◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

キャプテン糞 ライジング惨 part57 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1508806789/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 09:59:49.13ID:Pc9M15fY0
高橋陽一 キャプテン翼 ライジングサンのスレッドです。

公式
http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/tsubasa.html

単行本7巻まで発売中。

キャプテン翼(キャプ翼)〜たたかえドリームチーム〜 公式サイト
https://www.tsubasa-dreamteam.com/

前スレ

キャプテン糞 ライジング惨 part56
http://2chb.net/r/comic/1506736968/

・次スレは >>980
>>980 が踏み逃げ/荒し等の場合は >>990
・ワッチョイは犯罪な上に明確に寂れるため導入禁止。

2名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 12:58:05.36ID:C666SLzN0
がんばれ

3名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 13:04:24.23ID:nL9q6wSn0
>>1

乙‼

4名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 13:04:45.93ID:nL9q6wSn0
本来は

5名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 13:06:05.73ID:nL9q6wSn0
日本対ドイツ

ブラジル対アルゼンチン

スペイン対メキシコ

のような消化試合でなく

6名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 13:06:59.25ID:nL9q6wSn0
スペイン対フランス、ブラジル

アルゼンチン対ドイツ、メキシコ

が見たかったんや

7名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 13:07:49.87ID:nL9q6wSn0
エスパダス無残しか見えないw

8名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 15:46:19.75ID:CG5hVlzX0
糞と岬の濡れ場

9名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 15:49:57.16ID:CG5hVlzX0
今さらだけどドイツのリベンジさえあれば

10名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 15:50:57.30ID:CG5hVlzX0
残り試合全てに見所があったというのに

11名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 15:51:45.71ID:CG5hVlzX0
シュナイダーvsディアス、ピエール

12名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 17:07:46.71ID:nL9q6wSn0
ライジング惨、まさかの決勝トーナメント全試合が消化試合という離れ業www

13名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 17:20:01.02ID:nL9q6wSn0
涙涙涙

14名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 18:33:14.63ID:bZh47BmU0
いちょつ。


ドイツは翼ファミリーの生贄になるのだ…!

15名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 18:34:53.22ID:bZh47BmU0
ミカエルが天使なら翼はサッカー神なんだろうな。

16名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 18:49:59.77ID:ipxEUgwmO
遂に、立てたのか…。
翼と岬の合体技なんて、見たいかな。

17名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 19:28:28.20ID:nL9q6wSn0
>>16

あってもいいけど、ブラジルと日本以外の国は成長無しって設定は萎える

18名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 19:29:06.69ID:nL9q6wSn0
とりあえず

19名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 19:29:19.78ID:nL9q6wSn0
梅とく

20名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 21:14:47.97ID:bZh47BmU0
そういやドイツってば回想シーンはおろかハーフタイムのシーンもロクに無かったよな。
作者的に思い入れが無いんだろな。

21名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 22:40:02.67ID:n6yKicwp0
あまり覚えてないんだけど、フランスの主要選手って誰?
ピエール、ナポ、セダン? くらいしか覚えてない。

22名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/24(火) 22:49:44.56ID:wQS4o/QY0
>>21
お前スーパースターアモロを忘れてるぞ

23名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 00:07:39.94ID:SlEps6pm0
>>20

思い入れ皆無でしょ。OA無しってのも思い入れない証拠。
シュミット兄弟はアンケでのドイツageリクエストを収めるために仕方なくやっつけで登場させた感じだったし。

24名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 00:33:27.38ID:hjqAU8JdO
シュミット兄弟は顔がデッサンみたいだった。
次の試合では、違う顔になっている可能性がある。

25名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 02:55:54.00ID:iaE04Gaj0
思い入れのある日本やブラジルには新キャラや新必殺技をウキウキで追加するからな

26名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 04:05:30.19ID:M9uhWrs50
ルチャに転向したデブを呼び戻して
ミカエルを潰して欲しい

27名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 08:06:47.20ID:uz44IVwE0
OA無しという日本と同じ条件。
普通の漫画ならラスボスの流れなんだけどな。
彼の場合、ドイツは無惨担当でしかない。
どうせブラジルには、リバの反動蹴が100%完成とか、サリナスに代わる秘密兵器とか付け加えるんだろ。
あるいは今回の休載中にWY読み返して、サリナスの設定を思い出して強化イベントねじ込むとか。

28名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 08:15:32.01ID:2XH4LaiM0
リバウールとミカエルと翼対決がメインにやりたかったんだろ
翼と同じリーグでやってる奴は優遇されるよ

29名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 09:14:04.71ID:z58YPUH20
ゲルティスとコインブラ出したら全部許すよ

30名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 09:54:30.94ID:iaE04Gaj0
>>29
納豆とサリナスのかませにされるかもしれないぞ?

31名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 10:35:17.34ID:HYXDBbEC0
YO1の糞汁偏愛は異常

テクモのブラジルはあんなに魅力的なのに・・・

32名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 11:04:27.45ID:EGnx7x7h0
>>30
ぎあああああああ
それだけは、それだけは…!!

33名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 11:50:27.81ID:0pIMR+If0
>>26
潰すだけなら試合乱入でも問題ない

34名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 12:11:08.44ID:z58YPUH20
でもテクモはそんなブラジルでもちゃんと一度はカマセにするからね
デンマーク相手に完封されて予選リーグ落ち

YO1も準決勝でスペインとブラジル当ててリーガ最強の外人3トップが
あっさり自国人に完封されるぐらいはやってみろってんだ

35名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 14:11:35.79ID:0t8hvVsG0
>>16
翼と岬はマジンガーZと
ジェットスクランダーみたいな関係
世界相手だと岬単体では使えない

36名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 16:40:02.40ID:SlEps6pm0
日本対アルゼンチン戦のサッカー賭博でディアスが焦ってるだの日本が同点に追いつくだの散々アルゼンチンをdisってるだけでブラジルチームの面々は胸糞悪いのに…
さらに直接ブラジルによるアルゼンチンレイプイベントまで仕込むとはな

37名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 16:50:31.13ID:iaE04Gaj0
リバウール「日本に負けたアルゼンチン」
三田「オレたちの敵じゃないな」
納豆「翼達よりも多く点を取ってアルゼンチンに勝とうぜw」

38名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 17:31:57.04ID:jsH6Rv7P0
糞汁-全珍 8-1

39名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 18:30:02.65ID:hjqAU8JdO
若林が2失点したことを踏まえ、サリナスは3失点以上すると推測。

ブラジル5-3アルゼンチン

40名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 18:47:50.63ID:GzJl2sc60
クライフォートは若林から1点
ディアスは若林から2点
ミカエルは若林から3点とるぞこりゃ

41名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 19:14:47.84ID:C2n+leKs0
陽一がお気に入りの若林は大量失点させたくないと思われるので
なぜか若島津がGKとして出場します。
ので5-4か6-5で日本が勝つね。

42名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 19:16:05.35ID:jsH6Rv7P0
バヤシは練習中の突き指とか寝違えとかにすれば無理なく休めて決勝にも間に合うな

43名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 19:17:01.92ID:C2n+leKs0
>>35
世界相手というか翼がいなけりゃ若林のいる日本でさえナイジェリアと互角の力しかなかった。
翼さえいれば無敵。

44名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 19:29:12.97ID:iC1o56DA0
>>34
実質ミカエルひとりのスペインにブラジルがRNS三人がかりで完封されたら
そのブラジルにボコボコにされたドイツの立場がますますなくなるし

45名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 19:31:48.38ID:YvrLxPgV0
>>40
若林の公式戦最多失点って2点だっけ?3点取られた記憶がない

46名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 19:43:46.28ID:C2n+leKs0
>>45
パンチングのみの状態なら中国戦で3失点。
あと試合は描かれてないけどミューラー欠場で代わりに出場したドイツ対オランダ戦も3-0だかで負けたはず。

47名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 19:49:25.03ID:89JvXCjR0
いまだに若林相手に達成できていない事

ハットトリック

48名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 19:50:52.82ID:YvrLxPgV0
>>46
サンキュー、肖俊光か中国戦、熱かったなぁ

49名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 19:52:47.73ID:89JvXCjR0
>>40
ミカエルはシュナイダーやサンターナトゥレーザ等のストライカータイプじゃないのでは?
守る・得点に繋げるタイプじゃないの?
確かボランチだったよね?

50名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 20:03:52.62ID:xHRz045SO
>>49
ボランチと見せかけてストライカーとして一流の可能性がある
おそらく隠し玉はシュートでは

51名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 20:09:13.07ID:C2n+leKs0
単品で龍出せんだからシュート力でも最強なんだろ。
陽一のことだから全能力で最強なんだよ。

52名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 20:18:03.94ID:7VY1wwzF0
ゲームならピピンはPA外から3点とったしファンベルグに至っては5点だな
あとテクモ版2は神ゲーだとは思うが若林の弱さだけはおかしいだろ
アジア予選でポンポン点取られるんだぞ

53名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 20:24:41.61ID:eJUxG4Sh0
若林の弱さは3の方が際立ってない?
必殺技無しでPA外の補正もバグで発生しないから若島津の方が使えた
そもそもイベント以外ではファイヤーすら止められずに全部吹っ飛ばされるとかあるしな

54名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 20:29:07.84ID:/zRqLCVI0
2はフランスに5失点は覚悟しなきゃいけないし、3は若島津がスタミナが切れた時の控え
と若林は傑作と呼ばれる2,3においては弱いよな
あんまり鉄壁にしすぎてもゲーム自体がつまらなくなるんだろうけど

55名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 21:09:25.18ID:VIpmIIgc0
絶好調若林だと必殺技すら通用しない

56名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 21:10:34.10ID:HYXDBbEC0
2はまあ頼りになるよ

鉄壁の4と5はゲームとしては2、3に劣る

57名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 21:42:44.05ID:uz44IVwE0
この試合をどれくらい描くか分からないけど、ディアスがブラジルから点を取るなら、テクニックで大型DFらを翻弄してとか、左右の揺さぶりからとかかな。
さすがにドライブシュートはサリナスも止めるだろ(笑)

58名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 22:14:03.60ID:1n8ks9A70
意外とフランスはアメリカに負ける気がする。
それは無いか。陽一だし。

59名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 22:33:14.76ID:OnjoZH0H0
サンターナかつては好きだったんだが
よくよく観察するとあいつ最早フルメタル以外なんも役に立ってなくね
あれ3大エースじゃないよ 日本で言うと普通に新田か葵

60名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 22:36:32.96ID:HYXDBbEC0
サンターナは糞汁の中じゃマシなキャラだよな

61名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/25(水) 23:32:07.62ID:89JvXCjR0
>>57
ディアス、ブラジルから少なくとも2〜3点は取りそうな気がする

62名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 00:20:49.40ID:f86s8xNJ0
>>47
WY編前の読み切りでやったオランダVSドイツのテストマッチで
ミューラーの代理で若林が出場して3−1で敗退したけど
その試合でクライフォートがハットトリック決めた可能性がある

詳細が全く描かれてないから推測に過ぎないが

63名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 00:26:35.37ID:hCS3DK140
>>52
あの二人は、プロの洗礼って感じがして、自分は好きだな
あの若林から、PA外から点を取れるってだけで、昔からのファンはシュナイダー・コインブラ以上と凄さが伝わったし
体力(ガッツ)の消費が激しい必殺技は、プロでは使いづらいって言う忠告もしてたよな

64名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 00:50:40.06ID:wwfrhDG9O
ピピンのホーミングショットも相当燃費悪かった様な…

65名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 00:53:07.42ID:UOUph5yk0
>>47
そんなんミューラーもそうだし
ヘルナンデスすらハットされた描写あったっけ?

66名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 03:10:54.65ID:LD2nTBR60
オランダ戦もクライフォートの一点目で負傷して交代とかじゃね

67名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 04:18:25.37ID:kvYCsHpJ0
片桐さんのポケットにチケットさえ入ってなければ1が最高

68名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 05:35:27.04ID:x5egBeJaO
ブラジル対アルゼンチンは、シュミット兄弟相手に泣き入ったサンタ納豆復権のため、
あとブラジル対アルゼンチンを「陽一的に」盛り上げるため、
リバウールの腰の調子がイマイチってことで欠場にしそう
なら突破の決まっていた対ドイツの時点で欠場しとけやって非難があがるのも予想しておこう

69名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 07:41:39.99ID:IVXxtDBX0
スペイン戦のあとに日本の試合か
何かダラダラしてるな

70名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 08:12:59.33ID:w4+JINpj0
ディアスがサンターナ、ナトゥレーザ相手に何処までやるか見ものや
ナトゥレーザ>サンターナ=ディアスぐらいかな?

71名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 08:26:11.67ID:WR57AMpU0
>>70
その設定だとアルゼンチン無残が確定なんだが(怒)

72名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 08:27:35.56ID:WR57AMpU0
アディオス、ライジング惨

バク宙サイクロン&ネオファイヤー万歳

73名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 10:05:21.02ID:LD2nTBR60
ゲームやってるとディアスはとにかく無双キャラっていう印象があるからな
特に3と4は凶悪だった

74名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 11:45:26.01ID:w4+JINpj0
>>71
ディアスには活躍してほしいんだけどな
パスカルもサンターナには及ぶまいししんどかろう

75名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 13:05:41.58ID:1zc9O++Y0
くっ、コイツが噂のリバウールか、何て凄いプレイヤーなんだ!
こんな化物を差し置いてMVPになったなんて...YTS!
からの6-2くらいで天才無残

これだな

76名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 15:07:45.72ID:FMivgdDp0
ここまでメキシコ何度も出してるってことは
エスパダスのバルサ加入フラグだと思う
CL編やるなら味方のキーパーにもタレント要るだろ

77名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 15:23:20.74ID:7fTt7ndF0
それは君の願望だ。

78名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 15:37:05.66ID:WR57AMpU0
>>76

悪くないけど、もうプレミアで決まってなかった?

79名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 16:28:38.09ID:vPGipF2Q0
今度はアルゼンチンコがブラジルの舐めプの餌食になるのね

80名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 16:47:39.44ID:WR57AMpU0
スコア上接戦にすれば白熱の試合になると作者が勘違いしてるから舐めプが横行することになる。マジで頭悪すぎ。

81名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 16:54:45.88ID:f86s8xNJ0
まだ当分先の話だけど
ブラジルの準々決勝アルゼンチン戦と準決勝フランス戦はどう描くつもりなんだろう

ドイツ戦みたく前半はNRSを温存して後半で勝負って展開になると
またかよ…って萎える読者が多いだろう
かと言って最初からベストメンバーのブラジルにアルゼンチンやフランスが善戦したら
ドイツ涙目になるし
ブラジルのワンサイドゲームになったらなったでディアス好きやピエール好きが
激怒するだろうし

やっぱりブラジルを強くし過ぎたのが最大の誤りなんだよな

82名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 16:57:54.83ID:WR57AMpU0
あるいはドイツを弱くし過ぎたかだ。
MFにバラックもどきかマテウスもどきでもいれば違っただろうに。

83名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 17:25:19.14ID:UJxrtCWO0
>>81
そんな難しく考える必要はない
新聞見開きで終わりだよ

84名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 17:28:24.35ID:ufpdpdn20
シュート!のドイツは各ポジションに強キャラが配置されててメッチャ強そうだったし
ブラジルも同じくらい強そうだった
世界大会がなかったのが残念

85名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 17:44:29.67ID:wFNCuhIZ0
カペロマン、ポブルセン、フライハイト、メッツァを入れろ

86名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 17:47:41.61ID:WR57AMpU0
ヘルマー「…」

87名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 18:35:20.64ID:23hmXPOC0
ドイツ戦で醜態晒したからアルゼンチン・フランス戦はワンサイドあり得るぞ
決勝に向けて調子上げてく演出でフランスの方が悲惨な負け方しそう

88名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 18:39:13.55ID:u0Q5Dvv30
ヘルマーってドライブシュートのオッサンか
強かったか?あいつ

89名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:02:57.37ID:lT2PSnrtO
>>87
アルゼンチンは陽一もある程度気に入っているから、不様な敗北にはしないはず
危ないのはフランスだな
日向を使って「俺をあれだけ完封したトラムさんを粉砕するとは!」と驚かせて大敗させるとみた

90名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:05:09.72ID:WR57AMpU0
>>88

ヘルマー「ローマのエースの俺様の基本ステは翼と同等。(5の世界なら)フーリアよりドリブル能力高い。ぶっちゃけ、スパイラルパスカットの無いシェスターごとき眼中に無い。」

91名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:08:33.03ID:LFmQXasK0
ディアスハットで孤軍奮闘するも
三大エース揃い踏みでゴールで実力差見せつけて圧勝てとこでしょ(笑)

92名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:11:54.56ID:lT2PSnrtO
>>91
今度はガルトーニさんが犠牲になるのかよ…

93名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:15:24.20ID:PfjkV3NQ0
エスパダスがチームメイトになるの良いかもね
メキシコで倒れた時もルチャ連中がご飯持ってきてくれたりと親睦も深まったしな

94名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:18:05.99ID:PfjkV3NQ0
ディアスは若林から2点も取れたからサリナスから点を取れる力はあるはず
ブラジルよりも強い日本相手にほぼ互角の戦いだったからもしかしたら勝つかもなw

95名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:30:13.03ID:FMivgdDp0
>>84
ブラジルもドイツもあれだけ因縁作っておいてまともに試合なしだぞ
陽一以下

96名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:33:59.08ID:GaaW41P6O
>>84
当時、途中から読んでいたけど、まさかWYがないとは思わなかった…。
ファントムドリブル。

97名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:35:10.06ID:7tv1Zt8q0
アルゼンチンはディアスが完敗するのはともかくガルトーニさんの火だるまだけは見たくない

98名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 19:38:31.40ID:LFmQXasK0
最強メンバー揃えてきたオランダに病み上がりの翼で圧勝はいかんな

99名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 20:09:09.93ID:PfjkV3NQ0
ほんとな
シュートって打ち切りだったんか?
ルディのもう一個のシュートってなんだったんだ

100名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 20:22:43.09ID:i7BOHWtz0
米のバンダナ男の名をトランプにしてほしい

101名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 20:32:22.32ID:PfjkV3NQ0
バンダナでカツラを隠してる疑惑があるからか

102名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 20:39:24.00ID:WR57AMpU0
病み上がりの翼やコンディションピークじゃないブラジルにクライフォートとシュナイダー無惨描いてオナニーだろこれwww

103名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 20:48:09.80ID:I2iiqUBK0
オランダ戦は翼抜きでよかったんじゃないだろうか
そうすれば結構バランスよかったろ

104名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 21:00:18.72ID:IIWD0KhV0
オランダ戦は美杉のゴールは盛り上がったな
逆に糞のヘディングが意味不明だった

105名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 21:28:53.46ID:FNh5D+yD0
スペイン戦はミカエルの予言が呪いのように日本を苦しめるんだろ
若林に対してミカエル「君はヘディングで1点、ループシュートで1点、PKで1点失うだろう、これは預言だ、君たちには覆せない」
そして2点目まで追い詰められてPKとなり
若林「俺たちの未来をそんなオカルトで決められてたまるかああああ!」
で止めるところまで余裕

106名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 21:37:26.92ID:UOUph5yk0
>>103
翼がいないと若林いてもナイジェリアに負けそうになるくらいだからオランダ相手は無理

107名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 22:07:04.91ID:ULsi5uLu0
>>89
トラムって誰だっけ?

108名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 22:23:50.72ID:niNyt6q/0
>>106
あの親善試合は日向も葵も井川もいなかったから、バランスよかったかと。

109名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 23:03:43.24ID:GaaW41P6O
>>107
テュラムがモデルと推測される、ディフェンダー。

110名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 23:12:20.96ID:4W9bPsoa0
前半の早い段階で若林に失点させるようになったのは陽一の成長だと思うぞ
そして後半の正念場で止めるシーンも結構熱いし

111名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/26(木) 23:27:01.00ID:ULsi5uLu0
>>109
そんなDFがいるならフランス結構強いかも。

112名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 00:12:24.56ID:e0Cuw2Ne0
身長が日向(180センチ)の1.3倍以上ある人外だけどな

113名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 01:06:43.28ID:+5COB2KY0
フランス戦で低迷続きの日向も覚醒ですか
左足での雷獣シュートをドイツ戦で開眼
スペイン戦で新たなる必殺シュートの片鱗
決勝のフランス戦でトラムをぶっ飛ばすネオ雷獣シュートの完成

そうなんだ!世界レベルのストライカーは
左足でもゴールを奪えるんだ的なことをシュナイダーを見てる時に言ってたからな
鉄拳チンミでも左も右も同じように使えるのが達人の条件ってボル将軍が言ってた

114名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 01:32:21.76ID:CwPQQceKO
ドゥンガも当時、中田を「左右両足きちんと蹴れる」とNumberで評価していた。
ただ、フランスが決勝になる可能性が…

115名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 02:58:53.11ID:R0jWVkNs0
それは君の願望だ

116名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 04:12:43.24ID:CK5xzWuO0
>そうなんだ!世界レベルのストライカーは
>左足でもゴールを奪えるんだ的なことをシュナイダーを見てる時に言ってたからな
そんな枠に囚われた成長よりも両脚雷獣シュートくらいの開眼して欲しい

117名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 07:14:40.86ID:GObfyjdw0
岬がフランスに行けずに国内で未だにやってるからフランスの存在感はまるでない

118名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 09:12:27.82ID:6CEP8UGT0
BFB Champ とかいうサッカーゲームでリアルの選手と翼キャラの対戦ができてオモロイぞ!

119名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 10:16:17.05ID:gfjwNk3C0
>>116
> 両脚雷獣シュートくらいの開眼して欲しい
衝撃を受ける日向

120名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 10:29:43.23ID:i3H+h8hU0
両脚雷獣ってことは日向浮いてる?
踏ん張れないが大丈夫なんだろうか

121名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 10:37:45.14ID:gmINHeal0
手を地面についてドロップキックの様にしてボールを押し込むのだろうか。

122名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 10:47:33.57ID:kleGSBVA0
両脇を黄金コンビにでも抱えられて撃つんじゃね?

123名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 11:21:36.84ID:x9WnT9lm0
イノタケもYO1化してきたな
キャプテン糞 ライジング惨 part57 	->画像>11枚

124名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 12:02:10.57ID:QfQVNsdQ0
>>122
介護w

125名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 15:46:26.40ID:4T+zksA40
メキシコの思わぬ奮闘は嬉しいがどうせスペイン勝利の前座でしかないのが悲しい
さっさと終わらせてフランスVSアメリカ戦を描いてくれ

Jrユース以来のピエールやナポレオンの活躍が見たい
フランスもどうせブラジルの咬ませになるの確定してるし
せめてアメリカ戦だけでも大活躍して欲しいわ

126名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 15:50:25.00ID:QfQVNsdQ0
そういや翼の足の裏で雷獣ボレー打ってたから地面で踏ん張れなくても問題ないのか
しかもあれ最速だったよね?両脚雷獣ボレーだとさらに倍の威力になりそうだなだと

127名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 16:20:08.44ID:rlLIY0KM0
近年の陽一は壊滅的にセンスが無いからスライダーキャノンやリーサルツインみたいな単純かつ強烈な印象を読者に与えることは無理だろう
原作で言えば究極の合体技だったドライブタイガーがミューラーにアッサリとキャッチされてたんだから
岬と組んだ途端にゴール決められる様にでもなったら興醒め過ぎる、まぁ絶対にやるだろうけど

128名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 16:24:00.72ID:26NYSFJGO
サンタと納豆が同時に回り出す
倍速2回転トルネードアロースカイウィングツインシュートだー!
それを更にリバウールが反動なんちゃらで撃ち返すー!

129名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 16:42:23.34ID:x9WnT9lm0
合体の合体の合体技こそ最強なんだから!

何この小学生の考えた必殺技理論

130名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 16:57:49.95ID:NbhvPrxV0
>>109
元ネタが誰かじゃなくて
漫画のキャラとして作中でどういうことをしたかを教えるのが筋だろ

131名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 16:59:52.53ID:PIKkgFr80
>>130
日向の目の前でボールを踏んづけた

132名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 17:18:46.63ID:xcb3HmVX0
セリエで残念なデビューしたときの相手チームがパルマだったというご縁

133名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 17:33:45.15ID:CwPQQceKO
>>130
他者感覚の不在

134名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 17:42:36.59ID:EZMO/W000
>>130
乞食のくせに偉そうw

135名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 17:57:29.98ID:kUwKyoM00
>>129
陽一はきっとウルトラマンより
タイラントが好きなはず

136名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 17:59:53.84ID:YQhTlU/d0
マッハシュートってかっこよかったよな
イーグルショットもライトニングもゲームが初出だし
やっぱり技はゲーム>原作

ダブルイールとかサーブルノワールとかヤマザルバスターとか
テトラヒドロンシュートとかYO1には考えつかないだろ

137名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 18:27:50.40ID:vqVETWBh0
ゲームは色々なシュート出していたけど、エフェクトが変わっているだけど、あり得ないボールの軌道だったり、必殺シュートのプロセスが全く説明されなかったりで、さすがに漫画でそんなこと出来んし、そこは陽一責めたら酷やで
サイクロンは、実際に落下してくるボールをダイレクトに蹴ると凄いドライブかかったりするから、まだ納得出来たけど(最後のグルグルは訳わからんかったがw

138名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 18:38:10.22ID:BvV4YwEV0
一人反動蹴速迅砲ってのがチート過ぎるわ
どこからでもいつでも撃てるんだからな
反動蹴速迅砲ってPA外からですらワールドユースの時に若林が本調子ではなかったとはいえ反応できなかったレベルな
試合終盤に覚醒して止めたけどそれほどのシュートなのよ
止めるには最低でもユース時の若林を超えてないと無理なの
ユースの時からSGGKと言われてた若林以上のキーパーが何人いるのか

139名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 18:39:03.36ID:x9WnT9lm0
>>137
ツインシュート全否定してるやん

140名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 19:14:39.71ID:YQhTlU/d0
そもそも反動ryはシュート!のカウンターシュートのモロパク
あっちは当時まだメジャーじゃなかった無回転のブレ球も取り入れてたし
回転軸ふたつの軌道変化とかトンデモと理屈のバランスが良かった

141名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 19:17:06.69ID:OJMi4O6O0
フルメタルも若林は怪我せずに止めちゃうんだろ

142名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 19:33:21.03ID:YQjIF14O0
>>130
横からだけどなんらおかしいとは思わんが
そもそもモデル有りもどき選手なんて半モブも同然なんだからいちいちなにしたか覚えてる方がどうかしてる

143名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 19:33:35.09ID:vqVETWBh0
>>139
確かに軌道はありえんけど、2人で同時シュートという陽一的とんでもプロセスは存在しとるからな
ゲームの必殺シュートの多くは、技名とエフェクトや軌道が多彩なだけで、シュートフォームは普通やからな

>>141
石崎が納豆とサンタの間に入って顔面ブロックで古メタル妨害するで
2回目の古メタルの時、前回の失敗を反省してサンタ納豆がお互いの距離を縮めて古メタル放とうとするんを石崎が再度顔面で妨害しようとして、
サンタ納豆に前後から頭蹴られて頭蓋から脳味噌飛び散らすんよ

144名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 19:34:21.16ID:Mrp+xMv30
>>141
反応できず一歩も動けません

145名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 19:37:28.03ID:OJMi4O6O0
若林も観戦したなら対策立ててないとがっかり
シュナイダー相手にもね

146名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 19:53:19.06ID:6CEP8UGT0
>>142

う〜ん、トラムに関して言うと、イメージ的にはテュラムじゃないんだよなー。
確かにパルマ所属であの名前だからモデルにはなってるんだろうけど、存在感としては超長身でフィジカルの鬼だったヴィエラやデザイーに近い。
なので、やっぱりトラムが何をしたかを説明したほうがこのケースに関してはよいと思う。

ルイス・エンポリとか、ブッオンとか、バリバリのモブは実名説明でよいけどね。

147名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 20:06:47.90ID:FgqhwA0Q0
予想

ドイツ戦は翼岬コンビの新技でミューラー右手負傷退場
1大会で2連続の皇帝ドイツ無残

148名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 20:13:09.32ID:YQhTlU/d0
テュラムって知性派のイメージだからトラムには合わんよな
トラム2メートルはある巨漢だし

149名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 20:53:13.38ID:6c/XQlOY0
シュートのサブマリンシュートも松山がパクってたな
ルディのテイクオフシュートは軌道が雷獣シュートと同じやん!
あとドイツとブラジルの選手とのコミュニケーションが多いのも同じだわ
伝説のゴールトゥゴールもディアスがやったよな
引っ越しが多く、行く先々でサッカーの天才と評価された久保嘉晴設定を岬がパクってるな
こりゃパクりまくっとるなぁ
そういえばトシはバルセロナに行ったな・・・
んで高校の時の気の強い同級生と結婚したよね
同じじゃん!
早田はJドリームの赤星鷹のパクリだし
VIVAカルチョのユウ・シーナを葵がパクってるよな・・・

150名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 21:45:38.33ID:jNeU+Yuv0
マーガス シュナイダー
シュスター カぺロマン
メッツァ カルツ
誰か 誰か 誰か タイガーボラン
ミュラー

ワールドカップ編の準決勝要員は間違いないな(´・ω・`)

151名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 21:51:23.86ID:26NYSFJGO
シュート見たけど途中から絵がかわりすぎだろ
途中から作者変わったのかあれ
初期ルディのテイクオフシュートかっこいいな

152名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 21:53:45.40ID:sTJTaW/h0
>>150
ポブルセンも加えてやって
死ね翼とかマーダーショットとかいろいろやばいけど根はいいやつらしいから

153名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 21:59:36.46ID:gfjwNk3C0
>>147
「しまった、TV見てないで翼達の練習に注意しておくべきだった…!!」
ここまでテンプレ

154名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 23:28:13.11ID:bUn6MIIj0
>>151
うんうん
ウォルフファングも好きだわ

155名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/27(金) 23:30:27.63ID:vqVETWBh0
>>149
トシはマドリーやで
神谷が最初はイタリアのローカルクラブへ行くって話が急にユベントスに変わっていたのはワロタ
同時期にサンデーで連載していたファンタジスタの主人公がミランへ行ったから、それに対抗したんやないかと睨んどるけど

156名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 00:13:04.90ID:V1mlEALr0
黄金コンビの必殺技か翼のオーバーヘッドのどっちか
若林がシュナイダーの渾身のシュート止めるシーンも含めてね

157名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 01:27:59.30ID:4D/5qJoW0
>>91
それで5−3ぐらいで済ませてくれたら納得するけどな
ドイツと違って何だかんだOA居る訳だしフランスにもゼダン、トラムが居る事にして
OA有りのフランス、アルゼンチン>OA無しのドイツを暗に示しとけばフランスとアルゼンチンが善戦しても
ドイツが好きな人もまだ納得出来るんじゃないか

158名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 03:38:11.85ID:4vJXPAje0
俺はディアス!ファン・ディアス!
ブラジルを倒す者だ!

って3巨頭に大見得切ってほしい

159名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 03:46:33.48ID:JPHmc2t00
今回の五輪は岬を主人公みたいな位置付けで一番活躍させてほしいな。決勝の最後のゴールはいつも決まって翼だけど金メダルの思い入れが一番強いのは岬なんだし。そのためにもフランス決勝にしてくれ。

160名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 05:40:12.28ID:/JwrDoEi0
>>149
どっちかと言うとテイクオフシュートのパクリはスウェーデンの巨漢の
ライジングバズーカだと思う
最近だとドイツユースのマルクス兄弟をパクってたなw途中から出すし

>>155
いやあれは単に神谷がボカして言っただけだと思うぞ
ユーベ行くってあそこで言ったらさすがに大騒ぎになる

161名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 09:46:03.00ID:uQfljvMM0
カタルーニャが独立宣言・・・
ミカエルの予言が当たった・・・

162名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 12:17:05.69ID:TV5A3+K60
>>150

ポブルセン シュナイダー カペロマンコ

タイガーボラン ボラック カルツ メッツァ

ヨハンセン エリック ケビン

ミューラー

控え
シェスター、ヘルマー、ユルゲン、ミッターマイヤー、フライハイト、ヘフナー

163名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 12:35:49.26ID:bR2uCOrq0
>>162
シュミット兄弟「ファッ??」

164名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 12:36:25.63ID:bR2uCOrq0
あっ、失礼w

165名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 12:58:07.77ID:ztH7wkzl0
>>160
マルクス兄弟とかいたなw
久しぶりにシュート読むかな
久保嘉晴のゴールトゥゴールはカッコよすぎた
おかげでサッカーゲームする時はまずゴールトゥゴールを狙うようになってしまったw

166名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 13:04:20.85ID:3s2EP9Y00
>>130
シュタイン「どうせ…」

167名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 13:06:17.52ID:3s2EP9Y00
>>162の間違いだた
シュタイン「どうせ…どうせ…」

168名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 13:28:41.22ID:kIUGCsyN0
それ以前にマーガスの立場は

169名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 14:13:39.31ID:ztH7wkzl0
マーガスはイケメン化してるだろ

170名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 14:18:56.76ID:8vasM6vL0
マーガスにはぜひブラストヘッドを習得してほしいところ

171名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 14:53:59.52ID:kIUGCsyN0
マーガスのブラストヘッド
ランピオンくんのロケットヘッド
サトルステギくんのダイナマイトヘッド
ディウセウくんのキャノンヘッド


微妙技四天王

172名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 15:47:45.78ID:ZgZL0KaX0
ヘディング系の必殺技はどれもめちゃ強力だった印象だけどな
マトモに止められた記憶ない

173名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 15:57:15.33ID:UdOS9MIm0
必殺ヘディングはキーパーふっ飛ばすからメチャ強い

174名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 16:05:49.03ID:TV5A3+K60
GKふっとばすヘディング打てる奴の首って人間じゃないよなwww

175名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 16:09:17.05ID:TV5A3+K60
マーガスがドイツフル代表のスタメンに値するかどうかはライジングサンでの日本戦の出来にかかってるが、多分ブレーメンの2人はカルツや若林のカマセなんで無理だろう

176名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 18:31:38.82ID:kIUGCsyN0
いや名前が微妙って意味な
特に下三つ、もうちょっと捻れよと

177名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 18:35:53.58ID:3s2EP9Y00
ボッシくんのサーブルノワールの必殺技名の格好良さは異常。

178名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 19:00:39.74ID:eqsUlEjI0
>>176
これ以上練ったら痛いだろ
勢いづいただけのヘディングの名前がチュウニ臭いと引くだろ

179名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 19:51:44.92ID:8vasM6vL0
ストラットのメガロゾーンシュート
意味はよく分からないがなんかすごい威力のシュートなんだろうとは思う

180名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 20:23:43.77ID:kIUGCsyN0
>>178
黒歴史にされたドラゴンタイガーさんの悪口はやめろよ

181名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 20:34:29.42ID:uSd83nF+0
ゲームはブラジルがデンマークに負けるというのがあったけどさ
漫画はこういうのはいつやるんだろうなw

182名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 21:38:21.26ID:8ZjYmo020
陽一の原作のあおりを受け、5でコインブラ退場
ブラジルがコパでディアスのアルゼンチンに負け、
サンターナが中心になって再起を図るシナリオ

陽一なら絶対にやらないだろうな

183名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 21:39:17.23ID:0LTnWvqX0
ネオタイガーショットでシュナイダーとミューラーを吹き飛ばした日向はどうしてこうなった・・・

184名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 21:54:36.04ID:3j11zJl20
面白い漫画を描こうって思ってたら
とっくの昔にやられてるだろうけど
これまでない以上今後もないだろうね

作者は描きたいもの描いてるだけだろうから全然構わないんだけど
編集は何で何も言わないんだろう

そっちが不思議でならない

185名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 22:14:16.19ID:DH8xCyda0
各キャラの必殺シュートは3が一番迫力あってカッコよかった。
4や5は画面の演出とかがショボくなっていったね。
声とかに容量割いたせいだろうけど。

186名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/28(土) 23:49:42.63ID:FPwVKD6V0
ここライジング惨のスレなんだけど
ゲームの話ししたいなら板違いだろ空気読めや糞共

187名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 00:01:43.05ID:Ikt+W0210
じゃあせめてライジングサンって書けやボケ
惨なんて当て字してる時点で同罪じゃ

188名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 00:09:39.84ID:fMpfuPCm0
ゲームも漫画同様糞に落ちぶれたのに気付いてないのはちょっとな

189名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 00:12:54.52ID:ydX8rMvv0
スマホアプリは面白いぞ

190名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 00:14:38.22ID:ffJyP61E0
こんなスレタイにしたのがそもそもの間違いなんだよ

191名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 01:30:27.53ID:DQHwt0gi0
陽一ってフラッシュパスはパクらなかったん?
フラッシュパス好きでスーパーフォーメーションサッカーでやってたわ

192名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 02:24:21.16ID:9+mZLiJc0
>>21
ぼっし
今のキャプテン翼のソシャゲで思い出したレベルだがw

193名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 02:36:08.20ID:NRM/8Bw30
ゲーム以外に書くネタが無いからだろ言わせんな。
今のスレタイにふさわしいわ。

194名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 03:12:12.12ID:f+1Bz3hM0
>>191
フラッシュパスではないけど中学決勝の3点目の南葛イレブンのパス回しはいいチームワークだと思った。
翼に頼らず上手くボールを運びトドメだけ翼。

195名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 04:44:52.72ID:TPqyeJfG0
4はシナリオは良かったし5はシステムに新規要素加えて面白かったぞ
劣化したのはBGMと原作キャラごり押しによる旧キャラ迫害部分

内容自体が劣化の一途をたどる原作よりよほどマシ

196名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 06:21:41.74ID:NRM/8Bw30
ドイツが勝てばこんな事にはならなかった…

ドイツファンの購読継続、グラジャンは未読だがコミックスで戻ってくるタイプのドイツファン。
トーナメントは夢の取り合わせ続出。どこが勝つか話題騒然でこのスレでゲームのことを語るスペース無し。
スレタイも“キャプテン翼 ライジングサン”のままだった。

197名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 07:30:30.23ID:lmDUyNky0
>>196
ただ読者の大半は作者のブラジル愛を知ってるから、それらの展開を期待しつつも、「どうせないだろう」と思ってたし、予想通りでもあったと言える。

198名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 09:12:23.95ID:rchiRWlX0
パスぴ(失笑)

199名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 09:27:15.74ID:NRM/8Bw30
まあな、最初から結末は決まってたんだよな。

むしろブラジルにドイツボロ負けだったのをひょっとしたら編集とかが何とか引き分けに持ち込んでいたかもしれねえ。


シュナイダー「何てことだ流石ブラジル、一点も取れない。」

ミューラー早々に負傷退場ロクに台詞なし

ブラジル圧勝

三馬鹿「おいおい俺たちの出番は無しかよドイツ。」

日本「YBS」

200名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 10:17:43.93ID:ydX8rMvv0
なんだこいつキモッ

201名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 10:27:34.77ID:4/ydUq0mO
>>200
大丈夫、スレ違いのスマホアプリのステマをしている君の方がキモいからw

202名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 10:36:41.78ID:y8rr3QJU0
やっぱり今のスレタイがふさわしいとか言ってるやつは
気持ち悪い妄想してるようなドイツ厨か

203名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 10:51:37.12ID:hQ1LkPto0
だってどうせ糞と糞汁の決勝決まってるし
なんの見どころもね〜し

ドイツが勝っていれば勝敗予想や決勝の相手を想像する楽しみがあった

ディアスとシュナイダーとピエールの試合とか最高だろ

現実は糞汁に蹂躪されるだけだ

204名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 11:17:40.94ID:skr7aTEo0
彼岸島並みに糞って言葉が飛び交うスレになったもんだな

205名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 11:35:50.61ID:BUpFQuJ10
スカイダイブの練習時は丸太ってワードも出てきたのかな

206名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 12:03:23.86ID:IiOiT18p0
OBなしのドイツに三田納豆の狼狽える姿を描いてドイツの格を上げたのが
YO1の最大譲歩じゃないかな
リバウール(OB)の一押しの差でブラジルが勝ったんだよ、と言いたかったのかもしれない

前半舐めプ付きだがな

207名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 13:56:08.55ID:aUR1uJfe0
ナトゥレーザの0角度シュートをカルツがクリアしたところはよかった

208名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 14:05:32.75ID:db2OdZxe0
同じメンバーで入れ替わりもないし
マンネリだな

209名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 15:04:32.56ID:zvtFWegs0
バレは?

210名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 20:57:34.54ID:lmDUyNky0
ラドゥンガのワープ顔面ブロックが納得いかないわ。
直前までサンタナトゥとシュナイダーしか描写ないのに、そもそもサンタナトゥより、脚も遅いであろうラドゥンガの飛び込みが、サンタナトゥのスライディングより先回りとかありえん。

211名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/29(日) 22:49:04.16ID:vXJVIiAC0
ラドゥンガ「ブラジルがヤバい!YO1さん俺を相手ゴール前にワープさせてください!」
YO1「よっしゃ任せろ」

212名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 01:05:25.69ID:b0L6J80C0
ワールドカップではいつもブラジルを応援してたけど
もうクリロナだけを応援しよう・・・

213名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 01:14:58.23ID:XW4TDSxTO
今回のブラジル代表は強いらしいけど、イメージは悪い。ネイマールがあまり…

214名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 02:12:35.94ID:b0L6J80C0
シュヴァインシュタイガーはサラブランドナーとは結婚しないのか?
別れたんか?
なんでや・・・

215名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 04:53:47.84ID:s3ONbTuM0
シュヴァイン=豚

216名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 07:12:41.58ID:9zeqQo5Z0
屁フナー →スネオ

217名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 08:48:30.20ID:vO2WcWAi0
ネイマールのオナニードリブルはPSGで顰蹙かってるなwww

陽一といい、ブラジルはオナニーばっかで死ねばいいのにと思わせる奴らばっかだわ。

218名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 12:33:19.54ID:yBvsNgq20
バレ
試合前日、自分たちの実力の方が上だと過信する味方に向かってミカエルは3つの予言をする
それは油断していると足元をすくわれる、メキシコは奇策を仕掛けてくる、本気を出さないと負けるというものだった
予言か当たったことに動揺するスペイン代表のパジェル(名前うろ覚え ガルバンに似てる)はミカエルに俺たちは勝てるのかと詰め寄る
ミカエルの答えはもちろん勝てるであった
その頃、翼と岬は海岸でスペインメキシコ戦は観戦せずに今はドイツ戦に向けて新必殺技の特訓をすると言い石崎も特訓に参加することになる
前半30分にメキシコはエスパダスをGKへポジションチェンジし守りに入るがここでミカエルにボールが渡る
シュナイダーの解説によるとミカエルが加入したチームはレアル、バレンシアを破り1部残留を決めたらしい
お前の真の実力を見せろとテレビに向かって叫ぶくらい興奮するシュナイダー
予選リーグのスペイン全得点に絡み仲間から絶対の信頼を集めていたミカエルのクロスがメキシコゴール前に放たれる
しかし渾身のヘディングシュートもエスパダスはあっさりキャッチ スタジアムからはどうすればコイツから得点できるんだと地元の観客から悲鳴が上がるが…

まさか今シリーズはこの試合だけで終わるなんてことないよね?ちゃんとドイツ戦やるよね?

219名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 12:40:01.15ID:Ryi+ySEy0
なんだ結局ミハイルのワンマンチームか

220名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 12:50:39.37ID:mmCwkUMv0
>>218
サンクス。
本気でブラジルとの決勝を東京五輪に合わせる気かもね。
この試合とドイツ戦を合わせて約半年→休載→スペイン戦を長く描く→休載って感じのペースなら、隔週なのと他の強化イベントとかも含めて、ブラジル戦は2020年くらいになりそう。

221名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 12:52:19.40ID:a2hkth4L0
しょーもねーチームっぽいな

222名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 13:25:14.99ID:PkTp2sqM0
>お前の真の実力を見せろとテレビに向かって叫ぶくらい興奮するシュナイダー
ドイツ対日本終了した後は見る影もなくなるの分かってるのにシュナイダー…
アニメオリジナル展開なんてあればスペイン戦に向けて特訓中の日本の前に「俺たちも手伝うぜ」なんて協力するドイツチームが現れるところなんだけど

223名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 13:30:30.58ID:vO2WcWAi0
ん?ミゲルのいないスペ珍はもしかして珍グランドより弱い?笑笑笑

224名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 13:31:37.79ID:D/Yc38fb0
なにそのシュートのパクリ

225名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 13:56:38.20ID:vq0Z1sQK0
ブラジルに舐めプで負けた人「お前の真の実力を見せろ」

何このピエロ

226名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 14:05:03.86ID:razi202F0
エア皇帝から更にピエロに退化していくシュナイダー…

無印の奴だったら岬と翼の特訓の話を聞きつけて、いても立っても居られなくなって自分も特訓に出て行っただろうに。

227名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 14:06:57.59ID:a2hkth4L0
ドイツ糞汁戦は最低の糞だったけど、シュナイダー個人に関しては
WY編の扱いよりはマシだと思ったが、俺だけかな

228名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 14:08:09.68ID:razi202F0
あとミカエル、久美ちゃんの怪しげな祖母さんと同じかほりがするのだが。

229名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 14:14:32.39ID:D/Yc38fb0
皇帝無残でそのあと音沙汰無しってのは
扱いとして最低だからな
ブラジルに3-0でやられたフランスだって最後に意地だけは見せたぞ

230名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 14:14:48.60ID:vq0Z1sQK0
サッカー戦国オリンピックかな

231名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 14:54:30.87ID:MdMA9Nnp0
ドイツにとっての日本戦は悪夢の重ねがけだからなあ
2試合連続でコンビの必殺シュートに点を許すとか
おそらく翼岬のはサンナトゥのとは違って相手を破壊しないボールは友だちシュートで差別化図るんだろうけど
シュナイダーミューラーカルツらがキラキラお目々でユニフォーム交換してブラジルへのリベンジはお前たちに託すとか言いそうで

232名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 16:10:05.14ID:vO2WcWAi0
>>229

ブラジル3-0フランスって何の話?

233名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 16:19:56.91ID:6EiL7pkY0
このシリーズではもう無理だろうけどW杯編を描く時は
ドイツにシュナイダーと同等クラスのストライカーを用意してくれないかな
じゃないとNRSのブラジルとの実力差があり過ぎる

ブラジル大好きでドイツに興味無いYO1にこんな事を期待しても無駄かな

234名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 16:21:51.85ID:o9hxR9OB0
ストライカーはシュナイダー1人いれば十分だろ
中盤がいかん

235名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 16:31:23.09ID:vO2WcWAi0
ネッツァー、シュスター、ブライトナー、マテウス、バラック、エジル、クロースみたいな中盤の強キャラが欲しいね。
シェスターみたいな雑魚やカルツみたいた地味キャラじゃなくてちゃんとイケメンな実力者でね。笑

236名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 16:43:40.43ID:5QiPzf/l0
カルツは合格点出せるけど、シェスターが糞

237名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 16:59:19.97ID:XdoyJ37CO
シェスターさんは下手したらマイヤー&マガトゥーより空気だからね
マイヤー&マガトゥーなんか常に目立つ位置にいるというのに

238名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 17:54:50.72ID:razi202F0
MMコンビあざといよな。
テレビ観戦ですら良い位置をキープしてやがる。

239名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 18:19:14.65ID:mmCwkUMv0
>>238
眉なしと目なしだから描きやすいんだろう。

240名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 18:44:32.84ID:Xh3sD/hR0
大敗を喫したブラジル相手へのリベンジを宣言しておきながら、そこへ至るまでの過程は一切描かない
思いつきで出したシュミット兄弟以外には手札が無く、万全で挑んだミューラーは大量失点した挙句またもや無様に負傷

つまるところ作者の頭がおかしい

241名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 19:19:24.37ID:7Kyt9KMV0
カルツってネタキャラにしか見えんから困る
本気を出してる時と出してない時の違いがつまようじの有る無しだけだもんな
リバウールには返り討ちだし
もうちっと真価をみせてほしいわ
ハリネズミドリブルもジュニアユース編でタケシを吹っ飛ばしただけだし

242名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 19:25:05.02ID:5QiPzf/l0
シュミット兄弟もなんであのタイミングで出したのか意味不明
交代前のDFが攻めに貢献してたわけでもないしな
普通は後半開始直後に出すだろ

243名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 19:28:19.46ID:rPnivQhD0
>>241
そもそも何でハリネズミ?

244名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 19:41:18.60ID:0ECmxF780
>>232
ファミコンのキャプテン翼2の準決勝で、ブラジル3−0フランスで
最後にピエールとナポレオンがスライダーキャノンを撃った時の事だと思う
それもゲルティスに止められてしまったけど

245名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 19:47:05.87ID:7bxrmpEL0
>>241
小柄なタケシふっ飛ばしても凄さは伝わらないよな
日向や次藤を吹っ飛ばしたらたいしたもんだけど

246名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 19:50:32.29ID:7Kyt9KMV0
>>243
カルツは可愛いのが好きなんだよ

247名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 19:51:41.77ID:7Kyt9KMV0
>>245
ぶっ飛ばされ要員だよな
タケシや葵は

248名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 20:12:07.03ID:razi202F0
>>243
ハリネズミって言ってる割にバックに居るのはヤマアラシ…

249名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 21:15:18.54ID:4Oh+uhRg0
いやいやエスパダスぐらい鉄壁とか言うのスペインは
こんなのドイツやブラジルと比べると格が落ちすぎ

250名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/30(月) 22:51:57.54ID:Pj/+MTWm0
アメリカのバンダナ巻いてる男は名前何ていうんだか…
ポジション、どんなプレーする選手なのかさえ不明だ

251名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 00:13:00.59ID:DgukT/330
>>242

しかも交代相手がマーガスとシェスターとか、その先も考えずにシュナイダー父無能すぎワロタw

252名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 01:13:33.80ID:czFrFUAu0
>>250
バンダナでループシュートを叩き落とすキーパー

253名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 02:20:25.10ID:cj0B4psS0
>>252
若林がそれやったけど、現実だとファールなんだってなw

254名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 02:42:38.66ID:8kkXj0JK0
>>253
本来なら西ドイツ戦若林一発レッドで退場、
若島津ケガだから森崎が入ってPKで試合再開だよな

255名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 05:21:31.02ID:cj0B4psS0
>>254
詰んだな
若島津ならご都合というか根性の確変があるんだが・・
森崎はなぁ・・アウチ!

256名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 05:50:35.14ID:POWaj9PC0
スカイラブハリケーンも味方同士ならありなのかな?
敵の体で飛んだら完全に反則だろうけど。

257名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 06:09:01.07ID:cj0B4psS0
反則らしいね
若島津の三角飛びすら駄目らしい

258名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 06:37:09.20ID:QwUGDtag0
>>244
今考えると3までは試合内容がリアルだったから面白かったな
4はストラットが1大会40ゴール以上たたき出してしまったが

259名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 07:29:50.08ID:bdEtSh1l0
>>258
4は若林がミラン相手に1試合ではないかもしれないがファンベルクにPA外から5点、ピピンに3点と最低でも8点取られて負けてたりするからなあ
5のワールドトーナメントもカンピオーネがミランに10-0で勝ってたり頭の悪いスコアが多い

260名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 07:44:22.56ID:/DLMLrhU0
>>254
反則お咎めなしは別に珍しいことではないよね
ブラジルも日本もYO1に許されてる
どちらも相手はドイツ

261名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 07:48:57.50ID:rMCRQqQB0
キーパーをFWにするの流行ってるのか
若島津はキーパー廃業状態だが

262名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 08:30:37.91ID:LDc7npYZ0
オリバーハーンをOA枠で出してミューラーにゲームメイクさせれば良くね?

手怪我してても無問題

263名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 08:43:24.63ID:6tEg+GdM0
中学生にして落ちてくる岩駆け登るようなスペックだしキーパー二人で良いのでは?
この漫画平気で5メートル飛ぶやついるしキーパーが手を使えるメリットないよ
むしろフィールドプレイヤーが蹴り出した方がファンブルもないし、より素早く速攻に移れるぐらい言い切っても可笑しくない

264名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 08:56:50.74ID:zsAc3qrH0
ヘフナーがOAのGKで、ミューラーDFにならねーかな。
これで見事に全部埋まるぞドイツ。

265名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 09:13:34.22ID:NTv0iUl20
>>261
シュート!の小坂部のパクリ


と言いたいがまぁ若島津は小学生時代にちゃんと伏線に使えるネタは
やってるからなw

266名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 11:15:30.84ID:DgukT/330
カルロスのファントムシュートを引き継いだサンターナ、フライハイトのレインボウパスを引き継いだミューラー

何気に今作はテクモを参考にしている部分もあるとすると翼と岬の新技もブーストなんとかとかかな

267名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 11:24:30.07ID:vt3h9QTD0
リアソールの虹で終わってりゃあなあ
そこまでの展開や糞汁の舐めた態度を考えれば、陽一はそれくらい譲歩して
くれても良かったのに

268名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 11:37:13.05ID:oTHAKCIS0
>>266
白夜の四騎士の設定は翼IIIのドイツユースの武者修行まんまだったな
ブラジルの途中で納豆登場は言うに及ばず

269名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 11:58:15.65ID:DTFo1qxc0
アルゼンチンなど がんちゅうにない

270名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 12:29:49.28ID:DgukT/330
スペイン戦の最中だというのに話題はドイツのことばかり…まぁ、思い入れが違うわな。
ちょっと前のスパサカでも日本代表選手が断トツで対戦してみたい国になってたのはドイツだったし。

271名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 13:14:36.36ID:DgukT/330
>>269

クライフォート「ファンベルグさん、オランダの栄光をYO1に汚されちゃいました」

272名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 13:49:38.06ID:oTHAKCIS0
「ワールドカップに出られないとか はじをしれ」

273名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 16:42:15.74ID:Z5h8E2jB0
グランディオスくんを中心としたポゼッションサッカーに期待

274名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 16:47:08.59ID:36GxtNnP0
若林という最強キーパーが仲間にいるんだから、もっと活かせるであろうFWにするのもありだわ
控えのGKのみで考えるなら若島津は世界1だからな
正GKも若林がいるから日本が世界1
ゴールキーパー豊富だわ

275名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 17:46:02.60ID:DgukT/330
>>273

中学編のふらの中も南宇和戦で弱かったのに南葛戦では手強かった。
スペインもメキシコ戦を経て強くなるか?

276名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 17:50:47.24ID:oTHAKCIS0
石田ってVに出てきてた気がするが気のせいかな

277名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 17:59:48.26ID:OlWMa8hXO
読んだ。
ミカエルが「足元をすくわれる」が間違いだと教えたいのか、「足をすくわれる」と2回言ったのが印象に残った。
翼が、ナトゥとサンターナは代表の短期合宿で合体技を完成させただろうから、俺達にも出来ると言ったのも(まるで二人を下に見ているようで)印象に残った。

278名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 18:19:28.05ID:DgukT/330
ナトゥとサンタだけが更に必殺技インフレというのが醜い

ディアスやシュナイダーは能力的に何か成長あったか?
ディアスは背の低さをジャンプ力でカバーしていると思っていた俺の妄想が裏切られ、シュナイダーは誰もが知ってる守備も一流設定が覆された

ブラジルだけ優遇もここまで過剰だとシラける

279名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 19:33:44.27ID:fTKn0l3LO
ブラジルドイツ戦の最後のPKだけど、包帯外して指が千切れても云々って会話してたら怪我してるほうに跳ぶのバレバレだよね

280名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 19:41:59.65ID:DtCTIMxv0
>>279
駆け引き

281名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 19:49:33.79ID:fTKn0l3LO
>>280
あれがトラップでミューラーが怪我してないほうに跳んで止めてたら面白かったんだけどな

282名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 20:10:02.68ID:DgukT/330
PKについては糞のわざと外す可能性うんたらというチープなやり取りもドン引きで気持ち悪かった

とにかくドイツ対ブラジル戦は結末が醜くすぎた

283名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 20:25:30.68ID:pQYv1ZMF0
お前の気持ち悪い妄想よりまし

284名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 20:48:11.96ID:8F3K09D3O
いや、ストーリーに関しては妄想とかわらんゴミ
絵柄は銭を払う値打ちのない奇形
陽一は今夜辺り謎の発作で死んで連載終了
権利を出版社に売るか、売り上げの何パーか遺族に入る契約でもして、ワールドカップイヤーだし来年早々にでも新連載仕切り直しとして別の作家に描かせたほうがキャプ糞のため

285名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 21:32:15.10ID:uLsJNatBO
>>284
通報しとくわ

286名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/31(火) 22:24:05.27ID:DgukT/330
しっかしシュナイダーもピエロよな。
ハッキリ言ってリバウール以外の誰からも褒められてないでしょコイツ。
サンターナに褒められたクライフォートの所詮はカマセw
そんな奴が生意気にもミカエルに本気出せとか笑える。誰もエア皇帝なんて眼中に無いというのにねぇ。
ファイヤーショットごときミカエルなら左脚の小指だけで撃てるだろうし(笑)

287名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 00:26:52.13ID:JuWrI5DH0
主要大会では日本が上なのに格下扱いしてくるしな 
バルサでMVPのエースがいるのにな

288名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 01:10:31.76ID:4RYkM9H40
>>287

まさか根拠はオランダのコンピュータの2位評価とか?笑

でもあの評価はオランダがアルゼンチンに4-3で負けてる時点で崩れてるね。

289名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 01:53:30.04ID:Lw80jWXN0
読み切りのオランダユース編で怪我、WY編ではスウェーデン相手に怪我、五輪ではブラジル相手に怪我
思い返せばJY編もネオタイガーで怪我、ジノも扱い悪いけどミューラーも大概だな

290名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 02:31:50.42ID:NiVFVeW00
>>289
若林や若島津やエスパダスも
基本的にキーパーは怪我してる

291名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 05:47:12.14ID:I+ZA86lp0
若林とミューラーは怪我させないと強すぎて緊張感出ないし
チームをカマセにも出来ないから
ジノとエスパダスも似た感じ

なお若島津ry

292名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 07:24:10.01ID:X0gOTKpg0
唯一の新敵スペインを、日本が8-0かました
メキシコに苦戦させてどうするんだよ
普通主人公のトーナメントの山には
競合だらけにするのが漫画だが
緊張感なさすぎだろ

293名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 07:41:40.00ID:QxGke9fv0
翼の疲労も特に動けないとか制限もなく普通にプレーしてるしな
ワールドユースの時はGLは怪我で
主役は日向と葵に譲ってたが

294名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 08:28:54.30ID:Xfr1szLE0
>>292

ライジングサンがトーナメント表見た瞬間にオワコンと思われているが由縁よ
唯一の解決策がブラジル2位シナリオだったわけだが作者何考えてんのかね

295名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 08:30:39.05ID:QxGke9fv0
それにしても日本の試合を中々やろうとしないな
これ終わると残り2試合なのはわかるけど

296名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 08:34:15.74ID:Xfr1szLE0
>>295

ドイツとの準々決勝とその後のアルゼンチン無惨やった後は誰得展開しか残らない実質終了だからな

297名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 10:25:36.02ID:qE71SPRn0
>>296
はじめの一歩かライジングサンかで俺の中でクソ漫画1位争いがスゴいよ

298名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 11:32:22.63ID:MnV47nVp0
>>297
俺はそれにカイジとバキも入れてる

299名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 11:39:32.68ID:NiVFVeW00
>>297
>>298
その中じゃスレタイを糞に改変してるこのスレの住民が一番民度低いな

300名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 11:44:57.97ID:I+ZA86lp0
なんでや!
バキはネタ漫画としてまだ楽しめるやろ!
一歩翼は何の価値もない

301名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 12:12:02.99ID:KRM4wXa30
個人的には一歩よりはマシ

302名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 12:19:47.51ID:MnV47nVp0
全部目糞鼻糞

303名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 12:35:42.59ID:fyH+Nlu30
>>296
恐らく日本VSブラジルの決勝戦が一番長い試合になるだろう
フルメタルファントムVS翼岬の新技
サンターナVS翼
納豆VS翼
途中早苗の難産報告で翼動揺により苦戦化
リバウールVS翼
味方の励ましで翼が立ち直り逆転に向けて再スタート
三人がかりVS翼
延長につぐ延長で日本優勝で翼はリバウール超え達成
三田納豆の完敗発言と翼ヨイショ
リバウールの永遠のライバル発言
早苗出産で日本・ブラジル総出で翼胴上げ

304名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 12:40:43.65ID:5lqnng6C0
黄金コンビの必殺技の練習台にミュラーか

305名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 14:14:33.29ID:8bAqioXD0
決勝トーナメント波乱も起きなそうだし何も語る事無いよね
試合で魅せてくれてれば良いんだが…

306名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 14:23:13.70ID:VnlBGAJ50
>>303
難産も何も双子は通常帝王切開だがな。

はっ、手術中のトラブルがあったか!

307名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 17:18:31.94ID:c2Z2J7Tq0
一歩って結局バンチドランカーだったんか?
試合中なにもないところで倒れたんだろ?

308名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 17:23:01.09ID:njYybil80
スペインのメンバー予想

カリューシャス 
??? ブルーノ パジョル ???
ミカエル グランディオス
チャービ  ライール  ラファエル
    フェルシオ・トーレス

って所かな?
ミカエルはボランチ ライールはトップ下 トーレスは1トップは確定だから
3センターは無い。とするとメンツ的に噛み合わないな
4231より433の方が機能しそうなんだけど陽一先生はどう考えてるのだろうか?
グランディオスはアンカータイプでチャービがインサイドハーフタイプだから
もう1枚のボランチはグランディオスと思う。
チャービを本当に右サイドor左サイドで使ってたとしたら陽一先生はニワカ丸出しだなw
GKは描写は無いけど10年に1人の天才カリューシャスだろう
ラファエルは分からん
ミカエルはプレースタイル的に強化版岬太郎って感じだな

309名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 18:11:10.03ID:eXjqn/XS0
プジョル、ラウール、カシージャスですらこの世界じゃモブなんだよね

310名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 18:24:03.56ID:toGd3sZc0
スペイン対メキシコ面白いじゃん

ブラジルアルゼンチンはどうするつもりよ

読むのが怖いは

10対1ぐらい?

311名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 19:07:38.12ID:Xfr1szLE0
>>308

イニエスタみたいな髪型の奴も居たぞ〜

あと、DFにはイヴァンゲルも居た

ニワカ丸出しだが3バックあるかもしれんぞw

312名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 19:21:51.38ID:I+ZA86lp0
サリナスがザルキーパーに成り下がったからな
ゲームのアルゼンチン相手みたくバカ試合は必至だな
6-3ぐらいと予想

313名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 19:29:08.60ID:njYybil80
>>311
イヴァンゲルがいるならパジョルがSBもありそうだな
あの時のスペインで3バックはちょっと違和感が 陽一なら普通にありえるが

314名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 19:52:42.20ID:wJ5+BMVKO
スペイン対メキシコ、意外に面白い。

ミカエルが一番本気出してないように見える点は説得力に欠けるが。

ダラダラ長引いて糞評価に変わらないことを祈る。

315名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 20:56:20.15ID:jxpnaAWN0
>>303
ミカエルが翼の子どもに祝福を授ける
が抜けてる
神の代行者にもYTSさせたら次は悪魔か宇宙人か異次元人にYTSさせるしかなくなる

316名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 21:38:06.59ID:QVTilLEB0
>>315
Wカップ編ラスボスはおそらく現役復帰した
ロベルトだろうから
最後はロベルトのYTSだろう

317名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 21:55:40.18ID:3DW4Se7D0
>>312
前半の3失点は監督の命令で舐めプしてただけだから…!
他のポジションと違って失点が目立ちやすいだけだから…!

318名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 22:24:28.82ID:5nGKn8gs0
>>316
そこでついにロベルトの正体が分かるわけか
人間ではないと常々思っていたよ

319名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/01(水) 23:53:12.45ID:lEE/klP10
>>289
普通に考えればGKが一番怪我の無いポジションなのにな

320名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 00:26:27.59ID:o6yas/nD0
陽一はエスパダス好きだよなあ
こりゃメキシコが勝つかもしれんな

321名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 00:32:06.56ID:zFyhnksb0
メキシコが勝っていいよ
で、また日本に8点取られて負けるって感じかな

322名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 01:16:25.44ID:h8Vkni6m0
同じカマセでも南米の黒豹とは扱いが違うね

323名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 01:16:30.63ID:utuQWK56O
ミカエルのモデルはパウル君か

324名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 01:23:59.22ID:u6ECfsvn0
陽一の謎のエスパダス愛が垣間見える

325名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 01:39:19.07ID:oGaVLsFA0
>>320
俺にはエスパダスが炎上する未来しか見えんが
描かれた試合のほとんどが怪我で退場したり大量失点してるのにどうやったらYO1に好かれてるように見えるのかw

326名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 01:40:20.18ID:oGaVLsFA0
まぁでも怪我が免罪符にされてるあたりYO1の保護は受けてるか

327名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 01:49:48.09ID:z7wCXWF00
>>320
そんなメキシコ相手にGLで勝ったフランスが決勝の相手…にはならないかやっぱ

328名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 01:59:15.23ID:u6ECfsvn0
陽一の中ではエスパダス>サリナスになってそう

329名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 03:18:18.36ID:58tf0t5d0
フランスはエスパダスから何点取ったのだろうか?

330名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 04:38:04.83ID:OPvZWWOY0
韓国敗退させたのは意外だったな
一昔前だったら圧力で予選突破させてぶつけられた可能性だってあったかもしれない
それ以上にキャラは出てきたのにコロンビアに負けて実質三連敗だったアメリカがチャンドラーのカメルーンを退けて突破したのが割りとサプライズ
肝心なアメリカが敗退で陽一からはアメリカサッカーの躍進で活躍させるつもりだったが方針を変えざるえなくなったとか発言がきそう

331名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 04:49:00.51ID:Be3E/7ij0
フル代表はこうだな
FW日向 新田 若島津
MF翼 岬 葵 松山 立花兄弟
DF三杉 次藤 早田 石崎 曽我 井川 赤井
GK若林 森崎
+リアルジャパン7

リアルジャパン7は火野と浦辺が代表落ちだから実質5人になるし

332名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 04:58:27.93ID:xnVaPicc0
立花兄弟は荼毘に付したよ、骨はジェフ千葉に埋めてある

333名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 05:57:03.27ID:zFyhnksb0
ようやく7巻を読むことが出来た
シュミット兄弟すごすぎやん
ほんっとなんでナトゥとサンターナが出ると同時にメンバー交代しなかったのか謎だわ
完璧に抑えてますやん
つーかナトゥレーザに抜かれないとか凄いことですやん!
日本だったらサンターナにもDF全員抜かれてるぞっつーのにw

あとザルナスがPA外からファイアーショット決められてたな
ファールで試合が止まると勘違いしたって事にしてやった方が良いんだろうか?
雷獣シュートはちょいちょい反動蹴速迅砲されてるけど
ファイアーショットはシュート威力がすごすぎて出来なかったみたいな事をリバウールが言ってたから雷獣よりも上っぽいよな

それとフランスなんだがメキシコに勝ってるんだなw
エスパダスから点取れる奴いたっけ?
若島津からは大量に点を取ってたけどw

334名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 06:32:11.55ID:FXXJkuZX0
>>319
翼世界はネット破ったりコンクリにめりこむレベルのシュートが
ばんばん飛んでくるんだからそらキーパーの負傷率も高いだろ

335名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 07:37:43.94ID:gbTWPRaf0
シュミット兄弟は黄金コンビ封じに出したんだろ
まあ途中でやられるのは目に見えてるが

336名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 07:55:06.88ID:u5QCs+NH0
シュミットは単体でもジェンティーレより強いな。初登場補正の恩恵だがw

337名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 08:16:29.09ID:lG/86v180
スペインのOAゴミすぎる・・・慢心からの油断とかOAが注意すべき点だろ
「ここから本気出せば勝てるよな(涙目
リバウールのリーダーシップぶりと描き方が違いすぎるw

338名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 08:22:21.99ID:zFyhnksb0
マジでシュミット兄弟はナトゥレーザとサンターナが出場したタイミングで出すべきだった
しかも交代したのがシェスターにマーガスって・・・
マーガスが何気にドイツのアシスト王だってことに驚いたわ
いらないMOBが何人もいるのに何故中盤のシェスターと皇帝へのお膳立ての王であるマーガスを交代させちゃうかね
案の定後半はブラジルに攻められっぱなしだったよな
戦犯は皇帝の父親だな
あとラドゥンガの足の速さが異常すぎだろw

339名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 08:23:01.98ID:FXXJkuZX0
この時期のスペインはまだそんなに強くないからな

340名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 08:37:20.51ID:gbTWPRaf0
ミカエルが実力発揮したら勝つだろ
本当の実力は翼みたいな天才とやるときに発揮されるとか設定だろ

341名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 10:02:02.44ID:tCC+H5UJ0
>>330
YO1は韓国嫌いだからなw
ネトウヨとかじゃなくてその圧力のせいだがw

342名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 11:44:15.03ID:UQoxGRa80
>>337
スペインのOAって誰になるの?

343名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 11:45:59.77ID:UQoxGRa80
>>329
0−0の引き分けだったり?

344名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 12:29:05.85ID:kKSs2/ot0
>>342
ブルーノ
パジョル
グランディオス

345名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 12:45:34.87ID:Omagjbwj0
ゲームのパクリとかおいといて今やツインシュートの大バーゲンだからピエールとナポレオンのスライダーキャノン普通に出せばいいのにね。
何でもできるピエールとシュート力より実はコンビプレイが得意なナポレオンなら余裕のはず。
名キーパーからは必ずコンビプレイで1点は取るからエッフェル攻撃で決定的場面作ればエスパダスからもゴールは奪えそうだけど。

346名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 13:05:24.61ID:z7wCXWF00
>>343
勝敗結果見ると勝ってるから、最低でも一点取ってるはず

347名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 13:51:45.41ID:FXXJkuZX0
フランス代表って基本黒人ばっかだよな

348名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 14:09:15.85ID:UQoxGRa80
>>344
ありがとう

349名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 14:22:58.32ID:SgglHbuc0
スレタイ糞にすると検索にかからないんでやめてもらいたい

350名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 15:18:49.45ID:mizA6Mlw0
キャプテンで検索すりゃいーじゃん

351名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 15:32:23.20ID:XDAnpdfQ0
>>347
漫画のフランス人はみんな美形で薔薇くわえてる

352名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 15:33:28.10ID:8v/oHI4V0
>>344
パジョルは若手の設定だからOAじゃないかもな

353名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 15:38:39.36ID:u5QCs+NH0
>>347

パジョルは若手でしょ。
カリューサスも確か若手の天才GK設定。

OAはブルーノとグランディオスは確定で多分2002のクラシコ編読むかぎりイヴァンゲルがOA。

354名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 15:39:45.46ID:u5QCs+NH0
因みにサンターナの出来損ないみたいな顔してる8番は誰?チャービとかいうシャビもどき?

355名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 17:40:32.44ID:FXXJkuZX0
時代錯誤なんだよこの漫画

356名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 17:56:23.87ID:u5QCs+NH0
>>355

例によって短期間でフルメタルファントム開発したサンナ納豆を翼に褒めさせてYBSだからな

しかも翼岬の新技を付け焼き刃呼ばわりして親父同様の見る目の無さを露呈したシュナイダーをしっかりとピエロに描く周到さ

YO1は悪い意味で健在だよ

357名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 18:02:54.40ID:hGOCdsh6O
決勝トーナメントに入ってまで体力温存とか考えるもんなん?

358名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 18:04:23.44ID:Omagjbwj0
負けたら終わりなんだから普通はないね
圧倒的に力の差があれば別

359名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 18:05:44.40ID:u5QCs+NH0
2002設定なら

決勝ブラジル
準決勝フランス
準々決勝スペイン
くらいでよいけどさ

今やるなら

決勝ドイツまたはスペイン
準決勝フランスまたはアルゼンチン
準々決勝ブラジルまたはポルトガル

このくらいの感覚は持ってて欲しかったな

360名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 18:28:05.89ID:Bf4cWWAF0
>>356
シュナ厨イライラしててワロタw

361名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 18:29:04.37ID:pltqxluk0
ミカエルって自らゴールした事あったっけ?
単体で龍を出すシュート力だけは覚えてるけど、それもバーに当たってチームメイトが、ごっつあんゴールだったよね。

362名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 19:16:56.40ID:KJW2lzMl0
>>359
ブラジルなんてリアルだと万年ベスト8
久々にベスト4に入ったが1-7 0-3と
ベスト4中ダントツ再弱レベルだからな
強豪でなく古豪

363名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 19:24:11.28ID:bRy8pVAD0
ロナウドリバウドロナウジーニョアドリアーノ
カカロベカルカフールシオジダ

こんなんがゴロゴロしてたんだぞ優勝したころは
ブラジル大会の時なんかフッキとオスカルがスタメンだぞ
今中国リーグの選手だぞ

今はチームとしては復活したけど選手的には落ちぶれたもんだよ

364名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 19:43:17.43ID:Nm8q0x7H0
検索してもライジングサンのスレが出てこなくて
「連載再開したのにスレないままか〜」ってずっと思ってたら
アンチスレにここのリンク張られててようやくここを発見できた。
つうかリンク張られるまで辿り着けないようなスレタイはやっぱダメでしょ?

365名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 19:48:39.13ID:ewIPt9Fl0
次スレお前が立てろよ

366名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 19:50:26.46ID:Nm8q0x7H0
「神よ、これから私が行う無慈悲な行為をお許しください」
ミカエルは執拗にクロスを上げてエスパダスを何回もジャンプさせる。
空中殺法で2点目を奪ったときに膝に大きな負担をかけていたエスパダスは
ミカエルのクロス戦法で膝を負傷させられて退場、スペイン大量ゴール。

翼と岬のコンビプレイは練習を補助していた石崎のパスミスで完成形に仕上がる。

コンビプレイはたぶん縦横別体勢から放つツインシュート?

と予想

367名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 19:52:21.72ID:2WMr6Jku0
>>359
そもそも2002とか現実をはっきり絡めすぎ
ひとつのシリーズを1〜2年で終わらせられるのならともかく
こんなダラダラやるんなら実在する選手とか
その時点でどこが強い弱いとか取り入れない方がいい

368名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 20:20:54.99ID:pltqxluk0
>>366
翼と岬のやつ、一方が踵で蹴るっぽい気がする。
ネオサイクロンみたいな。
もしそうなら今更テクモを取り入れる事になるけど。

369名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 20:25:24.92ID:YMbA8MfM0
>>364
黙れヨーイチww

370名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 21:15:05.14ID:AY9g3U4F0
ミカエルが本気になったとか言うんだろ

371名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 22:24:50.17ID:DadyF3RVO
>>361
外したんじゃなくてわざとバーに当ててわざわざパスした

372名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 22:30:53.52ID:wmAMr8/q0
>>367
そうそう、だからブラジルがナンバーワンなんだよw

373名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 23:42:23.39ID:h8Vkni6m0
日本戦前にミカエルのすごさを見せるならまともな相手にしてほしかったな

374名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/02(木) 23:58:09.47ID:ewIPt9Fl0
ミューラーが金髪だったことに驚いたわ

375名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 01:01:53.62ID:f5ScRCK00
>>373

ほんとにね。フランス対スペインが見たかった。ピエール対ミカエルならミカエルのすごさが図れるしシュナイダーが半ギレしてTVに向かって本気出せ!なんて言わなくて済んだ。
糞トーナメント表なんとかしろ!

376名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 02:50:08.50ID:CaLD8wVE0
原作のカラーでは常に金髪だよ>ミューラー

知らない奴が多くてびっくり。無印コミックス表紙とか、当時のカラーとか、ゲーム攻略本の書き下ろしポスターとか。

むしろ原作以外では何で常に茶髪なんだろ??

377名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 02:53:55.44ID:idwo2lF0O
茶髪…
それの方が驚き。

378名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 07:31:55.22ID:IcngShv10
陽一が髪にトーンはるのが悪いと言ってみる

少なくともテクモ版は金髪だな
最近になって茶髪にリニューアルしたんじゃないのか

379名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 07:38:35.61ID:02UqGd8l0
>>369
陽一は人の意見に耳をかさなさそうやし、こんなとここんやろ
聞く耳あればこんな糞展開になるわけない

380名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 07:48:44.03ID:PX4RctTU0
他のチームの試合なんかいつまでやるんだか

381名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 08:03:00.97ID:mWQ3XAYx0
ゴールデンコンビの合体技をドイツ戦でみたブラジルはWYの雷獣&ゴールデンコンビのワンツーリターン対策したように今回も対策してきそうだな
サリナスが合体技の対策するために特訓する他、サンターナやナトゥレーザにシュートを打ってもらって特訓

382名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 08:18:20.81ID:mXsyegWT0
無印ラスボスだったドイツがベスト8で敗退確定なのが残念
その代わりにフランスがベスト4に残りそうなのは嬉しいけど

383名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 08:20:03.47ID:IcngShv10
オランダの悪口はそこまでだ

384名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 08:43:30.32ID:mXsyegWT0
>>380
むしろガンガンやってほしいわ
WYでは打ち切りの影響で日本の試合オンリーだったし
日本戦ですら準決勝のオランダ戦は描けなかったからな

今回はグラジャンで打ち切りの心配は無さそうだから決勝トーナメントの試合は全て
じっくりと描いてほしい。フランスVSアメリカもアルゼンチンVSブラジルも省略しちゃ駄目だ
ティーパックマンやカナディアンマンの試合をちゃんと描いたキン肉マンを見習ってさ

385名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 08:46:19.07ID:OZt+xGx80
打ち切りはないと思うが、ダラダラと連載を続けさせてくれるほど人気があるとも思えない
固定客層しか望めないのに、その客層からも不評な展開しか描かないもの

386名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 09:45:42.18ID:I+bHkWzi0
ユース編って打ち切りだったん?

387名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 10:15:06.16ID:mXsyegWT0
完全に打ち切りだろ
イタリア戦もオランダ戦も省略されて他国同士の試合は全てカットされたし
決勝戦も優勝した所で連載終了になったんだぞ
その後の翼が世界平和宣言するスピーチもサンターナが母親と再会するのも
翼が早苗と結婚するのも全て単行本のみの書き下ろしだよ

無印はJrユースで優勝後も少し連載が続いて翼がフル代表入りしたり
岬が日本に帰って来たり若林がプロ入りしたりしてから連載終了したんだがな

388名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 10:24:05.75ID:tIOm1Ccg0
>>371
思い出した!確かにそうだったね。

389名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 10:32:38.60ID:0GkrmwBg0
神崎くんのボクシング勝負忘れるとは酷い

390名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 10:34:07.64ID:IcngShv10
どの辺で宣告されたのかな
スウェ戦はコミック一巻分やってるからその辺か
掲載順載せてるサイト見るとかなり長いことドベ5にいるから
他の漫画だったらとっくに切られてただろうな

391名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 11:06:10.12ID:4yZuADJa0
スウェーデンの試合もとってつけた交通事故祭りでね
ブラジル戦は岬復活のとこは良かった

392名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 11:40:58.29ID:tIOm1Ccg0
>>390
タイミングは分からないけど、起因となったのはアジア予選が長すぎた事と思ってる。
あの頃のジャンプ世代は翼の前シリーズやテクモゲームに熱中した人ばかりだから、Jr.ユースのキャラ達の夢の対決を望んでたと思うし、それを早い段階でやってたら、打ち切りも延びてたかもね。

393名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 11:45:56.08ID:DAYvDmlW0
ああ分かるわ
合宿とかリアジャパもふくめてアジア予選無駄に長すぎたな
ついでに言うとメキシコとウルグアイの試合もつまらなかった

394名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:11:17.94ID:lj1b+yU00
>>384
ドイツブラジルをだらだら描いた結果が現状の盛り上がらなさだけどな

395名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:22:52.19ID:iFVMBp7x0
WY連載当初からすでにいくつも打ち切られてるオワコン作家扱いだったが

396名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:24:25.32ID:QSxCSwZU0
ドイツもアルゼンチンもベスト8で敗退決定だし、残る切り札はフランスしかないからGLでのメキシコ戦勝利が布石であってほしい
未公開のフィールドオブドリームス公開なるか、あるいは電光掲示板か
とにかく単純にピエールとナポレオンの勇士が見たい

397名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:32:29.75ID:OH0TRM1zO
ワールドユースは今読み返すとホントつまらんよ
ブラジルを強くしすぎ
トルネードなんか簡単にキャッチされてドイツなんかミューラーいないだけでブラジルに無惨にやられる糞っぷり
決勝も納豆が後半僅かしか出て来ないハンデまであったからな

398名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:39:47.93ID:lj1b+yU00
>>397
それを性懲りもなくまた繰り返してるんだから呆れるわな

399名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:41:36.99ID:mXsyegWT0
>>389
「神田」の名前を忘れてるあんたの方が酷いだろww
「神崎」って誰だよwww

400名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:47:02.72ID:ViSKZx270
>>398
W杯編でも繰り返すよ多分

401名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:50:48.80ID:JAb1eqoF0
>>397
ミューラーいないだけでブラジルに無惨にやられるって当たり前だろ
ミューラーの凄さが分かってない馬鹿かお前

402名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:51:37.67ID:idwo2lF0O
何でそんなにブラジルが好きなんだ…。
いつかペレをモデルにした選手でも出すのか。

403名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 12:58:10.54ID:mXsyegWT0
>>401
ミューラーだけじゃなくシュナイダーもWYの時は欠場してたけどな
つかこの2人抜きのドイツなら圧勝出来るくらいじゃないと
ブラジルが弱いって事になるぞ

だからWYのブラジルVSドイツ戦はブラジルの圧勝で正解だったと思う
(5-0のスコアは流石に酷いけど)

404名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 13:06:07.59ID:DAYvDmlW0
そもそもあの時のドイツはスウェーデンに5点取られて負けるレベルだよ
シュナイダーが愕然としてうなだれる写真見たかよ

日本と戦ったら0-2か1-3で負けてたんじゃないかな

405名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 13:07:34.62ID:JAb1eqoF0
ブラジルの圧勝で正解なのに
ブラジルに無惨にやられたから糞とか言い出す>>397がおかしい

406名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 13:09:52.89ID:0GkrmwBg0
シュナイダーとかミュラーがいないってどこ情報だっけ?
恒例の後付?

407名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 13:12:04.25ID:DAYvDmlW0
ミューラーはスウェーデン戦で両手負傷が描かれてる
シュナとディアスは後付

408名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 13:19:39.26ID:mXsyegWT0
>>404
スウェーデン戦はミューラーがレヴィンシュートで負傷した時点で交代したと脳内保管してる
ミューラーの失点は1〜2点で残りは控えキーパーの物。
ドイツが決めた3点はシュナイダーがハットトリックで決めたはず

それならシュナイダーとミューラーの株はギリギリ保たれるから

409名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 13:23:48.42ID:ucl1tki6O
>>384
ゆではその二人の試合ですらちゃんとお互いに見せ場作って高クオリティーに描けてたな、人気NO1のドイツを使ってあんな糞試合しか描けん陽一に期待するだけ無駄だって

410名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 13:31:55.78ID:ViSKZx270
>>408
それでも3-2くらいでいい

411名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 13:34:59.51ID:DAYvDmlW0
プロレスとはさすがに長さが違うけどそれでも小中の
ふらのや明和とよそとの試合ぐらいは出来るはずなんだよなぁ

412名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 13:39:42.13ID:R3DZ1+2Z0
陽一は糞
陽一の糞汁は糞

テクモのブラジルは神

413名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 17:23:23.09ID:OH0TRM1zO
>>403
シュナイダーもいなかったんだっけか?
んじゃ誰も得点できんわなw

414名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 17:57:46.73ID:0GkrmwBg0
WYコミック見る限りミュラー欠場とか負傷ないよ
5点も取られて負傷してないはずがないとかそう言う話ならその通りかもしれないけど

415名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 18:08:03.65ID:tIOm1Ccg0
>>414
コミック持ってないけど、日本VSスウェーデンでレヴィンが若林に対して「ドイツのミューラーを破壊した様に...」みたいな事を言ってなかったっけ?
そこに両腕を痛めたミューラーが小さく載ってた気がする。

416名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 18:14:40.60ID:PX4RctTU0
日本は岬や若林もいなかったな
立花兄弟や赤井も怪我した
翼も怪我で本調子じゃなかったし

417名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 18:23:36.89ID:DAYvDmlW0
>>414
16巻が手元にないので何ページかは覚えてないけど
レヴィンシュート撃つ時に両手壊されたミューラーの回想絵が出てる
仮に欠場しなかったとしてもアルゼンチンとブラジルに
何点も取られるような状態にはなってたって事

418名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 18:37:37.85ID:0GkrmwBg0
>>417

見つかったわありがとう

しかし改めて読むと凄いシュートはシュートなりに理屈にならない屁理屈付けて
説明してるけどキーパーは凄いキーパーだから止められる、
凄くないキーパーは止められないみたいに雑だな
若島津の三角飛びとかは一応必殺技扱いだったけど

419名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 18:43:27.61ID:PX4RctTU0
日本だって翼や若林欠けばボコボコにされるレベルだし

420名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 18:54:19.30ID:5ducJNRE0
ミカエルは予言じゃなくて預言なのか
やっぱ天使だから?

421名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 19:32:32.40ID:qFNRiT2e0
ミカエルすげえと持ち上げて、翼が倒すというパターンか

最近ではドラゴンボールがジレンというゴクウですら倒せない相手が出てきたけど
この作者では無理だろww

422名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 20:00:05.56ID:6Dc46VQ60
オリンピックで当たったからW杯編ではもうドイツと当たらないだろうし
ここで負けてドイツとシュタイナーにはもう二度とスポットが当たることはないんだろうな

423名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 20:02:27.08ID:CB8Fvw+j0
シュナイダーに持たせなきゃ余裕だろう
若林からはそう簡単に得点出来ないだろ

424名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 21:02:26.16ID:CaLD8wVE0
シュタイナー>新キャラ?

425天光寺輝彦2017/11/03(金) 21:14:40.61ID:G3cBwEHc0
>>413
マーガス舐めんな(棒)

426名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 21:23:30.65ID:OH0TRM1zO
若林とミューラーの手を破壊したレヴィンシュートを顔面で止めた赤井だっけ?凄いな

427名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 21:23:55.02ID:G3cBwEHc0
>>421
別に強い敵出すだけなら無理じゃないだろ
無印キャラの格を落とさないとか翼だけを持ち上げないで既存キャラを生かすことなら無理だが
それに悟空でも勝てない敵は毎回毎回出てくるじゃん
なんで「遂に」みたいな言い方してんだ?

428名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 21:25:42.17ID:G3cBwEHc0
シュタイナー、モンスターか
って漫画やアニメでよく使われる名前だな

429名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 21:27:21.59ID:215WiuBR0
名前はともかく赤井のキャラと能力は好きだわ。石崎なんかよりずっと優秀だし。

430名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 21:29:52.54ID:CB8Fvw+j0
シュナイダーも調子に乗れるのは翼が本気になるまでだからな

431名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 22:05:16.85ID:0i8wn/Rq0
そういやタイガーボランてブラジル戦に出てた?

432名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 22:09:44.71ID:gY23SC440
>>521
スーパーサイヤ人青より上があるみたいだよ
まあYO1はシバサより上の存在は認めないだろうね

433名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 22:43:42.81ID:Op56Vmzc0
スペインVSメキシコ、今のところは面白い

スペインのターンになったときに面白さを維持出来るかが問題だが

434名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 22:47:36.54ID:fGZKecdZ0
>>431
WY編なら出てないぞ

435名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 23:36:58.42ID:qFNRiT2e0
スペインって、天才GKとバルセロナがいるから強いんじゃあなかったのか
メキシコ相手に2点ってww

436名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/03(金) 23:58:55.72ID:D3LPHxyg0
シェスターくらいなら手を使うまでもない
そのまま蹴り返せるぜ

437名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 02:44:20.72ID:qCHl+QMc0
>>428
スコットスタイナーの必殺技

438名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 09:30:13.34ID:ActdF/Vk0
>>399
ヘルビジョンの神崎さんだろう

439名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 09:40:03.06ID:cZq6x3w50
誰だよ
もしかしてメリークリスマスシィースタァーの人か?

440名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 10:51:02.01ID:znsEBNZz0
ラドゥンガはランニングファイヤー顔面に
もろに食らったから重症じゃない?
カルツもフルメタル防いであばらに何本かヒビ入ってんだから

441名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 11:07:01.37ID:lrrtjNxR0
ラドゥンガってどうやって追いついたんだよ
ブラジル最速の二人が追いつけなかったのに

442名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 12:06:08.34ID:WPcDiuXT0
>>441
リバウールとのスカイラブブロック

443名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 12:24:58.62ID:bssjCQz90

444名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 12:25:44.58ID:mqxE+hN50
>>441
ゴール前でセーブしておいてリセット

445名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 12:26:30.23ID:20TJt1no0
>>441
キングクリムゾン

446名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 12:27:29.15ID:20TJt1no0
マジレスするとあれアルベルトで良かったのにね

少しは見せ場作ったれよ陽一

447名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 13:13:49.64ID:hoTygGzT0
ラドゥンガのラってなんだよ

448名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 13:23:56.35ID:IWXWKZpF0
La Dunga

449名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 13:53:29.01ID:cZq6x3w50
小学生のシュートがネット突き破る超人世界なのに
顔面に受けても死なないのはおかしいよな

450名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 14:02:11.04ID:lHksA1SY0
ミカエルが翼に格の違い見せつけないとスペインとは試合にならんな

451名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 14:05:31.33ID:bssjCQz90
ラドゥンガが顔面ブロックしたばっかりに顔面複雑骨折で再起不能に…

452名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 14:10:06.31ID:qgXc4Xvc0
ファイヤーショット顔面ブロックした石崎の方がカッコよかった

453名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 14:41:42.94ID:+60NeIfJ0
>>432

糞より上を認めないこだわりよりもブラジルより上を認めないこだわりのほうが強そうだがな。陰湿的なレヴェルで。

454名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 14:56:26.67ID:ZfUfv9Fk0
>>452
あのまま死んでくれてたらよかったのに、と心底思う
あの後の「糞は怪我が完治してない」発言と「怪我が治ってたら誰も相手にならん」的な発言で全て台無しにした

455名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 15:02:06.47ID:BDXYZPnp0
>>454
実際に翼はリーガMVPレベルなんだから誰も相手にならないでしょ

456名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 15:02:07.93ID:lrrtjNxR0
翼のお陰で超勝ち組だもんな
本当なら実家の店を継ぐ人生
それが日本代表だもんな

457名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 15:32:14.84ID:bssjCQz90
>>454
俺もあれは無印で一番白けた場面だったな
多分最後だからってYO1が本性出したトコだと思う

458名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 15:36:10.42ID:lHksA1SY0
大して役に立ってないが翼の親友という肩書きでレギュラー安泰だからね

459名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 15:51:40.90ID:i2fnFcsD0
>>422
チャンピオンズリーグ編で若林と同じチームになればラスボスになれる可能性も…
シドニー五輪の読み切りで若林はシュナイダーのいるミュンヘンへの移籍が決定してるから
本編でもそうなると思う。

2002の冒頭で早苗がチャンピオンズリーグで翼と若林が対決する夢を見てたし

460名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 16:10:12.09ID:+6k2z0Jf0
そもそも、W杯編描かれるまで陽一は漫画家としてやっていけるのか?
その前に引退する可能性の方が高いと思うが

461名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 16:57:50.41ID:806xCvlz0
シュナイダー=川崎フロンターレ


※サンターナは前回WYで優勝済

462名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 17:06:47.54ID:92wf8h6f0
石崎はリンかけの石松から受け継がれたジャンプ漫画によくあるチートな味方の中にいて特に主人公と親しい最強の一般人、後続にバット クリリン 富樫 ポップ 桑原 弥彦 ウソップなどがいる

463名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 17:12:07.06ID:eilhDF1F0
でもホラ、過酷な環境で育てば人間て信じられない位成長するだろ(はなほじ

464名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 17:15:51.06ID:eilhDF1F0
>>462
…て、同じ位の年齢なオッサンだと思うが富樫が誰だか判らんw
弥彦も結構何処の誰だか考えた。ウソップは…ワンピース?
弥彦の作品辺りで少年ジャンプ離れちったわ

465名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 17:20:14.77ID:jp2mmhC8O
>>462
そういうタイプ嫌いだ…。
特にポップ。メガンテで死ぬ予定だったらしいのに、作者びいきで生き残り。

466名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 17:39:18.75ID:lHksA1SY0
もう鉄壁な感じがない若林がラスボスとか言われてもね
レアルを完封とかぐらいしてくれないと

467名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 17:58:17.89ID:dgD8v+990
>>464
富樫と言えば男塾の富樫源次だと思います…よ

468名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 18:26:03.47ID:vFpX0caw0
クリリンや桑原みたいにちゃんとキャラを生かせればいいんだけどね。

469名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 18:41:34.60ID:96alPBIM0
>>464
男塾の富樫だろうな

470名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 18:47:14.51ID:+6k2z0Jf0
このまま行くとラスボスGKがまたサリナスなんだよな
あいつはもう鉄壁って感じがしないけど

471名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 18:53:45.90ID:Wy6CAsXd0
読んできたけどもうバレきてる?
正直バレいらない内容だったけど。

472名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 19:17:29.26ID:TXX01rBq0
>>465
関係ないけどダイも最後の方でノヴァ、クロコダイン、ロンベルクが魔界モンスターとやりあってる所の方がおもろかった

473名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 19:24:53.31ID:eilhDF1F0
男塾か…ソレちょっと世代が前だわ

ダイは途中長過ぎてダレたけど、面白かったな
ニセ勇者一味とか最後まで話に出て来たり、ワニとか弱いのに一応は最後までパーティーだったし、ハドラーの手下の駒にハドラーの精神宿ったり…アレは名作

474名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 19:32:05.35ID:99+lkhPu0
>>462
そこらへんのキャラは主力と力の差はあってもメンバー入りしてるのは納得できるけど
石崎は一大会に一回顔面ブロック決めるだけで
南葛FCの補欠が五輪代表のレギュラーまで上り詰めるだけの努力も結果も描かれてないからなあ。
まだ大友中とRJ7で二度の強化イベントを経てる浦辺の方が納得できる

475名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 19:34:31.20ID:eilhDF1F0
ちなみにスマホアプリの影響で未読だった原作、金23と2002今月満喫で初読みしたが作画も綺麗だし普通に面白かった及第点
岬の翼に対する心情(優しさやパスばかりな点など)以前の作品でも似たような話有った気もするが熱くなれたし良かった
最後におまけ収録されてた「僕は岬太郎」も久々に読んだが…自身小学生の頃読んだ時もスピンオフて事で楽しめてたが、親になって読むと泣ける。岬くん小学生の頃から人間出来すぎ

476名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 20:42:48.14ID:GtmCLeFq0
サリナスとかジノ以下だろ。かといって新GK出されてもなあ。

477名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 21:22:52.90ID:bn8qU9K80
石崎って下手というか要所要所でミスする印象だけど
それって日本ビハインドのための演出だし日本代表DF全員に言えるけど可哀想なポジションだわ

478名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 22:26:33.41ID:lrrtjNxR0
だったら石崎のミスで一度予選敗退とかしても良いんじゃないのかね
それなら翼の実力負けにはならんぞw

479名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 22:53:32.94ID:9MIsSXhz0
石崎のオウンでサウジと分けたせいで
とんでもない状況になったんじゃなかったっけ
SGGKも石崎オウンの前には無力

480名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 23:07:35.23ID:i2fnFcsD0
あのサウジ戦の記事で「またやっちまった石崎」って煽りに吹いた覚えがあるww
石崎ってそんなにオウンゴールしてたのか?

作中で描写があったのは小学生時の花輪戦、25周年記念の世界選抜戦、五輪予選のサウジ戦
これくらいだよね?

481名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 23:23:28.26ID:RRdgN/Am0
サリナスは不安定な体勢のシュナイダーにPA外から外から決められるって時点で若林以下
石崎、早田、森崎が苦戦の3巨頭
時点で立花兄弟の怪我が入るけどだいたい得点にも貢献して+-0になる
エースキラー早田は何処行ったんだよ
赤井止也と似たようなキャラでしたやん!

482名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 23:37:15.27ID:i2fnFcsD0
>>465
ポップが生き返ったのはダイ大の人気が出て連載が長期になったためだ
本当は2年で終わらせる予定だったのに

予定通りに終わってたら死んだままだった
だから作者じゃなくて編集部のせい

483名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/04(土) 23:37:58.49ID:TXX01rBq0
>>481
早田の貢献
2試合に一回はアシストにも得点の起点にもならないカミソリクロスをあげる

484名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 00:02:20.90ID:fBpz2SHP0
サリナスは決勝までに、
シュナイダーに点を取られた悔しさから、
めっちゃ特訓して強くなりました〜。って、
超神水もびっくりのパワーアップをしてると思う。

485名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 00:09:32.74ID:Gxi7QM3i0
まぁ元々努力派という設定ではあるしな
カリューサスも天才という触れ込みの努力派

486名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 00:19:59.48ID:pjuv1zMg0
>>471
確か月曜にバレ来てたかな

487名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 00:30:09.75ID:tVrYUCVwO
嘘バレに一喜一憂したことも、最早思い出。

488名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 00:30:44.68ID:Pf2orv0n0
流石にファイアーショットの1つぐらい止めれんキーパーじゃ翼や日向のシュート止めれない

489名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 00:48:35.76ID:abTk+Ey60
次号は再来週の月曜日だよね?
さすがに来ないわwww

490名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 01:09:53.22ID:ypQZdYHv0
日向はどうして劣化したんだ

右足だけで世界が獲れるとか言っていたのに

491名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 01:32:23.63ID:oUx7Zbdn0
>>462
ポップはアバンの使徒の中でもダイに次ぐ強さだよ

492名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 02:09:32.64ID:/P/3TXjX0
クリリン
・嫌味がない(アニメのセル編では少し性格がおかしかったが)
・弱いけど努力して技の豊富さでフリーザ戦まで仲間を助ける

ポップ
・ヘタレだけど何だかんだで努力してメドローア習得して活躍する

石崎
・翼ヨイショ/コネで全日本レギュラー

493名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 02:29:14.12ID:tVrYUCVwO
クリリンはブルマの、ポップはマァムなどの、乳首を読者に見せる要員。

494名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 04:49:58.60ID:+St+9vuj0
ポップはやる時はきっちり勇気を振り絞ってるからな
マァムとはくっつかないでほしいけどな
クリリンはドラゴンボールの良心だからな
石崎はただウザいだけかな・・・
ついでにウソップも

495名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 05:24:24.63ID:lzHQRieg0
漫画のキャラの恋愛にイチャモン付けるのか
余程モテないんだね
可哀想に

496名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 07:35:26.49ID:Vy02bvFD0
テクモ版だってミハエルってライバルも出てきて必殺シュート編み出すし
新田と二人で大学編の主人公だったりブラジル留学したり贔屓されてるだろ
でも別に文句は出てない

つまりそういうことだ

497名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 07:46:02.15ID:jKOuhPpJ0
>>496
大学編の主役って早田だぜ

498名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 07:50:42.47ID:euWzCI7j0
石崎にも必殺シュートあればスレでの扱い変わってたのだろうか
見てみたいな
顔面シュートでオウンゴール

499名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 08:14:09.24ID:+St+9vuj0
というか、石崎は出てこなくていいよ
サッカーやってないで実家の銭湯を継げ!
チームツバサのお風呂担当で良いやん

>>作者の高橋陽一は石崎を気に入っており、
>>日本代表から絶対はずさないと公言している。
すげーコネだなw
究極のコネじゃん

500名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 09:09:22.83ID:wjbu3BIM0
>>作者の高橋陽一は石崎を気に入っており、
>>日本代表から絶対はずさないと公言している。

お気に入りのキャラを本筋から外すとか殺すとか、そういうのをしない漫画は絶対つまらなくなる
無論、できる限りキャラを殺したりするのは避けたほうがいいのは判るけど

501名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 09:30:19.48ID:JRhdPotR0
ソーマの原作者の悪口はやめろよ

502名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 09:59:27.69ID:CGeZpXx80
両足ヘディングどこでも決めれるシュナイダーを絶賛してるぐらい落ち着いちゃったからな日向は
対戦するときに自分も最高峰のFWと意地見せて欲しい

503名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 10:14:53.57ID:xXcIQYt70
>>498
ゲームだと使うんだけどな…

504名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 10:26:05.52ID:HL0L3qA80
>>499
ある意味岬や日向より日本代表の座は安泰だからなw

505名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 10:29:41.25ID:HL0L3qA80
>>500
日本代表の話じゃないけど納豆連発で既に糞つまらなくさせてるからな
今回もラスボスブラジル確定だし

506名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 10:41:51.07ID:JRhdPotR0
ファンが翼に求めてるのは小学生編のような熱い展開と
ルール無視のとんでもプレイなんだよ
今の原作より昔のゲームの方が人気あるのもそのせいだな

507名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 11:33:57.88ID:lzHQRieg0
石崎アンチって定期的に沸いてくるな
スタメンから外せだの代表から落とせだの

自分が嫌いだって理由だけでそんな要求をした所で無駄で無意味だって事に
何で気付かないんだろうか?陽一の贔屓キャラである以上、代表落ちなんてする訳ないのに
どっかの名探偵とは真逆で「体は大人、頭脳は子供」の痛い連中なんだろうな

508名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 11:39:16.32ID:HL0L3qA80
別に外せとか落とせとか言ってなくね?
だからつまんねえんだよとは言ってるが

509名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 11:44:08.73ID:g7l4whib0
翼が本領発揮するのは終盤だから
そこまでは適当に若林の見せ場とか 作って逆転というお決まり展開かな

510名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 13:11:38.20ID:2kiaiCPh0
まともなの俺と早田さんと森崎さんくらいですよ

511名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 13:37:47.54ID:zO9ws25X0
陽一は石崎贔屓してんじゃなくて、単にDF新キャラ出したりするんが面倒なだけやろ
近年、石崎の見せ場なんてほとんどないやろ
陽一は自分の分身たる大空糞の活躍描いて気持ちよくちんここすりたいだけよ

512名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 13:47:53.29ID:p29qZfPs0
あの実力と描写で日本代表入りしてるのが既に贔屓だろ
試合中の見せ場じゃなくても今回翼と岬の特訓に合流してるしな
美味しいところはちゃっかりいただいてるよ

513名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 13:53:41.08ID:OhdgQbnY0
石崎にはラスボスのシュートを顔面ブロックする大切な仕事があるからな

514名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 13:54:19.75ID:3SXTdstd0
二つ名が「ファンキーガッツマン」
強さ的意味が全くない
根性だけで全日本入りできるなら苦労ねえよな

515名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 13:55:12.94ID:OhdgQbnY0
石崎もそうだけど天パと出っ歯も謎のゴリ押しされてるんだよね

あいつら入れるならフット猿や弓倉入れるべきやろ

516名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 14:17:11.58ID:g7l4whib0
出っ歯はベンチ外ばかりだし
天パは若島津いるからベンチ入っても出番ない

517名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 14:20:50.31ID:OhdgQbnY0
日本のFWなんて

日向>>>>>新田≧若嶋津>>反町>>>>>>天パ出っ歯小田


こんな感じだろ

518名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 14:27:18.44ID:g7l4whib0
三杉かタケシを中盤に入れて黄金コンビをより生かすという策がないよね

519名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 16:19:10.76ID:p29qZfPs0
三杉のポジションって今どこだっけ?リベロ?
松山が押し出されてMFだっけ?

520名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 16:40:28.94ID:JRhdPotR0
ワントップ日向
ツーシャドー翼と岬
ボランチが葵と三杉
スリーバックが早田松山次藤
キ゜ーパー若林

このシステムで見たいけど日本はサイド要員が弱い
クリロナみたいなタイプがいればいいのに

521名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 17:01:52.94ID:g7l4whib0
三杉は海外組いるとCBでいないと中盤のサイド
アルゼンチンの試合ではいつもの出来に戻ってたな

522名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 18:19:00.24ID:p3fbdsKX0
>>518
タケシはWYのアジア一次予選ですら試合に出させてくれなかったりと
途中から井沢以下の扱いになってきてるぞ

523名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 18:47:49.41ID:xVbPL8wF0
誰が監督でもレギュラーもポジションも変わらなくて面白みないな

524名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 18:53:39.52ID:QvJsu0QH0
そういえばタケシとかいたな
吉良監督になってやったことって猿2匹潰しただけか

525名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 19:00:20.41ID:xVbPL8wF0
タケシはナイジェリア戦でアシストしてた
吉良は岬含めた明和カルテット実現で喜んでたぐらい

526名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 20:29:40.65ID:bY0NPyRX0
ってことは岬も吉良の指導を受けたんだ
岬の性格と当時の吉良は相性悪そうだな

527名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 20:30:41.05ID:b5cak+bf0
決勝はフランス
アルゼンチンがブラジルを削り、準決ではドイツ戦で見えたブラジルの弱点をついたフランスが勝つ
ブラジルを挙げつつみんなで勝つ

528名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 21:25:14.11ID:3oiDBt/1O
>>527
陽一は変に律儀なところがあるから、描写なしのチームをラスボスにしない
ラスボスには必ず伏線が張ってある

529名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 22:53:24.92ID:gluq9/ic0
ブラジル最大の弱点はGK。

530名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 23:10:52.08ID:7nKJ2efC0
はっきり言ってフランス唯一の弱点といえばGKだからなァ

531名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 23:11:58.90ID:82LtEeD50
石崎はオランダ相手にいいプレイしたから、海外からオファーが来るよ

532名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/05(日) 23:30:15.70ID:gluq9/ic0
>>530
確かにフランスはそうなってますな。いつの間にか。

533名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 00:45:31.54ID:bojfbuWP0
キャノンシュートって若島津に止められたしな〜
FWも弱点ちゃうか

534名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 01:07:47.70ID:7a070vpk0
フランスってリアルでもそんな名のあるキーパー出ないな
イングランドよりはましだが

535名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 01:55:27.03ID:eL3lypFl0
>>534
何を言うかバルテズがおったぞ 

536名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 02:35:36.92ID:elVfSVHR0
ポップは最終的にはヒュンケルなんかより全然強くなってたじゃねーか
あの世界では最強の魔法使いの筈

537名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 05:59:55.04ID:viGhHIQN0
ポップって人間最強の魔力と頭脳があってダイの相棒としては一番優秀だろうけど、地上最強クラスのラーハルト、ヒム、ヒュンケル、ロンベルクあたりには及ばなかった気がするけど。
ミストバーンに雑魚扱いされて二人がかりで完敗してた。
単純な戦闘能力ではだけど、ダイとヒュンケル達のコンビじゃバーンにボロ負けしただろうから。

538名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 07:36:28.53ID:+Hp58xmH0
中盤で雑魚を抜き去る
凄いシュートを撃つ
その凄いシュートを止める

でしかキャラの実力を描けないし仕方ない

539名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 07:38:00.37ID:HiZg/J1H0
今回もやたらとハットトリック安売りするせいでいつになくキーパーがザル

540名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 08:11:14.32ID:sqm9gOrx0
>>522
でも本戦のウルグアイ戦とイタリア戦には出てたぞ

541名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 08:19:59.46ID:HiZg/J1H0
タケシは日向専用機だからね
少ない出場機会でも必ず日向にアシストするとこは使いやすい

542名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 09:17:44.85ID:nDK21Dcp0
大会が終われば岬や三杉、松山などに海外オファーあるのかな

543名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 10:18:33.71ID:M1KlgYjG0
ポップが強いんじゃなくてメドローアが強い
ポップ自体は刃牙の猪狩とか寂海王みたいなもんだろ
ずるがしこさと人間力で実力が上の相手と渡り合う

544名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 11:31:34.66ID:bdX3e21G0
>>533
あの頃の若島津は厳しい戦いを経て急成長していたと思う。
普通の漫画なら決勝でシュナイダーにリベンジなんだろうが。

それはそれとしてフランスはGKさえ良ければ優勝も狙える。
と俺は思っている。

545名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 11:49:58.47ID:MsVZFYU80
この休載中にWYを読み返す。
「なにぃ!」と当時のサリナスの設定に驚く。
再開後→「よしサリナスを強化しとこ。」
決勝でのブラジルのキーパーが一番気になってるけど、こんな感じか、あるいは新キーパーでも出すんだろうな。

546名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 12:40:52.63ID:G+M437SV0
このシリーズ終わったら何人のメンバーが海外に出るのやら
若島津なんてドイツで武者修行してる若林にJリーグで張り合おうとして考え方からして差をつけられてた
YO1の格付けの呪いなのかもしれんが

547名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 12:53:37.25ID:sqm9gOrx0
岬と三杉と松山と若島津だけでも海外進出してほしい
そしてチャンピオンズリーグ編にも出て欲しい

548名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 14:04:16.41ID:N8BObnzy0
現時点でGKはミューラーと若林がぶっちぎりで優秀なのは確定として、、、

例えばガルトーニさん、カリューサス、ザルナス、ドールマンの序列はどうなってんだろうね。

549名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 14:11:55.01ID:Bh63I8dC0
サリナスは準決勝で怪我か退場になって
真の正ゴールキーパー出てくるんだろ

550名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 15:04:06.03ID:blJVJtqQ0
>>548
ヘルナンデスとエスパダスは入れないの?

551名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 15:05:27.30ID:12iZDxH30
>>548
S:若林、ミューラー、若島津、カルツ
A:エスパダス
B:森崎、ガルトーニさん、カリューサス
C:ザルナス、ドールマン

片手でアローボレー取ったミューラー、台風の追い風で強化されたジャンピング竜巻
取った島津、フルメタファントム止めたカルツは若林超えそう

552名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 15:07:59.06ID:q4FzsAgg0
キャッチ技のない若島津は雑魚

553名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 15:19:11.35ID:blJVJtqQ0
反転してタイガーを脚キャッチ出来るピエール最強。
若島津は最後のトルネードは撃たれる前にブロック行っただけで撃たれたら反応できなかったと思う。

554名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 15:25:37.91ID:12iZDxH30
三角飛びがキャッチ技
トルネードは隙が大きいから反応されやすくなった

555名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 15:29:45.60ID:blJVJtqQ0
作中何度もPA外からゴールを決められてる若林
対してミューラーは一度も無い
至近距離からのフルメタルファントムにも反応して触れられる
ミューラー>若林

556名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 16:07:26.69ID:M1KlgYjG0
ミューラーなんて出てくるたびに3失点以上がデフォやんけ

557名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 16:11:16.80ID:nDK21Dcp0
>>551
若島津がSって(笑)

558名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 16:11:47.71ID:nDK21Dcp0
>>551
ヘルナンデスは?

559名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 17:40:01.85ID:M1KlgYjG0
イタリアはそれなりにストライカー産出国なのに
陽一は意地でも出さんな
アホかと

560名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 17:43:54.79ID:eLeW2bk50
YO1の中で絶対譲れない強さランキングがあるのだろう

普通他のサッカー漫画だったらイタリアとかドイツとか
アルゼンチンみたいな生唾ものの国をここまで使い捨てに
しないだろう

561名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 17:47:31.57ID:QX+KT2370
日本よりタレントが優秀と何とか思えるのがブラジルで
翼次第で余裕で日本が上回る仕様

562名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 17:55:57.82ID:M1KlgYjG0
ゲームの2で全日本相手の悪夢が蘇るわ

563名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 18:07:44.18ID:Eu9Ivuiq0
イタリアが完全に弱小国に成り下がってるのが泣ける

564名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 18:20:29.53ID:r+cofhOa0
ストラットくんカモン!!

565名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 18:33:14.74ID:O/5u2EOY0
イタリアはセリエ一強で陽一とバレージが対談をした時のWY編ですらあの扱いだからもう無理だろ

566名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 19:19:13.10ID:W1SASg5/0
今のブラジルGKのモデルになる人は・・・・・いねえ

567名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 19:40:27.02ID:FR84qEwl0
シュナイダーのファイアーショットが現時点で最強っぽいんだが
ボロ負けするであろう日本戦では、せめて若林からPA外からのゴールを奪えると良いな
トルネード雷獣シュートを反動蹴速迅砲して足が痺れないのに、
ファイアーショットで足の痺れイベントが出てきたからな

568名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 19:43:57.99ID:M1KlgYjG0
>>565
ちょうどその前ぐらいの4はイタリアがラスボスの一角だったのにな
オランダだけはきっちり強豪にしたくせに

569名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 19:50:17.21ID:cYL7i4m10
>>567
YO1が威力の差を気にしてそんな描写すると思うか?w

570名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 19:50:19.31ID:6xqwZkTu0
日本戦でネオ・ファイヤーショット初公開かな?

571名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 20:08:44.35ID:fQJ5Bgvw0
ブラジルVSドイツを引き分けとして受け入れてる読者って
どれくらいいるんだろう

572名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 20:11:18.17ID:W1SASg5/0
他の奴ならフリーで撃たせろと言った若林はどこに言ったの??????

573名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 20:13:20.68ID:12iZDxH30
>>570
いつもの人か?
若林にネオファイヤーが通用しないから龍の咆哮と
ファイナルファイヤー作ったんだろうが

574名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 20:14:52.36ID:12iZDxH30
>>558
BかC

575名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 20:30:42.22ID:W1SASg5/0
レヴィンシュート→反動なんとか砲→ファイヤーショットを使えば、
若林からゴールを奪えるでしょ

576名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 20:39:49.25ID:xScVQcsj0
シュナイダーが調子に乗って狙ってきたとこを翼が跳ね返してミューラーは
反応出来ずはやるだろ
リバウールより凄いと描写するために

577名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 20:50:41.92ID:ND5+5KG00
若島津は何とか部隊に失点した時点でザル
登場時なら沢木クラスなら100人がかりでもキエエの一蹴で吹き飛ばせたはず

578名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 20:58:25.27ID:xScVQcsj0
森崎をわざわざ出してまで頑なに若島津をFWで使い続けたけど結局は控え
若林怪我してでもキーパーに戻さない謎のこだわり

579名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 21:08:36.67ID:M3GSMd1G0
陽一が頑なにネオファイヤー出さない理由は
ゲームのパクリになるから

580名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 21:33:41.41ID:xScVQcsj0
若林が上げのために挨拶代わりにシュートしたら軽く止めるんだろ

581名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/06(月) 23:25:18.82ID:gUkYbj7B0
肖がファイヤー打ち返した場面はないのが残念
どうなるかみてみたかった

582名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 00:05:30.78ID:Y6B0I3Oz0
勘違いしてるようだけど、2回打ち返さないとただの龍だよ

583名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 06:50:24.73ID:BJCgbGyG0
WYでラスボスだったブラジルが今回もラスボスなのがほぼ確定で
W杯編でもラスボスになるっぽいのがなあ…
毎回毎回ブラジルだと読者がウンザリする事を配慮してほしかった


せめて今回だけでもスペインにしてほしかったよ
せっかく納豆やサンターナでも勝てなかったミカエルがいるのに勿体無い

584名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 07:35:41.89ID:RMqCgJcI0
シュート打ち返して直接叩き込んだの中学時代に翼がやってたな

585名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 07:58:47.85ID:Qo+ZZDXG0
だが、ブラジルにはうでのたつキーパーがいないぞ

586名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 08:10:05.02ID:RMqCgJcI0
ブラジルのキーパーは顔面ブロックのこぼれしか止められない森崎君レベル

587名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 09:40:05.52ID:8941Pc040
まぁシュナイダーが現時点で世界NO1のFWとか誰かが言ってなかったっけ?

588名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 10:32:24.56ID:S75F1Vft0
世界No.1のFWは翼だよ
MFも翼
DFとGKは無理そうだが

589名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 10:37:15.56ID:I4YrJ61a0
翼は小学生の時にスイーパーもGKもしたことあるから世界レベルだぞw

590名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 11:50:45.33ID:t+0h+3fX0
ミカエルってボランチだよね?
日本戦まで何かを隠してしてそう

ドリブルやシュート等、まだ本当の力を出してないようだね

591名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 12:14:57.35ID:uaS1xHzL0
ドイツ戦ではシュナイダーは
より早くより強くをテーマに
肉体改造をしてきたという描写を
入れてくれ。

592名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 13:42:14.19ID:AL0NdkH50
ネオファイヤーって既出なのか。知らんかった

593名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 14:13:27.35ID:t+0h+3fX0
>>592
ネオ=パワーアップ(新しい)
それだけ
基本(シュート名)はファイヤー

594名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 14:26:29.56ID:S75F1Vft0
ファイヤーっても強く蹴る普通のシュートだよね
これが最強ならシュナイダーが雷獣やトルネード打ったらどうなるんだ?

595名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 14:32:07.43ID:9vB8rqk/0
プロアクションリプレイでフリーザがファイナルフラッシュや超元気玉を打つような感じ

596名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 14:46:28.61ID:0w5LUmbW0
>>594
地球が爆発する

597名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 14:50:11.64ID:8941Pc040
ネオ隼シュートだ!
ネオカミソリシュートやぁ!
ネオスカイラブハリケーンだ!
ネオイーグルシュートだ!
ネオドライブシュートだ!
ネオタイガーショットだ!

598名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 15:07:48.51ID:BngZcT2F0
>>587
そんな事シュナイダー厨しか言うやついないw

作中では世界最高峰のFWとは言われてるけどな

599名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 15:11:06.39ID:MkPatvrU0
>>597
ネオスカイラブハリケーンは次藤が二人を打ち上げて一人が空中で土台になりもう一人をさらに高く飛ばすのか

600名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 15:17:51.03ID:4SHIaIsL0
>>588
DFはやられ役ポジションだから先生の愛する翼にDF専門とかやらせるわけない。

601名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 15:28:41.09ID:EkJLreq90
糞信者なんて陽一以外いるの?

602名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 15:56:22.15ID:/0zU5vIh0
若林が本調子なら得点できないシュナが世界No.1のFWなわけねえだろ

603名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 16:21:22.05ID:L7QBAKzs0
>>602
得点出来ないんじゃなくて絶好調時はPA外からゴールされたことないって話だろ?
そもそも怪我もしてないのに調子とか言い出したらずるいよな。
練習時二分の一で決められてた癖に。

604名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 16:26:27.07ID:Ecqg98TJ0
テクモは原作をきちんと読みこんで新田の活かし方を心得てたな
潜在能力では翼のライバルになりうるとかギラギラした対抗心とか
原作はユースからすっかり牙を抜かれた子犬だ

605名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 16:36:59.38ID:9vB8rqk/0
今では翼に褒められただけで涙流す始末だぞ

606名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 17:03:13.44ID:aGhPGLlw0
翼に褒められて涙流す役は葵だけでお腹イパーイなのに新田までかよ(落胆)。

607名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 17:21:25.86ID:tedMlHZf0
ネオ雷獣シュートって安っぽいな

608名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 17:23:07.65ID:WL9yeXrnO
ネオトースト

609名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 17:41:28.11ID:0APfqetQ0
次の日本戦でファイヤー雷獣シュートつかうよ

610名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 17:46:34.20ID:fMfQKkch0
>>599
次藤が二人を蹴り上げてそこからスカイラブで飛ばしてさらに次藤が飛ばす
多分着地で死ぬ

611名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 17:57:13.68ID:q65gFUyA0
>>604
設定的に使いやすかったのかも知れんが作り手にファンがいたとしか思えない優遇っぷり

612名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 18:08:56.90ID:BjHzvPFmO
なんでネオなん?ニューじゃあかんの?

613名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 18:24:11.04ID:3x3WvyX00
そこは日向リスペクトなのかな?
無印のシュナ、ミュラ纏めて吹き飛ばしは
インパクトあったし
テクモでも翼がサイクロン覚えるまで
ネオタイガーが最強シュートだったし

614名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 18:28:32.58ID:EkJLreq90
PA外から決められなきゃ負けたことにならないって
ルールは若林に有利すぎるだろ

615名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 18:31:43.31ID:EkJLreq90
やっぱり糞と糞汁が最大の癌だな

616名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 18:45:45.50ID:9vB8rqk/0
>>614
若林に勝つためには…

・若林の体調が万全じゃないといけません
 怪我や体調不調ではノーカンです。絶好調じゃないといけません
・ポジションがずれていてはいけない
 別の場所にいる場合はノーカンです。ゴール前にちゃんといる状態です
・自然・天候条件が絡んだ場合はノーカン
 若林が太陽の光で目が眩んだり、雨で視界が奪われたりなどの自然条件が絡んだ場合はノーカンです
・シュートを打つ側の体調・怪我は無関係
 怪我や体調不良なのはその人の責任です。万全の状態で挑んで下さい
・シュートを打つ側の都合は無関係
 相手ディフェンスに阻まれている事や体制等は関係ありません。負けは負けです
・挨拶代わりのシュートも加算
 若林に挨拶など必要ありません。取られたらしっかり敗北カウントされます

あと何かあるか?

617名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 18:56:53.71ID:3Ykif56Y0
ゲームと違って漫画は翼の必殺シュートがパッとしない
日向は自分で編み出したのに翼はどっちもロベルトのおかげ
スカイダイブに至ってはあんなのシュートですらない
そらロベルトにもダメ出しされるわ

618名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 18:57:18.63ID:Nd9hNsFw0
>>615
まー、糞汁は大人しく1-7で負けた相手にひれ伏して準々決勝盛り上げ役、ミカエルの前座役を演じるべきだったな。
ラスボス役は荷が重すぎwww

619名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 18:59:09.97ID:dfskyR7bO
キン肉マンが無量大数軍・始祖編のベストバウト総選挙をやるので盛り上がってるけどWY以降のキャプ翼ベストゲーム総選挙やったらどの試合が上位にくるんだろうか?正直塩試合・糞試合ばっかのイメージで消去法で選ぶしかなさそうなんだけど

620名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 19:17:12.53ID:vL+fA0/10
日本vsアルゼンチンかなぁ

621名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 19:24:18.19ID:oKb6h9cFO
>>619
日本vsアルゼンチン

言動は飄々としているけど、ゴールを守ると執着が凄まじいというかもはや狂気じみているガルトーニさんは久々のヒットだと思う

622名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 19:25:30.68ID:3M4aNGTY0
>>605
たしか新田が翼に褒められてるのを見た葵が「オレも翼さんに褒められたいなァ」とか言ってたんだよな
精神年齢低すぎでしょ

623名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 19:55:18.71ID:jWt7+AIE0
>>619
WY予選の日本VSタイ

624名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 20:08:43.27ID:iKgkZQBL0
ウルグアイ戦はビクトリーノの活躍が描かれてて面白かった

625名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 20:08:46.05ID:6d6ccA2k0
WY編以降はYTSでしか終わらないから押し並べて糞。全部が同率1位でいいくらい
武蔵や比良戸みたいに翼の心をへし折る様な試合を描かない限り評価は上がらないだろう

626名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 20:16:21.26ID:3M4aNGTY0
>>624
火野とビクトリーノのコンビは世界最高の2トップと評されてたな
今だとサンターナとナトゥレーザに取られてしまったか

627名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 20:30:28.34ID:18XS13dJ0
エリア外のシュートなんか決めるの難しいもので勝負してもな
いくらセーブして失点防いだかどうかならともかく

628名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 22:26:44.30ID:8L+6XBquO
>>594
実際に空気との摩擦でプスプス燃えてたんじゃなかったっけ?
だからファイヤーの名前が付いたんだよな

629名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/07(火) 22:53:38.10ID:A0ubSh6p0
テニプリならここで
日本VSドイツのテレビゲーム対戦。

630名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 00:33:48.76ID:Migp8DNhO
ミスター味っ子なら
雪祭りフランクフルト勝負

631名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 01:15:21.73ID:qBHHqRSf0
日向は出だしは好調なんだけど徐々に失速していって最後に挽回って感じだから
今は我慢のときよ
雷獣シュートが一流GKなら取れて当たり前なシュートになったから新必殺シュートもでるはずだよ

632名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 01:57:33.57ID:k8LUSVTD0
>>626

シュミット兄弟&カルツごときに零封されてるような二人を世界最強ツートップとは俺は認めん!!
ライールとトーレスこそが…エスパダスに零封されそうwww

633名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 02:48:08.51ID:1Ta6dfoS0
>>628
それは普通に強く蹴っただけではないの?

634名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 04:25:50.20ID:hdKoxkGg0
それはタイガーネオタイガー論争とお前だ一緒だな

635名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 05:00:03.53ID:wvDhg4LF0
ナトゥレーザを抜かせなかったってのが信じられんわな
ちょっとやりすぎだわ
つーかそんだけの能力のある選手の投入が何故遅いのか
温存するにしてもナトゥレーザとサンターナの投入にぶつけるべきだろ
案の定3点も取られたしな
ブラジル舐めプのお陰で本当なら勝ってたんだよ、ドイツは
父「シュナイダー!!それを決めなければドイツのエースとはいえんぞぉ!!」だっけ?みたいなシーンがあったけど
まずはお前の采配能力をなんとかしろよと言いたい

636名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 07:09:25.36ID:HQRhVO1vO
>>619
そら断然ユース編の日本対オランダやろな
ダイジェストにして陽一が余計な試合描写をしていないってのが高評価

637名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 07:15:12.06ID:sVsPK7+Z0
シュナイダーのチームはいつも親父が監督

638名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 08:05:24.73ID:k8LUSVTD0
↑そしてとことん無能

639名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 09:22:11.98ID:hdKoxkGg0
シュナイダーの親父はとことん無能っていうキャラ描写をブレなく描けてるからYO1にしてはよくやってると思うわwドイツというチームを使って無能の演出なんて普通は難しいしな
それともYO1が無能だから描写しやすいのかなw

640名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 09:51:09.63ID:yoRxnA9q0
シュートの嵐ではなくパス作戦ってのはちょっと面白かったぞ
どっちも作戦の域に達してねえよw

641名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 10:20:00.66ID:AANKrsQA0
陽一は名監督を書くのがとことん下手糞
目立つのは昔の吉良とかマチルダとか師匠みたいなスパルタ系だけ

642名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 11:18:05.23ID:Id2cO0vs0
作者的にはシュナイダー父は有能監督として描いてるつもりだと思うぞ
スペインの監督は自他共に認める無能

643名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 11:24:59.81ID:f/gzt72dO
アルゼンチンのバルパス監督は優秀かと
敵の分析を徹底的にして選手に戦術を浸透させる
弱点の守備を補うためにOAを起用したんだから

644名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 11:31:53.32ID:mtB0Z/ya0
スウェーデンの監督は?
対戦国徹底的に調べあげる情報収集力はすごいし

スウェーデンを2位通過させるためにドイツ以外の2戦を引き分けさせるw
常人には考えつかない前代未聞の作戦w

645名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 11:42:08.84ID:f/gzt72dO
>>644
決勝トーナメントで脅威になりそうなドイツを潰して再起不能にする
選手のコンディションを万全にするために、格下相手に無理をさせない
戦術として何一つ間違っていないんだよな
あえて2位にしたのは決勝戦以外でブラジルとぶつかるのを避けるためだし

646名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 11:43:25.77ID:uVoDOalq0
ウルグアイが仮に今回、五輪出場となれば理想のOAは誰になるのだろうか…
アルゼンチンみたいにキーパーやディフェンス強化は必須だよね?
または、MF、DF、GKに一人ずつ誰かを入れたりとか?

647名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 11:46:00.25ID:uVoDOalq0
イタリアが五輪出場だった場合はウルグアイとは逆に攻撃力強化でOA投入すれば面白かったのにな
デレピ、インザース、あと一人誰か…

648名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 12:44:38.49ID:AANKrsQA0
ああそう言えばハンセンは知将ぶりといい海賊みたいな顔といい
キャラ立ってたな。キーパーもザコっぽいのにフライングドライブ止めたり
スエーデンは何気にいいチームだったと思う

649名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 12:51:01.69ID:eaUjIxqU0
父さんに何回も恥をかかせるシュナイダー

650名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 12:54:21.17ID:k8LUSVTD0
>>645

お前、肝心なことを見落としてる

あの作戦はスウェーデンがドイツに引き分け以下だった場合は自力で2位にすら滑り込めない


つまりドイツに100%勝つ自信がないと選択できないわけ

なので一般的には考えられない作戦だし、陽一がいかにドイツをコケにしてるかが見て取れる分かりやすい描写だった

皇帝無残はスコアだけじゃなくスウェーデンごときに舐め舐められまくったのも含めて無残なんだYO1

651名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 12:58:41.46ID:Id2cO0vs0
>>645
当時のアルゼンチンは再起不能のチームに負けたんか?
つか2引き分けからの2位抜け狙いならドイツには絶対勝てると確信してたって事だから脅威でもなんでもないだろ

652名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:00:13.51ID:AANKrsQA0
ごときも何もユース編じゃドイツはスウェーデンオランダ以下の扱いだろw
もともとJrユースだって展開的に押してたのは三杉抜きの日本だからな
中盤にタレントのいないキャプ翼ドイツは所詮その程度の扱いだよ

653名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:01:40.86ID:Kag1/xoE0
>>650
その通り

654名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:03:44.28ID:Kag1/xoE0
陽一理論は筋が通らない

655名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:04:32.59ID:jSg0qqld0
>>650
負け犬ドイツ厨が勝者のスウェーデンをごときとか言い出すの草

656名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:15:24.98ID:sTlIa5c/0
もうドイツの話はいいだろう。
今はスペインメキシコ戦だぞ。

657名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:19:11.57ID:Kag1/xoE0
ドイツ厨?
カス以下のWY編のチームなどどうでもいいわ

658名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:20:54.13ID:Kag1/xoE0
>>625
同意
WY編以降は全部糞

659名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:21:09.84ID:Id2cO0vs0
>>656
スペインの監督は間違いなく無能
メキシコはまあまあ

660名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:22:57.13ID:Kag1/xoE0
>>651
そのドイツ以下だったのがアルゼンチン

陽一は名作無印のをとことん貶している

テクモは神
ゆでも神

661名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:32:52.19ID:aTDUpNhi0
ガモウ
死ぬほど選手を練習させてガタガタにする
作戦:ボールを取ったら翼に渡して全部任せる
翼へのパスが防がれる→「打つ手がない…」

ファンサール
海外オールスターで連携がうまくいかない
「練習できなかったからかな…」→指示なし

ハンブルグ監督
対バイエルンでいう事を聞かなかった若林を怒る ←正しい
その後若林を放出する ←無能

フランス監督
ハーフタイムで「お前たちは明日の西ドイツには勝てない」発言

ルディ
ブンデスでレヴィン見ているのにシュート対策なし
シュミット兄弟温存

結構無能な監督多くないか?

662名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:39:54.30ID:Kag1/xoE0
>>661
ガモウはギャグだよ

陽一は真剣なのかもしれないが

663名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:44:47.59ID:8+B2GpLU0
マチルダは超スパルタだけどウルグアイをレベルアップさせたから意外と有能?

664名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:47:07.08ID:X20DLVHr0
ジャパニーズゾーンプレスは良かったと思うぞ。

665名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 13:55:22.51ID:k8LUSVTD0
ルディの無能ぶりは際立っている

666名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 14:16:28.35ID:uVoDOalq0
>>661
ドイツは監督も選手も無能じゃないの?
ユースと今回、決勝トーナメントが決まった試合で相手を意識して本気の戦いをして故障者を出し、以降の試合で大きな影響を与える
今回も日本とやって何か影響出る気がする

667名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 14:28:14.67ID:aTDUpNhi0
>>666
唯一期待できるフラグがあるとすれば
シュナイダーの思いがけない攻撃に若林がしてやられて
試合終了後にバイエルン行きを決意するようなパターンかな

668名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 14:57:26.17ID:eEyRs0B/0
翼ワールドで最も有能な監督は北詰監督

669名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 15:21:51.52ID:8+B2GpLU0
反町タケシ若島津に日向の相手をさせたけどなぜここにDFが1人もいないんだ・・・

670名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 15:34:35.45ID:hdKoxkGg0
>>664
ジャパニーズゾーンプレスって1人突出した選手のいる小学生チームの戦術だぞw

671名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 15:46:38.57ID:hdKoxkGg0
>>666
少なくとも結果的に接戦にはならなそうな気がするなぁ
0-0でしばらく進むもシュナイダーが若林から1点もぎ取る
その後ミューラーが日向あたりのシュートで破壊されて退場してドイツ大量失点で惨敗って展開がYO1的には妥当な気がする
それかシュナイダーの得点は最後の意地で終了間際に持ってくるかってところじゃない?
まぁ既に手負いとはいえ今の猫化した日向にミューラーを破壊出来るかと言ったら疑問だがw

672名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 15:56:32.83ID:wHZ7ee140
ケガは萎えるなあ

陽一は糞

673名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 16:13:57.73ID:uVoDOalq0
>>667
今度は一緒にチャンピオンズリーグ優勝目指して戦おうみたいな発言ありそう

674名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 16:16:55.40ID:uVoDOalq0
>>671
そろそろ雷獣シュート解禁か?
五輪ではまだ放ってないな

675名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 16:17:53.20ID:uVoDOalq0
>>671
ゴールデンコンビの新必殺技で破壊される可能性もあったり?

676名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 16:33:09.43ID:tLxV4Rv00
>>628
何でシュナイダーのシュートがファイヤーショットと呼ばれているか知っているか?
目にも止まらないあのシュート実際に燃えているんだ。
スパイクとボールの摩擦か、ボールと空気の摩擦か、ゴールネットとボールの摩擦か分からないがゴールしたボールはプスプスと焦げ臭い匂いを放っているんだ。
無印26巻 源さん談

左足ならノンファイヤー

677名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 16:34:47.02ID:yuCOdHt00
>>671
似たようなのメキシコ戦でやったばっかだけどな。

678名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 16:36:45.95ID:yuCOdHt00
>>676
そんなのここの奴らなら常識なんだよ。
594は別に特殊な蹴り方とかじゃなくて思い切り蹴ってるだけだと言いたいんだろ?

679名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 16:51:59.87ID:Id2cO0vs0
手元でグンと伸びてくるのがファイヤーショット

680名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 17:49:41.12ID:FOSUrcsu0
>>661
選手が主役の分かりやすい少年漫画だからしょうがない試合中に選手達で話考え解決するもんだ

681名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 18:20:42.69ID:tLxV4Rv00
>>678
すまんかった。

682名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 18:32:08.61ID:uVoDOalq0
>>668
北詰監督もそろそろ某らで試合の采配をする場面が出てくるのかなぁ

683名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 19:11:14.97ID:JNQ+Ew7O0
片手で日本に勝てると豪語してたから負けたら笑ってやればいいさドイツは

684名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 19:44:03.17ID:AANKrsQA0
ドイツはシュナとミューラーだけがチートで残りは雑魚だからなぁ
そら総合力のある日本ブラジルオランダスウェーデンには勝てない

685名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 19:47:04.42ID:AANKrsQA0
テクモ版が良かったのは早々にカペロマンやメッツァを出したことだな
あれで単体では微妙なカルツとシェスターの中盤に怖さが出た

686名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 19:51:17.35ID:XvpNBl5M0
JY編決勝でシェスターをあまりにもヘタレキャラにしたのが失敗だった、カルツは本気出すまで遅いし
中盤はピエール一人のフランスの方がよっぽど強敵だったじゃんって当時思ったな

687名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 20:01:34.70ID:SsWxCtzl0
翼が中盤なのに中盤しょぼいと盛り上がりに欠く

688名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 20:38:46.38ID:wHZ7ee140
ライジング惨のスウェーデンとオランダなんかゴミ以下じゃねーかw

せっかく無印キャラ復権と思ったのになあ
ドイツが勝ってりゃ面白くなったものを

689名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 20:42:10.53ID:wHZ7ee140
テクモシステムだと強力なストライカーとキーパーが強ければそれでいいんだけどな

糞も実質FWだし

690名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 21:14:57.03ID:k8LUSVTD0
>>684

オランダ!?オランダァ???笑

691名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 21:42:14.30ID:NElXjS3C0
まあオランダもスウェーデンも総合力がある様には見えんよな
総合力ならストライカーと名キーパー揃ってるドイツの方がどう見ても上だろ
それでも噛ませになるのは単に作者の思い入れが無いってこった

692名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 21:43:56.32ID:1W82H8r30
豪華メンバー揃えても翼とエースしかやり合わないから無駄 

693名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 21:46:15.24ID:D8J2RLcB0
まともなサッカー描けてないのに総合力とか言われても困る

694名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 21:59:14.88ID:NElXjS3C0
>>693
タレント揃ってて作者の思い入れのあるブラジルがあのざまなんだから総合力とか無意識だよな
てか今更この漫画にまともなサッカー求めんなよw

695名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 22:07:03.95ID:aTDUpNhi0
皆の望んだ海外オールスター戦

カルツの絶妙な仕事からのシュナイダーのファイヤーと
サンターナ、納豆の怒涛の攻撃に牙城を崩される若林

毎回MFで優位に立っていた日本もリバウールや納豆、
レヴィン、ディアスの前には手も足も出ない
翼岬葵も完封される

数少ない前線へのパスやシュートをことごとく肖と
ピエール、が跳ね返す
特にジェンティーレはチームメイトの日向の癖を知り抜いている

日向や翼のシュートは反動蹴速迅砲で阻まれ、それ以外は
ミューラーが0封

実際の海外オールスター戦
ぐる〜〜〜〜〜っと回って・・・

696名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 22:15:21.12ID:1W82H8r30
オランダだってタレント軍団なのに
クライフォート以外は死んでたし

697名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 22:39:01.16ID:NElXjS3C0
作者の描写力の問題だな
誰か1人を上げようとすると相対的に他が空気になる
今に始まった事じゃないけど昔はもうちょい個々の活躍を描けてたような気もする

>>695
いいねそれ見てみたい!
でも最後は翼が勝つんだろうな…

698名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 23:00:15.55ID:hdKoxkGg0
いや、内容が良ければ翼が勝ってなんの問題もないんだよそもそも。主人公なんだから
内容が糞な上に翼も糞だからこれだけ反発があるのであって

699名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 23:07:44.39ID:qwiNwts10
翼がビハインドじゃないと強くならなくなったな

700名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 23:20:12.58ID:Id2cO0vs0
>>698
そうだな、考えてみれば俺も小学生時代の翼は純粋に応援してたよ
いつからこうなったんだろ…

701名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 23:28:13.33ID:AANKrsQA0
シュナ厨の腐が必死でワロス

702名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/08(水) 23:57:58.92ID:1Ta6dfoS0
つまりファイヤーショットはただ強く蹴ってるだけでおk?

703名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 00:04:58.83ID:I5XK1MFS0
そろそろ足の握力の設定出してくる気がする
地面を強く掴み極限まで踏ん張りをきかすことで強烈なシュートが打てるとか
糞が真似して足の裏でボールを掴んだりポストをコウモリみたいに掴んでシュート防ぎそうだけど

704名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 00:38:19.23ID:TY3HC9Vj0
他人が命名 タイガー、ファイヤー、北国
自分で命名 隼、カミソリ、イーグル、キャノン、スライダー、ネオタイガー
JY編までならこんな感じか、WY編以降は全員自分で命名してた気がする

705名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 06:27:42.56ID:TP5XNCXR0
>>697
ワールドユースだとアジア予選の
タイ戦、中国戦が
本戦だとギリギリスウェーデン戦が成功例かな

ワンマンチームでなく一応エース以外もキャラが立ってた

706名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 07:33:37.16ID:10OdlaWo0
スペインなんか既にワンマン感が酷いからミカエルと翼の勝負ずっと見せられそう

707名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 07:53:09.46ID:sAVZwEzT0
大戦の森崎ほんと森崎だったよな

708名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 08:20:21.63ID:VHLyZJWj0
中学の翼の怪我とか、無印からも駄目な箇所の片鱗は見えてたんだけど
それ以上に熱い部分あったんだよね

今無印が連載されたら銅評価されるかは興味ある

709名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 10:32:45.88ID:56ZiF42H0
テンポの良さや迫力が今とは段違いだぞ
中学に上がってからは青春ドラマ的な部分もきっちり描かれてる
いかに今のがひどいかを再確認するだけだ

710名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 10:40:19.03ID:/7EuKvVn0
東邦戦は長かったけど面白い。

711名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 10:45:57.23ID:viCnxYSP0
無印はサッカーの泥臭い感じが画から伝わってくるな、迫力もある

712名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 11:44:56.86ID:56ZiF42H0
岬がポストに激突した場面とか最後翼が日向を力で抜き去るとか
あんな手に汗握るド迫力のページを今のYO1が描けるかよ

小学生があんな鬼気迫る表情で戦ってるのに今のプロたちは・・・

713名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 12:50:12.05ID:oEygsOxy0
>>712
みんなポカ~ン顔してるもんな

714名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 13:00:34.11ID:LeSmuGWG0
>>706

オランダ戦の焼き直しになるだろうね

715名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 13:02:20.88ID:0p809LWNO
>>661
作者は自分より頭の良いキャラはつくれない
つまりはそういうこった

716名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 13:44:08.50ID:pQ4G9Psx0
ガモウと聞いて、只のデブは全日本に要らねえんだよ、で何人のデブがサッカー辞めたのかがふと気になった。
一緒に2軍で頑張ってたやつが1軍にバカにされて辞めてしまった中学の思い出。

717名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 14:13:09.65ID:aunP+drB0
オランダなんだけどカイザーはリストラ、クリスマンとレンセンブリンクにディックは弱体化されたよね
読み切りでしかプレイみてないけどさ

ドールマンは元から大した事無しで飛び出しが良いだけか

718名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 16:02:38.45ID:37JqVU4k0
ゴールデンイーグルシュートはどうなったんだよ

719名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 16:05:27.36ID:37JqVU4k0
キン肉マンはあれれ?ってシーンがあっても
だってゆでだから・・・の一言で許されるってのがいいよね

720名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 16:08:48.23ID:37JqVU4k0
キン肉マンの人気再燃のきっかけが悪魔将軍の無双シーンだよね
シュナイダーが悪魔将軍みたいなポジションだから
日本VSドイツ戦はシュナイダー無双でいいわ、個人的にw
PA外からのシュートで翼と日向をぶっ飛ばして若林からゴールを奪ってくれ

721名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 16:42:51.19ID:JfWnliEC0
だってYO1だから・・・

722名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 17:05:05.31ID:oEygsOxy0
>>720
ステカセキングがマッスルインフェルノ使った辺りやばかった。
それまでWEBで読んでない友人にすすめまくったからな。

723名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 17:08:54.78ID:56ZiF42H0
>>720
いやそのずっと前
七悪魔が味方になってステカセがインフェルノ決めた回で
スレが祭になってそこから爆発した

二世後半から究極タッグなんてこのスレよりもっと荒んでたのが
手のひら返したように一気に逆転したからなw

YO1も変にリアル路線に行かずに無印時代のトンデモを
追求してればゆでだからが適用される作家になってたよ多分

724名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 17:33:12.97ID:BpFn8ZFqO
キン肉マン最近読んでいるけど、究極タッグの表現しづらい悲惨さは忘れちゃったな。
陽一もやり直せるよ、その気になればさ。

725名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 18:46:45.52ID:JeF3UiQZ0
オランダ戦の最初とアルゼンチン戦の途中までは洋一復活したかなと思ったんだけどな

726名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 18:48:56.29ID:maqZ/aDF0
へー、キン肉マン復興の作中立役者はステカセなのかw

キャプ翼…無印読み返すと中学編は3年から話始まるのがセンス有り過ぎ。だれの判断だったんかね

727名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 19:54:34.69ID:6kw8ZW+W0
ブラジルのエース達を上回る存在が日本にいるのにドイツは舐めたもんだ

728名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 20:38:36.06ID:v7kvLrMT0
キン肉マンは今の敵が正義超人2軍とそこそこ良い試合してるから、今回の敵は弱いって意見多かったけど
実は舐めプしてましたって今週カミングアウトしたが、ドイツ戦のブラジルと違って納得出来る理由だったな

729名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 20:54:58.19ID:t5RoBg2d0
陽一というより、編集の問題なんだろうか
無印時代の熱狂的なファンが編集だったら、とか思わないでもない

730名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 21:05:04.18ID:6kw8ZW+W0
終盤ちょっとリードされた時は焦ったぐらいの舐めプぶり
本気で最後までやるだけ損なだけ

731名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 21:07:53.04ID:LP8071M60
無印時代の糞は応援できる存在だったが、
今はさっさと負けろと思われている

732名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 21:45:26.15ID:5ev0Gf2m0
>>731
絶対負けないけどね

733名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 21:59:33.16ID:54lmWqbK0
何号にも渡ってゴールデンコンビにゴールを割られる布石を打たれるミューラーが不憫でならない
あいつらには完敗だぜみたいなYTS洗脳まで含まれるんだろうし

734名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/09(木) 23:25:22.70ID:OpC+47H40
>ドイツはシュナとミューラーだけがチートで残りは雑魚だからなぁ
ドイツ嫌いのオレでもカルツは良くやったと思ったけど

ドイツ厨ってキチだからわかんねえww

735名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 00:08:59.61ID:BvjfVcBP0
カルツは本気になるまでが遅いからな
シュナはやはりレヴィンのいるクラブの方が代表より輝く

736名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 00:19:14.26ID:F5ezhX140
ドイツはミカエル率いるスペインのかませになって
ミカエル スゲーwwで良かったのに

737名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 02:53:07.16ID:sFC26JVw0
キン肉マンで例えるなら、シュナイダーの立ち位置はフェニックスかウォーズマン

738名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 03:38:29.10ID:v15XiO670
なお、原作ファンが介入していったDBZは現在同人誌状態で蛇足継続中
第二のDBGTにしか見えん

739名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 05:36:18.80ID:6oishc7P0
ステカセキングがマッスルインフェルノを使うのと同じレベルのことをキャプテン翼でやるとしたら誰に何をさせればいいんだ
ステカセキングのポジションって誰になるんだ

740名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 07:18:40.55ID:ZOgmmixG0
>>737
フェニックスって人気あんの?

741名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 07:22:49.12ID:15AWrnzz0
コンビ技に新田にも何かしら決められるだろうし無駄に余裕そうなのが哀れだなミューラー

742名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 08:04:53.21ID:qTph6H0L0
テクモ神
YO1死ね

743名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 08:35:13.32ID:fXwrOuZ40
昔の敵キャラから選ぶならピエールかナポレオンあたりか?
それなら確かに燃えるかもw

744名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 08:57:13.91ID:iBjDz1yU0
スペインーメキシコ戦はさっさと終わらせてくれ
そんでフランスーアメリカ戦を早く描いてほしい

ピエールとナポレオンの試合ってJrユース編以来だよな?
シュナイダーやディアスはライジングサン以外でも何度か活躍が描かれてたけど

745名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 10:11:21.74ID:snSCQj280
フランスはフランスが強いというより審判大活躍の糞試合だったから
テクモ版2をやってるかどうかで印象が大分違うと思うわ

746名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 11:41:52.13ID:umLbAAzc0
そろそろネタバレ有りますか?

747名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 11:50:31.58ID:Fzvu1+dx0
ステカセがマッスルインフェルノを使った級の衝撃を再現?
自称IQ158のナンテコッタ・フーゴ様が考えてやろう

ヘルナンデスが黄金の右腕で
納豆サンターナのツインシュートをワンハンドキャッチして破裂させるのがいいだろう

748名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 12:56:36.60ID:Vj/AeYY80
ナポレオンが単独で若林からPA外ゴール奪うレベルじゃね?

749名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 13:29:03.62ID:nbJDtOfR0
サリナスじゃスライダーキャノンは取れない

750名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 13:59:50.39ID:ivihFS3g0
>>739
南宇和のテクニシャン石田がファイヤーショット使う様なモンぢゃね?

751名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 14:22:42.45ID:umLbAAzc0
>>748
逆でしょ(笑)

752名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 14:24:43.01ID:umLbAAzc0
>>744
ピエールとナポレオンはJY以降、読み切りで少し描かれたくらいだね

753名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 14:59:18.24ID:snSCQj280
マジレスするとステカセに該当するのは中西だと思うからか
あいつが数年間海外で修行してローリングセーブを習得して
新しい強豪チームとの試合でのシュートを止めまくれば祭になる
祭になったあとであっさり5点ぐらい取られて負ければ完璧

754名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 16:13:18.10ID:umLbAAzc0
>>753
中西って森崎より上のイメージだったけど今は森崎以下なの?

755名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 16:15:50.01ID:U5YgWIiC0
森崎が前半ファイヤーショットを何度か止めるが後半首ごと持って行かれるんだな

756名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 16:20:39.54ID:FFCHQKuZ0
ステカセはコピー超人なんだから糞に決まってんだろ!

757名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 17:05:56.01ID:jg9x+Icn0
>>754
アジア予選の候補に選ばれるも最終的に外されてるから
森崎と同格以下だろうね

758名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 17:38:34.27ID:Vj/AeYY80
修羅の門第弐門でオンの正体が毅波秀明だったときも興奮したなあ。
知らない人の為に説明するとコイツ第一部の一話に出てきた雑魚のかませ犬。

759名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 17:45:41.33ID:Rayk14+30
シュナイダーは大豪院邪鬼

760名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 17:53:58.33ID:9Metw40/0
修羅ネタをここでみるとは思わなかったが俺は門スレで
キバちゃんはいつかやる男だよと書き続けてたから
あの再登場にはニヤリとしたな
しかもおで虎砲なんて必殺技を身につけて

>>754
森崎は今日本の三番手に成長したといつだったかあった気がする

761名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 18:39:01.32ID:y+lWq1120
試合描写してない試合で個人的に読みたいランク5位くらいに入るのが
高校時代の日向VS中西&早田なんだけどな

762名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 18:56:12.87ID:INpA5WP70
>>755
止めるたびにファイヤーショットの速度が上がっていき限りなく光速に近づいていくんだな

763名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 19:20:31.03ID:/b/7VQQs0
バレ
エスパダスの的確なコーチングによってメキシコペースで試合が進む
メキシコ監督によると空間把握能力にも長けたエスパダスのコーチングは一級品だという
マークを2人つけられたミカエルにボールを出すことが出来ず攻め手を欠いたスペインだがOA(名前忘れた)の1人が得意のミドルシュートを放つ
しかしこれは呆気なくエスパダスがキャッチ 翼のドライブシュートでも止められるオレにこのレベルのミドルは効かないとここで謎の翼ヨイショ
その頃、シュナイダーは再びテレビの前でミカエル本気出せと興奮していた
仕方なく味方ゴール前まで下がってボールを受けたミカエルは本家より遥かに速い直角フェイントで2人のマークを抜き去りセグウェイドリブル
セグウェイドリブルの後には何かが起こると期待するスペインチーム
ミカエルはチーム得点王のラウールへノーモーションパスでクロスを送るがこれも読んでいたエスパダスに止められてしまう
ここで前半終了 その時、スタジアムから1人の盲人がミカエルに声援を送り彼に気付いたミカエルが見開き(手抜き)でニコッとして次回へ続く

次のページからはYO1先生と北澤豪の対談がスタート 増刊号で視覚障害者のブラインドサッカーを読切をYO1先生は描くらしい
ラストに出てきた盲人はその伏線か?あとドイツ戦はいつ始まるのですか?

764名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 19:24:15.19ID:lp61UbBHO
>>763


コレは…嘘バレではない(確信)。

765名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 19:28:47.11ID:q+Bl+xXm0
ミカエルは未だに舐めプ状態か
エスパダスぐらいに点取れないのか

766名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 20:56:48.72ID:Rayk14+30
現実の日本VSブラジルは嬉しいカードなのに

767名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 21:25:03.82ID:XJL9FA9J0
>>766
めっちゃ楽しい こんな国に勝てるかって感じだけど

768名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 21:33:12.21ID:9Metw40/0
ワールドユースのドイツもこんな感じで5-0で負けたんだな

769名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 21:34:33.69ID:GZYdo3ap0
やっぱブラジル強いわ

770名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 21:42:11.14ID:9Metw40/0
「三点差、ちょうどいいハンデだぜ!」

771名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 21:50:05.23ID:c/h5bd8K0
>>551
十分研究してたとはいえ、糞のフライングドライブシュートを弾いて防いだガレリさんは?

772名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 21:51:55.67ID:XJL9FA9J0
パラレル読み切りだと後半から翼と日向と若林が出てきて同点になって終わるな

773名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 21:58:41.46ID:1IfzE39U0
>>729
仮に熱狂的ファンだった編集がついても言うことをきかなさそうなのがYO1

774名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 22:00:43.44ID:iBjDz1yU0
現実の日本はブラジルにボロ負けなのに
陽一は翼がいるからブラジルに勝たせるんだろうな

775名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 22:36:41.20ID:v15XiO670
絶対今YO1TV見てオナってるわ
「やっぱりライジングサンの決勝も日本VSブラジルで決まりだな!」
とか言いながらシコシコしてるわ

776名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 22:36:58.60ID:AS5/Q1og0
後半は面白いな

777名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 22:42:34.26ID:mZt94MZL0
スペインメキシコ戦の次の試合も舐めプスタートで頼む
YO1が最も好む展開のようだし

778名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 22:49:05.25ID:v15XiO670
>>774
現実の日本=翼のいない日本

779名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 23:14:23.12ID:k7G+52CZ0
日本は翼がいつも本調子なるの遅いから常に舐めプしてるな

780名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/10(金) 23:15:25.53ID:9Metw40/0
翼と若林がいない日本はオランダに0-6や0-7で負けるレベルぞ

781名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 00:17:35.94ID:SkibapKuO
昨日のブラジル戦も若林がいれば、1-0で日本勝利。

782名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 01:28:43.11ID:Uk+6j6Rh0
6人交代でハイプレスして食い付いてるように見えたけど、まともにやったら虐殺だよね

783名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 03:40:09.85ID:BQAPmiOC0
シュナイダーは興奮担当なのか

784名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 04:21:39.28ID:PhDXRyRp0
>>762
森崎「コポーー!!」

785名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 04:47:40.86ID:Vc8li8ga0
>>773
逆に考えて、今の編集がYTS信者なのかもしれないぞ

786名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 07:55:49.84ID:OysrzI6U0
>>739
そこまでではないがアルゼンチンのガルバン砲にはロマンを感じた
中距離でいきなりうっても若林相手に決まるわけないのが残念だったが

787名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 08:52:01.08ID:J8RbrUtH0
スペインはすごい実在選手モデルのキャラが数人いるのにミカエルのワンマンチームにしか見えない
これじゃ翼と若林相手にどうやって勝つんだよ

788名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 08:54:54.51ID:O2hQMIKT0
おいイタリアも落ちそうだぞ
YO1の呪いか

789名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 09:27:40.37ID:891TV3KT0
槙野ゴールて石崎がゴール決めるようなもんか
それはそれで面白い

790名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 10:00:23.29ID:O2hQMIKT0
昔日本はワールドユースの決勝まで行って
スペインに完敗して準優勝だったんだけど
ライジングサンて時期的にそのちょっと後でいいのか

791名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 10:20:44.54ID:891TV3KT0
キャプテン糞 ライジング惨 part57 	->画像>11枚
ロベルトシンジ

792名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 10:26:59.86ID:Bds9DZKn0
ハリルは流してた相手に後半だけなら勝ってたとか頭YO1並だなw

793名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 10:57:25.59ID:tyBhb8bY0
>>787
しかもただのモデルじゃなくて作中でもワールドクラスなはずなのになw

794名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 11:05:09.12ID:onXoItO80
ブラジルも3大エースいないと翼や若林いない日本でも普通に勝てそう

795名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 11:16:32.78ID:eElRdydC0
ペペにすら翻弄されてるのにか?

796名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 11:20:39.02ID:eQPrSGzF0
今の編集、ブラジルドイツ戦までは割と面白かったこと考慮すると良くやってたんじゃないかな?
なおブラジルで制御不能に

797名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 11:26:02.21ID:onXoItO80
シュナイダーが後半から出ても手遅れだぜとか自信満々なのに一瞬で追いつかれるのは糞笑う

798名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 11:30:28.80ID:n6TSrlCf0
>>796
リアソールの虹で終わっていれば。。。

799名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 11:45:19.92ID:tyBhb8bY0
>>790
小野が決勝出られなかったからな
まぁそれでも負けただろうがフルメンバーで見たかったな

800名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 12:02:32.69ID:ktbZtXJE0
>>798
ぺぺのゴールも要らなかった

801名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 13:30:13.16ID:4h+3PSQU0
>>797
うむ
シュナイダー格落ちっすなあ
スウェーデンに負けた時もびっくりだったけど

802名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 13:39:16.50ID:jLjwbrPc0
ドイツは五輪予選でスウェーデンに大勝したとかユースではシュナイダーの怪我で負けたとか後付けでもいいのでフォローが欲しいな

803名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 13:58:18.74ID:ffNQAOqj0
どんなに後付していても今回ではっきり舐めプ引き分け描写しちゃったから無理だな
シュナイダーやミューラーが実はヒアリに刺されていた、とか無理な描写でも
挟まない限りw

804名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 14:12:31.76ID:VcB2HiGo0
スペインのOA3人はだれ?
グラウディアスはいるよな

805名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 14:16:03.51ID:YqBCOVpd0
シュナイダーとミューラー個人はそこまで扱い悪いとは思わんかったけど

806名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 14:36:38.91ID:o3gwrFUi0
シュナイダーもここまで楽に点とられるなんて思いもしなかったんだろ

807名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 14:42:49.34ID:aGJL5vPR0
YO1
氏んでくれねえかなあ

808名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 15:11:39.57ID:O2hQMIKT0
YO1もシュナ厨も同類だわ

809名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 16:12:59.91ID:n64tcWbf0
糞と糞汁が糞過ぎる

810名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 17:11:32.17ID:5caj6nmJ0
サリナースには練習でファントム受けて故障してたフォローが入るよ
本来ならファイヤートなんて楽々キャッチできるんだ

811名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 17:18:13.65ID:YqBCOVpd0
隠れ糞信者っているか

812名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 17:57:43.16ID:0T1ApRA00
サンターナの必殺技止めまくるとこがピークだったな
こぼれ球新田君レベルに決められてザルになったな

813名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 18:32:38.20ID:OYfk0NAK0
スペインが負けたら面白いんだが
一人反動蹴速迅砲をエスパダスにゃ止められんだろうからな…
ステカセキングの法則でエスパダス無双が始まればいいな

814名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 19:16:24.71ID:0T1ApRA00
新入りのミカエルに頼りきりのスペイン
翼はどうせ勝つのはスペインだから無視して練習してるし

815名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 20:31:02.55ID:SxNJ7r220
>>754
小学生では川上以下。中学では北条以下。ワールドユースでは佐々木以下。今は山田以上森崎以下か?

816名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 20:52:11.87ID:33MK4kwSO
>>815
北条って誰だよ…

817名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 21:34:06.10ID:lMiH+Mxa0
中西はあの体系じゃあダメだ

もっと痩せろ

818名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 21:37:44.38ID:SxNJ7r220
>>816
すまん、一条だった。

819名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 21:43:30.62ID:ddtIweWZ0
川上はキバちゃん枠だと思ってるからがんばってほしい

820名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/11(土) 23:54:28.91ID:0gfzcoxx0
小学校県大会ベスト4に残ったチームの中に監督の徹底的な個人指導で強くなったチーム(名前失念)があって
ダークホースかと思わせて志水に0コマ敗北だったけど

821名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 00:52:47.15ID:1jljZ1KL0
はっきり言ってエスパダス>>サリナスだろもう
エスパダスは若林ミューラーの次ぐらいの位置に来ている
若島津の上位互換

822名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 02:46:56.27ID:HJNYMdek0
ミカエルが本気出して点取りに来たらやられるんだろ
まだ雑魚にパスしてるだけだし

823名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 07:21:44.36ID:VEQuMPQ/0
ブラジルvsドイツはリバの居ない状態で見たかった。サンターナトゥとシュナミューラーで力関係ちょうど良い試合になる気がする。

824名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 07:28:31.49ID:X5y6yiSr0
劇中で大空糞が死ぬか、リアルで高橋陽一が死ぬか
キャプ糞が、ちっとはましな作品になるにはこの二択しかない
両方でも別にいいぞ

825名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 07:53:50.86ID:LZxOkZui0
>>824
だから俺は翼は交通事故で死ねとずっと言ってる

826名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 09:18:31.96ID:1xO/epro0
リバウールのためにナトゥとサンターナが何か弱くなってたな
個人レベルでも翼と互角の実力あるのに

827名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 11:01:22.23ID:LFwiSeSi0
バルサで翼>>>リバウールにしたのにリバウールをラスボスにするとは正気とは思えんぞYO1
ライジングサンの第1話のバルサリーグ優勝の試合でも明らかに翼はリバウールより格上の選手扱いだったからな
普通にリバウールがフリーで撃ったシュート外して翼がそれをフォローしてゴール決めてるし

828名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 11:02:36.59ID:LFwiSeSi0
あとメキシコをスペインの噛ませ犬に使うなら日本に0-8で負けさせないよね
翼愛が作品のバランスをぶっ壊している

829名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 11:32:31.92ID:ZNAvzAHI0
大敗した後に改善して強くなるのは現実でもよくある話ぞ

830名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 14:43:00.18ID:LZxOkZui0
YO1がメキシコを日本に大敗させたのを忘れてるだけでしょどうせ

831名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 15:39:21.29ID:yWNyKl2R0
実際、メキシコ戦もエスパダスは驚異的な堅さで日本も1点とるの苦戦していたし、ミカエルが舐めプしているスペインが苦戦する描写は違和感ない。

ただ、ミカエルとラファエル以外はもどきモブばかりでこのスペインちっとも感情移入できないな。ドイツ戦終えたら打ち切りにならないか心配だ。

832名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 15:58:34.40ID:J0iPSrLn0
普通ならとっくに切られてるだろこんなの

833名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 16:07:29.63ID:yWNyKl2R0
スペインリーグ編だって、普通ならスペイン人のライバルがごろごろ出るはずなのに、リバウール、納豆、ラドゥンガ、ロベカロとブラジル人の新キャラばっか登場させるバランスの悪さwww

834名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 16:20:40.10ID:1CM5BB1/0
もう面白くなる要素が皆無だろ
何時打ち切られてもおかしくない状況だ
それでも打ち切られないのは他の連載が糞以下だからだ

835名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 16:24:58.36ID:QQJWflIk0
完全にコネと癒着でもってるんだろ

836名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 16:43:08.51ID:ACN84mKN0
舐めぷでいい勝負、けがで欠場でいい勝負
そういうの本当に要らないんだよな
今から思い返せば中学からそうだし表現の引き出しの無さとしか言えない

837名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 16:50:08.22ID:jRt2cK2Z0
>>836
占いババと預言も加えてくれ
そういう本筋と関係ない要素足さないと間を持たせられないのか

838名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 16:58:42.44ID:ilt6fKDc0
はじめの一歩は一歩のパンチドランカーエンド
キャプテン翼は翼の何エンドでしょうか?

839名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 17:41:34.36ID:FVbH7l/J0
ミカエルとラファエルが息の合ったコンビプレイを披露して観戦中の連中が「まるで翼と岬みたいだー」とか
衝撃を受ける展開あるかな?

840名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 17:51:26.63ID:J0iPSrLn0
ミカエルってぶっちゃけシュートのルディエリックのパクリだよな

841名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 17:57:58.75ID:X2EdIgQs0
やたらと反動蹴が出過ぎ

842名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 18:15:31.74ID:GIuZCyPr0
1人反動蹴ってどういう理屈なんだろ

843名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 18:34:54.65ID:X2EdIgQs0
日向がやらないで敵が雷獣やたらとやったり

844名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 18:42:27.13ID:OmHfF0mM0
ラファエルはやっぱりレオとかパスカルと扱い同じかね

845名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 18:44:41.48ID:X2EdIgQs0
エスパダス程度に動揺してる奴らが若林や翼なんか見たら戦意喪失するな

846名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 19:08:06.15ID:MRS4eQ4D0
>>842
シュートでワンツーカウンターって技が一人カウンターシュートだったな

847名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 19:12:39.29ID:8UuUpjK50
ゴールネットが頑丈になったな
反動蹴でも破れないし

848名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 19:53:08.18ID:ilt6fKDc0
ルディのもう一つの必殺技は何だったんだ

849名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 20:12:42.94ID:J0iPSrLn0
多分久保が前に使った回転軸二つのやつじゃね
トシは平松と二人がかりでしか撃てなかったし

どうせ後半途中でガブリールとかいうストライカーが出てきて
あっさり逆転するんだろスペイン
いつものパターンだよ

850名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 20:15:48.33ID:/t1YoP38O
ファントムドリブル
シュートを読み始めた頃だから、キャプテン翼以外のサッカーマンガにもこんな必殺技が…と楽しめた。

851名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 20:40:40.61ID:4hLkmXdz0
消えるフェイント

852名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 21:29:02.75ID:fhAiNvuE0
ミカエルの限界はメキシコじゃ見れないだろ
あんまり対戦前からしょぼいとこ見せるなよ

853名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 21:34:37.59ID:bD0eOuCx0
でもシュート読んでると無印キャプ翼の偉大さがわかるよね

854名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 21:47:03.30ID:kwj/smgk0
シュートはシュートで最初は、出たよ二番煎じwwと思ったが読むと普通に面白かったがなぁ

無印の偉大さが解るのはむしろ本家の方でw

855名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 22:16:35.26ID:DdhfzKSw0
>>834
プレイボール、ぬーべー、不能犯となかなか粒揃いだぞ。

856名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 22:40:21.19ID:J0iPSrLn0
シュート読むと翼と違って静岡予選≧全国大会って印象になるな

あと無印の偉大さをその後のが台無しにしてるってのは共通してる

857名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 23:36:03.01ID:yWNyKl2R0
>>852

ミカエルが納豆やサンタ完封したときは化け物だと思ったが、、、ドイツ戦のシュミットに通用しない二人をみるとミカエルもそこまで凄いのか怪しくなってきたわ。
本気リバウールのが上描写きそうwww

858名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/12(日) 23:58:12.24ID:kk7Ij2tF0
シュート!は日本ユースの3分の2が静岡とかだったからな

859名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 00:21:38.99ID:h9UDZ5+20
キャプテン翼もシュートも漫画のコマから外のフィールドが存在しないのが頂けない

860名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 01:31:14.58ID:RkpE/RVn0
>>831
グランディオスは勘弁してくれ
それなりにキャラは立ってたはずw
今回は今の所モブだがw

861名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 01:31:53.61ID:RkpE/RVn0
パジョルはロベカロ臭がするからどうでもいい

862名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 01:53:42.90ID:Xm5kZFCp0
グランディオスは後で名監督になるからそれでいいだろ
その時には翼はいなさそうだけど

863名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 07:25:45.27ID:BkuVDnu20
翼は見るまでもないと練習してたが
スペインが勝ち上がり予想か

864名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 07:36:48.90ID:QUEEsL9j0
>>862
YO1のことだから翼と大地と疾風と大舞を同時に日本代表にいる話をいつか描きそう
グランディオス率いるバルサと対戦とかで
または全員バルサ所属とかw

865名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 07:53:48.20ID:BkuVDnu20
スペイン代表なんかモブだらけだな

866名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 07:54:53.09ID:Cz75gWN20
一つの試合内に翼顔×4とか読まされる側の気が狂いそうだw

867名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 07:59:57.58ID:THsNCYzg0
誰かが喋るたびに、周りの誰かが喋り始めた人の名前を叫ぶよな
これってなんで?

868名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 08:34:21.38ID:eOz3rNZUO
>>867
今誰が喋っているか読者に説明してんじゃね?
キャラクタの心情をいちいちモノローグやセリフで説明したり、陽一は変なところは律儀だから

869名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 09:07:21.79ID:Qn6yosYs0
>>816
北条じゃなく新条or新條では?
川上もだけど懐かしいキャラだね

870名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 09:17:14.58ID:QUEEsL9j0
一条て翼たちの次の代で新田と全国優勝した大友中のGKだろ
俺もすっかり記憶にないけど

871名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 09:56:04.14ID:RySJY4jr0
>>867
地を這う弾道のパスなりシュートを、いちいち松山カットイン出させて

(*゚∀゚)俺の技だ

てのも止めて欲しいわwクド過ぎ

872名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 10:25:41.51ID:G2cH8lN+0
シュートと言えば北海の城壁 氷室だっけ?はポジション、出身、必殺技のテイクオフシュートももろ松山だったな

他はパクり極力ださんように頑張ってたけど

873名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 11:27:23.91ID:Qn6yosYs0
>>870
後さ、ふらのGKに加藤ってのもいてJYの候補になってたね
川上や一条、加藤など居たけど今後、登場することはないか

874名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 12:16:20.32ID:BkuVDnu20
翼は立つのもやっとのボロボロで日向はベストで互角とか今考えると酷いな

875名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 12:23:51.66ID:4d5EYCxc0
準決勝
翼「やっぱりミカエルくんはすごいよ!よーし、俺も負けてられないぞ!!」
決勝
翼「リバウールさんはすごい!ミカエルよりもすごい…!けど勝つのは俺達だ!!」

きっとこんな感じで強さランク描いてきそう

876名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 12:27:25.20ID:fxEwwNFG0
>>875

クライフォート「今のボク、ランクどのくらいかなぁ… ダメ皇帝よりは上っスよね?スネスネ?」

877名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 12:56:26.88ID:G0o7pSYA0
シュート平松の新兵器も結局でなかったなトリプルヒールと同じくらいの決定力らしいが

ファントムドリブルって正体バレたけど
わざわざトシが下がってからじゃないと出せない理由が分からん

トシはレアルだっけか

帝光が恩田世代でチーム弱体化で泣けた

878名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 14:02:09.31ID:zXBdK56Q0
>>872
テイクオフシュートは後で出てきたから分からんけど
初登場の氷室はどう見てもベッケンバウアーと井原だぞ元ネタ
松山とはタイプ的にもリベロってポジも似ても似つかない

879名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 14:04:49.91ID:zXBdK56Q0
>>877
弱体化はしてない
設定的に久里浜のカマセに使われただけ

はっきり言って久里浜とW主役にしたインハイ編こそ
蛇足の極みみたいな展開だった
あれ以降に比べればまだ翼の方がマシな展開に思える

880名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 15:06:19.45ID:NUX6Gw020
>>878
当時リベロってポジションが流行ってたからね、リベロの武田思い出す

881名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 15:13:12.70ID:yDpYLoiCO
岩上と草薙いなくなったから大幅の弱体化だよ
5-0が流行って帝光も5-0で負けるとかいうふざけた事しやがって
消えるヒールとか後ろにいる奴とか普通わかるだろうしファントムは相手が瞬きした所を抜きさるとかいうとんでもドリブルで笑えた

882名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 15:13:59.30ID:ie4rC5VP0
ドイツ戦で若林ケガ、スペインはカラテの展開予想

883名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 15:16:03.98ID:zXBdK56Q0
草薙って出たの決勝だけだぞw

884名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 15:16:43.79ID:h7wElqiM0
>>874
まあ翼が試合後言ってたように動けなくなった翼に向けてタイガー撃たなかったら南葛負けてたから。

885名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 15:38:17.24ID:lpQnsUFq0
>>884
まあ南葛側のトーナメントがインチキな山だったからしゃーない
ハンデ相殺や

886名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 16:20:02.95ID:Ny/toZYZ0
ほんとな久里浜のカマセは最悪だったわ
関東のマラドーナはどうなったんだよ・・・
北海の氷壁もあっさりだし

887名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 16:21:48.08ID:Ny/toZYZ0
つーかハンスの遠くからボールを動かすあれはなんだったんだw

888名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 16:31:35.80ID:FrLHWCxW0
いつのまにかシュートスレになってる…

889名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 16:51:31.65ID:Z705WDy/0
>まあ翼が試合後言ってたように動けなくなった翼に向けてタイガー撃たなかったら南葛負けてたから。
あの時の日向
幻魔拳にでもかけられてたのかね
本人の意思に見えて実際はどうにもできなかったのかもしれない

890名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 17:04:21.54ID:NUX6Gw020
無印の頃はネーミングセンスあったのになぁ、外人モドキどころか日本人ですら赤井とか井手とか酷い

891名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 17:22:11.22ID:QUEEsL9j0
無印もネーミングセンス大概だぞ
北国シュートとかw

892名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 17:25:58.87ID:NUX6Gw020
あ、キャラの名前ね

確かに北国シュートは芋っぽいね、明和特攻スライディング部隊とか

893名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 17:28:53.84ID:uvAfZAbr0
ネーミングセンスは無印というかテクモだな。
まあヤマザルバスターはどうかと思うが(笑)

894名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 17:50:45.87ID:NUX6Gw020
ゲームのキャラの名前は未だに覚えてるな、サトルステギ君コインブラ君ゲルティス君

必殺技もサイクロンを初めミラージュシュート、ダークイリュージョンなんて星矢っぽいけどカッコ良かったね

895名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 18:22:24.96ID:uvAfZAbr0
>>894
バビントン、ジェトーリオ、サンタマリア。
この3人の名前の響きが好きだった(笑)
バビントンはゲーム開始当初、翼の次に頼りになったなー

896名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 18:37:13.63ID:AsIOyiKt0
ゲームだと繰り返し見るからってのもあるんじゃない?

897名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 18:38:58.80ID:AsIOyiKt0
>>889
日向は余計なことしなけりゃ勝てたし
松山も無駄に情けをかけたというか、フェアプレイしてなきゃ勝ててたな

翼に、というか南葛にだが

898名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 19:03:08.94ID:K/vb0Jsk0
サンタマリアくんはブラジルユースの司令塔なのに影薄いよな

899名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 19:28:23.72ID:bAz9pZ+F0
日向は今回はここからしっかり点を取らないと
WYの3試合連続ノーゴールは酷かった

900名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 19:31:25.20ID:WjoMrkDT0
日向も成長して自分が決めなくてもチームが勝てばいいになったからな 

901名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 19:41:54.97ID:RySJY4jr0
>>893
石崎はミハエルのライバルだし、余計にイモっぽくしたのだろうと推測

902名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 19:44:40.75ID:fxEwwNFG0
最近の展開はどーでもよすぎて嘘バレ氏も商売あがったりだなwww

903名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 19:46:19.23ID:RySJY4jr0
>>900
そして個性を失ったワケか

何でもそうだが、何とでも言えるよねw尖ってた方が強いだの魅力だの言うのに話進むと丸くなる
シュナイダー、レヴィンの弱体化ときたら…冷酷な方が強いわ

904名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 19:47:50.53ID:gzEI99RF0
シュートの久里浜は新勢力が主人公チームと肩を並べるって展開は面白かったけどな

それよりもワールドユース()で全国決勝でそこそこ活躍した恩田が新田化してたほうが残念だわ

905名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 19:55:17.99ID:iSvzQmZE0
ロシアW杯
イタリアとオランダは作者の思惑通りだな。 そしてブラジルの強さ

906名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 20:00:48.91ID:WjoMrkDT0
ミカエルが本気出すまでダルい展開
メキシコ代表とか以前も見たし飽きた

907名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 20:38:39.19ID:Z705WDy/0
ドイツ日本も舐めプ要素あるかな

908名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 20:55:53.82ID:/p5/vAEV0
フライング雷獣シュートか単独雷獣ボレー(自分のスパイクの裏を使う)の習得に期待

909名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 20:56:54.29ID:K/vb0Jsk0
シュートは過去編とかどうでもいいインターハイとかやんないで
なんでワールドユースをやらなかったのか理解に苦しむ
ブラジルユースと光岡で久保越えの伏線まで出しておいて
つかエスパダスってブラジルのマリオのパクリだろw

910名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 20:58:54.14ID:WjoMrkDT0
練習しすぎた黄金コンビ不調でシュナイダーに挑発されて目覚める

911名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 21:36:52.80ID:XsJqxG2O0
>>910
なるほど
その展開なら練習の疲れで寝過ごしたゴーコンビが試合に遅刻する展開を推したい

912名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 21:40:25.46ID:yDpYLoiCO
>>909
話しが作れなかったんだろうな
シュートのドイツはブラジルなんかよりか遥かに強そうに感じたけど最終回で5‐3?ぐらいで日本に負けてたよな

913名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 21:44:15.53ID:yDpYLoiCO
つべでスーファミのキャプテン翼3見てるけどドイツとか予選の日本側敵側のBGMかっこいいな
4はなんであんなできになった…

914名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 21:52:48.77ID:AdtCDHDQ0
最新話については発売されても特に語ることがないくらい中身が薄いな

915名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 22:06:37.24ID:9qK5mWvV0
キーパーがオーバーラップって本当に意味不明だから萎えるわ

916名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 22:15:00.43ID:K/vb0Jsk0
4と5の劣化もひどいけど1の音楽も結構微妙だよな
2から入ったから1の決勝で西ドイツとやった時は
相手にボール渡るたんびにズコーってなったわw
あのかっこいい曲がこんな変なイントロにって

917名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 22:19:08.84ID:RySJY4jr0
2は音楽全般的に高水準だが、個人的に1のラスボス西ドイツは良かった

918名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 22:41:05.21ID:z3CHrZOs0
ゲームの話は同じC翼だから百歩譲って良いとして、
延々とキン肉マンとシュートの話垂れ流してるのいいかげん
スレチだろ

919名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 22:46:57.47ID:gzEI99RF0
うるせえゴミ虫

920名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 23:19:40.60ID:iUSliTPD0
スウェーデンがイタリアにホームで勝ったんだな
我らのブローリンさんが本戦に来るかもしれないな

921名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/13(月) 23:23:46.54ID:uvAfZAbr0
>>917
同意。
あと3で決勝ドイツ戦以外の曲も好きだわ。

922名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 00:05:19.26ID:Y5JWIqss0
1、2の西ドイツが「翼よ走れ」
3のドイツが「冬のライオン」の前半
3の日本が「冬のライオン」のサビ
のアレンジだな

923名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 00:32:06.18ID:sTFoYJVW0
冬のライオンは2の南葛じゃないか

924名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 00:35:36.62ID:PPkS8fmHO
>>918
今の連載でみんなであれこれこれからの展開予想してワイワイするようなところが皆無だからしゃーない、文句ならあんなクソトーナメントにした陽一に言えばいい

925名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 01:11:46.30ID:3nB2rl4p0
シュートのトシもドライブシュート打てるんだよな
フライングドライブシュートとトルネードアクセルシュートも内容は結構似ているな

スカイウイングシュートも打てる翼ってゲーム的には完全にスーパーストライカーって事になるのかスペック盛りすぎ
リバウールは腰痛持ちだし翼ってあの世界だと生涯でバロンドール何回くらい授賞出来るんだろうな

926名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 05:42:48.34ID:5uZdHTgI0
>>918
スペインが負けるわけないし決勝はブラジル確定だしこんなゴミトーナメントで話題なんかないからしかたがない。
仮にディアスのハットトリックで3対0からはじまってもブラジルが負けるわけないのは皆わかってるから盛り上がるわけがない。

927名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 05:49:15.03ID:ukD6lmGQ0
スペイン負けろや・・・・
ステカセキングで確変したようにエスパダスで確変しようぜ!

928名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 06:30:23.93ID:krTnfX480
>>927
メヒコが勝ったところでつまんねーよ

どうせ確変させるならフランスだろ

929名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 06:45:24.75ID:VBmqnhJO0
ヘルナンデス ジェンティーレさよなら

930名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 06:52:53.58ID:Y5JWIqss0
>>923
それもか
冬のライオン大人気だな

931名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 07:26:41.77ID:W9Qa6u3w0
エスパダスの攻撃なんか若林に通用するわけないし試合にならん

932名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 07:58:35.51ID:OQ8fcCMm0
そういえばブローリンってファイヤーショットも止めてるんだよな
ある意味皇帝の格落ちを象徴するキャラ
漫画でそのシーン見たかったゾクゾク

933名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 08:00:00.25ID:9j35pSdC0
【サッカー】イタリア、60年ぶりW杯予選敗退… 欧州予選プレーオフでスウェーデンに敗れる★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1510612203/

934名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 08:00:13.72ID:N8gdgNv/0
多分12月もスペインVSメキシコだろうな。
で、1月から日本VSドイツとか。
グラジャンでは打ち切りの心配ないみたいだから、作者のペースで好きにやる感じかな。

935名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 08:01:24.80ID:2K95vrbs0
打ち切られればいいのに

936名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 08:20:04.40ID:X7zzuePf0
イタリアがまた勝てなかった・・・

937名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 08:28:41.87ID:GabOUzz80
ジェンティーレ無惨、ある意味でYO1は神

938名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 08:51:58.52ID:ukD6lmGQ0
イタリアってブッフォンしか知らんわ
デルピーとかバッジョやバレージ、マルディーニぐらいかな

939名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 09:10:37.81ID:Y5JWIqss0
>>938
ブッフォンだけじゃねーじゃんwww

940名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 09:29:41.66ID:X7zzuePf0
イタリアとオランダをカマセにしたら現実もそうなった
次はドイツがブラジルに舐めプされる番だな

941名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 09:30:41.98ID:7qVM6i6S0
次のスレタイは

【キン肉マン】キャプテン糞 ライジング惨 part58【シュート】

で決まりだな。

942名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 09:41:48.06ID:gDo0Jfcq0
もう同人誌でやってくれってレベルだな
YO1贔屓の翼とブラジルだけが良い思いして活躍しまくりで
他国のキャラはその引き立て役ばっかり

よくこれで商業誌で連載出来るな
キャプテン翼の冠が無かったら絶対打ち切りになってるだろ

943名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 09:46:32.08ID:WM/K/UjS0
>>941
ダイの大冒険もいれろや

944名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 09:51:48.68ID:5uZdHTgI0
>>941
ダイの大冒険も必要だな(笑)

945名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 09:52:11.95ID:2K95vrbs0
しかし本当にゴミトーナメントになったなww

946名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 09:52:32.13ID:X7zzuePf0
そのスレタイだとまた怒るやつが出るからこれで

【テクモは】キャプテン糞 ライジング惨 part58【神だった】

947名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 10:21:37.36ID:xsRFtEF80
アンチスレにここのリンク貼られるまでスレにたどり着けなかったんだけどみんなどうやってここ見付けたん?
スマホゲーのスレ?

948名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 10:31:56.60ID:ukD6lmGQ0
そろそろ元に戻してほしいよね

949名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 10:39:43.03ID:msNaC6/K0
どうしてもスレタイを糞にしたいやつが粘着してスレ立ててるからな

950名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 10:41:06.41ID:gDo0Jfcq0
実際、糞だから仕方ない気もする

951名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 10:44:14.16ID:7qVM6i6S0
フツーに漫画板を「キャプテン」でググれば出るんじゃね。
キン肉マン?ダイ?とかシュート?とか全然わからんしそろそろ去ろうかな。
キャプテン翼ととんちんかんとターちゃんしか見てなかったからな。

952名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 10:46:27.99ID:7qVM6i6S0
あと北斗の拳の途中まで

953名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:04:23.98ID:GabOUzz80
スレタイの糞は翼に戻していいけど、惨はこのままでいいよ。糞トーナメントだよ本当に。ドイツにはブラジルに勝って欲しかった。

954名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:20:16.73ID:X6f1Ktrd0
ドイツはどうでもいいけど試合がかったるい

955名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:22:51.24ID:nl5wB3I90
スペイン弱すぎてワラタw
エスパダス「この程度のミドルならフリーで撃たせてもいい」
スペインのOA雑魚すぎるだろw

956名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:23:38.46ID:Gi8/iOg10
>>941
かっとび一斗も追加で

957名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:26:57.86ID:rqqh/bkFO
>>955
まさかオランダOAよりひどいのが現れるとはなあ…
オランダは単なる空気だったけど、スペインはミカエルの足引っ張ってばかりで

958名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:29:34.17ID:Y5JWIqss0
>>955
スペインをブラジルより弱く見せるには、こうするしかないからな

959名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:32:41.35ID:Baij2cBN0
ミカエルはアシストに徹してるが
わざとビハインドのための舐めプ

960名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:34:16.82ID:wRCDUzOc0
>>950
面白くなる要素皆無だしな

反対側山はどうせ糞汁だし

961名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:39:06.35ID:KWQlgH810
どうせミカエルの中の天使が顔を出してフライングセグウェイとブーメランセグウェイで同点
雷獣セグウェイでキーパーの手袋とゴールネットを破ってトドメだろ

962名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:41:13.73ID:gDo0Jfcq0
ドイツVSブラジル戦はブラジルがRNSを後半まで温存して舐めプしてた癖に
同点で終わったのが本当に嫌だわ。
あれじゃブラジルが前半からベストメンバーだったらブラジルの圧勝になってしまう
しかも決勝では日本がRNSがフル出場したブラジルを倒して優勝するだろうし
日本>本気のブラジル>>>>舐めプのブラジル=ドイツと言う事に…マジで最悪

せめてもの救いはドイツがシュミット兄弟を終盤まで温存してた事とOAを召集してない事か
何年後になるか解らんがW杯編を連載したらまたドイツVSブラジル戦を描いてほしい。

今度はシュミット兄弟を先発させてリバウールやラドゥンガ達と同世代の実力者を
ドイツ側に何人か出してブラジルも最初からベストメンバーで小細工も主力温存も
一切無しのガチンコ勝負の末、ドイツ勝利か同点で終了の試合を描いてくれたら
愛想を尽かして離れたファンが戻ってくると思う…。

ブラジル溺愛主義のYO1に期待するだけ無駄かもしれんが

963名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:41:17.08ID:Baij2cBN0
エスパダスから取れないなら若林やミューラーからも取れんしやる価値なし

964名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:42:05.03ID:X6f1Ktrd0
テクモ版のような熱い展開は今のYO1には無理だろ
そこがゆでとの差だわ

965名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:46:50.36ID:wRCDUzOc0
糞と糞汁偏愛こそがYO1の最大の欠点

966名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 12:54:09.91ID:MiCpylPB0
肉の方はベンキの必殺技が決まって勝つか勝たないかで盛り上がってるというのに。

967名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 13:58:03.72ID:nFP6QC4u0
スレの流れがいやならお気に入りから削除してこない方が良いぞ

数年後に見にきたとしても相変わらずYO1氏ね、糞と糞汁つまんねー
言いながら「キン肉マンは良い」「シュートは…」とか垂れ流してるだけだろうし

968名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 14:28:30.48ID:ukD6lmGQ0
便器マンも確変してんのか
ドイツが日本に勝ち、エスパダスVSシュナイダーでいいやん

969名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 14:29:42.19ID:GabOUzz80
3点ハンデの舐めプとか、OA無しとか、ブラジル対ドイツは入り口から盛り下げたよなぁ

秀逸な出来のアルゼンチン戦の後だけにガッカリ度合いがハンパない

970名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 14:30:09.20ID:MiCpylPB0
>>968
今あいつクソ力使えるぞ

971名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 14:55:47.55ID:X6f1Ktrd0
便器が糞力ってwwwww

972名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 15:02:21.70ID:ukD6lmGQ0
>>970
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
ずっと読んでない俺ですらそれで読みたくなったw

973名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 15:44:55.53ID:9Tm3BTzs0
>>972
ほれ
キャプテン糞 ライジング惨 part57 	->画像>11枚

974名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 17:06:54.32ID:ukD6lmGQ0
>>973
おお、便器マンって正義超人だったんだな

975名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 17:16:34.73ID:5uZdHTgI0
便器マン勝つか負けるか全くわからん。
超おもしろいな。

976名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 17:20:27.53ID:SkpKiI6I0
>>975
あのまま勝つ派
便器が壊れてるから流し切れず負ける派
流しきれないけどキン肉マンに負けてから進化した改良版で勝つ派
がいる。
本当肉は面白いなー。

977名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 17:31:36.94ID:h1GPGBrA0
肉は旧作からしてまともに読んだこと無いけど、
「便器マン」なんて、いかにもやられ役っぽいキャラが
「味方側の初勝利なるか?」ってアオリが付くまでに活躍してるのは
たしかにこのマンガと真逆の展開だよな。

978名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 17:34:23.79ID:h1GPGBrA0
>>951
スレタイ検索で「キャプテン翼」で検索してたからその発想はなかった。

とりあえず、
キャプテン翼【糞】ライジングサン【惨】
じゃダメかな?

979名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 17:40:12.15ID:7qVM6i6S0
【キン肉マン】【シュート】【キャプテン翼ライジングサン】【ダイの大冒険】【かっとび一斗】part58
糞も惨も直してやったぞ、これで文句ねえだろ。

980名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 17:40:43.58ID:h1GPGBrA0
えぇ…

981名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 17:41:39.43ID:h1GPGBrA0
980踏んだんで立ててきます。
他作品のスレを検索した人の邪魔になるから979のスレタイは却下。

982名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 17:47:01.52ID:bVAf/nvJ0
新スレ立てました

983名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 18:05:50.44ID:h1GPGBrA0

984名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 18:30:53.71ID:XTDASgcVO
>>983


読んだ。
今更エスパダスを持ち上げるなら、何で日本戦を0-8なんてスコアにしたんだ…。「翼のドライブシュートですらキャッチできる」というセリフもいらない。
今回は作品よりも、陽一が北澤との対談でブラインドサッカーに興味を持っていたことの方が印象に残った。

985名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 20:30:06.03ID:ClpIgJyr0
>>984
まぁエスパダスが取られたのは1点だけだから()

986名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 20:54:59.61ID:bU8u5tzU0
いまやドライブシュートなんて強キーパーからゴールできる程の威力ないからな。
ガレリやガルトー二ですら留められるレベルだし。
無印の頃ですら若島津やヘルナンデスでギリギリ止められるレベル。

987名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 20:57:15.81ID:hUu8jF3s0
フライングドライブシュート取得後は普通のドライブシュート打つこと大分減ったな

988名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 20:57:46.70ID:XTDASgcVO
>>985
そうだっけ…。
それなら、しょうがないか。

989名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 22:06:02.41ID:ZSQP78Jq0
もともとドライブシュートなんてプロなら珍しくもなんともない
落下するだけのロングシュートだからな
フライングも大差ない

壁越えて巻いてくるようなフリーキックのがよほど怖いぞ

990名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 22:12:16.64ID:ClpIgJyr0
>>988
すまんもしかしたら2点かも

991名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/14(火) 23:21:52.52ID:XTDASgcVO
>>990
いや、もう何点でもいいです…φ(・ω・`)

992名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/15(水) 04:25:05.12ID:14bqPZrS0
まさか公式でセグウェイドリブルが名称なんて思わなかったわw

993名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/15(水) 05:53:15.13ID:XEhnrn3DO
あのドリブル、意味はないような…。
それとも、周囲がイリュージョンを見るように驚く効果かな。

994名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/15(水) 06:32:27.62ID:gN/U2edG0
>>993
そういう効果でしょうね

995名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/15(水) 06:57:52.86ID:GhTs4fvm0
翼がコピーすることに意義がある

996名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/15(水) 11:32:56.49ID:oQJqVFqk0
生粋のパサーにするならFWに二枚くらい日向クラスいないと準決勝に張り合いないな

997名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/15(水) 11:58:14.33ID:WY7xsyp30
>>993
そのままゴールに突っ込む
フライングセグウェイで自在に空を飛べる

998名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/15(水) 12:10:03.07ID:b3xSknZh0
聞いたことない雑魚OA出てきたな。
スペ珍は前回W杯でオランダに1-5で負けたりチリに0-2で負けたりして予選落ちしたからYO1の中で雑魚いイメージが付いてしまったのか。
だったらまず糞ジルも負けさせろや!

999名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/15(水) 13:27:51.55ID:45xHWeB80
ギロッポンコンビのデンマークも突破か
クライフォートとジェンティーレが二人で無残してるのを
レヴィンが見下ろしてるコラ出てこないかな

1000名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/15(水) 13:58:30.81ID:7rP3K2Ge0
うんこ!!

mmp
lud20180302213907ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1508806789/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「キャプテン糞 ライジング惨 part57 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
キャプテン糞 ライジング惨 part56
キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part68
キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part67
キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part65
キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part66
キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part63
キャプテン糞 ライジングサン part53
キャプテン糞 ライジングサン part55
キャプテン糞 ライジングサン part54
キャプテン翼 ライジングサンPart85
キャプテン翼 ライジングサンPart86
キャプテン翼 ライジングサンPart90
キャプテン翼 ライジングサンpart70
キャプテン翼 ライジングサンPart83
キャプテン翼 ライジングサンpart79
キャプテン翼 ライジングサンPart82
キャプテン翼 ライジングサンpart72
キャプテン翼 ライジングサンpart73
キャプテン翼 ライジングサン part25
キャプテン翼 ライジングサンpart74
キャプテン翼 ライジングサンpart80
キャプテン翼 ライジングサンpart77
キャプテン翼 ライジングサンPart88
キャプテン翼 ライジングサンPart89
キャプテン翼 ライジングサンpart75
キャプテン翼 ライジングサンPart84
キャプテン翼 ライジングサンPart81
キャプテン翼 ライジングサンpart78
キャプテン翼 ライジングサンpart76
キャプテン翼 ライジングサンpart71
キャプテン翼 ライジングサンPart93
キャプテン翼 ライジングサンpart71
キャプテン翼 ライジングサンpart69
キャプテン翼 ライジングサン part64
キャプテン翼 ライジングサン part50
キャプテン翼 ライジングサン part28
キャプテン翼 ライジングサンpart78
キャプテン翼 ライジングサンPart94
キャプテン翼 ライジングサンPart92
キャプテン翼 ライジングサンPart85
キャプテン翼 ライジングサンPart87
キャプテン翼 ライジングサン part51
キャプテン翼 ライジングサン part65
キャプテン翼 ライジングサン part52
キャプテン翼 ライジングサン part31
キャプテン翼 ライジングサン part44
【GJ】高橋陽一『キャプテン翼 ライジングサン』part11
キャプテン翼ライジングサンPart95
キャプテン翼ライジングサンPart96
キャプテン翼ライジングサンPart97
キャプテン翼ライジングサンPart91
キャプテン翼ライジングサン part60
キャプテン翼ライジングサン part59
キャプテン翼ライジングサン part62
キャプテン翼ライジングサン part58
キャプテン翼ライジングサン part61
キャプテン翼 ライジングサン part27
キャプテン翼ライジングサンPart94【ワッチョイあり】
キャプテン翼ライジングサン アンチスレ
キャプテン翼ライジングサン アンチスレ2
【漫画】高橋陽一「キャプテン翼」シリーズ通算100巻到達! ライジングサン6巻、本日発売 [無断転載禁止]
キャプテンバルボッサ [無断転載禁止]
【悲報】STU48キャプテン今村美月さん、カップリング選抜落選
【ガイジング開催中】白猫テニス842【ギルは理不尽感無い良キャラ】
05:57:55 up 24 days, 7:01, 0 users, load average: 10.52, 10.57, 10.24

in 0.041209936141968 sec @0.041209936141968@0b7 on 020619