>884
×ケツマンアシュラ
○ケツマンアショラ
×ケツマン漫画
○ケツ漫画
な?雑魚が。 色々言われてるけど律100%はテンション上がった
こういうの上手いよなONEは
確かに洋平ってなんで暴力団に乗り込んで殺戮したんだ
、
身体変形
鞭チョップ
サイコパスだが高い知性
暴力団事務所襲撃で自分のスペック把握
物理攻撃には強いが毒物ならあっさり倒せる
洋平と寄生獣の共通点多いな
あらゆる漫画のネタをパクって生産者を気取るガイジデブ!
デブガイジ先生ェはシーフだからジョブチェンジ不可なんだよなあ
勉強もせずに漫画とゲームの知識だけで漫画原作者になった尊師に憧れるAちゃんネラーは多いだろうな
ヤバ子先生に憧れる人は新都社で漫画かきまひょ
人気出たら漫画ONE編集からスカウト来るかもでっせ
ガイジデブの元ネタ倉庫が90年代〜00年代前半で止まってるのがアレなんだよな
せめて最新の流行をアップデートする能力があれば…
まあクソつまらんとしても実際描いて行動起こすゴンガイジはえらいわ。つまんねーけど見守ってるぞ。
ビッグになれよ。つまんねけど。
>>894
ならワテは70年代80年代をいきましょかね いっそ突き抜けて障害者と特定国家と人種を徹底的に差別するテーマで違う方向で注目浴びると良いんじゃないか?
2ちゃん復活したか
漁師が運営に必殺の一撃食らわせたのかと思ったぜ
今回の大久保のコメントがよくわからん
合気って自分の間合いを崩さずに戦えば防げるもんなのか?
合気で思い出したが
1回戦初見対千葉で千葉が初見の腕を掴んだ後に初見が何かして千葉が膝を付いたってシーンあるがあれ何やったのか未だにさっぱりわからない
合気をかけ返したみたいに説明されてるけどそういう技があるもんなのか
確か当時スレで聞いたがスルーされた
>>902
単に烈がピクルに折られたシーンのパクり・・いや、生産をしたかっただけ
理由は合気だから、以外にないと思う デブガイジは形だけパクって理屈や原理を理解してないから何やってもなんか凄い技止まりなんだよな
合気だってどうせ渋川と皆口由紀の二択もしくは足して2で割って漁師のウンコをトッピングした謎合気になるだろ
合気は理論上無敵
極めれば大筒による砲撃にも無傷が保証されるのだ
骨に合気の次は血液に合気とかあるだろうな
エアマスから素材としていろいろもってきそう
消費者以来の漁師意思介入でベストバウトとまで言わせるくらいだからお前らあらゆるクソ展開を予想しておいた方がいいぞ
デブは必ずその斜め下を突いてくる
三回戦以降は身体的実力より、漁師補正力がどれだけあるかがほぼ勝敗を決定づけるからな
作中屈指の漁師補正力者だが瀕死のペニへ
漁師補正力、状況的にはコスモと同等だが主役補正もあるお馬さん
漁師補正力、ケツマンシステム双方で強力な嘘つき
実力はあるが漁師補正力には三回戦レベルだと厳しいかムテバ
間違いなく強いが、一回戦二回戦の相手の水準の低さによりいまいち実力がつかめないサスケ
次元が違う!らしいがホモ戦での大金星も決着でケチがつき結局よくわからん黒木
千葉ちゃんに楽勝、実は接戦だったが本気なら余裕。洋平にも結果圧勝
骨にケツマン、ミスター漁師補正初見
ケツマンリジェネ、ケツマンプロテス、ケツマンヘイスト
さらに適応と進化というケツマンシステム上破格の能力を持ち漁師補正も絶大
その上ラスボス補正まで合わせ持つケツマンバトルの申し子牙
いや〜三回戦以降のケツマン具合が楽しみだわ
これが的確すぎて笑える。預言者かな?
北斗の拳のことなら右に出る者はいないと豪語する漁師のことだから
暗黒闘気と合気を混同するくらい朝飯前だと思う
>>912
なに言ってるかよくわからんがケツマンの圧だけは感じた 古流空手の原理ならチンクチ ガマク ムチミ 外旋 内旋
合気道なら 1教から4教 呼吸 バランス って大事な原理が全くでて来ないダスよな
今時不思議パワーやとっぴな能力でドカンばかりじゃその武道に興味持てなくて読者飽きてくると思うダス
牙の「コォォォォ」って呼吸って空手の息吹っぽい
また数少ない経験の空手ネタ
今からでも遅くないからケツマン快感空手の身内大会だったことにしようよ
ケンガンのキャラって無駄な力入ってるキャラばかりだスよな
武道どころかスポーツでもダメな奴らバッカリじゃ無いんだスか
>>914
これが分からないならまだまだケツマンビギナーだぞ
あの〜私でよかったらいつでもお相手いたしますが・・・ >>916
コォォォォは関根勤の千葉真一の真似じゃないだすかw
役者がそれらしく見せるためにコーっとかやってたのがいつの間にかそれが本物みたいに伝播してますな >>918
サスケの間違いなく強いが完全に理解不能 そういや合気道の原理をちゃんと書いた漫画って殆ど見た事無いダスよなあ
いやサスケは間違いなく強いだろ
初見時初見が気配のなさにびびってたしライアンと同格描写あったし
ホモサスケライアン級と牙黒木級にでかい差があっただけで
サスケはターン制バトルの大会で唯一まともな秒殺やったし最初は強キャラ設定だったっぽい
けど人気出なかったから下方修正って感じかな
ケツマンlive感で黒木を圧倒的に強くしすぎなんだよ
パラメーター弄っただけで達人らしさも全然出せてないし
初登場時は理人に負けそうとか言われてた黒木さんがえらい出世したな
ケツマン補正ですべてが決まるケツマンアショラになってからもう普通の感覚で強い弱い議論し合う意味ないと思う
サスケは強キャラだけど戦闘毎に操作するプレイヤーが変わってたと考えれば問題ない
よりによって黒木戦でクッソ素人の手番になったんだろうな
まだケンガン扱いされてた頃だけど、乃木が義武に会員にした傭兵送り込んで〜みたいな下りって自分がやり返されたらどうすんだろって思ってたんだけどどうなの
バージョン9.0アップデートの体重差を逆に利用してしまうケツ見すげえ!→牙にケツマンパワー流入で謎回復&謎進化→「このタイミングか」で合気に適応されて結腸
速いけど直線に突っ込むだけとか刀持ってる相手とどうやって戦ってたんだろうな
>>927
突進攻撃しかしないガイジプレーヤーだったな
どんだけ初心者やねん >>929
でもヤバコじゃ具体的にどう体重差を利用するか説明できなそう
なんかフワフワした理屈で合気だからで全部すますだろうな
合気をパワーワード化するしか出来ない 黒木は牙の生け贄にするためのセレクトで強化したのかもな
準決勝で当てるための他の候補としては
・ホモ:瞬ワープや羅刹掌を牙がラーニングして使ってもかっこ悪いし
・サスケ:2メートルのおっさんが雷神ダッシュしても絵的にダサい
・尻人:特異体質技なのでラーニング不可だしレーザーズエッジ搭載の牙とか箔がつかない
という問題があるから消去法で黒木(後付けで達人属性盛りまくりver)なんじゃないの
牙がいまだにフワフワしててラーニングタイプなのかすらもよくわからんからな
一回戦で成長した…とか言われてもこっちはテメーの戦い初めて見たんだから知らねーよハゲって感じだしあれはもうヒトじゃない…とか言われながらボクシングでギタギタにされた挙句ラッキー肘マンコからの辛勝とかこいつのどこを好きになればいいんだよ
ラーニング型で渺茫みたいなラスボス作ろうとするのが無茶なんだよ
渺茫vs佐伯四郎戦をパク…ラーニングしたんだろうけどあれはちゃんとお互いがクソ強いのを散々見せつけた上でのやり取りだからな
初めて戦うハゲ同士がわちゃわちゃやって俺は成長した(キリッ)とかやられてもどんだけ強敵回避して来たんだよってなるわ
滅堂までセットでマイルド化しちゃってるから
ウォーズマンとバラクーダが、トーナメント終了前に善玉化しちゃってる感じ
ケツマンフレンズ化して蟲の刺客とかと戦う時は「アワワ…」とか言っちゃいそう
作者によるベストバウト宣言
初見の謎組み手
闘技者による牙安定勝ち評
牙勝つ→初見の組み手なんだったの?、乃木はこいつで勝てる気だったのかw
初見勝つ→キwwバwww、補正なかったらクソヨエエラスボス、闘技者の目は節穴
どっちが勝ってもケツマン評からは逃れられないな
もうベストバウト発言ですでに詰んでるんだよな
面白い話あるんだけど〜って前置きしてから話し始めるとせっかくの面白い話も面白くならないってさんまさんが言ってたぞ
尊師はもっとお笑いを学べ
スレ探しても見つからなかったがやっと見つけた
せめて【ケンガン】ってスレタイに入れてくれよ
それともここアンチスレになったの?
>>940
そういう猿芝居は別にいらないけどここはケツマンアショラを語るスレだからケンガンって漫画のスレが無いなら立てられてないかもう落ちたって事じゃない? 俺がスレ立てることになったら【ケンガン】っていれとくよ
950間際になってケンガンって入ってないから今まで見つけられなかったわ〜とかいう香ばしいレス
ん〜ケツマン臭い!!
お前ら皆同じケツの穴から生まれてきたケツマン兄弟だろ仲よくしろ
中編、蟲編、アンダーグラウンドバトル編、世界編とあと100巻は続けられるな
マンガワンで打ち切られた作家にスピンオフやギャグを書かせてもいいし
尊師は初心に帰り北斗の拳のようなコンテンツを目指すべき
顔に「拳に願う」をウェブ翻訳でヘブライ語に変換したタトゥーが入ってる片原烈堂に喧嘩売ってるのか?
元牙ってどう見てもモブだけどポジション的には超強者じゃないとおかしいし戦ったら強いんだろうなとか思ってたら戦闘全カットで笑った
あの砂場で遊んできたみたいな汚れはなんだよ
>>933
ケツ見も達人黒木も達人でキャラ被るやん 次は地球にケツマンするケツマン拳の使い手が現れるのか
ま、950からの立て指定があるし
俺たちの尻子玉は>>960に握られているのだ 次スレ立たなかったらこんな糞漫画即打ち切りだろ
ヤバ子が次スレ立ててくれればいいのに
みなはんともこれでお別れなんでっか?
なんだか淋しいでんなあ
次スレもケツマンで草
ケンガンガイジ頑張れや!!!!
このスレ埋めはスレ内ベストカキコになるだろうと確信してる
この場にいられて光栄だぜ
集団心理でふわとろしてすいませんでしたーー!!!!
>>984
ショラァッッッ!!!!
1:だい
♂ 27歳 東京
激ヤバマンよろしく
短髪筋肉質なタチ。やりまくりの使い込んだポジマンで、オレの太マラ搾りまくってくれるヤバウケいないすか?
ネガの俺をヤバマンでヤバチンにしてヤバ交尾地獄に堕としてえ変態からの挑発待ってる。
理性なくしてやりまくりたい。
俺を後悔させたい激ヤバマンよろしく。都内場所あり。175/67/26
[身長・体重 (タチ・ウケ・リバ)]
175/66 タチ
(iPhone4.0.2)
2011/3/31(木)22:46 199 名前:薔薇と百合の名無しさん [2007/08/31(金) 13:44:46 ID:iwtT+fL3O]
生でやりまくって感染した知り合いが投薬していたんだけど発病。
一月もたたないうちにサイトメガロで失明、そして肺の中にカビがはえたらしく酸素マスク。
体重も落ちまくって骸骨みたいになり幻覚からかわけのわからない事を口走りながら最後は体中から汁が出て苦しみ抜いて死んだよ。
一年前はヤバ交尾最高とか言ってた奴だったけどその報いかも。
-curl
lud20200207183940ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1505551265/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 190【ケツマン】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 186【ケンガン】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 200【パクり】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 194【あの〜】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 197【あの〜】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 199【あの〜】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 197【あの〜】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 195【あの〜】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 196【あの〜】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 184【ケンガン】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 189【ケンガン】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 183【ケンガン】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 181【ケンガン】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 185【ケンガン】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 187【ケンガン】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 182【ケンガン】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 180【ケンガン】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 191【ケツマン】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 193【ケツマン】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 188【ケンガン】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 214【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 219【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 203【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 202【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 217【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 200【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 216【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 213【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 207【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 203【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 208【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 218【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 204【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 206【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 210【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 201【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 211【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 212【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 215【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 209【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 221【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 220【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 205【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 192【ケツマン】
・【ケツマンアショラ】ヤバ子総合スレ 179【ケンガン】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 178【ケツマン】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 224【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 223【ケツマン厳禁】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 230【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 230【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 231【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 234【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 228【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 225【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 233【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 227【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 229【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】足立区総合スレ 235【ケツマンオメコ】
・【ケツマンアショラ】ガバ子総合スレ 232【ケツマンオメコ】
13:12:43 up 23 days, 14:16, 2 users, load average: 9.26, 8.25, 8.80
in 0.048456907272339 sec
@0.048456907272339@0b7 on 020603
|