◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆75 YouTube動画>1本 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1512546773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。
週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始!
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは
>>950を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。
・ワッチョイを付ける場合は、スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行してください。
※ワッチョイなどの有無は、立てる人の裁量にお任せします。
その有無に文句をつけたり立て直したりすることは荒らし行為なのでお控えください。
また、テンプレで有無の強制などもしないでください。
・荒らしは完全スルーが鉄則。面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。
◆関連サイト
・公式HP
http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/ ・赤坂アカ先生Twitter
https://twitter.com/akasaka_aka ・週刊ヤングジャンプ編集部Twitter
https://twitter.com/young_jump ・第1〜5話試し読み
http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/ ◆関連スレ
かぐや様は告らせたい ネタバレスレ Part3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1500884665/ 【かぐや様は告らせたい】伊井野ミコは真面目ちゃんかわいい
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1499900605/ ◆前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆74
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1511784424/ 【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆74
http://2chb.net/r/comic/1512068016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>7 そろそろ石上がミコちゃんのボディを殴って藤原ちゃん2号にしてもいい頃合いだな
☆もう滅多に見れない画像(初出,注釈)
.. ←ミラクルジャンプ新連載予告イラスト(2015年5月号,画像は作者Twitterより)
...... ←ヤングジャンプ出張版特別読切(2015年40号)
←ミラクルジャンプ凱旋特別読切(2016年8月号,画像は編集部Twitterより)
... ←同上
...... ←同上
←ジャンプ+レコメンド描き下ろし(2016年10月19日)
. ←ジャンプフェスタ2017展示色紙(2016年12月17日)
... ←ヤングジャンプ次号予告イラスト(2017年20号)
【お可愛いこと】←おいこら出たら変えてね ☆公式PV
☆Twitter画像集
https://www65.atwiki.jp/okawaii/pages/35.html ☆AA集
https://www65.atwiki.jp/okawaii/pages/31.html ☆ウケルちゃんとは?
☆「讎」って何?
「讐」の異体字。よく見るとパーツは同じで、嶋と嶌のような関係。
「讐」と読み方は同じで「シュウ・あだ」などで変換可。
『大辞林』によると「復讐」は「復讎」とも書けるらしい。
【お可愛いこと】←おいこら出たら変えてね
ツイッターより漫画家のぷよ先生がアカ先生からもらったサイン
そのぷよ先生が描いた藤原書記
とかぐや様
「からかい上手の高木さん」作者の山本崇一朗先生が描き下ろしたかぐや様
への返答としてアカ先生が描き下ろした高木さん漫画
【うるせぇバーカ!】←おいこら出たら変えてね
大友ちゃんの髪の色が気になるから表紙になって欲しい
>>1乙殺法!
>>950 このスレは76です
次スレは☆77でお願いします
いつだったかの煽りで「石上の忘れられない体育祭が始まる」とかあったけど
今のところ忘れられない会長の訪問を思い出しただけだしこれから劇的なことが起きるんだろうな
例えばリレーで頭からこけた拍子に白金パパとキスしちゃったとか
常温っていうか恒温
人間より1度か2度体温が高いんだっけ
目を開けてちゃんと見たら案外世界は明るかったのだ
という事か
柏木さんたちからすれば実質姫からの命令でしょ伝えただけって
>>28 石上自身の視点の向け方が変わったのが成長したってことだろな
団長達の目が見えるコマがその転機みたいな
いい落とし方だと思うよ
石上がまだいじめられてるのはVIP以外は知らないからってことでいいの?
しかし顔も体も隠れてるのに、そこだけは自己主張してる天文部部長の胸
早く登場すべき、会長と星の話題で盛り上がるべき
後かぐやさまわざわざ石上のために動いたのか
動いたのは進学直後だから4月くらい?その頃にはもう氷溶けてたのかな
なんで動いたんだろ
少しずつ石上のことを分かってくれる人が増えていきそうな感じがあってよかった
ミコちゃんも可愛かったし
小野寺さんは今後も是非石上と絡んでほしい
縦ロールの癖にヤンキーっぽいのが好き
>>39 石上のことわかってる人は元々多かったみたいだけどね
今回の体育祭で少しずつ変わってく感じはある リレーのあの感じだと
一番変わったのは小野寺さんで間違いない
>>40 石上が虫けらからかわいい後輩になってからか
結構最近だな
>>38 かぐや様が天文部部長を隠してる
しかし胸は隠せてない
これ伏線だったりして
氷のかぐやさんは別に無情ってわけではないだろう
むしろ経験が経験だけに理不尽な事にはかなりの嫌悪感を持っててもおかしくはないし
大友ちゃんという救いがたいアホだけど彼女の笑顔を全力で守ったという〆は中々良いね
まあ今週の大友ちゃんのキャラ意外と嫌いじゃないわ
てか特例とはいえ半年くらい休んでても石上は進学できたのに落とされた大友ェ…
>>48 それでも進学できたってことは
石上って元々成績上位だったんだろうな
ミコとの伏線まだありそう
なあ、俺気付いちゃったんだけど妨害あるのに関わらず成績そこそこな藤原書記ってもしかして結構頭いい?
俺の予想が当たらなさすぎて吹いた
TG部 珍獣の世話をする可愛そうな被害者→同類でした
応援団 裏があるかも→ただのいい人たちでした
そのいい人たちにまで文句いわれるってTG部何をしたんだよ
外界との隔絶を意味する前髪がなくなって、周りの人の目を見れるようになってキメか
目があるなら表紙はつばめちゃんだな
石上への対処について抗議したりリレー応援してる所見ると
ミコちゃんは石上を一目おいてる節あるよな
実は手紙の差出人を知ってるんじゃないだろうか
手紙の恩と石上の常の行動は切り離して
石上に厳しく接しているところはミコちゃんらしいとも言える
風紀委員とも相性が悪いからな
学校内ではやべぇ奴三人衆なんだろう
つばめ先輩が石上とLINE交換した時の
「君が噂の〜」ってもしかして真相の方を知ってたのかな
団長ともどもいい人でよかったわ、あと可愛い
藤原書記が空気を読むとは…
と思ったらTG部がやらかしてた
会長の父に恥さらしたかぐや様だよね
敗北の体育祭なの
>>50 一応優等生(性格除く)って設定だから
授業をマジメに受けてれば平均ぐらいは取れる
大友ちゃん色んな意味でバカだったのか
じゃあ、しょうがないなw
副団長思ったより優しげな顔だったな
もっとキリッとした感じかと
TG部何やったのか知りたい
コミックスのおまけページで書いてくれないかな
>>59 少なくとも小鉢ちゃんは応援演説のときに石上の実力知ってる風だったから
結構昔から関わりあるんだろうなという気はする
なるほど。花火回の時に初めて面倒を見た後輩って勉強教えて赤点回避したのはその後だし
大して面倒見たことないじゃんとか思ったけど始めの時点で面倒見てたのね。納得した。
学校での影響力はVIP>かぐや様なんかな
親の後ろ盾ないからか
何となくかぐや様がトップだと思ってた
TG部ってその時代の頭おかしい面子が必ず入るんかな
柏木神は最初かぐや様とか呼んでたしVIPからも四宮さん家はやべー奴扱いされてそう
カプの方向性確定したな
会長×かぐや
石上×ミコ
ああ、書記が余ってしまう
VIPっていっても所詮それぞれの部活の長程度だろ?
学校の影響力は生徒会副会長のかぐや様がそうそう劣るとは思えんし
家の力も四宮家のほうが上っぽい
単に、かぐや様がリスクを嫌って前に出ない性格なだけだろう
アホかぐやが混ざりだしたのは最近で、初等部から高1まで10年間の大半は氷
柏木さんは最近はかぐや様と普通に対等の友達だな
家柄もなにげに負けてないし(経団連会長の孫)
でも影響力はやっぱ四宮がトップだと思うわ
かぐや様がVIPに耳打ちしただけなのは自分で動くリスクを嫌ったんだろ
>>35 隠れてるのは天文部部長じゃなくてオカルト研究部部長だぞ
その頃はまだ恋愛頭脳戦がかなり激しかった頃だしね
もしかぐや様が自らえげつないことやったのが会長にばれたらまずいだろうし
ミコちゃんこれフラグ立ってるよね
むっつりなミコちゃんが恋に落ちるとこ見てみたいです
何話先になるかわからんが
選挙編でザコちゃんにしてあげたことが石上にそのまんま返ってきてるのはいいね
>>80 あ、でもオカルト研究部って事は占星術で会長に星の知識聞くとかありえね?
(どうしてもあのでっぱいと会長が絡んでほしい)
TG部が余計なことをしなければ勝ってたって文化系のくせに赤組速すぎ
「がんばれ石上」の前のコマの「ア」が「?」に見えてシュールなミコちゃんに笑った
マジ卍!辺りで石上に話しかけている男子は、陸上部にでも勧誘しているのだろうか?
>>72 カンボジア送りを心配した圭ちゃんに「四宮の名にかけて何があっても私が会長をお守りします」と言ってるから少なくともかぐや様は対等以上だろう
以前早坂がリスクを嫌うかぐや様と言ってたからVIPを利用して自分は直接関与しないようにしたんじゃないかな
>>87 運動部も大変だぞ
持っていくものがハンパないから
体育祭実行委員(優勝旗)
野球部(キャッチャー防具)
陸上部(砲丸)
剣道部(防具一式)
サハ部(マルーム)
などなど、だからな
黒いオーラ放ちながらお可愛いんだ〜はかぐやの過度な被害妄想じゃなくてそれなりの根拠があったのね
氷が解けた時期わかっていない人がいるみたいだから時系列
会長選挙(9月)→生徒会発足(9月〜10月)→氷解(10月〜11月)→1巻1話冒頭(11月ごろ、現在の髪型)
→会長にクリスマスの予定を聞く(12月)→キューバリファカチンモ(2月)→書記誕生会(3月)
→前回の気になる新入生(石上)の調査(4月)→1巻1話後半(4月〜5月)
ちなみに昨年の生徒総会(会長大立ち回り)は7月でこのころに会長とかぐやは出会っている
石上リレーは負けちゃったかぁ…まぁ勝利と敗北の体育祭ならこれが順当ではあるか(ミコちゃんの選挙と同じ負けて勝つ構成だし)
ただ、負けた後に皆に励まされて風景が変わるのもいいけど
皆の応援を受けて立ち直ってから走りきるタイプの構成も見てみたかったな
最後のギリギリの接戦でピンチになるもリア充の応援+ダメ押しにミコちゃんの応援が入って逆転とかフィクション臭いけど見てみたかった
この組み合わせが好きという人向け
需要があるかはわからないけど
石上今回フラグたちすぎだろ
副団長とか言うお姉さんから同級生
ミコちゃんとまで何人とたてたんだよ(´・ω・`)
ネタバレスレの方で言いたいこと言った人が多いんだろうな
ネタバレ見てない人はこれから読む人が多いだろうし
なんかこの学校の制服ってこの種のエロさがあるよね
>>105 そういえば普通に女子制服着た小野寺やつばめ先輩はまだ見てないな
VIPこわい。
そして自ら手を汚さず排除させるかぐや様も怖い。
会長は書記とくっつくべき。
荻野は学園の評判を低下させかねない危険因子として摘まれたという事か
日本のトップ層の家族が通う学校で
あんな真似したんだから行方不明にされなかった分まだ優しい対応よ
メールに返事がないとか転校先がどこなのかは考えないほうが良さそうだが
>>108 無理、会長かぐやが鉄板すぎる
書記はモテる事が判明したし相手はいくらでもいる
大友ちゃんはibの魔女ちゃんぐらい妄信的で一途なのかもしれない
早坂さんは四宮の闇を知ってるから達観してる幼魔女ちゃんみたい
>>111 お父様が絶対に許さない設定ってまだ生きてるのかな
荻野君はね、転校しちゃったの
しないよね?石上君は
応援団の皆さん。
疑ってホントにすいませんでしたっ!
荻野くんはね 転校しちゃったの
一時はどうなるかと思ったが綺麗にまとまってて面白かったわ
先週会長がおいしい所持っていった分今週は出番少なめだったね
今週の話で勧善懲悪望んでた人達も満足できるんじゃないかなぁ
かぐや様は何もしてないで欲しかったけど
VIPの方々と告げ口にワロタw
ただバトンの受け取ったり持ったりする手がちょっとわからなかったな
あれって右手左手は特に決まってないのかな?
左手で受け取って右手で持って渡すって習った気もするけどいろいろあるんかな
自分は手を下さずに裏工作を仕掛けて荻野を転校に追い込んで秀知院から抹殺するっていかにもかぐや様らしいなw
味方につけると頼もしいけど敵に回すとホント恐ろしい人だわ
紅組の大勝利って言うことはかぐや様の白組は負けですね
白銀父にいじられて負け、競技でも負け。かわいそう
会長と藤原書記がミコちゃんを止めるところいいね
石上が自分の力で新しい人間関係を築いたのをちゃんと見てたんだな
団長達の顔がはっきり書かれていない事にちゃんと意味があったんだね。最初不安だったけど、みんないい人で良かったわ。
真相を知っていても石上本人には手を差し伸べないのがVIPらしい
会長ときちんと住み分けしてるんだな
かぐやの株はまた下がったな、こんな陰口してるようじゃ会長にふさわしくない
そりゃそうだ
なんで何の接点もない会ったこともない下級生に手を差し出さなきゃならんのよ
>>117 バトン、右手で受け取って、左手に持ちかえて
次のページでまた右手に持ちかえてるよね?
ミコちゃん、ヒロイン属性爆上げじゃん
こういうの見たかった
もしかして勝手に石上がシリアスモードにならなければ大友とぎゃあぎゃあじゃれ合うだけのギャグ展開だったのでは?
つばめ先輩
小野寺
ミコちゃん
大仏
書記ちゃん
圭ちゃん
スピンオフで石上ハーレムものができるな
小野寺さんの「誰もせめてねーぞ」で俺惚れたかもしれない
面白かったし感動したけど一つだけ気になったことが
大友ちゃんハメ撮りに関して合意だったの?
というか中学校でハメ撮りやってた事はノータッチ?
変態じゃん…
>>127 そうそう、右受け>左持ち>コーナー時右持ちっぽいのかな
右受け右持ちはあるっぽいけど左に一回持った理由は何かあるのかな
>>131 ダークネスで夢落ちハーレムできそうw
最後はかぐや様に〇〇されて目が覚める
ミコちゃんに浮気者…って言われるのか目にみえるようだ
>>135 頭悪い設定だったからリテラシーも低かったのかもしれないね
今回すごくいい話なのにかぐや様からの闇が深すぎてなんか変な感じ。
つばめ先輩可愛いな
大友京子は気付かないってサブタイトルがじわじわくる まさにこれが石上の勝利
シリアスは満喫したので再来週はギャグ回を期待
終わってみれば被害者なんかいなくて目立ちすぎた小者が消されただけな超王道だった
あれだけこれ解決無理だろ!な描写をしてもそれは心の持ち様なだけで
一歩踏み出したことによってこれからが楽しみになるキャラや関係目白押しになって良かった
生徒会のメンツまで目が消えた時石上のリアルはまだあっちだったんだと痛感させられたがこっち来れて本当に良かった
さっさとミコちゃんと入籍しちまえ
キメ顔で等身大の愛とか言い出した石上をキモがってても
石上本人のことは怖がりも何もしてなかったのは
柏木さんは真実を知ってるという伏線だったんだなー
>>143 客観的すぎィッ‼︎でも納得した。
IQ94の私は読後もモヤモヤしてたわ。あの笑顔が守りたかったのか、、あれで良いのか、、?って。
作者も読者もみんな賢いんだな〜。
かぐや様と石上、これワンチャンどころか2チャンくらいはあるだろ
かぐやの恋心には気がついてるっぽいからどうだろな
先輩後輩としてはもっと仲良くなっていきそうだけど
ラストのかぐや様ブサすぎるよー
単行本ではかえてほしき
しかし体育祭の内容自体は普通だったな。
特異な学校の特殊な種目とかなかった。
特殊な種目ってなんだ
学内ヒエラルキーじゃんけんとかか
大友ちゃんの転校理由と石上は関係なかったね
それよりリア充に目覚めた石上くんが夏休み明けの壁ダァンと同じ道行かないか不安だ
それよりも途中から石上くんの隣をキープし続けてる背の高い彼の頬が赤いような気がするけど気のせいかな?
いや漫画で普通の体育祭って逆に珍しくないか?
体育祭の風景自体がメインのエピではないけども、
柏原さんはバカップルやってるだけに女の敵には一番容赦なさそう
かくやさんの絵が全体的におかしかったね。
名前わかんないけど、蛭子能収と押切蓮介の中間みたいな絵柄で、舌が蛇みたいに出る絵を描く人みたい…、誰だっけ?
ちょっと待って!つばめ先輩のウンコが出てないやん!
2人まとめて仲良く株価ナイアガラでも一向に構わん!
体育祭編は単行本で読めばもっとすっと読めるんだろうな
石上編マジいらなかったな
早目に終わってくれたのが救い
かぐや様ゲスい顔しすぎじゃない?
おっぱい揉んでお仕置きしなきゃ
「リア充は良い人」ってのは偏見が逆方向に傾いただけだと思う
その地位ゆえに他人の生殺与奪を握っている余裕からそう見えるだけ
石上なぞ彼らの気まぐれでいつでも梯子を外される
>>159 来週は休載だぞ
21日発売分から再開だ
つか合併号ってことはそこからまた間が空くのか
石上が走り終えた後生徒会メンバーに合流せず後詰めに行くかぐや様腹黒お可愛い
小野寺さんKawaiiな
てか石上君フラグ立てすぎ
これはハーレム展開あるで
小野寺さんは独特な目付きだな
ちょっと外人っぽいと言うか
だがそれが可愛い
しかし足掛け4周で長かった
個人的感想としてはまず「やっと終わった」ってのが正直なところ
小野寺さんお嬢様みたいな見た目のくせにヤンキー口調なのかわいい
いやあ素晴らしかった
ちゃんと石上がかっこよかった
不満を言うなら書記ちゃんフラグが無かったことにされてるとこかな
会長と書記ちゃんが止めなければ石上とミコの仲は一気に進展したのに…
しかし小野寺さんだけは何で目を開く前から顔が見えてたんだろな?
石上回だからミコちゃんを可愛く描く
会長回ならかぐや様を魅力的に描く
とても重要なこと
>>179 小野寺にはそんなに距離を感じてなかったんだろうな
>>184 小野寺さんも周囲から浮いてる?
ヤンキー説に信憑性が……
ブリンブリンのギャルいるんだしヤンキーもいるでしょ
ミコちゃんの回想でそれっぽいのいなかったっけ
龍珠組は街を守る良いヤクザだから…
組の名前もドラゴンボールだし…
ミコちゃんがただの応援というより不安気な顔で石上の応援してたのなんで?
大石さんと同じで深い事情は知らないと思うんだが
やはりかぐや様が荻野に制裁を加えないわけがなかった
エグい人達の中に柏木さんいて笑った
>>192 真相は知らなくても噂だけで石上判断してなかったんじゃない?
石上編特別良くはなかったけど無難だったと思う
ちょっとハードルが上がりすぎてた
石上親的にも会長は息子を救ってくれた大恩人だから、石上んチ遊びに行って大歓迎される会長とか見てみたい
ヤクザで裏から警察で表から
経団連で経済的に制裁されるとか怖すぎる
宗教団体から呪いかけられたり自衛隊に強制入隊で根性叩き直されたりとかも
ミコちゃんの「がんばれ石上」がかぐやに録音されている展開に期待
>>201 大規模造船会社社長令嬢で経団連理事の孫
柏木神がエグい…
彼女居ないってーからの略奪とかウケル視線を意識してのいちゃつきとか
アウェーの生徒会でかぐやを失神させるエロプレイとか
取り締まりにきたおぼこいザコちゃん相手に
カマトトで血祭りとか確かにエグいもんな…
>>179 選挙前クラスメイトの名前も覚えてないとかいってた石上が変わろうとしたことから始まったエピだから
それでも団長達には面食らって人種が違うの決めつけが入ってたんだろうね
あと読者にも最後まで怪しいと思わせる効果つけられると踏んだ一石二鳥だったのでは
部長会のコマはVIPを表現するのに流用しただけで
かぐや様は柏木さんには荻野のこと話してないでしょ
してたらあんな恋愛相談しない
赤センセーもまだまだ読者の馬鹿さ加減を理解してないなって思った
そもそも荻野の事伝えたであろう頃にはまだ柏木さん部長やってないしな
それにしてもかぐや様が腹黒通り越して邪悪な域に入っているが大丈夫なのか
先週が会長回で今週はかぐや様回だな
後輩としてしっかり可愛がってるんやね
チラ見せ柏木神がインパクト大、つか怖ぇ
>>192 選挙編の時、ザコちゃんが何を怖がっていたか思い出してみよう
それと同じように悪意を持った言葉で攻撃されてる石上会計を自分と重ねて応援したってことじゃないかに
子安先輩気合の入った髪型だけど目はタレ目がちでかわいい感じだった
書いてて思ったけど、意識せずお互い同じような事で応援してるとか、もう両思いみたいなもんや
ザコ・石上「頑張ってるやつが笑われてるのは許せない」
>>210 似た者同士なのは意識してるんだな
この立ち位置のまま恋愛には至らない方が好みだがさて
ここで一区切りだな
面白かったけど来週からは頭空っぽに笑える方が良い
つまり書記回ってわけだな
表で会長が裏でかぐや様がサポートしていたら負ける筈がないのであった
次回は藤原家訪問回かな
>>216 紛争地域の中東シリアでいいんじゃない
ハーレムもつくれるぞ
ヤバVIPのとこに柏木さん写ってるけど当時はボランティア部は無かったのでコピペの都合だろな
最初は様付けで呼んでたし、かぐやの人物像にもえらいほんわかした誤解が混ざってた
柏木さんがありのまま報告した対象に含まれてるのかは疑問
普通に他の学校で人気者でいいんじゃねーの?
中学生のオイタに過剰反応しすぎだよ
これだから陰キャは
>>219 まあ冷静に考えるとそうなんだが
あの時はいなかったとしても
「今現在」の「エグい事を平気でする面々」に柏木さんが入っててもおかしくはない何かはある気はする
一時的にあんな笑顔守ったところで
あの知能じゃ社会に出てもっと痛い目を見てビッチ風俗堕ちだな
若いころに痛い目を見ておいた方が傷口も浅かっただろうに
逆に不憫だわ
荻野を神格化してて否定されたら死ぬとかならともかく、今の大石さんに本当の事話しても別に問題無くね
むしろ黙ってるデメリットの方が無駄に大きいと思うんだが
>>168 やはり、あの行動は大友さんが何かした場合に備えての監視と解釈するのが正しいか
ラインハルト並に最後まで気を抜かない将だな
>>219 コピペの都合や後付けも多分にあるかもしれないが
柏木さんが地位を得たら、この場合はボランティア部長だけど
すんなりこの位置に座れるだけの実力、バックがあるともいえる
学力も4位>7位だけど上位だしね
ひよこ鑑定士の資格を高校生が取れるような世界観だから俺らの世界とは全体的に少し違うのかもな
大友はこれからも笑顔で過ごすんだろきっと
性知識がキス止まりだったかぐや様が
荻野のやったことをどうやって理解したのか謎すぎる。
「そういうこと」をするのは結婚してからってのは分かるんだから
行為自体は分かるだろう
むしろ結婚してからやるような事や、もっとアレな事を学生の分際でやってるって事でさらにかぐやの逆鱗に触れてるのかも知れんし
石上の見返りのない不器用な自己犠牲に困ってる人を
ほっとけない大好きな会長の生きざまを重ねあわせて
かぐや様可愛い後輩だことニヤリなんだろうな
深い
>>229 あの話の重要な点は
浮気してることと大友ちゃんが弱味を握られてることなのに性知識が必要とか何考えてるのか?
結局大友ちゃんはつんぼ桟敷で知ってる人達に影で嗤われてる
道化者で人生終わるんだな
かぐや様が真相暴露しちゃったら女子全員掌返しな石上ハーレムになっちまうよな
やはり真相は墓のなかまでVIPの闇と合わせて持ってくべき
>>234 大友ちゃんの享楽的で浅薄な生き方が本人にとって
トータルで不幸かどうかは分からない
かぐや様みたいに社会の裏側知りすぎちゃって
思うように動けない方が幸せになれない人生かもしれない
>>110 まさにそこなんだよな。名家名門にスキャンダルなど絶対にあってはならない
学校の歴史ごと評判落としかねないからSランク危険人物として飛ばされるのは当然
あと、警視総監の息子と893の娘も、隣同士に座るぐらいだから嫌いあってはいないのだろう
口喧嘩してるっぽい描写はあったが、実はケンカ仲間的な話で
何かを排除する必要が出てきたら「俺は表からやる、裏からはお前よろしくな」的にツーカーなのかもしれん
かぐや様って
頼りない、頑張ってるけど不器用な子にはつい母性本能全開にしてしまうんだな
だから逆に、天才で何でも簡単にそつなくこなす(様に振舞ってる)には心開かないんだな
石上には悪いがあのバカ女は一回痛い目見た方がいいと思う。
正直、石上が悲惨な思いをしてまで守る価値があったのか見てて全く思えなかった。
いい話風で終えたって感じだった。
劣化聲の形だったわ
シリアス向いてないんだからやめてほしい
石上関係は裏でとっくの昔に終わってて本人のフィルターさえ変化すれば解決したってことだね。下手に胃がキリキリする話続けるより良かったわ
あと、大友はわざわざ見に来るあたり進学できなかった事に対する自分への慰めとして、孤立してる石上を見て優越感に浸ろうとしてたとかないんかな?
石上からバカと言われて学園への思いとかが吹っ切れたとかならバカだけど憎めないバカだ。打ち上げも居づらいからか断ってる風にも見えるし
>>241 まぁ君は石上君よりはるかに人間性が劣ってるからね
>>241 石上は好意あったから大友を守ったわけじゃなくて正義感によるものなんだから大友の価値とかわりとどうでもいい
名前呼びで自分の為に泣いてくれたら惚れちゃうわな
あっちにそんな気はないんだろうが
えっ!? 大友さん高等部に進学できなかったの!?
長期停学食らった石上でも進学できたのに!?
大友さんだけできなかった!?
大友さんだけが!?
罵声が飛んでくるんだから何も知らずにクソ石上扱いしてる連中はそれなりに居る、
しかし生徒会が何か聞き取りしてる、その後石上の復帰が認められてる上に荻野は転校、しかも裏ではVIP枠まで何かしたらしいとなれば
耳敏い奴や察しの良い奴なら真相はわからんが本当に悪い奴って荻野だったんじゃぐらいまでは気付くだろうな
>>236 付き合ってるかはわからんけどエグイ事を平気でするVIP枠の一員であるとは思う
>>251 実は真相知ってたとか
なんでこう
応援団のみんなの人柄のよさや石上の一生懸命さを台無しにする設定思い付けるんだろ?
>>225 長い目で見るとそうだよな
今教えない事が最大の罰になる
思春期に心に大きな傷を負うようなことが本人の為になるかと言うと何とも言えなくね
涙腺緩すぎて
ミコちゃんの頑張れ石上ですら泣きかけた
>>241 ここで痛い目見なかったことで懲りずに男で将来もっと痛い目見るかもしれんで?
しかも今度は石上もVIPの怖い人たちも守ってくれない
大友ちゃんどうにか不幸にしなきゃ気がすまない民大杉だろ
どんだけ陰キャやねん
とりあえず陰キャと言っておけばマウントとれると思ってる民もどうなんだろうな
大友ちゃんの友達2人は石上の事嫌いは嫌いだけど前ほど憎しみ感じる嫌いようには見えなくなってきた
うるせーバーカの馬鹿についてはその通りと認めていた辺り
んで石上はリア充入りするのか?
陰キャに戻るのか?
>>263 その理論よくわからんわ
障害者だから犯罪しても情状酌量の余地あり的なことか?
>>265 その例えは的確じゃないな
例えるならシリアスかと思ったらギャグキャラだから、なんかシリアスに捉える気もなくなっただ(そのまま
今週の感想
副団長が予想通り美人だった
後は一部の読者への怒り
最初団長と副団長は悪役ぽいとか推理してた奴結構いただろ!でてこいやー!!
あ、俺もその一人だったw
かぐやの性格の悪さが際立つ回だったな
荻野は女遊びを止めて大人しくしてたのに転校にまで追いやるとは
これは石上の代わりに仕返ししたというより、気に食わないから潰しただけだろ
しかも、自分では手を下さず他人に責任を押し付ける性悪っぷり
一番の被害者は、顔面をぶん殴られた上に転校させられた荻野だろ
そして一番性格悪いのは四宮かぐやだな
石上の復帰を認めたのは校長
それをきっかけに生徒会が調査、後輩1年への聞き取り
京子ちゃんは転校以前に馬鹿なので進学できなかた認識を周りは持ってる
かぐやが高等部ヤヴァVIPにリーク
石上本人は生徒会入り
教師、1年、3年とスキが無い
むしろ石上を攻撃してた一年は何だったんだと
>>223 そうなってもそれを不幸に感じない超絶鈍感メンタリティだと思いますよ
普通勉強で脱落した進学校なんて恥ずかしくて訪問できないし
まあでもリアルでもこういう大友ちゃんみたいに
ふわふわで幸せそうな女たまにいますよね
目線がないと表情というか感情が解らなくて不便だね
会長の目付きも最初は好きになれなかったけど、今はあの眼じゃなきゃ嫌
>>271 石上の成績より遥かに悪かったということだもんな>大友
相当なバカだ
大友さんは前の学校の友達に会いに来て石上の顔を見たからつい言っちゃっただけで
本人が思ってる程大して根に持ってはいなかったと思う
>>271 ふわふわしたアホ面しててもヤバイとこには首突っ込まないし仕事はちゃんとやる書記は
アホに見えるだけでやはり頭の出来はいいんだなと変に関心した
>>271 確かにいるわそういう女
むしろ堕ちてる自分に開き直ってそれが良い事のように他を貶めようとする女
自分経験豊富だからー?みたいな
今週は流れはテンプレと言えばテンプレだけど、まさにこれを望んでた
ザコちゃんは生徒会メンバーとして必要かどうか疑問だったけど、石上のヒロイン枠ならやれるな
荻野くんは石上あてに謝罪の反省文書いたら帰ってこれるんじゃないの
>>270 VIPの人達も大友周辺に事情が知られないようにしてたんだろうからそのまま何も知らず察せずに単純に石上を嫌ってる奴はそりゃいるでしょ
全部は知らなくてもなんかあるっぽいとか察する人も出そうな背景があるから色眼鏡外して石上をちゃんと見ようとする人が結構な人数居た事に説得力出るわけで
なんも察してなくても色眼鏡外せる人もそりゃいるだろうけど
感動的な良い最終回だった
石上の成長だけでなく、(石上を恨んだままの状態の)大友に関してもおバカキャラにすることで後味悪く無く締めてるのが上手いなあと思った
あと、つばめ先輩の素顔可愛すぎだろ……
巨乳で学年一の嫌われ者にも優しくて可愛いってマジ天使
作中最強のヒロインの爆誕だわ……
ヨゴレ役と言っても必要悪ではなく、ただの悪なんだよな
馬鹿女とクズ男というボニー&クライド思わせるベストカップルだったんだな大友と荻野って
荻野も裁かれたみたい雰囲気だったが正直そこまでされるほどの悪かね
>>285 荻野は名門名家の集う学校でやろうとしたのが完全にアウト
高等部の話とはいえ予算会議で無礼を働いたってだけで生徒会長が日本にいられなくなったことさえある学校だからここ
>>276 やっぱり仲間は裏切れません!?からのガチ公約作文とか
さっ続きをどうぞ、の静かなジェラっぷりとか
相当地頭が良くないと出来ない振舞い
絶対零度時代からのかぐやに付きまとって
たまの洒落にならないレベルの怨嗟をかいくぐりながら
ついには会長よりも先に自分のこと好き言わせただけでもただ者ではない
クズ男がどうなって転校したか分からんが
悪じゃない石上が裁かれたからクズ男の方もって喧嘩両成敗なだけだろ
まぁでもこれでやっとギャグパートに戻ってくれるのかな
シリアスはやってもいいけど胸糞要素はなしでお願いしたい
>>286 結構な悪事でもスルーされる環境と、
少しの悪事でもシャレにならない環境があるからな
若いからオイタするのも多少は仕方ないかもしれんが、
見極めてやらないと人生詰む
秀知院ではタバコや酒でも追放されかねんぞ 特にカースト下位はね
この流れで急に「みんないい人!」ってなるかなあ
「人の反応なんていい加減なもんだ」ってなるやろ(それも成長だし)
萩野くんはメールの返信もできないとこにいるらしいから…
VIPの追い込みがエグくて萩野にとっても思い出したくないことになってるのかもしれんが
>>292 応援団は石上への態度一貫してて別に変えてないぞ
だったら石上としては自分の目が曇ってたって解釈しかないだろ
>>290 単純なオイタよりもそれを見咎めて最初はそれなりに穏便に着地できる動きをしてた奴を罠にはめて結果不登校にまで追いやり
恨みを買った恐怖はしてもやったことの反省が無く屈服待ちってのは名門校で無くても実態が解れば十分な悪事だと思う
真相を教えてあげたらのコマと可愛い後輩だわのコマのかぐや様が尊過ぎて涙出てきた
石上の面倒みてる時のかぐや様の人間的魅力ヤバいわ 恋愛感情とは関係ないけど
>>288 かぐやのは成敗ではなく私刑だな
もし公平という観点で考えるなら、裏工作したり私刑を行ったかぐやがお咎めなしなのは理不尽だろ
これは強者に弱者が潰されただけのこと
理不尽なことをしてるかぐやが理不尽を嫌ってるってのはないだろ
ラストのかぐや様が完全にIQ180の顔してたわ
これを会長の前でもやれていれば勝利できるのに…
笑顔を守れて良かったっていうけど当の本人に反省も成長もみられないので
遅かれ早かれ違う男に引っかかって知らんところで勝手に破滅する未来しか見えん
>>292 どんな奴か全然知らず走力を確かめてもないのに
「中学の時速かったって聞いたぞ?」だけでランカー任せるのは
噂だけを鵜呑みに人を評価してるって点で同級生と別にかわらなくね?
空気だけで突然仲間みたいになるのは空気だけでハブるのと原理かわらなくね?
噂任せ・空気任せって点で応援団と同級生は本質的に同じような人達だよ
であるならノリに流されて「いい人!」っていうのは何も進歩していない
「ああ、人の反応なんて適当なんだから重く受け止めてはいけないな」のほうが進歩だし
流れ的には自然な気がするんだよなー
荻野と大友はゲストキャラだろうし、
これ以上掘り下げられてもおもんなさそうだから扱い雑でもいいよ
>>301 頭悪い女がヤリチンに遊ばれても別にそれで破滅するわけでもなし
ここまでお節介やいてヤリチン排除する必要あったのか謎だよな
むしろ当人が痛い目を見たり現実に直面したりして成長するチャンスをみんなで奪っちゃってね?
「バカ女ざまあ」で読むならこれでもいいかもしれんけど
単純に石上らのやったことは当人にとってむしろ悪いことだったのでは
>>303 そうだな
それに、表面的な噂で誹謗中傷されてる石上自身も人を表面で判断する奴なんだからとんだ皮肉だよな
正直、今回の話を美談とか言ってる奴は頭が悪いと思うわ
石上主観で周りの人たちの顔が消えてるのって、映画「聲の形」でイジメられてた主人公に
友達が出来たときの演出のオマージュだったんじゃないかな。あそこは泣けるシーンだったが
成長する為に痛い目にあった方が良いとか将来破滅するに決まってるとかなんというか本当に僻み根性丸出し過ぎてキモい
先週のうるせーバーカで綺麗に落ちてたから今週は正直微妙
ミコちゃんの応援とかぐや様の告げ口はよかったけどナンバリングの話にする程じゃないな
もっとラフ絵でいいから単行本のおまけページとかで書いて欲しい
今週これで来週休載ってちょっと不満
>>305 やったのは石上のみでそれ以外は純粋に荻野のクズ行為に対してのかぐや様とVIPの制裁
荻野の情報をVIPに流したのは石上が高校に上がって生徒会が調査した後だから既に大友は転校してるし別れてる
>>308 いやあの子は自分の人生で受け取るはずだった自分の行動の結果を
石上らの手によって何も気付かないままスルーする羽目になって
一つ賢くなるチャンスを明かに逃しちゃってるじゃん
「イケメンだからって簡単に騙されずもうちょっと人間をよく見なきゃ痛い目見ます」
という教訓を得られるはずだったのにバカなままになっちゃってる
バカ女ざまあ〜〜〜〜っていう風に読むならスカッとするかもしれんが
これじゃ石上は自己満足通り越してあの子に害を与えたことにすらなっちゃう
IDが勝手に変わってただけなんだが
自演する気はねえよ低能
>>296 うん、もちろんその通りで荻野がやったことはどこでもかなりの悪事だよ
だけど底辺校なら退学程度で済むだろうが 名門でやったら親の仕事ごと潰されても
全然おかしくないってことね
名門校ならそのレベルに近い扱いを受けるに決まってる
大金持ちや権力者を本気で怒らせたら家族親戚ごと巻き込んで人生終わる
それが世の中というものだ
そもそも法で裁く以外の選択肢は相手がなんだろうと悪だよ
>>312 加害者ならそうだけど大友は被害者だからな
被害者の傷口に塩どころか唐辛子擦り込んで教育しなきゃなんて石上以上に間違った正義感
読者は漫画として全体の状況を見てるから大友に良い感情抱かない人も居るかもしれんが石上にとっては孤立してた所に唯一優しく接してくれた良い人でその良い人がクズ男に騙されてるのが許せなかったってのが事の発端だって忘れてはいかん
俺も今回は色んなとこ気になったけど細かいこと忘れてしまえば幸せになれるぞ
なんか色々あったけど結局全ては石上くんの成長とラブコメ展開のための礎なんだなって
石上の自己満足だったでもいいんだけど大友が復縁ワンチャンとか合コンとか呑気に言ってるのが胸糞悪いわ
こんな奴の為に石上は何ヶ月も引きこもってたのかと思ってしまう
なんだよ最後の笑顔全然乗れねぇよ
>>318 ヤリチンに遊ばれてましたーってだけの話じゃん
別になんか破滅的な事態を招くわけでもなんでもない
思い出にもなるし成長の為のチャンスにもなる
自分の行動が招く結果というのは他に変えがたい財産として受け取る権利がある
それを奪っちゃう権利が石上にあったのか
これだとお節介の域を超えている
バカ女の笑顔を守れたんだからいいだろwww
かぐや様もバカ女扱いしてるし守る価値ないと思ってるけど石上のためにキョウリョクしたんだからさ
おいおい難しく考えてるところ悪いが
これギャグ漫画だぞ
所詮親のコネがないと何もできない奴らが暗部とか言われてるところは笑うところだぞ
>>317 かぐや様含めあの学校のカースト上位はそういう意識は薄いかもな
>>303 応援団の練習で普通に石上の人柄把握してるだろ
>>322 ヤリチンに遊ばれて成長するチャンスを奪う権利が他人にあるのか?
……いや、普通にこの文章読んでおかしいと思わない?
結局はヤリチンに食われただけで終わったけど
あそこで止まらなかったら犯罪被害者+セカンドレイプ化してた可能性が高かった
厨房しかも名門校のガキがヤリサーまがいの運営までしてた様なんだし締められて当然
警視総監の息子とヤクザの組長の娘が隣に座ってるのお可愛い
知らぬが仏で済んでる人にわざわざそれは苦い経験なんだと教えるのが良い事か、ましてやそうすべきかというと正直違和感はある……
VIP枠の面々のコマの前にも裏にうっすら同じようなのが貼られてるのってワザと?ミス?
>>322 リベンジポルノは十分、破滅的な自体を招くきっかけになりうると思うが…
今回の話はやるべきじゃなかったと思う
稲中が突然ヒミズになったようなものだろう
もう気楽に笑えない
ギャグ風ラブコメに似つかわしくない悪事働いたゲスが相応の報いを受けただけじゃないか
>>322 「あのときは浮気されたりリベンジポルノされかけたりしたなあ…いい思い出だし成長できたなあ…」
こうですか分かりません
大友ちゃん転校理由がアホで可愛い
継続登場してくれても良いなぁ
そういや荻野は俺個人ではやめられるもんじゃないみたいなこと言ってたし
ヤリサー側を利用してたエグいVIP人達もいたのではないかと邪推してしまうな
寝技やハニトラは権力者の嗜みみたいなとこあるし
>>303 発想が陰キャそのものでこんな歪んだ考えしか出来ない人が居るのが驚き
>>292 >>303 久しぶりに酷い自演を見た気がする
TG部が余計なことをしなければって、連中何をしたの?
>>270 ナルトに対する三代目の政策みたいなもんで半端な事実知ってる奴がいるんだよ
>>339 もしVIPが客で関わってたら石上初動の時点で荻野を全力で切り捨てるかサポートするかしてたんじゃね?
自分の実地体験からなのか「噂だけを鵜呑み」とか根拠もなく設定決めつけてるのがいるな
そのあたりは具体的にVIPが何したか明らかでないのと同様で読者の想像におまかせってやつでは?
単行本の話の間のページで明らかになる…!
と思ったら単行本的に今回の話って最終話か。
明らかになるといいなぁ
エグいVIPと付き合ってる、名もない青年は一体なんなんだよ...
>>303は自演じゃねーよ
安価を「
>>295」に打ちたかったけど295の文中の「
>>292」見て間違えただけ
安価ミス自体は俺が悪いけど話の流れ見れば誰に話しかけてるのかわかるじゃん
大友が成長する機会を奪われたには草
いわゆる責任や成長を勘違いしてるタイプやな
>>333 別にあいつはリベンジポルノなんかしてないじゃん
元からあいつがやってた悪いことといえば外面取り繕って浮気してたってことだけ
現実に被害者になった人達に成長体験だとか言ったりもしくは内心思ってるのかねこいつは
ドラゴンボールとかの読み過ぎじゃねえの
しかし地味なな良かったのが先輩達が良い人達だったところだな
途中で石上が会長の顔すら目の部分見えなくなった時に予想は出来たけどマジで良かったわ
自分のやったことの結果を受け取れるから成長する
ヤリチンと付き合ってハメ撮りさせて、軽はずみな愚行だったけど
その結果を受け取るのはあの子の権利じゃん
勝手に関係ないやつに尻を拭かれて尻を拭かれたことすら知らされない
結果明かに学べた筈のことを学んでなくて
中学の時のままのバカっぽい恋愛脳でイケメン探してる
実際かぐやもその成長しそこねた姿を見て薄笑いしてる
いいのかこれ
書いてある以上の事を読み取れない人間もどき向けに漫画書くのは難しい
>荻野くんはね 転校しちゃったの
ここでひぐらしネタをブっこんでくるとは思わなんだ
>>350 自分から行動するって言うのはよほど致命的な破滅を招かない限りいいこと
中学でよく考えずにイケメンと付き合ってみたら実はすげえヤリチンで何股もかけられてましたー
だって貴重な経験 もちろんその行動の結果をどう生かすか次第だけど
それと比べて中学時代なーんもしないで誰とも付き合わない奴は思い出も経験もないわけで
どっちがいいかなんかわかりきってる
愚行の結果も経験であってそれを奪う権利は他人にはない
>>353 そいつ描いてあることすら理解してないから尚難しいよね
中学生のちょっとしたお痛(少なくとも被害者は幸せだった)を弱いもの虐め以下の卑劣な手段で情状酌量の余地一切なしで一家丸ごと不幸に貶めてめでたしめでたしってそりゃないわ
陰キャいじめられっ子の考えたなろう小説みたい
そんなことより副団長かわいい
ちょいちょい出てきてくれないかな、石上のヒロイン枠で
ウケルちゃんも下手な事言うと柏木神に消されちゃうからな
涙を飲んで耐えるしかなかったのだ
荻野が浮気する上にハメ撮り撮るわしかもそれを他の男に見せる奴だっての忘れてないかこいつ
ハメ撮りを流される可能性だってあるのにそれが致命的じゃないって…
失敗したとはいえそれを密に止めさせようとした石上を批判とか頭大友ちゃんかよ
>>359 子安先輩かわいいよな
LINE無くても配慮してくれる優しさに惚れるわ
例えばミコちゃんだって色々挫折とか辛い経験あるだろ
それをそばでこっそり見てる奴が「辛いのなんて可哀想ですう だからそんな思いさせませーん」て当人の気付かない所で尻拭いしまくったらどうなってた?
独善的な行動とピントはずれな選挙演説してるのに
影のアシストのせいで何故か嫌われずに当選しちゃったりとかしてたらさ
そんなんされてたら高校来るまでには幸せなバカ女になってたよ
自分の行動の結果で挫折を味わうってのは何よりの権利であり贅沢だろ?
この話がわからないやつってあんまり自分からアクションせず生きてきちゃったんだと思う
>>361 ハメ撮りは当人了承のうえのことだし
石上に見せたのは浮気を糾弾されてテンパったからで
普段からそんなことするほど無鉄砲な奴じゃないのは描写されてる
やられただけって連呼してるから怪しいと思ったが
ワッチョイ 9fae-fQqm は荻野がヤリサー的な集団活動してたって読み取れてないだけの事だったのか?
つまらない話題でよく引っ張ってくれたもんだ
>>347 どっちにしても石上と応援団は実際に交流して石上の人となりを判断してる上に走力も直前に100m走だったかで1位になってるんだから
>>303は言い掛かりレベルだぞ
今回の話のキモは応援団みたいに向こうからフレンドリーに接してくれてる状況でも石上バイアスが掛かって曇ってたのが晴れた
今まで通りに石上を嫌う奴は多いかもしれないけど周りの全てがそうじゃないんだと気づけたって事だろ
ガンで死ぬから成長する
原子力発電所の近くに生まれたのは軽はずみな愚行だったけど
その結果を受け取るのはあの子の権利じゃん
>>360 ウケルちゃん隠れVIPの可能性もあるから…
どっちがいいかなんて人によるし結果論になり結局分からないだから自分が思うほうを書いていいじゃない
違う考えは同意できなくても尊重すればいいしマウント取ろうとしなくても
なんでもかんでも逆張りすれば面白いと思ってるウーマン村川みたいな奴だろ
秀知院三大勢力
・VIP
・リア充
・体育会系
どれにも入ってなくしかも混院という外様なのに生徒会長になれたって凄いよな
>>365 たぶん他の人の言葉を理解した上でわざとズレた事を言ってそれに対する他の人の反応を冷静に楽しんでる
と自分では思い込んでて恥を晒してるのに気づいてないタイプだな
けど発狂し出すきっかけはそのガチで読み取れてなかったってのかも
>>365 ヤリサーってなに?
浮気してるのとハメ撮りしてることしか描写はないけど
擁護する為に漫画の中にない自分の妄想設定を加えるのは「読み取る」って言わないぞ
今のスレの流れとは関係ないけどヤリサーってどこで出てる?
見返してもわかんない
>>366 だからさ
体育祭の空気でフレンドリーにウェーイっていうのも
学級裁判状態の空気で石上サイテーっていうのも
根っこに違いなんかなくね?
応援団を「この人達はいい人だ!」っていうのも
同級生を「こいつらはクソだ」っていうのも
ノリで言ってるだけじゃん
ネガからポジに反転しただけ
副団長はマジで可愛くて困るわ
あそこまで他人に感情移入してくれるなんてたまらんね
低能は相手の文意を読み取れないどころか、リベンジポルノとかヤリサーとか妄想を書き込んでるな
見返してみたがヤリサーなんてどこにも出て来てねえぞwww
ヤリサー、もしくはそれを推量できるシーンがあるなら誰か貼れよ
言っとくけど俺は
>>313だから、自演と勘違いするなよ脳足りん^^
むしろ低能の方が自演してそうだけどな
ここまで頭が悪い奴が何人もいるなんて珍しいだろwww
たぶん大石さんに本当のことを話してもメスの顔をするだけだよね
バカだし
>>364 テンパったなんて何処にも描いてないどころか計算づくだろ、「主導権取る為の発言で〜」って作中で書かれてるんだし
そう云う自分が優位に立つ為ならハメ撮りを他人に見せられるようなクソ野郎から守りたいってなるのがそんなにおかしい事かね?
それに自分で糞真面目だと自覚してたミコちゃんのケースと詳細を知らない大友のケースを一緒くたにするのは何故
>>380 メスの顔で「助けてくれたんだね石上君!」
現金で良いね
ばかわいいぜ
ヤリサーは部屋取っといた発言と貸してやるじゃねえの
>>378 むしろ中学時代のバカ女ちゃんに似てない…?
大友さんは今頃合コンの相手にお持ち帰りされてるさ…
俺らが心配することなんかないんだよ
荻上の両親が流石に不憫すぎる
精神的に未熟な子供が起こした過ちを更生させる機会すら一方的に奪われて訳が分からないままエリート人生から蹴落とされるんだからな
全然問題と向き合ってように思えない、荻上が心の底から反省して泣いて土下座しても許すつもりも毛頭ないのか?
罪と罰が全然釣り合ってないように思えるのは俺だけか?
ひたすら気分悪い長編だったわ
いい話で終わってよかったよ
ところで子安つばめ先輩のウンコは?
多分、荻野は石上を見事返り討ちにした分もまるっとペナルティに上乗せされた結果なんだろうな
作者はどうしようもない馬鹿だ
あのメスの顔をした汚物はダルマにして汲みとり便所に放り込むのが
ふさわしい末路なのにな
報復の手段が荻野の行いよりよっぽど卑劣で胸糞の上に更に胸糞塗り固められたような気分、まさかのえらーいパパとママに泣きつきオチとは…
結局このオチだと強い奴は何してもいい、つまり荻野の行いを正当化してるのと一緒じゃん
この作者ただリア充嫌いなだけだろ
ヤリサーに関しての描写
1.「分かってるって 部屋取っといたから 大丈夫だって」
2.「んー…困ったな 付き合いもあるしそういう訳にもいかないんだよねえ」
いわゆる大学生のヤリサー程組織立ってるものではないかも知れないが
勝手に抜けられない集団でヤリ部屋を用意したりな活動を十分うかがわせる
厨房の分際で「部屋取っといた」というのがかなり恐ろしい(金銭的に恵まれてるにせよ)
>>159 悪材料出ても株価は逆行高するのがこの作品なんだよなぁ
>>383 俺は単に浮気相手との電話くらいにしか思ってなかったけどそれを否定してヤリサー説に行く根拠ってなんなのかな
>>394 俺も浮気相手だと思ってるから俺に言われても…(´・ω・`)
というか荻野さんへの罰が結局何だったのかわからないのにすごく酷いの想像してる人いるな
ただの転校から東京湾に沈められたまでいくらでも想像できるもんな
ていうか石上はこのビッチの笑顔守る意味あったんか?って疑問符がやばい
でも学生の浮気程度で無関係の同級生に暴力振るわれて
脅され転校させられるってのはやり過ぎじゃね?
現時点では浮気かヤリサーかは断定できないし今後もそんな話はでないだろ
浮気相手がどこかのセレブならあの発言でもおかしくない
あとはせいぜい転校先が地下帝国ならヤリサーヤクザで、国内普通高校なら浮気レベルくらいの推測しか
>>399 喜べ、そういう意味や損得なら無いと考えて構わん
何もせずとも石上が損する話にはならなかったろうからな
>>400 ハメ撮りを脅し(交渉)の材料に使った時点で犯罪が成り立つ
>>399 自分にも話しかけてくれるいい子だって回想で言ってたじゃん
上手く行って欲しいって願ってたみたいだし幸せになって欲しかったんだろ
>>399 そこはかぐや様が読者の代弁してるじゃん
得のないことをしたがるところが会計のかわいいところ
ハメ撮り女自体は真相バラして愉悦してやりたいと思われても仕方ない人間
ただの高スペックな善人である応援団の皆様を悪く言ってしまい大変申し訳ございませんでした
柏木神、VIP側の人間だったか・・・
募金活動て外面よくする為だったんですね
>>405 お前はどれだけピュアな人間なんだよw
ハメ撮りなんてカップルは100パーしてるって
友達同士で上映会とかされたなら大友は怒っていいと思うけど
石上がキレて瓶を持ち上げて手が滑るのはやっぱり違うよ
悪役なんだから普通に「部屋用意」して「知り合い」集めて「生徒会が断罪する」レイプサークルでいいじゃん
なんで浮気程度にしたがるのかが謎
守られる人間に貴賤を求める浅はかな屑共が!
はい俺です
>>409 それはそれ、これはこれってことじゃないの
いいん感じに終わったらしいがビッチに対するヘイトが残っててモヤモヤがやべー
>>410 ハメ撮りが悪なんじゃなくて
ハメ撮りを交渉材料に使ったところだろ
エロ漫画の読みすぎで狂っちゃった人がいますね・・・
体育祭編は過程を忘れて結果だけを記憶に残すのだ
結果だけだ、ハッピーエンドという結果だけが残る
彼氏欲しい!みたいな10代中盤ではごく当然の要望ですらビッチとか言っちゃうんだから、処女厨の陰キャのすくつ(なぜか変換できない)ですねここは
正直ミコちゃんのがんばれ石上が唐突すぎた
過去回要るよ過去回!
自分に接する態度が優しいから「善人だ」ってのもどうなんだ
>>400 この書き込みのほうがよっぽどピュアだわw
漫画のキャラの進退まで心配してやってどうするんだよ
かぐや様は真実伝えるのもアリだったかも、伝えるととんでもなく傷つきそうならやめた方が良いけど
大友ちゃんのラスト見ると真実伝えられてもうわショック程度の反応で終わりそうだし
それくらいの反応で良いと思うし
石上は短絡的だろ
荻野をいい人だと思ってた奴らと大差ない
つーかVIPに真相教えてないと「ストーカーして暴行働いた危険人物を生徒会に引き入れた」罪で会長がVIPに潰されるんだけど
会長はそのへん知らないのかな
もう体育祭は会長すげーってとこだけ覚えとけばいいな
バカに言っても無駄だから伝えないけどもう学校も違う石上と関係ない人だから
次同じことがあっても助けないし回りも動いてくれないよ?
そこまでする義理はないし的な目に見えた
>>412 でも善良な小市民の募金なんぞより超セレブの募金の方がずっと額がでかくて世界に貢献してるというしな
柏木神はかぐや様が言うVIP(闇)には入ってないでしょ
>>434 イメージは今年の部長会のもの
VIPの面子を説明するために使ったら
混じってただけかと
と言うか浮気じゃなくて、ハメ撮り写真を他人に見せた上に「貸す」とか言ったのが石上のキレた理由なんだが……
会長のヒロイン候補
かぐや様(99%)
藤原
柏木さん(彼氏持ち)
ミコちゃん
石上のヒロイン候補
藤原
ミコちゃん
小野寺
子安副団長はどっかで団長と付き合ってるって書いてたっけ
会計の行いの是が否かを問うのは割りとどうでもいい
かぐや様は博愛主義者でも正義マンでもないし
「世の中、意外と打算なしに動いてる」の一例となって
かぐや様の見える景色を少しだけ変えたことが重要かと
>>437 石上のヒロインはミコちゃんで98%くらいじゃね?
石上が勝手にキレて殴ったという認識はぶっちゃけ教師側視点だな……
上手く立ち回り石上をキレさせて悪役に仕立て上げたというのが◯秘レポートなんだろう
>>440 まあかぐや様の方に繋がらないとこの漫画のタイトル何だっけってなるしな
次は書記の過去編で打算のない例その2かな
目を閉じたシリーズって続くのかな
てっきり今回が目を開けたor目を閉じたファイナルだと思ってたけど
かぐや様、大石に伝えたらどうなるんでしょうねってわざわざ口に出して早坂に聞いたのは何で?
早坂もいつもかぐや様がやるならどうぞって場面が多いのに今回は止めたそうな雰囲気だし
マキちゃん四条疑惑あるのに柏木神より立場下なんかな…
マキちゃんはその内来る相談回までは憶測でしか物言えん
とりあえず再来週には物を見ないための物理的制限である長い前髪を切った会計が颯爽と登場するのだな
>>447 石上が守りたがってたから尊重するけどやっぱムカつくわってだけだろ
この漫画はいつから深く考えたらモヤモヤする作品になったのだろうか…
大友ちゃん共学の純院でここまで来ながら突然女子高に
進学させられたのが気になるのだが
やはり普段から家族からみても目に余る雑食系
やりまそびっちっぷりだったのではなかろうか
当人バカだから気づいてないが萩野の件で大友の親にも制裁までいかなくてもお達しきたんじゃないの
もちろん学力的なものもあるだろうが親が気を回して別の学校に行かせたとか
>>455 深く考えてはいけない
この精神で読むんだ
>>456 いや、女子高出身の方が見合いやらなんやらの時にウケがいいからだろ
大友ちゃんは進学試験に落ちる程成績悪いからな
そこまで馬鹿だとまともな職にもつけないし家の仕事も継げないだろうから
親もはやく結婚させたいんだよきっと
上手くまとまって、ぼかぁ満足したんだな
と思ったら次号休載で、ぼかぁ石上会計みたいに闇落ちしそうなんだな
石上最後パーリーピーポーしてるし…
お前だけはあっち側の人間じゃないって思ってたのに…
くっ…くうぅぅぅぅ……!!!
ミコちゃんは中学の時石上のことを好きだったんじゃないか
部活に精を出す石上を思い出して思わず応援してしまった説
単に足が速いだけだったのか、それとも元陸上部あたりか 気になるとこだわな
そして
>>462は目を閉じた
つばめ先輩出番増えろもっと増えろ
テニス部って予想もあったな
前回の回想でテニス部のコマがあったから
大友ちゃんが真実を知らないせいで見る目が養われず
この先ダメ男に引っ掛かる確率50%、その際の精神負荷-50、期待値-25
クズ男に引っ掛かる確率20%、精神負荷-100、期待値-20
大友ちゃんが真実を知って男への警戒心が強まった場合
ダメ男に引っ掛かる確率20%、精神負荷-50、期待値-10
クズ男に引っ掛かる確率10%、精神負荷-100、期待値 -10
ただし、14歳時点で真実を知って傷つく確率100%、精神負荷-150、期待値-150
16歳時点で真実を知って傷つく確率70%、精神負荷-70、期待値-49
こんな感じに思った。この先クズ男に引っ掛かるリスクと、真実を知って傷つく度合いを天秤にかけて
20歳くらいになってから真実を教えてあげるのが良いんじゃないかな
ここ一ヶ月のつまらなさはヤバかったから次回のオチ 期待します
まぁこれで作者のシリアス描きたい性癖もしばらく治まるだろ
会長とかぐやより石上とミコちゃんを応援したい気になってきた
大友が合コンでまた屑野郎に引っ掛かってハメ撮り撮られて今度こそガッツリ痛い目を見ますように
股も頭もゆるゆるだしシングルマザーからの風俗落ちまで痛い目とは思わなさそう
前に垣間見せた早坂さんの恋愛願望がどうなるかが気になるが当面はかぐや様の保護者で手一杯そうだな
>>437 会長のヒロイン候補ってなんだwかぐや以外誰かいるの
ていうか、かぐや様のヒロインがみゆきちゃんだろうが
石上は今回で普通にザコがお相手確定じゃないの
大友ちゃんは実は未来のibを持ってて予知出来るんやで
そして石上がいずれ事故死する未来を予知したから石上を助けるために荻野の悪事に石上が気付き結果停学になるように立ち回ったんや
ここ最近のシリアス好きだったけどなぁ。萩上はまぁお偉いさんがたくさんいるような学校で問題行動起こすのは頭おかしいでしょと思うだけだし。大友に関してもjkなら当然の発想だろう。成長うんぬん言ってる奴は立ち直れなかったらどうするんだと問いたい
>>482 文化祭はそうなりそうよね
藤原家ディナーが前哨戦になりそう
石上はもうかぐや様にはフラれたもんな
いい人だし嫌いじゃないけど虫ケラ程度にしか思えないって
大友は真実知っても変わらなさそうなアホ具合だし教えない方が幸せでしょ
隙あらばibみたいの描きたいとずっと言ってるので
シリアス描かないと病気になって長期休載になってしまうのでしょう
次のガス抜きはハーサカさんでお願いします
>>455 そんな風に深く考えるなんてアホか大友以外笑顔だったで十二分だろうが
>>480 会長の秘密をやたら握ってる藤原ママや
一日は無理でも一ヶ月あれば会長シーフできる宣言のハーサカさん
ギャグ考えんのスゲー大変なんだぞ
しかも週刊紙移籍組だしな
箸休めもいいだろたまにや
石上くん調子乗って本物(の愛)が欲しいとか言い出しそう
ハーサカさんシリアスゆうても…四宮かぐやについてシリーズで普通に絡めてくるのでは
長編シリーズ全てでMVP三冠王の会長との絡みがみたいので
藤原家訪問前にテーブルマナー特訓回待ってます、かぐや様の家でやれば早坂さんと普通に遭遇できる
すげー良かったけどどうにか来週石上くんを隠キャ属性に戻してほしい
ちょっと陽キャの輪に入れて貰えたからって調子に乗った石上が盛大に滑って新しいトラウマ抱えて陰キャに戻ってほしい
かぐやさんの目的を達成するためには手段は選ばないけど
自分の手を汚さない手管締めはよかた
四宮成ってる上でちゃんと石上の意思も尊重してていい仕事した感
誰だよ団長副団長は石上を陥れるために裏で策略してるとか言ってたやつ
わたしです
萩野と大石の関係って詐欺師と被害者の関係って考えたらいいんじゃ無いかと思う。
詐欺師は金銭目的だが今回は貞操なり未来なり。
被害者でも詐欺師のこと信じてる人居るからな〜。
だから詐欺られるんだけど。
・・・ところでかぐや様はVIP、それも筆頭クラスなんじゃね?
>>499 深読み甚だしいにも程があるわあんな良い人たちを信じられないなんて
わたしもです
情報提供しただけと言いつつ実質はコイツ消しとけよという命令だからなw
名前が子安貝だから疑惑は消えないとか言ってたよなあ
俺だよ俺
今週のかぐや様のゲス顔素敵でした
吹き出しまで真っ黒だし
漫画はシリアスでも構わないが、スレがシリアスだとつまらない
嫌なことがあったときに心の中でうるせえバーカと毒づくと少し楽な気分になります
書記シリアスって言ったらピアノ引退して過去の人になる経緯とかか
筋でもヤッちゃってるのかな
回想だとやたら大人しそうだったのに今ではIQ3
石上を励まそうとしたミコちゃんを止めたかぐや様は、生徒会内で恋愛フラグがたつのを阻止したようにしか見えないww
>>511 けしからん巨乳がたぷんたぷんいわしながら走ったんだろ
言っちゃなんだけど今回はすごい読者
をバカにした構成だよな
シリアス耐性のない子に向けて溜飲を下げさせる要素を必要以上にいれてる
これで石上関連の過去消化完了か。もう重要イベントはないだろうな
次は誰だろ
エグいことを平気でする人たちに柏木神も入ってて笑う
白銀パパ「足の速い男はモテる」
ザコちゃんフラグ立ってますねこれは
エグイこと(三時間拘束して延々愚痴を聞かせ続ける)
>>511 TG部はトランプカード持ちだからなんか適当にマジック披露しながら走ったんだろ多分
ちょっとご都合主義に過ぎる気もしたけどまあ話の落とし所はこんなものか
それより何だろう?今回は絵柄がすごく雑に見えた
動きの多いコマが増えたせいで普段見えない粗が目立ったのかもしれないが
とりあえず終わってくれた事に安堵した、単行本だとこのシリーズはパラ読みかな
生徒会メンバーの各イベを消化してクライマックスて流れなんだろうから
会長かぐやが締めだし次は書記の番ね
>>421 400は「罰が重いから罪も浮気程度ではなかったと思う」って意味じゃない?
少し上の会話に向けた
俺はどっちでもいいけど(カブトボーグ)
>>409 造船会社社長令嬢って設定はあったしね
エグ勢設定は余計だとは思うけど
改めて石上に駆け寄ろうとしたシーンのミコちゃん見るとミコちゃんはかぐや様の敵ですね
>>522 トランプカード持ちだったか
勝手にダイスロールして「3が出たから3秒止まる」とかやったかと決めつけてたわ
一年生のキャラ
い しがみ
い いの
お さらぎ
お おとも
お ぎの
お のでら
あ行から始まるやつ多くね?
しろがね
しのみや
いしがみ
いいの
生徒会はい段で始まる名前が多いな
>>535 藤原先輩だけイ段じゃなかった!?
藤原先輩だけが…!?
>>531 それはザコちゃんがザコすぎるだけじゃ…
藤原天才がピアノやめたエピソードもやるのかな?
ピティアピアノコンペで1位ってのは小学4年の中での頂点ことなんだろ
天才だよなママ
石上がリレーで負けたのは髪の毛が重かったんじゃないかな?
多分剃っていれば勝ってたよ
違うか小学生5〜6年も含めて頂点ってことか?
天才すぎる
かぐや様も石上会計も会長がきっかけで見える世界が変わったんだなぁ
もう石上がヒロインでいいのでは?
石上の気持ち次第なだけで問題自体は全部片付いてたとか単行本の一部が胸糞悪くなるだけの話だったな
>>510 これみて改めてミコちゃんの立ち位置がまだ定まってないように感じられた
花の送り主がわかった時のミコの心情がどう変わるのかは楽しみ
あのアホみたいに明るくて打たれ強い藤原書記が辞めるくらいだから
かなりキツイことがあったんだろうな
>>549 ミコとの話じゃそこまで重い過去じゃなさそうだけどな
飽きたとか限界を感じました!で終わりそう
彼女いないんだってー、うけるー
こんなやり取りする娘だしそらエグいよ
ピティナ・ピアノコンペティションは年齢毎に11レベルの階級分けがあって低い方から3番目のB級から小4が参加出来るみたい
階級が上がる毎に〜歳以下は参加可ってなるから凡人が足元にも及ばない書記ならBより上の可能性もあるけど金賞は階級に1人、稀に2人受賞っぽい
国際コンクールに最も近い全国コンクールと銘打つ辺り創作物とは言えワクワクしてしまう
今回は本当に胸くそ
馬鹿は馬鹿のままで良いんだよって糞くらえ
まぁまぁもう終わったから
次回からまたギャグ回になるから
何だかんだで決して荒事には早坂を使役しないかぐや様
早坂自身そういった事は良しとしないだろうけど
なんやかんやいってかぐや様は後輩に優しいね
おっぱいが邪魔でピアノ弾きにくくなった、みたいな理由は
書記の過去編が単発ギャグで片付けられる場合はありそう
シリアス描きたくてうずうずしてそうだからこってりやるだろうな
やりたいことと求められてること違うと悲しいな
やはりそこらの混院差別主義者程度じゃ会長を貶める事など不可能だと今回改めて思いました
いや人知れず転校していったのもいるかもしれないけど…
シリアス書きたいからやたらと裏設定が充実してるんだろうな
それが世界観の深みを出してるから悪くはない
「可愛い後輩だわ」のコマお可愛いのはお可愛いんだけどかぐや様っぽさが薄い
目を細めてるのが原因なのかな
大友ちゃん脳カラすぎて逆に嫌だった
そんな軽い感じで石上いじめられ続けてたとか普通に胸糞過ぎる
不幸になれとは思わんがせめて真相を知ってほしいとは思う
vipの柏木さんが会長とかぐや様はお似合いって言ってるんだしもう周りも公認してるようなもんだろ
そりゃ読者視点からみれば大友が愚者なのは仕方ないが
でもそれ以上の解答は無いのだ彼女の物語はここで終わり
週刊で1話完結のギャグマンガとかキツすぎるからしょうがない
第三者視点で校舎裏事件を解釈するなら普通にカップル成立以外は無い
全然描写は無いから確定ではないけど
シナリオその他各種、不満あるけど会長無双で俺は帳消しだ
終盤は79話を凌駕する男前っぷりをかぐや様を救う為に披露して頂けると思うと…フヒ
準備期間から通してみれば石上のエピソード以外にも色々小出しあったし
それに石上の問題は一応の解決をしたのだから彼も伸びていくことを期待したい…まず勉強しろよマジで
駆け寄ろうとするミコちゃんを止めようと手を出すもおっぱい揉んじゃう会長小話はよ
>>559 今週のかぐや様なんか顔が違うっていうかブスだなぁ
そろそろかぐや様兄貴に御登場してほしいな
会長と絡んだらかぐや様と白銀父の天丼になりそうだがそれも面白い
な?俺の言った通り綺麗にまとまったろ?
お前ら作者信用してなさすぎよ
赤坂アズは今一番場のコントロールがうまい作者だからな
>>577 今までで一番人間っぽくて好きだわ
普段のかぐや様は冷めてるかアホかの両極端だし
あとこのドヤ顔の1時間ぐらい前に大恥かいてたと思うと笑える
かぐや様の親族に会長が遭遇する展開はアリですね、逆はやってるんだし
兄貴は案外会長の味方になってくれるかもよ
あとは藤原書記の過去編だけか
今までの傾向から推測すると藤原書記は元ヤンかな
少なくとも甥っ子にキスするくらいだからなあ>兄妹仲
時期的に氷解万江だし
第1話以前の時点でかぐや様も石上を相当気にかけていたのに虫けらにしか思えなかったのか
>>582 自分も今回のラストの顔は初めて見せる表情ですごく好きやで
語弊を恐れずに言うとかぐや様は他人をすげー見下してるから
告白してきたら受けてもいい→がミミズだし
スレにぎわってるな
いろんな感想があると思うが最後のページの石上、小野寺、団長、副団長他応援団の顔見て落ち着け
なんでかぐや様のミミズや虫けら表現をそのまま受け取るのかわからん
今回のミコちゃんのヒロイン感半端ない
ミコちゃんと石上の次のエピソードが早く見たい
>>593 逆に不安になるぞ?
先生には悪いけど画力てこんなに上達しないモンなんかな
会長が石上を気にかけたのがきっかけではあったんだろうが
後輩の面倒を見るってのがかぐやにとって合ってたんだろな
小野寺は最初は個性的な顔立ちだけどちょい不美人だなと思ってたら何だか可愛くなってた
>>588 その前にいい子だし嫌いではない
って言ってるから…
>>593 こう言っちゃなんだが下手だよなぁ
いや、赤坂先生に画力は求めて無いけどさ…なんかなぁ
石上とザコちゃんは同類すぎて逆にくっつかないだろ
小野寺さんがいいです
そんな教育真っ先に受けた跡取りの兄貴はどうもまともみたいだからな
以前気にかけてその後身近にいる後輩のツイッターに全く無関心でしたねかぐや様
ヒロイン感といえば慰めに向かおうとするミコちゃんを止める会長と藤原
の藤原書記
>>581 甘夏アズとかいうツナマヨデブと混ぜるのはやめて差し上げろ
てかかぐや様に兄貴なんて居たんだな
どっかで出てきたっけ?
石上君が死ぬような思いで守り通した偶像であるべきはずの大友ちゃんが
それにふさわしい人物として描かれてないから
せっかくのハッピーエンドもなんだかスッキリしない
もうちょっと描きようはなかったのかな
会長が会長になれたとこと氷からいまになった経緯はみたい
いや別に石上自身が偶像視なんてしてないし
石上にとって大友はただのよく話しかけてくれるクラスメイトでしかない
その程度の存在でも不幸にはしたくないのが石上って男だって話だ
>>582 いちいち安価つけて擁護してこんでもええわ鬱陶しい
これだから信者はうざい
VIPメンバーの親ってどんなことやってるんだっけ?
四宮家には一子相伝のカマトト術があるのにな
兄がやってもキモいだけか
かぐや回はシリアス
と見せかけて父親直々のカマトト術披露で締めだな
>>594 ごめんやっぱ言葉足りなかったな
育ちがアレなんで見下すのがナチュラルで、
そういう言葉のチョイスするけど
俺らが思う程には「虫けら」も侮蔑の意味はないんだよね
大友ちゃんバカで進学出来なかったって
課題やってたとはいえ低学してた石上が進学してるの考えたらどんだけバカだったんだ
まあバカっつっても秀知院基準のバカだと俺より頭よさそうではあるが(´・ω・`)
虫けらの学名諳じるほどに興味持ってるし
箸でそっと摘まんで殺さないようにする位愛してるぞ
エスカレーターでも進学に必要な最低ラインあるもんだぞ
違う話題ですまんのだけど、3巻ちんちん回の最後にかぐや様が私は違いますからねー!!って言ってるコマってなんかのオマージュ?
ここだけ絵柄に違和感あるんだけど
まあ、基本的にごく一部の特待生枠以外は編入してくるやつは皆幼稚園からだろうし
アホでも上がれるなら、偏差値77クラスの学力とかキープできないでしょ
裏金も使えなかったってことはでかい家でもなさそうだ
エグいことできる人間じゃなきゃ務まらない立場にいるような人たちだからVIPの面々が平気でエグいことできるのは悪ではない
そもそも騒動を起こした男が屑すぎるからVIPになにをやられようが自業自得としか思わんわ
こうなるという一例として出して今後そうそう校内でこの手の子悪党を登場させる事は無いんじゃなかろうか
そういった事が続発するトラブルバスターズタイプの生徒会漫画では無いのだし
浮気でもヤリ部屋でも売春でも何でもいいけど、それを指摘した善良な同級生を罠にハメて破滅させてるからな
北朝鮮かソマリアくらいで丁度いい
エグい人たち?
今週きれいにまとまってなにより
石上が小野寺先輩に惚れて振られるとこまで続けてほしい
>>634 エロい人が混ざってますね
>>636 石上……留年するのか……
>>634 親のコネとかいうツッコミ見たあとだとちょっと面白い
産まれの良さも親のコネも立派に本人の力
それを、学園の危険人物を追放するという形で使ったのだから
素晴らしいことだよ
ちょっと失礼を働いただけで母国の地を踏めなくなった元会長さんの存在を踏まえると
荻野がどういう粛清を受けたかは言わずもがな
今回のエピソードは着地はいつものように上手いんだけど
過程の一部に問題がある感じだな
「ハメ撮り」なんて概念はこの世界観に混ぜるべきではなかった
とはいえいつまでも愚痴っていても仕方ないので次からはギャグ回で挽回して欲しい
四宮グループが政界や警察上層部に意見できるぐらいの権力・財力を持ってるのはあきらかだなw
龍珠ちゃん(仮)と警察息子のラブラブコメコメをはよう見せてくれ
サイン会のハガキ来た人いるか?
サイン会に参加したいが落選かな?
応援団の打ち上げで、団長と副団長が付き合っていることが判明して、
いつもの石上に戻ってしまう展開希望。
なんかツバメ先輩からは藤原書記と同じ匂いを感じるw
>>650 誰がやらかしたんだろう
マッキー先ハイかギガ子かやっぱし書記か
足の速い奴はモテるという白銀父の言葉は石上への伏線だったのか…?
モテてはないから違うか
大友ちゃんバカではあっても
言い方悪いけど普通の馬鹿の範囲じゃん
あんなんでいちいち痛い目あった方が言ってたら漫画読めなくね
ミコちゃんは落ち込んでた石上に優ぐん言いながら引っ付いてた子安先輩を見て他意はないと知りながらムッとしてたかもね
お子ちゃまだから
>>659 石上に駆け寄ろうとしたのは純粋な善意な感じだったから
石上が皆に認められて、素直に喜んだんじゃなかろうか
かぐやは守られたと知らずに能天気に石上にヘイトを向けている大友のことが心底嫌いなようだったね
ミコちゃんは石上にまだ恋愛感情はないでしょ
ミコちゃんが応援したり駆け寄ろうとしたのは
以前の自分の境遇に似てたからじゃないか?
>>661 真実を伝えて死ぬほど後悔させたいと思うのは割と正常な思考だと思うの
>>658 大友は別に悪くないと思うんだよね。
真実を知らないんだから石上への恨み節も致し方ないだろう。
真実を知らせないほうが大友への罰になるとか言ってる人もいるけど、
そもそも大友は罰を受けなければならない人物なのか?
「あの笑顔が石上の守りたかったもの」とか言ってたけど
なんも知らずにヘラヘラ笑ってるだけの笑顔にそんな価値があるとも思えん。
大友には真実を教えるべきだと思うんだが、それをせずに
ハッピーエンドっぽくなってることにいまいち釈然としないんだよなぁ。
かぐや様は人間扱いしてるかどうかはともかく後輩思いなとこあるしな
大友さんも大人になればいずれ真実を知ることも有るかもしれないし、
察する事もできるかもしれない
まあそもそも知らないまんまでいて欲しいってのが
石上の意思なんだしこのままでも良いと思うが
正しいかどうかは置いといてとりあえず真実伝えて大友ちゃんの笑顔曇らせたいよね
荻野と会えたとしてもこの後合コン行く予定あるとかもう大友のマンコガッバガバやんけ
生徒会全員辛い過去編やるのかな?
藤原書記はどんなんだろうな
>>343 ?「どうせろくなやつじゃねぇんだ!見つけ次第殺せ!」
↓
?「ナルトは里の英雄ダァ!」
そもそもの話として漫画板に限らず2ちゃん全体的な風潮として
2ちゃんの住人って胸糞とか制裁とか報われるとかそういう事人より気にする人多いよな
というわけで意見が合わなくてもお互い感性が違うとして軽く流すしかないかと
作中でかぐやに教えたらどうなるかって言わせて
なんで教える事をしないかってとこまで早坂との会話で明示したのって
どっちかと言うと読者に理解させるためだろ
絶対にもやもやするのはわかりきってるだろうし
石上が一発ヤッても問題無さそうなくらいチンポ好きそうなやつの笑顔守ってもな
やっぱり2年世代の上位カーストには真相は知れ渡ってるって設定なんすね
応援団が知ってる「噂」もそちらだと見た方が良いのかな。特に団長・副団長は十中八九知ってるでしょ
エグイ人達も、石上がイジメられている事を知ってるなら
助けてやればいいのに。
もう荻野も大友も学校にいないんだから、石上へのイジメを防いでも
問題ない。
石上を助けた訳では無い
学校にとって害悪な存在と判断した荻野を排除しただけだ
最近は忘れがちだけど少女漫画雑誌を持ち込んだだけで校長に没収されるような古風な高校だからなぁ
女生徒を食い荒らしそうな危険分子が排除されるのは残当
>>679 いじめを煽動する首謀者がいないからこそ外野からはどうしようもないんでしょ
今回のリレー肩代わりも信用回復する機会を与える為の配慮に思える
家柄もない会長がどうやってVIP勢を乗り切ったのか気になる
>>634 そういやこれどう切り抜けたか覚えてないな
石上は今まで何話もかけてその魅力が書かれて来たけど大友はぽっと出なうえアカ先生も明らかにちょっと足りない子として書いてある
だからこっちとしては石上が彼女を助けた感情や理屈を理解は出来ても溜飲が下がらない
はっきり言って今回は失敗だったと思う
大友に余計なことを喋らせすぎた
先週は神回だったんだからあそこで締めて今週は一気に時間飛んで後日談とかにした方がよかった
>>679 荻野自体は四宮が嫌悪感抱いてる&野放しにしたら自分達の学校の評判がとかどうとか理由つけるとしても石上自体を助ける理由はないからとかかね
財閥解体が行われなかった世界って設定なんだから四宮グループはとんでもない権力を有してるだろうな
VIP敵に回しても会長守れる自信があったり柏木神ですら最初はかぐや様呼びだったり
そんなかぐや様に虫ケラ程度には思われてるんだぞ石上
>>684 優しく接してくれたいい人ってだけで十分じゃん
そもそも理由付けがいらんでしょ 石上自体が不条理が気に入らないって感じなんだから
>>684 大友のアレはかぐや様に「何も知らないで…くくく」って言わせる為のキャラ付けなんだろ
いま80話みたけど俺の石上が遠い存在になってしまった・・・
リア充だから性格がいいのか性格がいいからリア充なのか
後者だとしたらどれ程満ち足りた生活していても
一生なれないだろうなと思う
次回から日常に戻るという事は
また藤原書記がボディ殴られるんですね
クロマティ高校のアニメ見てて「かぐや様たちがクロ高行ったらどうなるんだろう?」とか思った
次回は御行パパがかぐやに何したか会長が悶々するようなギャグターンでお願いしたい
>>684 石上は大友本人がどうだってのはもともと希薄で
ただ残酷な事件が起きるのを体当たりで止めたらその余波で自分が面倒な事態に陥っただけ
それで言葉の通じない、説明出来ずに責めてくる周囲にずっと恐怖をいだいてて
事件の決着後も尾を引いてたが一面発起やっと抜け出したのがこの回
救う対象がたとえ愚昧でも救って真実は胸にしまっとくのはヒーローとしてはむしろ王道コース
かぐや様といい、石上の過去と言い
ダークネスな内容だったな!
>>682 VIP勢は何にでも口出ししてるわけではないし会長は職務をちゃんと遂行してるんだから問題ないんでしょ
萩野の行動は生徒間だけじゃなく学校全体の顔に泥を塗る類のものだから
かぐや様の報告で動いて排除したってだけで
会長かぐやの関係が進展したしそれなりに良いシリーズなんかな?
想い人の父親にほぼ全部ブっちゃけたのは結構な敗北具合ですよねえ
休載明け一発目は名前からして会長関連の天文部部長エピソード見たい
>>699 本当に石上君のこと興味ないんだな
感性のちがいにビビるわ
石上が会長より先に神々の領域に到達してしまう…モテ期、来てるな
体育祭編で部長達ちょこちょこ出てたしそろそろ物語に絡んでくるかな
>>684 嫌いなミコちゃんでも助ける石上だし珍しくリア充でも応援するような関係だったんだぞ
>>696 衆目は勿論、助けた相手にも理解されないが語り部だけは真実を知っている、は影のヒーロー物の王道展開だな
ただ「衆目=石上と同学年の大多数の女生徒」に設定したのは少々不味かった
ミコ・大仏と応援団に一緒に入ったクラスメイトの3人以外の一年女子は今後、色眼鏡で見てしまいそう
>>704 もし君が地球生まれだったら他の一年女子の反応は普通だし
もし自分が同じ立場だったら同じように誹謗中傷してしまうという気持ちも分かるのに
>>705 一貫校って点を差し引いても流石にアレは異常だろ
それとも君が通っていた学校には学年中の異性から嫌われてる生徒が存在したのか?
無理矢理、普通科に編入された知的障碍者でもない限りそんな状態にはならないでしょ
少なくとも俺が通っていた小・中・高にはそんな問題ある生徒聞いた事がないし君に皮肉を言われる筋合いもない
>>706 現実に石上君レベルの事件が起きるかは知らないけど
君もクラスで立場が弱いよく知らない同級生に冷たくしてしまった経験は少なからずあるだろ
自分の周りじゃなかったから世の中のどこにもないと思うのは小さい考え方だな
>>699に対して
>>700のレスをする感性に俺はビビりました
>無理矢理、普通科に編入された知的障碍者でもない限りそんな状態にはならないでしょ
一年女子が伝聞で得られる石上の情報はいきなり非の打ちどころのない彼氏さんの方に殴りかかってきたストーカーだから当たらずも遠からずだな
>>708 普通かどうかなんてどうでもいいよ
ただそういう流される性格の人間は好感持てないってだけの話だ
こういう性格の女子のほうが石上の排除行動にせっせと精出してそう
どうせ他の1年女子なんか今後出番もないだろ
これから石上の話やるとしてもせいぜいミコと進展するくらいしかないだろうから大仏と小野寺いれば話は回る
ところで小野寺は石上をストーカー暴力野郎と認識したままであんなに優しくしてくれてるのか?
今回の体育祭編が不評なのはハメ撮りだのなんだの半端なリアリティをこの世界観にねじ込んだ事が主な理由だろうに
現実じゃ〜って反論はズレてると思った(小並感)
それとも信者さんは体育祭編は特に否定意見が多く噴出したって事実からも目を背けているの
漫画だから石上くんの事件の真相を知ったうえで1年女子の反応を見れたりするけど
現実じゃどうだろうな
>>714 俺は面白かったし他のやつらの意見なんてどうでもいいと思ってるよ
>>713 足が早い男子はモテる!
ぶっちゃけ回りの評判はどうでも一点強烈な
アピールポイントがあればあっさり覆るもんよ
生で現場見た子はドン引きのまま率高いだろうし(事情知らない以上普通に怖すぎる)
伝聞で聞いてた女子はだんだん相手の仕方が変わってもおかしくないのかも
一年女子のほとんどから嫌われてるが一年女子の半数以上から嫌われてるくらいに変わるかもね
あちょっと違うな
事情を知ったとしても尚更あの切れ方は怖いか
個人的には、先週で石上の話でケリがつたと思ったので蛇足な感じだった。
ただ、このシリーズ、あっさり終わってよかった。
現実でこんな事はあり得ない、なんて言い出したら中々終われない。
実際おっぱいがF以上になると弾きにくくなるとかあるの?
ピアノ経験者に聞きたい
普段の話より不評な意見はあきらかに多い
そこも認められない信者にはなりたくないと思う
>>727 え?割と本気だけど・・・
ピアノやったことないし
石上って結構速くない?→石上って意外といいやつくない?→かけっこが速い男子はモテる回収石上株上げ
この漫画のモブの知能ならこんなところと予想
今回の一連のエピソード良かったと思うよ
石上が前を剥くことができるようになったし、ミコちゃんの本心もわかった
生徒会の連携も良かったし最後は黒かぐや様も見れた
そのなんていうかおっぱいの重みがデメリットになるとか
俊敏さが落ちるとかさ。なんていうかなぁ
スポーツの世界でもトップクラスの選手は大体貧乳じゃん(陸上競技とか)
そういう感覚で質問した
>>728 エロマンガレベルの奇乳じゃない限り、弾きにくくなることはないよ
>>733 そ、そうか・・・
なんか、その、ありがとう
藤原書記がミコちゃんを制止してるコマ…
右腕になりたい
>>725 78話時点ですげー荒れた事もお前ん中じゃ無かったことになってんのか…
それとも一人の荒らしがスレ、ブログ、まとめサイトをネガキャンして回ったことになってるの?
TG部=テーブルゲーム部とは限らないよな
もしかしたら東京喰種部かも
>>736 1人とは思ってないけど10人くらいのうまる難民が暴れてたと思ってる
不評でしたと認めてもらわないと一日気分が悪いとかそういうアレなのか?
いいじゃん別に俺だって東京喰種毎週毎週面白い面白い言いながら読んでんだぞ
誰に認められなくともだ
TG部のランナーってギガ子だよね
何やらかしたのか
>>713 大友さんがあんな感じなのは皆知っててもいきなり殴って半年引きこもるやつはヤバいって思うんじゃない?
石上にとっては忘れられない体育祭だけど俺にとっては忘れたい体育祭だし
不評が一人ってこたーないな
ま細かいこと忘却してキャラすこ路線に持ってけば平和になるよ
真のリア充は人生楽しんでるから余裕あるし
人に優しくできる
人に優しいから他の人にも優しくされて
さらに楽しくなるといういいサイクル持ってるよね
情けは人のためにならずを体感で理解してる
メガネちゃんも一緒に応援団入った子もそこまで嫌ってなかったし
石上が過去のことで嫌われてると勘違いしてるだけで
陰キャの正論DV男という本質が単純にキモがられてる可能性も高い
図書室ではあからさまに嫌われてたけどな
かぐや様が助けてたけど
かぐや様のパートは正直蛇足に思えたな
真実は胸に仕舞っておく、一人でも理解してくれる人がいてくれればいい
と石上に言わせておいて実は有名どころはみんな知ってましたは余計に感じた
あそこはバカな読者向けの説明だからね
まともな奴は先週時点で理解してた
あそこ読んでなお大友にバラせって奴がこのスレや感想ブログにいるのは失望した
今回の話はそもそも石上の問題の解消じゃなくて問題にどう向き合うかって話だよね
告発文を書くの我慢した時点で石上自身が問題を抱えたままにすることを選択したわけだし
だから周りは誤解したままで見る目は変わらないけどそれを振り払って石上は成長できた、ほんで改めて見てみたら過去なんか関係なく今の自分を見てくれてた人たちがいたことに気づいた的なお話じゃないの
大友がどうのとか結局周りに誤解されたままなのが〜って言ってる人はなんかズレてない
今回の体育祭編が不評なのはハメ撮りだのなんだの半端なリアリティをこの世界観にねじ込んだ事が主な理由だろうに
現実じゃ〜って反論はズレてると思った(小並感)
それとも信者さんは体育祭編は特に否定意見が多く噴出したって事実からも目を背けているの?
哀れだな
まあ石上にとっては忘れられない体育祭だけど俺にとっては忘れたい体育祭だし不評が一人ってこたーないな
ま細かいこと忘却してキャラすこ路線に持ってけば平和になるよ
まあこんなお涙頂戴感満載なスイーツ漫画に未來はないけど
当事者がいなくなった今石上自身も前向きになった事で段々と1年の石上に対する敵意は薄れていくだろうな
所詮他人事で恨みを持ち続けるのは難しい…そういった感情を持ち続けるメリットなど無いしな
でも好きな女ヤられたからって狂ったように暴行してくる奴は避けられて当然だと思う
何か理由があるのかなと察してはいても
暴力も怒号も無縁であろう良家の子女の前で暴力事件を起こしたんだから石上が避けられてもしょうがない
単純にどういう理由があろうと暴力をふるうやつは短絡的で野蛮で怖い、って認識なんじゃね?
秀知院の生徒なんて今まで間近で暴力ふるう人もふるわれる人も見たことない子ばっかりでしょ
>>754 普通の人は理由なく前科者を差別するのに抵抗がないから
それはあまりに楽観的だと思う
>>746 単純にあの鬼太郎ヘアーが不気味ってのもあるしな
スポーツ刈りとかにしたら結構爽やかそうなのに
でもあの髪型変えたら石上じゃなくなるから嫌だよなw
>>753 お前のおかげで一人ないし特定少数だと確信できるわありがとう
>>759 周りは好きだと思ってるってことだろ
石上→大友に対する感情
TG部のゲームって負けたら名前変えられちゃうんだよな
闇のゲームじみてる
>>658 大友は何も悪いことしてないしな
事情を知らなきゃ石上責めるのも自然な行為だし荻野はまだしも大友は罰を受ける必要があるのか?って思う
まあ今後も爆上げはあり得ないし一人二人と声を掛ける人間が出てくれば
真相を知る上級生が遠回しに荻野は何故転校していったのかを噂として拡散するとか
確かに石上が手を出したのは事実でそれは肯定される事では無いが
>>759 じゃ尚更怖いわwキチガイやんけ!
ってなるんじゃね?
そもそも石上は大友を守りたくて罪被ったわけじゃなくて自分の正義感を裏切れなくて罪被ったって感じするんだよな
だから体育祭編も石上の内面の話が主で大友の現状とかどうでもいい感あったわ
何も知らないモブ視点だと石上はラブラブな彼氏彼女の間に無理やり割入って
彼氏に暴力事件起こして停学の上
反省文書かなずに不登校なのに進学してあの生徒会入り
その後彼氏彼女は別れて恨んでるとかそんな話になれば
何も知らない他クラスのモブ視点だとなんかやべーやつにしか見えなくて当然
今回も加害者意識ゼロでうるせぇバーカだし
神の視点とモブ視点で観点違うのは当たり前だしな
ネタでも読解力皆無にしか見えないから止めとけw
ね?ネタだろ?こんなバカ存在しないよな?
>>762 これかな?
視覚がずっとモザイクになるやつとかと比べれば名前を取られるくらいマシなほうか
まぁ作者が描きたかったであろう
石上くんの引きこもり原因&生徒会入りの話も終わったし
ちゃんと過去からの脱却イベも解消したし
よかったよかった
闇藤原「汚ねえ手でボードに触んじゃねえクソガキ!」
まぁどんなアレであっても陰キャがいきなり探偵まがいの事したら気持ち悪いよね
ただ運動会と石上イベは別にしてほしかったなぁ
おかげで運動会ネタは4コマ漫画で即消化されたし
普通に運動会競技する生徒会メンバーやその家族も見たかったよ
今後学園内に係る話つうとやはり会長も所属してた過去の生徒会とその後の会長立候補の経緯
かぐや様との出会いと確執から氷解までか…この辺は当分先かもな
もう一回って、3年生の話まで続くか?
かぐや様の誕生日やらバレンタインやらやってもまだくっつけないとかなったらその後くっつけそうに思えないんだが
2年で終わっちゃったらそれはそれで寂しい
かぐや様の進退も攻略上重要だから卒業までやってほしい
大学編もやってほしい
進級後も続くだろうけど生徒会解散後はどうなるだろうな…その頃にはミコが相応しい人間に成長してるのかな
前回は生徒会である必要性無い何て意見もみられたがやはり生徒会の方が色々舞台にしやすいのは確かな訳で
そして結婚式はなぜか白銀家と藤原家でやって
友人代表で呼ばれたかぐや様がどんな顔で来るか見てみたい
>>781 会長のことが嫌いなの?
それともかぐや様のことが嫌いなの?
それとも作品ファン全体が嫌いなの?
どれだ
待て待て
会長とかぐや様が結ばれてハイ終わりになるとはわからんって作者も書いてたじゃん
可能性は0じゃない
アラサーになっても処女童貞で頭脳戦やってる二人が見たい
一方、石上とミコちゃんはとっくに結婚して子供が三人とか
>>223 まさに最後の邪悪なかぐや様の笑顔のところはこういうこと考えてたと思う
「あんな娘の笑顔守ってどうするのかしら石上くん」みたいな。
でも石上自体は大友のことをもはや怖い言葉で否定してくる人のひとりだとしか思ってなくて
真のリア充軍団とも仲良くなれたしもはや大友の笑顔なんてどうでもいいこと
それを会長も藤原もミコちゃんも見てるのにかぐや様だけその肝心なとこを見てなくて
ずれたとこでずれた感想を持ってる
あと石上の真のリア充は性格も良いってのはかぐや様に対応してるのかなと
真のリア充じゃないから性格悪い→だからあの邪悪な笑顔
>>749 むしろ大友に彼氏が現在どこに飛ばされたかも含めて全て話したらすごいことになりそうw
>>782 どう見てもかぐや様を性的な意味で大好きな変態じゃないか!!
大好きなあの子がボロボロになった姿を見たり、想像したりすることに興奮するんだろうな
>>788 間違いないね
メンヘラって涙浮かべてる時のかぐや様が一番輝いてる
>>790 失礼というだけでカンボジアなんだから、カンボジアって上位階層の下す処分としてはむしろ甘々な扱いだぜ?
荻野がどこに飛んだかの回答は用意されてないというかご想像にお任せしますなのだろうな
案外近場でそれなりの高校でも心折られた時点でトラウマを思い起こす大友とコンタクトは取りなくないだろうし
>>792 せめてベトナムかタイで…
まあミャンマーに飛ばされなかっただけマシかな
大友が連絡しても返事を返さないと言ってたが返せない場所だったりして
ミコちゃんだけなんでサスペンダーしてるのかと思ったら
ただの髪だった
案外胸があるミコちゃんに顔を曇らせるかぐや様はきっとある
柏木さんはこっそり石上の事情を裏まで知ってたんだな
>>804 そうか
しっかりとした付き合いをしてるんだなぁ
振り返ると柏木さん認識がストーカー暴力男だったら
真実の愛回で助っ人期待するとかありえんしな
そんな奴に真実の愛観語らせるとか危険すぎるわ
ある意味危険なの投げてくれたが
つばめ先輩可愛いんじゃあ〜〜〜
レギュラー化してほしい
荻野問題は柏木神だけでなく天文部部長VIPの極道娘もぶちきれてそうな予感w
荻野の件を早坂が知らなかったのは意外だわ
かぐやは荻野のその後なんて気にしてなくて早坂が裏で処分させてましたのがイメージに合うわ
警視総監の息子と広域暴力団組長の娘から圧かけられて生きていける自信がない
>>811 選挙の時の裏工作もだが黒い事には加担させて無い
選挙でミコちゃんの両親の汚点調査してたのは早坂だぞ、直接お話しに行ったのがかぐやなだけで裏で動く行動は早坂がやってるよ
>>816 調査するのと、実際に相手を陥れることは全然違うっしょ
早坂が脅す材料もってこれなかったらかぐやはミコちゃんの時みたいな対応になるぞ
かぐや様は自分が汚れてることも全部自覚してるからなぁ
生徒会メンバーは皆純粋だから手を汚させないためにも自分が率先してやるしかないしな
俺が会長だったら石上のもとへ駆け寄ろうとするミコちゃんを止める時にうっかり胸揉んじゃいそうだ
>>821 会長もミコちゃんの胸揉んだら
さすがにすぐに気づきそうだな
かぐや様のと違って
かぐや様というか、四宮では謀略なんて息をするような感覚だろ。
生徒会で皆に触れ、ようやく四宮の異質さを自覚した感じ。
つまり
そもそも金持ちの世界って裏がないとやっていけないイメージ
しかし、かぐや様はエグいことを平気でする筆頭だと思うのだが。
>>816 調査は表仕事でしょ
脅迫や買収はかぐや様が自分でやる
潜入は技能的に早坂の仕事だが
早坂さんが、かぐや様の侍従である事は秘匿事項だからね。
少なくとも校内で、かぐや様の代理人として交渉させる事はできない。
あのシーンは「エグいことを実行する面々に密告をする」という、
もっもエグい行為を平然とやりましたというギャグだろ
>>830 自分の手を汚さず、目的を達成する
子分の名誉のために最大限の力を発揮する
いざとなれば子分のために脱ぐ
いいヤクザの親分だな
2巻でスマホ買った話あるけど、1巻でもスマホ買ったんですかぁ的な
シーンなかったっけ・・ かぐやがガラケーで
石上も一皮むけたしかぐや様も先輩キャラとして良い味だしてたし
始まったときは不安でいっぱいだったけど綺麗にまとまってよかったわ
>>826 競争相手にあなたの味方ですよと言って
飲み物差し出すくらいしかしてないからヘーキヘーキ
頼まれたら嫌と言わない性格
強引なのが好き
大友とかいうヤリマンより書記の方が心配
>>814 ターゲットを監視させたり、個人情報を入手させたり、深夜の学校に忍び込ませターゲットの愛飲しているドリンクを別の物にすり替えたり
全然、黒くないね!!!
そのくらいのことは黒いに入らないくらいエグい人達がここで主張してるんだろ
悪事調査なんていろいろ不法侵入や盗聴盗撮しなきゃ出来ないだろうにな
会長の手帳を盗み読み
自転車二人乗り
深夜の学校への侵入教唆
タクシーでのスピード違反、未必の故意?
本郷さん出馬取りやめ事件の裏で脅迫?
>>837 いや2巻にあるんだけど、1巻でもあったような
>>845 ないよ
スマホの話が本誌移転第1話だったから混同したんでない
>>845 ないぞ
11話(2巻の1話目)の冒頭は1巻1話冒頭を踏襲してるけど
1巻は映画のチケットの話
会長とかぐや様は還暦になってもモンスター童貞&処女状態で頭脳戦続けて
頭脳戦こそが真実の愛だという結論で締めて欲しいな
>>777 今の人気だったら卒業までは続く
てか卒業間近で告白戦終了って感じじゃないか
白銀を選択したらお父様に逆らうわけだろ
アホかぐや曰くに策はあるらしいから告白後の展開も考えてるんじゃないの
かぐや父「許さん白銀家つぶす」
白銀父「これ以上何潰すんだよ」
>>850 双子、双子、三つ子、双子だから4回だ
会長の精子ならかぐや様の卵子は喜んで受け入れる
精子を妨害する膜を自ら解き放つ。故に双子以上は確実なのだ
いざ会長と付き合うって事になったら竹取物語よろしく本家から迎えが来て連れてかれるんだろうな
四宮雁庵も大概謎
早坂家を取り込んだとか名付け親をさせたとかの断片的情報しかない
本人に関しては名前と後ろ姿、あとは一子相伝のカマトト交渉術の伝承者くらいしかわかってないんじゃないか
親父が謎だしな
かぐや様のことをどれぐらい好きなのかまだわからん
ボクガールみたいなかぐやきゃわわっしゃべってもうた!とかいう可能性も微レ存
まあ二番煎じだからねえと思うけど
柏木さんってそんな凄い人だったのか…
パパはなんか船関係のお仕事でしたっけ?
>>858 父親はでかい造船会社社長で祖父は経団連の会長という名門だよ
つまり萩野は自衛隊・警察・ヤクザ・宗教・経団連のお偉いさんまとめて怒らせることやったわけで
柏木さんは壁ドンと付き合ってからボランティア部立ち上げたから
萩野がエグい事された時はまだその集団にいなかったんじゃね
あくまでイメージ映像で
>>858 経団連の会長
あの学校のカーストでもトップ層に近い2番目やね
柏木さんは彼氏がLineのアイコン変えるだけで怒る人だからな
もしイメージ映像じゃなくて本当に混じってたら、荻野はもうこの世に……
柏木神は親のポジション的にクラブの部長じゃなくてもVIPなんじゃないかな
船の手配くらいはしたかも
柏木さんはボランティア部以前はどこにも所属してなかったのかな?
兼任できるみたいだし何かしらやってそうだけど
部屋にチェロ?が描かれてる
やってるとしたら音楽系かもね
ほえーそうだったんか
じっちゃんが経団連会長ってどこの話で出てきた?
部活連の予算案会議のテロップ
ボランティア部部長
経団連理事の孫
難しいことはいいからハーサカさんVer.2とセッ……したい。
壁ダァン「カーストの上位を喰ってやったざまあみろ!」
そういや深く考える所でもないのかも知れないが
暴力団の身内って衆知院的にはありなんだな
>>870 早坂は絶対に身持ち固い。鉄壁
>>871いうて壁もカースト中間層だからな(院長の息子で柏木ママが交際を認めてるって時点で中々の規模の病院ってのは想像つくし)
暴力団の娘さんは天文部部長だから天文学者目指してた会長と何か絡みあるかもね
名前的に会長にとっての重要人物になるのは間違いないわな
サザエさん時空の物語でもないし3年になってからの話はあまりしないと思う
かぐや誕生日あたりでケリ付けるのが綺麗な終わり方なんじゃないか
付き合いだしてからも面白いのは確実だけど、タイトル的にね…
>>872 暴対法が施行されなかった世界線なんだろ多分
フィクション抜きじゃ今日日893なんて描けない
経団連理事って会長じゃなくて理事の一人って事じゃないのかな
祖父の地位はそれとして、父親の家業も相当なものと推測される
YaHuo!トップに柏木造船の前年比7%増のニュースが載るくらいには大企業
大学付属高校だからこいつら大学行ったら離れ離れになるんかなとか想像しなくていいのがいいよね、大学行くならそのまま進学すればいいから
秀智院では3年になったら文理選択しなきゃいけないからそろそろその話が出ると思う
研究機関のプラチナチケット持ちの会長がどこに行くか
今のところ描写があるのは天文学だけど
そういえば会長の将来の夢って明言されてないね
だいたいの方向性は決めてそうだけど
天文はお金にならなそうだからなー
逆じゃないか
子供の頃の夢が天文学の博士だったってことだから今はそれ以外なんだろ
将来の夢は天文学だったらしいけど、過去形になってるからな
工場倒産で考えが変わったのだとしたら手堅い理系職あたりになるんかね
天体好きではあるし、昔は天文学博士になりたかったけど
現実的には地位あって、かつ稼げる仕事についてそう
かぐやと結婚したけりゃ
それなりの人物にならなきゃいけないしなあ
親父の工場再建するんだとか言い出したらどうするんだろう
会長の進路問題こそこの漫画の核となるのでは
海外の道もあるだろうし、かぐや様には死活問題になってくるね
どんな一流企業でもサラリーマンの時点でかぐやとは釣り合わないからなー
最初はどこかに就職しても最終的には起業かな
あと会長は資格好きだから資格職かも
弁護士とか会計士とか
なんとなく医師のイメージはない
不器用だからかな
会長がどういう仕事に就こうとも、会長をサポートする仕事は能力的に可能なんだよな、かぐや様は。
進むかはともかくNASAなら確かに難関中の難関だわな
会長だってハッブル望遠鏡を覗いてみたいだろう
下手に政治色つくとかぐやと結婚する上で逆にもめそう
かぐやが来年は絶対に会長と同じクラスにって言ってるけど家関係なく進路を選べるってことなんかな
会長の3年のクラスが外部進学でも内部進学でも合わせるつもりってことだし
>>876 「い」に×を付けて新章開始
昨今のYJではあると思います
残る庶務の席は進級後に新1年生からとみたね
…まあ圭ちゃん達はもう一年ずれてるんだけど
>>889 血を見ることできないから医者は無理でしょう。
>>894 選択志望が会長の隣りだからな
どこまでも追跡することでしょう
中小企業の社長ってのが一番合ってるな(会長
かぐや様がサポートについたら親のバックアップがなくてもどんどん大きくなっていきそうだけどw
>>895 かぐや様は告らせた!re
新連載陣もあまりパッとしないのが多いから編集部も長く連載して欲しいのかな
テラフォ待ってるのにまるで音沙汰無し、つらいわ
会長父はかぐや様のような裏で手を回してくれる相方がいなかった場合の会長の末路な気がする
>>901 今ヤンジャンで人気あるの少ないからな
俺も楽しみにしてるのかぐや様、リクドウ、BUNGOの三つだけだし
「俺が会長になったら白銀を会長の激務から解放できる」
「白銀と四宮さんには生徒会に入るようお願いする」
って本郷君が言っておけば勝てたのかな?
>>901 ああああああああああああああああああああああ
で埋まりそうなタイトルはやめたまえ
>>903 少し前までは黄金期とか青年誌最強布陣とかいわれてたんだけどな
なんか気がついたらエライことになってて心配になるよ
かぐや様とカムイが連載終了したら個人的にもうキツイ
ヤンマガよりはずっとマシだけど
最近ちょっと心配だ
>>904 宇宙にあって地上のモニター越しに見る事くらいはしってるさ
kindleで全巻買ってしまったぞ
後悔はしていない
>>882 そういや会長のバイトって何やってるんだっけ?
作品としてどうかは別としてセールスにおいてはまだまだ双璧だろう喰種とテラフォ
喰種は一応畳む方向に進んでるだけでもマシ…やはり完結しなくちゃな物語は
>>911 実本も買いなさい
そしてカバーを剥ぎ取るのだ
俺が言えるのはここまでだ
>>916 え、カバー下あるんだひどい
だからいまいち電書が浸透しないんだよ
>>917 自分は電子書籍も紙の本も
全巻買ったぞい
>>916 まじか何故電子にないのだ
初期はちゃんと頭脳戦してるのね今更だけど
月一連載だったから頭脳戦しっかり考える余裕あったからな
>>917 電子書籍に嫌がらせしてる出版社多いからな
発売日遅らせたり
高校生だから幅が狭いんだろうけど会長のバイト、ガテン系ばかり
ひよこ鑑定の資格取れる世界観なんだから他にないのか、しんどいだろうに
かぐや様も無理してほしくないと心配してたよね
藤原家に招待フラグ立ってるし藤原父にいいデスクワーク紹介してもらうとか
座り仕事もそれはそれで疲れるもんだけど
勉強時間を確保しないといけないから拘束時間が短くて高時給ってなるとガテン系になるのかね
ガテン系より塾講、家庭教師なりデスクワーク系の方が単価高いイメージあるけどなぁ
全国模試で一桁とかどう考えても家庭教師
個別交渉すりゃ時給1万出す人も居るんでは?
塾講とかカテキョは準備時間金出ないとかザラでコスパ悪かった
脱いだら意外と逞しい会長におかわわわするフラグだと信じてる
会長はカリスマはあるが指導職の適性はどうなんだろう
藤原書記に指導される時はいつも斜め上の努力を修正されてるが
ハーサカさんには教えるのうまいと言われてたな
会長を落とすための作戦かもしれんけど
時給に釣られて家庭教師しに行ったら
相手がハーサカさんver.2で気まずい展開とな
>>927 そらできるけどやったらいろいろ漫画的に困るじゃん
だからかぐや様の妨害が入るでFAなんだと思う
家庭教師ついでにピュアな男の子たちを洗脳して
バイトガチ勢の道に引きずりこみそう
壁ダァンも危うく引きずり込まれるところだったし
高校生の会長が教えるのは当然小中学生でカテキョ雇う時点でバイトが必要な経済的困窮は無いだろう
ダークネスだと棚卸しがうんたら言ってたから
コンビニとか倉庫内軽作業も経験済みなんだろう
朝に新聞配達して夕方そんなんやるとか何?仕事中毒なのか家庭事情なのか
>>927 カテキョとかかぐや様やハーサカ妨害案件何だよなぁ
洗脳されかけた壁ダァンも親が医師で裕福だぞ
家が裕福でもお小遣い以上の金が欲しい状況はある
中3の受験生に高校入ったら一緒にバイトしようと口説く展開はありえる
バイト仲間を欲している会長がたまには報われてもいいのではないか
全国トップ?の学校かつ全国1位の会長とかそこらへんの塾講師よりも人気でそうだけど、それ活かして金持ちボウズの家庭教師やればわりかしいい金貰えそうなイメージだけどやらないのかね
>>937 そのぐらいやらないと水道水がコーラーぐらい美味しくならないからw
圭ちゃんが毎朝配達しに来てくれるなら新聞取ってもいい
ミコちゃんいつの間に石上を心配するヒロインみたいなポジションになったん
ゲーム機没収から何があった
>>938 かぐや様妨害とかなんでそんなクソ寒い発想が出るのか不思議
かぐや様主人公だしもう7巻以上出てるんだし性格理解しろよ
>>945 ヒロインっつーか
石上が「色々恨みはあるけど、それはそれとして頑張ってるやつが笑われるのがムカつくから伊井野助けるわ」ってなったのと同じで
石上は普段は色々クソ不良だけど、今の石上の頑張りが報われない認められないのはそれはそれで嫌だ、と思ったんじゃない?
>>889 弁がたつから弁護士は適格かもしれんが
医者はないな、また藤原にポンコツ扱いされそうw
そしてお医者さんごっこの特訓で…
ミコちゃんと石上の話になるといつも好きじゃないから!と主張する人がいるよね
後残ってる伏線ってかぐや様のお家問題、全国模試一位のやつ、会長とかぐや様の過去編くらい?
おうウケルちゃんもとい四条マキちゃんの相談話まだかよ
できました。保守協力お願いします。
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆77
http://2chb.net/r/comic/1512746318/ 以下「IPつけて困るのは荒らしだけ!」の提供でお送りします
勝手なことすんなよアホか
お前らIP表示スレで誰かのを調べたことあるの?あるから文句言ってるのか?
立てるやつが決めるって1に書いてある
外したいなら950踏め
スレ立ててからIPアリのコマンドだったのかっ?!と気づいたw
まあ、物は試し、使ってみましょう
どっちでもいいわ
普通にレスしてたら困るわけないし
困るのは荒らしとスレの流れを言論統制したがるカスだけ
いや、テンプレのコマンドはvvvvvでワッチョイまでの奴なんだから意図的にv増やすかIPスレからコピーしてこなきゃIP表示ならんやろ
別に俺はIP出ても良いけどさ
もしかぐや様が5chしてたらIPスレは嫌がりそう?
ガチのキチガイのIPは興味本位であったけど、普通の書き込みしてる奴のを辿る労力なんて無いわ
よほど過度にヘイトを集めつつ自分語りや●紐付けでもしない限り特定も無理だし
T木さんスレがIPつきだけど問題なく進行してるから大丈夫だとおもうんだけどなあ
あそこ平和だし
じゃあ使う方向でいいのかな
とりあえず何の予告も無しに入れるのは当然戸惑うわ
困る困らないの問題ではない
>>970 嫌な人は嫌って言おうにも書き込めないんだからそりゃ平和になるに決まってんじゃん
バカじゃねーの
>!extend:on:vvvvvv:1000:512
>↑スレ立てする人はこれを二段重ねてください。
こんな風にIP仕様を強制している時点で
>>1のテンプレに違反してるんだから、立て直して良いんじゃないの
まあ
※ワッチョイなどの有無は、立てる人の裁量にお任せします。
その有無に文句をつけたり立て直したりすることは荒らし行為なのでお控えください。
この文章がある以上は使わない方が荒らしになってしまうしな……
気に入らないならとりあえずこのIPありのスレでこのテンプレ変える議論するしかねえべ
まあ、予告なしというかたちになってしまったのは申し訳ないですが、今回はとりあえず使ってみるということでお願いします
>>972 >嫌な人は嫌って言おうにも書き込めない
書き込めばいいと思いますよ
>>968 姑息とか言われそう
ザコちゃんはめっちゃ早口で言ってそうとか煽られるんだろうなあ
書き込み嫌がるやつなんて後ろめたい奴だけやろ
それで書き込みへったとかなんとか言っても後ろめたいことをやっていたやつらがいなくなったってことだけやろ
なんか荒れそうな雰囲気だな
個人的にはIPあり嫌なら自分で踏んでたてろよと言いたくなるが
950近くになると書き込み減るし大抵自分で踏んでたてられるんだから
でも自分でたてるのは面倒、誰かたてて、でもIPはなしねってのもな・・・
まあ俺はどちらでも良いからあれだけど、嫌な人は書き込めないぐらい嫌なもんなのかね〜?
IPありでもいいけど、テンプレに勝手に
>>973の文章付け加えるのは駄目じゃね?
ほんとだ。テンプレに勝手に追加してるのか・・・
どうするのがいいのかね?
ワッチョイだけのスレを立てるのか?
でもそうしたら多分IPありの方のスレが落ちることになるけど
変なことになったな
ところで漫画の話に戻りますけど、会長とかぐやより会長と書記ちゃんエンドに期待してるのは少数派なんですかね?
IPつこうがつくまいが
面白かったら絶賛して信者扱いされ
つまらなかったら貶してアンチ扱いされる
そんなレッテル貼られても気にしないから
俺的にはどちらだろうが構わない
今までの会長の聖人描写をすべて台無しにする訳無いな
>>981 新スレに誰も書き込みしてないのが答えのような気もするけど…
立て直しで良いんじゃね?
>>983 会長とかぐや様のマウント取りのウブなやりとりも面白いけど
書記のバカップル行為に翻弄される会長も面白そうではある
まぁ「ちゃんと面白い」ならどちらでも可
安易な「余り者脇役同士カップルにしときましょーねー」みたいなラブコメが多いから不安
もしこのままスレ埋まってしまったらの話だけど、IP出るの嫌だけど意見言いたい人は重複スレの方に書くのはどうだろう
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆73
http://2chb.net/r/comic/1511394979/ 一応ここも
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆65
http://2chb.net/r/comic/1507090120/ ワッチョイあり
>>986 ここを先に埋めるのがマナーということでしょう
>>987 バカップル行為に振り回されるの見てみたいw
何だか語気が強いのがいるが
>>950に権利があるのはワッチョイの有無であってそれ以上では無いからな
今回IPのみなら目を瞑るつもりだったが流石にテンプレ無断改正までは容認しかねる
>>988 ああ、そっちのスレまだ生きてたか
この強引な仕様変更に納得が行かない人はそこ使えば良いね
古いのは
>>989のワッチョイ有の方か。先にそこで順次
>>988を使うのはどうかな?
何にせよこれ以上削除が通ってないスレを増やすのも好ましくない
時間も時間だし反応に乏しいか
とりあえず明朝後の動きで
-curl
lud20250125154310caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1512546773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆75 YouTube動画>1本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆57
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆457
・かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆45
・かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆51
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆65
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆395
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆225
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆370
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆305
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆137
・【橋本環奈】 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆5
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆373
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆379
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆354
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆207
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆397
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆445
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆371
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆353
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆337
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆454
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆347
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆217
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆156
・かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆22
・かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆22
・かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆33
・かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆40
・かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆39
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆93
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆88
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆94
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆404
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆208
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆408
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆436
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆140
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆396
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆232
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆103
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆120
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆106
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆134
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆314
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆144
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆126
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆133
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆406
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆449
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆222
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆313
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆229
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆301
・【赤坂ア カ】か ぐや様は告らせ たい〜天才たちの恋愛 頭脳戦〜 ☆469
・【MX】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜→SAO アリシゼーション→はいふり(再)→え→W★7
・かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 石上23人目
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆24
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆488
・注目映画紹介:「かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」平野紫耀と橋本環奈が初共演でコミカル演技
・【配信開始】9/6実写映画公開、不器用な天才2人の恋愛頭脳戦 「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ☆504
・ゆいと様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
・注目アニメ紹介:「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」 かぐや、白銀の決心 奉心祭で恋愛模様は大きく動き出す!? [朝一から閉店までφ★]
・映像の世紀バタフライエフェクト「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」★3
03:33:15 up 25 days, 4:36, 2 users, load average: 12.82, 10.60, 10.13
in 6.339870929718 sec
@6.339870929718@0b7 on 020717
|