これぐらい伸ばしとけばしばらくは落ちないはず…
保守おわり
命懸けのステゴロをしてる不良なら日本を転覆できるって意味不明だな
道具使って人殺してるヤクザや兵器を扱う訓練をしてる自衛隊のほうがよっぽど力あるだろ
この作者の素手で喧嘩をする不良はなにより上っていう思想はおかしすぎる
その上格闘家は見世物だからだめで不良より下扱いだし
銀次はヤクザボコってたのに報復されないのか?すぐに逮捕されるような事をしても逮捕されないし
作者は銀次を凄い奴に描きたいんだろうがなにをやっても御咎めなしの知恵遅れにしか見えない
>>14
刃牙読んだことないの?
素手の優位性をわかりやすく説明してるから読んだほうがいいよ 不良のオリンピック選手て…
前の俺の書込み見たのかな?
第二次大戦の頃の話だから今と違うのかもしれないけど
軍隊で一番強かった連隊は愚直な百姓のあつまりだったと
博徒やゴロツキみたいなのは軍隊では全く使えなかったとどこかで読んだことがある
弾詰めて撃つのが仕事の軍隊で個人の喧嘩の強さなど誤差のうちにも入らない
逆も然り、軍人として有能だったからと言って個人の喧嘩が強いとは限らない
そもそもこんなチンピラ共に統率力があるとは思えない
こんなの纏められるのは信長とか秀吉みたいな殺人マニアじゃないと無理
>>1
スレ立て乙
落ちちゃったスレ立ててくれた人もありがとうね
もっと保守しておけばよかった 山本先生の作品でDQNという言葉が出てきたのは初めてか?
>>21
前スレで誰かがスレが落ちる基準が緩くなったとか余計なこと言いやがったから落ちたんだよ でも保守しなくても落ちなくなってたからなぁ
数ヶ月前の話だけど
銀次・才原・伊阪・宇陀・・髪型が被ってるね。才原や鬼丸が長い持論を展開していたけどあまり説得力がないなあ・・。
今は13レスまで伸ばしとけば少なくとも10日は落ちないみたいよ
>>28
昨日立ててくれたスレは9レスだったからすぐ落ちたんだよ
専ブラ使ってるんなら、新スレ順にソートすれば13レスのスレでも生き残ってるのが分かるよ 最近ほんと笑える
そりゃ超不良になれる言われて喜ぶのは馬鹿ヤンキーくらいだわwww
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
>>26
鬼丸の演説や台詞はマジ基地ぶりが素晴らしかった
才原のは政治家の演説みたいで、あーウゼーわで終わり
「スーパーヤンキー」でウケをねらっているのだろうけど
鬼丸の全身から溢れ出すカリスマ性には到底及ばない 存在感がエアマスターの渺茫に似てるよね
常人と違う思考というか、突き抜けてる感じ
才原はいかにも不良を小馬鹿にしてそうな感じがするから演説も白々しくなってる
>>35
今思うと鬼丸はサムソルにおける強さの上でもド級のキャラでしたよね。神堂園よりも強かったような。 鬼丸はガキを線路にポイー→猫拾って帰る→駅弁ファック→牛乳
というわけの分からなさすぎる登場の仕方だったからなぁw
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
バビロンはキャラ立ってたよなぁ
いいクズどもだった
>>49
それは坂道を登り続けて20年くらい封印されるやつですね おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
ぽんしゅほんまキモイわ。
あざとさ、わざとらしさが立ちすぎ。
ハタチで一人称がぽんとかありえへんわ。
勘違い京都女にありがちな、かわいい私が考えるかわいい女の子ってかわいいでしょ?
ほらほらって感じで心底吐きそうになるほどキショい。
作者がぶっさいくな京女なんやろうな。
>>48
サムソルは逆に狭すぎだと思うよ
渋谷にあんだけ強いやつがいるなら
池袋や新宿にもいるだろうってなるし
実際終盤に訳わからないパッと出のやつに苦戦するし
渋谷12鬼衆じゃなくて、東京12鬼衆ぐらいで良かったと思う >>54
なんだか知らんがワロタw
程々にしとけよw あの火傷ヤクザは施設で地獄を味わったのなら復讐とかしないのかね?
絶大な力を得た今なら出来るだろうに
少なくとも児童虐待やカマ掘ってるのをネタに強請ることくらいしとけよ ダセーダセー
>>56
東京23鬼衆
日本47部衆
なら100巻は超えた 118話竜崎
掲載順は連載陣でドンケツ…休載かと思ったぞ笑今回急に、なんかまきに入ったような気がするなあ
頭のいい漫画のキャラで竜崎ってデスノートか?
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
>>54
ぽんとぅ?おう!?何やテメーは!?
>>55
組長 何なんスかこいつ怪しいですよ キイロ量産型・・!完成していたの?!
陸王さんに報告を・・!
掲載順が気になる・・。個人的には好きな漫画なので続いて欲しい。同じく好きだったフルドラムが終わったので
心配。サムソル貯金で打ち切られませんように。
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!! !
>>73
お願いだから消えてくれ
あんたの書き込み見てると具合悪くなってくる 陸王の遺体が腐食してるだろうって生々しすぎだわ
なんかやたらキャラ殺しまくってるけど ボコボコにされたーでもよかったんじゃないか山本テンテー
今週も面白いやんか
勿体ぶらずにテンポよく過去編進むと楽しいな
これで特訓後にヤクザが復讐しにきて銀次が返り討ちにして勝男も合流か
めっちゃ頭のいい竜崎ってデスノ…とみせかけてダイナソー竜崎やな!関西人やし!
紀伊浪が量産された暁には、日本を転覆させてくれるわー!
力量差は歴然になってしまったしそのままの路線でノートでカタを付ければいい
ラストで辰に射殺されればなんか締まるだろ
あえてキラじゃなくてエルから名前取ったのは、あの正義像がなにかしら銀次の中の美学と合わさったからなのかな
普通なら銀次の家族が老いこみかけられるよね
と思ったら銀次は施設出身だから家族いないのか
勝男いいキャラだね 死なすには惜しかった 生きてるかな?
ター坊の扱いが酷いな
アイツあの外見で勝男と年齢変わらんのか?
下の秀久って名前は追いかけてきた勝男が皮肉で付けるんかね
これで金髪後ろ姿シルエットの竜崎は存在しない事確定したな
世代最強と言われた強さと男気ある性格ってのもデマか
勝男がどのようにして、銀次らの居場所にたどり着いたのか?山本氏、今頃頭を悩ませてるな。勝男は他の五大老と交流してたしな。
山成の乱の原因て之なの?鎧着て復讐に来た組長倒して盗んで今に至るの?
まさか、山城の乱はなかったって話にはならないよね?
銀ニ髪型全然違うのに、薩摩であの距離で長髪野郎見て「銀ニ?」ってなる正次凄過ぎ
>>96
犯罪者を面当てする刑事は、髪型とかの外見を理屈で理解するよりも先に、まず一目の直感でズガーンとわかっちゃうんだと 才原がハレ婚のダンナみたいなしゃべり方になってんだけど
いいんスかこれ
残念だな
竜崎はどんな超大物不良かと期待していただけに
なんだかなー
カオスのNo.1が、実は武藤だったというオチを知った時の虚無感に似てるんだが
>>90
ああ、松永弾正か・・・
銀次はその皮肉に気づいてるのかね? 銀次はどこまで強くなろうが最後まで小物感が抜けないキャラになるだろうから困る
デスノートとか銀次あんま読まなさそうなのになんか意外だな
土丸カッコ良い。この時点で銀次の力は五大老達より下だったのかな?勝男よりは弱かったよね。
面白くなってきた!
真相の過去編もええけど 黄色全盛期の過去編もみたい
大金は大金なんだろうけど
手提げ袋一つ分、という微妙な物量に草
ヤクザから強盗するってとんでもない根性というか度胸あると言うか。
高校生だろ?いくらなんでも無茶苦茶だろ。
と言いつつも面白くなってきたな。
カネで動くサイバラさんて何なの、、、
違和感ありまくりなんだけど。
そこは普通なんじゃない?ヤンキーの下の存在がヤクザな世界観なんだから
確かに大金だろうけどあれくらいで人選変えるのかよw
勝男が追いかけてくるのまで読んでたとか?
じゃあオレは・・・夜神や
とか言い出さないだけマシだった
なんだか既視感を感じたけど
桐生探偵が少年極道を自供に追い込んだ時も紙袋いっぱいの札束だったっけか
五大老は銀次なんかを助けてムショ暮らし?
なんか、残念な感じだ。
>>112
確かにこの漫画の世界観のヤクザは大した事ないからなあ。
ヤクザ位水戸の親衛隊クラスでも簡単にボコれそうだし
勝男が追いかけてくるのは読んでるだろうね
郡司は元ヤクザの割にかなり強かったな 銀次と乾さんの違いがわからない
どっちもかませ臭い
>>107
黒沢さんが埠頭で鬼丸にドヤって見せたケースの中身が札束ギッシリじゃなくて万札が無造作にパラパラ入ってたのには驚愕したものだ 乾は桐生とか鬼丸に近い強さとして描かれてるからな
噛ませと呼ぶには強すぎる
ヤクザは五大老にビビりあがってるとか宇陀ちゃんが言ってたのからすると
ディスったな?のヤクザは正面から村雨さんにケンカ売ってたから相当気合入ってる方だったのか
お前らまだ乾さんを引きずってんのか
終わりだよ、サムライソルジャーは
噛ませは前田さんと寺さんや
そういえばリョーキの蔑称がスレ内であった気がしたけど忘れた
バビロンの3人に発破をかける〜ムトーさんに汚ねえ大人に成り下がったなと言い放つまでのクロサーさんだけはガチ
乾さんは噛ませじゃないぞ?
ホモ十嵐にウヘされなけりゃ鬼マンさんをもうちょい苦しませる事もできた
作中、敗北一回。
明らかな敗北の描写がないのはメインでは武藤位だろ?
同じゼロでも枝なんて各箇所でボコられまくってる
乾さんツエーツエー
悪岩さん元ヤン世界に来たらどんくらい強えんだろか?
乾は最終決戦でぽっと出の新宿ボクサーに大苦戦したのが痛てぇわ
先週、今週とキンタロー。をちょくちょく出してくるなw
あの無駄なキンタロー。回想2週を、正次に似てるってだけで済ませるわけにはいかん、と頑張ってるようだが、ストーリー性が薄っぺらい。
王道ストーリーを蹴ってまで変化球を投げたんだからもうちょい頭使えよ先生
正次ってサムソルでいうと桐生タイプだよな
サムソルはもっと桐生を活躍させるべきだった
勝男も桐生タイプかな?
>>128
乾さん、武藤にアイスピックで瞬殺されるとこでしたやんw 例え、打ち切りが決まってたとしても桐生はもっと違う使い道があった
サメさんを神堂園さんに勝たせるより桐生が昏睡から覚醒してトーナメント参戦した方がまとまりがあった
くだらないやっつけ仕事トーナメントだが、もしもやるなら
◯悪岩vs×吉田
◯黒澤vs×鮫島
◯乾vs×神堂園
◯桐生vs×鬼丸
◯藤村vs×武藤
の方が整合性取れてると思う
やっぱ7年もムショ暮らししてた五大老とジムで毎日鍛えてたLじゃ大人と成人並みに実力が違って来ちゃうんだろうなぁ
そらゃ黄色最強の元ヤンじゃ負けるわ
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!! !
正次に嫉妬する銀次
新太郎に嫉妬する乾
同じ構図やないかい!
ギンギンに弾けてロックでファイヤーしだすまでは完全にネタキャラとして定着してたからな
>>142
お前が桐生を撃ったのか?とか聞きながら殴りかかったら一瞬で転がされてたシーンがあった気がする ヤクザは不意打ちで弱かったとはいえ
どうやって金庫開けたんだろう
>>146
そんなこまけーこと先生が気にすると思うのか? 今回出てきたヤクザが京都の一派で、報復にきたヤクザ&組長をやっちゃったのが山城の乱、て感じに繋がるのかな?
で組織に乗り込んで行っちゃった銀次を勝男が助けに入って、残りの4人も加勢した、みたいな。
そこで銀次が宝樹をヤクザから奪っちゃったから、ヤクザを敵に回して計画を潰されたくない才原が自分の兵隊を使って宝樹を取り返し、
ヤクザに筋を通すために所有者の五大老を殺して回ってるんじゃなかろうかと。
って事で最終的には銀次も才原に狙われるので、今度は紀伊浪メンバーが銀次を守るというアツい展開が繰り広げられる、
ってのが王道的な予想だけど、さて・・・
王道は自分が納得できるという意味で使う言葉ではない
殺しているのは体に埋め込んだ何かを探すためじゃなかったの?突っ込み所はあるけど、漫画としてはそういう理屈。
宇田ちゃんの説明で出てきた竜崎の後ろ姿と過去編の虎雄が似てるような気がするけど、なんか関係あるのかな?
竜崎はバット1本を持ってアッキーナと同じ痣のある組長だけでなくもっと上位団体の組長までやっちゃうのかな。
>>151
それに気づいた人は多いと思うが、山本先生にそれを期待しちゃいかんよ 整形で顔変えるぐらいしないと銀次ヤクザにすぐ捕まるだろうにあれでヤクザ対策はおしまいなのか?
あのおっさんがなんかのコネや取引で場を収めるとかあっただろう
飲み屋でオヤジぶん殴るようなことは日常茶飯事だろうし見つからないほうがおかしい
ヤクザからの逃亡生活送っていながら騒動おこしまくりの銀次は馬鹿すぎる
ヤクザ以前に逮捕されて刑務所行きになったらあのおっさんの日本転覆の野望に参加できないのに
衆目で喧嘩沙汰おこしてばかりの超不良はおかしい
ヤンマガのファブルみたいに逮捕されないよう気を付けながら喧嘩するべきだろ
龍が如くの世界なら総出で銀次を潰すよりも、ガキ一人にカネ取られたあのヤクザたちが組の恥さらしとして上層部にケジメ付けさせられてそうだが
龍が如くといえば外伝のクロヒョウは主人公が金欲しさにヤクザの闇金事務所を襲撃して金奪う→組長が空手使いで喧嘩になり、弾みで殺害って感じだったな
それでも普通に追い込み掛けられてたぞw
4、5人いたのに、たった1人の高校生に全員ボコられて強盗されるヤクザって一体何なのか
この世界のヤクザは残念すぎる程弱すぎる
報復しようとしてチャカやポン刀持って来ても中学生含む5人組に返り討ちに遭うって
センセ、ヤクザをバカにし過ぎ
そんな事ばっか描いてると現実の本職の方々にヤラれますよ?
>>155
元ヤンワールド内のヤクザは雑魚いからいいとして、問題は警察だよな
国家権力振りかざされりゃ個人や100人程度のスーパーヤンキー組織では到底逃げきれんぞ 警官だって凶悪犯対策に銃剣道の訓練してるし、そんなに甘くない
もう少し目立たないように知能犯的な感じだとまだ警官も数日で確保に至るまでは難しいだろうが、あんなに目立つ暴れ方したら指名手配されて終わりだろ
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
>>148
これが一番スッキリするがそれだとスーパーヤンキーがヤクザごときに劣ることになってしまう 紀伊浪のメンバーならヤクザ5人くらい簡単に倒せるだろ
元ヤンのヤクザは弱いとか言ってるけど、現実のヤクザは喧嘩強いのか?
ZEROとか紀伊浪とか少数精鋭がお好きですね山本先生は
和歌山の片田舎の同学年にあんな精鋭が都合よく揃うわけねえ
>>165
同学年なのか?
それともお前が勝手に脳内補正したんか? みんなタメ口だし同学年だろ?
卒業したらどうのこうの言ってるし
>>158
あんな事務所内でいきなりKO狙いの腰入ったパンチ飛んでくるなんて、想像もしてなかったろ
半分くらいは状況把握も出来ないまま、出会い頭的なメガトンパンチで何が起こったのかって感じだろうな
普通は脅すとか話すとかを挟む隙に問答無用で殴ってるんだろうし >>167
その理論だと鬼丸さんと黒澤さんがタメになってしまう >>165
揃ってるという設定ありきで紀伊浪というか元ヤンという漫画が始まってると思うが…
紀伊浪はオナホショップ先輩以外は全員同学年でしょ
もし世代的に年下が居たなら名前出す程度でも宇陀を牽制出来るくらいにはなったはず そりゃあター坊焦るわな
現実世界で起きた事なら洒落にならんもんな
キイロが強いのは分かるがどこが「不良」のオリンピック代表なのかは分からんいい奴に見えるけど
ショウジくんや勝男も書かれてないだけで強奪や紀伊一のヤリマンさらってきたりしてたのかな
「不良」のオリンピックじゃなくて「喧嘩」のオリンピックならしっくりくるな
オリンピックいう割には誰も世界という発想が全くないドメスティックな連中ばかり
不良のオリンピック選手に大善戦した郡司・・。鬼丸と江田が同じ鬼で括られていたのが不思議だったように秀政と正次にもずいぶん差がありそう。
秀政は喧嘩の才能あるってwikiに書いてあるが、それはねーよな
なんで皆そう秀くんを貶したがるのか、、、
聖や元だってボロボロだったやろ
山本先生、セブン☆スターの柳内大樹に面白い漫画の作り方を教えたってください、セブン☆スター・メンソール(第2部)がクソ過ぎて...
ヤンジャン的には柳内先生は坂本龍馬のマンガのイメージしか
あれも最初は面白かったけど途中から飽きたのかグダグダになって終わった覚えが
個人的に秀政はお気に入りのキャラだけどあの喧嘩スタイルは誰にでも苦戦するので・・。今後描きづらくなる
とここで言われていてその通りだったようで、あれからモブしか相手にしていないのが寂しい。
何故こんなに北朝鮮に苦戦する?
日向くんが代表にいればセンターサークルからのタイガーショットで簡単にハットトリックしてるだろうに
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
>>183
五大老相手に苦戦ならオモロいが
五大老の手下に苦戦はオモロくもなんともない 五大老なんてスーパーヤンキーには勝てないつよさなんだからスーパーヤンキーが100人居たら五大老の強さなんて100位以下なんだよ?
その100人いるのにほんの3週前に正次が圧勝したんですがそれは
紀伊狼の株が下がったってより五大老の株が下がりまくっただけの気がする
この漫画には新太郎&鬼丸タイプがいないな
チートすぎるからかな
>>179
元は本気になったら五大老より強そう
あの体格で陸自で鍛えたらプロ格闘家でも相手するの大変そう 実際海外のプロ格闘家が軍人とやって苦戦してたな。一応勝ってたが
>>179
秀、聖、元は終盤まであんなに苦戦させて欲しくなかったな。主人公まで敗北させるし。
この先の強敵にどうやって挑むんだ? 時系列的に言ったら今の過去編は第一話の正次と勝男の紀伊浪解散話より前の事なんだよな?
てことは解散前から既に銀次は居なくなってたのか
次回、銀座の元に行く前に正次にキョートへ行くって嘘つく回想と繋げるんじゃない?
んで、解散って事に。
壁に黄色復活を書いたのは勝男なら
銀次込みで復活したかったのかな
今頃もう銀次が土丸を狙いに行ってるとか言ってたけどもう済ませたのかな
>>192
才原おにいちゃん、アンパン買ってきて〜 主人公からして空気のモブというのが
このマンガ最大の失敗だったな
警察官の黄色には職種から期待したがモブ
銀次は、今のところ一番キャラが立っているモブろう
いかにも銀次が読んでそうな感じの古い不良漫画から偽名持ってくればよかったのにデスノートて…
山本先生のセンスには唸らされるばかりや
デスノートから持ってきたのって後付けかな
初めて竜崎の名前出した時から考えていた設定なのか気になる
>>211
先生の事だ
それはないだろう
いつも行き当たりばったりの話の構成だからな
そこが面白いんだけどな カラスがあのままカオス復活呼びかけてどんどん暗躍していくのかと思ったけど 普通に目 覚ましたよね
サムソルのころって特定のキャラが活躍すると
スレで〇〇って作者のお気に入りだよな優遇されすぎとか議論して盛り上がってた
元ヤンには作者のそういう空気を一切感じない
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
カラスは初期のトカゲ顔からいいヤツ側に行くに連れてどんどんイケメン化してったな
>>223
カラスにせよ黒澤さんにせよ銀次にせよ当初の予定を変えた為にあのようになったんだろ
銀次は初めは他のメンバーと同じように宝珠集めで仲間になる設定だったはずだ
薩摩のトーナメントで作者が突然変化球投げてから色々変えたんだろ
飲み会か何かで竜崎=銀次にしようってなって陸王殺すべって軽いノリだろ
あれは計画的に進んでる話とは信じません だいたい黄色って空気の教習所の教官と銀次以外必要ないだろ
全盛期の頃の過去編やって 全員の見せ場作ったら 愛着も出る
>>225
薩摩のような戦い方は団体戦と言う
妄想混じってる推測はやめろ >>228
ZEROがカオスをどうやって壊滅させたか描けなかった
山本先生に期待しても無駄ですよ >>234
描けなかったのではない。
描かなかったのだ。 元ヤン終わったらサムライソルジャーZEROとかで新連載描いて欲しいね
ZERO結成からカオス壊滅までのストーリーでさ
間違いなく人気出るだろ、最初だけは
年齢の整合性がとれないと言うのであれば、無論カオスNo.1の存在はスルーして頂いて構わない
十二鬼衆に魅力がないから
紀伊浪の高校時代か武藤在籍時のカオスの方がまだ見たい
ウシジマくんで真鍋が柴田に話聞いて関東連合の話を書いてるけど
サムソルも関東連合のパクリなんだから
柴田とか関東連合の幹部にインタビューして
それを漫画にすればいいんだよ
対銀次で言えば正次より虎雄の方が善戦したね。宇陀ちゃんの説明時の竜崎の髪型と拉致直後の虎雄の髪型が同じなのは
やっぱり何か意味がありそう。虎雄が騙されて乗り込んだとか?
>>233
辞めろって
本人に面と向かって言えないお前みたいな奴ってこういう所でしか粋がれねーから始末に困るんだよね
気分悪いからそーゆーの辞めろわ 強いキャラと弱めキャラを同じ括りにして後で前者が後者をボコッて、強い方に「つえーつえー」などの
フォローを入れさせる山本さんはさすが。
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
山本センセのマンガは絵は見やすいし話もわかりやすくて好きだけどなあ
最近のマンガ読みは作者の想定を越えた設定の分析をしたり、ちょっとした矛盾も突きまくられて漫画家さんも大変そうだわ
>>247
ヤンジャンの今週の新連載を見てふと思っただけですわ
おっちゃんには絵も見ずらいし話もよくわからん
元ヤンは話がわかりやすくて読んでてストレスが貯まらないなと この漫画を読んでわかりやすいってすごいな
先生は超絶な変化球を我々に投げつけているのに
やすやすとキャッチするなんてとんでもない
ちょっと矛盾が起きたりするとすぐ変化球だとネタにされるのが漫画家さんも大変そうだと思った次第です
ああ・・こいつ立ち読みでさらっと表面だけ漫画読んでるんだろうな・・・
漫画としての王道を行かずに敢えて違う道を選ぶ先生の挑戦をしっかり見届けてくれ
陸王死亡〜高知編は迷走してたけど
銀次のエピソードが終わればとりあえず物語の終着点みたいなものは見えそうだな
あと尾張の奴のビジュアル結構好き
>>248
おっちゃんトシ幾つか知らんが
「見ずらい」じゃなくて「見づらい」
ストレスが「貯まる」じゃなくて「溜まる」な 「いう」を「ゆー」みたいに書く奴って本当にアホが多いよな
土丸さんはここまで勿体ぶったから喧嘩の腕は五大老一とかじゃないんか?
新キャラが簡単にやられるとは思えないし
119話 器
当然と丸々過去編で勝男のキャラが更に勿体ないなあ、と。ヤッパ生きてんじゃないの?
今週は全編みなさんが大好きな「銀次が見てないはずの神視点」です笑
ちなみに掲載順は中綴じ部分より前、東京なんとかより前に出世笑
今回双頭会のワードが二度出たので期待しちゃうな
>>259
そうなんだよね
アホで粋がってる小僧なんだよね カツオ 江田マン似といじられていたのに盛り返したな
>>262
双頭会って文字通り頭が二人居るんだよね >>259
国立大学の院生の方ですかな?
日本語は正しく使わないといけませんよね! 勝男だけは上手く描けているんだよな
最初に殺しちゃったけど
>>268
彼はサムソル内のワースト3に入る犠牲者
そっとしておいてやってくれ おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
サムソル 必要あった? トップ3
ハーレー ガンノ テル
勝男を含めクローンは各都道府県にいるんだとさ
今回死んだのは宮城の勝男で紀伊の黄色カツオは身を隠してオリジン五大老と壇蜜してるところで次号でしたね
>>275
壇蜜の時点で嘘に決まってんだろ
くだらねーレスで消費すんな >>271
神堂園さん、ジョー、桐生
他にも土熊さん、雫、寺シャブさん等多数 おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
前に他誌に載った正次と勝男の話は良かった。勝男は良いキャラ。死んで欲しくなかった。
>>266
なぜ国立大学?なぜ院生?そういうのが低学歴の考える優等生像なの? 勝男めっちゃかっこええ
ショウジ、ギンジ、サイバラ霞むわ
食らいつけ村雨さん!
243 (ワッチョイW 1736-BHLZ)[] ID:4jKcoEKV0
>>233
辞めろって
本人に面と向かって言えないお前みたいな奴ってこういう所でしか粋がれねーから始末に困るんだよね
気分悪いからそーゆーの辞めろわ
259 (ワッチョイ 9f2e-qmOZ)[sage] ID:HYzxam9+0 (俺)
「いう」を「ゆー」みたいに書く奴って本当にアホが多いよな
266 (デーンチッW 1736-BHLZ)[] ID:i2/ohctf01212
>>259
国立大学の院生の方ですかな?
日本語は正しく使わないといけませんよね!
ワッチョイが一斉にデーンチッに変わっただけなんだが、
このスレで自演する奴は准教授くんくらいだな