・ゴブリンスレイヤー
ゴブリン退治のみを請け負う冒険者(銀等級)
中身は20歳のイケメン、残念ながら女の子ではなかった
火責め水責めアンブッシュから死んだふりまでなんでもござれのご存じMr和マンチ
・ゴブスレさん
ゴブリン退治のみを請け負う冒険者(銀等級)
身長30〜40cm、体重5kgの只人(?)、かわいい
コミックス限定で登場する
・女神官
15歳。地母神の神殿を出て冒険者となったばかり
窮地をゴブリンスレイヤーに救われ、彼と共に冒険(という名のゴブリン退治)をする事に
最近白磁(Lv1)から黒曜(Lv2)になりました、良かったね
得意技は目潰しと圧殺とおもらし
・牛飼娘
ゴブリンスレイヤーの幼なじみ、おっぱい担当その1にして本妻
ゴブスレさんは彼女の牧場を拠点にしている
ゴブスレさんが受付嬢とイチャコラしてても、居眠りしてる女神官に肩を貸してても本妻の余裕を崩さない
よく寝起き姿や下着姿が描写されるサービスカット担当
・受付嬢
冒険者ギルドの受付、おっぱい担当その2
ゴブリンスレイヤーにゴブリン退治を斡旋する(つまり彼女は、奴らにとっての魔王だ)
槍使い(後述)に頻繁にアプローチされているが、華麗にいなしてポーションを売りつけている
彼女からゴブスレさんに向いている矢印は同僚にはバレバレらしい
・妖精弓手(エルフ)
上森人(ハイエルフ)で弓の使い手、尻とふともも担当、胸は金床だがそれがいい
ゴブリンにしか興味を示さないゴブスレさんに冒険の楽しさを教えようと奮闘中
2000歳の設定って必要だったかしらともっぱらの評判
処女だったらいいのにね、夢が広がるよね
・鉱人道士(ドワーフ)
鉱人(ドワーフ)の術士(描写から察するに精霊使い?)
妖精弓手とパーティを組んでいる、彼女とは口論という名のじゃれ合いが絶えないが
これはドワーフとエルフの関係のテンプレとも言える
ドワーフだけど斧持ってないし戦士でもないです
・蜥蜴僧侶(リザードマン)
蜥蜴人(リザードマン)の僧侶、術で生みだした竜牙兵でPTの戦力をアップさせたり
同じく術で生み出した竜牙刀を振るい自ら戦う事も可能な神官戦士
妖精弓手、鉱人道士の仲裁役
時代がかった喋り方をするお堅いキャラかと思えば、無類のチーズ好きという食いしん坊属性を持つ隠れ萌えキャラ
かわいい
新スレお疲れ様です
単行本でも剣の乙女さんの乳首券は発行されませんでしたね
・槍使い
銀等級の冒険者
魔女とパーティーを組む
物語の主な舞台である辺境では「最強」と名高い実力者だが、いつも微妙に扱いが悪い
受付嬢LOVE
しばらく出番無さそう
・魔女
銀等級の冒険者、おっぱい担当その3
槍使いとパーティを組んでいる
言葉を一言ずつ区切る独特の口調で喋り、常にタバコを燻らせているエロお姉さん
出番少ないわりに強キャラ感がハンパない
・重戦士
銀等級の冒険者、身の丈ほどの大剣と重鎧を身に着けている(義手大砲はない)
辺境の街ギルド最強パーティの前衛
暇な時は新人に剣の稽古をつける面倒見の良い面もある
生まれ故郷の村をゴブスレさんに救ってもらったらしい
ガッ○
・女騎士
銀等級の冒険者、大盾+細身の剣という防御重視の装備
重戦士・少年斥候・少女巫術師らと辺境最強のパーティを組む
絡み酒
アグ○ア○
・少年斥候・少女巫術師
重戦士&女騎士のパーティメンバー
まだまだ未熟だが今後の伸びしろと出番に期待
・半森人剣士
同じく重戦士パーティのメンバー、漫画版ではものすごく影が薄い
3巻の大バトルで牧場の屋根の上で見張りして、ゴブリンライダーを見つけた人
小説版では喋り方や雰囲気がセル○コっぽいからか、出番がないわりに強キャラ感が出ているようだ
・牧場主
辺境の街の郊外で牧場を経営している、牛飼娘の叔父
ゴブリンスレイヤーに寝室と物置小屋を貸している
ゴブスレさんのゴブキチっぷりを懸念しているが、毎月家賃貰ってるし彼の悲しい過去も知ってるし
牛飼娘との関係もあるからあまり強い態度に出られないでいる
中年の哀愁が漂う
・ゴブリン
身長・知能・身体能力共に人間の子供程度しかない作中最弱の魔物だが、基本的に群れでいるため油断すると危険
よく駆け出しの冒険者がロクに準備もせず、少人数&舐めプで巣穴に潜ってはミンチや孕み袋に加工されている
まぁ刃物や鈍器持った小学生1クラス分が、殺る気満々で一斉に向かって来たら誰だってヤバいと思うよね
なおゴブリンにメスはおらず、孕み袋の人種に関係なく生まれる子は全てゴブリンになる
・ゴブリン(小鬼)の亜種・変種
ホブゴブリン(戦士、力が強い)
ゴブリンシャーマン(魔法使い・ゴブスレさん曰く「白磁の魔法使いより上手」)
ゴブリンチャンピオン(英雄、ホブの進化版)
ゴブリンロード(王、指揮・統率に特化した個体だが、自身の戦闘能力もかなりもの、共通語を解する個体もいる)
ゴブリンライダー(狼に騎乗しているゴブリン、機動力と狼との連携が厄介)
上記の亜種は冒険者に襲われた巣穴から逃げ出し、経験と知識を得た個体が成長したもの
「渡り」と呼ばれ他の巣穴の用心棒やボスになったりする
他にもまだまだ多くの種類がいる模様
・狼
ゴブリンのペット、わんちゃん、大抵ひどい目に合う
・冒険者の等級(ランク)
白磁 (スタートライン)
黒曜
鋼鉄
青玉
翠玉
紅玉
銅
銀(在野の冒険者ではここが最高等級)
===凡人では越えられない壁===
金 (一国に一人いるかいないかレベル)
白金 (全世界に一人の「伝説の勇者様」レベル)
AA版ゴブスレの配役一覧
・小鬼殺し(さまようよろい)ドラクエ3
・女神官(女僧侶)ドラクエ3
・牛飼娘(御影アキ)銀の匙
・受付嬢(千川ちひろ)デレマス
・妖精弓手(シノン)SAO
・鉱人道士(ネテロ)H×H
・蜥蜴僧侶(ウルキアガ) 境界線上のホライゾン
・牛飼娘の叔父(イワーク)ガンダムAGE
・槍使い(ランサー)Fate
・魔女(ソーサレス)ドラゴンズクラウン
・重戦士(ガッツ)ベルセルク
・女騎士(アグリアス)FFT
・少年斥候(イシドロ)ベルセルク
・監督官(インデックス)とある魔術の禁書目録
・勇者(涼宮ハルヒ&安心院なじみ)ハルヒシリーズ&めだかボックス
・国王(ラインハルト)銀河英雄伝説
・真実(真理)鋼の錬金術士
・幻想(アルティメットまどか)まどかマギカ
武闘家ちゃんはもう真っ当な女の悦びも知らずに生きていくのかな
勿体無いな
ビッグザ武道で終わるかストロングザ武道になれるかは武道家ちゃんの精神力次第だ
>>26
まあ、鼻汁でるまで犯されちゃ
真っ当なやり方じゃ絶頂までいかすことはできんゴブからねぇ・・・
・・・・・・えっそっちじゃない?失礼しましたゴブ 4巻の黒瀬の米にあった(BGM:世界一カッコいい下水道)ってロマサガのアレの事?
それとも俺が知らないだけで他に何かカッコいい下水道の曲があるのか?
>>26
亡き父の跡を継ぎ偉大な武道家にあたしはなる!・・・と、普通ならヒロイン設定なのに・・・
女神官ちゃんを助けられたのが唯一の救いか ゴブリンに短時間犯されたぐらいで心が折れるようでは強くなれない
再起した女武道家ちゃんがトラウマを払拭すべくゴブリンに挑む外伝を書いてくれ
>>2
イヤーワン後悔してんのか
そんな卑下するなよ・・・蝸牛はよくやってるよ・・・ 武闘家ちゃんがゴブリンに犯されたことも受け入れて
幸せにしてくれるような伴侶に出会えることを祈るのみよ
ゴブチ〇ポの気持ちよさが忘れられなくて巣穴に単独潜入してしまう女武道家ちゃん
家久のアレは以前にあった「戦巧者は乱れた軍の旗が澄んで見える」能力みたいなものなのかね
女武闘家ちゃんがズグッされる前のコマの尻の形いいよね・・・
女武闘家ちゃんがズグッされた瞬間の表情いいよね・・・
”穢れのない処女がおぞましいゴブリンに無理やり破瓜させられる”
という凌辱の極みともいえる行為、
それを受けた時の感情を、瞳孔を使って実によく表してるよね
ん〜
┏-,
キ(o民
「/く\ ┏=┳。
Yニニレ\bニニコ庁 ̄ ¬
三卜(ココ(0ヽ。_ ノ0(ココヽ
.[⊥_」 ヽ≧ ≦//`>
\ \ Κ◇ >-彡/
/コヾdク /\甘ノλ
.( /( | /三/` ̄\彡、
./^/ | | A¬ <A-¬
[ニpコ Lpニコ ] 丶 \
女格闘家ちゃんはその後元気なゴブリンの子を産んだゴブ
とはいえゴブリンなので憎くて自らの手で殺そうとしたが
でも自分の子供なので殺しきれなくて村人がゴブリンの子を始末しようと
やってきたときにひそかに逃がしたゴブ
性戯もとい、正義の心をもった武道家ゴブリンとして登場
妊娠してたらゴブスレさん気づきそうだし
腹パンしそう
野宿生活のはてに自分を棄てた母と人間全体に恨みを燃やすのがオチ
小説新刊の金床さん、相変わらず良い尻してるゴブ
尻だけなら白銀等級ゴブ
受付嬢は魔王顔が一番可愛いとイヤーワン見て気づいた
俺のおちんちんを弄りまわしてる時の顔が一番かわいいよ
それでもいい・・・受付嬢さんに俺のおちんちんを弄んでもらえるなら・・・!