◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1524374552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
★ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください
■連載中『ダンジョン飯』
2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
https://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行
2巻 2015年8月12日発行
3巻 2016年8月12日発行
4巻 2017年2月15日発行
5巻 2017年8月10日発行
6巻 2018年4月13日発行
■単行本未収録(ハルタ本誌はコミック扱いなのでバックナンバーの新規入手が可能)
ハルタVol.10掲載 予告漫画
ハルタVol.17掲載 モーゲンハルタ デパ地下編
ハルタVol.30応募全プレ(終了)U12こどもフェローズ『こども』(P30-33)
ハルタVol.37綴込 ラクガキ本
ハルタVol.41綴込 ラクガキ本2|応募全プレ(終了) レコメンポップフェローズ P47、P61-73
ハルタVol.47応募全プレ(終了) ダンジョン飯手ぬぐい
ハルタVol.50表紙|応募全プレ(終了) スレンダーフェローズ&グラマラスフェローズ(5月中旬発送開始予定)
ハルタ2018 年間購読申し込み特典 万年カレンダー7月
【僕らはみんな生きている】フェア描き下ろしポストカードセット(10枚中の1枚)店舗在庫限り(2018年4月11日)
■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』 イースト・プレス 2011年 3月30日発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』 エンターブレイン 2012年10月15日発行
『ひきだしにテラリウム』 イースト・プレス 2013年 3月27日発行(WEB文芸誌
MATOGROSSOから書籍化)
■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1511840912/
おいこら規制回避 ■コミックナタリー
「竜のかわいい七つの子」カバーイラストができるまで
https://natalie.mu/comic/pp/kuiryoko 「ダンジョン飯 プロ・食品サンプル職人が大サソリに挑む!」
https://natalie.mu/comic/pp/dungeonmeshi ※次スレは
>>970が立ててください。立てられない時は代理で
>>980>>990がお願いします
※反応がない場合に限り、立てることのできる人が宣言してから立ててください
該当レスか代理指名で立てられたスレ以外は無効です
※スレ建て荒らし=ネタバレ荒らしが偽スレ乱立させてしまったので分裂状態にあります
スレ番が大きく、そちらを最新スレと間違いやすいので気をつけてください
同じ文体が複数回線で丸一日中連投されているだけです
経緯はこちら
http://2chb.net/r/comic/1509727030/950 ■描き下ろしポストカード10枚セットが書店でもらえる 【僕らはみんな生きている】フェア開催!
コミックウォーカー 2018/04/11
https://comic-walker.com/news/detail/1144/
ワッチョイなしはワッチョイなしでいいけど
スレタイはなんとかならんかったのかね
>>1おっさん
スレタイはpart1桁台からの伝統だが粘着荒らしが湧いてるから
【本スレ】くらい入れた方が良かったかもな
http://2chb.net/r/comic/1511840912/426 >426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2018/03/27(火) 15:16:37.16 ID:rkqvRCb80 [12/12]
>
>>413 >春休みはキッズが多いんやからチャンスだぞ
>勢いさえ稼げれば住所不定の漫画板民が食いつくんだから
>どんどん上げとけば本スレ争いに勝利できる
本当にここ(の前スレ)が本スレなら、こんな姑息で汚い真似は必要ない
住人はちゃんとわかってる
本スレの横取りなんか無理だから諦めろ
ほんと、幼稚な抗争どうでもいいから。てか、同一人物がマッチポンプやってない?
私はワッチョイ気分悪いんでこっちを使うだけさ
>>1 こっちでも乙
保守がてら
★1巻
地下6階 全滅 ⇒ 地上へ強制転移
地下1階 ≪地下墓地≫
01日目昼食【第1話水炊き】
大サソリと歩き茸の水炊き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地下2階 ≪尖塔の森≫
01日目夕食【第2話タルト】
人食い速物のタルト
02日目朝食【第3話ローストバジリスク】
前日の残り(人喰い植物の実)
02日目昼食ローストバジリスク
02日目夕食【第4話オムレツ】
マンドレイクとバジリスクのオムレツ
03日目昼食【第5話かき揚げ】
マンドレイクのかき揚げと大蝙蝠天
03日目夕食【第6・7話動く鎧1・2】
動く鎧のフルコース
★2巻
地下3階 ≪黄金城の城内≫
04日目昼食【第8話キャベツ煮】
ゴーレム畑の新鮮野菜ランチ
04日目夕食【第9話オーク】
盗れたて野菜と鶏のキャベツ煮略奪パンとご一緒に
05日目間食【第10話おやつ】 ※カブルーPTと遭遇@
天然(ハート)美味しい宝虫のおやつ♪
05日目間食【第11話ソルベ】
厄除け祈願!徐霊ソルベ(天然♪無国籍風聖水)
05日目夕食【第12話宮廷料理】 ※狂乱初登場!!
無し(絵画回)
05日目夜食【第13話塩茹で】
茹でミミック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地下4階 ≪地底湖≫
【第14話ケルピー】
★3巻
06日目昼食【第15話雑炊】 ※カブルーPTと遭遇A
その辺に落ちてた大麦の雑炊
06日目夕食【第16話蒲焼き】
ジャイアント寄生虫の蒲焼&白焼
【第17話木苺】 ※魔術学校回想
07日目昼食【第18話焼き肉】 ※タンスPT(ナマリ)と合流
水棲馬の焼肉
07日目間食【第19話テンタクルス】
テンタクルスの酢和え
07日目夕食【第20話シチュー】
ウンディーネで煮込んだテンタクルスと水棲馬のシチュー
08日目朝食【第21話大カエル】
テンタクルスのニョッキ
★4巻
【第22話地上にて】 ※扉絵でダンジョンが島にあることが判明
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地下5階 ≪城下町≫
08日目昼食【第23話炎竜1】
レッツ炎竜にカツレツ
【第24話〜第26話炎竜2・3・4】
【第27話炎竜5】 ※マルシル黒魔術カミングアウト/ファリン復活
ファリンと魔狼の骨格
08日目夕食【第28話炎竜6】 ※入浴回 ※※狂乱再登場
ローストレッドドラゴン/タマネギのピザパン
ドラゴンテールスープ
★5巻
【第29話炎竜7】 ※マルシルパンチラ
09日目朝食【第30話良薬】 ※オーク妹登場
オークの調合薬
【第31話+32話シーサーペント前後編】 ※カブルーの衝撃的キャラ判明/シュローPT登場
(城下町迷路化で丸2日経過)
11日目夕食【第33話ドライアド】
ジャック・オーランタンのポタージュと
ドライアドのチーズかけ蕾ソテー
(マルシル石化で丸4日経過)
15日目夕食【第34話コカトリス】
コカトリスのアイスバイン風と
ドライアドの蕾のサワークラウト風
16日目朝食【第35話掃除屋】 ※シュロー・カブルーと合流 ※※石の中に居る
コカトリスの石焼親子あんかけ
★6巻
16日目間食【第36話みりん干し】 ※キメラファリン登場
東の方の飯
【第37話ハーピー】
16日目間食【第38話キメラ】 ※シュロー・カブルーPT離脱
ハーピーの卵で作った卵焼き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地下6階 ≪地下水路≫
【第39話シェイプシフター -1-】
16日目夕食【第40話シェイプシフター -2-】
5階層の思い出ピラフ
5階層丸ごとピカタ
スイートドライアド
16日目間食【第41話山姥】 ※イヅツミ加入
墓地でとった菌とオークからもらったチーズリゾット
16日目夜食【第42話夢魔】 ※幼女マルシル
夢魔の酒蒸し
谷崎潤一郎にとって純文学に必要なのはエロではなく下痢である
色気が欲しいやつはゴールデンカムイの最新巻が凄かったぞ
主要登場人物ほぼ全員裸
素っ裸な
アナルなんかもちょっとでてたぞ
エロが欲しいのは男で恋愛要素が欲しいのは女。
ハリウッド映画がまさにこれ
今月のマルシルは意図して色気ないようにしてたと思うけどな
ファリンと風呂の時は普通に色っぽかったし
いくらライオスに目隠ししたとはいえ野郎と一緒にサウナなんて中々あれだし
変に生々しくならないように配慮したんだと思う
>>19 うちが読んだことがある漫画では、
・毎回生尻が拝める
・人妻の裸エプロンもほぼ毎回拝める
・メインヒロインが一糸まとわぬが装身具で隠すところは隠すデザイン
・惚れっぽいお姉さんとその母ちゃんのヤリマンがセミレギュラー
『ムーミン』漫画版でございますw
ライオスとオーク妹
リンシャとカブルー
の例を見る限り作者もキスシーンを書きたくないわけじゃないんだろう
漫画の一場面だけで作者の気持ちまで推し量ろうとするのは無理があるだろ…
ライオスとオーク妹のあれキスシーンにしちゃっていいのかww
>>1 乙
まぁ、しかしスレの話題が偏ってるときにもう一つスレがあると重宝する
月が替われば両方ともまた過疎るだけだろうけどね
ちゃんとスレ完走できて良かったよ
こっちの方がハルタの話題がすくないから、
単行本のヒトはこっちの方がオススメだけどね
と言っても雑談すると怒るひとが居るみたいだけどw
話題にするほど事件は伸展してないんだがw
逆ステマ乙w
イズツミが脱ぐのを皆から見えないようにしてたが
結局ライオスに目隠ししただけで
センシやチルチャックはTバックのままのイズツミと
普通にサウナに入って飯食ってた事件
サウナでメシを作って食うという感覚には
ついていけなかったぜ
ちょっと訂正しとこう
×Tバックのままのイズツミ
○ふんどし一丁のイズツミ
イズツミが仲間になるのって決まってたんだな
だいぶ前に掲載された読み切りで仲間に入ってたな
はぇー ebayで6巻売ってるんだけど16.99ドル(1830円)で送料別だって。
もっともN.Y.の最低時給は15ドル(約1811円)だそうだから高く感じるのはアベノミクスのせいか?
https://www.ebay.com/itm/132576960372?roken=cUgayN&soutkn=bqlj5M
>>40 日本のショップが日本語版をコレクターアイテムとして売ってるだけだから、その価格設定は当てにならん
といいつつ調べてみたら、公式英訳版が一冊15ドルだからペーパーバックとして妥当な値段かもね
邦訳アメコミも日本定価は現地価格のほぼ2倍だし
日本に来て重い漫画をわざわざ買い漁っていく外国の人はそういう理由か
amazon前の洋書なんてドル800円とかだったし
イヅツミは猫にしてはやけに毛深いな
乳首すら隠れるって異常だぞ
>>45 猫の毛深さは個体差大きいからな、イヅツミはアンダーコートミッチリあるんじゃね?
>>18 細雪はグルメ小説でもある
作者がちゃんと食べたであろう「兵庫県グルメガイド」といえよう
細雪を書きながら疎開していた岡山県でも戦時中のくせにグルメを満喫していた
ダンジョン飯ファン向けの小説家だな
そういえば今号の「センシの兜を脱ぐの見たチルチャックが驚く」という描写。
テンタクルスの回では一緒にいなかったから見ていないのはむしろ当然だが、
レッドドラゴン撃破後の風呂にはセンシと一緒に入ってなかったってことだよな?
(オークたちと再遭遇の巻で「風呂でセンシの匂いが変わってた」説明があるので入浴はしている。)
ま、全員入浴して無防備になるとまずいので交代入浴はむしろ自然か。
>>43 ろくに守られてなさそうだけどな
特に飲食店はチップありきの文化だし
>>50 チル(多分)がはっきり「風呂!」といっている。
髭を洗うあれは風呂とは言わんだろうし。
血を流し汗をかきほこりまみれ
全員、相当臭いんだろうなあ
>>49 センシは髭や顔を洗う時もヘルメットを取らないよね
>>51 そうか。でも、これプラス、チップ貰える可能性もあるんだな。凄えな。
>>56 ただし首を切るのは簡単に出来るし、飲食店の店員がどんなに頑張ってもそれ以上昇進する事はない階級社会
物価は、マクドナルドのビッグマックセットも、地下鉄の運賃も日本の2倍くらい、家賃は1部屋2000ドル程度
それがNYだよ、デフレが続いた日本人には分かりにくいだろうけど
ダンジョン飯のような
様々な人種が混合しているファンタジーの人種対立は、素朴でもある
トールマンの世界に寄生生活しているオークが
トールマンは落ちぶれる、オークは被害者ニダ、謝罪と賠償 と
呪い続ける異常者はいない
嫌だよ
鍛冶に興味持ったエルフがトールマンの人権団体に
ドワーフの文化盗用だ!とか言ってポリコレ棒で社会的に叩かれるファンタジー
1. 2015年1月27日発行(1月15日発売)
2. 2015年8月24日発行(8月12日発売)
3. 2016年8月23日発行(8月12日発売)
4. 2017年2月15日発行(同日発売)
5. 2017年8月10日発行(同日発売)
6. 2018年4月13日発行(同日発売)
ここのところ6〜8ヶ月間隔か
>>61 まあ、トールキン作品の時点で「ドワーフはエルフをアホの子や強欲と思っている」みたいな説明がある。
・・・ちなみに食事ネタだと「ゴブリンの肉もうまいと思いました」というおぞましい説明も・・・
>>65 そういう素朴な偏見、または本質の看破は
昔からある
しかし、例えばこういうふう
>>58に
トールマンの国に住みながら
トールマンよりオーク様のサムチョンに負けているニダ、
トールマン文明は斜陽ニダ、
などと呪詛を延々と吐き続けるオークの気持ち悪さ、
いじましさ、卑小さは、他に類を見ない
「宗教的にNG」と言うからには
あの世界のエルフには宗教あるんだろうか。それとも単に定型フレーズなのか
ファリンも装備や能力的には僧侶っぽいけど別に聖職者じゃないだろうしな
マイヅルも巫とか陰陽術とかじゃなく「忍術」とかノーム系の応用だし
寿司が普通に食べられたり
みんな箸で飯食ってる世界観だから
あんま細かいとこまでガチガチに考察するのもちょっと違うかも
半分ギャグ漫画だし
宗教はあえて入れないようにしてるんでない?
宗教にうるさい海外でも販売されてるわけだし
エルフって他媒体でも宗教持たなそうなのが多いイメージ
ノームのタンス氏がマルシルに
「我々ノームは神々や精霊らと共に生きてきた」
と誇らしげに言うあたり、逆説的にエルフには神は身近な存在ではなさそうかなと
この神が宗教を示すかどうかは分からないけど
この世界、テンプレ的な神官出てこなく、癒し手も魔術師っぽいよね
言ってみりゃ日本の神道の原型やネイティブアメリカンみたいな自然と一体化したアニミズム的な宗教はありそうだ
確かに宗教は神の信仰だけではないか
ドグマを持たず自然そのものを崇めるシャーマニズムも宗教として成り立つし、ノーム魔術はそれっぽいかもね
メタ的な分類で魔術師というより呪術師の感じ
考察がマニアック過ぎて
そろそろ作者が気の毒になってきた
流石に宗教のバックボーンとかまでは考えて無いと思うよ
ビショップやプリーストがいるんだから
宗派は気になるだろ
とはいえ
「快復係のことだよ、ゲームなんだから空気読めよ」
と批判されるのは目に見えているわけだが
宗教関係よりも生態系や食物系の方が考えるの優先だろうしな
あんまり設定ばかり考えてたら
肝心のマンガ描く手が疎かになっちゃうし
設定に縛られて自由な発想ができなくなって小さくまとまったりしそう
ここは荒らしの立てた隔離スレ
↓本スレ誘導
【ダンジョン飯】九井諒子 part86【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1524436057/ 今第6巻読み直して疑問に思ったんだが、センシはイツヅミ(アセビ)が女性ってどこで気が付いた?
シュロー一行は一度も「彼女」や「あの女」って呼んでないし、あの外見から女性とはわからんだろ。
声かと思ったが、あの世界観だと「そういう種族」というのもあり得そうだし。
(アニメ化されてないので声は分からんが、センシが成人と気が付かない描写からハーフフットはボーイソプラノっぽいし。)
シュロー以外は全員女っぽいなっていう所からの推察とか?
チルチャック...さんに性教育したりガバガバのか鋭いのかよくわからんな^^;
センシがソルベの原料の聖水作ったときに、聖職者でもないのに、と言われているので、
そういう食、じゃくて職が存在するのはまあ間違いない。
除霊等のやり方をファリンみたいに魔術学校で魔術として習う人と、
宗教の一環として習う人に別れるのかな。
流石にファリンも全部自己流でやるのは効率悪いし。
ただ、その宗教自体の具体的な描写はまず出てこないでしょうが。
>>89 アスペ気味の人は、むちゃくちゃ鋭かったり、鈍かったりする。
↓本スレ誘導
【ダンジョン飯】九井諒子 part86【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1524436057/ >>92 荒らしを本スレというのはかなり無理があるし証拠も
>>1にでてる
俺が間違ってシェイプシフターのレス誤爆したらそのネタだけで2スレッドが流れたw
>>92-93 スレの設定が異なるので別スレであって本スレではない
これは運営系の板か、削除板にでも行けば確認できる話
それでも誘導するなら荒らし扱い
ワッチョイ有りスレ無しスレ共用するのは、運営も公認していることだからな
スレが分かれた経緯がどうあろうと、ワッチョイ有りスレしか使ってはいけないというルールは無い
ワッチョイに違和感あったり、まったりやりたい人がこっちを使ってればそれでいいんじゃないの
あまり繰り返すようだと「誘導荒らし」という荒らしになるぞ
正直登場人物の性別は作者がそのつもりで書いてるからってだけだと思う
男だって知ってるから当たり前に彼って言わせるし
女だって知ってるから彼女って言わせる
特定の人物が鋭いとか鈍いとかの考察のネタには足りない気がする
كل الحمد لله رب العالمين.
جنود من الخليفة يقتل
>>1 اطلبوا حماية الله
>>1 هو ملحد
اعط
>>1 لعقوبات الله
>>97 そうそう
確かに考察し甲斐のある漫画だけど
セリフひとつひとつに背景があるみたいに語るのはキツイわ
>>8は荒らしの自演だから。ワッチョイなんて幼稚なのはどうでもいいし、
>>94>>95>96がIDコロコロのマッチポンプ荒らしだね。
ポストカードのフェアやってる店を回ったんだけど対象書店リストに載っててスマホで見せても
「あれウチの書店、入ってますね。聞いてないですよ。」等が2軒。レジ渡しだと信じて
「犯人の半沢さん(※1軒目、名刺付いてた)」+「ダンジョン飯6巻」
「死神坊ちゃんと黒メイド(※2軒目)」+「ネコDK vol.3」
「舞妓さんちのまかないさん(※3軒目ポストカード同梱!!)」+「足もおいしいよ!!奥出雲 生しいたけ」3軒目の1階スーパーで購入。
「レジ渡しは最近はどこの書店でも同梱できない大きなものしかやってないはず」との情報を貰いましたので
これから探す人はご注意をば。
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/o18ZoKg.jpg)
モザイク面倒なのでRAW24MBからJPEG30kbに低画質化。
>>105 >
>>8は荒らしの自演だから。
それは無いな。何しろ今回まで何度か貼ってやったが一切反応が無く、今回に限り
「荒らしの自演」だって?「ようやく言い逃れを思いついた」だけにしか見えんよ
あと
>>95-96のことは知らんが、俺は自演なんぞに頼る必要は無いし
そもそも
>>94での主張と
>>95-96の主張は全然別物だ
俺は本スレの座を横取りしようという姑息な考え方が気にくわんので何度でも阻止する
それだけだ
Toutes les louanges à Allah, le Seigneur des Mondes.
>>106のレスが証拠そのものですよ?気づかない?
どっちが本スレとか
果てしなくくだらない、どーでもいいようなことで諍いとか
ほんと小人だなあ
そうだな センシのふんどしが
木綿か麻かくらいどうでもいい
>>104 >>87に「明記されてないけどチルチャックも子供と間違われるぐらいだし野太い声とは考えにくい」ってあるでしょ。
(現実でも小柄な生物は声高いこと多いし)
イツヅミは身長がかなり低い(第5巻110Pで仲間と横並びになっているコマ参照)。
チルチャックを少年と思っているセンシなら、仮に声が高くてもイツヅミを「少年」と判断してもおかしくはないのに、
なぜ「娘」と思ったか?ってこと。
下着姿は出て来てないはずだけど
イメージでは、現代風のオシャレな下着のイメージ
丸汁はドロワーズなんじゃないの?あれってそれ自体下着でその下はなんもはいてないんでしょ?
>>116 石化したときにドロワースっぽい下履きの下に下着履いてたから、パンツっぽい下着は履いてるみたい。
あのメンツなら下着程度は見せても気にしない模様
上はわからん。流石にブラは存在しないと思うけど、戦闘するならさらしの類で抑える必要はある気がする
復活ファリンのライオスのシャツの下はどうなってたのか。
裸に男物のシャツという、素晴らしい格好だったのかなあ。
マルシルはカボチャパンツの上にハーレムパンツ
狂乱の魔術師と対峙したときカボチャパンツだった
マルシルのカボチャパンツ(予備)を甦生後のファリンも借りてた
と思っていました
上が分からない
削除人がスレを確認しにくるらしいので、このスレが立てられた経緯も貼っておくよ
part80
http://2chb.net/r/comic/1509727030/ にてネタバレルール議論が開催
それに対して980を踏んだ荒らしがネタバレルールに改変してスレ立て
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2753-+V5r)2017/11/28(火) 10:43:23.39ID:aC+t96OP0
>>952>>973
>>975>>979
発売月に繰り返される無駄で無意味なレスは結局守られることはないのであった。
ネタバレ嫌なら自分が読むまでこのスレ開かなきゃ良いだけなのにね。
981名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacb-Zw+W)2017/11/28(火) 11:44:41.11ID:PnKu54nca
無駄で無意味なレスを無くしたいのならキミがテンプレちゃんと書いてもかまへんで
せっかく
>>980踏んだんだしな
984名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0736-h0F/)2017/11/28(火) 12:35:59.82ID:ttbJ3OFU0
>>988 どうせ荒らしだし踏み逃げかな
985名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2753-+V5r)2017/11/28(火) 12:49:17.06ID:aC+t96OP0
>>990>>992
【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1511840912/ 989名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0736-h0F/)2017/11/28(火) 13:14:13.51ID:ttbJ3OFU0
勝手にテンプレ改悪してるし踏み逃げよりタチ悪いカスだったな
ネタバレルール議論を主導してたのが別スレを立てる
992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfb9-DWFp)2017/11/28(火) 15:03:59.56ID:kuHO71L00
>>993>>996
ワッチョイ有、スレ改変無し版立てました
【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1511848645/l50 >>985 は落としてください
「ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください」
の一文を冒頭に入れており、悪質な荒らしと思われます
それに対し、荒らしが自分が立てたスレ
http://2chb.net/r/comic/1511840912/ で復讐を誓う
64名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/21(木) 09:47:14.37ID:5VRTVCyt0
こっちは過疎ってるから、わっちょいなんか無くても向こうみたいな自演も荒らしも心配なし!
あっちのスレ建て嵐には腹立つから最高のタイミングで横合いから思い切り殴りつける
Part81
http://2chb.net/r/comic/1511848645/l50 で荒らしが報復行為を実行、しかしおちる
970名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 0353-bqMz)2017/12/25(月) 11:05:41.33ID:ahdc4ynz0XMAS
>>1000 【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1514167436/ 977名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 2336-446E)2017/12/25(月) 18:00:16.11ID:tFyWGYoJ0XMAS
次スレ落ちてんぞ
978名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW 632a-zDdV)2017/12/25(月) 18:24:33.34ID:AyRdbgjE0XMAS
勝手にテンプレ変えてたならちょうどいいんじゃね?
979名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 2336-446E)2017/12/25(月) 19:46:35.76ID:tFyWGYoJ0XMAS
前スレの終わりにもテンプレ改悪荒らし出たよな
Part82
http://2chb.net/r/comic/1514215446/ で再びリベンジ。現状に至る
980980 (ワッチョイ 4953-s1vh)2018/02/12(月) 15:06:47.75ID:adYjW2go0
新テンプレ採用 このスレは荒らしが荒らすためだけに立てたのでノーカウントとして次が82
次スレです
【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1518415190/ しつこい誘導リンクに対して諭しただけで何故唐突に絡まれたのか分からなかったが
キチガイだったかこれ
>>125 テンプレ改変争いに破れた負け犬だ
触ってやるなよ
そもそもスレルールを勝手に追加とかしなければ良かったんだ
個人的には、ワッチョイ有りスレと無しスレが並行するのは別に構わんが
手前勝手にルール改変したスレを本スレと称するのは間違っているな
だからこちらが傍流スレであることを認めて、スレタイ変更すればいい
【ダンジョン飯】九井諒子 part1【隔離スレ】
こうかな
ナンバリングは1からやれよ
この即日配信時代において発売日以降もネタバレ禁止とか頭おかしいだけだからなぁ
定期購読&名古屋・京都は発売日より2日早い
ハルタは京都で売ってたから神保町にはあるだろと思ったらまだ置いてなかったりする
北海道・九州・沖縄あたりは5日〜1週間遅れらしいからここのテンプレは最良だ
ワッチョイスレも荒らし隔離として完全に機能してるから現状でいいと思う
>定期購読&名古屋・京都は発売日より2日早い
それ単に、名古屋と京都で早売りしてる店を知ってるってだけだろ
名古屋・京都の全書店が発売日2日前に売り出しているというならともかく
ああぁ、逃走犯がつかまってしまったあー。
リアルダンジョン飯をやってくれてたから密かに白石と呼んで期待してたのに。
迫真の演技で漫画みたいな有終の美を見せてくれた。
なにか頑張れそうな気がするよ。なつやすみは向島と大三島に行こうかな。(ノシ >ω<)ノシ
>>133 こんなところに書き込まずに
学校で友達みつけておいで
ダンジョン飯って
元々はダンジョンRPGの世界でグルメ漫画をやるっていうギャグ/パロディ路線のマンガで
ライオス、マルシル、チルチャックもダンジョンRPGのテンプレ的なキャラでしかなかったけど
徐々にキャラが深掘りされて
今回ではダンジョンに潜るようになった最初の動機のところまで(おそらく後付で)設定されてきて
親しい人の老いの恐怖みたいな
ある意味のシリアス要素も追加されてきたわけだよね
元々の軽いダンジョングルメギャグ漫画が好きな人が
途中から追加されてきているシリアス要素をどう思っているのかな
鬱陶しいと思っている人もいるよねきっと
ダンジョン飯は
元々はダンジョンRPGの世界を舞台にしたギャグ/パロディ/グルメ漫画だったけど
話数が進むに連れて徐々にキャラや世界観が深掘りされてきて
ライオス、マルシル、チルチャック、センシという
元々はダンジョンRPGのテンプレだったキャラたちにも
「なぜダンジョンに潜るのか」という動機の設定が追加されたわけだよね
ダンジョンRPGのキャラがダンジョンに潜る目的は
もちろんプレイヤーのゲームプレイのためで
それ自体が目的化しているから
キャラの動機やその必然性を深く描く必要は無いわけだけど
ダンジョン飯のようにダンジョンRPGのギャグ/パロディ路線を脱して
キャラを立体的に描きストーリーを構築するようになると
「なぜダンジョンに潜るのか」という目的を描く必要が出てくるからね
>>136 この前6巻出たときに雑談板でスレ立ってたけど非難ごうごうだったよ
必死に反論して言い訳してなんとか公認漫画認定は取り消されずに済んだけど
このままだとマズイかもね
各キャラの「ダンジョンに潜る」目的を見ていくと
チルチャックは金のためで
これは一番分かりやすくて
キャラにもあっているし一番自然だよね
センシは少しトリッキーで
ダンジョンをある種の自然と見立てて
現実世界で言う環境保護主義運動家とかナチュラリストみたいな立ち位置で
これは面白い設定だと思った
マルシルはダンジョンと古代魔術(黒魔術)の研究で
元々学者というキャラだったという事にすれば
これも自然で違和感もないけど
今回の話で、そもそも古代魔術(黒魔術)を研究するのにも動機があるんだ
(=ただの学者キャラじゃないんだ)という事になって
まあファンタジー物によくある設定ではあるけども
これも面白い設定で今後の良い展開のキャラ設定になると思った
問題はライオスで(今までは前段階でこれを書きたかったんだけど)
ライオスの「ダンジョンに潜る目的」を描くのが一番難しくて
九井さんも苦労していると思うんだよね
ライオスが金に目ざとくて一攫千金を狙うようなキャラであれば
チルチャックのように金のためと簡単に済ませればいい話だけど
ライオスはそういうキャラではないからその設定は出来ない
ライオスの魔物愛という設定もあるにはあるけど
やはりこれは作中でもギャグ的な扱いで
「ダンジョンに潜る」事をドラマ的に描く場合
少し足りない部分がある
やはり現状はライオスの「ダンジョンに潜る目的」は
上手く設定が出来ていないと思うんだよね
ライオスを含めてダンジョン飯のキャラたちは
元々はダンジョンRPGのプレイヤーキャラから生まれたわけだから
設定をしなければ
当然「ダンジョンに潜る目的」は存在しないんだよね
今回でライオスは両親から落ちこぼれだというように責められている描写があったけど
ライオスが本当に落ちこぼれで無能で
どこにも行く場所が無くて仕方がないからダンジョンに潜るようになったという設定には
違和感があるんだよね
なぜなら作中のライオスはコミカルではあるけれど
基本的にはかなりの優秀な人物として描かれているからね
少し思い返しても
1話のファリン救出行程の決定までの判断の速さと的確さ
マルシルを食中植物から救出
バジリスクへの対処の的確さ
(これらは単に経験から来るものかもしれないけど)
動く鎧の真相の発見
センシをケルピーから救出
テンタクルス戦での自己犠牲を厭わない活躍
レッドドラゴン戦でのパーティーを窮地から救う活躍
魔法の習得(おそらくマルシルの石化解除)
シェイプシフターの打倒
ここは隔離スレ
↓本スレ誘導
【ダンジョン飯】九井諒子 part86【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1524436057/ ワッチョイを好むのは荒らししかいない、無い方がスレが荒れないというのは本当らしい
前スレがまだ残ってる
こっち荒れてばっかりだしインテグレートしないか
ダン飯前の短編集から続く初代テンプレを作ったの高校の頃の俺だったりする
979までに誰もスレ建てしなかったら誰か作ってくれた新テンプレで久しぶりにやってみる
もし俺がスレ建てダメなら981以降で宣言するか、このスレはノーカウントというレスもあるんで本スレ使ってくれ
ワッチョイあったほうがいい?(y/n)
新テンプレ採用 このスレは荒らしが荒らすためだけに立てたのでノーカウントとして次が82
次スレです
【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1518415190/ ,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
板と時期によって違うらしいが現状で20レスでは落されてる模様
荒らしの居ない他スレは書き込みの多い土日の夕方とかにスレ建てしてるぽい
なんでこんなクソ仕様なんだ・・・5chになったせいか?
ダンジョン飯はギャグテイストだけどダンジョンの疑問や探索のシリアスさもコミカルにモチーフにしたのが受けたんだよ
いきなり妹を食われてうんこから探すとか悲惨な目に会い続けてきたチルチャックとか死んでる蘇生人を処刑みたいに吊るすとか知り合ったPTがそのあと全滅で食われるとか
それを違和感なくかつ面白く読ませた怪作
あれだろ
シュローのお供の女忍者で
墜落して死んで美しい太もも拝ませてくれたやつだろ
イヅツミのしっぽの付け根と乳首の数判る画像きぼんぬ
体格が人間で見た目が動物というキャラはよく見るが
体格が動物で見た目が人間というキャラは見たことがないな
>>155 理由は単純。萌えないから。
需要が無ければ、供給はない。
>>155 > 見た目が動物
それ本当に動物か?
デフォルメして人間の見た目になってるんじゃないか?
>>155 ケンタウロスの下半身?
ベルセルクに沢山出てくるような気が
俺が子供の頃は人面犬や人面魚が街に数匹は必ずいたぞ
>>142 いずれもダンジョンという特殊な環境じゃなかったら発揮されにくい成果だけどね
間違いなく良い人なんだけど
あの世界観だとそれすら短所と取られかねない
>>142 ライオスが冒険者になったのは地元を出ざるを得なかったファリンを支えるためだろうけど
子供の頃言ってたように「困った人を助ける旅の徐霊師」とかやるほうが二人の性格的には好みそうな感はあるんだよな
二つか三つ前のスレで超長文多連投してたやつのコピペやろ
そいつたぶんスレ埋め荒らしやで
あれはライオスが不安に感じてるもしくは言われてショックだったりしたもしくはシビアな世界だったという心象を蜃に利用されただけだよ
そして他人の立場も入っている
ライオスが荒々しい兵隊に合わないのは分かるとして両親が怒ってるのは跡継ぎが村八分から厄介払いされたファリンと一緒に出ていったせい
金剥ぎの一団も練習で参加させてもらった恩義という形でただで利用された上に危険な場所に連れていかれた初心者時代の苦い思い出なんだろう
シュローの問題なんかライオスも悪いがシュローも大概だし口ベタ過ぎ
ここは隔離スレ
↓本スレ誘導
【ダンジョン飯】九井諒子 part87【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1525279419/ >>172 そっちが偽スレなのは一見さん以外は全員知ってるからww
>>173 お前は自分の立てたこの隔離スレを保守してればいいよ
>>173 もう一つの「テンプレ改竄87スレ」の前スレがここになっているので、ここは絶対に本スレじゃない
確かに正規スレならばスレ番新しい方を乗っ取ろうとするのは明らかにおかしいな
>>175 たしかに「重複スレは削除の対象」って2ch時代からルールがあるが、
ワッチョイ導入時に「ワッチョイ有り無しの違いがある場合は別」という、
すみわけルールも明文化されている。
つまりそっちのスレにワッチョイがある以上このスレには生存権(?)がある。
お前の言うのは『ドラゴンボール』と『Dr.スランプ』のスレが同じ板にある際、
「同一世界だから重複スレだどっちか削除」というのと同じぐらいばかばかしいことだよ。
175が言っているのは本スレを主張するなら連番にすべき
改竄したうえに87の前が82という本スレにあるまじき数字の不整合は騙そうという意図を感じると言うこと
悪意あるスレ建て詐欺を行う浅ましさからして住人のモラルや人間性が疑われているだけでルールや重複の問題ではない
住み分けたきゃ勝手に住めばいいのに下手な小細工するとかまるで詐欺師の手口みたいだし詐欺行為は犯罪
経緯とワッチョイスレは
>>2にある通りだった
「星明りグラフィクス」と「ミギとダリ」「東京城址女子高生 1」の単行本が5月15日に発売
とりあえず流れ消えるには惜しい最近のツイッター分
01
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DchTQzzV0AMmbTp.jpg)
百合妖精@fairlysan
02
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcV3ob3V0AIjmoQ.jpg)
涼斗@meno_ryoto
03
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Db9m4ypW4AAaufU.jpg)
Myst-A@Myst_A
04
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Db9m5jLWsAAGlYy.jpg)
〃
05
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Db9m6vaXUAI20w7.jpg)
ヾ
06
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcBwDVwVAAAo1_Y.jpg)
オゼ@os5bone
07
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbxMcv2VwAE_FKL.jpg)
ゝ
08
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dav2ltPV4AAkA3H.jpg)
ゝ
09
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DaLuRo_U0AAXur9.jpg)
ゝ
10
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DaLuTDnVwAAysd8.jpg)
ゝ
11
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DaLuUphUwAAlluI.jpg)
ゝ
12
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DaLuVWLV4AAjEJ0.jpg)
ゝ
13
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbZFgopUwAE4c5L.jpg)
mrsmけもじはいいぞ@radi0_vx
14
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dbf6DyTVAAE1Dbi.jpg)
あぼんぬ@adooonnu
>>183 発売日前後を除けばこんなもんが正常なんよ
内容の無いゴミレス応酬連投ですごい速さで埋まってく方は、それでニート荒らしだとわかるわけよ
おk?
>>179 俺は「重複」とは言ってない。ワッチョイ有り無しのスレが併存することは別に問題ない。
だが本スレでないものが本スレを詐称するのは許せんし、本スレの座を横取りしようというのは
もっと許せん。
あとは概ね
>>180の言う通り。姑息な手口を使って騙そうというその曲がった根性は絶対許さん。
>>179 反論するつもりは無いが、これ他スレでもよく聞くんだけどどこに明文化されてるんだ?
>>2 の言うネタバレ荒らしっていうのがよく分からんのだが
ネタバレ嫌ならスレ開くなと冒頭で謳ってるわけだから
ネタバレを荒らし扱いしてる方がスレを開かなければいいのではないのか
毎月恒例のネタバレ荒らしがスレを立て続けてるということなのか
GW中、ずっとアスペが連投してた方のスレは間違って書いた人と罵り合いの応酬になってんね
こっちのスレは今までどおり行こうよ。
>>186 最新話が出たらね。スペインの例の井戸までいってやろうかと思ったけど時間的に遠かったorz
結局ニューヨークの観光地とAppleと服を買って毎食レストラン回って終わってしまった
>>186 今大事な話してるんだからダンジョン飯とかいうどうでもいいことは後にしろ
>>187 >ワッチョイ有り無しの違いがある場合は別
ちょっと検索かけてみたら、運用情報臨時の↓このスレの最初の方でその辺の流れの説明があった。
SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.2©2ch.net
http://2chb.net/r/operatex/1456121246/ で、上記が出典としているのが↓のスレの240・244。
重複スレ削除 綺麗【P53も】 ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/operatex/1455532841/ >>145のようなレスしておきながら
埋めた上に970でスレ建ててるのは早漏だからなの?
>>145 自分で立てたスレ保守しとけよ基地外
【ダンジョン飯】九井諒子 part87【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1525260492/ >>126 が全てだと思うんだよな
反応したらエスカレートしていくっていう一番悪いパターンだよ
つーかどうでもいい
無理に荒らしスレ止めるとリアルで犯罪になるはず
15
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbJ1TRJVAAAAsjl.jpg)
棚@00tanada
16
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Da6G9t9UwAETN5d.jpg)
しろたけ@kamosuki
17
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DawielGUMAEBPpz.jpg)
ぷむ@pumpumpum15
18
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcnLYCdUwAkj3L9.jpg)
ゆ@humohhuhuhu
19
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dcht4MwV0AA7_uc.jpg)
灼灼ONE番@zoomao1
20
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dcgf0ZIV4AAGbCq.jpg)
ユウダーVリボルト@人生自分最優先@youdie666777
21
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcgPi8dVAAA2syD.jpg)
上杉響士郎@uesugi_KIKKAYA
22
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcgGTK9U0AAUM7l.jpg)
かじろ@chip_kp
23
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DazqwE1VQAA9L4Y.jpg)
C@C_mieco
24
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dcb8GWVV4AAYKEA.jpg)
ばぶまゆ@nurumayu
25
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcUkXxzVAAIv6rp.jpg)
八神コウのパンツ@Yaga_Pan
26
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcSGFnIU8AEFs1P.jpg)
高峰:討鬼伝2プレイ中@kani_kamaan
27
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcRbGOHU0AIMhXu.jpg)
NODAガク@NODA_GAKU
28
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcMm_M8VMAQQe1l.jpg)
杏仁豆腐@an_nin_doufu
ことの経緯はpart80でネタバレルールの議論を呼びかけたことから始まった
でも多数決が拮抗して結論が出ず。まとめ役をやってた kuHO71L00 が
テンプレ変更せずで締めた
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
979名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfb9-DWFp)2017/11/28(火) 10:05:10.85ID:kuHO71L00
>>976 >>977 コレ入れて 零時7票、正午9票、ただし6716さんは「何でもいい」という書き方とも取れるので
実質1票差、とても結果がまとまったと言える状況ではないですね
議論は継続して、新スレのテンプレは変更なしということで
>>980 踏んだ方お願いします
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2753-+V5r)2017/11/28(火) 10:43:23.39ID:aC+t96OP0
>>952>>973
>>975>>979
発売月に繰り返される無駄で無意味なレスは結局守られることはないのであった。
ネタバレ嫌なら自分が読むまでこのスレ開かなきゃ良いだけなのにね。
981名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacb-Zw+W)2017/11/28(火) 11:44:41.11ID:PnKu54nca
無駄で無意味なレスを無くしたいのならキミがテンプレちゃんと書いてもかまへんで
せっかく
>>980踏んだんだしな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
980踏んだのは俺だから俺が建てたスレ以外は無効だ、というのがその後一貫したスレ建て荒らしの主張
でも今見返すと、980はワザと踏んだっぽいし、その後のID変えまくって自演しまくってるのを考えると
981も自演だろうと断言できる
このあとも自演がつづく
ちなみに982と983の主張は乱立スレの「嫌なら開くな」そのまんま
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
982名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacb-Zw+W)2017/11/28(火) 11:45:28.50ID:PnKu54nca
なおおれは電子版の0時を支持する
983名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6708-/oNN)2017/11/28(火) 12:25:51.04ID:TK6P6JYY0
テンプレ入れるのは構わないけど俺は発売日の午前0時から話始めるからな
それ以上は守る義理も義務もないし嫌なら一日くらいネット断ちすりゃええんだわ
984名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0736-h0F/)2017/11/28(火) 12:35:59.82ID:ttbJ3OFU0>>988
どうせ荒らしだし踏み逃げかな
985名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2753-+V5r)2017/11/28(火) 12:49:17.06ID:aC+t96OP0>>990>>992
【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1511840912/
986名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM3f-LtnT)2017/11/28(火) 12:49:56.30ID:7RsOOhRNM
こればっかりは昔っからどの作品スレでも まとまったためしはないんだよなあ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに、984が「踏み逃げ」と言ったのはおそらく980がワッチョイ単発IDだったから
木曜日から始まるワッチョイが火曜日の時点で一度も書き込みしてないなんていうのはかなり不自然なんだ
さらに980に同調してる981=982もワッチョイ単発。それ以前に一度も書き込みをしていない 傍観者の書き込みがつづく
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
987名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spfb-ZBcs)2017/11/28(火) 12:58:25.57ID:uTn2T12sp
まあ発売日の正午は努力義務にしておいて、発売日の0時以前は絶対ダメって事でどうだ?
どうせ拘束力なんかないんだし。
988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 872a-8Ex9)2017/11/28(火) 13:11:53.13ID:49sWB7z40
>>984 >>980にごめんなさいしようね
989名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0736-h0F/)2017/11/28(火) 13:14:13.51ID:ttbJ3OFU0
勝手にテンプレ改悪してるし踏み逃げよりタチ悪いカスだったな
990名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6708-/oNN)2017/11/28(火) 13:39:14.29ID:TK6P6JYY0>>952
>>985
スレ立て乙カレーライス
991名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a74b-Angx)2017/11/28(火) 14:02:42.47ID:dpYWEOXk0
ワッチョイがないな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
988もワッチョイ単発。990=983もその以前に書き込みがないワッチョイID
自演IDを5〜6持っていると思われるが、その予測が当てはまっていることが分かる 様子みしてたのか、kuHO71L00 がやっとスレ建てる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfb9-DWFp)2017/11/28(火) 15:03:59.56ID:kuHO71L00
>>993>>996
ワッチョイ有、スレ改変無し版立てました
【ダンジョン飯】九井諒子 part81【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1511848645/l50 >>985 は落としてください
「ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください」 の一文を冒頭に入れており、悪質な荒らしと思われます
993名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a74b-Angx)2017/11/28(火) 15:09:33.09ID:dpYWEOXk0
>>992 おつ
994名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfb9-DWFp)2017/11/28(火) 15:16:52.68ID:kuHO71L00
不要の二文字をまともな意見として出すヒトが居なかったというのが意外だったね
あと、結論はでなかったけど午前零時と正午の二択にまとまったのは良かった
ちょうど過疎ってる時期だし、次スレはもう少し早くから話題に出れば、結論までまとまるんでないの?
995名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sacb-OJLI)2017/11/28(火) 15:22:42.62ID:xUDR/aDXa
別に結論が出なくてもフィルター設定の参考になったから意義はあったと思う
スレ建て荒らしが別IDを使って反論し始める
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
996名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fab-8Ex9)2017/11/28(火) 16:24:08.15ID:SdJEsCMT0
>>992 別に悪質な荒らしとまでは思わないけどなー
絶対に見たくないなら、自分が最新話読むまでスレを開くなって、確実な策だよ?
若干皮肉は感じるけれど真っ直ぐな人もいるもんだ
思ってるより読者が若いのかね
997名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacb-Zw+W)2017/11/28(火) 16:32:58.72ID:PnKu54nca
>>998 普通はキリ番取ったやつが立てたスレは使い切るのがルール
他人の意見全く確認もせずに独断で重複スレ立てるほうが荒らし
998名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8708-c8EU)2017/11/28(火) 16:56:15.52ID:LvfoZFHT0
>>997 そんなルールどこにあったっけ… テンプレの勝手な改竄は荒らしと思われてもしょうがないけど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
996は言うまでもなくワッチョイ単発ID。997=981で、テンプレ改ざんを「誘導」したID
自演のくせに同意があったと後にずっと主張し続けるもんだから今に至るまでヘイトが蓄積され続けている
でました名言「独善が気に入らないだけだから」
このときのことを根に持ってもう半年も延々とスレ建て妨害を繰り返してる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
999名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacb-Zw+W)2017/11/28(火) 16:58:39.75ID:PnKu54nca
明記されてないならルールでないってことならそれでいいよ
独善が気に入らないだけだから
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f80-5mWG)2017/11/28(火) 17:09:35.51ID:3ueqkvl50
言ってる本人が独善者だという皮肉
このように
>>1 がかなり悪質なネットストーカーであり、漫画板や作家スレを私物化して
独善的な解釈の元に他人に迷惑行為を繰り返す人間だということが証明されたのだが
さらに
>>1 がそもそもスレの住人ですらないことを述べたいと思う
>>1 が建てた http://2chb.net/r/comic/1511840912/ には一目瞭然なのだがテンプレが立りなかった
本来2レス目にあるはずの次スレに関するテンプレ(ワッチョイを含む)が抜けていたのである
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/28(火) 12:53:57.18ID:aC+t96OP0
>>1 ageるの忘れたのでセルフ乙
3名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/28(火) 13:01:54.31ID:xHCQzxND0
乙の学校は山の上
4名無しんぼ@お腹いっぱい2017/11/28(火) 13:05:49.40ID:3gLE5ntK0
>>1 乙 理由は単純。全文表示にしないと画面上では1しか表示されない
本来のスレの住人なら全員が2レス目にもテンプレがあることを知っている
>>1はたまたまスレを開いて適当にスレ建てしただけの非住人だから
2レス目にテンプレがあることを確認すらせず冒頭のネタバレ嫌な奴はスレを開くなという
テンプレだけ付け加えて投げ捨てるようにスレを建てたのだ
攻撃を受けてものらりくらりと「本スレはここ」を繰り返す。ワッチョイ消したことを意図的だと指摘する奴も出てくる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
21名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/04(月) 00:15:26.38ID:6eqzWp900
スレ立てたヤツが自演で維持してるんだよ
放っとけ
22名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/04(月) 07:23:46.08ID:7AwSConS0
>>24 前スレからの経緯を知ってるとこっちが本スレなんよ・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/04(月) 09:48:51.61ID:r1wEe70q0
寝てる間にどちらかのスレが消え…ないのかw
24名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/07(木) 14:18:40.97ID:m0NDg/+j0
>>22 2スレ目にもテンプレ有るの知らなかったんだろ?わざとらしくワッチョイ消してよくやるよな
しまいには今 >>1 主張しているワッチョイ有り/無し設定が違うのだから重複ではないという書き込みも
>>1 にそんな知恵は無いだろうからココで初めて知ったと思われる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
26名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/08(金) 04:09:08.26ID:aH3Ek3b80>>27
前スレ読むと、確かに向こうが後発スレ建て荒らし確定だな
27名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/08(金) 07:02:49.38ID:/r8JRC1M0
>>26 スレ設定が違うから別スレ扱いなので、ここ使いたいならこのまま使っていい
28名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/08(金) 18:52:56.20ID:8Kf+yMwF0>>29
住人同士の話し合いもなく、勝手にテンプレを改竄したスレを立てた奴が荒らし
なのでこのスレに正当性は無い。放置して落とすのが正しい処置。
ついでに誰も使わんスレを必死に保守するのも保守荒らしだからな
29名無しんぼ@お腹いっぱい2017/12/08(金) 18:58:34.20ID:aH3Ek3b80
>>28
まったくそのとおりだが、その場合はこのスレが本スレで
向こうが確かに荒らしの自演スレになってしまう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに、26や29の反論を読むと分かると思うが理屈なんて無い
ただ「ここが本スレ」「読めばわかる」を繰り返すだけ。これだけバカだと
糠に釘状態で食い下がっての抗弁ができないという効果が生まれる このあともスレ乱立を続けるのだが、ワッチョイ有りにしている。
ワッチョイをつけ忘れた(気づいてなかった)ことを相当気にしていたと思われる
また、テンプレもここのと同様、自分以外のスレは絶対許さないということだけが強調されたテンプレになってる
元々は落ちないようにしましょうねというテンプレだったのに、それは削除
自己満足を達成する為だけのオナニースレだということの証拠である
幾つめかの乱立スレが削除依頼を出され、遂に削除の憂き目にあう
それ以降、テンプレ云々は封印してワッチョイ有り無しに議論を変えた
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
461名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/30(金) 22:20:51.42ID:jKP0xuMW0
どこのスレもワッチョイ抗争で荒廃しててつらい
なんでこんな半端な機能作ったんだよ・・・
同じスレでワ有りワ無しの重複分裂まで公認したら、抗争が起きるに決まってるじゃんかよ・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/31(土) 03:28:20.13ID:8GejJecF0
基本誰でも書き込める掲示板なんだから自分にとって不快な文章も目にするのは仕方ない筈なんだよ。
自分が不快なモノは見たくないってタイプにはそもそも不向きな場所なんだけど、何故が自分用にカスタマイズしようとする層が居るんだな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/31(土) 07:13:39.04ID:1Hx+hS9Z0
ワッチョイは「スレ建て荒らしが叩く対象を特定して喜ぶだけ」てのが実証された形やね
464名無しんぼ@お腹いっぱい2018/03/31(土) 07:40:56.03ID:9g8zIyKf0
運用情報板で、ワッチョイ有無は別スレ扱い、重複削除はしないって見解が示されてんだから
導入云々で論争するのが間違ってんだよ
住人が使いたいスレを使えばいいだけの事
去年の11月からだぞ?悪いこと言わないから病院へ行け
「5ちゃんねるの漫画板で自分のスレを荒らし扱いしてる奴らが憎くて仕方ありません」って
すぐ抗鬱剤を処方してくれるよ
>>196 何が犯罪だそれで脅しかけてるつもりか
お前がベタベタ貼ってるひと様の作品の無断配信の方が犯罪だろうが
>>214 転載禁止のコメがあるところは消してるよ
ということでどうぞ
29
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcHm4E1VwAAm_tA.jpg)
大江れい(Rei_OE)@Rei_OE
30
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcGk2QXVwAAHCrj.jpg)
mochitai daisuki@mochitai_umai
31
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcBihfxVMAAIcuZ.jpg)
フチ@huchi_b
32
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbtCeNKV0AA7RMJ.jpg)
超閃華お疲れなごろーさん@審神者兼マスター
33
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbhzmMyV4AEVSvY.jpg)
ははうさ@hahausa888
34
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbrG0NDU8AA-NV1.jpg)
ハチ@howtogogo
35
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbrGovmU0AA38Jx.jpg)
〃
36
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbfbJ5OV0Ac8m0C.jpg)
テツ@tetsuharu0402
37
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbelRJNVMAA5-oX.jpg)
モッカ@tyantyai_mokka
38
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dbd69fHVwAAfneb.jpg)
〃
39
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbT4YBMU0AAAchB.jpg)
ソーヤ@regurikonanachi
40
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbY3qI1V4AAb9n1.jpg)
〃
41
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbT4YexU0AATkhy.jpg)
ヾ
42
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbRqge7U0AAQbDW.jpg)
かえで@kaede_104552
一番上、直前に流れたっぽい
他も消えていくんで保存するなら早めにどうぞ
頭のおかしいやつが頭がおかしいと言われて考え直すわけがなかろう
荒らしスレは有料スキャン画像を載せてたから完全auto
それに対してSNSは基本的に拡散が目的だからね。
もう店頭でハルタ売ってたよ。特典のポスター付き。
もう発売日か早いな
完全autoってなんだよw これ思い出した
ID:msOXawOZ0
この人本当にまずいんじゃないかな
病院へ収容される直前の、発狂した人間の書き込みを
他のスレで読んだことがあるが。そっくり
ワイドショーでネタになるような事件起こされるよりは
スレ建て荒らしとレス連投で迷惑かけられる方がまだマシでないか?
>>219 札幌は17日くらい旭川はそこから1〜2日遅れなんざんす
>>220 主張は間違っていないんだが、ここまで連投する必要ないな
もっと簡潔にまとめるべき
むしろ異常性という意味では、テンプレ改竄スレを異常なまでに執拗に立て続けるここの
>>1 むかし別の漫画で必死に重複スレ立て続けたキチガイ荒らしを思い出す
結局誰も賛同してくれなくて消えたけどなw
ここで空気を読まずに過去の話題を蒸し返してみるか。
「センシはどこでイツヅミを女と気が付いた(山姥の回で「猫の娘」と呼んでいる)のか?」
シュロー隊は一度も彼女とか読んでないし、イツヅミは小柄なのでチルのように少年と思ってもおかしくないはず。
>>218 リンク張るやつなんて限られてるし
悪意を持って画像を使い分けたりしてるんだろうな
>>226 声と肌の綺麗さでわかったんでないかな?という消去法で理解してるけども。
獣医でも猫の雄雌は外見では本当にわからない。三毛なら2万9999分の1の確率で雌。
年齢は肌の綺麗さと体格から推測して娘、というセンシ判断で、
人間か猫のどちらかが男(オス)なら誰か書いてたように本当は男だったという顛末になるのかも。
猫の金玉って結構でカインで
見れば直ぐわかりますよ
シュローの回りは女ばっかりだったから自然に猫娘って理解したんだろ
本人も否定しないから確定した。それだけの話なのになにをそんなに難しく考えるか
考察してる奴には悪いがリアルだと手の甲のごつさや喉仏を見ると性別わかると聞いたことがある
猫混じっているとはいえコボルトのような毛だらけでなくしかも人間型の種族ならばそれで十分判別材料になるはず
猫娘だってあれはスカートはいてリボンしてるから娘だと思うもので
裸だったらどっちかわからん
センシが魔法を嫌ったのは何か原因がある可能性もあるんだよな
ひょっとすると経験上知っていたのかも知れない
漫画だから省略されてるけど、直接見ればわかる特徴があるんだろう
マルシルが狂乱を彼って呼んだりセンシが猫娘って呼んだとき、誰も変な顔してないし
>>234 ドワーフの魔法ギライってのは指輪物語からの伝統っちゃ伝統だがな
ハルタがもう届いてるんだがやはりネタバレは誰もしないのか
誰も買ってないだろ
って言うか、
>>1 がハルタ買ってないだろ
ダイアウルフがどうのこうの
ファイティングファンタジーにアードウルフのももの串焼きってあったよな
>>237 ウチも届いてた
公式が15日なのに前々日に届くとは珍しい
今回たまたまなのか来月も前々日なのか
今はネタバレスレがあるから我慢しなくて済むけどね
>>236 その定番に隠れて何かあるのかも
センシは謎が多い
というかセンシは繊細で酒もあまりやらず鍛冶も興味ないのにそこだけは一緒なんだよな
イヅツミ回だった
ロリマルシル回の余韻が残っていたせいか今号はあんまり
絵がかなり可愛くなっていた。特にマルシル
このひと、タッチが変わるねー色々試してるんだろうか
ダイアウルフって実存していた絶滅種なのか
そういうのも魔物としてアリなの????
ゲームで採用されているから、ってことなのかな
消えるの速くなるだろうから、とりあえずキャッシュ保存用個人的メモで3連投するm(_ _)m
43
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbP2zj1V4AALMbP.jpg)
うらやましろう@urayamashiro
44
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbDXj3RUMAAe6XD.jpg)
クマさん・トリケラ★お絵かき@kumasantricera
45
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbOX4vuUwAANMce.jpg)
下僕その3@gebokusono3
46
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbKYEWhVAAAYUwh.jpg)
たるひ@5/6砲雷F-25@kirigoetei
47
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbKHBl4UwAAmEj6.jpg)
ただよいびと@irodorigoyomi
48
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbJ6LXVV4AAbinG.jpg)
←るずけ←@3x3x3___
49
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbJl3ptUwAEAPf1.jpg)
はわわわ^^@sakanadearinasu
50
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbJgGUrU0AAKUHS.jpg)
つのさめ@tsunosame
51
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbJX2QwVMAATzq_.jpg)
あおん@aonyoko
52
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbANbieU0AA9yM8.jpg)
あおん@aonyoko
53
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbIH9n2VMAIx7Ro.jpg)
もこち@お絵描き頑張る@mcc_ci
54
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbG3hL4UwAARFZH.jpg)
ニジ@nizii
55
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbFGSuFVQAAC-pj.jpg)
はらぺこ上司@suyapiko
56
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbEkN5wU0AE2f07.jpg)
オウチ@ieuchi
57
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbERdDfVQAAs55z.jpg)
レンジレジン@regeresi01
58
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbERd1jUMAE3nyC.jpg)
〃
59
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbBE84dVMAMYc2u.jpg)
JIN@pxi06671
60
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DbAcXhgV4AEVUJd.jpg)
YGDM@関西コミティアP-59@ygdm_ER
61
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Da_tgcnU0AEv3SZ.png)
鳴海@_nrmrn_
62
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Da_eBeyUwAAchPs.jpg)
在々木檸檬@REMON_zazaki
63
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Da-BNskVQAA8c_A.jpg)
はな@hibihana
64
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Da6XhI8V4AI4Lxz.jpg)
chappy@nasunasu41
65
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Da59h0-VMAYmDkT.jpg)
罐@kan2051219
66
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Da5HQ2dVQAA3V9s.jpg)
成田芋虫/IML9巻&キリング3話@Immortal1664
67
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Da1Szw6VMAE6wwG.jpg)
あるえ@buruburu2
68
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dcl7BK2UQAAph4H.jpg)
全日本もう帰りたい協会@mou_kaeru
69
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DcwkGE8V4AAasBa.jpg)
馬場猪木@BI@yominokuniyama
70
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dc1TopVVwAEpAGC.jpg)
まるがお@marugao_turai
71
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dc5Gs2vX0AEFa_f.jpg)
4氏@mitarai_4shi
72
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dc7eFhKUwAAxdJm.jpg)
シベリアのたぬき@coricoriume
73
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dc7r41LWAAErGbb.jpg)
える@syumatuEL
74
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dc7sRlBW4AAU5mZ.jpg)
える@syumatuEL
75
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdCqk_WUwAAt-l3.jpg)
池田@hamu51500129
76
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdEvHMmU8AARu98.jpg)
けんちん犬兎@kenchin_knt
77
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdF1_y8VwAU5Gvu.jpg)
けんちん犬兎@kenchin_knt
78
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdJd3TkV4AAD1uG.jpg)
hohetomaru@hohetomaru
79
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdJd8uwU8AAqyLX.jpg)
hohetomaru@hohetomaru
80
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdJeA6sUwAA-O_U.jpg)
hohetomaru@hohetomaru
81
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdJeHXcVQAAJyPb.jpg)
hohetomaru@hohetomaru
>>234 理由なら既にセンシが語ってるじゃん
別にそれ以上の裏とか無いと思う
(絶対無いとは言わん)
ライオスの若い頃は無能で今は成長したのだという設定も可能は可能だけど
地頭も良いし現状はかなりの優秀なキャラとして描かれているから
(コミカルにも描かれてはいるけど)
ライオスが若い頃は無能なキャラで
行くあてもないし
他にすることが無いからダンジョンに潜るようになったという設定には違和感を感じる
ライオスが金、富、名声、栄誉にがめつくて
一攫千金を目指してダンジョンに潜るようになったという事であれば
全ては簡単に設定が出来るんだけどね
これは九井さんも設定に苦労していると感じるんだよね
学校出のエルフはわかるけどね、この世界のエルフの設定はライトファンタジーのノリから外れてきてる
ライオスがなれないほどの賤職という描写はまったく感じないし
序盤のライトなノリを『『近来の和製RPGのキラキラした冒険者像』ではまったく無い』も暴言だと思う
出てくる名前ありキャラが片っ端から特殊な事情で賤職を選んでいるという可能性は無くはないとは認めるが
カブルー達やドニやフィオニルなんかを見る限りまっとうな人間が登場しすぎていて無理がある
なにより強調しておきたいのが
『かなりの難作業になると思うね 』
『これは九井さんも設定に苦労していると感じるんだよね 』
このレベルの賤職とはまったく感じない
ついでに書かせてもらうと、ライオスが冒険する理由は重要な要素だから
いつかページ数をかけて描写されると思うよ
それが、賤職であっても跳びこむような強烈なものである可能性も高いと同意する
ただし、現時点で描写から、賤職だからライオスと整合性が取れず作者が困っていると断定するのであれば
不同意しかない
テンプレ改竄スレを立てて本スレの座を奪おうとする粘着荒らしがいくら頑張ろうと
ここは決して本スレにならない
スレを上げて目立たせるなら、ここが本スレだと騙される被害者を減らすため
こうやって注意喚起しないとなw
「ライオスとファリンがなぜダンジョン潜りの冒険者となったのか」
現状は上手く説明が出来ていないし
もしかしたら九井さんの設定もまだなんじゃないかという事なんだよね
他の人も上で書いているけど
最新話のライオス自身の悪夢の中で
冒険者をやっている事が両親の不満となっている
=ライオス自身が冒険者なんてやっている事は問題だと認識していることが
描写されていたからね
ライオスが自分で問題だと思っているような冒険者という職業を
ライオスとファリンの兄妹がなぜ始める事になったのか
現状は説明されていないし
設定付も難しいだろうという事なんだよね
賤職って何回書けば気が済むねん!
長文で目が滑る上に同じ単語ばっか並べたら読みづらいやろがw
最新話の中でライオスが10年両親と会っていないとあったから
(ライオスが今は20代後半だと仮定して)
ライオスが10代後半の頃は今とは違った血気盛んな不良少年で
家や学校か軍隊を飛び出してダンジョン潜りの冒険者となる
ファリンはそんなライオスが心配で一緒に冒険者になった
そんな設定を考えても、やはり違和感を感じるんだよね
現状のライオスがまったりとした温和な青年で
いくら10代後半の頃とは言え
ライオスにそんな尖ったナイフのような時期があったのかな?
と思ってしまうからね
現状のライオスがもっと男性的なキャラだったら
10代後半は血気盛んな不良で
家出して冒険者になったという設定もありだと思うけどね
九井さんの設定作業が難しいだろうなと感じるのはここら辺だね
ファリンとマルシルは卒業後ずっと一緒なのかしばらく別れたあと島で合流したのか
案外マルシルが実地調査したいって言ってファリン誘ったのかもね
ライオスは軍隊での肩身の狭さはファリンに伝えてなかっただろうけど近況報告受けて付いてくことにしたとか
全部妄想だけど
後衛女性二人でパーティ組むのに身内かつ前衛の男性を誘わないわけがない
女性一人でやりづらいってマルシルは気にしてたし見知らぬ男集団に二人で飛び込むことはしないと思う
10年前だとファリンは魔法学校在籍中かその前だと思うけど
ライオスがあのダンジョンに来たばかりで最初に殺されたとき、ファリンが一緒だったからあそこへは二人で来たと考えるのが妥当
ライオスがダンジョンに来た理由はファリンの要望で説明はつく
ファリンが来た理由は明確じゃないけど、聖職者じゃない以上悪霊祓で生計立てるにも実績が必要だから、箔付けってことでいいんじゃない。
単に二人共魔物とダンジョンが見たかったからってのもあるだろうけど。
マルシルが合流したのはもうちょっと後のはず。
金剥ぎ知らなかったし。
ライオスというキャラは
おそらく九井さん自身の性格が最も反映されたキャラだと想像している
ライオスはダンジョン飯の主人公で
物語の主人公に作者の性格が反映されるのは自然な事だし
女性作家の男性主人公が
男から見ると女性の性格になっている事は本当に良くある事だから
ライオスというキャラに女性の性格が反映されている事自体は
特に問題だとは思わないけど
「10代後半のライオスが家出同然に冒険者を始めた」を設定しようとすると
問題が生じるんだよね
女性の性格が反映された男性キャラに
そんな血気盛んなやさぐれた時期がある事を想像するのは難しいからね
ライオスというキャラは理知的でコミカルで
女性からも男性からも好かれる良いキャラだと思う
それがダンジョン飯の成功にもつながっていると思うけど
「ライオスがなぜ世間からも蔑ませている冒険者をやっているのか」という設定付けを
難しくしている要因になっているんだよね
2巻のライオスとオークのやり取りを抜き出すとこんな感じ
オーク
「ずっと黙っているが」「人間お前はどう考えているのだ」
「この迷宮を作り上げた狂乱の魔術師を倒せばこの城の全てが手に入るらしいな」
「お前はなぜ迷宮の深部を目指している?」
「”国”を手に入れた時お前はどうする」
ライオス
「そ…ういう話は知っているがそれは考えたこともなかった」
オーク
「聞いて呆れる」「冒険者というのはこんな奴ばかりだ」
「日銭稼ぎ」「腕試し」「私利私欲の馬鹿ばかり」
「お前のような者がこの城を手に入れたと思うと身の毛がよだつ」
「だから我々は地上の者を見かけ次第殺す」
5巻のカブルーの冒険者とダンジョンの説明を抜き出すとこんな感じ
カブルー
「島主は迷宮を”儲かる穴”くらいにしか考えていない」
「金銀が尽きても魔物の革や骨で食いつなげると思っている」
「でも実際は探索しつくされた迷宮へ潜る奴はいない」
「一攫千金の夢がないせいか」「冒険心って奴がくすぐられないせいか…」
「人は減りさらに人が減る」「迷宮から魔物が溢れ住民を苦しめる」
「そうやっていくつもの集落が後輩していったんだ」
「やはく迷宮の呪いを解かなくては」「この世に魔物や迷宮は不用だ」
5巻のカブルーのライオスとトーデン兄妹評の抜粋
カブルー
「俺はずっと前からあいつらの化けの皮が剥がれる瞬間を待っていたんだ」
「あいつは昔金剥ぎの一団で儲けたらしいんだけど」
「病気や怪我で迷宮に潜れなくなった仲間に稼ぎをほとんど渡してたんだ」
「彼らはとっくに完治していたのに金を受け取っていたんだよ」
「結局彼らが冒険者に戻ることはなく…今では島で密造品を売りさばいている」
「『迷宮の主を倒した者には全てを与える』この国の王らしき男が残した言葉だそうだけど」
「本当に全てが手に入るかどうかは別にしても、この迷宮そのものが古代エルフの残した遺物だ」
「大きな影響力を持つのは間違いないだろう…だから」
「俺はそれがあの兄妹であるべきではないと思っている」
「彼らは善人なわけじゃない、人間に興味がないだけだ」「あの島主と同じでね」
ホルム
「わかってるカブルー」
ダイア
「私たちはあなたしかいないと思ってる」
リン
「あのバカ島主を追い出すのもね」
カブルーと彼のパーティーの「ダンジョンに潜る目的」は
他の冒険者とは明確に違った目的が設定されている
カブルーパーティーのダンジョンに潜る目的は
「迷宮の呪いの解除と魔物の根絶」
カブルーがその目的を持つに至った動機は作中では明確には描かれていないけど
4月発売の6巻で出てくるキメラファリン戦後の食事として
ライオスにハーピーの卵焼きを勧められた際に
カブルーが魔物を憎むに至った過去のトラウマがフラッシュバックとして描かれている
ほら、まともに「語り合う」相手も内容が無いから本からの抜き出しばかりになる
本スレが聞いてあきれるわ
あの島主はボンクラそうだけど悪人には見えないからな
カブルーたちもひどいわ
いやー、向こうの荒らしでしょ
荒らしの当事者以外ではそんなレス自体が出てこないから。
ワッチョイ有りの荒らしスレはどこまで行っても荒らし。
226も他人を装ってるだけのあからさまな自演なのがバレバレだよ
普段から自演してる奴ほど、他人に対して自演していると主張するらしい
自分がやってるから相手もやってると思い込むんだそうだ
無様だな
ワッチョイありとなしで別スレ扱いなんだからどうでもいいよ
自演だ本スレだ偽スレだとレスする暇あったらダンジョン飯の話ししてくれ
>>250 ライオスは無能ではない
世俗にあわないし親の期待に歯向かったんだよ
妹を捨てた故郷を捨てた
兵士も意地悪そうな連中だったので違反絡みで揉めたのかも
ライオスは善意で動けるが中世の兵士とか略奪や違法検問とかサボタージュありありだし
あとは何だかんだと村長の息子とかの土豪程度なんで爵位がある兵士とかに嫌がらせを受けた可能性もある
ライオスが冒険者になったのはファリン主導とも考えられないか?
魔法学院卒はあの世界のエリートで宮廷魔術師や貴族のお抱えが出世コースなんだろうが
ファリンは進んで宮仕えするタイプには見えないし大したコネもなかったんだろう
卒業後にまずは見聞広める目的もかねて本物のダンジョンを見ようと島に行こうと考えた
平時の兵士に退屈してたライオスはそれを聞いて兵士辞めてついていったとかにすれば自然だろうと思う
>>275 >>260でそういう趣旨のこと書いたのに、誰にも読んでもらえませんでした
あちらのスレにID変えずに書き込むのはいかがな物かと思います
890 名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H6b-HfrX) sage 2018/05/15(火) 22:17:38.27 ID:rv/5h8sMH
>>864 ワッチョイWW 8d85-js4U
>>865 ワッチョイ 4d4b-qoAq
>>872 ブーイモ MM19-fC/4
>>883 ワッチョイ f545-RZDq
オマエらみたいな屑がいるから九井さんがブログもツイッターもやめることになるんだよ
これから叩き潰してやるから覚悟しとけよ
ま〜たマッチポンプやん
要するに
>>277が荒らし当人だね
>>275 ライオス主導だろうけどファリンの為に旅立った面は強いと思う
村で怪しげな魔女扱いを受けたファリンには帰る故郷がな…
いつも思うけど一番魔物でモンスターで邪悪なのって人間だよな
ダンジョンに住む魔物からしたら正当防衛だからね
狂乱ちゃんが怒るのも当然だ
あんま関係無いがうちの学校は授業中にイノシシが入ってきたことがある
>>275>>279
最深部まで行けるライオスPTは結構上位のはずだから
独立してそのままやっていくつもりではないか
九井先生もここまで続くとは思ってなくて、設定にほころびが出てる気がする
>>280 センシじゃないけど、生態系荒らしに来てるだけだよな。
しかも、名誉とか地位とか、よく分からんものの為に。
>>265 カブルーで思い出したけど、
「ダンジョン内の宝が取り付くされるとそのダンジョン内の魔物を狩る奴がいなくなって周囲の村に被害が出る」
「島主は宝がなくても魔物の毛皮などで稼げると思っているようだけど〜」みたいなことを第4巻でカブルーが言ってたよな?
ということは、表向きはダンジョンに行く冒険者たちって毛皮取りに僻地に行く狩人みたいな扱いか?
(島主も「魔物の毛皮や骨が金になる」「冒険者たちがそれを取ってくる」という認識があるから上記のこと考えているんだろうし)
マンドレイクの姿煮、頭ついてたけどどうやって収穫したんだ?
そういえば猫忍者はどんな形でも絶対に出てこないと言い続けて暴れてた人居たな…
狼もやっつけたんだから
そっち食べればいいのに
まあ蟹羊が美味しかったならいいか
海外で会ったバックパッカーとかチャリダーとか案外普通の人たちだったよ
だから大人しいボンボンのライオスが冒険者やってても違和感はないな
ライオス子供の頃から迷宮グルメガイドに夢中になってたし、単に本物に会いたい!迷宮行ってみたい!というきっかけでも別に違和感ないな
そんなに難しがらないでも
魔物が好き まではまあ理解できても
味も知りなくなった 辺りから
常人に理解されない領域へ(笑)
でも読者にとってイヤな奴にならないライオスの主人公ぷりは好き
>>293 肉食獣の肉は臭みが強いというからやめたんじゃね?
ちなみにシートンは狩猟動物についてのデータをまとめた本で味について(また聞きも多いが)書いていて、
「熊は果物や木の実を食って肥えたのはうまい、肉とか食っているのは臭くてまずい。」としている。
本スレ誘導
【ダンジョン飯】九井諒子 part88【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1526548349/ 釣り好きが高じて料理人になっちゃったなら理解できる
そこから深海魚を食う人も居る
ライオスも似たようなもんでしょ
>>302 うまいまずいは何の肉かにも依るんじゃないかな
カナダの鮭ばっかり食ってる時期の熊は美味しそうだよ
>>305 血液がアシドーシス状態なんじゃね>肉食
タヌキの肉は臭くて食えたもんじゃないらしい
他にも毒がなくても食用にならない生物って沢山いるだろうね
ましてや魔物を食うのはチャレンジャー過ぎる
特典付きハルタ売ってなくて、そこらじゅう探しまわってやっと読んだ。
けど、「面白かった」という以上の感想が出てこない。
ノラネコを拾うと最初の数週間はあんなキズができるんだけど、え でそれを表現できるのはすごいなあと思いました まる
>>284 ドラゴンは使えない箇所がないってくらい売れるし
貴重な薬草採取目的のプラントハンターとか
その手の専門ハンターとかがいるんじゃね?
>>308 犬猫も凄く不味いし、臭いらしいね。
だから、調理法とか工夫するらしい
犬猫イルカは食べちゃらめぇーー!
道の駅の売店にいる山菜取りのおばさんと
戦時中は大砲を撃ってたという元軍人でカラス&カワウハンターの爺ちゃん等
現実世界にも専門ハンターが実在するくらいだからいるだろうね
今日はセンシにならってオリーブオイルで山菜の掻き揚げとエビ野菜てんぷらにするか…
豚も昔は残飯とかで育ててまずかった
今では専用の飼料で育ててるから味もよくなった
犬猫も食生活を管理すれば美味しくなるであろう
ゴキブリとか食わせちゃダメってことだ
道の駅に行くとジビエと称して鹿とイノシシの怪しいBBQn肉を売ってるよ
冷凍羊肉・ダチョウ肉・カイコ・蜂の子ごはん、冬はザザムシとかもあるよ
川魚と山菜とパン系以外は絶対食べないけどね
>>308 >>314 タヌキは季節で大きく味が変わるそうだ
以前ジビエの店でタヌキを食べたんだが、凄く美味しかった
店員がタヌキと穴熊を勘違いしてるんだろうと思ってたんだが
その後季節で味が変わると知った
犬は旨いらしいけど餌や犬種によるんじゃなかな
猫は煮ると泡だらけになってマズイって説と、陸河豚と呼ばれて美味しいという説(by夢幻紳士の作者)があるようで
季節とか調理法で味が変わるのかなぁと思った
>店員がタヌキと穴熊を勘違いしてるんだろうと思ってた
なんだろうねこの上から目線
世の中にはおまえの知らないことが一杯あるって知ったほうがいいな
猫がうまいって話はあんまり聞いたことがないな
水かけた状態の貧相さから肉も少なそう
>>322 猫と狐は煮ても焼いても食べられないと思っってたんだけど
猫は中国では今でも普通に食べるみたい
あと、スイス
味は普通らしい
普通の基準点がどこにあるのかなかなか難しいが
基本哺乳類は何でも食えるもんなのかね
逆に良く焼いても食えない哺乳類がいるのかどうか
プリンセスクラウンてゲームでバロメッツの種ってアイテムがあって
植えると羊が生えてくるんだが
当時はどんな発想したらこんなの思い付くんだよ
と思ったものだった
しかし毒手毒爪設定で話してたけど違ってて良かったな
>>329 ググったら本当にあって驚いたよ
昔の人の発想力恐るべし
>>310 本人が体験した一次情報
出所が明確な二次情報
価値があるのはここまで
xxバーガーはミミズ肉と聞いた。みたいな価値の無いことを書くな
子供の頃、ジュースのでる蛇口があったら良いのになって考えたことない?そんな感じなんじゃないの>羊のなる木
>>332 というか今知られてるモンスターなんてほとんど昔の人が残してきてくれた遺産だろ
美少女化するとは夢にも思ってなかったろうが
綿花とも言われるんだけど、「ヒツジシダ」というそのまんまの別名で園芸店で売ってます
和名は「タカワラビ」で長さ2メートルくらいまで成長します
過去には誰か食べてみたのかも知れませんねー(ワラビが近種です)
100%わらび粉(めっちゃ高い貴重品)を使ってわらび餅を作ればカニの味がするのかも?
学名「Cibotium barometz(キボチウム・バロメッツ)」英語名「Scythian lamb(スキタイの子羊)」
在日本外国人サイトによると「日本には子どもが入ってる桃の実がある」らしいぞ
82
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://cdna.artstation.com/p/assets/images/images/007/020/266/large/sherry-yeh-.jpg)
Loreen Sendra
83
morika
84
https://scontent.cdninstagram.com/vp/f6093c5c363255fbf38254fd8c7ff9c6/5B7BDA7A/t51.2885- 15/sh0.08/e35/p640x640/31739385_377316096101428_7032688903416971264_n.jpg @daylightcosplay
85
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/vp/a7cc9cecacbc3287116fce8fbde22a3b/5B81002C/t51.2885- 15/sh0.08/e35/p750x750/31686989_969999113154176_6206634338683977728_n.jpg Johnnie Dante(@zerodankthorny)
86
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/vp/0c50569e285351c3648c30689a9cbe3e/5B86A21A/t51.2885- 15/s750x750/sh0.08/e35/30894084_1741948452552112_2796613481720184832_n.jpg Digital Draughts(@digitaldraughts)
>>332 それ言ったらぷよぷよの原作の『魔導物語』でダンジョン内で栽培ができるという奇特なイベントがあったんだが、
そこのがっかりアイテムの1つがバロメッツの種。
入手して植えると「バロメッツが生えてくる」ここまでは普通だがこのバロメッツが何の役に立つかというと「一切ない」。
取ろうとすると戦闘になって、撃破すれば普通のモンスター同様に金と経験値が入るが「それだけ」。
ぷよぷよにもバロメッツはいたな
気の抜ける声でめ〜とかだめだめ〜とか鳴いてた
>>341 『魔導物語3』の後半のダンジョンのイベント。
ちなみに他の栽培は、
・金の実をつける植物→大儲け
・下に伸びる豆の木みたいな奴→移動用のイベントアイテム
などがあった。
個人的には魔導物語みたいにカレー食料のダンジョンゲームあってもいいと思うんだ。
地下で捕まえたものをカレーの具にして食べる(食材+カレー粉で製造)。
カレーなら大体どういうものでも食えるだろうし。
バロメッツでググると
羊毛しか知らない欧州人が
木綿(木に成る羊毛)を誤解して
できたとある
従って木綿並の利用価値がある
今更ぐぐっただけでここまでドヤ顔する奴も珍しいなw
上で書いたプリンセスクラウンでは木に成ったバロメッツが逃げ出すので仕留めると羊肉になる
そういえばドラゴンを倒したらドラゴン肉を落としてた
肉はそのまま焼くかスープにするか調理法が選べる
今思えばダンジョン飯と親和性の高いゲームだった
そりゃ空想の産物だからネットなり文献なり調べなきゃそういう情報は出てこないでしょ
ぷよぷよ通でもキャラとしてでてたよね
ちょっと別ブラウザで再うp また失敗したらすまんこ
82
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://cdna.artstation.com/p/assets/images/images/007/020/266/large/sherry-yeh-.jpg)
Loreen Sendra
83
morika
84
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://scontent.cdninstagram.com/vp/f6093c5c363255fbf38254fd8c7ff9c6/5B7BDA7A/t51.2885-15/sh0.08/e35/p640x640/31739385_377316096101428_7032688903416971264_n.jpg)
@daylightcosplay
85
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/vp/a7cc9cecacbc3287116fce8fbde22a3b/5B81002C/t51.2885-15/sh0.08/e35/p750x750/31686989_969999113154176_6206634338683977728_n.jpg)
Johnnie Dante(@zerodankthorny)
86
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/vp/0c50569e285351c3648c30689a9cbe3e/5B86A21A/t51.2885-15/s750x750/sh0.08/e35/30894084_1741948452552112_2796613481720184832_n.jpg)
Digital Draughts(@digitaldraughts)
87
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdjdwYPUwAEmwkI.png)
ヴァニラ@Vanila_Ice_Ice
88
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdjdwYXVQAAETzD.png)
ヴァニラ@Vanila_Ice_Ice
89
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdjdwYMVMAAJCWh.png)
ヴァニラ@Vanila_Ice_Ice
90
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdjdwYWV4AAQkqV.png)
ヴァニラ@Vanila_Ice_Ice
91
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdlFdMQVwAABfA_.jpg)
クロカジ@re_kuro_kg
92
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdeAwRSVQAAY_0W.jpg)
たきやまなお@takiyama_nao
93
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdTcJMdVQAA25WU.jpg)
chappy@nasunasu41
94
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdP3VoTVMAEK-ne.jpg)
560えん@560yenyen
95
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdO__a-U8AEg8o1.jpg)
いたる@itamatu
モン娘はーれむのバロメッツは口が悪くてかわいい
バーロー
>>325 食えるかどうかという意味では「猫は食える」
コストに見合うかという意味では「飢餓とかでない限り食う対象にすることが少ない」
固くてスジばっかりでわざわざ食うほどの獣じゃないんだと
そりゃガチムチの山猫だろ
自宅飼いのデフ猫なら油が乗ってうまいんじゃないか
>>350 食うためにたくさんデブらせるっていうなら豚の方がずっとコストも食味も上じゃね
わざわざ食うために猫を育成する理由にはならんでしょ
猫は中国でも縁起物で食べるとかいう感じであんまり営利的な適正動物とは言いがたいね肉付き悪いし余程食わさないと肥りにくいし
雑食の犬はまだ肥育しやすいらしいが
昔のSF映画で、核戦争のあとのシェルター内で食い物に困り、飼い猫を喰うシーンがあったな。
あれ、最後どうなったんだろう。
少女終末旅行のヌコのことだね。最後はUFOが迎えに来て月に行ったらしいだといファン考察があるよ。
>>346 84がそれの決めポーズなことに気づいたけど反応したら負けなので黙っておく。
うん、それそれ……って違う。
もう40年以上前の作品だよ。
タイトル質問スレで聞いてみたら?
正解不正解は別として必ず誰か返事してくれるよ
GWに地下水路とSL脱線現場に行ってきた。 水路はすぐ行き止まりだったけども。
2chAPIサーバ文字しか扱わないのに止まってるな
専ブラでなければ書ける
>>354 誤爆かと思うくらい的外れなレスですごいな
バロメッツと夢魔
バロメッツの子宮めいたものを割って食べるのは女性作家らしい堂々とした表現と思った
男性作家だと気にして退いてしまうかもね
もともとそういう料理もあるみたいだ
>>362 東南アジアの例の未成熟の雛の料理かと思ったら違った
普通のラムチョップと貝の写真だね
なにがしたいんだか
アトランティック・ジャイアントで作った容器にポタージュを
元はスペイン料理か
作者はスペイン旅行に行ってきたのかな?
美味しんぼで出てきたな>半熟鶏
あれ見て気色悪いから食えないというのは差別らしいな。
生卵やヒヨコや親鶏ならいいんかい、つー話になるから食としては差別だけど
ゲテモノを無理やり正当化されても困るんだよね
本屋行ったら「マズ飯エルフと遊牧暮らし」というエルフ×飯本が増えてたけど
どっちかつーと種族や飯や異世界系でなく、美大生の描くペン画の日記系やレトロゲー関連の漫画化でないと
本質的に二番煎じにもならんよーな気がする
最近の日本人はこういう問題を全部マナーと関連付ける発想しかできないからね
人間として食べるべきではない
日本人なら食べない、ばっかりで
実際に食べたらこうなるから食べないみたいな現実的思考は皆無
その中で伊豆津実氏の食べたら病気になるから食べないってのは
すごく実際的だよ
モンゴルの肉料理はリンパ節が入っているから
慣れてない日本人が食ったら病気になるやも
ホロート一気食いおすすめ(嘘)
>>371 感想なんぞ100%個人の自由なんだが
他人の心の中をも統制しようとする
カリヤ的発想の阿呆は時折いる
主に支那チョン体制大好き派に
見られる現象
自国の文化に染まってると気づかないが寿司(生魚)、梅干、漬物、豆腐、納豆、味噌汁、
海外交換留学とかすると日本料理もたいがいゲテモン扱いなんだよな。
逆にお菓子は物凄い喜ばれる。コアラのマーチ、小枝、カッパエビセン、源氏パイあたり。
外人金髪ねーちゃんもサソリフライをよく食べてたつーし、
以前タコ焼きを無理やり食わせたイギリスからの留学生が食用ゴキブリの缶詰を持って逆襲してきやがるし
フナ寿司で有名な滋賀県では昭和30年代までハッタミミズを鍋で炒めて食べてた記録があるそうだ。
昔は日本人でもミミズは食べてた
熊本県じゃつい最近まで犬も食ってたから散歩してると美味しそうと言われる
>>379 戦争中は、カエルとか普通に食ってた。
かなりの御馳走だったらしいね。
特に食用ガエルとか。
カエルは普通に美味いよ
通常は腿だけだから見た目も普通だし
カエルより、スズメの焼き鳥の方がよっぽどビジュアル的にキツい
日本で最も外国人観光客を集める京都の伏見稲荷大社で名物と言えば雀の丸焼きだが
昔から京都市伏見区には雀が居ないと言われていたけど完全に絶滅したらしい
今は鶉(ウズラ)の丸焼きを売っている。
デカ過ぎて食い切れない
>>384 ウズラ「も」売ってるけどスズメも健在やで
ちなみにウズラもだいぶ前から売ってる(10年くらい前には既にあった)
うずらの丸焼きは道の駅青雲橋で売ってた
高天原から降りてきた神様たちも美味いって言ったらしいね
>>380 最初から食用で輸入したんだが食わなくなった逆の流れだし
>>378 平日の昼間の書き込みということは、ヒキコモリ高齢ニートてやつかな?
東京近郊でも昔はミミズを薬や栄養食として食べてた時代があった
現代でも解熱剤として売ってる中の原料はそういうものだよ
もし大学生以下なら、いまのうちに子供向け展示のある自然博物館や民俗資料館を回ってごらん
>>386 輸入禁止になってるはず
国産も解禁期間は短いので売れる数が少ない
昔、渋咎道玄坂にあったな>スズメ丸焼
可食部ほとんどなかったけど
そう言えばアニメ一体さんに出てくる新右エ門の好物が.寒スズメの丸焼だった
>>385 うっそ、何処だよ。参道の周辺じゃないだろ?
スズメ丸焼きの看板立ってるとこ全部聞いたんだぜ?5年前だけど。
>>391 見た目がエグい割にコリコリして食感が面白いんだよね
箸休めじゃないけど口の中が鶏に飽きてきたら頼む。
昔は大吉とかにもメニューがあったが今は知らない
>>394 コリコリって事はけっこう丸のまま食べてるのか?
そうだよな雀なんて小さいのから骨なんて取ってらんないよな。俺食えないかも^^;
こんなん
グリーン・ランタンのキャラかと思うわw
そのうち虫が食のメインになる可能性があるんだから
ゲテモノとか言って忌避してたら死ぬだけだお
>>399 それは持てる者の傲慢
もし不時着した先で食物が虫しかなかったら3日目には取って食べると思う
だいたいエビとか腹側見たらほぼ虫じゃん
ちょっとした登山のつもりが遭難して亡くなった親子がいたけど、その辺にいる虫でも食べてたら生還できたんじゃないかなと思ってしまう。
食ったらマジでダメな連中もいるからな?しかも生なら結構限られる
>>402 低体温症が死因らしいから無理じゃない?ちょっと食べても変わらないでしょ
>>402 あれは餓死じゃなくて、道に迷った末の装備不足での低体温症
食べ物がないだけなら人間はそう簡単に死なない
>>405 サバイバルでは、確か水が入手できる条件で
食べ物の入手が困難な場合は3週間ぐらい生存可能だったと思う
>>402 検索したら未だ画像が貼ってあると思うけど、雑草に塞がれた山道と開けた雪渓とで間違えて雪渓の方に進んだらしいね
死神が誘導してるとしか思えない。絶対山には登るまいと思ったよ
そうかな?イカはお刺身で食べれるってマルシルが言ってたよ
最近、ダン飯の影響で
食べる目的の釣りを初めた
初めてキビレを釣って締めて
おろして刺し身で食べた
締める(殺す)という行為は
食材への感謝、敬意無しに
行うべきでない、と感じた
某洋食店にマルシルのそっくりさんが居ました
コスプレではないんだけど、金髪の白人さんがマルシルと同じ髪型で藍染シャツ?と赤いリボンネクタイしてロングキュロット
茶色のカバンを腰につけてました やっぱ顔が日本人と違いすぎ
テンタクルスぽいスパイス効いたサラダとバロメットぽいものと、撮ってないけどチアシード入りマンゴーラッシー
>>410 鰻の刺身、油坊主の焼き物、アブラソコムツの唐墨を喰ってからが本番
言ったよね!人型はNGって!最近なぁなぁになってない?
海の生物=食べ物ってイメージあるけど
もしエビが家のタンスの裏とかにいる生物だったら食える?
平気で食べられる人はライオスです
>>419 でもヤシガニとかタンスの裏にいたりするそうだよ
基本食えるけど現地の植物層なんかが悪いと植物毒を持つことがあって食えない
ライオスとセンシが気にしてたのはこの蓄積毒の話だったりする
おまいら これでも食っとけ 国立科学博物館 6月17日まで
人体展かっぱえびせん 820円
096
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeRng56VAAEm52w.jpg)
@shinoyu_border
097
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Deg8gkvUQAAnIyW.jpg)
@GOTAPEN
098
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Ddp3H0CUQAE84aK.jpg)
@dn654sakata
099
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeiKinzU8AAoj7g.jpg)
@dn654sakata
100
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeGa87eVMAAIn0M.jpg)
@dn654sakata
101
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DemLXJZUcAAG3A5.jpg)
@PiccoLo__o
102
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeqcYI6VAAAXKrq.jpg)
@purplepururu
103
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdeAwRSVQAAY_0W.jpg)
@takiyama_nao
104
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dd-dN_sUQAA66gW.jpg)
@emq_emukyu
105
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Ddn1v4uVwAA0qGA.jpg)
@harunomisaki
106
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Ddn1y2YVAAMxJJw.jpg)
@harunomisaki
107
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeDA7p8UwAANC-B.jpg)
@harunomisaki
108
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdyYxEcUwAA1zZk.jpg)
@harunomisaki
109
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Ddon_4zV0AAqj7z.jpg)
@manmaruimari
考えて見れば
骨を正しく組み立てる、って
そうとうな難易度だぞ
>>428 それ言っちゃ駄目
>>423 すいません
あなたの張ってくれる絵のファンなので
見やすいようにコテ付けていただけませんか?
>>398 火の鳥の太陽編思い出すわ
地下へ追いやられた反政府組織が無菌Gやネズを主食にしてたな
>>430 よく言われる話だけどネズミや虫は生産にかかるコストの割に可食部位が少ないから
大量発生した時の処分代わりか既存の家畜がなぜか飼育できなくなるトラブルがなきゃ珍味レベルでしか食われんだろな
昨日の鉄腕DASHのイカレ具合がダンジョン飯の実写版ぽかった
食べたのは危険な寄生虫たっぷりのアフリカマイマイ
http://www.ntv.co.jp/dash/contents/grill/ >>423 一番上の黒ベタ塗りのセーラー服が似合いそうな感じは嫌いじゃない
>>431 だから飼育したものは何かのついでなのか
糸取ったあとの蚕や蜜取ったあとのハチノコ
>>434 オタ的な意味でわかる。
他のツイッターの絵も現代美術館のゴミ展示よか意味があるだけマシだ。
>>441 あれ意味があるんだが……
ジョルジュブラックの技法すら理解してない無知なのな……
>>442 そんなこと知らない方が普通だからね
あまり上から物を言わない方が自分のためだよ
褐色、銀髪、エルフ、つったら近年におけるその界隈の記号的にはエロさの塊みたいなイメージがある
っつーかぶっちゃけイコールでおっぱいみたいな感じだけど、ダン飯のは子供なのだな
と言うか作中で「彼」呼ばわりされていたから普通に男なんだろうか
110
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Ddpoau1VAAEEVCp.jpg)
@Karu_gamo
111
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeSTE_3U8AASpCt.jpg)
@don_kiti
112
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dd4jrPhVQAIHFhw.jpg)
@don_kiti
113
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeNk0VbUQAAIVD5.jpg)
@akey7d
114
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeYbaJyV4AA3PuP.jpg)
@Re_waon
115
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeLWpv1U0AAlvA3.jpg)
@Re_waon
116
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeqcYI6VAAAXKrq.jpg)
@purplepururu
117
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Ddze2S_V0AMU7fG.jpg)
@nokko357159
118
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DduvlusU0AA3kuw.jpg)
@nobo5e_0yu
119
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DdpUxv_V0AEHB3f.jpg)
@hanninyasu
120
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dd4ls3qVQAIPAEg.jpg)
@ktoDMmmmo
121
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dd4ls3qU0AAaEAc.jpg)
@ktoDMmmmo
122
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeR5WGVV0AAt9_t.jpg)
@zyakku
123
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DeR5Wi_VQAAYac-.jpg)
@zyakku
>>446 ま他人の命も自在なんだ
自分の性別をいじるくらい朝飯前だろうけどよ
支援2
twitter.com/Gaearth/status/962348253500006400
twitter.com/hana_pouter/status/964041829585895424
絵のタッチが ゆうきまさみ っぽい
twitter.com/yunkie101/status/968345092330283009
ファリンはもっと巨乳やろ
twitter.com/os5bone/status/977802553504051200
レゴはできる子
twitter.com/volonte0083/status/968134214603366402
>>452 既出かもしんないけど
>>447 おまえ何で
>>218 でアウトをローマ字で書こうと思ったの?
アウト=OUT って知らなかったの?
AUTO はオートって読むの知らなかったの?
中学生かもとは思ってたけど、もしかして小学生なの?
お父さんやお母さんは何も言わないの?
ネグレクトなんじゃないの?
心配だから連絡先を書き込んでください
同人系のエロいの多いね
純粋なファンアートを探すとなかなかないのと昔自分がミクシイで描いた懐かしい絵がでてきてびっくら
わしの絵じゃないのを見つけて貼る
元ネタがシンプルな絵柄で話も色恋沙汰あんまりないからエロ絵見たいと思わないなー
先生は画力が高いしネタも高度だから弄りにくいんだよね
それだけ大したもんだが
なのでやおいネタが増えるのも仕方ないな
ライオスが他のメンバーには内緒でイヅツミの体を観察する
エロいんだかエロくないんだかわからない薄い本なら多分・・・
>>466 アタマなでたら
嫌がっとったがな
まあ、そもそも猫は
そういう時もあるけどな
まだネタはあったな
オークの族長とその妻たちのエロ絵
オークならそっち方面では定番だから、需要あると思うんだ
ドライアドはありふれてるので却下
ドライアドで思い出したーけどフランス人によると(Gloutons & Dragonsて言わないと通じない)
パリでハロウィン期間にドライアドを持ったマルシラ(カトリック教会圏ではmarcilleをmarsilla)が出たそうだ
フランス パリ市から南東30kmくらいにある
「Le Livre d'Oz(オズの魔法使)」という名前の文房具&書店(セーヌ=エ=マルヌ県オゾワール=ラ=フェリエール ゴール将軍通り70)
通販主体、実店舗は絵本が多い町の子供向けでかなり小さい建物だそう のお勧め漫画
>>378 ハッタミミズは京都新聞か読売新聞の地方版どっちかに載ってたんだよ
琵琶湖博物館に行けば説明と展示がある レストランでブラックバスが食べられるぞ
ゴキブリ缶詰(油の多いソーセージ味がするそう)はパスに成功したが郷土料理で蜂の子なら食べたことあるよ 味はぜんぜん無かった
滋賀県民だけど、少なくとも今は食べないよ。
俺は食ったこと無いし。初耳。
鮒寿司だって、食ったこと無い県民も多い
「昔はこんなもの食ってた」に対して、「今は食べない」って何か意味あんのかね?
いや煽りとかじゃなくて、単純に無意味な事をしてるなーって思ったんで
しかも昭和も前半の話だろ?もうすぐ平成が終わるんだぜ…
そりゃ昔は人型だって食べてたかもしれないが今は宗教的のNGなのだよ
>>472 今の日本を攻める手段がないから昔のことを持ち出して貶めようとするのは反日パヨクの常套手段だからな
ゴキブリなんかの話題を喜んでする所がいかにもあいつららしい
現在進行形の人権問題や侵略や軍事恫喝を半世紀や一世紀以上前の話で誤魔化そうとしたりはよく見るな
今やってるのを止めろって話をすり替えようとする
つーかさ、ここ「ダンジョン飯」のスレだからな?ウヨもサヨも両方要らんから。
政治的な右寄り左寄りの意見なんかする場じゃないって意味だよ!
お前みたいな揚げ足取りも要らんわw
マルシルかわいいよマルシル
耳食べちゃいたいコリコリ
そんで無礼って怒られたい
西エルフや島主など
若干、政治風刺色のある作品だから
ある程度はしょうがない
もちろん、作品は
類型的なウヨサヨ論でなく
もっと素朴で本質的な内容だけどな
>>480 あー、これは俺も言葉足らずだったわ。
「現実世界の」政治云々の話は要らん、と訂正するわ。済まなかった。
日本の政治って信じられんくらい幼稚な揚げ足取りばっかだから要らんね。
シュロー坊ちゃんはそういうのうるさそうだ。
ファリンに関してだけかも知れんけども。
「黒魔術を使う必要はあったんですか!
リーダーの人は説明責任を果たしてください!」とか吼えてそうw
マルシルは古代魔術は何も悪くないと言ったけど
少なくとも今現在はそのせいで不味いことになってるのも事実
その辺が後でどう説明されるか楽しみ
料理する包丁は何も悪くない
その包丁で人を脅したり傷つけたら使い方が悪い
>>485 それだけだったら魔法全般に言えることだから
もうちょっと別の理由が用意されてると思うんだよな
別の理由つっても不治の病とかで自殺ならわかるんだけど、なんで無関係の他人を殺したいと思うのか理解できねえっす
個人的には蚊とワカサギまでが限界だ。砂抜きアサリがもうダメ
自慢じゃないが、その場に居合わせたら殺されてる自信がある
凶器が銃でなく普通の包丁くらいなら中華鍋を持って誰か助けに行けやとも思うから、そう思った人が殺されたんだろうな
今迄の魔物料理で一番食べてみたいのは何かな
ほぼ鶏肉であるらしいバジリスクは別格とすると
サソリ鍋かなぁ
>>491 ミミックもアンパイじゃないか
あんなおっきい味の詰まった蟹とか
タラバガニをミミックとかいって食べてる温泉宿客は多そう。
サソリは本物より伊勢エビかロブスターを使ったほうが絵的に合うんでないか。
バシリスクの元ネタはワニか絶滅した大型鳥だそうだけど、同名イグアナが居るからイグアナとワニ肉もありだな。
今の宇宙論や量子力学みたいに、空想のモンスターや海が滝のように落ちる世界の端っこも
本当に実在すると信じられた時代があったんだろうな。
ちゅうか、サソリって魔物じゃなくて実際に居るじゃない・・・
第1話を見ると魔物は魔物であって
単なる大きなサソリという訳じゃなさそう
あと鍋には干スライムや歩きキノコも入ってて
味が想像出来そうで出来ない感じが絶妙
「猫毛フェルト人形」と「キャンプベース」と「爆発以外の攻撃魔法」を、
もうちょっと詳しくやる機会がでないかな
ファンタジー料理以外の「骨組み立て」みたいなのをまた見たいね
いまさら1巻から読み返してるけどレンガの描き込みがずっと続いてて凄い
(*´∀`*)
明後日が発売日かぁ。もう早売りを手に入れてる奴も居そうだな |ω・)チラ
ネタバレが怖いから、そろそろ避難しないとな |ω・)チラ
誰かネタベレ書いちゃうかなー |ω・)チラ
乱暴な言葉のひと怖い
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \
ところでネイロホトマーさんは結局エルフだったのか?
地上に戻ったシュローとカブルーのパーティー
ダンジョンを制圧する為に西のエルフ部隊 来島
昔 別のダンジョン制圧の動乱で生き残ったカブルー
その後エルフの隊長に引き取られ育つ
キメラファリンの事を報告するも制圧で
同じ悲劇を繰り返さぬようエルフ部隊を説得中
幻聴だと思ってたライオスだけに聞こえてた声は
壁に潰されかけた時に助けてくれた幽霊
姿を見せろと言うと無数の手が出てきて引き込まれ
以下次号
ネタバレきたー!!! ε=ε=ε=(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(´・ω・`;)ノ 都会はええのー二日前に手に入るんか
アンブロシア以外の棒状の物でも代わりにはなるんだな。
僕のお股の棒からも魔力が迸りますよ〜
今とどいたわー佐川急便さんありがとう
これしかし次号でかなり進むんじゃん?
ちょこちょこ謎だった部分も解消されたね
注目点を晒すと、
・魔物料理は添え物扱い
・ピクシー登場
・男エルフ登場
・褐色エルフ登場
・カブルーの来歴や目的がほぼ判明(
>>507 の通り )
こんなとこ
カブちゃんは野心家でも何でもない、小賢しいだけの良い人でした
もっと悪巧みしてても良かったと思うんだけど残念な気分
悪巧みできるほどの度胸も才覚もない
傍観者として色々フフンしてるのが関の山
ネット民の具現化として登場させたキャラ
いや、先頭切って行くみたいだよ
次はいつ登場するか分からんけど
今までの感じだと年明けになるかも
度胸はあるだろ
あの会談場に乗り込んで言うべきことはっきり言ったんだから
対魔物戦の実力が無いだけで、対人戦闘ならそこそこの腕と覚悟はあるみたいだし
物語上はライオスと真逆の位置づけになるのかな
カブルーは目的が純粋に崇高だったんだよな
カブルーと名乗った回でのスレをザワつかせた悪そうな雰囲気は何だったのか、って感じ
育ての親が厳しくし過ぎたのかね。その育ての親もこの先登場しそう
敵と認識した人間への容赦の無さは作中で異質でしょう。
生き残った後に引き取ったのも西のエルフの実行部隊みたいだし、冒険者の世界に兵隊が混ざってる感じ
シュローとその護衛も似たような感じだけど、あっちは兵隊じゃなくて特殊工作員かな
>>244 亀だけどバジリスクは一角獣やクラーケンと同じような伝説上の生き物
トカゲのバジリスクは後の世の人がその伝説から名前を取って名付けたもの
麒麟とキリン、獅子とライオンみたいなものでトカゲのバジリスクは伝説に名前を借りてるだけのパチ物
しかし西のエルフとやらの動きも早いな
4巻あたりで領主に返上を要求してたのは制圧の為の口実作りだったのかな?
タンス爺さんに煽られた領主が足止めに出たりしないだろうか
今回の展開でタンス一行、シュロー一行、カブルー一行も
ライオスパーティのサポートに回ってくれそうだな。
あの幽霊達の言葉をタンスじいちゃんやマイヅルさんが聞くことが
出来れば、素直に協力してくれそう。
結構デカい本屋でもハルタだけ売ってないorz
マニアックな自費出版廃墟本もあるのに。
>>518 聖書の古代ヘブライ語(ヘブル語)を
罪に例えられたマムシやコブラが居なかった地域で無理やりラテン語(ウルガタ、共通訳)やギリシャ語に訳したせいで
ギリシャ神話と混同したそうだ。現代では誤訳とされてるけど、それでバジリスクが広まった
英語ではserpents, cockatrices、和文ではマムシ、コブラ、毒蛇、ギリシャ語ではバジリスク、エキドナ
ひさびさに聖書を引っ張り出したよ
申命記32:34 エレミヤ8:17 イザヤ 11章8節・59章5節 エレミヤ 8章17節 詩篇91:13
近所のデカイ書店は雑誌の所においてなくて、ハルタだけ新刊コミック本の棚にいつも置いてある
判り辛いってのw
>>519 他の九井諒子の作品の主人公っぽいよね
カブルーを主人公にしちゃうと話重くなって連載として続けるのは厳しいから、脳天気なライオス主人公にしたんだろうけど
>>520 最初にレッドドラゴンに負けたときの目的だった、更に下の層への入り口らしきものが見つかったって情報が出回った時点で動き出したのか、
狂乱の魔術師が派手に魔法使うと検知できるのか、
たまたま時期が重なっただけにしては即制圧出来る体制で来てて用意周到すぎな気がする
>>525 アメリカ人にはこうやってマルシルが見えているのだろうか
>>522 急に置かなくなるとこ多いよなー>ハルタ
同情申し上げる
意外に小さいとこにおいてあったりするよ
俺はショッピングセンターの小さい本屋でみつけた
取り扱いのセレクトは本屋さんの好みだから小さい書店であるとこはずっと置いてくれるよ
ハルタは出版社在庫扱いが雑誌じゃないけど実際は雑誌で売れ残って号数遅れてしまうと店舗側の扱いがややこしい事になるからな…
店側は在庫処理で特別扱いを嫌う傾向がある
なので出来れば予約しててほしい感じだろう
入れても少数だから他の人が買えばお仕舞いだし
土地の安いド田舎の本屋だとバックナンバーが特典付きで並んでるし
今月号のハルタだけで新刊スペース4列占領されてた
ダン飯6巻売り切れだったけど、再入荷で50cmくらいの高さに積んであった
在庫処理なんて関係ねぇ!て感じだ
>>525 絵柄はメリケンぽいけど525の1番上は光栄テクモの3Dモデラーで中国北京らしいっすよ
下3つは画材や文字からして日本人のはず
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://img.fireden.net/tg/image/1508/31/1508311545523.jpg)
不明
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/k/a/t/katamaru/0/573_large.jpg)
あまのしん
>>520 情報収集担当の調査員が島に常駐しているのかも
あと魔法を使った素早い情報伝達ツールがあるのかもね
>>529 それはサービス差別化って奴だろうな
他がやってないのに気付いて難民相手にやってるのだろう
>>530 草を放ってそうだよな
情報だけ集めて行動は起こさない奴
>>522 その手の訳だと「マッツァー」という発酵させないパン(菓子)を「せんべい」と日本語に訳したすごいのがあってな。
確かに日本の食い物で一番近いのが瓦せんべい系の甘い小麦粉系のせんべいだが・・・
>>532 センシは10年以上前から迷宮で魔物を食い(そんな昔からあったっけ?とか言われてるが)
少なくとも迷宮ができたのは昨日今日じゃないんだし
狂乱の魔術師とかいう奴がいるなんかすごい迷宮が発見されたって時点でそのくらいするわな
>>512 ガン黒エルフはいたけど男エルフってどこにいた?
ショートヘアの奴はいたけどそれだけで男とするのは微妙だし…
>>535 島主の後ろの上半身裸の奴は男にしかみえないな、中性的ではあるが
胸がなくて上半身裸だからって男認定するのはいかがなものか
であるなら胸があっても下半身裸じゃないなら男の可能性があるのだな?
1人を除いて耳に切れ目が入ってんのはなんだろな
隊長っぽいやつは切れ目っつーか先っぽから無くなってるが
>>540 「入隊」の証とか?
九井氏は猫好きのようだから、
耳の切れ込みには何らかの処置とか資格とか、意味ありそう
耳切れエルフは実行部隊なのかな
本国の背広組はもっとドレスみたいなの着てる森の奥方みたいな格好してるのかもしれん
単に歴戦の勇者で戦闘で追った耳の怪我を治さないだけかも
人によって損傷具合違うし
あと黒エルフ以外は首周りに、何て言うかよくわからないけど、なんか付けてるね
切れ目入れてるのが制服組
切れ目入れてないのは文官とかか
>>536 あいつ入れ墨(ボディペイント?)だらけだったのか、自分はぴっちりした服かと思った。
mage、pre、bisだけのエルフパーティー
先制され崩れだしたら瞬殺されそう
上陸許可をって話なんやから
船の中に制圧部隊本体おるんやろな
あと上のやり取り見て違和感あったんやけど
ライオスは有能なアスペ
集団生活は無理やな
単にそれだけやと思うで
ライオスに集団生活が無理とは思わないけどな。ネタにされてるだけでPT内の人間のことはちゃんと見てるし、善良でまっとうな人間に見える。お坊ちゃん育ちだからか悪意を持って接してくる人間には弱そうだけどね。
>>553 集団生活はできるだろうけど上に立って指揮するとか構成員の心情把握して適切な処置とか他人と騙し合いする謀略とか
そういうリーダーに要求される資質がイマイチってことだからな
でも人が集まりすぎたからパーティ分けようとか気付くところは気付くけどな
ダンジョンから引き上げらせようとしたチルチャックも最初は嘘でごまかす気だったからな
もしかして終盤なんかな?
島にダンジョン潜りにきてるようなエルフは雑種系かウッドエルフで
今回来たのは本国のハイエルフって事なんか?
まぁ西のエルフの設定は後付感あるけど
これ公式回答でないんかね
寿司山 (@100en_sushi) | Twitter
>>559 ワイの感想とは全然違うな・・
洋ゲーマルシルとかデカライオスはチルチャック視点やろ
各自の視点は絵柄で表現しとるんやないのか?
>>558 迷宮にいるエルフってマルシル以外出てきたっけ?
作中でも珍しいと言われてるけど、その中でも親が宮廷魔術師なんて名門のマルシルはかなり特殊なのかな
西のエルフたちなら特徴だけで個人の特定まで出来るかも
初期話でコカットリスの毒にやられた新米の相棒や
あれエルフやないの?マルシルと同じ耳やったし
>>560 >洋ゲーマルシルとかデカライオスはチルチャック視点やろ
同感
あとファリン似ライオス出したのはマルシル
よもやまでのあれは、逆ギレ的に図星晒したという感じでの「しまった」発言と思う
>>561 フィオニル(涙目エルフ)とか
他にもモブでエルフはかなり出てるよ。1階とか酒場とか
西のエルフが上位種っぽいのはトールキン世界像オマージュ入ってるかもね
断定できないのは幾つかあるけどチル➡??マルシルは落書き魔術書だと思うなぁ。その絵にもあるけど時を遡るネタはチルマルシル間だけのネタだし、あの落書きはセンシのイメージに合わないし。
洋ゲーマルシルが連行されるときの「魔法使うわっ黒魔術よ!」とか
どう見てもウッドチャックのエルフ観やんけ
(黒魔術に関わったハーフフッドはエルフに連れ去られて帰ってこない)
あの辺は誰にでも判り易く描いたんやないかな
>>562>>563
>>564 完全に忘れてた
ありがとう
センシはファリンのことはあまりよく知らないはずだから、ファリン似ライオスがセンシってのは成り立たない。
絵柄の統一感と傾向を推測すると
自分の種族の年齢感とスケール感を標準視点にして
相手を見てると考えるとしっくりくる
ハーフフッドは他種族から子供と見られてるけど
自分達を「標準人間」として他の種族をデフォルメしてみてるので
他の種族は男女共にセクシャルの濃い顔立ちに見える
トールマンはよりデカク、エルフはより外人顔、ドワーフは同じ身長だけどよりイカツく
エルフは実は他種族の顔立ちの「個体差」が良く判ってない
ドワーフは他人間型種族の大半が「子供」に見えてる
トールマン視点は非常にわかりずらい
何故かといえばこの漫画自体がトールマン(ライオス)視点に近いから
>>571 ファリンを骨から蘇生してから少しの間とキメラファリンには会ってる。
>>559 こういうのは九井先生本人か、編集部から公式として発表されない限りは公式とは言わないし
言っちゃいけないものだよ
それがたとえ全部正解だったとしても「読みが当たった」ってだけ
>>561 一巻の駆け出しで壊滅してたパーティの魔導師がエルフ娘
>>576 アイツはマルシル以上に頼りなかったな。
エルフの設定があんまり固まって無かったとか?
マルシルも冒険には慣れてないみたいだし新人のフィオニルならなおさら頼りなくて然るべし
久井っちは正解は言わんだろうな
そのほうが面白い
オレならそうする
ジョーの生死を謎にしたまま
地獄に落ちた梶原先生と同じく
フィオニルは新米冒険者志望の彼氏についてきただけの
一般人エルフって感じやろな
エルフも他も大差無く、新米冒険者なんて皆あんなもんなんじゃないの
訓練積まなければ最初は誰だって一般人だろ
一般人つっても元傭兵とか元狩人とか元盗賊と元町民じゃ全然ちゃうやろ
彼氏元町民やろ・・心配やからついてきたんやないのフィオニル
俺もエルフの彼女ほしい
20才ぐらいの外見なのに70才とか最高ですわ
カブルーは行動してる意識高い系だったんだな
自分の弱点も力量もきちんと弁えているし
中盤で見せたあのただならぬふいんきはなんだったんだ
カブルーが一時目指してた”入隊”とは
カナリアへの入隊ってことでいいのかな
正直誰が建てたとかどうでもいい
ワッチョイあると空気悪いんで俺はこっちを使ってるだけ
>>545-546 あれ、どっかで見たことあるんだよなぁ
古いマンガだったような気がするんだけど
リボンの騎士では無かった
ベルセルクのセルピコが首に巻いてたかな、とも思ったけど違ったみたい
アリスインワンダーランドのコレも、っぽい感じだと思うんだけど
この映画はみたことないんだよねー。もしゃもしゃするなぁ
>593
それにしてはカブルーに対魔物戦闘の経験が浅いのが気になる。
カナリアはダンジョン制圧用部隊のようだから、入隊するとなれば対魔物戦闘の訓練は必須なんじゃないかな。
対魔物戦闘よりは対人間戦闘の方が楽というカブルーは違うかも。
もっとも入隊訓練でドロップアウトしてから対人間戦を積むような環境に移ったとも考えられるが。
エルフの事だから
パパ修得に30年かかるカリキュラム組んじゃったぞこれ履修の後入隊試験ね?
とか言われたんやろw
>>599 ダンジョン制圧はあまり来ない仕事なんじゃないかな
15年前の制圧って言ったらみんな反応して、生き残りのカブルーの存在を思い出したし、
普段は黒魔術使った連中を捕まえる為の対人戦闘が主でもおかしく様に思う
15年前の制圧が特に凄惨だったから覚えてただけかもしれないけど
ダンジョン制圧用というよりシールズみたいな特殊部隊なんじゃないかな
ダンジョン制圧「も」やりますみたいな
そもそもカブ男は「制圧」と「呪いを解く」をちゃんと区別して言ってるのか
だとすると両者は別のことで制圧しても呪いは解けないってのを
カブ男は知ってるがエルフは知らないことになる
専門家が聞いてあきれる
>>601 よーしパパ○○しちゃうぞ(ロクでもない事)や・・
500年生きるエルフの時間感覚はトールマンの5倍くらいやないかな
エルフの30年→ト−ルマンの6年くらいの感覚やろ
ライオスはそろそろ本格的にシャーマンかクレリックにジョブチェンジできるんじゃね?
幽霊にツッコミ入れられるとは新しいwww
豊臣秀吉は多指症で右手の親指が2本あったらしい
覇王の器だな
ロードは
プリーストの呪文ができる戦士
アンデッドとの親和性が高い
>>609 まあ、掌の両側に親指があったら
「片手で靴の紐が結べる」
カブルーの村が壊滅した経緯はどういうもんだったのかね
ダンジョン制圧→禁呪解ける→巣食っていた魔物が一斉に地上に→不意を突かれて兵隊・村人皆殺しの大惨事みたいなもんかな?
まあエルフの討伐隊送り込んでダンジョン制圧した結果が読めずに魔物に不意打ちされるってのもおかしい気はするが
人間が魔物に変化し、その魔物が他の人間を襲うということらしいよ
カブルーのお母さんを殺したのは顔見知りのご近所さんだったかも知れないってこと
そういう経験をした人に魔物を食えと言うライオスも知らなかったとは言え罪が深いが
それでも食ったカブルーは勇者だとシュローぼっちゃんが
死者が魔物と化しってのと
人間が魔物と化しってのは
死んでる時点でもう大分違うんだけどな
不思議なのは、
あのダンジョンで今後起こる変化・現象が、カブルーの村での過去の推移と同じパターンを辿る、という想定を
カブルーもカナリア隊も当然のように前提として受け入れていることなんだよな
ダンジョンって、ひとつの場所で起こるひとりの魔術師が作る災禍というよりは、
解決しても解決しても世界各地に転移する現象・呪いみたいなものだったり?
敵は狂乱個人というより、あのグリモアが災禍の中心という説もあながち
>>621 カブルーがいろいろ言ってたのは
エルフ向けの方便で本音ではないと思う
「自分で制圧できれば問題なかった」って言ってるし、
なにすればいいのか分かってるんだろう
ただそれをエルフにやられると自分が何かする隙がないので
いろいろ誇張して危険だ封鎖だ言ってるだけ
エルフも信じたわけじゃないが
可能性はゼロじゃないから一応譲った
一方ライオスたち(読者も)は何すればいいのかわからないから
とりあえず某エルフと会って話すのが目的で
制圧とか想定すらしてない
>>620 イメージ的にはゾンビみたいなものだよね
ゾンビのほうは、あの世界わりとありがちな気がするが
コマの絵的にファリンみたく体が魔物そのものへ変貌するんだろう
ショートのパツンパツンのエルフも男なんじゃないの?
>>630 ショ、ショ、、、ショートパンツのエルフですって〜〜〜!?
で、何方がダークエルフなんで?
>>623 カブはわかったつもりになっとるだけかもしらんぞ
表面的な事象の推移は知っていても
本質は理解しとらん可能性が高いと思うんやけどな
>>635 西のエルフですらあのダンジョンにかかってる、
狂乱の魔術師のダンジョン内では死を禁止する魔法の全容は把握してないのであのダンジョン欲しがってるみたいだから、
故郷の二の舞を避ける方法ならある程度分かるけど、それ以上は分かって無くてもおかしくないし、
むしろ知ってたら西のエルフの一団から抜け出せないんじゃないかな
>死を禁止する魔法の全容は把握してないのであのダンジョン欲しがってる
これはタンスの個人的見解に過ぎない
>>637 ワイもそう思うな
何故か?ゆうたら「黒魔術」の捉え方がダン飯と一般的なファンタジーと
微妙に違っていて
なおかつそこをさらっと(たぶん意図的に)流しとるトコなんや
一般的なファンタジーやと禁呪は悪魔召喚とかネクロマンシーやけど
ダン飯やと座標の魔術とかダンジョン魔法に対する干渉やろ
ようするに使うと「せかいのほうそくがみだれる」タイプなんや
西のエルフが見えてる危機がタンスには見えとらん
>>637 そう言えばそうだった
でも、黒魔術の全容を把握してるならカブルーの故郷の悲劇は防げたんじゃないかという気もする
ダンジョン自体はファリンが入り浸っていた野良のダンジョンの様に自然発生するものなんだろ?
また黒魔術と言っても魂を混合させるものや異次元と繋がるものとか色々有るとマルシルが言ってる
黄金城ダンジョンは異次元から無限のエネルギーを引っ張ってくるタイプの黒魔術を利用して作られてる
のは間違いないらしいが、カブルーの村を滅ぼしたダンジョンも同じタイプなのかどうか、未だその辺は曖昧だよね
自然発生するダンジョンと、人為的に作る迷宮はべつのものかもしれない
西のエルフは黒魔術の知識を独占したいだけの利権団体だったりして
>>642 むしろそうに決まっている
アメリカが
日本に魔法禁止憲法を投下したのも
北チョンに核放棄させようとしているのも
同じ理由
テメエは強大な武力核兵器を
持ちながらな
カブルーも副長に育てられて入隊を志した時期もあったなら
対魔物の実戦はともかく、迷宮についての基本的な知識は勉強もしてるのかな
たしかに魔法禁止かもしらんな・・・
特にイオナズンとかな
一時期エルフに男はいないのでは説言ってた人いたよな
猿は30年生きるらしい
人間を除くと
哺乳類では、結構長い
>>649 なぜ女のエルフが出てこないのか、考察もあったんだぜ
今となっては九井先生が描く気にならなかっただけ、ってことなんだろうが
>>652 おまえのレスには、
思わず目が離れて???が出た
蘇生屋のはたぶんノーム
ノームの爺さんと同じで針を用いていたし
エルフ系魔術がレアな存在だと思うんだけど
フィオニルが異質なんだよなあ
父親が異種族のようだし
マルシルが雑種なのはほぼ間違いないのかな
(*VρV)ノ
父親が異種族とか
イミフな設定を開陳する○がいるな
現在の本スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part89【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1529171216/ 本スレはここだよ
ネタバレ荒らしはワッチョイスレで頑張って!^_^
テンプレ改悪した偽スレ風情が何をほざくか
別にワッチョイ無しを併設するのは構わんが、それならタイトル変えて番号リセットしろ
本スレを名乗るのは決して許さん
目つきが悪くて浅ましいスレともう一つの方どっちが本スレなんだろうな
どっちも本物に見えるし偽物にも見える
>>665 お前が許さないのはお前の勝手だけど
お前の考えを他人に押し付けるのは無理
残念でした
正直あっちは一部住人がアレで、アレな話題が続くことが多いんで
そういう時にここがあるのは有り難いと思ったり
>>667 はぁ?俺がいつ他人に考えを押し付けたと?
こっちのスレはテンプレ改悪したり、本スレの座を横取りしようとした過去の「実績」があるから
そんな奴が本スレを名乗るのは許さん、と思ったままのことを書いているだけだ
それを読んで賛同するもしないも読んだ奴の自由
まあどうでもいいけど
荒らしに来ないでくださいよ
>>663みたいなのは逆効果だよ?
押しつけていないけど、わざわざ嫌いなスレに来て自分の考えを思いのままに書いていくマン(笑)
>>660 両親それぞれの形質を半々に持つタイプと
どちらか一方の形質だけになるタイプとあるが
>>671 ここが本スレとかいう妄言を言い出さなければいいんだよ
だったら俺も別に出て来る必要は無い
トールキンには人種としてのノームはいない
人種としてノームを出したのはWizやな
テンプレ改良だしなぁ
荒らしも同じのコピペで使い出したやんw
>>675 正確に言うと初期設定だと以後の「ハイエルフ」がノームだったらしい。
エルフは「いたずら好き(ただし邪悪ではない)な妖精」なイメージで、
ホビットの冒険でアホの子扱いや乱暴者説明はこれのためらしい。
その後指輪物語でノームの設定がなくなり、ハイエルフとダークエルフに再設定されたんだと。
ま、なんとなくノームを削ったのは分かる。ゴブリンやドワーフと区別が難しそうだし。
(書き分けているダンジョン飯は地味にすごいのだ)
>>669 それお前自身の事だろ。自分の所業を本スレに押し付けるな!
指輪にはダークエルフ出てこないやろ
あれは黒きヌメノールやろ肌黒くもないしな
ダークエルフが黒くなったのはD&Dのダークエルフからやろ
ただ2000年以降は褐色にするのはレイシズムに抵触するんで
だいたい何処も青肌に切り替えてきとるな
>>679 べつにダン飯が指輪世界観とかヤボなことを言ってるわけじゃなくてな?
672を受けて半エルフのタイプについて言っただけだが
そんな事いっとらんわw
今のダークエルフは指輪系オリジンじゃないで?って話や
ハーフ云々はマルシルとか涙目エルフと西エルフのエルフ度が違うから
ハーフなのか同じエルフでも種族違うんか?wって話やろ
マルシルの夢魔のエピからするとパパトールマンか・・
じゃあこの辺の耳なまってるエルフは純エルフやないのかもな(附度)って流れやんけ
(単に初期登場エルフは世界設定と種族設定が固まってなかっただけやろ・・)
そんなのどうでもよくない…?
話題や気分で適当にどっちかのスレに書き込んでるけども。
なんでそんな事にこだわるのか分からない…
今ホットなのが西のエルフ存在だからやろ・・
この辺が以前のダン飯と色合いちゃうから
みんな消化しようと色々模索しとんやないの?
スレの住民の声の大きさによるからどっちでもいい人には心底どっちでもいいだろうさね
ネタバレの人らしき者がテンプレ改変してスレ立てしたとかネタバレをNGするためにワッチョイ付けたとかその辺の話だし
>>679 脱線悪いが、中つ国のエルフはハイエルフ以外ダークエルフという設定。
(というかダーク側が基本)
別に邪悪とかのニュアンスはなく、日本で言うと大卒かどうか?ぐらいの感覚。
西の大陸でいろいろ経験したことですごい魔法とか知っているのがハイエルフ。
西の大陸に行かなかったり行けなかったのでそこでの経験がないのがダークエルフ。
(レゴラスの実家はあえて言うとダークエルフだが独学勉強である程度学んだので、ハイエルフの知識も一部ある灰色エルフ。)
中つ国基準で光のエルフとは二本の木の光を見たものだよ
二本の木の光を見なかったエルフを光のエルフ達はウーマンヤールと呼びその中のエグラスをシンダール(灰色エルフ)と呼んだ
弓しか持たない者達はライクウェンディ(緑のエルフ)となった
また別のグループがシルヴァン・エルフ(森のエルフ)とあった
二本の木の光を見たエルフたちは自らをカラクウェンディ(光のエルフ)と呼びウーマンヤールとアヴァリを、モリクウェンディ(暗闇のエルフ)と呼んだ
この流れが後のハイエルフ(光のエルフ)、弓を主にするノーマルな森エルフ、肌が灰色もしくは褐色(後に褐色は青系)な闇エルフという感じに転化していく
トルーキンがダークエルフを出さなかったというのは間違いで既にエルフの中でこういった分化やエルフ自身による蔑視がある
そして元々のエルフ伝承には光のアールヴと闇から生れたピッチよりも黒いアールヴイメージが元々ある(ただし天空の光のエルフと地中のドワーフ的なイメージがありこれがエルフとドワーフのいさかいとなる)
更には妖精との伝承混合も起こっており魔法や矢でいたずらするとか矢で癒すとか色々な解釈差もある
これらの祀り上げもまたエルフの性質的な歪みに一役買っている
癒しのエルフが善玉でイタズラな攻撃的エルフが悪玉だ
伝承をよく調べている人の場合は光と闇のエルフは発祥の系譜自体が違う異民族系になる特徴があり光と闇の大元が発生源となる
トールキン系譜や近代小説創作エルフから来た光と闇のエルフは同祖から分化した系譜となる特徴があり汚染もしくは恩恵を受けたものになる
wikiで見られるようなうんちく、わざわざ書かなくてもいいよ
蘇生痛という謎の副作用をもたらす、地味な嫌がらせ魔法。
あれこそ、ダークエルフの所行。
前も聞いたけど
ダンジョン以外で蘇生できないのに
蘇生法が存在するのはなんで
ただの治癒魔法でも、ダンジョン内で用いれば蘇生(生き返り)になるというだけでは?
ダンジョン外でも招魂みたいなことと体の修復両方やれば
蘇生できなくはなかったりするのかもなー
>>689 むしろwikiだとトールキンにダークエルフはいないとか嘘を書いてるんだよなあ
>>691 我々の世界で言う言う蘇生術だよ
仮死状態とか瀕死状態からの復活
あのダンジョンではより完全な死後蘇生が行えるんだ
ひょっとするとあの世界は外での復活の魔法が常識になる前の世界なのかも知れないし、単なるオリジナル世界かも知れない
>>693 エルフのマジックアイテムに魂を繋ぎ止める指輪があった
あれはエルフの国では外での死後蘇生も想定に入れて開発しているという伏線だったかもね
>>691 卵の殻が割れたら中身出るやろ?
一旦出たらその殻戻しても中身戻らん
でも中身が茹で卵なら殻が割れても
殻戻せば見た目元に戻る
ダンジョンに入ってる間は魂は茹で卵化してる
みたいな話なんやろな
>>686 うんだからそれワイらの知ってるダークエルフと全然ちゃうやん
今のダークエルフはD&Dの敵対種族ドロウの系譜なんや
身近に散らばる黄身なら他の血を使える魔法で集められる理屈になるかも?
身体に納められていたフロンガスみたいな軽いものが身体が保てなくなることで霧散して何処かに行ってしまうみたいな
そこまで散ってしまうと魔法でも厳しい
なのでその空気より軽いガスをボンベに閉じ込めてしまうみたいな
身体が損なわれても二重構造のボンベが無事ならその場に残ってる
ただし、ボンベにも限界があってファリンほど破壊されてしまうと下手に動かすとボンベも割れて中身がどこかに行ってしまう?みたいなもんかなマルシルの流れだと
そしてこのボンベは人か直参?モンスター(もしくは直参も人の成の果て?)にしか用意されないので一般的なモンスターや獣は復活されない
モンスターの魂も気にしたがヤギの魂も混ざる心配をしてなかった
とは言え豚とか羊の血肉で人間の身体再生って
魔法めちゃくちゃ凄いよなw
>>698 あれはもろに影響を受けてるんで版権の問題もあってアレンジされてる系なんだよ訴えられない様にね
ホビットもD&Dではハーフフットになり更に設定も弄られてる
グラスランナーとかもある
デザイナーが意識してるのはルールの所々の説明で(それあの指輪の壊し方やん)みたいなので細々出てくる
あの作品がアーティファクト妙に頑丈な設定なのは指輪由来
>>700 でも俺らだって肉食って体を再生させてるし
何もないとこからいきなり体が生えてくるタイプより
材料から体組織を構成するほうがまだオカルトではない魔法技術って感じがする
再生で脱皮するカニもすごいけど、それを狙って食べる人間って凄く残酷
ま、美味しかったけどね・・・罪悪感がくるよ
>>707 写真は江ノ島の頂上にある「イル キャンティカフェ江の島2号店」というレストランですが、
"ソフトシェルクラブ #地名" を
ヤフーでググると意外と近場の繁華街にも提供レストランがあったりなかったりします
これも元はスペインの名物料理みたいです
毒もあり得る蟹もそうだけど最初にイカを食った人は人類史レベルの尊敬に値する
くコ:ミ
どうやろな・・大体人類が肉食い始めたのは火を得てからやろ?
まぁ80〜30万年前あたりからやな
だいたい生肉食ったら下痢やからな・・
人間が生で健康害せず食えるもんって果物くらいやない?
あと海魚もか?
それが本来の人類の食いもんやろ
ビタミンC合成できんのは外部から豊富に取れる環境で進化した証拠やしな
>>711 ドイツ人の一部の好物は豚の生挽き肉である
アイヌでは昔はチタタプというよく叩いた肉も食べられていた
犬や猫や猛禽類が食べるのは生肉
イヌイットは肉を発酵させて食べるんだよね。草木が少なく極寒であるから火を使いにくいということと、
草が生えないから野菜からビタミンをとることが難しかった為に発酵食品でビタミンを摂取してたから
関連ネタで、もやしもんで石川雅之がアザラシの腹に鳥を入れて丸ごと腐らせるとい紹介したのは大嘘で
アザラシの肉や毛皮はちゃんと利用して、胃袋だけとっておいてソコに海鳥を入れ発酵させるらしい
>>695 まるでファンタジー世界なら復活の魔法があるのが当然、常識とでも言わんばかりだな
>>716 全てがそうだという訳ではないよ
ただ復活の魔法がある作品では場所を選ばんってことだな
それが出来ない系はそもそも復活自体出来ないか特別なアイテムや存在が必要
え、普通じゃん。ザオリク的なヤツ。
ウィズだと何だったっけ?
ティルトウエイト?
>>704 そこは鋼の錬金術師でもやってたな
人間の組成に当たる物質をそろえて復活をかける
あんまTVでそこはしっかりやらなんだが
>>719 ドラえもんでも、のび太がしずかちゃんに「子どもを作ろう」と誘ってた。
>>718 ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!
タンスさんやマイヅルは術士としては高位なほうなんだろうか
ダンジョン外で死亡蘇生は無いが共通認識のようだが
>>712 昔モンゴルから馬の生挽き肉を食う習慣が欧州に伝わった。
それが米国へ伝わり、牛挽肉を焼いて喰うようになった。
ハンバーガーの誕生である。
ってマンガ初めて物語で言ってた。
>>712 聖書の肉料理のルールが結構面白いのを思い出した。
素材:蹄が割れてて反芻する動物(牛・山羊・羊・玲洋・鹿などのイメージか)
死因:屠殺したもの限定。野獣などが殺した肉を拾って食うのはNG。
期限:神にささげた肉を3日以上して食うのはNG。
(「これは神様にお供えしたから大丈夫」と腐った肉を食う無謀な奴を止めるためと思われる)
部位:血液と脂身は除去する。(脂身などは火で焼いて油を落とす程度で良い模様)
>>726補足
ちなみにサムエル記に出てくる聖職者の悪行に「まだよく焼いてない肉を持って行った」というのがある。
(聖職者はお供え物をもらう権利があるのだが、よく焼いて油を落としてない状態で持って行ったのがまずいらしい。)
脂ぎった生焼けはNG。
>>725 ドイツ人が生馬挽肉好きだったとか。
そのドイツ人が新世界へ渡り、故郷を懐かしがって馬肉を食った。
メリケンは怒った。
馬喰うとかふざけるな、牛で我慢しろ、生肉なんか食えるか、そうだ焼いちゃえ。
裏は取ってないので信頼性は不明。
なお、同番組はTBSにて放送。
>>723 西のエルフの国の禁呪ではどうだか知らんが
ダンジョンのあるあの辺りのでは基本的に蘇りの魔法は存在しないってことじゃないかね
>>726 割りと理に叶ってるな
>>715 本当は胃袋だけだったんか。漫画じゃ見映え重視でマルゴトアザラシにしたんかな
>>724 モンゴルでは移動中に自分と馬の間に馬やヤギの肉を挟んで柔らかくした
また、馬やヤギにはジストマがあまり見られないので生食にはそこそこ適していた
戦争や交流、民族の大移動によってこれらの風習が伝搬したが伝搬先では肉を生で食べるしか伝わらなかった&知見がおろそかだったので豚で同じ事をやった
ドイツでは挽き肉にして多少気を付けた(それでも発症はする)
イスラムで豚が厳禁なのはジストマにやられたからではないか?という意見もある
豚は生焼けが危険な動物である
インドの場合は乗り物や農耕労働力として狙わせたくなかったのだろう
これと逆に馬を貴族や騎士階級のステータスとしたかった欧州の一部も馬を食べたら怒る、要するに盗ませたくなかった訳だ。
元々の古フランス人種は馬を食べてきたので今でも伝統地方では馬を食べる
犬は飼育が容易だったりそこらをうろついてるのでナポレオンの軍隊などもよく食べた1900年代までフランスやドイツには犬料理店があったなくなるのは2000年代
欧州で犬肉を嫌がったのはイギリス人で彼らの国では兎害が酷くて放っておくとあちこち穴だらけにされてしまう
そういうお国柄もあってか犬肉を避けていたので中国が贈った犬を食べたのにちょっとキレたお話
アメリカの開拓時代馬泥棒は死刑やからな
馬の労働力が無いと一家が飢え死にするんや
馬泥棒は買い手つかなかったら馬肉として処分する例が多かった
そんなわけで馬を食うのは犯罪に加担するのと同じ感覚やったらしい
と昔聞いた
ホントかどうかしらん
あと、同じ理由でネズミや野鳥を敵とする農耕民族の日本では猫が珍重された
中世に入り日本では猫を愛するあまり愛猫に紐をつけて屋内飼いするのが流行ったのだが、猫放し飼い令が発令されて猫に自由が公式に求められた。
欧州では中世に入り宗教弾圧が強まると猫を魔女のシンボルと言ってユダヤ人と一緒にあちこちで食用を越えた残酷な虐待をしていった
それでも生き延びた猫達のバイタリティと人に親しくしてくれる優しさよ
ヤギの血を使って足りない分の血を再生するというシーンがあるけど、ヤギの血をそのまま輸血しても普通はダメだよね?
栄養として取りこんで、人間用に作り変えなきゃいけない。
その為の情報は細胞内のDNAに含まれるわけだが、ダン飯の世界では
そういう情報は魂にあるのかな?とふと思った。
ファリンの記憶とか古傷まで再生したところを見ると、DNAよりはるかに多い情報をもっていそう
まぁアストラル体あたりに
微細構造の体性情報が残っとるのかもしらんね
その情報を読み取って新しく形成された体組織の
細胞そのものを再構築してるのかもしらんな
つまるところ世界にそういう「仕組み」が存在して
呪文はそれにアクセスして機能を呼び出すコンソールなのかもしらんな
ファンタジーっぽくないんやけど
この作者の短編読むとオールドスクールのSFファンなんやな
押さえるトコは押さえとるやろ
なんか突然、偽スレみたいにビミョーに無関係なレスが
大量に雪崩れ込んでるけどなにがあったし? 関係ないレスはあっちに書き込んで欲しいなぁ
つまり、ライオスが何故かオークと一緒にいる犬達を食べたがらず一緒にじゃれるのを優先していたのもライオスの地方で牧羊犬を大事にしていた文化に根差してるのかも知れないね
すごい数飼っていて全部の名前と顔を覚えていた
ケルピーを可愛がって食べるのを躊躇ったセンシも伝来の装備の良さから愛馬を持つ身分だった疑いもある
馬って言うのは扱いに慣れてないと近付くとメチャクチャ怖いしね蹴られたら死ぬし噛むし
その点、マルシルは嬉々と石鹸作ってた
馬に童話程度の馴染みしかないのだろう
やっぱお前聞こえてたんじゃねーか
で多分今年一番笑った
勘違いしている奴がいるが
家禽は普通に食うし
チョッパーは非常食 はガチ
アムンゼンは犬ソリの肉を食べて
南極点に到達した
>>743 エクセルさぁんorz
ウォルバクも非常食
>>741 イギリス人チームのスコット隊とノルウェー人チームのアムンゼン隊が競っていたのだが、イギリス人のスコットは犬を食べたくないので食べ物を余計に持ち込んでいた
ノルウェー人のアムンゼンは極寒限界地域の経験から食料は途中の海獣や犬ぞりの犬で賄い物資を減らし効率化した
お互いの成果の差には食習慣の差があったという
厳しいスイスなんかも冬に強い犬を今でも食べるが犬肉の輸入だけは禁じた
しかし、スイスで食べる犬は自家製が多いので意味はない
非常食とか言って日本人が犬を食うような印象操作してるのが見え見えなんだよおまエラ
そもそも江戸時代とかおおっぴらには獣肉食べられてなかったんじゃ?
うさぎとか例外はあるだろうけど
山奥とか未開の地だとどこの国でも例外だろうし
ってことはカブルーの所ののらくろは非常食なのか...
カブルー「魔物は絶対食べたくないがコボルトなら仕方ないかな」
あの世界、オークやコボルトは亜人?
魔物とは別の存在?
ガングロPTのコボルトは蘇生してたから
少なくともダンジョンの不死の禁呪の対象である=魔物では無い、ってことだろう
あの定義から考えると、ファリンと混ざった竜の魂も魔物では無いんだよな
あの竜自体、キメラだってことなんだろうか
コボルドも復活OKならオーク、ゴブリン、ノールあたりまでは大丈夫なんやろな
ワリと呪いの守備範囲広いな
この分だと魚人、ハーピーあたりもイケる気するで
コミック以降のダンジョン載ってるハルタ譲ってくれる人居ない?
どーせ処分に困ってるでしょ、あーんな厚い雑誌
I'M YOUR FATHERとかズコーっとしたのは覚えてる
急になんでスター・ウォーズ語りだしたのはどうして?
>>763 ファミコン世代とスターウォーズの貧困高齢アスペ層(しょーわww)が主な読者だから。
>>753 火竜は狂乱の部下だろ
「竜」がコードネームだ
火龍はゴジラの世界線に登場する地球防衛軍が誇る空中戦艦だよ
銃剣を模したデザインががドリルを船首に頂く轟天号に遥かに及ばないのは致し方の無いところ
亜人と魔物の境目って
どっからだろうな
人魚とかは亜人に近いと思うが
ハーピーは魔物だろうし
人魚は亜人やで?
問題になるのは魚人の方や
頭が魚のヤツやで?
種族と心の位置でない?食べられる側からすれば人間なんて、現実の悪魔そのものだろう。
「ハン・ソロ」をIMAX3Dで観て銭湯のサウナも行ってきた。
晩ごはんはダンジョン飯にした。ガツガツ。
こんなん調理できましぇん。材料入荷と弱火での焼き加減が難しいみたい。
失敗すると硬すぎたり柔らかすぎたりで噛み切れないそうですが、これは美味しかったです。
梨ジュース410円 本日のラムチョップ(2本)1490円 お通し(サラダ)324円=2224円也
カブルーは根本的に冒険者向いてないよな
冒険を楽しむ気持ちは一切無く、魔物を倒してやるぜ!ってタイプでも実はない
魔物なんか見たくもないし、特別金が欲しい!ってわけでもない
ベンチャー企業でも起こした方が良さそうなタイプ
政治家タイプやろ
でもなぁライオスみたいな変人PTは少数で
大半は食い詰めた傭兵あがりとか
外で盗賊やるよか復活の可能性のある迷宮探索のが
リスクが低いとでも考えてる犯罪者一歩手前のばっかやないの?
勇者様だろう
自分の弱点もきちんと把握していたし、いいヤツじゃないか
ただ悪人相手になるとおっかないな
>>741 そういえば食ネタ漫画で作者が勘違いで基本設定作っちゃったので『人魚姫のごめんねご飯』ってのがあったな。
人間に配下の魚を釣られた人魚が、探しに行ったらすでに刺身に調理済みで成り行きでそれを食わされ、
美味しいと思ってしまって〜という「友食い漫画」だと言っているのだが・・・
1:人魚は魚と意思疎通できるけど明確に別種だよね?
2:配下にいるマグロとか肉食魚は何喰ってんの?(劇中マグロが「弱肉強食」を言うシーンあり)
まさかと思うが作者「魚類が別の魚類を食べるのは友食い」と思っているのかな〜って感じる。
くら寿司の循環フイッシュ見て肉骨粉言ってるやついたな
>>781 勇者とかヒーローって基本苦悩にまみれてるしな
ライオスの仲間も変な奴らばかりなんだよな
センシ、ファリン、シュローはもちろん
マルシルとかもエルフの中じゃ異端だし
ナマリとチルだけかまともなの
>>782 『エイリアン魔海航路』でも、人魚の食い物について触れていたね。
>>782 あとがきで人魚が当たり前のように魚人食べてたね
>>785 ナマリとチルも汚職で逃げた武器屋の娘とあの島のハーフフットの顔役で、普通の冒険者枠からは外れるんじゃないかな
カブルー視点だとそんな感じだったけど
カブルーは自分を賢いと思ってるけど所詮は使われてるだけなタイプでは
それに自分で薄々気付いて苛立ってる
西のエルフが「迷宮は我々の遺産」と言ってるのはどういうことだろう
王のデルガルはトールマンだったよね?
あと都はドワーフとエルフの技術が混ざってできた街とも言われている。
狂乱の魔術師がエルフだから?よく分からん。
>>782 海のお友達って設定なだけやん
思い込みの強そうな奴だな
あの古王国はドワーフやエルフの技術がたんまり使われている
その行方不明になっていた古王国があのダンジョン
恐らく今となっては失伝した様な技術も埋もれてるのだろう事を彼らは知っていて他に渡したくないんだよ
あの島にその古王国への入り口がある事を最近まで知らなかった
知ってたら人間に譲っていない
>>782 あの王国では主に海草とかを食べていてお仲間を食べるのは良くないこととされている
なので肉食っぽい奴が怒られてたりしてた
そのルールを取り仕切る王家の娘が実は…というお話
西のエルフが回収したがっているのは、狂乱の魔術ひとつに思えるなあ
狂乱って、絵の中の初期にはどう見ても魔術師にも見えない道化のような格好をしているのに
デルガルの治世中の短期間で現在失伝しているような禁呪を習得しているんだよな
一体どこで学んだんだろう
あの本に全部書いてあるんじゃないの
根拠はないけど本が本体で人に取り憑いてるってのは無いような気がする
狂乱自体が禁呪を封じたグリモワに取っ憑かれてるのかもしらんな
紹介したい人、と言えば
やっぱ妹さんを僕にください的な
来月いざ核心か
と期待したこういう時にさらっとかわして地上点描とか
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/C5lv4xaVMAAwKEU.jpg)
@nei_etc
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DgqyAojU0AAdfdD.jpg)
@sankichi_ero
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DgqyBqOUEAANNJC.jpg)
@sankichi_ero
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dgw8saBUwAEp92W.jpg)
@HrkzOgw
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/Dgw8sWZUwAApPCn.jpg)
@HrkzOgw
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/CuOFvHoXYAEKRsU.jpg)
@yakumoshinohara
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/CuOFv_fWAAAC-Qr.jpg)
@yakumoshinohara
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/CuOFxlMXgAoTDyL.jpg)
@yakumoshinohara
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DgybXjlU8AAFWUG.jpg)
@koume_g82
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DH2z90GUIAApM0c.jpg)
@wildstyle6666
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/ClUTf2TUoAAhtPA.jpg)
@kt123zuki
![【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/DgwMK4PUYAA86Cx.jpg)
@kululu_lfd
>>795 それはありそう。
最近気づいたんだけど、第29話に出てくる狂乱の瞳孔が
グリモアの表紙にある目玉と同じ形(ダンベル型)になってるシーンがあった
夢の中でマルシルが強く望めば現れたあたり、伏線かもね
>>801 本に意志が有る、っていう表現だと思う
あーゆーところにサッと伏線を入れるのが流石と言うか
油断ならないところだよね
そしてその説明は暫くせずに読者の想像を散々膨らませて考察タイムを確保してくれる
マルシルが狂乱の設計図手に入れたらまっさきに取り憑かれそうやなw
鬱展開はイヤだなあ
まあそんなベタなのはやらないと信頼してるが
まあマルシルは投獄されるか殺されるかでパーティーから離れるだろうね
その時に自分の魔術書をライオスに託す
マルシルみたいなネタキャラでそんなシリアス展開になる訳がない。
持ち杖でなくその辺の小枝で魔法使ったという事がなんとなくアンブロシアとお別れする未来を予感させる
素手でやると上手く当たらないってのはイカ回でもあったけど羊回はアンブロシアじゃなくてもいいですって意味しかなくない?
アンブローシアにはガキの頃からの魔力と愛情が注がれてるんだろ
ファリンと出会った学園で作ってたやん
由緒正しい魔法使いとしての形式から
マルシルが自然に離れてきてますよ描写と考えても良いのでは
魔物食やダンジョン生活で人も変わるよねと
不用意に魔導書を開いてしまったライオスが精神に入り込まれ乗っ取られそうに
魔導書「………こんな奴もう嫌だ!」
ひとりでに閉じてしまう魔導書
まぁ当分の間は引き伸ばしが入るでしょ。
めざせ、こち亀超え!
マルシル黒魔術王の左右に控えるトーデン兄妹という闇落ちエンドでも良いな。
9巻程度目安やないかな
話佳境一歩手前やろ
物語を畳めるかどうかの勝負どころやな
この人散々物語を畳んできたからそこは心配してないな
魔法格闘技(ソーサリーアーツ)に目覚め始めるマルシル
爆熱発勁だの流水蹴りだのを使い始めるマルシル
ライオスに
ダンジョングルメ養成ギプスをつけられ
ダンジョングルメの星を目指す決意をする
感動ラスト
狂乱ちゃんの魔法書を手に入れて見たら巻末に
著:海原雄山
と書いてある
狂乱先生の無茶ぶりにマルシルさんが頬を赤らめるのですね
しかしライオスとの子供に狂乱先生も孫堕ちしてしまう
って、孫でも何でもないじゃん
デヴの台湾人に2018アニメフェス(台北)2月の
ダン飯プラスチックのしおりとクリアファイル等、お土産をもろた 8月にまたあるらしい
作者の直筆サインが貰えることもあるとか
3ヶ月くらい前に台湾で5巻が発売され限定版に巾着袋が付いてきてそれももろた
ちなみに台湾では普通の翻訳本なら日本よりも安く、400円ちょい程度で買えるとのこと
過去にはコースター3枚組、紙袋、A4トートバッグ、付箋4種類セットとポスター、
どんどんゴミ・・・いやマニアックなものが溜まっていくでの某大学寮公共スペースに展示してあるけど
捨てられるかもしれんw
関空から京都に戻る途中、難波のカフェでエッグベネディクト食べたらクソまずかった
これと同じやつ
>>818 短編集だと星進一のショートショートみたいな締め方ばっかやけど
ホント大丈夫なんか?
ワリと悲劇エンドでもあっさりやりそうやんけ
長編初めてだからなぁ
暗いテーマから始まってハッピーエンドで締める短編もあったし
これとか
https://imgur.com/JUWl13z 短編集にあった、謎の女と竜の話はすきだな。
ああいうのもハッピーエンドというんだろうか。続きが読みたい。
マルシルの太ももでもかじりながら進めば食料問題解決するんじゃないか?
自分で魔法で治せるし
最高の肉質の牛をダンジョンに連れ込んで食肉加工→蘇生を繰り返せば
安い素材から無限に最高級肉を生み出すダンジョン牧場が運営できるな
魚の活造りじゃないけど、部分的に切り取ってはその部分を再生していくんじゃないの
そのために必要な魔力を考えると通常は採算合わないんだろうけど、あの迷宮にかかってる古代魔術ならそれは問題なくなるな
ブランド牛みたいな付加価値経済が発達していないなら
魔術師の人件費のほうがずっと高く付きそう
魔力だけじゃなくてカロリーも必要なんじゃねえの
この世界の魔法の様子を見てると
マルシルかファリン食べればいいよ。
マルシル、可食部多い
ファリン、可食部多い
チル、可食部少ない
センシ、固くてくさくてまずそう
>>833 それなら蘇生魔法じゃなく治癒魔法でいいような気もするが。
あるいは喰われたり千切れたりした部分を、元のパーツを使って復元するのは治癒魔法、
ゼロから復元するのは蘇生魔法の領域になるのかな。
蘇生と治癒の違いは魂を呼んでこれるかじゃないか
昔吉良と戦ったときに億康を治したけどはじめ生き返らなかったじゃん
早人も「死んでいるものは治しても生き返らない」って言ってるし
生き返るには魂が戻ってこないとダメ
あのダンジョンだと魂は体から切り離せない特殊な状態になってるので、あの世界での一般論を今の時点で議論しても無駄かも
そもそも「蘇生魔法」なんて出てきたか?
治癒魔法じゃないの?
作中ではどちらも蘇生術とされてるから困惑があるがこのダンジョンのは死後経過したあとの復活の魔法だったりする
蘇生術自体は現代でもある電気ショックとか体温回復とか緊急輸血とか
>>841 タンスによれば
ダンジョン内では死んで生き返っているわけではなく、どれだけ壊れようが死んでないから治せば元通り
らしいが
>>842 死んでる=魂離れる
という解釈でこのダンジョンでは肉体的な死は死ではないと言ってる
なので本来は魂が離れたら意味がない肉体的な蘇生術で復活が出来るのだ
もっとも、このダンジョンであっても蘇生術も万全では無いというが
マルシルも通常の蘇生術が苦手だという
ライオスの足を治したような「回復術」と
死体の損壊回復+魂の定着化ができる「蘇生術」の二つがあるな
「なんか良い感じのトコでダッっとやってドーン!!」と
タンス爺さんの足りない分は羊の血を使う2種類だね
大陸からたまにしか来ない相当腕のある魔術師のと
どんくさダークエルフの黒魔術があるみたいだよ
回復術はマルシルみたいにかゆ…うま…な粗っぽいのでも取りあえずはなんとかなる
でも組成術は心臓とか脳とか大動脈とか綺麗に治さないとダメだからね
ファリンの仕上がりとマルシルのぶっきらぼうを比べるとマルシルが繊細な蘇生術に向いてないのが分かる
バラバラになった人間を治したらフランケンシュタインみたいにつぎはぎだらけになりそう…
そしてそれ故に強引に魔力で「何か」を強引に押さえつけ制御するかの様な黒魔術の方がマルシルには向いているのかも
マルシルが復活させているというより「何か」に修復させているという感じだったし
回復術は、治癒力を高める術じゃないかな?
ライオスがやった術でマルシルのカサブタが取れたみたいに
新陳代謝というか細胞増殖を早める感じで
蘇生術はそれだけじゃ追いつけない損傷を受けた場合に使用する術で
輸血とか臓器移植みたいな感じか?
治癒は致命傷じゃない
放置すると死ぬとかはあるが
蘇生は致命傷なのでヤバイとこが破壊されてる
なのでナマリが訪れた収容所でもベテランが来ないと手が出せない遺体が安置されてた
>>847 「何か」やなくてダンジョン自身やろ
マリシル自身がファリンの死体を一時的にダンジョンの一部と認識させて
修復リソース引き出させた言うてたやんけ
>>850 あの魔術は迷宮の魔力も流用したと言ってるだけで本来異世界エネルギー系な可能性がある
普通の蘇生術では輝く精霊等を駆使しているのだが、マルシルのは一体なにを行使してるのか分かってない
周囲がザワザワしていたのもあってかなり不気味な術だった
あのザワザワは亡霊達の声なんやろな・・
あのエルフ何しとんの?
え?ヤバない!それ呪われるで!
止めときねーちゃん!
ダメや!止めときホンマ!
ああやってもうたわ・・
みたいな感じかもしらん
幽霊の会話翻訳
幽霊「あれは…」
幽霊「知っているのか?雷電」
幽霊「業魔殿ヘヨーソロー…」
幽霊「なに!?あれが」
幽霊「陣の両側に置かれた存在は混ざりあい新しき存在へ至る…よもや使い手がまだ居たとは」
>>841 そうそう、俺も思ってた
欠損した肉体を蘇らせる魔法も『蘇生魔法』※地上回でナマリがルールを説明していた魔法
ダンジョンで生き返らせる魔法も『蘇生魔法』※タンス曰く「死を禁じる呪い」のこと
欠損した肉体を復元する魔法はこの席では一般的だが、
死を禁じる呪いは黄金城ダンジョン独特のもらしく、エルフと言えども解明されていない
シュロー役は阿倍寛がいい
シリアスなんだけど間の抜けた性格の演技とか最高
ライオス 室伏アニキ
ファリン ヴァイオレット ポルト
マルシル トリバゴのお姉さん
これなら違和感ないはず
ライオスは山田孝之あたりやろ
目が開きっぱなしで勇者やからな
ライオスは厚切りジェイソンにやらせよう
ホワイエルフピープル亜人食NGナンデ!?
映像化は作者が止めてるとしか思えない
食べマンガの旬も過ぎてるし
終ったら映像化するとかそういうことなのか
>>862 俺も同意見だわ
目を開きっぱなしのシーンもいける
魔物の話になると早口になるシーンもいける
真面目なシーンもいける
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
8L0
実写化しようと企画したところがジャニーズぶっこんできてキレて破談になったとか?
角川だからなー
去年一昨年と大量制作されてる漫画やアニメ原作の
いわゆる胸キュン映画みたいなノリで作ろうとしてたのかね
それとも、旦那とか親が出て来て契約に口を出したとかさ
売れだしたアイドルで鈴木亜美みたいな事例が時々あるじゃない。漫画家でも有り得るのでは
実際にヤマザキマリがテルマエ・ロマエの映画化で百万しか貰ってないとかあったしね
>>859 ものすごく空気の読めない演技+身長は適役だけど、
阿倍さんすごく老けたから無理だと思う。
あれだと妹も三十路でないと釣り合わない
フィルムに手塗りで修正するとか・・・
ゴーストバスターズのレーザー光線は全部手塗りでフィルムに直接描き込んでたと聞く
手描き背景・声優のコスプレ実写(センシも女性が担当)・魔物は顔出し着ぐるみ
1クール12話、メイキング映像付きBD-BOXで大爆死することに期待しよう
初回特典はなんにする? てことが現実になりかねんからやめて。
ガチャピンとムックがレギュラー番組終ってヒマそうだから
魔物枠で登場して貰えば
もちろん、最終的には食われるんだが
>>869 ヤマザキマリのあれは、本人の主張だけが流れているけど
本人にも落ち度あるうえに、増刷分の印税はちゃんと払われている
>>879 事実上のローマでの現地コーディネーターやらせたのに、原作者だからと言ってそれに対して何も支払わなかった映画のプロデューサーなり監督が悪いと思うよ
そこまでやらせた上に映画はあれだけ売れたんだから、ちょっとは気を使う物じゃないの?って感じ
>>879 印税払われるのは当たり前だろ漫画家なんだと思ってるんだ
その上で原作者としてあまりな報酬に噛みついてるんだろ
>>879 マリさんが入院だかしたときに編集部からマネージャーの夫の人に連絡したんだけど
マリさん本人に伝わってなかったんだと
確かそんな話
>>880 戦犯は出版社やで?この辺が作者に同意なく
勝手に契約した
映画会社の監督レベルは全く与り知らん話やと思うで
>>879 なんで増刷分の印税を払わないオプションが比較に出てるんだよ頭おかしいだろそれ
こういうやつってハリーポッターの作者が映画化で100万しか貰えなくても本の印税があるから妥当とか言うのかね
日本のは利権で勝手に契約したり何故か上限が1000万迄に制限されてる上にその数割を他が持っていくとかがあるからな
しかも二次利用という追加収益に関わるものを何故か一次の収益の一部だと言い張る
ヤマザキマリのテルマエ・ロマエはヤマザキマリの異色な経歴と共に
海外から原稿をネットで送って連載を続けたことなど、
こういう作家を発掘し連載のサポートをした担当編集者(名前知らん)に対しても
クローズアップされたんだよね
ところが売れてみれば金のトラブルが起きてしまったという
テルマエの掲載誌はコミック・ビーム、言わずと知れたハルタ(旧Fellows!)の姉妹誌で、
エンターブレインが抱える爆売れコンテンツとしてはダンジョン飯はテルマエ・ロマエに
続くと言っても過言ではない。つまり電通・フジテレビなどテルマエに群がった人々が
ダン飯にもアプローチをかけていたのではと想像できる
そういう意味では
>>857 が阿倍寛の名を挙げたのは示唆的であるのだなぁ。九井センセー、逃げてー!!
テルマエの作者はそんなに100万で映画化がいやなら
断っとけばいいのに
決めたあとに何言ってるんだ……
あの銭ゲバは……
>>887 そりゃ編集側が海外作家相手にいつもの勝手な利権奪取やったせいだろう
海外では海外作家として大成功したのでは?と聞かれて日本の恥部として海外報道された
日本ではクリエイターは奴隷で当然の交渉権利にすらタッチさせて貰えないと
明日の夕方にはもうネタバレ登場するよねー
さすがに今回はネタバレ回避させてもらうが
次号はダン飯最大の謎、狂乱と黄金城の過去が明かされるのではと
超絶期待している
期待している!!
非常識なネタバレや違法アップする人あんまりいなくないか。こっちは
あらすじだけ文字で書かれてもなんともないからおk
今月は14日発売だから早い店には昨日の時点で並んでるぞ
書店特典がどんどんエロくなっていく
まるで成年コミックのようだ
ライオス達のその後が気になるとこだが
さらっとかわしてナマリやカブルーのほうの話に1ペリカ
そういやガングロ・カナリアの今後の動きだと
また涙目エルフ見られるかもね。やったね!
霊に導かれ辿り着いた先は別空間?の黄金城と城下町。
そこにはデルガル王の孫と王国民が狂乱の術により不老不死の姿で魔物を飼育・栽培し千年間暮らしていた。
孫はー翼のある剣=ケン助を持つ者が狂乱を倒し国王となり彼らを救うーとの予言を信じライオスに成就を懇願する。
むしろ蘇生屋たちが魔物化してそうな
カブルーピンチ
>>879 は? 増刷の印税を払わんかったら犯罪やぞ?
いやただの民事の債務不履行だろう
払うと騙して仕事させたんなら詐欺だが
ドライアド戦読んでたんだけど胸あり2体→胸なしって倒してライオスが最後に倒したのは雌花って言ってる
ドライアドはおっぱいある方が雄花でおっぱいに花粉詰まってるの?
ミスなら単行本化するときに気づくだろうしわざとだよね
>>909 花粉=精子と考えればそうおかしな事でもない様な。
何でオパーに詰まってる描写かは分らんが、チンーコを描くよりはマシなのだろう。
花も動植物もオスは目立つがメスは地味だったりすることがある
>>911 蜘蛛とかチョウチンアンコウとかメスの方がでかいぞ
いま届いた。凄いことになってるな。黄金城のコレ、良そうしたヒトいたよね
炎竜戦後に狂乱が登場してスレでキャッキャウフフの狂乱トークをしてたときだと思うんだが
同じ様なことを書いてた人が確かに居たような
>>898 1スレ目読めよ
★ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください
スレに参加するなら最低限テンプレは把握しておこうよ
今号はファリンの腹ボコ以来の驚きでした。そう来たかー、って感じの。
次号が凄まじく楽しみではあるな
いや、いつもココに書き込んでる者だが・・・
いつも前々日に要点だけ書くヒトは今月は居らんようだな
ここはネタバレスレなんだからネタバレがもっと浸透してもいいと思うんだが
6巻発売のときなどハルタを買わない自分の為に雑誌の話題は控えろと言いだすヤツが出る始末
>>920 ハルタを買わない自分のために早くネタバレしてください!なーんて
明日まで待ちきれない
>>908 払うとだましてって社会通念上払うのが当然と思われる事項のことは契約書に書かなくても支払い対象だよ・・・
商業で書かしといてあれはまけといてって通じると思ってんの?
よほど図太くなければ
女性で冒険者なんてやってられないな
部族的な問題で女性が戦士ってのはあり得る
アマゾネス等は家長が女とか馬が小さい時代で弓を扱うのもあって軽い女性が戦っていたとも言われる
また、三毛猫みたいに男が極端に少ない部族やそもそも男が産まれないか男を家に加えない借り種しかない部族等も女戦士はあり得る
アフリカには男女が別に暮らす部族があって女性も独自に女性村落の警備をする
また、社会的な問題で男尊女卑な場合は戦闘にも使われる下女等が口減らしや捨て子で引き取られず売れ残った女編成されるのもあり得る
シュローの配下はマイヅルが拾ってきた者も居た
彼女らは他に引き取り先がなかった売れ残りなのかも知れない(男児なら跡取りとして引き受け手もありえるしそもそも手元に残したのかも)
現代でもライオンが女が狩りをする戦士社会でオスはオスと戦う為の存在
>>915 「非常識な全ネタバレと違法アップ」は、そのテンプレでは許容されていない
>>905はアスペ
>>930 子供と一緒に寝てもなんとも思わないだろ
チルが役得と思ってるかプライドを傷つけられてるかは知らんが
でも実はおっさんだからクンクン匂い嗅いでるよ
あの黄金城とダンジョンの黄金城は同じものなのか?
「座標の魔術」でいくつも作られてる別世界での鏡像みたいなものか?
そもそも座標の魔術ってよく意味がわからない
マロール系の話と思ったらぜんぜん違うし
仕組みがよくわからないけど魔術をブーストする系?
”無限”が存在する異次元から
エネルギーを持ってくる魔術
莫大な力と時間を必要とする魔術を補助する
それが”座標”の魔術
ケン助が鎧のなかでも特別な鎧っぽいのは言われてたな
あれは見事な鎧兜であった
名のある将か王の装いだよね
そして翼のある獅子ちゃん可哀相
>>941 全世紀末で枯渇すると言われた石油が今も余裕なんだから
太陽も後一万年ぐらいは大丈夫じゃないか
少なくとも人間の都合で枯渇するもんじゃあるまい
太陽は寿命100億年位なのであと数十億年は大丈夫と言われる
もっとも周辺惑星については太陽の寿命に付き合えないが
そんな一見夢のような技術が禁忌とされたのは
エルフが独占したがっているという陰謀論を除けば、なにか深刻な理由があるハズなわけで
やはり胡散臭い
石油は採掘技術が上がったおかげで来世紀に入るまでは大丈夫な感じにはなったそうだが
油田の発見ペース自体はどんどん落ちてる
まあ無限のエネルギーて言葉自体は膨大すぎて実質使い切れないって意味でもいいんじゃないかね
食べなくても400年ビールを造り続けられる労働力=無限
魔物は迷宮の底から湧いてくると言われていたが
あの異世界から湧き出してきたわけか
今回のポイントは
1.魔物から攻撃性を奪う結界が存在する(ミノタウルスを乳牛として家畜にできる)
2.その結界は魔術師なら目に見える(時間を掛ければ解読できる可能性がある)
ってことだな
ライオスとマルシルに
狂乱倒してあの国の王になるためのモチベーションが出来てしまった
センシはライオスを国王にして全部の農地を支配下に置きたいだろうね
むしろビールを作り続けてないと狂ってしまうレベル
パソナルームでなにもせず壁を眺めるよりはいいみたいな
>>938 乳牛どころか肉牛としても飼育していたしな。
コカトリスとかも鶏がわりに飼育していそう。
某モンスター娘漫画のようなエロさを期待しちゃいけないのだろうか。
>>938 というか永久機関自体、元々「風車や水車が何もしなくても回るように、自然界にある力の流れをカラクリで利用すればこっちは楽。」という発想だったり。
(つまり宇宙エネルギーだのどうこう言う奴はむしろ永久機関の原点に帰っている。)
風車や水車のメンテナンスやトラブルがどれだけあるかと…あんなもん寿命めっさ短い
>>960 永久機関考えたどの奴もメンテナンスなしで未来永劫使えるとは思ってないよ。
有名な錘のついた腕をグルグル回す奴は作者が軸が擦り減らない物質だとは思っちゃいないし、
渦動部位がほぼない磁石で鉄球引き上げる(そして落ちる)奴だって路面が擦り減ると分かるだろう。
実際このダンジョンにもメンテナンス要員いたし。
>>962 ダンジョンのメンテナンスと異世界からのエネルギー供給は違うだろう
風車はエネルギーを作り出すのに必要なものが脆いし状況に左右される
黒魔法を例えるなら地下数千メートルでのマグマエネルギーや宇宙での太陽エネルギー供給みたいな感じ
風車だとおかしくなるのはそういう事
あの村に大人の姿が見えないのはなんなんだろう
かけられたのは不老不死の呪縛であって若返りじゃないよね
次回は全身黒タイツの犯人が出て殺人事件になるんですね
>>960 風車や水車のメンテナンス要員の永久機関化しろ!
百姓や酒蔵を何百年もしてきたんだから
当然、備品修理の職工を何百年もしてきたヤツもいるだろう
【ダンジョン飯】九井諒子 part83【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1531621031/ テンプレ
>>2>>3は無くていいかなと思ったけど、勝手に無くしていいものか悩み中
荒らしが立てたスレはまだあるんだよね…
ハルタVol.27と『だって大好きなんだもん。』を追加しました
イヅツミはもう人型の猫にしか見えないな
猫じゃなかったらマルシル狙いのレズ・ケモナー
>>2を足しといた ふっふっふ
猫と混在した原因とアセビから名前変わった理由がまだ伏せられてるよね
>>972 元の人間は男で雌猫と混ぜられた可能性も微存?
ちなみに『サモンナイト3』でカマキャラの兄ちゃん(スカーレル)の首筋に一周する傷跡があるので、
「こいつオカマじゃなくて男の胴体を移植した女じゃないか」という珍説が発売前にいわれてた。
(なお、実際の傷跡の理由は本編では不明だったはず。)
保守中にcopipe出されてしまった
誰か
>>15の貼り、続きお願いします…
>>969 食欲もなく食う必要もなく永遠に生き続ける。死にたいと思っても死ねない、なんて
やる仕事なければそのうち動かなくなるだろうな
無限のエネルギーを皆好き勝手に引き入れてたら温暖化待ったなしだな
と融けそうな暑い日に思った
1ページ目のスボラ作画のミスラ可愛いなぁ
しかし短編集とは違って王道ストーリーになってきたな。ハルタを支える柱として道を外せなくなってきた感あるわ
正直
「選ばれし者」系のベタ展開は、この漫画で見たくなかったと思う自分がいる
>>974 酒はオークに納品して意見を聞いている
顧客ニーズを反映すれば
品質は向上する
一貫して
ベタRPGにありがちなものが
本来にあったら、
と言うコンセプトの作家なので
オレ的にはアリ
ベタありきで面白く描いてくれるのを期待してる
運命というにしても色んな要因が絡んだピタゴラスイッチ的なもの
という風に描くのが得意っぽいし
野良冒険者がトラブルを機転を利かせて乗り越えるって話は
ドラゴン倒したところまでで一区切りで
これから話をたたむのに向けてスケールがデカくなったんだろうな
地上のエルフ介入とかも
ライオスが翼のついた剣を持って訪れる事を翼を持った獅子が予言していただけの事
翼を持つ獅子とライオスにとっては何て事ではないが、無為を過ごす彼らには希望が必要なので獅子が気を効かせて教えてあげていたんだろう
そしてここまで到達した事を認められたライオスの剣に獅子の顔が付いたのではないか
最初からこの話でライオス達はドラゴンまでしか考えていないが
入り口の時点でダンジョンはどうなってんだ?っていう疑問が提示されてる
デルガルが出てきている時点でドラゴン以降のこの城の意味は示されている
また、次元が歪んでいるというのも最初から説明されている
何度も最下層は真相に至っていない探索者がそう考えていた層であって真相は分からないとも言われていたのだけどそれを頑なに認めないどころか絶対にないと詰め寄る感じの人が居ただけかな
単行本派が多いからレスが少ないね
ハルタ今号も要らない付録ついてくるし邪魔くさい
× 単行本派が多いからレスが少ない
○ こっちは偽スレだから人が少ない
このスレは荒らしによってテンプレを改竄された、重複・傍流スレの後継スレです。
しかも本スレを騙って乗っ取ろうとしている悪質なスレなので、良識ある方は使わないで下さい。
本スレはこちら
【ダンジョン飯】九井諒子 part89【ひきだし 竜の子 竜の学校】
http://2chb.net/r/comic/1529171216/ 複数あったの気付かなかったわ
埋めてしまえば間違えて使わずにすむな
おまけが傾向的にだんだんエロくなってるのはなんなんだろう
>>997 >>995-996はワッチョイ厨がここを荒らしに来てるだけだから、真に受けないように
ワッチョイが使いたい人はワッチョイスレを
ワッチョイが邪魔な人は非ワッチョイスレを使えばいいだけの話
自分は、ワッチョイスレは過去書き込みが紐付で掘られて粘着されるの嫌いだから
非ワッチョイ使ってるわけで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 1時間 21分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218150240ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1524374552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ダンジョン飯】九井諒子 part82【ひきだし 竜の子 竜の学校】 YouTube動画>2本 ->画像>197枚 」を見た人も見ています:
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part36【ひきだし 竜の子 竜の学校】 [無断転載禁止]
・【ダンジョン飯】 九井諒子 part43【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part96【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part109【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part133【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part103【ひきだし 竜の子 竜の学校】
・【ダンジョン飯】九井諒子 part97【ひきだし 竜の子 竜の学校】★Wiki有り
・【悲報】九州でカメムシが大発生中 レイクの看板やガャ潟塔Xタンドの天井におびただしい数のカメムシが群がる様子を御覧下さい [無断転載禁止]©2ch.net
・【将棋】お盆も対局、藤井聡太四段、飛車、桂馬を敵陣に近づける 昼食は「かもなんばそば」 小林九段は冷しそうめんとミニ親子丼
・【肘井】おとなの基礎英語 4【千里子】
・矢倉楓子はなぜ、松井玲奈レベルの人気がでなかったのか?
・B88W60H91、桜井日奈子似の19歳Fカップグラドルがデビュー
・酒井法子を応援してる奥様 [無断転載禁止]
・【もう一度】桜井幸子【妻を口説こう】
・【フジ】藤井弘輝 Part3【藤井フミヤの息子】 [無断転載禁止]
・櫻井翔の決意「高内三恵子さんと結婚します」
・藤井七段、姉弟子とイチャつく
・【速報】白井勝美が菅谷梨沙子出来ちゃった結婚に言及
・松井恵理子 part9 [無断転載禁止]
・【訃報】九條今日子さん死去 俳優 劇作家・故寺山修司の元妻 [5/2]
・【九州・福岡・博多】九州女子翼(4スレ目)【ITR】
・実況 ◆ テレビ朝日 54768 酒井和歌子さん
・【テレビ】中井りかの悩み相談に乗ったMEGUMI「子供作りな!」と助言
・【早稲田閥】金子弌大【有原斎藤佑石井一】
・向井理は国仲涼子との結婚は失敗で人気低迷
・九電工女子陸上部 パート1
・向井理は国仲涼子との結婚は失敗で人気低迷
・アプガの新井愛瞳って子の声おでんに似てね?
・【寄り合い】六代目山口組【参百九回目】
・井の頭線使ってる女の子は気をつけて!
・向井理と北川景子の破局理由は「親の反対」だった5 [無断転載禁止]
・【将棋】藤井七段、佐藤九段破る…将棋・王将戦2次予選
・【可愛い】酒井智史依神紫苑説【女の子】
・【創価学会三者会談】 井上真央 【岸部一徳・岸本加世子】
・加藤一二三九段の藤井二冠へのお祝いの言葉が感動的だと話題に
・九州でも(;´Д`)ハァハァできるもん!弐千弐百参拾参
・ミス青学の井口綾子さんがいつの間にかグラドルになっている件
・桜井日奈子って岡山の奇跡の子だったの?顔変わりすぎじゃね?
・■■■■■名古屋市交通局其之参拾九■■■■■ [無断転載禁止]
・福原遥 VS 桜井日奈子 ラウンド2
・日本第一党桜井、白人至上主義団体の会合に参加
・【BS1】 気象予報士 吉井明子 Part2
・【妻夫木】北川景子と噂になった俳優【向井理】 [無断転載禁止]
・【画像】 井脇ノブ子が激やせしてると話題 [無断転載禁止]
・【音楽】森山直太朗、結婚していた!作曲家でピアニストの平井真美子さんと
・【村田諒太】山根明チルドレン【井上尚弥】
・安井牧子と楠本裕教
・酒井法子さん(のりピー)をヨイショするスレ41
・【イケメン】肴子専用櫻井孝宏スレ [無断転載禁止]
・井口綾子 part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【神戸偽物組】六代目山口組【参百九拾七回 】
・【長崎街道】九州北部 (福岡/佐賀/長崎) のお菓子
・【夢と夢が】桜井夢子 飴玉14個目【恋に落ちる】
・【気象予報士】井田寛子 Part4【あさチャン!】
・【消えた1000万】グリムノーツpage304【癒着 石井諒太郎×はちま起稿】 [無断転載禁止]
・【フジ】藤井弘輝 Part10【藤井フミヤの息子】
・宮本上子井上で新ボーノ組んだら絶対売れるよな
・【先輩がうざい後輩の話】桜井桃子は奥手かわいい
・井上喜久子の存在が死ぬほど嫌いなんだが [無断転載禁止]
・酒井法子元夫の高相祐一容疑者、覚醒剤容疑で逮捕
・十八世森内、十九世羽生、二十世藤井聡太
・桜井洋子アナに○出し(( 上がってるからもういいよね
・【NHKラジオ第一】すっぴん!Part7【藤井彩子】
・稲川淳二みたいな口調のスレですよ第九拾参話目
・【十九歳】岸井ゆきの part2【恐縮です】 [無断転載禁止]
01:02:40 up 36 days, 2:06, 3 users, load average: 7.32, 18.93, 16.31
in 0.98978710174561 sec
@0.045005083084106@0b7 on 021815
|