またどうでもいい新キャラ登場かせめて腐受けするイケメンにすればいいのに原の画力ではイケメン描けないからな
全員政かモウテンになるのよね政とモウテンも髪型違うだけでかき分けできてないしw
ちなみに弓兄弟の兄貴とテン、昌平君とタイコウ様も髪型違うだけ
やっぱりキャラ立てるの上手いな
演出がいいんだよな
>>8
バレンタインに送られてくるチョコって王ホン宛が二年連続でダントツ最多らしいから
おそらくマジで腐受けしてるのは王ホンと思われる そのお腐れ様たちは王ホン宛のチョコどこに送るんだ?
趙の王様、クズだけどバカではないよな
王都を守る軍が列美に行ったって20万の進軍は止められないだろ
しかも意図的に列美を弱く作ったって、そこに出張ったら王様の軍がヤバいじゃん
列美を弱く作ったってのは、敵と内通してると勘ぐられても仕方ない
李牧やっちまったな
ここで新キャラか
悪童アカキン
いいじゃないですか!
これってアコウ軍の右端を守る
オウホン隊が潰走してるから
アコウ軍は右端から喰い潰されるな
アカキンって何だよ
ヒカキンかよ
アコウマコウといいほんとしょうもないネーミングだな
>>24
アカキンは実在の武将だぞ
史記では今後何回も名前が出てくる 作者がヒカキンと仲いいから、キャラとして出したんだよ
蒼天航路のときも同じようなことあったじゃん
軍を全部前線に出してる今がチャンスとワープして政襲撃するよ
知力
アカキン>>>テン>>>信
行動力
アカキン>>>信>>テン
自己犠牲
アカキン>>信>>>>>テン
勇気
アカキン>>信>>>>>>テン
>>28
壁が死んだぐらいで秦軍全体にのしかかりはしない
ヨウタンワは228年までの生存は確定やし、ここ以外に活躍の場が無いからヨウタンワは死なないしリョウヨウ攻めは勝つんだろう
あったとしても、例えば壁のミスで兵糧が奪われるとかちゃうか >>32
飢えた山の民の火事場のクソ力で勝つんだろうな 初日のキスイの時に散々指摘されてたおかしなことをまたしてるな
背後から八千が来てるとはいえ趙我龍とガクエイ合わせて一万七千居るんだから千以上の部隊を王賁隊を食い止めに行かせなよ
貸しだの借りだの子供の子供がどうだの、何をわけのわからんことを言っておるのだ
はよせえよ
史実では秦軍最強の将軍である王セン軍に天才がゴロゴロでても驚かない
>>36
有能亜花錦を見ると我らが主人公が悲しくなるな
最近見せ場ねーし
まあどうせ中央の戦いで覚醒して活躍するんだろうけど >>32
やっぱそうだよねー。壁の死で大事件ならマコウさんかわいそーだわ
なるほど兵糧とかありそーだな 壁は食糧担当してるんじゃないっけ
そこ突かれるんだろうな
ギョウが落ちてもその後の食糧問題どうするの?を無視してるのに今壁軍が持ってる食糧を狙って秦軍の食糧問題を際立たせる事をするとは思えないが
タンワの股を壁が開かせて主婦業に専念すべく女王退位。
>>39
中央の面子で信が討ち取れそうなの金毛さんくらいしかいないんだが それなら壁はまずカッコイイとこ見せないとな
ある意味チャンスかもしれん
天才亜花錦は何歳なんだ
ずっと千人将の悪童ってことは性格よけりゃもっと上なんだろうから
上げてきた武功や実力は王賁たちと遜色ないのか
壁さんはバジオウにタイマンで勝てればタンワ様と結婚出来るだろ
ようするに不可能って事だ
相変わらずクソすぎる展開だけど
新キャラは面白そうな奴で気に入った
>>53
やっぱりこのグダグダ展開は行き詰ってのものか たかが千騎の追っ手で潰されそうになる策が大将軍の景色とは…
ハンオキ一族の血はアカキンに受け継がれているんだなあ
>>58
絶体絶命の状況から五分以上にもっていってるんだからすごいと思うが 盲点には有能陸仙+武闘派の麻鉱残党がいる、王賁にもいろいろ有能部下がいるけど信には協会(しかもほぼ独立)
しかいねーじゃん、この先将軍として戦って逝くには部下の質も重要だけどそこら辺どーすんの
こっから先も一騎打ちルアアアアアで片づけるのか
>>61
あまり活躍が描かれていないけど呉慶戦でヒョウコウ兵は王騎軍よりやや上って言われてたし十分兵の質は高いんじゃね 弓兄弟とか普通に運用すればチートレベルなんだけどな
使いこなせない奴らは出すべきじゃないな
めっちゃ戦闘激しいのに全体の引き絵になった時に兵が減ってる様子がないように感じられる
ああいう乱戦だと負傷しても後ろに下がれないよな
倒れたら敵味方に踏み潰されるだけか
どっちかヤバいとこで、敵陣に忍び込んだカンキがふらっと現れておいしいとこ持っていきそう
>>60
残された4千人は全滅のピンチだぞ
とても五分以上には見えないけど 今週の図を見たら残された王賁軍は逃げきれそうなくらいに敵ときょりが離れてるぞ
そういうことを言いたいわけじゃないけど、まぁいいやw
読み切りでいいからオギコの一日とかやって欲しい
巻末おまけ漫画みたいな半端なやつじゃなくて
なんで同じ将軍なのにガクエイは他の将軍の指示待ちなんだ?
言われなくても王賁本隊を追撃して全滅させてるだろうに
若様よりちょっと年上くらいじゃね?
一応髭生えてるし
初日もすごい乱戦だったのに1000人ぐらいしか死傷者いなかったからなw
2日目も2000人ぐらいよ
なんか単行本から通して読むとモウテンが出張ってから急速に面白くなくなってる気がする;;
いいかげんシュンスイジュがうざいので殺してくれないかなぁ
こういう俺はなんでも分かってる系のキャラ好きじゃないわ
なんだよ亜光まだ死にそうじゃないじゃん
つまんねー
冒頭出てきたのはチョウシャ?りんしょうじょ?
りんしょうじょかな?
>>87 シュンスイの生い立ちで1話つぶれそうなのが苛つく >>73
てゆかあれもう逃げ切ってるよ、なにあっさり逃がしてんだw >>89 バナンジが我流の紹介して
大三点の輪少女の副官だった我流
つまりレンパの凛子みたいな存在よぉていってた
若いときは竜がいっぴきでわろた
こまかいな 超我流が王賁を追いかけたせいで包囲が外れたんだろうな(棒
>>91
この漫画に出てくるモブ兵は本当に馬鹿だから二手に別れた王賁軍を見て
「え?二手に別れたけどどっち狙えばいいの?誰か指示をー!」
って混乱してる隙に逃げられたんだろ
先週背後を突いてる部隊の描写があった?なんかアレだろ王賁軍の馬の足は速いんだろ 壁死か?と言われても、
ぶっちゃけなんで生きてるの?くらいの強さなので
なにも衝撃ないな
嘘喰いがもうすぐ終わるけど、イラスト寄稿するよな多分
>>78
セブンイレブン限定でラブライブのクリアファイルがついてた
それにしてもシュンスイジュのとこにちらっと見せてた穴はなんだ?
包囲されてる状況だっけ あの穴はホント不安だよな
李牧の奇襲がワープワープ言われたから舜水樹が奇襲する時は予め穴掘ってそこを通ったとかにするんじゃないだろうか
王賁や王翦が何か仕掛けるときは
敵は棒立ちで見てるだけって取り決めがあるんだよ
だから王翦も大量の歩兵を列尾まで連れてきて
さらに業見学な9城の難民戦法もできたんだ
壁が死ぬ時は信が近くにいる時だろうからまだ死なないと思う
アコマコ死んで王センの両腕は坊ちゃんとキョウカイになるんだろうな
なんか会話が続かなそうなメンツだな
壁を助けようとして楊さんガロにつかまりレイプ
自分が死ねば山の民バラバラにもどるでセクスに耐える
奮起した山の民がガロたおす
身籠ってしまう楊婦人
ガロのちを引いた子供に趙の犬戎たちもしたがう
壁は凡人なおまいら読者代表だから死なないよ
テンと同じ
ワープも今回の王賁の回り込みも
戦術が滅茶滅茶なんだよね
ふうきの時は王騎が策にハメて
兵を上げさせた描写があるし
信が気が付かれないように林を抜けて
予備兵をなんとか突破して倒せた
1万5千もいる 大将のまこうの周りが
あんなに手薄な筈はないし
まこうの右つまりは中央の平原から
いきなり李牧は現れたよね
まこうがめっちゃアホで予備兵を
置かないタイプだとして中央から近づいてきてる敵に皆が気がつかないとして
そんなたまたま成功した戦術なしの
暗殺を計画した李牧がこの漫画の一番の
知将ってのがありえない
王賁も同じくたまたま相手がめっちゃアホで予備兵も後詰も何故か攻撃してこなかったから後ろに回り込めただけたのに
大将軍の景色とか頭おかしいw
普通の武将と予備兵だったら回り込む前に横槍2回ぐらい入れられて壊滅だし
回り込めたとしても挟撃されて終わりだしただの愚将のレッテルを貼られて終わりだね
最近は本当に戦術の中身がなくてみんなたまたま成功しただけw多分 原さんが偉くなって編集や周りがが突っ込まないからグタグタでアホな戦術でもそのまま掲載されてしまい つまらない漫画になるっていう負の連鎖になってる気がするな
信は早い段階で怪鳥に大将軍の景色を実際に見せてもらっていたから
その点に関してのみ判断は間違わないんだよね
王賁は今気がついた感じか
信はここで本能型が開花するんだろな
>>95
尾兵みたいな雑魚がいまだに生きてるからよし 同類なんて失礼な
アナキンの方がルアアアの何倍も戦場が見えてるじゃん
>>108
壁は将軍だ!
凡人の我々と一緒にしないでもらいたい! しれっと王賁本隊が逃げれた図を書いた今週
このままでは李牧ワープに続く大炎上必死なので王賁サイドは強制終了
ほとぼりが冷めるまで陽タンワサイドで時間稼ぎ?
周りに兵置いてないシュンスイジュがワープしたヨウタンワにいきなり切られたら面白いのに
>>113
つまらないつまらないと言い続けても読むのやめられない時点で成功してんじゃん 金出して読んでないしw
床屋でヤンジャンまとめ読みw
ガリュウ「数の差を活かして各個撃破だ!」
この直後に王賁本隊、別働隊、アコウの援軍を同時に相手しようとする
各個撃破とは一体…
去年の夏からってことは1年以上編集と打ち合わせしてなかったのかな?
やっぱ編集って大事なんだね
>>122
雑誌発売の翌日の朝にわざわざスレまで来て何やってんだ白々しい >>127
毎週床屋行ってんだよ、それくらい察してやれ >>35
王ホンが1000殺している間にガクエイが主要な将の居ない弱いギョクホウ隊を2000殺せばいいだけなんだよな
いちいち説明を挟むせいでご都合主義が増して見える 原テンテーと尾田は大将軍だから
まわりの言うことを聞かなくていいと
思ってるんだろうな
>>58
ザコなんていくら狩っても沸いてくる漫画だしな
むしろ王ホンが囲まれて殺されるリスクの方が上がってる、やってる事は大将軍級じゃなくて1000人将レベルの仕事 これでも打ち合わせしてたのが驚きノープランになったらもっと酷いのだろうか…
彼岸島超えあるか?
秦の将軍以下で最も不気味な将はキョウカイだろうけどな
今週出て来た穴で馬と一緒に移動してたら彼岸島越えだと思う
というか打ち合わせって殆どしてないんじゃなかったっけ
キョウカイは将なんかさせずに本業に徹すべき
夜中のうちに李牧の首取ってくるなんて朝飯前だろ
>>139
王賁本隊と戦うということはアカキンの様なアコウ軍の一部とも戦うことになるって趙我龍は気づけてないってことなんだよな
千じゃ足りないよ千じゃ 原ごときが尾田クラスとは片腹痛い、実力も売り上げも段違いだっての
本人の増長ぶりは凄い様だがな、これからの展開はノープランとかアホじゃないか
いやワンピースよりは面白い
書き込みも今週も凄くてワンピースみたいに狂ってない
ただ能力バトルじゃないから戦いの幅が狭い
まぁ文句が出るのは分かるがマシな方だと思うぜ
グールみたいな転落してないだけマシよ
あんま高望みすんのやめようぜ
王ハンとオウセンの仲は微妙な割に
オウセンの部下は王ハンを若というか跡取りと認めてるんだな
美味しんぼの山岡と海原と美食倶楽部の関係だと思えばいいのかな
>>143
じゃあアカキンの能力は何?
お前答えられるのか?
俺はyoutubeを見るように、戦場をコマ送りで見れる能力だと思う。あと顔芸。 主攻助攻、て聞き慣れんから造語かと思ってたが、
戦術学やら戦闘教義やらの専門書には普通に出てくる単語なんだな
そのへんの本面白そうやで
くだらないなあ、書き込みなんてアシスタントコキ使ってるだけだろ
そんなのより、キャラのかき分けを何とかしろよ、同じ顔しか描けないじゃない
それと色塗りが壊滅的に下手くそだよな
増長しとるのは名無しで作者叩いてるあんさんや・・・
何が戦術だよ、李牧をワープ使いにした時点でそんな話は終わってる
しかしこいつらなんでこんなにダブスタなんだろう?これが信者脳ってやつか?可哀想な連中だファンじゃなく原の奴隷だ
>>125
実際書いてみたら、なんか違う
みたいなのってあると思うんだけどね 全く同じ顔 → 政 向 テン カイネ キョウカイ 弓矢兄 盲点
>>150
「自分が読んでる漫画はこんなにくだらないんだぞー」って
「それを読んでる自分はくだらない人間でーす」って力説してることと同じだよね
くだらないなら読まなきゃいいのにそれでも読み続けてるってまさに奴隷状態 >>157
同じじゃないだろ
どんな理屈で同じになるのかよかったら説明してみてくれ >>158
くだらなくないと思ってるなら、どうくだらなくないか教えてくれないか 48巻がわいのKindleに配信された
んむぅ熱い!…と思ったらダウンコート着たままやったわ
>>159
質問を質問で返すのは主張がないからだな
とりあえず煽りたいだけのキッズだったか 原は増長してるだろ、今の話にしても史記では王センがギョウを落として終わる単なる前座にすぎない戦いなのに
調子こいてわけの分からない糞設定ぶちこんで風呂敷畳めなく成ってんじゃないその挙げ句ノープランだってw
ワープ使った時点で原にまともな戦いを描けないのはわかっている
キングダムは歴史漫画ではなく
お笑い漫画の駄作に成り下がってしまった
これヤングマガジンだっけ?その看板漫画がこの体たらく
くだらなければくだらないほど爆笑もんだろw
だって書き込み自慢するほど頑張って描いてんだしw
>>157
俺もそう思う、こんな腐れカス漫画のこと考えなければこんなにイライラしないのになあw 読者がイライラしてるってどんな視点だよw
笑われてることに気づけwww
>>166
自分の主張もできない大きな子供は哀れだと思ってます、はい >>169
うわあ、見事な煽りっぷりですねえ
さすが煽りたいだけのキッズ、モノが違う 不世出の天才とまで呼ばれる自軍の将を知らない王賁
せっかくの天才を下っ端のままにしておく王翦
相変わらず無能臭が漂うキングダムの王一族
>>24
実在の武将名を変えたら
それはそれで批判来るのでは? この作者は周りのキャラに天才か無名の大物とか言わせないと有能に描けないのかな
あとキャラ出しすぎ
顔と名前が一致しない奴多すぎ
知将を描こうと思っても
作者の知性以上のものは描けない
キングダムを描き始める前に原にはこの点に気づいて欲しかった・・・
原の真骨頂ってヒョウコウピンチの時に信がウルァーって助けに行くみたいな熱いやつだろ?
頭脳戦みたいなの得意じゃないんだから程々にしときゃ良いんだよ
読者が匿名掲示板で文句言っても
なにも作品は変わりはしない
キングダムを読む前にID:vh8Xef/Z0にはこの点に気づいて欲しかった・・・
そうそう
戦国風ファンタジーなんだからワープに限らず魔術をどんどん使うべき
ノープランもひどいが李牧ワープがプラン内だったことに驚き
だから文句じゃねえんだよwww
お笑い漫画のギャグをみんなで楽しく語ってるときに
顔真っ赤にしてイライラしてるやつがいて草
李牧が王センの前にワープしたら終わりじゃん
何でやらないの
あー、編集と打ち合わせしたんだっけ
それでワープじゃもうどうしようもないな
>>139
数が多かろうが少なかろうが各個撃破ってのは一つずつ潰していくことだから関係ない 魏火龍の時みたく強制終了したら良いじゃん
何故か敵将の前に信が現れて討ち取って終わり
それでアホな読者は満足するんだから
まあ三国無双もワープするし最近はそんな感じで読んでる
まぁあんま凝り過ぎたり突飛過ぎてもダメなんだよな
戦争もスポーツっぽくある程度ルールと言うか出来る事は限られてるからな
心理戦ねじ込むくらいで良いわ
ギョウが陥落しそう!
趙王を説得してなんとか李牧を中央に呼び戻すが間に合わず、ギョウ陥落。李牧が中央に戻ったので王翦はこれ以上は準備が必要と言って睨み合いになる。
こんな流れでよかったんじゃないかなぁ
史実だと趙が滅ぶまで6次戦争くらいまであるんじゃなかったっけ?
それを2次くらいまでに圧縮するんだろ
白起がすでに趙を滅亡寸前まで追い込んでるのに
それ以降の秦将が不甲斐ないんだよな
本当に武将の質は、趙>>>>秦だよ
本来なら余裕の戦いをこんなダラダラ苦戦させて、もっとスピード感出そうよ
春までには終わるのか?
リーボックvsお頭戦が楽しみ
なんかさ、秦側が負ける戦いのが面白そうじゃね
信が将としての器を見せるには、この後我武神を討つくらいしないとダメだな
48巻に出てきた趙の人数↓
列美 5万
ギョウ ?万 (炎城文城から2万増強可能)
朱海平原(あつよ) 12万
遼陽軍 10万+α
カンタン10万以上(10万をギョウに出兵可能)
ギョウ城の兵を抜いても37万+α
>>194
原さんが合唱軍以来の大戦って言ってるからあと1年はこの戦だぞ 批判は漫画に目を向けてるからいいと思うけど
批判を批判する人は漫画じゃなく批判する人に目を向けてるから自重して欲しい
>>197
バカw
カンキだったらすでに大将軍に任命してるわw
大局見えるのが大将軍なんだから、アカキンは大将軍レベルだぞww >>200
将軍がどうやって大将軍に任命するんだよwww 疑問なんだけど、なんで咸陽にいる連中は今のうちに列尾を攻めないの?
いま趙は王翦への対応に全力注いでるから簡単に落とせるでしょ?
兵站つながるし援軍も遅れるんじゃないの?
>>203
一応魏と楚の守備についている設定だし
列尾に行くのも何日かかかってた気がするぞ
まだ列尾放棄して3日位しかたってなさそうだけど >>203
おそらく、謄を魏に蒙武を楚に牽制で使ってるからこれ以上兵力出せんということではないかと 昌平君とショウブンクンとカイオクとモウキと土門将軍が出陣すればいいんじゃないの?
戦略破綻したんだから責任とってさ
王翦が出陣前に昌平君に頼み事をしているから、おそらく騰か蒙武が列尾再攻略のために派遣されてくるんじゃないのかな。
おまいらヴィンランドサガやヒストリエ読めよ
バトルとか虚しくなるぞ、バトル脳
>>207
レツビが取り返しやすい城でギョウが攻め落とせぬ城だったのは想定外だったわけだから、それだとレツビを捨てることを前提とした頼みごとになってしまう
今回のギョウ攻めはオウセンが現場で急遽考えた策だから昌平君への頼みごとは策的な繋がりはないと思う >>209
農村サガや、不定期連載や手抜き掲載当たり前のヒストリエはちょっと… >>205
いつも思うけど秦ってかなり国土広いのに人材いなさすぎじゃね?
将軍も数人しかいないのもそうだがどの戦争も兵力が相手より数千から数万少ないのは不自然 迫ちゃんと2chについて愚痴を言い合っているんだろうな
戦争より時代は自然と農業とアウトドアだよ
原センセはキャラデザの天才だよな
悪童アカキンがでたおかげで、多少描写におかしな所があっても見過ごしてしまう
亜花錦ってもしかして
亜光のご子息様?
そのご子息様が捨て身で次期当主にアピールか
アカキンみたいのが一番原先生ェに合ってるよな
智将はまじでダメだ
智将は冨樫やイワーキ、皇国の守護者みたいに
賢くて気難しくて不定期連載でないと難しい
加賀昭三のベルウィックサーガと
今のファイアーエムブレムみたいな違い
もうアカキンスカイウォーカーを主人公にしよう
既存の武将はみんな失敗作で駄目だ
知略対決だ(ドーン!)
李牧ワープ(ドヤァ!)
こっからノープランです…
あれ、アカキンにも大将軍に見える景色が見えてんの?w
アカキンキャラはきらいじゃないけど名前なんとかしろよ
この漫画はオリキャラの名前の違和感ヤバすぎ
大将軍の景色が見えてるアカキンを千人将とかどれだけ見る目ないんだよオウセン
>>240
バカだな、お前は。軍事センス無し!
大将軍になったら他の軍のことも考えなきゃいけないだろ?
アカキンは自分の才覚で自分の軍を自由に使えるからこそ天才が生きるんだよ。
つまり小軍で生きる武将だよ。だが全体も見えてるから天才なんだよ。 アカキンみたいなのが突撃してくのがキングダム本来の面白さなんだよ!
今のワンピースと同じであっちへこっちへ場面うつってごちゃごちゃやっていて話が全く進まん
まあワンピースの毎週場面が8つくらい切り替わるのと比べたらまだましだがな
ワンピースは絵もキャラクターもごちゃごちゃしてクソ
毎週ワープ
バナージはまだいいけど、シナンジュはキャラ造型から中身まで鼻につくとこばっかだなw
今回でちゃんと退場しとけよ
また現代の軍師様達が「敵のこんな動きはあり得ナーイ!」っていちゃもんつけてるのか
きっと生まれる時代が異なれば大きな活躍をしたんだろうな
蘭相如って武官じゃないでしょ…
文官で上り詰めたからこその刎頸の交わりなのに
>>247
バナージは量産(劣化)型レンパだから未だしもシナンジュは確かにイラッとくるな
リガン三連星の時みたいに過去回やりそうな雰囲気だしそこまでオリキャラ優遇してどうするって気もする 史実に名前がちょろっと出てるだけの文官や「客」を
天下の大将軍にする例はキングダムではすでに沢山あるからなぁ…
そのネタすら切れたのか
それとも、どっかの史書の隅にちらっと名前が出てるよ組の改変なのか
蒙恬も王賁も大将軍のビジョンを持ちはじめたというのに信ときたら…
>>255
ビジョン?
信はそのうち覇王色の覇気を出すからかんけーねよw >>257
ちょくちょくコマの端っこに小さく出てるような気がするw 達人伝なんて昭王の時代なのに李牧、ホウケン、項燕出てきてるからなぁ
汗明の太鼓部隊は無事に撤退できたんだろうか?
心配で夜も眠れません…
Gロボの梁山泊のエキスパートの面子に、太鼓で戦う三兄弟がいたな
楚戦で信がコウエンに大敗北するときに
太鼓部隊が大活躍するよ
太鼓部隊って丸腰っぽいな
意外と前線に配置させられるし配属されたくないよな
>>262
悪童言われただけで盗賊クラスの悪党かは分からんだろ 壁も噛ませには最適のキャラだから苦労するなw
俺は結構好きだから頑張って生き残ってほしい
でもやられてタンワ様の胸で4ぬのも悪くないかな
性格に難があって千人将止まりって可哀想だな
野心があっても秦国の第一武将だったり頭に難があっても将軍間近のヤツがいるのに
このクッソどうでもいい戦が合従軍並みに続くってマジかよ
作者狂ってるだろ
歓喜軍ってイケメン千人将とかもいるし、チンピラだけってわけでもないんだよな
気に入らないと消されるみたいだけど
誰も言わないけど蒙恬のキャラってバガボンドの吉岡清十郎のパクリだよね
バガボンド読んでなかったら新鮮で一番好きなキャラだったかもしれない
そりゃ李牧vs王翦の横綱対決ですから
面白いかどうかはともかくたっぷりやるでしょ
バナンジよりシュウスイジュの方が好きだわ
バナンジ、連覇、ジュウテキ公、オルドあたりの強いジジイキャラはみんなキャラ被ってる
バガボンドの伊藤一刀斎っぽい
馬から落として顔面パンチはよかったけどな
シュウスイジュは強キャラっぽい
>>276
知将を描くのが苦手みたいだから、じじいキャラはワンパターンにはなってるよな
モウゴウタイプの知略キャラとか描けば良いのにと思うけどね >>277
王翦総大将なんでしょうがないけど
カンキ成分が少ない
ゼノウさんとか今回もいるんだろうか シュンスイジュも
ケイシャや韓の毒使いとキャラがかぶってないか
カンキはこれからでしょ
若い3人より大将3人主軸のほうが面白い
モウテンのジジイと王ホンのジジイの区別がつかないわ
>>277
面白そうに感じたのは兵糧攻めだなんだって言ってた時までだな 展開に勢いがまるで無いわ
信→モウテン→王ホン→山の民を二週三週くらいでポチポチ視点スイッチするだけ
アキカンて瞳孔ひらいてあひゃひゃだけど
平常時もあのかんじなのかな
犬戎が手加減して山の民の強さを測っていると思わせておいて
本当に手加減していたのは山の民の方でしたとかいう展開なんだろうなぁ
アカキン、先陣をゆく武勇を兼ね揃えていて状況判断も早い
さらに大局のためには自ら死地に飛び込むこともいとわないってかっこよすぎだろ
犬銃か何か知らないがあんな古城一つからなんで山界連合軍と
同じ兵力が出てくるねんおかしいやろ
信は中央に移動で1ターン消費してるから当分出番は無いな
犬達って長平やアツ與の戦いの時って何してたの?
アツ與戦なんてそばでやってたやん、趙奢が抜擢されて出陣する前は廉頗や楽乗が出陣拒否するくらいヤバい状況だったのに
アカキンってサイコパスやん
澤さんとか出てこないけど引退したのか?
アカキンは会長に出会わないまま成長した信の姿そのものかもな
会長が傍で信に直接見せた大将軍が見る景色というものはデカいものだったのかもな
間接的に信に感化されたキョウカイの死の淵を救ったし
将軍ってなんぞ?という問いに遅れて王賁が追いついてきた感じかな
壁はタイマン将軍じゃないからこの展開の方が楽しみや
白いの追い詰めて一斉射で討ち取ってほしい
アカキンあーこれキングダムに特有のすぐ死ぬやつだと思ったら死ななかった
けどこの戦を生きて終わる気はしない
アカキンの性格に難があるってのが、
説明でしか言われてないのがよくないと思う。
あの説明なければ対局読めるし強いし
性格もそんな悪いとも言い難い
趙高実はスパイ説ってどう?
あいつはどう考えても秦を最短ルートで滅ぼす方法を選択してるようでならない
不世出の天才なのは描写でわかったけど、性格の問題点はまだ分からんわな
軍議とかで噛みついてくるタイプなんじゃね
最近の原先生は毎週行き当たりばったりでやってる感がありありと見てとれるからな
どんな性格かまでは思い付かなかったのだろう
まあ、原先生をフォローするなら命令を守らないと言う事にするといい
実際に天才型の軍人に有りがちな事だ
戦術的には独自に動ける人間が評価されるけど戦略まで無視して動く人間は使いにくいので良くは思われない
軍隊で命令違反は重罪だけど戦果さえ上げれば不問と言う不文律があるのでそれなりに戦功にはなるがあまり出世はできない
>>210
戦術戦略はキングダムとは比べ物にならないくらい面白いぞ
ボス同士の一騎討ちとかはないからエンタメ性は低い アカキンはオウホンの召喚獣なんだよ
まだ召喚レベルが低くて千人将レベルしか召喚できない
名前出てこないけど、あのランカイ使いはガチで殺されたの?
原ちゃんってほんとワンピースじゃないがキャラに変な笑い方させるよね
何よギャギャギャって
そんな笑い方する奴が居るか
リーボックはいつまで中央軍動かさないの?
6万対3万8千なら動かして当然だろ
後、犬戒が山民抑えてるなら白髪はさっさと業へ行けよ
>>318
信よりバカかお前は
白ナスがギョウに向かったら山の民はそっちを追うに決まってるだろ
犬は山の民が縄張りに入ってきたから殺してるだけで出ていったら白ナスの手伝いなんてする必要ないんだぞ 目的って撃破なんか?そりゃ撃破出来るならそれが1番だけど……
ギョウ陥落迄の足止め(盾)が本来の役割なんじゃないの?
李牧に次ぐ大物扱いされてた慶舎殺しても
北から似たような新キャラ側近連れてきて補充
黒洋落としても
後方にいっぱい城作れば防衛戦崩れない
なんだったんだ黒洋編は
人材でも兵力でも財力でも
多少秦に負けた程度ではビクともしない
趙大国すぎるだろ
>>322
ケイシャのショボさからしていらない土地だが住民の手前援軍として雑魚を出してお茶を濁した可能性が 趙側ばっかり武将生えまくってたからアカキンさんが出てきたな
アコウさんの死亡フラグが立った感じはするな
アカキンは王賁の下になる流れだろうな
毎回思うけど切られ役のちょい役ばっか増やして意味あんのかな?
>>322
黒羊方面の防衛は秦の侵攻を妨害し遅滞させることができるだけ
秦は短期間で中華統一を目論んでるので短期決戦を強いられてるからこそ有功ってだけ >>322
これが超大国という言葉の語源なのである 黒羊の時にリボクとバナンジ達が手伝ってたら良かったんじゃないの???
列尾に無駄に配置しているコチョウ軍5万でギョウ1日で取り戻せるよな
いまさら列尾守る必要ゼロ
王賁大勝利と引き換えにバンヨウ副長が死にそうな気がする
壁は最後まで死なない武将な気がする
ラッキーボーイ的な存在だしな
>>330
漫画の設定上は無理ってことになる
ギョウは攻め落とせぬ城ってオウセンが言ってるから
だから苦肉の策としての兵糧攻め やっぱ王本メインの話になると途端にクソつまんなくなるな
後からコミックで読めばちょうどいい塩梅になってるんだよ!
司馬尚でオルド抑えれるなら東から援軍呼びまくってギョウを解放させれば良くね
>>322
山陽もどれくらい重要拠点ってのが伝わってこないからな
いつか戦争以外の内政の描写もあると期待したが原には無理っぽい
はっきり言って政の存在が希薄なんだよな
この漫画のもう一人の主人公のはずなのに 政とか最近人の本質は光だ()の印象しかない
この作者一騎打ちしか描けないんだろうな
大ヒットしてる紛れもない実績 vs ネラーの俺論w
わざと落としやすく作ってる城って
具体的にどこが理由とか書いてたっけ
>>298
アカキンがサイコパスなんて描写は何処にもないな >>343
モウテンが指摘してた「微妙な高さの城壁」「乱れた導線」この辺かな
意図的に弱くしてるって表現だとこれくらいだと思う
導線はともかく城壁の高さは攻めてる時に気付きそうなもんだけどw 現代軍師の皆さんに聞きたいんだけど
絶対に攻め落とせない城ってどんな城??
ぐちぐちいってんじゃねえよ
良かったところを!
ぼっちゃん!この狩りは、私か、私の子供に!!!!
かっけーよ!このセリフ!死を感じてる刹那的な雰囲気を醸しでてていいね!
まぁ1000人将風情が5000千将のオウホンに対してなめた口きいてる感があるが
それに対して
死なすには?
あいつは惜しい奴です!
このやり取りよ!かっこいい!
こういう1000人将クラスの有能がバンバンでるのがおもしろいんだよね!
最近は無駄に生きてる顔馴染みばかりで弱そうな奴ばかりで
リボクはアホだし、どこかの王族立った奴とかその部下のデブとかも弱そうだし
どいつもこいつも弱そうな奴ばっかりななかアカキンみたいな千人将が元気なのはいいね!
バクコシン並にいい味だしてるよ!
えらいぞ!原センセー!(^^)v
なんかどうでもいいキャラクターしか死にそうにないというか
合従軍の最初の時にあった緊張感がないんだよなー
合従軍もヒョウコウ以外はどうでもいいキャラしか死んでないよね
カベが死ぬのはここじゃない
カベが死ぬのは李信が楚を大軍率いて攻める時
カベが死ぬのは李信が項燕にはめられて絶対絶命に陥って自分の命と引き換えに撤退させるとき
カベが死ぬのは今じゃない
あんまりワープワープ言うから地下道追加されちゃったの?
リボクは馬ごと地下道を通ってきたから
知らない相手には気づかれるわけがない
アカキンはたぶん二重人格キャラだとおもう
戦闘おわってオフモードにはいるとめっちゃ気弱なキャラになるとかね
デトロイトメタルシティみたいな印象がある
未だにもうてんと政を間違える
似てる。黒目が少し小さいのがもうてんだよな
壁さんが何かカッコイイ場所にいたので嬉しかったw
つか秦には山の民の下でうまくやれる将軍が壁しかいないんだよね
今となればそこも見越しての将軍昇格だった気もする
王翦って勧誘活動をいつのまにかやめてるけどもしかして
アカキンという戦いの天才が手に入ってホクホクになったせいだろうか
つい最近、秦軍の大将軍のご子息様を偉そうにスカウトしてた気がする
アカキンみたいなキャラまさにキングダムだなぁって感じ
ああいう少年漫画じみた表現でしかそのキャラを表せないのがこの漫画家だよな
ワンピが笑い方や奇形で特徴づけるのといっしょ
>>367
わりと初期からそうだから、
見るなら受け入れようや >>241
史実キャラなわけねーだろ
名前で少し調べるだけでもわかるが基本的に中華系武将の名前には亜や花は入らんから名前だけでもわかる >>361
髪型(飾り)がちょっと違うからそこで見分けよう 行き詰まったら周りのキャラに天才とか言わせたり、チート技で有能感出すのほんと下らん
あと新キャラを後出しでポンポン出しすぎだわ
実は王セン軍にはこんな有能が居たんですとか読者置いてけぼりだわ
合戦モノに限らず存在も臭わせずいきなり出てきたキャラが戦局変えちゃうのは萎える展開だが、原ちゃんはそれ濫用するからな
浅い認識でいうけど
5万の軍なら単純に千人将が50人ぐらいいるんだよね?
なら別に新キャラでてきても後出しとは思わないなあ
こんな天才が居たとは
無名の傑物が居たか
こんな化物が居たとは・・
原はこのパターンばっかりだからな
何回もやってたら飽きられる
いちいち他のキャラに持ち上げさせないと有能感描けない
あとカンキ王センの初登場の時みたく合戦前から出しとけばご都合主義感薄まるんだが、いきなり出してくるからな
羊の肉で釣られたワンコが典型だが
飛信隊にも8人いるんかな
信、きょうかいも直属1000人率いてると仮定して、あと6人誰?
漫画の展開としてつまらないのはわかるけど
情報を伝える手段が乏しくて口頭で噂が広まるかどうかって時代なんだし
知らない情報がいっぱいあること自体は容認できる
例えば信とか文字読めるのか?w
情報がどうとかリアルな話より
漫画としてどうかって話だな
この平原の戦いだけでえっ?こんな奴が居ったんかい!!みたいなのばかりだぞ
現実は原センセが苦し紛れでねじ込んだようなキャラが多いしな・・・
岳雷、有田、ナキは確定
後は疎水とか縁さんとかも国からの役職貰ってそう
ナキは8000人将の後入ってきたから9人目になるんちゃう
今8000人なら補充9000人分もらえんかったってことで余ってる奴いるんかね
>>372
基本的に
それに水滸伝は小説やしな ◯◯級とか天才とかナレーションならまだしもモブのセリフで説明ってのやめて欲しいな
>>371
漫画なら出来れば絵で表現してほしいもんだな >>375
基本的に武将の駒は一通り見せててほしいよな。
ルール縛り漫画なのに後だしルールで逆転みたいな
気持ち悪さが残る 関羽の三男の別名が、花関索(史実では??だが、なぜか創作世界では人気)
馬超の異名が、錦馬超
これを合体させると、亜花錦になる(嘘
原先生が知将を描けないのもその辺りが原因だな
普通は前もって作戦を練って、思い描いた通りに敵を翻弄するからスゲーとなる訳だけど
キングダムは全部後だしジャンケンなんだもん
史実に出てくる武将はいかにも中国姓だなって感じで頭にスッと入ってくるけど
原ちゃんの描くオリキャラはふざけた名前ばかりで感情移入しにくいわ
少なくとも知能型キャラ書くにはジョジョの荒木さんやハンターハンターの富樫並みの頭脳と知識の引き出しがないとダメ
>>140
リュートーの首すら取れませんでしたwww おまいら久慈センセーの狼の口や乙女戦争読めよ
知略バトルだぞ
老若男女を問わずひたすら無慈悲に首を切り落とすお話じゃないんですか
有能なやつなら過去の大きな戦闘とかで1コマでも出しておけばいいんだけど
ぽっと出てくるからな
沢山登場人物描かないといけない漫画だが
描いてる本人はよく管理できるもんやな
>>389
そろそろナルトのコピペみたいになるな
六将級のオンパレード その二人で案外ファンが離れたかも?
ガチの歴史馬鹿なら嫌がりそう
>>409
管理できてるのはタイムテーブルまで作っている冨樫や月刊誌作家くらいで
ワンピースもキングダムもキャラが沢山いても
内面はなかったり、みんな一緒だったりするハリボテだよ 今回の戦の落としどころをどうするのかなぁ原先生は
当然中華史に残る名将王センも李牧も株を下げたくないだろうが
結果的には鄴は攻略されて王センの勝ちとなるわけで
史実なら李牧は今回の戦にはでてこないはずだけどどう処理するか
王命で無理矢理呼び戻されるとかその辺が無難かな
いきなり出てきたキャラが登場して活躍するのは俺は別に良いと思うけど、それよりも嫌なのは結局どうでも良い敵キャラの引き立て役として斬られるだけになるのが嫌だわ
今回のデブも斬られてすぐ復活してるし、飛信隊もみんなそんな役目しかないしさ
知略や搦め手が描けなくて
単純な武力バトルしか描けないから当然そうなる
ランカイ今回来てないの?
後シュンメンは生きてんの
>>414
オウセンは人材探してる割のマコウの不甲斐なさと
そのアフターが何も考えられてない時点で
評価だだ下がりだよ ボコって降伏した相手すら、スカウトする王センだから
意外と人材の質にはこだわらず、量主義なのかもしれない
>>421
ごめん
アフターってか、マコウやられたときの備え的な意味合いだった リーボック「マコウと一緒に、その後を引き継ぎそうな参謀連中も暗殺しておきました」
趙の大将軍の楽乗って何で出てこないの?
死んだの?
>>426
レンパに負けた後、他国に逃亡したとかなんとか 信が出ないだけで大分見やすくなった。リアクション+戦局読めないにうんざりだわ。
>>361
戦場で戦ってるのが盲点
王宮で戦ってるのが政 バシオウが集中攻撃で腕一本も切れないランカイは規格外だよな。まあ、今出てきても弱体化くらってかませなんだろうけど
信はランカイ戦で突きを開眼したのにそれっきりだね
今では武器も矛に持ち替えちゃったし
>>433
そりゃ単純な武力だけなら会長やモブより上だし 秦軍に有利な感じで場面がリョウヨウ方面に変わるって初日と同じ展開だな、しかもリョウヨウ方面では山の民が有利なとこも一緒
ランカイは信と大差ないっぽいフテイが完全にガクブルってたから弱体化してないんじゃね
兵糧って食べ物なのは知ってるけど実際は中に何入ってるの?
米?野菜?肉?
>>438
穀物野菜がメインで肉は自力で歩いて貰ってる >>437
フテイは信よりだいぶ下じゃない?
速いだけのゴミだしその速さもすぐ看破されてるし
秦軍は戦争しまくってどんどん強くなるけどフテイとかあれ以来戦争出てないし成長すら見込めない 戦争に参加しまくっているのに成長どころか退化している信の悪口は止めて貰えませんかね
バウバウ!!www
山の民を倒したのに羊肉はまだ食えないんか!!www
李牧はさっさと高級羊肉食わせろや!!
やっぱ突撃してすぐ死ぬ奴がおらんとダメだな
敵も口だけで大物大物どやるばかりで、全然すごいとこないし
戦闘もしなければしても無駄に生き残って決着つかないし
キャラを殺せなくなってからおもしろくなくなった
もっと今いる武将を全部この戦いで殺す感じで書かないと迫力がないわ
殺すにしても死ぬ間際の必死さがないもん
マコウみたいに不意打ちであ!みたいなのばっかり
戦場でためらいまくる弓兄弟
グズグズしまくるテンにイライラさせられてたので
光の速さで明日へダッシュするアカキンが輝いてみえる
弓矢兄だけでも使えるんだから今後はスナイプ続ければ余裕だろ
敵将は切り払い技能でもつけておけば信も見せ場あるだろ
しかし考えなしにチートキャラ味方に入れるとかホントバカ
>>383
そういえば中鉄どこいったんだろ
しゃべれないキャラだから漫画的にも指揮官として出せないのかな アカキンの息子って、ルウクとかいうんじゃないだろうな…
史実キャラも主人公サイドも死なないキャラがわかってるからなぁ
緊張感ゼロ
史実を知らない弟が
キングダム面白い面白い
と鼻息荒くしている
歴史馬鹿の私
あの頃に戻りたい(笑)
>>457
そんな貴女には龍狼伝がオススメ♪
歴史好きでも楽しめますよ♪ 史実キャラでもワープには成功したものの腕を斬られました、
今後は剣をふるうことはできなくなりました、
とか工夫したほうが緊張感あっていいんでないの
マコウの前は守備の達人カクウンとロクオミくらいしか死んでない気がする
飛んでくる弓弾きながらリンブクンとやり合ってたロクオミって何気に凄いよな。死なすには惜しい武人だった
マトリックスのネオみたいに李牧が目潰されたら面白いんだけどな
カンキ殺る時にそんな感じになったらいいと思う
もしかして軍長で生き残ってるのって隆国だけ?
騰の配下も新キャラ必要かもな
>>465
死闘を最も得意とするカンオウさんがいるだろ!
まぁでも、5人いた軍長も今じゃ2人しか残ってないしそろそろ追加でくるかもね >>465
信をいったん謄の軍に入れてしまえば良いと思う
信を成長させるにはバクコシン、ヒョウコウ、オウキのような手本になる人が必要だと思うから
謄からしても信はロクオミのかわりに充分なり得る こういったら何だが
この漫画もう賞味期限はほとんど近いよね
信が下僕から出世していくまでの話が面白いんであって
もう将軍まで1歩手前のところまで来てしまうと
カタルシスがあまりない
将軍→大将軍→六将→天下or貂下の大将軍
まだ先はあるさ、能力は千人将以下だって?…知らんな!
原ちゃんが単なる一対一の武力だけじゃなくて洞察力とかの成長を描ける力があればまだ賞味期限は延ばせるが
原ちゃんにそんなの描けないから単に階級が上がっていくことでしか成長感を描けない
既存の一対一の戦闘に読者は飽きてしまっているからな
原ちゃんが駄目なのはさ〜
もう信ってそろそろ自分が前線で戦うんではなくて前線で戦う奴らを動かす立場になってるのに
いまだに百人将千人将くらいのノリで戦わせてるところだよね
>>465
騰じたいが韓攻略までしか史実に記述のないキャラだから必要ないだろう
下手すれば誰かの噛ませにされかねない >>474
凱孟「その通り」
馬南慈「全くじゃ」
蒙武「困ったガキだ」 >>471
将軍には二種類いる
戦場内で自らも駒となる将軍と敵味方から注目され一人で戦局を動かす将軍
同じ将軍でもその二つの間には大きな差がある
レンパ、王騎は後者のほうで俺はそれよりも更に上を目指している
これを言ってしまっている限り信が自分で戦局を動かせる将軍に成長するって描写は絶対に避けて通れないし、上手く描けなくても描かざるをえない
今はそこに至るまでの過程として課題を明確に描写してるんだと思う これ編集と打ちあわせしてこれなら編集代えた方がいいんじゃないの
キングダムって明らかに今2つの点で作品がつまんねー状態になってる
@テンがでしゃばりすぎていて主人公の役割を食っている
A単に兵が動いてるだけの戦闘が多すぎる
@はテンを飛信隊から脱退させるか最低限テンを信から遠ざけないと
Aについても最初兵糧攻めとかやってたのに
結局平原でチャンバラかーいって何が面白いんかと
>>478
私が剣を抜くことはありませんよと言った李牧がワープ暗殺やっちゃってるくらいだから作者も忘れてるよ ボケるだけボケ倒してツッコミを入れてもらえない人がいるような気が・・・
>>469
これはある
百人将に昇格して一気にみんなの態度が変わったあたり気持ちよかったもんな キングダムの良いとろころは
あくまでエンターテイメントなとろころだと思うから
細かいところは気にしないであげて
オウキ軍必殺の部隊とかいうカリンのかませはまだ生きてたな
>>487
彼岸島とワンピ割合が高まってる…助けて >>479
それはお前個人がつまらないと感じる事であって世間の評価とは関係ない事だな
お前個人の為に描いてる作品ならばそれは問題だがそういう訳でないのだから
この場合お前に与えられた選択肢は読むのを継続するか止めるのかだけで
作品に口を出す権限は1ピコグラムも存在しないんだよ >>489
別に口出してないやん
原本人に言ってるわけじゃないんだからいいだろ
どういう感想持とうが自由だし、
ここで何言っても自由
俺は楽しんでるけどな
48巻、まだまた熱いぜ >>479
原ちゃんはヤンジャンの帝王だからイエスマン編集に代えさせたんでしょ
人間の本質は光だし 絶調時のイチローが3打席連続三振したら、ファンからヤジの1つ飛びますがな
作品の感想はともかく、作者への批判は違うと思うなー
既に十分過ぎる程の実績と高評価の作品に対して、自称プロ編集気取りのネラーが
謎の上から目線でダメ出しとアドバイスしてるという光景は色んな意味で面白い光景だとは思う
>>495
そんなんなんだって一緒だ
世に出れば大小問わず批判批評は受けるわ キングダムを通じて学んだこと。。。それは、
敵と味方がお互いに凡庸であるにもかかわらず、
一生懸命 ヨイショしあって
中華統一という偉大な事業が成し遂げられということ。。。
政治でもスポーツでもど素人がプロを批判すんのはどこにでもあるべさ
チャーチル「ワタシは卵を産んだことはないが、卵が腐ってるかどうかはわかりますよ」
(作家を素人が批判するのは許せない、と訴えた人に対して)
料理なら不味くて文句言うのは当然と考えるのに漫画や小説だと消費者が文句を言う事を批判する連中がいるのは分からん
>>501
繁盛してる店の文句を何年にも渡って言い続ける奴はただのクレーマーだろ
昔おこなわれたリニューアルが気に入らなくていまだに文句言い続けて店主が無能だの、献立変えろだの粘着してるのは流石に異常 原の実績って言うが、合唱軍までのキングダムが傑作なのは優秀なアシスタントに恵まれたのと、その頃は原も今の様に増長してなくちゃんと編集部のアドバイスを聞いていたからだろ
それが無くなり原が好き勝手に描きはじめてからのキングダムは最悪よ、この戦にしても収拾つかなくなりTwitterでノープランだと開き直り、結局編集部にどうすりゃいいと泣きついたんだろうが
しかしヤングジャンプ編集部も良く原センセのような作家を見つけた来たよな
30年くらいヤングジャンプを購読しているが必ず面白いマンガが入ってる
編集部が優秀なんだな
売れなければ(あるいは売れ行きが落ちれば)即打ち切り、という極限状態が当たり前じゃなかったっけ、ジャンプ系って…
ジャンプはそう
ヤンジャンはキリのいいところまではやらせてくれる
>>504
合従軍編だともう河了貂が軍師になった後だな、ついでに言うと羌カイが離脱中の話で
このスレでよく言われてる傾向とはスレ内だけでもややズレがあるんだな >>504
そうなん?
完全に裏側の話だと思うけど、編集のアドバイスを聞かなくなったってのは根拠があるの? >>504
だからそれは単にそうだったらいいなというお前の願望だろう 作者や作品を中傷してるような書き込みは論外だけど、最近の進め方にはやっぱり少し思うところがある
ワープにしてもそうだし有能な将がいきなり無能になったりするところとか
自分はキングダムを料理というより将棋や囲碁の対局みたいな感じでみてるけど
プロ棋士同士の対局でここからどういう展開になってどっちが勝つんだろうと思ってたら
片方が王の後ろに飛車をワープさせてそのまま詰み「これ、知らない相手には必ず成功するんですよ」
なんて言われて決着ついても見てる側としては全然楽しくない
一から十まで全部描けとは言わないしある程度勢いで進めてもかまわないけど
もうちょっと見てる側が納得できるような展開で描いてほしい
ゆでだから、みたいな域にはなかなかならんよな
あれはいったいなんなんだろ
凄いよね
ひでぇよな、漫画はつまんなくなっているのに売上は伸びていってんだ。
そんで原は「やっぱりこれがウケているんだ」って今のまんま突っ走るんだよ、ひでぇよな。合従軍までのクオリティに戻って欲しいのに
>>512
同意見
自分も本当にこの作品が好きだから
最近のワープとか戦術なしの
内容は非常に悲しい レンパ戦で既におかしいとこいっぱいあったし
読み手の慣れと飽きもあると思うで
>>509
合従軍は合従軍っていう設定事態がまず面白い
キャラもオールスターでみんなに見せ場があって面白くなる要素とワクワク感が自ずとある
ワンピースの最終戦争みたいなもの
軍師カリョウテンも今みたいに必要以上に前に出てないし、信もちゃんと自分の判断で活躍してる テンがでしゃばってるって意見ちょくちょくみるけど
現状だとむしろもっと軍師らしい活躍をすべきよな
テンは女だなぁ、て感じ
基本的に現状分析から無理無駄を主張してブレーキをかける
息子を守る過保護なお母ちゃんのキャラやな
大まかな戦略の面で軍師として活躍するべきだな
戦場での判断は信に全て任せてついてはいかない
>>516
そこは自分がそう思ってるってだけだからあんま気にしないでくれw
言いたいのはもっと過程を描いてほしいって部分なんだ >>520
でも、>>478的な大将軍像がある限りはテンが前に出すぎるのはマイナスでしょ
信の目指しているものがあるから
ヨウタンワに話しにいったり隆谷に援軍要請しにいったり、そこは信やろうともうちょっと信をたてろとキャラ的には思う
最終的にはテンはレンパ四天王の玄峰くらいの立ち位置におさまるべきだと思う >>518
ホウケンもレンパもチートキャラでクソ萎えるキャラだったが
それでもあの頃はまだ信が主人公やってたからな
今のキングダムであいつらが出てきたらやはりブーイング食らいまくってたろう この漫画は途中から戦術がおかしくなったわけではないが
戦局が大きくなるにつれて浮き彫りになってきてる
>>520
キングダムは軍師の書き方が本当に下手
強い武人=策も凄い
だから活躍する軍師少ないし
活躍させようとすると、武人側が信みたいに突撃バカになるしかない そもそも軍師なんて本当にいたのか?
三国志演義のカクとか郭嘉とか、創作やろ
黒田官兵衛とか竹中半兵衛だって、普通に指揮官として有能やん
個人的には千人将とかフテイみたいなの色々出すなら、もっと飛信隊の武将なんかと一騎打ちさせたり因縁付けたらキャラに肉付けが出来て良いのにと思うんだけどな
斬られるだけの役回りしか最近来てないし
>>528
別に軍師が活躍する方向性があっても良いんだけど
この漫画に関しては大将軍の各個たる描写があって、主人公はそこを目指しているってのが話の大筋なのに、その主人公が軍師を活用しているっていうのが大きな違和感を産んでるんだと思う
軍師カリョウテンっていうキャラに否定的な意見が多いのはそこの矛盾を感じるからだろう はじめの一歩よりはまだ成長に期待できるから待っとけよ
2ページ目のあの方って言われてた大将軍ってレンパ?
何回も言ってるが
"キングダム"
と
"実際の中国史"
は別もんだからな?
信の出世とか軍師とかは現実と分けて考えろ
原先生の気分次第では
信と李牧がライムバトルでディスりあった結果、
互いを認めてソウルブラザーズになる展開があっても
誰も文句言えないからな
>>530
田有さん斬られるたびに出世してる気がする… >>532
最近だと軍師テンが味方が実行してる策の目的に気づけなかったり窮地で頼られても何も出来ない(他のキャラは何とかした)と無様な姿しか晒してないからな
わざわざ主人公をアホにしてまで出しゃばってるキャラが結局アホになるんなら何のために出て来たんだよって話だからホント酷い 信が成長しないのは100%テンのせいだからな
本来成長した信が考えることやリアクションすべてテンにやらせてるから信は信のまま
こいつ退場させろと原に文句言える編集いないのかな
2ページ目でバナージがあの方って言ってた将軍はレンパでいいの?
>>540
貂が無能だって言われてんのに、なんで貂のせいになんだよw
おまけに他の知将も大した知略戦描けてないんだから別に知将でもない信はこんなもんだよアホ テンがいなきゃ千人将で終わってたわな
元々才能がないやつを主人公にしたらあかんなぁ
>>542
バナージじゃなくて、ちょうなんとかりゅうさんの方だね
藺相如の副将だったとかなんかそんな話あったから藺相如だろうね >>543
その無能なテンを有能に描こうとすると信をテン以上な無能に描く必要があるのが問題なんだよ
成長した方が良いのにテンの為に信はより無能になってるのが現状 >>546
それは別に信じゃなくて他キャラsageでも出来ることだから関係ないだろ 今はテンが叩かれてるからいいが、テン退場して信が無能を晒したら
叩かれるのは原てんてーだからな
テンは原てんてーにとって最強の守りなんだよ
>>542
あー!!
藺相如ですか!
田中角栄が刎頸の交わりって言った藺相如ですね。
そういえば、レンパちゃんと同世代でしたね
ありがとう。すっきりした 信が目指している大将軍の方向性>>478
なのに軍師テンの設定
編集が推した軍師テンを進めていくということは信は自らが駒になる将軍に向かっていくことになるということ
本来なら信がぶつからなければならない壁、挑戦しなければならないことにテンが挑むから信は自ずと成長しないということになる
信がテンに頼らないで自分で戦を作ろうとしたら軍師テンという設定が死ぬ
最悪のジレンマだよ キョウカイに無様な真似はさせられないからどんどん出番が少なくなる
まぁ、たまに見開きで活躍させるか肌を晒せばこのスレでは大喝采
>>554
合従軍の時はテン居ても気にならなかったよ
ギカリュウ辺りから軍を指揮するようになってバランスが崩れて来たかな
軍師は献策する時以外は空気にしとくのがバランス良いんだろうね 1日目のテンの無能っぷりも描き方によってはどうとでもなったのにね
マコウ軍が崩壊点を越えて信に頼られた時に(左翼が崩壊したらマズイけどこの少ない戦力じゃぁ…)と悩んでるところに蒙恬が来て策を披露したら蒙恬軍が使える前提で策を考えたらテンも思いつけれたと補完出来たけど
実際はすぐに諦めるし蒙恬が来ても諦めたままっていう
テンは別にいいわ
おまえ等童貞にはうけがわるいがな
味方が近くで死んでる場所で役に立たずに男に見惚れる軍師()とか八つ裂きにされていいんやで
>>556
いっそのことテンも5000人将とか将軍とかにしてしまえば解決すると思うけどな >>512
ネットに上がってる森内vs森内見るような感覚でみればおk 確かに信の本能型の成長をみせるなら
テンがいると辛いかもね
魏火龍の時のごっつぁんゴールと
ケイ舎とかは本能あんまり関係ないし
信のこの先の成長を描きづらく
なりそう
>>547
大前提として原には将狩り以外の手柄を手柄としてまともに描けない
信が成長すればというが今成長させてしまうと、引き出しの少ない原は長くやれる漫画家人生を縮めてしまう
結局信はどれだけ昇進しようと前線で首狩りモンキーさせる他なく、指揮をさせないためのアリバイ工作としてテンが軍師にあてがわれた
ただ根本的に原は軍師が描けないし、テンも嫌いだから今のザマって話よ スゲーよなー
5万規模の合戦で激戦の右翼が挟み打ちの中たかが700騎が中央突破&左翼まで迂回して勝機を見い出すとは
アホのワイでも予想してなんだわ・・
蘭相如ってほぼ文官だし、昌平君みたいに滅多に前線には出てこないタイプかと思ったわ
わざわざバナンジ軍の背後には予備隊が居ますと図を使って説明してるのに右端付近には予備隊がまるでいない様な描写になってるからな
これだったら王賁隊が旗下げて敵が「?」「?」ってなってる隙に移動したって事にした方が良かった気がする
>>567
ちょうがりゅうがピコーン千騎ほどオウホンに送ろう!
ってやってる最中にバナンジは近場の予備隊送り込めよなどと >>556
合従軍の時の貂は拉致られそうになったりカイネ助けたり政に抱きついて泣いてただけなんですが (゚∀゚)キンを千人将に留めた王箭の判断は正しかったのであれば→李信を征楚戦の総指令にした政の判断は…?
カンコク関が大女に抜かれそうになってたときの門の防衛ガバガバすぎない?
丸太があれば大石出して門開けれますってもっと工夫しろよ
途中に穴開けて大石出せれない様にするとか矢や槍が降ってくる罠掛けるとか出入口を完全に塞いじゃうとかしたらええやん
>>554
いや普通に戦ってる内に昌平君直伝の兵法を覚えていく展開だろ
机に座って読めもしない兵法書片手に座学の講習受けるよか
身をもって実践する兵法の方が信にとっては遥かに効率的だし(つか前者は無理)
疑問点が浮かび上がればそこを貂に説明受ける事も出来るし
信にとってはほぼ唯一無二の大将軍ルートじゃね? >>592
あんまるガチガチにやりすぎたら平時に通れなくなるだろ >>574
いやいや、それじゃ知略型になるってことになる
だからこそテンと信の戦いかたは相性が悪い
本能型の才がある信が知略型の戦いかたをさせられてる学ばされてるからだ
信は身をもって実践して覚えるなら知略型の兵法ではなく、ヒョウコウのような本能型の戦いかたを身をもって覚えるべき まぁ信単騎だと、ガイモウ的な
タイマン馬鹿にしかなれんだろうね。
天下の大将軍なんて夢のまた夢
一騎打ちだけって武将は避けられるわな
慶舎だって信と打ち合う必要なかったわけで
割に合わないんですよねぇココココ…てのは割と上手く考えられたセリフ
>>577
信単騎だとガイモウ的になるんじゃなくて、知略型の軍師の戦いかたで動くことによってガイモウ的な駒になってしまってるんだよ
あくまでも信単騎で本能型として、信なりの独特な戦の捉え方ができるようになって成長しないといけない 騰ってもうあんまり出番無い感じなの?
一番好きなキャラだからもっと見たいんだけどな
>>578
軍を率いる将の才力次第、戦は武将のものと言ってる王騎が自ら駒になってるだけのガイモウとはぶつけあうものはないということだよな
オウホンが信を未だに心底嫌ってて認めてないのもそれが理由だろう
なんせ>>478のセリフはオウホンの目の前で言い放ってるからな
そんなこと言っときながら自ら駒になる戦いかたをしている信はオウホンにとってはぶつけあうものがない存在でしかない 信が好き勝手本能で動いてそれで崩れた自陣を軍師テンが微調整するくらいの立ち位置でいいよ
フウキ討ったときのエンさんポジで
ギョウ編はここまで信sage蒙恬王賁ageするなら
このまま信は最後まで何の功績もあげられずに蒙恬王賁のみ将軍に昇格
信が自分に何が足りないものは何なのか気付くみたいな話になんないかな
このままだと本当によくてガイモウにしかなれない気がして怖い
というかカンコクカンは門のところで穴を掘ったら
すぐ向こう側に行けただろw
馬陽って金安の近く?
太行山脈から見てどのあたりになるんですか?
バティを信が、キスイを羌??が殺る展開になるんじゃないかな、と予想
原先生は何でセクシーシーン描いてくれんのん?
別にしっかりしたエロじゃなくて、ちょっとキョウカイの乳首を1コマ描くとか、そういうのでもいいのに
青年誌なのに全然ないのはちょっと…
着替え中の天幕ガバッと開放スキル持ちがいないからいかん
昌文君召喚するしかない、スヒンされるけど
美姫じゃ満足いただけない?
今回の戦いでキョウカイは王翦の方に行くのかね
>>590
オウセンのところにいくというのはよく見かけるけど228年の趙滅亡の際のキョウカイはオウセン、キョウカイ、ヨウタンワの連合軍って扱いだから、その時点ではオウセン軍の一員じゃないから
史実的に大出世してるのが確定してるだけでどういう経緯で出世するのかはわからない
大将軍かどうかはわからんが最低でもカンキのレベルまではきてるってことだけで
オウセンの軍を経由してるかどうかはわからん
のじゃないか? 軍師は蒼天航路みたいに描けばいいのに
蓑虫は献策、信が判断して指揮するみたいな
信やテンと一緒にいてもキョウカイは伸びしろがないというか
勉強にならないだろ
別に終わらなくていいけど最近テンポ滅茶苦茶悪いのどうにかならないのかな
テンにも兵を与えて率いさせたら良いんじゃないかと思うけど
テンとキョウカイを山陽の戦いの蒙豪軍におけるカンキとオウセンみたいな扱いにして、それぞれの判断で左翼と右翼を攻めて信はどしっと構えつつ、戦局が動いて最後の局面になったら自分で決めないと気がすまないと出撃するみたいな戦いかた
あくまでもテンが信の駒になるべき
信は将軍としてヨウタンワみたいに士気を爆あげして、キョウのように超攻撃型で、ヒョウコウのように罠の匂いをかぎとって戦を動かしまくって攻め時を判断して最後自ら突撃するみたいな将軍であってほしい
原ちゃんはこの漫画一本で食っていく気だから
ヤンジャンのワンピース舐めんな
軍師が戦略戦術考えて破綻しそうになったら信の突破力や士気上げでなんとかするって方向でいいんだよ
作戦もちゃんも引き撃ちや包囲せん滅とか兵糧攻め築城とかやってれば動いてる感あるのに原っちは横からドーン!しかやらねーから飽きてくる
作家なんだから人気が出過ぎたら終わらせて
新しい作品作ればいいのに
キスイみたいな感じが理想だろ
参謀に退却を進言されても、いやここで踏ん張るのだ!と鼓舞する感じ
あれこそ指揮官
ド素人の垂れ流す「○○すればいいのに!」提案は酷すぎて見てられないな
自分自身が思ってるほど到底良い案なんかじゃない事は自覚しような
>>605
そりゃそう、俺ら素人が予想している展開なんかより面白いものを提供してくれることに期待してるに決まってる
ただ、原先生ではなくプロの編集が推してしまった軍師テンの案は漫画史上に残る編集の糞提案になるかもしれないと思ってるけどな
だいたい原先生が軍師テンは編集が推したってのをばらしてる時点でお察し
普通はそんなの言わないと思う >>605
やべ、ブーメランがw
お前の提言もよっぽどだな キングダム107巻発売中のここの住人
「いつ趙滅びるの?最近テンポ遅くね?」
>>607
岸本先生を見習ってるのじゃよ
周りを馬鹿にすることで頭のいいキャラを立たせるのだ バナンジごときが初日で死なない時点でテンポ良くやる気がなくてなぁ
テンポ?
ドドンドンドン汗明!みたいなことですか?
テンを戦場から下がらせて今のテンのやってることを信にやらせたらちょうどいい
馬鹿すぎずかといって盲点とかには負けるくらい、それなら成長した信としていい感じだろうに
んでどうしようもない時にテンから色々妙案が届くとかにしたら良いのに
軍師のくせに役に立たない驚き役やってるテンと必然的にテン以下に描かざるえない猿以下の信
ゴミだろ
色々漫画みてて面白さ保てるのは20巻がちょうどこの辺で終わってたら名作ってのが多い
凄い漫画家でも30巻までが限界
>>608
商業的には大成功だろ>軍師テン
必死に失敗にしたがってるのは一部のネラーだけ 一から読み直して、王せんがすげー大物で野心もすごいみたいにしか描かれてないの確認して
こっから秦王におねだりでの保身をしてみせたエピソードどう描けるんだろうってそれが心配だわ
ものすごいアクロバティックに描くんかね
まあ、軍師テンは俺も好きになれんが蓑被ってる姿で色々と商品化されているから軍師と言うよりキングダムのマスコットとしては良くやってくれてるんじゃねえかな
100巻じゃとても収まらなくないか、今のペースでいくと
別にキングダムの後に項羽と劉邦描いてもいいし、そうすりゃ食い扶持も確保できるわけじゃん
だからもっとサクサク話進めてほしい
韓信「古代中国の名将の代名詞であるオレの出番か…」
項羽と劉邦は本宮ひろしの赤龍王が面白かったけど余りに大雑把すぎたから原先生で見たい
バナージも予備隊にゾーンで守らずに2000人くらいは王賁にマンマークに行けって指示出せばいいのにな
>>72
久しぶりに五巻から十四巻まで読んだ
やっぱ、昔は面白かった >>386
信自らが率いる部隊もあるんじゃないの? 性格に難ありのため、万年千人将、か
信も一つ間違えばそうなってた可能性が…
桓騎も性格に難あるけど将軍だし、大将軍(六大将軍)候補
知能に難があっても数千人の将になれる信と王賁
性格に難があるだけで臨機応変に戦場の変化に対応できるのに千人将止まりのアカキン
うーんこの
単行本で改めて読むと
麻鉱って個人武勇も結構ありそうやな
先頭に立って紀彗軍蹴散らしてるし
不意打ちワープ超こえー
>>638
とにかく李牧をageたい一心でのキャラ付けなんだろうけどすべて空回りしてる 今回の話は王賁が敵の予備隊をかいくぐって反対側に行くことが可能な道理を
用意してないとダメだったね
ただ力技で敵の端っこを突くだけの作戦ならサルでも思いつく程度の話にしかならない
オウホンは性格に難があるわな
上司にタメ口、独断行動、
日本の会社じゃ出世できない
>>638
麻鉱将軍は「立って戦え」の訓示からしても部下の先頭に立って突撃しそうな猛将型なのに
李牧に討たれる際には空気を読んで後方待機も出来る万能型だぞ >>620
史実の逸話と大違い過ぎて落とし所か掴めんよな >>641
ほんこれやわ
道理もなしに予備兵が
攻撃してこないし追いかけてもこないは
おかしいよな
道理なしでできるなら騎馬隊みんな
できるから戦場がずっとバックのとり合いグチャグチャになるし >>641
その道理は大将軍の景色だよ
理屈じゃないんだ
天下の大将軍になるとワープだってできる >>620
そりゃあなた……敵を騙すには味方から理論ですよ!
だからそこは問題ありません >>640
私がこの手を使うことを知らない相手には必ず成功します(キリッ
みたいな理屈の通ってないキザなセリフじゃなくて
ンフフ、私は神出鬼没ですよォ。
さぁ、次は王翦さん、アナタですからねェ。
ぐらいぶっ壊れてれば許されたか すごく久しぶりに来たんだけど
ここって、地味に長文君が討死してたんだな
ワープですら擁護するんだから
狂信者の恐ろしい事よ
いやワープは流石に擁護してなかったぞ
長文君「李牧のワープに関しては後日説明がある」
李牧「知らない相手には必ず成功します」
長文君「?」
李牧「知らない相手には必ず成功します」
長文君「・・・」
ワープワープ言ってる奴は馬のスピード考えよう
馬って人乗せて100m6秒くらいで走るんだから目視できた頃には迫られてもう手遅れ
それに見開きでいきなり現れる方がインパクトあって面白いだろ?
そこんところしっかり考えてから意見しような
1000m60秒は今の競走馬が整えられた環境で出してるだけ
予備隊にも当然馬はいるしマコウを襲った李牧隊は特別速いって設定だけどマコウが周りをスカスカにして振り向いたら李牧って状況の理由にはならない、そこら辺をまとめてワープだと揶揄してるんだよ
マコウだって名のある武将なんだし
打ち合いもせずにやられるって、李牧どんだけ強いねん
最近になって再びキングダムを最新刊あたりまで読み始めました。
(昔、函谷関から最の城の防衛までを読んで
そこをピークだと思って、しばらく読んでませんでした)
で、質問です。
黒羊の丘の戦いの時の慶舎や李牧のセリフ
「成果はありました、桓騎の弱点が分かりましたね」
とありますが、桓騎の弱点って何ですか?
読んでるけど、いまいち、見えんかった。
つーか若手の3人は揃いも揃ってチンチクリン武将、て設定なん?
もういい年だよな
これ以上大きくならんのか?
名のある将軍みんなこのもやし3人組よりでかいやん
爬虫類と同じで、年取れば取るほど大きくなる、て世界観なんだろう
男塾と同じでその場の雰囲気で
体大きくなったりするから大丈夫やぞ。
@カンキはリボクのワープに対応できない
A野盗上がりの集団のため、各部隊が協力し合うってことが少ない
Bワンマンすぎる
C政のような光パワーが使えないために
初期メンバーを除き心酔して命を捧げてくれるような部下がいない
蒙恬 → 蒙武将軍
王賁 → 王翦将軍
信 → 王騎将軍
これからの話しの雰囲気で
これくらいまで巨大化するはず。
おいおい、最新話だと
舜水樹までテレポ使いやがったぞ!?
古代中国にはヨガテレポートの達人が多数いたのだろう
蒙恬王賁はまだしも脳筋の信はでかくないと格好つかないよなぁ
後期高齢者の劇辛将軍があの若々しさだからな
大将軍パワーは老いを吹き飛ばす
>>665
合戦中なんぞそこら中から聞こえてる状態だろ 飛信隊の連中、命令無視してキスイを討たなかったのが一番影響を与えてる事に気付いて無いのか
>>636
「これが大将軍の景色!」
↓
「追撃部隊出されちゃった…どうしよう…」
をやるレベルだぞ >>672
いや、歩兵とか一般人も全員瞬間移動使えるからな
みんな移動速すぎて舞台は四国とか北海道ぐらいだったかなと思わせるが一応中国大陸のお話だからね >>662
呼ばれたら無警戒にホイホイ現れるところ
チョウトウの時もタンワの時も簡単に呼び出されて「騙しやがったな」とかぼやいてたし
黒羊の時も序盤からいきなりゼノウとライドやられそうになってたし
うん、あれだ、待ち伏せに弱いとかじゃないかな カンキ軍は軍規が緩く忠誠心が少ない
本当の信頼関係がないから満たされず欲望に走る
つーかもしカンキがやられたらマジでヤバイよな。部下全員秦軍から抜け出すんじゃねーのと
そして秦国内に五万人の野党が溢れて中華統一どころじゃなくなる
>>662
カンキの弱点はカト、リボクはすでにカンキ軍に
スパイを送り込んでカンキ、マロン、ゼノウ、黒桜
リン玉、サキ、オギコ各軍のカトの音色を調べている
リボクとカンキが戦うときはリボクがスパイに戦いが始まってすぐカトを吹かせる
カンキ、マロン、ライド、黒桜、ゼノウは取り残されリボク軍に捕まる。
命がらがら逃げ出したリン玉とオギコは途中でひしん隊に助けられひしん隊に加入 >>683
冷たい奴だな
一日中しかめっ面で生きてそう >>262
子の代を気にするあたり、育ちが良さそうだが カンキってベンチャー企業のワンマン社長みたいな感じなんだよ
カンキと各部隊、命令系統を分断させれば統率はみるみるうちに崩れていく
と、リボクは思ってるはず
カンキに何かあって代わりに指揮を取るとして、黒桜や雷土に皆が従うのかと言ったらないな
攻めのうちは問題ないけど守りに入るとカンキ軍はバラバラになるんじゃねえかな
悪童ったって、有名私立中学の奴らの「あいつ万引きしたらしいで」「マジ?滅茶悪いやん」くらいのレベルやろ
物心ついた頃には強盗の手伝いしてました、とかいう奴らとは比較にならない
>>689
トップ殺られたらガタガタになるのは王翦の軍だろうと楊端和の軍だろうと同じやろ >>662
敵には残忍だが、味方には極端に甘いところだと思う
常に味方の犠牲の少い戦いかたをチョイスするから、そこから逆算すればとってくる策が詠める絞れる
策を詠んでしまえばカンキ周辺の守備は極端に薄いのでカンキのクビをとるのは容易いということではないかと >>677
マコウ付近の人間全員が、後ろからくる騎馬集団の音に気にもせずに
ずっと前だけ見てたってか
一人くらいはキョロキョロしようぜ
剣届く範囲の足音ですら後ろ見なかったとか
流石に異常 >>692
これが一番正解っぽいな
桓騎軍の死者が少ない 壁は死ぬんか?
死んだら貴重な凡人の解説訳がいなくなるぞ。
それと当時って火はどうやって起こしてたんや?
まさか、家から松明の火を絶やさずに持ってきたわけじゃないよな?
隠れるなら、途中で消す必要があるし…
舜水樹が汗を流して現場で火起こしをした?
>>695
信が凡人のミスリード役になってるので
壁が不要になった 当時の火の起こし方や火の持ち運びが分からん。
短距離なら油や松明でいいだろうけどさ、
長距離はどうするんだ?
火おこし器とか? そんなに簡単に持ち運びできるんか?
>>697
火打石みたいなもんだろ
現代でもキャンプなんかで使うファイヤースターターとか、キーホルダーサイズであるだろ まだワープとか言ってる奴いるのか
先週のあの穴で馬ごと通ってきたんだろ多分
詳しい人いたら教えてほしいんだが閼与の戦い12万対8万8千で始まったけどこの差は簡単にひっくり返せるもんなんか?
素人目には無理ゲー臭がするんだが。。
これで負けたらリボク無能すぎじゃない?
妥当な批判はいいが、自分が無知故に相手を不当に批判するのは見苦しい
火をおこせない、陣地から持ってこないと無理!とかバカじゃねーの
火なんかすぐ起こせるわ
そうじゃないと遠征すら出来ないわ
縄文時代のキリモミしか頭にないのか
>>697
ライターに決まってんだろ
キングダムだぞ 劇辛さんがいれば司馬昭とか一撃だったろうな
火は慣れてれば当時でも1〜2分で起こせるんじゃない
リボクワープも穴を使ったと示唆されて良かったんじゃないの
>>700
簡単ではないが、絶望的な差というわけでもない
地形、風向き、練兵、士気…様々な要素が絡むからな 人数で負けてるアツヨバトルと食料確保できてないのがあるなら
味方側がおもっきり不利に思える
>>703
当時どうやって簡単に火をおこしてたの? あとは兵種の構成だな
秦の方が騎兵が多いとか、そういう描写はなかったか…
守る趙が圧倒的に有利なのは間違いない
>>710
例えば騎兵は足軽5人相当とか
そういうゲーム設定やめた方がいいよ >>713
ゲーム?
歴史上少数が多数を打ち破った闘いなどいくらでもあるだろ
お前が勝手にゲームを想起してるだけやんけ。バカなのか? >>713
兵種は普通に関係あるだろ
お前が100人いても、車に乗って機関銃持った一人には勝てんぞ 煽りカスにしても少数が勝った例すら知らないのはかわいそうだな
小学生でも学力下の方の残念なお子さんなんだろうな
騎兵が多かったら秦が有利とか
よく分からないんだけど
騎兵一匹に足軽との関係でどんな強さを見込んでるわけ?
少数が勝った例すら知らないんだなと煽ってきたキッズが
具体例をあげられないって自家撞着すぎて笑えないんだけど
なんのために自分から恥をかいてるんだろ、少し笑った
>>717
例えすらわからんのか
お前騎兵に勝てんの? 自国の歴史すら知らないんだな
自分で調べたほうがためになるから自分で調べなさい
少数の勝利なんてめったにないから記録されるだけ
その何千倍も記録されないレイプがある
>>720
薩??峠の戦い
桶狭間の戦い
日本でもいくらでもあるだろ
ちなみに、お前の中では兵種も地形も関係ないんだな?
ラグビー、アメフトですら風上有利なんだが、それもお前の中では関係ない
数だけなんだな? >>721
子供みたいな例えになってない例えとかいらないから
もしかして騎兵が槍なり矛を持って颯爽と近づいてきて
バターのように雑兵を薙ぎ払ってる姿でも想像してるの? >>723
すまん何を根拠に何千倍とか言ってるの?
記録されてないのにあったと言い切れるってその時代から生きてるんですか? 基本は頭数多いほうが有利
でも兵種や陣形等々で一概には出来ない
>>724
なんで中国の話をしてるのに日本のしかも違う時代の話をしてるわけwww
当時の中国の出来事を例示しないと意味ないでしょ
違う時代の文明でいいならそれこそ「機関銃」の例示で片がついちゃうでしょう、坊や
しかも桶狭間とか兵種や地形で逆転した例示にすらなってないし 実際に見てきた奴なんかいないんだからその煽りはナンセンス
少ない兵力で大軍を撃ち破る桶狭間とか有るよな
でも問題はイチイチ秦を少数にしないと気がすまない原の頭の悪さとワンパターンの演出よそれが糞なのよ
>>714で歴史上って言ってるのに中国しかも当時限定で例を上げろって頭悪すぎだろ
煽るにも最低限の知性がないと無理なのに煽っちゃうからボロが出るんだぞ >>733
話し合いをする上で当たり前の前提を共有してるものと当然思うからでしょ
国や時代、文明すら違う例示を持ち出してくるなんて斜め上をいきすぎ
>>732
桶狭間は別に少数で大軍を打ち破った戦いじゃないんですけど 史実の李牧は少ない兵力で秦を撃退して領土を取り返すからすごいとなるのが
天才バカボン原は李牧をワープさせることで李牧すごさを訴えるそして読者に失笑される
原の設定だと趙って全部で40万超の兵を持ってるんだよな
なら合従軍のときに20万以上余裕で出せたろうに
カンタンだけで精強軍が10万越えてるとか、人多すぎなんだよ
>>740
12万対8万8千の圧差を
「機関銃」対人を引き合いに出して
逆転できるなんて言ってしまうお前の突飛な設定よりはマシに思えるけどね >>741
あ、もう絡んでこないでくれる?
お前キモいから >>737
お前一人が斜め下にいるからそう思うだけだぞ
議論するには知能が足りてない
勝手に前提を設定して話してるのがその証拠 ワレブは何してるんや
まぁ出てきてもつまらんから出なくていいんだけども
09ID:IalgOwbj0 「歴史上少数が多数を打ち破った闘いなどいくらでもあるだろ 」
↓
他の人が出した 日本の桶狭間 のみ・・・w
しかも少数が多数を兵種や地形で克服した例示になってないという
天才バカボン原先生は兵力をどんぶり勘定で増やして収拾がつかなくなるのです、これじゃ趙が秦に侵略される事態矛盾してる
大国を寡兵で攻める政はアホだし国もん弱くするという原にしか思いつかない怪設定のため苦戦中の李牧はマヌケにしか見えない、出てくるキャラ全部下げる原の真骨頂だな
>>746
ハイハイ、わかったわかった
お前がナンバーワンだ >>744
当時の中国の文明を前提に考えるのは当たり前なんだけど
そこが理解できないなら黙っていた方がいいと思う
恥をかくだけだから
なんかきみだけレベルが極端に低いけど大丈夫かな
機関銃(笑)の馬鹿よりも劣ってる印象 >>749
他の人見回してみろ
誰がその前提を理解してるんだ
お前一人だけだぞ >>750
だから馬鹿揃いだって言ってんだよ
その中でもお前が群を抜いてるって話だよ >>750
やっぱ核こそ最強だよな
わざわざ人間同士でやるのは馬鹿の戦 >>752
だから言ってるだろ
お間がナンバーワンだ
わかったら早く消えろ そもそも李牧をこの戦争に入れてきたのが最大の失敗だよな
どう描写しても完敗した雑魚にしかならない
>>754
話を戻してあげるけど
雑兵1に対して 騎兵1の実力をどんなものだと見込んでるの?きみは >>755
負け戦が確定してるんだから
ケイシャはここで死ねば良かったんだよ >>754
相手を認めてるんならお前こそ敗者なんだから去れよ 普通に合従軍の時に結構な数の差をはねのけて勝ってなかったっけ?
つかそもそもこれまで全て秦国軍って数の不利の上で勝ってきたような…
>>756
いやいや、話終わってるから
戻さないで?
君がナンバーワンだから
寂しいのはわかるけどさ
話し相手は他で見つけてください 12万 vs 8万
秦の方が騎兵が多いから逆転できる
この発想がゲーム脳じゃなくて一体なんなのか・・・
確かにゲームだと騎兵1が雑兵10くらいをなぎ倒していくけど・・・
>>762
騎兵1が歩兵10をなぎ倒すのがなぜゲーム脳?
お前キングダム読んでないだろ 数が不利だし秦だけ農民兵がいて相手はすべて正規兵という徹底ぶりだけど毎回勝つよ
今回の戦争でも趙側大半農民兵でもいいよなぁ
それなら数的不利も納得行くのに
>>763
お前は本当に 騎兵 なんてものが強いと思ってるの?
リアルな話をしてるんだぜ
とてもじゃないけど俺は想像がつかないから聞くんだけど
なにか説得的な資料でも出してくれれば嬉しいね
因みに武田の騎馬兵は実際はただの荷物運びのポニー アホな質問してすいませんでした。
火打ち石って燃料と設備のある場所でしか火を起こせないと思ってた。
(カマドや囲炉裏やキャンプの焚き火のような)
松明とかろうそくに普通に使えるんやね。
>>765
知らんなぁ
騎兵の実在とか実態とか、そんなややこしい話してないぜ
普通に戦は数だけで決まるものではないんじゃないか、てとこからお前周りの下らん口論みたいなのが始まってるだろ
国会じゃないんだぜ
数だけでは決まらんだろ…てのが当たり前だと思うが、お前だけが納得してないんよ IQが20離れると会話が成立しないの典型だから構うだけ無駄
>>767
日本の戦も基本大軍が押し寄せて来たら
小城や砦の兵士ってのは一目散に逃げ出すのが常だったんやで
戦争は単純に数、これは大原則
よほどの事がない限りこの原則は覆らない
お前は漫画の読みすぎだと思うぞ >>759
そうそう、実際に照らし合わせる無意味さ
あくまでもキングダムって漫画の中での12万対8万だから
数は関係ありません最初からそういう戦いではありませんから、ねえ?謄?
はっ、間違いありません
っていう絶対的な前提がある漫画だから
戦は武将のもので、手負いのキョウカイ一人で500人の精鋭を皆殺しにできるんだから、そもそもそういう前提で楽しむ漫画 >>770
漫画の話をしてんじゃないんだよ プッ
この話は実際はどうなんだろうってとこから出発してることを理解しような >>769
数が大原則、てのはみんなわかってると思うけどね
お前がねちねちと粘着しすぎなんだよ 中国の話をしてるのに日本の話持ち出すな!時代も違う!って力説してんのに
キングダムという漫画の話にやたら現実の話をねじ込もうとする奇妙奇天烈な存在
>>772
え・・・分かってないから
秦の方が騎馬兵が多いから4万差を克服して逆転できるとか
兵種、地形で逆転可能だとか
機関銃が1つあれば勝てるとか
騎兵1が雑兵10をなぎ払うと考えるのはゲーム脳じゃないとか
桶狭間(笑)
とかほざいちゃってたんじゃないの? >>774
君は嫌な子だねぇ
これで最後にするけど、そんなんじゃ友達できないぜ 北方の平原で育った名馬ばかりの趙は騎兵がすごい、魏の戦車隊は中華一、ニワトリヘッドの原は忘れてそう
そもそもこんなまともな設定を原が考えるとは思えないのでアシスタントや編集部のアイデアだったのかもな
長平の戦いですら少数が勝つ戦争なのに何を言ってるんだか
だから恥かく前に自分で調べろって言ったのに
>>775
友達の数に不安をおぼえてるお子様か
他人に迎合して自分を殺して埋没するのは楽しいかい >>778
おやおや、割と可愛い反応だね
他人を馬鹿にしないと自分の賢さを確認出来ないって…
他人を一番必要としてるのは君じゃないのか?
素直になった方がいいぜ >>771
違うね
出発は>>700
12万対8万8千はどうなんだ?ってこと
答えは>>759
ヒョウコウ対ゴケイと一緒
数じゃなくて率いる将の才力が勝負を決するって漫画の中で既に言っている
>>700の質問に対して勝手に実際に照らし合わせはじめた議論に執着してる奴等がいるってだけ
だから>>700の質問に対しては実際に照らし合わせるのは無意味ってこと >>779
そりゃ自分の頭の良さは他者と比較しなければ分からないだろw
お前が友達の数に常に不安を抱いている話と全く関係ないけど、どうした?
友達の作り方が分からないのか? >>780
なにが書いてあるのか読む気もおこらんけど
つづきはママにお話ししてこい
場違いだ >>784
誰一人漫画の話してないのに
お前だけがんばって漫画(笑)の話熱弁してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>786
このスレ…っていうかこの板自体が漫画の話をする場所なんだけど… >>787
無能ところを見ると長文君四天王の一人だろ >>786
当たり前、ここキングダムスレ
ここで漫画すら関係のない>>700の質問とも方向のずれた揚げ足の取り合いに粘着してるだけってことですか?
だったら場違いなのは君のほう
関係のない話だってことなら、つまりは無意味な議論だってこと
他所でやりな 伸びてると思ったら気持ち悪い奴湧いてたんか
腐マン様が御乱心なされてるのかね
王賁は腐に人気あるってここで知ったわ
まぁ言われればわからんでもないがやっぱキングダムでも沸くんやなぁ
よくわからんが腐はなんでああいうタイプのキャラが好みなんだ?
オウホンとか正統派イケメンだし一番理解できるタイプだろ
エンさんとか言われたらえぇ…ってなるけど
王騎の矛×ホウケンの矛、とかありそうであの界隈は怖い
>>799
その感性は人によるがイケメンとして欠かれてるキャラだとは思う 腐はああいうステレオタイプの硬派が好みなんかね
もっと柔和なモウテンみたいなのが受けそうなんだけど
性格を軽薄に描きすぎてる?
硬派というか孤高のエリート坊っちゃん
べジータ王子のまんまっていうか…あっちも腐人気は相当なもんでしょ
個人的には楚水が腐ウケしそうと思ってた
中身もだし兜外すとイケメンだし
ここの住民の間で壁が死ぬのが最大の衝撃は弱いとか
可愛そうな読み合いが展開されてるの面白いw
>>802
ベジータも人気なんだw
あんな悪党がねぇw
腐の趣味は面白いな 王賁坊ちゃん腐に人気なんか
人気投票とか見てるとただ録に人気が無いキャラと思っとったわ
>>805
またアホなこと言ってると思ったらマジやんけw
あの外見でこの趣味はちょっと洒落にならんわ…… >>805
あれ〜北海道編だっけ続編今描いてるんじゃないの
それ続けられるのかねマジウケるんだけど >>806
目付きが悪くて小さくて実力あって立場のあるタイプは割とその傾向にある
幽白の飛影とか、鰤の日番谷隊長とか、巨人のリヴァイ兵長とか >>812
そういえばリバイもそれ系だな
腐ってのは変わってるんだな 原も一回社会勉強でお勤め行った方がいいんじゃない?
700だが変な質問してすまんかった。
ただの興味本位だった。
確かにキングダム世界なら逆転可能で解決だな。
なんでオウホンきらいなん?
信に冷たいから?
最近信がうんこだからイライラしてるん?
ぼっちゃんがカリスマ性だすにはあれくらいないとダメでしょ
>>817
エリート面しておいて思考回路が脳筋と変わらんから >>805
この漫画のゴリ押しテンさんも中二ぐらいの見た目だっけ 作者イチオシのキョウカイは見た目16くらいだから児童買春のがありそうだね
いま王翦がいるところと楊端和がいるところって1200kmも離れてるんだな・・・w
壁さんがやられるかもしれない、というのにお前らときたら…
「そろそろか・・・〇○、〇○!」
「ㇵッ」
「奴の首を獲ってこい」
確実に失敗するキングダム黄金パターン
>>822
マジ?
1日100キロ移動出来たとしても2週間近くかかるやん
歩兵もいるのにありえんな 大将軍拳奥義・輪亜普歩兎流を使えば一日数百キロの移動も簡単だぞ
当時拳法が隆盛を極めた古代中国においてこうした相手の意表を突くための技が作られたのは当然である
>>828
光の速さならたかだか0.4秒
距離のうちに入らないよ 戦場になりそうなあたりにあらかじめ地下道掘りまくる土木事業が盛んなのかもしれん
んなヒマあったら開墾とか治水しとけって話だが
>>822
いや120kmだろ
一里400m×300里=120km >>833
ひっそりと都市の地下に下手な講堂より大きそうな貯蔵庫作れるくらいだし
道程度の大きさならいくらでも作れてもおかしくない >>822
中国と日本の一里を一緒にする奴っていたんだw 原テンテーは重婚とか不倫とか一夫多妻とか
当たり前そうな感じ
なぜなら自分は特別な人間だから
中国は広いんだからワープくらいできなきゃ統一できんのだよ
キングダム全巻買ったのにこんな劣化していくなんて悲しいな
ターン制で部隊が交互に行動したりといつみても戦争の描写がコーエー三国志なんだよなぁ
三国志9なんかは魔法の打ち合いだけど同時進行で面白いんだよなあ
騎乗攻撃の一振りで雑魚兵士が死ぬからみんな無双武将より強かったりする
>>841
そういえば三国志9はちょっとだけワープできたな キノコのシーンにあった穴っぽいのは肥溜め?石油わいてて火攻めとかどっかの漫画の真似せんよな
ええと539解禁でいいんだよな?
今回も御都合主義が多過ぎませんかねぇ
なんで兵糧庫簡単に燃えてんすか
確かに予め地下坑道乗って掘っとけという意見もあるにはあったが
相変わらずキングダムの戦争はまず長い時間かけて
相手に好き放題やられるターン見せられるからほんとストレスが溜まる
宮康ってバナンジに殺されたっけ?
生きてたっけ
Kindleで配信されたから読んでるけどイマイチ記憶にない
薬物売買や児童買春は在日ヤクザが仕切ってるから有名人が顧客リストに乗ると反日勢力に売り飛ばされて利用される
マスゴミがいっせいに連動してたたき始めたら何か裏がある
バナンジとチョーガリューの区別がつかん
どっちも似たような無名の実力者でお互いに褒め合うもんだから、どっちがどっちかわからなくなる
>>850
くす玉みたいな武器をへし折られて吹き飛ばされるけど、斬られてはいないんちゃうかあれ 兵糧兵糧と言っても、
これ会戦じゃん?
籠城戦でも包囲戦でもないじゃん?
動物性たんぱく質で良ければすぐそこでなんぼでも手に入るだろw
那貴 「メシが美味いんスよ」
↑
このあたりで兵糧戦、メシが少なくなる話を考えてたんやろうなぁ
信「俺らにもでっけえ見せ場がくる」
信者「本当でしょうなぁ」
主攻、助攻の言葉を覚えたてなのか知らんが何回も使い過ぎ
兵隊の中に農民が全くいない
趙の太子が「サイの秦王程の効力は期待できぬが」なんて言うわけがない
>>863
読者からすると、隊の動きが簡潔に説明されていて分かりやすくて良い。
戦争中の場面なんだから、使いすぎて何が悪い。
趙の王子
そりゃ、言うわけないけど、漫画上の演出だからいいだろう。
秦王を格上だと認める謙虚な王子というキャラ付けがあれで読者に伝わる。 「スレが荒れるのはなぜですか?」
「それは民の心が荒れているからである」
「民の心が荒れているのはなぜですか?」
「休載で物語が進まないからである。
スレが荒れないようにするのに必要なのは、原に物語を進めさせることである」
しかし異常な目をしたキョウカイのおかわりを断れるだろうか?
壁さんすごいなただでさえ数で劣っていて通常の侵攻と違って全方位に敵がいる状況なのに
「あの護りの陣を抜かれるなど」と言えるほどの兵力を割いてわざわざ本陣から離れた場所に兵糧基地を作るなんて
並の胆力じゃ出来ないよ
…まぁその兵力も何故か数えるほどしかいなかった上に誰一人焼けきる前に少しでも兵糧を確保しようとした跡が無かったけど
>>858
戦場に、人とか馬とかが何百と転がってるだろ。 >>863
覚えたてなのは自分だろ?
昔から出てきてるが スレを統一し争いを永遠になくす
スレ民の本質は光だ
>>866
自国が危急存亡の危機にある時に
相手国の王の賞賛は謙虚なんてものではなくて責任感が希薄に映るのみ
他人事かといいたい
主攻と助攻の役割と効果が作中では描ききれていない
覚えたての言葉をただ使いたいだけにしか見えないところに
作者の底の浅さが感じられる メタ的な視点で見れば、壁さんは楊端和と結婚するんだから、ここからが見せ場だろ
むしろ一旦落としておいての活躍フラグだわ
今回の戦、李牧の最大のミスは兵糧攻めを選択したことだな
秦国最強レベルの傑物でありながら、信の為に自らは抑えぎみに戦ってきてたキョウカイ
食い物に異常な執着を見せるこの傑物が食い物がだんだん少なくなっているとなると、さっさとこの戦を終わらせようとリミッターを外して暴れまわることになってしまうんだろう
知略キャラは脳筋キャラの噛ませですぐ殺されるからな
キングダムってとにかく秦を正義として描くから他国で民兵は絶対出てこないね
最初の魏戦くらい?職業軍人じゃない兵っぽいのがいたのって
あれも鎧着てないくらいで装備は基本統一されてたけど
国境付近での戦ならともかく王都圏まで侵攻したなら
サイみたいに少年兵や老兵が出てくる場面だってありそうなもんだけど
>>881
攻城戦をさらっと流しすぎ
列尾だって兵士だけじゃなかったろうに
ていうか兵糧略奪、民衆追放はかなり鬼畜な戦略 >>884
効いてるやつに言われても笑うしかないんだけど >>875
王騎がモウブが主攻はれる〜っていってたぞ また自家撞着くんがにわか晒したのか
記憶力ないのに煽るから…
>>886
そうだとしたら助攻を覚えたてなんだろうね
覚えたての知識を使いたくて仕方がない熱意が伝わってくるからね 李牧の憂鬱・・
そりゃ王賁本隊を黙って見逃す
ルーピーガクエイみたいのがいてはな
勝てませんは
ばなんじさんがオウホンを見て
『ああ、星が見えるキラキラ アハハハハ』
っていいながら死んだら一生ついていくわ
>>888
助攻もテン加入で登場したから5年以上前なんですが… なんだ自家撞着くん読んですらなかったファッションアンチか
真正アンチかと思ってたのに残念
コミックス読んでて思ったんだけどサイのとこで山猿軍団が助けに来た時に
李牧が数日前から控えさせてた列国の援軍を使わなかったのはなんでなの?
>>891
ということはよほどネタがないってことか
一辺倒の攻城戦、変化のない一騎打ち、代り映えのない「激」とか
読者を楽しませるために伝え得る情報や知識がなさすぎるんだろうねぇ >>892
自家撞着くんも覚えたての言葉を嬉々として使ってるのが可愛いね >>877
それはエロ同人でありそうだな。
壁と楊端和だと山の王で、数万の女将軍だからさすがに釣り合わんなぁ、
端和さまの周りにいた他の山の美人と結婚しそう。 >>896
中学生がしてそうなその下らない妄想をしながら
一人でオナニーでもしてきな、誰も興味ないから >>893
原が忘れてたんちゃうか
俺も忘れてたわ >>893
そもそもサイの攻城戦では
壁に上った兵隊が帰ってこないでやられていた設定なのに
俯瞰図で見ると全く減ってなかったからね
列強の援軍はもとより、そのまま戦えって話なんだけどね >>893
援軍は各国千ずつじゃなかったか
そんな程度じゃ巻き返せないだろ >>901
李朴軍+列強の援軍 と 山猿軍団
それぞれの数を考えてみ >>883
列尾は一応一般人は財産持って脱出済みだったんだっけか
早馬か鳩か知らないけど、よく情報間に合ったもんだわ
民衆追放は女が乱暴されたり死人が出てないだけまだマシなのかもしれないけど
それをあの短期間で九城やってギョウに避難まで完了させるってのはファンタジー過ぎると思った そういえば最新刊みたら
「足元をすくわれる」とか平気で書いてあって
作者だか編集だか知らないけど、本気で馬鹿なのかなって思った
誰も注意する人いないのかな
>>902
いやお前は読んでから言え
読んでたんならその猿以下の記憶力直してから来い サイでは各国千だから秦、趙、斉抜きで四千いたんだっけ
城攻めではかえって混乱するから参加させないって言ってたけど
あの状況じゃ参加せざるをえないだろうね
元々みんなで攻め落としましたって口実のためだけに用意されたようなもんだったから
指揮官含めてあんま質の高い千じゃなかったんかね
それでも何の描写もないのはちょっとあれだけど
>>888
助攻がなかったらそもそも主攻とは言わんだろ、アホ丸出しだな >>905
その台詞お前にそのままお返しするわ
あと、糞漫画の内容の記憶力自慢とか生き恥にしかならんぞ
>>908
別に主攻という言葉だけを知ってた可能性もあるんだけど、そこは大丈夫?
多分徐々に知識をつけていって、ようやくそれぞれの意義について覚えたところで
今回頑張ってアピってるんだと思うけどね、この作者だけに大いにありうるよ >>881
そのへんは韓滅亡まではあえて描かないようにしてるんだろう
中華統一という信念と国を滅ぼすという事の重大さ滅ぼされる側の怨念みたいなものに対して飛信隊の葛藤を描くんだろう
もしかしたら、今は知らないが自らも滅ぼされる側であったカリョウテンあたりは趙滅亡の時に仲良しのカイネの死とかも目の当たりにするだろうし、中華統一の正統性に疑問を抱き出したりするかもな >>910
飛信隊の新兵に向けた信の演説をみる限り
飛信隊は武功と金が目当てであって、中華統一という信念はない >>907
列尾が落ちてカンキ軍が入城する時に
「一般人は家財持って避難済みみたいっすね」「ちっしけてんな」みたいなやり取りなかったっけ
金安で秦軍消えてから列尾に着くまでそんな時間なかったはずだけど
誰がどうやって列尾に秦軍侵攻の一報入れたのかなって >>912
城にはたいてい脱出用の穴が掘ってあってだな… >>910
カイネは河了貂の護衛として飛信隊入りするんじゃね? >>903
この漫画は城邑疎開を簡単にさせすぎる
特に農民の土地への執着は並大抵のものじゃないんだけどな
疎開するぐらいなら新しい支配者を受け入れる方がマシって考える人民も多いはず
サイで侵略を受ける秦人民の葛藤を描いたけど趙側はあっさり城を棄てるとかダブルスタンダードすぎるわ >>900
たしかにサイに到着した時点で趙軍3万だったのに
山猿軍が来た時に李牧が趙軍3万とかいってたのはおかしいw
>>901
あの場を巻き返す戦力としてもそうだけど、李牧が撤退を決断したのは
山猿軍団を倒すと兵力が半分減るからそれでは咸陽を陥れる戦力にならない
って理屈だったから減った分は列国の援軍でなんとかならなかったのかな?と。
もともとここで政を捕まえれば交渉で咸陽を無血開城できる!兵力は温存の必要無くなった!
って話だったのにいきなり咸陽を陥れるには兵力が必要!って話にすりかわっててよくわからんのよね 壁のあんちゃんやっちまったな
なんだよ最後の表情はw
>>918
到着の時点で三万、一週間以上やり合って山の民到着時に三万
そんで到着して待機中だった列国の援軍はどこに?ってソレもう答え言ってるようなもんじゃね? そもそも李牧さんはあの状況で兵半分で勝てるつもりだったのか
サイ攻防戦も考察すれば色々おかしい面もある
だが、あの戦いでの信はとても主人公らしくてカッコよかったのでそんな些事はどうでもいいわ
もう一人の主人公の政も熱かったし、この戦いが合唱軍編最後の天王山って演出もメリハリが有ってよかったよ
要は主人公が主人公らしく描く登場人物をあの頃のように魅力的に描けば今みたいに文句なんか出ないよ
>>910
ここぞという場面まで取っとく感じなのか
>>915
マジか…
金安の格納庫や列尾の開門方法とか、地中でも結構大掛かりなことやってるしそれもアリか
いやでも、包囲されてからの脱出が可能ならギョウの籠城戦が成立しないような… >>909
一般的な感覚では糞と思ってる場所に居座ってるのは等しくキチガイなんだよなぁ ???「列尾は落とされる用の城なので普段から避難訓練は欠かしませんでした」
>>926
国王「お前、それ列尾守って戦死した兵士や、その遺族に言えるの?」
リーボックをなんのかんのいって重用する王はガチ愚王に思えてきた… 飛信隊は信、キョウカイの後に続く武将がいないのがな〜
ショウサ、スウゲン、田有とかあまりに小粒すぎる
今のキングダムは主人公がチンピラモブ化して魅力が完全に無くなっている、他の登場人物も作者のご都合主義で動く駒と化してる
こんなの読まされたらイライラして作品の矛盾点も気になり不満ばかり高まるよ、悪循環だな
でも、単行本は売れてる
出版の世界では、それが大正義なんだよ
オカルトだろうが陰謀論だろうが、歴史修正主義だろうが売れれば勝ち
はかない世だのう…
食べ物燃やしまくって、
犬にあげる羊が無くなっちゃうフラグ
文句の内容は色々あるけど
信を格好よく動かせ
ってのに集約できそう
楊端和「この食糧はお前たちが食え。我らは現地調達する。馬も犬も食える」
とかで野生が戻って山猿強化ですね
>>917
そもそも農民からしたら秦とか趙とかどうでもいいしな
自分の生活第一で暴政敷かれなきゃどこでもいい 作者がリボクの方に力入れてる感が鼻につくからなあ現状
一歩の板垣にも繋がるイヤな共通点
>>937
あの当時でも侵略地域の人民は労働資源とみなせるから、略奪はしても殺戮まではなかなかやれんと思うけどね
原始的な道徳観念でも虐殺は非道とされてたし >>936
遊牧民だと草地さえあれば食い物には事欠かねーって言えるんだけどなぁ 久しぶりにビヘイビアが見れて良かった
やっぱりビヘイのいない飛信隊はダメだな
主人公がクッソ地味でも巨人化するとか固有の能力でもあればいいんだが
趙軍なんであんなやられてんの?
チョーガリューいた右側の戦力差どうしたの?
おまいらが叩きまくるからはじめの一歩は終わりそうだし刃牙とワンピは休載じゃね〜か
>>930
あまりのとろくささにかなり早い段階から結末見透かされてたな >>936
食料庫を燃やされた責任をとって斬首やろうなぁ… >>946
部活の3年が1年に偉そうにする感じになってる >>944
そんな影響力ある訳がないだろ、恥ずかしい >>917
首都のお膝元で元々首都の最後の防衛線としての役割を担っていたサイと田舎の城を一緒にするなよ この失態で壁がタンワタンに愛想尽かされる
しかし終盤壁の策で山の民のピンチを救う逆転手を打ちタンワタンジュワァ
タンワタンのお股カパァで壁大勝利の流れまで読めた
一歩のジョージは担当編集と揉めてるみたいだ、あの不可解な展開の謎が溶けたな
これを契機にヤンジャンに来いよ、リクドウと一歩の二大競作でボクシング漫画といえばヤンジャンと呼ばれるようになるw
>>950
いや政が鼓舞するまでは降伏に傾いてたやん
かと言って城を放棄するって話も無かったと思うが? ダカン平原の時は馬車に乗ってる1000人将(壁)の前にのこのこ出ていったら斬首とか言われてたな
>>928
元カクビ隊副長 疎水
元ヒョウコウ兵千人将 岳雷
元ヒョウコウ兵 ガロ
元カンキ軍 千人将 ナキ
古参 千人将 田有 >>958
田有っていつの間にか千人将になってたのか? ギョウとかキョウカイのカイとかなんで文字化けするんや
はじめの一歩も編集に散々引き延ばし要請されて辞め時を見失ったんだろうな
キングダムもやめさせてもらえないだろうな
>>962
主人公の信が当初の目的の大将軍になって全軍出撃!てやって終わり…かな?
中華統一まではこのペースではやらんだろうしやれんだろうなぁ なんか出番少ないせいかキョウカイ見れただけでラッキーに感じてしまうw
壁は今後挽回してくれると期待
>>963
キャラクターはどんどん増えていって
風呂敷をたたむ気配は全くないからなぁ
ハンターハンター年内に再開しないかなぁ 戦争の天才モウテンの
のらりくらり戦法見たかったな
どうして省略するんだろ?
>>958
小物過ぎて草
ピューと吹くジャガー1人で撲滅されたい 食糧なんぞ現地調達が当たり前の時代だよな
思えばこの漫画の王翦がやってる事は孫子の兵法そのもの
乱戦のシーンは描くの時間がかかって大変とかインタビューで答えてたから省略したんだろ
来週も休載だし
>>962
キングダムは原が印税欲しさに、バカ丸出しの引き延ばししてるだけだろ
編集部は口出しできないで好き勝手やって収拾つかなくなってんだよ >>967
省略して読者の妄想で楽しんだ方が面白いというか
時間がない作者にそんな知略バトルや搦め手が描けないだろっていう ふと思ったがこの戦で王翦働いてないな
自ら軍を率いて動いてないし
初日の波状攻撃作戦のための陣を考えたくらいで
後は独立遊軍頼みの戦しかしてねえ
いつも思うんだが、歩兵長ってどの辺の位だ?千人将クラスか?
>>971
先生白書を読むと巷で流布されてる話と実際は違ってたりもするみたいだしなぁ
>>949
るろ剣の和月も昔おまいらが顔写真を叩きまくったから連載終了してなかったっけ?
結構影響力あると思うぞ 歩兵長なんて原が考えた典型的糞設定だろ
下手の考え休むに似たり、普通に百将でいいのにくだらねえよな
>>974
現代に換算して兵数の定数が5〜6百人の歩兵大隊の隊長と仮定すると
階級的に中佐クラスになると思うから千人将クラスじゃないと指揮系統的にバランスが取れないかも 脳筋ばっかで、指揮は全部テンかキョウカイ任せなので
部隊内の階級とか、あんまり意味なくねぇか飛信隊は
楚水さんぐらいか、とりあえず頭が働きそうなのは
>>904
文化庁の「平成19年度 国語に関する世論調査」では、
「足下(足元)をすくわれる」を使う人が74.1%であり、
「足をすくわれる」を使う人が16.7%であった。 >>973
ここで伏兵か!みたいなのがあれば
働いてる感があるんだけど
今は全然凄さを感じないね >>973
というか、普通なら序盤でマコーの1万五千が左のモウテンを助けに行って真ん中の兵力差が拡大したところで
中央の李牧が進軍して王翦が大忙しになるもんだと思うが…
李牧がワープ殺なんてやって遊んでたのが謎
一日目、真ん中は睨み合ってるだけなのがおかしい 5千ずつの4波て言っとるな。つまり2万か
なら中央王翦は3万と飛信隊の8000のみ
李牧の中央軍が6万
ワープ殺のあとなんで何もしないで事務作業なんかしてたんや李牧
>>988
こういうゴミみたいな野郎は死んだ方がいいな 崇原 歩兵長 ガイドブックでは什長
松左 歩兵長補佐で百将 ガイドブックでは什長
ハイロウ 百将
去亥 百将
竜川 百将
田永 ガイドブックでは什長
竜有 ガイドブックでは什長
中鉄 ガイドブックでは什長
田有 千人将 ガイドブックでは百将
から考えると
崇原は現在は百将から三百将クラス
lud20230204160443ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1510813455/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ついに】原泰久 キングダム 414【壁死か!?】 」を見た人も見ています:
・作曲したから評価してくれ
・作曲したから評価してくれ
・作曲したから評価してくれ
・作曲したから評価してくれ
・作曲したから評価してくれ
・作曲したから評価してくれ
・絵描いたから評価してくれw
・小説かいたから評価してくれ
・自画像描いたから評価してくれw
・新しい靴買ったから評価してくれ [無断転載禁止]
・カラオケで歌って来たから評価してください!
・萌えキャラ作ったから評価してくれ [無断転載禁止]
・本格的なカレー作ったから評価してくれ
・【画像】JKやけど自撮り取ったから評価してくれメンス
・クソフェミの嘘松ツイート考えたから評価してくれ!!!
・陰キャが好きそうな曲作ったから評価してくれ
・歌ってみたから評価してくれ
・オムライス作ったから評価してください
・トランプゲーム考えたから評価してくれ
・【ロリコン必見!】ウサギの女の子「メイベルちゃん」の全裸イラストを描いたから評価してくれ!おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!
・DTだけどDTMやってるから評価してくれ
・小説のあらすじ書いてみたから評価してほしい
・俺の作ったウェブサービスをお前ら評価してくれ
・お笑い芸人が出した曲で打線組んだから評価してくれ
・梁川奈々美卒業コンサートのセットリスト考えたから評価して
・【画像】顔晒すから評価してくれ
・ペンで絵描いたから評価して
・顔晒すから評価してくれ
・女装評価してください!
・EDM作ったから評価して
・底辺YouTuberだけど結構面白いと思う動画あげたから評価してくれないか?
・【画像あり】ウサギの女の子のヌードイラストを描いたから評価してくれ。おっぱい、おへそ、ワレメちゃん!【ロリコン必見!】
・【画像あり】ウサギの女の子のヌードイラストを描いたから評価してくれ。おっぱい、おへそ、ワレメちゃん!【ロリコン必見!】
・発達障害だけどブレワイ続編のゼルダのイラスト描いたから評価してくれ
・自己満で絵を描いたから評価してくれで絵を描いたから評価してくれ
・底辺YouTuberだけど最高の動画をだしたから評価してくれ
・【画像あり】ウサギの女の子のヌードイラストを描いたから評価してくれ。おっぱい、おへそ、ワレメちゃん!【ロリコン必見!】
・自撮りしたので評価してくれ
・俺の愛車評価してくれ
・オレの顔評価してくれ
・コテ評価してください
・顔晒すので評価してくれ
・ワイの文学を評価してくれ
・俺の参考書を評価してくれ
・僕の顔評価してください!
・この生協のPC評価してくれ
・時計買ったんだが評価してくれ
・顔晒すんで評価してください
・【画像】俺の晩飯評価してくれ
・俺のファッション評価してくれ
・【画像】俺の愛車評価してくれ....
・【画像】俺の顔を評価してくれ
・YouTuberだけど動画評価してくれ
・【画像】俺の部屋評価してくれ!
・女だが顔晒すので評価してくれ
・おれの彼女の顔を評価してくれ
・俺の脚評価してくれ
・この時計評価してくれ
・腕時計買ったんだが評価してくれ
・怖い話評価してくれ
・カツラにスカートで女装し、女子トイレ盗撮 [無断転載禁止]
・背中評価してくれ
・ガチで個人的な乃木坂楽曲ランキング作ったから評価して
・【画像】初めてピアス開けてみたんだが、お前ら評価してくれ
・ビデボで女装してくるけど質問ある?
02:23:53 up 11 days, 12:47, 0 users, load average: 10.93, 9.93, 9.34
in 0.057176113128662 sec
@0.057176113128662@0b7 on 122316
|