ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。 

【インフォメーション】 
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録予定 発売日未定
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
前スレ 
☆FSS★ファイブスター物語☆438★永野護☆GTM
http://2chb.net/r/comic/1510100440
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ★ファイブスター物語 13巻 A5判変形 1,404円(税込) 発売中
※映画「花の詩女」の星団歴451年のエピソードがダイジェストで加筆されています。
★『DESIGNS』1〜5発売中。
★FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
★TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
★NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。
(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、初心者は初心者スレ行け等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください。
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ 立ててみた。次スレ立てる前に本スレ埋めるのはやめようぜ...
>>1乙 ←アンクルクレーンなんだからね
自分も立てようと思ったけどリロードしてよかった
前スレ最後の方、次スレも立ってないのに書き込んでんの誰ですか?連弾衝撃波でぶっ飛ばしますよ! ジーグママが出てくるか出てこないかで戦局が変わる。
ごめん>>1〜>>4文中、ところどころ文字化けしてるのは改行コードとか米印だと思う。
>>950
次スレ立てる時は、本スレではなく前スレからテンプレをコピーしてみてくれ。 前スレにレス
臨時預かり屋をGMTに壊されそうになった雪之丞さんが
MBTで撃退したら惚れる
一乙
ヨーンVSマウザーはいいもの見せてもらった
しかし来月も10ページ以下になるんだろうか
単行本いつだ
これで20保守完了?
来月のアーリィさんがはよ見たい
俺もスレ立てトライしたけど弾かれて駄目だったわ
>>1ゴ乙ィックメード >>17
ああ見えて、預かり屋シンジケートのトップなんだぜ。
クバルカンの次期法王や現詩女の母親、ルーマー女王と面識があるという凄まじい人脈のなせる技か。 >>5
ほんそれ
減速しないわ踏み逃げするわ最低
端末変えて何回かトライしたけどスレ立てられなくて焦った
>>1乙カレン >>23
そういえば踊る人形のマークってダルマスただ一騎のためのマークになったんだろうか そういや前スレ最後で減速もせず連投してた連中こっちのスレに来てないな
もしやわざとだったのだろうか?
サーバー落ちかと思ったら、そんな状況だったのかよ…
>>1
もう遅い逃がさぬ
君は乙ってしまった…もはや乙られる以外道はない いちおつ、んば〜〜〜〜っ
前スレの最後えらい勢いだったね
出先だったから立てらんなかった
アドーやバシルにボットバルトの面影が「「「無い」」」のが非常に良い
散歩にはいい夜だ の後 ターミネーターのパンクな兄ちゃん達が出てくると思ったわ
>>1乙です
伝統的に常時勢いの衰えないスレなんだから950が980指定したのが失敗だったね
たぶん他のスレの慣習で悪気はなかったと思うけど
ここは無理宣言あったら即代打が完了するまで自重しないといけないな 950超えたのに減速もせず書き込んでる老害とか恥ずかしくないのかな?
いい年して次スレも立てられんのか
先月号でヨーンとジークが似てるってことをやたら強調してたが、
まさか氷グループの連中、2人の区別がつかずグダグダになったりしないだろうな
髪の毛の先がとがっている方がジーク
平らになってるのがヨーン
であってる?
レーダー王みたいに菱形っぽい目をしているのがジーク
コマごとにファチマみたいな顔になったりだから誰に似てるとか全くアテにならないw
>>35
グダグダってより取り違えるだろ
夜で暗くて手がかりは腕をくっ付けたあとなんだろ >>1乙
そして前スレ980ですがマジみんなすんません
前スレ950に代打依頼されたの忘れて寝てしまった
朝になってスレ読み返してたら気づいて慌ててスレ立てしたけど、こっちも弾かれちゃった
何はともあれマジすんません つーか、元老院の暗殺ターゲットはダイ・グじゃなかったのか。
元老院のババァどもにダイ・グのファンが多くて、
フンフトとの縁談にムキーヨヨヨなのにダイ・グ暗殺する意味がない
しかも「こいつ」自身がダイ・グを全面的に支えると表明してるのに、
それに逆らう意味も意義もないだろう
いや13巻までは
元老が暗殺…というか、戦死とか事故死に見せかけて
ダイグ殺そうとしてるようにも思える描写じゃね?
アドーが、ナカカラぶんどってもいい大義名分、
代償が必要で…と言ってるし。
現皇帝ダイ・グ、
フィルモア王家中最も高貴な皇子ジーク
どちらでも取れる感じ
>>43
ダイグ暗殺はまだ時期が来てないから待ての状態で今のは茄里のおにーちゃんのバカ!っていう私情での独断行動なんだろう 暗殺のターゲットになってるのは間違いないけど、それをナカカラ乗っ取りの口実にするつもりだから
それなりにお膳立てを整えてから殺す必要がある
アドーが「これには10年20年とかかろう 急いではならぬ」と言ってたじゃないか
だから暗殺計画を実行するとしてももう少し先なのだろう
ジークボゥの暗殺は1茄里が「それよりもじい 裏切り者の処刑が先だ」と言ってるからダイ・グの暗殺計画
とは別の理由によるもの
>>49
私も読み直してから気づいた。
それを書き込もうと思って忘れてた。 遅くなったが
>>1
o-_-)=○☆=乙
よ〜け〜ろ〜よ〜!! ガキが「パパ〜カイゼリンのオモチャ買って〜」
と言ったらどうすんだ!?
わざとボケて「ナウゼリン」買って帰るとかw
この漫画にそんな年の読者が果たしているのだろうか
父親の方が自分が欲しくて買うってのはありそうだが、値段が値段だから幼い子には触らせないだろうw
>>1乙です
そういえば腕に傷があるところもヨーンとジークは似てるのか とは言ってもゴティックメード最後の人は実はヨーンでエストとしあわせに暮らしましたとさ
めでたしめでたし
というのは流石に無いだろうし
>>56
最後の人は公開後しばらくして黒髪の男から正式にジークボゥと明言され今回レーダー9世も確定しただろ ジークボゥはトリハロンの色違いとして描いてるだろう
前に「トリハロンの髪型は若い頃のエフゲニー・プルシェンコみたいなもの」と言われてるのを見た事があるので
そこら辺意識すれば髪型での区別が付きやすいかも?
永野は一枚のキャラシートを元に複数キャラ作ることをよくやるからな
そもそもダイグとトリハロンも同じキャラだし
さらにジークも同じにすることで成立したのが
花の詩女のエンディングなわけで
だからこそ、上にも書いたけど現在のバルバロッサ王家の人物がボットバルトに似たキャラでないのは
ある意味貴重
これから先ジークの側近としてボットバルトそっくりのが出てくるかもしれんが
重合人間って普通に剣聖より強くなれそうだけど、そういうわけでもないのかね…
イマイチ神以外のランクが混沌としてる
>>61
剣聖クラスはナインが自ら調整したやつらだけだよ >>58
プルシェンコか
一発でイメージが伝わった シバレース(超帝國剣聖):ナインから生まれ彼女自ら調整した特別な超帝國騎士(人数は8名ほど)
リッター:ナインから生まれ量産された超帝國騎士
ツバンツヒも超帝國騎士って設定だが、彼女は約4000歳なので生まれたのはAD.8900年頃
ナインの肉体には騎士やバイターを生み出す機能が備わっており、それで何万もの騎士とバイターを生み出した
設定だが、AD.8383年には既に肉体を捨て光子結晶の体になってるので、ツバンツヒはナインから生まれた超帝國
騎士ではない可能性がある
エンペラーズハイランダー・クリティンの後姿がこっち向いたら怖い顔のような気がして仕方ない
包帯だらけとかスケキヨとかw
カラミティの重工業都市はなぜナインに滅ぼされたのですか?
超帝国技術の痕跡を消すためだとしたらカリギュラも潰すでしょうし。
4000年生きてきて今さら人間らしい心を取り戻した言われてもねぇ
デザインズ3にスバースがスパチュラに潜入していた理由の1つは、ナインの「皇帝団の痕跡を残すな」という
遺言によるものって設定があり、デザインズ4にはカリギュラはナインの粛清から逃れたって設定がある
タイインさんも超帝國再建なんて身に余る野望を抱かなければ粛正されずに済んだかもしれないのに…
サラッと「粛清」とか言ってるけど
恐ろしいよなナイン
今月号の闘い見てると
シャフトvsラキシス戦辺りがお遊戯に見えてくる・・・
あれはラキシスが一方的にシャフトボコっただけだしな
瀕死の重体になったジークとダイ・グ
そこに居合わせたツバンツヒ「2人を救うには禁断の秘術を使うしか…」
ぐちょぐちょ… 重合完了、レーダー9世の誕生である、という妄想
じゃあ右半身がジークボゥで左半身がダイ・グで
顔は同じだが髪の色が左右で変わる
13巻だとジークボゥが右のまぶたピクピク、ダイ・グが左まぶたピクピクしてたからレーダー9世は両方
ヨーンとジーク 単純に入れ替わって互いの場所に帰れば 結果的にそれぞれの希望に沿う形になりそうだけど
とは言っても絵的には似てても実際は似てないんだろうね
>>58
バレエ好きだしプル見たいなタイプのフィギュアスケーター好きそうだよな
フィギュア自体、好きそうだけど
>>61
ツバンツヒが凸と同格な時点でな・・・
設定改変で星団歴剣聖くらいなら行くかもしれんが
GTMを生身で破壊できる超帝国剣聖はまず無理ー ダイグを愛してる2人、ジークとクリスがダイグの意思を継ぐという絵が
花の詩女のラストの意味じゃないか
ヨーンになったら台無しじゃん
思うにボスヤンの野望大戦を数十ページでやったのがヨータイイン総統なんじゃなかろうか
当時のスパチュラーの勢力も血筋もボルテッツも科学力もバッハトマより上だよな
エストを超える魔性の女クリスティン
そんなの嫌すぎ
エストは地味な魔性の女だけど、クリスティンは表だって魔性の女みたいになってなかったっけ?
なんかクリスティン争奪戦(それも性奴隷的な意味で)やってたような。
ジークもヨーンにちゃあとられたからその腹いせにエストをめとったという
妄想してる。
>>84
やめろ腹が痛い
ダイグの意思を継ぐもの二人で同士のような関係でくっついてもこれはこれでロマンあるなと思ってるがまあ無いんだろうな なんか誤解を招いてるような気がするが>>82は
「ダイグを愛しているジーク」と「ダイグを愛してるクリス」の2人がダイグの遺志を、
という意図やぞ >>86
魔女とか言ってるのバジル大王だけだしな・・・
エストは永野公認だし >>89
>>84はジークとヨーンが入れ替わった前提で言ってるんでないの?
もしそうじゃなかったら先にすんませんと言っとくわ リリ様のストレートヘア時代はなかったことになったの?
似合いそうだから見たいんだが誰かと一緒になりそうな気もする。誰だ?
>>87
×ヨーンにちゃあとられた → ○ちゃあにヨーンとられた 白鳥の湖の王子もジークフリードなのか
ニーベルングだけかと思ってた
そりゃオデットオディールも出るわな
悪魔ロットバルトとかもいるし
ニオハスラーの秘密ってのもそろそろ出して欲しいところ
ジークとヨーンは今流行りのブロマンスというものなのか?
>>100
ソープと大統領は?
関係ないが、ブロマンスというもののものすごいわかりやすい典型例は
「聖⭐おにいさん」だそうです あれはただのおっさんとネーチャンのようなもの
ヨーンとジークも今んとこ似た他人の仲良し(元)学生以外の何者でもないと思う
本気で描く気もないのにBL風味とか出したら本職の人たちがドツキに来そうw
えーブロマンスつったらシャーロックとワトソンじゃないのか
>>99
眼窩に隠れてしまっているだけみたいなこと
デザインズ4で書いてなかったか? ボスやんは会長により能力を向上されてるらしいが、
バッハトマの騎士はマウザーからなんかされていないのかね
>>107
逆だろ
ペールがボスによってパワーアップ >>107
そんないたずらされてるみたいな書き方を…
AFガーランドではないのだし
AFガーランドってすごく卑近な例だと高須院長みたいな感じかな 10巻ではバイター2人+騎士の3人でフロートテンプルに殴り込み何人ものミラージュ騎士を倒し
11巻では剣聖のカイエンも倒したりと大活躍
そんなボスヤスフォートに憧れて多くのバイターが星団中からバッハトマに集まってくるのだろう
>>109
遺伝子工学レベルから設計する連中だぞ
整形外科医だと一本線すら貰えないと思う 設計と書いたけど主要な部分はグレイン能力の一種で演算すらしないだろうから
創造のが正確かな?
グレインで遺伝子を操作してバイター能力を引き上げてるのか、それともゲームによくある魔法の威力を増幅する魔法と
似たようなバイター能力があって、それを使って他のバイターの力を増幅してるのか
素手でGTMを粉々にできる人達が搭乗するGTMって、操作したつもりが粉々になったりしないのかな??
>>115
きみは豆腐を持つ度にグチャグチャにしてるのかい? >>116
おれも卵がどうとか書こうかと思ったけど、
戦闘時は全力出してるだろうしなあ 素手ならGTMを砕ける GTMに乗ったら惑星を砕ける
カリギュラの人達の若い頃読みたいなー
相当悪い事や、やらかしもしてきたでしょ
係長マウザー的な
ブロマンスって腐の人達の造語だと思ってたら海外発祥の言葉なのに驚いた
ベンアフレックとマットデーモンのような関係だってさ
分かるような分からないような
マウザーみたいのが何人かでかかれば剣聖もひとたまりないからな
コーラス+超帝国剣聖の魂でもあらがえなかったわけだし
ヨーンがマウザーに負けたのもしゃーない、星団の常識からかけはなれてる
それぐらいカリギュラは恐ろしいとこ
ある面においてはバランシェよりもすぐれてるんじゃないかと思われる。
次回はマウザーにいじられて天位以上のヨーンやジークよりも強いと思われる。
アーリィちゃんがヨーンをぼこにするお話。
(ジークは永野がだいすきな尊い血()の者なので無事です。)
ヨーンは手加減されてなかったら今月だけで三回は死んでるよな
>>121
同性愛に抵抗が強い社会で
「男同士でキャッキャウフフしてるけどホモじゃないよ!」って線引きをするための言葉だからね
日本はそれほど(相対的には)白眼視されてないし、
腐はそのへんの区別がもともと無いというか積極的に越境するのが腐 単に男の熱い友情ものを恋愛とか肉体関係にまで曲解されたくないよね・・・
>>125
まあ反対に女同士の友情モノを恋愛や肉体関係に曲解したがるおおきなおともだち類もいるし
異性にはいろんな夢見たくなるんだろw >>117.118
そうそれ!
俺の想像力が貧困だからいけないんだろーけど、どうしても、素手で戦車を砕けるアメコミ系のヒーローが戦車に載って戦ってるようなイメージになっちゃうんだよ(笑) FSS世界ではその辺ゆるゆるじゃね
恋人何人もいたりファティマと楽しんだり
何かの間違いで同性で寝てしまっても別に恋愛ってわけでもなさげ
一般人はともかく騎士は騎士としての使命や務めが第一で
それ以外は瑣末な問題て感じだ
ソープとバランシェも寝たかもしれないけど
あの二人の絆において寝たかどうかは全然重要じゃない
>>122
ひとたまりもないとかあらがえなかったとか言うが
肝心の懐園剣を奪えてないんだから複数人がかりで良くて相打ち
下手すれば炎の女皇帝の封印解除を受けてないのに
超帝国剣聖としての力を全開で出したことによるハリコンの自滅の可能性すらあるだろ
カリギュラが懐園剣に執着するのはショウメと同じで天照と戦える糸口になるからかな そのへんを描いた映画第二弾『風の剣聖 ゴティックメード』はいつ公開ですか?
>>132
次は僕も3Dで!
すんません、頼むからやめてください・・・
(見たいけど、また10年近く連載中断とか勘弁してw) >>132
また連載が10年ほど止まるがよろしいか? パワーバランス表によると
カリギュラに所属する騎士団の名前が超帝國騎士団「シオの門番」
総帝ツェーンの時代の騎士団が「シオラの門番」で総帝ジーベーン時代のの騎士団が「カリギュラ」
また、総帝ツェーン、ジーベーン、アーハト、ツェルフは存命
だからカリギュラに総帝が所属している可能性もある
総帝は全盛期の超帝國剣聖でも太刀打ち出来ないくらいの力を持っていたのでハリコンを倒すことも容易だろう
>>131
何でもかんでも知りたいマンなだけで
誰かと戦う為とか、最終的にこういうもの作りたい!とかのそういうのはないんじゃないか 永野センセーはミラー使えないのかな
映画と漫画と並行で…
>>135
んじゃ、なんで懐園剣をゲット済みじゃないんだよ
未だにアルルに1人張り付かせて相当執着があるみたいだが
>>136
ショウメについでだが13巻68Pで
「それが天照陛下と戦える糸口になるのではとカリギュラは考えています」
と、ツバンツヒが言ってますがな >>44
ぼったま暗殺の責任押し付け追及で
ハスハというかあの星に移住する口実できるんでね? >>139
現在アルルを狙いながら手を出していないって事は、懐園剣を奪うことが目的じゃない可能性もあるだろう
アルルは剣聖のハリコンよりずっと弱いのだから
あと懐園剣はそれ自身が意思を持っている設定なので、望まぬ人間から逃げる可能性もあるかな
懐園剣は悪魔と戦うための兵器「ビュランコート」をカレンが剣の形に変えてジョーカーに送り込んだって設定
だから、懐園剣が本気になればカリギュラでも下手に手は出せないはずだし >>141
ということはハリコンを無時倒したカリギュラ勢だが
懐園剣を手に入れようとしたら戦闘モードになって(純白になるんだっけ)
懐園剣によってカリギュラ勢全滅か
これならありそうありそう >>116
毎回はしないが
それなりの頻度でしないか? >>143
落ち着いてきいてくれ、もしそれなりの頻度でしちまってるとしたら、あんた、それ、ただの不器用な人だ。 >>145
殴る前にそうとうな頻度で握り潰しちゃうんだから、やっぱり、不器用な人だろ(笑) 馬鹿力じゃなく剣聖の極意みたいなので斬ったりするんとちゃう?知らんけど
ログナーは拳骨で破壊してそうだな…
ラキシスが叩き割ったシャフトの剣ってお高かったんでしょう?
GTMの全長が26m、人間を身長を1.7mとすると約15倍の差
GTMが長さ約6cmの卵を割るのは、人間が長さ約4mmの卵を割るようなもの
>>153
ヤクトミラージュは指先からピンセットみたいな手がさらに伸びてきて
本のページもめくれるぞ!みたいなこと書いてあったからGTMも細かい作業できるんじゃね >>154
GTMの手にはそういうのが付いてる設定は今のところ無いけど、ファティマが制御してるからなんとかなりそうではある 最近興味持ったんですがヘビーメタルからゴティックメードの設定変更って説明ありですか?
ヘビーメタルの正体がゴティックメードだったとかで設定変更されたりしたんでしょうか?
カレンちゃんが映画冒頭に魔法かけた
リブートでカレンちゃんが飛んでもないことを!以外の説明はないよ
・カレンがやらかした
・起きたらこうなってたbyすえぞう
どっかの時点でジョーカー宇宙は悪魔にすべてをほろぼされ
敗北したアマテラスが今度は失敗しないように
再構築された世界がGTMのいる世界
MHは3兆馬力だけど今度は負けないように
3京馬力にした。
と妄想のお話。まあ作者がデザインに飽きただけらしい。
ボットワルトがランドっぽい人だからへアードっぽいアデムと絡むシーンがあるのかと思ってた
エヴァみたいな感じだと思えばいいのかな…
カレンってそんなすごいキャラなんですか?
MHがGTMになったという事はスタント遊星攻防戦でボロ負けしたんだな……。
あれだけ大口叩いてまた負けたんかい。>ログナー
>>159
そもそも最初の時点でヘビーメタルがモーターヘッドに化けてたから、
モーターヘッドがゴティックメードに化けても何の不思議もないのだった(暴言) 『風の剣聖 ゴティックメード』
て嘘題と大きな刀抱えた子供の画の妄想だけでご飯三杯はいけるw
ハイレオン(エンドレス?)はみんなびっくりの特装バージョン
ツバンツヒががっつり登場(味方?ラスボス?)
なんとか3年で作れませんかね?
>>167
舞台となってるジョーカー宇宙の創造神……を、創造した大神……と同格の存在。 >>170
エルガイムは見たほうがいいですか?
古本屋でファイブスター物語再開のニュータイプを見てカイゼリンの高いやつを見てからどんな作品なのか気になりました。
古本屋のニュータイプ高かったけど買っておけばよかったな 主人公がコーラスのショタ剣聖で
ラスボスがマウザー教授。
ショタ剣聖がハイレオンを継承する一か月前、
マウザー教授率いるGTM部隊がハイレオンを奪取。
ハイレオンを返してほしくば、後日指定する場所にショタ剣聖が一人で来い、と言い残す。
>>172
創造神なら設定が変わるのもありですね。
でもすごい >>156
平日か、仕事終わってからじゃ間に合わないので残念 >>176
ロボットがかっこいいなと思って読んでみたくて少し調べたくらいでまだですがエルガイムの続きとかならエルガイムから見ようかと >>178
個人的意見だが、エルガイムは見てもいいけど
優先度は高くないと思う
FSSはエルガイムの続編や外伝ではない
エルガイムが元になってることは確かだけど、
固有名詞も世界設定も全然違うし
FSSを理解するためにエルガイムが必須とは言えない
(あらすじくらいは知ってたほうがいいかも)
まあ知ってると漫画読んでて不意に嬉しいことがあったりするくらいかなあ たたき台程度のものなのに他所の板とかでFSSの話題が出ると未だにエルガイムの続編みたいに言う人多いんだよねえ
>>178
他の人も書いてるけど、FSSの単行本から読み始めることを勧めるよ。 でもまぁ正直なところ、第2部がFSSとしてちゃんと描かれるのは望み薄だと思うんで、
その辺はエルガイムで代用して補完するしかないんじゃないかと思うんだ
アトロの章のラストなんかは読む前にエルガイム知っといた方がいいのかなあ、
とも思ったけど、
よく考えるとあれ「エルガイムのファイブスター物語」とはそれなりに関連深いけど
アニメのエルガイム本編とはあまり関係ないわな
エルガイム
永野版エルガイム
ファイブスター物語
根っこは一緒でも全部別物
エルガイムはバイオリレーションで永遠の命を得ていると言っても
ラスボスは世界を牛耳る悪の武器商人みたいなもん
イスラエル失われた十支族の生き残りが偽ユダヤを討つって感じ
FSS二部は新人類(あるいは被造物・天使あるいは神)と人のガチバトル
もし人が勝てば宇宙は消えたし神が勝てば人類は消滅したって感じ たぶんw
>>188
>>182は話的にはと書いてるじゃないか
FSSの第2部の大まかな話エルガイムと似てるってだけ エルガイムは子供の頃見てたはずなんだが
大人になって見返してこんな切ない話だったかと驚愕したよ
途中までしか見てなかったのかなー
Zガンダム放送開始と思ってテレビつけたら1週間間違えてた
なんか女の子がケラケラ笑ってた
エルガイムを見てるとニヤリと出来るとこがあるってだけだしなあ
アニメ54話見るのはしんどいしそもそもお世辞にも…
どっぷりハマって全てをしゃぶり尽くしたくなったら手を出すのもいいと思うけど
ギャブレーってあれじゃろ、マダムって呼ばれると怒るおばはん
今でもエルガイムmk2のデザインは凄いと思うし大好きだけど、そんだけ
エルガイムと言えば、主人公がダバでなく「マイロード」と呼ばれる小説版の違和感がすごい印象強いな。
確かに、あの世界、ラストネームが名前だから、間違ってないんだが…
設定画の永野の落書きではカモン、ミラウー、ファンネリアだったと思うけど確認できない
どこ行っちゃったんだっけなあ、ウェーブの設定集
エルガイムは今川演出回がHMの格好良いシーンが多かったりで結構眼福
格好良いロボを楽しむことに割り切ってピックアップして見るのも手
バッシュがバスターランチャー持って次回予告に出たときの衝撃。
ロボが物干し竿系の火器を持つようになったのは、エルガイム以降…のような気がする。
>>63
ダイ・グやジークとか王子様キャラだから
まさしくフィギュアのプリンス羽生くんのイメージ >>132
劇場版2作目...?「発動編」を観たいと申すか? 冗談じゃなく次にアニメやったら作者はもう帰ってこれない
漫画を一通り読んで、永野が足りなくなったらエルガイム見れば良いんだよ、
で、80年代ロボアニメにハマったり。
>>207
みんな死んじゃう〜 劇中の人物も作者も読者も 漫画のキャラクターは何1000年生きても読者の寿命は年長者であとせいぜい50年(長くて)だし、永野の作家人生はどこまでか不明だしな。
その前に闘病生活してる読者のために毎月話を進めて欲しいね。
ファイブスター物語を好きな友人が亡くなったことがあったよ。
何故か好きなシーンとか好きなキャラとかが被らなかったからあまりファイブスターで話はしなかったけど。
彼が亡くなったのは改変前。
改変をどう思ってるのか聞いてみたくなる。
シュペルターを好きだった彼にデムザンバラについて聞いてみたくなる。
俺の中ではファイブスター物語は
パラレルワールドで
ヘビーメタルの世界と
モーターヘッドの世界と
ゴティックメードの世界がある
>>214
FSSは御伽噺だからなんでもありだと、マモ先生が一巻の巻末インタビューで
すでにコメントしてたから、そういった解釈も十分”あり”ですわ。 デザイン変遷の象徴というか永野メカの旗機はやっぱマーク2だと思うんだ
もしボークスGTMが続いてマーク2が出る時があれば(変形はオミットするしかないかな)
特別企画で同スケールのエルガイムマーク2とクラウドスカッツも出して欲しい
3機並べたい
計30〜50万円かなw
GTMマーク2なら変形ありでも行けそうな気がする
マーク3は絶対ムリだが
>>204
昔の永野風のマーキング書き込みありのやつだっけ。 >>156
まじか、その日中区で17時30分まで研修があるけど早めに切り上げて頑張って行ってみる >>204
ガンダムのバズーカ系はあったけどな
エルガイムのバスターランチャー系の武器って、バカバカしく有害なんだけど、まあ演出としては新鮮だったよね >>221
エルガイムのインタビューで
永野護はバスターランチャーは
「対戦車ライフル」だって言ってましたね
前部がFC42後部がMG34を基本にしてるって
で本当は真ん中で折りたためるんだけどそれすると演出が大変になるからって バッシュは俺版ガンダムその1だとかも言ってたようなw
>>223
ガンダムカラーに塗ると途端にガンダムに見えるよなあれ スタント遊星攻防戦の前、大侵攻でミラージュとガマッシャーンの戦闘って設定である?
ガマッシャーンはボォスにある国だが今のところボォス侵攻でガマッシャーンがAKDと戦うって設定はない
ボォス侵攻でラーンとカステポー以外は全て天照の支配下になるので、この時に戦って滅ぼされるか降伏
してAKD傘下の一国として残るかのどちらかの可能性が高いだろう
NT始末するために切り抜きして
たまたま2016.12月号の扉を見たら
「ヒュートランが唯一勝てない相手」として
レレイスの紹介があった。
けど、実際はレレイスが(京に告げ口されたら)
ヒュートランにはとても勝てないというオチだったのでは…?
ひゅーとらんが、レレイスが
唯一勝てない相手
ってことか
だいたい先生の文は省略多用や助詞の使い方が変で誤解を招く文が多い気がします!
日本語あんまり得意じゃないんだよ、そっとしといてやれよ。みんなこの30年そこは置いといてって目を瞑ってるんだから。
そこは、文章通りにヒュートランはレレイスに勝てない、でいいのでは(いわゆるPTSD)
「○×と同等、またはそれ以上」なんて書き方をする事もあるので、以上の意味を勘違いしてるの
かもしれないと思ってる
ニポンゴが怪しいっていうのはあるw
でも背伸びして意味もよく分かってない小むつかしい語を使い続け
Night of Goldとかつづり間違ってた人がパンツァー・カンプフ・ロボーターまで逝っちゃう
その成長率が凄いのでしょうw
成長はしてない
してないからこそ60近くになってもパンツァー・カンプフ・ロボーターとか言えてしまうのですよ
大人に潰されなかった稀有な人材だなあ
主語と述語が対応してなかったり重複してたりする文が頻繁
そういうのはフツー編集者が手をてを入れるもんだと思ってたが
映画でも、うろ覚えだが冒頭近くのナレーションで
「詩女は、先代の詩女が次の詩女を指名する」
みたいなこと言ってたと思う
口出しできる人間いないのか?
それともそういうのを「味」だと思ってるのか?
そもそも単行本ではカットされたけど
連載だとヒュートラン自身がアトラス大お姉さまとブライド姉さまには敵わない的なこと言ってたからな
そこら辺の設定とかノリで決めてる所もあるし、いくらでも無かったことや復活になりそうだし
ブライドが登場したら持ち上げきそうだ
>>237
だって、商業漫画家のフィールドで活動している、おそらく唯一のパトロン付きだぜ
潰されるわけないじゃんw >>239
英語はのぞみんに見てもらえればいいのに
田村由美は英文の監修してもらってたよ >>234
そうだよ、普通にそういう文脈じゃないの?
自分は少なくともその文章読んでそう思ったから。
でもストーリ−のオチとしては
豆腐のことを告げ口されたら、レレイスが怯えてたよね
(京姉様はあいつの恐ろしさを知らないにゃ〜)
って話。 ヒュートランは永野のお気に入りだな。
ヒュートランがおもろいのはチートで成長できると思ってるとこだな。
ゲームでいえば無敵でSHGとかクリアしてキルスコアを自慢してるという状態。
ばかじゃないの、成長したかったらマグロウクラスにのれっつーの。
MGPのような制御の難しい騎体を使う方が鍛錬になるって発想かもしれない
日本語不自由説爆発しててワロタw
フラットに読むのと意を汲んで読むので真逆の意味になる文とか多いもんな
まあ上手に説明する気はないわかってる前提の言だよな
今月の教授に通ずる所があるw
>>245
ヒュートラン自身は「何でもいいから下さいわん」と言ってるから
ブラッドテンプル(GTMだと何になるんだっけ?)あたりでも喜んで参戦したのだろうが
天照がちゃあの為にマグナパレスを用意したのだけど 「わたしの演算とKOGのパワーでも」みたいなこと言ってたから
弱いGTMだと補正しきれずちゃあ即死なんでは
>>249
その可能性を危惧して天照はマグナパレスを与えたのだと思うが
ヒュートランはアホでマゾだから、弱いGTMでマスターもろとも死ぬ可能性があっても
よろこんで戦場に突撃しそう >>248
ブラッドテンプルに相当するGTMは名前すら出ていない
テンプルシリーズはGTMではブランデンシリーズになってるようなのでB型ブランデン
も存在してる可能性は高そうだが ゴーズもグリットブリンガー(クロス)を使うって設定になったから
ブラッドテンプルなくなったんじゃね
>>251
グリットが量産されてゴーズにも支給されてるから、消えた可能性もあり得るよねぇ ゴーズ全員がグリッド使うほど量産されてるのかね?
2〜3機、見込みのありそうな奴に渡してるだけでは?
今月号のもっとも大事なのはマモ先生のカイゼリンキット解説だよなぁ
浸透するまで他のGTM製品の許諾は一切しないとか、
立体化は作品を表現する一部であるとかね。
他のロボットデザイナーや漫画家でこんな考え方の人いないぜ
>>252
グリットはミラージュGTMにしてはかなり多く50騎以上が生産されているとみられるって設定があるが
デザインズ1ではコーズ騎士団の団員数は数千名となっている
大多数のゴーズ騎士がグリットを使うなら数千騎以上が生産される必要があるが、50騎以上とされて
いるので全てのゴーズ騎士がグリットを使う訳ではなく、一部のエース騎士にのみ使われてる可能性
もあるだろう >>255
あのマモ先生のカイゼリンキット解説は、ロック(rock and roll)だと双葉でも絶賛されてたね。 結局コミック出るまで見ない人はそういう部分で情報が枯渇して行くのな
結局僕はこんなマモ先生の心意気に惚れてFSS読んでる。
純粋なファインアートや服飾、建築、舞台芸術にもこんなピュアな人なかなかいないぜ。
MHからGTMへの改変だって、そういう思考の人だからやれる事なんだし。
ほぼ一人ですべてをコントロールすることができる創作物だからってことはあるけどさ
いまリッターピクトのハイレオン見直してて、
頭がわりとエルガイム - エンゲージであることに気づいた
これまでアンテナに惑わされてわかっていなかったわ
ミス宇宙軍もバビロン騎士団ではグリット使ってるんだっけ
>>262
ミス宇宙軍はバビロン騎士団最速(おそらく同騎士団内で最強)だし
ゴーズならトップ狙える実力がありそうだからグリッド貰えて当然なんじゃね ツラック隊のあの二人のスコアってどうだったんだろうな
やっと今月号読めた
シアン夫人が持ち上げられなかった重さのスペシャルスーツが、ブラウスと同じハンガーにかかっててちょっと笑った
それはともかく「一応用意」ってなんだろうね
パルセットが追っかけて戦闘に加わるってのはないだろうし
もしかしてどこかからGTM持ってこれるとかなんて考えてしまった
>>192
あくまで話・脚本作りは富野監督と渡邊由自ら脚本家で、話作りには永野関わってないしな エルガイム
FSSがすべて永野シナリオなのと比較すると、別作品でいいと思う >>267
>話作りには永野関わってないしな エルガイム
直接の脚本は書いてないが、あの舞台設定は永野の意見も反映されてる
エルガイムは富野より先に永野がスタッフ入りしてる >>267
富野×永野対談時、御大いわくエルガイムは永野の物(作品)とコメントしてるよ。 >>255
クオリティや実用性へのこだわりもよかった
ここまで突き詰めるからこそ
FSSという独特すぎる漫画を描けるんだと思う
1990年代ってFSSやスラムダンクがあって
この先、マンガはどこまで進化するんだろうって思っていたが
結局、進化などというものはなく、
漫画家個人の才能がその時の頂点を決めているだけだった
20代でFSS1巻レベルの表紙をかける人は一人も出なかった
永野が海外の出版物のデザインを取り入れていたとしても簡単に出せるデザインじゃないと思う >>192
あとOVAフルメタル・ソルジャーを観たら完璧だな まあ実際問題として、エルガイム見るより先に、ゴティックメードの劇場版見ろってのはある
劇場版見たかったのに、余計なおまけが出張って
プラチナ化したのは参った
>>271
なので、僕はマモ先生の好きなようにやればいいというスタンス。
GTMにしたのも全然OK、そりゃ20年以上同じ絵なんて描きたくないよ笑 俺でも。
豆腐ネタも笑 >>265
エレーナ達はツラック隊では最後の戦いにしか参戦してないし、相手が消耗戦狙いで一気に攻めてないし、バーガハリを潰しに行くよりベラ騎士攻めて援護に回らせろとか言ってたから大したスコア出せてないんじゃね?
最終局面でもツバンツヒの指示はバッハトマの後詰で中央に向かうレイスルの足止めにソニックブレードで牽制しろだったから撃破するには間合いが遠そう。 ヨーンくんとバイズビズはどっちが強いんだろう?
”ヤベェこいつ!!”と恐れられたのも懐かしい話
ツラック隊の彼は言葉遣いもまともな好青年だった
バイズビズって永野の好きなDQNタイプじゃなくなったな
どうしてだろ、永野は反社会的を讃えてたのにな。
遅ればせながら今日ニュータイプみたんだけどさ、カイゼリン格好よすぎ。5万円くらいなら2体買いするわ
そういやヨーンのこれがあってよかった戦闘服はランドのやつでも10巻シルエットのやつでもなかったな
あのカイゼリンは10万円以内で収まる予感が全くしない…
>>277 >>278
反社会的(アウトロー)な人間の世界は
往々にして真っ当な人間の世界よりも組織内での上下関係や礼儀作法に厳しいものさ
騎士団なんて国家が運営してる暴力団だしな >>272
フルメタルソルジャーはエルガイムではあるが、永野護とは全く関係ない作品なのでFSSを語る上では触れるべき要素が全くないけど しかしFSSの大改編はスゴイな…
俺のようなIT業界なんかにいると構造そのままでラベルだけ差し替えるみたいなことは結構平気なんだが
まぁ普通はやれんよな
マンネリを打破して、新たなビジネスチャンスを産めるんだが、あくまでも成功した時に限るからな…
エルガイムのOVAってプロレスの観客にクローソーとかアトロポスとかいたような
ドラゴンボール末期みたいな症状だったのがフルモデルチェンジしたせいでよくわからんけどリセットされた感じ
でもまたインフレしてるから長寿漫画の宿命みたいなもんよね
いやMHはべつにインフレしてなかったような
LEDのみインフレしてたかな
それよりナインと超帝国剣聖のインフレが、改変前から始まり、今に到るまで続いてるのがひどい
ネププロミネアルカナファントムマイティエンゲージ10巻あたりちょっと出しすぎたんじゃ
オージェもレストアしまくってるし
>>290
ああそういう話か
何だったんだろなあれは
改変する意思が固まってからの在庫一掃セールだったのかな >>285
ナルホド、プリマクラッセとはセンセ本人のことだったのか、
その時期センセがバレエにこってた程度しか思わんかったわ >>277
今はいい勝負レベルじゃないかな
ただ、最近の話の流れ的にヨーンはガチで凸を倒せるレベルに達しそうだから
俺の予想では最終的にはヨーンのが上 ヨーン・バインツェル
戦場にマグナパレスを出動させる要因となった唯一のミラージュナイトである
世界観やデザイン含め大好きなんだが連載再開して設定資料振り返らないと、いや振り返っても分からんこと結構ある。あのカイゼリン早く買いたいわあ
>>295
改変後はぶっちゃけFSSスレ住人の会話についてけない俺ガイル。
覗くたびに知ったり解ったりすることが大杉で本当勉強になる。 単行本派には辛い状況
NTは他に見たいモノないしな。
>>292
12巻のプロムナードでログナーがそんなんこと言ってたか
あの時は、桜子にバランシェを目指してると二流に終わるなんて事も言ってて意味が
わからなかったのだがベラ国攻防戦の話でようやく判明したな 途中送信してもうた
このスレでNTを購入してる人間は多いが
FSSだけ切り出して終わりって人間ばかりだぞ
そりゃ他に読むものなんて一切ないけど
FSSだけで800円出せるか
出せないかってだけの話やん。
人それぞれだからどうでもいいけど
読むものなくても買ってる読者は多い訳で
2014年のNTならFSSの連載の有無でNTの発行部数が5〜6000部ほど違ってた
>>294
ガストテンプルに乗る可能性をまだあきらめてないぜ ここ数ヶ月、数年ぶりにNT誌買ってたけど、はてしない物語とか載ってること忘れてたわ
昔はニュースページがFSSと近接してたから、気がつかないもなにもなかったんだが…
ニュースページ、カラーになって巻末付近に移ってたのか
はてしない物語もカラーだ
下山手ドレスも続いてるのか
>>301
>そりゃ他に読むものなんて一切ないけど
ちゃんとゆうきまさみのはてしない物語くらい読めよ テレビアニメの一覧はちょっと助かってるかも
子供がみてるやつの概要がわかるようなわからないような(ポケモンとか)
>>301
家庭持ちにアニメ誌はつらい、、、
ニュータイプでかいから隠せないし >>309
我が家のBL本を堂々出してる嫁はどうすればいい >>310
はいはい、惚気はそこまでにしとこうねw いのまたセンセ連載マンガ(迷宮の裏ワールドだっけ)が好きだった。あと読者層ガン無視のTRPG紹介記事とかも。
>>296
連載分には出てないけど副読本では情報チラ出してる、
or すでに解説済み、みたいな情報もあるしな 改編後はGTMの名前とかシリーズとか系譜とか覚える気なくなった
改編で唯一手放しで称賛できるのは、
ファティマスーツが規制やらで時代ごとに完全に切り替わるんじゃなくて
マンティックとデカダンとプラスチックとアシリアが用途別で並存するようになったことだな
マリオネットジェネレーション
……唐突に思い出した
…ライオット
好きだったんで神風の単行本も集めてた
>>315
その改変のせいでプラスチックスーツの導入を早めたフィルモアとAKDの国内に多くのスーツ製造工房が出来
輸出して稼いだって設定や、天照が使えなくなった各国騎士団のデカダンスーツを集めてるって設定は消えた
可能性が大 >>318
>>天照が使えなくなった各国騎士団のデカダンスーツを集めてる
これは扉で読んだ記憶があるが(ログナーが真面目な顔でどアホウなこと言ってた)
>>多くのスーツ製造工房が出来、輸出して稼いだ
これは知らんかったわ >>319
あの扉でクバルカンのスーツは入手ルートが無いと言ってたが、スパンダ法王に手紙(直筆)で頼めばきっと何着も送ってくれるに違いない >>318
>>319
これからはプラスチックスーツの時代だ。古いデカダンうっぱらって新しいプラスチックスーツ買うぞー
だったのが
大戦争だ、金と時間がないからデカダンでいいや。
になった感じじゃない。
目星がいいスーツ工房は儲けられたけど出遅れたところは大損してそう。 >>314
覚えなくても、大抵ここで誰かが訊いてたり引用してくれてるから、どーにかなるしな。 生き字引の人って関連書籍全て網羅してるのかね
自分は副読本は結構持っているけどあんまり深く考察しないから
あの人達が出てきて見直すと
何でそこまですぐ出て来るの?w
って状態になるわ
>>282ウチの愚弟(45・既婚子ナシ)もガノタの上、FSSファンだが、さすがにあのカイゼリンが5万程度
だったとしても、買ったら嫁はん(小学校教諭・真面目で漫画とか興味ないと思う)からフライパンブレード
喰らうだろうなあw
俺は模型はサッパリだが、愚弟は昔、大きめのレッドミラージュのガレキも上手く仕上げてたもんだよ。
>>300俺はFSS以外の頁はざっと読んでからひきちぎって、部屋で酒のつまみ食うときに敷く紙として
使ってる。ボロボロこぼすからなw
付録のポスターとかは、町内のアニオタJK,JCにタダでくれてやる代わりに(以下自主規制) 別次元でも同じ事を繰り返すかもしれないので止めた方がいい
映画のチケット取れた。初GTM鑑賞。
>>156情報ありがとう。
後は当日、頑張って走ります。 会社の資金繰りがーとか言ってたから最近真面目に仕事してるよなw
やっぱこいつに金を持たせると碌なことにならねーから適当に散財させないと
ただし映画はノーサンキュー
どれくらい加筆されるのかな。
ツラック隊編、全部自炊したので、ゆっくり待つぞ
13巻は何度も発売延期して酷かったから14巻の発売日を発表するのは作者のする仕事が全部終わって
後は印刷するだけって状態になってからの方がいい
>>331
来月12月10日発表ってことは、3月くらいまでには出るかな? まあ予定は未定
連載しながら本も全部出すとか言ってるから、今回は大きな書き下ろしは望み薄かな……
と自分は思ってる まあカラー口絵はまた新発表デザイン複数ありってのはもう発表してるし >>324
ボークスのプラキットの数倍からドルフィーの半額くらい
って事だから2万〜3万位じゃない? ニュータイプの付録カレンダーの絵が14巻なのだろうか?
>>256
改変で定員が減らされてるとか時期によって違うとかありうるからなんとも
まあアマの飼い犬じゃなくて国の軍隊なら相応の規模は必要だけど
書いてる人が設定作るの無駄に好きだけど自分の書いたこと都合良く忘れる人だしねえ… 改変直前あたりでは
破烈の人形と呼ばれるのはストーイ・ワーナー博士が作った機体=ミューズが持ってるやつのみで
ルーン騎士団の他の団員が乗るのはレプリカの同型機
というような設定になってた気がするけど、
今は同型機もないの?
>>339
2,3万は絶対無理、それじゃ只で配るのと大差ない大赤だろ
製品版が今のより超絶大幅劣化なクソ仕様wになったならありえるがそれは永野は許さないでしょ
同文中で永野が買ったドルフィーが15万と言ってるからなんとか7,8万にしたかったけど12万になっちゃったwって感じだと思う
もちろん予想より安かったら嬉しいけど今の市場を知らないかなと思って参考までに
ガレキ系のハイスペ完成品モデルだと
前の千値練のゴーグや今年出たスコープドックが30cm級で約5万 個人的には第2弾のZAPだけ手に入れば良いんだけど
カイゼリンでお布施しないと無かったことにされそうなので買うべきか
金の問題じゃないし
例の可動部を直に触れて確認出来るというのは
おもちゃというより立体資料、副読本と同じ
当然買わなければいけないアイテム
GTM破烈の人形とルッセンフリードの関係は
13巻にも書いてあるのになんで読まないのか不思議
>>346
ZAPはインフェルノナパーム仕様だから値段が怖い
あと第3弾のMGPが変形するのかどうかも カイゼリン…あぁいうのって量産どうするんだろ…
型枠作ってポコポコパキパキって行くもんなのか?
どこかの精鋭おばさん軍団が組み上げたりするの?
>>339
ボークスのIMS(プラキット)LEDは2.2万(税抜)だよ
……一年前に買ったシュペルター押し入れの中だわ >>350
半完成品で販売といってるから、型抜きしたあと、
誰かがある程度組み立ててから販売なのは間違いないな 買うのは決めてるし価格も覚悟してるが
新規の可動機構とか今までにない素材複数とか量産段階での問題とか発売までだいぶかかりそうよね
若い子達には悪いがおじさんは妥協して7万より完全無欠の15万のほうがいいな
さて表紙は…
・ツバンツヒ(オーハイネ)&MKU
・ZAP
・ナオ(レレイス)&ハロガロ
・フォクスライヒ&アイシャ
・バーガハリヤーボ機&ビルト
これぐらいしか思いつかない
…アイシャって表紙未登場だったなあ
いつか出るんだろか?
表紙に当人もパートナーも全く候補に挙がらない
ツラック隊の主人公の存在意義
>>358
IMSなら出る可能性はあるが、カイゼリンは新機軸だからMHはでないぞ >>343
破烈の人形(マーク3)と3大GTMルッセンフリードの関係は他の人が書いてるので省略するが
例外としてMK4マッハ・シャトルマが2機存在していて、これはルッセンフリードのカスタム機
使ってるのがイゾルデ・サヤステ(凸と同格)、ノンナ・ストラウス(ナイアスとおそらく同格)と
双方ともに強力な騎士なので、かなりピーキーなチューニングが施されていると思われる 値段は中国の組立て工の賃金と生産の歩留まり次第だろ
なんか個人的にはてんやわんややってさんざ待たされて20マソでも収まらないと思うがなあ
永野がなんかお気に召さなくてやり直し、までは織り込まないと
でも、そのほうが完成フィギアで時々ある、サンプルとぜんぜん違うナニコレ詐欺よりはマシだろw
まあ個人的には、立体化でGTMのグロテスクさが再確認できてあとはもうどうでもいいが
創刊号はハーモイドシステム、初っ端から信者以外お断り。
>>365
ここから製品化までの監修で
「こうしろ」
「それだと15万超えますよ」
「ここはこうじゃないとダメ」
「それもだと20万超えますよ」
・・・・
って展開余裕の予感w そういう段階は通り過ぎて一応納得のいくもんになったから発表したと思いたい
>>368
一年後
「ところで14巻は?」
「あ これから表紙書きます」
ここまでが当然の覚悟 カイゼリンと同時発売でしょ>14巻
あと早くても来年春
>>369
今月号の解説に、今回お披露目したのは最初の試作品とか、撮影後に判明した修正点もたくさん残ってるって書いてる う〜ん
やっぱ10万クラスかなぁ
既存完成品モデルの域を出ないセンチネルゴーグが4万超えだった事を考えると
より大スケール&新技術満載&難しい形で10万以下は奇跡に近いってのはわかるけど
ボークス頑張れ
娘typeでファティマ特集でなくおばさん騎士特集をやったら買ってもいい
イクさんの全裸に近いガチ太ボディを見てみたい・・・w
模型とかガレキに興味ないから映画より勘弁してほしいな
それより先生が事あるごとにマノロ・ブラニクの靴をプッシュしてたから
通販で靴を買おうとしたときにたまたまマノロ・ブラニクのメンズシューズが目に入って
男性用シューズなのに優美で艶やかだったから思わずポチリかけたぞw
20万が吹っ飛ぶところだった、あっぶねーwww
この Release in 2018が2019 → 2020 → ……と
どんどん変わっていくパターン 10万から15万程度なら買う。完全受注でお願いしたい。双葉でも議論なってたけど、グッズは特に付いて行ける奴だけ買う、クォリティは手抜き無し、これでお願いしたい。
なかったコトにされてそうな戦闘薬でバキバキになってるナルミさんとか見たい…見たくない?
ハイレオンのモデル化までたどり着くのはいつになることやら
MHの時みたいにモデラーがワンフェスとかでいろんなの販売してくれる方が楽しいんだけどなあ
ダッカス頭部
デムザンバラ全身
ハイファブリンガー上半身
バーガ・ハ・リbsコブラ
メロウラ
グロアッシュ
ボルドックス・ガーネット
ZAP 3DCG
ZAPすげーなー
ここまで図面あれば、紙でもダンボールでも…
>>381
双葉見たら、GTMカイゼリン独特の起動音も台座にスピーカに付けて再現しろと
コメントされてて笑ったw
双葉の人らはフル可動立体モデルカイゼリンについて好意的に受け取ってるよね。
永野護のカイゼリンについて語ったインタビューも絶賛されてたし。 >>382
戦闘薬投与でギラ様の股関もビキビキになるんだろうか? 表紙描き終わってから
14巻発売情報は…と、初めて口にすべきだと思う…
ボークスのカイゼリンが出たら他の
企画も通すんじゃないのかな、
と期待したいけどインタビューでは
「今後、しばらくGTMのキットはこのタイプで
しか発売しないと思いますが〜」
とあるので数年はかかるか。
>>387
絶賛とは違うような、ロックで面白いと、好意的ではあると思うのですが。
まぁ、アンチ的な人はいて欲しく無い感が強く出ているので、論としては言い感じだと思います。 永野はそろそろ自分の寿命と古参ファンの寿命を考えて
今後のスケジュールを立て始めるべき
古参ファンといえばガイバーのスレがいつの間にか無くなってるな
謎の休載続いてたみたいだし仕方ないが
FSS、バスタード、ガイバー、ベルセルク……どれが完結までいけるのだろう?
FSSはいつでも終わらせられるので
ある意味完結できる可能性は高い。
(読者が見たいシーンが描かれるとはいってない)
>>401
単行本1巻しか出てなかったじゃないか。トリスタン出る回までも掲載されてなかったよな?
あれ、リュウで復活したと噂できいたが、その後どうなったん? >>397
オープン化というか今風にいうとシェアードワールド化か、
するとは90年代から言ってはいるんだけどね デモールちゃんのお姿と
ヨーンとエストとジークの関係の内訳と
ジークとちゃあの結婚相手と
大統領の今わの際の台詞は知りたい
最低限副読本で箇条書きにする形でもこの際良い
フォーカスライトVSソリッドステートロージックのバトルは漫画で見たい気もするが
>>400
ハンターハンター、ワールドトリガー、ガラスの仮面
冒険王ビィトは復活したがなんだろうなああいう感じは見苦しいな >>403
どうもなってない
1巻出し直してそれのカラー版だしてそれっきり ライドギグで調子に乗ってる騎士共軒並み蹂躙してバスターランチャー連射をしっかり描写してくれ
怒涛の厨二展開それ見せてくれればあとはいつ終わっても良い
>>400
萩原は漫画家自体廃業したって聞いたけど
>>405
ジークに関しては
13巻の巻頭カラーでクリスが双頭竜の紋章をつけてる(襟首に)
出奔したジークがレーダー9世を名乗れている
以上二点から、ジークの結婚相手はクリスでほぼ確定で、パーマネントレーダー家に婿入りするんじゃない? 終わりそうにない漫画筆頭で必ずあがるけど
FSSは休載期間が異常に長いだけで13巻しかでてなくて実はまだ長編とは言えないというw
>>410
クリスの紋章はエンペラーズ・ハイランダーとしてであって嫁はまた別の可能性もあるんじゃないかな >>410
ジークボゥがレーダー9を名乗ってるのは、元々ブラウ王家にもボルガ・レーダー家の血が入っているためって予想と
彼の父親がモーズ・ボルガ・レーダーで父親の姓を名乗ったって予想も出ている >>412
双頭竜紋章を付けれるのはブラウ・フィルモア家だけで(厳密には当主だけらしいけど)
エンペラーズ・ハイランダーも付けれるって設定あったっけ?
もしあるなら、こちらの確認ミスを先に誤っておきやす
>>413
ブラウ・フィルモア家にボルガ・レーダー家の血が入ってるのは知ってるけど
一度出奔した人間がおいそれと復帰できるほどフィルモア元老院は甘くないんじゃないかな
クリスと結婚してレーダー元皇帝陛下の庇護下に入るくらいじゃないと王朝復帰は難しいんじゃない? ジークの父親ってラーン聖導学院(だっけ)でのリリ同級生の一般人じゃないの?
>>414
デザインズ5だとエンペラーズハイランダーのクリスは、皇帝の象徴であるゴルケットとラントフィルモアの王冠
を身に着け、初代皇帝サイレンのガットブロウを持っているって解説があるが総統竜の紋章を付けられるって
設定は今のところ無い
映画だとドナウ帝国時代のハイランダー2人が双頭竜の紋章を付けていた
レーダー8世の庇護下に入るというならクリス同様に養子って可能性もあるから、クリスと結婚する必要はないよね
だからジークボゥがレーダーを名乗るからと言って、クリスとの結婚がほぼ確定とは言い切れないだろう
>>415
ジークボゥの父親と思われるショー・カムはデザインズ5に騎士ではなく一般人であると書かれているので
この一般人というのは、騎士やバイターのような特別な能力を持つ人間ではないって意味で、王族や貴族
ではないという意味の一般人(平民)じゃない可能性もある シャーマンキングのロボットにどこか近いものを感じると思ったら作者が永野護ファンだったのかー
ラインバレルのロボットも永野護ファンなのかな。
細いロボット好きだ。
特にヴァーダンド
>>414
エンペラーズ・ハイランダーってのは歴代のハイランダーと違って後のクリス只一人のことだから
おそらく今のフィルモアのごたごたを解決して最強の王になるレーダー9のハイランダーって事で
統一フィルモアのハイランダー的に全ての紋章を背負う感じでもおかしくないんじゃないかと >>416
病死か戦死か未定だがダイ・グが早逝する可能性は濃厚
この後、ダイ・グの意思を継ぎたいと思う二人(クリスとジーク)が政略結婚するのは割と自然じゃないかな
ただ、「ほぼ確定」は確かに言い過ぎだったと反省w
可能性が高いくらいが丁度いいかな(これでもいいすぎ?) >>410
ジークボゥがレーダー9世は確定した今でもジークボゥの嫁がクリスだろうという話を出すと噛みつく人がいまだに多いね
確率はずいぶん上がったと思うけどクリスはなんとかダイグと引っ付いて欲しいとかなんだろうか 別に強硬に反対するわけでもないが、
クリスがレーダー9世の嫁ってのは
物語として不自然な方向だと俺は思う
※個人の意見です
エンデさんのルミナスへのむっ!だか、ぬっ!論争も早く決着をつけてくれ
>>417
ウルティモのルネ・オーガジェラスは、オージェすぎて笑ったわw >>420
単にフィルモアのゴタゴタの詳細がまだ語られてない現時点で
ジークボウ=レーダー9が確定、よって、ジークボウの嫁はクリスに確定
になるのかわからないだけw >>419
ジークボゥとクリスの結婚は予想としては十分あり
ただ、リブート7の解説にジークボゥが誰もが驚く人物を妻とするとあるので、フィルモア皇帝になるジークボゥ
とハイランダーのクリスのが結婚するより、ちゃあと結婚の方が驚かれる気がする >>423
探して見たけどかっこいいね。
他にもデザイン参考にしてるのありそうだ ああ
ジークは自らの秘密の出生で真皇帝になる資格があるのに
皇帝になる為に婿入りするみたいな論調に違和感があるんだわw
>>416
ああそうか
考えてみれば父親が同じ妹が特別な血統とみなされてるんだから
一般ピープルの子なわけないわな うーん、ジークボゥがクリスと結婚というのは違和感なくもないが、劇場版の最後で一緒に歩いてたしな、、、
驚く相手とか言うなら、ナリちゃんもしくはジーク母ちゃんと結婚という禁断の展開の方が驚くが、、、w
俺は元皇位1位とはいえ
出奔した人間がすんなり戻れてすんなり皇帝になれる方が違和感あるな
璃里と慧茄は後ろ盾になってくれるだろうが、この二人でもまだ足りないかなと思うし
クリスにあんな預言してたから、おそらくフンフトも力を貸す
クリスがレーダーの養子になったのは
クリスの身柄を守るためのワイルドカードとしてレーダー8世が切った札だから有効なのであって、
その立場をクリス自身が権力として使用したら
相当マズイ事態が起きるんじゃないかと思うんだが
>>432
ダイ・グが早逝すると仮定して
そうなったらクリスはもうなりふり構わないでしょ、愛してるんだから
そこに自分と同じでダイ・グの意思を継ぎたいと思ってる人物がいて
なおかつ血統的に完璧なのがいたら・・・ねえ・・・w
もちろんあくまで予想だぞ!w はたしてナリとジークは父同じかな?
ジークが弟でナリが三人目の可能性は?
>>430
すんなりじゃなくていろいろあるとは思うよ
ただ自らが皇帝の輝きを放つ者が皇帝になる為に婿入りはないわ
そんなことするなら元老院や貴族を皆殺しにして新生フィルモア帝国の初代皇帝になってほしいわ
ラインハルトがブラウンシュバイク家に婿入りするくらいないw 逆に
クリスを守るために皇帝としての名乗りを「レーダー9世」にする、
の方がロジックとしてはあり得る気がする
>>434
三色の娘Black Princess "Three CROWN Daugther” の茄里が3王家、ブラウ・フィルモア、ボルガ・レーダー
バルバロッサの3王家の血を引いてると仮定する
デザインズ5のモラードの隣りにいるエストが着てるスーツ(ブルースーツ)は、おそらくジークボゥのパートナー
だった頃のものだが、このスーツには双頭竜、ウォータークラウンの2つの紋章と、バシルやアドーの服について
いる模様によく似たものも入っている
この場合、ジークボゥ、茄里共に3王家の血を引き父親が同じ可能性が高いのでは >>435
>そんなことするなら元老院や貴族を皆殺しにして新生フィルモア帝国の初代皇帝になってほしいわ
ジークがこんなことするとは思えないわ、どんだけ豹変してんだよwww
璃里や茄里でもここまでやらねーぞ、多分w
>ラインハルトがブラウンシュバイク家に婿入りするくらいないw
ジークはレーダー8世のことを普通に尊敬してそうだし、ダイ・グを思うクリスには共感しそうだけどね
どちらにしろラインハルトとブラウンシュバイク公との関係とは程遠い関係だと思いますが いままでFSSでは悲恋続きだったし今回は王道のハッピーエンドやりそうな気もするけどね
女騎士と王子様で
なんかずっと恋愛ネタではちゃあの相手で引っ張ってたからこっちで展開するかも知れないけどw
妄想です
リリはナリを大王に奪われたけど 実は偽物
いずれ奪われるのを見越して本物は小さい内にライバルであり信用できるエナに預けた
→エナ ダイグ ジーク ニオでエラルド島へ
ニオとして育てられたのがナリ
ハスラーの意味に詐欺師もある なーんて意味の無い妄想でした
>>438
そのへんは勢いで書いちゃったw
要はここ
>自らが皇帝の輝きを放つ者が皇帝になる為に婿入りはない
まず皇帝ジークがありきでその従者がクリスじゃないと
今月ラストもマスオさんがサザエさんに出撃命令してるとしたらおかしいでしょw >>420
ぶっちゃけダイグ死んだあとクリスとくっつかないかなと過去呟いたことあるものだがどう考えても無理ゲー
だって誰もが驚く相手じゃ全然ないしな
普通にみんながぱっと考えるならコーダンテ女王と交友があっただけで驚かれたって立場のちゃあだと思う
というか好きな相手かつ年表でちゃあと絡みすぎる いやジークじゃなくてレーダー9世がクリスを娶ったらある意味驚く
皇帝の地位と権力をドブに捨てるのか!?と
>>441
婿養子のままならその通りだと思うけど
婿養子を経て嫁より階級が上になったなら俺個人としては違和感ないな
それに政略結婚だとしたら、仮に形式上は婿だとしても
最も高貴な血統の持ち主相手だと嫁は最初から下手に出るもんじゃないかな
もちろん、あくまで俺個人の考えだぞw まあ嫁は置いといて
フィルモアのごたごたやジークのレーダー9即位にはラーンや詩女がからんで映画に収束していくんだろうけどね
>>437
普通に考えたらそうなんだけど
あのお方の血を引くジークと
三色の娘と言われるナリにニュアンスの
違いを感じてしまって。
ま、妄想ですよ。 ジーク出てきたときあーちゃあの相手はコイツか…やっぱ天照家超重要人物相手には盛り過ぎ血統よな…って空気だったからな
ありきたりだからみんなアイシャ相手にしたがってたがw
ちゃあにはヨーンをゲットしてほしかったがこっちも更に無理だな
クリスの相手としてはジークは最高にロマンがあるから推す人の気持ちはわかる
ジークの父親っぽいショーカムは騎士でなく一般人ってリッターピクトに書いてあるけど、
超帝國皇帝の生まれ変わりとかじゃねーの
超帝國剣聖のナオとかよりもさらに力が封じられたまま若くして死んじゃったと
もしくはブラックドラゴンの幼生だったとかなw
>>446
その場合、あのお方の血を引くジークボゥの兄 or 姉がいる筈だが
作中でその人物に全く触れていないのが少し不自然だな
実はその人物がダイ・グって妄想もありかもしれないが あっと驚く相手...マグダル、恋ダウド、マドラ、ナルミ、セイレイ、ペール、ミス第3艦隊、ティルバー女王、ノンナ...接点無いな。
>>448
騎士を殺すのは騎士の血っていってるしね
医療の発達で病気が無い世界で早世してるんだから
超帝国騎士の血に耐えられず死んだってのはありそう ミス宇宙軍の方は実はミスじゃなくなった現在まで何度か出番はあるがミス第3艦隊の出番はあれっきりだな
>>450
ティルバーは接点ゼロでないから
ジークにティルバーが篭絡されてフィルモアブラック3崩壊
それにつけこんでジークが皇帝に即位とか嫌なことを考えてしまったw >>450
もう既に相手がいる・別のキャラとフラグが経ってる相手とか こないだの日本語問題じゃないけどそのあっと驚くの主語がね
作中世界があっと驚くなのか読者があっと驚くなのか
ちゃあとかクリスティンだと前者かな?読者的には平凡
読者があっと驚くだともう誰かわからん
レーダー家と政略結婚(ジークはレーダー家の血も引いてるから必要性がないが)
ならそれこそ隠居じじいと同姓婚したら私はあっと驚くねw
リブート7でジークボゥの結婚相手に関する設定が出た当時、作中世界、読者双方共に驚くだろうって理由で
名前が出てたのがアイシャだったかな
>>456
作中世界が、だろうなあ
そもそも「驚く」とか予告されてしまった時点で読者は驚かない、
10〜50歳くらいの既知の作中女性キャラと結婚する限りはだが
エナおばあさまとか、ナインとか、ヨーンとか、ボスやんとか、
すえぞうとか、エストとか、カイゼリンとか、タンツミンレとか、
そういう斜め上に振り切った相手でもない限り読者は驚かない あ、しまった
「あ〜っとオドロク」と予告されてたのにすっごい驚いたわ俺
アトロポスがオージェ出してきたときには
>>458
>作中世界が、だろうなあ
>そもそも「驚く」とか予告されてしまった時点で読者は驚かない、
そうは思わんな
永野はよくインタビューで読者を驚かすみたいなこと言ってるからな まあ、はったりだったり無かったことになったりもするんですけどねw
>>401
> ルーンマスカーよりは可能性高いから
あれこそ設定資料集を出すべき。
もうそれでいいや。 いっそ、ジークとヨーンが結婚すればいいんじゃ、二人とも子孫は居ないんだろう。
一連の流れとしてはマグダルと結婚、迎えに行くのが花の詩女のラスト
ベリンとトリハロンの伝説がマグダルとジークボゥで収束ってのが美しいかな
誰もが驚愕ってのは昏睡状態の人間と結婚するってとこかね
ルーンマスカー…ルーンマスカー…出渕裕…ドラマガ…うっ思い出せん
封印された記憶みたいだ
マグダルとってのは過去の歴史を模した関係で理想的に美しいが最近汚い…っと政略的にそれやろうとしてる詩女がいるんでな
あとダイグとフンフトとってなったとき別に星団が驚かなかったしな
>>466
デプレ、マグダルが目覚めるのが3060年で、ダイ・グが天照に会ってフィルモアの未来を決めるのが3068年
だから3068年時点ではまだダイ・グが皇帝の可能性が高く、この時点ですでにマグダルは目覚めている
ジークボゥ=レーダー9がフィルモア皇帝になるのも3068年よりも後で、映画ラストがマグダルと結婚、迎えに
行く場面だとしても、それはマグダルが目を覚ましてからの事だろう そういやムグミカ様ってカイエンの事が多分好きだったよね
ナインに幸せか、とか言われてたし心中できて本望だったっぽい
そういう風な表現ではあったと思う
行くとこ行くとこ惚れさせてたよなあの男は
>>474
「一緒に死んで?」ってハイブレンかけるとかメンヘラは汚い… ムグミカのカイエンへの想いは母親のそれだと思ってる
ベリンのトリハロンへの想いがフンフトにも共感されるなら
ダッカス(もしかしたら詩女原母も)の我が子への想いがムグミカにも共感されてそうだし
精神の母に抱かれってナインも言ってたから
>>477
11巻見直したけど、我らが精神の「娘」の胸に抱かれ、になってるよ 詩女ってダッカスから始まってラーンの精神もはいってるし完全にナインの娘だな
ベルセルクはゆっくりながらも話が進んではいるので、何とかなりそうな気も…
ハンター×ハンターとFSSは、作者が止めたいと思った時が完結だろうな
(伏線とは全部ぶっ飛ばして)
田中芳樹みたいに、再開して完結したはいいが、作者の力量が劣化していて、
これなら再開しないほうが良かった…ってファンが慨嘆するのもきついぞw
>詩女と性行為
現実の世界だと、古代ギリシャのアポロン神の神託を告げる巫女が最初は若い処女だったけど
ある時、巫女が妊娠する事件が起きて、「相手がアポロンだか人間の男だかわからんが
愛人の意志に左右されるようになったら公正な神託が下せん!」って、それ以降は閉経後のおばさんが
巫女を務めるようになった、ってことがあるそうな
なので詩女も公正さを保つためには特定のパートナーなんかいないほうがいいってのがあるかも
パルスェト
ブラックプリンス
二羽の小鳥
このあとエピソードショウメ?
>>479
ムグミカは記憶の引き継ぎやって無いでしょ >>483
ムグミカは引継ぎしてるマグダルがしてない むぐみかは、バスタブでカイゼリンのプラモをあんなことに・・・
ムグミカ指名が、フンフト不祥事から
どういう流れだったのか不明だが
(不倫出産する前から指名してた?
不祥事のあと?)
イレギュラーとは言え都行きもしたムグミカは
れっきとした誌女だろ
>>481
二刀流だと!?そっちもイケるクチなのか GTM上映会、入場特典はカイゼリンのポストカードでした
幼少期に騎士の血が発現して名トレーナーによって
1流の騎士にまで鍛え上げられたヨーン君
大人になってから騎士の血が発現した大統領
さあどっちがつおい?
>>492
カイエンは太いのもいけるから大丈夫w
ていうか詩女(当時の設定だと巫女か)のムグミカ様にまで手を出しかけたってソースなかったっけ?
マギーにはベッドから追い出されたらしいがw >>478
勘違いしてたか
教えてくれてありがとう >>493
超強力な騎士(凸レベル)以上は
その強さ恐ろしさを表に出さないを実現してるルースのが今は強いんじゃない?
バルンガ&スパチューを仕留められなかったのは
スパチューの能力だけでなくバルンガが騎士としても強力だと俺は解釈してる
極低い可能性だが、ルースはスバーズリストアまで設定が追加されるかもしれんしな
ログナーだけ俺様は強いぜオーラを常時出してる? あいつは例外じゃw ムグミカさんに手を出そうとして、デプレに阻止されるカイエンw
>>494
関わった巫女たちは大抵が魅力的な女性だったので貞操を守るのはさぞ大変だったであろうとか
ハスハに戻った後はヘアードの入浴を覗いたり、ムグミカのスカートの中を見ようとしたって解説なら
デザインズ3にあった >>496
バルンガが大統領と戦おうとした所でヤーボ参戦、エンプレスの額の紋章に気付いて戦闘を停止してるから
仕留めきれなかったんじゃなくてそもそも戦ってないのでは GTM観終わったけど、リッタージェットの起動音、発信音。IHI協力らしいけどかっこよかったな。
>>499
9巻見返したけど1合だけ交わしたって感じかな
事実上、戦っていないと十分解釈できるしご指摘ありがとう >>501
145Pの1番上のコマにバチッって書かれてるから確かに最低でも1回は剣を交えたっぽいね
それなら全く戦ってない訳ではないか
こちらこそ失礼しました >>498
あの淑女のムグミカのスカートのなかを覗こうとするとは… ブラストみたいに腕に自信がある気の強そうなタイプは、負けてコロっといく王道パターン
音もいいけど4K映像のあの背景画の綺麗さ
万梨阿たんの歌声
そして永野絵が完全再現
少し尺が短いことを除けば文句ない出来
結局ルースって強いの弱いの?
自分では最弱クラスとは言ってるけど、負け描写は皆無で
ヤーボも闘いたくないといっててバランシェすら驚く身体能力ってことは
最上級の「強さを完全に隠せる」クラスってこと?
イシューやアウトラインに掲載されていたインタビューで作者が、今度出てくるアララギ・ハイトや昔のボード・ビュラード
は騎士の中でも最弱クラスと言ってるので、騎士能力を発現したばかりの頃は弱かったのだろう
が、3巻ではノイエシルチスの騎士が駆るサイレンA型(最強仕様)ベースのブーレイT-223を倒し、9巻ではモーターブーム
でベクターのA-TOLLスクリティを吹き飛ばしている
弱い騎士にはこんな事は到底無理なので、スバースの血統という事もあり最初は弱かったのだが徐々に強くなっていったのでは
騎士登録の検査(だかなんだか)の時点では実際に弱かったんだろう
で、発現が遅い騎士はその後の伸び代もないってのが常識のところ、
ルースの場合はその後も成長したんだろうな
ファティマは弱い騎士には嫁がない(ヒュートランを除く)ので、メガエラのサイロ落ち事件の時には十分強力な騎士に成長していたのではないかと思っている。
>>511
あの音と踊る人形ノマークが”破烈の人形”の由来らしいけど
隠密性とか忘れちゃってるよなツバンツヒさん 最近気になってるんだが、ウェイ・ルースって騎士なのかな
いやあの時点でどのくらい騎士だと騎士と呼ばれるのかわからんけど
確実なのはファティマが認識するかどうかだけど、あの時代そこらにファティマいないようだし
ゴーズ騎士が、ドクタージョージョが強化した結果、やっと3000年代の並騎士程度だったら笑える
「帝国のGTMの起動音は女幽霊の泣き叫ぶ声と言われている」
そうか、だから「サイレン」なのか!
→ユーレイ爆誕
>>514
デザインズ2にウェイ・ルースは騎士って設定がある
あの時代の騎士なのでスバースの血統と言えど弱体化しビュラードには及ばないとされている
メガエラはかつての主と瓜二つのウェイを見て泣いていたが、仮に彼女に主がいない状態でも
ウェイをマスターとは呼ばない可能性が高いだろう
機械化により強化されたゴーズ騎士も2000年代の騎士の力を維持しているウピゾナにはあっさり倒さ
れていたので、現在の話に登場してる強い騎士には到底及ばないようだ >>513
自己レス
諜報目的に沿うための「完全コンシール機能」
光学迷彩と反周波数発信によりGTMの出す音を一定まで下げることができる
ツバンツヒさんすんませんでした!! ウェイ・ルースも劇中は役立たずの超晩成の騎士ですべてが終わった後に無用なその時代の最強級の騎士に
成長してたら皮肉が効いてていいなとか妄想する
>>505
そう、あの音はすごかった。
作者が映画館での公開にこだわるのをやっと理解した。
>>511
そうそれ、あの音を思い出しながらツラック隊のエピローグを読み返して見ました。 キャオ相当だから、こつそりガーランドかも知れぬ<ウェイ
公開当時神戸ミントで見たけど、あんまり音の印象残ってないなぁ。エンディングのネタバレが強すぎた。
>>522
このスレ見てるから最後のネタバレは織り込み済みなので驚けんかったがオープニングのマグナパレスと可憐が本閉じるのみてちょっと感動した。 映画を見ると、その後再開されたFSSがこれまでと違って見える
そして、古い作品を読み返しても違って見える
特に音!まるで一新されてしまう
不思議なもんだ
>>509
モーターブームって響きが恰好いいよな
それに比べるとロボータースキルの間抜け感といったら・・・
もちろん個人の感想っすよ・・・個人の感想・・・ は!メガエラにマスターの力を引き出す引き上げる能力があるのかも?
ウピゾナも相当な剣技ありそうだし・・・
気のせいか
ゴティックメードの音は他のどのアニメでも聞けないしリアルでもほぼ聞くこと出来ないから
音だけでもいいから欲しいなあ
SE入りのエンディングテーマが奥さんのCDBOXに収録されてる
繁代のベストアルバムに
SE入り空の皇子〜を収録したのはムカついたな…
GTMサントラ買った身としては。
嫁のアルバムまでは興味ないよ
>>480
FSSもここにきて物語消化ペースがかなり早いからそこまで悪いことにはならんと思う
既に公開されてるの全部やるだけでも数年オーダーだから困らんしな
<連載そのものやNT本誌が持つかは置いといて ってか永野も最初からアシにかなり任せ解きゃよかったんだよーとは思う
ぶっちゃけそれでも物語が進むほうを読者は選択するしな
FSSは漫画絵自体だけが魅力じゃなくストーリーやデザインまであってだから
漫画がアシ90%でもそこまで問題になりにくい
あくまでも妄想だけど
サイドストーリー的な物は、誰かに任せたらいいんじゃないかとは思うな
スピンオフ形式で
何組かの騎士とファティマの物語とかそういうの
ウェイが危機に陥った時
ウインクしながら『オレ・ニ・ノリ・ナ」ってサインを送る
デモールちゃんが颯爽と登場
みたいな夢をみている
>>435
ラインハルトはブラウンシュバイク家の娘(皇孫)と結婚して即位する策は考えていたぞ、自分でw
状況がそのルートにならなかっただけで >>507
FSSで強い奴は弱いふりをしている
もっと強い奴は基本的に戦わない ヤーボみたいな強い女騎士のスカート捲って顔を突っ込んでパンツずらしてができるのは、ファイブスター的には超強い騎士なはず。
>>504
バランシェファティマにもそんなのがいたなあ… >>539
カイエンでもあそこまですんなりセクハラ連発できるか怪しいしなw
本当にスバースリストアだったりしないよね?w >>539
そうだよな、よく考えたらカイエンがマドラにやったスカートめくり不発よりも凄いかもしれん…
ノーモーションでパンツまで下ろしてるからな。 >>532
こだわりが強いワンマン職人タイプには無理
大事なとこ人に描かせてチェック&修正のループより自分で描いたほうが早い ここ数日FSSコラボ九谷焼のバナーがやたら生えてきてめんどい><
>>532
>FSSは漫画絵自体だけが魅力じゃなくストーリーやデザインまであってだから
>漫画がアシ90%でもそこまで問題になりにくい
未だにこんな見当はずれなことを言ってるアホがいることに呆れる お互いぜんぜんちがう側面にはまってる同士がファンとして共存できるのがFSSだから、
たいがいのことを言っても誰かの視点からはごもっともになる
誰かが描いても売れるなら
クランプだとかあと誰だかが描いてたFSS副読本が
リッターピクトとかと同じ位売れてなきゃいけない気がするけど
第2弾が出ないあたり売れなかったんだろうと思う
いやいや
まず永野がおkだすカイゼリンを描ける人間なんて存在しないでしょ
「ここに仁王立ちのカイゼリン」ってコマがあったとして人にやらせようとしたら
おそらく一生やり直しループの課題みたいになるよw
549、あんたは視野が広い。それに比べて、548ときたら…
>>550
FSSトレーサー2冊出てるけど読んでないのか >>552
宮崎駿もマンガは全部自分で描いてるだろ >>555
だからイシューの後にも同様に他人に描かせる企画でトレーサーが2冊出てるって言う話
ついでにイシューの内容自体も後にアウトラインで出し直されてるくらいだから「第2弾が出ないから売れなかった」というのは間違いだな >>557
>>550の言ってる事は明らかにおかしい
イシューもトレーサーもそもそもマンガじゃない
比較するならブレンパワードの漫画版でも見るべき
あんな感じのFSS漫画でお前らは納得するのかと
俺は納得しないね いや本編のワンマン体制を代替出来ないかって話で
企画に寄せた一枚絵のファンアートを例にだしてどうするんだ
トレーサーとか論旨に関係なさすぎるw
>>525
音はほんとに何度聴いてもまた聴きたくなる。
カイゼリンの起動音もそうだけど、最初の石畳を突く杖の音からもう持ってかれた。 小説やシェルブリットのような形(小説は第三者が担当、ロボットや人物や
宇宙船の外観や内装のデザインや挿絵などはこれまでどおり自身が担当)で
FSS継続させるのも一つの手段みたいな内容を10〜15年前ぐらいは頻繁に
コメントしてたけどな。※後に撤回
>>534
あんなかわいくてあげまんなんて最高だなおでこちゃん
ほんとルース罪な男やで 今回のヨーンの話とかは
一コマ一コマ食い入るように見てるから
キャラ演技を堪能したいので
ナガノセンセイじゃなきゃ嫌だけど
ツバンツヒの話とかはキャラエピソードだけを言うなら他人が描いてても良いな
でもあの尺は建物とかの世界観描写が良いからな
ああいう情報量を贅沢に使う部分が
他人が描いたら薄味になりそうで
結果読まないでも良いってものになりそう
永野本人が後を考えて誰かを指名したってなら
それはもう仕方ないけど
今のところ自分は、
永野が書いたものだけがFSSと思ってる
途切れたら途切れたで諦めもつく。
>>565
シン・ゴジラは総監督・脚本・編集でクレジットされてて
総監督というが現場にも出ずっぱりで実質上の監督
(監督クレジットされてる樋口は庵野と対立したスタッフのなだめ役に奔走したそうなw)
あげくにテストテイクが一番良いとか言い出して、テストだから撮ってないと樋口が言うとブチ切れる始末
以後、テストでも撮影するようになったそうなw
出来ないことは他人に任せてるとはいえダメ出しはしまくるし、埒があかないと思ったらカラーのスタッフ連れて
自ら撮影に行ったそうだ
何がいいたいかというと、シン・ゴジラは庵野の完全コントロール下にある作品 >>567
ナカツが急逝したらトイズがモータへでpixiv絵師にカラミティ爆発から描かせたら怒るの? トイズはもうFSSの版権持ってねえし
今は永野の会社のEDIT
>>466
なんかこないだ、昏睡状態の恋人の目覚めを8年待って、ようやく目覚めてめでたく結婚というそれどこの君望だよ?っていうニュースを見た >>556
絵コンテは、全部自分で書くよりは他人に書かせたのを直したほうがまだ早いとやって結局全部直して、
それを何度もやられた富野は恨み骨髄犬猿の仲 >>569
永野本人が指定したって根拠があるならな。
で、既出だけどトイズはもう関係ないと思うけどねえ
基本的に
永野以外のFSSには興味持てないと思う。 GTM化で賛否両論巻き起こしたとはいえ、永野自体の才能は枯れてないっぽいしな
田中芳樹なんかは2000年以降は誰か別の人に書かせて、全作完結させた方が良かった気がするがw
ガンダムもここ数年、TVシリーズは失敗作続きだけど
失敗作の中に禿のGレコも入ってるので別の人にやらせた方が良さそうw
ガンダムは、もはや「魔法少女」等と同じような1ジャンルとして扱うべきかと。
しっかり版権は握っててほしいね
CR FSS とか見たくないし
スーパーロボット大戦にZAPがでるのもねぇ…
>>574
メカデザでは相変わらずトップ走ってるしなあ
齢55の爺さんに若手中堅誰も勝てないとかいう状態なのはある意味嘆かわしい
カトキも河森もなんだかんだいうがほとんど同世代だしな >>571
連載中断を8年耐えたわしらのハナシかと思った トップ走ってるっていうか土俵が違う
エルガイム、FSS、ブレンパワード、GTM
メカデザイナーとして人がびっくりするような物出そうとしてるの永野だけだろ
他は発注に応じてOKが出るもの出してるだけ
(もちろんそれが求められてる仕事でみんな立派な職人なんですが)
永野はマンガを描くことが目的じゃないからなあ
あの世界をトータルとして構築し発表すること自体が目的だから
(むかしのインタビューで「壮大なプレゼンをやってるつもり」とか言ってた)
だから肩書きはデザイナー
かっこいいとかかっこわるいとか関係無しにただただ凄いと思わせるロボットデザインを
50歳すぎてなお発表できる永野護はやっぱ天才だし、いまだ限界が見えない。
ロボットデザインは今も昔も底知れないバケモノ。
ダッカスなんか最初はまとめサイトでよく見かけた
ワラビとかゼンマイかよwwwと同じ感想を抱いたのだが
よーく考えると、この装甲だと全身ソードストッパー状態だし合理的なんじゃと
他の誰も思いつかないようなデザインラインかつ合理性も合わせもたせるんだから、やっぱすげーよなと
>>580
まあそのせいでガンダムのメインデザイナーを
なんども降ろされてるんですけどね GTMのデザインはまだこれから浸透してくんだろう
鉄血のオルフェンズのバルバトスも改修されていくごとに腕など末端のバランスがGTMに近くなってた気がする
ファッションでいうとコレクションショー向けのデザインしてるのが永野で他はみんなリアルクローズ用って感じ
発表当時は斬新奇抜すぎて一般人の実用には適さない
何年もたって驚きが消化された頃に模倣のデザインが街にあふれる
模倣っていうか、「無意識の永野チルドレン」的なデザイナーが現場に出てくるんだろうね。
仮にですよ、「何かロボットを考えてみろ」と言われたら、俺は永野的なエッセンス抜きでアイデアをまとめることはできんわ。
指輪物語みたいにもう30年ぐらいすれば海外で映画化してるかな…
そして従来のGTMのデザインに慣れ始めたのを嘲笑うかの如く登場したZABだからなw
特にアンクル・クレーンなんて誰もが想像し得なかった機能とデザイン
アンクルクレーンこそナカツが馬鹿な証拠。
3000京馬力の出力を有効に使うならアンクルクレーンみたいな物理的なオモチャを
使うより空間と重力を操作しろよw
>>587
永野分を抜いたとしてもガワラ分は残るだろうし、誰の影響下にもないデザインは超絶困難 GTMが神デザインを量産してる横で、福井の新しいガンダム漫画では
ガンダム顔のサザビーをドヤ顔で登場させてるんだよな
馬鹿にしてる訳ではないが「うわ、キモ」と思ってしまったのは事実
せっかく個性的だった形部氏のデザインがガンダム仕事にならされてどんどん磨耗していってるのが悲しい
むしろ永野デザインじゃねーの? と二度見するくらいパクるやつ出て来いやっ!!
死ぬほど細かい線の集合体でカッコイイロボットのアニメが見たい3Dでいいんで
今の設定だと1巻のカーレルは
もう終わりにする
アンクルクレーン、ベンダー・ウィグ、スタティック・ロングテール
いらないものは全て捨てろ
と言ってた事になるのだろうか
>>587
そもそも「フレームがあって、その上に艤装して」という方向性で考えていくなら
それ自体が永野の罠にハマってることになるからなあ
※鉄血をピンポイントでクサしているわけではない それこそ悪評高き「異世界はスマートフォンとともに」に出てくるフレームギアとかいうロボットは
設定がMHの丸パクリという有様だからなw
>>598
なんだっけ、MG誌かパブリッシャーズかに載った読者ハガキ? エンジン二つ積んでいるのはFSSのパクリ
F7Fはエンジン二つ積んでいる。
よってF7FはFSSのパクリ(ネタ)
>>601
NT1986年9月号に付録で付いてた一番古い資料集に載ってた読者ハガキ
FSS レビュー
「馬力が無限って...盛りすぎじゃね?引くわ」
〜 ZAPについて 第六文明人
「風呂敷の広げすぎはどうかと。畳めるん?」
〜 FSS について 石川某
「はみだし者が異世界に行って無双か。よくある話だな」
〜 マキシについて 座間某
>>578
エルガイムよりマクロスの方が古いがな。 >>604
アンサイクロペディア臭がするがめんどいから確認しないw ナカツはバッシュは俺流ガンダムと言ってたのでプロローグの黒騎士vsLEDの死闘は
敬意を払いつつ恩師のガンダムの神話は俺が終わらせる、みたいな意味もありそうw
>>606
干支半周ぐらい世代古いしな
眉毛はマクロス以前にそれなりにメカデザのキャリア積んでるし 永野てんてーは、才能が枯れるより先に、眼や手などの身体の限界が来そうだよね・・・
サイボーグ化技術が早く実現しないかなぁ
そうすれば、喜んで手を出しそうな気がするw
まぁ大河原と永野は今のロボットデザインの根底に影響与えまくりだと思う
スピンオフ……車田正美は星矢で成功してると思う。
それぞれの作者が、絵柄はまったく違っていても、ちゃんと車田イズムを継承して、
伏線を多元宇宙解釈で収束させてるから、現在進行中の本家とも矛盾なく展開できてる。
聖衣のデザインとかにも読者投稿の案が生きてたりとか、ファンもスピンオフ作家も一体になって作品盛り上げてるよ……
車田御大は、こまけえことはいいんだよと言いつつも細部にはしっかりこだわってる。
人に投げる部分とそうでない守る部分の差配が絶妙。
そいや星矢も九谷焼うってた……
星矢は車田が作ったというより
当時の担当の力量が大きかった
作品に対しての作者の思い入れが
リンかけ>>>>星矢な部分あって、
金になるタイトルと他人に任せやすいタイトルが
上手い具合に剃りがあってるんだと思う
星矢は今のスピンオフ展開もプロジェクトアドバイザーがいるんじゃなかろうか
待て。永野に「時間ならいくらでもあるw」と思わせたらエラいことになるぞ!
>>617
俺らも重合人間かファティマボディーに換装すれば・・・・ AIに描かせる方が早くね?w
特徴抽出から永野らしさと面白さを計算できればいい…
>>614
クロス(聖衣)はアシスタントがデザインしたとサラッと言ってのける車田正美の度量があってこその
成功だと思うよ。 >>617
全シーン自分で手書きのアニメ作るから300年ほど休載します >>615
プロジェクトアドバイザーになれそうな人間
永野の場合だと…井上…
ダメだ、奴だと喜んで永野の言いなりになるw 作者延命化というかw人間の機械化というのがFSSの根底にあると思うんだよ
人と物、有機物と無機物、創造者と被造物、人が神を発明したのか神が人を造ったのか
生と不死異質の融合・混血が神性を産む
融合体カレン、結晶化ナイン、マシンチャイルドログナ、カリギュラ衆、
2部ゴーズ騎士、一巻から出てる機械化ランドもさりげに色々テーマ背負わされてる気がする
ブローズは鎧なのかなんかすぐ死んだみたいだけどw
「人間の機械化」という要素を含まないSFのが少ないだろw
(注:作者はおとぎ話と言っております)
>>618
貴様は「時間の牢獄」を自ら望むというのか?異界、異形の者よ。 「終わりがあるから美しい、そんなの分かりたくもないよ〜♪」
「SFじゃなくておとぎ話」ってのは濃いSF者に無駄に絡まれるのを予防するための韜晦じゃないかなあ
藤子Fの「すこしふしぎ」と同じで、文字通りに受け取るのは単純すぎる
神霊が出てきて超自然的なことをやらかしまくる物語がおとぎ話じゃなかったらなんなんだよw
それに「無駄に絡みに行く人間」を「濃いSF者」などと定義するのは濃いSF者体して失礼だよw
>>630
某ガンダムを『SFではない』と言ってガノタに絡まれた高千穂を思い出した ほら単語出しただけでこれ
アレには関わらないのが一番
初期の聖衣をデザインしたアシスタントの人はもういないから
あの頃の聖衣はもう作れないんだよなあ
最近蛇遣い座の黄金聖衣が出たけど、やっぱり黄金聖衣というより
後期の冥衣に近いデザインだった。
SFは古参が、新規やにわかを迫害して自滅したジャンルの代表だしな
最近のFSSスレは親切に教える、教えて貰ったら礼を言う、間違ってたり感情的になってたら謝る
これらが出来てる人が多いので居心地は悪くないね
新規でFSS読もうなんてエイトセンシズに目覚めるようなもんだから、そりゃ悟りの境地よ
永野が寿命1000年くらいになったら、とりあえず100年かけて映像つくるか、ってなって
俺達が死ぬ
ニーアオートマタとかゼノギアスやサーガや電光やターンAやらが好きと友達にいったら
このファイブスター物語を薦められて読んだけど
男と乙女のロマンがつまりすぎててハマってしまった
用語がまだよくわからんし何で年代が飛ぶのか理解ができてないけど
とりあえずエスト怖い
>>639
さてはまだ「頑張れエストちゃん」を読んだことがないな? >>608
形といい、明らかにスイングバイしていってるし、自然のものじゃないな。 >>641
冷静に考えろちょっと大きめのタンカーくらいの物体だぞ?全然大きくない、宇宙を航行するとしたらミクロの決死圏くらいのレベルだぞ >>639
本編はデザインズっていう設定資料集でコミックはおまけだよ 素朴な疑問過ぎたらごめんだけど
先々月号あたりののラストで、エストがレーダー9を見てる未来シーンみたいのあったけど、エスト巴紋付けてるし、4代目黒騎士はジークなのかな?
>>644
>4代目黒騎士はジークなのかな?
ジークというかレーダー9世は黒騎士ではないエストのマスター >645
でもエストが黒騎士じゃないマスターに付いてる時って巴紋付いてなくない?
単に服作るかどうかの問題なのかな。
でもフィルモア皇帝が黒騎士で、皇帝騎使わずにダッカス使うとか、妄想するとかっこいいなあ。
しかしレーダー9が黒騎士ではないエストのマスターというのはキャラクターズ2だったか、
超大昔に出た設定だが、当時はレーダー9とヨーンが友人になるなんて考えもしなかったな
今となっては、「エスト!なぜ俺ではなくジークの元に??」
「ジーク!一晩だけでいいから俺にエストを貸せ!」とか焦燥しまくるヨーンが浮かんで仕方がないw
>>646
>でもフィルモア皇帝が黒騎士で、皇帝騎使わずにダッカス使うとか、妄想するとかっこいいなあ。
うるさいな、超大昔から4代目黒騎士とレーダー9は別枠なんだよ うるさくて悪かったよ。
デザインズ以降しか手元に残ってなくて、巴紋に飛びついちゃったんだよ。
ごめんね。
デザインズじゃなくてキャラクターズの1か2のエストのキャラシートに
レーダー9の名は出てたと思う
ここ数ヶ月のNT誌読み直してたらやっと気づいたんんだが、
(というかご丁寧に絵で表現されてたんだが)
エストがロードス公と立ち会った試合でカイエンにぶっ飛ばされた子を
後にマスターと呼ぶってことなんだよな…
誰もジークはダッカス使わんだろってツッコミしないのであった
エストにダッカス使わせてもらうのって、絶対に黒騎士名乗らなきゃダメなのかな
たまーに乗るよ!とかはアウト?
巴紋って昔はバッシュエスト黒騎士みんなお揃いの三巴紋だったのに
今はエストが二つ巴、黒騎士がおたまじゃくし1匹でダッカスだけが三巴なのな
二つ三つ巴は紋って感じだからいいけどおたまじゃくし1匹はなんかかっこわるい
逆に騎士の側が黒騎士になるのを拒否する理由ってなんなんだろうな
いやジークとかクラーケンベールとかログナーとかそういった国王レベルの人が「黒騎士」とか
単純におかしい気もするけど
ダッカスに乗ってみて自分には合わないと思った、とかあるんだろうか
>>656
>逆に騎士の側が黒騎士になるのを拒否する理由ってなんなんだろうな
キャラクターズ1とか2とか見たことあるなら、その理由も知ってるはずなんだがな
騎士としての資質が黒騎士(当時の設定ではMHの)に合わないからだ キャラクターズ2だとデコース以降のエストの主は
デコース(3代目黒騎士) → 天照 → 眠り → レーダー9 → ログナー
→ バンドライン(4代目黒騎士) → グラード(5代目黒騎士) → コーラス6
になっていた
デザインズ2ではエストは3159年にミラージュ騎士団でヤクトを駆り、その後はレーダー9を主とし
4代目バンドライン(ボォス侵攻時の黒騎士)を正式な黒騎士とするまでといろいろな騎士をパート
ナーにしていたとある
エストカレンダーでは3230〜の主がレーダー9で、デザインズ4ではエストは3159年にアドラー侵攻に参戦
その後フィルモア帝国に身を寄せ、3200年頃にラーン戻りバンドラインを得たとされている
だからレーダー9はバンドラインの前と後、2回エストの主になっている可能性があるが、レーダー9=
バンドラインとすると、この間ずっと同じ主に仕えていたことになるかな
>>658
資質?
エストは「この騎士は自分とダッカスに向いてる」と計算して選ぶんだと思ってたわ ファティマが騎士を選ぶのは直感でエストはさらにダッカスとの相性もそれで感じ取って選んでるような書かれ方してるから資質でええと思う
>>660
リブート2だと黒騎士になることを断ったエストの主たちは、自分が黒騎士となると所属する
国や騎士団に不具合が生じる、または現状を変えたくないという事から断っている場合が
多いとされている >>608
シングって10kmあるんじゃなかったっけ?
SDF-1でも1km >>662
そういう理由なら納得できるな
GTMダッカスだとできるかどうかわからんが、MHバッシュだったら装甲変えて
外見を騎士団標準騎っぽくしたりしちゃいけないんだろうか
エストがものすごいイヤな顔しそうだが >>647
>「ジーク!一晩だけでいいから俺にエストを貸せ!」
それはマジで最低のド屑野郎だなww >>663
白色彗星帝国の戦艦が12km、トップのエクセリオンが7.2kmだからその中間くらいか。
イゼルローンの直径の1/6といえば結構デカく感じる。 ヨーンが好きなのはエストではなく、あくまでバーシャだと思うから
俺の予想というか妄想だと
凸を遂に倒したヨーン、ファンタムプログラムでエストからバーシャに変化するのを感じ、駆け寄る
バーシャが過去の記憶を持ってないことに落胆するが、また最初からやりなおせばいいと気を取り直す
しかし、凸を倒すまでに成長したヨーン、黒騎士の資格ありと見なした魔性の女エストが目覚める
という悲恋パターンではないかと予想というか妄想
>>667
75kmってすごいな。
都心の皇居から俺の実家の大宮より全然長いぞ。 モラード博士はバーシャの記憶はリセットされるって言ってたけど、
当のバーシャはエストであったときの記憶すら維持してるんだよな
(「バーシャでない者の記憶」として明確に認識してはいないとは思うが)
エルトリウムの全長がが東京小田原間とか聞いた記憶があるようなないような
むしろエストに会うのは辛いんじゃないかヨーンにとっては
人格別だしさ
デコースを倒してジークをマスターと認める、その合間にひと時でもバーシャに会えれば
満足なんじゃないかな
けじめをつけたいって感じだろーな
本人から最後の言葉もなく事情も説明されずいきなり奪われたものだし
せめて最後のバーシャのモノローグが届いてればな
お互い不憫だ
バーシャのままジークをマスターと呼んだらどうすればいいんだろう。
バーシャ間はマスターという言葉は出ずにそのときは必ずエストに戻るんじゃないか
まあヨーンが一晩貸せくらい言える軽いキャラだったらここまで重く引きずらないし
アイシャからファティマを女神のように見るなっていうお叱りも受けなかったわ
>>649
巴紋はKNIGHT FLAGSのレッドミラージュにもついてる ヨーンが求めてるのは凸との私闘とアイシャが言ってたから
仮にヨーンが凸を倒すとしても、その場合は集団戦でなく決闘の可能性が高いと思う
ここからはまた妄想だが、決闘だとしたら立会人としてジーク(とちゃああたり)がいて
ヨーンが黒騎士と認められるか否かに関わらず、ここでジークがエストのマスターとなるんじゃないかな
前者なら苦い気持ちでヨーンは見送るだろうが、後者だったらジークは恨まれるかもしれんなw
エストとバーシャが別人格だとわかってない今は追うけどわかれば哀しむだろうが親友を恨む必要はないんでは
というかこの後アマテラスのもとに行くんだから凸失った後ジーク選ぶとしてもジーク側が一旦断るだろ
>>680
間に天照を挟むって設定が確かあったな
ご指摘さんきゅーです ヨーン「陛下!!あの一晩だけでもエストをバーシャをあのその、、、」
ヨーンて実質もうミラージュ扱いのような気もするけど
最終的にはやはり陛下のおっけ〜が必要であって、
陛下は対ブラ&ツバンツヒのように
「そなたが捧げるは忠誠とその命!」(ry
というあのお決まり茶番をやるんだろうか。
…あれをやるからこそ、ロハ組なのかな?w
陛下はもうすでにヨーンを勝手にミラージュ入りさせてそう
きっとコーラス6世も勝手にミラージュにしてるんだぜ
星団最強の暴力装置(ツァラトウストラ・クリーグ・カンプフリッター・ミラージュ)ここに爆誕!!
水白・紹雷・観目も実はレイスル3党首のことで
茄里どころかクルマルスをゲットかよとか希望
コーラス4世も加われば現在リストアしてる超帝國剣聖が勢揃い
>>655
泉興京巴「よーし私もつけるぞ」
なお、エストはいらん模様 デコースは小兵に足元すくわれそうな雰囲気がする
単純にヨーンにやられずに背徳の人とかに
子供だけは死ぬ前に作らんといかんから死ぬ直前に犯されそう
ツバンツヒとデコースが大体同格の強さらしいけど、マウザー教授も同格くらいなのかな
つーことは今のヨーンはまだまだデコースとは勝負にならんってことか
今回マウザーにメチャ認められてたがそもそもマウザー本人の実力どれくらいだよと思ってたら凸との仮想戦闘だったか
右手だけGTM化の全身バージョンでミニGTM的なのにも変身できるのかな?
それで一カリギュラ隊員のスピンオフやろう
悪の組織カリギュラに重合人間に改造された男が等身大GTMに変身してカリギュラの怪人GTMと戦うやつ
ついにFSSに変身ヒーロー要素も追加
マウザーさんうでだけじゃなくてGTMに変身できそう
アルルを追跡してた下っ端は腕から刃物っぽいのビヨーンてやってたから、階級によって果物ナイフからGTMあたりまで性能違う感じなのか、単にどんどん盛ったらああなっちゃったのか、どっちだろな(笑)
ツバンツヒのマークなんちゃらシリーズのどれかは自分の全身兵装だったりするんだろうか
女子高生ミラージュツバンツヒが陛下に代わっておしおきするための
>>636
某大SF研重鎮「厳密にSFなのは2001年宇宙の旅しかない」 >>633
あれでも、スタジオぬえの創設者なんです。 アドラー大侵攻時エストがヤクトだと
結構な矛盾がでるな
まあ設定変更だろうけどね
始めはエストは1巻で永遠に眠り死亡する儚いファティマつもりだったが
それまでに色々活躍させたくなってバーシャとの二重人格ていう事にしたんじゃないかな
これでかなりムリな事も出来る かもw
この先もエストとバーシャの入れ替わりを何度もやるかなあ。ここらでうっかり残ってたバーシャの記憶のせいでエストのメンタル大混乱的なエピソードを経て、バーシャの人格はエストからぶっこ抜くのではなかろーか。
根拠はない、根拠はないぞ!
エストがオレンジライトに乗る設定は大昔からあるわけだが
別に3159年にエストがヤクトでアドラー侵攻に参戦し、
その年のうちにレーダー9をマスターにしても何もおかしくないのでは
エストの銘目当ての輩による混乱を避けつつ相性の良い騎士を探すためのシークモード
削除したらまたマスター探しの度に消耗するだろ
エストにはエストの願いがあって主を失う度に次の黒騎士を求めるだろうし
>>706
その度にバーシャが現れて放浪した挙句にアマにマスター!言いだしたり、ログナーにマスター!言ったりするのかと思うと、なーんかなあ。エスト本人的にも別の方法考えようって事になる機会が、凸vsヨーンの決着を契機におこる方が収まりがいいかなあと。 そもそもシークモード自体後付だしな
でも天照とログナーのときは放浪はせずに次なるとしたら4代目黒騎士探しのときじゃないか
キャラクターズ2でエストの歴代の主の中に天照とログナーの名があったが、この時に制御したMHにLED、K.O.G、ヤクト
の名もあった
キャラクターズ4ではジュノー侵攻でヤクトRに乗るのがログナー&イエッタって設定が出て、キャラクターズ6ではアドラー
侵攻時のK.O.Gに乗るのがエスト、ヤクトRに乗るのがログナーって設定が加わった
また3960年までにヤクトRに乗った騎士&ファティマはログナー&イエッタ、天照&エストって設定もこの時出ており、8巻
ではカラミティ侵攻でログナーがヤクトRに乗っていたので、天照&エストがヤクトRに乗る機会があるのはボォス侵攻
スタント遊星攻防戦になる
その後、KFではアドラー侵攻でエストがミラージュファティマとして参戦し、LEDとヤクトを駆ったっとされているので、過去の
設定とは矛盾が発生している
エストよりブライド早く出してほしい
ブライド無双が見たいよ
>>710
○○時に○○に乗ったのは誰って感じで全部限定してるけど
合間にちょこっと乗機が変わることもあるのでは?
例えば
1年戦争時ガンダムに乗るのはアムロだけどセイラさんもちょこっと乗ってるし
アムロはガンキャノンやガンタンクも乗ってるし
>天照&エストがヤクトRに乗る機会
これも天照&エストが可能でヤクトRが存在する期間中なら無限にあるのでは?
例えば幕間のギャグパートで大暴れするかもしれない >>713
>合間にちょこっと乗機が変わることもあるのでは?
全くその通り
>>710は頭が固すぎて思考停止している >>713
デザインズ1 52Pにはバスターユニットを装備した状態のヤクトは対MH戦戦闘は多少厳しくなるようで
2騎のLEDが必ずサポートに付いていたとある
そして魔導大戦以後のLEDミラージュの出撃は3960年まではアドラー侵攻、ボォス侵攻、スタント遊星
攻防戦、カラミティ侵攻、ジュノー侵攻の5回
だからバスターランチャーを外せないヤクトRが出撃したのもこの時だけという事になるだろう
キャラクターズ6でヤクトに乗った騎士&ファティマの一欄のすぐ上にはヤクトのキルマークも書いて
あったので、乗った騎士&ファティマもおそらくヤクトに乗って戦闘を行った組み合わせの可能性が
高いだろう
確かに幕間のギャグパートまで入れれば可能性はあるかもしれないけどね なんだっけな…
大侵攻関係のなんかの戦闘で、開始時にヤクトで砲撃した後
騎士はヤクト(および周囲でサポートしてたMH)を一旦降りて
全員LEDに乗った状態でミラージュ勢揃いした、
とかどっかで読んだ気がしたんだが
KFのLEDはエスト機だったけどエストはZAPに乗るのかなぁ
アドラー侵攻シフト表
Day1:KOG(陛下&エスト)、ヤクトR(ログナ&イエッタ)、LED…
Day2:ヤクトR(陛下&エスト)、ログナ休み、LED…
Day3:LED1(陛下&エスト)、LED2(ログナ&イエッタ)、LED…
アドラーだけでもこんな感じでも全くおかしくないんだが?w
>>717
キャラクターズ4の巻末に載ってる、キャラクターズ1表紙絵の解説だな >>719
今なら問題ないけどMHならヤクトRの騎士用コクピットの入れ替えが大変だな
あとNT1998年12月号の特集記事にあった解説だと、ウィルから投下されたLEDは戦闘展開後30秒ほどで各国
の首都と騎士団を灰にし制圧する必要のない都市や地域は2騎のヤクトのバスター砲で跡形もなく消え去った
とされているので侵攻でのLEDとヤクトの出番は何日もなかった可能性もあるね >>702
そしたらバーシャの人格をパルスェットに移植してヨーンさん歓喜?
...パルさんかわいそすぎ 勝手な結論出して、都合の良い理由付けしてる奴大杉内?
>>719
ラキシス一体何のために1000年以上無駄飯食らってたの?
あと宮殿の柱w だからまだ詳細がわからないんだからいろんな可能性があるだろって事よ
病的な視野狭窄だなw
>>724
デザインズ1に魔導大戦以後、天照とラキシスの意見が食い違い互いに理解すること無く
カラミティで離れ離れになるって解説がある
アドラー侵攻でK.O.Gのファティマがエストになってたのは、この意見の食い違いのせいじゃ
ないかって予想が過去に出ていた
13巻241PでもラキシスがMGPに乗る機会が無いって解説があるし 記憶のないバーシャをみてショックを受けつつあきらめがついて
んで、あらためてパルスエットに気づくんじゃまいか
桜子…
>>726
でもなんでンビドー湖のときはマグナパレスにいっしょに乗ったんだろ
謎だな仲悪かったのに 「今ソープ様と一緒にいないと離れ離れになる気がするんです…」みたいないつもの神的予言でとか
まあ乗ったせいで行方不明になるんですが
もう一緒に居るの嫌になったから、カラミティ爆発のどさくさで逃げようとした?
核戦争前のシンはいいやつだったはずなのに一体ユリアに何をしたのかw
普通の騎士ってどういうタイミングで「ファティマは人間ではない」って理解・納得するんだろ
騎士教育機関でキッチリ習うんだろうか
ふと思ったんだが ルースっていつソープがアマテラスだって気付いたんだろ?
>>731
ンビドー湖は非常に美しいらしいから
半ば当てつけで破壊される前にラキシス1人で観光に来てたら
うっかり落ちて渦潮(何故か発生)してて飲み込まれ
6巻でルシファ・センタイマが襲ってきた時のように
MGPがワープしてきて助けてくれたのはいいものの、そこでパワーダウンして擱座とかだとウケるwww
ラキシスだと渦潮くらい余裕で切り抜けられるだろうって無粋な突っ込みは無しな! ふと思ったんだが ソープっていつログナーがモナークの騎士だって気付いたんだろ?
そもそも、ログナーは、旧オンジライトに乗る必要あるの?
>>742
デザインズ1で天照の命が彼の正体を知っているとあるから
多分だけど母ちゃんから教えてもらった
もしくは天照はログナーがモナークの騎士だと気づいてないのかも >>743
デザインズ5のオージェの解説に、他の剣聖たちはGTMに搭乗せず生身で戦うことを「ハンデ付き」
としてゲームのように戦っていたとか、剣聖たちは生身でGTMを破壊するのだから、その彼らがGTM
に乗って戦うともなれば想像を超えてしまうとある
だから超帝國剣聖たちは生身よりGTMに乗って戦う方が強くログナーも同様なのでは 正直アマテラスとログナーだけでOKでLED(ミラージュナイト)いらんよなべつに
>>743
いやさすがのログナーでもバスターエネルギーを生身では出せないだろ
ソープは出せる気がするが
ナインはどうだろ >>750
いや、彼なら直立腕組み姿勢からのバスタービームくらい... バスタービームって絶対零度どころかマイナス1億度とかじゃなかったか…
>>748
ログナーもセントリードロップを持ってて異次元に保管してるらしいし
肉体的な戦闘能力以外の超常能力を持ってるんじゃないかな 今思い付いた!
ナリ と ジーク は
同一人物だ!
>>727
エストを出したいがためにラキシスの設定変えたようにしか思えんわ >>726
この「食い違い」、シリアスな内容なんだよな?またギャグで落としたりしないだろうな...?晩飯の献立を巡ってとか勘弁だっぜ... イラストとかはちょっとエストが出過ぎと思うときはあるな
ラキシスの設定変更がエスト贔屓からくるのかかどうかはわからんが
>>757
今までも沢山死ぬことを良しとしないラキシスとシビアで兵器趣味なアマテラスはちょくちょく食い違いが出てきてる描写はあったから
決定打があったんじゃないかね
特に大侵攻なぞ絶対反対だろう >>754
なんでも思いつけばいいってもんじゃねーぞー 「エストは女版ソープ」というような作者の発言があったと思う
トラフィックス1とアトロの章が挟まったからわかりづらくなったけど、
もともとこのくらいの頻度で物語に関わるキャラのつもりだったんじゃなかろうか
いやソープも出てこないときは全然出てこないけど
>>737
普通の騎士じゃないけどサリオンやクリスみたいに子供の頃から一緒にいたら
頭では分かってても割り切るのは心情的に難しそうな気がするんだけど
ジャコーやユーゾッタとか見てると拗らせてないみたいだし特に問題ないんだろうか ぶっちゃけジークの登場と生涯借り物ファティマですましたっていう設定は
ヨーンが生きている間エストを本命パートナーにする騎士が現れなかった
っていう心情的なつじつまあわせだと思う
>>761
サリオンの場合、一時期は魔邪が母ちゃんまでやってくれたしな
しかし、ログナーも何でヒュートランとの比較にクーン、パルテノを出したのかね
総合的に見たら魔邪が最高傑作だと思うが(運命の三女神はもちろん除く) >>758
でも今回ラキは嬉々として
兵器(GTM)の整備助手なんぞして
おまえ当初は「止められないのですか?ソープ様でも」
とか言ってたじゃないかとは思った
しかもルンルンしてる理由がソープとデートだからって
デートの行き先が戦場でもええんか >>764
姫さま姫さまと敬われるよりは、放って置かれる方が良いんだろ >>764
そのあたりは恋愛脳のバカ女みたいなんだよなラキシス >>754
レーダー9をナリとジーク2人でやるんかも >>763
ヒュートランはどちらかといえばピーキーな性格の扱いにくいファティマだから同じ枠での比較なのでは >>761
むしろ、子供の頃から一緒にいれば、ふぁちまが成長も老化もしない兵器だと理解
しやすいんでね? ファティマは兵器と考えると、やっぱり「世界最新ファティマ名鑑」とか「世界の最強ファティマランキング」とか
「本当にいた!星団珍ファティマコレクション」とかそんなたぐいの一般人向けの本があるのかな
バランシェとの出会いででてきた、遺棄された大量生産ファティマがあったろ
あれが一般的ファティマなんかな
山みたいにあったが
ファティマの超合金とか消しゴムとかもあるんだと思う
ファティマのガチャやフィギュアが売っているジョーカー星団。
見たいです
>>764
まあ正直それは思ったw
戦争に抵抗あったそぶりだったのになんだそれはと
バカ女と女神を両立してるからバカ女の面なんだろう…一貫性は欲しいが ジョーカーなら10フェザーくらいのGTMフィギュアもあるかな
現実のは200フェザー超えそうだけど
ジョーカーだとフィギュアといえど相当なレベルなんだろうな
本物のガーランド監修版とかもありそう
立体物は知らんが騎士団メンコで遊んでるガキはいたような気がする
リカちゃんやバービーみたいな女の子向けのファティマの着せ替え人形は、向こうでは女の子にも大きなお友達にもきっと大人気だろうさ。
>>761
むしろ王家とか貴族とか騎士家とかで育つと家中での「区別」あるいは「差別」がはっきりしてて
わかりやすいんじゃないかと思う
現実のヨーロッパの貴族がナチュラルに使用人を同じ人間として扱わない(べつに虐待するわけではない)ように >>776
ミラージュマシンのキットを出したら機密漏れを疑われてレフトに暗殺されるジョーカー・タミヤ社 >>765
意味不明
姫様扱いされることと
戦争嫌いなのに戦場デートで浮かれることとは
別問題じゃね?
そもそも、姫様と崇められることを負担に思ってるようにも
見えないw 兵器であるファティマの擬人化とか女体化とかどっかの極東の国でやりそうだ
どう変わるかは知らんw
コーネラ大使館に取材交渉しにいって門前払いされるジョーカー・俊作
「絶対ぶれない一貫性をもつ人格」なんて
それこそ出来の悪い部類の漫画やゲームに出てくる
扱いやすいだけの深みもなにも無いキャラクターでしかないんだよなあw
ファティマ課せられるべき制限がすべて外された運命の三女神は
ファティマの「男に都合のいい道具」という位置づけの対極にいるアンチテーゼだし
その中でも特にラキシスは
「言ってることとやってることが全然違うしコロコロ変わる女というめんど臭い生き物」ズバリだからな
エルメラに「アマ公なんて無茶言って振り回してやればいいんだよ」と吹き込まれてるしw
その意味では一貫性があるw
>>737
見た目と言動で普通にわかるんだろ
ペットを過大に家族視するように、なんか勘違いするのは一定比率いるけれど
なお股間をどのように使うかは任意 >>780
むしろ情報攪乱になると放置される可能性
逆に天照が永野並に監修したシロモノが出てくる可能性もあるが >>770
超軍事機密の塊の兵器なんだから一般人に情報流れるような事は無いんでは
あと実際にははぐれファティマなんてのもあり得ないよね軍事機密から考えて はぐれファティマの94%くらいはカステポーで発生してるイメージ
カステポーを巡回してはぐれファティマ捕獲して、国家やマイトに返して手数料稼いだり
自前で再調整して売ったりするような商売(あるいはファティマ人権団体)があってもいい気がする
>>787
>超軍事機密の塊の兵器なんだから一般人に情報流れるような事は無いんでは
ファティマはお披露目とかやってるんだから、ある程度の名鑑や図鑑があっても何の不思議もない 10巻でパルスェットを捕まえようとした連中が騎士領事に持っていけば結構な金になると言ってるので
それで金を稼ぐことは可能のようだ
騎士しか入れない騎士公社の中でもファティマを1人にしておくとブローカーの餌食になるそうなので
それで稼いでるチンピラ騎士がいるのかもしれない
パワーゲージと公開されている所属の変遷・乗騎・戦歴くらいならおkかな
>>787
現代の兵器も、推測込みではあるがスペックは一般人でも分かる(調べたりすればね)から、そうおかしいとも思えないが >>787
13巻30P欄外に戦時中は戦意高揚のために騎士やファティマの映像が公開される(普段はありえない)って解説がある
ので現在のジョーカーでは活躍してる騎士やファティマの外見くらいは広く知られてる可能性が高いな
KFにはエストにはファンクラブが1500、ファンサイトが3000くらい存在してるって設定があった 星団の女の子の憧れシアン夫人監修ドレス付き着せ替えファティマドール
仕様はデカダンスーツ・カレント・プラスチックの3種類
今なら初回特典アシリアパーツも付いてくる!!
お嬢様へのクリスマスプレゼントにも最適!
定価35フェザー
>>795
そのくらいファンがいれば追っかけなんかも存在して
主を失った後のエストが行方をくらました後はサイトもお通夜状態なんだろうな ラキシスのお披露目の際はビデオカメラらしき機材担いだTV局スタッフらしき人物が描かれてるし、
バッハトマのハスハ侵攻は黒騎士の進撃がテレビ中継
一般人にも色々と情報は流れてると見る方が自然
バーシャが騎士登録してすらいないヨーンに自分のスペックと仕様を全部喋ってたから
一般人がはぐれファティマに問えばそのファティマの登録データは難なく手に入るんじゃないかね
>>797
星団のどこかにあるロンドンのブックメーカーで
「エストは誰を黒騎士に向かえ再び表舞台に出てくるか?」なんて賭けが立ち上がってるかもしれないw 騎士登録はしていなかったけど、
あの時点でヨーンさんの能力は既に騎士です
ファティマは貴方を認めます
ってな事も話していたから、ヨーンに対しての態度と
一般人に対しての態度は違ったかもしれない
でも自分がどこ産の誰でスペックはこうです
位は誰にでも言うかもしれない
何の機体を駆っていました戦績はこうですってな部分は言わないかもだけど
そもそもアナンダが脳の中を吸い出さない限り情報漏洩はないと言ってる
ミューズが持ってた端末の情報も一般公開レベル程度だったのかね
人間じゃないし戦況によって数億の価値どころじゃないだろうし
ロムカセット吸い出し余裕だよなあ・・・w
KFに一度の戦闘でファティマが相手MHのデータを徹底的に解析してしまうこともあるって解説が載ってる
11巻には放送局の解析ファティマなんてのもいたから、戦闘に参加してるファティマには及ばないかもしれないが
戦闘の映像から各騎体の機密情報を解析し放送局がそれを入手する可能性はあるな
>>801
どうでもいいけどイラーさんてアナンダにはとっても優しかったよね
クラッチミスしても罵声や罵倒どころか叱りもしないし
機密保持の為に爆発されるのを悟って「達者でな!」と別れの言葉をかけて脱出させてもいる
巴を締め上げていた人物と同一人物とは思えませんわー >>806
僧だから(だよな?)稚児趣味はあったのかもな
あとまあ基本あの世界ってどんな悪人騎士でもファティマには優しいの多い
ニナリスのあれはどっちかっつーと性格合わんタイプが一緒に行動してストレス溜まるってやつだし そりゃGTMの制御握ってるんだから
ストレス与えないに越したことないだろ
まあべつに邪険に扱われたからって報復で手抜いたりはしないだろうけど、
性能落としそうな原因を自分で作るやつはバカだ
フィルモアのモノ扱いも、本来はストレスフリーのための最適解の一つなんだから
(若い騎士には勘違いしてるやつも多いんだろうけど)
>>795
それでエスト=バーシャを突き止めてる人間がいないってのもどうかと思うが >>811
正体を突き止めようとしたらジェット・・・じゃねー
パルサー・フローラが全て抹殺
セントリー怖いね >>810
それだけだと機密保持の為に一緒に死ぬだろー
やっぱ恋人がお稚児さんやろー絶対そうやろー エスト「おやすみ、ブラックグラード・・・」
ムクリッ
バーシャ「さて次の漁ってくるか」
ラキは 戦争は嫌だ→関わりたくない じゃなくて 有事だからこそ 人として(ファティマとして?)関わりたいのかと思った
神として静観(あるいは いきなりボスやんをやっつけちゃうとか)するんじゃなく、人(とかファティマとか、神ではないジョーカーの生命体)の立場で 精一杯のことをしたい みたいな。
雑誌あまり買ってなくて ラキがツラック隊で何したか知らないんだけどね
「この時代ろくな騎士残ってないしなぁ」(いや!私にはマスターしかいない!)
「まさかソープに直してくれって頼めないしなぁ」(ブラックグラード、お前ももう動かないのね)
>>786
「伝説の原型師、レディオス・ソープ」がありえるかもしれんw バーシャが見込みのある騎士を鍛えるのって
黒騎士に相応しい騎士を釣る為の餌にするためだよね
つまりヨーンも・・・
本当に一番残酷な魔性の女だなw
まあエストってガワが女なだけで実際のとこは女じゃないというか黒騎士のためのパーツだしね
一見人間くささ万歳なモラードさんが一番人間味の無いファティマ作るってのが
研究者の闇を感じてイイ
モラードは若い頃にエスト作って散々なことになったもんで以降ブレーキがかかったけど
バランシェは若い頃にクーン作って散々なことになったけど余計に向こう側に突き抜けて行っちゃったと
>>821
逆に狂ったバランシェが一番情深いの作ってんだよなクープはどっちもまともだが
桜子(初期作品以外)とミース(息子以外)がどういうの作ってくか興味ある ああそうか魔性と言われるたび違和感あったのはそれか>ガワが女のパーツ
ソープとかは性別なくてもそう言われるのわかるが
カイエンは魔性というよりヤリチン
「ガワが女なだけで本質はGTMのパーツ」ってのは
ダムゲートコントロール施されてるファティマはすべてそういうもんなんじゃないの?
エストはGTM中心だから際立ってるだけで
Drヒュードラーははっきりそう言ってたな
なんであんなわけわからんもんに制御任せんてんだよって
うんだからファティマ自体本来そうプログラムされるものに魔性扱いもなんか違うよなということ
エストの場合ダッカスのためにモラードの意図以上にプログラムの熟練度が上がってると考えられるし
>>825
まあ大枠で言えばそうなんだけど
エストってその中でも黒騎士完全固定かつ最優先だから余計にそういうとこあんだろ
自分が壊れるよりは騎士が死んだほうがいいファティマなんじゃない? そういやあの世界だと魂ってのはどういう扱いなんだろ
人工物であるファティマにゴーストはあるのか?みたいな話にはならんのかな
そこら辺めんどくさいからアレは「もの」です「もの」!って扱いなんだろか
エストにもダッカス抜きにした心の部分があって
それは遠い昔燃えながら主人の名を呼んで果てたデミライトの想いと同じであって
詩女にそれを認められ、バーシャと名乗っているんだと思う
なのでバーシャはギリギリの瞬間
本来の自分の主人(黒騎士のパーツ)<バーシャが守りたい人
になるんだと思う
エミリィのちゃあに対するヤンデレ独占欲はなんなんだろうな
単に自分を思いっきり酷使してくれるマスターを奪われたくないってだけなんだろうか
若バランシェがクーン連れてソープに初めて会った時
アマテラスをログナーと並んで剣聖と同等に戦えるって発言してたけどあれどういうことなんだろ
あの時点で後にアマテラスのミカドと呼ばれるそれがとんでもない化け物だと知ってそうなのは
今の設定でもごくごく少数だと思うんだけど
>>833
知り合いのGTMガーランド、ストーイ・ワーナー博士に聞いた
…時系列あわんか ログナーが負けた魔王タンツミンレを鹵獲・リストア・再教育したのがアマだから とかw
>>829
具体的な設定は定かでないけどジョーカー宇宙のがみんなが思い描くような魂がある感じだよね
こっちの世界は自由意志はなく意識は後付け説の方が今は有力だし
自由意志、意識、人格、記憶とは無関係な、永井均が示した魂ならありうるかもしれんが >>833
初期設定では天照が星団最強のヘッドライナーで、ログナーが剣技において星団最高の腕を持ち天照に
次ぐ最強の騎士と言われているって設定だったので多分その名残 >>833
母ちゃんが今際の時にログナーが訪れたから
その時にアマテラスのことも教えてもらい、二人についての遺書をバランシェ宛に残した
もしくはバランシェとはじめて会った時にアマテラスは600歳超えてるはずだから
騎士としての強さも星団中に知れ渡っていた
あたりでね?w >>828
>自分が壊れるよりは騎士が死んだほうがいいファティマなんじゃない?
また何の根拠もない妄想炸裂だなw >>840
根拠言われると困るがエストの設定がダッカスのための重要パーツなんだから
パーツ壊れるより取り換えの利く騎士壊れるほうがマシって判断になるのではってだけだよ
バーシャはそういう感じは受けないがね >>841
シークシステムとダッカス優先の振舞をものすごく短絡させると
>>自分が壊れるよりは騎士が死んだほうがいいファティマ
は結果的に間違ってないことになる気がする
まあそれを言ったら普通のファティマについても短絡的に言えば
「自分が壊れないために最大限に騎士を生かす」
ということになってしまう気もするが まあ結局機械なことを煮詰めたキャラだしな
絶対的優先順位が厳密に決まってることは安定性あって良いってことでもある
仮に全く同じ設計でダッカスをもう1騎作ったとしたら、その騎体でもエストのシンクロナイズドフラッターは機能するのだろうか
あれは奇跡みたいなこと言ってたし無理じゃないかねえ〜
無理だとしたら、今のダッカスでも派手に壊れて修理のために多数のパーツを交換した場合に
シンクロナイズドフラッターがうまく働かなくなる可能性もあるかな
突然変異とか言いながら疑似的なシステムをティータに入れてるバランシェまじヤバイ
ティータの場合、どのGTMだとパワーゲージ上昇するのだろう?
全GTMなわけないだろうし、ZAPのみ、もしくは天照の作ったGTM限定か?
このサムい夜をホットにしてやるゼ!
「バーシャがンビドー湖にバ〜シャ〜!!」
>>847
あれはエストに対峙したときだけ作動するPGじゃないか
いわゆるエストのデータを極限まで学習させその対応策を予想しまくったというような ティータって何か特別なファティマらしいけど何が特別なの
エルガイムでシルエット見えてるのの一人だから特別な思い入れはあるんだろうけど
スペック的には特別の内容明かされてないよね?
>>850
ティータのパワーゲージの上昇条件はまだ不明
エストに衝撃を受けたバランシェが対エストを想定して作ったファティマだが本当にエストと戦うと
考えてた訳ではなく、あくまでスペック的に対抗意識を燃やして作っただけって設定がある シンクロナイズド・フラッター・システムの正体は、
手堅いエンジン。
格闘戦に特化した軽量なフレーム。
パイロットの生存よりもファチマの生存を再優先した戦闘プログラムにより蓄積された戦闘経験。
モラードがティータ>エスト的な嘆き方をしてたよね。
コーラスVの回想シーンでは…
どっちかというとエストにおける騎士軽視(結果的に)というアイデアは
バランシェファティマにおいては令令謝とかヒュートランで結実してるような
>>853
キャラクターズ6で最初にパワーゲージが公開された時は
エスト B-A-A-A-B
ティータ B-2A-2A-B-B
(Bは11巻の設定のB2に相当)
で、まだパワーゲージが上昇する設定はなかった >>856
ティータは11巻の巻末
エストは10巻 >>856
初出が何かはしらないが、とりあえず11巻末のバランシェファティマ一覧では
B2(2A)-2A(3A)-2A-B2-B2になってる GTMの本体ってどこだろう、竜骨?エンジン?フェイスマスク?
AIじゃねーの
ヤクトやジュノーンとか勝手に喋ってただろ
>>854
あいつらはダムゲートを外して(されてるわけねーよなw)
どれだけファティマの性格を悪くできるか追及した結果だと思いたい 島豆腐が何の比喩で実際の話としては何やらかしたのか、知りたいわ〜
エストをストーカー(トレース)する機能でも付けたんじゃね
>>827
そりゃあファティマそれ自体やファティマを動かすプログラムは
純粋にGTMを制御コントロールするために開発された兵器体系で
人間を堕落させる「魔性」を志向して作られたわけではないのは当然ですよ。
ファティマ自体は人間が持つ煩悩とは無縁で、従順で競争を好まず、人間に累を及ぼす生物ではなくても
ファティマを運用する人間社会はいろいろ不純だから、そこに「魔性」が生じる余地があるということだよ。
(そうでなければわざわざ
「ファティマは純然たる戦闘兵器であり道具以上の扱いをしてはならない」という倫理規範を設けたり
星団法で厳しく運用を制限したりする必要が無い。)
特にエストという個体は関わった人間の人生を狂わせてしまうことが多いから
ファティマが帯びる魔性の代名詞みたいに言われてるわけで。 あとやっぱエストのマスター遍歴の凄まじさは
文字通り「魔性」と形容されるのも宜なるかななヴァイブスを感じるw
遍歴の多さなら死ねば次にいくだけだからなあ…血で血を洗うことになったのも主にファティマとしての優秀さとダッカスの強さを求めてのことだし
人生狂わされたのも約一名で他は黒騎士スカウトで栄光の騎士人生送ってるし元々王族な人たちは規定路線の人生にエストが尽力したくらいで基本あげまん
強さいらないからそばにいて欲しいなんて騎士いないだろうしな(例外が約ry)
余地ならともかくまず第一に求められてる有益さや優秀さを女の魔性に帰結させてしまう扱いにずれたものを感じるのかもしれん
ところで、ジークがレーダー9っていうのは、どこかの資料に出てきた確定設定なんだっけ?
いや、茄里がレーダー9でも面白いのかなとも思ったんだが、
元老院議長になるという設定があったと記憶しているんで、それと矛盾するのかな。
三色の娘なので、レーダーの名前で皇帝やって、バルバロッサかフィルモアの名前で元老院議長するのもありかなと思ったんだが。
個人的にはエストよりそれ以外の多くのファティマのほうがファティマの魔性ってのは伝わるな
エスト以外の大半は騎士を勝たせる、騎士のために騎士に尽くすってのがあるから
それを情だと勘違いしてロボットを人間のように思ってしまう男が増えるってのは魔性と呼ばれるのはわかるし
実際きちんと運用が出来てる限りはファティマ側からの情に似たものも返ってくるから満足感も生まれる
エストの場合は魔性というより魔物感だな
どんだけエストに尽くしても相手から情が返ってくることはないが(全部ダッカスに向いてるから
強さ、銘、見てくれ、細やかな反応、ブランドのすべてが強い男たちの心を捉えてやまないという
危険度は高いけどチャレンジしたいボス感あるw
>>868
もうずっと以前からジークがレーダー9というのはほぼ既成事実化していたが、
この前の劇場上映の挨拶で永野が発言して確定 ダッカス自体がヤクトみたいに
パパは死んだの?的に乗り手に情抱く事は無いのであろうか
>>869
エルメラのウリクルへの心情やブルーノの俺もお前たちの魔性につかまったかとか
初期の頃は魔性に捕まる=人間扱いする方がやさしくて
感情がある人間と何も変わらない生命体なのに道具扱いするのは冷酷非道な描写だったよね
個人的にGTMの改変よりファティマの位置付けの変化の方が慣れるのに大変だった
>エストの場合は魔性というより魔物
ほんこれ
「我が名はエスト」のシーンの迫力すごかった >>867
>人生狂わされたのも約一名
エストにシークモードが実装されるまで、エストを巡って血で血を洗う抗争が繰り広げられ
ダッカスの設計者であるクロスビン博士が心労で死期を早める事態にすらなったんだよ…。
エストには人間の人生を狂わせる気なんか1ミリも無く
ダッカスと黒騎士の栄達を心から思って行動しているだけなのに
勝手に周りの人間が狂っていくから「魔性」と呼ばれるわけでな。
エストにその気があったらそれは「魔性の女」ではなく「悪女」と呼ばれる類いだよw 魔性というより攻略したい魔物感わかる
ヨーンが惚れた相手も結局尽くし型のほうのバーシャだし作者もわかって描いてるんだろうかね
ファティマの性技はどうやってプログラムしてるんだろ
マイトの性癖なのか専用のプログラムを売っているのか
それともマスターが仕込んでいくのか
ヨーンが惚れた部分は自分に尽くしてくれるからというよりも
自分が守ってあげたい治してあげたいって部分のような気が
それも魔性の要素だろうけど、バーシャは更に「教えてくれる」っていう
騎士の本能に刺さる能力も持っていたがために彼にとって唯一無二の存在に
尽くす部分に一番に惚れるならパルスェットにとっくに転んでて良いと思う
聖剣LOMの瑠璃と真珠姫を思い出した
エスト=レディパールだ
>>872
>感情がある人間と何も変わらない生命体なのに道具扱いするのは冷酷非道な描写だったよね
ブルーノがパラーシャに心を許す様子が描かれた3巻に
エルメラが自分の夫のようにファティマを対等な一個人として扱う男の騎士に悪感情を抱き
ファティマを道具として冷徹に扱うフィルモア騎士を評価する描写はあるのよね。
この頃からファティマの扱いに対する両面的な問題意識は描かれていたよ。
5話から急にフィルモアの描写が増えたから、にわかにファティマの扱いの設定が変わったように見えるけど実は違う。 >>873
多分君が言ってるのは兵器としての優秀さや付加価値ブランドが人を惑わすってことだろう(それ加えて器量もよいというのはプラスにはなってるだろうが)
魔性≒女として人を惑わすであって人がみな欲しがる≠魔性というのはちょい意味合い違うんじゃないかということ
>>875
プログラムに一票 別にファティマの位置づけが変わっちゃったわけじゃなく、
作品世界内でも価値観はいろいろ違って視点によって変わるってだけだな
現代の世界だって例えば西側社会とイスラムでは女性の権利に関する価値観は全然違うし、
一口に西側とイスラムと言ってもその中でまた違う
キャラクターズ4でファティマについての話はブルーノの話こそが始まりで、1〜2話のラキシスやクローソーjは特殊中の特殊
2人とも女王クラスで全てのファティマがああいう待遇を受けてるわけではない
3話からは働き蟻に相当するファティマ達が台詞を持って出て来ると作者が書いてたな
そういやラキシスが姉妹や特級クラス以外のファティマと会話してたことあったかな
>>879
改めて「魔性」とはどういう性質を意味するのかぐぐってみたよ。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/208018/meaning/m0u/
悪魔のような、人を惑わす性質。また、それをもっていること。「魔性の者」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
「魔性」は必ずしも女だけに付与される属性ではないようだね。
見るものを幻惑するーいわゆる妖刀の類いも「魔性の武具」と形容出来るだろう。
だから、エストにまつわる
>兵器としての優秀さや付加価値ブランドが人を惑わす
も、実際に惑わされる騎士が大勢いるから、やはりどうしようもなく「魔性」なんだよね。
エストと同等やそれ以上のスペックや付加価値を持つファティマであっても
「ファティマに選ばれない限りマスターにはなれない」という不文律をみんなわかってるから、
そのファティマのマスターになるために騎士同士が争うようなことにはほぼならない。
その不文律がわかっていながら、それでもなお、
エストのマスターになるべく多く(全ての、では無い)の騎士が無益に命を散らし
現在進行形で一人の若い騎士がめんどくさい青春を送ってることを鑑みるに
やはり「魔性のファティマ」と呼んで差し支えない存在だと思うよ。
それを「魔物」と呼んでも「死神」と呼んでもエストのたちの悪さは変わらんしw 黒騎士に乗れれば自分の強さが2ランクくらい上がるとすると
これは強さが栄達に直結する騎士社会では抗いがたい魔力があるんじゃない
アラララギさんレヴェルのしがない騎士もどきも晴れて成り騎士に すぐ狙われるけどw
>>883
いわゆる男女のもの前提っぽい話の流れだったんで違和感を挙げたが兵器やステイタスにみなが惑わされるっていう意味でいいんなら納得せざるをえない
綺麗事じゃなく戦士にとってステイタスや強さやスペックって何より大事だ エストはバッシュと自分を最も使いこなし、更にバッシュと自分とも相性のいい騎士を探さなければならなかった
そのため通常のお披露目ができなかったって設定がある
それでエストの前で多くの騎士が腕を競い合ったという事は、おそらくバッシュと騎士の相性の確認のためには
騎士が戦う姿をエスト自身が見る必要があったのだろう
そういう特殊な条件のせいで、集まった他の騎士と戦って勝てばエストに主と認めて貰えると勘違いされたのか
もしれないな
黒騎士かどうかは見ればわかるんじゃないかな。
ヨーンは違う、デコはそうってのは戦う前に
判定してるだろうし。
争いが起きたのは
「俺より相性のいい奴が死ねば
俺の序列上がるんじゃね?」
的な考え(勘違い)かと思ってる。
>>889
見ればわかるのなら通常のファティマの主探しと同じだよね
それなら普通にお披露目に出て主を見つければいいのだから、通常のお披露目ができなかったって設定と矛盾するのでは >>889
10巻P83で「ここ数年だけで彼女(バーシャ)に関わった騎士が何人も命を失っています・・・」
と、時が言ってるな
黒騎士にふさわしいかどうかは見て解るとしても
その資格がある騎士をおびきよせる為には、ある程度の強騎士を育てた方が効率的って考えじゃないの?
まあ、関わった騎士たちってのが全て不良騎士でジェットに始末されただけかもしれんがw それとも凸の場合はスローハンド現象を起こせるほどの強騎士だから
その動きを見て即座に黒騎士にふさわしいと判断したわけか
しかし、それだとベラ国攻防戦でアイシャ相手にスローハンド現象を起こしたナオが選ばれなかった理由が・・・w
根本の設定がおかしくねーか、エスト(バーシャ)関係はよwww
確認してみたら10巻102Pに
騎士や王たちはこのファティマとMHを得るために力を誇示し戦いました
ファティマは相性ではなくMHに相性のよい騎士を認めるためにその力を見る必要があったからなのです
って静の台詞があるね
なので普通のファティマの主選びのように単に見ただけじゃ騎士とバッシュとの相性はわからないのだろう
必ず力を見せないといけないわけか
そりゃ行くとこ行くとこ血みどろになるわけだ
となると一番わかりやすいのは「現黒騎士を倒した相手」なんじゃない?
誰よりも黒騎士にふさわしい相手を選びつつ
その時点で既に次の黒騎士が出てくるのを待ってるファティマて考えるとなかなか寒々しくてよき
でも単純に強さだけじゃないみたいだしなあ
ナオたん…
>>893
ただ、それだと凸とヨーンが戦闘開始する前に「もう一人の私が目覚めてしまう前に…」
というセリフと辻褄が合わない気がするんだよね
それとも凸登場時に無駄のない動きでヨーンが危険だと判断して表情変化
その後の雑魚騎士相手のストラトブレードで黒騎士に認定って流れかな >>636
「ロケットガール」がアニメ化された時、初見組が「なんでロケットはまっすぐ上に飛んで宇宙に行かないの?」
とか素朴な疑問を寄せる度に「…ロケットまっすぐ上に飛ばないの?とか……こんなレベルの質問が
来るって、もう、ね……!ww」とか集団で嘲笑って叩いてるの見て、ああこのジャンルはだめだ
もう終わってんだな と思った
お前だって『なぜまっすぐ上に飛ばさないか』初めて知った日もあったろうに、
それも思い出せない(想像できない)ほど幼稚な人間の集まりなんだな、と >>897
チンピラ騎士に使ったストラトブレードでも一応戦ったのを見てたことにはなるな
同じくチンピラ騎士の頭を握りつぶしたクラーケンベールの戦う姿は監禁されてて見てないはずだがこっちも主と認めてる
おそらく後付け設定のせいなのだろうけど、エストも既に生まれてから100年以上が経過して多くの戦いを経験してるので
以前よりは騎士とバッシュの相性をうまく確認できるようになったとでも思えばいいのかもしれない >>898
逆の事例だけどはやぶさ帰還一月前に筑波で講演やってたんだけど
質問タイムに基礎的な質問をすごく恐縮しながらした人がいて
でも回答者も会場もすごく喜んでた
新しく興味を持ってくれる人が居るのってすごく嬉しいよなあ
ジャンルのせいじゃないよ
一定数のそういう人が目立つだけだよ >>883
>「魔性のファティマ」
昔、葉月里緒菜が全盛期に魔性の女と言われて騒がれたが、
顔とか雰囲気ファティマに似てたな >>867
エストっつうかバーシャと行動を共にして命を落とす騎士もいた筈 君らエストちゃん好きやなー
俺は勘弁やで〜任せたよ〜
>>900
その講演をした人って一介のSF者なの?
それとも学者やJAXA関係者などの専門家?
後者なら講演等では素朴な質問でも殆どの場合は丁寧に答えてくれるよ ティータは対エスト戦のみスペックが上がるとか単純だといいな
ショウマストゴーオン
>>904
おそらくロケーションが筑波宇宙センターだろうから、JAXAのイベントと思われ >>901
魔性の女と呼ばれる芸能人の立場は
カステポーのはぐれファティマと同じようなもんだから多少はね >>903
いやーエストちゃん考察はおもろいけど一番かかわりたくないですわw
遠巻きで眺めとんのがええわー そうこうしてるうちに月末か
来月は10p以上ありますように
>>897
凸がロードスを倒した時に名前名乗ってたし、
エストは黒騎士候補として凸の存在を認識していたんじゃないだろうか
で、ヨーンの前に凸が現れた時、キター!と超演算力で判断して即合格判定できた、と わしら平凡な騎士にはファクトリーメイドで十分です
ファクトリーメイドファティマって、同じ遺伝子で発生させて同じ教育を自動で行って
同じ姿に成人したのが100体ずつとか量産されるんだろうか
…と思ったけど、それだと同じような騎士しかマスターと呼ばないのが大量にできるだけかもな
全く同じに作るのはせいぜい5体づつ10体ずつとかかな
>>911
サロメ、パトラ、ヨーキ、ナゴン、パルスエットは俺に任せろ! >>911
脳共鳴設定があるから同じ遺伝子は無理だろう
ほんの僅かでもいいから一体一体に違う遺伝子を持たせる必要があるはず >>912
そういう「安く買えて癖が強くない実質銘入りファティマ」って
マーケットで一定の人気あるんだろうな >>913
それ普通の人間のクローン作れない理由づけだったよね?
自然発生のクローン=一卵性双生児はいくらでもいるんだから、
クローンを可能にする遺伝子構造とかは解明されてて
それをイチから仕込めるなら同一遺伝子を持つ個体は作成可能なんじゃないかなあ >>916
今のところ作中で一卵性双生児がいくらでもいるって設定はない
5巻の解説でも、全く同じ人間が同時に存在した場合、オリジナルとポピーの間で脳共鳴が起きて精神崩壊が起こってしまう
とあるので理屈からいえば一卵性双生児も脳共鳴を起こすことになるし サロメはAKDでも結構特別扱いだったし
パトラやヨーキも準拠して大人気だろうな
パルスェットは娼館でその他大勢扱いだったっぽいが
サロメはファクトリー製でも性能がいいってAKDで知られてるってことだよね
パルゲーも同じように知られたら結構特別扱いになれるかもしれない
ファクトリー製なんて基本扱いが十把一絡げなんだろうし
使ってみてはじめて平均並みかワンオブサウザンドかわかるんじゃなかろうかw
パルスェットはモラードが手掛けた数多くのファティマの1体で実質バランシェファティマのサロメやパトラらと比べると
ブランド性は無いに等しいって設定なので、パワーゲージは優れているがあくまでも銘無し
11巻にはバランシェやモラードが品質管理を行ってる工場ではパルスェットのような性能の高いファティマが生まれる
傾向が強いって解説もあるから、作中では未登場だがパルスェットと同じくらいのパワーゲージを持つ銘無しファティマ
が他にも居るのだろう
さすがに他にもそんなにいるとは思えないがまあブランド性は無だろうな
サロメたちあたりは無名時代のバランシュが自ら手掛けたせいでバランシュファティマとおなじような価値ってことになってるし
サロメ達は作られた場所は工場ってだけで、バランシェが銘入りと同様の手間をかけて作ったんじゃないかな
パトラ、ヨーキは外見も通常のファティマのような東欧系の顔とは明らかに違うし
パトラやヨーキは銘入りファティマのごとく特徴のある肌や雰囲気だけど
パルゲーは工場出身ファティマ同士でマイムマイム踊ったら
もう誰が誰かわからなくなりそう
>>926
ロンド・ヘアラインのアンダーヘア
ごめん、内容なさすぎたから一つ
スコータイって、タイの古都の名前だったんだな
相変わらず不思議なネーミングセンスは健在やのう 三つ巴もそうだけどダッカスに至っては全身6の意匠だらけ
聖書に8回出てくるこの666、6は神に1足りない不完全な数=人・獣の数とされる
7777年に結婚する神、55555をまとっていたドラゴンと何か関連があるのか
やはりイルミナテ・・・む?またまた誰か来たムー
パルスェットってどのぐらいのパワーゲージか忘れたけど、銘無しなのにかなり上位の力あるマスターをゲットする能力あるよね。
エミリーの逆っていうか。
>>934
ポンコツゲッターのなんとかいう銘付きファティマブランドとは偉い違いよな パルスェット B1-B2-B1-B1-B1:VS1:S型
平均的なパワーゲージがC〜B2あたりなので、B2が1つでB1が4つというのは工場製に
してはかなりの高性能なのだろう
桜子やジンクの銘入りにはパワーゲージだけならパルスェット以下のファティマもいる
>>919
サロメってハイアラキのパートナーだったファティマでしょうが。
剣聖のファティマ=剣聖の戦闘経験を蓄積しているんだから、
そこら辺の普通の銘入りより特別扱いされるのは当然でしょ。 >>937
んなもん特殊すぎて剣聖以外には意味なさそうだがなあw >>933
第7のラッパ……7777年……うっ頭が 超絶な速さで相手GTMの手首だけを落としてまわって無血勝利を100戦した経験値と
圧倒的な絶望状況を耐え抜き搭乗機を維持し主をサポートし相手を倒して生還した30戦の経験値では
どちらが重宝されるんだろうか
ヒュートランのを見るに楽勝10000戦より生死ギリギリ大苦戦1戦の方が経験値になる
昨日0時過ぎにふと13巻を読み返しはじめて気づいたら3時に…
部屋で立ち読みしてたんで身体がバキバキにw
厳しい戦いに耐えて勝利した経験は確かに役に立ちそうだが、超絶な速さで相手GTMの手首だけを
落としてまわるなんて真似が出来る強力な騎士を完全にサポートするってのも難易度は高そうだな
>>943
あるある
ふと手に取ってまんなかへんをパラ見して
そのうちあっち読み返しこっち読み返し 自分に出来ること、得意なことだけやってるルーチンワークじゃ足踏みしてるだけ。
フィルモア教導隊のナイアスが言うように、
強い騎士にブチ倒されて初めて自分が出来ないこと、足りないことを識ることで成長出来る。
手加減して逃がすと私怨を買ってコーラス3、パイソン、デコース(?)
のように後に果たされちゃうかもw
>>934
能力というか運
ヨーンくらいの騎士がフリーでフラフラしてるのも珍しいし一回断られてもアイシャが押し付けたかたちだしな
レスターとのいきさつは知らんが
下が上を狙うことができても逆はないのが厳しいな騎士は
>>948
乙かれです >>937
それ以前にパワーゲージが工場製だと頭がおかしいレベル
サロメ:A-B1-B1-A-A
比較対象としてクラカライン(バランシェファティマ):B2-A-A-B2-B1
パルスエットはワンオブサウザンドだとして、サロメはそれでも不可能レベルのパワーゲージだから
バランシェが細部まで殆ど手掛けた→実質バランシェファティマ扱いなのでは
ただデザインズ4で、ミラージュが預かったパルスエットのメンテはモラードがやったらしいから
先生の頭の中だと、パルスエットはモラードがかなり手を入れたファティマに変わってるかも
>>942
あいつは勝ち負けに関わらず毎回メタキン倒してるようなものだからなw >>951
アイシャが預かったパルスェットのメンテナンスをモラードが行ったって設定はKFの時点で存在してるから
デザインズ4にほぼ同じ記述があったとしても、それでパルスェットの設定が変更になってる可能性は低い
だろう
そもそも4巻で初登場した時もコークスのような高名なガーランドがメンテナンスに来てたし >>950
まあ運も実力のうちってやつやな
ただパルゲちゃん不幸体質もありそうだからこの先が心配
素敵な衣装も貰えたし活躍して幸せな時間を過ごしてほしいものだ >>952
確かにその通りっすね
パルスエットの設定変更については取り下げておきますわ、ご指摘サンキューです オージェちゃんがランドセルしょって定規で戦う場面が見たい
ガーランドって莫大な報酬やメンテ費もらってそうだけど
おもった程に贅沢生活してる人いないよね
研究開発の出費が凄いのだろうか
研究者にありがちな 贅沢に興味がないか
単にお金を使うのを忘れちゃうくらい暇がないか
華美な生活に興味ある人が少ないんじゃないかな
桜子とか小学生年齢で死ぬほど高価な下着きてたけど
あの年齢で独り立ちして荒野での一人旅で高級ホテル住まい
一定の年齢までは王女暮らしであったはずの
異母姉妹のアルルが傭兵で貧乏そうなのとの圧倒的な差
食い道楽や着道楽ったって身ぃひとつしかなければ限度があるしな
独立出来てるガーランドならアトリエを兼ねたデカい屋敷を複数所有しててもおかしくないし
バランシェ、ミース、モラードを見ても
まだお披露目に出す前のファティマや出戻りのファティマを
複数手元に置いておける所有出来るだけの財力はあるんだろうな
特権の中に税金免除もなかったかな(ソース忘れた)
それも大きいかもね
>>956
そうなんだけどさ もっと宝石ジャラジャラとか
お城みたいな豪邸住まいって居ないなぁって
>>958
やっぱファティマが近くにいるだけで 出費も大きいってことなんかね 13巻の巻末にはガーランドは税金免除だけじゃなく、殺人兵器を作ってるからって理由で殺人や犯罪も適応されないって
とんでもない特権を持つって設定も出てる
>>960
そういう生活だと維持するために人手もたくさん必要そうだし
ガーランドみたいな職業でどっから情報漏れるかわからんレベルで他人雇うのってまずそうじゃない? >>960
住まいに関しては13巻でアララギがミース邸を見て「お城みてー」と言ってる >>962
バランシェは執事雇ってたし、メイドもかなり雇ってたし、メイドの中には自分の娘(ファティマ)がいる始末だけどねw
雑務は家令兼執事のウッド氏に全部任せてたらしいし バランシェさんは、フェイツ公国の当主で公爵様だから、
他のガーランドと一緒にはできないだろ。
FSSのガーランドなんてマッドサイエンティストみたいなのばかりだろ
>>963
あれはミースの持ち家じゃなくてバッハトマから与えられた?家じゃなかったっけ?
どこで読んだんだろ ここの妄想だったらゴメン じゃーじゃーが御前様も金剛様も内情はめっちゃ質素って言ってたような
>>966
考えてみれば結婚とかもしてる人いないな
バランス家は血残してるからしてきたんだろうが >>967
KFに魔導大戦中でもミースは星団中の国にも無条件で入国、居住が認められ
バッハトマですらフリーパスで入国させようとしていたらしいって解説ならあった
ただ、13巻巻末だとガーランドは国境も戦線も無視し、戦争中でも入出国できる
って解説があるからミース限定ではなくなってるようだが
>>969
NT1999年5月号扉(リブート62 59P収録)の解説でタイトネイブが天照に「これまで
4種のMHの設計図を売ったがアストロシティのMH2種を作るだけで金が尽きた」と
話してる場面か?
MHの製造に莫大な費用がかかるって事で金剛が質素ってのとは違うけど ヒュートランとかレベル99のやつが
スライムを小指で必死にしばいたところで経験値になるのかね
だからレベルを1/10に下げる呪いのアイテムの様なヘボ騎士のちゃあと組んで戦ってる
バランシェが余計な実験とか野心的な設計とかせずに「「「ちゃんと」」」作ると
サロメになるのか
サロメは
主人と連れションするようなふぁちまだよ…
そういやクーンもずっと崩れないキャラだったのが
カイエンVSリンス回でついにギャグ顔してしまった
>>967
あの館がバッハトマの持ちものという線は薄いと思うぞ。
13巻のミース邸はバッハトマと敵対しているラーンの近郊にあるし
ジンクを出迎えたモラードがジンクに向かって「枢軸のロッゾからすまんなー」と言ってるので
枢軸軍のいずれかの国の占領地域でもない。 >>967
急いで読み直したけど なんか手に入れたばっかみたいだ
元々ガーランドが住んでた家で最小の追加設備で済んだってミースが言ってる >>971
おっしゃーソープ様もバッハトマ出入り自由だぜ(えー
え、スライダーはお呼びじゃない? ばつとして981は来月から女子小学生としてランドセルしょって小学校に登校な 身長もそれに合わせて2m30cmに
>>978
あの描写だけじゃミースがいつあの館にアトリエを構えたのか詳しくわからんが、
居抜きで手に入れた中古物件だとしても相当の邸宅だし、
ラーン様式の建造物、39pのひとコマ目に詩女用のスキッパーと同タイプの船が停泊してるところから見ても
おそらくラーンに近しいガーランドの邸宅だったんじゃないかね。 設備が残っていたので最小の追加で済んだって事は、前に住んでたのも同じファティマガーランドの可能性が高そうだ
>>971、979
カイエンが死んだ時、シアン夫人が「どこでも行き放題」みたいなこと言ってなかったっけ? >>963
プールが割れて中から鉄の城が出てきそうな規模だったなあ ソープがバッハトマにデムザンバラ直しに行くかと思ってたけど、
この流れでは無いかなあ
>>986
スーパーロボーター マジンガーザップ♪
無敵の力は僕らの為にー♪
が頭をよぎった 少年カイエン 「地下にMHが隠してあるぐらい言ってください!!」
>>965
「ガーランドみたいな職業でどっから情報漏れるかわからんレベルで他人雇うのってまずそうじゃない?」
に対しての言及だからね
バランシェファティマなんて特に機密に関しては気を配らなきゃいけないのに
平気でメイドにしてるあたりがもうね(えみりぃが特別でなく時のように里帰りした娘たちがメイドすることもよくあるらしい)
対外的な行事に出さなくても内部の人間とは人間関係を持たなければいけだろうし
バランシェの例があるから人手が必要な豪奢な生活を営なまない理由は機密性ではないと言いたかった
まあバランシェの場合は、産業スパイが扮したメイドを天照家典星舎が始末してただけかもしれんがw ああ見えてあのメイドたちはAKDのちゃんとした家のご令嬢たちなのだ。
バランシェやアマテラスとかのネジの飛んだアホは別にして、
一般的なガーランドがメイドなんかに機密事項漏らすわけねーだろ
アホくさ
>>990
デザインズ2にあった解説によると、あの屋敷でバランシェに仕える人々の殆どはフェイツ公国から送り込まれた
代々バランス家に仕えてる者のようだ
だから、使用人の身元に関してはしっかりとチェックされてるんじゃないだろうか
キャラクターズ6ではファティマがメイドを行う時は人間のメイドは城に入らない、もしくはファティマメイドはバランシ
ェ付きの侍従扱いになり人間のメイドと顔を合わせることは無いとされていた
デザインズ2の令令謝の解説にも、彼女がバランシェの屋敷に戻ってきていた時はヒュートランのように屋敷の
表には出ず、メイドから研究施設のメンテナンスをやっていたに違いないとある
屋敷に騎士が来た時には、こっそり覗いたりして自分の主に相応しいかチェックするような事はあるかもしれない
そして主に相応しかった場合にはヒュートランがそうだったように騎士の前に出てくるのだろう >>993
キャラクターズは全く持ってないからその辺り参考になるなあ
デザインズ2に関しては完全に見落としです
何はともあれ、ご指摘ありがとう キャラクターズ6って緑の悪魔とチャーティ・ウッド氏インンタビューが載ってるやつだっけ
J型は関節をツインリンクにして各部GTMぽくリファインすれば
ほぼそのままのデザインでいけるよなあ
>>992
巴さんとかメイドのフリしてがスパイに潜入したらマズイだろ
と思ったけど、いくら隠しててもファティマガーランドにはイッパツで騎士ってばれるか >>995
>ほぼそのままのデザインでいけるよなあ
永野がそんなことするとは思えんけどな >>975
筆下ろしもクーンにまかせときゃいいんだよってハイアラキに言われた時にすでに崩れてたような lud20221111180613ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1510738791/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆FSS★ファイブスター物語☆439★永野護☆GTM ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・埼玉県熊谷市☆25
・埼玉県熊谷市☆27
・Four Seasons☆350
・青LS☆ソボロデコ
・news23☆立花孝志専用
・埼玉県熊谷市 ☆ Part14
・全日本デブ専事情☆その1
・MUSIC FAIR☆MVPは樋口日奈
・☆腐愚痴part.428 [無断転載禁止]
・埼玉県熊谷市 ☆ Part19
・ISFJ型の雑談スレッド ☆ 7
・NCT☆2【SM】 [無断転載禁止]
・Y.O.U (Year Of Us)☆314
・ISFJ型の雑談スレッド ☆ 7
・☆腐愚痴part.464 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.176 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.775 [無断転載禁止]
・AOA☆18【Ace of Angels】
・【MBTI】ISFJ型の雑談スレッド ☆ 3
・No.A050【Slim☆Fast】広告対策
・☆栃木姫☆高瀬くるみ☆宇都宮観光PR大使女子☆
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆9
・GU☆全国ボートレース甲子園
・★☆首都高を考える 54☆★ [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆7
・ゴー☆ジャズの実験的雑談宇宙船
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆38
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆33
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆70
・愚痴☆王子【愛故に】216 [無断転載禁止]
・☆FSS★ファイブスター物語☆473★永野護☆GTM
・仮面ライダーゴースト 第13話 ☆3 [無断転載禁止]
・青LS☆お盆もバイト三昧 [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆177
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆108
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆18
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆162
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆128
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆158
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆182
・【ワッショイ】FES☆TIVE Part2
・あまちゅあもでる☆百合part2 [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆178
・GU☆全国ボートレース甲子園☆5
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆197
・サマナーズウォー:Sky Arena☆171
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆173
・オレンジデイズ Asia University☆
・【f(x)】ソルリ応援スレ☆1【Sulli】
・宇賀なつみ☆★うがナツSTATION Part841
・トロピカル☆☆☆エヴァーガーデン
・【宇都宮】★☆☆aiai-Part.3-☆☆★
・【MBTI】ISFJ型の雑談スレッド ☆ 5
・未来世紀ジパングSP ☆1 [無断転載禁止]
・サマナーズウォー:Sky Arena☆170
・タイトル:☆ 藤井猛 System174 ☆
・永尾まりや☆part4【無断転載禁止】©bbspink.com
・Westin大鼻煙鍛錬☆ [無断転載禁止]★2
・【ゴゴスマ】皆藤愛子☆215【窓Cafe】
・【SG5勝】3960菊地孝平☆4【GT10勝】
・IBS:過敏性腸症候群の人達の食事☆低FODMAP食
・【ゴゴスマ】皆藤愛子☆217【窓Cafe】
・☆KEEP ON FIGHTING 栃木SC <一枚岩の85>☆
・【Cosmic Girls】宇宙少女☆7【WJSN】
・【Cosmic Girls】宇宙少女☆6【WJSN】
10:18:08 up 5 days, 19:26, 5 users, load average: 7.99, 7.80, 8.04
in 1.5681819915771 sec
@1.5681819915771@0b7 on 112600
|