>>1乙保守
キイチゴとバジルのジャム食べてみたい ハルタ内で飯テログランプリを開いたら間違いなく上位
HappyBirthdayなんてあるんか…
我らハクミコスレはぁー!
安全!
迅速!
丁寧!
>>1乙! 今回、蜂に刺されて小人化したバードさんが主役?
まあ、あの人なら大喜びだろうw
刻みバジル入りふろふき大根
〜リモンチェッロを添えて〜
くそっ、どいつもこいつもトマトとバジルにかぶれやがって!
たまらん!
いただきます!
劇場先行上映って最近よく聞くね
声優ファン以外にはコスパ悪いけど劇場で観てみたいな
日程・場所・値段を考えるとなんか色々+αありそうな予感はする
そこは、特製ミコチ印のリモンチェッロをお土産にしてくれれば行く
>>37
ポストカードとか
グッズでコースターとか出ませんかね あ〜なるほど。アニメ始まったら特設カフェとか出来るだろうね
>>43
無発酵パンだからナンにジャムじゃないのか? >>51
いいんじゃない?異常なくらい叩くものでもないし作中でメインキャラが吸ってるんだし避けるのも不自然だよ 俺は煙草は吸わんけど、煙草も本来歴史的、文化的に奥深いもののはず
日本で吸われてる紙巻煙草だけじゃなく、葉巻だとかパイプだとか
水煙草、刻たばこ、噛みタバコ、とか。
台湾に行くと、半裸の若い女性が道端で噛みタバコを売ってるから
半裸のお姉さんから噛みタバコを買うと目の保養になるんやで!
>>54ビンロウか?規制されたんじゃなかったかな? そうそう、ビンロウ。台湾に行く事があれば一度は試してみたい、いわば脱法ハーブ。
医学が未発達な地域、時代であればこういう麻薬や酒なんかが幅をきかせるわけで
ハクミコの世界観(20世紀くらいの科学?)であればここらへんのネタも本来は
カバー範囲なんだろうけど、不健全なネタはやっぱりやらないんだろうなあ
>>56
ビンロウ少姐懐かしい。台湾旅行行ったときに、ビンロウは合わなかったが、少姐に会いに何度か買いに行ったなぁ よくない部分を何も書かないような不健全さとは無縁ということだ
まあ、大麻ぐらいは吸っていそうな雰囲気ではある
葉っぱを刻んでお湯につけてエキスを抽出して飲むか
葉っぱを刻んで火をつけてエキスを吸収するの違いで
不健全というか、治安的なネタはちょいちょい出てるって感じ
徹底して登場人物目線だから健全なんだろうな
ハクメイとミコチの二人がそもそも健全な生き方してるし
ハクメイが死んでミコチが酒浸りに
…場末のスナックのママ風に
ミコチが死んでハクメイが酒浸りに
…酒だ!酒持ってこーい風に
どちらも良くイメージ出来ますな
>>68
場末のスナックのママじゃなくて、田舎の小料理屋の未亡人女将風で ミコチが死んだらマキナタ出てキャラバンに入るんじゃねハクメイは
それ言われると、修理屋つづけつつ結婚でもするんじゃとか
嫌な事を思いついてしまったじゃないか
男の小人さんがオッサン意外出てこない世界だから忘れられてるが
今後も主人公二人に関しては 恋愛ネタはいっっさい要らない
心配しなくても無いだろうけど
ほのぼの夫婦漫才くらいがこの渋い世界観には丁度良い
イワシはミコチかジャダさんとくっつきそうなイメージ
餌付けかモヒカンか
ミコチは俺とくっつくんでイワシとくっつくことは無いかな〜
ジャダさんはなんだかんだとあの伊達男と良い関係を続けそう。
前スレのやつ
エンドレスver
>>73
あの回でジャダの種帽子が出てきてたが、散髪中で脱いでたハクメイの帽子なのに
「これぞ我らの〜」と言ってるじゃあ……と考えたりもしたが、模様が
違うからあれは確かにジャダの帽子だったんだろうなあ。 1巻から読み直すと絵今凄い上手くなったんだなぁと思う
1巻時点でも充分上手いけど
帽子で思い出したがコンジュとミミの出身地が同じなのはいつか伏線回収されるのかな
アニメ化おめでとうございます
動くイワシ親方が大変楽しみです
>>82
これ最大の伏線だろ
コンジュの過去は間違いなく長編になる 少女終末旅行のスレで何度か名前を見かけたので単行本買ってみた。
二巻のアタマまで読んだけど、ぼんやりと面白い。
終末旅行と比べると質量があるので読むのにカロリー使う。
終末旅行読んでないんけどfalloutな世界なん?
>>90
今すぐこのスレを上から読み直してそこにあるものを買ってくるのだ
しかし腹が減ったな このくらいでカロリー使うとか言ってると、ザ・モモタロウ読めないぞ
>>91
大体そんな感じ
ゆるふわBLAME!って感じかな 終末旅行面白いけど一度あの二人には屋台祭で腹いっぱい食わせてやりたくなる
>>94
そっかー
じゃあ手が震えてる優しい老夫婦が肉料理を振る舞ってくれるイベントあるんかなぁ foじゃないと思うな。弐瓶勉が好きなんじゃないかな
シャキサクみたいのも出てなかったか
終末旅行って食い物は芋とカロリーメイトくらいしかないからな
ハクメイとミコチは贅沢者ですよ
シャキサクしか浮かばなくてワラタww
この漫画の対極だなww
お前らが思ってる「蔵」って、ひょっとして座敷牢じゃないの?
>>111
「△8四歩に▲6八銀ときましたか。これは矢倉狙いですね」
「後手が△8五歩。飛車先の歩を伸ばしてきました」
「ほう、先手は▲7七銀と思いきや角で受けましたね。これは蔵囲いもあるか」 ハルタスレにコミックスの情報来ていたね
アニメのムック?ガイドブック?も出るらしい
内定出しといた子を他社に持ってかれないように蔵囲いしておく
公式だったらええね。
無関係の会社が出した便乗本だったら怒りのあまり台風を発生させてしまうかもしれない。
>>129
吹けば飛ぶから気にしてるんだよ!
そっとしといてやれよ! 小さい割にパワーあるし筋肉質だと見た目以上に重いよ
ミキって男の子っぽい女の子なのか男の子なのか
名前的にはどっちでもあるしな
>>136
女の子だと思って疑ったこともなかった
無骨なオッサンにありがちな性格だけど >>138
やっぱり女の子かねえ…
そこらへんアニメではっきりすると思うとまあアニメ化さまさまだ あのサイズの風車の動力で何してたんだろうな
風力蒸気機関ガス灯は出てきたけど水運はみないな。重要なインフラだと思うんだけど
ハクメイはあんなに毛量あるのに沈むぞ
ミマリは短髪なのに水泳上手だし
そういえば小人さんたちって
みんな力士みたいな体型だよね
小人は全身に対する頭部の比率が極端に高いから水に沈むんじゃないかなぁ
頭と体の比率から言ったら比重が軽い体を上、重い頭を下にして安定しそう
足に重りを仕込んでいるのかも知れない
プラモを自立を安定させるみたいに
ほら、小人の足って構造が謎になってるし
ぷにっとした頭は浮き袋になってて
くらげみたいに漂うような感じかも
>>154
一定の年齢に達した小人は頭が気球みたいに膨らんで、浮力を得て飛んで各地に旅立つなんて妄想をしてしまった・・・ 宇宙飛行士の衣装を着てもらいたくなってきた
と思ったらすでにセンが潜水服を着ていたな
釣り衣装もそれっぽかったしね
前にハルタに載ってたというラフなんかもあるのかな
どっちにしろ、これは買わねば
楽しみだなぁ
1月は確かハルタなかったけど、充分穴埋めになるわ
コミケも角川だしなんかあるかな?
企業スペースはなかなか行く気がしないが
>>162
紹介文見ると、キャラ紹介のところに年齢・職業の他に性別の項目もあるのな
やっぱりその種の質問多いんだろうか 性別のってると言われても主要なのは大体判明してるからなぁ
カフウとか司書とか蜂蜜館の古参連中ぐらいしか謎なのっていないんじゃねーかなとしか
>>162
年始で忙しくて忘れそうだし予約しとくか >>168
惜別はともかく、年齢は明確な設定あるんだろうか、そもそも小人さんの寿命も不明なのに ミコチ:103歳
とかだったら吹く
イワシとかのが寿命が短そう
コハルは10代だよね
コハルちゃんは、幼虫期はともかく、成虫期だと種族的に数ヶ月の寿命だし、追求しすぎると、悲しいことになるかも
そういえば蝉の住民がいないのは幸い
たぶん普通の生き物とは寿命も違うと思うが
>>178
蝉は昆虫の中では長寿だぞ。
なんたって17年生きる種もいる。 連載が続く間はサザエさん時空でみんな年をとらないよ
長生きさんばっかりだったらセンちゃんの骨コレクションはどうやって入手したのか
鍋料理みたいなのってやったっけ?寄せ鍋みたいなやつ
大量のだご汁作って食ってた
めっちゃうまそう いやうまいに決まってる! 腹へった
あったなぁだご汁、実物食ったことないけどやたら美味そうに見えたわ
>>190
独り立ちの証?である種帽子持ってるじゃん あの骨らは古の発掘品なのかも
知り合いの骨とかだったらさすがに気まずい
>>162
エマ・ヴィクトリアンガイド以来かな。
ビーム/ハルタでこういう本出すの。 最近一人暮らし板でだご汁を食っていた人がいた
ここの住民だろうか
>>191
半ば故郷を追放される感じで引っ越してきた経緯がある >>195
そのへんの経緯、ガイドブックに再録してくれるといいなあ
単行本出てからずいぶん経ってから知って、ハルタのバックナンバー
探したけどもう売り切れだった(ネットの中古屋で一度見かけたけど
元値の倍くらいになってて、しかもすぐなくなってた) 1月15日が楽しみだ
1年に1冊新刊でるペースにも慣れたわw
アニメも1月スタートだしな
けど放映局はどこなのかそろそろ発表してほしい
年始のご挨拶みたいなもんだけど年末休みにジックリ楽しみたいって気持ちもあるんだよな
>194
ここの住人か、そうでないかどちらかだと思う
ハルタ系は質は高いんだけど刊行ペースが遅いのがなぁ
だご汁って熊本の郷土料理なのか、今度熊本料理の店探して行ってみるかな
>>202
12月9日発売のアニメ情報誌に放送局と開始日時が載っているそうだから
近日中には公式サイトにて詳細が出ると思うよ >>208
要するにすいとんだそ
小麦粉を水で練ったタネを、汁に落とすだけだ >熊本県内のだご汁は地域によって異なり、阿蘇地方はミソ味をベースに豚肉、ゴボウ、ニンジン、大根、里芋など根菜類や椎茸など、山の具が豊富に入っており、
>有明海沿岸地方は貝類と鶏肉を入れたもので、すまし汁風のだご汁になって
ここまで読んだところで空腹に耐えられなくなった
>>212
香川県出身の母親も似たような汁(味噌味)よく作ってたわ しかも白味噌なんよな
雑煮というかお汁粉
実際デザートっぽい扱いらしいし
インスタントですら白味噌の味噌汁は
うはぁあめぇってなるから苦手な俺(東京人)
白味噌つっても、産地によって味違うよね?
信州とか東北方面だと、あんまり「甘い」って感じじゃないからなあ
(赤味噌よりはまろやかだけど)
甘ったるい白味噌っていうと、西京味噌とかそういうやつなんかな
大分だと団子汁って言うて小麦粉練った物が入ってる味噌汁になるんだけど正直ネチャネチャして美味しくないし豚汁のが好きだわ
豚汁に袋売りのすいとん入れる
なんなら餅でも…てそれ雑煮
名前が違うだけで同じような料理はそこらじゅうにありそうだな
全国にあるだろう、廃れて食わなくなってる所も多いだろうけど
OPとEDのCDもう予約受付始まっててワロタ
アマプラ配信されるの?入ってるから助かる
>>223
ED曲も良いじゃないかそれよりそろそろ放送局情報出てないのかな >>228
Atx有るのか地方民なので、スカパーで放送してくれると助かる PVに放送局情報出てるのに
>>237
糞虫のくせに自分を人間だと思っちゃってる?w ああゴミに満たないナニかに言葉は通じんらしい…残念だ
せっかく煽るだけ煽って遊んだろうと思ったのに…
このスレってフェミババア煽りの時もそうだけどネット慣れしてない(煽り耐性ない)人多いよね
38-
これをNGネームに無期限で入れるといいよ、レアなISPぽいので巻き込まれる人は少ない
>>245
な、な、な、なんだとおー!俺は煽られても全然平気ですけどー!? なんで>>240じゃのーて
別の奴が引っ掛かるのかわからんわ >>244
ああ、ワッチョイ程度では不満なんですね
次スレはIP付きにしましょうか いやすまんかった
でもさ、5ちゃんの漫画板のスレなら君らもうちょいスルースキル身につけるべきやで?いやまじで
俺みたいなアホがいつスレ荒らしに来るかわからないんだからさ
じゃ、明日からワッチョイ変えてしれっとレスするからよろしくー^_^
>>255
ちょっと自意識過剰かな?
荒らしたらボコられるだけのこと
無害ならどーでもいいんだ でも、やっぱBSイレブンでみんな一緒に見て盛り上がりたいじゃん?
センだけは丸っきりイメージと違った
こんな女の子女の子なのか
コーヒー屋ののマスターは女なのか男なのか声聞くまでわからん、自分としては男が良いが。
EDが意外
このすば的ゆったりまったりかと思ってた
これを機に会社の人に布教してるんだけどどういう漫画か説明するの難しいなこれ
飯漫画ではあるけど魅力はそれだけじゃないし
>>270
素直にそう伝えれば良いじゃん
見ればわかるタイプの漫画だよ >>270
手早くわかってもらうならジブリ的な、である程度理解してもらえたよ
経験則だが マスターの口調と一人称でおっちゃんはあわないと思う
そうなんだよ読めば分かってもらえると思うんだけど言葉で説明しようとすると魅力的な部分がありすぎてさぁ
>>273
たしかに空気感とかジブリっぽいね
使わせて頂きますん 変に尖ってないから読む人それぞれに違った楽しみがある漫画だよね
読んだ上で合わないって言われても、まぁしょうがないよなって思うし
街描写が好きなのでジブリぽいと思ったことはない
立ち読みで積み木市場のとこ見て読み始めたから俺
>>271
それ267(自分に)のレスと間違えてね?
ミキも多分女の子な気がするんだけどアニメで声聞かないとわからんなー >>278
ジブリはパヤオの嗜好的に頑張る子供の成長ものって側面があるが、ハクミコは、キャラデザが頭身高いってだけで、登場人物の人格は完全に成人した人間のソレだからな、似て非なるものだと思うよ ジブリというかパヤオならシュナの旅とか漫画版ナウシカの街は結構いい感じだぞ
厳しい自然と戦って街にたどり着くのは旅人の醍醐味でそういうのが昔のパヤオにはあった
売上至上主義になってからは消えたが
俺はなにも言わずに単行本についてた1話チラシを見せたら次の日全巻かってたよ
ジブリとハクミコは似ていないと思う
うまく言えないけどね
ハクミコはこう生々しい…っていうと語弊ありそうだけど
ファンタジーだけど凄い身近に感じる描写が節々にあって好き
ジブリはメッセージ性が強くてまた別物なかんじがする
類似点は木の描写くらいじゃないかな
あと小トトロとの頭身
>>283
いやまあそれは理解してるんだが
何も知らない人にとりあえずで言うならそれかなあ、とな >>280
頭身低いの間違いだろ。
というか頭身高いハクミコを想像してふふってなった。 >>284
泥臭い、生臭い、現実的な、地に足のついた
そんな表現が似合うと思うわハクミコは。 >>287
スマン間違えた。ついでに俺も頭身高いハクミコ想像して笑ってしまった >>288
生きること、働くことに前向きすぎて、拒否反応示す奴もいそうなんだよなぁ。 209くんのようなヒキコモリには眩しくて・・・、って意味かと
マスターはカッチャマとの間や空気感が女性っぽいなー
アニメ1クールじゃ足りんから、いまから二期を願っておくw
10分くらいのショートアニメがいいかもな
30分あればCM挟んで3本見れるし
マスターはお泊り回の時女性だなと思ったよなんとなく
アニメは1話に二本構成辺りになりそうかな
坂本ですが?みたいな感じで
身長9センチとか強調されていなくても普通に読んでいた
一般的には説明があった方が良いのか
アニメオタクにはちゃんと説明しないと
「イタチや昆虫が巨大な世界観」
だと曲解するからね
マスターは見た目でも女でしょ
ハクメイは最初男だと思ってたけど俺
鳥は新聞配達もしてるし、オシロみたいに意思疎通出来たりもするわけだから
人間とイルカ以上の何か意思疎通をはかる方法があるんだろうなあ
鳥はアラビでしゃべってる奴がいるだろう
粕汁の出汁についてコメントもらってメモ取ったりしてる
現実でも鳥が別の鳥どころか同種の鳥食ってるんだから何もおかしくない
>>301
センチメートルが地球の単位でない可能性 単行本派なんだけど牛って出てきた?
ハクメイの話からして、牛がこの世界最大の生き物な気がする
きっと高層ビルみたいにでかい
某からかい漫画もアニメ化してファンブックが出るそうだが、あっちはファンブックとかいらんだろうと思う。
よそのスレでよそ様のファンの需要を勝手に語るもんじゃない
あっちも大好きなんでアニメ化は大変嬉しいんだが、設定集とかは別にいらんなぁ。
>>312
牛はまだ出てきてない。
ホルスタインの標準が体高およそ150cmらしいので
こびとの身長を160cmとして換算すると26m超のサイズ感になるな
緑尾老なら13m前後か 牛のミルクは調達難しそうだな
ヤギあたりならなんとかなる?
牛さんはやさしいからすすんでおっぱいをだしてくれるよ!よ!
小人サイズなら、牛じゃなくて、もっと小型のウサギ辺りのミルクでもいいんじゃないか?
個人的にはハクミコの出会いの話は最終話でやってほしい
最終回は、俺たちの戦いはこれからだエンドに決まってるだろ
この手の最終回はハクミコ以外の誰かの結婚式と相場が決まっておろう
コンジュの水底の時みたいな泣き顔また見たいな
感情が空転してる時が一番かわいいよねコンジュは
ジャダさんがまさかケイトと結婚するとはな…(最終回)
>>338
充電しろ
地元の本屋が今年いっぱいで閉めちゃうから定期購読しようかと思うんだけど今から申し込んで1月分はきちんと届くのだろうか 世界を小さな視点から見る漫画って他にない?
アンネッタの散歩道みたいな感じで
>>340
一月はハルタないから、1月分は届かんね
でも2月分は届くよ >>341
ホーリーブラウニー
小さな妖精さんコンビが困った人間のお手伝いを色々してくれるメルヘン漫画だよ 何その悪意のあるお勧め・・・
それがアリなら進撃の巨人もアリやね
>>343
おいやめるんだ!
ついでに顛末は別作品の終盤なのがまた >>341
漫画ではなくてアニメだけど
借り暮らしのアリエッティ
ティンカー・ベルシリーズ
ティンカー・ベルはたしか物作りの妖精だった >>346
それ薦めるくらいなら、原作の「床下の小人たち」シリーズの方が…
いや、サイズ感はいいけど「小人」以外の動物が全部敵として
認識されてるから難しいか
ガス詰めたゴム風船にイチゴ入れるカゴつけた気球で、手回しオルゴールを
稽留台にして(捕獲された)人間のところから脱出するエピがいいんだよなアレ
ミクロ視点だと「もやしもん」の菌視点バージョンとか、あと「はたらく細胞」ってのもあるかな >>347
アリエッティの原作は読んでいないすまん
漫画だと「銀曜日のおとぎ話」とかどうかね >>352
おお、俺は何にもしてないけど良いってことよ