◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆FSS★ファイブスター物語☆449★永野護☆GTM YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1518434525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に
>>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆448★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1518249606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
★ファイブスター物語 13巻 A5判変形 1,404円(税込) 発売中
※映画「花の詩女」の星団歴451年のエピソードがダイジェストで加筆されています。
★『DESIGNS』1〜5発売中。
★FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
★TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
★NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、初心者は初心者スレ行け等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ 魔導大戦完結まであと何年かかるんだろ
3年?5年?
14巻になってからGTMの差がわかるようになってきた
と言っても、同じ戦場に複数種類のGTMが存在するなあ、というのがわかるというだけで
機体と名称は全然一致しないけど
ハイレオンが思ってたよりエルガイム
というかワイマールがかなりエルガイム
そういやヤーボさんがコブラに変身してたドージョージ〜
ヤーボと言えばギラと一緒に初登場したときは戦闘薬でものすごい顔になってたが
いつのまにやらAP騎士団が戦闘薬で強化して戦うという設定自体どっか行ってしまった
>>17 デザインズ3では戦闘薬として興奮剤を使うことがAP騎士団の伝統って設定になっていた
>>19 ああ、設定はあるのね
血管がニョロニョロ浮いたりしなくなっただけで
肩ヒラヒラ付きのAP騎士服着たバイズビズが、ふた昔前のビジュアル系バンドメンバーのようだ
>>20 使うと血管が浮き出て肌が褐色になるって解説もデザインズ3にはあったので設定が残ってれば血管が浮き出るはずだが
改変後でそれっぽいのはスキーン隊の支隊長のシュマイスくらいしかいないね
国中が戦場になり物資が不足したせいで興奮剤作る余裕がなくなってるなんて予想も出ていたが
スレ立てお疲れ様です、コミックと月刊が同時発売なので流れが早いですね
そして、皆さん楽しそうです(^-^)
1乙
いやあスレの消費の早いこと早いこと。はぁ〜たいしたたまげた!
確か、彼は後の「レーダー九世」になるんでしたか?
エストのマスターには成るけど、黒騎士にならずにヴォサイレン→ディー・ウィリーズ(メロウラ?)乗ります?
この人のファティマには・・やはりチャンダナやクラトーマは就かないんですか?
カラミティ崩壊時のフィルモア皇帝?・・・。
ジークのメインのファティマはママのオデットを受け継ぐんじゃなかったっけ
>>25 2009年カレンダーでジークボゥがエストと共に乗るのは皇帝であることが明かされている
おそらく13巻で茄里が持ち出そうとしていたカイザースの事だろう
かつてのヴォ・サイレン=ネプチューンに相当するのはメロウラで、プロミネンスに相当するのは
現在ダイ・グが乗ってるウィリーズ
前スレ
>>986 バランシェ父さんは素直じゃないから
自分の意に沿わないことをする娘たちには、このバカ娘!二度と顔を見せるな!みたいなことを言いつつ
実はおまえも大きくなったな…好きな男と添い遂げれで幸せになれよ…とか思いつつ
でも悔しくて後でソープに当たってヤケ酒
まあ昭和の父だよ中身は。
>>26
オデットですか、早く教えてくれて助かります、感謝!
>>27 把握してない事がかなり有ります。
カイザース、永野先生が公開するのは何時でしょう?有難うございます。
ツバ子があのお人形を学校のカバンに付けてんのがじわじわくるな
14巻のミースが肝っ玉母さんだっただけにマキシ仕込んでる手口を思い出すといい感じにキモい
モラードだってああ見えてどこか狂ってるわけだしね
でもおくるみの赤ん坊ヒュートランを見ると抱っこしてるバランシェの姿が想像できて光景的にすごい
14巻扉絵が完全にオージェの擬人化でいきなり吹いたわw
GTM化じゃなくてそっち方面に行くのかよw
>>33 メイドさんとかもいるけど、さすがに自分の作品をそうそう任せたりはしないよなぁ
あ、ソープは別です。
というかアトロポスの回想にソープ’が抱っこしてたし、結構面倒見てそう
>>36 あれは成長後の恋ダウト=“オージェ”だろ。
>>17 セックルする前に使うと、ティムポが血管浮き出てビキビキなんだってさ
>>32 あの人形には何か秘密が隠されていると睨んでる
>>37 まあ実際は館に残っているもしくは里帰り中の姉達が細かな世話をしてるんだろうけどね
バランシェがいつもの仏頂面しながら慣れた手付きでおしめ替えてたら面白いのになと
ソープやイエッタ達と出掛けていたシーンも何だかんだと楽しそうにしてたし
オーハイネさん…いい感じに壊れてるけど…剣聖サヤステさんもボケ芸人だったのかな…
当代サヤステさんの色ボケ具合を鑑みますに(^_^;)
デムサンバラは13巻で見た時はクソカッコ悪いと思ったけど
14巻の立ち絵だとカッコいいな。
ただカラー絵ってまだないよな?
それどころか爪先まで描かれた絵も無いような気もするけど・・・
改訂版2巻にマージャはクーンが産んだカイエンの面倒を見るためや、後に生まれてくるファティマ達の
情緒性を高めるためにバランシェから「母性」を与えられていたって設定があるので、マージャはサリオン
のパートナーになるまではずっとバランシェの屋敷で生まれてくる妹たちの面倒を見ていたのかもしれない
次々と嫁いでいく妹達をずっと家で見送り続ける姉のような立場
>>41 精魂込めて育てた大切な娘が、DQNみたいな騎士(ボード)の元に嫁いだときの心境や如何に・・・
>>42 サヤステさん家の流れを汲むユーゾッタさん家の当代を見てお察しください
2月10日〜25日横浜有隣堂西口コミック王国にて直筆サイン色紙&カイゼリン展示されてるそうなので
カイゼリンだけでもどなたかyoutubeへ動画上げてくれんかな…
カイゼリンを横浜まで出向いて拝みたおしたいけど、田舎民は今月むりだぁーくそー
NT2017年12月号、少し頭を整理。。この魔道対戦中に既にヨーンとジークボゥは天位級(既に試されてる)。
昔、ヨーンと(浮いてるが)ブラフオードは天位と読んだが、ヨーンは修行が続く。
劇中もっと強くなりそうなのはヨーンの流れ。
古の時代基準に通じる敵
205ページの台詞で「今回の真打はおばんじゃないぜよ」って言ってるけど
真打は誰だったの?
>>50 オバンでちょうど噛み合ってるだけに怖えw
>>33 ミースがカイエンの子を孕んでるのを見ただけでわかるソープもかなりキモい
カイエンの死の時にアウクソーにあの言葉を言わせなかったのも
「奇跡」のときにアウクソーの願いを聞くのもその子の未来なんだな
真打は落語家の身分だけどここではトリに
登場する勝敗を決する存在のことをさす、のかなあ。
真打ちが誰かはよくわからないけど、
戦争の当事者じゃないアイシャが
そこまで深く介入すんなって意味かと。
キャラ紹介見てて初めて気づいた、
グレースって女かよ!
すげー1位じゃん
2/10 漫画ランキング コミック売上BEST500【ファイブスター物語14】
1 ファイブスター物語 KADOK 永野護 2018.2.10
2 MIX 12 小学館 あだち充 2018.2.9
3 HUNTER×HUNTER 35 集英社 冨樫義博 2018.2.2
4 からかい上手の高木さん 8 小学館 山本崇一朗 2018.2.9
5 からかい上手の(元)高木さん 2 小学館 稲葉光史 2018.2.9
6 ハイキュー!! 30 集英社 古舘春一 2018.2.2
7 僕のヒーローアカデミア 17 集英社 堀越耕平 2018.2.2
8 ヲタクに恋は難しい 講談社一迅 ふじた 2018.2.2
9 とりかえ・ばや 13 小学館 さいとうちほ 2018.2.9
10 人形の国 2 講談社 弐瓶勉 2018.2.9
>>58 ハンター超えはすげーな。
13巻の時は世界改変で散々言われたけど、結局永野の勝ちだったね。
>>58 弐瓶勉と永野護、著名なSF漫画作家両名の名前がTOP10入れとは…胸が熱くなるな。
これで印税たっぷりはいるからしばらく休載
なんて事にならなければいいが
>>58 売り上げってことは単価の違いもかなり影響してそう
部数だったら何位くらいだろうか
>>47 ボークス・カイゼリンの詳細写真見たいなら
ニュータイプ2017/12月号を通販で買うといいよ
むしろ、描き下ろしの色紙画像が見たい(T_T)
まあ、トラフィックスとヨーン君の話を終わらせてくれる+たとえば44分の奇跡を映画化するんで10年休載しますとかって話なら待てる。
我々は、8年待ったのだ…!
こっちだと2位に14巻、18位に13巻!
1位はワンピースの予約、、、
漫画(コミック) 最新ランキング 本:楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/ranking/hourly/001001/#!/1 トラフィックス3は、「パルスェット」、「ブラックプリンス」、「二羽の小鳥」の3つのエピソードの短編集
今月号で「二羽の小鳥」が始まったのでトラフィックス3はそろそろ終わりだろうけど、ヨーンの話が
終わるのがいつになるのか見当もつかない
13の時はボロクソだったね
ただMHのデザインも好きだけど同じくらいキャラと話が好きだったのがわかった
MHだけでなくキャラまで変えたら見捨てられただろうね
>>70 キャラもファティマがナナフシになったわけだが、、、
>>58 おかしい・・・GTM化で9割の読者は離脱したはず・・・
>>69 うろ覚えだが、トラフィックスって6まであるんじゃなかったっけ。
星団中でアホみたいに強いのは
ほとんど親戚だったという
>>74 ダークな仮面ライダーみたいなやつ描いてるよ
>>69 FSSにしては珍しく順序立てて描写していってるんで剣を取ってGTM駆るまでできればじっくりやってほしいもんだ
>>58 ジャンプ系は発売から一週間経ってる点を考慮しても凄いな
全国的には天候不順等でまだ発売してない地域もあるからまだ売り上げ伸びるだろうし
>>71 電子書籍にしてないから紙の本という分類にしたら強いのかも
>>56 個人的な想像だけど。
戦闘の後、ナオがレンダウトと会話してるのを読むと
ナオが言う「真打ち」は
若い国、若い人達じゃないかな
「今の騎士は力はないが、国、人々、友人
いろいろな想いで戦い、人として生きている」
結局は天照帝っつー、訳わからん存在が何するかわからんので
ナ・イ・ンが自分達を復活させたんだろーなーみたいな?
>>78 今月号で剣を取らずに戦う事に限界を感じ始めてたから、剣を持つ日は案外近いかもしれない
>>63 ファイブスター物語 14巻 1404円
MIX 12巻 494円
HUNTER×HUNTER 35巻 432円
値段の差は3倍近いから売上ベースで同じだとしても販売部数は1/3程度になるね
>>81 俺は未だにナインが何をしたいのかがわからん
ナインは自らも人間やめた超越的存在でありながら、なぜ超帝國騎士を復活させて天照と対決しようとするのか?
自分も人類にいろいろ干渉してきた、似たようなもんじゃん
モナークセイクレッドに接して人類の歴史を知っている=ジョーカー星団に天照が
与えた影響も知っていると思うが、過去を変えたいのか? 何が不満なのか?
ジークボゥ=幼いクローソーが名付けた
茄里=幼いラキシスが名付けた
ショーカム死んだときや茄里が生まれたときにソープもバランシェ邸で立ちあってた
茄里はラキシス付きで出張扱いのミラージュ騎士に
ジークはサイレンが宿ってるだけか、あるいは超帝國剣聖みたいに転生体か
ファイブスター物語って何で「物語」の部分だけ日本語にするんだろうな
これは日本語表記の場合は「ファイブスターものがたり」と読むのが正しい?
今更だけど疑問に思った
>>85
人類の未来を示したいんだろう
ユニオ1「集積国家ユニオが生み出した社会統制システム」
「人間とは何か」「幸せに生きれる社会とは何か」の答えを模索
ユニオ2「モナークセイクレッドと同等の人工統制制御システムにまで昇華したシステム」
「生きる目的や幸福感がなくヒトそのものをデータ化して残そうとする思想」
ユニオ3「実体のある人形型に発展改良し炎の女皇帝・詩女原母ヘリオス・ナイン・ユニオ3」
「新たな人種創出で階級社会を築き人類に生きたい幸せになりたいという願望を発現させた」
ユニオ4「ユニオ3の実子、ヤーン・ダッカス・カステポー・ユニオ4」
「女皇帝の記憶を超帝國系列でない一般女性に引き継ぐシステム開発、歴代詩女を生み出す」
ユニオ5ユニオ3の実子、ベリン・ラーン・アジェリ・マグダル・ユニオ5」
「多くの人々に花の種を渡し流れる血を減らす目標」「4100年代までクローソーを見守り」
「7777年まで彼女の意志と記憶はジョーカー宇宙を見守る」 ムグミカフンフトもショウメタワーを天照のもとへと送り出した
マグダルだけいまのところ詩女の主流から外れてる印象がある、ボスやんともども脇役か
ナインには曾孫にあたるわけだが最期まで接触しなかったんだっけ
連載中あまり気にならなかったんだけどエーディス中隊長可愛いな
コーラス4世の守護者であるところのクローソーがジークの名付け親ってどういうことなんだぜ
>>89 デザインズ4 59Pのナインの解説に、「ナインが最後に生み出したのが「記憶継承」で実の娘、ヤーン・ダッカス
に引き継がれ、その後、詩女と呼ばれる女性たちに代々超帝國から歴代の詩女までの想像を超える情報と
記憶が受け継がれている」とあるから記憶継承システムを作ったのはヤーンじゃなくてナインだろう
>>91 エーディス中隊長も素っ裸で立たされるんやで
>>85 高度で特殊な発達を遂げ光子結晶になった超帝国の人々も恋もすれば泣きもする人間らしい
ショウメの争奪戦やサタンの侵攻に対抗することも
人の世の事は人が考え人の手で決着をつけたいんだろう
ところでナインには恋をする相手なんていたんだろうか
幸せなんて縁がなかったと述懐してるけど
今んとこジョーカーでのアマ公よりもさらに上位の神とすら思えるナインが
自分は人間だって言い張ってるけど
バランシェですら口には出さなかった「神」の定義ってなんなんだろう
ビルドの調子が悪くなったらモラードと同じ5大ガーランドのミースに診てもらえばいいから
もう脱走する必要はないなw
ビルドは銘入りなんだしモラード製なんだから何憚ることなく見せに行けるだろう
ハルペルの時は工場製だから普通は廃棄処分だけどそんなことできるかと悩みまくった末の脱走だったんだし
>>87 映画予告編、画面は「ファイブスター物語」表記でナレーションは「ファイブスターストーリーズ」だね
>>100 ハルペルがA-TOLLダンダグラーダの開発してたから他国のマイトに見せられなかった
普通なら廃棄処分だけど3大マイトのモラードならば治してくれるかもしれないと思った
とも言ってるよ
14巻をきっかけに戻ってきました!
映画の主人公ってログナーなの?
14巻の単行本化の際にオッサン顔の回想カイエンは描き直して欲しかった
バランシェの容姿を見るかぎり、この時期のカイエンはまだかなり若かったと思うんだが
>>103 映画GTMのことなら主役はユニオ5(詩女ベリン)とサイレン(トリハロン)
>>105 ありがとう。もっと勉強するね。
14巻ワクワクと少しウルウルした。やっぱFSS好きだ帰ってきて良かった
>>102 そうだった
機密に関わってるから他国のマイトに見せられないけど何とかしたくて脱走したんだったな
>>77 バイオメガで終わったなと思ってたけど
シドニアといいノってるね
>>104 あの回想が2946年てことはカイエンはざっくり200歳くらいになるのでは
まぁ死んだ時よりオッサンみたいなのは確かだがw
>>106 そういう書き込み拝見すると素直にうれしい(^^)
今は雑誌の立ち読みが難しい時代だけれど
ネカフェとかでNT置いてあるので
14巻収録分以降気になるなら
ネカフェでバックナンバー読むといいですヨ
それにプラスで
14巻は特にベラ攻防戦がアツイから
10代〜20代のファンが増えて欲しいなって
50歳ファンはおもうのであったw
>>104 前々スレでも似たような書き込みが出てたが、カイエンは2672年生まれだから2946年の話の時点で274歳
通常のジョーカー人なら地球人で60歳くらいの年齢
カイエンはファティマの因子を持ってて老化が遅いので、あの時点の外見は地球人30代後半って設定になってる
だから、この設定を基準にすればあの外見でも問題はないだろう
バランシェはファティマボディ移植後だから外見が若く見えるのは不思議ではない
骸骨MHがハル・ガロか?
ナイアス エナ 孫の三機でええんか?
新刊 炎のカイゼリンだったが
氷だったよな 訳分からん
>>112 14巻のハロガロのキャラ紹介をもう一度読むといい
そろそろファティマもパンツじゃないもんズボンだもんと言いながら空を飛び回るようになりそうだ
>>114 ファティマ側コクピットの中で
ほぼ浮いてるようなもんだw
>>108 今の連載のデザインは
30年位前の、うすね正俊先生のイーター
って漫画をリスペクトしてる?
>>59 ハンタは2週目
>>98 天上界にもいなかったしな
ログナーも
昨日14巻を購入
ハロガロかっけえ・・・
こいつも普通に主役張れレベルのデザインだな、あとはビルドのファティマスーツが神すぎる
カイゼリンも好きなんだが、もうちょいヒロイックな感じが好きって
ところにハロガロはピタリとはまる
というか、マグナパレスを見た時も思たが、
もうロボット業界にナカツ以外でマジの主役機作れる奴がいないね
ほかは「主役ロボット!」と出てきても脇役みたいなデザインをしてる
FSSとHxHの新刊が並んで平積みになっている
おそろしい光景だ
これでベルセルクやバスタードやガラスの仮面まであった日にゃ…
ナインは「有機体の肉体を捨てたから、かなり寿命が伸びた」ってだけで不滅の存在ではないしな。
魔法のように見える超科学の数々だって、3次元宇宙で出来る範囲のことしかやってない。
ナインが作ったドウターは、あらかじめ用意した肉体のスペアに記憶や人格をコピーする延命術だけど
アマ公は生命活動が停止した肉体を灰や空気中の分子からでも再構成できる化け物だ。
次元回廊でこちらと異次元を繋いだり、異界から化け物を召喚したり、
サタンの進入路に封印を施したりは、「精神が人間のまま」であるナインには出来ないことだろう。
アマ公が複数の人格エミュレーターを同時に走らせて、時には自分会議をするとかしてても
アマ公は別に精神病ではないし、もちろん発狂もしてない。
「人間としての個」にこだわるナインには出来ない芸当だろう。
「人間がどんなに発展しても自分の知る形の人間であって欲しい」
という願いも人間ならではの心理だよな。
本当に人間を超越する存在になったてら、そんなセンチメンタリズムやエゴからも卒業できるだろう。
あんな形(カイゼリンクオーツ)になってまで、人間臭いナインが俺は結構好きだけどなw
>>121 うろ覚えだけど、アマテラスにナインが「それでも私はあなたよりだいぶ人間よ」
って言うの好き
>>90 接触はしてるだろう
ちびっこの頃からアマテラスの帝がいらしたのと言ってるくらい
アマテラスの軍門には下らないみたいだけどね
人間に作られて
一生懸命一生懸命
人間の幸せを考えて実現しようとしたユニオ
>>27 皇帝(ダス・カイザース)はカイゼリンの姉弟騎……
カイゼリン譲渡後のコピー的な弟騎だと思ってるんだけどどうだろう
皇帝騎(王騎)のコピー騎、HL-1(エンゲージ)シリーズみたいな
茄里持って来てるんだからすぐ出て来るかな?
関係ないけどユニオって字面だけだけど谷仮面に出て来たコニオおもいだすよね
あんまりこういうことは言ってはいかん気もするが、
メタ視点で言うとナインと超帝国に関しては単に描写がブレてるだけというか
当初の構想よりも本編でのウェイトが次第に増していっているために
読書から見ると整合性が取れなくなっていっている状態なのではないかと
昔そういうのがあったというくらいで満足だったのにぐいぐい絡んでこられてお腹いっぱい
言ってはいかんというかこのスレでも普通に言われてることだと思うw
「なんでも超帝国かよ」「後付け」「改変」…
でもまぁそれでも、永野の描く今のFSSも好きって人が読み続けてるんだと思う
「永野がどんどん変えてっちゃう・設定ぶれるのは『そういうもの』ともう悟った、
(永野『あれもう古い。こっちの方がカッコイイ! より良くなった!』って感じ……?)
きっと完結しないってことも……
でもまぁ、今のFSSも面白いから、その辺はもうそういうものと飲み込んで読み続けるわw
……でも、前の○や×が好きだった! ってのは今もそうだけどな!
(「MH」「超帝国以前」「絵柄」「○巻まで」等々おすきにどうぞ)」
みたいな人が平均値だと思うw
もちろん新しいほどどんどん良くなってる、好き、って人もいるし、
「いや、この改変や新機軸が出てこそ全体のFSSもより良くなったんだよ、わかんないかなぁ」
って人もいる
>>117 イーター知らなかったのでググって見たら近しい感じありますね
ただ二瓶氏じゃ初期からあんなふいんきですね
超帝国の騎士復活ってのがイマイチよく理解出来ない
本人たちは普通に人から生まれてきたけどナインが何かしたって事?
それとも最初からそう運命付けられて出現したって事?
どういう意図があるのかよくわからんが、バッハトマ側居るからにはボスやんもナインの掌の上で動かされて居るのか
どうもオッさんには難しくなり過ぎてしまっ朝から愚痴ですまん
14巻読んだけど面白いな。ナルミ支隊長良いな。格好良すぎて惚れた。
あとビルド良かったね。30回お見合い断り続けたのが報われた(13巻読み返してモラードの叫びについ笑ってしまった)
非人間的な半機械生命体だったツバンツヒがツラック隊で戦っているうちに感情のスイッチが思っくそ入って仕舞いにゃ泣き上戸キャラになっちまうってのもなかなかいいね
騎士の理想を追うヨーンがツラック隊にいたらどんな心境になったのか見てみたい
ツラック隊とベラ国騎士は「騎士の義務」を果たそうと懸命に戦った騎士たちだから
まあナルミの言葉は騎士として戦った者に響くのであってヨーンは反発する気がする…頭がいいので正論だとわかっていても剣は取れずGTMにも乗れずって感じ
それでも戦争の代理人として、騎士とファティマが死んでも民を守れるなら戦うと言い切ったナルミの言葉は聞かせたい
やっぱ超帝国剣聖の「血」自体になんかあるんじゃね
スバースの時には血に触れるだけで発狂
またAFも剣聖の血から胚が作られている
つまりスバースの血を継承したり彼から作ったAFと混血した者は超帝国の意識が
推移してくるバックドアがオッピロゲーションw
(サタンに憑依されるから?)最初からそういうバックアップシステムを持つ戦闘兵器だった
この世界の人類どころか生物は自然発生的なものじゃなくて人工物だから、
コーラス家の歴代当主みたいにクローンのように先祖が再現される遺伝子の造りなものなのかもしれない
ナインはその仕組をハッキングして超帝國騎士をアップロードしてるのかも
もともとこの世界の人類の遺伝子に転生の仕組みがあるんでね?
同じ顔したやつら異様に多いし
>>44 バランシェファティマたちのソープの思い出見てると
むしろソープがお母さん扱いな気がしてきた
>>127 それはある
そこを永野がどう力業で修正しているかその過程の一つがGTMリブートでもあると思ってる
行きついた先が詩女によるバイオテロなのはともかくとして
30年+中断も交えて描いてて作者が還暦間近なら「人間とは」の根幹が変わっていって何の不思議はない
設定をいじる権限が一番強いのは誰なのかようわからん
アマテラス、ログナー、カレン、ナイン、タイフォン、、
マロリーのハイレオンが「セイレイ、正面ウモスの増援だ!!」って言ってるコマの後ろにいるのがワイマールなのかな?
>>98 ナインはどんなに凄くても結局は単なる超テクノロジーでしかないだろう
神ってのはより高次元の存在で、その世界の因果律を無視できる存在
天照はその気になればその場で死者を蘇らせることもできるがナインは無理だろう
コブラハーブに旧サイレンのエンジンが入っててそれがエース機という事は
サイレン>Aトールになってしまい微妙な気分になる
3大騎士団なのにフェルモアはカーテンの奥が広いしクバルカンは描写無いけど、ハスハだけ底が見えてしまってる様な
先生ハスハにもっと愛をください
>>144 まあハスハは三大帝国の三番手だし…
二番手のクバルカンですらフィルモア(ダス・ラント)派生の国家だし、
ハスハとかその他の国家がしょぼいというより、AKD台頭以前はフィルモアがずば抜けていたんだろう
>>120 9日、開店直後の地元大型書店に行ったら14巻が平台に山積み(多分200冊くらい)でさ
一冊取って店内一回りしたら店員さんが平台の前で何でこの本こんなにあるんですか?みたいな事を言ってたw
もう一人の店員さんが、さっき一冊売れたよ〜と言った後に二人と目が合って恥ずかしかった
>>112 カイゼリンは機体色を自由変更出来る(映画でも色を変化させている場面がある)
騎士が自分の好きな色にして戦う事もある
映画の時は水色系だから氷、ヤーボの時は赤にしてたから炎ということだと思う
ギミック満載のGTM狩部隊スクリティ隊がオワタになる多対一を、ツラック隊は全員でけるのか。スゲー
間違えてた。映画の時は透明と黒にしてたと思う…
あと色を自由に変更出来るというのは確かGTMかDESIGNSにそういう
記述があったと思う。
>>32 まじか!読み返してみる
ツバンツヒ好きすぎて生きてるのがツラい
>>72 ファティマはダサいプラスチックスタイルが無くなってGTMの方が改良された感がある
(キャラのプロポーションは元々細いのばっかだったと思う)
ちなみに艦コレとアシリアはどっちが先取りだったか詳しい人教えて
>>132 ヘリオス剣聖騎士団の7人の超帝國剣聖(とスキーンズ)は
有機体の肉体を捨てて光子結晶の容れ物に精神を移し、
寿命から解放されているということが前提としてまずある。
この光子結晶の容れ物はジョーカー星団の外にある母船シングの中にある。
この超帝國剣聖たちの記憶と人格は
ログナーと同じようにドウターチップでリアルタイムで保存され続けている。
モナークセイクレッドに到達したナインの意思により
星団の外にある母船シングの中にいるはずの超帝國剣聖たちのうちの数名の精神が
現在のジョーカー星団の騎士たちの身体に注入され
肉体を持った状態で復活=リストアされている……というのが14巻で描かれた。
宿主になる騎士の選定基準、タイミング、方法、リストアの目的、今のところ全て謎。
ボスやんの同行はナインとは全く関係ないと思われる。
むしろナインからは徹底的に無視され、路傍の石と同じ扱いw
>>151 最後に町がアシリアで登場する「花の詩女」公開が2012年11月
艦これの運営開始が2013年6月
まあメカと少女の組み合わせはMS少女のころからあるけど
スクリティ隊は隠密行動が得意なんで、直接的な殴り合いには一歩劣るんじゃねーの?
一応、ヘルマイネだってそれなりに優秀なMHだったんでしょうし。
今回みたいな大規模な騒乱がどれぐらいの頻度であるのか知らないけど
さすがに大騎士団とか有名な傭兵団でもなけりゃ、あんな組織だった戦闘はないよね。
フィルモアとメヨーヨの全力勝負もあれはあれで凄いけど
今回のクロスジャマーのが著名なMHやマスターとの格差が判りやすいよね。
>>106 14巻は泣けるシーン多すぎだよね
バーガハリ出撃、人形受け取り、ハレー復活、けなげなニナリス、豆腐の角…
ノーマルバーガのアイドラフライヤーがあれば多数相手で戦えそうだものねえ。
スクリティは脱走した一騎を取り囲むのに特化してる感じ。
>>155 フィルモアでも大規模戦闘経験あるのはブルーノだけって最初の時に言ってたな
難しく考えずに「こうどなじょうほうせん」だと思っときゃいいんじゃないのか
>>151 エミリィがプラスタで出ようとしてたらちゃあに怒られて猫耳アシリアに着替えさせられてたデショ
GTM改変後もプラスタは消えてないぞ
GTMの布陣や展開を見えなくしたり見ようとしたりするのヨ。いやんエッチ
クロスジャマーってスクリティが前ハレー捕縛戦でスパちゃんがやってた演算戦だっけ
やっぱりこれも経験値の高いAFが有利なんだろうなあ
令令謝やマドリガルの方がスペック高そうにみえちゃうじゃん
クロスジャマーはすごーく簡単にいうと
敵味方のAFが大規模ジャマーを張り合って互いに通信障害を起こさせる戦闘
その結果殆ど目視でしか闘えなくなる
たまに全力カウンターが効いて一瞬取れた情報を頼りに闘ってるが偽情報を入れられるとハメられる
だからあの戦いの主AFは通信防御と通信攻撃と物理攻撃の制御を同時にやってる
>>144 実際、旧ハスハ連合共和国は2780年に成立したばかりの新興国だよ。
それまでは同じ大陸に住む民族同士で延々と内戦を続けてきた。
フィルモアのような歴史ある帝国に比べて
民族共通の国家アイデンティティも希薄だろう。
(ミノグシア大陸に対する土着の郷土愛は強そうだけどね)
バーガ・ハリは機敏性や総合戦闘力はわずかにホルダ31に劣るが
非常に堅牢で、多少壊れても作戦行動ができる信頼性と
ソープが言ってたように抜群に直しやすい整備性を持ち
欠点を補って有り余る「生存性」を持つGTMという設定だ。
ライオンフレームGTMという時点で他国の騎士団から見たら
「まともに戦ったらただじゃすまない」重GTMだよ。
そこにホルダ31とバーガ・ハリの区別は無いだろう。
というか、14巻丸ごと一冊旧ハスハのベラ国とバーガハリの活躍が描かれたわけで
この上ない愛をもらってるよなw
>>165 ミノフスキー粒子が云々なガンダムみたいだな
皆さん新刊発売で盛り上がっているところを申し訳ないのですが、質問です。
ロボットアニメ&マンガ好きの友人に、FSS単行本を貸すことになりました。
何巻くらいまで貸せば良いのでしょうか。
自分は「FSSへの取っ掛かりとして1-3巻」で良いのかな?と思っています。
巻数増えると重くなりますし。
古くて浅いファンであるわたしとしては、やはりデカダンスタイルがいちばん好き
ヴィンズって12巻でバギィにヤベェこいつって思われてたやつだよね
割とまともな子じゃないかw
>>165 ほえーそうかありがとう
スクリティ戦は行動の予測だから似て非なる感じか
新刊分のアマテラスはずいぶん冷酷さが際立ってたね
カイエン→始末しよう、ツヴァンツヒ→消そう、アイシャ→血の代償だ
アイシャまでやはり手駒レベルだったとは
まあ、結局は考え直すから、一連のギャグなだけか?
ハレーのファティマのために脱走したり、騎士を引退した話は、あの世界の民衆に知られた場合、美談になるのか変人扱いになるのかどっちなのかな。やっぱり変人扱いかな。
>>154 ありがとう
アシリアの方が先でしたか。連載再開からあった胸のつかえが取れた
みんな大好きナルミお姉さんがぶちギレしてたから甘ったれた噴飯もの話になるんじゃね
ツラック隊の戦場にヨーンがいたら
ナルミの言葉きいて胸になにか思うことがあっても
ミミバ族よりちょこまか地平を動き回って敵陣地まで行ったりして
「ボォス星はミノグシアの民だけのものじゃない。詩女様は掌からこぼれた民はお忘れか?ベラは」ナオの言葉も聞く機会があったら
やっぱ騎士がいて戦争があるのがいけないな!
ってなったり
>>125 カイゼリンについてはメロウラ(2番騎)、プリンシパル(3番騎)が同型騎って設定
改変前だとネプチューン(現メロウラ)とプロミネンス(現ウィリーズ)がどちらもVサイレンで同じ性能って設定も
あったので、ウィリーズも同型騎の可能性がある
カイゼリンがホルダ17型、メロウラが19型、プリンシパルが21型、ウィリーズが23型で25型は存在しているが
該当するGTMが不明って設定なのでこれがカイザースかもしれないって予想が過去スレに出ていた
ホルダ31型のエンジン使ってるバーガハリBS-Rが25型って予想も出てたが
>>168 おれの友達は6〜8巻から読んでハマってた。
14巻買った単行本派。
一番の衝撃は、F2がカルバリーテンプルなデザインだった事。
島豆腐は、面白くはないが、永野センセイらしいなと思った。
あーこんな物語も、大侵攻の引き立て役だと思うとおらワクワクすっぞ!
単行本派だけど
ソープとミースお会話のところはファンシー44分の取っ掛かりがあったて描写でいいのよね?剣聖対剣聖がレストアとかでてきたらカイエン絡んでくるとも思えなくなってきた・・・
そういやカイエンって昔はリンスにやられた後しばらく封印されて
フンフトに復活させられてまた剣聖になるって設定じゃなかったっけ
封印されてた期間があるから剣聖の在位が分かれてると思ってたけど
この辺は無かったことになったんかね
ミラージュのエースやるときにアマからヒッター子爵の領地と身分でも貰ったのかね
長〜いこと読んでるけど過去のストーリーの改変だけは勘弁してもらいたい
過去の名シーンすら変換しなきゃならないのに
一巻から全て書き換えた完全版が出るとしたら50年後くらいかな
あーそうか、コブラみたいに剣聖カイエンの記憶と能力だけ封印されて
オサレだけど騎士としてはダメダメなプレイボーイのヒッター子爵にされちゃったんだよ。
それでミラージュのエースが務まらないからクビになったのをカッコよすぎて追い出されたって言ってんの。
14巻面白かったー
だけど昔の記憶が曖昧になっちまった
ヨーンの話出てたけど、
ヨーンに惹かれてるAFってパルセットだったと思うんだが、
彼女は今どこにいるんだろう?
早く報われて欲しいんだが
>>183 レフトのエースだから表舞台に出られない
アウクソーが育つまで封印された事にしたんじゃね?(笑)
>>153 昔、グフレディと言うのがありましてな。
そういやみのり書房のマクロスのムックでバルキリー少女やってたようなw
パルセットは頑張ってるけど全身で頑張ってますオーラ出しすぎて
逆にヨーンに感謝してるけど重い的に内心引かれてた
こんどアオシマから最新(TV版時点)バルキリーのバルキリー少女のプラモでるよ
イケメンが多くなった
バイズビズ君が顔に似合わずボクっ子の良い子でお気に入り
ファティマ以外のイケメン(ソープやゴツい系除く)って昔はほとんどいなかったよね
ダイ・グが出たとき騒いでたし
七音剣出す凸のシーンも刀がガットブロウにすり替えられてるなw
ま、まさか頭と四肢がバラバラになるミニ合体じゃ……
>>187 ヨーンがアイシャの手下になった時に付いてきただろ
>>182 そこのアウクソーのところが
奇跡へ向けての伏線というかネタ振りであろうな、と思ってる
>>168 半分ネタのつもりだけど、
口頭でザックリ説明した上で4、5巻を読ませるのが
いいんじゃないかと思う
>>183 人生に絶望してく薬で仮死状態になってたカイエンをフンフトが覚醒させた設定はKFにあったが、デザインズ2では
出生の秘密を知り薬で昏睡状態になっていたカイエンを復活させたのがボルサになっている
デザインズ4ではカイエンの剣聖就任が2755年
2780年に詩女ジキジディーにより封印され2810年にボルサによって封印解除
2869年に消息不明になり慧茄が剣聖に就任(同ページに就任は2859年の記述もあり)
2946年に暴走しボルサにクーンを預けたとされている
となっているので封印されていた期間の他に消息不明の期間があり、その時期に剣聖が慧茄に変わってる
10巻だと剣聖就任期間は
ハイアラキ 2620〜2809
カイエン 2810〜2819
ハイアラキ 2819〜2982
慧茄 2899〜2970
カイエン 2970〜
となっていたので各剣聖の就任期間がかなり変更されている
>>183 ・カイエンの封印と封印解除の時期とそれに関わる詩女
・歴代剣聖の在位期間と順番
についてはデザインズ4でぐちゃぐちゃになったから
改めて整理して設定し直して欲しいなあ……w
>>192 パルスェットがヨーンに語ることって、意図してかどうかはともかく結果的にファティマとは何かのハウツーになってるからな。
ヨーン的には頭では分かってるつもりだったけど、ってなとこだろね。
>>184 バランシェ(公爵)の養子なので、自動的に子爵なんだそうだ。
>>168 1〜3がまぁ妥当だろうとは思うよ
少女漫画風の絵や民族衣装みたいな服ばっかりなのが古臭いってのはあるかもしれんが
わからないとこガイドしてくれる友人がいるってのはいいと思う
ソープ=アマって10回くらい読み返してようやく気付いたもん俺
>>200 今の設定だと
ハイアラキ 2620~2754
カイエン 2755~2780(カイエン封印)
ハイアラキ 2781~2809
カイエン 2810(カイエン封印解除)~2869or59
慧茄 2869or59~2970
カイエン 2970~3030
って感じかなあ
NT2017年2月号扉の解説では超帝國剣聖はナインに直接作られてるので星団歴剣聖より遥かに強い
カイエンやマキシですら超帝國時代の騎士とは別物といっていいほど弱いとされている
だから現在の設定では、ナインによって作られた最後の超帝國剣聖のスバースはカイエンよりずっと
強かった事になるのだろう
カイエン子爵 ミース伯爵 マキシ公爵 ちゃんと爵位に差はつけてるね
ミースみたいにAKDフェイツ公国君主としての仕事はカイエンもやってただろうけど
官僚制が進んでるからハンコ押すだけ
>>170 ビジュアル派手だけど知性派良識派な感じよね
巷に放ったらやべぇ奴なんだろうけどミラージュの中ではさらにやべぇ奴等の中の若手ポジで苦労してそうw
>>208 なんでログナーが伯爵なのかな
公爵の風格だろあのポジションは
グリース王家の親戚でないから一段格下というのはあるかも知れん
デコやんがボスやんと通信してる時にボスやんが踏ん反り返ってる椅子の前方でで警護してる騎士はマヨール?
カイエンは純正品だけど未調整だからな。
バランシェもファティママイトであっても騎士マイトではないだろうし。
>>212 伯爵は地方領主なんで、あってると思います。
ミラージュは勅命出せるので、爵位関係ないけどな。
多分フランス王が代々パリ伯兼ねるとかのノリ
もともとバビロン王だから兼任なんやろ
ってかログナーどっか伯爵やってたっけ
ブラフォードがソードマスターとして色んな剣技を伝える、
みたいな設定があったと思ったけどヨーンに奪われた感じがあるなw
ナカツの良いところは戦闘描写をさらっと終わらせてくれるところ
カイエン対リンスとかジャンプだと3ヶ月はやる
バランシェがバランス公国から家出して、伯爵に格下げ。
カイエンはバランシェの養子なので、ヒッター・バランス子爵(バランシェ伯の後継者)
ミースはカイエンにかわってバランシェ伯を継いだのでバランシェ伯。
マキシはアマ公に公爵に任じられる予定。
これでいいんだっけ?
Fuckyouログナーはバビロン国王兼AKDの伯爵位持ちなんだろう。
マロリーとセイレイがアイシャ訪ねてくるシーンで
アイシャと同じコマにいる騎士ぽい男の人ってカイダ?
>>168 1〜3巻だけは外して貸したほうがいいと思う
13巻で設定大変更があってズレが多いブロックと言えば納得するんじゃないかな
>>119 劇中のコマで見たときはイマイチという
印象だったけど
カラーイラストで見たらすごくカッコ良いと思ったよ
立体化してほしい
エルガイムのムック本でブラッドテンプルNo.8にF・U・ログナー侯爵が乗ってた事の名残かな>ログナー伯爵
連載開始間もない頃にログナーは伯爵でバビロン王国の皇太子って設定だったが、どこの国の伯爵かについて
解説はなかった気がする
ボイスオーバーもグロアッシュのくせして主役機みたいなデザインとカラーリング
マキシは実際登場して活躍しだしたら、設定変更でやっぱ一番強いになるって信じてる
多分先生の愛を一番受けてるのはバランシェでその最後の作品なんだから
>>212 皇位継承順位実質最上位のコーダンテ家は天照家の親戚で大公←わかる
ライム家は天照家の一門で公爵家、メルカ家はライム家の分家で侯爵家←まあわかる、本来侯爵は公爵とはなりたちが違うが…。
A.K.Dの構成国たるバビロン王国の国王でかつ伯爵でもあるログナー←??
ダグエラン侯爵はバビロン王国内に領地を持っている←??
無理やり解釈すると、天照家のグリース王国とバビロン王国はもともと同君連合的な対等の関係で、双方とも王を名乗っている。
天照は連邦国家A.K.Dの皇帝を兼ねており、ログナーはA.K.Dの宮中伯位を授けられている。
となるとダグエラン侯爵家は本来はバビロン王の臣下であり、天照からすると陪臣になる。
とか理屈を捏ねることは可能だが、実のところは開始時に「なんとなく、伯爵ってかっこいいから」永野が伯爵にしたのではないかと想像している。
>>221 KFではミースがマイトの称号を受けた時に星団のあらゆる列国がミースに爵位を差し出したが、それらの爵位と領地をやんわりと全て辞退
バランシェの母国のフェイツ公国の申し出ででようやく伯爵位を受け取ったとされていた
しかしミースてほんますごいな
ただの小汚いガキから出世どころのさわぎじゃない
探せばあちこちにああいうド天才がいるんだろか
>>227 ボイスオーバー名前もカッコイイしな
それよりもそこんちの親父様とかいうのが裏で唐突にアイシャファン宣言しててワロタw
熟年カップル案件
>>233 いやあれウニ頭ウラッツェン・ジイの兄だから
少なくともログナーはキャラクターズ8の時点で「バビロン国王、A.K.D.大公」とされている。
デザインズ1ではバビロン王国は天照王朝の一員でバビロン王家は大公家とされ、
バビロン王国も東方10カ国の一つに列せられてる。
ログナーといえば、物語を締めくくるログナーの最後の言葉と、天照がアウクソーに教えたお願いの言葉と、アトロポスのお願いの言葉は同じなのか?
やっぱりファッキューなのかな。
>>232 何かの転生ってオチだったりしてね
または神様になったアトロポスとかマキシが未来から因果をいじったとか
>>232 ジョーカーの学校にはテストにガーランドやスライダーにしか解けない問題を紛れ込ませてるところもあるかもしれない
人口数百億のジョーカーでもガーランドは1時代に百人未満、スライダーでも千数百人程度しかいないので滅多に見つからないのだろうけど
>>238 ATのお願いは、デルタベルンの消滅じゃよ。
すえぞうがやっちまった。
ブラフォードが怪しんでたが、重合人間って首切っても大丈夫なの?んなことはないよな…
ログナーってバビロン国王になってからもうずっと国王のまんまなわけだよね
ログナー車でバビロン王国を治めてた人たちはどうなったんだろ…
ウピゾナ=バーデンバーグによると「カイエンやブラフォードが磨いた剣技」だから
あの時点で、ヨーンの今の設定がかたまってなかったか
あるいは、コーチ側としての資質はブラが上だったとか(カイエンはどうなんだろう)
>>241 92年の資料集にはすえぞうがデルタベルンを吹き飛ばしたのは、アトロポスの願いを覚え
ていたからじゃなくて、そうする必要があったからと思われる解説が出てる
アトロポス「もうういから全部ふっ飛ばして」
すえ「はい」
で即ちゅどーんだったらコーラス6とか逃げ出す隙がないもんな
実は邪神版天照がデルタベルン星の地下に眠っており
戦乱によって生まれた人々の暗黒の力を取り込んで、顕現しよとしてたとか(特撮並感)
>>245 2020年のタンツミンレとの戦いでバビロン王国の王族が全滅したので、ドウターチップで復活した
ログナーを後釜に、、、というのはどうだろう
>>245 2629年にソープとバランシェ、ハイアラキが出会った時にバランシェがログナーのことをバビロン皇太子と言っているので、その時点ではまだ国王ではなかったと思われる
AD8300年代にレディオス・フォーカスライトがナインからドウターチップを受け取ってからそれまで、ログナーが何をどうしていたからさっぱりわからない
エストの顔とか大福とかをでかでかと貼った痛車を想像>ログナー車
昨夜、NTと14巻がお手元到着
情報処理「脳」力も衰えて大変だわー
…………
……
ゆるしとさん今月もかわいい
>>251 デザインズ4に2020年にカラミティ・ログナー・ラスト1が登場し、タンツミンレに敗北して死亡
ドウターにより再生開始とあるので、おそらくこの時に死んだログナーがおとぎ話の最後の
真珠ログナー
デザインズ5ではログナーの先代がAD世紀にナインの側近で剣聖騎士団の実質的な指揮
官だったログナーとされているので、星団暦にログナーが出現したのは2020年が最初のようだ
過去スレにはログナー死んでドウターチップで復活し、ある程度成長するまでは別の人間が
国王、ログナーが皇太子という事になってるのかもしれないって予想が出てた事もある
連載間もない頃はログナーが2443年にバビロンの皇太子として生まれたって設定だったから5巻
と変更されまくった現在の設定が矛盾するのは仕方ないが
>>251 車すまんw
するとそれまで平和にバビロン王国国王やってた人にある日突然
「こいつが明日から皇太子だ!」って連れてこられたんか
まぁ天照家もいきなりエミーテ家とか作って第5継承権者が突然生えてくるようなとこだし
国民もあまり気にしてないんだろうか
>>253 まあでもナオも真打になり損ねたな
結局はアイシャが主役持っていった印象
ツバンツヒも14巻ではずっと主役みたいな扱いだったのに一番いいところだけアイシャに持ってかれた
先月号で発表された表紙イラストで違和感を感じたけれど
原画サイズが今回小さめなんだね
1巻 72.8×51.5(B2) = 大体単行本これ基本かな?
JOKER3100=51.5×51.5
13巻=92.0 72.0 でけぇ……
14巻=52.0×56.0
表紙イラストタペストリー再版おねがい!!
>>255 ログナーが皇太子ってのは1巻初版のファルク・ユーゲン5世の設定を引きずってるんだろ
>>227 GTMボイスオーバーGA2 グロアッシュK型は
旧設定におけるMHラインシャル・ヒューメトリでヘルマイネではないよ
>>255 当時のバビロン国王に世継ぎがいなかったのでは?
地球世界の歴史でも遠縁までたどる時あるし
(参照:ハノーヴァー朝)
戸籍をサクッといじっちゃう天照王朝なんで
天照帝にヨロシク言われたら
当時のバビロン王国、国王一家から大臣までハイという他ないかもw
>車
PC/スマホ問わず
後から気付く事多々あるよね
ドマイ!
現在の設定だとドウターチップで復活した最初のログナーがバビロン国王になったのが2122年
5巻、2629年にバランシェに皇太子と言われるより500年以上前
>>221 デザインズ1、2のフェイツ公国関連の解説によると
伯爵に格下げどころか、正式には大公家の一員でもないっぽい。
バランシェは公国の国家運営を放り出したが
フェイツ公国は天照王朝の一員となり、
アマ公と母親のアルセニックによって公国は運営された。
大公家の一員ではなくなったバランシェだが
実際は大公と同等の扱いを受け、死ぬまで「バランシェ公」と呼ばれた。
戸籍上バランシェの養子であるカイエンは
公爵の代理権限者として公国より「子爵」の位を受けている。
これが「ヒッター子爵」を名乗る根拠。
ミースはフェイツ公国の申し出でにより伯爵位を受けた。
しかし当主ではない。
マキシはバランシェの養子であるカイエンの実子なので
クローム・バランス以来400年ぶりに正式な12代目バランス家当主フェイツ大公になった。
魔王(異世界の神様とその尖兵ってのが正確か?)と戦うアイテムといえば、懐園剣だが
ログナーって、この剣みたいに特定の連中と戦う時だけ能力解放、とかあるのかね
描写上のログナーだと、ボスやんが作り出した化け物のある攻撃は防げないっぽいし
それとも魔王とかが完全物理タイプばっかなんだろうか
今の設定だとログナーは超帝国剣聖と同等の力がある(それでも全力なのか定かではない)んだから
星団暦剣聖相手でも一瞬で負けるというボスやんのときはとんでもなく舐めプしてた、
というか最初から死ぬつもりでテキトーに流してたってことになるんじゃない
サリオンは、ログナーが強さはもちろん生死といった面でも人外レベルのバケモンで、
剣聖云々って次元すら超えてる存在だってのを知ってるの?
>>228 設定変更っていうか、最強なんていくらでもいるってことよ
時々、強さ順位とか出してるけど、
あんまりその手の話がファンレターとかに多いからからかってやってる程度に思っておいた方がいい
どのみち神様の陛下にはかならんわけだし
14巻読んだ。
相変わらずナカツはアホじゃのう。
すごいスライダーのソープ君がバーガ・ハリを治した部分は稼働ログと赤外線画像で
観察すれば全部異常が解る部分じゃねーか。
・・・ツラック隊、ハスハに見捨てられてたんだな
44分の奇跡とかハスハント解放とか
何巻になりますか?
カイエンやマドラについては
現在の天照→ぶっ殺すことはできる
詩女→コントロール可能
単にここだけ見比べると、優劣がわからないなw
>>273 単に殺すだけなら惑星ごとバスター砲で焼き尽くせばいいんだし
コントロールできる方がエライと思う
>>269 っていうか元から騎士最強はログナーで何にも変わってない
他の奴が永野のマイブームでログナーと同等にされるだけ
詩女にできるカイエンの制御方法が謎
オペラなら純血の騎士のカイエンの行動をある程度制御できるが、詩女が持つバイター能力は基本的に
スコーパーだけなのでオペラを使って可能性は低い
ナインやヤーンの記憶から受け継がれた純血の騎士の制御用の何らかの技が存在してるのか、それとも
フンフトがダイ・グにやっていたように色仕掛けでもしてるのか
>>220 ゆでなら謎の両腕(スキーンズ?)が生えてきてカイエンの反撃があったのに…
>>270 ツラック隊の整備員がソープを不愉快に思って
設計図も故障データ(稼働ログや赤外線画像も含まれてるだろうさ)も一切渡さずにほっといたら
音を聞いて触っただけで故障原因もどこをどう直せばいいのかもわかってしまった
という描写でっせ?
そりゃ赤外線画像を見ればどのパーツがどれほど歪んでるかわわかるんだろうが
それとエンジンの不調の関連づけをスライダーは一瞬でやってしまうという描写だよ。
カイエンなら色仕掛けでどうにかなってもマドラは無理だわなぁ
人間も腰が痛くて、レントゲン撮っても血液検査しても異常なくて、理由がわからないのが
実は噛み合わせが少しズレていたから、とかあるじゃん
ソープは少し触っただけでそれをたちどころに見抜いてしまうGTMにとっての名医
>>278 というかそもそも赤外線画像で見てもすぐには判別がつかないような小さい歪みやらをソープが感知してると見るべきかも
>>278 スライダーと言ってもソープ以外にはまずできないぞ
エストはできてたんだよな…
>>278 その程度の事は一般的な整備兵でも整備マニュアル見ながら修理できるってw
ソープは経験とか技術じゃなくて、神様の力で直接GTMと対話して修理してると思うよ。
つまり、これが本当の「神業」だねw
>>281 赤外線画像で見るのは歪みじゃない。
歪みからくる発熱量の差で、一般的なモニタリングシステムでは感知できない
小さな歪みを見つけるわけだね。
機械でも難しいようなことを手でやってしまう凄い職人ってのが作者は好きなのだろう
デザインズ4のガーランドの解説でも、車のボディに真っ直ぐな線を筆一本で引いてしま
う婆さんとか、鋼材の表面を撫でるだけでミクロン単位の凸凹を判断するエンジニアを例
として出してたし
GTM整備したことあるみたいな言いぶりだな
永野以上にGTMのことわかってんのすごいですね
>>282 デザインズ4の解説によれば、普通の人間には気が付かない異常も雰囲気で気がついてしまうのが
ガーランドやスライダー
だからソープ以外でもガーランドやスライダーなら程度の差はあれ似たようなことが出来るのだろう
ツァラトゥストラのお披露目シーンは何度読んでもドキドキするな。ソープがアマテラスになってくあたりからを一分ちょっとくらいのアニメにしてくれないかな。
設定画にヘビーメタルにマーキングはありませんて書いてあって
「すごい、配線からネジ一本の位置まで完全に把握してる天才整備士でしか運用出来ないんだ!」
と思った小学6年生
>>286 当たり前の事を言うなw
ナカツなんかよりよっぽど詳しいぞw
以前、ヤーボがめっちゃ怒った後もすげえ老け顔になってたじゃん
あの状態でバランシェ邸に殴り込みにいったからカイエンもあんな老け顔だった、とか
>>265 本来なら全ミラージュが粛清されてたはずが
ログナーが死を持って購ったおかげで許されたみたいな設定がどっかにあったろう
ナルミいいキャラしてるけどあっちの世界のネットだとま〜んwwwとか言われてそう
そういえば気になったんだ
クーン、カタカナで喋ってなかったな
金剛博士と出てきたときはどうだったっけ?
あれは分割されて普通のファティマになった後だけど
>>294 5巻の2629年の話、6巻の回想でカイエンに迫られた時、10巻でカステポーに居た時とイズモに居た時はいずれもカタカナ
7巻でオージェ・アルスキュル vs アパッチの前に現れた霊体っぽい方は普通の話し方だった
>>273 13巻の終わりに宇宙放浪になったマグダルを救出する話がいつになるかわからないので
なんとも言えないのが現状
センセの過去インタビューでは
20巻くらいまでの構想等は既に練ってある! って断言してるので
11巻途中連載時のようなスランプ? は無いと信じたいです。
現在14巻収録分が連載中です
続きが気になるのでしたらネカフェ等でバックナンバーを
>>284 そんなことはわかって書いてるんだが、何言ってんだ、お前
こっちはそれですら感知できないような小さな歪みと言ってる
>>293 枢軸側はそうかもw
でも、自分がナルミの部下なら
彼女を支えてあげたいと思う
凄く個人的な想像だけど
ナルミのモデルって
元担当の榎本さん(女性)じゃないかな
確かすえにゲロ攻撃受けた方
>>297 ふーーん。で、何が小さな歪みなのかな?
>>283 うん、その程度のことは一般整備兵でもできるよ(ただし数週間かかる)
>>299 大体においてジョーカーの超科学で作られてるGTMの不調が、
現代科学の赤外線探知ですべてわかる!とも妄想してるお前がアホ
はーやっと14巻買えたわ・・・
北陸3県は記録的豪雪の影響で早くて12日、殆どの書店が13日入荷という有様らしい(ちなみにNTも)
これも先生が単行本を出してながら連載は継続しつつ、しかもNT表紙でMGPを書くという勤勉さを発揮したせいだな!
この大雪はお前のせいだwww少しは自重しろwwww
ナルミ見るとわかるけど永野も随分女の好みが変わったなぁって思った
丸っこくてかわいくなったな
豪雪地方は大変ですね
発売日過ぎてみんな盛り上がって3つも4つもスレ消費する中で待ちわびる気持ちお察しします
自分は10日午後に買い物途中で買う予定だったのが我慢できずに9日深夜にツタヤ走ったんでw
エストが宝石貰う時の『マスターは英雄だし』ってどういう意味?
>>306 まあ普通にバッハトマ内で強いヒーローみたいな
て思ってた
>>306 12巻でミヤザがダイ・グに「騎士と騎士団は帝国民にとっては英雄で誇りでありますが……」と言ってる場面があるから
バッハトマの筆頭騎士として活躍してる黒騎士デコース・ワイズメルはバッハトマの国民にとっては英雄だろう
プレゼントを送ってくるような熱心なファンが大勢いたとしても不思議ではない
>>304 >>308 巴みたいなオタフク顔わりと好きだよね
ヒトラーだって英雄だで?
今でもイスラムの連中はヒトラースゲーって言ってるし
ユダヤ支配の世界だから極悪人として歴史に残っただけだしな
>>304 ナルミは綺麗どころじゃなくて、普通レベルの容姿の騎士として描かれてる。
昔あったトラフィックをサーキットで図示したやつって、改変なくここまで正しいのかな?だれか教えて…
今月号読んだ
ファティマを機械として扱うと、GTMのコントローラーとしては安定するけど
人間的な気配りはしなくなっちゃうんだろうか?
>>276 この世界で言うところの阿頼耶識的な知識と純然たる誠意をもってひたすら説得
あと詩女の場合、性質的にアマ公では持ち得ない、おかんorお姉ちゃんカリスマがすごいのでは
それと全然関係ないが、あの対リンス戦って死ぬまで舐めプしかしてなかったカイエンが、
唯一本気を出した闘いだったんじゃなかろうか
>>316 えー
凸「機械の手入れを汁!」
エ「うれしい…ウルウル」
魔性爆発させとりますが…
>>295 てことはやっぱ今回は整合しとらんな…
いや、超常の部分が勝ってきた段階だと解釈しとくか
>>301 つログは何でも知っている。
機体の熱画像は内部構造の発熱のログに等しい。
ターンAみたいに中の人がいないなら話は別だがw
君は機体の熱画像から何も理解できないシロートで、機体のところどころにある
高熱部分から機体の異常を推測できるのが訓練された整備兵で、稼働音とかから
機体の状況がわかっちゃうのがスライダーw
リリがさも当たり前のように脱いでるけどこれがこの世界で剣術教える時の定番なら
ロードス・ドラクーン公もトリオに剣指南する時ブリーフ一丁になったりしたのだろうか
>>317 本能的に逆らい難い何かがあるんじゃないかと思う
カイエンに関してはそうだろうねぇ。ログナーとなら命がけの戦いできるだろうけどやる理由ないだろうし、ボスやんとは戦いすらならんかったし
>>276 フンフトがクリスに預言を与えた時にしたみたいに
歴代詩女の連中やヤーンやナインの意識を呼び出して
カイエンをコントロールしてもらうんだったりして
今月号のラストで茄里がストラトブレードを見せるのは、
凸とヨーンが再戦した際に、
ヨーンが凸にストラトブレードを使い、
まさかストラトブレードを使われると思わなかった凸が「そ〜れ〜は〜ストラトブレードじゃねえか」と叫び、
凸を守るためにエストがブレイクダウンタイフォーンを使って間合いに飛び込むが交わされ、
凸が右手を盾にしてヨーンの攻撃を防ぎ、
エストが自分に攻撃したことで悟ったヨーンは去っていき、
凸は世代交代を悟り、騎士を廃業する。
ことの伏線だと妄想した。
>>320 廃熱を再利用する半永久機関でも成立するんですか?その俺理論。
>>323 いいおじいちゃんだったし大人用おしめ(シアン婦人ハンドメイドの黒騎士仕様)だったかもしれない
ID:f6e95lg90 はNGで。
いじりたい人はどうぞ。
水戸黄門シリーズは軽く30人は居そう(´・ω・`)
ついでに、様々な構造体の非破壊検査に、その俺理論は万能なんですか?
>>45 これほんと何が不満なのか未だにわからん
トラン連邦大統領にしてルース家の御曹司で剣聖スバースの血を引く
星団屈指の嫁ぎ先だと思うんだが
>>326 改変前は動くことで発生したエネルギーを再利用してる設定があったが熱を再利用してるかは不明だな
GTMは騎体で発生した熱は液体窒素等をぶっかけて冷やしてる設定だし
>>333 家柄ではなく、半グレヤンキーみたいな性格が不安だったのでは…?
>>318 あれはいいシーンなんだけど、同時にたまらなくグロテスクだわ
今月号でクープ博士が言ってたことの意味をいろいろ考えてるわけだが、
まあ要するにヨーンがいい奴だからパルスェットのいい子になったってことだよな大雑把に言うと
じゃあ邪険に扱ったり機械として冷徹に扱ったりすると
どんな違いが出てくるんだろう?と
どう扱ってもマスターには懐くだろう、だとするとマスター以外の人間に対する献身の位相がかわってくるのかな
>>333 メガエラと出会う前に何人もファティマを娶ったけど
みんな2、3日で壊してみシスター送り、マイトの間で評判最悪
>>336 デザインズ4のどこに騎体で発生した熱を再利用してるって設定あった?
>>321 筋肉の動きがわかればいいので上は裸、下はタイツみたいなのかも
リリは臨時でやったのでそういうものが用意してなかったと…
でも、永野センセの描く女体は本当に色気無いな
>>335 バランシェのファティマに対する家族愛は基本昭和のおとっつぁんのそれなので、
嫁ぎ先が品格・能力・家柄全て当代最高級の騎士であったとしても
あとであんな風に逆ギレしていたと思われる
>>338 気持ち悪さというのは凸的にはメンテなのにエストは恋愛みたいに感動してるチグハグさか?
あの凸からのアクセサリーは確実にヨーンを抉る小道具にしかならんだろうなというのは鬱いな
これ以上望めないっていう最高の男であろうと
嫁に行かれるのはムカつくんだよ父親ってもんは。
ただ適齢期過ぎるとそれも消えて
モラードみたいに「見合い失敗してばかり」と嘆くようになる
>>333 大統領は騎士の能力が遅れて発現した出来損ない扱いで、母親からも嫌われていた
超帝國の騎士の家系に生まれながら恥さらし的な立場ではあったんだろ
バランシェが昭和の親父的メンタリティなのは同意だけど、他の高名な騎士の名を何名か挙げて
メガエラは蹴りおった!(親としてはそいつらのとこに嫁いでほしかったのにー)という
発言はしていて、男は誰でも認めないというわけではない。
青森だけど今日も俺の町の小さな本屋には入ってなかったよ!
あきらめて車で30分の大きな街のTSUTAYAに行ったら百冊も積んであったよ無駄な待ち時間だった orz
猛吹雪で、道行き 何度も目の前の先行車すら見えなくなってやべえと思った
>>345 ファティマの計算能力だから凸がなに考えてるかくらいキッチリわかっているのに
それでも心の糧として受け入れるファティマの精神の仕組みがね…
あと、「メンテナンスだ」とか言いながらプレゼントとかしてると、
その自分の行動の影響を受けて凸自身の心が変化してこないか、そこも危うくて心配
クープ博士がボオスにいたのはアウクソーを見にきたのかしら
ボードのところに行ったメガエラはバランシェ的に
完成だったのだろうか
強い騎士に付いて行ったら普通のファティマだろうけど
>>350 もしかしたら”ベルクト”とマドラの出番が近いのやも……
超帝国剣聖のレストアって、ナインが念動力とか物質転移(アポーツ)的な力を使って
母親の胎内にドウターチップをポーンと埋め込む作業を想像してるんだが、実際のところ
いつ、どんなタイミングで、どうやって受精卵にチップを埋め込んでるんだろうな…
人生を乗っ取られた本人と親にしてみたら「人の幸福を奪っておいて、人類の幸福がどうたら
ぬかすなー」ってとこじゃないかと思うけど
あとボスやんの腕がいつまでも再生しないのって、ナインの攻撃が単なる炎とか雷じゃなくて
ダイバーパワーが残留して、再生しても再生しても傷が焼かれて治らない…みたいな状態じゃないかと
想像してみる
なお騎士としての強さ、そして家柄とおよそ望みうる最高の条件のマスターのとこに嫁いだアレクトーも
ひでー所に行ったと言われてしまうもよう
ツァイハイのリゾートでボスやんの左腕治ってたデショ
>>351 ヴュラードは幼女メガエラ救出シーンを見るに
あの頃には強騎士として覚醒済だったっぽい
>>349 ふふふ まだまだ序の口だよ
最終的には街をプレゼントするよ
ハスハの毒ヘビさんの反応からして大統領も実は剣聖並みでナメプしてる可能性が微レ存
メガエラに関してはヤーボが唾つけたと言ってた通りに
メガエラにとって最高のマスターに最初に出会ってしまったせいでボードしか追えなくなった選べなくなった
ファティマが嫁ぎ先を自分で選ぶ唯一の自由と権利を潰されたような複雑な気分なのかもなw
44分の奇跡とアウクソーの願い
命を蘇らせるアマテラスの神技とアトロポスの持つ命の水
アトロポスはいつ命の水を誰に使うのでしょうか?
>>328 馬鹿は反論できないとNGかw
>>330 摩擦熱が発生する状況じゃないと意味ないと思うよ。
まあ、GTMの場合はログも見るだろうけど。
>>353 ドウターチップには使用者の情報が絶えず送られているようなので、チップを受精卵(使用者)に
埋め込むような使い方はしないのでは
そういう使い方だと使用者が死んだ場合チップも同時に破壊されてしまう可能性があるから、別の
場所に保管されている可能性が高いだろう
9巻ではナインからフォーカスライトに渡されたドウターチップは指先ほどの小さいサイズだったが
NT2016年4月号のQ&Aではログナーはドウターチップと呼ばれる天照家の地下にある巨大なシス
テムで死ぬと作り直されていると作者が答えていた
稼働中はサイズが大きくなるのか、それともフォーカスライトに渡されたのは質テムの中枢部分だ
けだったのか
>>358 スバースのリストア最有力候補だから可能性はゼロじゃないんだよな
>>345 ヨーンキッツイなあ
ねえねえどんな気持ちのAAが浮かぶww
ひでー(褒め言葉と文字通りどちらをも含む)ファティマを作ってるバランシェ、お前がいうな的オチw
でも、モラードさんところも、普通に作ってる…はずなのにけっこう変なファティマがいるよな
無意識にやっちまったんだろうか
あと、クローム=バランシェの母が作った、コーラス風の四ファティマが苦労人ポジとは…
>>365 苦労人(マスターが最高におもろいから別れたくない)
>>365 タイ・フォンさんのマスターは真っ当だから…多分…
でも小学生の女の子が巨大化変身したGTMに乗せられるんデショ?
>>359 メガエラのスタックコードに気が付かなかった自分への憤りによる
八つ当たりだと解釈し直したのだが…
ショウメの話でMPGに乗る時のオージェは身長2m30cmの小学生
自分をスライダーだと思っている精神障害者まだいたのか
どうして令令謝たちは黒の花十字みても精神崩壊おこさなかったの?
京はぶっこわれかけたのに
育ててくれた人に自分のマスターを勝たせることが、
強くしてくれたことへの一番の恩返し
>>373 見たらわかるだろ?
京はぶっ壊れて、ああなりましたw
そもそも凸は歩法とか剣技を誰に習ったんだ
対V戦以前は全くの無名だった癖に、フィルモアの強天位の技まで模倣済みとか訳分からん
陛下の作ったマシンを、八つ当たりでぶっ壊そうとしたアイシャのパートナー、アレクトーは気絶状態で仕事してなかったなw
>>376 天才だからじゃないの
才能ほど理不尽なものはない
あるいは、凸もマトモな騎士を目指して修行してた時期があったのかも
でも、大騎士団はいい家柄の扱いやすい騎士しか相手にしない、と気づいてグレたとか
>>157 チーズバーガとかテリヤキバーガを想像するだろ
そのバーバリュースさんが使ったのをラーニングしたんでねの
14巻まで読んだ。
ちゃあが乗って出たルミナスミラージュ(マグナパレス)は、
超機密ツインエンジンでアンカークレーン付きのフル装備のはずだよな?
>>373 口だけ威勢が良くて実際にはまともに戦うつもりなんてさらさらなかったから。京のときとは違う。
型やMHのクセに頼ることなくどんなMHでも一瞬で使いこなすとか、バーシャがデコースに出会った
時に見せたブレイクダウンタイフォーンは、そのままデコースの技としてハスハやAKDに向けられる
って解説がKFにあったので、そういった剣技でも一度見ただけで使えるようになるのかもしれない
で、ママはヨーンにも凸と同じラーニング能力の天才があると見ていると。
だんだん勝てそうな気がしてきたお。
>>340 吐き出されたエネルギーを再動力として回生するので半永久、ときちっと書いてある。
物理やってたら、廃熱を再利用してると同値なのがわからない方がおかしい。
「再動力」なのだから、いったん動力として使ったことによって吐き出されたエネルギー(通常なら熱、回生エネルギーを液体窒素製造に回して、戦闘時にそれで間接冷却しても、最終的には熱の再利用と同じ)
1988年初版のキャラクターズ1 MIRAGEを見ると、ヨーン君が載っていた。
30年たった今もミラージュ入りしていないw
>>122 その発言は粉15巻ででる?それとも既巻?
>>385 勝てなくてもいいでしょ。
対凸助用人型最終決戦兵器のスパークさんがいるんだし。
・・メイクもファッションもばっちりでどこをどーみてもおしとやかなお嬢様って、身長は
どうごまかしたんだろうな?
>>388 キャラクターズ4に載ってたパルスェットのスーツは本編登場したぞ
もう一息だ
しかしキャラクターズ1のヨーンはちょっとサワヤカ過ぎね?
>>388 JOKER3100だとミラージュの中で1人ドアップだからねw
相当思い入れあると思われる
>>390 騎士はモーフィング骨格なんだろう。普通の骨じゃ耐えられないのは確かなんだし、戦闘兵器として開発されてるので、ヘリオス骨格とかでも驚かない。むしろその方が自然だと思う。
>>146 明日どれだけ売れたか教えてください。
気になるw
>>124 年表ではモナークはユニオより
早く作られてたんだよな。
ユニオはモナークを知ってたんだろうか?
システムとしてはモナークが完成型だと
お申し込みんだが、、、
モナーク期より前の世界は滅んだ可能性も示唆されてるからねぇ
>>391 トラウマがきれいさっぱり消えたんだろうw
>>394 成人したころはもっとごつくなるんだろう。
二代目カイエンはジャコーかと思えば意外なところに伏兵がいたなw
モナーク紀は銀河の中心でアレになって終わりとして、
だれが物質へとリストアしてリブートしたのか
>>373 アマテラスの乗機たる旧KOGシリーズでないから。
>>387 でも、物理学者じゃない作者が書いてる文章だからね
デザインズ4のカイゼリンの解説には、エンジンからの熱や関節で発生した熱が背骨を通して頭
に誘導されるために放熱システムを兼ねた巨大な頭部になってるとあるから、ここから外に熱を
放出してるとも取れる
いったん動力として使ったことによって吐き出されたエネルギーは通常なら熱だろうけど、現実と
は異なりハーモイドシステムなんて謎のエネルギー源が存在してるジョーカーだから熱だとは
言い切れないのでは
>>198 やっぱり、言えるようにするのが奇跡かね?
言った方と言わないのがわかれるが、アマの力で、言わなかった方も何とかなりそうだしな…
メガエラの件はただのポーズじゃないの?
アイシャに嫁いだアレクトーもひどいところに行くって言ってたけど、天照の最愛の部下のもとに行ったんだからそういう意味では全然不満はないでしょ
二人とも性格が王族or大統領らしくないから苦労するだろなと心配になったかもしれんが、騎士としての適正は認めるはず
令令謝の行動もクロスジャマー序盤で「敵でも味方でも、一生懸命努力した子だけソープ様は褒めてくれる」で説明づけはしてるよね
パシテアだって普通に全力参戦してるし
実際ソープ本人ならともかくミラージュマシンと戦えないんじゃAF市場で役に立たないけど
あの設定を組み込んだのはソープじゃなくてバランシェ(ということになっていたはず)で
「ソープ本人への直接危害」でなければそんなにものすごい負荷はかからないんじゃないのと思ってる
>>402 イレーザーと基本的には変わってないよ。
外燃機関なのだから、動力発生部(エンジン)外に、エネルギー源がある。つまり、騎体外にエネルギー源があって、どこからか吸収してエンジン部で電磁的エネルギーに変換する。吸収→変換部以外は吸収能力がないのだから、関節などは排熱しなくてはならない。
戦闘時は変換しきれないのだから、外部廃熱は必要。なら、騎体吸収エリア(空間)に外来のエネルギーと廃熱されたものをまとめるのは自然な考えだろう。
さらに、熱っていっても光子エネルギー(赤外線という電磁波)として廃熱するのだから、光子も余すことなく利用するハーモイドエンジンには好都合。
何も矛盾はない。
廃熱は利用しないんだもん、という謎解釈を支持する設定は出てないと理解してるが、どこかな?
>>402 ハーモイドが発生するエネルギーは電磁波で、ツインスイングは電磁石で、膨大な熱が発生するのはすでに書いてある。
クロスジャマーみたいな、ファティマ同士の電子戦は、
ロボット描かずに済むなあと編み出したのかな?とどうも邪推してしまうw
アニメでも司令部のモニター上だけで戦闘が進んでいくのみたいに
>>407 頭部の放熱システムってのが騎体の外部への放熱って意味じゃないって解釈?
巨大な頭部から放熱とあったから、電磁波として熱エネルギーを放射してるんじゃなくて
周囲の大気に熱を逃がしてるんだと解釈してたよ
>>174 旧AIBOを修理するために駆けずり回った
ツイ民みたいに美談になるのでは?
>>410 宇宙空間でどうするの?
大気に放出するのだって、赤外線出してるし。
>>406 「ソープに迷惑をかけない」というのは
バランシェファティマたちが自分たちで取り決めた約束事。
プログラムによる強制性は無く、姉妹たちが自分に課している努力義務。
ソープはバランシェによるプログラムを疑ったがアトロポスが明確に否定している。
京がアルスキュルと戦って俄かに体調を崩し嘔吐したのは
「アルスキュルがKOGシリーズの1騎である」という
ブロックされた機密情報にアクセスしたからだよ。(こっちはバランシェによるブロック)
イレーザーエンジンやハーモイドシステムなんて、
ジョーカー星団の超科学で謎の仕組みで動いてる、くらいに受け取っておけばいいのに、
現代の物理学から見ておかしい、とか喚くアホがいるから話がこじれる
>>412 確かに大気のない場所だとそうだな
ありがとう
>>410 当然、外部への放熱を廃熱と書いてるよ。
そして、外部の熱源を利用できるから、半永久何だってこと。
永久機関を扱うSFにしろ、科学にしろ、ここがポイントなのは常識中の常識。ナカツもそれなりに理解して設定してる。だから、外燃機関を持ち出したんだよ
唯一の汚点は、外燃機関を理論上のものと書いてしまった部分だ。そこさえなければ、仕組みそのものは「少し不思議」な話として瑕疵がなかったんだけどな。その汚点があったから、カレンが外燃という文字をコソリ消したと妄想してる。
ヨーンが凸にストラトブレード食らわす展開は見えたな
もしそれが正解でナカツに知られたらエピソードお蔵入りだぞ
>>414 作者がすべて謎ではなくて、理屈をせつめいしてるのだから、そこを考察するのはSFとして正しい読み方だろ。俺はきちっと設定されてておかしくないという側だけど。
おとぎ話部分のの神の力をおかしいとか、仕組み設定がないボルテッツがおかしいとかの話は誰もしてないと思うよ。
GTMワールドガイドの方にはハーモディックスステムが永久機関って設定もあったし、改変前でもMHは非戦闘時なら永久機関になって
外部からエネルギー供給なしでも動けるって設定があったので、それには別の理屈が必要かな
>>420 >作者がすべて謎ではなくて、理屈をせつめいしてるのだから、そこを考察するのはSFとして正しい読み方だろ。
作者も謎だと言ってるのに
これだからアホは困る
>>423 光子も再利用できる外燃機関だとすると、熱エ力学の第二法則的に永久機関でOK。
単位時間あたりの変換性能に限界があるから、半永久。
>>424 わかってる部分と、謎の部分はきっちり分けて考察しているが。
なお、お話は現実離れすればするほど、ディテールにリアリティを持たせないとだめだって知ってるのかな?
素人は、お話だから何でもありの一言で片付けて満足しちゃうけど。
ハレーって奴覚えてないんだけど、何巻ででてきた人?
>>425 改変前のファンクションタービンや改変後のポリスケールジェネレーターではエンジンで生成
されたエネルギーを増幅してるって解説があるからここは第一種永久機関っぽくないか?
イレイザーシステムもハーモイドシステムも
実質的な動力を生み出すジェネレーター=機関を
機関の外にある熱源=エンジン本体によって発生するエネルギーで動かしているから
理論上もクソも無くガチで実在の外燃機関の仲間なんだよなw
>>429 9巻のカイゼリンが出てきた話でAP騎士団から脱走した騎士がハレー
11巻冒頭の3075年の場面でも少し出てる
>>430 あれは、少し不思議じゃなくて、とても不思議w
イレーザーいらねーじゃんと、中学生の頃つっこんでたわ。
クーンがセントリーの因子持ってるってところは単行本書き下ろしの初出の話?
FSSの基本
・SFではなくおとぎ話
・ジョーカー科学は地球の現代科学よりはるかに進んでいるので、地球の物理学からみて矛盾してる!とか喚いても時間の無駄
・再度書くがSFではなくおとぎ話
>>363 もしかして超帝国のリストアを否定しての自殺なのかな
エピソード神々の旋律でエストが泣いてるシーン
そこにヒュートランの影も描かれてたから、あれが凸&エストとの対決の顛末なんだろうね
見届け人にプロムナードの登場人物達
>>436 だから、矛盾してないって書いてるだけなんだがw
(除く、ファンクションタービン)
いやおとぎ話ってのは神様が出てくるあたりだろ
SF的考証の部分はあーだこーだいいながら適当に玩味すればいいのであって
そういったところも「おとぎ話だからどうでもいい」といって投げてしまったらむしろつまらんだろが
15巻にはGTMでてこないって言ってたけど
みんな飼い慣らされ過ぎて、誰も反論しない所がちょっと面白いw
俺は16巻まで待てないから一言言わせてもらうぞ
「永野センセ俺はGTMが見たいんだYO!」
>>438 9巻のAD8383の話でナインと共に光子結晶になっていた超帝國剣聖達とは違い、スバースは肉体のまま星団に残されている
また星団暦に目覚めた後は孫のハイアラキの誕生後に生涯を終えたとされているので、存命だったクルマルスやオージェの
ようにリストアできるか不明
>>443 GTMより単行本が出ること、ストーリーが進むことが重要ですわ。
パトレイバーもレイバーが出てこない回が面白いなどとよく言われたものだ
ひゃひゃひゃ
師匠としてリリが一肌脱いで存在感MAXな上に
僕に剣を取れと言わないって部分でヨーンが信頼感うなぎのぼりとかやってる中
出番の差込口が難しそうなアイシャさんの皆勤賞は成されるのか否かが少しだけ気になる
>>442 現実の科学がどんどん進歩してFSSが現実より科学の進んだ世界の話って設定に説得力が無くなる
場合があるので、そういった場合に設定を変更するのは大目に見てくれとKFで書いていたな
だから作者も何でもかんでもおとぎ話でで片付けてしまおうとは思ってはいないはず
ただ、そういうのとは関係ない設定変更も大量にあるが
>>378 凸とヨーンくんは庶民生まれの天才騎士として真反対バージョンなのかと思って見てる
バーシャと出会った後凸にやられずに並み居る騎士をPPPKしながらグレたら凸助と同じようになるんじゃなかろうか
第3期ミラージュ騎士団の、アホみたいな顔ぶれなは、そりゃ星団統一されるわ
14巻発売記念のイラスト展をやってる横浜の本屋に飾ってある色紙に
「15巻はきっと早いでス」と書いてあるんだよね。
そういや、3035年はマキシが生まれる予定の年だが
ちゃんと本編で描かれるんだろうか……
センセが展開を読まれたときの反応
「FSSのストーリーの何本かはたった一人の読者を叩きつぶすためだけに描かれていますからね」
・・・(^^;
14巻見るまで「カーツ」てナルミ姉さんの叫び声と思ってました。
仲間居るよね\(^o^)/
>>456 ヤボールがファティマの名前だと思っていた人もたくさんいるはず
14巻読んで思ったんだけど
全軍南から攻めると思わせて戦力の1/3でもベラの北側に降ろせば
あっさり落とせたんじゃ?
ベラのすぐ北なんてバッハトマ本国だし
>>457 ヤーボールは前にルンが言ったか言われてたかした、と思う
>>382 閃1014の片肺だからアンカークレーンは折り畳んでいるのでは?
>>459 デザインズ2のボォスの地図だとベラの北はナオス王国
更に北極を超えて進めばバッハトマかな
東太陽系のデルタベルン
北太陽系のカラミティ
西太陽系のボォス
南太陽系のジュノー
宇宙での東西南北はどうやって決めてるの?
>>389、404
リッターピクトP5 ユニオ3 炎の女皇帝 ナ・イ・ン のテキスト
(略)ただ、彼女は天照に言う。
「あの時代は人が記憶や思い出をデータに変えて生きていったほうが良いという考えが主流でそうなっていこうとしていたの。それをユニオは止めるため、人が人であるようにするために私は産まれてきた」と。
「それでも私はあなたよりも人間よ」(略)
>>463 13巻P9の地図だと
ベラのすぐ北はバッハトマ・ロッゾってなってるけど
なんか勘違いしてるかな?
>>466 それは地図じゃなくて攻めてきてる国の名前だよw
だから名前の側に矢印がついてる
それにバッハトマの下にはロッゾの名前があるが、ロッゾはカラミティの国だから明らかに違う
レレイにシュバイサー、ダックナードとかおじさん的には感涙もの、まさか登場するとは
>>457 え・・・見直します・・・
\(^o^)/
さあ誰がヨーン君の遺伝子を搾り取ることになるのか張った張った!
オッズ
桜子…5.6
ちゃあ…3.2
ナイアス…27.3
リリ…47.5
バーシャ…125.6
パルスェット…2.2
※なおアイシャは結婚関係なく搾り取りにきそうなので除外
買って3日しか経ってないけど14巻裁断したった
Scansnapで電子化中・・・
>>220 アウクソーと死にそうになりながらうろうろしてるあたり
月刊でずっと続いてたの辛かったからなぁ
単行本は嫌いじゃないし、リブートのほうも持ってるあれで色々知識学んだ
最後に出てきたマーク2って後々にブルーサンダーと相討ちになるやつだよな
>>464 近接してジョーカー太陽星団を形成している4つの太陽系に便宜的に東西南北と名付けただけでしょ
メタ的に言うなら創作上で地球上の地理とイメージ的に対応させている
東…アジア(デルタベルンが東アジア、アドラーが西アジア)
西…北アメリカ(ボォス)
南…アフリカ、南アメリカ(ジュノー)
北…ヨーロッパ(カラミティ)
大統領制のトランがあるアドラーとモスクみたいな建築があるハスハのボォスが逆のような気もするが、
永野は再三ボォスのイメージはアメリカ合衆国だと言っている
三石琴乃さんの声で「わたしの作ったお弁当が見た目ババくさいとか…かわいくないってだれも食べてくれなくて悲しくなって」と言っているところを想像してみるテスト。
>>465 おー!
そうだったのか!
まだ家には戻っていないんだよな…
FSSはやっぱり面白いよな…こうして最新刊見て、皆と話出来るのも…幸せだ…涙出てくるよ…俺も年とったよな
取り敢えず仕事片づけるぜw
>>369 AKDが誇るミラージュと騎士以上に強いツバンツヒとそれよりも強いオージェちゃん
が纏めて在籍してるグリース王立学校とかいう魔境
>>238 オーマイガッ!!
ドリフ的に「ダメダコリヤ」
>>477 自分もそう思う。
あと、この作品は一貫して「希望」がテーマになってるんだなと今回初めて分かった。だから結局読んでしまうんだなと。
とりあえず、477はちゃっちゃと仕事片付けちゃってまたここに来てくれい!
>>474
1巻のあとがきで現実の特定の国を攻撃してると思われると困るので、作中の1つの国には
現実の複数の国のイメージをもたせてると書いてるから、そういう分類で矛盾する所が出て
も不思議じゃないかな
86年の資料集では多分カラミティを基準にしてるって解説があり
この資料集や旧版の1巻に出てた星団図では
3
2
1
4
1:イースタ(第1太陽系)
2:ウェスタ(第2太陽系)
3:サザンド(第3太陽系)
4:ノウズ(第4太陽系)
って感じの位置関係になっていた >>271 デコースが丸くなった(物理)
、、、だったらやだなぁ
>>459 星団中から注目されてるツラック隊と戦って勝つ事が重要視されてるんだろう。
元々はジィットが他の三国に持ちかけた戦いだし。
デブな騎士ってどういう状態なんだろ
まさかぜい肉じゃないだろうし
>>312 妖精みたいなキャラやハリウッドばりの美人王女ばかりだとつまらないし
ファンも飽きやすいって思ったのかな
イク様が出てきて、足首ステキって欄外コメあった時になんか嬉しかった
フォガットのベースの人が亡くなったね
FFCの頃マコトの聴いてる音楽がどんなのか知りたくてフォガットのCD求めて街を探し歩いたのはいい思い出
あの頃はAmazonとかもなかったもんなあ
誰がなぜ永野センセイが急にヤル気出しているのか教えてくれさい
>>480 477だけと、仕事終わった!
電車の中だけど暖かくて寝そうだw
>>488 フール・フォー・ザ・シティ持ってるわ
正直こんなもんかと思ったけど
お前等だって連載始まった頃と比べたら随分丸くなったよ
>>488 >フォガットのベース
クレイグ・マクレガーはアルバム「フールフォーザシティ」の次のアルバムからメンバーになった人だけどな
アルバム「フールフォーザシティ」でベースやってたニック・ジェイムソンは
脱退後はいつの間にか俳優になってジャックバウアーの24の
ロシア大統領ユーリ・スワロフ役をシーズン5、6、8でやってたという、、、
フォガットのオリジナルメンバーはロンサム・デイヴ・ペヴァレットもロッドプライスも既に亡くなって、
アルバム「フールフォーザシティ」のメンバーで今も現役でフォガットやってるのはドラムのロジャー・アールだけだな
Foghat - Fool for the City (Live) - YouTube
スタジオ盤よりはるかにカッコいいライブ盤
家に帰ってきたよ!
シャワー浴びたので、14巻もう一度読んで見るw
>>335 手塩にかけた美しい娘を嫁に出したくない親心だと思ってた
バランシェは本心ではソープ以外、全員に文句言いたかったんじゃないかな
たまたまトラン大統領は文句言いやすいタイプだったんだろう
フォーマルな格好して礼儀正しくお披露目にいたら文句いいづらいから思う存分皮肉言えたと
>>495 フォガットのライヴ版なら2枚組みのロード・ケイシズが良いよ
フールフォーザシティはスタジオの方が良いかな
ライヴでは高音がちょっと出てない
つまらないやり方で勝つと逆に国や騎士団の評判が下がるから、大国ほど戦いかたを選らばないといけない。
ファティマの恐ろしい面=エスト
ファティマの悲しい面=ニナリス
ファティマも案外すっとこどっこい=ギャグシーンのティスフォーン
ファティマが可愛い=(皆さんの推しファティマ)
こんな感じかな?
アウクソーとか
マスターもファティマもギャグ系盛りまくりはわかるんだけど
ティスフォーンは絶対崩れないと思ってたから
当時ショックだった(T_T)
一巻の巻末で先生は35歳くらいだった
あの頃の先生より年をとるとは思わなんだ
カイエンの回想のとこでアマ公が言ってるスバースの流れを汲む現フィルモア皇帝って誰のこと?レーダー8世?
>>499 ロード・ケイシズって再結成後の1996年のじゃん
録音の音質は70年代よりいいのは間違いないが、演奏の疾走感は70年代の方がずっといいわ
作者は1960年生まれで1巻が出たのは1987年だから巻末の写真も27歳以前
ティスホーンはランドご帰還での
Σわっ(柱からニョキ)→やったねエヘヘ
のあたりで結構崩れの予感はさせていた
14巻読んでニナリスとバギーの株が上がったわ
ニナリスは当然としてバギーはニナリスが囮になるのを止めようとしたり結構いいおっさんやんけと思った
バギィさん13巻でもGTMでファティマ攻撃すんの気が乗らなかったりイイ人感出しまくりやな
仕事だから仕方なくベテランの技見せたけど
>>506 そうかと思ったけどあのシーン2946年なんだよね?
ぼったまとジークがカイエンにやられるよりさらに前なんでは
バギィ(ブーフ)は出番結構あるのに、11巻のベイジ戦で彼と共にデコースの両翼で戦ったハイドンはまだ未登場
ヨーンがいつの間にかアイシャをさん付けで呼ぶようになってたとは
思いっきり勘違いしたトンでもゴスロリが失笑を買ったにも関わらず
間髪入れずゴチックメード
先生の鋼鉄メンタルには敬服する
俺だったら顔から火が出るほど恥ずかしくて
なんとしても隠すために関係する言葉には今後一切触れない
何かとうるさい今の時代に売れっ子作家として精神をやられることもなく
三十年以上元気に創作活動を続ける人は根性が違いすぎる
>>511 エナのところに現フィルモア皇帝ダイグと書いてあるんでこのコマだけは聞き手がクーンではなくミースに戻ってるのかなと思ったが
ただ前スレでも話してた人いたが作者のミスかもねということだ
>>511 ループ話題だな
前スレだかでも話題になってたが、永野のミスじゃないかという話
今のところレーダー8がスバースの流れ組んでるって設定はないからな
>>354 嫁いだ相手は確かに家柄も強さも申し分ないしおまけに美人だが
バランシェ邸でメイドのバイト中にどこかのお偉いセクハラおやじを蹴倒しちゃう人だよ
>>471 自炊するにしてもここで書くなよ・・・
大体雑誌連載よりもはるかに画質劣化してるだろ。
最高画質が雑誌だとすれば、結果として下の下だわ
やっぱり俺は年だから、雑誌以下のサイズには目が合わせづらい。
ここ数日必死に14巻読んでたけど、もうしんどい。
無理しても毎月連載11〜17ページのために雑誌購入して、
コミックスはコレクションって感じだな。
まぁ次はD6だろうし
そこで読者の斜め上やるのが永野センセですよ
そいや、昔電子辞書だしてたよね?
あれは売れたのだろうか
連載中は雑誌購入、本編のみ切り離して綴じておく。これでNT大の冊子完成ー。アナログだがまとめて読み易くて結構いいよ。大して加筆がなかったしね。
13巻読み直してるけど、メヨーヨ大帝とちゃあが交わした約束で魔導大戦は終焉に〜って書いてあるのは
ダイグ暗殺→ジークボゥフィルモア皇帝に→メヨーヨとフィルモア再戦→ちゃあ乱入「喧嘩しないって約束しましたよね!?」→
って流れになるのかな?
やめてあげて!
護のライフはゼロよ!
さて、先生はどういう内容にするのやら
>>522 本編のみでは片手落ち
関連記事も綴じましょう
>>466 あのエピソード自体がソープがミースに語って聴かせてるていだから
ダイ・グのことにまで話が及んでても不思議はないと思うけどな
あの解説のコマだけセリフがフキダシではなく四角の枠にはいってるし
>>393 じゃあ、騎士の心臓はハーモイドエンジンな!
体が騎士に作り替えられてイクっ!
未だにファティマ表記がAFに慣れない
ついアナルファックに変換して読んでしまう・・・
ソープが10tハンマーでどついてゆがみを矯正できるヘリオス鋼の硬さって
実は大して硬くないような
>>509 バギーは「いい人だけどあまり報われない中間管理職」タイプかな?
バギーのファティマはどんなスタイルなのか気になってる
少年ファティマじゃないかと想像w
>>509 バギー絶対中間管理職
トネガワポジション
バギィってどの位強いんだろう?
バイスビズにびびってたから、たいしたことないのかな?
14巻24pのボレーと技術長のやり取りええな
これが書ける作者も良いと思う自分も年取ったんだなーと
>>533 凸の両脇固められるくらいの騎士だからバッハトマでは割と強騎士
バッハトマには凸以外にミラージュに勝てる騎士はいなそう
>>536 どうかな?
ミス宇宙軍改めミスAKD改めミスPX改めミスツラック隊に勝てそうな人はいそう。
>>484 ケサギはねーちゃんキックちょっとおばさんバージョン食らった時
脂肪のお陰で死を免れたって何かに書いてあったな
>>537 それブラフォードとステゴロしてまだ死なない相手に勝てるってことで、メッチャ強くねーか
ブラフォードに未熟者扱いされるバイズビズに
ヤベェとビビるブーフに
自分より劣ってる癖に調子のんなと嫌われてるジィッドに
アイツら程度がアレなのに俺がアウェケンはおかしいと見下されてるカエシケサギ
ブラフォードって、今回ハイファブリンガー乗ってた?
>>542 ハイファで無走剣ぶちかましたけどナオに防がれた
コーラスは女性が強すぎてパパは家庭に居場所なかったのかなと心配になる
>>542 うん
バル・バラ二刀流のがカイダ
一刀で無走剣放ったのがブラフォード
>>545 それでもウリクルを愛したんだから、いいんだよ(棒)
れすたーの名前も出て来たよな悪者になりきれないってどういう意味だろう
>>548 もっさいチューンに変更してたので、あんなに倒すのに手間取ったのだろう。
>>545 それだとウリクルに走った変態傾向に納得感
>>549 国のためなら汚れ仕事もこなさなきゃダメよ的な
>>549 裏で陰謀とか汚い手を使っても、国益が大事ってことだろう。
騎士たるもの○○、卑怯なり、とミースのようにいってしまってたのがレスター疑惑。まあ、本当にポリティカルコレクトネス的に汚い陰謀のことだと思うんだけど。
>>550 あの思わせぶりなベイルアタックの描写はなんだったんだろ。
あそこからマルマンチェーダな解体ショーが始まるかと思ったのに。
>>549 大国に奴隷的労働力を供出するために、わざとハスハに難民を発生させ
さらにはそれを大国に流すため、宇宙を経由して海賊に襲わせるなど偽装工作までしっかりと
…ってとこまで考えて俺は行動してるのにって愚痴かと。
何故か難民が発生するような場所と状況で所属不明の敵に襲われて遭遇戦。
それを怪しんだメルシュに対して、騎士は汚れ仕事もこなせなきゃ…とか上から目線かー。
いつかオシオキされそうだけど、結局されないのがFSSっぽいよね。
ダメダメで博士に怒られたデコの話を見せろ!!!
どういう怒られ方したんだw
>>555 別にウモスとベルミがそのために動かなても
難民自体はこの戦争のせいででわんさか沸いている。
このハスハ難民の扱いはすべての国にとってコミットしたくない問題で
なるべくなら難民を受け入れたくないと思っている。
ウモスはこの行き場をなくした難民が宇宙の労働力ブローカーに渡る流れを作っている。
難民が溜まってるエリアでわざと戦闘→赤十字が助けに来る(もちろん善意)→
→難民は宇宙の難民収容ステーション(無国籍)へ→ブローカーと結託した宇宙海賊がステーションを襲撃→
→難民が労働力ブローカーの手に落ちる→難民が植民星や工場星に売り飛ばされる
ジャコーが言ってたように、大量に発生するハスハ難民のいくらかを宇宙に吸い上げてくれるので、
大国(善玉国も含まれているだろう)にとってはむしろ好都合なことで見て見ぬ振りをしている。
ウモスやベルミだけではなく、国際社会すべてが共犯関係。(というかむしろウモスに貸しを作っているありさま)
しかもこの件にはAPの宇宙騎士団のダンダグラーダ支隊も深く関与しているので相当根が深い。
メルシュが「俺はそんなことしたくねえ!」と正義感を振りかざしたところで
難民問題が解決するほど単純な情勢ではないということは、ベルミの言うことにも一理ある。
まあ、この「ドーマ連合」は魔導大戦の末期にジークやジャコーに叩かれることになってるので
一応オシオキされる予定はあるw
>>557 ほんといい読者だな
全体を理解してちゃんと昇華して文章にしてる
間空いてる読者とか俺もだけどこれ読むべき
さては出来る会社員だな
おいちゃん年なのか涙腺弱くなってて
14巻はあかんやつやった 難民少女がツバ子にお守り渡すとことか特に
レスター「国益のためには情を捨てろと言われても、物事には限度というものがあらぁ!!」
ヨーンの次の相手はマヨールでは。
本家筋のBDTを、凸&リリ様直伝のヌルヌル足さばきで回避して、
フラッシュニードルで反撃とか。
ハーモイドエンジンという永久機関もAIもロボット技術もあるしだだっ広い荒野も広がってる
完全にシンギュラリティ後のセカイなのに難民問題なんて存在するのが不思議なんだよなw
ウモスやロッゾはいつも悪役やヤラレ役やってるな
改変前ロッゾのMHは鈍重でソープからもけなされてて不遇すぎる
そらプーチェル皇帝もすごい剣幕になるわ
14巻読んだけど、ナオが気持ち悪い
童顔少女顔のまつげバサバサにひげはないわ
ただただひたすら気色悪い
アイシャお姉様のファンクラブあるならみたいなあ
どんな人が名前連ねてるのか楽しそう。本当にあれば
>>562 生活インフラも何もない荒野にゃ人間住めないだろ
シリア難民にヨーロッパなんかに来ないでその辺の荒野に住めばいいじゃんと言ってるようなもの
現代だって100年前に比べりゃエネルギーも食料もはるかに多くなってるが
別にそれで世界中の人間がみんな豊かになって難民問題解決したかって言ったら全然そうなってない
ナイン統治下の超管理社会においてはそういう問題は存在しなかったのかもしれないが、
そうじゃない世界を望んでチャラにしちゃったわけで
久しぶりに登場したルンがツバ子相手に強者なムーブをしていたが
レベル上がってても強天位クラスには手も足でんだろ
>>560 若い頃はそういうハミ出し者に共感してたけど今はクローゼの方に感情移入してしまうわ
最後の「見事なり!」だけはやっと言うべき事と言いたい事が一致して言えた「(善玉の)騎士らしいセリフ」なんだろうなとか
こういうキャラに脚光を当てるようになったあたりセンセもいい意味で年取ってんだなって思う
あんな非合法手段を使ってまで労働力としての人を集めてるのは、工場星での作業にロボット等では不可能な
人の手が必要な仕事があるせいなのか
しらたき結んだりする機械あるけど人にやらせた方がコスト安いっつう分野があの世界でも沢山あるんだろうな…
ファティマみたいなのが一般に安く流通してれば人間の労働力なんていらんのだろうが
お高いからな
>>570 工場で強制労働させられた経験からマグダルは後に「しらたきの詩女」と呼ばれるようになるんだな
1万人攫って5本線が1人でも出たらSSRな世界だからやる国はあるだろう
エナとナイアスが同型に乗ってるってことはハロガロは旧設定のファントムって事でいいの?
ジョーカーの人口は数百億でガーランドの数は1時代に100人未満って設定なので出現率は数億分の1(0.000001%)未満
1万人攫っても確率0.01%未満だからめちゃめちゃ厳しい
既出だったらごめん
ハロガロ思いっきりアトールの紋付いてんだけどあれハスハ側の人攻撃できるの?
リリの体の傷見て「ボクより強い人が?」とか驚いてるヨーンて相変わらず自己評価高すぎるなw
なんだろうバーシャやアイシャの言ってる事本質的に理解してないんじゃないのこの子w
>>565 モナークで実質データ化して生き長らえた人類が
ユニオ記の超管理社会で仮想現実に逃げたのに、
三代目ユニオになって螺旋力に目覚めるって滑稽じゃないか?
ログナーだけモナーク記からの唯一の人類ってのも
なんだか引っかかる。
ゲームにはまった小学生が次々脱落していくの中
ログナーは大人になってもゲームに嵌まるニートとして
ジョーカーゲームに君臨してるんじゃないだろうか?
>>575 改変前は慧茄、マドラ、ナイアスが乗っていたファントムは駆逐型の装備を持ち色は違うがどれも同じ外見
現在は慧茄、マドラが乗ってるのがフゥーアー・インマー・メデューサ、ナイアスはイー・ズィー・イー・ステンノ
ナオが乗ってるのがハロガロ・エリュアレと名前が異なっているので、慧茄とマドラは同じ騎体だけど、ナイアス
ナオはそれぞれ違う騎体のようだ
カイゼリン、メロウラ、プリンシパルのように外見は違う同型騎かもしれないけど
>>395 書店に行ってみたが山は崩れてなかったw
補充されて無いとしたら、30冊くらいしか捌けてないかも?
星団の社会構造は、ハッキリ言ってワザと微妙に不自由になるように調整してるんだろうね
ナイン以降のユニオが、「「「善意」」」で
TVつけると毎日目にするコンコード
>>581 ステンノってドイツ語か何かなの?
NJSLYRでシテンノ!って掛け声の四天王の人を思い出した
今にしてFSSは年表内のストーリーを追うのではなく
年表(と設定)の変化を追うものではと思いだした
過去から未来まで含めた世界全体がバージョンアップしていく様子を神のような視点で観測するみたいな
>>583 不自由といってもどこの国の頭も出来た人間ばかりで貧困も少なく見えるし十分っぽいけどね
>>575 連載時と単行本の解説でラミアス関連の設定が微妙に変わってるから
決定的な設定はデザインズ6が出るまで待つしかないけど、
マドラ、エナ、ナイアスが乗ってるはずGTMもナオが乗ってるハロガロも
GTMラミアス(=旧MHファントム)の一種であることには違いない。
「ゴーゴン型ラミアス」
フィルモア帝国の新規フレーム「道成寺フレーム」を使用した新型GTMラミアスの指揮/駆逐型
現在、以下3種が存在
「ハロ・ガロ・エリュレア」→ナオ
「フゥアー・インマー・メデューサ」→エナとマドラ
「イー・ズィー・イー・ステンノ」→ナイアス
>>578 だよな
葵御紋印籠級の表現だったのに
あれだと読者にどんな出自のGTMか知らせるためだけの
ただの識別マークだよな
>>582 自宅近くの都内駅ビル本屋さんも100冊程
入荷平積みだが、いいとこ20冊位しか減ってないな。補充してるかは?
>>579 僕より強い人が、こんなにボロボロなんて!、だろw
>>581 ありがとう
MHでも最後のほうのデザインだからGTM化してもあんま違和感ないね
そりゃ普通強天位騎士があんなに傷作るなんて誰も思わんし剣聖に激突していくリリがだいぶおかしいって話だわな
ほらあやっぱヒートサイ様とフィルモア式稽古して無傷のラルゴさんも凸クラスだって!
ボキ言ったおね〜。
バレンタインの今日のIDはみんなヴィ様の家系みたいになってんなw
>>578 エンプレスは額にアトールの紋章がついていたがカイゼリンには付いてない
NT2013年5月号の解説には、カイゼリンにはドナウ帝国と詩女のマークが付いてて、フィルモアと
ラーンを含む全てのミノグシア、カステポー民族にとって剣を向けてはならないGTMとなっている
と書かれている
だから9巻ではバルンガ達はアトールの紋章に剣を向けた事を謝罪してたが、改変後は詩女の
マークに剣を向けた事に変わってるのかもしれない
>>596 アイシャは全身肌張り替えるから傷が残ってないもんなぁw
>>580 ログナーはモナーク管理してる側だろうな
>>590 >>599 なるほどサンクス
でもそれはそれでアトールの紋って一体何なのと…
>>604 超帝國の皇家の紋章
GTMではハロガロの他に14巻31ページに出ているバーガハリBSコブラの頭部にもついている
ミラージュマークすら変更されたんだから、アトールのもんだって扱い変わるだろ
>>559 あそこは皆泣くと思う
何か知らんが涙が出てくる
>>601 グルーピーのフリしていい男喰うのに傷邪魔だから
寝るまで騎士だと気づかずグルーピーだと思ってたミューズはほんとボンクラだと思います
みんな出撃した後って言ってもまだ人いっぱいいるとこで
ラキシスがダブルアライメント着てミラージュのガットブロウ持ってるけどあれいいのかw
ほんでミースも大声でラキシス言ってるしw
>>607 お父ちゃんの仇をとってとエースパイロットに形見の人形を託す戦災孤児
ト書きだけでも泣けるw
あの人形グッズ化せんのかな?ストラップとか?
わかる人だけわかる系でいいグッズになりそうだが
大侵攻の頃にツバさんに人形渡した年頃の娘をもつ母になってて
娘もろともZAPの業火に焼かれたらどうしよう
>>610 普通は近付けない戦場の中に紛れて見てるんじゃないの?ブラ並みの視力発揮しながら
でもラキのダブルアライメントスーツ一見騎士服に見えるけどってあれどの辺りか騎士服なの?ふつーにファティマに見えちゃわないのか
>>338 ニナリスがジィッドに懐いているようには見えない
>>616 ニナリスはM型ファティマ。ヒュートランも。
ラキは明らかにS型。
>>617 運命の3女神はM型で静がS型じゃなかったか
>>616 懐くって言い方は悪かったかも知れんけど、
少なくともファティマとして全力以上で支援してはいるだろ
あれだけヒドイ扱いを受けても目に見えた劣化はしていない
(実は徐々に性能落ちてるのかも知れんが)
>>460 カレンがタイカ宇宙に出現する話でもあったような
アトロはタイトスカートだけど
ラキとクロトはそうじゃないやん
やっと落ち着いて3回ぐらい14巻読んだけどいいなあ今回の
全編通してすごい満足感
上でもあるけど泣けるシーンが素直にクるわ…
あとナルミ隊長がすごいいいキャラだな
心の底から思ったのが「姐さん死ななくてよかった…」だったw
あとラキシスがなんかめちゃくちゃかわいかった
ラキシスの体型って見てすぐ分かるファティマのガリ体型じゃないのかな?
なんでファティマってバレないんだろ…
>>629 みんな気づいてるけど気づかないふりとかしてそう
まあ昔の設定だとアトロポスとか、マインドコントロールされてないから普通のファティマより表情があるとか、
カラコン外してるとかあったが
GTMって腕が前に動かないよね
戦闘シーンとか腕を横に上げてる絵しかない
ラキシスはおひろめでも言われた通り「自然」につきるんだろうな
金剛様たちもファティマはもっとガクガクetc.しとる言われてたし
初対面の人間に威嚇したり食欲旺盛なファティマなんていないだろう
ミキータ・オージェってミラージュ来るの?
口絵の“漆黒の花十字”………
リンスとアマテラス同時に存在できるなら影武者アイシャいらない子やんけ
>>637 対外的にリンスはアマテラスの格好してないから…
家老には、リンスで今動いてるのね、本体はその辺にいるのね、と思わせてるだけで…
>>608 アマの乗ってるシャトルバスが潰された際の処理に立ち会ってる一般男性との身長差見てもただ事じゃなかったしな
>>168です。
アドバイスくださった方々ありがとうございます。
1-5巻を貸して、4-5巻から読んでみてね〜と伝えようと思います。
>>554 あのへんはみんなヤクトの噛ませやから…
戦況無視してアイシャにテロル降りさせたり、テロル降下から無双までの展開に持ってくために強引な無理展開目立って正直萎えた
>>548 あいつも一応ミラージュなんやでw
ツバンヒを緊張させるぐらいにはつおい
救出作戦と意趣返しの身内ぶった切りで一皮剥けてはいるんだろうが
それにカイエンと張り合う気はサラないから、自分用のセッティングにされてもやったやつ褒めるだけで文句はないべ
>>626 キャラクターズ6だとアトロポスとクローソーはS-M-L可変となっていたので、通常のファティマと違って成人後も成長
するのだろう
ラキシスもデザインズ1では栗色髪の方が身長162cmで成長中となっており、デザインズ2の藍色髪の方は172cm,
となっているので10cmは大きくなるようだ
古いけどジョーカー3100でもラキシスは成長するって解説があった
みんな忘れてないかラキシスは伸び縮み自由ということを
子供にも大人にもなる
セイレイとマロリーは 噛み付き合いでマロリーが番格としてはマウント取ったみたいだけど
アルルが来たら何番目になるのか楽しみだ
昔は身長差無かったし後付けだな
ただこの後付けはむしろ漫画的に縛り入れることになるんで単なる作者の趣味だな
>>644 92年の資料集のQ&Aで育成槽から出た時とお披露目の時でラキシスの姿が変わってるのは何故って質問に
作者がラキシスはある程度時間をいじれるからと答えていた
時間をいじることでラキシスの外見が変わるのは彼女が成長するからこそ
ぶっちゃけ新しく入るやつには13巻でもいい気がするなぁ
え!?
アイシャがセーラー服着て出てきて
「女騎士ってでっかいなあ」とか言われちゃうシーン、連載で無かったの?
TOJでは見た気がするんだが
>>647 普通にアルルが一位じゃね
コーラス最強の騎士なんでそ。
ツラック隊の最後でマロリーも「アルル様」と呼んでた
そもそもマロリーは外様だしね
セイレイとは年齢近いしサポートのために派遣されたから
言うこと聞かせる必要があったんだろう
騎士男てみんな190cm越えの背の高いの多いけど
永野先生はチビで奥様のまりあさんのほうが背が高いよね
ひがみ願望でチビ男で強いのは絶対描かないのかな
アルルは騎士には効かないはずな飛び道具のスローランサーでもうヘロヘロになってるのがなあ
>>652 これまでの設定に基づけばマロリーはベラ国攻防戦の時点で140歳(地球人の30代半ば)以上
になってしまうので設定変更が必要になりそうだ
そこは多分変更になってんじゃね?w
30代で女学生コスプレは痛すぎるわ
作中でもマロリー気にしてたしw
自分は大学出たぐらいの年齢って認識かな
今のレフトにはティンとかシャフトみたいな基地外いないのがつまらん
>>634 グリーン・レフト No.13
バーナー・レン・ダウド
>>559 あざとすぎて流石に受け付けなかったアラフィフ
>>654 アレは騎士(ナイトマスター章持ち)とファティマの連携コントロールによる
弾道予測が不可能な武器なんで許してあげてください。
ビームやミサイルみたいに「避けたらクリア」な武器でもないし。
>>656 イシューに載ってたピープルカレンダー ジョーカー3021年4月版ではマロリーは留学中の大学生になっていた
デザインズ5ではジョーカーだと70〜80歳くらいで大学を卒業するのが普通とされていたので、これに基づけば
3032年時点のマロリーの年齢は80〜90歳くらい(地球人の20代前半)の可能性が高いかな
>>656 4000歳と8000歳で入学してる人達もいるし余裕だぞ
でも内蔵火器でケーブル切ればクリアーなのは某王女にもわかりましたよね……
>>657 実は結構いい大学出てたりするニュージェネレイションおたくロッカーって感じよねw
>>653 クリスは175〜6cm位、マリアさんは160cm前後位のハズだが?
>>652 そうそう 様付けが気になった
普段も何気にセイレイを立ててるんだよね
アイシャにもそんな感じだし けっこう常識もってるんだね
今月のNTジークの名づけの場にいたのは幼い3女神とリリの他は誰?
特に顔見えない男性
>>665 そもそも特にスロウランサーで絶体絶命になってたわけでもないので……
ネイパーがアルルの動きに合わせてランサー動かしてる外から狙い撃ちすれば
そりゃ某王女もさぞかし撃ち墜としやすかったろうなw
AFは、人間まんまの姿だから誤解されるが
道具として扱われるのが、一番幸せで安定する
フィルモアの騎士達のように扱うのが、酷いようにみえて一番精神崩壊率が低い
って話があったからなぁ
ヨーンがバーシャの影を振り切って、AFを道具と割り切れるように、いずれなるんだろうかね
まぁ、コーラスみたいにウェットな気風なところもないわけじゃないが…
実はコーラスのファティマの精神崩壊率は一番高い、とかいうオチじゃ…
>>669 ショーカム
デザインズ5に出てたジークボゥの父親と思われる人
本誌の方をほとんど見てなくてコミックスで追いかけてるんだけど
エルメラさん………
いや、このスレやリッター・ピクトで事前に知ってはいたけど
2巻3巻の頃が嘘のよーだわww
まーウリクルに関してもモヤモヤはしてても病んではいなかった、
夫婦仲も良好で「は」あった、ってことかな
あとベラ総力戦のミースもやたらたのもしくてカッコイイ
ガーランドの演算力に「えええっ」のモブがおもろい
もしもレレイスがナオを引かせずにアイシャのF2とブラフォードキュキィ夫婦を撃破する展開になっていたら
ラキシスがバーガハリでファティマルームからフルコントロールし、ソープがぼけーっと見守る展開もありえたのか
エストの嬉しい嬉しい嬉しいって
あ〜機械的だなぁと思いました
>>674 ほら、コーラスさん家は、代々土禁でヤンキー体質だから…
クソザコナメクジのレイスルを天位並みには引き上げるけど
さすがにブラフォードとキュキィを相手にはできんだろ
からそういうことはないのでは
だから島豆腐の茶番の裏で高度な計算をしてたはず
ちょこまか動いて臣下のおっちゃん慰めてたWがどんなキャラになるのかがなんとも恐ろしいわ…
あのか〜ちゃんと姉に挟まれたらなんか変に歪みそうでもあるが
姉ちゃん体よく追っ払ったのは周囲の配慮か?w
あんなショタ王子にお願い事でもされてみろ
オッサンとお姉さまの鼻血でコーラス王宮が沈むわ
>>603 タンツミレ達はバグなのかい!
アマテラスはバージョンアップの世界に連れていこうとしてて、
モナークはデータバックアップ
ナインはバグ潰しながらメジャーアップデーと?
>>667 そんなもんけ?
180超えてるかと思ってた
和田アキ子が巨人扱いされてた時代の人だしなあ
今だとあの大きさの女性はかなり見るし
弥生人濃度がやたら高い地域だと特にスーパーうろつくと175くらいの女性がゴロゴロしてる
>>668 アルルがコーラスのお尋ね者になってたのは
3010年にアルルが王家の騎体を借りパクしたまま敵国ハスハの騎士になったからなので
それ以前は普通に様付けで呼んでたんだろうな
アルル討伐についてはエルメラやトラーオは
ハスハに派兵するための口実ぐらいに考えてた節があるけど
セイレイは「なんでコーラスの(元)王女が敵国ハスハに味方すんだよ!」と
ガチで殺る気だったしな。
で、コーラスが正式にミノグシア連合のために派兵することになったので
アルル討伐の件もうやむやになり、
マロリーは「もうアルルをつけ狙う段階じゃねーぞ?わかってっか?」ということを
セイレイに念押しするために、自分からアルルを様付けで呼んだ……ってかんじかな
>>631 なぜか永野はMHの時代から、肩が回らないロボなんだよな
肩が回らないんじゃ、剣技に力入らないだろと前から気になってる
MHの場合は、巨大な肩装甲がなぜか回転しないことになってるぽい
身長219cmあったって言わなきゃ騎士と思われないんだからヘーキヘーキ
>>663 マロリーは年齢修正したらしたで
じゃあ今度はいつハイアラキに剣習ったんだよお前っていう問題が出るんだよねw
>>655 どっかの設定みたらマロリーってもう誰かと婚約してるらしいね。
ハイアラキの名前はいつどこでもらったかは未だに謎なのかな?
マロリーの年齢設定を若返らせるためにハイアラキにもあと50年ほど長生きしてもらおう
ナイアス「騎士の教えが手合いで見につくものか!」
とはなんだったのか
リリおかーさんの優しい指導で、ヨーンはなんかいろいろ身につけそうだぞw
>>684 防御姿勢すらとらなかった、おねーさんだからな…
指揮官任務に専念してたからかもしれんが、AP騎士にしては微妙だし
>>690 「誰か」じゃなくてコーラスのマイスナー女王の甥だよ
だからセイレイに物申せるコーラス王家の一員として
サポートを任された
>>501 うん、たしかにずいぶん前から言ってたよね。
しかし今回初めてがっつり腑に落ちたわー。
反応してくれる人がいてうれしかった、ありがとう。
あと、今移動中なもんで直前の書き込みが変なことになってしまった。すまぬ。電波状況を安定させて、書き込みよいしょっと。
ヨーン君は実戦では教えを忘れちゃうタイプだから大丈夫
俺もGTMの評価は動きみてからで保留にしてたけど
今巻で集団戦までやってもポージングの構図が一緒で腕前に上げれないのはひでーわ
可動解説してる設定本出してもらいたい
流石に腕前に上げれないとかは理解に苦しむ
>>684 そもそもジィッドくんはアウェケンことラングルーンだっけ?で
スバース隊のバーガ・ハリをバシバシ倒してるわけだから
ナルミお姉さんじゃまともに当たったら勝ち目ないでしょ
巴のいう「生身の戦いと、MHの戦いが得意な騎士」の違いがそこででるんじゃない>可動域
クリス初陣の時、一応、上段からの打ち込みじゃないとアシュラの装甲は割れない、とか
ブルーノがいろいろ言ってた気がするが…
普通は、装甲がない所か薄いところを狙うよな
あるいは、装甲を省略しまくった駆逐GTMの中でも、軽量型だけが上段からの攻撃ができるとか(無理矢理
それでも一応はAP騎士でバーガ・ハリ駆れてたあたり、スカ閣下と同じぐらいの実力はありそう
というか、スカ閣下も指揮官とか参謀とか騎士以外の能力を抜きにしても
大騎士団の平騎士ぐらいは務まる実力あるんかなー。
少なくとも、ファティマの格やGTMに費やした金は一流と言っても差し支えないんだろうけど。
>>690 イェンテ・マイスナーね
マロリーとイェンテの子供の子孫が
ディジナ・マイスナー
MH時代はなんで兵器を人型にするかの理由が超人騎士の動きトレースさせるためって事だったけど
GTMは人体のマネするのやめさせてなんで人型にしてるのか理由どうなってんだろ
当時とは設定が違うとはいえ
剣聖カイエンに挑み、生き残ったスカ様って実はその筋ではかなり有名人になってるんじゃ…
星団史に名を残すレベルかはわからないが
>>690 デザインズ2だと、ハイアラキが死んでビュラードがトランの大統領になると同時にルースの名を
捨てハイアラキの名を継いだ
その後、星団放浪の旅の途中にコーラスで出会ったマイスナー家のイェンテ王子と親しくなり現在
は婚約中とされている
当初は3騎しか増援できないと言いながら
シェンラン騎士団エルダグライン隊を派遣
勝ったと見るやトリオ36騎を駐屯させ
復興/支援/防衛を理由に事実上配下に納めた
コーラスもしたたかよ
アニメや漫画のロボットの作画って、特に肩に立派な装甲がつくようになってから
「腕を前方向水平以上に上げると肩装甲がひっくり返って見栄えが悪い」
という問題が伝統的にあって、それを二次元のウソで上手くごまかしたり、
ガチでちゃんと設定して動かしたりしてきた歴史があるんだよね。
カイゼリンの分解図やボークスの立体物の展示を見た限りでは
おそらくカイゼリンの腕は前方水平以上に上がる……
ただ、センセがそれをうまく描けないんだと思うよ。
特にGTMを前から見たアングルでは腕を前方向水平以上に上げるポージングから逃げてるw
しかし、13巻でp15、p22のカーバーゲンはGTMを横方向から見たアングルの絵だけど
これらは腕を前方に出し、背骨に対して水平以上の角度で上げるポーズになってる。
なので、設定的にGTMが腕を前方向水平以上に上げられないということはない……
せっかく動くカイゼリンのモデルが手元にあるんだから頑張って描いてくれw
>>699 デザインズ5では、騎士戦では敵の攻撃に対しては回避と間合いを取ることが主体だが、装甲に覆われている
GTM戦では敵の攻撃は受け止めて間合いを広げないことが主体
この違いを理解して戦わないと強い騎士でも死ぬことになると書かれているので、巴が言っていたことはこれに
関係してるのかもしれない
>>706 MHは人間の動きをさせたいから兵器を人型にしてて納得なんだけど
GTMは人間の動きはさせないのになんで兵器を人型にするのか理由付けができてない
>>711 何を言ってるのか、わかりません。
思い込みが激しいことはよくわかるが
>>703 騎士の技をトレースするとき
軸で回転するような構造の関節だと耐えられずにぶっ壊れるから
あのような構造の関節が必要
という理由ではなかったか
>>711 GTMも人間と同じ動きはさせるよ
動くメカニズムやプロセスが人間と違うってだけで。
「人とロボットの体の動かし方が違う」とか言ったら
MHだって人体と同じ構造で動いちゃいないだろw
水白・紹雷・観目=茄里説が何度か出てるけど
名付け親がラキシスだからミラージュ入りの可能性は少し上がった気はするな
>>657 14巻のカラーイラストを見たら最初坂本龍一か忌野清志郎かと思った。
ふと思ったがログナーが乗る時のマークU雷丸はやっぱ群青色なんかな?
青バージョンマークUかっこよさそう
>>714 関節の構造問題とは別にASIMOにキレて人体の動きの再現やめるみたいな事いってた
まぁそれでいったらMHもすでに首は横向く必要ないとかやったりだけど
>>715 動きをトレースできるならまあいいんだけど劇中の動きは前傾で腕を横にあげて突きっぽいのばっかでな…
ガットブロウ両手持ちで面打ち動作させる描写とかポージング解説でも設定集でしてくれりゃいいんだけども
サオリンは女装が癖になったのかと思ったがまだ替え玉やってるんだね
ワンパターンなのは攻撃が終了したところを描いてるからだろ
現にベイルで守るときは腕を前に突き出してるじゃねーか
足のスリットに気合入りすぎている
サリオンのアイシャコスプレ
>>720 まあ、20年近く培ってきたMHのデザインメソッド(肩が巨大でかっこいい、
胸ブロックがバーンと張り出しててかっこいい)を捨ててまで
グリグリ動く(はず)のGTMにしたんだから、ちゃんと動くところを描いて欲しいわなw
GTMは猫が立ってる感じやからね
手(前足)は上には上がらんのじゃね
>>720 全然関係ないけど、ザクのモノアイが左右に動くのは
首が回らない構造だからなのでは?
と思われてならない
GTM戦で背負い投げとか腕固めする必要ないからいいんじゃない?腕が上がらなくても
今流行のエルボーくらいでも沈まないだろ
ザンバラバンバンバン
ザンバラバンバンバン
ザンバラバンバンザンバラバンバン
ザンバラバンバンバン
生身で使う剣技と、MHに乗った時用っぽいモータースキル、という区別は昔の設定でもあったな
とりあえず、デザインズ4などの肩関節分解図には、腕を前方に上げるためのスイングがきちっとかいてある
>>732 モータースキルって言って出された技ってモーターブームしかないけどね…
重装MHの質量を活かした、はまだわかるけどそれをソニックブレード?に乗せて飛ばすってどういうこっちゃ
むしろ騎士の側が可動させたくなかったりして
「せっかく、敵の攻撃が一番当たり易いところにある装甲を、自分から動かして隙作るなんて…」
みたいな
生身でも素肌剣術と、鎧装備時の剣術ですら違いがあるんだから
GTMのメリットを生かした戦い方が研究されても、変じゃないとは思う
リリの優しいレクチャーで色んな剣技身に付けられるんなら、
カイエンに瀕死にされた方々は何だったのかと言う話になるな。
>>735 モーターブームって、直撃させてもスクリティ仕様のAトールを破壊できなかったね…
ボードが手加減したのか、それとも最初から必殺ではなく行動不能に持ち込むための攻撃なのか…?
ありゃ剣技伝授じゃなくて加減アリとはいえ剣聖を前にして生き延びられるだけの強さがありますよっつー保障だし
上には上がいるからこれからも頑張るんだよって意味じゃなかったっけ
デコースもある意味同じことをヨーンにしてる
カイエンなんかミラー使っているのに、なんであれが伝授だと思ったのか
というかそもそもリリ自身の特訓が特攻→瀕死の時点でヨーンも無事じゃすまないだろうとしか…
>>741 あ、悪い天位やるわの方ね
勿論そういうのもあるのはおばーちゃまが明言してたよね
>>741 なるほど
その理屈だとヨーンも凸に天位貰ってるようなもんだね。
>>738 政治的にスクリティを殺しちゃマズい状況ではあったから、小破に留めるような遠距離牽制技なのか、
あるいは手加減したのかのどちらかだろうね
その上で、特定の血族でしか出せない技を使ったことで印籠代わりにして、スクリティに
「引け」と圧力をかけたと
>>747 マヨール・レーベンハイトもいい加減でてこないとKAN共々忘れ去られそう
>>232 カイエンの端末ほしさに色々ぺらぺら喋って
最終的に戦いに巻き込まれてしんだみなしご仲間のガキのこともたまには思い出してあげるんだろうか
フンフト(桜子の母)とダイグ
リリ(ジークの母)とヨーン
???(○○の母)とジーク
このパターンだとジークもある感じ
同年代の母で当てハマるのは………?
イマラ?は無いか
AFのメンテナンスて適度にプレゼントあげるのがコツで好きとか勘違いし出すと駄目とか、キャバクラっぽい付き合い目指すのがええんか…
>>750 しんでないヨ!
きっと再開発されたツァイハイで一発当てて金持ちになってヨーンの前に出てくるヨ
>>737 そのステップは凸助が踏ませてやっただろ
>>752 戦闘後のアフターとか、戦場に同伴とか…人目を忍んでデートとか
普段の行動と変わらんのではないか?
>>749 いちおう若者がバンバン買うアニメ誌で連載してるのにおっさんしか読んでないってある意味すごいな
>>751 まさかのソープ(名付け親の母(?))
ほらソープさんバランシェの奥さんみたいなもんだしw
ジークママがあのマントと帽子をひるがえしつつ、トライトン殿下らの前にダッシュで走り寄って指ぱっちんかましたのかと思うと・・・
ジィッドとニナリスって
ひどい扱いと言ってもジィッドそれほどひどいことしてないんだよね
ジョークなんだからノリに乗れよ〜
ハズしてオレの方がはずかし〜という程度でベラ戦でもニナリスに任せてちゃんと彼女を使ってる
オキストロあたりならノリノリで対応してる
むしろニナリスがドM型だからジィッドを選んだなら納得感
ソニックブレードを連発できる、強騎士であるジィッドとはありえない組み合わせだが
ヒュートランがパートナーだったら、毎日いっちまえるな(下品
扱いっていうならちゃあの方がひどいよね
機能性無視の重いアシリア自分の趣味だけでデザインしたのを
可愛いから着なよ〜
ファティマが主人の生存率上げるために調整してた部分まったく気付かず丸無視だからね
ヒュートランがドMだから問題ないが
ヒュートランも、自分とKOGをもってしても勝てない相手に、ちゃあを騙してぶつけてあやうく…だから
こいつも大概だけどねw さすが豆腐で壊れたAF
でも本気で怒ったら令令謝も抹殺されるとか…
やっと新刊届いた(大雪で物流死んでた地方)
今から読む
>>694 だから、
現在のコーラス三王家首脳陣はこうだけど
・エルメラ王妃
・リザート・マイスナー女王
・トラーオ・バランカ王
将来はこうなるんだよな
・コーラス4世 (超帝国剣聖ララファ・ジュノーン)
セイレイ王女
・マロリー あとその旦那
・あとバランカのだれか
超ふあんになるんですけど
あれ、シャフトってパルテノを薬物で壊して「救った」んじゃなかったっけ
自分の精神もぶっ壊れてて、二人揃って薬物で精神安定保ってるトンデモコンビ
>>766 コーラス四世は「母親の思いがあるから、騎士として働きたくないでござる! AFもとらぬ!」
な人なので…多分まとも(に、何もしない)
コーラス四世の中の超帝國の人は納得できんのかね?
騎士として戦わないなんて
人間の相手なんてしたくないってナオも言ってるしそこは問題ないんじゃない
悪魔相手は別腹ってことで
四世は、コーラス三世に劣らぬ名君(不安
子宝に恵まれなかった悲運の王(これは確かに血統大事のFSS世界の王としては問題だ)
>>766 レーベンハイトってバランカだよね
嫡流かどうかわからんが
>>770 アイシャはやっぱり人間ではなかった…?
さておき、あれだけ派手に暴れてもAKD参戦、とはとられなかったようだな
ジィッド君をageるバッハトマ大本営発表だと、敵の大増援のせいにされてたし
コーラス参戦と一緒でノリで目立ちたくて参戦したと思われた可能性が…
他国にもアイシャの武勇伝が知れ渡ってるみたいだからなぁ。
>>769 そもそも王様を戦わせてはいけないわな
王様は戦わないのが普通でしょ
無手って相手の至近距離まで移動して手首ぺってやってまた戻るの?
なんかヘンテコな技だな
>>775 コーラスはふつうじゃないからなぁ
そりゃもう色んな意味で
何もしないとか言いつつ、魔導対戦を終わらせるのは封印されたはずのGTMと寝てる
はずのファティマと何もしないはずの王子さまなのがFSS。
スバース隊の隊長にミラージュのランド公が就いたってのは各国も当然知るところで、AKDが支援してると当然考えるよね。
そして、ランドの駆るGTM戦も見てみたかった(支隊長は指揮止まりで直接戦闘する機会は無いか)
>>771 コーラス四世は陰で種無しとか言われるんだろうか・・・
>>772 うん 傍流じゃないかな
まぁ順当に行くとトラーオとシャーリィ・ランダースの間の子が
バランカ王家を継ぐ 第二部まで子孫が残るのは決まってるので
…ミラージュ騎士の血が入るな…w
デコースが来たときシャフトがいればなぁ…
あと、ティンとか、反乱の時のレフトが勢揃いして出迎えたら、デコースにあんなに殺られないで済んだのに
>>775 ジョーカーでは騎士は戦争の代理人であってその頂点の騎士王は自ら戦わないと国民が納得しないんじゃないの
フィルモアだってダイ・グが自ら前線に出ている
コーラス六世は直系ではなく、セイレイからの血筋だったね
コピーとはいえ、神様ぶっ殺せるんだから、六世もなんか混じるのかなぁ…
「実は超帝国」連発は微妙だが…
>>780 コーラスの長男が必ず騎士な理由を知ってしまって、子供を造らなかったんだろう。
>>782 シャフト大先生がいれば殴り込みはなかったんでね?
大福男対策は何らかの策があったんだろうし。
>>317 マドラ戦も本気出して持てるすべての技を繰り出して戦ったと思う
目標はスカートめくりで
あれは「私語は慎め」なのか「トライトン余計なこと言うな」なのか
なんだろう
お世継ぎを巡って云々て言ってたところでシバいたから
ジークのこと話すんじゃねぇボケがぁ!ってことじゃない
>>788 胃の笛の術を会得してなかったのがカイエンの敗因だなw
>>786 IFシャフトが居た場合
凸「ブラック3見参!」
シャフト「ファック!誰だお前らは!?」
ボスやん「受け取れアマテラス」バリバリ
シャフト「あんぎゃー!!!」
まぁボスやん相手じゃなー
もし凸の相手がオービットでボスやん相手がスパークだったらどうなったんだろ
マドラが出てきてこんにちわでボスやんぶち殺されたんだろうか
ヤーボがなす術無くやられてるからスパーク単体でも厳しそう
ランドと違って一発火炎に耐える不意打ちもできないし
>>776 ヒット&アウェイって事でしょう
一発食らわせたら反撃くらう前にさっさと距離を取る
で、その繰り返しでノーダメで倒す
4世はスタント遊星戦でララファとして戦闘してそのままナインと一緒に去っていくんじゃねーかな
ルシェミ沢山出されたらMBTクラスの技持ってないと厳しいからな。
エナ様でも勝てるかどうか
召喚獣呼んでる間にぶった斬られちゃうんじゃない?
ボスやん自身がふつうの剣聖相手なら秒殺されちゃうって言ってたし
>>775 ジョーカーには騎士なら例え国王や皇帝であっても戦場に出てお飾りではない実戦を経験するのが
当然って国が多数あるって設定がデザインズ2に載っている
魔導大戦でも既にダイ・グやクラーケンベールが戦場で敵を倒してる
>>782 そもそもラキシスを隠していなければそれで終わってた説
ボスやん「あなたが姫か」
ラキ「なんだー、お前」グシャ
休載せず単行本も予定通りに出したんだから
チョコ位贈ればよかったと今気づいた
ヨーン君ずるいわ
アイシャ様に引き立てられたりロリママに剣技の教えを受けたりで人間関係に恵まれすぎ
デコースとエストのコンビが好きだから負けるとこ見たくない
しかし続きが早く見たい。休載しませんように
ボスやんがそんな簡単に殺されるタマだとも思えないっつーか
いろいろ奥の手は隠してそうではあるけどねー。 > ふつーの剣聖相手なら秒殺
>>796 俺みたいな一般人は、至近距離まで気付かれづに詰められるなら、そのままぶった斬ればいいと思うがな。
マドラも超帝国剣聖としての力は失っているわけだからログナー以下だろう
炎直属だからハイブレンコントロールは受けないと思う
ボスやんは
スパコン「私に火炎はキカン!」
ボス「なうっ!」
の一連でオトボケ感が漂う
>>768 デザインズ2にはコーラス4世は自分によく似た少年に戦いが何を生むのかを教えてもらい
天照の星団侵攻後もコーラスは動こうとしなかったとか、ハリコンが4世によく似てたって設定
があった
だから実は生きてたハリコンが4世に出会って、彼が戦おうとしなかったのもそれが原因の1つ
じゃないかって予想が出てたが、出会う場所は4世の頭の中になりそうだ
ボスやん普通に何度か死にかけてるから奥の手を隠してるほど余裕なイメージがまるでない…
>>805 いや、教わる時にヨーン君もガードはしてるぞ
作中ではみんなヨーンを高く評価してるけどデプレとヨーンだとどっちが強い?
>>811 デプレは強さ的には星団歴剣聖です
以上
ララ様がいつの間にか最強の一角になってるとか 胸熱すぎるわ
>>806 デザインズ1だとマドラが超帝國剣聖プロミネンスそのもので、マキシは彼女の強さを恐れて言うことを聞いてるって設定だった
現在の設定ではマドラも超帝國剣聖だった頃の強さは失ってるはずだが、レンダウドがスタント遊星攻防戦でナインと出会って
かつての力を取り戻すので、マドラも3075年までにかつての力を取り戻すのかもしれない
次のショウメのエピソードではマドラは懐園剣を使って悪魔と戦う予定だし
リッターピクトの無手の説明
「あの方が気を送った距離」
「ある程度強い騎士でなければ気がつかない」
「実戦で使われたら気がついた時には死んでいる」
だそうで
>>801 >>807 当たり前だけどボスやんはラキシスが超常の存在だって知らないわけだよな
アマテラスに時限回廊食らうのが怖くて隠れてるのに
のこのこラキシスの前に出てって時限回廊食らったら草ボーボーだけど
そんなうっかりプレイをやらかしてしまいそうなのがボスやんというイメージはある
>>814 ララ様といっても褐色の剣聖じゃなくララファな
オービットvsデコースか……
確かに見たいな。でもやはり秒殺かね…
最強はあてにならん
ログナーだけが変わらず最強騎士設定だけどそれ以外はコロコロ変わるし
>>582 ありがと!
うちの近くもかなりあったよw
10巻では油断しててランドに殺されそうになったが流体マントのお陰で助かった
11巻でもナインの小炎を流体マントで防ごうとしてたから、左腕が黒焦げになる程度で済んだのも
マントのおかげだったのかもしれない
>>820 むしろ今となっては1巻のコーラス3 VS デコースを見たかった気も
MH戦だけど、ぶっちゃけコーラス3&クローソーだと相手にならん気もするけどな
14巻のP59のボスやんの囲いの2名って名前分かる方います?
>>821 オージェですら「ほぼ同様の強さ」だから
やっぱログナーのが若干とはいえ強いみたいだな
ただナインや総帝と比較した場合はどうなんだろ的な位置まで落ちてきたけど
>>821 14巻巻頭の令令謝のキャプションで
『ただ、この漫画において「最強」とか「超弩級」という表現は一体何に対してなのか?』
とセルフツッコミしてるくらいだしな
>>825 ル・ゾラとフ・リエ
超つおいボルテッツ
詳細は映画と、15巻で
>>827 ファティマの癖に超弩級に嫉妬心と競争心が強く、性格が悪いじゃないかな・・・
>>821 何をおっしゃる、うさぎさん。
最強なのはスペクターさんですよ?
今にして思うと、あのアイシャをぼろぼろにまでしたティンってめちゃくちゃ強かったんだよな
そういやライトサーベルが騎士の証だったような そしてライトサーベルだと衝撃波系のスキルが使えない
なんかいい加減な設定
出てきたネタを一応全部食いつくして
残った重箱の隅をつつく過程に入ってるスレ
>>831 シャフトVSデコース、ティンVSデコースは見たかったかも
こいつらなら凸倒しても違和感ない
>>825 ナナド・ホル "フ・リエ"
ムンセン・ルルラン "ル・ゾラ"
「フ・リエ」、「ル・ゾラ」というのは称号らしい
>>825 デコースの次のコマがララトゥ・ル・ゾラで、その次がフ・リエ・シグダ
以前はデコースの次のコマの女性がフ・リエだったが設定変更されたようだ
ル・ゾラ、フ・リエはボルテッツの最高称号で騎士の剣聖に相当
ボスヤスフォートやマグダルと同じく騎士級の反応速度で力を使えるので騎士とも互角以上に戦える
映画にもル・ゾラ、フ・リエの称号を持つボルテッツ2人が詩女ラーンの護衛についていた
>>834 先手がとれなかったらデコでも危ないだろうな
>>835 その2人は映画で詩女ラーンの護衛をしてたフ・リエとル・ゾラで、現在バッハトマに居るのとは別人
>>834 ティンのあの退場の仕方はどう考えても不都合だから消えてもらったとしか思えない
まあ生きてたとしても当時の活動拠点がカステポーだったから
ボスやんと接触して結局やられていたかもしれないが
そういやメレトレだっけ?ヨーンにお仕事指示してた典星舎の偉い人
あいつル・ゾラとフ・リエの相手は自分たちでも苦戦する的に言ってたけど
最強クラスのボルテッツ相手にして「苦戦」とか典星舎にそんな強いのいるんか
全然出番ないサッチャーとかは戦闘系ではなかったはずだけど
>>841 カイダはブラフォードとキャラがかぶっているので消されるかと思ったがまだ頑張ってる
ログナーが本気出せば三悪速攻で全滅だったろうに・・・。
>>842 主宰はとっても強いよ!
カイエンすらギリとは言え勝ったし!というクソレス
>>842 2009年カレンダーでは現在の魔導士4強がボスヤスフォート、ペール、ル・ゾラ、フ・リエの4人で
ル・ゾラ、フ・リエに相当するの魔導士はズームと騎士の力を併せ持つサリオンくらいとされていた
2人とも典星舎のメンバーだから一応対抗は可能なのだろう
他にもリンスがいるし
ビルドがツバンツヒに対して様付けじゃ無くてさん付けだったのが違和感
ファティマは騎士(人間)に対しては基本様付けだと思ってた
>>844 たかだか人間ごときに本気を出すかというバビロンつながりのどこかの慢心王と同じなので…
これだけ超帝国プッシュされてる今リンスの強さも変わってるんだろうな
騎士の力が星団歴剣聖程度の力では超帝国剣聖に太刀打ち出来ないし
>>850 リンスなんてアマテラスの使い魔みたいなもんなんだから、真面目に強さレベルとか考えるだけバカバカしい
>>850 パラライズワームつけられて転がってた時のカイエンの回想ではリンスに一方的にボコられてたような台詞だったのに
今巻では相打ち手前ぐらいまでやれてて、それならカリギュラ数人でリンスに余裕で勝てそうな気がする
ガナ・スキッパーとホワイト・リンクスの活躍も見てみたい
謎のベレー帽の人とハットの人とかも
ミラージュ魔道団
>>845-847 あー、ズームいたか。素で忘れてたw
いちおう時間停止とかいうどチート技が使えるんだっけ…
>>844 城も周囲の人間も吹っ飛んじゃうから自重した
ソープだろうが、アマ関係は確率やら運命やら必然を弄るからどこまでいっても0%でしょ
>>447 まぁヨーンの上司、雇い人なんだからいつ差し込みされてもおかしくはない
1コマにしろ直接出て来るにしろ
>>852 >それならカリギュラ数人でリンスに余裕で勝てそうな気がする
こういう見当はずれなアホ妄想しちゃう人ってなんなんだろうなあ、、、
次は休まず連載してNT2019年8月号と15巻とデザインズを同時発売してほしい
結局のところ、フィルモアやらクバルカンやらのカラミティ星からの
大移住計画は成就するのかね?
魔導大戦の一番大きな問題はそこだと思うけど。
改めて14巻見直しているけど、めちゃくちゃ面白い。(ちょっと予備知識色々必要だったけど)
永野護は間違いなく類稀な天才だよ。
>>857 ヨーンの師匠役としてこのままがっつり璃里が教えるのか、
あるいは璃里ルートでお婆ちゃままで出てくるのか、
さらなるウルトラCとしてクープ博士ルートで刀の爺さんヒートサイが出てくるのか、
いやいやクープルートならばマドラって手も…なんでもありだな
>>860 デザインズ4ではフンフトが魔導大戦でミノグシアとラーンを守ったとされているので、フィルモア元老院の
ナカカラ乗っ取り計画や、ギーレル狙いと思われるクバルカンの計画は失敗に終わる可能性が高いだろう
仮に成功したとしてもカラミティより先にボォスがAKDの侵攻を受けるのだから結局奪われてしまうし
ただ、映画のエピローグでダランスと共に多数の船がラーン上空に降下してくる場面があるので、ダイ・グ
が考えている移住計画は成功するのかもしれない
アマテラスなら「散歩ついでにボスやん消してくる」ってレベルだしなあ
カイエンだろうが超帝国剣聖だろうが指先一つでダウンなわけで
リンスの強さもアマテラスの遊びの範囲でいくらでも強くできるし、ぎりぎりの戦い見たいならその程度にもできるってことなんじゃねえのかな
天才でパトロンが惚れ込んでる環境がよかった
手塚治虫がモデルの『チェイサー』読むと尚更そう思う
〉〉863 サンキュ
クバルカンの移住計画つぶれたとしたらミューズは辛いな。
いずれ国土が完全になくなる国のトップになるというのは…
移住に成功しても100年もしたら焼き払われるんだなあ
>>863 年表には魔導大戦後もgdgdがずっと続いて
アマテラスの侵攻でAKDに組み込まれて安定したからむしろ人々は喜んだ、みたいに書いてなかったっけか
今さらだけどアレクトーが気絶(のフリ)してたのって
情報戦で「アレクトー姉様まで!」ってなると、AKD参戦になるからかなあ
アイシャがひとりで暴れてたらコーラスと同じ扱いになる感じで
カラミティからの移民が住むためのスペースがGTM使って造成中だから、表向きは
ともかく、結構な数の移民が定着するんでないの。
プラスタでは魔導大戦後もデプレが崩壊したハスハを立て直し、エンプレスと配下の騎士団で
カラミティ、ボォスの列強各国の圧力から守り抜いたって解説があった
エンプレス(カイゼリン)は3075年に天照の所に行く設定になったが、別の騎体を使ってデプレ
が国を守るのかもしれない
バッハトマは3075年に崩壊するから、そっちの領土を狙う国も出てきそうだ
>>871 大侵攻はカラミティの人達をボォスに移住させるための天照なりのやりかただったりして
でもアドラーとジュノーンを攻める必要はないか
天照の星団侵攻後にはラーンのアイルフェルノア騎士団にフィルモアやクバルカンも合流して3大GTMが
勢揃いするって設定がデザインズ5にあったので、カラミティからカステポーに逃げてくる人はかなり居る
のだろう
初期の設定だとカラミティが吹き飛んだ後、住民たちはペスタコに移住する事になってたが
コーラスWは守護されてるから、人格守られそうだけど、他の超帝国剣聖の転生者は後天的に人格が変容するのかな。もしそうなら迷惑な話だ。
>>870 ソープ様のGTMと戦いたくなかったからじゃね?
>>873 初期の構想では天照という強大な敵を倒す為に星団を一致団結させて
天照が星団から去る事で人類による真なる星団統一を促すみたいな感じだったんじゃなかろうか?
悪魔とか超帝国とか出始めて既に変わってるだろうけど
これだけ話題になってしかも売れてるから、15巻は秋の初めくらいに出てくれないかしら。
リリは、何故こんなにヨーンに優しいのだろう?
ヨーンってそこまでの逸材っていうことだろう。
>>878 息子の恩人だし、守護者にちょうどいいと思ってるんだろう。
ミラージュナイト兼ハイランダーが爆誕するかもw
なるほど。息子の守護者として鍛えるのな。
リリって剣聖の技も使えるとあるが、
強天位ってのは、リリもジャコーも剣聖に次ぐ強さって認識で良い?
ヨーンの教育方針をめぐって
アイシャとリリのキャットファイト ファイッ!
枢軸側はアイシャが居ることをどうして分かったんだろ
他星にいるダックナードにいつの間にか知られてるよね
>>881 同じ称号を持ってる騎士が同ランクの強さとは限らない
デザインズ4だと強さのランクが
1位 剣聖慧茄、剣聖マドラ
3位 アイシャ、リリ
で、これに次ぐのが
デコース、ランド、イゾルデ、ジャコー、クリス、ツバンツヒ
だから同じ強天位でもリリはジャコーより格上
天位のクリス(近いうちに小天位)が強天位のジャコーと同格となっていた
また、デザインズ5の解説だと並の騎士より天位以上の騎士の攻撃の間合いの方が少し広い程度
で両者の反応速度や筋力にもそれほど違いは無し
しかし、剣聖だけは天位以上の騎士よりずっと広い間合いを持つとされていた
だから剣聖だけは星団歴の騎士の中では別格の存在で、称号としては強天位の1つ上だが桁違いの
力を持っているようだ
>>757 ニュータイプを買ってる十代〜二十代前半あたりの人はファイブスターをどう思ってるんだろうね?
>>883 ナオは膠着した時点で相手がアイシャだと気づいてたから、
それが枢軸共有回線で通達されてたんじゃね
>>884 なるほど。
剣聖だけは、桁が違うと考えておけば良いのね。
デコースってヤバイのな。でも、ランドも相当ヤバイのな。
>>885 とにかく、初期の勉強が必要だからね。一巻を20回読んで、二巻から四巻までを読みつつ2chで質問しまくって、世界観と設定を勉強してからが楽しいから。時間と学ぶ意欲がが必要だよね。
自分は中学の頃連載で地上軍やってた時から読者になったけど今考えるとよくあそこから読む気になったなと
>>885 そりゃ「訳ワカンネー漫画のロボットがしょっちゅう表紙でむかつく」でしょ
俺としてはGTMが表紙の月は若干買いやすくて助かるんだがw
そもそもニュータイプ買ってる若い人ってそんなにいるのか?
今も購買層の主力は永野ファンじゃねーのw
>>882 リリさんは学生妊娠でジーク君も若い
世代が少しt
俺は漫画家じゃねえ、デザイナーだから!
と、イキってたころの永井先生が懐かしい
フィルモア帝国の筆頭王家女王が直々に歴代黒騎士の使う全ての技と
フィルモア、クバルカン サヤステ家、剣聖剣技 古の技全てを教えてくれるとか
次回から史上最強の弟子ヨーン・バインツェルが始まるのかな?
そしてジークが寝てる間に、リリにフィルモア48手を実践で教え込まれるヨーン
>>895 これ下手したらナイトマスターもらえないか
>>277
お前のせいで効果音まで脳内再生されたぞ
ゴワゴワゴワ ゴワゴワゴワ
カイエン「おわーーっ なんだこれはーーっ!!!」
アウクソー「見ろ! 腕が再生されていくぞ!」 歴代黒騎士の技ってことは
ロードス公も盛られる可能性ありってことだよね
胸熱
>>899 ドラゴントゥースが4本になったアシュラテンプルマンというのを思いついた
14巻で一番笑ったのはマーク2のコクピットで慌てふためくオーハイネのシルエットw
慌てすぎてタコ踊りしちゃってるじゃんwww
>>897 結局ボルテッツパワー無しだとMBTかBDTが最大奥義になりそうだし、
それ以前に永野がそんなに沢山の技を描き分けられるかというとね.....
>>895 ラキスケ展開の露出度的にも史上最強の弟子っぽい
>>901 天才か 強そう
胸部装甲板に擬態させておいてクライマックスで使わせたいな
>>475,
>>478 いまなら学校の仲間たちと美少女戦士ミラージュナイツを構成できるな
「人よりちょっとおっちょこちょいで、ちょーっと泣き虫!」
>>884 強天位と小天位は一人だけ、っていう設定も無くなったのか
>>900 盛って欲しいわ。
昔は剣聖ハイアラキと並び称される、、、とか言われてたのに、あまりにも差が付きすぎたからな。
まあ黒騎士の強さはバッシュとエスト込みの強さで、ロードスが駆っても星団ナンバー2なんだろうけど(多分)。
>>894 今もイキってると思うが
デザイナーじゃなく漫画家ありきならMH→GTMを主にした設定大改変やらんだろw
だがそれがいい
もう死ぬまで本業デザイナーの中二病全開でいて下さい
>>872 その頃の設定ではエンプレスは何度もクリスの駈るネプチューンと戦うシナリオだったが、カイゼリンにフィルモアは剣を向けないし、ゴートミラージュとなるのは随分先の話と思われていたな
ゼノアアプターブリンガーとなる日は意外とすぐに来るのかも
扉絵見ると、ネイパーはミキータにオージェ没収されちゃうの?
>>879 爆誕はない
ただ自分の命より帝国より大切な息子の親友への最大限の礼
>>912 12巻で
アルルと一戦交えた事で
天照帝にオージェ(GTMだとモルフォ?)をとりあげられたっぽい
あの一戦はマスコミに取材されてけど
オージェの所属がA.K.D.ってバラしてるなら……
地球世界の匿名インタビューみたいな扱いなのか(混乱)
禁断のけん玉フレイルまで持ち出したならそら没収されますよ聖院さま
>>912 恋ダウドが乗ることになるトリバネルは旧アルスキュルな
マタ折レタ… の一コマだけでかわいいバシク
ブライドの活躍が待ち遠しい ような怖いような…
旧オージェってマシンメサイアなのでイェンシーと同じぐらい強いはずだったけど
GTM化したらその辺どうなったの
リリの下着姿にぼわぽわしてるヨーンを見て思った。やりたい盛りのあの時期が何十年も続くジョーカー世界てある意味苦行。
>>917 あの塔、自分でしゃべるってのが驚いたわ。
塔のおしゃべりは
キンキーの帽子の謎の伏線と勝手に考えている
柱は齧られシンボルタワーは折られ
最終的には身内にバスターランチャー撃ち込まれるというね
塔といえばフロートテンプルもずいぶんメカメカしくなったね
島の姿を残したまま浮いてるファンタジックなのもよかったんだが
第一巻の親子、今となっては高熱で溶けてるんだろうな。
オーハイネ凄いな
バランシェのファティマじゃないのにとんでもない性格だな
>>909 ロードスじいちゃんは卜伝じじいなんだろう。
ハイアラキが戦えば必ず勝つなら、戦わずに勝つのがロードスのじいちゃんで。
後、人徳的というか、騎士のあるべき理想像は脳金なハイアラキではなく、ロードス
じいちゃんだと思う。
>>686 アイシャ「えいやっ」
ズビビビー←これ
アレクトー「バカ力のバッケンレコードやね」
クロスジャマーってラキちゃん入るとやっぱ一発でバレるんやろか…
むこうさん撤収!ってなるのかな
ブルーノくん腹切っても、ジョーカー医学的に「死をもって詫び」の意味あるんだろうか
ロードス公も治療を拒否して死んだんだし
本人の意志が尊重されるのでは。
>>902 あれエルガイムへのオマージュだとおもたw
あそこに人を描くと富野が怒るんだけど
隙を見てシルエット浮かばせてたエピソード思い出したさ
>>930 このうつけにもそう思えましてございます
>>928 思い上がったバカ状態の令令が「よく分かんないバランシェAF!?」と挑んで負けて精神崩壊するところまで幻視した
それともヤバいと思ったら姉様モード発動して「あたしの方が姉なんだから尊重しなさい!!」とかやらかすのかな
バイズビズ程度でも使える飛燕剣の構えに驚いてファティマに負けた剣聖さんがいるらしい
あの頃永野の中でカイエンてどういう存在だったんだろ
>>908 強天位は現在2人だから無くなったようだが小天位は不明
>>916 旧オージェ・アルスキュルはトリバネル(イーエス・モルフォ2)で、レンダウドが乗る事になるのがモルフォ・トリバネル
前者はブラフォードと戦って壊れてるのは改変後も同様なので、モルフォ・トリバネルは名前は似てても違う騎体に
なってる可能性もある
ツインエンジン搭載騎なってれば、改変前のK.O.G.ATに近い騎体になるんだが
>>918 改変前のMM AUGEはエンプレスと同じエンシーエンジンを搭載と噂されているって設定があったが、改変後のモルフォ・ザ・スルタン
にはまだそれに相当する設定はない
>>934 飛燕剣?なんかファティマっぽいしなー。でも美人だー。あ、スタンか。じゃあ、やられたふりしてお近づきになろうかなー。
というヒッターモードだったんだろう。
>>883 ドーリーで移動してたくらいだから、各国もミラージュがボゥスに入ってることは把握してただろうね。
ある程度動向を把握されていることを認識しているからこそ、最初はAKDが介入できないといってたんだろうし。
よーしじゃあ、オージェ・アルスキュル、MMAUGE、パトラクシェと、ジュノーン、エンゲージ、ハイレオンで勝ち抜き戦をやろう
(ドラゴンボール感)
ところで、超帝国剣聖のレストアの人って、ボスやんのハイブレンにコントロールされるんだろうか?
>>941 肉体は星団歴の騎士と同じなのでかつての力は失っているって設定だからオペラによる制御は不可能だろう
一瞬止めるくらいは出来ると思うオペラで
昔はそれで民衆をコントロールしてたんだし
>>941 肉体(血)由来の制御だっから血の薄まったマドラ辺りだと支配効かないんじゃなかった?
>>923 設定改変で島の形ですらなくなることも予想してたんで、案外原形留めたなと思った
アララギに中の人なんていない
たまたまスキーンズと似てただけ
覚醒したら死んだ息子の名前騙ってオラついてた過去とか嫌だろうなあ
転生も一応死産だったはずの子に入れるぐらいの配慮はしてるんでねの(魔ジャリ感)
アウクソーがかみさまにお願いしたときに依代になるくらいだろうなあ
ただそうだとするとデコースが変な顔してたのが伏線にならなくなっちゃうけど
すまん立てれなかった
☆FSS★ファイブスター物語☆450★永野護☆GTM
!extend:on:vvvvv:1000:512
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に
>>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆449★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1518434525/ あ、デプレやマキシはハイブレンの影響受けるんでないか?(純血の騎士の子)
マグダルとの共鳴やバランシェの仕込んだプログラムで無効化するのかもしれんが
>>954 デプレはともかく、マキシはハイブレンの影響ないだろ
そういやヨーンってなんでリリが強天位騎士だって知ってんだ
トライトンレベルでも噂でしか知らなかったのに
数年の間にフィルモアががっつり宣伝したんかな?
でも奥の院のさらにカーテンの向こうの、アルカナナイトですら男か女かも知らんかったような人物を
そんなおおっぴらにしちゃっていいんかね
マキシはカイエンの子ということでフェイツ公爵継ぐけど、
親子関係はどうやって認定したんだろ
MAXIMUM プログラムが展開してたら、
遺伝情報はカイエンとかなり違ってきてる気が
>>957 そうそうちょっとそれおかしいと思った。
官房長官も知らない、
アルカナナイトのブルーノも知らないっていう
トライトン(レーダー王子)レベルでやっと知れるぐらいの
奥の奥情報だよね
元老と繋がってるナイアスのところにいたとは言え
そこまではフィルモアに来る気のないヨーンに
話す必要ないしなあ
>>957 「強天位」自体はパブリックな騎士の称号だから、
「現在の強天位保持者はフィルモアに所属するリリ・ニーゼルという騎士である」
という登録情報自体は調べれば誰でもわかるし、機密でもなんでもないんじゃないの。
でも
「リリ・ニーゼルがフィルモア筆頭王家女王のブラウ・フィルモアである」ってことには
容易には結びつかないようになってるんだろう。
それ以前に「ブラウ・フィルモア王家」自体が知る人ぞ知る中の知る人ぞ知る王家なんだろうけど。
>>957 例えばクープ博士が
「パルスエットと強天位の璃里
良いファティマと良い師
ふたつと巡り会ってあの青年はどう育つのだろうのぅ?」
とかモノローグで触れるのが無難だろうけど
物語の都合上でそうなったと思う
見逃して上げてw
>>478 オージェちゃんって、何巻から出てきてるのん?
>>958 ミース・バランシェの子ではあかんのけ?
>>958 それいったらバランシェ→カイエン→ミースって流れからしてダメじゃ…
カイエンはいちおう公式にバランシェの息子ってことになってるんだっけか
そもそもミースもカイエンもバランシェの養子だろ
そんでマキシはカイエンの養子ってことにしたんじゃねーの
血縁関係有無とかテキトーっぽい世界だし
>>967 養子っつーか、マキシは一応遺伝上カイエンの実子だろw
カイエンが戸籍上クローム・バランスの正式な養子。
そのカイエンの実子のマキシをフェイツ公国が12代目の大公として迎えた、という設定。
バランス家の血統は11代目のクロームで途絶えたが
「血の存続よりも家の存続」なんてことは現実でも結構普通だよ。
江戸時代なんかそんなんばかりだよ
後継いないと取り潰しだからとりあえず何処かから養子もらって存続させる
それはどこかの家の子として身分が確実だからできることで、
そこらのなんだかわからん子を養子にしたらバックに変なものが付いててお家をいいようにされちゃうかも知れない
マキシについては、強烈な騎士能力が発現した時点で
ああこりゃカイエンの子以外ありえないや、ってことになったんだかも知れん
問題はミースがカイエンの精子ペロペロしたのかどうか
>>935 しっかしホントにネーミングにインパクトなくなったよな。
本人はひねってるつもりなんだろうけど
3周くらいまわってカッコよく感じるようになるのかな?
カイエンだけじゃなくミースもバランシェの養子として、フェイツ公国の伯爵位を持っているから
マキシがミースの息子と確認が取れていれば問題な無くなるか
14巻ではソープ自身がミースの腹の中にいるマキシがカイエンの子と気づいていたし
825だけど、皆書いてくれてありがと!
15巻が楽しみだなw
デザインズ1ではこんな説明
>>フェイツ公国:バランシェが子孫を残さずに逝ってしまったために、
バランシェの名を継ぐミースの子、マキシが公国の跡継ぎとして帰ってきた。
(中略)天照の独断でカイエンやミースなどに適当な称号が与えられていたりするので
あくまで目安である。
>>973 マキシにはミースの遺伝子は入ってない可能性が
つまり代理母のような
>>972 ツァラトゥストラとかカンプグルッペとか、
4周ぐらいしてダサいと思う
海外のロックバンドの名前とかをそのまんま借用してるのがダサいと思うようになったんだろ
>>976 ミースが11巻でカイエンに説明したマキシのプログラムの解説によれば
ベースはあくまでミースの卵巣と卵子だよ
名前は独創的でいいと思うけど
それこそどこかで見たような名前ばかりいいしょ
FSSが始まった頃なんで日本神話の神様の名前なんかほとんど使われなかったけど今はそこら中のソシャゲで見る
>>976 マキシのプログラムを組み込んだのがミースの卵子
受精と同時にプログラムが開放され分割していく胚の情報を次々書き換えていくって設定だから、確かに
ミース由来の遺伝子は残ってない可能性もあるが、ミース由来の遺伝子が全て書き換えられてしまうとも
限らないね
>>950が立てられなかったと言ってるので次スレはない
誰もでいいから
>>953を参考にして立ててくれ
>>979 >>981 あ、ミースの卵なんだっけ
カイエンの体細胞を元の発生させたのだと勘違いしてたわ
すみませむ
ストラトブレードって凸のオリジナル技なのになんで伝授できるんだろうか?
パーシャが予測できたぐらいだから知ってる人は知ってるって技なんじゃ?
凸「さすがミラージュ、一太刀ごとに手の内がバレていく〜」
これが伏線だったのかw
>>920 アルカディア号のコンピュータみたいなもんだっぺ
ヌーソード<デコーズなう #フロートテンプル_now
993です。
コピペミスった、ワッチョイついてねえ。
スルーして、誰か立て直してくれい。
次スレ・ワッチョイ有り
☆FSS★ファイブスター物語☆450★永野護☆GTM
http://2chb.net/r/comic/1518681619/ テンプレ貼りでおいこら出たから★を☆に変えたので
見難かったら新スレ建てる時に修正よろしくです
>>987 デコースはストラトブレードの使い手だが、あれがデコースのオリジナル剣技って設定はなかったはず
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 58分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241220131217caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1518434525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆FSS★ファイブスター物語☆449★永野護☆GTM YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・EXILE☆FANTASY
・埼玉県熊谷市☆31
・埼玉県熊谷市 ☆ Part20
・マンピーの☆GSPOT
・埼玉県熊谷市 ☆ Part18
・☆スピ系鑑定士のまったりCafe☆
・☆BIOSTAR友の会 Part20☆
・CHRISTIAN☆ディナー☆☆
・「☆スタートページ」の謎 Safari 14
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆139
・【大阪☆京橋】 ビデオの鉄人
・AOA☆22【Ace of Angels】
・宇賀なつみ☆★うがナツSTATION Part841
・▼☆▼北熊本駐屯地PART1▼☆▼
・STVラジオ 藤井孝太郎のログイン!よる☆PA
・☆★ inter -長友佑都- Part921
・乃木坂46専用 2018FNSうたの夏まつり☆1
・【SG】オーシャンカップ☆4【第4弾】
・熊本県☆山都町☆について語りましょう
・STモデル☆中条あやみ☆ポーちゃん #6
・☆タトゥー娘やボディピアス娘を描いてみよう☆
・STモデル☆中条あやみ☆ポーちゃん #3
・FES☆TIVE 近藤沙瑛子卒業 Part10
・STモデル☆中条あやみ☆ポーちゃん #4
・★☆★痴漢ビデヲについて語らう!?番線★☆★
・【KARA】スンヨン応援スレ☆241【fanSY】
・☆FSS★ファイブスター物語☆529★永野護☆GTM
・【ワッショイ】FES☆TIVE Part4
・愚痴☆王子【愛故に】216 [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆53
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆40
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆69
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆15
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆81
・☆★☆VS嵐Game40☆★☆
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆49
・☆☆☆ FISM2009 北京大会 ☆☆☆
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆105
・【ワッチョイ】FES☆TIVE Part5
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆175
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆174
・サマナーズウォー:Sky Arena☆158
・GU☆全国ボートレース甲子園☆11
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆179
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆194
・IIDX☆12の歌ってみた難易度表(FからS+まで)
・TBS☆宇垣美里 Part28☆(*´∀`*)
・GU☆全国ボートレース甲子園☆10
・GU☆全国ボートレース甲子園☆4
・全米興行収入 USA BOX OFFICE ☆68
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆196
・【フィエスタ】FIESTAR応援スレ☆
・キラ☆キラ 〜Rock’n’Roll Show〜
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆189
・FES☆TIVE (フェスティブ) part17
・らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭 IF-SS 5話目
・【MBTI】ISFJ型の雑談スレッド ☆ 4
・アニメ関西ローカル50476☆鬼滅の高木さんアカデミア
・宇賀なつみ☆★うがナツSTATION Part832
・【Fear】SEVENTEEN ☆29【セブチ】
・宇賀なつみ☆★うがナツSTATION Part746
・4Stars☆レア☆ラミン☆シェラ☆城田優
・TBS☆宇垣美里 Part18☆あさチャン!
・【小児】jessica☆ジェシカ【十字軍】
・☆BS933ch☆デジキャスについて語るスレ 1
07:16:00 up 1 day, 8:19, 0 users, load average: 9.69, 9.77, 9.57
in 1.5547060966492 sec
@1.5547060966492@0b7 on 011421
|