!extend:on:vvvvv:1000:512
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆449★永野護☆GTM
http://2chb.net/r/comic/1518434525/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ☆ファイブスター物語 13巻 A5判変形 1,404円(税込) 発売中
※映画「花の詩女」の星団歴451年のエピソードがダイジェストで加筆されています。
☆『DESIGNS』1〜5発売中。
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、初心者は初心者スレ行け等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ 乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙
わずか15機で星団を制覇…
前スレのマキシの件だけど
遺伝子云々とか誰が産んだとかじゃなくて
詩女とか聖帝とか素性が分かる能力持ちの人達がカイエンの子ですって言いきれば
へ〜そうなんだって決まっちゃうんじゃない?
そんな設定ないけど そんな世界観な気がする
>>1乙
今さらだけどモンスーンとシクローンのアシリア
スカート部分が二重になってるのかわいいなぁ >>8
プラシチックスタイルのマキシの解説だと
「バランス公爵の後継者としてカイエンの血統が優先され」と書いてあるので
一応、カイエンとマキシが生物学的に親子であることは認められてるっぽい。 カイエンなんて300歳であの見てくれだし突っ込む方もバカバカしくてあーはいはい、くらいなもんでしょう多分
デコースがだんだん理想の騎士っぽくなってってエストももらったプレゼントつけてヨーンの前に出てくるのかな
オラワクワクしてきたぞ
カイエンの外見の老化は地球人の40歳くらいで止まったって設定だが、マグダル、デプレ、マキシは果たしてどうなるのか
プラスタの解説だとマキシが3225年に死んだ時は地球人の40代中盤相当だが、外見は20代半ばとされていた
マグダルは4100年でも生きてるがこの時の外見はまだ不明
>>8
>>9
まあ通りはするだろうけど、
公爵家の家来とか領民とかがモヤモヤしないのかなあと
いやそれ言ったらバランシェがカイエンを嗣子に指定した時点で相当アレなんだが、
まあこれは当主直系が言ったことだから仕方がないし >>15
いや、だからその辺当然ツッコミ入れる側の一般人は知らんわけじゃん?て話 新刊読んだ
バイズビズさん背が縮んでない?
出前女さん一般人並みの身長って設定が背が伸びすぎてない?
グレースって名前はまさか女かと思ったら本当に女とは
凸助はトミノで、変態で才能あるがパヤオのような天才には勝てない。
ヨーン君は若い日のナカツで、才能あって女の子にモテモテ。
こう考えるとヨーン君が負ける気がしない。
このスレで嫁にしたい女ナンバー1 貼りますね
>>18
デプレは外見の成長が遅いという設定があったはず バイズビズ初出の時はトンチキな格好の危なそうな奴だったのに
すっかり役割がウラッツェンやな
年食うと女の子博覧会のバランシェAFよりモラードAFの方が根深いフェチみたいなの感じる
クープ博士のが一番安心して使える機械っつうかさあ…
>>21
900歳も「なんか不思議だなー」くらいで済ますテキトーなジョーカー民が、そんな細かいこと気にするはずがない。 クローソー、ミイラ化して何もしないで終わるんじゃないか、と思ってたら
霊体(?)になってコーラス4世守護してたり
子供の頃、すでにジークの名づけ親になってたり
結構、人生(?)エンジョイしてるのね…
コーラス6世は3世の生まれ変わりみたいなイメージがあったが
なんか最近の流れみると、こいつも超帝國の遺産とかありそう
>>19
マキシはバランシェが公国を出て行って以来400年ぶりの当主ということだから
むしろ領民は歓迎するんじゃないか?
(公国はミースにだって本当は領主に収まって欲しかったっぽいし)
その上なんといっても剣聖様だw >>21
カイエンはクーンをパートナーにハスハ統一戦争に参加したのを最後に約150年間消息が途絶えているので
その後再び現れアウクソーをパートナーにしていたカイエンが同一人物って確証はないって解説がエピガに
出ていた
だからカイエンが複数いると思ってる人もいたかもしれない >>32
レディオスソープが一子相伝と思われてるのと同じか ウリクルとどちらが上かな。
投票してみよう。
=======
理想の嫁ファティマ
1:ラキシス
2:ウリクル
3:アレクトー
4:アウクソー
5:チャンダナ
6:静
7:ニナリス
8:アナンダ
9:アキレス
10:ロンド・ヘアライン
========
選択肢はてきとーに増やして
クーンは意外とカイエンに対してドライだった
もっと必死に殺害を止めてるものとばかり
14巻読んだ後このスレの流れでカイエンはバランシェの実験として産まれて代理母をあてがわれてナニやってたのに気がついて絶望したのに
助けてあげた女の子にファティマに子宮仕込まれて子種採取された挙句に子供までおもちゃにされると知って自殺したのだと気が付いたわw
カイエンかわいそす(´・ω・`)
>>33
14巻のキャラ紹介で、ツラック隊の話のソープが以前とは肌と髪の色を変えてると明言されたので
定期的に外見を変えて同一人物だとばれないようにしてる可能性もあるな LGBTQだっけ?最近いろいろな好みに配慮しないとマスコミ五月蠅いからさ。
>>41
なんかライフオブオーバーロード思い出したわ >>37
ミースはガーランドの性質と愛ゆえにの行動と思えるけど
バランシェは絶対おもちゃ扱いだと思う
マキシの胚なんて用意しててどうするつもりだったんだか >>43
誰も知らないだと流浪のマイスナーにGTM触らせてもらえないだろうし クローム=バランシェこそ人類が生んだ神秘だよなぁ…
神殺し、神にもなれる超生命体を作り出してるんだから
>>45
ユーバーには、知名度生かして入り込んでたしねー バランシェ先生はマテリアルとしてソープの細胞を手に入れたのを、
全然わかんねえけどファティマに使っちゃえって感じじゃねの
>>17
でも凸はヨーン君の前に再び出ることなくジッド君に後ろから刺されて退場しそう
プライド高そうだからデムザのデチューンしてるのばれて ミースが外見に関して触れてないので
前回会ったときからそんなに変わってなさそう。
髪色くらいは現代でも変えられるし。
>>49
マドラに搾り取られるまでは生きてるだろうけど
そのシチュエーションがどうなるのかが想像つかんわな 凸助には、マドラとの間に子供を作る、という重要イベントが…
にしても天照、わざわざ大虐殺マシーンであるZAP使わなくても
剣聖級の部下を数人、敵地に放り込めば大抵は制圧できちゃうのに
なんで大侵攻じゃやばいモノ投入したのか…
>>52
そこら辺はスタント遊星絡みじゃないのかね バランシェはファチマたちの救世主としてマキシを作りたかったんだろう
AFに借り腹したカイエンにもそれを望んだが逆恨みされる有様なので失望した
マキシには自分の意思さえ織り込んでいるかも
そしてマキシが救世し血を継承したURIが創造神になるタイカ宇宙の民は
AFが転生した姿という事まで類推できるんだよ
>>52
剣聖級の部下をZAPに乗せて敵地に放り込み、徹底的に制圧したんだと思う。 ボスやんとバロー様みたいに、ボロボロのファティマボディの目を血走らせながら
「おお、次から次へと生体コードを解く式が……フハハハハハ!」
と笑うバックにカレンちゃんが一緒に笑ってる絵しか思い浮かばにゃい。
ハレー復帰! ビルド娶る! コブラハーブもらう!
こんだけ前フリしておいて
どんだけ活躍するのか楽しみにしてたのに活躍なし!w
そりゃないっしょ…
ボイスオーバーとかも「いくぞ!」とか言ってたんで
戦闘シーンあると思ってたのになあ…
初期の、黒騎士にあと一歩まで追い詰められたLEDミラージュなら
まぁ、普通よりは強い程度のMHだからわかるんだけど
(地味にぶっ壊されたフレイムランチャーらしきものが、転がってたなぁ、確か)
バランシェは「ファティマのため」とは言うけど
それは個々のファティマの救済という意味ではなくて
ファティマという人類のサブセットを底上げして超人類へと持っていきたいって意味だからな
>>58
14巻の旧スクリティ対エンプレスのGTM書き換えみたいに
1話を書き直してもらいたいよねぇ >>57
クロスジャマー中で混戦してても真紅のバーガハリなんて
普通に目視で分かるもんなw
そら警戒されてまともに相手にされんわな 14巻見てると、関節はGTMのデザインだけど、全体的にはMHのラインに戻って来ているような気が
GTMって当初はもっと異質なラインしてたと思ったけど
MH時代に比べると、戦術も地味に進歩してるかな?
連携戦で、あえて撃破を狙わず交代しつつ敵の損耗を狙う、とか
統制のとれた騎士団の戦い、らしいが
というかバランシェ見た目すごく若いね
一巻冒頭までのわずかな期間で急激に老いたってのか
デコース:型を持たない我流
デコースのよく使う技:ストラトブレード
上記の公式ソースから
ストラトブレードは凸のオリジナル技
なのは間違いないだろ。
>>62
GTMのつぶし合いはほとんど起こらなかった戦だしな。
バレーの復活と捉えると物足りないが、ビルドの復活と捉えると、思いっきり活躍してる。
つまり、ハレーは出汁。 >>65
ファティマボディに自分の脳を移植して、延命してるという滅茶苦茶な状態だからなぁ
そのファティマボディでも延命が追いつかなくなったんだろうな >>66
なんでやねん。
論理がつながってないわ。
型がないと技がないってのは全く違う概念だ。スポーツやってないと、そんな誤解が出るのかな。
その論理が正しかったら、ソニックブレードを凸は使わない、すべてオリジナルわざととしか出さない奇妙な縛りで戦うことになるわ。 >>57
P212を見るに、デムザンバラの電撃突入から先、カーバーゲンやら青騎士やら
話の外でムッチャクッチャ殺りまくってたぽいのになあ
真打ちにも狂言回しにもなれないとこういう描写になるという悲惨な例 >>65 >>68
晩年のバランシェは強い薬の副作用で顔面がビキビキになったので
「老けた」というより、「やつれた」とか「しおれた」という表現のが近いかもな >>52
デコの親戚の子孫だったりはしないのかしら 無駄のない、有効な動きをつきつめていけば
天才のひらめきだろと、代々受け継がれた技だろうと、似たようなものになるんじゃないの
騎士の能力に強弱はあっても、体の構造は一緒なんだから
ストラトブレードが凸のオリジナルなら、凸が宣伝でもしてない限り
ヌーソードが初見で技名まで特定できたのが不自然になるし
少なくとも歩法は秘伝としてしられてるんじゃないかな
最後のコマのリリの影が意味ありげな形だけど…リリの中に誰か入ってるの?
ミースは自分と相手と子供だけでなく
アウクソーの腹まで利用してるからな
愛ゆえとか鼻ほじ
>>69
話が嚙み合ってないな。
もっとシンプルに考えて欲しい。
ソニックブレード:剣聖が考えた技。一流の騎士は修得出来る。
ストラトブレード:凸が考えた技。一流の騎士は修得出来そう。
この理論な >>75
影はエストだね
黒騎士といえばエストだし
バーシャだった時にヨーンを磨いた事もあるからかな >>75
瑠里の態度とストラトブレードを見てバーシャを思い出した事の表現かも
でも、彼女が歴代黒騎士の技を知ってるのは謎かな
ダイ・グとジークボゥがカイエンの試練を受ける時に、2代目黒騎士に見届人を頼んでいたので
接点はあるんだろうけど 型ってのは、思いっきり簡略化して意訳すると、技の組み合わせ方のことだ。
面を打って半歩ずれて小手を打つ、みたいな一連の流れのこと。さらにその集合体を表すこともある。
デコの場合は、「面を打ってずれないで脛を打つ」とか。「なぬ?普通の型ならそこはこう動くはずじゃ!」ってのを得意としてる。なお、ブラフォードも無の型だが、名だたる技を使ってるだろ?
>>71
ファティマボディの弱点やな
耐久力や耐年性は騎士以上だが、アレルゲン抗性や薬物耐性は一般人にすら劣る
まあバランシェ的には脳の限界まで体が動かせればそれだけでよかったんだろう 仮の人格のはずのバーシャが、実はやばい存在(旧設定で言うドラゴンに守護されるレベルの)で
エストのほうが実はおまけでした、という展開もありそう
ということで、ストラトブレードは名だたる技で、やや奇襲攻撃なので、「あら、使ってるのばれた?」という反応がブラックスリー。
オリジナル技である描写はこれまで一度もない。オリジナルわざとだったら、リリが極意まで習得してるのがおかしくなる。
>>82
そういう線で一番ありうるのは、
存命とされるヤーン王女はエストの中でバーシャやってました、だろうけど
まあ今回はイメージシーンであって欲しいわ >>77
我流のデコースがよく使う技=デコースが考えた技って理屈がよくわからない
10巻でブラフォードがブラインドソードを使った時の欄外にログナー、デコースも多用する剣聖技と書かれてるので
デコースがよく使う技でも彼自身の作じゃないものがある >>83
ソニックブレード:剣聖のオリジナル技。一流の騎士は使える
ストラトブレード:凸のオリジナル技。一流の騎士は使える。
この理屈ね。
>>85
ストラトブレードがソニックブレードよろしく一流の騎士なら出来る技ならなんで皆あんな便利な技使わないのん?
指南役のヌーソードもウラッツェンも鍔迫り合いでピュンピュンやれば良いじゃん ヨーン君、リリのかあちゃんキックを絶対に回避できなさそうw
>>86
剣が「重い」上に、変幻自在の凸助だから斬り合いに織り込めるのであって
普通の騎士がチャレンジしたら、ストラトブレード出す前に普通の斬撃に対処できなくなってアウトになる、とか? ファティマボディでの延命はおkだが、神様による延命はNGなのがよくわからん性格
あの影はヨーンのバーシャイメージがリリに投影したのかと思ったが思い出にしては不気味な影だしバーシャじゃなくエストだし
まだエストのヨーン育成が続いてるのかと思った
>>86
単なる根拠もなく、作中の描写に矛盾する妄想 >>86
ストラトブレードがソニックブレードよりも難易度の高い技で、ヌーソードもウラッツェンも
習得してなかった可能性もあるだろうね 凸VSヨーンの時に野良騎士に使って、バーシャが「ストラトブレード」って知ってたし…
>>89
科学、つまり人の技なら受け入れるって事だろ
カリギュラの技術をもし知ってたらそっちで延命してただろうしな 漫画と違って(笑)、現実には一撃必殺の技なんかなくて、どうフェイントを入れつつ組み合わせるかって話が重要。
体格や熟練度で、ある人の組み合わせ方が、他の人にとっても同じく有効とは限らない。
無の型ってのは、通常この組み合わせが変幻自在で一定の法則が無いようなイメージ。
でも、一定の法則は有効だから考えられたのであって、実力無いのに無の型で挑もうとしても、単に物を知らない下手な使い手です、となるだけ。
アマがカイエン直したのはいいのか
まああれはグダグダ喋ってないで手早く手当すれば普通に死なないくらいかも知れんし
腕生やすこと自体はバランシェも余裕でできるし、時間かかるけど
>>93
バーシャ&エストは頻繁にカステポーウロチョロしてたので、
凸に殺された騎士の噂が流れ流れて知った可能性もある。
そうならエストがその時点で
「ツヨイオカタ…」
と恋い焦がれて居たのかもね カイエンの腕はアマの力のリンスによる損害なので、
神の力で復元させても宇宙の因果率への影響プラマイゼロでおkなのれす。
>>98
いい加減、無の型=オリジナル技っていう、明らかな間違いを認めることから始めたらどうなの? なんでストラトブレードが凸の開発した技になってんの?
>>96
今だと延々と3日近く戦ってる音が聞こえる範囲なのに逃げないって
よほどの馬鹿って思われるな >>101
前スレからだったっけ?かな、>>66の脳内妄想。リスパダールのませないとだめなレベルかもしれない。 エナの回想時のリリを見てると
無&=「なりふり構わない型」とも読める。
凸のオリジナル技なんて
現時点では明言されてないはずだし
思い込みで話進めるのはやめて
アイシャがテロルで戦ったとき、相手(ケーニヒ)の太刀筋が正しいから読みやすくて
ファティマ補助なしでもなんとか受けられるとか言ってたけど
これ>>80のような意味だよね >>101
凸「さすがミラージュ。バレたら対応される〜」
ストラトが昔から有る技ならとっくに対応策が存在するんじゃね?
フロテン襲撃時のミラージュは戦いの中で対応してたみたいだけど。 意外と、これまでに数々の騎士達が開発した技自体は広く公開されてるとか
格闘技の本が巷に氾濫してる的な感じで
ただ、真髄は自ら掴むか、口伝で教わるしかないとか(中拳風)
>>106
『正確な射撃だ!それ故予測も容易い!』のランバラル >>108
口滑らせてユリア特定されたうっかりさん >>107
ばれたから対応されるんだろw
昔からあるミラーの対応策も確定してるのか?
柔道の一本背負いはもう二度と誰にも通用しない技なのか?
だから、様々な型があるんだよ。
とりあえず、リスパダール飲んでから出直せ。 >>109
ウルトラマン大図鑑
ひっさつわざ:ひえんけん
みたいなのは確実に出版されてるだろ。子供たちからも憧れるような存在じゃなきゃ、巨額の税金使わせてもらえないからな。 >>113
その理屈なら
凸がストラトブレードじゃなくてソニックブレード出してもウラッツェンは攻撃喰らうって事になるねw
んでその後
「あやつはソニックブレードを使う!吹き飛ばされるぞ!」
って言われるんだな 七音剣という名前が気になる
凸は風と音の属性が付けられてる凍らす家の傍流だろうw
もしかしたらこれから憶えるヨーンもそうかも
>>118
まるで理解してないし、理解できる能力が欠如してるのは、わかった。 昔から凸にはログナーより強いとか言い出す妙な信者が付いてるのよな
目の前で見たからってそうそう術理が丸わかりなわけでも、
まして真似できるわけでもないからな
ヨーンですらママが脱いでモロ出し(筋肉の動きや関節の方向などを)してくれなきゃ
わからんという演出なわけだし
ストラトブレードが人差し指でソニックを発生させる技だと思ってたら
特殊な足運びからの無手を当てる技だった事実
>>119
完全収録!ファティマの足事典
監修:バビロン国王 f・uログナー とりあえずけっこうな大技扱いのソニックブレードまでは教本とか出てそう
誰が出しても同じ名前のダムドストロークとかも有名技なんじゃないかな
>>121
お前は「型」に囚われすぎなんだよ。
俺は単純にストラトブレードが凸のオリジナル技だと思うって言ってるだけに過ぎない。
それを
妄想だからー
と腐してるみたいだけど、このスレの9割は妄想で成り立ってるからw >>124
昔は指先の動きが〜とか書いてたし設定変わったんちゃうそこは あの流れあのコマよく見直すほど母ちゃんじゃなくてバーシャ(もしくはヤーンとか?)のセリフぽいよなぁ
一般的にはこのセリフ吹き出しだと当人の内心じゃなくて天の声的な第三者表現でしょ
まあFSSは漫画表現は全般的にちょっと異色なんだけども
オリジナルってんなら
デコース君自身がミラージュにもフィルモアにも全然知られてないのに
技だけ有名っておかしいと思わんの?
根本的な問題として、
デコースのオリジナル技だとしたら
名付けたのはやっぱデコース自身なんだろうか
広めたのも
人形みたいなニーゼルの顔とエストが戦ってきたサヤステ家とかのワザ
そして戦う相手をあの騎士と特定 バーシャが憑依してるかなんか以外にアリエンでしょw
>>124
デザインズ5だと自分が動かない位置から、周囲に高速の指弾や弧拳、掌底を飛ばす技
大抵の場合は吹き飛ばされるくらいだが、強力な騎士が放つと当たりどころが悪ければ致命傷
とされていた >>131
あの世界で凸しらない騎士なんて居ないだろw
1巻から読み直せよ リッターピクトのメヨーヨ騎士の攻撃範囲では
ソニックもストラトもダムドも使えないとして設定されてるワヨ
>>132
オリジナルなら、奇襲技なのに自分から広めて有名って時点で終わってるし、リリが極意知ってる段階でおかしい。摺り足は特殊って設定だから、そことつながってるのもおかしい。 ところで76ページで、お茶飲んでるアイシャに報告してる人って誰だっけ?
>>127
>>66ではデコースのオリジナル技で間違いないと書いてたが、オリジナル技だと思ってるだけ? >>139
間違いない
とは書いてない
間違いないだろ
とは書いた。
だろ=だろう
だから >>135
デコが有名になったのって黒騎士になってから後の話じゃなかったか >>140
あの凸がタメ口許してるくらいだから相当強いはず
とはよく言われてるな >>138
既存の名ありキャラならカイダくらいしか当てはまらんのだけど、
カイダにしてはデブい気もする ビュラードも「あのふたりは」相当できるって言ってたしね
凸に関してはWAXTRAX経由で情報入ってたかもしれんけど
トローラとはガキの頃からつるんで悪さしてた親友だったのかもな
凸がトローラ殺されて怒るくらいだから
ジュルジュなんたらさんが凸のことをカステポーが生んだ二刀流の最凶剣士のひとりとか言ってたはず。
ストラトブレードの足運びで無手じゃなく、真空の輪を使ったりしてたんかねー。
>>140
デザインズ2だとデコースと同じくエトラムルを好んで使い、傭兵騎士団で戦ってた歴戦の騎士
天照&ラキシスが相手じゃなかったら安々とやられなかったはずとされている
人型の8〜9割の性能のエトラムルを使ってる時点でかなりのハンデなのに、それでも戦い続けてい
たのだから相当強いはず 技にとらわれてはいけません
一番重要なのは、敵の攻撃ポイントを予測することですbyバーシャ
バーシャ先生! マキシマムバスタータイフォーンみたいな範囲攻撃には、どう対処すればいいんでしょうか?w
クリスの父ちゃんを手加減した上でボコボコにしたコトが、フィルモアの子供達にも知れ渡ってるくらいだから…
悪名は知れ渡ってるんじゃね?
>>1 乙
>>27
最近シューシャパラーシャもクープファティマだと気がついて
ニナリスといいドM型をつくるのが密かな性癖なのかなと思った >>149
技を出す前に組みつく
間合いが広い騎士にはなにやっても無駄だよなあ… ふきのとうのタイタンってGTMっぽいから描いてくれないかな永野
>>152
組み付いて五本指からストラトブレードを叩き込む
その名もクルダ流交殺法口伝絶め(ry >>151
クープの新作ファティマは他国に出ないって設定がデザインズ4にあるので、最初の主にシューシャやパラーシャ
のような扱いをされるクープファティマは多いのかもしれない >>150
クリスの父親、なんで撤退したんだろうね
修行積んで、再選するルンのような道を選ぶつもりだったんだろうか >>156
デコースがわざと逃したって言ってた気がする
もちろん嫌がらせ クルって後ろ向いて撤退したんじゃなくて
もうトドメ刺されるだけの状態で見逃されたんだと思うよ デコースがわざとそうして
>>149
星団最強とは強いやつとは戦わない事
と言ってた剣聖がいるのでそれを見習おう フィルモア帝国ノイエシルチス青の筆頭がどこぞの傭兵風情にフルボッコだもんなぁ
>>144
176pのカイダと顔も髪型も顔の色も違うから別人じゃないか
76pの方は名もない部下だと思われる >>146
凸はあのしょぼそうな取り巻きがこらしめられた時も
黒騎士ロードス爺を殺して仕返ししてあげたぐらいなので、
ああ見えて取り巻き大好きっ子なのかもしれない 狂犬に噛みつかれて、将来有望な部下を悪戯に損なった…って出来事でも
管理職なら、きっちり上に報告する必要があるのよ。
一時の感傷にかまけて、勝ち目のない戦いを挑むなんて
どこぞのコーラスさんでもない限り、指揮官失格の烙印を押されても仕方ないですし。
それにしても…凸、よくフィルモアの暗部から暗殺されなかったな。
V様の存在そのものが政治的力関係を左右しかねないから
逆にアンタッチャブルな存在にでもなったんだろうか。
あ、ビィが修行して凸に再戦を挑むつもりでも、その前にクリスの事件が起こった可能性があるか…
まあその後凸も黒騎士・バッハトマ総騎士団長としてA-TOLL食いまくってベイジとノウランも落とし
今や魔道大戦最凶騎士の1人として星団に知れ渡ったので、
バーバリュースの株も少し回復してるんじゃないかな
このスレでの評価とは違って
当然だけど町も死んでないわけだから
意図的に殺さないように行動不能にしたんだろうな
アイシャがケーニヒにやったみたいな
>>163
4対1で負けた相手を腹いせに暗殺って事になると恥の上塗りと更に非難される危険もあるのでは >>165
凸の強さがいくら知れ渡ったところで
「あのでコースにやられたんじゃ仕方ないな……」ってことにはならんだろう。
死なせてもらえなかった上に宣伝に利用されたことが最大の屈辱だよ。 おそらく下手な暗殺者なら、返り討ちにしちゃうぐらい凸が強かったってことなんだろうけど…
そのせいかどうかは知らんが、ナリが悪戯に配下を死地に赴かせたつーて心痛めてたりしたしなー。
今の描写だと優秀なバランシェファティマなら、騎士の力量を何倍にも跳ね上げるみたいなのに
それを中古のデボンシャとエラトラムで破るって凸とんでもねー。
>>161
それはそうなんだけど、女王陛下の御前にタンクトップでポケットに手を突っ込んで(あるいは腰に手を当てて)
出てくるやつがミラージュ以外いるのかなあと >>149
それ、剣聖しかできない技や。
そんなレアな奴と会ったら逃げるだろ。 ノイエシルチスの名誉を回復したいなら暗殺じゃダメだろw
公明正大に戦ってフィルモア騎士が凸を倒したことを喧伝しないと誰の知るところにもならない
凸助ほど強ければ、大騎士団や大国からのスカウトが山ほどきそうなんだが…
やっぱり、本人がペイジ戦でいってた、非正統の騎士の不遇さは、自身の体験からなんだろうか
>>175
1話のラストでソープにミラージュにスカウトされてもおかしくない >>171
訂正サンクス。 ちょっとジョージョ長官に改造されてくる。
…バランシェ謹製の銘入りエトラムルって、どんな特殊能力あるんだろう。 >>49
むしろそこにヨーンがかち合うのでは?
ジィットがヨーンを後ろから挿した!
と思ったら凸に挿さってた!
と思ったらマドラが吸い上げた!
ヨーン愕然!ん >>175
単に断ってたんだろ。大騎士団で名をあげることに興味はなくて、大騎士団ですかしてるやつに一泡吹かせるのを喜びとしてるかぶきものだし、引っかき回せそうで面白そうなバッハトマだから乗ったんだろ。 >>177
喋れる
羊水のなかでどうやって発声するのかは知らんが >>168
力が上回ってる、絶対勝てるって力量差があるなら、なんでもできるんだよ
どういう負かし方・終わり方にするかも、力の差のある強い方しだい 主を選ばないのに人型と遜色がない性能を持つバランシェエトラムルって奪い合いが激しそうだな
こんだけ因縁あるのにまるで絡む気配ないんだよなぁクリス
あと瞬殺されたカイダより頑張ったウラッツェンも
せっかくアニキ出てきたのに
>>181
そのとおり。
なので、デコとババリュースの実力差がどれほどであっても
フィルモアでのババリュースの評価が上がる材料なんて一つもない。 >>183
あれ、ウラッツェン生きてるんだっけ?
そんな感じ いまとなるとアシリアが着られない=複数外部操作連携に参加できないエトラムルは使い方が限定されすぎてる
ランド公「生きのびるのが強い騎士なのだ」
という価値観をもった騎士もいるが
やっぱり少数派か
フィルモアの面子に泥を塗るぐらいなら、いっそやられてこいとかいう連中が多そう
>>187
「自力でなんとか生きのびた」じゃなくて「生き恥を晒すよう、ワザと見逃された」から恥なんでしょ つまり理想のファティマは、ザ・ブライドと
主選ばないし、感情表現は抑制されてるし
>>187
俺は凸どころかボスやんと戦って生き延びたからな!えっへん!
みたいでちょっとかわいい バクスチュアルは遠隔で5台くらい操縦できたような気が
記憶違いかもしれんが
13巻で茄里が慧茄とやりあってるシーンでは慧茄は若かったのに
14巻二人が出てるシーンでは 慧茄はすっかりおばあちゃんだった
慧茄が急速に老けたのか 13巻茄里が相当若かったのか
まぁ…実際、ボスやんと戦って生き延びただけでもすげーからなぁ。
不意討ちだったとはいえ、ハスハのスーパーエースさんでさえ…だったし。
>>187
いや、そういう価値観は大多数ではないにしろメジャーな考え方ではあるだろう
でも、ババリュースは「生き残った騎士」じゃなくて「見逃してもらった」騎士だしなあ…
ババリュース本人もそういう騎士の世界に疲れて
世捨て人同然でカステポーに逃避してたぐらいだし >>192
改変後もバシクは最大で5騎のGTMの戦闘制御をできる設定は生きている
アシリアの遠隔制御は緊急時の離脱等の簡易的なものなのでバシクのとは別物 >>193
永野の絵だからってのが答えじゃないかと
カイエンだってマドラのスカートめくってた時よりリンス戦の方が若い筈なのに
前者の方が若いイケメン顔だったしな そうだなぁ…凸助に再度刃向かう気力があるなら、フィルモア本国でヒートサイやリリ様相手に特訓頼んでるか
>>184
・無名の中古MH・エトラムル使いに負けた
・黒騎士・バッハトマ総騎士団長 大戦闘でA-TOLLを食いまくり
ベイジとノウランも落とした、魔道大戦最凶騎士の1人に負けた
おんなじ… フィルモアの暗殺部隊といえばクリスとかまさにうってつけの人材だと思うんだけどなんでそっち送りにならなかったんだろ
ナリちゃんですらそっち送りなんだから家柄とか関係なさそうなもんだが
凸助一人はともかく、全体では大敗ってのが凸助の評価だったな
ペイジを落とせたのは、ボスやんのお陰
やっぱりエープ騎士団ぱねぇっす
今も昔もバシクが一番好きなファティマ
ヨーンの話端折っていいからブライドの活躍が見たい
ブライドは搭乗しなくても複数台の戦闘操作が出来る描写になるのかな
それとも一台に搭乗した上で他GTMの戦闘操作も同時にやってしまう描写になるのかな
ババリュース、ババリュース繰り返してる人もいるけどバーバリュースな
>>189
どうだろう
ランドだったらセニヤッタやモンダッタが同じことやられて生きて帰っても
同じ事言ってくれる気がする
だが自分がやられた場合は別な気もするな >>203
罰として晒し者にすることが重要だからじゃなかろうかと 腐っても大騎士団だからなー…AP騎士団。
特に統制の取れた大規模戦闘なんて、そこらのゴロツキ程度じゃ学べないだろうし
長期戦になればなるほど、損耗率とかに差が出てきたんだろうとは思う。
>>201
凸の評価は上がるけど
それがなんで”バーバリュース”の上がることになるのw 今さらなんだけど14巻のカイエンクソダサいんだけど?
シュッとしたロック兄ちゃんでナカツの理想像だったはずがゴツいケツアゴなってない?なんだか白黒なのに肌の色まで日焼けしてそうでダサい
>>210
傭兵風情に負ける=-100
実はそいつは黒騎士になれる騎士でダッカスで大活躍出来るやつだったのに負けた=-20
上がるというより下がる分が減るというか >>211
カイエンは最初からゴツいケツアゴのおっさんです
とりあえず言えることは今のカイエンとアララギ君は全然似てないということだ
人に誤記指摘した自分がゼニヤッタ→セニヤッタと誤記してるという…… orz
ごめん 今度ゼニヤッタくんに会ったら「イケメン!」って誉めておくよ その意外とくせのある目つきとか
>>213
この顔はほんとプロストそっくり >>212
私怨で他国の王様にわざわざサイレンに乗ってぶっこみかけた赤リーダーほど恥さらしではない気がするんだがそうでもないんだろうか >>120
デコース「Your father.」
ヨーン君「Nooooooooooooooooo!!!!」 >>193
13巻で慧茄とやりあってたのは璃里、茄里は璃里の娘。
14巻で慧茄と璃里って出たっけ?
13巻の過去の慧茄も言うほど若く見えないけどな。
目の下のシワや頬のこけの表現も描かれてるし。
2721年生まれの慧茄はジークが生まれた2974年時点で253歳。
地球人だと50代半ば。
璃里が慧茄に心臓をえぐられた3回目の挑戦は
ジークが生まれた数年後に茄里が生まれたあとと考えても
慧茄の老け具合はあんなもんじゃないかね。 >>217
ラルゴの行動はアホだと思うが、棒立ちのジュノーンに不意打ちかけて返り討ちになっただけとはいえ
結果としてコーラス三世の首を獲った男として歴史に名を残したわけだから騎士の名誉という点ではありなんじゃないの
バーバリュースは運が悪かったとしか言えないがまあ人生不条理なもんだ >>221
カイエンの顎なんでどうでもいいが3枚目のどう見てもクローソーはリンスか >>213
1ヶ月休載してもいいから14巻のカイエンを描き直して欲しい >>214
どうみてもラモーンズでしたほんとうにありがとうございました >>223
そもそもリンスはクローソーを書き続けたいという理由でクローソーの顔にされたキャラですしおすし 同じキャラの顔が変わりまくるのはある程度意識的にやってるんじゃないかと思うのだがどうなんでしょ
あそこのカイエンはやさぐれてるから悪い顔してるとか
>>212
バーバリュースが凸との戦いできっちり討ち死に出来てたなら多少変動があるだろうが
「帝国が誇る三銃士のバーバリュースが手加減されて、死ぬことも許されずに宣伝に使われた」
こと自体が帝国やノイエシルチスの恥なので、ぶっちゃけ凸との実力差は関係ないのよ >>221
お前が張ってる2枚目、4枚目の画像もケツアゴじゃん
どんだけ脳ミソ腐ってんだよ、このドアホ >>173
リンスみたいな多段分身やミラー使える奴なら
先に心構えしてMBTくるのを待ち、攻撃ポイント見切って分身とミラーで作った別体を囮にして
MBT後の硬直時に本体が攻撃で勝ちパターンに持っていけるっぽいな
あとストラトブレードはカイエンがクリスとユーゾッタに放った小指でチョイも多分ストラトブレードだろ
カイエンの場合、パワーがありすぎて並騎士のソニックブレードの威力になっていたが
なんで凸のオリジナル技って可能性は皆無に近いと思うよ
超帝國剣聖あたりは先天的に焼き付けされてると思うね >>221
それの4枚目の左のコマ、アゴ割れてるじゃんw >>231
マイルドだろ……シュッとしてるし
14巻のカイエンは若かりしレスター公なんだが?おぉん? >>219
うわーーーー璃里と茄里間違った 恥ずかしい!!
すんません うへー落ち込む…
14巻も間違いだね 14巻の後の話だわ
黒騎士とカイエンが居たシーンです
白髪になっただけだったのかな
しばらく自粛モードします >>229
エストよりも長くいるかも、とミースが言ってたからまだ寝てそう >>236
おちついてヴュラード
おまえは最初からケツアゴだよ >>207
そういうのはあるかもな
結局年齢や地位次第なのか
事情はちょっとかなり違うけど、ヨーンも見逃してもらったようなもんだし >>239
ミラウー顔からケツアゴへの変化段階が想像つかん >>225
NT1993年1月号のインタビューで作者が
「FSSでもネーミング困ると、今はすげー流行ってて嫌なんだけどF-1の連中とか音楽系の連中とか
A-TOLLってあるでしょ、これに乗ってるヤーボとギラってニューヨークのニューウェーブバンドで
スワンズってのがいて…ネーミングだけでなく顔も…
カイエンって実はアラン・プロスト…」
と答えている ナオもじーちゃん殺されたにしてはデコースに対して恨みはないぜよ的なこと言ってたな
騎士の戦いの勝敗についてはみんな割りきってるんだろうな
デザインズ4のカイエンの年表だと
14巻でリンスと戦った2946年時点でカイエンの見た目年齢は30代後半。
マドラのスカートをめくった2955年にカイエンは成長が止まり見た目が固定。
なので12巻でマドラのスカートをめくったカイエンは明らかに若すぎる。
もしくはマドラの思い出の中で美化されたカイエンかもしれないw
今月号読んで思ったけどコーラス6に剣を教えるらしいリンスも下着で教えるの?
>>244
自分のスカートをめくろうとしたおっさん(見た目地球人40歳くらい)を美化するとは思えないんだがw >>112
ヨーン君がハイレグ攻撃に耐えたのも見慣れてるからって考察もあったよね
あくまで個人の考察だからどうしてもバイアスかかるだろうし限界もあるだろう >>234
あの三角肩あったらアクションできないわな
奇しくも前々スレラスト(だっけ)のGTMとMHの可動範囲の件と同じ話だわ >>112
そこのサイト自分もたまに見るしFSS愛を感じられて好感は持ってるけど
考察は割とハズレが多い印象がw >>247
カイエンにスカートまくられそうになって泣いてたけど、
マドラ(狂)の言動は信用してはあきまへんw
>>244
12巻じゃなくて11巻だった >>247
その後見た目30歳位になってるのと再会するんですよね…まぁ見た目は自分のほうがメチャクチャになってるけど >>207
バーバパパとバヤリースを足して割ったみたいな >>251
ではマドラの思い出も信用できない、、なら本来と見た目違ってるのは問題ないか そういえば、クープ博士の用事って
マドラと一緒にいるはずのベルクトの様子見だったりするんかな?
「パルスェット」のエピソードが終わったら、ショウメをめぐるエピソードが始まるはずなので
マドラにもそろそろ出番が近づいてる?
(その前に3035年はマキシの生年なんだが……)
疲れてたり睡眠不足がつづくと顔が老ける事はある
カイエンもリンス戦の時はそれで老けた顔してたとでも思うしかないかなw
リアリティーを重視して高度な電子戦術を駆使する描写を多用したせいか
改変する前よりも地味な展開が長いねぇ(笑)(笑)(笑)
バランシェにファティマに子供が産めるかとかクーンにベッドで
迫ってた時のカイエンはアゴ割れてなくて女顔の美少年だったな
あとハリコンとタイフォンのコマの周りに描かれてる時もそうだった
>>257
連載至上最大級の戦いが始まる!
って触れ込みの割には、
ハグーダ内戦より全然小規模だよね? >>183
ジィッドがあの小娘ばっか〜みたいに怒ってたから
ジィッドだけは意識しまくりだろうね
絡むかどうか楽しみだ ハグーダの内戦より、参加したGTMの数は断然ツラック隊のが多いんだろうけどなー。
今だとコーラス側で参戦した騎士やGTMの数、そして犠牲者なんかも数倍になってそう。
ジィッドはクリスが自分より目立ってるのが気に喰わないだけで、彼女個人に恨みがあるわけじゃないかと
>>258
ハレーさんもシュッとしてる顔だけど
44年後のデプレやマキシとのシーンだとケツアゴになってるから
大人になってからも骨格は変わる可能性 そんなもんマドラ戦は「こんなに美形なのに
やるこたあスカートめくり!」
っていう大好きなギャップ描写のために
いつも以上に美化されてたのよ。
ブルーノはハグーダ戦の頃より今の方がシュッとしてる
それこそアトールの詩女ことフンフト様をダイ・グごと
ころころしちゃえば背徳者っつー異名にピッタリの成果ではあるやなー。
どこまでお膳立てすれば、そんなこと出来るんか知らんが。
ヨーンよりクリスの方が凸に恨みを持っててもおかしくないと思う
ヨーンは単なる逆恨み
クリスの場合自分のせいで父親の自害の最後を押したって面あるから安易に敵討ちなんてことにならないんだろ
直接国の思惑と役目が絡むような名家なんだし
ベラ攻防戦は…
・参加した国家の数 最大級
・参加した騎士団の数 最大級
・強国主力騎GTMの種類 最大級
・国家騎士団長等の人数 最大級
・参加したバランシェファティマ 最大級
・参加した名有りファティマ 最大級
とかかなー
あと、3巻のアトキ戦って、大戦闘を背景にした、個の物語なんだよね
コーラス、クローソー、ジュノーン、ラルゴら個人の視点で彼ら個々人の物語が描かれた戦い
今回のベラ国攻防戦は大戦闘をかなり具体的に「どういった国家、軍団が」「なんという指揮官のもと参戦して」
「どう陣形を組んでどう動いて」「情報戦がどう推移して」「各局面がどう動いて」
ってのを描いてんだよね 8.9巻のシーブル戦以来 騎士とGTM(MH)メインの大規模戦では、初だったかも
>>267
ヨーン「何故あの時ボクを殺さずに生かした!?」
凸「…面白そうだったから」
ヨーン「面白そうだったからだ…と?」
凸「そうだよーん。成長した果実を刈り取るのはボクの趣味♢
あぁ…今のキミはとっても美味しそう(真顔)」
ヨーン「ひいっ」
こうですか? セイレイも凸に恨みがある
バストーニュでユーバー大公にコーラス3世が恥かかされた
そのユーバー大公の甥が凸
クリスが凸に恨み持つのもただの逆恨みと思う件
ヨーンは恨んでるってより騎士の本能が無意識に疼いてるんじゃないかと思う
>>261
唐突にでてきた元トリオの騎士団長の人って
テレポートしてきたブーレイに何もできずにやられたのかなぁ
そこでやられたんでなきゃミラージュと大統領と黒騎士が敵討ちしてくれるのを棒立ちで見てたことになって
恥ずかしさ倍増な気もするけど >>270
ヒソカおつ
ぶっちゃけバーバリュースが負けたのも単なる己の力不足でその後名誉挽回にいかなかったのも自分の意思
おなじことされて名誉挽回にいったのがヨーンだったってだけだろ
エスト目当てだからそう思われがちだがルンとか見ると騎士としてはよくあることなんだろ >>869
ヨーンくんは騎士全否定なんだから騎士の論理でお礼参りに行っちゃアカンでしょうよ 元トリオの騎士団長の人は前線で指揮を執ってて
ただの神輿であるコーラスの側にはいなかったんじゃね?
相手にラルゴがいて、私怨でコーラスの首を狙って来るとか判ってなきゃ
ミミバ族でコーラスの位置を特定して、直接首を取りに来るとか想定出来んやねー。
ブーレイの連中のやり口やカリギュラの支援があったことに気づかないともなると
それはそれでのんきすぎるような気もするけど。
>>275
こっちへのレス?
感情的には騎士否定しながらも騎士の本能どおりに動いてるってキャラだと思っていたが
そもそも本人否定してても騎士なんだから色んなやつに怒られてるんだし >>273
3世護衛についてたベルリンはコマに最低3騎見えたけど、
ブーレイ襲撃後は遠景でも描かれてないから、
7機のサイレン+サイレンベース・ブーレイに倒されて全滅したのかも……
だからあの中にはトリオ騎士団長はいないと思うよ
もっと前線に出て、l指揮か、自分で戦闘してたんでは
護衛の弱さはツッコミ所だが ラキが割り込まなきゃナルミもコーラスの二の舞だった訳だし
GTMの本陣突撃ってそれを許した時点でもう手の打ちようが無いのかも
しかしジィッドをギリ深入りさせなかったバッハトマに対して
ラルゴを抑えきれなかったレーダーさんってもしかして凸助より無能…?
今の設定だとブーレイはカリギュラが契約した国の要望に応じて編成する騎士団って事は国家首脳クラスには
知られてそうな気がするが、コーラスは知らなかった事になるのかね
ハリコンがカリギュラとの戦いで命を失ってるし、バランカ家の王子のマヨールもカリギュラの事を知ってたから
カリギュラの存在自体はコーラスの王族も知ってるはずだが
白人(大雑把)は女の子でも成長すると顎が割れる子いるよ
割れ顎って顔が左右の端から形成される時、まん中で結合するのに若干失敗した歪みなんだね
>>135
ロードス公は全く知らなかったみたいだけど >>279
3巻72Pのメガエラの台詞だとジュノーンの護衛についてたベルリンは4騎
ラルゴたちがテレポートしてきた後、89Pでは護衛のベルリンの反応が消えてると言ってたからおそらく全騎
倒されたのだろう
一緒に居たのは白ベルリンだからトリオ・デ・トリオのはずだが全滅とは確かにだらしない アマがツバンツヒにぶちゅーした時ラキが居合わせたらどうなってたんだろうか
それとも既に餌付けされてるからいても問題なしだったか
ラルゴに切られたコーラスには「騎士だろう、立ちたまえ」なんて言っておいて
自分が切られたら「このまま死なせてくれ〜」って
>>283
世間の騎士全員が知ってるほど高名じゃなかったと思う
でもロードス公も名前は知ってたかもよ
あの時の相手があのデコース・ワイズメルだと気付かなかっただけで >>281
とゆーか、コーラス、AKD(パラギルド含む)、トラン、ついでにKANの国もブーレイの実態分かってなさそうだし、
カラミティ星やボォス星の古い国しか知らないのでは? 凸の強さを見抜けなかったロードス公と見抜いてたっぽいルース大統領
やっぱルースのが上かなあ
こいつだけ強さの上限が不明すぎるが
戦場で敵として出会ったときと、チンピラを懲らしめるため立ち合いするときじゃ
騎士としての警戒レベルが違っても仕方ないような気がしたリ
そこら辺を含めて実力が足りてないだの、耄碌してたとか言われたら仕方ないけどさ。
>>290
本当に強い騎士は見ただけで違和感感じてわかる、みたいな話やっちゃってるからねぇ >>290
ルース大統領は戦場じゃなくてお披露目のときのヘラヘラしてた凸を見て、あいつらただもんじゃないと
思ったから・・・
ロードス公と大差ない状況かと >>293
あちこちウロウロしてる大統領だから、歴戦の傭兵デコースとトローラの名前を知ってた可能性も 内蔵型スカウターの性能順(昇順)
バギィ:コイツヤベエ!!
大統領:アイツ相当強いぜ
〜〜途中省略〜〜
ヨーン:何コイツ動き遅いし弱いぞ?
ロードス:どれどれ?ワシが成敗してしんぜよう
そういや、4巻でドヤ顔でミューズを止めながら、カイエンにもティンのヤバさにも気付かない人がいましたっけねぇ
グループリーダー降格も已む無しですわ
>>295
〜〜最下位〜〜
???:変態騎士(ロリータナイト)だったのかー!!!! >>296
そいつに止められたミューズが一番憐れだからそこまでにしとけw
それに比べるとクバルカン法国の最強騎士イゾルデ・サヤステは
フリーズとリリが戦闘態勢に入った瞬間に察知してるし、さすが凸と同格だな
そりゃ破裂の人形も最終的に使われてしまうわw >>296
元剣聖に斬りかかろうとした赤グループリーダーの悪口はやめてさしあげろ >>291
さらに最も恐ろしいのは
その強さをまったく感じさせない騎士って話もやってるぞ
カイエンもそうだし、デコース、エナ… >>295
コーラスV 「私よりスパッドを早く投げられる人間はそういないと思うよ。」
カイエン 「ちょっち、からかうか?」 サード存命時にサードより確実に強そうな騎士
ログナー、カイエン、エナ、マドラ(スパーク時でも)、ソープ、アイシャ、リリ、ヒートサイ
デコース、ランド、イゾルデ・サヤステ、シャフト、ティン、サリオン
ツバンツヒとネイパーは星団外にいたから除外してやった
マウザーもその可能性があるから除外
ルース、ブラフォード、クラーケンベールあたりもサードより強そうだし
他にも候補が色々いるから星団20位内すらあやしそうだぜw
今度パワーバランス表が公開されるときにコーラス三世の立ち位置をはっきりさせてもらおう
カイエンとマキシどっちが上なのか、ヨーンは実際どのくらい強いのか
>>285
ラキがアマにキスされたのって1巻だけ?「愛してるよ可愛いラキシス」って
アイシャもキスされてなさそうだし、リトラ以外でここまで愛情行為された女性はいないんじゃないか
アイシャとラキが結託したらマジ卍 風物詩とはいえなんでそんなに強さランクが気になるのかよく分からん
作者の気まぐれでコロコロ変わるのにさ
まあ今までのキャラはともかく超帝国のマドラを除いた6人が
現在じゃどの程度かってのは知りたいかな
コーラス嫡子は様々な才能を持つけど3世はジュノーン完成させないといけないから
MHマイト能力の強いタイプだった、でもくそ強い武帝の時の前世記憶が残っており
若干自分を過大評価してしまっていたんだろうw
4100のためにファチママイトの才能さえ持ってくる6世こそは究極 たぶんw
今読んだが
カイエンのオッサン臭さとバランシェの若作りのギャップは何なんだろう?
まぁ見た目の若さにどれほどの意味があるか分かったもんじゃないがこの漫画
>>308
改変後はハイレオンSR1、SR2、SR3(旧初期型ジュノーン)共に基本的に同じ設定になってしまったから、改変前の
初期型ジュノーン同様にハイレオンSR3が問題を抱えていたのだとすると、コーラス・ナンブの名を継いだ過去の
コーラス王と比べてもコーラス3世のGTMガーランドの力量には問題があったということなってしまいそうだ 14巻面白すぎたナニコレ
もう40になるのにミラージュマシン出てくるとテンション上がるの止められないのナニコレ
連載止まってないなら2019年に15巻?マジか
>>122
昔の設定では凸はログナー級と言われていた。 基本的に最強棋士はログナーで、あとは作者の気分でその時のお気に入りがログナー級と言われるだけ
ログナーだけはいつも最強で変わらない
ぶった切るが、アウクソーは体臭はほとんどしないか、ちゃんとケアしてたが、クーンはきっつい体臭だった、でよいのかな?
ダムゲートコントロールないとお風呂入らないとか?
ファティマは代謝が少ないので殆ど匂いはしないとおもわれる
ソープ♀をして高貴な意思をもつとか言わしめたクーンは
ダムゲなしなだけでなくバランシェに母アルセニックの遺伝子煎れられてるかも
主要な人物はマザコンが多いしw
とにかく最強はログナーで、あとは永野センセのライブ感でその時の気分次第ってのが一番しっくりくるな
>>317
クーンのスーツの配色は母ちゃんの服と同じだしな
それくらいやりそう >>316
ファティマコクピットに何十年たっても残ってるくらいのきつい体臭が… ハイライト?シーンでは泣いてカイエンの助命を涙ながらに
リンスに嘆願してたぽいクーンがえらく淡々とした反応だったな
リンスvsカイエンとかエンプレスvsスクリティもだけど、14巻は古い巻からの引用とか回収多くてホント好きだわ
7巻(1995年4月)
8巻(1997年2月)
>>309
カイエンは人気子役の成人した後のおっさんくささとかバランシェは荒木飛呂彦的な若さを感じる
自分がやりたい事存分にやってるか、実は誰かの思惑で生きてきたの気づいちゃった差みたいなもんだろうか 本当、カイエンの顔がコロコロ変わるのだけは何とかして欲しかったな
読んでて気になって仕方が無かった
>>317
ティスホーンはどうしましょ?はじめてバランシェ母ちゃんの設定画みたときは… >>302
この時点でエルメラ妊娠していたから…既に『コーラス最強因子』はそっちに移ってたんでは? 日本じゃケツアゴのキャラや俳優は人気ないねえ
欧米じゃセクシーという扱いなのに
去年の番組で阪口大助がおっさんの声でナレーションしてて俺は非常に衝撃を受けたよ
あのカイエンは他の人が描いたんじゃないかという、俺の中の疑念
>>327
おいおい武帝コーラス3世が本気出せばログナークラスだ
相手に合わせて手加減してやってたが、手加減しすぎてチョット死んだだけだ >>328
日本人じゃ珍しいからなじみがないからだと思う
西洋人見た事ない時代の人は彼らの顔はとても醜く見えたそうだしね
後は永野の絵と合わないからだと思う
アメコミ調ならかっこよかったかもしれんね リンスとカイエン戦で意外とリンスに余裕なかったのが驚き
>>334
あの戦闘での驚きと言えばもうひとつ
やはり騎士といえど空を飛べない以上、地面から浮かされたら
剣聖すらただの的と化すってことが描かれたこと 凸助って、強天位とか貰っても不思議じゃないぐらい強いけど
聖帝がやるよ、と思っても
周囲が「騎士としての品格が…人格が…」とかストップかけそう
それにしても、ボォス戦と違ってベラ攻防戦はクソ面白く無いわ
そもそも騎士の腕のメインでの戦闘のハズが、今回FAがメインに戦闘していて騎士の出番無いし。
戦闘でのFAの役割や立ち位置ってそれじゃなかったよね
あくまでも騎士のサポート役
今回のコレなに?(笑)
クロスジャマー!!
邪魔して見えなくしてやるー!
ってなんの小競り合いよww
騎士の力云々関係なくなってるじゃん(笑)
戦闘の見せ方のセンスはボォス戦に比べたらガクッと落ちたね
永野センセも枯渇して来たんだろうかね
あと、「リンリンリン!シャンシャンシャン」のごり押しウザい
>>337
黒騎士な時点で他の称号いらんだろ
星団では剣聖くらい有名な称号なんだし 「油断大敵」っていう言葉は、剣聖にも当てはまるわけだ
バルバラとSマインでレスターにやられかけ
分身まとめてふっとばしたつもりが大振りの隙を狙ってたリンスにつけいられ
カイエンェ……
>>335
使ったよ
それでカイエンが中に浮かされて身動き取れなくなった 黒騎士は、当初はさほど強いとは思われてなかった(初代黒騎士が敗戦したとか…)
その名を剣聖に匹敵するぐらい高めたのが、二代目のロードス公で
そのロードス公をぶっ殺した凸助が、星団中の無能が嫉妬するから、と三代目になった皮肉
>>342
カイエンは強さだけなら超帝国剣聖と同等くらい(14巻基準では。連載時は劣化剣聖)つよいんだろうけど
自分より強い奴と戦った経験がないだろうからなぁ
だから戦い方がわからなかったってのもあるかもね
レスター戦では相手舐め切ってたし >>337
デコースは「綺麗な戦績」が一個もなかったのかも知れない
人に誇れるような経歴ができたのはバッハトマ騎士団長に就任してからなのかも コーラス三世の能力を勘違いしてる奴ら多いな
騎士としての強さが星団三位なわけじゃなくて、スパッド投げ速度が星団三位(自称)なのに
ケツアゴって英語でもass chin、butt chinでケツアゴなのな
cleft chin とも言うようだが
>>338
そらクロスジャマーで波状攻撃して北と南に部隊を広げてベラ側を薄くするのって
ジィッドの突撃の為のただのブラフだし コーラス三世が一番怖いのは、手負いになった後だろ
ブーレイに偽装したノイエシルチスの騎士相手に、自分も腹ぶっさされながら相手の命(タマ)とっちまうんだぞ
やっぱり、こいつも特攻(ぶっこみ)のコーラスだわw
コーラス三世は、修行前でラルゴを圧倒できたから、少なくとも強天位に迫る実力はあるのだろ
>>346
少なくともソニックブレードの反作用とかで空中でも攻撃回避くらいはできそうだな DBの悟空が舞空術を使えなかった時足からかめはめ波出して飛んだりしてたから
足からソニックブレードを出せばよかったんや!
空気蹴るより、地面蹴った方が反動でかいから、機動性落ちてどのみち餌食
アイシャみたいにボディソニックとか
あれもジャンプした後空中で出してたよね
ジャンプ中に衝撃波出せるのはアイシャ様だけ!(審議中
ソニックブレード出すために、踏ん張りが必要なんじゃないの?
カイエンの場合は、さらにリンスのカルバリィブレードが来たわけで
防ぐに防げない。だから浮かされた時点でアウト
…昔、アイシャがボディソニックでティンのダイバーパワー攻撃を防いでいたけど
斬撃を体ぶるぶるで耐えるのは難しいだろう
炎は弾けても、ソニックは相殺できるかどうか。物理学的な意味での原理的には不可能ではないはずだが、ソニック消すのは高レベルの技術必要そう。
ジィッドは国に帰ったらお仕置きかな?
同盟国を利用してあまりする必要のない博打うって、成功ならともかく爆死
上官無視、一部同盟国の勝手な密約、敗戦、部下全滅など役満コースだな
メディアへの印象操作はしてもらえた様だが、怪我を理由に左遷とかテムザンバラ没収とかありそう、これが原因で背徳者ムーブしてしまうのかね?
コーラス王朝「うちの王女様が暴走したもんだから、戦費が…」
コーラスがいくらアレな国家といっても、尻拭いだけでベラのその後の面倒を見てやるのはな…
実はコーラスの主要産業は、ジョーカーが安定していたほうが儲かる民需なのかもしれない
逆に、GTM生産とかで国民食わせてる国は、戦乱長引いて欲しいだろうなぁ
>>360
背徳レベルのしでかしはまだやってないなぁ
民間虐殺とか、味方見殺し盾とか、ファティマ転向とかじゃないと、倫理的に後ろ指指されなさそう。 >>361
戦争自体とも移住とも関係ない、デルタベルンの重工業企業のオーナーとかな 羽入君はファティマだけど宇野くんは若い騎士、という感じがする
女子フィギュアの女の子達みたいな体格に、服脱げば傷がいっぱいっていいな……
>>302
三世よりも強い騎士はたくさんいるけど、
三世よりスパッド投げが早いのはあまりいないというのはどうだ。
ほら、100m走でもスタートだけ異様に早いけど、後から抜かれていく人っているじゃない。 >>361
領土不拡大だからこそ、大国に恩を売っとくのは大事だろ。
各国に「またうちに手出ししたらどうなるかわかっとるだろうの、ワレ」と圧力かけることになるし。 今思うとミューズがカイエンの事をまったく知らなかったことに違和感
騎士なら剣聖の名前くらい誰でも知ってるだろうと思うからなぁw
ゴマ付きパンは形はドーナツ状だけど
くろがね堅パンくらい硬いのかな
>>361
師団規模の騎士団を堂々と他国(しかも数日前まで敵国)に駐留させる大義名分なんて
コーラスじゃなくたって金を払ってでも欲しいところだろうよ。
ガチの義理人情でベラのケツ持ちやってるつもりでいるのは
それこそセイレイくらいだろう。 ミューズは、インターネット禁の修道院でDTのまま俗世のことを知らずに育ったイメージ
>>365
*そもそも投げるものではありません
コーラス流ヤンキー芸かなんかじゃないかな… >>364
ファティマ妄想キショイけど羽生の性格が令令謝っぽいってなら分かる 言うてミューズの同僚の連中だってシルバーナイトのマーク知らんかったし多少はね?
バーバーリュースが凸に負けたのって、
巨人のクリーンナップ打ってる打者が、公式試合で
小学生に三打席連続で三球三振くらったようなもんだよな。
わざと逃がしたというのは、四打席目は山なりのボール球ばっかりのストレートの四球って感じ。
後からその小学生が、田中とか大谷だったことがわかったとしても、
「小学生に手も足も出なかった奴」という烙印は消えないだろ。
>>371
ガンダムがビームサーベル投げてた気がするけど、
ジャベリンモードでだっけ >>375
ボクちゃんそのちょっと上ぐらい
中高生の頃にFSSと出会って引きずってるとそのくらいだね
俺はモデルグラフィックス誌でKOGの作例見たのが出会いだった >>360
表向きジィッドが活躍したってことにして多くの若い騎士を銀月騎士団に集めたんだから、左遷やデムザンバラ没収
等の他人からも分かる罰を与えるのは難しいだろう バーバリュースさんはあの時、部下の尻拭いで不本意な戦いを強いられたかも知れないから… (震え
…にしても、中古のGTM狩りながら戦う傭兵連中で
フィルモアのサイレン+バランシェファティマとかち合うなんて
最初から凸達は捨て駒にでもされてたんじゃねーのと勘ぐりたくもなるなぁ。
あるいは、その逆でバーバリュースを貶めるために仕組まれてたか。
>>322
こういう、チラッチラッと仕掛けたのを
ちゃんと回収してくれるのいいよね
物語を考えてると
「ここはこういう展開」っていう場所が幾つかあって
その間を糸で結んでいくのがすんげー大変…… おっさんが多いのはわかるけどおばさんも居るのだろうかね?
FSSって少女漫画風味が強いし
なんかビィ殿にやたら厳しい方々が多いがアイシャ殿下もどこの馬の骨とも知らんのと戦って負けてますよ。剣聖もゲリラの頭に負けてたし描写されてない以上ビィ殿に不利な要因が有ったのかもしれません
>>377
初期のガンダムってサーベルは手からエネルギー供給してるって設定だったのに
なんでジャベリン投げれんねん、てツッコミがあったのは覚えてる >>382
ツイッター等でファンアートを描いてあげてる人は圧倒的に女の人のが多いな >>372
中身は令令謝で髪型はジークか
でも性格は令令謝かな?
強気で俺様ではあるけどあれは本心かな バーガ・ハリとカーバーゲンの立体を10個ぐらい並べて飾りたいなあ
総額50万か・・・・・・w
>>382
おぅおぅ、L-GAIMの頃からおっかけのおばさんだw
今年で50歳
はやいのぅ…… >>388
俺がこの世で一番だと思ってる
勝つためなら手段一切選ばない
(怪我治ってても隠れて練習してた)
注目が他に逸れると妙な行動をする
(わざわざ宇野の後ろをハイハイ)
滑ってる最中でも得点計算が得意
(宇野もだけど)
ここで止めとく >>337
黒騎士は他の称号もらえないっていう設定があったような、無かったような。 >>385
> >>377
> 初期のガンダムってサーベルは手からエネルギー供給してるって設定だったのに
> なんでジャベリン投げれんねん、てツッコミがあったのは覚えてる
当時の内部図解だとサーベルの中に小型核融合エンジンが入ってたぞ
今の設定でガンダムのジェネレーターが7基あることになってるのはその名残りでサーベルの2基までカウントしてる >>375
50だよ
永野(シャアのカッコしてたw)を生で見たのが中学一年の時 >>125
そこはブラフォードの出番じゃなかろうか でもやっぱり量産騎と旗騎では、旗騎の方が断然売り上げがあるのだろうか?
昔は毎月のようにモデグラでMHガレキの新作発表があったのが懐かしいわ
45歳なんてFSS世界なら小学生だか中学生だからヘーキヘーキ?
>>394
2009年カレンダーではデコースの名前が黒騎士デコース・ワイズメル天位騎士となっていた
剣聖や称号持ちの騎士は黒騎士から除外されることが多いのは、彼らが独自の技を持つために
バッシュとの相性が良くないからだって設定ならKFやデザインズ2の載っている
ただ、エストは天照、ログナー、レーダー9(ジークボゥ)といった数人の天位騎士を主に選んでいる
ので称号持ちの騎士でもダッカスとの相性がいい騎士が存在してるようだ >>132
違うとは思うけど仮にデコースが編み出した技だとしてもあの男はいちいち名前なんてつけない気がする デコースも結局天位受けるんだっけ?あと設定的にはヨーンも天位騎士になるはずだけど
こいつらに誰が天位あげるんだ
強天位騎士って天位あげれるんだっけ?
>>402
私に子種を授けよ!さすれば天位をやろう!! >>402
プラスタにはブラフォードやヨーンが天位持ちって設定があったが、彼らがいつ誰から天位を受けるかは明らかにされていない
デザインズ5には称号を非常に嫌う騎士も多く、ヨーンもその一人って解説がある
9巻の巻末には小天位、強天位も天位を与えることができると書かれていた 普通の場合はバキンラカンが定期的に天位審議委員会(天審)でも開いて選考して
叙任式でもやるんじゃない
デコは品格がーって言われるかもだが星団中から指名手配されてる剣聖さまもいたことですし
>>375
毎年平均が1歳ずつ上がっていったら色々な意味で怖いな >>383
まあぶっちゃけ、そのふたりの敗戦後の世間での評判や国元での扱いの違いに関して、
戦闘内容そのものはあんま関係ないんだわ。
バーバリュースの相手の凸がただ圧倒的に強いだけじゃなくて
他人の人生をめちゃめちゃにするのが大好きなクソコテだったのが不運だった。
フィルモア帝国の国柄もバーバリュースのような繊細おじさんにはキツイ。
アイシャのように図太かったらクリスの運命も違ってたかもな。
ちなみにイラーは「どこの馬の骨とも知らんの」ではなく
メヨーヨ朝廷の戦闘司教なので間違いなきようw >>405
聖帝のスカウター能力が映像の確認等のみでも使えるなら審査対象は多くなりそうだな ヒヨコのオスメス判別ネタ書こうかと思ったら
とっくに本編でやってたのを思い出した
強天位が天位を下ろせるなら
リリがヨーン君に与える可能性もあるのかな。
ヨーンは遠からず自ら剣を取るんだろうけど
何がきっかけになるんだろうな
>>410
いい匂いにやられて頭ボーッとしてる時に天位認定受け入れちゃって正気に戻った時に今さら気づいてももう遅いてな感じで自分は騎士であるととうとう腹くくるんやね
やっぱ無しでとか言ったらシバキ回されそうだし 付け髭「アシュラテンプル?知らない子ですね。それよりみてよこのホウライ」
ランドってメカランドの時と生ランドの時では
どっちが強いんだ?
9巻のオムニバスな話のしりとりみたいなつながりを先生本人が解説してた記事があったと思うんですが、わかる方いますか
>>411 まさかの凸にパルスエット惨殺・・・
アウクソーがレスターにやられたように歴史は繰り返す >>418
ちょうどそこに桜子が通り掛かって
ボロクソに言われるのか、胸熱だな
桜子の胸は薄いが まじでパルスエットが褒められてほっこりとか最近フラグ臭がきついんだけどね・・・w
リリ:肉体の傷を戒めとして残す
愛車:そう取っ替え
ヨーンのファティマがこの先ずっとパルセットって設定は無いんだよな
>>362
俺はデコースはジィッドに後ろから斬られると予想してる 剣を取らないから、リリはヨーン君に剣を教えているのに
凸助の件にかたが付いたらミラージュ入りなんて笑える。
>>412
レスターと戦う前もアイシャと戦う前も
イラーさん自分の所属を名乗っちゃってる……
まあ、絶対勝つ(殺す)自信があるからそうしてるんだろうけど
脱出したパルスェットを殺さずに撤退するし
まあ、クラーケンベールがアナンダを殺した理由は
壊し屋の正体がメヨーヨ朝廷のアシュラだったことが広く知れ渡ってるために
これ以上朝廷の恥の生き証人を人目にさらしたくなかったため……
という解説もあるので、壊し屋の素性はもうバレバレのようである >>423
そらクー・ファン・シーマにつけられた傷なんて大事にする理由が無いからな 工場製の最高傑作クラス、比較的長命、戦闘経験豊富そうとはいえ
さすがにエストと比べると見劣りするしな
GTM戦で決着となるとヨーンが凸と同等クラスまで成長したとしても
空いてるファティマで対抗できそうなのがブライドぐらいしかおらん
空港で出会った見ず知らずの人に隊内の情報(稼働GTM不足)をペラペラ喋ったら
実はGTMスライダーで、助けに来てくれる事になった幸運な支隊長も居た
>>426
ジークはダイグの意思を継ぐという
剣を取ることになるフラグが既に立っているしな ところでミラージュというかアイシャというかA.K.Dというかも最早アマテラスが参戦しちゃったことになっとるが
いいんだろうか?不味くない?
>>426
なかつ「そのために、拳で戦えるように設定変更したよぉ」 >>430
エトラムルで銘入り破った流れの騎士いるので、実力が圧倒的に上回ればあるいわ。 >>434
14巻のあと、今連載してる3年後の世界の報道では
ベラの戦いの終盤にAKDとミラージュの参戦などなかったかのように報道している。
バッハトマもガマッシャーンもAKDの存在はスルーして
自分たちに都合よく盛ってプロパガンダしている。
AKDや典星舎が全力でもみ消したんだろう。
なんらかの協定をしたのかもしれない。 >>427
なんかパルスェットじゃエストに勝てないとか言われてるけど、
そもそも剣も取れないヨーンが剣以上の騎士の象徴でもあるGTMを駆れるんだろうか? >>434
コーラス戦に参戦したのは、ミラージュマーク消したのに公然の秘密状態だし、今回は敵味方入り交じってみんな実戦経験獲得しようとしてるから、特段大事にはならないだろう。
恨み買うのはバッハトマだが、バッハトマのほうがAKDに先に手を出してるので文句言えないし。 >>434
敵味方識別コードがクラッシュしてたから
一部にはバレてるが公式には参戦してないとシラを切れるんだろ
ジィッドの策がミラージュが参戦できるきっかけを作ってしまったわけ
もちろんラキシスがいなければナルミを仕留めていただろうから良策だったとは思う
(成功しても同盟の足並みという点でマイナス要因になったかもしれんが) >>440
鉄砲玉やらせていただきます、と悪代官に話を通してるので、足並み乱れにはならないだろうな。 少なくともウモスとガマッシャーンには
話通してたし同盟は問題ないんでは。
(あの戦場枢軸側で一番知らなかったのはバギィだったりして)
>>438
個人的には凸とエストのコンビすごい好きなんで負けるの見たくないからそれでいいやって思ってるw
てか最終的に戦うんかね
所詮バーシャをめぐっての一方的な憎しみかつ私闘なんだし
ヨーン君がやめる心境になっちゃえば1on1の戦闘は無くなっちゃうよな >>441>>442
ただレイスルには話は全く通してなかったみたいだし
そこら辺はちょっとねーじゃない >>440
話変わるけど、
ナルミはラキシスの割り込みで一命を取り留めたじゃん。
多分クローソーも同じ反応速度で機体制御できるはずなんだけど、
なんでサードは死んだん? >>436
そのエトラムルと量産機で3大MH・大国騎士団の隊長格・バランシェファティマ破った奴が
メインターゲットなんだが >>445
戦うのイヤイヤ駄々っ子だから
サードが死ぬくらいじゃないと覚悟決まらんかったと妄想w そもそもクローソーはジュノーンを操縦できないけど一緒にいたいから、って行ってるしサードもそれを了承してるから状況がぜんぜん違う
クローソーがやる気出せば死なずに済んだのは確かだけど
>>445
あの時点ではただ座ってるだけで制御していなかったから >>447-449
なるほど
ラキの割り込み設定の後だと
サード「闘わなくて良いから避けて欲しかったw」
と草葉の陰で思ってるかもね サードが死んだと気づくまでクロトは搭乗j機操作する気ゼロだったから
>>426
ジークはエストのマスターにはなるが、黒騎士にはならないんだが
お前アホだろ >>382
センセよりちょっとだけ下のおばばだわ。
NTでヤクトが載ってった頃からだなぁ。 しかしクローソーが4世を守護してるって一体何から守ってるんだ
そもそもGTMに乗らないはずなのに
ハリコンみたいにカリギュラが殺りに行ったら激おこするみたいなハナシなんか
>>393
令令謝ちゃんが華麗に復活したぞ
浅田選手もだったけどフィギュア選手て必ず何を言った言わないとかで揚げ足取るようなアンチの人が湧くのは何で?
強けりゃいいじゃん もうAFは全員チャンダナ系でいいんじゃないかな・・・
>>456
ロビー活動の裏で割食ってる選手がいるからだよ
代わりに試合出されて消耗したりなー
止めとくと書いてんだからこの話ひっぱらん方がいいぞ 似たシチュを出しつつ結果は微妙に違うドキドキ感を出すのがFSSなんだろう
ウリクルを殺された3世は→クロトいるのに突っ込まれて死亡
アウクソーを害されたカイエンは→アトロを得て生還
(誰だっけw)殺されたナルミは→ラキの助けで生還
パルスエットを殺された(!?)ヨーンは→???
そしてここから全ての剣技を授けられたエストを殺され
クロトに守護された6世は覚醒しアトロに守護された神ゆうぱんにツッコムとどうなるのか・・・
というような展開予想ができる 全ては4100に集中していく
因果は円環ではなく螺旋・・・(byベルセルクw
フィギュアスケートのペアって騎士とAFっぽいかも。
身長差とか。
>>455
スタント遊星戦に参戦フラグじゃないかと
けど年表的にはその頃にはラーンに預けられてるんだっけ?
しかしララファ、クローソー、ジ・エンドレスのトリオは見たいなあ
タンツとタイマンしてたのが実はこいつらで
マキシは機を見てごっつぁんゴールしただけとか、いかにもサイコパスって感じがしていいw ヴィラードさんて今なにやってんの?
久々に墓参りで見たらルックス変わってたが
>>462
息をぴったり合わせてプログラムをこなすあたりはアイスダンスが騎士ファティマのGTM操作のイメージもある >>453
GTMにリンクしたの、サード死んでからだろ? そういえば「マスターがバカ力のバッケンレコードです」の台詞も冬季五輪の時期だったな
あれはいつだったっけ
3大会前くらい?
>>221
3枚目のクーンは実際には全然ちがったよねw
眺めてただけだったという ヨーンがパルセットではなくブライドとかでGTMに乗れば、勝てる可能性は上がるかもしれんが、
ストーリーとしては全く面白くないからそうはならないだろう
強いファティマのおかげででコースに勝てた、とかカスすぎる
>>464
そもそもエトラムルよりAFに優位性がるのってなんつーか
「乙女心」というか「恋心」というか「ダメ男に尽くす女心」というか
「献身性」だろ?要は
「そんなもんいらねー」ってんだったら凸みたいにエトラムルで無双できるわけだし
チャンダナみたいに普段ボーっとして「なにもしない」ってんだったら、「それでいい」っつーんだったら
そっちの方が「調子こいてるややこしい馬鹿」相手にするより京みたいなよりクロソみたいなよりはいいだろ 某子孫「この漫画は逆恨みしてるヤツは絶対に勝てないんやで」
>>418
それで凸を倒してエストを手に入れても今度はパルセットのことを忘れられないヨーン ヨーンが真の意味でファティマを物扱いして
勝つためにパートナーを選別し殺人兵器に乗るという構成に
心を持たない完全ロボのブライドがいるのだと思ったり
>>476
そういやナオがマグナパレス(ポコちゃん1号?)に乗るってハナシだけどレレイスはどーなんだろ >>480
そんな話はないよw
MPGに乗るのはナオじゃなくてレンダウド >>474
恋心と体の相性が合うと、パワーゲージが跳ね上がる。
なので、マスター制度がつくられた。
恋をしないエトラムルは、一部の例外を除き人型AFの性能に全くかなわない。
ロンドヘアラインが恋するエトラムルかどうかは知らない。 遅レスコメントいくつか
アイシャのボディソニックってティンがビックリしてたくらいだから
常識にない防御方法だったんじゃないかな
14巻のカイエンが老けて見えたのは 凄く怒ってたからと思った
いつもはナメプでニヤケ顔で戦うけど リンスとの戦闘中は真顔でカイエンなの?って表情だった
でも最後のアマテラスと会話してる時は許したのか諦めたのか
いつも通りに近い顔の絵に戻ってた気がする
ビィが凸にやられたあと直ぐ?にラキのお披露目だと思うけど お披露目会場にレーダー8が来てるのに
互いに接触や挑発もなかったのがなんとも…ね
レーダーは性格が大人だから何とも思ってないだろうけど
あの頃の凸なら何か言いそうなのになぁ
>>484
傭兵が、前の雇い主での戦果を、新たな主人の客人としてきた旧敵にたいして挑発してどうすんの? >>476
豆腐ファティマにヨーンボコボコ
厳しい姉御で放浪癖あるアトロポスみたいのが一番相性良さそうだが見てみたい >>486
ヒーロータイプなんだから、自分の力で勝たないとね−。
これだけ連載初期から主人公フラグを公言してるんだから、格下のGTMと騎士でもブラフォード倒せちゃうんですけど、みたいな話の訳がないよねー。 やっと新刊買えた読めた
京ってあんなに可愛かったっけ
ヨーンはヒーロータイプってより
ラノベの主役タイプというか
ディズニーの王子タイプというか
>>482
レンダウドのパートナーのパシテア(B2-A-A-A-B2)もMGPを制御するのは厳しいかもしれないので
もしかしたらブライドと一緒に?って予想は過去スレに出てた
>>484
バーバリュース vs デコースは2985年なので1話のお披露目の3年前 ハレーは前髪パッツンが好きなのか?あの頭は好きでやってるのか
髭を剃るか整えるだけでよかったのに
ヨーン君はさなんか明らかに性的趣向がBBA専に傾き出しているよね(リリママにドキドキ)
なんか初体験の相手はアイシャ&マロリーっぽいし
BBA専ったって歳通りに見えないBBAばっかだし問題あるまい
ちゃんとちゃあにときめいてるみたいだし
キルスティン先輩は…
>>488
京は元から頑張り屋さんでいい子だしかわいいよ?
真面目過ぎる性格が自分を追い詰めてたようだけど >>483
恋心ってくくるの道程ぽくて気持ち悪い
同性コンビのアレクトーもアナンダもパシテアも虹姫もマスターへの感情が恋心なわけ? ちゃあにはときめくっていうより
生き方尊敬というか
将来命かけてかしづく主君に対して
騎士本能が無意識にビクビク反応してるんじゃないかなとか
凸がFAの気遣いや精神面のフォローやってたのが地味に重要な場面だったんだとは思うけどな
ヨーン君も生粋の主人公体質でこれでエストが「AFの制御の強制力で嫌々黒騎士たる凸に付き従ってる」ってんだったら良かったんだがな・・・
それじゃヨーン君のメンタルが壊せん
凸とエストが表面上ラブラブに見えるからこそNTRの醍醐味がある
まあバーシャは人格交代の瞬間
涙を流してたから(魔性)
いったんバーシャになったら黒騎士が出てこないとエストにならないわけだから
今の設定だと凸が死んだあともしばらくずーっとエストのままなわけだよね
ふと思ったんだけど カイエンやスバースが純血の騎士ってのは分かるんだけど
デプレとかマキシも現代騎士やガーランドとのハーフじゃないの?
マドラも言われてたっけ?
バーシャが覚えてるっていう展開だけはぜええったいにやめていただきたい
>>503
デプレは純血の騎士じゃない
マキシは純血の騎士を超えるものを目指したもの
マドラは転生体 >>496
>>474に言ってよ。こっちは半分ネタにしてるのは読めばわかるじゃん。
あと、LGBTQ的にその発言は不味い。 >>500
エストが宝石貰ってた時のメス顔なんて見たらヨーン君が発狂しちゃうわ〜 >>507
ヨーン「俺の知ってるバーシャは俺以外にそんな顔はしない。お前は誰なんだ?お前はバーシャじゃない。俺のバーシャを返せ!!」ヘッドクリスタルをもぎ取る 凸は1巻でラキ狙ってたはずなのにいつのまにか
僕ちゃんがファチマに手なんて出すかってのたまっておった
アララギくんにアレしたデコーズアイでダムゲートされてない人間って見破ったんだお。
14巻みたが、戦闘は動き的にカステポーからかなり退化してたな
ファティマの電子戦は詳しく描かれてたけど
見てる側はどういう効果があるかいまいち把握しにくい
>>509
器具を使っての自家発電と、恋愛は違うということだろ。 >>502
新たな主を探す時に正体を隠すためバーシャに変わるので、デコースが死んだ後にバーシャに変わる可能性はある
エストが黒騎士以外を主にするのは、彼女に選ばれた騎士が黒騎士になることを断った場合 >>507
精神崩壊か…
そして桜子が回収して再構築してミラージュへ >>503
星団歴おける「純血の騎士」は「超帝國直系の騎士の血を引く家系の騎士」って意味だよ
スバースとカイエン、2系統のナイン直系の超帝國剣聖の家系の騎士が「純血の騎士」と呼ばれる >>507
あの宝石、凸との主従関係を解除したらアッサリ捨ててみせてファティマの非情さを際立たせる小道具になりそう >>511
クロスジャマーはAFに格上げされた変更後のファティマがいかに素晴らしいか、AFがいないとGTM戦が全く成り立たないかの御披露目目的なんだよ >>511
ファティマも目立たせたいのでじっくり描いたのでしょうが
我は巨大ロボット集団の激闘の長尺を期待していた分残念ですわ(笑)(笑)(笑) >>516
服にずっと付けるんだから捨てる状況になんてならんだろう
大事にしてどんなに信頼関係があるのかを見せてヨーンを諦めさせるための道具じゃね >>506
え?俺もどっちかつーと「献身性」ってとこをフーチャーしたつもりだったんだが・・・
AFの性格的な多様性を必要とするのはまさにその「マスター制度」があるからだろ?
レズだホモだと騒ぐのは「マスター制度」の一面を矮小化したバカバカしい議論ではあるが
AFに色んな性格があり精神面での脆弱性があるのは「色んな騎士とカップリングしてもらわにゃー困る」って事情が足かせとしてあるからであって
そしてその「制御」は「一度マスターと決めたら命を捨てても献身する」による方向性になるのは必然
要は色んな騎士がいる中でその多様性を以て「一人ぐらい惚れてもらわにゃ困る、全員剣聖に惚れるってんじゃ話にならん」ってのの確保と
「自分の命なんぞドブに捨てて尽くす」って献身性の確保
「そうでなくても良い」ってんだったらエトラムルでも良いという話になり
「別にAF側で多様性を以てあらゆる騎士に惚れてくれる」って事が確保できるんであれば脆弱性を抱えたままじゃなくても
「全員チャンダナで良いんじゃないかな・・・」って話題を振ったのみ >>516
あのブローチって未来の回想シーンのエストにも付いてた気がする ナイトギルド中古品買い取り窓口で宝石を売りに来たファティマさんにインタビュー
「死んだ元カレのぉ〜。うちも生活あるんでェ〜。キャハハハ!」(音声は加工してあります)
>>515
そうなのかぁ お騒がせしました ありがとー しかもレイレイシャを負かした京ってどういう勝ち方したかっても寒いギャグになってたし、
なんだか兵器に感情があるために戦局を悪くするようじゃほんとエトラムでもいいよね。
バランシェファティマは兵器として無能だわ。スカ様の言う通りだわ。
というか永野のギャグのセンスがさむすぎてもうなんともはや
>>521
まじか。ブローチの見分けなんてよくできるな 10巻のティアのシルエットシーンで凸を倒したヨーンを詰ってあのブローチを抱きしめて去っていくエストの図かな
結局エストにとっては凸は後にも先にも誰より良いマスターだったんだろうな
>>526
スマソ
ブローチは一貫して付いてるんだな。
バーシャの時は無かったから 町はミラージュ的に何の意味も無い戦いで転生剣聖なんてバケモノ相手にして損害出すのバカバカしいし、
レレレはアイシャかなんかにナオくんを討たれるかもしれないから、
お互いに利害一致したバランシェファティマ同士で退く理由作るための小芝居した感じ。
>>530
お前ほんとにあんなんで満足したの?おれは単行本派でお前らが最大の戦闘だーって
よいしょよいしょしまくるからすごく期待してたのにあんなんだからすごくがっかりしたわ。 まぁ最大限擁護すると
「バランシェファティマの最大の弱点は家にいた頃の思い出を持ち出す」
っていう京がその精神壊しかけてまで手に入れた京らしいというか京にしかできない戦法だったのかもしれない
「アレ」を京が言ってるって所に意味がある
>>375
年齢点呼のときが来てしまったようだ。43歳。16歳のとき、第1巻を20回読んで、色々理解してからが最高に面白くなった。 >>530
町はクリスのファティマだと誰かツッコんで差し上げろよ(笑) >>532
ちゃあvsパイドル卿の時に
竜爪折られてすぐ撤退してたけど、
なんか最期まで闘わなくなったよねこの漫画 凸のブローチを抱きしめて去るエスト
見送るヨーン
横のブライド「サア ワタシヲ オツカイ クダサイ(いろんな意味で)
天空への血塗れのヴァージンロードを氷の花嫁の手をとり進むヨーン 完
京が綺麗なスーツ着て元気いっぱいな姿を見られたのが嬉しかった
スパットって、今の設定だと消えちゃったわけだから
コーラス三世の自賛も永遠の謎に…
まぁ、普通はスパット投げしないよなぁ。わざわざ射撃モードがある武器なんだし
(実戦でスパット投げする馬…変った流儀の使い手のうち、星団三位だとかw)
>>537
死んだり全滅したりするまで戦い続ける方が稀なんやで……
キルマーク5つでエースと呼ばれる程度には相手を殺しきるのは難しいんだよ。
まして枢軸軍にとってはベラ攻防戦なんて命をかけてまで戦う戦場じゃないしな。
バッハトマが幹事の接待ゴルフみたいなもんだしw >>301
連載では2人しかいないとか言ってたからな >>540
携帯武器としてガットブロウ・ヴィーニヒという小型のガットブロウがあるから
投げたければ投げればいい ようやく今週号読めた
ジークのあの人の声クローソだったのか…アトロポス予想見事ハズレた
でー、ヨーンはこれからめちゃめちゃ桁外れに強くなると。久々に面白い展開だ
>>541
天才軍師、ナオ君が「バーガハリとまともにやりあったら、損害がでかいぜよ。連撃で消耗させてけば勝てるぜよ」
と提案したこともあるしな
バーガハリを避けて、ベラ騎士団を潰しにいってたが、あっちのほうの戦局はどうだったんだろうなぁ ヨーンってどこまで強くなるん、。
最終的に全ての剣聖技使える設定でミラージュ筆頭だっけ
第3期ミラージュは化け物揃いなんで
そんじょそこらの強さでは中心人物にはなれないからなあ
凸との因縁はともかくまずはベルベット君仕込まないと凸君死ねんしなー
いくらヨーンが成長しても、剣聖クラスのベルベットやマキシがいるので…
剣指南としては重宝されるかもしれない
あるいは、庶民目線の政治ができる政治家とか
(ミラージュは戦い以外でも、天照の代理としていろいろなお仕事が…)
むしろミラージュはマキシひとりでもオッケーってやつだからあとは頭数揃えになるのよな…
>>541
時代劇の影響で、足軽が切り結ぶ合戦のイメージが色濃いけど、家康だって「白兵戦など一生に何回もあるもんじゃないし」といってるんだな。関ヶ原はマジだったが。
通常は、ちょこっと弓矢で打ち合って「じゃ、また明日」というのが平安時代からの日本の合戦。
チェスが持ち駒はない(皆殺しまたは奴隷)に対して、将棋は持ち駒制度であることもわかるように、日本では白兵戦で消耗という文化がなかった。
せまい国土で血みどろやってたら、あっという間に農民不足でお互い損するだけ、領地取り合うだけにしようよ、というビーム主体GTM戦みたいなの感じだったわけだ。 >>545
ジークボゥの名付け親がクローソーだと明かされたけど、昨年11月号で彼の頭の中に割り込んでくる目の美しい少女
と美しい声の女性が誰かは不明のままだよ >>550
女子が多いから、スケ込まし属性でまとめる人材が必要ってことよ。 ガットブロウに射撃機能があるのなら
スパッド投げはガットブロウによる速撃ちに
相当するのかもしれない。
そんなのび太君の得意技になるのは
イヤだがw
そういやー深く考えたことなかったけど
L.E.Dとか14巻の「史上最強の殺戮兵器」とか
なんでそんな言われようしてんのかね?
現状は「戦場で見たことも無い、どうせ噂ばっかりの張りぼて騎士団」言われる勢いがあるミラージュ
今後「ミラージュが大量虐殺する歴史」なんて年表にあったっけ?
そらまぁ「星吹っ飛ばす」ってのがあるけど
L.E.Dやブリンガーがそんな言われようする出来事ってなんだ?
>>555
ビームはどこまで行ってもビームだから、質量兵器としてのガットブロウ投げに戦術的価値はあると思う。バルバラやけん玉ガットブロウみたいに。 >>555
というか、スパッドにも射撃モードはあったしね
7巻冒頭でシーブルの兵士と戦った時のアトロポスが使ってた >>480
他の人が指摘してる通りナオでなくレンダウドが乗るのだが
パシテアだとMGP制御は不可能臭いがレレイスなら制御できても違和感ない バーシャ「一般人に手を出した騎士は、生涯表舞台にでられなくなり…あれ?」
コーラスの闇! 王の権力による星団法違反揉み潰し!
ヨーン君「汚い騎士、剣なんて取るものか…」
>>556
展開30秒で騎士団もろとも町焼き尽くした、とかあった希ガス。 >>556
LEDミラージュが公開された時、金剛大王が
「あんなものをお作りになって、星団を灰にでもする気か」
的な事いってた
見る人が見れば、やべぇロボットだとわかるんだろう
…完全に、悪役寄りだよな。それでいいのか光の神… >>562
ZAPは3008年の公開時にはエンジンは片肺で腰や踵の尻尾もついてなかった設定になったので
見た人の反応も変わってるかもね >>561
>>562
3199〜
辺りのボォス星侵攻からのカラミティの絡みかね〜?
まぁ物語上「仕方なく」みたいな事なんだろうけど
「史上最悪の殺戮兵器」言われるほど一般人巻き込んで燃やし尽くすんだろうか?
想像がつかんけど・・・
つか、L.E.Dで既に「星消し飛ばせる」んだから史上最悪も何も完全にオーバースペックで今更の話だよな >>541
でも神夫妻が合流する前のツラック隊は騎士AFあぼーんしまくってたんだよね。
今回の戦はその延長線上に有ったのにトーフで終わった >>562
元は完全悪役だったけど
今は星団歴の騎士で対悪魔戦ができる決戦兵器の側面が強くなったから
ヒールから善玉寄りになったじゃんw 毎週FSSのためにNewtype買ってるわけだけど単行本は買いなのか悩んでる
>>564
衛星軌道上の旗艦「ウィル」から投下されたレッドミラージュは戦闘展開後、30秒ほどで各国の首都と
騎士団を灰にし、制圧する必要のない都市や地域は2騎のヤクトミラージュのバスター砲で跡形もなく
消え去った
KFにあった解説だとこんな感じ
だからヤクトのバスターランチャーで民間人もお構いなしに虐殺したのだろう
改変後の年表でもアドラー侵攻でバスターランチャーを使った無慈悲な攻撃を行ったと書かれている >>566
元から悪魔兵器じゃなかった?フレームランチャーの解説とか。 昔のAKD大侵攻ってユーパンドラのせいになってなかった?
>>571
それってKFあたりからじゃなかったっけ?
初期設定は星団制圧した凶悪兵器って感じだった気がするが 「まあこの綺麗な絵でも見ながらせいぜい心安らかに焼死してくれや」
って足に炎の中の天使の絵が描いてあるんデショ
リリが傷だらけの自分の体を見て驚いてるヨーンに対して
「騎士なら例え女性でも顔以外の傷は残しておく、それが生体戦闘兵器である騎士の存在理由の証」
と説明する件がナガノらしいなぁと思った
ヨーンの場合は右手首は勿論全身傷だらけの筈だけど
ジークの傷跡を見た後でのこの展開は上手いよなぁ
>>571,573
LEDを作ったのはスタント遊星から来る「あるもの」と戦うための兵器が必要だったからで、星団でのMH戦
はおまけでしかなかったって設定が出たのがデザインズ1
初期のキャラクターズ1の時点で、スタント遊星でバーキュレ人(異星人)と戦うって設定は存在していた コーラスのGTMの流れがさっぱり分からんのだが、とりあえずハイレオンはエンドレスのレプリカで違いはエンジンが単発か双発かって感じで良いんだろうか?
当初からイメージは変わってないんじゃね?
時代を経るごとにだんだんとディテールが増えてるけど
相手が何百機いようが街ごと、
あるいは大陸ごと灰になって吹き飛ばされることには変わりがない
>>576
ほっほーキャラクターズ1からスタント遊星戦の設定自体はあるのな
そこまで古参ファンでないから参考になりますた、ありがとー >>573
最初の年表からその設定だよ
詳しく載ったのはKFだったと思う 最初の頃にも、フレームランチャーはユーレイだか何かだったかも焼けるって書いてあった希ガス。
2巻のLEDの主要緒元に「使用目的 破壊・殺人・攻撃」って。
「実際に殺した人命の実数」と
「史上最も殺戮に特化した性能を持つ兵器である」ことと
「星団法を無視し、”殺戮”と形容するしかないような戦闘展開をした」
ということはそれぞれ別の問題だと思うがねw
まあ、ミラージュ騎士団は星団統一までのたった数回のZAP編成での出撃で
星団の名だたる騎士団を消滅に追い込むのだから
ZAPの部隊が殺したであろう騎士の累計だけでも「殺戮」と言っても差し支えない数は殺したろう。
年表にも3159年にアマ公が星団連合から「殺戮者」として告訴される、とある。
このアドラー侵攻だけでもかなりハデにやらかしたはずだよ。
>>582
最初に出てきた時の「イメージ」っつーか説明だけ読めば
「その内火の七日間の巨神兵みたいな事する奴」なんだよなL.E.D >>581
それは多分KFの解説
物体にとどまらず幽霊や精神体、異次元の存在や、最終的には神と悪魔ですら焼き尽くすと言われるとてつもない兵器
86年資料集だと、MH用の巨大な火炎放射器で主に都市攻撃様に使用された多大な戦果を上げたとされていた
キャラクターズ1にはLEDがアドラー侵攻で5騎が失われたって設定もあったのでKFの頃ほど無敵って感じではなかった AKD大侵攻に対抗してくれそうなナイン一派は何をやってたのか
交渉の結果なんとかラーンとマグダルだけは見逃してもらえました
全盛期のスキーンズ in エンシーならZAPを倒せそう
まぁ・・・「現世」で戦う分にはロートルなバッシュで相打ちに近い成果は出せますしおすし、L.E.D
>>577
装備や装甲の多少の違いはあるけどハイレオンはどれも同じ
SR1がアルル騎、SR2がマロリー騎、SR3-2(SR3 2号騎)がセイレイ騎
コーラス3世が作ったハイレオンSR3はソープによって改造され閃1014エンジンを2基搭載
ハイレオンとは外見も全く異なる別の騎体になっているのがSR4 エンドレス ナインは別に尼さんを止めるためにいるのではないと思うが
>>587
魔導大戦のラストで天照と会うらしいから
そこで手打ちがw >>455
6世が自分のマスターになるんだからちゃんと子孫を残せるように守護してる。 まんまとミスリードされそうになるけどナインが言う神は千年後のゆうぱんなんだろう
大侵攻はナインがやってきた粛清と同じようなものかもw
そもそも強い騎士が乗ればマグロウでもLEDを倒せる、というのが初期の設定だったからな
9巻あたりでLEDが超絶無敵設定になった時はスレでも結構反発があった
>>595
今の設定ではラベルはセイレイの子孫なのでその説は無理がある でもジークがミラージュの19だったら、ヨーン代目黒騎士という可能性も・・・
ボルドックスのスイング関節の設定に、肩付け根の回転軸有るんじゃん
漫画でGTMが肩を回さないのは、単に作者のくせなんじゃねw
>>599
レフト19は茄里の名づけ親がラキシスになったから
茄里の可能性の方が高くなったと思うな >>565
そりゃツラック隊にとってはすべての戦いが
国を死守するための引くに引けない戦いだからな。
それでも、ソープが来るまでの孤立した2年間の戦いで
AP騎士の戦死が9名ですんでるのは
AP騎士とバーガハリを撃破することの困難さの証左だろう。
その延長線上あるからこそ、ベラ攻防戦では
ジィッドの隊が本陣強襲失敗したとたんに枢軸軍があっさり撤退したわけでな。
トーフのくだりは気にくわない読者にはご愁傷様としか言えんw >>597
アシュラもまぐれがなきゃKOG倒せてた、みたいなものだろう MHの頃のエンゲージシリーズって、
別格存在になったレイトジュノーンとSR4を除いてはどの程度の強さのランクだった感じ?
Vサイレン
バッシュ
破裂の人形
といった「人の手によるMHの中で特別」な騎体と比べるとどんなもんだったんだろう?
>>604
デザインズ2だとエンゲージSR2はクロスビンの設計でバッシュと同型騎って設定だったので基本同じと思っていいだろう 全スレの >>771(意味が無い)
さんへ
コーラス4世に限らず、世継がいないと大変んのは創作でもリアルでも一緒ですね。
ほら現実にも「種無し」と読んだら怒りそうな方がおりますしね(汗)。
FSS世界だと受精率の低さが騎士には加速して加わる訳です。
コーラスはセイレイが実質継ぐんでしたね。
まぁ旧シュペルターも雑魚が乗れば相手がアイシャとは言え「あんな感じ」だし
9巻以降のLEDも「僕に考えた最強の殺戮兵器」って程じゃないんだろ
倒せる時は倒せる
>>604
ADの流れ引き継いでないやつなら、破裂の人魚が別格のイメージだったなー
エネルギーソードとか、萌えるよねー。
Vサイレンやバッシュは、ベースの改良版くらいのイメージ ちょと教えてください
単行本14巻未入手なんだけど収録のエピソードってMK-2がフロートテンプルにどかーんまで収録してますか?
これが>>1のエピローグ2話分ってことなのかな >>610
エピローグの2話目がそのエピソード>MK-2がフロートテンプルにどかーん >>604
エンゲージSR1は
ハイパワーのエンジンから生み出される余剰エネルギーを
スネのランダムストレートから逃がさなきゃいけないほど高出力の騎体。
コンパクトな騎体に対してエンジンパワーが強力なので
剣聖ハリコンやアルルのような強騎士じゃないと乗りこなせない、という設定だった。
まあ、エンゲージシリーズはどれも国家旗騎レベルのコストをかけた高性能MHだったよ。
(ジュノーン初期型から目を背けながら) >>614
そう思うと14巻でのナパームの「無限大」って設定もどうなんだろうな?
余剰どこ行った?って話で
足についてる放熱板で逃してるんですでは無理があるだろ >>608
あの場面って、よく考えたら旧シュペルター対旧フレームミラージュなんだよな、感慨深い
シュペルターが完全にかませ扱いになるとは予想せんかったわ
もしかして、京がいなかったらハロガロ一体でAKD3体を倒していたのか
まあ多分、今は作者的に転生した純血の騎士ズがブームなんだろなw コーラス王家は不安定な騎士の遺伝子が安定的に輩出される稀有な一族というだけで特別な存在
おまけにバイターやマイトの因子も持ってたんじゃなかった?
デムザンバラなんて出力押さえられてるし
相手がアマテラスがとっくの昔に参戦してることにキレてるアイシャじゃ
改変直後はエンジンの余剰エネルギーの放出口をホースででっかい筒に
繋いだのがフレイムランチャーって設定だったな
>>619
流石にフレイムランチャー繋いでないと
余剰エネルギーの行き場所が無いってのはアカンって思ったんやろうなぁ インフェルノ・ナパームを繋いでない状態だと装甲が溶け出すから
コーラスVSハグーダ戦や対ダッカスだと片肺仕様になるんじゃない?
>>617
そのせいでMHマイトではないコーラス3世が作ったからジュノーンに問題発生したって設定が
マイトなのに問題のあるMHを作ってしまった事に変わった
改変後はどうなったのかまだ分からないが エンジンが生み出す過剰なエネルギーを
武器に転化したのがフレームランチャーなのは変わってなくない?
>>592
セイレイのは直接3世が組み上げたわけではないけど、後に作られた同系機なのね >>622
ティータクラスのファティマならエンジンの出力を落として単体での制御も可能って設定がデザインズ4にあった
コーラス vs ハグーダ戦の時はエンジン片肺での駆動だった設定に変わったが、3960年にダッカスと戦った時は
出力は下げてはいたがツインエンジン駆動だったのだろう >>625
それで困ってしまったので、屁をフレームランチャーにした設定よ…… >>626
で、組み立てたダイヤモンドさんの出番はま〜だ先ですかねぇ? フレイムランチャーが最強なら、何のためのツインバスター装備のヤクトなのか
フレイムランチャーで星が壊せたら、ヤクトいらんのじゃないか
フレイムランチャーでンビドー湖の掘削出来ひんやん。
元々バスター砲は土木工事に使うもんだお。
ティータも隠された能力があるって何かに書いてあった
改訂された設定か黒騎士を倒すためなのか明言された?
カイゼリンのフィギュアは、肩の銀ボールの左右で回転出来るっぽい
>>633
ティータも可変パワーゲージは対エストモード説はこのスレでも度々出てるね >>633
エストが特定のGTMによって能力が引き上がるのに対してティータは特定の騎士によって能力が引き上がるっていうのが大方の予想だね >>594
そんな◯クザの抗争みたいな…
仁義なき星団戦争 天照は、光の神
人間の感情表現は真似てるだけ
クローム=バランシェの死で、ようやく本当の悲しみを覚えた
ボードの遺言で、今度は本物の侵略欲とか支配欲に目覚めちゃったとか…
だからチートロボつかって大虐殺も平気
…どっかに天照を止める別の神様、いませんかー!? この際、闇の神様でいいよ!(無理
ソープはラキじゃなくてアイシャを二人きりで連れ出してやれよ任務でいいから
陛下の目の前で名作MHを壊したくないの(ハート)から
陛下謹製のGTMに「死んどけー!!」って…荒みきってるじゃん
はよアイシャ、ちゃあ、ヨーンの顔合わせシーンを見たい
ZAPは最強ロボとして記録されるが、それは某剣聖の発言の如く、強い奴とは戦わなかったお陰でもありそう
ジ・エンドレスとクローソーや、マキシさえぶっ殺したオーバーロードとかとかち合ってたら…
つーか、なんでマキシはZAPじゃなくて別の機体を宛がわれてたんだろうね
>>643
改変前の設定ではマキシはスタント遊星攻防戦までにLEDで488騎の敵MHを破壊する設定だった
ので、これを引き継いでれば星団侵攻でZAPを使う可能性が高い >>644
最後のスタント遊星戦で、マキシ搭乗のZAPが負けてたら、最強設定と矛盾しない?
それとも、降りて生身でやりあったんだろうか
(そういえばマドラも生身で懐園剣発動させてたカットが) >>643
マイティ・シリーズってどうなったんだ
GTMで全部が半透明になったし・・・ 現設定だとマキシがかなり格落ちしたから
タンツミンレ担当はログナーとZAP、ナインとウーシングウーユー、オージェとZAP、プロミネンスとZAP、タワーとゼノアになって
マキシに対しては、お前は足手まといだから雑魚サタンでもやってろwww状態になりそうな気が・・・
強い奴と戦わないというと凸助だな。
器用に自分より強い奴との戦闘を避けている。
1巻でマグナパレスと神と女神に突進して生き残った凸にその言葉は
懐園剣使ってたのが薔薇の剣聖マドラなのか超帝國剣聖のプロミネンスなのか不明
>>645
懐園剣(♂)でタンツミンレ撃破って設定だったから、生身で戦った可能性もあるね
>>646
改変後でも金剛のマイティシリーズ3騎はほぼそのまま残ってる
天照のツインエンジンを搭載する設定も変わらず 世間一般ではトップクラスなV様やドラクーンさんやミラージュ面々(半剣聖級含む)にかなりせいせい堂々と立ちむかっとる気がするが
14巻読んだけど、おっさんとしては話がドンドンエルガイムに寄ってきてるのが嬉しいなぁ
1巻でアマラキと戦って生き延びて強くなったのかと思ったら
時系列では1巻の前にビィ様と町を含んだサイレン3体相手にエトラムルで余裕勝ちと知って驚いてる
その凸よりひとつ上の強さであるアイシャとリリ様はもうおかしい
凸が勝利優先で強い相手を避けるのは他に仲間(弱い)がいる指揮系統にいる時で
タイマン系だと割りとフリーダムかも
ラキ、アマ、厨2仕様のGTMがまさか見た目通り強いとは予想外
それこそ本当の強者はその片鱗を気取られぬあい
強さ設定は本当永野の気まぐれだからねぇ
本来はチラシの裏に書くような事を雑誌や設定集で書いちゃうからこうなる
マキシの騎士の頂点、十曜の守護者とは何だったのかとw
>>652
スパークさんが自称「どこからどーみてもおしとやかなお嬢さん」に化けたらしい。
相変わらず身長をごまかした方法が謎だがw カイエンもどこぞのボンボンじゃなくて、凸助あたりの肩を吹き飛ばしとけばねえ・・・。
凸はカステポー出身らしいけど、カイエンと出会わなかったんだろうか?
>>658
マキシの中にスキーンズさんが入るんじゃないのか? >>658
マキシはジョーカーにいる間はまだマキシマムプログラム展開の途中で、
超帝國剣聖並み(以上?)に到達するのはタイカ宇宙行ったあとなのかも >>441
NT掲載時:
ナオ「ウモス、バッハトマの策はこれか」
って台詞が単行本で:
ナオ「ウモス、バッハトマの策がこれだ」
に修正されてる 前後の流れも通して
ナオ(ガマッシャーン)も了解済みの策ということになった その方が自然だろうね
ということで連合軍大かた了解済みの策 剣聖に会ったら逃げろ!って言ってるくらいだし、デコは一度は剣聖と戦ってると思うな
バーシャがパートナー探しするときって他の星に移動できるのかな
>>509
凸が狙ってたのはソープだったハズ(^_^;) 皆さんはMHのプラモデルとか持ってますか?私はWAVEのナイトオブゴールドとパトラクシェを持ってます17年くらい前に買ってまだ作ってないですが(^^;
>>664
剣聖なんかよりヤッベーのにぶった斬られてるでしょ
ソープの正体に気がついてるんじゃない? >>668
ボスやん「ああ、キミがやられたソープってあれ神様だから。僕も昔やられてねえ」
凸「大将それマジ?」 >>667
今はGTMのツインスイング可動に興味あるので、GTMの模型が欲しい
しかしカイゼリン5万円↑はちょっと^^; エナの出来損ないスパークでもヤバい感じだから、剣聖は気配が無いだけ更にヤバい
有能なスカ閣下が瞬時に無力化されたくらいに()
>>670
あのカイゼリンってプラモデルなんですか? >>624
渋滞にハマったら…ヒーター稼働して、排熱しないとオーバーヒートする、昔のイタ車みたいな(^_^;) 実は凸は作中屈指の仲間思いキャラやんだよな。
バギィの回想に出て来る台詞はカッコよくてシビれる
カイゼリン5万円以上?
いや範囲としては間違ってないけど、10万以上とか15万以下とかじゃなかったっけ?
>>673
ルンが乗ってたミルの艦長
なんであんな海賊ルックなんだろう…腕フックはないだろ腕フックは >>672
素材は未発表だが、展示モデルの時点で金属と樹脂が用いられているのは確認されている模様
完成フィギュアだし、アルミ系合金、アクリル樹脂、レジン、ポリウレタン、スチロール樹脂、
炭素樹脂等を部分部分で分けてんじゃね >>679
ヘリオス超鋼は、ヘリオス超鋼はありますか!? >>673
どうかな…
いや一般論としては優秀なんだろうけど、
異常事態に対処しきれず人望失って総崩れするタイプな気が
(逆に言うとキャパ超える異常事態さえなければ平穏無事に有能) 凸は身内だけは大事にするんだろうな
他に対しては冷酷で残虐なんだろうけど
尚最近は身内枠の端っこにAFも入ってきた模様
スカ閣下のリンザの扱い方は、ジィッドと対極だな。有能な小物感は忘れられない名脇役
>>681
野戦指揮官としては有能なのは間違いないけど
結局GTM出たらおしまいなこの世界に於いて野戦指揮官にどのくらい価値があるんだろうという率直な疑問が… >>678
つってもいい歳こいて趣味がMATAREYOとかいう人居るし・・・ 死んだ後も本編外副読本で作者をつねるという前代未聞の活躍をしたスカ閣下
>>680
ありまてん
ていうか、珪化物とスチール系金属を結晶化するまで圧延した物質らしいから、
ヘリオス鋼ってステンレスと同等の質量になる気がした
たぶん刀一つで15kgするメトロ・テカ・クロムよりは格段に軽いな 学生時代は割とシュッとしてたスカ閣下
レーダー8世も男前だったなそういえば
3巻読んでた頃はいかにも冷血悪役面なオッサンがあんなキャラだとは思いもしなかった
>>669
これ気になるね
2人はこんな会話をしたのか?
凸は「ソープ=アマテラス=神(人間ではない存在)」という事を知っているのか?(知っている場合はいつ、どうやって知ったのか?) >>684
パイドパイパーを使いこなしてたみたいだしGTM戦での指揮官でも有能じゃね
将軍含めてメンバーがスカ閣下の采配に全くケチつけてないし
キャパ超えると云々も相手が規格外すぎて仕方ないだろw ところでヨーンが依頼されてた仕事はどうなった?
なんか調べるんだったよね
空からヤクト降ってきてどうにかできる指揮官ってのも
どうかと思うがねw
MH戦とは言え剣聖カイエンと戦って生き延びたからスカ閣下は天位を受ける資格があると思う
スカ様
剣聖と闘って生き残る
↓
剣聖以下の天位騎士の駆るMHの動きが読めずに一撃であぼーん
なんなの?
さっき14巻のCMやってたんだけど
ウチの60インチモニターにデカい赤背景のツラトラ絵すごかった…
>>697
カイエンの試練を受けて生き残った若い騎士達
ダイ・グ、ジークボゥ、ジャコー、クリス、ユーゾッタ、ナイアス
彼らがヤクトを駆るシャフトと戦って生き残れるかな? ヤクトが降ってきて、エースぞろいのパイドパイパーが全滅する状況に対応できる
指揮官は平常では何の役にも立たなんだろ。カイエンとかログナーとか、指揮官と
して優秀そうな人物はいない。
>>699
ヤクトVS剣聖が駆るデボンシャ
だとどっちがつおい? 14巻読んでるけど、あれだけ長くやったツラック隊の章の結末に当たる最終ページが
ロボットの解説ページってすごいなぁ これが結末になるのはマニアだけだろw
>>703
先ずあのクネクネした動きを見切れるのかどうかだよね。
エストに攻撃ポイントの予測がー
とか言われて育った騎士の方々ならワンチャン有るんじゃないかと予想 >>699
デプレは間合いを見切っただけで天位もらえた
優遇されすぎ >>705
ワンチャンスって事はかなり厳しいかな
シャフトも剣聖ハイアラキの弟子だし、パートナーは3A-3A-3A-B2-Dのパルンテのってのも大きい
>>706
現設定だとデプレは剣聖だから>>699の試練を受けた他の騎士達とは元から出来が違う アシュラにデコ乗せたらドラゴントゥースからストラトブレード出せただろうか
騎士は、白兵戦が強いのや、GTM戦が強いのが居るからねえ(¬_¬)
白兵で強くてGTMで弱いってのは頭が悪いって事かね?
白兵で強けりゃ反射神経や筋力、瞬発力には問題なかろうに
データ分析やGTMの機構構造を考慮した操作が出来ないって事だろ?
まぁ単に「機械が苦手」とか「ゲームが苦手」みたいな類なだけかもだが
>>597
その頃の構想ではLEDは対悪魔用殺戮兵器ではなかったのだろう
KFあたりで最終的な形になった
でもスタント遊星攻防戦の流れは最初から用意してあるわけで大きくずれてはいないともいえる >>699
ユーパンドラ駆る、グリーンレフトを倒したコーラス5は…化け物認定でO.K.? >>675
バギィも最初チンピラかと思ったけど中々の男になってきたよな
ニナリスがジィッドを脱出させて囮になろうとした時慌てて助けに行こうとしてたし
デコースの育成がうまく言ってる感じ スマホ太郎を名作だと思ってる自分ですが
こっちはいつから面白くなるのだろう・・・・
>>698
モニターから出てきてひと吹きしてくれればいいのに >>707
パル(プ)ンテ
バギィさんは肩書が人を作った感じ
一匹狼だったのが守るべき下っ端が出来て一気に剥けたような気がする
デコがそこまで感じて副官にしたかわからんけど、結果的にはいい方向に行ってるよね 手下のロムドもファティマ共々無傷で、単にカイエンにスカを殺す気が無かっただけ
三大騎士団バランシェファティマなど有名ブランドへの劣等感
銘入り以外は名工場製でも無価値
横領して名工に作らせた自機とファティマを見せびらかす虚栄心
有名になる為に剣聖に無謀な特攻
軍のトップなのに噂だけを基に自分に都合よく判断する無能
死ぬ瞬間まで力量差を理解出来ない馬鹿
スカは典型的な2流俗物小物の役割なのに
ちょっと部下を労っただけで人心掌握が上手いと絶賛されたり
妙に美化されるな
なんで今頃スカ様の若いキャラシートが出てくるのか
黙示録で光と闇の子の軍勢が最終決戦をする時、死人はすべて引き起こされるという
つまり斃されたグリーンレフトに乗っていたのはゾンビシャフトw
ブラフォードがヤクトにやられたのって一瞬だったと思うんだけど、スカやらパイパーやらにやたらと非難されてたのは何でだか未だによく分からん
>>721
京が限界でアパッチを動かせなかったからだけど
一歩も動けずビーム食らって1発で大破&戦線離脱とかMH戦じゃまずありえない負け方だからな
そりゃスカやパイパーじゃなくなって罵るよ >>719
ああいうのは通ぶりたいオタに好まれるキャラだから
人間味がある小悪党 3月号で
いいんじゃないかな?その名前
って言ってる座ってる人は誰ですか?ゲヘヘ
世間一般にはブラフォードはあの敗戦でまた野良放浪騎士に戻った程度にしか認識されてないんだろうかな
まさかミラージュ入りとは誰も知るまい
そらまぁ全くわからんわけじゃないが
そもそもスカはなんであんなにブラを下に見てんのかね?
実力あるし銘入りファティマだし奥さんヤクザだし
あんな下に見られる筋合いもなかろうもん
>>712
その科白が出た頃の設定だと戦闘時の動きが
生身の時は全回避、MH戦の時は装甲の厚い所で受けて回避機動で隙を作らないという全く逆の動作になるので
無意識に逆の挙動が出てしまったらそこで終わるのだ >>382
22,3の頃に彼氏に映画連れてかれて以来のファンだ。今年で51。
彼氏はいなくなったがな! >>727
キュキィはミラージュ入り聞いて押しかけてきたわけだから、ミラージュ入りは普通に知られてるんでないかい。
>>728
むしろ腕前あって銘入りファティマ持ってるところが社会的に成功できない「要領の悪いバカ」としてマウント取りたくなる要因なんだろ。 ブラフォードは、出来の悪い主君の命令に従い、一般人を虐殺した過去を持つ
バーシャの言葉通りなら、本当はどうあがこうともう二度と表舞台には立てない人間
でも、本人はまっとうな仕官に拘り続けたという、ね
そこらへんも、馬鹿にされた要素じゃないのかな
>>728
6巻p54のスカのセリフを見る限り、ブラの腕が確かなことはスカもわかっている。
うまく立ち回れば大騎士団に入れたであろうブラを
自分の”犬”としてこき使えることがスカには愉快なんだよ。
当時はブラフォードも自己評価が低くて卑屈になってる時期だから
スカのマウンティングが余計に捗る。 >>728
そりゃー実力はあっても上司の虐殺命令を盲目的に実行した訳で
そういうのは騎士としてどうよ? と見下されるのは仕方ない事を
ブラフォードはやってるから カイゼリンのフィギュアって
半完成品って聞いたけど。
完成品に変更したのか?
ものの見事にミラージュ向きというか、アマ公の私兵にバッチリな人材よねー。
近衛クラスの腕前と忠義心があっても、出自が怪しいと
他国なんかでも、なかなか採用はされないだろうしなー。
実際にお偉いさんの目に留まればどうとでもなるんだろうけど
そこまでたどり着くまでのフィルターが凄そう。
ミラージュ自体わけありばっかりだし
ランドさんやクリサリスみたいなノーマルな強騎士がレア
閣下といえばデスラー総統閣下
>>737
ティンがレフト用にスカウト動いてた事を思い出した >>727
知られてないも何もブラフォードは第三期ミラージュの筆頭騎士だぞ確か。
改変されてなければだが。 ミラージュ自体は、陛下のお達しがあるまで極秘じゃなかったっけ
第一期レフトなんか、死んだ事になってる犯罪者騎士やダイバーがいて、封印状態ですらあったし
まぁ普通に腕前あればまずその国の騎士団に入るやろうしな。大国であればなおさら。
わけありが集まるのは
天照的思考:
・腕前があるのにほっとく手はない。他人の評判とか実害はないから気にしない。
・実害があるならその場で処分する。他人の評判とか(ry
雇われる側:
・世間の評判など気にせず俺を評価してくれた!ついてくぜ旦那!
みたいになってるのかも。
天照の力と恐怖によって、従わされてる連中も多そう
まぁ、ミラージュ同士の潰しあいで快感でイっちゃった(色んな意味で)ティンとかもいたけど
ウラッツェンがミラージュ入りしたエピソードはヤらないのかな?お兄ちゃんの部下でロッゾのヘルマイネ駆っていたキャラ解説しか無いよね…
>>743
まあ「言うこと聞かないなら」の内には「誘いを断る」も含まれてるだろうしな。
他騎士団のスカウトなら国同士の問題になりえるからそこまで行かないんだろうが、裏社会の人間相手なら遠慮する必要ないし。 その国家を代表する騎士→筆頭騎士なら
AKDの筆頭騎士は、天照の私物であるミラージュじゃなくて、ゴーズ騎士なんだろうな
ミラージュの誰かが兼任してそうだが
>>724
おそらくデザインズ5に載ってたショーカム
ジークボゥの父親と思われる人物でバランシェでも完治させられない難病で既に死亡 カーリーは封印されてたほどなのに、ジャコーと一緒に出てきた時には至って普通で、最初は同一人物と気づかなかった
ゴーズ騎士団こそがAKDの花形の筈なのにまるで騎士警察扱いでかわいそう
今更若いキャラシートが描き下ろされたり
作者をつねったりしたり
絶対即興で考えただろ的なムーン・カッパー公の他作が
天位騎士のパートナーだったりするスカ様
自分の力を自覚している、天位程度の騎士からすれば、
中小国の筆頭騎士として雇われる(でも実力上のものからは軽く捻られるのわかってるから自尊心満たされないし、表に立つと苦労もするし)よりは、
引きこもってダラダラやってたほうがいい(しかも高額給料アリ)を選ぶのもいるんじゃね
>>731
それはブラと連絡取り合ってたからじゃない?
あの状況でブラがミラージュ入りしてるのが公になる場面なかったし >>741
ローゼンクロイツの情報網は星団屈指みたいだから
さすがにキュキィにはバレて即座に押しかけられたんじゃないかね >>753
阿修羅男爵…じゃない、緑令さんは…あれっきり再登場してないよね? >>754
してないけどヨーンが飛び入り参加した軽重力バトルロイヤル(?)で優勝した時に
ベタ褒めして賞金払った的な事をキュキィが言ってたはず >>751
天位程度って星団全体で百人程度で上には小天位強天位剣聖の最大五人しか居ない
文字通り最強格の位置だろ
それが引きこもりを選ぶかなあ
何の因果か才能あって何を思ったんだか知らんが剣聖から目を付けられて
「受け切ったら天位をやろう!」言われたからと思ったら右半身ふっ飛ばされてて
ガーランド並みの名医が近くにいたから助かった
て超ド級のトラウマ植え付けられたら俺は引きこもるね
>>738
ランドさんは完全にイロモノだろ。ピピピ >>756
ダイ・グ「だって体弱かったし」
ジークボゥ「だって妹がヤンデレだったし」 >>608
古い傑作機のクルマルスは丁重に扱うのに我主のKOGシリーズに冷たいアイシャさん 古い傑作は壊したらアウトだけど
我主のシリーズはどうせまた作るし、大丈夫大丈夫
ソープ様行方不明!?→生きてた嬉しい!→でも傑作GTM壊したら悲しむ→戦闘不能で済ませよう
アマ公が小娘(ラキ)と出掛けたぁ?→ふぁっ○んバカテラス→目の前にアマ謹製GTMが居る!→野郎オブクラッシャー!!
こんな感じ?
>>761
ベラ国攻防戦の時はミラージュ騎士たちには参戦するなといった当人がとっくにツラック隊にいたのでムカついた
腹いせにぶっ壊してやろうと思った >>744
ウラっちゃんも初登場は相当イロモノだったよな。まぁ、あそこはまわりがまわりだから今じゃそんな目立たんけど。 >>763
大体あってる
付け加えるなら自分たちには参戦を禁じておきながら
バカテラスが既に参戦済だったも >>763
なんか「ブラック3に報復してもええで」と言われたが、イマイチ腑に落ちん
→実はすでに腹黒ファティマと一緒に参戦してたからでした
→ふぁっき○バカテラス!しかもバハットマの戦略に気づいてねえ!
→よりによってそれがアマ謹製だった。知るかバカ!野郎オブクラッシャー!!
→どこ行きやがったあのバカ!!ブっ殺す!生き返ったらまた殺す!!
補足するとこんな感じだと思われる そんなもんに付き合わされて
よりにもよってシュペルターをバッラバラにする羽目になりそうになるアレクトーもいい迷惑だな
「おっこれやらずに済んだな?さてわ」って思ったら何事もなかったように復活するのは流石だ
箝口令徹底したカーツさんの苦労を台無しにしたセイレイ殿下
いいぞよくやったwwww
>>741
スパークってどうなんだろ
オヤジはミラージュにいるって知ってたけど >>729
ネイキッドMHっていたような気がしたが、なんだっけ?
攻撃を全て回避する事が前提か
重GTMなんかは団体戦で肉を斬らせて骨を断ち、受けて壊れたら整備修理して再出動すると
その効率の良いバーガ(A-toll)が評価されるわけだ
これなら、兵站さえ維持できれば負けないな そおいやーシュペルターって誰が整備してんだろ?あんなもん
>>771
第二次王朝動乱の後におそらく公開しても問題のないレフトのメンバーはナンバーを伏せて公表されてる
でないと奥様方に好評の「スパークさんのお料理教室」が放映できない >>772
たぶんVサイレン<ネイキッド
あとエレシスもそうだったっけか >>715
バギィのあの立ち回りと判断力はバッハトマ以前の経験で培われたもので今更凸がが育成ってのも違かろう
それならジィッドのほうなんとかしたれと >>773
改変後のデムザンバラはシングルエンジンに設定変更になったので、以前ほど特別な騎体という訳でもないのでは ラルゴに腹掻っ捌かれておいて、スパッド投げなら星団三本の指に入るとか何それ
>>778
「どうにもならん一点物の交換部品」とかってないのかね?
あれ直そうとしたらアマに発注かけるぐらいしかないような・・・ それが最初にかかってた鍵なんじゃない?
それさえあれば後はどうにかなるんだろ
所定の性能を保てるかどうかは置いといて
>>779
(´・ω・`)攻撃や機動力は高くても防御面がダメなんだろ
ガンダムで言えばケンプファーみたいなもんだ サンクス
でも一騎討ちならともかく
戦場で装甲なしってキツイだろーな
クリスが無双してたような気もするが、
へばってたな
今回派手にぶっ壊れたから純正部品は手に入らんだろうね
アパッチを青騎士の部品で直したように間に合わせでやるしか
以前このスレでは
バッハトマがデムザンバラの部品の発注かけたらアマ「おっけぇ〜」て発送しそうとか言われてた気が
>>785
その発注書、ボスやんどんな思いでサインするんだろう ってかそもそもデムザンバラがアマテラス謹製だってのは知られてんのかね?
ミラージュマーク入ってるからお察し、みたいなことなんか
まぁZABとマグナパレス見てるエストに聞けば知ってそうだけど
>>780
そういう部品があったら、賞金首時代のカイエンでは修復できなくなるのでは
しかしどうでもいいが、エルディアイに比べるとカイエンってお値打ちやったんやな 4巻で言ってたのはさすがにMH出撃しない場合のお値段じゃないんかな
そもそもエストはAKD(ミラージュから)一時帰還してたハイアラキ預かりだった時期があるし
>>787
改変後だと天照がGTMガーランドでミラージュGTMの設計者であることは一部の者達にしか知られていないって設定になってる
シュペルターはハイアラキの為に天照が提供した騎体って設定だったので、改変後でも天照がガーランドと知ってる一部の者たち
にはデムザンバラが天照設計と知られているのかもしれない >>788
天照帝は
カイエンが賞金首になろうと別段気にしないのでは?
多分、デムザンバラの修理が必要になったら
バランシェの所にドーリーごと置くなりして
「後よろしくってつたえといて」って
メイド担当留守番ファティマに言っておけば
次来た時には直ってそうw >>788
賞金首時代のカイエンは部品とか足りなくなったらソープにたかりに行きそうw
ジィッド後のデムザンバラはニナリスがでチューンしたりしてるから、
整備は可能なんだろうが、全てのパーツがバッハトマで揃うかは怪しいな 今3月号買ってきたけどヨーン君の顔・・・
友達のおかーさん相手に背徳まっしぐらですわ
おれはソープが(今回ツラック隊に乱入したような調子で)バッハトマ陣営に勝手に入ってきて
勝手に直していくと思ってた
ここまでハスハに肩入れするとは思ってなかったんで
ソープがハスハに思いっきり肩入れするのはもうかなり昔から公表されてたぞ
陛下は正直シュペルター世代の機体に、もう興味無いんじゃ?
装甲強くてパワー上げて剣聖の為に限界もあげて、そら強いよねー、ただ剣聖にしか使いこなせないねー
それより可変機?スゲエ的な80年代男子
>>795
勝ってる方の恋敵が自分の母親にあらぬ懸想
って何角関係になるんだろうな… >>793
マウザーなら完璧とはいかなくとも殆どの修理は可能かもしれんな
丁度ダッカスのオーバーホール時にデムザンバラがぶっ壊されたし
ついでにやってくれたのかも
カイエンが使って満足する出来にするのは無理でも
ジィッドが使う分には問題ない状態には仕上げれそうな気がする >>793
マウザー教授がコピーするんでね?壊れた部品解析したら、構造もわかるだろうし デムザンバラの純正品パーツは
カイエンがハスハの総騎士団長の30年間で作ったストックがあるんでねーの?
今回の戦いでぶっ壊れたデムザンバラは”ジィッド使用”だし
ジィッド使用になる前のデムザンバラのオリジナルパーツもあるだろう。
>>799
ツバンツヒさんとの会話で『ソープは破裂の人形の改修にも参画した』って言ってるが…変形オミットしてあるんだろか? AF搭載型に改修時云々だから、バングの変型は知ってたでしょう
ただ戦闘機に可変するのは初見だったぽい
カリギュラが可変機作った情報はあっても
>>805
なるほど
センセからの回答=公式見解はないけど
805の答えが今のところしっくりくるね
thx! >>647
マキシをはじめとしたミラージュ騎士団は足手まといだからイラネ、超帝國組でやっとくからよ、て感じですか。 >>707
半完成品つっても組み立てるのはせいぜい出来上がってる手足を胴体にくっつけたり小さめの外装(フライヤーとか)がバラけて入ってる程度だと思うぞ
んで接着や塗装はいらないと
ロボット魂とかそのへんの完成品もある程度バラけて箱に入ってるからその感覚
たぶんな >>811
すまんつまり完成品でも半完成品でも違いはないでしょってこと >>706
そりゃ実子というか世襲議員的な優遇ということで。 クローソーの件で、コーラスに借りがあるから、と正式参戦でもないのに加勢し
興味から、後に自分が作るZAP軍団すら殲滅しかねないやべーGTMの誕生を手伝っちゃうのが天照さんですぜ
神様は公平じゃなきゃ、とかいう人間的な価値観はない
ラキシスのご機嫌とりのためだに、ミラージュ騎士団全部ぶっこんでとっとと魔導大戦終わらせようとか怖いこという神ですぜ
今永野の東洋系のミラージュ騎士画いてるな
羽生結弦風な、もしくは未登場キャラが羽生風になる
>>755
キュキィさんはあの時そんなセリフ言ってたのか。全然分からなかった。 GTMがかつての悪魔じみたsilhouetteになったから、
13巻以降の世の中では悪魔はMHの形かもなはは
改変前だとNT1997年11月号連載扉のおまけ漫画で、星団法改正で使えなくなるデカダンスーツを天照が集めてて
アウクソーのデカダンスーツをシュペルターのA-TOLL装甲と交換したと言ってる場面があった
だから12巻冒頭でバッハトマに奪われた時にシュペルターに使われていたのがおそらく装甲で、元は天照が用意
したもののようだ
もっとも改変後はデカダンスーツが使用不可になった設定は消えてしまったようなので、スーツと装甲を交換した
設定が生き残ってるかはわからない
スカ様「KOGシリーズ(旧名)だと? スペックばかり高くて扱いづらい、兵器として失格品ではないか」
自分用にMH作って使い込みがバレて国を追い出された人に言われたくないんだが・・・
アマテラスのは趣味だし個人のお金だから問題ない
スカ様もあそこで死ななかったらバッハトマにいってたのか?
騎士なんて化け物がいる世界だとスポーツも白けちまうんだろうな
陛下の私財でも、軍事兵器とかやばいものに使う場合
議会がチェックするのは当然では?
天照家独裁国家ってわけじゃないし、AKD
>>779
ラルゴは居合の名人って設定なかったっけ コーラス三世「やられたからやり返した。腹切らずブローチ飛ばしただけ有情でしょ」←これが後、命取りに…
>>823
騎士はスポーツ選手になれないって設定があった >>786
案外ミースがバッハトマの負傷者診てくれたときのボスやんと同じじゃないの
ボスやんと違ってアマテラスにコンプレックスないだろうし 騎士ではないけど、凄い剣の技は継承してるみたいな人もいるんだろうか
型だけはちゃんとしてるみたいな
極秘任務バレた上に王族斬ったけど生きてましたテヘ
よくこれレーダー陛下許したよな
ボスやんも凸もミースに最大限の敬意を
払っているという度重なる描写、なのに
大戦終盤にはミースとアウクソーは
バッハトマに囚われている状態
やったのはジィッド?
やったとしてもボスやんや凸が止めないのか?
そもそもデプレ突入時ボスやんと凸は健在なのか?
戦時中に単独行動して重傷負って帰ってくるって君主としてどーなのよ
学生時代から何も成長してないじゃないか
上げたのは剣の腕だけかよと
>>795
桜子の部屋に忍び込んでパンツの匂い嗅いでた時から変わってない
基本的に余裕あるんだろうな >>827
うん、だから一般人のスポーツ見ててもどうなんだろうなと >>835
騎士が居ないけど準騎士級のミミバ族が無双してそう >>835
スポーツの描写は無いから、スポーツが無い世界なのかもね。
民衆は娯楽として(スポーツの代わりに)戦争報道を楽しんでいる
描写があるけどなあ。
あと、各王家の紋章のメンコで遊ぶ子供。 サードに褒められる部分が無いからです
実際は名君なのかしらないが漫画にでた部分では全てがだめだという
今月号みてるとリリってソープと関わりあるな
天照の帝として認識してるのかなこの人
未だにサード叩きしか脳のないアホがいたとは
>>837
ヨーンが地下格闘技戦みたいなのに出て連勝したのを緑令が褒めてたとかキュキィが言ってた >>832
いま手元に資料ないから曖昧だけど
エスト(ダッカスもだっけ?)はハスハ側に合流?したって言ってたから
凸とは関係が切れてるんだろうね
あくまで根拠の無い想像だけど あの最終局面の頃にはボスやんも凸もいなくて ペールが主宰なんじゃないかな コーラス三世ネタとしていじってる分にはまあいい加減しつこいと思う程度だが、
マジで叩いてるとしたらひくわ
>>830
生きてましたテヘな上にさらに自分が殺されましたテヘだもんな〜
しかし陛下はかなり悲しがっていたという。甘やかしすぎの自覚はあったようだが >>837
NTの付録についてた永野護A&Aブックでプロスポーツは存在してるが騎士の参加は不可と作者が回答してる
>>841
デザインズ4ではエストは3069年に天照家に入るとされているので、3075年にはバッハトマを離れているのはほぼ確実
また魔導大戦ラストでボスヤスフォートとマグダルがグレインで壮絶な戦いを行うって設定もあるので、この戦いが最終
局面で行われるのだろう
ペールは既にディ・ヨーグンやデスニカに関わってる事が昨年11月号で明かされてるし、第7話の中心人物って設定も
あるから、彼女は3075年の最終局面ではもうバッハトマに居ない可能性がある まあプロ野球やMBLがあるからって甲子園を観てつまらんってわけでもないから
騎士がいる世界でもスポーツ観戦の需要はあるだろう。
人間よりはるかに速く走る競馬があるからって陸上競技を観るのが馬鹿みたいとはならんし。
実はティルバー女王が好き
悪役キャラとしてデザインといい性格といい魅力的という意味で
「わたくしの軍参謀出身は飾りではありませぬぞよ、ホホホホ」
お笑いパートからのこういうところ大好きなんだ
コーラスIIIがディスられるのは後付けの盛りがないから。
アルルもミタージュナイツとて恐れるに足りん、とかいってるのでコーラスは一族と
してアレなのか、それなりな後付け設定が出てくるのか。どっちだろうな。
コーラスは総帝だと思うダバ・マイロードペンタゴナキング〜
ボスヤスフォート「単身で敵地に乗り込み手傷を負って帰ってくるなど、およそ君主にあるまじき愚行よな……ククク」
サードについては「キャラ本人」をバカにしてるんではなくて、
設定と作中描写があまりにも噛み合っていないという状況自体が話題になりがちなんだと思う
そういう状況を招いてるのは後付けが多すぎるからというのもあるし、
死んでるから修正しに出てこられないというのもある
…とっくに死んでても過去エピで出てくりゃいいのに、サードはそういうのないな
>>846
本編だけだと自分も結構好き
デザインズ5でスイーツがどうたらはいらなかったと思う
悪役は悪役らしい方が好き 855名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/17(土) 17:30:27.47
来月はヨーンが天位を受け剣を取り騎士となるのかな
>>853
まあそういう後付はララファ関係の4世でやってるんだろう
今更サードがすごい立派という盛り描写がきてもやっぱ当時の作中の描写とのズレでなんやかや言われると思うし 連載予告のカット…ソープラキシスNOGとコーラスVだったんだよな…『強敵』なんて煽りまで入って…
でも、サードがアレなレベルでお人好しでなければ、クローソーは変態一般人の玩具にされたり
ファティマとしてまともに使えない、ということが世界各国首脳の面前でバレたり
かなりやばいことになってたんだよね
マイスターでもないのに、なんでいろいろ設計できたの?
という点については、あとから「ナンブ」の名を継ぐガーラントでもあった、というのが追加された気がするが
>>831
剣聖インフレ起こした先生の、1番目立つ被害者だから、かな >>832
敗色濃厚になると形振り構っていられなくなる、というのはあるんじゃない >>824
アマ「ちょっと趣味のためにお金使いたい」チラッ
議会「陛下の御御足見えたもう末代までの語り草にできる、さんせーさんせー」
議会通過 >>486
アトロポスとヨーンってそういやニアミスだったな
ちょっとタイミング違ってたらバーシャといっしょに対面してた 剣聖インフレで割を食ったといえばディモス・ハイアラキもなかなか
小天位も強天位もない頃だったしな
>>491
あの地方の騎士の伝統的・正式な格好なのかもしれない (武士の正装みたいな)
だからもしハレーと結婚してAP騎士になったら
クリスもセイレイもヤーボもアイシャも皆あのヘアスタイル でもインフレのおかげで神に喧嘩売ったユーバーの評判はうなぎ登りに
>>854
悪役とはなんだ?
確かに2988では悪役だったフィルモアが今は主役はってるし、大侵攻をおこなうアマテラスは悪役だろうな
魔導大戦引き起こしたボスヤスフォートは悪役だし大戦後のアドラー動乱ではディヨーグンが悪役だろうな
魔導大戦の主役はナインだけど無慈悲なバスター砲の攻撃で何億もの人間をあっさり虐殺する悪役だろうな
主役がエピソードごとに変わるFSSにおいて明らかな悪役というのは無いんじゃないかね 天位騎士を戦場で討ち取って、名を上げようとする騎士も多く
初陣の天位騎士の死亡率は、かなり高いとかぼったまがいってたから
天位をやろう、といわれても…と思う騎士がいても不思議じゃないと思う
>>864
バッフクラン…
竹本泉の未来物にもそういう地球があった気が
(太陽系のコピーがいくつもあるような宇宙) そういえば、AP騎士は薬物をやりながら戦う、という設定もあったような
(苦難の時代を戦った先人達に敬意を表して、だから血管が浮き出る以外何の効能もない薬かもしれんが)
>>858
ああ、ナンブ=南部ってマウザー=モーゼルとかそれ系のネーミングか
いまやっと気づいたわ
そういえばバーガハリBSハーブのハーブって沖縄の蛇のハブのことか?
むかしはヤーボ騎はAトールBSコブラと言ってたと言ってたと思うんだが、
コブラの意味が変わってきたので蛇つながりでハブにしたのかな >>857
ナイトオブゴールドなら略称KOG
NOGは株式会社TGLのエロゲブランド戯画でバルドシリーズを作った神プログラマ >>866
悪役はいても、善玉はいない世界だからな
つうか、超帝國って何してたんだよw
超帝國剣聖は、何億もの人々、何万もの騎士を殺してきたそうだが(レンダウト談)
普通にやばいとわかってる超帝國に逆らう連中がそんなにいたとは思えない
大規模な皇帝団内部の権力争い(一般人はとばっちり)でもあったんだろうか >>382
夫婦で読んでる。
好きなキャラは被らないが。
14巻読んだお互いの感想は
・14巻が13巻から僅か一年半で出るとは!
・段々剣聖祭りになってきたなー。有り難みが無ぇー。
・14巻って久々に話が綺麗に纏まって終わったね。3巻以来? >>873
騎士科のある高校で教練の教師が言いそう >>838
器のでかさも敵国なのに惨状に心を痛めて
第一波さえしのいでコーラス介入を宣言すれば戦を止められると考えた(実際にそれが決め手となった)
セイレイのが遙かに上としか思えんしな 追加設定の数々で、すげぇややこしい国家にされたフィルモアの
筆頭王家の女王と結婚とかになったら、ヨーン君地獄確定やんw
超帝國剣聖ララファも、ハリコン→コーラス4と、コーラス3はスルーだしなw
14巻カイエンの顔は描き込み過ぎて鼻頭の毛穴のように
余計なとこまで見えてるだけかと思って気にしてなかった
たまにロングだと美形っぽく見える程度の顔かと思ったら
クーン似の美人設定っぽいよね納得いかないけどw
ケツアゴが上向いたとこなんて3D造形的にモデルがいないとなかなか描けないから
ヘタクソになってしまったのかもw
>>875
いや二年半だ、13巻と同時に生まれた
長男が丁度2歳半
FSS時間ってホント長いよな。十年前は
カイゼリンが今と違った形してたな。 カイエンは最初の頃が一番格好良かったと思うわ
おっさん顔のは味のある美形にしたかったんだろうけどただの汚いおっさんにしか見えないし
>>814
とはいってもスキーン隊の連中はただ突っ込んでやられてたからなぁ
すくなくともあの時点でそこらのエープ騎士より遥かに強かったのは確かだし
そういやあの時点でエープ騎士はギラ含めて誰もカイエンをカイエンと認識してなかったよね
名前すら知らなかったミューズはさすがにアレだが ソープとかは美形だけど、この漫画の面白いところはカイエンとかティンとか
美形とは言えないようなおっさんが妙に活躍したりするところなんだよな
そういうのは今後も続けて欲しいところ
>>871
予告時なら、NOGで正解じゃないのか? >>890
カイエンの手配書も顔割れてなかったし、そういうことなんだろう。 >>891
14巻ではハレーが土下座してるときのグチャグチャな泣き顔が最高
いや通常状態ではハレーも美形キャラなんだが ハレー浮浪者状態と騎士状態だと髪の色ぜんぜん違うけどあれ染めてんのか
>>880
>>888
二年半だっけ?と思って改めてみたらホントに2015年だった。
メンゴメンゴ。 ルース大統領はいい男だがイケメンインフラでなかなか認めて貰えない
ミッション・ルース大統領として正装してる時はちゃんとイケメンじゃない?
キャラ絵以外で出たことは1コマくらいしかない気がするけど
埃をかぶってたのか手入れをしていないから荒れ放題のボッサボサなのか
なんにしても美形のハレーが戻ってきて良かった
ヨーンはいろいろ諦めて桜子だろ
(必ずしも「嫌々」という意味ではない)
>>854
同じスイーツ好きで意気投合したから凶事の後で養女にしたのか
それとも養女にしてから薦めたのかは知らないが
ナイアスと同じでエルメのイスパハンが好物なのは芸が細かいなと思った 銀英伝が再びアニメ化される記事読んで失望した
円盤出さない先生はやっぱり正しいかもしれない
アニメ化→とりあえず実写化このローテが本当に嫌
>>890
現在の設定ではデプレは剣聖だからあの時点でもカイエンと似たような事ができる可能性が高いね 今のエルメラ見てると息子がファティマの魔性に堕ちるのを見たくないから騎士にさせない
っていうのがイメージとして結びつかない
ソープって亜麻色髪の時口絵で妙に色が黒いなと思ってたら
そういう肌の設定だったのか
旧3巻の口絵(ラキとのコーラスバカップル入国時)では色白に見えるが
そういやエルメラ王妃とかトリオの元団長とかはソープの正体知ってるよね
ツラック隊経由でバレても大丈夫なんだろうか
ミラージュが参戦してる、てのはみんなバレててもアマテラス本人が来てます、ってのは…
エルメラとラキシスのやり取りみると確かにヤンキーの片鱗は見えるが
ウリクルへの嫉妬は拗らしたかも
スパッドさん鈍感っぽいし
お前らテレ朝みろ
眠狂四郎が円月殺法で刀分身してたぞw
コーラス3世は、天照に友と呼ばれる数少ないキャラだし
コーラス王朝も、そのことやソープ状態の天照には多大な借りがあるから
知ってても黙るんじゃないかなぁ
セイレイは…まぁ、ソープのことは知っててもそれが天照とは多分知らないだろうw
今時アニメ化なんてそうそう喜べるもんじゃないだろ
大量に出てはすぐ忘れられる消費社会の縮図みたいになってるし
GTMは永野本人が作ったから粗い点以上に良いとこも多かったけど
別のやつが作ってたら音響も作画も全然ヘナチョコだったはず
サードはエルメラのこともちゃんと愛してたし、
エルメラとしてもそれはそれとして理解してたんだろう
ただ、サードの心の核にあるようなものが間違いなくウリクルに向いてしまっていることが
割り切れなかっただけで
むしろ6世のキャラがどうなるのか、心配になってきた
反アマテラス(下手すりゃ、ZAPが出てきて虐殺されるのを覚悟でやってる気合入った連中)を統合してリーダーになり
星団を解放する役回りなんだから
コーラス王朝恒例のおかしい人だったらわやくちゃになりそう
そういえば、クローソーが6世をマスターと呼ぶことって無くなったんだっけ。ミイラになっちゃって
リブート後はZAPとエンドレスがバラバラになる未来は消えたと思っておk?
心配せんでも6世のキャラはほぼまんまダバくんでしょ、たぶんw
そういやヤンデレ妹に相当するキャラがいないけど
そもそも、アマンダラ(真)に相当するキャラが、コーラス6世とは対決しないしw
一巻初頭の、限りなく大破に近い中破に追い込まれたLEDミラージュ、も単にZAPと置き換えたってだけじゃ済まんくなるのかな
それとも、あれならギリギリセーフで無敵の看板に傷はつかない?
クローソーってミイラになってるの?
どっかの時点の設定では肉体も消え失せた(オビワンみたいに)ってなってたと思うんだが
>>913
旧K.O.G.ATに相当するのはZAPじゃない
改変後に存在してるかまだ不明
>>915
3960年にZAPとダッカスが戦う設定はそのまま残ってる
盾がじゃがいも親子の所に飛ばされるとか、角でぶっ叩いて勝負を決めるといった
細かい流れは変わってるかもしれないが 黒騎士グラードの役目は、クローソーとジュノーンを隠すこと
それがラーンの設定アップでなくなったところを見ると
あの戦い(バッシュVSLED)はなんだったんだって謎がまた…
コーラスにはろくな騎士がいないよな。師匠がドラグーンだったサードも強さ的には凸に及びそうもないし。
アマンダラは結局のところ偽ポセイダルだからFSSで相当するのはユーパンドラで、
(ミアンは偽の偽)
真ポセイダルは真アマテラスと同じくウィルかなんかに引きこもってるんだよね?
凸助に勝てそうな騎士って、それこそ剣聖クラスぐらいじゃ…
>>920
侵略するなら一番怖いのはコーラスなんだけど
コーラス4はララファリストアだわ守護者がクローソーだわで恐ろしすぎる
凸どころかバッハトマとか比較にならんくらい攻めるならやばい国 でも三世の頃は、列強中では歴史が浅くて
あんまり軍事的に強いって印象もないんだよなぁ
大国が複数裏にいたとはいえ、苦戦してるし
友邦軍もきてたが、それを帰さないといけないほど消耗させている
当時、騎士団長のアイリーンとかは設定されてなかったし
やっぱり、重GTMを大量配備できるぐらいじゃないと、軍事強国とはいえないのかな、星団レベルだと
>>925
結局コーラスもフレイムランチャーで焼かれちゃうんでしょ? >>925
それ知ってるの天照(典星舎)とラーンとボスやんくらいしかいないよね
ということは事実そうだとしても全く抑止力になっていない >924
その人ならなにやっても死なないんだけどね…
>>927
それはクローソーとジ・エンドレスをラーンに送った後の5世の時代でしょ
今だとララファ・クローソー・ジ・エンドレスがセットで出てきて返り討ちくらうと見た >>919
ジュノーの密林にエンドレスとクローソーが隠されている設定は最新年表でも残ってるから
5代目黒騎士が隠す設定が無くなってるとは言い切れないだろう コーラス王朝は、アマテラスの戦い方を研究してそこそこ善戦するんじゃなかったっけ
最期には負けるけど
パイドルスピアさんが、本気を出す時なのかな?
(インフェルノナパームをアウトレンジできる唯一の武器っぽい)
>>920のところに暴風三王女が第2宮古島台風並の速度で
>>903
デプレの場合、ミラーやカルバリィ・ブレードのようにダイバーパワーだかグリント・ツヴィンゲンだかが
必要な剣技に関してはマグダルとのリンクが必要 >>932
改変前の年表だとカラミティの国が天照の戦い方を研究してて手ごわかった事になってる
パイドルスピアがフレイムランチャーの射程外から攻撃できるってのはエルガイムのムック本時代の設定
MHになってから遠距離攻撃は回避されるって設定になってるので昔のパイドルスピアのような攻撃が有効か不明 今月ヨーンはファティマどうこうという枠を越えて騎士とはって段階に入ってきてるのかな
たぶん誰よりも騎士らしい本質を見破ってみなが鍛え上げてるのかと思うが
こういう普通は一番最初に持ってくるようなエピソードを今やるのかってのが可笑しいと同時に昔からやりたがってただけあるなと
FSSにおけるパイドルスピアがどういう武器なのか未だにわからんしなぁ
つーかパシテアのことを14巻買うまでずっとパテシアだと思ってた…
パシテアとタレイアは連載開始からしばらくはパテシア、タイレアだったし
>>937
一時期、作者自身が「元ネタはパシテアだがFSSではパテシアとする」って言ってたはず ああ、なるほど。いつものアレだったか…
ステートバルロ・カイダが初期の設定でカイステート・バルロだったようなもんだな。
86年の資料集ではMHがブラック・グラードで騎士がバッシュ・グラードだったな
コーラスは強い騎士が必ず誕生する設定はどのレベルの騎士より強いんだろう
剣聖と戦って逃げ延びたスカ閣下か神様に舐めプした凸さんか天然記念物ミューズクラスなのかな?
マクスハルト・フォラス・ デストニアス
→ デストニアスミラージュを駆るマキシマム・ハルトフォラス
デプレッサー・ビート
→デプレ・ツェン・アトール
>>943
デザインズ2ではコーラス長子の騎士の力は非常に強く、明らかに天位以上の資質を持つ者たちばかりとある
だからカイエンの試練を受けても腕を斬られたり肩を吹き飛ばされて生き残れる程度の力はあるようだ フィルモアに飽きたらもう一度コーラス爆上げが来そうなもんだが
コーラスはサード以上のアルルとマヨールを放逐するあたりでほんと無能だからな
セイレイも思ったほど強くなし(バグーダ戦のサイレンにふっとばされた騎士が師匠とはね
ハリコンは剣聖だからコーラス王家はやっぱり尋常じゃないんだな
スパッドさんも運が悪かったんだな
>>948
実際、大怪我してたのに一撃でギエロを倒してるからかなり強い 最近発売した某ゲームで長年使ってきた武器種が仕様変更でイマイチな火力になって困ってた所にナオの現代ではトホホな力しか出せんって台詞が滲みる…
アララギハイトシークモード説
剣聖はもういらないから火事場の馬鹿力的な展開希望
剣聖の大安売りだよな
もはや星団歴剣聖なんてかつての天位レベルだろ
それより総帝が気になる
そのうち出てくるのかねぇ?
正体不明のカリギュラの代表者が総帝って予想が以前から出てる
>>948
スパッド投げ3位さんの更に切ないところは
息子がハリコンと同じでおそらく身体能力が星団歴剣聖のララファリストア 超帝国剣聖が現代に出てこなかったら大安売りにはならんかったろうが…一気に来たからな
ただ肉体的に制限あるというのが唯一の救いか
カイエンとレンダウトやミキータが戦ったらカイエン有利ちゃうの?
ナオやレンダウド相手なら入れ物の差でおそらくカイエンが圧勝
>>956
ヘビィな飛び道具な…
それはそうとKOGのバスターランチャー展開のポーズってカッコいいよな
あっちでも折角ボウガン中折式なんだから下から取り回して展開してくれりゃ良いのに >>894
あれ渾身の筆だよね
惨めで情けなくて全てかなぐり捨てた顔
俺もあんな顔で泣ける日がくるだろうか >>966
ライトで殴りなされ…
言うてヘビィもそんなに弱くなってないと思うよ
先生はモンハンやんないのかな >>965
ナオはレレイスのサポートで
GTM戦については天位級の動きが出来る。
それベースで圧倒的経験値と
元のスペックの高さが活きてるので
多分星団暦天位ぐらいじゃ話にならない強さ。
繰り返すけど、レレイスのサポートで
弱点の身体的スペックを補えるGTM戦のみ。
でもそれで漸くギリ凌げるぐらいでしょ。
ブラとキュキイのアレとかもマジでやばかったんだと思う。
まああの連携を止められる騎士なんて他にほぼ皆無だろうがw そういやブラフォード肌が黒くなってたな
まあ元々黒い設定だったんだろうが
剣聖といえば元カリギュラのJK的にはログナーとかオージェちゃんとかはどういう扱いなんだろ
>>871
え、Night Of Gold でしよ。 >>968
そういえば星団暦になっても物理マネーは残ってるんだな。 >>970
ブラとキュキィのコンビネーション攻撃は
片方が無走剣で縦の攻撃範囲が広そう
もう片方が広角衝撃波で横の攻撃範囲が広そうなんだよな
さすが夫婦だけあって息のあったコンビネーションで回避はほぼ不可能だろうから
両方を打ち消せる威力の衝撃波で迎撃しか方法はなさそうだね ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>973 J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / セオリー通りの受けや攻めをしないからデコースは強いってことなのかね?
キックボクシングの試合で突然、(塩田剛三レベルの)合気道の技が出てくる感じだな
>>954
乙です。
>>977
今回のストラトブレードの説明見る限り、基礎スペックそのものが桁違いなんだと思う。>凸
大抵の攻撃は仕掛けられてからでも体術(ストラト)で間に合うくらいに。 >>973
Naito Obu Gooludo…黄金の夜 凸助の剣が「重い」ってウラッツェンがいってた
全部、我流で編み出したのならまさに天才騎士だな
アマテラスがスカウトしなかったのが不思議
退団は死をもってのみ
絶対生涯忠誠血の掟の部分で拒否る騎士は
計算ではじきだして最初から触れないんじゃないかな
>>982
普通は手刀で放つ技だけど凸は指一本で出してくるからdでもない使い手という事では 凸助そのうちシレっとレフトにいそう。
スパークさんのお料理教室にも助手の凸助で出演する。
デコースは死臭しかしない
自刃か背徳者か...まあ種だけは死ぬ前に撒かないといけないが
度忘れしたけどヤーボの娘の乗ったポッドは回収されたのか?
>>987
誰の下にもつかないというイメージがあるね
これは完全に想像なんだけど、ボスヤスフォートも凸のことは家臣ではなく同志として遇しているのではないかと ストラトブレードって二刀流の技だと思ってたら違うんだな
今は稼げないから望んでやる人は少ないだろうけど
フリーターが好きなんだろうね
組織に縛られたくないって言う人一定数いるから
なろう的な冒険者なんてまさにそれだしね
漫画家作家だってその類ではあるし
>>989
よその大国の騎士と君主って関係よりはずっとゆるいだろうな >>988
物語上は行方不明までしか描かれていないと思う
あれから数年、さすがにどこかで回収されていないわけはないが
カーマントーの塩田で奴隷労働させられるんだっけ? ストラトブレードは、デコピンソニックブレードって理解でいいんだよな?
>>946
コーラス6世で爆上げ必須なので今はこれくらいでいいのでは? >>998
なるほどそこでピッキングハリスと繋がりが出るわけですね >>985
ヨーンVSデコースがまさかのギャグ落とし
情けなさでエスト泣き崩れる、からのレフト入り? mmp
lud20181001160625ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1518681619/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆FSS★ファイブスター物語☆450★永野護☆GTM ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・埼玉県熊谷市☆25
・☆NFL初心者です☆
・埼玉県熊谷市☆28
・埼玉県熊谷市☆24
・埼玉県熊谷市☆26
・埼玉県熊谷市☆30
・FES☆TIVE Part11
・FES☆TIVE part12
・FES☆TIVE part14
・埼玉県熊谷市☆27
・埼玉県熊谷市☆Part15
・ゴールデン☆ベストを語ろう
・FES☆TIVE Part12
・EXILE☆FANTASY
・雑談 確信!誘惑☆summer
・STモデル ☆ 新川優愛タン ☆
・金☆174 映画化決定ゴールド人生
・☆ピンクの似合う男って素敵☆
・【FNC】SF9 ☆1【Good Guy】
・My favorite song ☆
・埼玉県熊谷市 ☆ Part12
・STモデル☆中条あやみ☆ポーちゃん #8
・STモデル☆中条あやみ☆ポーちゃん #7
・★☆首都高を考える 54☆★ [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆68
・埼玉県熊谷市 ☆ Part17
・☆BIOSTAR友の会 Part23☆
・☆ Lyfe Jennings ☆
・♪西友に 取り〜敢えず 行けや☆
・埼玉県熊谷市☆31
・☆FSS★ファイブスター物語☆552★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆564★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆556★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆530★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆549★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆579★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆504★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆458★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆497★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆463★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆557★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆532★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆535★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆537★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆542★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆544★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆529★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆533★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆565★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆541★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆528★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆546★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆551★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆566★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆539★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆536★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆553★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆554★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆543★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆534★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆547★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆479★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆481★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆486★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆509★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆467★永野護☆GTM
04:23:19 up 15 days, 5:26, 1 user, load average: 9.86, 11.23, 13.34
in 1.5186169147491 sec
@1.5186169147491@0b7 on 012818
|