◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪271 ->画像>66枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1520391520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』
ガンガンONLINE 毎月第1・3木曜日正午頃無料公開
http://www.ganganonline.com/contents/watashiga/ ☆『ライト姉妹 〜ヒキコモリの妹小卒で小説家にする姉と無職の姉に小卒で小説家にされるヒキコモリの妹〜』
コミック電撃だいおうじにて連載中 毎月27日頃発売 ※だいおうじピクシブ、コミックウォーカーでも無料公開
http://daiohg.dengeki.com/lineup/4379/ https://comic.pixiv.net/works/2567 https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06000026010000_68/ ☆『クズとメガネと文学少女(偽)』ツイ4 毎月14日〜27日無料公開
http://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/bungakushoujo/ 【関連リンク】
・アニメ公式HP
http://www.watamote.jp/ ・谷川ニコ先生Twitter
https://twitter.com/harimoguni ・谷川ニコまとめWiki 元ネタ集
https://www34.atwiki.jp/watashiga/sp/pages/26.html ・私モテエピソード一覧表
http://watamoteplace.net/wata_table/index.php ・もこっちを見守る会
http://watamote.com/ ・私モテWiki
http://watamote.com/wiki/ 1行目の行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載すること。
>>950 は次スレを立てること、立てられない場合はアンカーで代理をお願いすること。
前スレ
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪270
http://2chb.net/r/comic/1520262661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
次回更新日は2018年3月22日です 更新時間12時(11時30分頃)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 13巻
2018年秋発売予定
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 既刊12巻
6巻 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き
7巻 初回限定特装版 OAD付き(喪13 モテないし、謎めいている)
私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 全1巻
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! アンソロジー
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 公式ファンブック 喪
Blu-ray&DVD 全6巻
谷川ニコ他作品
ちょく! 全4巻
ナンバーガール 全3巻
ライト姉妹 既刊1巻
クズとメガネと文学少女(偽) 既刊1巻
ライト姉妹 コミックウォーカー
次回更新日は2018年3月28日です
クズとメガネと文学少女(偽)
♪更新時間15時30分♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
まぁ色々あってね……
智貴くんにチョコを渡しに行ったのに何故か私が
>>1乙したことになってたの…
私も
>>1乙した方がいいのかな……
そういうの得意じゃないけど
今からここは川本スレ
>>1 すばらしい詩ですね
私も同じ高校二年生なので共感しました
せっかくなのでこの詩をアレンジして作曲したものを送ります
乙ーんちーん〜〜〜〜
お〜イーなーリーーさーーん〜〜〜〜〜
オーミーーソーーシーールーーーー♪
乙ーーアーーいーふーークーーシ〜〜〜〜〜〜
く・・・く・・・黒木は
>>1乙とかしないの?
よければしてあげようか?
ごめんね南さん達に
さそわれて
>>1乙できなくて…
こみさんのためにロッテ応援しようかと思ったけど
打者一巡の猛攻食らってるわ
野球ネタ多い作品なのに何故に智貴を野球選手にしなかったのだろう
智貴がロッテの選手にでもなったら小宮山歓喜で卒倒しそう
今時の子には野球よりサッカーの方が人気あるから
野球=ダサい
サッカー=カッコいい
キバ子はどうしようもないクズだけど、2期やったら修学旅行収録の巻だけ1期1巻以上に売れそうだよね
>>22 それはJリーグ発足当時を知ってる
アラフォーの価値観だね
キバ子をランチにファミレスに連れていったらメニュー決めるのにすごく時間がかかりそう
料理が来ると自分の分は食べて「それ美味しそう!半分ちょうだい!」という不平等条約を結ばされそうで可愛い
高校野球部だと強制的に坊主にさせられるから、坊主頭の智貴なんて冴えないだろ
>>1 スレ立てしてくれてたのか、ありがとな
イッコの野球部いじりはガチの憎しみが感じられて好きw
プロ野球選手にはなれなくても
智貴がJリーガーになれたら
こみちゃんは智貴が所属するJリーグクラブに通い詰めてくれることだろう
元ネタの小宮山悟も柏レイソル大好きだし
次回は学校に戻っての日常か
それとも遠足の時期的にGWにプライベートでクラスメイトと遊ぶネタでもいいかもしれない
出来ればゆうこみもこ回やきーちゃん回は避けていただきたい
そしてキバ子見てたら肉を食べたたくなるからお昼は肉を食べよう
きーちゃん見てるとこの一族は変人発生率高いのかと思うな
川本さん=加藤さんネタ話題に上がるけど別人であってほしいわ。
でもまだ未登場のクラスメイトとして川本さんには登場して欲しいな
別人のように痩せててこみさんも同じ名前だけど気づかなかったってことで、普通に彼氏もいてまだ女キャラではいない普通の常識人の位置で
>>6 こうやって見るとやっぱネモの作画手抜いてね?
何でニコはちゃんとネモ描き込まないの?
>>34 作中で何の繋がりも伏線もないんだから別人に決まってんだろ
川本さん=ゆりちゃんとか
川本さん=吉田さん
とか言ってんのと一緒だからな
作者ガチの野球嫌いでモテ設定の智貴がサッカーなのは当て付けなのか
だったら野球球団とのコラボなんて断れよと
今バイクに乗ってる人の6割が50歳以上らしいけど
ロッテファンは50歳以上が7割超えてそう
>>37 イッコは野球とロッテ好きで野球部に憎しみを抱いている
え?どうだろう……
私は特に
>>1を返したりしてないけど…
したほうがいいのかな…?
>>35 加藤さんと違って渋々くれた物だしセコイと言われた後だから、そこまで喜べなかった事を表現したかったんじゃないか?
>>23 修学旅行から変わったのは事実だが修学旅行だけやってもなぁ
ネモ:表情筋10gの陽キャ
ゆり:表情筋10gの陰キャ
>>35 せめて触角を髪の毛に見えるようにしてほしい
頭からぶっといなにかがニョキッって生えてるようにしか見えない
>>32 俺は伊藤さんの出番増に期待してる
いつでも素の表情の伊藤さんはもこっちと無茶苦茶相性悪そう = 漫画的には最高の相性となってくれそう
陽菜ちゃんはえみりちゃん、二木さんに次ぐさっぱりデザイン
加藤さんは人に色々気を遣ってるけど遣われるのは(特に同姓からは)あまり無いから新鮮だったのかも
伊藤さんはなんであんなクズ(可愛い)と友達なのか謎だw
>>45 gifすごい!
伊藤さんの活躍は俺も楽しみゆりちゃんの表情金が10gだとしたら伊藤さんは5gくらいしかなさそう
伊藤ちゃんのキャラが読めない
俺はお笑いマニアのハガキ職人と見たね
伊藤さんは化粧によるルックス上昇の振り幅が最も大きいキャラだと思う。
ゆりちゃんがめんどくさいのは表情が動いてないのに内心が動きまくってるところ
伊藤さんはこみちゃん始まった事件でもドン引き程度済むくらいの不動心の持ち主
>>36 川本さん=荻野説
復習のために智子を不幸のどん底に陥れようとする川本。
だが皮肉にも智子の人間強度を高め、彼女に友人ができるきっかけを与えてしまったのであった。
>>50 深夜ラジオをきく智子が「このネタ、まんまコオロギの事言ってるな」とか気づくと面白いかも。
ってかネモって単純に見せゴマないんだよな
デザインや登場回数の割りにこれだって場面がない
こわい時のネモ最高やろがい!!
>>43 ネモは表情は結構変わるんじゃない?
感情はあんまり変わらない(ように見せたい)んだろうけど
>>23 お風呂シーンに3分くらい割くと、よく売れるんじゃないでしょうか。
>>51 加藤さんが伊藤さんの素材の良さに気づいて…てのを妄想したのは自分だけではないようだ
キャラは悪くないがそろそろゆりちゃんみたいに整形を
「牝色ありす」っていうAVに出てる子がゆりちゃんっぽいと思いました。
ネモって本当に怒った顔ってまだ無いよね?
「ネモっていいなよ」の時はどちらかというと嬉しい気持ちのほうだと思うし
モコのエピソードは自分とは異質だから普通に観れたが、
ゆりちゃんのは自分と結構被ってるから観てて辛いな。
初対面とか馴染みがない人とは何話したらいいか分からなくて黙ってるんだけど、
周りの空気が悪くなるのが何となく分かるんだよね。。。
実写版こみさん
>>64 Twitterでぶっとんだこといってるし芸名南さんだし似てない
>>66 URLは貼らないでおくけどDMM通販の6枚目の写真が髪型的にも、こんな感じっぽいと思った。
>>59 なんか頭部の輪郭おかしくない?
怖いっていうか造形的に不気味なんだが
>>74 角度によってはそうなるのかな?
まあ、スーパー画力の漫画家ってわけでもないし、許容しましょうよう。
すごく今さらかもしれないんだけど、
もこっちは、うぇーいやったねの相手がネモだったって気付いてないの?
>>77 気づいてない。どう気づくかが、ドラマに大きく影響をあたえる。
俺はまずゆうちゃんが気づくと見た。
今の取り巻きにゆうちゃんが絡む文化祭は遠足以上の長編になりそう
遠足は珍しく長かったが基本引き伸ばし意識ないよね
春休みを親父と釣り行っただけで終わらすとか
ぶっちゃけうぇーいの件はもこっちが思い出したところで
もこっちにとってはだからなんなの?って話じゃね?
それどころか黒歴史の相手としてますますネモを敬遠するようになるだけじゃね?
ネモはもうもこっちの彼女のつもりだろうからゆうちゃんとの邂逅はかなりの修羅場になると思う
1巻の野球部の球拾いの女の子が7巻でも野球部のマネージャーでまた出てきてるのに気がついた。
もこっち的にはネモはまだあっち(リア充)側の人間なんだよな、
ネモの本当の気持ちに気づく時になんかドラマがあるのかなー。
入試の時のことは、伊藤さんが言ったらすぐ分ったから、ネモも言えばもこっちも分ると思うが
なんかネモは意地になって自分からは言わないつもりらしい
ネモのうぇーいの件かゆりの名前呼びの件
どっちかは最終回近くで回収する気がする
うぇーいの回収ってなんだ?
何もドラマ生まれない気がするんだが
>>87 見た目が大幅に変わってるから「あれ?そうだっけ?」となりそうな気がしない事も無い
>>67 荻野が声優バラしそうになったときは
かなり怒ってると思う
修学旅行組や学外のゆうちゃんみたいな友達がいて
蠱惑されたうっちーもいて
悪友のこみちゃんもいて
羨ましいじゃねーかコノヤロウ!!
もこっち何だかんだ言って楽しい学生生活をおくってるよな
死ね 地獄に堕ちろ
まあ1年の時は唯一の友人であるゆうちゃんもやや距離が離れて自業自得とはいえ弟には完全に嫌われ
学校内では今江先輩ぐらいしかいなかったからな
>>96 同じ陰キャだった友達が超絶リア充になってるってぼっちよりきついかもしれん
もこっちは童貞を卒業したというのにお前らと来たら・・・
今江先輩が文化祭でもこっちを気にかけて着ぐるみで抱きしめたのは
自分自身が過去にぼっちだった経験があったからだと想像してる。
どっちにしろうぇーいはどう扱おうが
大して話広げられないだろうな
>>101 なんでもかんでも一々ドラマティックな物語にしようとするのはオタにありがちな悪癖だな
そんなワン◯ースじゃあるまいし一々ドラマティックな物語は現実にはない
単に彼女が優しかっただけでしょ
>>23 ヒールってのは時として主人公より人気出たりするもんだよ。
さらにヒールがデレると最強。
ヤンキーが良いことしたら好感度がぐっと上がるってやつと一緒だ。
いうてもこっちも小宮山もゆうちゃんがあっち側(リア充)の人間だって途中から察してそうだけどな
髪下ろし+メガネ無しゆうちゃんの時点で
色々あったけど最後はリボンを付けてまこっちと楽しんでいたキバ子
最後まで耳を付けなかった岡田
お前らもこっちごときの学生生活を羨むとかどんだけだよ
二年後半から友達出来たってだけで
決してキラキラしたものじゃないだろ
>>102 ゆうちゃんの友人が性格良い人じゃないんだろう
過去に「前見かけたんだけどさ…ゆうってなんであんな地味な2人と連んでるの?あんなんほっといて私達ともっと遊ぼうよ」とか言われてそう
キバ子ぐらい図太くないと社会じゃ生きて行けないのも事実だからなー。。。
悪口ばっかのキバ子が7悪いけど
一応キバ子なりに円滑に仲良くしようとした結果なので
それを突っぱねた岡田も3悪い
ゆうちゃんの学校はピュアじゃない吉田みたいなのばっかだろうからな
ゆりはもう少し喋る様にして欲しい
なんであんなに喋らないキャラにしたのか
南さんみたいなタイプは偏差値関係なくどんな世界にも一定数いると思うけど
恋人:うっちー
親友:ゆう ゆり
友人:ネモ 真子 吉田 小宮山?
知り合い:加藤 岡田 伊藤 清田?
絡み無し:二木
苦手:黒パッツン 宮崎さん ナツ 眼鏡 そばかす キバ子 ノリ サチ マキ 委員長
まだアンチもこの方が多いな
さっさと蠱惑するんだもこっち
一年のとき文化祭に連れて来てたのはわりと地味目なメンツだったけどな
南さんは性格悪いのはまあいいとして絶望的な程に空気読めないバカなところがダメ
痛い声優もどきや奇形絵文字に黒木さんは相応しくないと思う
ゆうちゃん黒縁眼鏡+超ロング黒髪おさげの中学時代のままイメチェンしてない
+処女のままだったら人気出たと思う
もこっちが高校デビューした代わりに全く成長しなかったのがキバ子
ゆりは集団行動苦手で、もこっちとは共通の話題が無いから喋らないだけな気もする
>>124 作品の立ち位置的にゲストキャラでしかないから無理だと思う
>>116 ほい。しゃべりまくってるシーン。
リアルでも南さんみたいな奴はいるけど
そういうタイプは皆がこいつとは極力関わらないでおこうと加藤さんのような対応をするので
本人は自分が皆に引かれてる事に気づかず(ていうかそれに気づけるぐらい空気読める人ならまずそんな状況に自分を追い込まない)
一生裸の王様をやり続けるハメになる
だから今回パイナップルさんにキツい事言われたのは南さんにとっては実はいい薬なんだけど
まぁああいう人って学習しないからね
>>111 木箱はメンタル繊細でしょ。むしろ弱いほう
>>130 なるほど。
じゃあ、みんな生きて行けるな。
やっぱ、ゆりちゃんは天然の自閉症だと思うわ。
もこっちは空気が読め過ぎるが故に挙動不審になってるのに対して、
ゆりちゃんは空気読めずに自爆してる印象。
だから、モコとゆりちゃんはある意味正反対な性格だと思うわ。
>>128 このシーンわたモテ中最もきついわ。
土下座回や雨宿り回以上に私の心をえぐる。
>>128 図書館土下座に匹敵するわたモテ屈指の痛いシーンだと思うw
>>128 全員が なんだこの人...ってなってる中こみちゃんだけ真顔なのがいつ見ても草
キバコは性格悪いわけじゃないよ
空気が読めなくて時と場所を間違えるだけで
悪口は誰でも言う
なんか情緒不安定のメンヘラOLみたいに突然なんの前触れもなく泣きそうで怖い
>>132 ゆりちゃんは合わせようとしないだけで空気は読めてるでしょ
良い
もこっちはキチガイって感じ
ゆりちゃんは重度コミュ障って感じ
ゆりちゃんはそろそろ智子とか茉咲とかよんでくるだろう
>>132 ぼっち時代も友達出来てからも
もこっちに空気読めていたときなどほとんど存在しないと思うんだが
>>128 このシーン、たぶん話術が得意な人だったら聞いてる人が興味を持ってしかもよく理解できるように話してもこっちの面白エピソードとして笑いを取れるんだよな
そもそもゆりちゃんは相手を楽しませるためじゃなく「あなたの知らない黒木さんと私との時間」を見せ付けるためだけに話してるから絶対に無理だけど
でもさぁ予備知識が全くない友達の友達と何を話せば良いの?
共通の友達の話をするのって普通なんじゃないの?
こみさん(ほえーこのメスブタわりとよく喋るんだな・・)
もこっちは パイナップルさんにエロゲー教えた時のように相変わらずイかれたキチガイだけど
ネモの声優志望がバレそうになった際とっさにかばった時のように空気が読めてクレバーな時もある
どっちが本当の彼女なのかはよく分からない
>>141 田中田村で若干かぶってるので真子が名前で呼んでとか言ったんじゃない
>>128 もこっちと吉田さんの仲裁をしてた頃のゆりちゃんはこんな空気の読めないキャラじゃなかった
なんかわたモテのオフ会が開かれるらしいじゃねーか
真子ガイバーくん行って来てレポしておくれよ
前回のチュロスは疑似フ◯ラだが
今回の「たれるたれる」は疑似ゴックンだな
きっとネモも「こぼさず全部飲めよ」とか思ってたに違いない!
>>147 共通の友達の話をするのが普通ではあるが、あんな一方的に話するのは普通じゃないっすわ
別に会話を主導したいならそれはそれでかまわないけど、場の全員に適度に話振らないと空気悪くなる
>>135 あんまり興味ないんだろ
ロッテと智貴絡み以外のキャラには
>>147 ゆうちゃんに対するもこっちはあたしのほうが親しいんだからねアピールが痛々しいのよ
マシンガントーク過ぎてゆうちゃんが口挟む余地が無いし
>>156 こみちゃんがこの演説ゆりちゃんに引いてないのは
こみちゃん自身が野球興味ない人に野球の事を延々とベラベラと話す同種のキチだからだよ
彼女にとっては延々と自分の話をし続けるのは異常行為ではないの
こういう細かなところでこみちゃんがイかれてる人だって事が分かるのが面白い
>>140 そういうシーンしか描写されてないだけだから
岡田のいうことを信じてはいけない
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=67602878
こういうの先回りして書かれちゃうと作者もやりづらいな
人気が出てきていいことだけど
>>135 小宮山さんから見ると
「あ、この前智貴くんの袖掴んでたあのメスブタか!
しかし、見た目と違ってヤベー奴だなこいつ・・・」
って思ってんじゃね?
このまま最後まで狂人で終わるのかなゆりちゃん・・・
正直成長の糸口がまるで見えない
>>155 あのまま話をさせてもゆうちゃんなら「吉田さんってどんな人?」みたいに
返してきて問題なく会話成立してただろ
途中で話を打ち切らせた真子が悪い
あんなんされてたら友達出来なくなるわ
>>163 だな。
ゆう「吉田さんってどういう人?」
との問いを無視して話し続ける、くらいの演出のあとの
真子別室説教タイム、でちょうどいいよね。
>>160 サンプル見る限りいかにも同人って感じの雰囲気だし作者の活動の妨げにはならんでしょう
タムさんキチガイ化も
俺はまあ面白かったからいいけど
あれは本来はもこっちの役割だよな
>>160 あんだけ嫌がらせ受けて内心もこっち好きってのは絶対あり得ないな
主人公に都合良すぎる世界はかえって萎えるわ
ゆりちゃんはキチガイというより重度コミュ障って感じ
>>160 内容はわからんが、二次創作のもこっちって目がグリグリしてないよね
あのグリグリ目がいいのに
もこっちがこのままどう成長していくのかが気になる
成長しすぎたらこんなんもこっちじゃねーよってなるし、クズのままだと卒業式回が台無しだし何より今江会長が浮かばれない
ある意味ゆりの方が成長描写は描きやすいかも
キバ子はどうしようもない
>>133 隠キャっぽいやつと好きな作家の話で意気投合したら
まだ読んでない巻の内容を、最初から最後まで10分くらいかけて丁寧に話された時を思い出したわ。
>>152 あの時だって求められたから応じただけで
ならお前が起こせ!とか突っ込まれたり、(私の方が誰かに取り持ってもらう立場だと思う)とかいう子だぞ
>>170 自分は自閉症だと思うわ。
病院いって行動療法受けた方が良いレベルだと思う。
これはオカズ不可避ですわ
元祖クズ
自己中陰キャ
裏切り女
暴力ヤンキー
裏ありそうな聖人
悪口クズ
変態クズ
ポテンシャル
カイジの登場人物かな?
>>163 会話として成立するかなぁ?
加藤一二三と円滑に話すくらい難易度高いと思う
>>134 雨宿り回、清田達に会うマック回、
P3の髪型にしてクラス会に行くも輪に入れない回、文化祭でやることなくて紙切ってたらカッターでケガした回が四天王
>>173 丁寧にってのがまた苦笑いだな
3分くらいで察してうまいとこネタバレ制止しようぜw
>>160 こいつキャラの設定とか性格とか全部ズレてるから嫌い
作者がやりづらいとかむしろ失礼だわ
伊藤さんが休みだと便所飯になるこみなんとかさんをもこより成長させるべきじゃないかと思う
あのゆうちゃんがこみなんとかさんと付き合ってる伊藤さんを褒めたレベル
さすがは修学旅行回でのボッチ三闘神のひとり、ゆりちゃん。
その中でもズバ抜けたポテンシャルを発揮して下さっているw
ガチアスペの俺から言わせてもらうとこみちゃんは間違いなくアスペルガーだと思う
自分の興味のあるものに対しては異常な程の熱意があって知識量が豊富
空気が読めない
自分の話を延々と話す
奴の特徴はそのままアスペルガーの特徴だ
間違いなく奴はアスペルガーだ
>>182 逆に伊藤さんはこみさん休みの時誰と飯を食うのか
伊藤さんは謎が多い
>>180 俺が止めたら傷つくと思ったのと、ほかの興味ない誰かが止めてくれると思ってたんだぜ。
結果、そいつも周りもいたたまれない空気になったが・・・
こみさんはちゃんと日常生活を送ってるからアスペとは言いきるのは無理だろ
ガイジみたいに診断書もらって無職のチビデブハゲと同じと思わないでね
加藤さんは智子のイカレ行動が内心大ウケだったから好意的に接しているんだよ
>>185 伊藤さんは吹奏楽部だしそっちの仲間がいそう
いとこみって関係性がゆりまこに近いんだな
うるせえ無職もチビデブも当たってるがハゲではねーわボケ
ネモとゆりってお互いにもこっちに執着してるのはきづいてるけど、二人がうっちーももこっちに執着していることに気づく日は来るのだろうか
チビデブハゲの包茎童貞低学歴サイコオタガイジは消え失せろ
ほとんど当たってるというのが悔しい
くそう この気持ちをどこに俺はぶつければいいんだ
岡田「黒木に声優の事がわかるっていうアニメを紹介された。これでヒナの夢を勉強するよ」
ネモ「へえーどんなタイトル?(ガーリッシュナンバーかな?)」
岡田「えーと確か『こえでおしごと』っていうやつ」
ネモ(クロ!?)
もこっちが同性で欲情した相手って、
ゆうちゃん、ネモ、加藤さん(微妙)
だけか?
真子は母性あると思ってだけど
臆病なだけなんだよな、真子母さんは
誰が一番ママに相応しいんだい?
オギーは根は真面目で熱意がある分マシだけど
とにかくバカなのでやることなす事斜め上の行動ばっかりしそう
つーか作中の彼女が実際そうだし
まこっちもなんか微妙に性格変ってきてるな
もこっちをトイレに監禁した時のような突拍子のない所がなくなった
>>195 ほんの一部の女子(明日香)にだけ男の裸(ち●こ)に詳しい黒木さんとして一目置かれた
まぁ今後も「えぇ……誰だよこいつ」レベルのキャラ変は相次ぐだろうな
まこっちの突拍子のない所ってほかにいくつもあったっけ?
真子ちゃん事実上の初登場回のトイレレイプ回では中々のイかれっぷりを披露してくれたのに
それ以降ただのモブ化してきてるな
ゆりちゃんやうっちーがどんどんアイデンティティを獲得(といえば聞こえはいいが要するにどんどんヤバい人化してる)のと比べると対照的だ
もうちっとこう真子ちゃんも活躍させて欲しいんだけど...まあそんな偉そうな事言える身分じゃないか
ネモゆり見るに単に狂人が狂人を引き寄せただけに思えてきた
田中、加藤、岡田、吉田さん辺りはまだ一定の距離は取れてるしな
処女はガキ、非処女は有能ってことを証明してる漫画だな
ネモを無闇にサイコ扱いしたりここでゆりちゃんを狂人や自閉症呼ばわりしてる人たちって、受け狙いで過剰にキャラ付けされた二次創作あたりに引っ張られ過ぎてないか?
本編読む分にはゆりちゃんの失敗もネモの拗らせも、お年頃女子高生の可愛いやらかしで流せる範囲のものだと思うんだが…
>>208 バレるとかよりどこまでエスカレートするかのが気になる
もうすでにかも知れんがここから一歩でも踏み込めば犯罪の領域
うっちーは別にガチレズになったわけでもないだろうし
もこっち限定で性欲かきたてられてるだけ
ちょっと開いたときに
ガイジのスレがあったりすると
非常に気分が悪い
ガイジといえば東京喰種とかゴールデンカムイのヤングジャンプスレが伸びまくってたから
何事と思ったらキチガイが一人で400レスくらいしてた
荻野は大学時代は強化指定A選手でオリンピック候補だったけど
コーチにレイプされた暗い過去背負ってそう
>>219 荻センは処女じゃないのか
蜘蛛の巣張ってるタイプに見えるんだが
オギーは規格内の生徒にとってはいい先生だよ、規格外の生徒を理解できないだけだよ。
装甲騎兵ゆりちゃん OVA 野望のルーツが見たい
物語クライマックスはゆりちゃんとオギーの直接対決
オギー「ゆり、今度は私が確かめてやる!」
ゆりちゃん「(そうだった...私の過去をズダズダにしたのは!)」
クラス替えで優等生の雌猫グループを手放して
盗撮の前科もちのこみさんや奇行癖の二木を押し付けられてるから
荻野は生徒指導能力には定評があるんだろう
>>234 荻野「私にやらせてください!」
校長「大丈夫かね?やっかいな生徒達ばかりに見えるが……」
荻野「大丈夫です!私そういうの集めてるんです!」
喪130の1コマ目の回想の後に笑美莉ももこっちにあ〜んしたのかな
>>237 柿沼に「LGBTのL」を答えさせるような奴だよ?
伊藤さんって2年の時に誘われたBBQで小宮山が行かなきゃ行かないって言ってたから
友達少なそう
>>238 内「く、黒木、あたしのも食べる?」
黒木「いや根元さんのでおなか膨れたから…」
内「…おなか…膨れた!?」
>>240 吹奏楽の練習とかぶったが、こみちゃんの介護があるならBBQ優先かな。
とかもありうる。
お菓子を渡しに来たうっちーに
「何を企んでやがる」と言った吉田さんってやはり鋭いな。
ゆり吉田を言い訳にしてもこっちにお菓子を渡すという計画だったわけだし。
今回ゆりちゃんの「やることないし場所取りでもするか…」の心の声がもこっちぽくて違和感あった
ゆりちゃんだったら「場所取りでもしようかな」て調子になりそうだけど三牛士ばら撒きが尾を引いて内心穏やかじゃなかったんかな
きれいなラヂヲヘッドに興味を持った人が
深入りして衝撃を受けるところまでがセット
キバゴの顔は男受けするわー
長瀞さんやキバゴみたいな可愛い女子にいじめられたい
でもゆりよしもこに冷たかったから聖人ではないかな
例のあの人呼びし始めたのもうっちー説あるし
そりゃクラスの中でもガイジ(特にもこっち)な三人だし関わりたくはないだろうけど
>>239 柿沼の時代が来たか!
>>244 そうだな
キバ子も味方になれば良い奴なんだろきっと
ゆり吉田うっちーだって最初感じ悪かっただろ
>>251 柿沼視点であの世界見たら喪男作品が一本できちゃうな
>>254 パイナップルさんと加藤さんの反応見る限り友達になってもウザそう
ただの金魚の糞じゃんアレ
ゆりが一人で行っちゃったのは、友達と遊んでる時、友達の友達と遭遇して一方的に盛り上がっちゃってる時の感じか
吉田さんは修学旅行2日目にもこっち背負ったまま山登ったり降りたりして
登場初期から聖人だった
良い奴じゃなくてもいい。馬鹿で性格悪くて陰口しか言わないクソでもキバゴは可愛いだけで全てが肯定される。
ゆりちゃんを捕獲してたっぷりと拷問(意味深)したい
真子ガイジを捕獲してたっぷりと拷問(意味はそのまま)したい
拷問って一体俺から何を聞き出そうっていうんだよ!俺は本当に何も知らないんだ!!うわああああ(ボトムズ1話のキリコ気取り)
>>259 ブスという理由でちょっとのことで叩かれる岡田と真子
もう出なくていいと言われるちんこ姉妹ときーちゃん
進撃の巨人とかいうおっさんの拷問シーンだらけの漫画
ゆりちゃんはどこで場所取りするかを誰にも告げずに一人で行ってしまうあたりヤバイ。コミュ障の典型的な行動そのもの。
真子叩いてるの3〜4人程度だろ。そのうち2人はガイジの名を冠してる
岡田はまあ・・・
ネモと一緒にパトレイバー2(劇場版)見たい
幻の空襲シーン良いよね
>>208 そのまま雌猫達による尋問編〜応援派と取り戻す派の内(うっちー)ゲバ編になるんだよ…
まこちゃんもかわいい
ゆりちゃんは自宅では無表情でクリオナばっかしてるタイプ
3-5のオナニスト ランク
1位 こみちゃん (若くして膣内イキを覚えた性豪。)
2位 ゆりちゃん(無表情でひたすらクリを刺激する派。綿棒も使いこなす)
3位 キバゴ(食欲が激しい奴は性欲も激しい。チュロスやローターを使って爽やかオナニー)
4位 ネモ(右手で乳房を左手の中指で膣内派)
5位 もこっち(ヤンデレ男子言葉攻めCDを聞きながら耳からイク派。)
真子ちゃんって将来妻子持ちの上司と10年くらい不倫関係続けそう
上司は真子ちゃんが歳とったら適当な部下に押しつける
>>253 あのさぁ…
バレンタインの真子は明らかに美少女だった
ネズミー入ってからは服装が微妙
結婚するなら真子っち安定すぎる
家事とか超できそうやし顔ひっろいから人脈もある
真子って他の人の事ばっかり考えて自分がないのが怖い
真子ちゃんはステッキもって、
魔女っ子まこちゃんでおねがい。
みんなの願いをかなえるよ〜。
修学旅行の頃のまこちゃんもかわいい。
整形後のゆりの私服見たい
あのダサい帽子まだ使ってんのかな
真子っちみたいなタイプの人ってオウムとかのカルト宗教の信者に多い
>>289 このゆりちゃん見たら表情筋10gとか思わないよな
ずいぶんキャラ変っちゃったなあ
ゆりちゃん表情筋MAXの時は
もこっちがわたしヘビースモーカーだからーみたいなの話したとき
>>292 コミュ障も大概だけど何で無表情無感情キャラになったのやら
ゆりちゃんの表情筋は絶望→希望→絶望によってほぼ壊されたと見るべきだな
キバコ弁当の他にお菓子的なもの持参してる。やっぱり食いしん坊なのかな。
i.imgur.com/PoNuefO.jpg
URLが貼れない
>>294 整形の代償
表面的には成功したように見えて施術ミスで筋肉を動かす神経を傷つけてしまっていたのだ
テンプレに「真子ガイジにはいっさいレスしないこと」を入れてもいいね
無表情ゆりに関してはもこっちが「コイツ前はもっと表情あったはずだろ…」みたいなモノローグ入れてくれれば許すよ
二人三脚イケメンってもこっちのストライクゾーンなのに
打ち上げの時点で二人三脚イケメンの名前知らないもこっちってなんなんだろうね
>>302 あれってそばかすだよね?
プロアクティブってそばかすにも効くのかな。
今の真子って初登場時に比べて大人っぽくなった気がする
っていうかそのつっこまれた「ありがとう」のコマで普通に笑ってるじゃんと思うのだが
正直たかがあんなキーホルダーで加藤さんの喜び方の方がおかしいと思う(可愛いけど)
うっちーと真子母さん、どっちの方がいいおっぱいしてるの?
>>308 漫画にいうことじゃないが、女子高生の反応なら加藤さんくらいが普通だと思う
皆冷めすぎ
うっちーは顔のパーツ以外はゆうちゃんそっくりだから
会ったばかりでどうでもいいやつ→適当なテンションで相手できる
仲良くなったやつ→嫌われたくないから守りに入る
これでよくねーか?
ゆりちゃんバージョンアップの理由
加藤ママからしたら近所の小さい子が何かくれたみたいな感じだろ
やはりゆりちゃんの転機は焼き肉回だな
あそこから一気に表情がなくなっていった
>>310 だな。
JKが思いもよらぬプレゼント貰ったらあの反応が普通。
ここの住人、そういう社会通念知らん人多いよな。まあそういうのが集ってるから仕方ないか。。
うるせぇ
俺は俺の世界で生きてんだ
お前らとは違う世界で生きてんだよ
分かる?
漫画に現実ごっちゃにして社会通念とか持ち出す系ガイジきたね
真子ちゃんって兵隊にしたら全く役に立たなさそうで可愛い
敵兵を撃てずに速攻で殺されそう
逆にゆりちゃんは兵士になるとめっちゃ優秀そうで可愛い
真子強姦ガイジ
ルパンガイジ
社会通念ガイジ←new!
加藤さんの反応は風俗のそれに通ずるものがある
……ってもこっちがいってた
>>308 JDになったらグッチのバッグとか貰ってああいう反応しそう
そして勘違いした男達でデスゲーム
>>314 もこっちは加藤、吉田は岡田、真子はキバ子と
違う世界を持っていたのにゆりだけ誰もいなかったもんな
その枠にぴったりネモが当てはまった。仲良くなるフラグは立っている
>>321 ブログに「お土産ありがとー」とか書いてそう
>304
もこっちってビックリするくらいクラスメイトの名前把握してないよね
真子ッちはオウム真理教の尊師マーチの後ろで踊ってる人にいそう
ゆりは、笑うと顔を背けたり真子が驚く位顔に出さないな
>>298 たぶんここよりピクシブのほうが生暖かい反応あるのでは
もこっちがゆりちゃんの本音(ネモやゆうちゃんへの嫉妬)を知った時どんな反応するのか予想付かない
私に執着するとか哀れな奴だな、と思うかもしれないし、意外と照れて喜ぶかもしれない
岡田「アンタまさかとは思うけどわたしの名字とか知らないってことは・・」
もこっち「もちろん、し、しって・・る・・(えーと・・)」
ありうる
二人三脚のイケメンはもこっちがちんこ写真は友達が送ってきたと言い訳してもにやけ顔で「そんなこと言って趣味で見てたんじゃないの?」って食い下がってきたから、
興味ありそうならもこっちに自分のちんぽ見せてもいいくらいの下心を感じる
>>328 pixivで反応もらえる絵師なんてほんとの上澄みだけでしょ
あんまりピクシブ詳しくないけど
わたもてと真夏の夜の淫夢は下手でも生暖かいコメントつく
>>333 あの男、隙あらばもこっちとヤろうとしてる感あるよな
「黒木さんってそういうの好きなんでしょ?俺結構自信あるんだけど見る?」
みたいな
>>253 何これめっちゃ怖い
エミリちゃんはもっとかわいいよ
12巻の102ページで加藤さんともこっちの間には隙間があるけど、二人三脚イケメンはもこっちに肩押し当ててもこっちが左肩をちょっと曲げてるんだよね
104Pでもこのイケメンはがに股でもこっちの方に身を寄せてるように見えるし、吹き出しで隠れた股間は肉くってギンギンなんじゃねぇかな
まあ、自分はまこっち一択だな。
加藤さんは美人だがロリ系の自分には好みではない。
つーかゆりちゃんの表情いうほど無くなってないだろ
元々打ち上げ以前からそんな笑顔見せるキャラじゃなかったし
遠足でも結構色んな表情してんじゃねーか
はぁ?真子ちゃんは俺のものだって決まってんだ
誰にも渡さんぞ
とりあえず部屋掃除してくれ真子ちゃん
そりゃー地味専みたいな性癖はあるやろ
もこっちみたいな普段くっそおとなしいやつが
どんな鳴き方するんやろとか気になる感じの性癖
「黒木さんならヤレそう」って男は他にも居そうだしな
最近web配信されることを知ったゆとりなんだけど、123〜129話って読む方法ない?
ここまでのわたモテを作中時間でまとめてみた
作中時間/話数/出会い(※初登場ではない)
【1年生/計41話(喪1〜37+特別編1〜4)】
1学期/12話(喪1〜12)
夏休み/6話(喪13〜18 ※きーちゃん2話)
2学期/12話(喪19〜30 ※文化祭2話)/今江先輩
冬休み/7話(喪31〜33・特別編1〜4 ※クリスマス4話・きーちゃん1話)
3学期/4話(喪34〜37)
【2年生/計86話(喪38〜120+特別編5〜7)】
春休み/1話(喪38)
1学期/18話(喪39〜56)/ネモ・荻野先生・こみさん
夏休み/10話(喪57〜66 ※きーちゃん3話)
2学期/37話(喪67〜101・特別編5〜6 ※修学旅行13話・ロッテ1話・体育祭3話)/ゆり・うっちー・吉田さん・まこっち
冬休み/4話(喪102〜104・特別編7 ※クリスマス1話・きーちゃん2話)
3学期/16話(喪105〜120)/加藤さん・キバ子・岡田さん
【3年生/現在10話(喪121〜進行中)】
春休み/1話(喪121)
1学期/現在9話(喪122〜130 ※遠足6話)/伊藤さん
夏休み/??
2学期/??
冬休み/??
3学期/??
柿沼くんはもこっちと二人三脚しても案外照れていたのではないかという気がする
>>283 最後のはいつ見ても素晴らしいな。個人的には遠足編でのベストショット
修学旅行編に対する思い入れが強いから初見は泣けたぜ
>>346 追いつくには、次の単行本発売まで更新の度になるべく見ないようにしながらキャプを取り続けるか、諦めて感想ブログであらすじだけ補完して、最新話読むか
後者の方がオススメ
>>349-350 ふえぇ・・・次秋とか遠すぎるよぉ・・・
斧とかに上げてくれる神おりませんかしら?|ω・`)チラ
クラス替えの「なんで?なんでえ!?」とか
コースターの「やだ!のる!のるの!」とか
うっちーは年の離れた姉か兄のいる末っ子お嬢様だな
>>283 これだけ見たって十分ゆりちゃん表情動いてんじゃん
この後も怒ったり照れたり笑ったりが表情に出てんのに表情がいきなり無くなったとかいわれてもなぁ
装甲騎兵ゆりちゃんが見たい
「アメリカを中心とした連合軍と中国を中心とした枢軸国軍
この2つの国家群は、もはや原因も定かではない戦争を100年も続けていた
私は戦った 最初は、祖国の日本のためと信じて戦った
だけど、戦争は長引くばかりで終わりがなかった
私は疲れた
誰もかれもが疲れ果てていた」
これが第1話冒頭のゆりちゃんのモノローグね
ここから物語が始まります
てか、ウッチーは壊れ過ぎだろ・・・。
モコに狙われてると誤解してた頃が丁度良かったし、そのままで良かったと思う。
加藤さんを本格イタリアンに連れていきカルティエの時計をプレゼント(しめて30万)
「ありがとーすごいかわいいー」好感度+2
キバ子と近所の公園を散歩 帰りしなに吉野家で特盛を奢る(680円)
「デートで吉野家とかwウケる」好感度+100
あの時は
自意識過剰だブス!
と不評だった気がする
お土産回で「実はもこっち大好きだろw」となってから人気でた
遠足終わって家に着いて
うさ耳付けたままに気付いて赤面するゆりが見たい
無理か・・・
13巻発売までキャプだけ取り続けるしかないか
次回からもこの頭に溶け込んだ黒い丸耳が無くなるのか
あれ地味に似合ってて良かった
>>355 わかる
エミリちゃんは末っ子お嬢様感あるよね
優しいお兄さんに大事にされてそう
>>366 やったぜ
終わったら消失感凄いだろうから長く続いて欲しい
批判あるけど大学編社会人編もやってくれたら俺は嬉しいぞ
誰か1人くらい遠足気分抜けなくて耳付けたまま登校しそう
>>367 どうしてもネタバレせずに追いつきたいならそれしかないけど、このスレで話したいとかなら感想ブログ見ちゃった方が良いぞ
120話だとすればあと3年くらい?
長いようで短いね
>>298 サムネ出ないと反応しにくい
ゆりちゃん、もこっちに
友達誓約書突き付けそうだな
うっちーは修学旅行の前半ではここでボロカス書かれていたな
ワタモテで初めて登場した悪意のあるキャラとか顔が不気味とか
わたモテは絵は下手だけど情報量多いからページ少なくても語る事多くて良いね
>>345 もこっちはハムスター系小動物カワイイ
自殺願望あったけど、ワタモテ終わるまでは頑張って生きてみるよ。。。
さっきちょっと調べることがあって修学旅行くらいのスレ見てたら修学旅行始まった当初はうっちーだけじゃなく全員好印象じゃなかったな
あんな班でもこっちが可哀想とか書かれてた
ですぐに手のひら返して吉田さん人気が沸騰してた
>>335 エロとか期待してないからかな?
2次創作的に刺激されるのは下手でも喜ばれる。
修学旅行の頃のスレでは吉田さんが不登校の子でどんなやつか分からんかったが、ヤンキーと判明してスレ民が絶望してた
こみさんって可愛くないとか言われてるけど
自分で開発してる敏感おまんこ目当てでセフレにしたい
貧乳はおっぱいも敏感だから身体は美味しいだろうね
>>386 こみは顔は整ってるし
男装が映えるスタイルしてるよ
>>368 尻尾があればもっと良かったかもな
>>386 上はレーズン下はチーズだけど構わんか?
>>389 貧乳は乳首がコリコリしててかわいいよ
乳首が固くなったときに触られるとすごく痛がるからいじめがいがある
開発まんこはちんぽ挿入したら即イクし何度もイカせられるから男としては気分がいい
ネモももこっちとどうなりたいのかイマイチ分らないな
普通に親友になりたいのかそれ以上の何かを求めているのか
こみちゃんの容姿に関しては一部が執拗に貶してるだけだからなー
夕陽の中佇むこみちゃん見て、もこっちが絶句してたのが全て
>>391 だからいいんだよ
固い胸板に乳首が張りついてるから引っ張ると
乳首がちぎれるとか言って痛がるよ
いじめまくって乳首をペロペロしてあげようね
こみさん大学生になったら
豊胸してプチ整形してレイヤーになりそう
>>396 男装専門のレイヤーになりそう
そしてレズっ娘からストーカーされる
こみちゃんがロッテ好きなのはお父さんが野球好きで
子供の頃マリンスタジアムに連れていってもらった思い出があると妄想
基本直情型で一途な感じ
彼女にしたい
加藤さんって見た目が美人で派手に見えるだけで趣味はプチプラ(プチプライス=安物)のアクセ集めだからな
ダイソーのDIYコーナーのビーズで喜ぶよ
今日「あれ…?」と思うほど断崖絶壁の方を見てこみさんを思い出した、ごめんなさい…
装甲騎兵ゆりちゃん OVA 赫奕たる異端 が見たい
誰が仕組むのか、誰が望むのか
満ちる物が満ち、たわむ物がたわむ
ためられたエネルギーが出口を求めて沸騰する
欲望と野心、策謀と疑惑、誇りと意地
舞台が整い役者が揃えば、暴走が始まる
そして、先頭を走るのは、いつもあいつ
装甲騎兵ゆりちゃん 第四話『臨界』
メルトダウン、始まる
こみさんは智貴ではない男子でも告白されたら付き合うよ
でもセックスしてるとかに智貴きゅんのおちんぽ気持ちいい
とか叫んで彼氏をドン引きさせそう
>>298 おれはわりとすき
こんぐらい書けるといろいろかけて楽しそう
俺全然描けないからマジうらやま
>>391 貧乳の楽しみ方知らんな?
乳首じゃなくて乳輪なぞるだけですごく感じてくれて楽しいぞ?
ちびるで
>>392 おそらく、もこっちに「勝ちたい」んだと思う。
受験のウェーイから「高校に行ったらこういう人に囲まれるんだ、頑張らなきゃ」と高校デビューのきっかけをもらい
一年の自己紹介・ファストフードその他、もこっちが失敗し、しかしくじけない姿に(見下しながらも)勇気をもらい続けた根元。
しかし(根本が)苦手な田村、吉田達とも交友関係を築いた智子の姿を見て(あれっ、ずっとぼっちじゃないんだ。周りに合わせる事をしないで、黒木さんは素のままで友達と居場所を見つけたんだ。すごい!羨ましい!)と感じたことだろう。
うどん回をきっかけに、根元は智子を越えることを決意した。
私も素を出す。その上で黒木さんのやってること全部やって、全てで黒木さんの上を行く。
嫌われても何でもいい。黒木に勝つこと。それが卒業のテーマだ!
で、手始めに(根元からみると)黒木の一番の友達である田村ゆりを、黒木から、奪うことにしたんだ。
きっとそうだと思うよ。
もこっちもゆりも性格がアレなだけで顔自体はいい方だよな
地味顔なのは伊藤さん一択
真子ちゃんが北朝鮮に拉致され真子ちゃんを救うために1人で平壌に殴りこみをするゆりちゃんを見たい
>>391 「胸板に乳首だけ」とかいってたけど、
「乳輪がぷくっ」となってる方がいいな。
もこっちはそういうタイプだろうか。
リアルこみさんはこんな感じだと思う
>>298 なんかこのコマ運び、右上→右下の方が自然な気がする。(紙が横長だから?)
絵は上手だよね(もちろん素人カテゴリーで)。
リーズリーフじゃなくてコピー用紙のほうがいいと思う
ゆりちゃんは吉田さんと結ばれれば安牌じゃね?
モコにゆりちゃんの愛は重すぎるだろ。。。
真子ちゃんが北朝鮮に拉致られたらゆりちゃんは1人でA-10で殴り込みをかけそう
大量の北朝鮮軍相手に1人で大戦争しそう
>>409 これを幼くした感じかもね(こみちゃん丸顔だし)。
そして里見かなと石川佳純、似てるんだなあ。
ゆりちゃんは、修学旅行くらいの印象だと室田伊緒なんだよね。
たれ目丸顔地味可愛い。
今は顔伸びてカラコン入れて美人になったが。
主要キャラで婚期が遅いのって誰だろ
ゆりちゃんはすごい年上とあっさり結婚しそうな気がする
ゆりも自前のハイエロファントで半径20mの
触れたら発射される結界作って、
その中で、もこっちといちゃいちゃすれば良いのに。
>>405 結果としての勝ちはあっても
勝ちにこだわっている訳ではなくて
あくまで競い合う仲間を求めているだろう。
対等の相手として自分の趣味とか感情を隠さず応対して
本音をぶつけ合ってコミュニケーションしていこうと
思っていそう。
ただリア充グループで培ったテクニックも馳駆している為
結果として本心が見えなくなってしまっているが。
そもそもゆりちゃんってどういう男が好みなんだよ
俺がもし女だとしたらしっかりしていて渋いクールで寡黙な男がいいな
>>423 DVとかするタイプが好きそう。
いや、好きじゃないけど、そういう人を選びそう。
わたモテの名ありキャラは基本年下好きだろうね
公式ファンブックでもこっちは好きな異性のタイプ年上って書いてるけど、ため口でキョドらず喋れる年下にメスイキ間違いないし
『加藤さんのミルクハント』というタイトルの本があったら読みたい
>>429 じゃあ、オレはうっちーのスプラッシュマウンテンでいいや。
ゆりちゃんは南さんと同じ会社に勤めることになってDV癖のある部長の愛人になるんだけど、
途中で部長が南さんに乗り換えたところで包丁持って刺しにいきそう
>>431 「私も声優やる!」とか言い出しかねない感じするよな。
吉田さんとネズミー回りたい
でもシルバニア体験はきついかもしれん
伊藤さんだけアオバ自転車に出てきそうな雰囲気だからな
ゆりちゃんは大学生の時に随分と年のいった(30〜40)ぐらいのバツイチで子供がいる大学の教授に恋をして彼の子を宿しそう
ゆりの花京院感はあるな
もこっちはイギーか承太郎で
3つ揃えばルパンガイジできるけど
岡田さんと付き合いたい
おまんこ攻めながら女の子っぽく反応してる岡田さん舐めまわすように見てやりたい
恥ずかしがって顔を隠そうとする腕を無理やりふり払って何度もベロチューしてから
ちんぽで岡田さんが自分を女の子だって自覚できるまで愛してあげたくなるよね
もこっちに近づくために智貴を利用して、できちゃった婚しそう。
うっちーはもこっちと同じ大学を目指すのかな?執拗に進路を聞いてきそう
むしろルパンガイジは一つしか揃ってないのに無理やりやった所が凄い
>>405 ランチでピザをあーんとかやってるんだから
ただイチャイチャしたいだけだろ
>>283 ゆりちゃんはクソ苦手な絶叫系に何回乗らされたことになるんだろ
>>442 もこっち「えっと、一応東大目指してるんだよねー!」(受け狙い)
ゆりちゃんのゲロなかったの残念
ネモに盛大にぶっかけたら面白かったのに
>>428 たしかにそんな感じするけど、何でだろうね。
もこっちがショタっぽいからかな。
>>444 イチャイチャしてるところを「見せつけたい」って風に見えるんだよな。
ゆりに?多分ゆりに。もしかすると内にも。あるいは加藤にも。
根元はあんまりピュアっ娘に感じられないんだよねー。
(ただピュアっ娘に感じている人も少なくないようだから、確信はないけど)
まあ、そこらへんは13巻14巻あたりで触れられることを期待したいね。
遠足編の衣装や耳付けたわたもてキャラのフィギュアかねんどろでないかな
団体で揃えて飾ると見栄えしそう
>>448 内「(国内か。楽勝やな。)」
>>453 ガチャガチャとか食玩に、なればね。ライトファンにも飼いやすいのに。
ネモってなんかこのメンバーで周るのは最後かもしれないとか不穏な事言ってなかったっけ
>>445 ゆりちゃんって好きな人がいると苦手なことを我慢するよね
彼氏ができたら精液が気持ち悪く嫌いでも我慢して飲みそうだし
すごく嫌そうにセックスしてるゆりちゃんを見ると勃起が止まらなくなりそう
>>456 このスレでお前の発言がぶっちぎりでキモイわwww
こんな漫画でキャラが事故死とかないよな
ないとは思うがマジドン引きだ
>>451 「ピュアじゃない」がどうしてお前の中でひねくれたような性格に変換されるのか分からんが、じゃあ勝ちたいとか見せつけたいの逆がピュアなんかっつーとそら絶対違うだろとは言える
ネモはまだ距離の取り方や近づき方が下手くそなだけだと思うわ
その割には打たれ弱いんで岡田とめんどくさいこじれ方したり今回のもこっちのセコい発言程度で拗ねたりしてる
ネモは予感していた。このネズミーが真子との決別になる事を・・・
>>455 いってたような気はする。そろそろ受験だからかな?
卒業旅行あるじゃんねえ。
ネモがセコい呼ばわりで狼狽えてるのが面白いな
ネモは今でこそリア充だけど、あくまで高校デビュー組であって、ふとした瞬間に汗たらしたり弱い一面を見せたりする。そこが可愛らしい
遠足編読み返すとつくづく吉田さんが最強すぎるな
ゆりもネモも微妙に評価落としたし
>>466 正しくは、このメンバーでネズミー回るなんて最後かもしれないしね、だ
ネズミー以外の可能性は否定してない
作中じゃまだもこっちと愉快な仲間達はみんな一年も経ってないんだよな
遠足後とか周りのモブからしたら???状態やろな
この漫画もそろそろ烈火の炎やアゴなしゲン並に作画を成長させるべき
ゆりちゃん好きだけど何回見てもこれだけはマジでキツい
行動、表情、目線、鏡、全てがおかしい
人格が破綻しているとしか思えない
>>472 なんか青鬼みたいな不安定さだよな
この作画
>>455 意味合い的にはこれと同じじゃね?
>>459 クレヨンしんちゃんの徳郎先生の件があるからわからん。まあ、無いとは思うけど
卒業旅行は4人でまた京都に行ってほしい。
不味い不味い言いながらニシンそば食って旅館で有料チャンネルを見てほしい。
>>472 仲直りしたとは言え自分を裏切って絶望の淵に叩き落としたまこが言うってところが皮肉な気がする
一番株下げてないのってもこっちかな
吉田さんはやらかしまくってるけど可愛さで許されてるどころかむしろプラスになってるという
ネズミーも終わったしまたいつもの吉田さんに戻るんだろうな
>>472 ポケットを鞘代わりにする居合拳の使い手かな?
>>480 普通に真子が悪いよな
ゆりちゃん裏切って南に荷担した自分が言うんだから、ゆりドンくらいは甘んじて受け入れる覚悟はすべきだわ
ゆりちゃんはあれだけで許したんだからむしろ好評価
まこも悪気があって言ったわけではないんだろうけど
多分ああいうことは止めようね?的なニュアンスだったんだろうけど言葉のチョイス悪すぎた
遠回しに言ったってわかんねーと思われたんだろ
今のゆりじゃ対人関係の事を期待したらあかんキャラになってるし
ゆりドンの時は真子が止めずにゆりに喋り続けさせてた方がよかったな
どうせそんなにネタ無いんだし直ぐに黙るから
南さんみたいとか言うくせにその南さんに付き合ってあげるまこっち何なの?
ネズミー終わったし真子はいつも通りゆりと昼食を取るのかキバ子に誘われたらホイホイ行くのかその辺りどうなるんやろな
ゆり(真子もう来なくていいよ黒木さんと食べるから)
「南さん最近加藤さんたちと仲良いね」
「南さんみたいだったよ」
なんで短期間でこんな南の話ばっかするねん
>>492 でも黒木さんはネモにとられるからゆりはぼっちで真子が吐くと
なんだかんだで付き合いあったから見捨てられないだけだよ
腐れ縁的なやつだよ
まこゆりのビジュアルが逆だったらゆりが叩かれてるんだろなぁこれ
岡田キバ子もそうだけど可愛い方を贔屓するのはなんかなぁ
確かによく考えりゃ真子も大分いい根性してんだよな
自分より何の相談もなしに敵対してるクラスメイトについた蝙蝠野郎に
お前あいつみたいだったぞ、なんて煽られたら
並の神経の奴でも蹴り飛ばして口も利かんようになってもおかしくないわ
ゆりばっか言われてるのもフェアじゃないなあの場面
>>495 (お弁当美味しそうに食べるの可愛い…)
>>502 自分はでかいチキンをクチャ喰いしやがって
対吉田さんはギャグにしかならないが
もこっちはもっと他の人にセクハラして欲しい
ネモはセクハラに弱そう
>>499 当初からずっとゆり酷い!真子えらい!って叩かれてたけど・・・?
>>501 視覚的なインパクトばかりに気をとられて背景を精査しないやつばっかだからな
真子に関してはインガオホーだよ
ゆりちゃんはあの程度はやる資格ある
たかが女子高生の言動をマジトーンで非難してる連中は少し落ち着けと言いたい
こうなったらゆりちゃんはもっと叩かれてたかな
もこっちのセクハラを喜びそうなのはゆりねもうちだがゆりの体には興味ナシだし、今のネモうちには興奮しなさそうだなぁ
まこっちと呼ばれていても南さん呼びなのは上下関係あるのかと思ってたけどネズミー編見るとそうでもないか
まあたった数コマ一部のセリフだけで
どっちが悪いなどと決めるのもな
読解力理解力がありすぎるのも困ったことだよ
ゆりちゃんはレズじゃないけど仮にもこっちに告白されたら
これで黒木さんを独占できるなら・・・と付き合いそう
ネモは好かれたこと自体は喜びそうだけど微妙
うっちーは言わなくてもわかるな
>>503 画力の問題でチキンに見えるのは口を押さえる手でペチャクチャは話してる擬音だろ
>>516 根元「そういうつもりじゃないんだけどな」
ネモの「や」ショックに味を占めたニコがゆりドンショックやったらこれもバカ受けしたから
どんどんエスカレートして歯止め効かなくなって表情筋10rまでいったのかな
>>377 あれこそへたうまじゃね?
下手だけど必要な情報は伝わってくるんだから。
>>511 加藤も喜びそうじゃない?
吉田も、ソロソロ癖になってるかも。
しかしセクハラしようとするもこっちの脳にフラッシュバックする「だめよそういうことしちゃ」の言葉。
うずくまりあたまをかかえ「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」
>>525 もしあのポイント制を再びやるのなら罰ゲームにやるかもしれん。ガチレズさんには絶対やらないだろうけど。
>>527 吉多さんで妄想しようとするとびびって萎えるんじゃないか。
焼肉回のキバ子が田村?相手になんねーよって感じで強そうだった
強いキバ子を返して
裸はある程度の人を修学旅行の風呂でチェックしてそう
もうおっぱい触らせるくらいしないと駄目だな
悪口言いつつ黒木さん呼びだったのがカースト上位感あった
おまけで黒木呼びしててもうダメだった
>>532 触れなくても、詳細に解説してくれたら、それでいいかも
>>521 自分から促すんはセクハラじゃないだろ
もこっち側から悪意のあるセクハラに対する反応という意味だ
うっちーに中出し種付けプレスしてノンケに目覚めさせたい
もこっちはにうっちーにプレッシャー感じてたようだが
>>537 よう!エミリガイジ!真子ガイジと仲良くしろよな
このゆりちゃんグレイ型宇宙人感ある
そんなにシリアスじゃなくていいから
攻めすぎてもこっちにウザがられてショック受けるネモ見たい
真子ガイジ、真子嫌いガイジ、国語力ガイジコンビ、百合ガイジ
ルパンガイジ、柿沼重要キャラガイジ
などなど、さまざまなガイジが出没するわたもてスレ
>>538 あ、あれはちょっとアニメキャラ気分でいたらゾーン入っちゃっただけだから・・・
もこっちはもうネモに欲情することはないのだろうな
本性を現す前は意識しまくってたが…まだ進化した現在のネモに慣れてないし、加藤さんに蠱惑されてしまったしな
岡田「ねえひなー」
ネモ「あーちゃん、これからはネモって呼んで?」
岡田「え・・・」
岡田「〜〜ってなことがあってさー」
ネモ「あーちゃんの話つまんない・・・クロならもっと面白い事いうよ?」
岡田「・・・」
ゆりもこはイケメン男化もこっちに攻められるゆりなのか、変態ふたなりゆりに攻められるもこっちなのか
後者がいいです
>>545 まさに魑魅魍魎が跋扈してるなw
個人的に当たりはルパンガイジだな、コイツの書き込み後はマジ笑ったワ
ゆりちゃんとまこちゃんの委員会て何だろう。そもそも委員会にどんなものがあるか私は知らない。
ベストゆりちゃん
真子がもこっちが色んなゆりの表情引き出していたといっていたし
元に戻っただけなのかもね
遠足編も終わったし、普通のファンは自分の生活に一旦戻って3/22を楽しみにしてるだけだよ
こんなスレで未だにキャッキャッしてるのはキモヲタだけだろう
表情筋20gベストゆりちゃん
出産して巨乳になってダンナを見送っているときのもこっちが個人的にベストもこっち
このスレのまこさん画像まとめ
>>516 ゆりちゃんは肉欲より精神の充足を求めそうなタイプだから
もこっちと付き合えるならそれはそれで満足しそうだな
>>567 いいじゃないか!
やはりまこっち欲張りセットが必要な事は明白だな
>>23 単行本の売り上げだけで言えばアニメ化された当時は
今より10倍ファンがいたのに
円盤が1000枚しか売れなかったわけで
このスレの買う買うなんて当てにならないことに気づけ
唯一希望があるとすれば海外配信の収入だけだが
今のゆり展開はそれほど向こうで受けてるわけでもないみたいだし期待できそうにない
遠足編読み直してみると、もこゆりの関係って既にもこゆうの関係超えてね?
ゆうちゃんに対しては未だにいい格好したいみたいな気持ちが残ってるけど
ゆり相手だと疎遠になりたくない気持ちが強くて慣れない気遣いが出るだけでほぼ自然体だし
>>575 ゆり初登場時の裏にキバ子はいたわけで、ある意味セット
ゆり派が隆盛するならキバ子が気になる奴も増える
>>575 そうは言うがキバ子ほどビンタしたくなるキャラが他にいるか?
ラノベ姉妹、妹の友達ずっと性別不詳だったけど
野郎だったのか
>>572 越えてるよな、もこゆりは反応がカップルじみてる
やっぱりゆりちゃんこそ正妻
>>579 南さんほど殴りやすいボディーをしてる奴はなかなかいないからな
壁際に追い込んでイップ・マンばりのチェーンパンチを叩き込んでやりたいぜ
ゆりとのやり取り見てるとむしろゆうちゃんはもこっちにとって特別なんだなって思わされるわ
どっちかと言うとゆりはこみとの関係に近い感じ
絶叫系ばかり乗ったのはもこっちが適当に答えた一言から始まってて
それをゆりと二人っきりになったら謝罪するなんて以前じゃ考えられなかったし
過去を話したがらないもこっちがそれを告白してアトラクションに誘うってのもなかったろう
コワリィッチも苦手そうだと判断したらもこっち側から手を取って巻き込むし
遠足ではゆりの気持ちを汲もうとする描写が非常に多かった
>>583 流石にこみとは全然違うだろ
もこっちはこみを根から見下してるからゆりの時みたいに気遣ったりは一切しない
>>583 もこゆうの関係ってゆうちゃんの人の良さに助けられてる感があるんだよね
ゆうちゃんが何思ってるかなんて一切考えてないしさ
その辺は次ゆうちゃんが出てくる辺りで取り上げられるんじゃないかなと思う
>>584 そうそうそれな
ゆうちゃん相手には優しいとはいえ、セクハラはじめいいように扱ってるし
内心下に見てるとこあるけど
ゆりちゃんに対してはもこっちのエスコートっぷりはよく出来てるからな
ゆりちゃんのことちゃんと尊重してるし、三牛士もゆりちゃんの好み優先で選んだ
そして重要なのはそこまでもこっちを成長させたのは偏にゆりちゃんだということだ
>疎遠になりたくない気持ちが強くて
あんまりもこっちからそれを感じさせる描写もないような
ゆりちゃんがもこっちを同類と見て親近感を持ったように
もこっちもゆりちゃんを同類と見て気にかけてはいるよね
ただ同類と見なしあってても相手に同じであってほしいと望んでるかで大きな違いがある
現時点では陰キャだけど友達だからしょうがねえなっていう感じの扱いにしか見えないな
>>588 もこっちはゆうちゃんの事だって結構バカにしてたじゃん
ゆりちゃんは正妻
らんまで例えるなら
あかね=ゆりちゃん
シャンプー=ネモ
うっちゃん=ゆうちゃん
小太刀=うっちー
だから
超えてないっていうか、ゆりとゆうちゃんじゃベクトルが違うと思うけど
今後いくらゆりと仲良くなってもゆうちゃんに代わる存在にはなり得ないよ
ぼっち時代の唯一の親友だぞ
>>596 割としっくりくる
まぁ実際ラブコメの文法で考えるなら
ゆりのポジションが一番優位なんだよな
ぼっち時代の友達と高校生活初めての友達か
どちらも代え難い
これは優劣をつけれるものではない
もし優劣をつける者があれば出るところに出てもいい
ラム=ネモ
しのぶ=ゆり
龍之介=吉田さん
ユキ=加藤さん
岡田=レイ
もこっちの高校生活が変化したのはゆりが修学旅行後アプローチ掛けはじめたからってのは大きなアドバンテージ
例えが古くて分からんが皆各々で独自の友情深めるくらいだと思うけど
うっちーはガチにしてきたのでどうなるか分からん
ゆりのおかげでもこっちの人生は変わった
もこっちのおかげでネモの人生は変わった
前者は恩人だがヒロインは後者だろう
それでヒロインになるのがよくわからん
恩人になるのもよくわからんが
ごめん今ゆうちゃんかねぇさんかで話しているんだ
ネモとか絵文字は格下だから下がってもらえるかな(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ちんこ画像の件でゆうちゃんが珍しく怒る展開はあるかもな
小宮山がそれを諭して仲直りさせていくような
某所の加藤さんSS読んでて思ったが
単純に女からの好意増えてモテないのはお前らが悪いってパターンだけじゃなくて
もこっちが男性恐怖症と勘違いされて男から隔離ってパターンも無くはないんやな
2次創作とは言えみんな色々思いつくなあ
絵文字はギャグ担当であって真面目に関係描くあんま無いんちゃう
>>601 もこっちの高校生活が変化したのはあくまでもこっちが変わったからであって
誰かのおかげというのは違うと思うな
もこっちが動くことで周りの反応が変化している
ゆりがもこっちと仲良くなったのももこっちから動いたからこそだと思う
>>607 セックスが服着て歩いてるようなやつが何を怒るのか
>>609 あのSS良いよね・・・
勘違いでシリアスになってく加藤さんが可愛い
安倍さんが議場で「今時代はかともこですが…」と発言してしまい
「ゆりもこだろ!」「何言ってんだ!」と紛糾する夢を見て
うなされて目が覚めたが相当疲れているような気がする
もう仕事行きたくない
>>607 ゆうさんそのくらいで怒ったりせんだろうけど
嫌われそうになったときここまで必死になる相手はゆうさんくらいな気はする
もこっちはよくゆりの事を気に掛けるようになった。今回も居なくなったことにすぐ気が付いてるし
あとは肝心なゆりの気持ちさえ理解できれば…きっと二人の仲はこれまでよりも大きく進展するんだろう
>>615 ぼっちの悲壮感があるな
この時代はゆうちゃんに捨てられたら一人になるから特に必死だな
>>567 少年のような顔してる
中性的なのかな?
>>611 これよく言われるけど俺はもこっちが動くってのはあくまで大前提であって
高校生活が変化したのがゆりのアプローチがあったからってのは間違いないと思う
もこっちは班長の黒木智子として頑張ったが日常に戻ってから個人として
歩み寄る気はなかった
もしゆりがもこっちのように割り切っていたらほぼ変わらない日常だったと思うわ
神速のインパルス
>>580 僕っ娘かと思ってたけど
最新話で♂だったね
キャラ設定変えたのか間違えてたのか
基本ニコはおねショタ好きだよね
>>621 なんかもこっちを吉田さんに返すあーちゃんの流れを思い出したわw
ゆりちゃんともこっちが逆の立場だったらもこっちが一緒に昼食に誘ったかは怪しいよな
友モテではゆうちゃんがこみさんを誘うのを止めてたし
たまきちゃんの事?女子だろ
だいおうじ最新号でも女子と一緒に着替えてたぞ
かともこSS尊い
シリーズのネモがコンドームにキレる話もすき
>>625 マジレスすると荻野はアレだが修学旅行〜卒業式までの高校生活は荻野やゆり達に
与えられたものでもこっちが周りを動かしたとは言えないよう描いていると思う
もこっちファンは納得いかんだろうけど、そうでないと卒業式のもこっちの
独白の重みがなくなってしまう
>>626 よかった、やっぱ僕っ娘レズだよな。何か見落としたんかと思って焦ったわ
>>607 怒るとしても「もこっち」ポカポカで終わりそう
あのスマホ画像にはこみさんも写ってたからな
全部こみさんのせいにすれば良いんだよ
こみさんチンコに興味あるし何の問題も無い
加藤さんもイケメンもチンコ画像送ったのは可愛くない方のメガネだと思ってるはずだ
そういえば、数年前にヲタ向けの婚活パティに行ったとき
男の人でワタモテ読んでるの珍しいですねって
言われたけど、この漫画は女向けなのか
あと、二度と婚活パティに行くことはなかったし
数年後の今も結婚はしていない。
>>611 豚の餌さんと仲良くなれそうで結局仲良くなれてないのがちょっぴりリアル
男向けだよ。前会社の女の子達にわたモテの話ふったらお前なんでいんのって言ってたし
>>611 当たりの時期のゆりちゃんと一緒じゃなければ何も変わらなかった
ver3のゆりちゃんと一緒なら修学旅行は生ゴミと一緒にいたほうがマシ
>>635 そりゃあクビになった奴が会社に来たらそうなるわ
でも生ゴミゆりちゃんって今のメンヘラゆりちゃんとほぼ同じ対応だし根本は変わってないよな
>>620 荻野「あなたたちと友達になりたくてこの班に入ったのよ」
ゆり「そうなんですか?」
ゆり「お昼ご飯一緒に食べよ」
荻野GJですなあ
ゆりちゃんの性格が変わったのは...まぁ整形と同じだよね
明らかにキャラ変
元々隠されていた面(つーか本性)があらわになったわけではない
>>642 ゆりちゃんまさか「あっそう」って言っちゃってから「…なんですか?」って
誤魔化してないよね?
>>642 これ荻野が独りぼっちになったゆりや不登校気味でクラスで浮いてる吉田さんの事も気にしてて
荻野から見て黒木よりはしっかりしてそうな二人の方に黒木を頼む事で責任を感じさせて
三人各々の問題を同時に解決をはかったとしたらまさしく知将やな
もこっち
(遠足後、私たち3人はとても仲良くなった
だけどたまに気になる
ネモが中心になって会話してるとき、こいつ(ゆり)はよくイヤホンで音楽を聴く
そんなこいつを見てネモは軽く舌打ちをする)
結局初芝はネズミーで顔出さなかったな
あのクラスの名有りキャラで一切出番無かったのこいつくらいか
そもそも自分が面倒見てあげないとって思ってたもこっちが自分より社交性ありそうな所を何度か見たからこうなったわけで
ここでは菓子パンみたいなのを食べてるけど
ネモがあーんってやってたのはピザだよな
これはデザートなのかな
>>647 今のゆりちゃんだとひたすら無言で貫きそう
勿論もこっちと仲良くなる筈もなく吉田さんともギスギスしたままで京都ぼっち旅だっただろうな
つーか路線変更しなかったらこうだったかもしれんw
>>648 百合百合騒がれてた状態で安藤なんか出した日にゃ…w
荻野はゆりちゃんとキバ子の確執にも気がつかず解決させようという気さえない無能
オギーが無能でバカなんてずっと前から判明してるのに何を今更
リアルの先生もあんな感じの奴ばっかりだし
ていうか結局荻野は点呼で全員確認せずに解散したのか?
とんでもないことしてんな
遠足でネモと友達になったと思ってる時点で全然もこっちのこと見れてないな
…って思ったけど実質そうか
第三者への人見知りが増えただけで、吉田さんへの対応はあの頃とあんまり変わらなくないか
24ぐらいのゆりちゃんがオギーと同窓会で会った時
「(そうだ、思い出した こいつらは馬鹿だった そうだ、凄い馬鹿だった)」とか思いそう
>>646 既視感(友モテ)
>>657 今度の点呼が問題となり、荻野先生一足先のお別れ の巻
ここまできたら雌猫 キバ子 委員長とも仲良くなっていいよもこっち
吉田さんが暴れすぎて停学になるエピソード見たい
もこっちが家にプリント届けるとか
>>659
ゆり「そんなバカたちにこだわって、私もばかだったな。
あー、バカばっかりで、たのしかったな。あのころ。
今日この会が最期の思い出なら、ちょっぴりプラスのまま、人生を終えられるかもしれないな」 荻野が本当に無能なら「黒木さんと仲良くしてあげてね」と言って
どっかの仲良しグループにもこっちを放り込んでるよ
ぼっち同士を組ませるような気遣いはしない
荻野嫌いなのはもこっちとネモであって
ゆりちゃんと吉田さんは別に荻野嫌ってないのでは
パイナップルなんか吉田さんがもこっちいじめてるって荻野にチクると言ったので
パイナップルは荻野になついてそう
>>643 周りからの圧が強いと、殻から出るのは難しい。
大切な宝物を持っているなら尚更だ。
>>662 荻野と吉田さんがぶつかる話はちょっと見たい
もこっちはヤンキーはやっぱりアホやでと高みの見物決め込むのかそれとも他の事思うのか
どっちもどっち的なさめた目かもしれないが
就職面接時
もこっちはキョドリながらも何故か内定もらえそう
ゆりちゃんは永遠に就職決まらなくて知り合いの紹介でバイトしてそう
吉田さんが停学になるとしたら、ゆりに嫌がらせして不登校にさせたキバ子をボコボコにしたとかで
荻野は自分が生徒のことをよく見守って有能だと信じている無能
でも実際はガバガバで一番始末が悪い
装甲騎兵ゆりちゃん 蠱惑のルーツ が見たい
物語終盤クライマックス、ゆりちゃんに襲いかかってきたオギー!
オギー「田村、今度は私が確かめてやる!」
そしてゆりちゃんは過去を思い出していくのだった
ゆりちゃん「(そうだった 私の過去をズダズダにしたのは...!!)」
みんな24歳
加藤さん「一人3000円だってー」
ネモ「わかったーへーこれだけ飲んで安いねー」
ゆり(・・・3500円・・・1週間分の食事代だな)
もこっち「・・・・あー・・・(ボソッ)出そうか?お前きついんだろ?いつでも返してくれればいいからさ・・・」
ゆり「!だっ出すよ!」
くしゃくしゃの千円札バッ
加藤さん「・・・ありがとー田村さん!」
キバ子はノリサチマキと徒党組めないと何もできないし
もうまこっちに介護されながら高校生活をひっそりと終えるだろう
もこっちとネモは荻野を嫌っているけどネモの方は後になって感謝するかもしれないな
一番近づきたかったもこっちと近づくきっかけになり学校内で自分の趣味を隠さずできるようになって、
あの声優の件でのおっせかいがなかったら、恐らく誰にも声優のことを最後まで話さず下手すれば岡田と
ずっと疎遠になる可能性もあったからな
>>665 あそこの岡田は荻野信頼してるというか面倒な奴だと分かってて名前出したと思うんだよな
吉田「てめー私のダチに何しやがった」
キバ子「!?」
荻野「何してるの!!」
キバ子「うぅ…ひっく…」パンパン
次元「まさきやめろ!」
ケントスキー「落ち着け!」
吉田「うるせぇ!止めるな!」
キバコはクラスで孤立してもあと8か月くらい我慢すればいいだけ
夏休みもあるし最後の方はみんな受験で忙しい
でもこんな性格では進学就職しても同じ目に遭うだろうけどね
「ネズミーでボッチでいるなんて、田村さんみたいだったよ」
とか言って南さんにもドンされる真子ちゃん
>>674
いい!
帰り道
黒木「なあ、一緒に暮らさないか」
ゆり「!」
黒木「そしたら家賃分浮くし、貯金したっていいし、そうだ●●●になりたいっていってたろ、その勉強に使ったっていい」
ゆり「いいよ、悪いし」
黒木「私が就職できたのもお前が高2の時昼飯に誘ってくれて、人と会話できるようになって、それでだから。
ちょっとは恩返しさせてくれ」
ゆり「…………」
黒木「な!決まりだ。」
ゆり「……ここ?」
黒木「そう。私の実家だ。」 >>674 もこっちとゆりちゃん反対の方がしっくり来るな
>>683 もこっちなら「へへ…」とかって、借りそう。
キバコ「えー!?受験勉強なんてダルいよ!今日はパーっと遊ぼうよまこっちー」
南小陽 東京大学 文1 合格
荻野がやってることって全部が全部結果オーライとか最悪なことになってないだけだから
こいつに感謝とか見たくないな
荻野「あなたたち、遠足来なかったわね。
明日の日曜日、二人でネズミー行ってきなさい」
委員長「!」
初芝「部活が忙しいんですが」
オギーは無能でバカなのに結果的には全部正解だからな
奴は異能生存体ならぬ無能生存体だった...?
二次創作の小説読んでみたけど
ちょっと読んで小っ恥ずかしくなって諦めたw
ああいうの最後まで読み切る人ってすげえ強靭なメンタルしてんなー
絵はいくらでも見れるけど、小説はハードルたけえわw
>>675 今回ので覚醒するかと思ったけど、
花火みてるときのアホ面見てたら…もう退場だな。
>>676 ゆり「あっ黒木さんとこの武器だ。この辺にも営業来てたのかな…」
最終話くらいには
焼肉で隣に座ったイケメンに木の下に呼び出されて告白されて
友達もいっぱいできて、コミュ障も治りました。後輩にも慕われていますl。
って感じでハッピーエンドになるといいと思うんだ。
キバ子はなんだかんだまこっちと楽しんでたようだし文句言いながらも花火も楽しんでたしで意外と根っこはまだ腐ってない、健やかさが残ってるって感じを受けたな
今後はしばらくは孤立気味になって苦労するだろうけどどこかでゆりとの決着をつけ、まこっちや加藤さんをはじめとする3-5の良いコミュニティに浄化されてちょいと毒舌の末っ子的なキャラに落ち着くんではないだろうか
荻野有能説風に言えばノリマキサチと一緒にいるとお互いにどんどん悪影響をを及ぼしあってだめになると感じてわざと引き離したとも考えられる
黒木「ほら、注文してたAK-47だぞ」
ゆり「・・・ありがと」
黒木「・・・はあ」
ゆり「どうしたの?」
黒木「いや、なんでこんなことになったのかなって」
ゆり「何言ってるの、黒木さんが武器商人やりたいって言うからだよ」
>>689 ガイジは自分が学生のときに助けてくれる人がいなかったから
荻野みたな存在を懐疑的に考えてるんだね
キバ子はノリサチマキとつるんだせいで悪人になっただけだから
まこっちに介護されてるうちに浄化されてきれいなキバ子になるだろう
ウージーは型落ちって聞いたことあるけど
AK47って現役なの?
2次創作書く人は饒舌なゆりとかやめてね
あとネモは怒る時は笑顔だから
>>696 黒木「ところで支払いなんだけど…」
ゆり「!……」
黒木「……立て替えとこうか?きついんだろ」
ゆり「は、払うよ!」クシャクシャの10ドル札ばっ
加藤「ありがとー♪」
ゆりがずぼらでいわゆる真面目系クズなのは登場した当初からずっと描写されてるんだよね
多分登場当時にちょっと話題になってたからそう設定したんだと思うけど
わかりやすいのはバレンタインのチョコ勝手に使っただけど、口で言うけど自分で行動しないとか貰うばかりでお礼しないとか靴履く時に無造作に投げてるとかちょこちょこ出て来る
南さんは花火を楽しんでる →根っこは悪くない
南さん善人説無敵すぎない・・・?
>>690 百合成分3割増しのSSはこっぱずかしいけど
ハーメルンの高校時代に逆行の奴とか俺ガイルクロスとかは読みやすいと思う
原作が予想以上に人間関係変化したせいで続き書けないだろうけど
あとはダンロンクロス
キバ子は花火楽しんでるから善人!
真子は南助けたからゴミクズ!最低女!
えぇ…
職についている!!
>>702 まこがみんな勝手に使ってるとは確かに言ってたがそれでも即決出来るのは凄いと思った
>>704 悪人だって何かを楽しんだりはするよな
黒ずくめの男達だってウキウキでジェットコースター乗りに行くわけだし
あの三牛士それぞれデザイン違うのかな?
もしゆうちゃんにも三牛士あげてたら
自分のと同じかゆりは気にしそうw
キバ子とゆりが土手でタイマンの殴り合いをして真子がやめてぇ〜みたいなSSが無かった
クズ後輩の話読み返したらもこっちが「ここにいる奴らも私みたくぼっちになる奴もいるのかもな…」って言ってるな
クズ後輩ぼっち化ルートあるか?
>>709 ネモとゆうが同じで敗北感じちゃうんだろうなあ
南さんは夜空に開く大輪の花に何かを見たのかもしれない
死んだお袋さんの面影とか、ゆりちゃんの乳輪とかを
>>714 智子「ハァハァ」(ちくしょう!クズの癖に良い臭いさせやがって!!)
>>707 デスクはコミュ力無しじゃ無理だろ
一体何があったんだもこっち
もこっちじゃなくてもたまにおばあちゃんちの匂いする人みたいなんいるけどアレなんでなんだろうな
>>717 きっとパパがテレビ局か電通の偉い人でコネで…
>>718 衣類用の防虫・防カビ剤の臭いだな
なんかもこっちの思考とかノリって、男っぽいとこあるよね。
中学時代に創作ダンスで一人だけカズダンス踊るって最高すぎるだろw
【作画監督(39)】 政府は正しい <o(*^▽^*)oブーメラン> 放射脳は無知 【漫画家女(27)】
http://2chb.net/r/liveplus/1520388987/l50
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
http://2chb.net/r/liveplus/1520303016/l50 遠足終わったら井口ちゃんのクラス替えの結果とクズ後輩に関しての話をやると思う
さすがにこの辺を放置したままGW突入はないと思う
もこっちがコミュ障卒業したと思えばゆりちゃんがコミュ障化
いい加減コミュ障ネタからは離れて欲しい
>>722 クズ後輩は智貴に恋して欲しいな。サッカー部のマネージャーとか。
ちんこ三姉妹 末っ子は非処女
ゆりちゃんの十八番えっなんでってここが初出だっけ?
ゆりもこお泊まり回が欲しいがそういうことするキャラじゃないもんなぁ二人とも
バカじゃね
そこがゆりちゃん自体の初出なのに、それ以前にゆりちゃんが出ていたなら教えてくれや
>>725 今から断ってきてよ、って無茶苦茶言うな
もこっちの制服のロンスカってもはや体のラインがくっきりでるタイトなマキシスカートみたいになっててエロい
>>699 AK47は永久に現役
AK47を模したタイプがアホみたいにあり
部品の互換性が高いく機能は必要十分
低温から高温、高湿度などの環境でも壊れにくい
しかも安い
>>728 これに関しては約束破った真子のほうがわりと無茶苦茶なので
>>720 一部の女性アスペルガーはコミュ力がそこまで落ちない代わりに、
モノの見方が男性に近くなる(ただし、性同一障害ではない)ことがあるとか
失言が増えたり、ティーンになってからガールズトークについていけなかったりする
>>724 実際クズ後輩が彼氏と別れてて智貴ハーレム入りってすごくありそうなんだよな
どういう風にキャラを生かすかって考えて一番初めに思いつくのがそれだ
もこっちを慕ってもこっちにべったりでゆりと張り合ったりするまさかの百合ハーレム入りもあるかもしれんが
とにかく既存キャラと絡ませるのは確定だよな
>>725 なんでどころか そこがゆりちゃんの初出かと
>>733 相手方にいそうだわ。
>>734 それやりだしたらまた打ちきり路線いきそうだからやらんだろ
傭兵うっちー
(なんであいつ直接売ってこないのきもい・・・!
まぁあいつが中東に武器パーツ横流ししてるのわかってたけど
ん?これとこれくっつく?ってことは・・・・
ウンコだこれ!!?
なんでどういうこと!?きもいきもいきもい!)
ジャキン!
真子がいなきゃぼっちのコミュ障のゆりちゃんが荻野のターゲットにならないのが不思議
今の豆腐メンタルのゆりちゃんが荻野のメンタルブレイクに耐えられるとは思えないけど
クズ後輩が智貴ハーレム入りなら上級同級下級生に一人づつとバランスは取れるな
>>739 ゆ、ゆりちゃんにだって他にも友達いるし!
あえて無能を演じながら結果を出す名将荻野に間違いは無い
>>739 1人になったらハイレベルのステルス性能を発揮するから
キバコグループに空気読まずに参加していつも通りにやってやらかしたっぽいな
1年の時は真子経由で誘われたけど2年ははぶられて1人自宅だと思うと
>>741が悲惨な風に見えてくる
>>707 映画マジンガーで仕事してた田村ゆりさんの同級生かな
いくら荻野と言えど
「たくさん友達ができたわね、黒木。先生はきっかけを作ろうとしただけで
あなたががんばったからみんなと仲良くなれたのよ。きっとみんなもあなたと友達になれてよかったと思ってるわ。
あなたが人生で大切なものを見つけてくれてよかった。卒業、おめでとう。」
とか言われたら泣く
くそデリバリープロバイダぁぁ、8-12巻早く配達しろよぉぉぉ( ゜Д゜)
ところで昨日、谷川ニコのインタビュー見つけて読んだら
作画 原作の彼は、「友達がいるなんて“救い”があってダメだ」と(笑)。
原作 よくマンガで「モテない」と言いながら、なんだかんだいって、同性にも異性にも
「モテてる」キャラクターっているじゃないですか。嫌いなんですよ、そういうの。
こんな恐ろしいこと言ってるんだがこの先大丈夫なんだろか、信じていいのか。
>>750 抗争というか狂人に取り囲まれてる姉貴と違い、智貴には健全な恋と友情を育んで欲しいと思う
なんか類は友を呼ぶってのがこの漫画のテーマな気がしてきた今日この頃
今のワタモテなら廃校の危機にスクールアイドル目指せるくらい皆キャラ立ってんな
声優さんいっぱい投入できるしアニメ化待ったなしだな
やっぱゆりは顔面にステ振りしておかしくなったとしかいいようがない
昔にはもう戻れないんだろうな
>>753 理由なくもててるのが納得いかないってことじゃないかな
別にワタモテに悲劇を求めてないしな
それにイッコが嫌いという要素はもろにライト姉妹にあてはまってるじゃん
作者インタビューで言ってることと現実に描いてること違い過ぎ
インタビューはカッコつけで大して深くは考えてないんだろうけど
ゆりちゃんは顔面もバレンタインをピークに下降気味だよね
>>764 そもそも長期連載なんてやってたらいくらでも展開も考えも変わるわ
>>728 いやー
「あっそう?わかった!」てなる方がおかしいだろ
百合展開がネタ尽きてきたら男の子とのラブコメにすればいいだけ
アニメの話で思い出して見に行ったら今はアニメのスレないんだな
少しでも原作の話するとネタバレ連呼で発狂するやついて元々機能してなかったけど
アニメ版もこっちは漫画版より子供っぽくて邪気さは薄まってたな
漫画版のもこっちは瞳が白いからキャラの中で浮いた異質感があるけど
アニメ版は緑になっているだけで普通だった
>769
もこっち彼氏募集中だし男子の活躍来るんじゃない?
>>774 俺らおっさんの普通を、突然の事態でテンパった10代の女の子に当てはめるのは無理があると思うんだ
成熟したおっさんには年頃の女の子の思考はキチガイのごとく映る
ふえぇ…
おちんちんの事で頭がいっぱいで逮捕されちゃったよぉ…
【奈良】「しゃ○○!」 元ラガーマン泌尿器科医師 公衆の面前で18歳男性に口淫強要
http ://asahi 2chb.net/r/new splus/1520477241/
もこっちがリア充に取り込まれていってる今、ゆりは陰キャぼっち界の帝王として君臨すべきだな
加藤さんが処女
おねいちゃんが処女
どっちが興奮する?
>>776 命を掛けることになるけどな
>>741 このときにキバ子となにかあったんじやないのか
>>780 ラグビー部ってホモしかいなくて穴兄弟ばかりなんですよね?
それが泌尿器科で働けるなんてこりゃほんま勃起もんやでぇ…
>>777 十代少女の繊細メンタル考えたら、好きな男子の前で大恥かかされた小宮山井口さんは自殺してもおかしくなかったな
井口さんはあれだけ恥かかされた親友とは絶交したかな
約束破ったことを責め立てる前に即時行動要求はなんか凄いかも
それを跳ね除ける真子はもっと凄いけど
「見せたる。ウインナー見せたる」なんてのがギャグになる世界観に
今江さん加藤さんが存在してると思うと感慨深いな
頭の中も形もチンポコヘッドだからね
しかもカリ太で黒光りしてるし仕方ないね
このスレでたまに見る、○○は性格が変わった/変わって無い議論、「俺の方が彼女の事をよく見てるんだ」みたいなやり取りで微笑ましい
もこっちも大人になったら夜の生活がないことに悩むようになるのかな
>>753 全崩壊ルートあり得るよな。
>>792 漫画の世界でネモとゆり(と、ときどき内)がやってることのままで、
大変好ましいですね。
ちんちんは心の絆
ワタモテがバッドエンドになるとしたら人気がなくなった時だろうな
打ち切りが決まって、今まで築き上げた世界をすべてぶっ壊して終わり
イッコ「あーせいせいした」
今もこっちとうっちーが修学旅行最終日のように同じ部屋に泊まったら
とりあえずうっちーがもこっちの布団に潜り込んでくることは間違いないな
「あの布団冷たくて寒いの!いいでしょ!」とか言いながら
>>785 しかも医者になる時の学位論文が泌尿器と前立腺ネタという数え役満な逸材
真子欲張りセット
たまたまもこっちが女のくせして大量のエロ本(男のやつや女のやつや色々)を持ち込んでる事が発覚
怒り狂ったオギーはそのもこっちの所有物を全て放火して処分
そしてオギーによる徹底した厳しすぎる弾圧がはじまる
不満が溜まりに溜まった生徒達の間では 男子達がエロいものを裏で勝手に闇取引したりなど荒れに荒れる
クラスの惨状を嘆いた真子ちゃんがオギーに厳しすぎるんじゃ...と相談しに行くが
オギーの口車にのって ミイラ取りがミイラになり
かくして恐るべきゲシュタポのリーダーを編成した真子ちゃんは血の摘発を開始
それに反発を抱いたクラスの反真子派によるテロが勃発
さらにクラスの中も様々な派閥に分かれ もう何がなんやら、無茶苦茶なカオスな惨状に...
というわたモテ火の七日間編まだか
一冊5万部だと仮定しても印税250マンくらいか
ワイなら引っ張るな
>>802 バス停ないし、体育祭ないし
手抜きすぎ
10万部売れたらヒットと聞くけどその3分の1も売れてないんだな
17〜19巻くらいまで続いてほし、サブキャラたちの小学、中学話とか、案外もこっちとニアミスして影響与えてたりしてな
うっちーかわいい
もこっちと仲良くなってもっと絡んでほしい
>>806 それなんだっけ?途中で同じような絵ばっかりで面倒くさくなったスペースも無くなったし
遠足終わったらまたもこっちがやらかす回はあるだろうな
しかし3-5の人たちは何やっても受け入れてくれるだろう
ゆり(いつもの黒木さんだ)
ネモ(流石クロ…)
吉田(少し見直したと思ったら…相変わらずイかれた野郎だ)
岡田(やべーなんなんだあいつ凄い気になる)
真子(黒木さんってもしかして少し変わってる?)
加藤さん(愛しい)
うっちー(きもいきもい!)
清田(すげぇ…)
モブ男子(黒木さんって一体…)
小宮山(何やってんだあいつ…)
キバカス(きっしょwwwwサチ達との会話のネタにしよwwww)
>>807 ウェブ連載で10万をヒット基準にするのはきついよ
単行本のセールスは、なによりまず掲載媒体の力がまず関係する
600万部売れてるときのジャンプに掲載されてた作品は、どれも作品の出来以上に売れた
当時の編集長がそれを「雑誌の本当の実力が読めない」と危惧してたな
>>811 これじゃない?
3年生になるまでもこっちの存在知らなかった女子は
あのロンスカの人
大物なのかなとか勘違いして話しかけるとき緊張しそう
>>812
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l うっちー…3年から黒木は別クラスなんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、うっちーも人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| | 確かに下級生なんかにはロンスカに髪ボサボサで細身とかヤンキーでもギャル系でもない
バンギャやサブカル少女みたいな勘違いされるかも知れない
吉田さん、ゆりちゃん、もこっちの三人組は
下級生からはヤンキー三人組と思われそう
もこっちは成長を感じられるキャラでゆりは突然自閉症になったみたいに感じる
12巻のおまけ漫画のゆりちゃんはハキハキしゃべれてたから
作者もまだ元気なゆりちゃんを書けるだろ
今は雌伏の時
全盛期はこれからだ
自分の同類(もこっち)とつるんで満足してる内は成長は無理だね
最近わたモテ以外の漫画新刊で買ってないなー、とういか買いたいと思わせる漫画がないわー
>>825 なんかこのスレ的におすすめとかあるのかね。
高木さんとか、かぐや様とか、本屋でよく平積みになってるけど。
>>827 それらは普通に男女の恋愛がメインだからここの住人には百合漫画勧めた方がいいな
単なるギャグ漫画プラスアルファで青春群像劇を描いてるだけなのに百合百合言われる感じね
読む側の知能終わってると思うわ
退化してることも自覚してないし
>>827 雑誌だと「古見さん」とか「かぐや様」、Webだと「トモちゃん」や「妄想テレパシー」
わたモテみたいにラブコメでは無いのは珍しいからなあ。
別に百合漫画目当てでわたモテ読んでる訳じゃないけどね
わたモテは最終的にもこっちの人間関係がどうなるかが気になるかな
ゆうちゃんとかこいつなら自分がマウント取れそうだから人間関係始めてるし
もこっち自身相当クズなんだよね
ワタモテが百合なら日常とかCityも百合になるんだろうか
南は別に何もしてないだろ
焼き肉屋でゆりに致命傷を与えたのはもこっちです
もこっちはもう見飽きた
他のキャラをもっと掘り下げて欲しい
あれは席替えとか言い出した奴が悪い
なんでそんなことするのか
>>829 俺も登場人物がレズビアンだとは思いたくないけど、そういう趣向の連中ホイホイになってるのが現状だしな
とりあえず変態書き込みや変態絵描いてる奴に文句言ってくれ
勝手に書き込まれた…
あの状況でキバ子に無視されるなんて想定の範囲内だし今さらダメージなんかない
もこっちがイケメン君や加藤さんと普通に会話してた方にこそショック受けてたでしょうが
>>833 南さんの隣になった時、ねぇさんが目をそらした感じは
この二人は過去に何かあった事を感じさせたな
それがこれからキバコ編であかされるはず
もこっち要素ないが大丈夫か
>>830 同じコミュ障でももこっちと違い美少女で心も優しい古見さんは素直に応援できるな
ワタモテもゆりちゃん主人公にした成長物語にすればいいのに
>>827 私は湯神くんには友達がいないをおすすめします。読了後爽やかな気持ちになるぼっち漫画です。
あれを南さんは悪くない!もこっちが悪い!とかいうキバカス信者頭おかしすぎる
岡田との喧嘩だって岡田全く悪くないしな
ゆり信者も
>>844みたいなもこっち要らないとか平気で言う奴らばっかだな
ゆりとキバカス両方邪魔だわ
>>827 私はザ・ファブルをおすすめします。読了後ハートフルな
気持ちになる殺し屋漫画です。
ゆりちゃんは潜在的レズだろ
仮に吉田さんかもこっちあたりがゆりちゃんに告白したら、普通にOKするじゃん
断る光景が思い浮かばないんだが
>>831 いとこの中学生轢こうとするガチクズだぞ
キバカスのビジュアルがブスだったら誰にも擁護されなさそう
あと井口さんは中学の頃に戻してくれ
また夏休みにはクッソつまらないきーちゃん回やるのかね
きーは永久退場でいいんだけど
なんかマウント取りたがってるキチガイおるなあ
焼き肉回での南の行動がゆりちゃんのダメージになんかなってないし
吉田さんやもこっちが普通に横の人と会話してたことにショック受けてたのは見たら明らかだわ
「私は4人がいいのに。みんなはそんなことどうでもいいの?」っていう思いが
>>857 ゆりの被害妄想でしかない
吉田さんももこっちもゆりの王子様じゃねーぞ
彼女のいない高校生が、こみさんはともかく井口さんレベルの女子に好かれて付き合わないって選択肢は無いよな
智貴はゲイか?
>>856 いーやするね
あそこまで証にこだわるゆりちゃんなら受け入れると思うわ
>>827 いま竹達がやってる百合アニメが面白いぞ
鈍感智貴は井口さんに好かれていることを知らない
井口さんは別クラスになったらもう縁が切れてしまう
こみが一歩リード
ヒナ繋がりでヒナまつりをお勧めしてあげる
うっちー「女同士とかキモ!百合キチガイってこんなんなんだなぁ」
ゆりちゃんとは違った意味でコミュ症で暴力的な女子高校生が主役の響も面白いゾ
一時期はわたモテ並に次の話が気になる漫画だったなあ
ゆりちゃんがモコだけに嫉妬する理由が分からないな。
吉田さんだって他の連中とつるんでたりするのに何でモコだけ。。。
ヘッドホンのシーン忘れてたから指摘されたのと一緒に追加
バス停のシーンど真ん中にあるけど他にもあるのか?
>>829 うっちーが百合じゃないならお前の知能が終わってるけどね
脳が退化してるから認めないんだろうけど
南…大敗っ…!
3億の損害…!!
もこっちを自分と同族だと思ってたんでしょ
そしたらゆうちゃんとネモが出てきてブチキレ
>>877 ずるい抜け駆けした
……黒木さんこういうのできる人なんだ
(うろおぼえ)
のあたりでも、智子が自分と同じじゃない、
むしろ自分より上にいそうだ、ってことを残念がってたよね。
ここらへん、ネモもいっしょ。
ネモとゆりがヤヌスの鏡
チンコ姉妹は毎回同じネタしかやらんしもう出てこなくていいぞー
それがいいんじゃあないか
あの姉妹出てくると安心する
実家に戻ってきたような感じ
まあ今までのぼっち路線ちんこ路線に
行き詰まったから百合展開になってるわけで
いまさら戻ってもな
新たな展開を模索するしかない
ともこを○○し隊
ゆり
ネモ
うっちー
加藤さんNew
きーちゃん(Ex枠)
ともきくんを○○し隊
こみなんとかさん
伊藤さん
ちんこ妹
クズ後輩New
黒木姉弟やべえな
>>883 クズ後輩「え、先輩たちってちんちん触ったことないんですか?勃起してても以外とぷにゅっとして柔らかいんですよアレ」
女神転生のLNC属性だと、ゆりちゃんはどのタイプなん?
ちなみに自分はLaw-Neutral だと思うわ。
加藤さんや吉田さんや根元さんを取り巻きにしてる黒木さんってとんでもない大物なのかなって
もこっちのことよく知らない人たち思われてそう
AV出演だろ
どうせならスカトロものに出ろよ
何事も中途半端が1番いけないって言うだろ
>>844 ゆりちゃんだとたとえ心が読めても中野さんみたいに
自分でドツボにはまりそう……
全裸で土下座するキバ子「ゔゔ・・・ごべんなざいぃ・・・ひっく・・・」
もこっちディズニー映画の悪役の死に様集とか好きそう
>>890 わりと一緒にいる吉田さんはともかく
遠足でちょっと話しただけで、取り巻き扱いはされないと思うんだ
ましてやそれらの人物達とたまたま一緒にいるところを一見したとしても、もこっちが中心人物に見えることなどない
>>877 結果的に中学の友人を隠していた形になったのもまずかった
クリスマスに三人で仲良くしている間、ゆりちゃんぼっちだったわけだし
>>893 風俗店店長「お客様の竿に歯を立てるな、矯正すっぞコラ!」
いやそれでもこっちが叩かれる筋合いないだろ…
別に隠してたわけでもないし
ゆり信者って希推しのぞえり厨に似てるわ
更新からやっと一週間か
最神話で区切りがついたから次回更新がすごく遠く感じる
もこっちを責める資格あるのは智貴、吉田さん、小宮山さん、井口さん
小宮山はまぁ半分自業自得間あるけど井口さんはマジで可哀想
もこっちがぼっちの2年間ゆりは真子とイチャイチャしてたからゆりクズだな!!!
>>905 チョコをチ◯コと聞き違いは流石に小宮山さんに責はないと思うぞ
今のお目目ぱっちりゆりちゃんも可愛いけど、初期のまぶたの腫れぼったいゆりちゃんも味があったな
>>911 これやん
>>911 似てるからって山下達郎を貼ることないじゃん・・・
>>908 クズ行為で打線組めるほどな
やはり四番は願書出し忘れか?
キバ子「黒木ってキモいよねw根元ってノリ悪いよね」
おまえら<その通り 正論 キバ子は実は良い子
真子「そ、そうだね…」
おまえら<最低! 真子ってクズだわ ゆりに捨てられて当然
真子「」
>>916 四番ですなあ。
因みに守備位置ってどうやって決めるんだろう。
小学生相手にカードゲームでいかさまは二番とかかな。
>>916みたいなもこっち嫌いな奴ってやっぱキバ子が好きなんだろうか
うっちーとキバ子言うほど人気上でもなさそうだけどなぁ
西ニ泣ヒテベントウヲ食ベルモコッチアレバ
行ッテゲロヲハキ友ニナロウトイヒ
南ニヒトリハグレタコハルアレバ
行ッテミンナシンパヒシテルカラモドロウトイヒ
北ニカベドンスルユリアレバ
ミナミサンミタイダカラヤメロトイヒ
ミンナニクズダノコウモリダノトヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフマコッチニ
ワタシハナリタイ
>>917 ほとんどの人はそんなこと思ってねーから。
そうね
まぁこのスレにもこっち 真子 岡田 小宮山好きの居場所はないかな….
>>922 むしろキバコをクズと叩いてる奴の方が圧倒的多数派だと思うが。
>>924 このスレではそうは思えない
ゆりちゃんのこと気にかけないもこっちと真子はクズだとか、岡田とキバ子の喧嘩は岡田の方が悪いとかそういうのばっかりじゃん
>>909 あれはもこっちが中学の時にやってた糸目のキャラがここぞという時に見開く奴と一緒だよ
>>918 一番(遊)風邪の智貴におかゆかける
二番(右)子供相手に雑魚とはやらないと言ったり、イカサマしたり
三番(三)自転車でいとこを轢こうとする
四番(一)願書出し忘れて開き直り
五番(左)ちんこ姉妹の恋心蹂躙
うーん、強力上位打線
願書出し忘れ以外の方法で智貴を原幕に来させるアイディアが思い付かない限りあれはストーリーの都合上仕方のないことだった
きーちゃん回が人気ないのってきーちゃんが魅力ないというかは話自体が辛いからなのかな
単に試験当日体調不良でもいいけどな
姉との関係を一度ドン底に落としたかったんだろうから仕方ないな
もこっちも俺たちも見下されるのは大嫌いだからじゃない?
きーちゃん回は純粋に話が面白くないから
夏休みに三回連続やられた時はうんざりした
今年の夏休みはもうきーは勘弁
願書回で智貴がもこっちのこと後ろから蹴るコマ、何度見ても笑える
>>925 あなた疲れてるのよ
キャラのマイナス点話題にするんとキャラが嫌いなんはぜんぜん違う
>>916とかふつうにもこっち好きだと思うで
>>932 居たたまれない話が多くてキツい
アニメは視聴を辞めるレベル
願書回好きだけどな
もこっちが逆切れするの好きなんだ
家族にしかしないけど
もうこのスレみても、正直修学旅行以前のキャラに需要はないだろ
かろうじてこみさんがちょっと需要あるくらいで
もこっちがいるのが嫌なだけで願書の学校行きたかったわけでもないし
>>932 きーちゃんを待って待って待ち疲れてる俺に謝れ
>>937 もこっち好きなら主人公ゆりに変えた方がいいなんて言わないだろ
願書出し忘れの話は胸糞だったけど、やっぱもこっちって魅力ある面白いキャラだと思う
まこ、ゆり、もこの昼飯のシーンで、いきなりペ○ス心理学の話にもってくとことか吹いたわ
>>937 916は今までに何度ももこっちを不快なクズ、ブス主人公って言ってるから好きとは思えないんよ
茜ちゃんがもこっちにオタク知識教えてもらいに来る話とか見たい
ゆうちゃんももう新キャラと絡めるしか使い道のないキャラになったから
きーちゃん回やるつもりなら新キャラ達と絡めた話にして欲しい
きーちゃんは文化祭に来るのがまぁ一番だな
夏はクラスの人達と遊びに行って欲しい
受験なんて知らん!
もこっちには家族とかきーちゃんにしか見せない顔があるけど
お友達もたくさんできたし
そっちに見せればいいとなればたしかにいらないな
お前はもう用済みだ
キー坊はもうもこっちの嫌がることしないから大丈夫だよ
怖くないわよ
きーちゃん×ちんこ姉妹でまさかの神回になるかもしれんぞ
>>932 ノイジーマイノリティだろ
百合でブヒりたい奴にきーちゃん回はきつい
きーちゃんもうっちーもはしかが治ったようにいつの間にか普通の娘に戻ってて欲しい
なんで進級したタイミングで新キャラ出さなかったんだろね
>>956 まあもこっちと取り巻く環境が変わったからきーちゃんのあり方も変わらないとというのは分かる
ただケモナー仕込みは実は入念にやってるからな
7巻時点でケモ耳が出てるので犬扱い〜ケモエロもその流れ
落ち着かせるにしてもこれを爆発させてからにして欲しいね
>>956 まるでうっちーが普通に戻ったみてーじゃねーか
8-12巻+1キターァァァ、今から読むっ( ゜Д゜)
やべえ、テンションあがってきた、とりあえず服脱ぐわ。
あ、「友達がモテない」は何巻と何巻の間に読めばいいんだこれ?
うっちーはこんな感じなのか
>>848 こんな感じだったよな
>>940 修学旅行の前と後じゃあ、全然別物の作品だからねー。
肘打ち赤面無理してないよビビってないよのコンボ、破壊力ありすぎ!
ある日、たまたまもこっちが学校に持ち込んだ大量のエロ本がオギーに見つかる
激怒したオギーはそのエロ本全部にガソリンをかけて燃やすのであった
そしてクラス内におけるあまりにも厳しすぎる弾圧を開始
抑圧された性への欲望を発散すべく、男子達は裏でエロ動画 エロ本などを裏取引
さらに闇市場なども出来上がり クラスは荒れに荒れた
あまりの惨状を見かねた真子ちゃんはオギーに ちょっと厳しすぎるんじゃ...と相談に行く
しかしオギーは
「私はね、高校生の頃荒れていたの でも、凄い恩師の先生に出会って救われたんだ だから私も人を救いたいと思って教師になったんだ
あなた達には可能性がある だからこそ厳しくしてるの」とうまーい事を言って真子ちゃんを籠絡する
すっかり感動した真子ちゃんはオギーの忠実な部下と化し、翌日
風紀粛清委員会なるものを結成し自分はその突撃隊長となる
裏でエロいものを取り引きしている男子達を次々と襲い密告
当然クラス内における真子ちゃんに対するヘイトが高まり真子ちゃんはある日帰宅の際にテロにあい襲われるのであった
さらにクラス内では様々な派に分裂する
とにかくエロいものが見たい読みたい、という 本能忠実派
オギーを潰さなきゃ気が済まん オギーをフルボッコにしてやる というオギー殲滅派
とにかく真子ちゃんに対する私怨で成り立っている真子死ね団など
とにかくクラス内は様々な派閥に分かれて武力闘争を繰り返し 3-5は無茶苦茶な世紀末状態になるのであった
という内容のわたモテ劇場版「火の七日間」が見たい
腕力系女子といえばゆりちゃんだけどうっちーも負けてないよな
>>975 次のにするから
もうちょっとだけ一緒に乙していい?
ヤンキーに変態
そして新たに
>>975が乙に追加されたな……
, '´  ̄ヽ
l ( 」」」」)
. ,,-〈(,,リ;゚ヮ゚i) ウチ
.ミ .⊂ ̄)
`'''"4==〈
Uヽ)
, - ,,
, '´  ̄ヽミ ,ミ
.l ( 」」」」)∩"
,,- 〈(,,リ;゚ヮ゚i) モコ
ミ ;⊂ V ノ
`''''"(つ ゝ
(ノ
,, -,,,.'´  ̄ヽ .,, -,,
';;, ,,ミ ( 」」」」)ミ,, ,;'
"(ヽリ;゚ヮ゚i) " スレッ
ヽ ヽ/ノ
./ノつゝ
U
キバ子ともこっちは直接関わりがないんだよな
キバ子がもこっちに話しかけるのもありそうじゃないし
話した事無い奴ともこっちを会話させるだけで面白いと思うよ
別に仲良くならなくてもいいからさ
>>864 それほど親しくもないのに手作りチョコあげてるんだから
それで理解してなかったらあまりにおかしい
もこっちが成長したのは今江先輩に抱き締めて貰ったことに気付いたからさ。
自分にはやさしい先輩がいて一人ぼっちじゃない。でもね、ある時それは消え去ってしまうんだ。
もこっちが抱き締めなきゃならなくなるんだよ。もういない先輩の代わりに、もこっちがキバ子に与える側になるんだ
-curl
lud20250203160917ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1520391520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪271 ->画像>66枚 」を見た人も見ています:
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪214
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪237
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪157
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪178
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪216
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪231
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪412
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪132
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪278
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪317
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪532
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪447
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪375
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪253
・谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪518
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪437
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪424
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪476
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪163
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪135
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪507
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪520
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪284
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪392
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪165
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪408
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪455
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪303
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪480
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪436
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪368
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪338
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪133 [無断転載禁止]
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪446
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪131 [無断転載禁止]
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪486
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪499
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪394
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪369
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪648
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪644
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪99 [無断転載禁止]
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪94 [無断転載禁止]
・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!って
・【谷川ニコ】私がモテないのはどうかんがえてもお前らが悪い!喪300
・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! ぼっち56日目 [無断転載禁止]
・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いスレ
・私がモテないのはどう考えても女どもが悪い → ホットヨガ教室で銃乱射
・私がモテないのはどう考えても韓国が悪い
・私が積みプラ崩せないのはどう考えてもプラモスレが悪い!
・【キバ子】南小陽スレ【私がモテないのはどう考えても…】
・昭和生まれのおじさんな私におしえてほしい 今は若手お笑い芸人とユーチューバーってどっちがモテるんだい?
・【私がモテないのは】ヲタ彼女えむこヲチ6【おみくじのせい】
・清楚、可愛い、育ちがよさそうと褒められるのにモテない私……男性は本当に清楚な女性が好きなの?
・お前らがモテないのは見た目以前に
・母マンコ「私を気分良く育児させないと子供に危害を加えるぞ!いいのか?」 。近年広がる子供を人質にしてワガママを要求する毒親女思想
・【私がモテないのは】ヲタ彼女えむこヲチ4【空調のせい】
・【芸浅く人格悪く大阪人の域に達してない】糞みそまん麹のSSを皆で考える【ゴミ屑ヒモひろし】
・私がモテてどうすんだ #212 [無断転載禁止]
・私がモテてどうすんだ #211 [無断転載禁止]
・私がモテてどうすんだ #171 [無断転載禁止]
・【ワタモテ】黒木智子(もこっち)は喪女可愛い27
・自分がなんでモテないのか不思議な喪女
・私がモテてどうすんだ Part.2 [無断転載禁止]
・私がモテてどうすんだ #1845 [無断転載禁止]
・私がモテてどうすんだ #209 [無断転載禁止]
02:09:17 up 21 days, 3:12, 0 users, load average: 9.34, 9.46, 9.77
in 1.6530699729919 sec
@0.046241044998169@0b7 on 020316
|