---------------------金隆山まとめ1--------------------- 工藤はスイッチ入れて200キロのドラム缶をなんとか持ち上げ投げ飛ばす 金隆山は1トンの牛の突進を抑え投げ飛ばす ちなみにゴリラってさ、180cmの180kgぐらいなんだぜ なにを思って金隆山を2mの197kg、遺伝子変異で筋量が2倍以上で全身筋肉の塊なんて設定にしたのかしらんけど、 あきらかに人間じゃないからこれ これで体重130kg、ベンチプレス293kg、スクワット405kg、デッドリフト405kg、レッグプレス1050kgや ↑のやつの1.5倍、70kg分の筋肉を更に追加したのが金隆山や ミオスタチン+遺伝子変異で筋量が2倍以上+筋細胞の非受容+身長2mぐらいに体重も200kgぐらい さらに1tの闘牛の突進も止めて倒してしまう。作者は書いててこれちょっとやりすぎたかもとか思わなかったのかね 金隆山に至っては大相撲で843勝無敗だからな。相手が全力でぶつかろうが張り手を食らわそうが微動だにせず、 立会いで変化しようが回り込もうが隙なく対応できるということになる。 現実の大相撲では名横綱が絶好調でも必ず年に何回かは負けてしまうわけで、鍛えた幕内力士が何百回立ち向かっても一切勝てないのはとんでもないな。 人じゃないけど前ミオスタチン筋肥大の犬画像貼られてたなと思って探したらあったわ ちなみにこの画像の犬三匹ともウィペットっていう同じ犬種らしい これが人類を超えた金隆山の肉体だ アフリカ水牛の体重がだいたい500〜800kg、アフリカ水牛はライオンでも数匹の群れじゃないと勝てない 闘牛用に交配された体重1tの闘牛横綱は当然野生のアフリカ水牛より強い、そしてそれより強い金隆山 ---------------------金隆山まとめ2--------------------- まあ富田流の文学にしろボクシングの石橋にしろ、 その他カブト、佐川、関、上杉、柴原と各流派いま平成をいきてる中での最強は出ているが 金隆山に関しては相撲出来てから1500年以上たつが、 その現在までの歴史の中で圧倒的に比べようがないほどの最強だからな 言っとくが、 水の比重は皆が知る通り1だが、筋肉の比重は1.1だ つまりこの130kgのボディビルダーが2リットルのペットボトル32本からだに巻きつけて その32本が丸々筋肉状態なのが金隆山なのだ VIDEO ノゲイラが191cm101kg、サップが196cm150kgでさえこういうことになるからサップの体脂肪率13%を考えると サップ自身の1.5倍、+70kg分丸々サップ自身が筋肉をさらに上乗せした状態の金隆山に勝てる理由がない いま気づいたんだけどさ、 これリングがUFCのじゃなく土俵だったら金隆山が優勝確実なのは皆が間違いなく認めるところだろ つまり、他選手はリングによって金隆山から守られてると言えるわけだ 膝さえ付いたら負けな状況で無敗ってことは VIDEO こういうことや VIDEO こういうことにもならないってことだ 金隆山が投げ飛ばした横綱闘牛はこのクラスの大きさです よく比較対象に挙げられている無一の熊を倒した流れはあくまでも 「熊がなにかする前の立っている状態を蹴って気絶させる」 であり、金隆山vs闘牛で例えると 「闘牛が助走をつけて向かって走ってくるまえに先に首つかんでおいて投げとばす」 に相当する 「闘牛の突進を受けきって投げ飛ばす」 を無一で表現するなら 「熊のかみつきを受け止めて蹴り倒す」 になるから全然ちがうと言えるだろう ---------------------金隆山まとめ3--------------------- 日本でもっとも長く、最古から伝わる日本の格闘技相撲 その古墳があった頃から続く長い歴史上圧倒的に最強である金隆山が ムエタイの真似事してるスポーツに負けるなど それこそ木多が反日左翼でもない限り無理だろう VIDEO 牛追い祭りの牛およそ500kgでさえこれである 金隆山が投げ飛ばした横綱闘牛はこの2倍の大きさです http://changebodycomposition.blogspot.jp/2016/06/blog-post_11.html 骨と筋肉のコンディションは密接に関わっている。 共通の遺伝子が影響するのか(例えばミオスタチン異常では筋肥大だけでなく骨の密度と強度が高くなる) ↑ 上記のように超人の遺伝子を持つ金隆山は骨密度も高いため、 蹴られたぐらいで折れる格闘家とは違い川口の蹴りごときではびくともしないことは分かりきっています 川口よりも密度の高い筋肉と骨で逆に川口の足が故障することでしょう 把瑠都 431勝213敗102休(千戦当たりの勝数 578/1000) 白鵬 1008勝211敗 48休(千戦当たりの勝数 796/1000) 曙 654勝232敗181休(千戦当たりの勝数 613/1000) 金隆山 843勝 0敗 0休(千戦当たりの勝数 1000/1000) ---------------------金隆山まとめ4--------------------- ・金隆山を除けば参加選手中最も重く、打撃の専門家である川口の回転肘が勝ったと錯覚するほどクリーンヒットしても何事もなかったかのように攻撃ができる金隆山 ・ヘビー級トップ選手すら一撃で骨折する川口の蹴りを何発もらっても折れるどころか倒れさえしない金隆山 他の選手が川口に蹴られていたならば相手はリングを這うことを強制させられていただろう ・工藤の打撃は梶原に5発クリーンヒットさせても梶原をマットに沈めることはできなかったが、 金隆山の打撃は梶原以上に頑丈な川口を2発で眼球から出血し、前歯が全て無くなり、数分間意識を失わせるほどの威力である 梶原が張り手を食らったならば即死は免れないだろう ・他選手は勝つために出来ることを全てやって全力を尽くすが、 金隆山は相手の打撃対決に付き合ってあげたり、倒した後も起きるまで待ってあげても未だ投げすら見せず、 相手の小細工や攻撃を受けきって、横綱としての振る舞いを保ったままでの完全勝利である ・金隆山vs川口の試合を総括すると、金隆山が全力で勝ちにいっていればぶちかまし後にマウントですでに終わっていた試合である その後の張り手で気絶させた事で2度目、腕を折ったあとで3回目、川口はあの試合で実質4度敗北した 合気爺の息子の言うように小細工でカバーできない力量差を認め、さっさと川口父がタオルを投げていれば夢斗は体中を折られずに済んだ試合だっただろう 【確定した性能】 パワー:1トンの横綱闘牛の突進すら止め、投げ飛ばす 張り手:川口が両目から出血し、前歯が全て失われ、数分間マットに沈む ぶちかまし:一瞬で加速され弾丸の速さで衝突する。立技の川口すら避けられず、背を地面につけることを強制させられる。まともに当たれば川口の心臓は鼓動は止まっていただろう 掴み:工藤のような間も要らず、川口ほどの肉体ですら為す術もなく一瞬でポッキーのように折られる 耐久力:川口の一撃で相手を折る蹴りですら一度もダウンさせることはできない 【戦歴】 金隆山 844勝 0敗 0休 ↑ 川口が追加されました
---------------------金隆山まとめ5--------------------- Q:金隆山が本気で他選手と戦ったら A:避けようのないぶちかましからのマウントで終わりです 11月27日の号にて、圧倒的に強すぎたキャラによくある「作者による扱いに困っての無理やり退場」となりました 他の漫画でも強すぎて扱いに困るキャラにはよくあることで、ハンターハンターのメルエムでさえも通らざるをえなかった道です 他の選手に比べ圧倒的に強すぎた以上、金隆山の扱いがこうなってしまったのも仕方がありません 陸奥圓明流を超える歴史をもち、日本古来の武道である相撲を平気で貶める日本の癌のようなクズ作者の多い中、 日本最強の力士は生涯一度も倒れず、不敗のままインヤントーナメントから退場という手段をとった木多康昭はクズ作者より売上は少なくとも、 日本を愛するすばらしい作者と言えるでしょう
私が工藤優作の母親ってわかったでしょ(フッフ 私は>>1 乙だけでいいから >>1 がスレを立てなかったらどうする。対策を言え! 私の精神的未熟さは言い訳にもなりませんし 今まで支えてくださった読者の皆様にお許しを乞うのも おこがましいと思っておりますが何も言わないよりはという一心で 自分の気持ちを吐露させていただきました。 >>1 乙でした。 バレ見てきたが、全編会話シーンで背景はデジタルの使いまわし これならアシなしでもネーム込み3日で作成できるな
こんりゅうざんと川口はぶっちゃけつまらんかったからな それに比べてたまけんさんの面白さよ
これ七光りのスマホ指紋拭き取ったあとあの袋に入れて田島にチクってたまけん陣営に擦り付けるオチだろ
みんなバレって何処で仕入れてくるの? 情弱の使い手である俺に教えてくれ
>>22 原稿。 バレが欲しけりゃ講談社で原稿取ってこい。 松尾さん、松尾さん 大丈夫ですよ、こいつ大丈夫ですよ こいつ強くなりますよ、>>1 は強くなりますよ、これでもっと強くなりますよ >>23 じゃあ作者に近い人や講談社で原稿を見れる立場の人が勝手にあげてるって事? 講談社系は単純に早売りな気がするが刃牙のあれは韓国の方の出版関係者?な気がしないでもない
ワンピハンタの早バレ合戦やってた頃はともかく 今だと社の総力をあげて特定されてクビになるから出版社印刷会社じゃやらんよ 海外経由はあっちのシステム知らんからなんとも言えん
今回の話しを見た限り十兵衛は普通にトーナメント勝ち抜いて文さんとも戦うつもりなんだな
この○○退場させようパート無駄だよな屍で横綱退場させてたら無傷の川口勝ち上がって文学負けてたろ
>>22 コンビニの配送車を襲ってるに決まってんだろ ネットに上がってるバレ読んだわ クソ面白かったけど次の11号って何週間後だ?
>>35 掲載が8号なんだから11号が何週間後なんて小学生でもわかるだろ 周回遅れの七光の携帯持って行ったけど、なんか企んでるとしか思えない
オッス!オラも読んでるぞ カヌーや猥談、ホモネタ、JKハンターネタでは盛り上がるのにネタバレでは盛り上がらない・・・ピエロだな
やっぱり里見に勝ち上がって欲しいな カブトVS反町とかいう忍術無しのロートルプロレスラー対決とか糞つまらなそうだし
10分しかねーからな!高まるぅ〜って佐川兄に言ってるのか?
一番盛り上がるのはマジ者が降臨した時の忍術合戦だけどな(ボソ
やっぱり里見も十兵衛も睦夫が勝つとは考えてすらないんだな
しかし里見はタンからも最強格だと認められてるみたいだし ますますコネでトーナメントに出場したカブトと反町の立場無いな
刑務所の中に黒川健児がいて鍛えられてたらカブトに勝機ありそうだけど
少なくとも事前の忍術なかった 入江桜井戦かこよかったからなあ あれでもいいがなあ カブトも頭いいかもよ 妄想する時間はいくらでもあったし、すごい技編み出しているかも
里見は田島を闇討ちなんかして運営側への対処考えてるのかについても答え出たんだな タンはさすがに大物だけあって顔が広いのか
悲しいな>>52 、ネタバレよりレスバトルの方が盛り上がるというのは まず団体に打診があり、そこから最強戦士が選ばれてトーナメントにいくんでしょ? ならプロレス界の代表に生野から選らばれたのはコネでなく実力じゃん。 田島が進道塾に打診したら上さんが出場になったが、これもコネなのか? 芝原みたいに直に選ばれたわけではないが、コネでもないだろ
関の実績と比べて情報がないからしょうがないけど睦夫を無視しすぎってのがな
これだけ関のお膳立てして睦夫に瞬殺させたら超ウケる
>>61 木多がいつか言ってた「忍術無しでも戦える強さを身に付けた十兵衛」の答えの一端なのかもな。文さんVS櫻井は 睦夫は徳夫から打撃センスを引いてマジ者を足したコンパチキャラだし関を瞬殺はありえんだろ流石に
>>64 それはなぜプロレス団体に打診がいったかの理由による 普通に睦夫勝つだろ 稼業になってから突然関さぁんがやばいって持ち上げられ始めたのは ネットで睦夫勝ち確定みたいな空気だったからできるだけ勝敗わからないようにしたくて 関さぁんを持ち上げてるだけで関さぁんが勝つと思ってるのは騙されやすい間抜けだけだ
田島は半生をかけて陰陽を用意したのに、目的の一つである櫻井を一回戦敗退させられたのか 超ウケるwww
睦夫は殺し屋1リスペクトがあるから無視するのはどうかと 覚悟を決めた関を上回るくらいの立ち回りを見せる可能性がある
金隆山と川口消えて 関まで消えたら蔭ばかりじゃん というのは邪推か
しかし里見がタンの目の前で戦ってた奴は誰だろう? 里見の頭部と左腕に負傷を負わせるくらいだから カブトよりは強そうだが
>>70 文さんの「関のが上」発言から埋め合わせキャラではないのではと思われ始め 今回の話で関やべーって流れになってる まぁ評価なんていつも流動的だし皆分かってて言ってるけどな >>57 十兵衛は勝つ可能性は考えてると思う その上で、睦夫が強敵でもすでに信用を得ている自分ならどうとでも排除できる or 文さんなら負けないと確信しているが 陰に適応した関が勝ち上がってきたら無理ゲーと考えてるんじゃないかな 徳夫が投げ披露した時に反町が言ってた師匠が弟子から技教わるってお前と同じだなアゴってのとカブトはパワー、スピード、テクニックを備えてるってのからして カブトは現役時代生野は自分が考案した技を生野に伝授できるぐらい新技編み出す才能があって門や煉獄にオリジナル技術で対応するんじゃないか
そもそも柔道がノーギ相手だと弱いのに ただの格闘孔明の木多がノーギ相手に柔道の技術使える方法発明したら それって格闘技のちょっとした革命じゃねーか?
襟を取る要領で鎖骨をとかそう言う技法もあった筈 人を殺す為に編み出したとしか思えない二本背負い(技の性質上、受け身が取れないから禁止されてる方の)とかもあるし
ここまで甘く見られてる睦夫が勝つフラグにしか見えないな
高専柔道納めてるくらいだしこんなトーナメントに臨む以上当然胴着なしの相手への対策はしてるだろうな
これでノーギ対策もしてないならあまちゃん通り越して知能に欠陥があるやろ関は オリンピック出るほど才能あるしそんな頭悪いやつやないやろ
甘く見られてるやつが勝つ理論だと カブトが勝ってもおかしくないように思えるが 「カブト戦後に田島の目を潰すとか余裕w」とかいうノリで話しておいて たまけんさんがカブトに負けたら正直超ウケル
お亡くなりになった金田さんとカワタク以外の柔道関係はちょっとオツム弱いのかも
前から思って時々描いてた気がするがフルチン油まみれはインヤンルールに反するのだろうか? 許されるなら関相手なら絶対やるべきだよね
やろうと思えば角で一本背負い→コーナーポスト叩き付けやら(ウレタンだから威力低いだろうが) ロープに突っ込ませる様に投げて身動きが取りにくくなった所を殴る蹴るも出来ちゃうしな陰陽では
>>43 あなたは木多という男をわかっていない 木多「12号だ」 実力でカブトが勝つのは不可能だから 生野が動くしかないが 生野程度の忍術で里見をどうにかできるかね
生野的には負けてもプロレス人気復活のきっかけになる負けかたなら別に構わないのがミソだな
>>89 カワタクがオツム弱くないみたいな言い方はやめろ 政治工作と世論操作で釈放させた訳だから負け方が問題だと思うけどね 釈放後のトレーニングで生野がどんなスパーリング相手用意したのか気になるところ まさか反町とじゃないだろうし
カブトには相手が嫁を殺したガキに見えるって厨二設定があんだよ
>>98 そう言う王獅冥的なやり取りはいらないから。お前マネモブだろ?口調いじりやがったな(ハッハッ) >>90 乾燥肌だったらアメリカ製のスキンクリーム塗ってもいいよな 薩摩「お前の嫁は淫売のクソ女だ!」 薩摩「いけーっ!淫売の旦那!」
問題はたまけんが強そうに見えないってとこだな フィジカル、参加レベルじゃ下の方 知名度、ただでさえ斜陽の空手塾の絶賛行方不明中の陸に練習試合で痛めつけられて逃げ出した 中国で胡散臭い武術身につけて帰ってきたよ! カブトが善戦してもカブトが弱く見えるだけなんじゃ
>>102 里見のフィジカルは参加レベルじゃ上位だろ 頭大丈夫かな? >>62 トーナメント参加者同士じゃないから田島主催者だし 俺の目潰したからたまけんは失格なんて言えないカッコ悪くて カタカタ そんな事言ったらたまけんさんが石橋ばりに超カッコイイwカッコ良すぎて俺なら自殺しているぜって煽るよ 山本陸の目を不意打ちで潰してるし芝原のじじいにも常在戦場格闘家にとっては当たり前だよな言われちゃうと思うの 釣りっぽいけど爺さんと上杉よりは上ってとこじゃね?
フィジカル 1位 金隆山 2位 川口 3位 工藤 4位 関 5位 櫻井 6位 里見 7位 十兵衛 8位 文学 9位 睦夫 10位 梶原 11位 三代川 12位 上杉 13位 徳夫 14位 反町 15位 カブト 16位 芝原 くらいだな
ネタバレが盛り上がらないのは木多の漫画を実際に読むほうが遥かに面白いという事だ、作者冥利に尽きるだろ
仮にインヤンにヤールギュレシの使い手が出たとしたらオイル塗るのは反則になるんだろうか 卑怯とは言うまいね
試合が始まったらたまけんが大ちゃんに見えてカブト100%中の100%状態になってほしい 眼球飛び出したたまけんさんがおいっ俺の目!?どう責任取ってくれん…とか言ってくれたら完璧です
木多があえて細かく描写してないからフィジカルモンスターとかいきなり言われても参加者のフィジカル差がわからんわな 身長は石橋より十兵衛の方が上だとか徳夫がヘビー級だとか工藤は短距離アスリートみたいな体型だとか断片的には出てるけど
文さんはカブトの奥さん殺されたエピソードを詳しく聞いたら 泣きそうになってしまうんじゃないだろうか そして躊躇無く玉を潰す
文さんはカブトに無一とのお別れエピを話すよ そして向こうが涙ぐんだところで潰します
>>80 柔道がノー着相手に弱いなんて単なるイメージで、 実際のところはアレンジ次第でノー着でも使える適応力高いのが柔道 テクニック面だけでなくフィジカル面でもアドバンテージがある 日本の総合トップクラスって結局柔道出身者が占めてるっての現状 革命だとか何周遅れの意見だよ VIDEO >>110 もう全ページアップロードされてるけどな 里見はタンに最強だと思われてるみたいだし 櫻井を倒す駒としてめをつけられてるみたいだったな >>109 なお後付けで身長も体もどんどん大きくなる模様 何で里見は、ウェービィーヘアからストレートにしたんだ!!
現実の横綱ってかわいがりはするし休場ばっかだし クソダサいな
カワタクは知略に長けてると言うよりか空気読むのが上手いタイプ
カワタクは自分の強さが把握できてるところがすごい。 あいつは俺より強いと口に出して素直にいえる。
このままじゃ文さんが死ぬと確信しつつも 戦おうとする文さんの最後の未練を断つために十兵衛は俺が鍛えると叫ぶカワタクのかっこよさよ
関に勝てると断言するタマケンさん半端ない。 一体どうしたんだろw
やはり社会で生きていく以上社交性って大事だよな その意味でインヤン出場者は大体弱者 十がどんなに潜在的リア充スペック高くても所詮はアラフォー喪男の身の回りの世話をし喧嘩のための修行に明け暮れる友達ろくにいない寂しい童貞男なのは間違いない
>>130 うるせー!いっぱしの口聞きやがって! 十兵衛にはクリーチャーなハーフとヤりまくってる頼りになる親友がいるじゃないか! >>130 大晦日にCM流す上場間近の会社社長だが うんそうだね 早々とハーフの彼女相手に童貞捨てたポルシェを乗り回す格好いい友人いるよな 自分の人生の貧しさにふと気づいて十が鬱にならないか心配 他の友達にも自分が毒仕込んで勝つような卑怯者と思われてるし、ますます心配だぜ
>>128 たしか。フィジカルと柔道しか評価してない感じだわ 金玉2つも潰した手でグータッチされたら、俺なら手を洗いにいく
>>122 玉拳さんはウィービーヘアの方が教祖っぽくて神秘的だった 躊躇なく目を潰しにいくような喧嘩した後でも普通に付き合えて言いたいこと言い合えてる時点でマブダチだろこれ 十兵衛と高野くんは三橋伊藤レベル
玉さんずっと中国の山奥にいたから関のこと知らねえんだよそうに違いない
田島編の次は、あからさまにタン編をチラつかせてるくらいだから タンと接点が薄いキャラ程、この先の重要度も低くなる
>>143 田島編すら後5年10年かかりそうなのに タン編までやる余裕あるのかよ…… >>80 俺、柔術教室に通ってたんだけど、台風直撃でコーチと2人きりで練習したことがあって、 その時コーチが、「今日は2人だし、たまには裸でやってみますか?」なんて言うもんだから (オッ!こいつホモ野郎だったのか。お安い御用だぜ!)って思ってすぐに全裸になって コーチに飛び掛ってテイクダウンしたんだよ。(2点) そしたらコーチが必死の形相でガードポジションに入って 抵抗しやがるんで「オイオイ、自分から誘っておいて、それはねーだろ!」って言って 腰の動きだけでガードをほどいて(2点)、マウントポジションに移行して(4点)、 コーチの顔面にパウンドを落として大人しくさせ、ギを脱がせてバックに移行し(4点)、 マラに唾つけてコーチのケツにブチ込んでやった。(100点) 後から知ったけど、裸でやる=ノーギ柔術のことだったんだな。 でも、それからと言うものコーチとは裸の付き合いを愉しませてもらっているよ。 わかったわかった キミのほうがキモいよ(|||´Д`)
十は官僚の父親と県知事の母親がいるって時点で強いから その上上場目前の企業持ってて開成入れる程頭も良いという 父親母親が一般人だったら工藤の前にヤクザに家族共々嫌がらせ受けて潰されてるだろう 佐藤十兵衛はここからが強いというよりもここまでが強かった
>>147 むしろ県知事と財務官僚の親いる高校生を事務所に拉致ったり喧嘩屋指し向けたり板垣組はかなりの冒険したな 親に泣きつかれたら組自体がヤバかった >>118 そんなもん知らん 全ページアップロードなんて知らんという読者が大多数という事だ 作者冥利に尽きるだろう >>116 そういうレスするのも来るだろうと思ってたけど 柔道で鍛えた体でMMAやるのとノーギ相手に柔道技やれるのかって=じゃないと思うんですよね 日本のレスリング人口の何十倍も柔道人口いるから柔道出身多くなるのも当たり前だし 関さぁんがMMAの練習もやってたならともかく 喧嘩稼業の陽キャラって自分の格闘技しか使わない縛りしてるし >>151 わりと都会で兄弟子殺してお咎めなしってなんだよ(カタカタ) 俺…馬鹿だから中国語が読めなくて… タンはたまけんに何て言ってたんですかね?
MMAは柔道というよりも柔術だしな 勿論柔道家は下半身強いし全体的にフィジカル強い人も多いけど、柔道の技術自体が他の格闘技よりも強いかと言われると怪しい気がする
たまけんさん応援してるけど試合前からハードル上がりすぎでしょ カブト相手なら勝って当然、苦戦でもしたらそれだけでボロクソ言われそうで怖い
格闘技としての強さを求めるなら柔道は今こそ原点回帰してより総合ルールに近づけるべきと思うけどまあ無理だろな
>>136 ドントタッチミー! 玉を潰した手でさわらないでください! 柔道って諸手刈りや朽木倒しを反則にしたように 強すぎる技は禁止する面があるからなぁ 強者にはなれても最強にはなれないイメージが強い
空くん周回遅れの馬鹿って自覚はしてたけど 大分次回も馬鹿っぷり発揮してるじゃねえか・・・自覚するだけじゃダメだな
>>161 スポーツなんだから当然だろ MMAだって目潰し金的噛みつき後頭部への肘打ち禁止だぞ ここで俺が面白いギャグを一つ(スゥ 意拳は使っちゃいけん!!!!!!
たまけんの背丈は十兵衛並みにでかいよな 商売のときのたまけん覚えてないから後付けか知らんが
>>165 うっうっ……中国語の発音ではイークァンです… バレ見たけど空くんの十兵衛に対するビビリっぷりが可愛いなオイ(モリモリ)
>>157 ユウショウも設定は最強だったが最後は文さんに攻略されたし ここまで玉拳上げくるとかなりの弱体化入ると思う サクラが混じってるな 関やたまけんに都合が良すぎる
>>164 目潰し金的等は危険すぎるから禁止ってのは分かるよ 諸手刈りと朽木倒しに関しては試合で乱発されすぎて柔道の試合のはずなのにレスリングもどきになりかけたから禁止にされたんだよ >>153 総合で一切工夫せずに戦えるのはそれこそ総合だけだろ お前、死ぬな 十兵衛、部屋で襲うつもりっぽいけど大丈夫なんだろうか。 たまけんさんも「部屋だと警戒される」って言う理由で廊下で襲うと決めたのに。
>>156 技術に強い弱いとかあるか? 状況による有利不利はあっても >>166 商売でそばに寄って並び直立してるようなシーンこそ少ないものの 道場破りしてるとこではあまり身長差がないように描かれてたけど 最近では頭一つ近く離れてる 今時ノーギ対策もしない柔道家なんて 焼きそばおかずにご飯食べるやつ並みに存在しねーよバカじゃねーの
>>153 ノー着相手にそのまま普段の柔道技が使えるって訳ではないよ 基本的にアレンジは必要 ただほとんどの柔道技は思ったよりも使えるってのが実際 あと柔道の場合元々総合武術志向のあった武術だから MMA等の応用技術を取り入れることへの抵抗は他よりは低い それこそ本当の意味で柔道をいうならノールールって縛りになれば逆に柔道はそれこそ自由になる 競技外の禁じ手、当て身や極め技も解禁ってことになる訳で >>161 国際ルール上の縛りってだけで技自体はなくなってないからな 場合によっては国内ルールでも使用可能 国際ルールでもそのうちルール改変で解禁はされるだろうって見方だけど 反町玉さんカブトが並んでるシーンだと玉さん小さく見える
俺184、つきあってるコは154。  外では10〜12センチのヒール履いてるから差は縮まるんだけど、家の中では全然違う。 たまに家の中で立ったままチューを迫られると 「顔が届いたらチューしてやるよ」と、意地悪してみる。 「意地悪!」と言いながらも懸命にピョンピョン跳ねてる姿がむちゃくちゃかわいい・・・・・・・。 「もういいよーだ。チューなんて別にしたくないもん!」  といじけたら抱き締めてチューをする。 その時の嬉しそうであり、色っぽくもある顔を見ると更に欲情→エッチ突入 交互にフェラしあって同時に口内発射。超幸せ
>>176 関西人は粉モノでご飯を食べるって言ったじゃないか!!! お前はさっきからおばちゃんはアメちゃんを持ち歩いてると嘘をついたり俺をナメてんのか!? 俺がいつまでも優しい兄だと思うなよ 濃いつゆのうどん食わすぞ 関西人は白い粉で白いご飯を食べるのか…(カタカタカタ
いつまでも優しい滋賀県民だと思うなよ…琵琶湖の水止めるぞ
>>184 琵琶湖の水を止めたら琵琶湖の水位が80メートル上がり、滋賀県が水底に沈むというシミュレーションデータがあるらしい お前死ぬな この前関西人のまねをして……お好み焼きでご飯を食べてみた…… なかなか気分が良かったぞ……
・オリンピックでの応用性が低い高専の技を相当な完成度で身につけている ・小学生の頃に不良を投げたりしてる ・金隆山を投げて勝つつもりでいる 関は実戦的だったりノーギの相手を投げる技とかも事前に習得してるんじゃないかね
>>185 まあおっしゃる通り琵琶湖の管轄は国なので滋賀県民の出る幕はないんですけどね >>185 ためになる! 大阪人だが滋賀県民対策に使わせてもらおう くお〜!ぶつかる〜! ここで炭水化物全開! 関西人をミギーに!
最近行き付けのスーパーの可愛い店員が馴れ馴れしく世間話してくるようになった 対策を言え
滋賀県民には切り札があるーそれは 日本住血吸虫の解禁
>>181 お好みにごはんはつけるが、焼きそばにはつけない それと家から出たことないやつは初めて知る事かもしれないけれど、関西のうどんはむしろ薄いよ 大阪民…恥ずかしいんだよ うどんのだしの時は繊細なうすだしの味が東京もんにわかるか?という態度をとりながら お好み焼き等にはアホほど濃いソースを塗りたくるお前らの姿勢が
お好み焼きにごはんがついてくる場合はいいか 餃子屋なのにライスがない店に出くわした場合はどうする? 対策を言え
関西人は初めて知る事かもしれないけど 生粋の東京人は、たこ焼きなどでご飯を食べる事に抵抗が無い 東京在住人のほとんどは地方出身者というのが現実だからな
ククク…餃子はタンパク質・炭水化物・食物繊維が摂れる完全食だぁ…
店主にチンジャブからの金剛 その後金を払わずに店を出る すかさず店主(気絶からの回復も早い)「おつり忘れてるぜ」 というかっこいいセリフとともに後ろから包丁で刺す お前死ぬな
俺は明日餃子の王将で中華飯餃子キムチを食べようと思う 止めても無駄だぞ
>>196 うどんとお好み焼きはジャンルが違う ジャンクフードを食べる時にお上品ぶったりはしない 京都人だってはんなり薄味とか言っておいて濃厚系のラーメンの発祥が多かったりするからなボソッ なぁ十兵衛…なぜ日本人は焼き餃子に白飯をつけたがるんだ…?
餃子は炭水化物に包まれているだけでほとんど肉なんDEATH
>>203 なぜ止めなければならないのか 僕には頑張ってとしか言えません >>205 抽象的な答えでいいなら『尊厳』のためだろうな だから先輩それ言ってるじゃないですか……コーヒーと紅茶の消費量日本一は京都だって
>>207 行き過ぎた肉食信仰のせいでカン違いされとるが餃子とは野菜料理なのじゃからな 京都は外面は上品ぶってるようで基本的には食事周りは劣悪だよ 住んだことがない田舎者ははじめて知ることかもしれないけど
関西という片田舎から一歩も外に出たことがないヤツは初めて知ることかもしれないけど 東京に住んでいる人間は言うほど東京という土地にプライドを持っている訳ではない
逆 京都の食事は東京並みにいいよ エアプおつかれさん……
>>197 ビール(スゥ >>199 東京23区外の癖に東京人ぶってるお前は初めて知ることだろうけど 東京は東日本出身のカッペが多いからたこ焼きライスは異常だよ(ボソリ >>205 中国の餃子は基本水餃子だし、皮が厚くて炭水化物多め 日本の焼き餃子はおかずになるように皮が薄くて炭水化物少なめにローカライズされてるんDEATH 東京が大地震で滅んだら天皇が京都に帰ってくると言ってみろ 言え!
>>207 言いたいことも言えないこんな街の中じゃ 本バレ来てるのに居住地と餃子で煽り合う稼業民は少しおかしいのかもしれない…
なんやおのぼりさんがえらいたいそうな事言うたはりますけど どうせ左京の田舎や市外のけったいなとこしか知らーらへんようやったら仕方ないんとちゃいますか
梅酒に合うツマミが何か分からない! 同時料理コーディネーターくらい用意しろ!
東京生まれの東京育ちだがたこ焼きでご飯食う文化とかないな あれは縁日とかで見かけたら食う食い物だった 今は駅前に必ず1件あるくらいになってるけど基本東京人は数ヶ月に1回食うかな、程度の食い物じゃないかな
>>222 十兵衛はネットでネタバレ見れば十分と思うだろうが 俺は自分で本誌を読むのを大切にしてきたんでな >>224 あんなもん女子供が食前酒的に飲むもんだろ ソーダで割ればまあ食事中にも飲めなくはない >>223 20代なので表向きには絶対に言えませんが 大原千鶴を抱きたいです >>216 ちゃんと読めよ、生粋の東京人はそういうのが平気だと言っている、結構雑食だからな 東京にはお前の言うカッペが多いから東京人に関西の食文化が異端扱いされているように見えると言っているんだよ 俺は東京人として関西を擁護しているんだよ、なぜか関西人は東京を敵視しているようだが そう言う>>230 さんは何飲んでらっしゃるんですかい!? バーボンなら肉料理(焼き)とかウォッカなら海産(NOT刺身)と紹興酒ならザラメ砂糖入るからしょっぱいものとかあるけど、言われて見れば梅酒って難易度高いな >>224 女子どもが飲むものなので大っぴらには言えませんが 苦めのチョコレートが合います 酒飲みの両親の間に生まれたおかげで俺は酒にバカつよい
>>239 天一のこってり+半チャーハンのコスパは異常 >>235 俺ら喉乾いたからダッシュで焼酎のポカリ割りだよ カフェイン耐性がすごいことに最近気がついた。 日本人は多いらしいが。
恐ろしいのは本誌の話をしないことじゃない 恐ろしいのはシームレスに話題が変わること 恐ろしいのは話題についていけないこと
カナタが敵のタイヤ細工して失格させたってマジ? 予選突破確定(スゥ
>>244 止めろ見苦しい……俺は新歓コンパに呼ばれた一年生ではない ポカリと割る事で吸収率を高め潰そうとする腹だったろうが空振りだ 基本的に素人が割ったって大抵は香りが開き過ぎてクサくなっちゃうから水割りや○○割りは店でしか頼んだ事ないや >>247 何眠たいこと言ってやがる あらゆるジャンルに精通してこその稼業民だろーが スウェーデンに続いてフランスが徴兵制を再開‥‥何だ!何が起きている!?
>>177 マ? どういう技が解禁されるのか詳しく >>194 やめろ見苦しい 俺はミヤイリ貝の生存など信じない >>253 常在戦場、国民国家なら当たり前だよなニッ 移民受け入れまくったせいで治安悪化して徴兵制復活とか超カッコいい カッコ良すぎて俺なら移住しちゃうぜ
つーか文さんや十兵衛含めだいたいの登場人物が上杉が勝つと思ってんだな まあ俺も思ってるが芝原が勝ち上がる展開もあるのだろうか
覚えておけ 京都とは京都市内をさす。市内以外の人間は京都行くわと言ったりする
上か下かで差別をしている京都のお客さん着きましたよ
あーあ自衛隊やジャニーズが30過ぎでも募集してればなー
>>258 滋賀の片田舎のお前は琵琶湖の水でも飲んでろ ろくな食い物もないくせに(ボソ) >>256 勝つと確信してるの 元進道塾と上杉の戦いを実際見てる文学だけじゃん 関なんかは芝原と戦いたがってたし 忍術悪巧み大好き木多がその道極めてそうな芝原負けさすかね しかも芝原だけは優勝したらその日田島と戦う伏線も活かしたいだろうし 上さんの役割は山本陸がやればいいんじゃねーか
京都市内の中でも23区同様カーストが存在するから 上京中京右京以外被差別民とも言える
塾生の前であれだけカッコつけといて 一回戦負けとか超カッコ良い
>>260 やめろ見苦しい…滋賀県民はブラックバスなど食材として見なしてはいない 大陸じゃ高級魚なんだろブラックバスって 多分でっかくなるからだな
根拠なくネタにされ続けてきたたまけんさんだが 忍術最強クラスの十兵衛を操作する程の智謀を持っていたことが判明して流れ変わったな
ブラックバスの臭みを消しスズキとして客に出す 滋賀県以外では見られない技だから見ときな
>>267 名物はなんですか? 大阪民「たこ焼き」 京都民「八ツ橋」 奈良民「鹿」 琵琶湖民「ブラックバス」 もう原住民レベルじゃないか。(カタカタ) 弟子にボコボコにされる文学が見れるのは何年後かな? 左腕狙いの右のミドルキック打たれたらどう対策するんだ文は?
バレなんか読んで里見あげしてるヤツ馬鹿ばっか 十兵衛に論点ずらされてオマケに携帯まで取られて 全部嘘だぞ関のくだりも
ふん!里見というのかい?贅沢な名前だねぇ‥‥今からお前はたまけんだ!
23区内にカーストなんてほぼない 地価の高いところは逆に住宅街じゃないしまず一時的な金持ちなのでずっとそこに住んでるとかない 聞くところによればというかはんなりギロリの頼子さんという漫画によれば京都カーストはそれはそれは厳格できっちりとあるものらしい 恐ろしやw
>>277 漫画から学ぶ彼が愚かなのではない 漫画以外から学ぶことを教えずにばかにするやつらが悪いんだ そう、今のあんたらのようにな! 田島がプロレスに依頼と言うか生野に依頼した時点でカブトと反町が来ることは予感していたんじゃねーかな 反町はともかく カブトは来ると思っていた最強のレスラーが(ふっ)ぐらいの持ち上げたかを試合が始まったらしそうだけどな 何が言いたいかというとたまけんはカブトにやられてほしい
もーん!にジャーマンでもネックツイストで目と目が合う〜してもいいぞ!
>>278 でもマジなんだろ? ただ昔から住んでるだけで山の手だが何だか言葉忘れたけど厳然と格上なんだろ? 東京じゃそんなことない まあ23区と市は区が格上意識はある >>279 政界工作上手く行かなかったら薩摩さんだったのかね? 覚えておけ>>277 頼子さんはあれでもかなりマイルドに描写されている 現実の京都人はもっとえげつないぞ >>263 そういう洛中に何代も住まないと京都人と認めないとか学生さんとは京大生しかささないとか特有の陰湿さはいいから 京都御所から出たことないお前は初めて知ることだろうけど十兵衛がいた宇都宮市は東京に近い割に訛りが半端ない コ夫は夢から覚めたが京都府民が京都が首都であるという夢から覚めるのはいつになるのかなニッ
隣からの移民が影響強いの? たまけんさん、多分、虎を殺してると思う。 タンが認めるには虎ぐらいやっちゃわないと。
ちょっと誤解を訂正しておくと23区って東京にしかないとばかり思ってたのでカーストとか東京23区内の話かと思ってコメントしていたのは内緒だ
>>290 関のセコンドは幽霊だったのか(カタカタ やっぱり本バレの話より雑談のほうが伸びてるじゃないかあああああああああああああ
全16闘士能力数値化できたぞ 【十兵衛】 戦闘力 105 純粋IQ 135 格闘IQ 118 【梶原】 戦闘力 112 純粋IQ 128 格闘IQ 123 【工藤】 戦闘力 130 純粋IQ 100 格闘IQ 105 【徳夫】 戦闘力 125 純粋IQ 108 格闘IQ 110
【石橋】 戦闘力 137 純粋IQ 112 格闘IQ 110 【櫻井】 戦闘力 135 純粋IQ 100 格闘IQ 120 【入江】 戦闘力 122 純粋IQ 105 格闘IQ 130 【金隆山】 戦闘力 170 純粋IQ 107 格闘IQ 105 【川口】 戦闘力 145 純粋IQ 103 格闘IQ 113
【柴原】 戦闘力 ? 純粋IQ 125 格闘IQ ? 【上杉】 戦闘力 132 純粋IQ 100 格闘IQ 113 【関】 戦闘力 160 純粋IQ 100 格闘IQ 100 【睦夫】 戦闘力 115 純粋IQ ? 格闘IQ ? 【三代川】 戦闘力 107〜? 純粋IQ 103 格闘IQ ? 【反町】 戦闘力 118 純粋IQ 98 格闘IQ 115
中国語で虎はタイラ それが変化して英語ではタイガー 日本語ではトラとなった
【里見】 戦闘力 129 純粋IQ 120 格闘IQ 125 【カブト】 戦闘力 120 純粋IQ 100 格闘IQ 97 【田島】 戦闘力 135 純粋IQ 125 格闘IQ 132
>>302 そういうジョー東的なのはいいから >>303 そういうアニメでは帰ってこなかったやつのことはいいから ハチワン後半からのヨクサルは嫌いなので表向きには口が裂けても言えませんが 美女100人も50年経てばババア100人だとか言ってた頃は好きです
>>296 画バレは衝撃に備えるため ちゃんと掲載したのを確認してから語り合う 稼業民なら常識だよな(ニッ 後はシームレスに移行する流れに乗るまで まだだ…まだ本誌を読まない限り掲載は確定していない… あれが8号の次の掲載分という可能性はゼロではない
>>309 将棋一本じゃ盛り上げきれなくて安易に過去作人気キャラ出したのが気に入らなかった事くらいフルーツ(以下略 もはや反町と三代川の試合カットされそうなレベルで二人とも本編に関わってないな
>>288 大阪はトヨトミの末裔を今でも府民全員で守ってるらしい いつか日本から独立する算段のようだ 俺の中ではハチワンとエアマスのジョンスはそっくりさんということになっている
人格変わった時に四肢が折れてたらどうなるのか反町に試してもらいたい
本気にさせたな! とか言ってたやつが、負けたくないから駒をめり込ますとか…… 獣人右角は好き
エアマスのジョンスの扱いは酷すぎた 特にお気に入りのキャラでもなかったが流石にアレはない
八極拳がシームレスにサイコネキスへ移行したキャラクターの話は止めろ
>>296 大半の稼業民は自分の目で確認するまではスレから退避していることくらい フルーツを与えられなくても学習しておけよ もうネタバレ検索で全ページ画像がアップロードされてるという
ネタバレ禁止で稼業話という暗黙ルールがあった手品先輩スレが事実上荼毘られてるのは痛い
どうせ腐が十兵衛のでかいうんこに反応したんだろ それただのスカトロですから残念ー
>>271 己の姿を現さずに他県を争わせる これが兵庫県民の忍術だ! >>269 梶原さんの時と流れが似ている 木多はこういう戦い方を得意とする >>289 野性的な強さを持つグンマーの血と、洗練された技術を持つ東京の文化が交わる場所・・・ 繋がったなニッ 十兵衛の態度が金田さんとの中華料理店の最初の方と似てるような気がする
来週は稼業 再来週はハンタ 己の時代が来たとほくそ笑む男たちがいた
全画見たがたまけんすげーな あの十兵衛が目真ん丸にして驚いてたぞ
三代川反町カブトは話の軸になってる主人公勢とも田島とも新道塾とも特に関係なく 金山関みたいな特別な強さ警戒される強さでもなく 盤外戦術で話に関わるわけでもなく 格闘漫画に必須の解説キャラでもなく
空くん・・・顔間違ってないか? 年末のエレベーターでの顔と来週の最後のコマの顔全然違うじゃないか、その辺宮田はなんて言ってたの?
紙袋の中身は十中八九デスノートだろうな。 当初、十は関を眠らせてる間にドラゴンに村井と戦わせるプランだったが、里見の忍術でアリを昏睡レイプすることになった。どうですぅー?私の推理は?
>>338 里見との約束は守るだろうが 何かしら里見が不利になる小細工はするだろうな 今回の十兵衛VS里見の収穫は 十兵衛→裏切者はホテルマン、里見はタンと繋がっている、空のスマホゲット、田島襲撃計画ゲット 里見→十兵衛が睦夫VS徳夫を計画していた、芝原が真っ当な手段以外を使う情報、文学・十兵衛サイドは関を警戒、アリへの鉄砲玉ゲット 全バレ見たけど十兵衛糞ウザいのに皆素直に言うこと聞きすぎだろw
こう言っちゃなんだが 十兵衛VS里見の方がカブトVS反町より面白くなりそう
十「あんた・・・隻眼なわけじゃない・・・目が全く見えない全盲なんじゃない?」 田島「!!!」 十「視覚でも再建したんだ」 文「資格を再検・・・?」
つーか七光り無警戒すぎだろ なんで携帯持っていかせたんだよ
十兵衛が田島にたまけんの計画チクってたまけんが失格になったら笑うわ
お前らが十兵衛のガラケー馬鹿にするからだろ空くんに謝れよ
>>352 (まだそんな下らないことにこだわっているのか木多…) 空くんってゴリラ顔だよな・・・ ハンター再開・・・ゴレイヌ・・・レインボーゴレイヌ・・・七光り・・・繋がったな
いつの間にかファン間の妄想ネタが公式設定になっている!
バレほんとに来てるのな 紙ベースが好きだから立ち読みはするんだけど来てるとなると読みたくなるね つか、アリにあんだけいろいろ言ってたら警戒されて終わりじゃない?
たまけんさんは負けたらマジでデパートで包丁売る人になればいいのに そこにカジカジがやってきて忍術バトル確定(スゥ
>>350 正直そんな気するわ 十兵衛にとってもう屍すら梶原経由とはいえ使ってるこのトーナメントだし 一番警戒してるのはフィジカルモンスターより自分と同じような手段を取りそうな奴だろ里見は消したいはず たまけんさんこんなにあっさり十兵衛に話してしまって大丈夫なんだろうか後で知ったら上さん怒りそう
鹿は煮ても焼いても生でも美味いジャン? 蝦夷鹿しか食ったこと無いけど
>>360 里見ィィイイイ!!と叫びながら控え室に走ってきて怒りの煉獄をぶち込んできそう 稼業キャラで麻雀やって欲しい 文さんも好きみたいだし 俺ルール分かんねぇけど
>>362 馬鹿だから罠にかかって橋口が巻き込まれて死にそう >>358 やめろ見苦しい…ハンチョウ的なスピンオフをやらせる腹だったようだが空振りだ しかしそのような展開…嫌いではありません 回想でタンと映ってる里見100m走の選手みたいな体型してるな 身長ー100ぐらいの
>>358 今日は断然サビに強く切れ味抜群のステンレスチタンコーティング包丁のご紹介! 普通の包丁じゃなかなか刃の入らないカッチカチの冷凍イカもっ!一刀両断!魚も骨ごとスッパスパ!鮮やかでしょ? 実はこの包丁、刃物で有名な美濃の国、関の職人が仕上げた逸品!だからこの切れ味! 刃にはチタンコーティングを施してあるから丈夫で強く、おまけに切った後の汚れや匂いが付きにくいパーフェクトな包丁! 更に!今ご覧の方はお得だよ!この菜切り包丁にペティナイフをお付けしたステンレスチタンコーティング包丁3本に! 刃先を軽く研ぐだけで切れ味が蘇るダイヤモンドシャープナーまでつけて!この4点セットを二万円と言いたいとこだが〜? なんとっ!一万円っ!分割なら月々わずか二千円っ!安いでしょ〜? 更に!今回大ヒットを記念して!このCMを見てお申込みの1,800名の方だけ特別に! 少ない量でも美味しく炊ける2合炊きレンジ炊飯器と!いつでも温かい飲み物が飲める卓上魔法瓶!更にっ!パン切り、キッチンばさみなど! 便利なキッチン5点セットも特別サービス!これっ!全部で一万円のままってわけっ!信じられないでしょ〜?今すぐっ!お電話を! >>350 まあ、十兵衛的にはリスク負ってまで田島の目を潰さなきゃならない理由はないんだよな すでに念願の工藤戦は確定済 文さんが田島と戦いたい理由とかは一切聞いてないから 仮に文さんの目的が、万全の田島を正面から潰すってものだった場合 十兵衛が独断で田島の目を潰したら、怒りの煉獄高山玉潰しを十兵衛が受けることになるかもしれんし アリも大変だな うんこのくだり聞かされて真顔で分かったとか
10分間あるからその間に文さんに連絡? でもあの状態の文さんが携帯持ってるかね
上杉けしかけて肋骨折れてるパパ襲って脳挫傷ドグチャした奴だしOK出しそうだけど童貞特有の面倒くささで田島を倒すのは俺だから手を出すなとか言いそう
やっぱ十糞は格上の相手に負かされつつも機転を利かせて一泡吹かせる、くらいが丁度いいな 稼業になってからずっとなろう主人公みたいで臭かったから来週の話でようやく人間味が戻りつつあるみたいで安心
>>370 アリ(ウンコに10分かかる…佐藤十兵衛は便秘だ) と先生に伝えられる新情報を分析していたに決まってるだろ 十兵衛と玉拳さんが一時的とはいえ、手を組んだのはお互いに別ブロックということで 決勝まで上がるまでは共闘関係が成り立つからか。 玉拳さんはカブトや反町のグランドの餌食になるかと思ってたけど、 もしかして文さんの決勝の相手にもなりえる?
梶原さんと十があの時手を組んだら‥? のifストーリーみたいな物か
>>370 空「移動してるのくらい音でわかるだろ馬鹿が。ロビーに来て説明しろ」 ↓ 十「うんこがしたくなった。10分後にでかいうんこした後に説明しろ」 かわいそう 玉拳さんは上さんに5分くらい煉獄食らって泣きながら血のションベン漏らす役割があるから
包茎手術の話を振られても真顔で返す 陰陽レベルなら当たり前だよな?
たまけんは酷い目に合う前にちゃんと玉拳奥義、龍‥‥!ってやれよ 即日梶原さんコラってやるから
今気づいたけどかっちゃんのテンプレリンク切れあるのな
十兵衛も里見もよう頭回んな よくあの場で臨機応変にリスク分析して即決できるもんだ
十兵衛は佐川弟に勝って微表情読み取る技術をラーニングしたのか RPGの必殺技みたいだな
たまけんと上さんの策略に七光りは絡んでんのに橋口は何もしないの? 七光りって空のことでいいんだよね…
十兵衛は青魔導士だからな 高野君の後ろ廻しと帯かけ飛び膝もラーニングしたろ?
徳夫にしこたま殴られてもモリモリしてなかったからトランスはラーニングできなかったか…
本命の工藤と戦う前にダメージを負うリスクを十兵衛が取るか疑問なんだが アリもかなりの実力者なんだしやられちゃうんじゃねーの
玉拳さんこれだけ仕込みまくっておきながらカブトに秒殺されてすべてが無意味になったら悲惨ってレベルじゃねーな。
里見はアングラで闘ってたのかな ボロボロになってたけど
>>392 カブト戦は田島用の策がすべて順当にハマった場合が最も危ないな 門でドヤってるところを後頭部ブン殴られて両目飛び出すくらいまである フィジカルもテクニックも劣るカブトが里見に勝てる方法なんてあるのか?
カブトは強い弱い以前にそもそもプロレス的なやりとりできるのかな 試合開始前に里見に青汁吹きかけるパフォーマンスとか出来そうな性格には思えない
元ネタがジャンボ鶴田とかと戦ってた佐山タイガーなんだろ? テクニックもフィジカルも古すぎてファンタジー要素以外でカブトつええええ!は無理ジャン その辺は陸と同じだからやりそうではあるけど
佐山タイガーvsジャンボ鶴田とかなんだよそのゴールデンカード そんなんやってねーよw 全日のタイガーマスクはリング禍で死んでしまった三沢 佐山は視聴率30%級大スターのポジを捨て格闘系に流れていった天才肌
萩原流を継ぐ木多にはあるだろ 熾焔鳥(ロイヤール・ハント) カブトのビンタでたまけんは崩れ落ちる
和月「漫画家は子供に夢を与える職業。るろうに剣心の作者、和月です」 木多「あ、ロリ裏ビデオの人」ボソッ 木多はこういうことをする。ここまでやる
どっちにしろ15年ブランクは話にならない 里見は兄弟子殺しただけじゃなく タンとの関係でいろいろ殺ってるみたいだし カブトも殺されるな
しかし今回の件で殺人数は里見も櫻井くらいはありそうだな 殺人数 睦夫>櫻井>里見>カブト>上杉=十兵衛=川口>その他
>>406 上杉との前では兄弟子を殺してしまった経緯に関する後悔やら、話の流れから言って兄弟子1人みたいに受け取れるニュアンスだったのは三味線を引いてた、って事か? 中国共産党とも繋がりがあるタン、中国に居た里見をどうして今回まで結び付きがあると考えられなかったんだろう俺。周回遅れの馬鹿過ぎる この漫画は文字通りのなんでもありの戦いがテーマながら そういう具体性のない強さを否定してるのが特徴なんだし 殺しにためらいがないという点以外で殺した人数にそんな意味はないんでないの
>>408 兄弟子殺したので吹っ切れて タンと組んで殺しをしていたのか 殺しまくってた里見に目をつけてタンがスカウトしたのかは不明だが 今回の件で田島がわざわざ中国から里見を呼びつけた理由の一端が分かった気がする 殺しに躊躇が無い人も怖いけど金玉潰しに余念が無い流派も怖い
>>409 ためらいなく殺せるなら 金隆山は死ななくてすんだんだけどな シラットに造詣が深いのを考えると中国・東南アジアを放浪してたみたいだし そこでアングラに関わってタンに接触する機会があったんだろうな
櫻井、睦夫、里見は田島との関係や海外組で共通点多いな
プロレス組が二人とも一回戦で消えるとは思えん、どっちかは勝つ その場合里見はプロレスと2試合連続でやることになるんだぜ 漫画の構成としてトーナメントで同じパターンは美しくない 木田はここまで4試合番狂わせしてないぞ
>>413 目の前で兄が殺されたのに何で冷静なんですか? ちなみに睦夫は中東に居たからな アッチ方面とつながってるかも知れない
>>415 今更だけど文さんの紹介文は「活殺自在の古流武術家」だったな 玉のことだったか…… >>417 どっちも負けでいいよ もともと田島が招待した出場者じゃないからなカブトも反町も >>410 ありがとう。どちらにせよ田島は元同門で現玉拳の里見を陽として呼んだ訳じゃなさそうだな 表向きは陽だがバリバリの陰とわかった上で呼んだのか。カブト、とんだババ引かされたな カブトは応援してくれるプロレスファンの為に生きてる陽の中の陽 陰たまとの闘いは対照的なものになりそうだな
里見に十兵衛まで協力し始めたら いよいよ田島もヤバイだろうな AブロックとBブロックの人間で 決勝までは利害が一致してるのも大きいし 2試合目と8試合目の選手だから 協力して行動できる時間も長い
>>419 漫画におけるお約束のパターンなら、アリの家族を鏖にした壁の向こう側の連中が傭兵を使ってて、実は睦夫もその中に居て家族の生き血を啜ってて、なんて因縁もあったりな イスラエル側がPMC(民間軍事会社。言わば傭兵)、パレスチナ側がゲリラを立てて睨み合い、って実際にある縮図だし 上さんみたいに過去の所業が明かされる度に何故この人陽扱いなんだろうと不思議になる人もいるのに
まあ生き血飲みまくってる傭兵がいるとかマッドホッパーの耳に入りそうなもんだし 仮に櫻井と面識あってもあっちは覚えてないという
でも睦夫からしたら生理的欲求に基づいて血を吸ってるだけだしアングラに赴く理由がないのでは
ところで金隆山死亡のニュースはどうなったんだよ 逃げるなよ木多 お前の口から聞きたい
つーか、田島を襲うのとアリを排除するのは同時にやらないとアリが戻ってこない田島が警戒するだけなのでは
>>430 いままでお使いさせてたアリがいなくなったら主催者としての責務があるときは田島が直接出向いて来ないといけないだろ >>429 アレはるろうに決心する為のフェイク前兆だ・・・木多流はここまでやる ページ単位で落としてることは確認済みだから謝罪ネタが混じってるページは丸々フェイク つまり横綱は死んでない
正直こいつらなに田島の狙い通りにお行儀よくトーナメントしてるんだよスポーツマンかよって思ってたから 田島が狙われる展開はやっと来てくれたかって感じだわ
上さんって剣心みたいだよな 元・人殺しのクズから不殺の人格者にジョブチェンジ 現在ノージョブ さすが上杉剣心
入江邸にカチコミ来たとこは、初期に木砲撃ってきた愚連隊並みだがな
漫画愛ゆえに悲しまねばならぬ 漫画愛ゆえに苦しまねばならぬ ならば週刊連載などいらぬ 誰よりも漫画愛深きゆえに週刊連載を捨てた男 それが性帝・木多
当たり前に話してるけどまだ発売してないよな? 掲載週逃したかと思うわ
バレが来る掲載前々々日から一週間だけはまともに内容を語るスレになるって事くらいフルーツを与えられなくても学習しておけよ 雑談したいなら一週間後にまた会いましょう
しかしこのタイミングでも>>176 の一言から 熱い関西粉ものバトルが勃発したのはたまげたぞ >>446 ワードを埋め込むことによりスレの動きを制限する・・・>>176 の忍術は梶原さん並と言っていいだろう 川上ドラゴンっていくら村井とやりたいとはいえ師匠の徳夫が倒れてるときまでやんのかな グローバルホークになに言わせたら動くんだ
>>442 弥彦と違って作者がモデルじゃないから補正はかからないんだ 悔しいだろうが仕方が無いんだ 諸事情でズハイ読んでみたらすげーつまんねー つまんねー つまんねーよ
>>450 大坂なおみというベタベタな日本人名 なお四歳からアメリカ移住したアメリカ人(ハイチ系)とのハーフな模様 >>453 何が諸事情だ 割れが上がっただけのくせにはしゃぐな まあ糞つまらないのには同意なんですけどね(ボソ) ズハイの作者は漫画表現のセンスが致命的に足りてないだろ ただの絵師()が無理して漫画描くとああなるって感じだな
>>455 錦織を観月とかいう性悪女と別れさせてなおみと結婚させたら 子供にテニスのエリート教育受けさせて日本人初のGS優勝が25年後くらいになるのかな(ニッ) 田島が半生をかけて開いたトーナメントを むちゃくちゃにする里見と十兵衛 こいつら人間じゃねぇ
>>462 君も日曜の朝から10レスしてるのでおあいこという事で 川上は徳夫が父親絡みで変な発言することがあるからってタンに弁解することでタンは徳夫の動かし方がわかる、もしくはわかった気になる展開とか
>>433 自分はフランス外人部隊から民間警備会社へってイメージ 中卒のガキが入れるのか分からんけど 詳しい人に教えて欲しいわ >>462 つーか文さんがすでに田島の目的台無しにしてんだけど >>417 二人とも負けて後楽園ホールでたたかう 木多は王道好きだよ 睦夫は中3で親父と変わらないガタイだからある程度年はごまかせるかもしれん
>>464 ID:zUYCOqijdはおよそ6時間の睡眠をとっています 土〜日にかけて6時間の睡眠 ここから推察できるのは、ID:zUYCOqijdは30代前半で酒は苦手、友人は少ないが恋人はいる、といったところでしょう 里見も十兵衛もファイトマネーのことなんか全然気にしてないのがすごいな つか梶原さん以外は全員金の事なんかこれっぽっちも考えてない
>>463 里美……里美ゆりあ? 日本語の比喩的表現? >>471 拳児「お前を買って育てるのに幾ら使ったと思ってるんだ!!1回戦で負けやがって!一円も入りやしない!!大損だ!!」 >>473 川口高級車に乗ってたし金はあるんじゃ? >>473 現役時代まけなしで家にリングまであって仕事もせずに夢斗を育てて、友人宅に行くときは仕立てのよいスーツにお土産まで持っていき、自腹で夢斗の両親息子をマカオまで呼んであげる川口拳児が金に困ってるわけないじゃん 梶原じゃあるまいし >>471 三代川の4人目の人格とかは考えてるかもしれん どうでもいいが聞いてくれ 半年前 友「アムウェイ入った 儲かると思う」 俺「そうか お前が儲かったら俺も入るわ」 友「うーん、わかった」 2ヶ月前 俺「儲かった?」 友「うーん、リーマンの月収にはちょっと届かん」 俺「もう少し頑張れ」 昨日 友「リーマンの月収超えた」 俺「ホンマか」 友「おう」 俺「通帳見せてみ」 友「……」 俺「見せてみ」 友「そーゆーの人に見せれへん」 俺「それは儲かってないととらえていいんですね?」 友「……ええ」
>>477 もしかしてその友達というのは格ゲーが上手いオオヌキさんでは… >>478 まあ金に困ってない奴ほど金を欲するとは思うが 俺みたいに無才の貧乏育ちは金を得る事を諦めてしまってるからな >>471 おう賞金で母親にいい暮らしをさせようと頑張ってる好青年を忘れるなや >>482 中年だろ 35くらいだっけ 俺と同い年か… >>479 ネタにしてもつまらんから文句言われてんだろ ガイジか? 忍術を使わない試合がつまんねーなら櫻井文学戦はゴミだろ 俺は常識のない奴が嫌いなんだよ
俺は今更マインクラフトを始めてみようと思う 止めても無駄だがもっと面白そうなシミュレーションゲームを挙げたら止まるぞ
よゐこがやってるのを見て興味わいたお客さん着きましたよ
>>556 じゃあお前はヘソの下に電チュー付いてる台だらけになってもいいのか? すこしは考えて発言しろハゲ 家業スレのマンガセリフ利用率たけぇ〜 8割くらいか?5ちゃんねらーの童貞率じゃないんだから
>>475 けんじパパが名護の弟子とか、こいつだけまともに育って… >>466 フランス外人部隊は入隊するだけなら睦夫の歳からでも入れる もし五年やって(今は八年だけど)国籍を手に入れたら民間軍事会社に行っても 「WO〜W?Legion etrangere?way too big fan〜」とヨシフばりのリアクションが返って来る ただフランス国籍を持ってたらまあ自動的にイスラエル側になる(フランス側はパレスチナ側が嫌いでパレスチナ側もフランス側を嫌ってるから) 田島も実は入江家と芝原家にきちんと菓子折持って行ってるぞ 相手の家に行くときにお土産を持って行くのは社会的常在戦場の基本だ
>>496 まじかよ!たぶん田島はとらやの羊羹だな、王道の。 >>495 ミリタリー孔明まで現れたのかよ(カタカタ) アリの受け答えがポンコツっぽいのが笑える 心の中じゃちゃんと考えてるんだろうけど
>>487 お前よ、それがレスしてもらう者の態度かよ テメェのネタからは笑わせたいって意志が伝わらねーんだよ パリストンが混じってるな かまってちゃんが多すぎる
信じて送り出した褐色弟子が悪魔の息子の変態調略にドハマリしてアヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて...
>>22 うちの近くのマン喫は土曜にヤンマガ入るから読めるんだよ七光り たまけんはジャンプ連載の主人公っぽい 主人公じゃないのにそういう雰囲気作ってくる奴はだいたい負ける 悲しいことだが仕方がないんだ
1回戦のトリに衝撃の展開を持ってくるとか木多はそういうの外さなそうだからその意味でも期待…いや不安が高まるな!!なっ!!
勘違いするなよ お話のお約束としてたまけんは負ける傾向にあると思っているだけだぜ 俺はたまけんを応援するぜ
同じ展開大好きな木多のことだから 芝原は魔人薬で上杉ボコボコは確定だろな
カブトも反町も残していても話作りにくそうだからなあ
カブトってダークホースとしては三代川に比べて中途半端ってかインパクトが弱いと思うんだよな 経験の差とか理屈では里見有利だけどカブトも散々スゴい奴だと言われてるし怒髪天とは言えパンチで目玉が飛び出すパワーがあったからフィジカルの才能は里見より上でまず間違いない 勢いや成り行きで不利を覆せそうな感じはあるし世間では里見の方がほぼ無名 というか劇中では今のカブトがどれだけ通用するか懸念される描写がないし もしかするとカブトはウォーカーみたいに本当にカマセとしてキャラ立てされて来たのかも分からん
ウォーカーは表のルールでは無敵のチャンプでも田島には勝てないということを描くためのかませだけど 15年ブランクがあるレスラーをかませにして何か里見にとって意味があるか?
櫻井が負けた時のアリの反応はどうだったんだろうな チョコラータがやられた時のセッコみたいだったら超ウケるんだが
入江「どうかな?キミが強くなる方法を教えたつもりなんだけど」 アリ「俺に富田流(金玉の潰し方)を教えてください」
田島、十兵衛の煉獄と文さんの煉獄見てたら仕組みとか大体わかるんじゃないの? 十兵衛や文さんの更に上の上杉のはまだ見せてはいないけど
>>513 カブトはともかく反町は木多のお気にいりキャラだぞ 読み直してこい、30回だ >>519 2回見てビデオで撮影までして さらに型を見せてもらってもわからなかった童貞もいますし もし文さんがたまけんみたいな思想を持ってて かつ田島に勝つなんてことがあったら富田流が広がり日本はさらに少子化が進むだろうな あ、だから富田流は一子相伝なのか 繋がったな(ニッ
>>490 7days to die マイクラのフォトリアルゾンビ版。 まったりしたいやつはマイクラでいいが、サバイバル体験がしたいならこっちのが断然おすすめ。 マイクラは何となく何気なしに建築物を作ったりしてダラダラ過ごす目的がないゲームだが、こっちは一週間ごとに強化ゾンビが大量に主人公めがけて襲ってくるので生き延びるために建築物を作らなけらばいけない。 どちらが好みかは君のゲーム観次第だが、俺はこっちの方が好きだ。 川上ドラゴンが関を排除してまで村井とやりたいとも思えんし 田島を襲って失格にならない理屈もガバガバ 十兵衛のゆうとおりアリがくるのもおかしいし、ケータイかしたままにする七光りもおかしい やっぱ喧嘩稼業はなろう小説並のガバガバさだな 賭ケグルイレベルには程遠いは
十兵衛は工藤と戦った後ならアリに手を出して失格になっても構わないけど、 工藤と戦った後に五体満足とは限らないから、動くなら今の内になるのか。 十兵衛は金田や工藤と戦うために石橋と戦ったし、佐川兄弟を戦わせようとしたけど、 関の排除は文さんのためだから、その辺の事情の違いを玉拳さんは知らないから 『十兵衛も対田島までを想定してる』として、アリ排除を提案してるのか。
矛盾する思いがある... 早く稼業を読みたいが月曜日は来て欲しくない
>>516 普通に考えればそうなんだけど その常識から想像されるカブトの現状戦力と劇中評価が釣り合ってないのが気になる 奥さんの親父さんの田島に勝ってくれってのはともかく 反町のカブトの強さへの確信は単なる懐古には思えん 減ページ掲載したあと指定の号に載らなかったことはない 稼業が載ることは確定している
つくみず先生と「女児ぱんつオナニー対談」とかいい企画と思うけどなぁ おまえらと先生が女児ぱんつ履いてオナニー見せっこしながら質疑応答する ぱんつが恥ずかしい人はスク水でも可(もちろん全身ローションまみれでな) なかなか絵になると思うわ〜 おまえらと先生は親和性良好だからな
変なやつが来てからするんだよ 強烈な臭いが…おえっ 繕い飾ってはいてもその皮膚からどうしようもなく分泌される下衆な臭いが
>>533 わけが分からないことを言っている…正気を失っているようだな なぜ誰も稼業スレで嘘喰い語録を使わないと思う? いないからだそんな馬鹿は
>>533 様・・・悪質な条例違反によりあなたを 粛清します(ビシッ 攫っても攫ってもだ・・・この世の永遠のドブざらい 掃除の時間だ
>>533 「なんでもする!!ボランティアもする!反省もする!!!!いやだぁぁぁl!」 >>530 読んだからちゃんと掲載されてるんdeath、ちなみにファブルハンチョウも載ってる なにいってるかわからんが女児パンツらいたり 自分が美少女になって男からちやほやされたり 汚いおっさんに犯される妄想くらいした事あるだろ普通
何故「気持ち悪い妄想を垂れ流さないようにしましょう」とテンプレに書かれてないと思う? 普通はいないからだ、そんな馬鹿は 俺は嫌いだけどな…そんな馬鹿は
(自分が>>533 以上に糞気色悪いマジモンだという自覚はあるようだな…) 理解出来ないんだ(アウアウオー Sa13-GbGF)……お前の事がホンの少しも
なんて空気が重いんだ 仲良くしようよ、誰が悪いわけでもない >>533 自身が人生の選択を誤っただけなのだから >>549 あんまり召琳寺代表になれなかった五味さんのことゴミって言わないでほしいんだけど >>546 今まで君を止めてくれる人がいなかった それが可哀想なんだ まだ遅くはない引き返すんだ勇気を出して 女児パンツはいてオナニーしてiPadに射精すると誤作動でアプリが切り替わるくらい濃いのがでるぞ
なんでそうなんだよ>>551 は あん時はまだ二回目だったんだよ まだ改心してない時だったんだって言ってんだろーがよぉ それにっ仲良くしようじゃねーだろマジモンなのによ >>533 が非を認めて謝ってもうレスしねえって言ってんだからよ そりゃ全部をチャラってことだろーが 何でだ!!何でそこがオメーには分かんねーんだ!! >>533 いいかいペドフィリア この場で話題が盛り上がるのは・・・ 初潮も来てない子豚じゃねぇ 猛り狂うJKよ!!! ズハイあたまわるすぎて読み切れんかったわ 場外出たら負けってフルーツ与えられなくても(ry なんで相手も演武してんだよカス
お前ら女児パンツは履かないわ ギャンブル漫画は賭ケグルイはよまないくせに嘘喰いよむわがっかり
森元ライアン「私としては初潮がきていない子でもいっこうに構わないのですが」
>>560 金的目潰し禁止ルールで金的目潰しを宣言すれば相手が目と股間を守るので腹を殴れるはず という天才的忍術を楽しめないのはお前が真面目に読んでいるからだ お前死ぬな カブトが里見に勝てる根拠が無さすぎる というか今まで第4試合まで真面目に格闘マンガやってて 最後にカブトが里見に勝つとかギャグ展開やったら ケンガンやズハイ並の糞マンガになるな
そっちの方が面白いとマジで思っているが流石の木多でもその忍術展開はできんのじゃないかなぁ
>>560 最新話ではまんまアングラみたいな試合形式にしておいて 「先入場者が武器を先に手にしてもダメなんてルールで決められてない」とか言い出したぞ ID:PPuljzqraさんの性癖は今夜放送するラジオ番組にでも投稿しといてください
たまけんさんカブトには100%勝てるのかよ たまけんさんの筋書き通りに進むのもおもしろそうだが
Sd43-suLFの里見大好きっぷりには正直かっちゃん以上の狂気を感じるんだが こいつずっと前からカブト叩いて里見持ち上げてるだろ ホモかよ
実家住みの反町がスクワット10万回やってたんだしカブトも差し入れの鯖缶食いながらスクワット10万回やってただろう 刑務所の運動制限は人気プロレスラーだから黙認ということで
どう考えても十兵衛は里見を騙す為に川上が関を排除してまで村井と戦いたいと思ってるって言ってるだけなのに今回の十兵衛の吐いたセリフを全て真実だと思ってる馬鹿がいるな
自分は反町とカブトの因縁絡みでこの2人が勝ち上がると思っていたけど ここにきて里見がいろいろやって目立ってるし全然分からなくなってきた まあこうやって惑わせるのが木多流の忍術なんだろうが
まあアングラもゆうはくの初期に出てたやつのぱくりやろ
携帯貸すとか絶対なんかあるやん まーた十兵衛が調子に乗ってしまうのか
アングラは適当に見積もっても空手地獄変あたりの梶原パクリ 幽白とか周回遅れすぎて笑うわ
金田や石橋よろしく佐川弟の女関係もアレだったんかな
セックス中も親父が監視してて後ろから挿せとか指示してそうだな
そろそろ田島の格を上げないとボス感が出ないからな 玉拳を返り討ちでボコるだろう
周回遅れの七光りは本当にマヌケだな こいつがいるせいでどんだけ十兵衛に情報が漏れているんだ
たまけんはデスノートのライトみたいに本人にミスはないけど三上のポカで死ぬことになりそう
>>588 >> 腓骨と脛骨 腓骨はわかるが脛骨まで折れるとかよっぽど力の加わった方向が悪かったんだな。気の毒に サッカーやってたが空中でのボールの取り合いで膝が鳩尾に入ったり、パントキック防ごうとして顔にハイキック食らうのはあるあるなんだが…… こういうのは珍しい。プロテクター(脛当て)で固めてるから大抵は梶原よろしく足首が逝っちゃう >>585 先週黙るって言ってたのにまったく黙らず情報与え続けるのは頭周回遅れすぎる 田島強いんだろうけど不意打ちとか、頭脳戦で無駄省いて戦う描写多いかね、 山本陸や文さんの父親倒した時の描写も欲しいわ
>>526 一番ガバガバだなーと思ったのは陰陽確約を得る為に元々用意していた策だわ >>594 テンション上がってる時なら確約をもらえるだろうとかいうアレか >>583 そこでクンニしなくてどうする 睦夫でも潮を吹かせるんだぞ がっかりさせるな 俺は大雪が降るたびあの日のことを思い出す 大渋滞の中、タイヤを滑らせながら2時間かけて会社にたどり着いた時のことを… 「仕事場からっぽ!!」
パンチが強いとか寝技が上手いとか一芸があってもそれに付き合わずに戦えるからトータルファイターは強い しかも忍術まで使えるしやっぱたまけんさんって優勝候補だわ 日本中がたまけんフィーバーにわく日も近い
大雪が見込まれるから会社の近くに宿取れ!だの会社に泊まり込め!でも水道代と電気代払え!とのたまった上司にリアル金剛ぶちかました先輩を思い出す
>>602 超カッコイイ カッコよすぎて俺が女ならあっ、つ、付き合って下さいって言ってるぜ >>602 でもそのあと先輩、三階から投げ捨てられたんだよな 暴力はなにも生まないな >>595 それそれ 基本面白い漫画だからこういうガバガバすぎる策は休載の間にもう少し捻っとけよって思ってしまう >>606 いや、フツーに帰って行ってその後MITSUBISHIのディーラーに転職してた あれを投げ捨てるのは無理だわ。180cm代あって反町をポッチャリさせた様な体型だったし なあ>>610 兵衛…そういう真偽不明の体験談って何が面白いんだ? 稼業民の職場はどれだけ修羅の国なんだよ(カタカタ)
>>610 もういい!嘘をつくな!先輩は死んだんだよ! いや、先輩なんかいない……お前のことなんだろ? >>608 これから卓球界はチョレイトゥードに移行する >>610 MITSUBISHIのディーラーに転職て勇者だなデパートで包丁売るたまけんさん並の説得力がないと売れないだろ 匿名掲示板で注目を集めるために嘘語り 悲しいなユウショウ
自分で武勇伝を書いてそれに自演していた奴を知っている こいつはここまでやる せっかくの日曜日に12回も書き込んで妄想語り 俺ならカッコ良すぎて自殺してるぜ
水谷、アンタは勘違いしている 張本は卓球という陽で戦っているから陰が見えないだけだよ ヤツは間違いなくこちら側の人間だよ
張本のが圧倒的に技術レベルが上だよなからとか思いながら見てた。
女児のぱんつ 水谷は試合中ぱんつを履かない 繋がったな(ニッ
張本「これで理解できただろ、水谷などはなから敵ではない(スゥ」
トーナメント終わったらエピローグで包丁売るたまけんが見たい 高まるうううう
水谷は必ず戻ってくるぜ ノーパンでも戦える技を身に付けてな
すみません、俺…馬鹿だから常識がなくて あ…あの…今すぐ卓球習いたいんすけど どうすればいいすかねぇ?
里見は殺人事件をタンに揉み消してもらうためにアングラで戦ったのかな
張本は中国人だしな 水谷とかいう日本人ごときが勝つのは不可能だったんだ
ピンポンに中国で落ちこぼれて日本で再起はかる中国人いたな あいつが張本だ
覚えておけ 安という名前の中国人は帰化して安藤、張という名前の中国人は帰化して張本になってる
現実でチャイナとかあだ名したら大問題だろうな アクマもたいがいだけど
ピンポンで描かれたようなニュアンスがやっぱり基本中国と日本のアスリート姿勢の違いなんだろうなと思う 貪欲さの質がどうしてもぬるくなるだろうな 日本の平均レベルの豊かさはまだまだ卓越してるよ
フルドライブを挙げてやれよ もう切られそうだけどw
読者はどんなに強キャラエピソードが出ようがたまけんは田島のブラフに引っかかってるマヌケだという木多の魔法にかかってるから そこらへんで展開を読みにくくさせるのはさすがだよなぁ
>>598 反応ないなw ゴムTVの常連だったのに 川上ドラゴンって選考会で村井に勝っただろ 本当にタイマンしたいのか?
>>651 何か違和感あるよな 金田ならともかく村井相手に遺恨なんてないだろって 試合自体はもう張本の完勝なんだけど、 水谷が時折繰り出す忍術が面白かった
遺恨はなくても反則クソ野郎だというレッテルは貼ってるかもしれん
関は武田信玄ゆかりの神社がある町で 生まれた。そしてトーナメントの同じ山には 上杉均が居る。つまり武田信玄と上杉謙信の 代理戦争になるな
>>648 十兵衛だって芝原に都合よく動かされたり梶原さんに一杯食わされたシーンあるからな 失態や失敗は誰でもする問題はそこから挽回できるかどうかって宮下英樹先生も思てると思う 前々から川上ドラゴンが戦いたいと思ってたのではなくて 宗教に嵌まりそうなくらいの精神錯乱状態に十兵衛が付け入ってマインドコントロールしているのかもしれない 十兵衛君は恐ろしか人ですたい
十兵衛くん・・・いくらなんでもやりすぎだと思う もう完全にウシジマくんの洗脳編に出てくる黒幕レベルじゃないか
金田にハメられて五輪選手から外された川上ドラゴンの転落人生も酷いけど、 睦夫に父さん認定されて、紆余曲折を経て人格が破壊された菅野も悲惨だけど、 12億払って血清を用意して助けてあげたのに、徳夫に父さん認定されたタンさんがかわいそう。
結論から言いますと 里見は来ません 私の与り知っているところで戦っていました 里見は死にました リザーバーは用意していませんが あの山本陸の息子 山本空が代理で戦います
ドラゴンの境遇だと佐川兄弟みたいに病む可能性はあると思う それで佐川弟に惹かれて弟子入りした可能性まである
おまえ等の女児パンツへの対策はわかった では最近知り合った女性と飲みにいって会話も盛り上がってちょっといい雰囲気かなぁ、となってから 「実は私は宇宙人に誘拐されたことがあるの。それで宇宙人から地球と友好関係を結べるか調査する調査員として発信機をインプラントされて地球に戻されたの。 私に接する人がみんないい人ばかりなら地球は宇宙人に滅ぼされずに済むのよ」 と真顔で言い始めた場合の対策を言え 言え
人を読みきるってどういう気分なんだろう 頭パーの高野くんならまだしも里見相手に 十兵衛はきっとあのときも笑っていたのよ
陰側の代表やら全盛期櫻井を知ってるだろうタンがベジータばりにお前が最強だよって評した里見って恐ろしく強いんじゃね
五輪に出るためなら国籍を変える 中国人はそこまでやる
>>668 お前、猫ひろしを知らないのか 死ぬなお前 徳夫に続いて里見もやられたら元の流派を捨てて着いてきた弟子二人が路頭に迷うな… その二人が出逢えば恋が生まれるかもしれない スカイドラゴン ニッ
空くんの携帯の履歴見ればたまけんさんの空電話バレるよな?
>>665 発信機を取り出せるかもしれない! 服を脱げ! 稼業スレはまさか煽りとか釣りの類だよな、じゃなかったら怖いというレスがちょこちょこ混ざっていてマジ怖い
俺は知っているぞ 無関係なスレで稼業ネタを使ってスルーされた奴が 稼業民の中にいることを
>>665 マジ者を装ってお断りされてるか本当にマジ者かの二択なので 残念ながら今後の貴殿の活躍をお祈りしていますとしか言えません >>665 要するに金貸してだ 俺じゃなきゃNASAに連絡しちゃうね >>666 うっうっ… 急にムチャ振りされて胴着を脱がせる術が思い付きません >>679 フライング止める体で二人まとめて水ぶっかけるとか 道着濡れたら流石に脱ぐでしょ 水入りバケツとかセコンド席に用意してあるかな >>675 俺は徳夫だと思う 十兵衛がイケメンだと言うほどだし 里見vsカブトの直前に 里見が山本陸に瞬獄殺されて入れ替わるんじゃないかな
その案は俺も出した事あるがその場合清掃タイムが入るだろうと否定された
そういえば十兵衛の「高まるぅ〜」って何か元ネタあるの? 今回も使ってたしマイブームなのかな
>>683 よしじゃあ高野くんがリングが汚れない程度に毒霧を吐けばいいな! そうか高野くんは救護にかけつけるフリしてコケて徳夫に頭突きかませば良かったんだ
>>686 ああ!手が滑った!といいながらズボンに腕を突っ込んで玉を潰すとかやるのか 徳夫の道義を脱がせる方法を木多自身も思いついてない説
徳夫は十兵衛が童貞だと言う事を見抜いているはずなんだが それを武器にする発想が無かったので負けてしまったんだな
木多というか十兵衛だって徳夫の胴着を脱がせる方法は思い付いてないはず 思い付いていれば高野くんに具体的に指示しないはずがない 探偵さんは有能だからアレンジしたけど そもそもサイコ系と金無心系という具体的な方策を示された上でのことだからな だから、もしも高野くんがうまくやって脱がせればラッキーくらいにしか考えてないはず むしろ最初から魔法の同調行為で脱がせる予定だったに違いない
同調行為で脱いでくれなかったらどうするんだ? 対策を言え
ツルッと滑って前へ倣えの体勢で徳夫の道着の左右の手に自分の手を入れて脱がせる
俺たちにはあるだろ 小便 何でもアリなんだからな 三つ子の敵も小便ひっかければ見分けやすくなるしな(ニッ
汗ばむわぁ〜って言って道着を脱げば同調行動で徳夫も脱ぐよ
不意打ちでキスからの舌を絡ませば、経験上は服を脱がせるのはたやすいって弟が言ってたよ
道着を脱げって言われると脱ぎたくなくなるが、道着に何か細工をしたと思わせれば勝手に脱ぎそう 背中の辺りを強引に触ってから興味をなくしたように離れれば
>>700 これ以上ダメージは与えられないと言われただろ ゴリラでも学習するのにお前がしなくてどうする 不可抗力に見せかけてアゴに高野くんの膝叩き込んで気を失わせるか殺してからゆっくり脱がせば良かった
>>676 OUTスレに頻繁に出没しているのは知っているがベルセルクスレにもいたわ OUTは漫画読んでいる層が近いからか反応する奴がいるがベルセルクスレでは 完全にスルーされとる 高野くんに指示してから多少の猶予はあったんだから その間にシコって黄ばんでるの手につけて道着になすりつければいけただろ ベストは首のあたりだそれで道着脱がねえやつは石橋くらいだろ
>>704 白を黒に変えられない、そんなやつは稼業民じゃない 稼業ファンだよ 煽りが生きがいのダクソ3民でも石橋煽りには発狂してたな
>>692 お前考察うまいな(ニッ でもそれなら高野君にパーなんて悪口言わなくてもよかったんじゃ… >>699 どうぞどうぞ >>707 ししとう並みのおチンチンをこれ見よがしに凝視しないでください 俺もあれば伝える時間はあったから具体的な策は十もなかったと思う あの高野君へのパー発言は無理なら無理で仕方ないんだが、脱げとか直接言っちゃうなよ警戒されるだろ無能パーがって感じだと推測している
十兵衛は何の理由も必要性もないのに 高野くんと文さんを互いの一番触れられたくないところを煽って仲違いさせるようなヤツだぞ お前死ぬな
高野くん相手にキツいのは相手がビクトリアとはいえ非童貞に対する嫉妬からきてると思います
OUTもチキンも普通に面白く読んでるので表向きは絶対言えないことですが井口達也の自伝を原作にしてるって体なのに作画担当者の性癖実験場にするのはどうかと思います
>>713 文さん…一つわかったことがあるぜ… 童貞なこととブサイクと付き合ってることを煽ったら爆笑するが 律儀に天気の話を伝えて適度に仲良くなったら…クソキモい わたモテスレに稼業語録書き込んでマジレスで返された奴もいたな
>>718 コロポックルどもは弱くなるのにレベル上げずに 弱いヤツ相手に勝って俺つえーとか言ってるわけだろ 2ちゃんのスレ見てる時思ってたのよ 「レベル縛りがきつかっただけに対戦は勝ちたいです」 これって訳すと 自分は弱いんでより弱いヤツ相手じゃないと勝てないのでレベルを上げずに制限したって事だろ レベルとか関係なくDARKSOULVやってる奴を強い順に並べたらお前らは下から数えた方がはやいんじゃないか? これかな? いやーすでに来週の続きが気になるぞ木多ぁ! 絶対に十はブラフかましている。そしてたまけんサイドの弱味を上手い具合に握った が、アリを排除することは十側と文さんにとってのメリットもデカい どう天秤にかけて策を出してくるのか気になってしゃーないぞ!
でも上杉の見たいんだろ?って言われた時はマジで目まん丸にしてたよな
読み返してるんだが 文さんがカワタクに 忍術の梶原だ と紹介してるとこが 腹いてえ
>>719 語録出張してもいいのはズハイスレだけ… 稼業民なら当然のマナーだよな >>724 手品先輩スレも乗っ取ったこと忘れてねーから(ボソッ しかしカブトがどんどんショボくなるな 15年ブランクに格闘技経験無しの中学生くらいしか倒したことないとか 空くんにも瞬殺されそう
>>730 里見を性的な目で見てる周回遅れの七光り着きましたよ >>723 初見のとき ザザァーピチピチ は死ぬほど笑った カワタクはどこかで煉獄の説明を聞いてるんじゃないかと思うんだが、その時にあれ?俺利用されて下手すりゃ殺されてたんじゃ?ピチピチとか思い至らなかったんだろうか
>>737 ハーフの彼女を隣に乗せて4000万するポルシェを運転する17歳の高野くん 大砂嵐<国際免許(期限切れ)持ってますからぁ(ドヤァ
国際免許がうっかり失効してただけでしょ いやーにんともかんんとも
たまけんは関に勝てるつもりだけどさ 投げ技からの門って、最低でも投げを堪えさせるとこまでは行かないと不発なのに 関相手に組手争いで勝って投げまで行けると思ってるのがすごい たまけんさんは元は打撃専門で同じく打撃専門の空すら投げ切れなかったのに
>>749 門で決める と言ってるのに そのまま投げたら背負い投げになるだろ お前さぁ この話題何十回目だと思ってるの? さっさと養護学校に帰りなよ知的障害者くん 宮司斬殺→カヌ田→追突 世間の稼業リスペクトが半端ない(カタカタ
>>749 そもそもたまけんを打撃専門と言ってるのに 関と戦うときは打撃は使わない前提って 知的障害者はやっぱりおかしいな お前の家族含めて事故で死なないかな? たまけんと準決勝で当たるということは打撃のスペシャリストである上杉に勝つということなので打撃対策は出来ているだろう その投げ・締め・極めが完璧なフィジカルモンスターが打撃対策してても勝てるとたまけんさんは言ってるんだよ
たまけんさんは富田流の煉獄が未完成なの見抜いてるんだな
そういえば橋口や青木ってどこからでも煉獄入れるのかな
優勝候補相手にあんな真顔であっさり勝てると言い切られたら 僕は笑わずにはいられません
>>760 歪んでいるな 出る前から負けること考えるバカいるかよ!! >>760 勝てる(勝てるとは言っていない)って事だろ 玉拳さんのことだからな 朱砂掌くらい会得しているだろう
たまけんは発勁使いだから組まれようが寝技に持ち込まれようがゼロ距離打撃で崩せる自身があるんだろうな ただ関は金田を3秒で落とす化け物だし、壊すつもりで相手に触ったら発勁とか打つ間もなく関節潰せる気はする
>>760 たまけんさんは優勝候補とは見てないんだよ 十兵衛がたまけんさんの田島潰しに乗っかるってことは文さんも決定的な田島対策あるわけじゃねえんだよなあ あの無職には無限の時間があったはずなのに……
俺達元進藤塾生は上杉均を最も警戒している対柔道屋とかの対策はあるのだろう
関は陰陽トーナメントの出場者の中で横綱と芝原を特に意識してるみたいだけど 一回戦の相手が典型的なダークホースでかわいそう 近代アスリートなんて相手に対してデータ取って対策するだろうに睦夫のデータなんて表には存在しないだろうし
>>759 思ったんだが 徳夫のとき背後から左鉤突きで煉獄入ったのに気づいたら正面に向いてるのはなぜだろ 煉獄くらってる時でも向きは変えられる? それとも(倒しちゃいけない)十兵衛が徳夫を正面に向けた? 煉獄続けながら相手の身体の向き動かせたらチートだから木多のミスか? >>768 田島って空手やってたってことと、総合やってたことと、ボクシングでチャンピオンになったってことくらいだろ? 明らかに本質的には陰だし、当然色んな技を隠してるだろう それなのに、こっちは金剛・煉獄・高山・無極・玉潰と、富田流の奥義を全部見せちゃってる このハンデ戦じゃ仕方ないんじゃないか >>770 睦夫は未知数だからわからないぞ コマンドサンボとか米軍の格闘術だと強そうだけど 日拳ベースの自衛隊格闘術だと一気に弱く見えるもん 覚えておけ>>773 今の米軍は普通にMMAをやっているらしい >>771 後ろからの右鉤突きで右の腎臓打ち 左肘打ちで後ろから左側頭部 正面からの両手突き 正面手刀 正面貫手 だから、肘打ちで側頭部打った時に徳夫を反転させつつ自分も回り込んで正面に移行してるっぽい 文さんが優勝したらユウショウ(ここ笑うとこ)が田島戦までの1ヶ月の間にいろんな技教えてくれるんだよ かつての敵と協力して悪者倒すとか王道過ぎて燃えるぜ
クソ馬鹿ばっかり語りやがって 田島に対して父さんの富田流を示さないでどうする
>>778 文さんが優勝したらユウショウ(ここ笑うとこ) 首…折るから… 回避不能で前後左右に倒れることすらさせないのが煉獄なんだし 相手の向きを変えることぐらいは造作ないんだろうよ
>>775 なら俺の想像は当たりかな 俺さ木多はプライド全盛期知ってるから ハリトーノフとシュルトの試合をやるんじゃねーかなと思ってる 軍人がスポーツマンなぶり殺しにするって感じで えぐい試合やるなら反町戦でやって欲しいな マットヒューズポジションで三代川の人格変化関係無しにボコボコして欲しい
ロートルプロレスラーにボコボコにされた反町が 三代川をボコボコにできるかよ 返り討ちにあうのが関の山
>>773 今の自衛隊格闘は日拳からかけ離れてるよ 投げが普通に組み込まれてる 載ってた! たくさん載ってた! ありがとうございます木多先生大好き! しかし里見の野郎バックからして完全に陰側じゃねーか
日拳ってグローブの関係で掴めないだけで元々投げあるらしいじゃん だから柔道出身のやつが強いんだろ なにが佐川の日拳に隙はないだよ
改めて関が評価される流れだけど、実際フィジカル面では関ってまだまだ未知数だからな 生まれた時は横綱より重い8000gだし、関さぁんもミオスタチンの可能性あるわコレ
人格変わりました!勝ちました!とかワンピースじゃないんだから
>>791 ミスタチオン異常で適合者は横綱一人って言ってなかったっけ >>780 お前商売の梶原さん戦読んでないだろ 俺は稼業しか読んでないくせに語るやつが嫌いなんだよ >>1 関は負け確定だな まるで華がない上に相手は佐川兄 三代川ってのも勝ち上がっても相手は門かカブトだから勝ち目なし そういや緊急ニュースのページ自体がなかったことになってたから 横綱が死んだかどうかはまだ確定できないんだな
明日というか今日ものすごい寒波らしいな 片目つぶって片手上げながら雪強くなってきたな出来るぞ!
>>798 こんなに早くニュースが出るわけないからな まだ親方が駆けつけたとこっぽいのに バレ我慢して良かったやっぱり面白いわ 横綱死亡のニュースは次回以降に持ち越すのかな
>>799 それをしてる奴を見かけたら傍らで四つん這いになって「俺はこんな奴を知っているぞ」と演説することにする 止めても無駄だぞ 関ってさ櫻井と当たってたら竜の構え見てもなんだぐるぐるパンチなみの小学生みたいな攻撃だなってガードもせずに組みに行きそうな奴に見えるわ 川口金隆山の方がよっぽどたまけんも冷や汗かいてたし文さんの関過大評価は謎だわ
>>802 擬獣ニキwwっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw カワタクといる時間が長いから過大評価になったんじゃね
>>798 なかったことになってたというより、あそこあたりから落としたって描いてたじゃないかよ >>799 処女とはいわば足跡ひとつない雪原 雪原に最初に指を入れるか!? 体ごと飛び込むだろうが!!(気持ちえぇぇ >>803 文さんが評価してるのはあくまで睦夫に勝って陰側の思考を理解し本当の命懸けを知った覚醒関さんでしょ もし文さんが一回戦で関さんと戦うことになってたらたいして警戒しなかったんじゃね >>789 ルール上 立った状態から面や胴に綺麗に突き蹴りするより 転ばしてから押さえ込んで決めた方が簡単に一本取れるからな 防具のないところは基本当てられないからローキックとかもダメだし だから面と胴をグローブで守って一本とらせないようにしつつ組み付いてってのが 作中でも言われてた負けない日拳のことだと思う 危険な関節技を容赦なく使ってくる関にはちょっと興味ある 柔道のこと殆ど知らないからそこまで技知らないが
たまけんさんはタンが陰陽連れてきたのか? 睦夫は田島から誘いがきたのにこの差は一体
高専柔道はデラヒーバみたいに入る足がらみとかレッグシザーズがあるから 意識飛んでる文さんにマウント返される櫻井だと初っ端から寝技狙いでこられたら厳しそうだな ただ覚悟完了してない関だと寝技に持ち込んでも目潰し首折りで即死するだろうから やっぱり一回死線超えないと雑魚なのか
陰側からしたら極める=折る、締める=殺すだけど関さんはタップしたら離してくれそう
読んだが睦夫の低評価が悲しい 関や上杉よりも格下だってみんな思ってるんやな
ドラゴンつかって関対策がマジなら木多やばくね? ドラゴンそんな村井と戦いたいか?
>>816 世間的には田島に瞬殺されただけのやつだしなあ >>809 正直関が陰でない可能性も・・・ もしかしたら金田の忍術完封したかもしれないし >>773 自衛隊格闘やってる奴は普通に強いと思うぞ 友達にどんなもんかちょっとやってみせてよって頼んだことがあるんだが なんか一瞬で首抑えられて死を感じたわ 痛いとかじゃなくてあ、俺死んだわ みたいな感じ >>807 文さんは拗らせてるから処女じゃないと嫌って言うだろうけど 実際はマンカスの処理はしてないは痛がるかマグロばかり それなりに場数踏んでる女が気持ちいい(ズォ お前らがたまけんさんは門しかないみたいなレスばっかするから >>749 みたいな池沼が産まれたんだぞ 責任取れよ 商売のエピソード的に睦夫はかなりの強キャラだと思うんだけどなあ あんな悲惨な過去描写しといて関に瞬殺されるとか可哀想すぎるだろ
睦夫相手なら戦って勝つよりだまくらかして排除するほうが簡単そう
睦夫は戦場でのエピソードが少なすぎるのが悪い この後出すのかもしれんが
睦夫は戦闘の基本は日拳だし読者からしても徳夫の劣化版でしかないジャン 戦場に何年もいて無傷な事とスニークスキルは凄いけどそれが金網の試合で活きるとは思えないジャン
>>824 あなたが父さんだったんですねor長い間気付かなくてゴメンな・・・これからはいつも一緒だ徳夫 どちらかになると思うんですけど 軍隊にいて白兵戦で生き抜いてきたやつの基本が日拳なわけないだろ お前死ぬな いやマジで
小学生の頃に柔道全国区だったゆうき君は当時の時点でタップさせないように手を塞いで寝技でしめるみたいなこと言ってたぞ 柔道というジャンル自体が陰だろ絶対
>>827 いや立ってる状態で首と肩を抑えられただけなんだが 本能的に負けを理解した どうやら貴女?は勘違いしています 私達はボーイなどでは…
関をブレストファイヤーでブッ殺して「ファイターは本当に甘い…」って言ってくれるんだよな 信じてるぞ睦夫
>>837 そういう空くんからセ・イ・ケ・ンを教えてもらう的なやりとりはいらないから それだったらむしろ関がブレストファイヤーやって 「お前ら俺のこと甘いって言ってたよな?」ギイィ となってほしい
実際、足使って逃げれば柔道家なんて弱そうだけどな 路上じゃないから寝技意外クソだし 睦夫は投げも詳しいようだし、喉笛掻っ切って終わりだろ
コンビニ行ってきた 木多は漫画を描く才能だけはあるな しかし十は素直にアリを襲うのか 結局袋の中身は何なんだ 色々突っ込みどころあるな 次回掲載は11か、、、
隙あらば参加者が主催者を襲おうとするトーナメントってちょっと描写間違えたらギャグ漫画だな でんぢゃらすじーさんとかポプテピピックみたいな不条理なやつ
里見って発勁使えるんだろ? ジョンスリー的ポジションじゃん 絶対強いは あと女児パンツ履いて講義受けたことあるけどよかったぞ
毎回月刊誌の1話分くらいは読み応えがある 木多すごい
関係者襲っても不戦敗にならない理由はわかったけど その理屈で行くなら出場者襲ってもタンが嫌がれば不戦敗にならないんじゃね?
刃牙道4巻読み終えたけど糞雑魚モブの本部がオーガ守るとか言い出したぞ 板垣先生に何があったんや
睦夫何でそんなノーマークなんだというのもあるなぁ 読者視点だとわざわざ田島が招待してる数少ない選手の一人なのに
反町はなんかムカつくから全身不随になってほしいし、たまけんは噛ませになるとこ見たいからカブトに殺されてほしい ついでに睦夫が芝原の薬まみれの血を吸って異常をきたすの見たいから上杉と関には負けてほしい
じゃあお前は フィジカルモンスターでJK・Jカップ・エロ孔明の 高床式草子さんに勝てるのかよ
そう言えばふと思ったことがある どこに書くべきか迷ったがやっぱりここだろうな 全ては鶴竜の仕掛け通りってことはないだろうか 鶴竜に都合が良すぎる
>>851 歪んでいるな マウント取られて射精管理されても俺の勝利だよ しかしたまけんは意図的な人殺しの経験があり しかもタンと繋がってるんだから 負けても次があるなんて本当は微塵も思ってないだろう
>>852 おっさんらに聞かされたトラウマを思い出す 笑福亭鶴瓶と上岡龍太郎のパペポTVは凄かった お前の世代は知らないのか?・・・と 玉拳さんこんだけ喋っといて初戦で負けたら面白すぎるな
>>845 こんな恥ずかしいこと言ってたのにまだいたのか、死ねよ 526 名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa13-GbGF) sage 2018/01/21(日) 12:31:29.60 ID:PPuljzqra 川上ドラゴンが関を排除してまで村井とやりたいとも思えんし 田島を襲って失格にならない理屈もガバガバ 十兵衛のゆうとおりアリがくるのもおかしいし、ケータイかしたままにする七光りもおかしい やっぱ喧嘩稼業はなろう小説並のガバガバさだな 賭ケグルイレベルには程遠いは 里見がよく切れる包丁を売っているページに芝原と背中に龍の模様が入った上着を着た人物が会話している場面のコマがあるけどさ こんな場面今まで無かったよね? 里見が上杉だけでなく芝原にも接触する最格が後々描かれるのかな
里見が芝原をどう評価してるのか今のところ分からないな 全盛期はとっくに過ぎたけど 何するか分かんない爺さんみたいな評価か
喧嘩シリーズの構想は御殿手と言い木多や世間がまだまだ空手に幻想持ってた頃に作ったもので 空手出身のキャラはなんだかんだで初期構想で色々練られてたのかも知れんとたまけんの密かな優遇ぶりで思いました
今回の話を鵜呑みにすると勝ち上がりは上杉、関、たまけんか まあ木多の事だから「予定が狂った」的な展開はあるだろうけど
前回の空電話がブラフだとわかってないといろいろ不自然な流れだけどアリ襲撃と田島闇討ちを話しちゃったからもう意味ないのか
>>863 むしろアリと十兵衛が組んで上杉里見を潰す流れになるんじゃね 富田流的には田島の目を潰すのにそんなこだわってそうに思えないし 空手から発展した総合系に空道があるけどアレ強いんだろうか 今年の巌流島ではロシアの空道チャンプが相手瞬殺してたけど
>>866 空道ってあれだっけ、人間にとって最も危険な毒ガス低酸素空気を手のひらに集めて相手に吸わせるとかそういうやつ 組んで戦っている俺と十兵衛だけが数歩前に出ている→たまけんと上杉も組んでた 末期癌をバラす→芝原に利用されてた 佐川兄弟戦わせる→梶原さんに邪魔される 日拳に投げはない→あった 第三候補を→骨掛け 覚えておけ>>863 、富田流師弟の作戦は基本的に裏目に出る 頭はいいはずなのに毎回諸葛亮にやられる周瑜くらいの知力だ ヤンマガDLしてきたけど …金隆山は?(´・ω・`)
横綱のニュースは元々たまけん話が片付いてから入れる予定だったんじゃね 落ちそうなのと和月話来てこれ幸いと1ページだけモニター描いてアレにつなげたのかも クズ怖い
>>868 強キャラ感出して散々引っ張った癖に守護キャラに瞬殺された超カッコイイ人は関係ないです 里見は会見で田島に死亡フラグたてられてたけど まさか田島本人に殺られるのか
>>870 帰って来ないよ すでに死んでいるんDEATH 怪しさ満点のこの展開に田島とアリが考えなしの訳がない 十兵衛は痛い目見るな
>>866 ルールは良いけど訓練体系が糞弱だと聞いたことがある 十兵衛はアリに櫻井絡みのうかつなこと言って地雷ふむような気がする
>>869 どうコメントしていいかわからんが深い漫画だ。 文と優勝以外は負けた方に勝ってほしかった。 なんだかんだ最初のアクシデントが4試合後まで起こらなかったのは奇跡のような。 金剛以外の終わりって考えにくいわ。 スリーパーか? >>877 電話に細工できる有能社長だもんな。 これは誰かに罪をなすりつけるのか? 電話が証拠になるとかなんとか。 しかしなぜこんなにみんな勝敗確定で気軽にトークしてんのかね? 十なんて屍なしでは一切勝ち目見えなかったけど。 >>878 俺も聞いたことあるなそれ まともに組技やらんとか 終われ喧嘩稼業! くたばれ木多康昭! 何度も何度も調子に乗って原稿落としやがって! おまえはもう許されないんだよ!
睦夫に関しては軍隊格闘やってる佐川兄って情報しかないから関に傾くのもしょうがない 読者からしたら一番ヤバいやつってわかってるけど
と言うかたまけんは十信用してあんな話振っちゃって良かったのか? 俺が十ならたまけん思ったよりやばそうだな 排除できる方がラッキー 適当に話合わせてその場から逃げれたぞ 俺がアリにチクリます うまく操って田島関わらせずにたまけん襲わせる まあこれはそうそううまくいかんかもしれんがどちらにしろたまけんの思惑通りに動いて得られるメリットが現時点では危うすぎる たまけんはたまけんで十が予定通り動いてくれる可能性なんて低いのにアリ排除投げっぱなしにしていいのか ちょっと策が乱暴じゃね?
>>881 十ちゃんは2回戦が本番だからできるだけ手の内見せずダメージも抑えたかったからああなったと思いたいけど打たれすぎだな あーいやでも他の勝者が片目失明ボツリヌス中毒、耳介欠損片腕開放骨折、急性硬膜外出血と考えるとダメージ最小と言えるか
>>887 普通はボツリヌス中毒になったら いくら血清打ったとしてもすぐ試合できるようなコンディションにはならないし後遺症とか残るもんなんじゃねぇのかなぁ… 普通どくけしそうではHPまで回復しないけど 稼業世界のどくけしそうはエリクサーだから
っていうか工藤だからだろ 徳夫は起き上がるのも辛そうだったじゃねえか
十兵衛からしたら工藤戦が終われば不戦敗で消えても平気だからな、里見はそれがわかってない
つっても工藤は一時的に抑えるというか無視できるだけで結局ダメージは普通に出るんだからな 延々の嫌がらせもあるしまともに戦えないはずなんだけどなぁ
>>882 まぁトップが純打撃系だからね 日拳含め他競技の人間には良い腕試しになるそうだが >>884 十兵衛は睦夫がマジ者なことには気づいてるが 頭がおかしいことと具体的な強さはまた別の話ではあるし 里見は何で自分がカブトに勝てるって勘違いしてんの?
睦夫は負けて弟認定した十兵衛監禁でしょ しかし十兵衛が口車のせて田島襲いに行かせて手違いでタマケン惨殺される カブト一回戦突破確定(スゥ
>>892 関に勝てる宣言した自分を何故見逃してくれると思ったんだろうか 今回でカブトには普通に勝てるくらい強いんだろうけど十兵衛のせいでえらいことになるんだろうなとは思った
>>896 上杉には無傷で芝原に勝てるのか?って聞いてるのに自分は無傷でカブトに勝てる気まんまんだもんな カブトなんて技食らってくれる置き物みたいなものだろ
>>896 君…答えが見つからない場合は 逆に考えるようにしてください >>902 つまり……タマケンがカブトに負けるということか! 祐くん戦わねーかな 個人的に好みってのもあるがスペック高そうなんだよなー 祐くんのちょっといいとこ見てみたいー
この漫画 実際格闘してる回より全編会話シーンのが面白いっていうのも珍しい
>>906 これでもかと風呂敷広げて期待を煽るのが漫画家の仕事だからねえ 本編(この漫画なら格闘場面)が期待通り面白くある必要はないんだよな 空くん隣のマヌケとか七光りとか凄い言われようだなw
十兵衛はこの大会における最終目標どこに据えてるんだ 工藤との戦いはもう内定状態なのに 関の排除画策したり 上杉の情報を欲したり 田嶋の負傷狙ったり これら全て文さんの為になるのか? そこまで師匠想いの弟子だったのか
たまけんさん忍術では十より上だな あとは実際にどれくらい強いか
>>911 関排除は口から出任せの可能性も高いが、十兵衛は文さん大好きだぞ 櫻井戦の時なんてどんだけ文さん好きなんだよって感じだったよな
将を射んと欲すればまず馬を射よ 空さん…乗ってはいけません…
高野 パー 吉田 糞ヤクザ 昇竜 ラジコン ヨシフ 胡散臭くて使えないハゲ カワタク カネメダリスト 空 七光り 十兵衛と関わったやつはみんな何かしら言われるからな
おい木多康昭 なに続き描いてんだよ お前はもう描かなくていいんだよ、終わったんだよ
【完璧な原稿11号に載せられるのかよ】 【載せる】
たまけんの師匠はタンチュンチェンかよ ただの金を持ってる偉い人かと思ったぜ
中華料理店での金田にも思ったけどそんな簡単に携帯貸すか?
梶にも借りてたな携帯 木多にそういう経験でもあるのか
他人にスマホなんか渡したら動悸が激しくなるわ ブックマークカメラ画像動画…
>>911 まて…工藤とはホントに戦えるのか? ペラッ)木多は元ジャンプ作家 そうか…そうだよな 木多は引き伸ばす でも、電話掛けたいから貸してくれと言うときに断るのって難しくね? 「通話料払え」、「バッテリーの残りが少ない」以外で対策を言え
>>911 普通に優勝は狙うだろ 文さんのこと心の底から大好きなのは言うまでもないけど カブトはブランク15年、八百長ばかりの大和プロレスで強い奴と戦った経験なし だからな これでどうやって里見に勝つのか?
>>924 俺も「あ」で打ったらアナルとか出てくるからメールさえもさせられねーや 十兵衛は工藤倒したら文さんのサポートに回ると思ってるが なにせ文さんは開放骨折してる重傷患者だから連続不戦勝で決勝行ってもなあ 工藤に勝った十兵衛と櫻井倒した事でほっといても田島の方から挑んでくる文さんは どっちも陰陽での目的完遂しちゃうからそのまま棄権しても俺は納得だわ 上杉かたまけんが田島に挑んで噛ませになって、復調した文さんが田島と非公式でやる
>>911 十は工藤戦が本番だけど 文さんが優勝目指してるのはわかってるから そこまでは目標として考えてるんじゃないかな 空港での上杉と芝原どっちがやり易いか聞いたりとか 記者会見での田島は嘘つきという情報とか今までしてるし たまけんさんはこれだけ言っといてカブトにボコられたらクソ笑うわ
>>931 LINEの友達の数なんか知れた日にゃ・・・ タンタンたまけんになんて言ったんだろうな? この後いつもの居酒屋に集合な、先に飲んでるわ かな?
今回のたまけんさんとタンタンが会ってる回想シーンみたいなのあるけど あれって時系列は何時なんかな?返り血浴びて余裕あるたまけんさんが 入江無一を襲った後に左腕押さえてた田島とダブった
十兵衛が里見の案を丸呑みしたのかが気になるわ 袋の中身はそもそもアリを排除できるようなものなのか?
タンが玉拳にお前が最強だと言っているのはタダのリップサービスだとしても、玉拳がUGに関わっていた可能性はあるな
櫻井が唯一のS級(=他のS級全員ぶっ殺した)だから たまけんがアングラに関わってたとしたら櫻井未満になっちまうし 二度目がない場所で戦ってた事を田島が把握してないのもちょっと変かな
>>926 俺は人の携帯を使おうとするやつが嫌いなんだよ 電話かけてやるから番号を言え >>931 アッチの趣味があるお客さん 着きましたよ >>798 「この前の前のページから落としました」みたいな事書いてたから確かにそうかも 十兵衛って強いなあ。きっと指導者が素晴らしいんだろうな!! 寒いからおでんが食べたいなあ。チラッ。
あれだろ、一言二言喋ったくらいでいかにも関係を持ったように勘違いしてる奴 多分タンはたまけんのこと覚えてない
単に半裸で血みどろでにやついてる里見に遭遇したから こんなマジ者とは関わらないようにしようと適当なヨタで誤魔化した可能性も
にんべんに弥の右側(中国語のYOU)は機種依存文字だからちくしょう!
>>911 文さん倒すとこまでが目標だと思うけど 高野と戦った経緯を考えれば十分動機はあるし 第3ブロックで誰も佐川兄に注目してないのな 精々どれだけ関にダメージを与えられるか程度で 以前の佐藤と文さんの分析では関の技とセンスは凄まじいが陰側の戦いを知らないのでほぼ確実に佐川兄の勝利という話だったけど その時点では佐川兄が負けそうな気がしていたけど、今回一気にダークホース化したことで勝ちそうな予感が
陰陽にねじ込んでもらうためにタンの前で実力示した描写かと思った 田島視点だと、「山本陸の組手にバカ正直に付き合ってボロ負けしたあげく中国に逃げた雑魚」 程度の認識だろうし、たまけんさん
>>948 いまのストーリー上では死んでないだけで、あそこは予め描きためてる部分なので今後の展開上は死亡確定 蘇生措置やら手術などしてからじゃないと死亡宣告しないだろうから少なくとも次の試合後かなあ 第四試合後の最格用原稿かもしれんが、11巻だろうからそれいつ出るんだよ… 睦夫は関に勝つかもしれんけど田島に勝つとは思えんな 誰かにとっての噛ませ役であることは間違いない
リング上でゲロ履くのは禁止されていないから、事前にサラダ油3リットルほど飲んでおいて吐き出せばヤールギュレシュに持ち込める
佐川兄の日拳ベースの軍隊格闘というのもまだ正体不明だしな ただ、人を殺した数は恐らく出場者中ダントツで、 そこがスポーツマンの関との決定的差になるという展開はありそう
睦夫が関に瞬殺されるよりか糞強くて参加者全員がこいつやべーなみたいな感じになるほうが盛り上がる
今週の話違和感あったな 神視点で里見は知るよしもないが今までの策はすべて工藤と戦うための策 失格のリスクを負ってまでアリ排除に協力するのか? 関排除する動機も薄いし、工藤対策の袋でその場しのぎっぽい気がする つまり十兵衛は嘘つき?
なんだこれ田島戦は1dayトーナメントに入らないのかよ初めて知ったわ
>>954 「まいったまいった君の方が強いよ(こいつ、半裸でニヤニヤ笑っててマジモンじゃねーか)」 当面の目的である工藤戦が内定してる十兵衛が文さんの優勝の為に動いてるってことは、工藤にリベンジ果たした後も文さんの元で最強を目指していくってことなんかな
アリを排除するってのはアリが戦闘不能になることなのか、田島のところに戻れないようにすることなのか さすがにボロボロになったアリが田島のところにもどったら田島だって警戒するからのこのこ目を潰されにでてこないよな
関妨害が出来なかったせいで関が決勝いくんじゃね だとしたら準決面白くないからないか
>>968 そもそも 選手間での試合外での暴力がほぼ禁止だから 十兵衛からしたらとっとと立ち去ればよいだけなのに。 ぐだぐだ里見の話につきあう理由なんて作中どこ探してもないからな。 最強の愛すべき屁理屈野郎が十兵衛であるはずなのに あっさり里見の話に乗っかってる。これほど違和感のあるもんはない。 >>969 当たり前だろ、そしたら田島有利すぎるw 睦夫は右上腕にパイルバンカーを仕込んでいるから関は裸締めの体勢に入った瞬間に両手が使えなくなった隙を狙われ頭蓋を撃ち抜かれて死亡するよ
>>969 これ知らない奴ホント多いな たまけんは門しか使えないと思ってる奴なみに多い ※975 俺もそれ思ってた 佐藤の紙袋の中身が何だろうと里見に説明する義務も何も無いのに 何でわざわざ話に付き合ってんのかと
何度も何度も言われてるだろ 無視したら田島につくられるかも知らないだろ フルーツ与えられなくても覚えろよ
>>982 >>975 だからそれ…言ったじゃないですか… 里見が田島にチクるだけで荷物検査されるかもしれないって… それくらいのことは今までやらかしてるんだし >>982 まとめサイトから来たお前は知らないだろうけど、あんな毒使ったりくそ怪しい十兵衛は田島に密告されたらめんどくさくなるんだよ 俺は常識がないやつが嫌いなんだよ まとめと言えば、俺的ゲーム速報のジンのTwitterアカウントが凍結されたんだけど、 当然すぐさま作り直したんだが アンチが、新アカに いつも薬売ってくれてありがとうとかツイートしてまた凍結させようとしてるんだよ。 忍術合戦みたいで面白い
九兵衛に有利な発言が多い・・・サクラが混じってるな
九兵衛…?あ、メルマガの人 そういやあいつメルマガ始めるとか言ってたけど登録した奴いるのか?いなかったら梶原さんを超えるピエロなんだが…
多分スレ立てできない原因分かったわ 成功したら>>1 の内容は変わることになるけどもう1000行くからとりあえず試してみる mmp
lud20180320122352ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1516424067/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【重力に負けそうなほど】 木多康昭 喧嘩稼業 587【連載に行き詰まっている】 YouTube動画>6本 ->画像>21枚 」 を見た人も見ています:・鯉 ・も ・ ・肛 ・澤 ・ん ・ ・ん ・わ ・閖上 ・ ・わ ・0 ・ ・ ・皮 ・南 ・ん ・酒 ・ ・a ・i ・. ・川 ・ ・珈琲 ・わ ・も ・苦 ・ ・瘍 ・壱 ・非 ・酒 ・ ・を ・# ・ん ・も ・竈 ・ロ ・ん ・報告 ・2 ・二普 ・孝 ・看守 ・, ・_ ・ま ・二氏 ・D専 ・ぴ ・報告 ・阪神 ・1 ・t ・3 ・* ・d ・p ・H ・石 ・. ・3 ・@
04:14:10 up 19 days, 5:17, 0 users, load average: 8.88, 8.70, 9.52
in 1.0513219833374 sec
@1.0513219833374@0b7 on 020118