◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-119-【エマ・シャーリー】 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1528973868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
年10回(1月と9月を除いた毎月15日頃)刊行の「harta(ハルタ)」(エンターブレイン刊)にて
19世紀・中央ユーラシアが舞台のブライド・ストーリー『乙嫁語り』を連載する森薫さんの総合スレです。
かつての掲載誌である隔月発刊のFellows!は、2013年2月に誌名を「harta(ハルタ)」と改めリニューアルしました。
-単行本など-
『乙嫁語り』
1〜10巻、以下続刊
全米図書館協会の10代向けグラフィックノベルのベスト10
アングレーム国際漫画祭において、”PRIX INTERGENERATIONS”(世代間賞)を受賞
「マンガ大賞2014」大賞を受賞
エンターブレインムック【乙嫁と婿花】編(2016/12/31発行)セブン・イレブン各店で販売中
『森薫拾遺集』
「モードリン・ベイカー」「すみれの花」「見えるようになったこと」「昔買った水着」「ブカちゃん」
「お屋敷へようこそ旦那様!」「巣穴紳士倶楽部」など収録
※要はFellows!付属の小冊子に描かれた短編が中心の本
※短編集はおおよそ半分、後はサイン会ペーパーや、各種メディアに掲載したイラスト、ラフなど
『エマ』
コミックス全10巻、副読本『エマ・ヴィクトリアンガイド』(共著・村上リコ)
小説『エマ』vol.1・2(原作・森薫、著・久美沙織)
『シャーリー』
1〜2巻、以下続刊
『Quarterly pixiv vol.07』
付録『森薫印 マンガ用画材の選び方』、インタビューなど
※harta最新刊付属の小冊子にメイドのリリー秀才。
次スレは
>>970が立てて下さい。
スレ立て時は
>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さいね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1乙です
; ; : : ' : : : :/ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;_; ;x</; ; ; ;
: : : : : : /_;_;三二ニ=-‐=ニ二三_; : : : : {: : : : :
: : : : /{} {} {} {} {} {} {} {} {} {} {} {} \ : : {: : : : :
: : :/{}-‐==ミ《}i 《}i 《}i 《}i ===‐-{}\{: : : : :
/i} __,z==ミ、 ,.≠=ミx__ {i\ : :
/:':'彡`Y 爪__ハヾ ヽ 〃爪__ハ Y 彡':'ヽ
「|「|ハ ´ゝ弋:::ツ } 弋:::ツ ノ` ハ「|「|::
. 从ノ{ う, ´´ ̄ .:  ̄`` ,う 从ノ::
:::::八 ∧ ::{ / /::::::::::
::::::::::.ヽ._, ヽ _ ィ::::::::::::::
:::::::(※)圦 .仆(※):::::::
:::::::::::_{0}_ \ こ。 / _{0}_::::::::::::
:::::::⌒YY⌒:::丶、 . イ:::⌒YY⌒::::::::
:::::::::::::}{}{::::::::}「「「≫ . __ . ≪「「「{::::::::}{}{:::::::::::::
::::(⊆^ ^⊇)i川 : : : : : : : i川(⊆^ ^⊇):::: > 即死
> 設定されていなければ発動しません
> 設定されていればスレッドが立てられてからの経過時間とレス数で判定します
> 標準値(勝手に決めたw)3600秒・20レス
> スレッドが立ってから3600秒以上経過してかつレス数が20以下の条件が一致すれば
> 落とされる
┌――‐く⌒Y^Y⌒X
厶ニヽ._j_j_j `ヽ \
/ >''"⌒>-‐―亠‐亠<:.
/ __/ /-。-。-。-。-。-。-。-ミx
/ /7l /≫≪≫≪≫≪≫≪ハ`ヽ
Xxく/ l /≫≪≫≪≫≪≫≪≫| 〉
,{0}}リ l 仁二二ニニニ二二三≧| ハ
/:/7 l /´ ____, 、___ `l //,
《/7 |l /{x仁二ミx x=ニ≧x|'/ i
^7 |Y^lY(´ん心ヾ ´ん心 )Yリ′ |
/ |l{r(| ,, ┴゚゙‐' { └゚゙┴,,/) / |
ん(_ 从八 /ィ / |
{ ヽ`ヽ,ハ:::i:.、 ′ /:iル' ,ノ
乂___ .《YW》ト、 - ‐ ィ《Y》 イノ
.ィi〔】:::::::゚《》。Y W:i:i:i:iト . イi:i:iY/i イ
んi i〔】:::::::::゚《》。[lVl]:i:i:i:i:i:i:i:i:`:爪i:i:i:i:i:i:[lVl]l]::::`iト。、
i【〕i i〔】:::::::::::゚《》。[ll]人人人人{{}}人人人[ll]::::::::《》゚::l\
|【〕i i〔】x:::::::::::゚《}}::[l:小小小小小小小小:l]:::::::《》゚::::l【〕i
AAの表現力すごいな。
ぜひアミルの全身像、シャーリーのスカートブワッとシーンのAAを作っていただきたい。
そんなこと言うなら
実名と住所出して語ればいいんじゃない?
逃げてやらないんだろうけど
お前マジか
ちょっと信じられないくらい居心地悪そうじゃないか
. /爻爻メ./////:::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/爻爻/////:::::::::{ `ー-=ミー- 、:::::リ::::,ハ:::::::.
. ∨爻/////:::::::::::::::乂 .. === 、 ∠イ彡' |:::::::}
∨// /::::::::::::::::f´ ̄/ _ /⌒メノ::::/
/ V// ::::::::::::::::::::乂./ ,.ィ爪心ハ /Tミ、v′
{: : V:::::::::::::::::::::::::::≧ 〈{ 弋 Jリ {八Jリ〈
∨: |::::::::::::::::/,ニ、`メ、 ヽ ニ´ ' . ` ´ ,
〈: :∧:::::::::::::{〈/ノヘ _ 〉 !
∨ ∧:::::::::::ヽ`ー 」 ′ l
!: : : :\:::::::::::`ー-ヘ、 _ ,′
. i: : : : : l \::::::::::::::::ミ ∠ ノ '
l : : : : : | ` ーf艾艾艾艾艾メ、 , '
! : : : : : l 〉乂乂乂乂乂メ\ .. __/
. |: : : : : : | |乂乂乂乂乂乂乂\メ/
,r' _ニ、ヽ、、 `ヽ、ヾ、 `γ∠/L
/´ゝ/''"`ヽ、ヽヽ、 \ヽ、 l| トく
レフ/ ,. ≧ゝヽヘ、 \⊥、〃 l| ',
ヽ、| _ ´ /´,rrァヾ├=―', -ヽノ |l l,|
ハァゝ、__l ´ ゞ-‐'ノ 〈ヽi |_,.イ 〃
,' 〉ゞヲ ヽ、__/ ノノ丿´ l/イ
ヽニL_,イ '´/ヽ=レ,ノ|
',〈、 ,イヘ‐-_/'´| :|
', _,. l-‐''"l | ||
プッ ヽ、 ''" .:: | | | ||
ヽ、 /.-‐''´ ̄ヘ, || ||
`ユ彡´ ', |:| ||
「 ', | | |
l _,. -‐ ニ二ニヘ、l ||
ノ / _,..::'´フ:::::::::::ヽ::`ヽ| |
,r'レ/ /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」
/:/ /::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
>>34 お前が来なけりゃいいんだよ
いちいち荒らすな
あってもなくてもどっちでもいいけど
文句あるなら見ないでいいし書き込みもするな こないでよろしい
ipを拒むのはまだ判らんでもないがワッチョイを拒む理由が判らん
粘着されやすくなるのを懸念する人もいるだろうし
自演しにくくなるのを嫌う人もいるだろうし
> 自演しにくくなるのを嫌う
以外の理由があって?
>>40 以外の理由がないとでも?
荒れてもいないのにワッチョイ導入とか頭おかしい
漫画板全体がピリ付いてるから好きなようにさせたらええよ
少人数だとは思うが特定の県名表示やワッチョイやID等を見かけると
話の内容に関係無く粘着荒らしに走るストーカー気質の人間がどの板
にもいるよな
正直「荒れてもいないのに」っていうのが分からない
誰かが下品な下ネタ書き込んだり薀蓄たれたりするのに反応してギスギスして
うんざりしてスレ覗くのをやめてしばらくしてからまた覗くってのを
何回も繰り返してるからなあ自分
その程度のことで嫌になるのは5ch耐性が低すぎる可能性が
>>47 ホラ、この程度の書き込みにキレ気味レスを返すあたり耐性が低いっつってんの
だいたい
>>24なんてスルーすりゃいいのに
よってたかってマジレスしてる奴らも真面目すぎるというかお人好しというか…
わざわざ自ら餌になる必要ある?
じゃーこうしよう
全員コテつけて"名無しんぼ"をNGIDにしよう
今日はハルタの発売日だった。
残業して、遅くなって、先ほど勤務先から
徒歩約10分の書店でハルタ買ってきた。
付録の青騎士がついていて、縦横に帯してあったので
まだ鞄にいれたまま読んでいない。
今から電車にのって、一回乗り換えて、
自宅に帰ってから読むつもり。
だけど俺はネタバレ気にしないから
いくらでも最新号の話題で盛り上がっていいんだぜ!
そういえば隔週金曜21:30のニコ生、もう始まっちゃってる。残念だ。
>>50 早バレが違法とされてる現在、早バレそのものやそれを元にしたと推測される発売日0時付近のレスが荒れる元なので
そこまで攻撃的でなくてもいい
帰ってからゆっくり読んで気持ちを休めれ
だからPTA野郎はこんなとこで遊んでないでfbでもやってろやボケ
粘着さんだねえw
荒らさなければ何も言われないのに
スミスさんにもお付きのメイドやグレイスみたいな姉妹はいたはず?
「ずいぶんとやる気の出る被写体だな スミス」
www
ホーキンスにタラスのことで先週号からネチネチいじられるスミスw
タラスさん鏡とか見たことないのかな?
鼻糞ついてても気づかないタラスさんかわいい
ニコロフスキは行き違いに気付いて自力で戻ってこれたんだろうか?
ホーキンスの使いが知らせたんだろうか?
まぁ無事で何より。
でも、スミス出発前にロシアの不穏な動きの情報をち得てて
それを伝えたりするんかなぁ?
しかしアリは有能過ぎだろw
あの当時の中央アジアって銅鏡もなかったのかな。
水に映った自分の顔を見るくらい?
ちょっと重要なシーンあったと思うのは
ホーキンスとアリは共通の言語を持ってないって事
もしかしたらアリは多少は英語が分かるのかもしれないけど。
漫画だから全部日本語だったので描写されなかっただけだったんだな。
アリとスミスは(ついでにタラス)は現地語で会話
ホーキンスは英語のみで良いのかね。
ニコロフスキはたぶん訛りある英語かねぇw
>>65 見返すとこれまでアリとホーキンスが直接話す場面がなかったね。
アリが写真に触れたときに、ホーキンス→アリではなくホーキンス→スミスの
ルートで取り扱い大丈夫かと聞いたのも、彼がアリと会話できなかったからか。
用意整ったし話が動くかと思ったら、湿板写真の話で一話まるごと使う作品
いいぞもっとやれ
>>64 遊牧民だとそんなかさばるものは持って無くても不思議はない気がする
感覚と他者の目で自分の容姿がちゃんとしてると判断するってこと?なんかカッコいいな
罵倒に煽りに何でもアリにしたら案外平和になるかもよ
他スレの話になるが木多先生の喧嘩稼業スレなんか住民全員が語録使ってお互い煽り合ってるけど和やかなもんだ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>71 あんたはどのレスを嵐だと思ってる?
具体的にレス番を出せ
おれは
>>71が嵐だと思う
結婚式の回で、ターシャとアルマの「ジョーンズ邸すごい」「貴族様はもっとすごいでしょ」みたいな会話があったと思うんだけど
あれって実際その通りでジョーンズ家は全体でみればまだまだな財力なのかな?
それともアルマ達のようなメイド階級の、世間知らずさ?を風刺したもの?
>>73 財力で高価なものは買えても、代々続いてる貴族みたいに「これは先祖伝来の三百年前の何々で」みたいな由緒ある骨董やら美術品やらは手に入らないんじゃない?
どれだけ金かけても積み重ねてきた時間の差ばかりは埋めようがないし
なんでも鑑定団で成金のおっちゃんが骨董品集めてるのと、由緒ある家の子孫が先祖伝来の茶碗持ってるのじゃ、やっぱ格が違うというか
懸命に買い付けして売って、商会を経営してるのと、基本的には不労で領地経営の貴族の差かねぇ。
元々は貴族の屋敷なんだよね
ミセストロロープの過去話で、結婚前の舞踏会?で成り上がり者が買ったと言われていた
領地経営も中々大変らしい
まぁ農地が偶然繁華街になったりもするらしいが
社会体制自体が、「働いたら負け」だからね。
ニートこそ最上級w
働かざる者食うべからず
の働かざる者とは本来そういう層への批判だったんよね
ダウントンアビーで「休日って何?」ってセリフがあったな
>>76 そりゃそっちのほうの家の話だろ。ロンドンの邸宅ではないはず。
>>81 今見て気がついた。
ロンドンの成り上がりが「ウェールズの」土地を買ったんだな。
今のロンドンのお屋敷とは違うんだな。
>>83 次から先を争ってワッチョイなしスレを立てていいからそのくらいにしておけ
>>83 そりゃ荒らしにとってはワッチョイは都合悪いものねえw
初めてハルタ買ったけど、かさばるねやっぱり。
これ毎月買っている人尊敬するわ。
>>87 いや、別に全て永久に保存しておく必要はないわけで。
>>82 ハワースって、ウェストヨークシャーではありませんでしたか?
数年でエマとの結婚式に使用人が楽しそうに参加するレベルまで信頼回復した坊ちゃん有能
それと引き換えに相当修羅場くぐったのか表情が父親そっくりになってしまったが
>>93 まあ、歴史は繰り返すわけでw
ウィリアムとエマの結婚に猛反対したリチャードだって、
かつて似たようなことしているんだから。
アニメだと、ウィリアムとエマの4人目の赤ん坊を抱いたテレサが
エマを「奥様」と呼んでいたな。
ミセストロロープとドロテアさんの出会いは御近所さん?
>>95 ご近所さんとはいえ、出会いは謎だねー
ドロテア奥様は社交的だけど、オーレリアは引き篭もりだろうし
ドロテアの馬車がオーレリアの屋敷の近くで溝にはまったりして
メルダースの屋敷から男手を呼ぶまでの間にオーレリアの屋敷で休ませてもらったとか?
ミザントロープだからといって全く人付き合いしない訳でもないだろうしドロテアさんはオーレリアさんみたいな人好きだろうからそういう場に一回でも行けば接点出来るんじゃない?
友人と言うよりドロテアがオーレリアの趣味の良さを崇拝してるような印象だったね
オーレリアの娘のヴィヴィアンがドロテアに憧れていろいろ教えてもらってるし不思議なトライアングル
>>97 どっかで聞いたようなと思ったらカーミラか
ミザントロープは社交界でそう言われてるだけだろうし、普通の近所付き合いくらいはしてるんじゃない?
しかもあの家なら「東洋風の面白い家があるんですよ」「あら面白そう」なんてノリで遊びに行っても別におかしくないんじゃないか
社交界つながりじゃないから堅苦しい形式抜きで付き合えるし
乙嫁語りの時代設定ってクリミア戦争後の直後くらい?
ヴィクトリア朝の蒸気機関車内にはトイレはあったのかな?駅に止まるたびにトイレ休憩とかあったのかな
うーん、日本以外の客車は、自分では体験していないからなあw
シーリーンとアニスっぽい
だらしない垂れ下がった美人と、筋肉で上に引き上がったおっぱい尻美人
ええな(ニヤリ
>>102 ホーキンスの手紙の内容からするとそんな感じ。
具体的には1857年以降1860年代前半な感じ?
ロシアの南下政策が中央アジアに暗雲もたらして
ヨーロッパ各国がピリピリしてる状態。
ちなみにエマはヴィクトリア朝後期の1890年代
シャーリーの時代がエドワード朝時代で1901年から1910年位
蛇足でゴールデンカムイは日露戦争後の1905年以降の話
架空の話だが軍靴のバルツァーだと史実の1860年代位
乙嫁被る時代背景なのバルツァー
シャーリーと被るのはゴールデンカムイ
シャーリーとアシリパは年齢も被るかな?
うちにもシャーリーきて家事してほしい
ベネットさんもきてほしい
ハルタ買ってみようかなあ…
タラスさんが気になって単行本待ちきれないや
英国メイド来ても料理は好みと調理法教えないと駄目っしょw
お任せしちゃうと野菜はクタクタに色が抜けるまで茹でるし
「フィッシュケトル」で「魚を茹でる」(!!)ぞw
逆に言えばシャーリーとか子供なら教えりゃ柔軟に吸収するだろうけど。
でも実際に家政婦募集で来るのはアニスの所のオバサン家政婦みたいなのだろうけどな〜w
でも、あのオバサン家政婦は「普通の良い人」だよね。家政婦として有能そう。
英国の食生活の正しい認識に役立つのが林望氏の「イギリスはおいしい」
ちょうど良い林望氏のHP発見
http://www.nttpub.co.jp/webnttpub/contents/beeton/index.html 19世紀の英国の家庭料理の神髄がw
ヴィクトリア時代の料理研究家の「ミセス・ビートン」の記述の解説
いや〜この時代の英国料理が今に続く惨劇の始まりかt後思うとw
あの時代の英国メイドたちが皆、これ以下の料理をしてた訳で・・・
先日のイギリスおかし百科
http://www.absolute-london.co.uk/category/fooddrink/sweets と合わせてお勧め。
>>119 あのおばちゃんの顔すき
口元隠してるとき結構セクシーだと思う
>>106 外国のはトイレなんかない。デッキで尻剥いて排泄する
垂れ流しには違いない
司馬遼太郎の小説で、
客室で毛布かぶって新聞紙にウンコして
窓から放り捨てるシーンがあったな
富裕層が馬車や列車で長時間移動する際のトイレってどうしてたんだろう
列車は知らんけど馬車なら道沿いの家で借りられるんじゃない?
道沿いの下賎の家の便壺借りるくらいなら召使いに隠してもらって野グソするんじゃね
トイレに関する話だと上流階級の女性は大変だったらしい
トイレに入るところを見られるのが恥ずかしい文化だったようで、女性用公衆トイレもあるにはあったけどほとんど使う人はいなかったとか
ちなみにイギリスで初めて汽車にトイレが設置されたのが1882年
それまで汽車にトイレはなかったのでおまるとか持ち込んでたようだ
ごめん途中送信
20世紀に入っても年配の奥様なんかは旅行先におまる持っていきたがる人もいたそうだ
おまるのない部屋じゃ落ち着いて眠れないとかなんとか
あの時代に今行ったらエマさんもたぶん臭いんだろうなあ
だって紙とか貴重だしウンチの後ろくにお尻ふいてないよね?
古代日本で糞べらとかあったんだし紙で拭いてなくても何かしらで綺麗にしてたんじゃない?
メキシコだったから、ケツ拭き用のトウモロコシ(の芯)が売ってた気がする
何も紙である必要はないのだ
インドは素手だし
>>130 イギリスというかロンドンの衛生環境が一番ひどかったのは19世紀半ばくらい
あまりにひどかったので公衆衛生対策がどんどん進んでだいぶマシになったのがエマの時代
トイレットペーパーも普通に売ってたしそんなに汚くないと思うよ
>>133 >トイレットペーパーも普通に売ってた
知らなかった(´・ω・`)
まあ、エマもシャーリーも毎日お風呂入っていたわけじゃないだろう。
ベネットさんも。
>>124 で、それがたまたま線路脇で作業中のおっさんに直撃するという不運w
>>119 他の漫画家さんの話で恐縮だが、その人曰く、まだ元の形がなくなるくらい
くたくたに煮てあるのなら、ケチャップとか投入してスープにでもできるけど
固形にしては柔らか過ぎ、くたくたにまではいかない変なさじ加減の固さで
どうしようもないらしい
イギリスの食事だって美味しいのはある ただ旅行とか短い滞在期間で
美味しい店を見つけられる確率が並はずれて低いだけだ
マクドナルドはまだ国ごとの味の差が無い方だから背に腹は替えられず
マクドナルドにお世話になったことがある
>>133 つまりスミスとかホーキンスの時代が一番やばいのか
>>138 そんなときはチャイナタウンもいいらしいよ
麻婆豆腐や〇〇麺等をはじめ、知らないなりにメニューが読めるし、味に外れは少ない
しかし、イギリスも産業革命以前は、美味しい家庭料理があったときいているんだけど、本当だろうか
>>115 森薫ヒロインで変顔担当はパリヤさんだからね
>>140 シャーロック・ホームズ家の料理読本てのを読むと、それなりに美味そうなのはあるんだけどね
サニラさんとシーリーンと畳水着おばさんは色気マシマシのラーメン二郎で胸焼けする
でもすき
黒タイツウールニットワンピース眼鏡の春田さん官能写真集希望
サニラお婆様がバニースーツ着せられて恥ずかしがってる画像ください
向こうの女性のバニー姿は色々無理な気がと思ったが、
女性同士で見せ合う分には問題ないのか
それを漫画に描くのも問題ないな
前にテレビでサウジだかイランだかに女性専用の運動公園があって
刑務所みたいな高い壁で囲んである中では結構開放的な格好で色々やってるんだとか。
↑に出ていた、アニスのところで雇われてるオバサンて、もしかしてマーフ?
家政婦というか、アニスの侍女兼息子の乳母かと思ってた
あと、おばさんという歳でもないような気がするけど……
>>151 ゆるめのイスラム圏だと女性専用のクラブとかあるらしいね
スカーフ取るとみんな流行りのオシャレしててクラブミュージックで踊ったりしてるとか
風呂と同じで女同士ならなんの気兼ねもないからはっちゃけるんだろうか
>>140 フランス革命の時、フランスから貴族が流れてきて料理の文化も一緒に来て
マシになったそうだ
エマがオーレリアの侍女としてウィリアムの婚約祝いに参加したとき、
グレイスはエマの顔を知ってるのにエマに気付いてないんだな。
今の森薫の画力でエマを書き直してほしいなぁ。
そもそも侍女にあまり注意を払ってなかっただろうしさして面識もなかったから
眼鏡をかけた地味なメイドがまさか母親の侍女として眼鏡を外して着飾って母親のそばにいるなんて想像もしないだろうね
>>156 再筆すると、エマが眼鏡を外して寝るまでに一巻を費やしそうな気もする。
人の顔が識別できないのはわかるが、屋敷に見覚えあれば気づきそうなものなんだけどな
パーティー参加することになったのなら、主役の名前ぐらい尋ねておけよ…とも思う
あれエマがロンドンを去る前に訪ねたジョーンズ家の屋敷ではないと思ってた
また別の屋敷なんじゃないかと
考えたらエマはオーレリアの苗字も知らないままパーティに参加したのか
>>157 グレイスが気付かなかったのはそんなところだろうね。
その対比としてウイリアムはすぐに気付いて母親そっちのけw
>>158 その間にすること、と言えば、おかずはウィル兄さま?
画力に差があるから仕方ないんだが、1巻と7巻のエマを比べるとだいぶ違うな。
特にめがねの形が、1巻はまん丸に近い楕円だが、7巻の、めがねを換える前は
もっとつぶれた楕円になっている。同じめがねのはずなのに、段々と高級感が
出てきているなw
度の強い眼鏡を掛けたら間近でウィリアムの顔を高精細で見ることになって
めっちゃ照れて度の弱い眼鏡を購入するエマさんが可愛い
今までの眼鏡ではアップでも坊ちゃんの顔はそんなにはっきり見えなかったんかな
眼鏡といえば婚約後社交界には眼鏡かけて行ってたのだろうか
>>167 マリアとの入浴シーンでは満足できないのか?
>>165 個人的には、なんで、眼鏡かけてない方が
美人だなんて概念が支配的だった(である)のか、
全く理解できない。
現実なら近視用レンズは目が小さく見えるからって理由もありそうだが
今の眼鏡はオシャレだけど昭和とか見えればええんやと言わんばかりのダサい眼鏡ばっかりだったからなあ
エマが度の強い眼鏡かけても瞳の大きさが変わらないのは確かに良く考えたら変だなw
乙嫁7巻でムスコが反応しなかったから、森先生のでエロは求めない
ハイヒール回で足冷やしてるシャーリーで反応したのでもっと求める
>>173 眼鏡の度数とか描き分けている漫画家のほうがレアだろww
まあ、超強度(-10D以上)とかでなければ、目の大きさはそんなに変わらないよ。
牛乳瓶の底といわれるようなやつでなければねw
普通に外出できて、近くのコップが見えないくらいなら、だいたい視力0.1くらいだから、
今でいう中度の近視じゃないかな。
森さんの萌えどころは気合入れて描いて欲しいが
そうじゃないところは正直どーでもいい
森さんに求めるものはリアリティじゃなくて萌えの追求
リアルを追求した結果、既婚女性が全員お歯黒してる時代劇誰得なのって話
エマさんが渡米時に開発した一発芸が
いろいろ経由してケントデリカットに引き継がれる
そもそもセイレケさんはサニラばあさまの血を引いてないぞ、っていう
カルルクが跡を継げるほど大きくなってないから+ユスフさんが家業を手伝ってるっぽい?から
ではないかな
>>183 エマさんのは近視用の凹レンズだから、ケントデリカットとは逆だな。
拾遺集の眼鏡女子中学生もよかったけど森先生が悩んだという眼鏡OLの話読みたい
0.1でも瞳の大きさはかなり変わりますぜ(体験談)
まあ当時の技術だからいきなり1.0くらいまで見えるんじゃなくて
仕事に差し支えないギリギリくらいに視力向上したと考えれば
瞳の大きさがほとんど変わらないのも有り得るかな
ヒビ入った眼鏡を新調した時は一気に1.0とかまで上がって
突然明確にアップでウィリアムの顔を間近で見たなら照れるのもわかる
カルルクがいなくてもアミルはもう一家のヌシだ
天下無敵
この時代のトルコってヨーロッパの端っこ扱いだったの?
読んだのはコミックス分までだけどこの後タラスさん連れてまた来た道を戻るのか
タラスさんの地元には近寄らない方がいいけどお義母さんは心配だ
あの糞親父のところじゃ虐待されてそう
せめてタラスさんが無事スメスさんと会えたことを伝えられたらなあ
義父はまぁ糞だけど
義母もダラスがスミスとくっつくのを望んでたわけではなく
自分の死後にタラスが後家さんとして一人で生きていくことを心配してたわけで
今回の場合正式に結婚したお人好しさんが居るのに「実は生きてました」と知らせたら
余計にパニック障害起こしそう
タラスさんとサニラさんの色気はやばい。男を飲み込むような底なし感
シーリーンとか畳水着おばさんはセクシーって感じでちょっと違う
おばさんではない、奥様と言いたまえ。
バニーFellowsの永遠のバニーは?
>>197 義母さんは義父にもう私があんたと結婚するわって押し通してたし尻に引いてるんじゃないかな?
帰郷したらあの糞義父が義母の尻に敷かれてたら面白いな
あの時代・地域のジェンダー的にまず無いとは思うけど
藤子・F・不二雄の短編を思い出した
鬼畜な暴力夫に対して毎日淡々と夫が事故や病気で死ぬように
証拠の残らない気の長いやり方を続ける妻のサスペンスホラー
そこへウサギがとんできて〜♪
コロリころげた木の根っこ♪
>>93 坊っちゃんってメイド達と不仲なイメージ無かったけどどっかで描写あった?
>>208 あれは単にパーティーだから喜んでいるという描写だと思っていたがな
キャンベル家との関係断絶で社交界から半分締め出されてたし使用人も不利益は被ったと思う
明確に使用人が不満を表明する場面はなかったけど主人一家の目の届かない使用人だけの場所で
ウィリアムが何を言われていたか想像すると・・・
乙嫁はストーリー的にはもう収束に向かっているのか?
>>212 みんなの写真撮りに戻って回想して
年月が経ってスミス紀行が出版だな
エマは綺麗に終わったからこれ以上はいらん
乙嫁が終わったら新作連載しつつたまにシャーリーでいいわ
>>216 パリヤの結婚式を写真に収めてエンディング
まで見えた
スミスさんが数年後に戻ると丁度パリヤさんの結婚式の最中
宴もたけなわのところアミルが居ないことを不思議に思ってカルルクに尋ねると
実は出産間近で家で安静にしてるとのこと
そこへ産気付いたとの知らせが来て赤ちゃん誕生二重にめでたしめでたし
明日も宴会だ!
こんな感じかな!
心から幸せを願っているけどスミスとタラスが幸せになるストーリーが見えない
>>220 インドの別宅で使用人たちに「奥様扱い」されて戸惑うタラスとかじゃね?
夫独占して世話できるから「絶対スミスのフィールドワークについていく妻」になる予感がw
スミスさんには安全な所まで戻るという使命があるので、パリヤさんの結婚式で終わりは無いような気が
逃げ延びた後でタラスさんとスミスさんの結婚式やるなら、エマのときとは印象がだいぶ違ったものになるかと
>>223 老人になったスミスさんの亡くなる直前の回想(または回顧録の内容)という締めならあるかも
よく考えたらパリヤの布縫いは作中時間の数か月で終わるものじゃなかったな。
スミスの撮影旅行に結婚式は無理か。
世界初のハ○撮り(アミルとカルルク)して、子どもつくるまでは連載するだろ
いろいろ記録してたからラストに何十年後かに飛んで各キャラクターのその後の人生を振り返る形式はありそうだね
海皇記でそれやってたけど
作者のオナニー見せつけられるようでひたすら寒かったから
勘弁願いたい
だいたいこの後あの辺り結構悲惨なことになるしな…
次回作とか読み切りでスミスさんの撮った写真が小さく描かれているコマがあるとかそんなサービスでいいよ
「フィルム撮り終わったから、ちょっとDPEに出してくる」
>>230 そもそも乙嫁の時代は十九世紀の何年代あたりなんだ
エマやシャーリーはだいたい絞り込めるけど乙嫁は広くてよくわからん
>>233 ロシアがアラル海の周辺まで来ててすでに携帯用のカメラがある時代
>>233 クリミア戦争を少し前の事件のようにホーキンズが語っている。
よって1860年前後が妥当かと。
カルルクが男の修業を終えて戻ってきて鷹狩りの話を聞いたティレケさんが兄さま達の所に押し掛け女房するエピあるで
>>225 ランプトンは語る
続きは1950年代のギムナジウムで。
>>229 『アメリカン・グラフィティ』と『アニマル・ハウス』のエンドロール
ジョン・ベルーシの上院議員夫妻には笑った。
前者はベトナム戦争で死にまくり。
>>235 わかる。舌で舐めとりたい
あのサニラさん風邪回の性癖カロリーの高さはモツ煮込みと言うよりもうラーメン二郎だと思う
森薫はおっぱいポロロ〜ンになると途端にエロくなくなる。
天宇受賣命は萎えた。
むしろ引きこもりの神様のほうがエロイ。
シーリーンみたいだw
パリヤさんとカモーラさんと刺繍を一緒にした友人達ってそれぞれ幾つくらいなんだろうな
パリヤさんは結婚を焦り始める年齢、カモーラさんはまだ焦る歳ではない、刺繍友達の三人娘はカモーラさんより更に少し年下なんだっけか
20で行き遅れってことだから、適齢期は15〜16くらいかね?
そこから減らしてくと、カモーラが13〜14、三人娘が11〜12くらいか?
高校生で適齢期、卒業しちゃったら嫁ぎ遅れと考えると
小学校高学年〜中学生くらいかな
それならあのキャッキャしたノリも理解できる
男の適齢期はいつだろうな。
12歳のカルルクが早いというくらいだし。
恐らく標準婚期のサームサーミとかウマルくんは16,7に見えるな
18にはなってない感じ
自立して家庭を持てるのは15〜16歳を過ぎてからだろうなぁ
親と同居してるならもっと早くても良いんだろうが
>>250 双子は14くらいに見えるんだよな
16にしちゃ落ち着きが無さすぎ
でも本人達も焦って自分で相手を物色してたくらいだから
やっぱり16くらいなのかなあ
落ち着きがない人は14でも16でも落ち着きがないよ
14と24なら後者のほうが落ち着いてると一般論で語れるだろうけど2年なら個人差のほうが大きい
現代の製鏡技術の基礎が開発されたのは1835年のドイツらしい
乙嫁の時代の中央アジアだとクリアな鏡は全く普及してなかったんだろうな
いずれにせよ、12歳でやりまくれるカルルクさんと
12歳とやりまくれるアミルさんが羨ましくて仕方がない。
どちらかというとアミルさんが羨ましいな
あんな頼れる美少年とヤれるなんて
歴史中を探したって早々ない
>>260 背比べ回では1年経ったとか書いてなかったっけ
>>261 モノローグで「ふたりもひとつずつ歳を重ねる頃」、
カルルクのセリフで「もうすぐ13歳になる」とあるから、
まだ1年経ってないようだな。
アミルが嫁いできたのは春なんじゃないか?
アミルとカルルクは誕生日一緒なのかな?
それとも日本の数え年と同じで元旦とか同日に全員ひとつ年を取るシステム?
そんな細かいことじゃなく、単に1年程経ちましたよってのを詩的に言っただけと受け止めてた
製鏡という字を見て「磨鏡」と空目して
アニスの右太腿の上にシーリーンの左太腿が乗り
シーリーンの右太腿の上にアニスの左太腿が乗っている
動画が脳内再生してしまったじゃないか。
キリスト教が弾圧されていた頃の日本で魔鏡が良く使われていたんだっけ
ぱっと見ただの鏡だけど光を壁に反射すると聖母マリアの姿が映し出されたりして
それをご本尊として密かに信仰を続けていたという
割と有名な話じゃないか?
子供のころ学研の科学だか学習だか忘れたがどっちかで読んだな
神奈川県大磯町の美術館に展示されてるよ
隠れキリシタン鏡って呼ばれてるやつだね
最近潜伏って言葉が使われてるようだけど何かあったんかしら
ただの言葉狩りかな
カトリックに復帰した人たちのご先祖さまたちと
江戸時代から明治初めまで弾圧されていた間の伝統を
守っている人たちのご先祖さまたちの
両方を含んで併せて呼ぶことができる名前を
考えたのではないかしらん
>>278 隠れキリシタンを最近潜伏キリシタンて呼んでるな
世界遺産に指定されたから注目されてるんだ
別に言葉狩りでも何でもないだろう
>>281 潜伏って言ったら悪いことしてるみたいでやだな
自分が最初に知ったのは「CITY HUNTER」だったな、魔鏡
>>280 「磨鏡」は、かがみをみがく、と書くので
「魔鏡」とは違うんじゃ?
>>282 懐かしい、崇徳院の歌が浮かび上がるんだよね
>>273 20年ちょっと前に原理確認のために試験的に作ったというニュースが流れたのは覚えてる
魔鏡の展示は、建て替え前の上越水族館の科学コーナーにあった
今もいる「カクレキリシタン」と、歴史上での「隠れキリシタン」を区別しづらいから「潜伏キリシタン」呼びが生まれたとかいう流れだったような
1.強制改宗により仏教を信仰していると見せかけ、キリスト教(カトリック)を偽装棄教した信者。
2.1873年(明治6年)に禁教令が解かれ潜伏する必要がなくなっても、江戸時代の秘教形態を守り、カトリック教会に戻らない信者。
敢えて両者を区別する場合、1は「潜伏キリシタン」、2は「カクレキリシタン」(すべて片仮名で表記)と呼ぶ。
じゃあ遠山の金さんとかに出てきた隠れ切支丹は本当は潜伏切支丹って呼ばなきゃだったんだ?
ジョーンズ家にはチャペルまであったけどメルダース家にもあるのかな
田舎だから教会が近くにないかもしれないし自宅にあった方が何かと便利な気がする
駅近にあるんだろうな
3巻で遠方に教会描いてあるし
でもってお屋敷の鳥瞰には教会っぽいのはないし
メルダース家にチャペルがあったら、宗派はルター派?
今のザクセン・アンハルト州のクヴェートリンブルクなら…
>>294 その当時は隠れキリシタンと言ってたから劇中でも隠れキリシタンというのが正しい
どこかのばかが潜伏と造語しただけ。惑わされないこと
アミルの時代の中央アジアではみんな共通の言語で話せるの?
現代はなんだかたくさん公用語があるみたいだけど。
巻末コラム読まないのかなぁ。
言語にも言及してたやん?
森さんが全く分からなかったという大分弁を聞いてみたいわ
東京から行ったなら、
大分弁は分からないことは無いと思うけどな。
それよりも三陸地域の方言は全く分からなかった。
もう別言語
エマの話す英語とウィリアムの話す英語も階級差が表れてるのかね
ウィリアム「ヘロウ」エマ「アロー」(HELLO)とか
ケリーが下町訛りでない英語もちゃんと教えてくれてそうだけど
ケリーさん言うところの「教育の力」って、多分真っ先に言葉遣いや行儀作法から入ったんじゃないかな
19世紀には英語と米語って使い方別れていたのかな。
エマがクイーンズ(キングズ)イングリッシュ喋れたかどうかは気になるね。
人付き合いですごく苦労すると思うんだよ。
でも、クイーンズイングリッシュを喋るメイドって、それはそれで生意気だと思われてしまわないだろうか。
>>318 ケリーさんの所で働いてた頃はさすがはケリーさんの所のメイドだで済むんじゃないかな
メルダース家だと、ドイツからついてきた人も多いから気にされなかったとか
ターシャが気にするとは思えないし
乙嫁の10巻読んでて思ったんだけど、ホーキンスさんの手紙の内容おかしくないか?
友人のお母さんへのお便りに現地政治状況って、ご婦人に送るお手紙としちゃらしくないように思えた
内容も不穏だし、わざわざ書くようなことでもないような気がした。
だから逆に言えば、そういう現地政治状況を耳に痛くても入れないといけない相手なのかと思えた
もしかしてスミスさんのお母さんってめっちゃ偉い人?
スミス「母上、ただいま帰りました。嫁です。異教徒ですけど」
母「勘当。お前みたいな息子はいなかった。歴史からも抹消しておきます」
これなら歴史上に該当する人物いなくても、漫画的にはキャラ成立しそう
>>317 そっちじゃなくって、いわゆるコックニー訛りのほうかと。
yes my ladyがエスビライディ
テレビが普及してからの世代が方言と標準語を使い分けるように
上流階級の英語を身近に聞いて育ってきたエマは普段は労働者階級の訛で喋ってても
クイーンズイングリッシュも使おうと思えば発音できそうな感じ
オールワークスだった頃は階級相応にきれいな言葉づかいを教育されただろうのは
メルダース家での評価でわかる
それでもレディとしてははおかしいのは、婚約パーティー翌朝のメイドのリアクションでわかる
だからオーレリアが受け答えは自分がすると請け負ったんだと思う
上流に上がるに当たっての言葉遣いは、オーレリアとドロテアから
改めてレディ教育として教わったんじゃないかな
>>323 上流階級のレディが食事を運んできたメイドに
「ありがとうございます」と挨拶することはないんだろうな。
単に「ありがとう」だろうな。
だからメイドが怪訝な顔をしていたわけだ。
エマが教わったのは衣装の選び方と自転車の乗り方だけだと思っていたけど、
オーレリアの家に結婚するまで何年も居候していたわけだから、
言葉遣いなんかはそこで教わったんだと思う。
上流階級のおつきあいで苦労した人と、これから苦労する人とw
>>323 あれは、メイドに丁寧にお礼を言う変なレディへの反応なんだろうなと思ってて
エマの言葉使いがおかしいという発想はなかったな
今手元に本がないんだが、読み直したら印象変わるのかもな
別の漫画だけど、食事中にナイフ落として代わりのを渡した給仕が「ありがとう」って言われて感激するシーンがあったな、ギャグタッチではあったけど
労働者が上流の人間にお礼言われる機会なんてまず無かったのかね
しかし奥様付きの侍女なら階級としてはメイドとそう変わんない気がするのに
侍女はメイドの中でも一種のキャリアコースだったみたいだけど
下町訛りと上流英語をエマが使い分けられるのなら
例えば実写映画化とかしたらウィリアムとの会話での字幕は「私」
市場で買い物するときなんかは「あたい」になったりするのかなw
侍女はまーまーの家のお嬢さんじゃないっけ
労働者ってよりお友達に近い
クララについたハイジがアーデルハイドお嬢様って言われてたようなあんな感じ
>>325 その辺も込みこみで、違和感を1コマで表現するとああなるんだと思ってる
ただ、英語だとこの辺タイトに考察されてるだろうから
英語が読めたら英語版ゲットして検証できるんだろうなーと思うと読めないのが悔しいなあ
>>328 メイフェア(高級住宅地)のレディが
マイ·フェア·レディになったりするわけか
>>329 いや、アーデルハイドの愛称がハイジなんだわ。
ロバートの愛称がロブとかボブみたいなもん。
名前と愛称の関係は英語より分かりにくいが、ロシア語よりは分かりやすい。
ベス、ベッツィ、リリー、リズ、リサ、エリー、エルサ、リズベット、イザベラ…
オリバーの愛称がなんでナルなんだよ。Nはどっからきたよ、と思っていたあの頃
>>333 ライディ?
>>334 サーシャとかコーリャとか?
そういえばエレノアの「モニカお姉様」なんかは、
実際のキングスイングリッシュでも「お姉様」に相当する言葉を話しているの?
シャーリーは丁寧な口調喋ってるけど英語では下町訛りなのだろうか
「あんたがベネットさんかい?あたいはシャーリー・メディスン」
みたいな喋り方だったらショックだなw
あたい、、は、庶民の言葉を日本語訳したとしても無いなあ。言葉の意味的にもキャラにも合わないし〜
「ティプシーケーキ?あーそれあーしの得意分野っすよーww自分で言うのもアレなんすけどー鳩のパテも結構エグくてー」
「私の胃袋と理性のどっちを信用すべきかしら…」
>>344 なんかそっちの方が現代の感覚には近いなw
無教養さがわかりやすい
新谷かおるのクリスティ・ハイテンションと続編のクリスティ・ロンドンマッシブがエマと大体同じ年代の物語なんだね。
思わず本屋にあったの全部買ってきてしまった。
アミルの顔アップにたまに新谷調を感じる
冷静になるとそうでもないが
>>346 素直に、シャーロック・ホームズの時代と言いたまい。
アルセーヌ・ルパンの時代でもあるが。
新谷かおるってシャーリーの同人誌描いてたんだっけ?
名前忘れたけどメルダース家の執事と家政婦のミセス・ヴィークの関係性が好き
お互い尊重し合っている恋愛の絡まない大人の男女って感じで素敵だわ
ワカメと油場げのお味噌汁のように 心地よい関係を目指す
そんな名前なんだね、教えてくれてありがとう
ウィキペディアにも載ってなかったし名前が出たかどうかも覚えてなかった
スティーブンスと並んで食器洗いしてる背中がなんかカッコ良かった
ウィキにはジョーンズ家の家政婦?のテレサも載ってないから結構片手落ち
ウィキにそこまで求めるのもどうかと思うし、気付いたのなら追記すればいいのに。
Wikipediaはファンサイトでも、作品の解説本でもありません。
重要でない登場人物を書くこともない。
そこは編集者の熱意の問題じゃないかなあ
作品によっては一話ぽっきりのモブキャラでも載ってたりするし
書くこともないと決めつける事もないと思うが
>>363 独自研究で除去対象だろ。
思いの丈をぶちまけたいなら、Wikipediaではなく、自分でWikiサイト立ち上げろよ。
三毛別羆事件Wikiとかもはや一個の読み物レベルの描写だけどな
>>366 そんなwikiがあるんだ!
Wikipediaの記事も相当入れこんでて読む耽ったけどな
アニメではエレノアの前で無神経にエマへのプレゼントの日傘をウィリアムが購入して
エマに贈るつもりが贅沢過ぎると断られたからテレサに贈ってテレサが街中で日傘を使うのを
エレノアが目撃して安心するというちょっと面白いシーンがあるんだけど
アニメのキャラクター紹介にすらないのがちょっと可哀想
あんな涙目で見つめられても抱きしめることさえしないんだな…
スミスさんどんだけ紳士よ
サニラさんがロステムさんの皮剥いてあげる名目で
セイレケさんが出てきた処を駆使して完遂する薄い本宜しく。
>>374 今年の夏は間に合わないな
今回出てきた街はダンジョンと物理的に繋がっているのかな。
黄金城の尖塔は1巻のダンジョン断面図に出てきたと思うが。
>>377 「よして下さい。もういい年なんですから」
前にも出た話題かもしれないが、エイホン家の年齢がよくわからん。
カルルク⇒13歳
セイレケ⇒25歳
アクンベク⇒50歳
サニラ⇒45歳
バルキルシュ⇒70歳
くらい?
現代の45歳ならあんな感じの人もいるけどw
ティレケが10歳くらいに見えるからセイレケさんはアラサーかも
17、8歳で初子出産とするとセイレケさんは長子ではないのでサニラお婆様がアラフィフ計算になるが
ティレケは長女だけど、セイレケが10代で出産とすれば
20代中〜後半となり計算は合う。
>>384 セイレケさんは長子ではなかろうか。
少なくとも1巻の家計図では長子になってるが。
サニラさんは絶対陥没乳首。花京院の魂を賭けてもいい
サニラが若すぎるのがいけないんだ。
タラスの母はあんなに皺くちゃなのに。
苦労の差か?
>>387 刺繍の話でセイレケさんがこれはお姉様のね的なことを言っているのよ
>>390 タラスの実母ではないよ。義母、姑だ。
まあ大して変わらないとは思うが。
>>394 タラスが15,6で結婚して義母と10年一緒だとしたら、
まあだいたいタラスとセイレケと同年代と思うね
ニコロフスキがスミスと旅に護衛に同行する提案の会話のシーンで
アリが「?」ってなってるのは会話は英語だから理解出来てないって可能性?
メチャ近距離なので聞こえてない訳なじゃいし・・・
どうやらテヘラン辺りまでは4人になる訳かな。
ホーキンズはクリミヤ戦争に従軍してたんだな。って言うか戦後は政府関係者になってる?
屋敷の事からするとそんな感じ。軍籍残しての活動じゃない感じ?
こっちも気になるわな。
>>391 サニラさんの姉妹=セイレケさんの叔母的な意味だと思ってた
実姉うでなくても歳が近い親族と同居してれば姉様呼びしてたかもしれないし
>>397 それで嫁に来た母親の姉妹を「お姉さま」と呼ぶかい?
布支度の回を読み返してみたが、
セイレケがそれっぽいのしゃべってるところでは(P152の最初のコマ)、
「これおばさま達のね?」ってなってるな。
版が違うのだろうか。
違うところでは、サニラがティレケを「ティレケさん」って呼んでるミスを発見してしまった。
(P132の最後のコマ)
>>399 布支度のはおばさま方のものを見てたけど、2話目か3話目くらい?でアミルとカルルクが部屋の模様替えをしていた時に
セイレケさんが「姉様のはすぐに分かるわ」て言ってた
それと、「 日暮歌(ひぐらしうた)」の回で、嫁いでいた姉が遊びに来たはず
>>401 日暮歌で遊びに来たのは三番目のお姉さんだったね
二話を見ると、メルタ姉さん>セイレケさん>三番目のお姉さん>(誰かいるかも)>カルルク
みたいな感じなのかな
>>401 おお、こんなところに。
確かにセイレケが「姉様」と言ってるな。
>>390 まあ元々サニラさんが美魔女なんだろうけど
割と裕福な家に嫁ぎ特に波乱もなくおっとり奥様で来た人と
息子5人ももうけながら次々死に旦那も死に
残された嫁の行く末を案じる気苦労の多い人では
老け込み方も違うだろう
あと遊牧民と定住民の差もあるかも
今回の扉絵はあれサニラさんだよね
全く内容と関係ないのに作者の偏愛が窺えるw
サニラさんかな…?イヤ、違う、違うな。サニラさんはもっとババーって動くもんな
美しさTOP2の二人だとは思うけどそんなに似てるかな
>>411 サニラお婆様をババー呼ばわりって口縫割れたいのかしら
セイレケさんは微妙に抜けたところがあるのが可愛い。
>>399 子供をあえて「さん」付けで呼ぶことは子育てではよくあるよ。
大人同士だって場によって変えるのと同じ。
>>399 うちのおかん(もう婆ちゃん)はたまにサン付けで呼んでいたし
昔のドラマとか見ても子供をサン付けで呼ぶのはたまに見かけるよ
>>399 サニラ婆さまはティレケさん呼びがデフォだと思ってたけどあれミスなの?
スミスとバードさんの異文化に対する情熱や記録保存の姿勢がまったく同じ方向見てて、出会っていたらお互いに良いパートナーになっていそうだなぁって思った
イトのツンツンはそのうちデレるのだろうか...
みんなよく名前覚えてるな
物覚えが悪いからスイカとかレモンシャーベットとか印象でしか覚えてないわ
>>421 まあ、あちらはある程度史実に基づいているからな。あまり変な結末にはならないと思う。
>>407 セイレケさんもその内、自身の孫ができる頃にはサニラお祖母様みたいなエロエロになるよ、多分
カルルクさんもその内、お父様みたいに格好良い感じのガチムチ髭面になるよ、きっと
ざっくり読み返しただけなので読み落としも多いと思うが、
サニラが孫の名前を呼んでるのはティレケを呼んでる
>>399の1ヶ所しか見当たらなかった。
子供であるカルルクとセイレケは呼び捨てだった。
カルルクは1巻P175と2巻P112と9巻P49の3ヶ所、セイレケは9巻P66の1ヶ所。
因みに、祖父であるアカンベクも孫の名前を呼んでるのは、
ティレケを呼んでるのは2巻P129のみっぽい。
年上が年下にさん付けで呼んでるのは、
バルキルシュ・マハトベク・サニラがアミルを呼ぶときと、
アミルがティレケとロステムを呼ぶときくらいかな?
これはアミルが外から嫁いできたからだと思うが。
アカンベクがアミルを呼ぶところは見つからなかったが、
同じように外から婿入りしてきたユスフを呼び捨てにしてるほか、
ユスフはカルルクを呼び捨てにしてる。
ということで、サニラがティレケをさん付けで呼ぶのはミスとは言い切れないっぽいが、
やはり、基本的には年下(特に自分の子・孫)に対しては呼び捨てだと思われる。
>>425呼称の話になると早口になるの気持ち悪いよね
カルルク「おめぇもボスになったんだろぉ?この大草原の小さな家(ゲル)でよぉ!」
>>419 小1の頃「ちんちんさん、たってはる」とひいばあちゃんに
言われてなんだか変な気持ちだった。着替えさせられてる時だったと思う。
末子相続って乙嫁語りの時代以降も残っていくのかな。
エイホン家はもう遊牧民ではないようだが。
サニラがうっかり妊娠しちゃったらカルルクは跡継ぎでなくなるのか
後継ぎと言えば聞こえはいいが、好き勝手に出て行った兄たちの後始末をして残り物の面倒を見るってことだからそこまでいいもんでもないぞ
カルルクの兄さんっているのかなあ
姉が相当いそうだから上は全部姉というのもありそう
>>434 うっかり妊娠して「もうこんな年なのにまた子ども作って、近所の人に合わせる顔が…」って恥ずかしそうにしてるお腹の膨らみかけてるサニラさんとかめっちゃ読みたいんですが
森先生の引き出しガサ入れすればいいんでしょうか
あの時代の中央アジアの避妊ってどうするんだろう
家畜の膀胱とか腸をコンドーム代わりにするんだろうか
ホルキア廟の主はサニラさんの歳でも産んでたと思うw
ホーキンズは従軍経験があるみたいだけどスミスはないのかな?
年齢がやや下なのでクリミア戦争時はまだ幼かったのかな
>>441 おいおい良く読めよ。
クリミヤ戦争はちょっと前に終わったみたいよ?
ん?だからスミスはその当時はまだ幼くて参戦してなかったのかなと
クリミア戦争が終わってからずっと付いていたっていう
髭のおっちゃんのことをスミス知らなかったから、スミスが
中央アジアに滞在中にクリミア戦争が終わったのかも。
シャーリーに嫌な顔されながらドロワーズ見せてもらいたい
のアニメ化はよ
嫁さん健気すぎて心配になる
遥か凍土のカナンのジブリールみたい
>>444 たまたまスミスのいるときにニコロフスキを呼ばなかっただけかも
タラ子もまめだよな。アリさんの方がお似合いじゃないのかな。
アリさん相手にはうるさくないって自分で言ってたから
夫5人亡くした未亡人でも良さそうだけどタラスの法則が怖い
スメスさんなら異教徒だしいずれは中央アジアから離れて生活するから
法則から免れるかも知れないけど
カラザの死神とかみたいなかっこいい二つ名で呼ばれそう
>>461 >>113-114から考えるに時代は20〜30年隔たりがあるから
見た目同じで想像してるなら間違いよ。
別にそんな厳密な話じゃないんだろ
インドで藩王の息子誕生ニュースを聞くとか
乙嫁語り以外の作品読んだことないんだけど、
互いの世界観が交錯するような描写はあるの?
肩のうしろの2本のゴボウのまんなかにあるスネ毛の下のシノワ調の右
(ウマルを)肩車して後ろ向きに担ぎ2個のパンを持った険しい顔のパリヤさん
パリヤさんのパンたべてみたいな
あの辺りのパンてどんな感じなんだ
>>473 9巻のあとがきにあるけど、森先生の感想だと、結構おいしいみたいだな。
とりあえず日本のパンのようなふわふわとかもちもちとかいう表現が出ないのは確かだと思う
日持ちするってことは水分が少ないってことだしゴソゴソしててお茶で流し込むみたいな
でも焼きたては美味しそう
風の谷のナウシカの風の谷は中央アジアの乾燥地帯がモデルらしい
中央アジアにかつて存在したエフタルと言う遊牧国家の名前が
風の谷や辺境の民の祖先の名前として作中に出てくる
乙嫁読んでるとたまにナウシカ達が居そうな雰囲気があって面白い
焼き締めたパンも保存食としてナウシカの作中に出てきたなあ
>>473 ホテルやレストランで出されたものなので焼き立ては食べてないが
かちかちではないが硬めで噛みごたえあり
向こうの人はお茶でふやかしたりして食べてるんかな
カレー屋で供されるナンやチャパティも時間たつと固くなるし
つきたては窒息注意なモチも時間が経てば鈍器になるし
それが普通なんだよなあ
むしろ常温で長時間経過しても固くもならずカビもしないパンの方がおかしい
工場製のパンがカビないのは無菌状態で作られてるからだし
固くなるならないは粉や発酵による製法の違いだ
別に化学物質とかのせいじゃないぞ
乙嫁見てると料理の種類がかなり多様で美味しそうだよね
年取るとやや胃にもたれそうではあるが・・・
そういうところも森さんが興味を惹かれた要素の一つかな
>>483 ぼそぼそするから覚悟しとけw
日本は麺類が進化、高品質過ぎるからなぁ
中国から種々の麺類が輸入されて以来
日本は世界から様々な麺類を集めて独自に進化させて来たからな
今日業務スーパー行ったらベトナム直輸入のカップ入りインスタントフォーがあったから
心揺らいだけど経験上90%の確率で不味いから買うの止めた
国産のカップ麺は安いのでもそれなりに食えるけど
海外のは味覚を疑うやべーのが結構あるからな
アメリカのスーパーで買った一見和風の弁当がとんでもなかった思い出
>>486 好みが違ってたらすまんのだが、わりと美味かったよ
>>489 パクチー入ってたのかも
ダメな奴は本当にダメだろうし
>>489 バカなのか?
ベトナム直輸入のカップ麺フォーだぞ。
フォーの一般的な話はしていない。
>>491 ベトナムの人も「インスタントフォーはエースコックが一番」って言うしなあ
ホーチミンの高めスーパーマーケットの売り場でもエースコックがシェア一番多かった
>>491 業務の食ったけど
「この値段にしては良い出来」って感じで
個人的にはアリと思うけどな〜
まあ、現物食べてみないとわからないからな。
天下一品のこってりとか天理彩華ラーメンとかは
「メチャメチャ美味しいから食べに行こよ」
って誘われても合わない人にはからっきしだからな。
チキンラーメンは口をつける前がピークな気がする
正直美味くはない・・・
え…らーめんスレかと思ったw
内陸の麺は太めのうどん風かな?
もし、乙嫁カフェやるならまじで食べ物は凝ってほしいw
その前にモナリザかな 店主の財布を届けに来たメイドが時々店にいるって設定で
外務省パワー活用で各国大使のお墨付きの料理が出てくるってのも凄そうだけど
乙嫁カフェは本格的に料理をするとちょっとコストがとんでもないことになりそうw
そこら辺のファミレスみたいなメニューでも漫画・アニメのカフェだとお値段2倍くらいするし
そこの女料理人がとても無愛想で…
作るパンは綺麗だしうまいんだが。
でも主人は明るくて計算上手らしいよ
うまく考えて価格を抑えてくれるかも
>>500 そこの女主人美人だけど人使い荒くて、お店の開店準備とか手伝わされそう
わりと本気でモナリザは行ってみたいな
店主にこき使われてもご褒美
イギリスのカフェ?の方がメニューはやりやすそう
紅茶とスコーンとサンドウィッチで濁せるしw
ただし、メイドの手抜きは許されないw
このスレの連中がみんなホイップクリーム載せたパイばかり注文するので辟易するベネットさん
どこのスレに来たかと思った
食の話はネタがつきないね
パリヤさんってパン以外の料理は作れるのかな?どれくらいの腕前なんだろう
あの地域と時代の結婚適齢期の女性で料理を全く作れないってことはなさそうだけど
子供の事から手伝わされてるだろうし普通に出来るでしょ
パリヤさんは家業の陶器屋さんが、こねる興味がパンに向いちゃったんだよね
パリヤさんのパンはほんにおいしそうだった
>>507 じゃああたくしはキュウリサンドで。(美味しいのか…?)って思うけど
あとメイドさんにティプシーケーキお願いして女主人さんに怒られたい
パリヤさんのパン、まだ平和だった頃のシリアのクッキーに少し似ていて結構胸が痛い。
クッキーだから大きさも違うし製法も違うんだけど、その家に伝わる伝統の模様があって受け継いでるの。
もうシリアのは跡形もなく無くなっちゃったのかなぁ。
食べておけばよかった。
乙嫁の舞台の地域ではパリヤさんのパンやティレケさんの刺繍、今も残ってるのかなぁ。
>>512 キュウリサンドは富の象徴みたいなもんでは
美味しいかどうかというとキュウリ以外の何者でもないと思う
今の日本の野菜と比較すると野生に近いだろうし、美味しくなさそう
食感シャキシャキのバター塗ったパンみたいな感じ?
美味しいかは分からないけど不味くもなさそう
昔作ったが、本当に「キュウリのサンドイッチ」であって、それ以上でもそれ以下でもなかった
塗ったのは辛子バター
今なら細切りのキュウリを茹で卵と合わせて挟むのだが
卵は荒いみじん切りにしてマヨネーズと和える
これでシャーリーの胃袋を掴むのだ
19世紀のイギリスではキュウリが高級野菜だったそうなので、まさしく
>>514の言うとおり富の象徴っぽいな
>>502 嫌な顔されながらおパン作ってもらいたい
アニメ化はよ
イギリスのサンドウィッチのきゅうりは日本の漬物のきゅうりくらい大事なんじゃないのか
>>516 胃袋掴まれたシャーリーが後日、こっそり自分できゅうりサンド作ってみるもあまり美味しくなくて、
「あれはべネットさんがわざわざ私のために心込めて作ってくれたから美味しかったんだ」
と気づいてハートまで掴まれる展開が見えます見えます
>>516 日本のきゅうりはきゅうりになる前の幼生体だから
>>516 それただの手抜きタルタルソースサンド…
イギリスのキュウリは温室キュウリで品種も日本で食べてるのと別種だろ。
パンもキュウリも激薄にスライス。
あんまり胡瓜の話ばっかりするから
泉鏡花か室生犀星ばりの明治大正の金沢を舞台にした
割烹着のお女中が活躍する漫画を森先生に描いてもらいたく
なったじゃないか。
で、アニメ化して新谷良子と能登麻美子にCVやってもらって
宣伝ラジオで金沢の味噌汁用きゅうり談義を闘わせてもらって
寺島拓馬に仲裁に入ってもらう。
OPEDは中田ヤスタカプロデュースで。
>>524 お前の考えるのは卵が細かすぎる!マヨネーズも多すぎる!
ゴロゴロ卵がギリギリまとまるかどうか程度にするんだ!
関東の卵サンドはゆで卵を使うが
関西の卵サンドは薄焼き卵を使う
これテストに出るから
客がみんな高いとこからお茶注ぐところを凝視するので気が休まらないベネットさん
「今日のオススメ」がアミルさんの狩りで決まる乙嫁レストラン
たまに調子に乗った客が獲物に
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1409/09/news020.html 4年前のシャーリー原画展でティプシーケーキと鳩のパテも給仕してくれたのね
量は少なめだけどこういう漫画コラボカフェで400円ってえらく良心的なお値段
>>501 それこそ「焼き飯」が良いのかもな。あとはパン。
本格派用(油ドバドバ使用)と日本人向けアレンジ(油極小量アッサリ)に分けてさ。
もちろんターバンのオッサンが作るw
>>533 いやそこは「ニンジンから炒めた焼き飯」と「タマネギから炒めた焼き飯」とで。
あと、ハミ瓜のある無しを。
今日のあさイチで中央アジアの旅やってたわ
カルルクみたいな帽子や刺繍なしの上着が民族衣装として出てきたり
嫁入り前の女の子(18か19くらい)の嫁入り支度が紹介されてた
刺繍か織物かはよく分からなかったけど、今は結婚が決まってから身内やご近所さんで作るみたいだったな
羊肉の乗ったピラウ見てアリさん思い出したよ
>>534 皿を蓋にして炊いたりしたらSNSに載って「不衛生!汚い!非常識!」と騒がれて炎上するまで見えた
右下あたりに「お皿は加熱殺菌されております」と注釈が書かれる画像が
(嘘はついていないw)
>>536 あ〜あるあるw
でも「現地の人が作る本格派」ってなると
途端に称賛の手の平返しだろうなぁ。
濃い目の顔の中央アジアの方に実演してもらうと
インスタに大量投稿されて油ドバドバも「本格派はコッテリ」とか
好意的解釈にw
ハミ瓜って見るたびにハミ尻って空目してしまうんだ・・・
畳水着で水着のお尻がちょっと食い込んでる様を想像してしまう
どうみても病気です
まあ一番病気なのは畳水着書いた人に違いないが
読んだことないが、畳と水着って言葉として脈絡ないのに合体させるとめちゃくちゃエロい雰囲気を醸すのな
まあ、作者本人は「畳水練」という言葉に引っかけたみたいだけどね。
「水着フェローズ!」なんてのがあったんだな。もっと早く読み始めれば良かった…
畳水着は絶対あの後盛り上がってやっちゃう空気がプンプン
スク水はサニラさんかシーリーンでお願いします切にお願いします
いつだったかメルダース夫妻がホテルに滞在してた時があったけど
同行の使用人は同じホテルに泊まるの?その場合は同じグレードの部屋?
多分使用人向けの部屋というのがあるんじゃないかと思う。
10巻でメルダースの使用人たちを普通の客間に入れたということで文句言っている描写もあった。
当時の上流階級の一般常識はわからないけど、もし自分だったら
違うホテルでは呼ぶのが面倒だから同じホテルに泊まらせたい。
なんかの本では奥様付きの侍女が奥様と同じ部屋で過ごしてる描写があった
同じ部屋に泊まってるのか、入室を許されてるけど違う部屋に泊まってるのかはよく分からなかったが
ホテル生活なら下っ端メイドは連れてく必要ないんだし、それぞれの関係性にもよるのかも
ヴィルヘルムもリチャードも自分とあと執事くらいで商売やってるように見える
使用人って経理とかそういうところはノータッチなんだろうか
>>554 使用人はあくまで家のことを取り仕切るだけで
会社には会社でダグみたいな中流の社員がいるんだと思う
「スイートルーム」ってsweetroomじゃなくて
suitroomなんだって?
続き部屋で、お付きの人の部屋。
上流階級用に数部屋あってフットマンやメイドも一緒に宿泊できる部屋があるんじゃないかな。
でもフットマンもメイドもホテル従業員と業務がダブるな。
>>526 こう言ってはなんだが、泉鏡花のような暗くて陰惨で湿っぽい雰囲気は森センセには似合わないんじゃないかな。
森センセには朗らかで明るいものを描いて欲しい。
ヴィルヘルムは男性使用人を確か3人は連れていたと思うけどそんなに必要か?って思った
上でも書かれてるけどホテルの従業員で身の回りのことは賄えそうだし
旅の間の力仕事やいざって時の護衛も兼ねていたのかな
>>550 記憶があいまいだけど、結婚式の時のジョーンズ家のメイドの会話かな?
当時結婚はまず無かったろうけど
主人がメイドを囲ったりお遊びで寝たこともほとんど無かったのかな?
>>562 メイドが奥様になるんだから心中穏やかじゃないだろ
アルマ狙いの使用人に「お前とは女の趣味が違う」と言ってたジョーンズ家の使用人の次のコマで
ターシャのソロのカットがあるのはやっぱりあの使用人の好みってことなのかな
ドイツ娘はやめておけ。
ヒント:ちょっとしたアルマw
>>548 もつ鍋煮込み過ぎてドロドロの魔汁になってるのですがそれは…
一話につきサニラさんのカラダの一部位だけを集中的にねちっこく拭くのか、
それとも色んなシチュと色んな道具でサニラさんを拭くのかで分かれる
とりあえず馬用のやつで汗拭くのは本当に見てみたい
>>573 サニラさんの托卵…
薄い本出たら10冊買います
バルキルシュ婆さまの若い頃の話が読みたいな
あの飄々とした爺様との馴れ初めとか
バルキルシュって名前がもうカッコいい
爆風系の魔法みたい
バルキルシュ大祖母様、険しい山道でヤギに乗ってるところを見初められたんじゃなかった?
ニュースで少し話題になってるけどウマルって名前は広くアジアに見られる名前なのかな?
ニュースでは韓国人の名前として出てたけど
>>582 ありゃ、自分で「私は韓国人」と言ってたんだろ。
テレビニュースではカットしてたが。
>>582 日本にも干物妹うまるちゃんというのがあってだな
ウマルはアラブ人の男性の名前らしいぞ
イスラム教徒に多い名前らしい
〜スタンに多い強制移住朝鮮人か?
朝鮮系イスラム教徒とか悪夢だな…
>>579 なれそめっていうか親が勝手に決めたんじゃね?
アミルん所からホイエン家に嫁に来たんだよな。兄ちゃんがバッチャマとは揉めたくないって言ってたやん
>>589 ごめん言葉のチョイスが間違ってた
出会ったあたりから新婚までの色々が読みたい
>>592 出会いは結婚式当日かもね。
そこから「嫁心がつく」までかな。
ヤギに乗ってるのを見かけたところから始まってたりして
>>593 >>594 いいね、面白い
しかしばっちゃんとアミルは同族だけど若バルキルシュはアミルに面差しが似てたりするのかね
歳とって縮んだのもあるだろうがヤギに乗った後ろ姿も
すらりと背が高い感じはしないから若い頃から背は低めだったかも
でもマハトベクさんもそんなに大柄じゃないしこの二人から
アクンベク父さんみたいなごつい息子が生まれたのか
バルキルシュの若い頃のスピンオフをアミルみたいなすらりとした美女にして描いて欲しい
ヤギに乗るくらいだから、若い頃から小柄だったろうけどね
回想シーンでも小柄っぽいし
つかもしアミルさんくらいだった場合、ヤギだと自分ひとり乗っただけで
「(ズシッ)ブフッ」
「重い?」
てなりそう
サニラお婆ちゃんは若い頃の話は逆に需要が下がりそう
あんなかなあこんなかなあと想像出来るのが一番楽しい
>>602 ただの美人には興味ありません。
この中に孫あり、アラフォー(?)、風邪で汗だくの色気ムンムンの美ババアがいたら、
あたしのところに来なさい。以上
まったくスク水信者はこれだから!何でもスク水にすりゃいいと思って!
メイド長スタイルがいいんだい!
サニラさんにはババア年考えろよっていうくらいケツ肉はみ出てる短いデニムのショートパンツに、
ちょっとだらしないお腹と腰回りの肉丸出しになるチューブトップ着せて赤面しながら街を歩かせたい
>>606 樹木希林は、生まれたときは悠木千帆だったの?
あ、そんなわけ、ないか。
そんなモロ見えなんて…
隠してるのに色気ムンムンなのが堪らないじゃ!
サニラお婆さまママ……
こくん…こくん…こ…………
すやすやすやすや……
てかあの屋敷を見りゃ
金になんか全く困ってないって分かるだろうに
タラスはアホの子か何かなの?
>>619 サニラさんはスケスケの赤か紫のベビードールと迷ったが、
デニムホットパンツには勝てなかったよ…(アヘ顔)
拾遺集のデニムショーツねえちゃんのケツの描写もも病気(誉め言葉)だったし、
短編でいいから現代もの、現代の洋服着た女の子もうちょっと森先生に書いてほしい
パッツンパッツンのタイトスカートに黒スト履いたOLとか、
ケツと太ももの輪郭強調されたスキニーのデニムとか森先生大好物でしょ多分
少しでも自分ができることでスミスの助けになるようにと考えて行動できる
タラスさんは健気だね、奥さんに貰うならこういう人が理想だろうな
実は非常に珍しい技術とかで、高価ついたりして。
タラス布
>>626 売る売らないんじゃないんだよね。行動に惹かれる。
私もあんな人と出会って捉まえたい。
>>623 自分の分の旅費として充ててほしいって意味でしょ
何かの伏線になりそうな雰囲気はあるねタラスさんの布
最終回あたりにスミス&タラスの子孫が出てくる現代編で
先祖のなれそめを語る品になりそう>布
ロシア「バンバン!」
スミス「うっ!…………ゴソゴソ」
スミス「タラスさんの布がオラを守ってくれたんだ;;」って流れだろ
性別逆転したシーリーンって想像が出来ん
豊満巨乳だから♂になったらムキムキマッチョとかか?
>>638 まあ、おおむね合ってる。
アニスはその逆。
姉妹妻みたいな絆が男同士にもあったっていう説明が衝撃
>>636>>637
タラスさん
武器職人か何かか?!w
タラスさんが武器商人に憧れてたってまじかよ……
14歳タラス「私ならあの地区に騎兵80騎と小銃100丁を配備するね……ブツブツ……」
とか言ってたのか
タラスに憧れてた気持ちすっかり冷めたわ
>>643 あんな重いもの旦那に担がせて山道歩かせたら、そりゃ滑落もする罠w
>>623 あの屋敷はホーキンズは管理してる英の国有の資産っすよ?
(この事からもホーキンズは英国に直に繋がる職業(軍に居たし軍関係か外交官?)なのかも)
まぁタラスがあの屋敷の持ち主を想像できないのは仕方ないけど
少なくともスミスの所有物件とは思わないんじゃね?
そもそもアンカラの知り合い=ホーキンズって知ってるだろうし。
以前にインドに別荘があると話したことがあったから、
タラスさんはスミスのことを結構なお金持ちと考えているかも。
その話をしたのは一緒になる相談をした後だから、お金目当てではないけど。
まぁスミスもホーキンズもパブリックスクール行ける階級だから
スミス家も資産タップリあるだろうしな〜
そもそもスミスは「学者バカ放蕩息子」っしょ?
それにしてもフリーダム過ぎるスミスの行動は
やっぱスミス家に跡継ぎになる他の兄弟いる可能性高いな。
当時は一人っ子は「例外」なレベルだしね。
8人兄弟とかザラだし。
羊にしたら○頭分って言わないから
タラスさんはピンとこないのだ
この人金持ちだから何もしなくていーや、なんてタラスさんは嫌よね
気持ち程度でも足しになればという健気な思いなのだ
>>647 スミスは長男じゃない
タラスの旦那と風呂に入って結婚の話題になったとき、
自分の上に兄がいると話していた
すっかり英国貴婦人かぶれになって
なぜかザマス言葉のタラスさん
>>650 その設定忘れてた
まあ長男とは思ってなかったけど
>>653 ごめん
タラスじゃなくシーリーンの旦那だった
>>654 シーリーンの旦那って、脳溢血で逝去した人?
アニスの旦那じゃない?
まあ後でシーリーンの旦那にもなるんだけどw
そういやタラスと引き離された時にスミスが捨てた懐中時計って今思えば何の意味があったんだろ
てっきりタラスと再会する際のキーアイテムになると思ってたけど
乙嫁語りの男性の登場人物がかぶっているのと同じような
刺繍の入った帽子をかぶっている人を新宿駅で見かけた。
帽子だけでターバンはしてなかったから、カルルクやユスフみたいな感じ。
かぶっていた人はマハトベクくらいの年齢だったが。
十何年か前に中央線でゾマホンを見かけたときも
そんなのかぶってた覚えがある。あっちはアフリカの国だが。
女性が髪を触られると一大事!らしいが男性にも頭見せちゃいけないとかあるのかね
ウマルに帽子プレゼントした時もなぜかお互い赤面してたし
素の頭・髪を見せ合う仲でないと帽子を作らない習慣なのかな
靴を作るのが親愛の証とはどこかで読んだことある
そういえば履物についての話や蘊蓄はまだ出てきてないね?
>>669 更新周期はシャーリー・メディスンと良い勝負だなw
まあ、人気作家だから仕方のないことだろう。
森先生へのリクエスト
アニスとシーリーンの裸エプロン
遠心力付けたシーリーンのおっぱいで殴られて脳震盪起こしたい
車で5分の近所の本屋行ったら、ハルタがまだvol.56だったので、さらに車を10分走らせて違う本屋に行ったのだが、そこはハルタvol.54とvol.55しか置いてなかったでござるよ
>>674 シーリーンの方がずっと痛いだろうにお前クソだな
階段から落ちてきたベネットさんのドカケツを顔で受け止めたいだけの人生だった
チュバルと発情馬の描写は、スミスタラスのなんかの暗喩だったりするんだろうか
こんなスレがあったのか…
5ちゃんは幅広い。
アラル海を守る会2
http://2chb.net/r/geo/1293546525/ >>678 その後からシャーリーの使っているベッドが落ちてくる…
>>678 ベネットさんの尻に敷かれたいよね。物理的に
ボク、大きくなったら、アミルさんの馬の鞍になるんだ。
モニカ姉さまの名前が上がらなくなって、ちょっと悲しい
拾遺集のバードウォッチングお姉さんの尻に敷かれたい
がない
モニカ姉様って何歳くらいなのかな
子供いなそうだけど
モニカ姉さまは「女性の年齢を聞くものではなくてよ」と
誰が誰より年上なのかの一覧も辞退したんだよね
エレノアとそんなに離れてる訳ではなさそうなので20代半ばくらいかな
幼少時からモニカ姉様に仕込まれて来たエレノアって
どんだけ百合耳年増なんだろうか。
アニーもいるから日夜実践に精励努力中なの?
>>699 「メガトンパンチ5」に少しだけあったなw
今回は静かな旅立ち回ですな。
アリはこれまでの人生でマジに色々見て回ってきたんだな
避難小屋化した廃屋の存在とか膨大な周辺事情知識あるんだろうな。
さて、地中海側に抜けるって事でロシアの影響ない地域選ぶわけだけど遠回りだなぁ。
スミス的には「どうせなら個人的経験のない未踏破な旅路を」って事にしたら
マンガ的に都合良いしw 色々な地域を紹介出来るもんね。
もっとホーキンズに焦点当てた回が有っても良いと思う。英国人視点でのアンカラの紹介と
当時の国際情勢の解説的な話。
>>704 クリミヤ戦争の終わって間もないころみたいだから
1860年あたりなので「建設中のスエズ運河」を見れるかな。
一般的なイギリス人からしたら廃屋を旅人同士で何の連絡もなく共有し合うって不思議な文化だろうなと思う
スミスさんは中央アジアについてフィールドワークこなしてるから驚かないかもしれないけど
>>706 日本で番屋みたいなものだろうな。
漁師が漁場に近い無人島に掘立小屋を建てて共同で使うような。
広い範囲を歩く狩りをするような文化圏にも、そういう共用の小屋があるようなところは結構多かったような
色々必要なものは揃ってるから自由に使っていい、消費したものと同等程度のものを補給するなり代替品を置いていくなりするような感じ
現日本でも海や山での避難小屋はあるし時代が下っても国が違っても割りと共通するセーフティー機構の一つなんだろうな
この時代の中央アジアの女性は何歳くらいまで子供作っていたんだろう。
多い人だと死産・流産含めて35歳に10人くらいって感じか?
明治時代あたりの日本女性だと40代でも普通に出産してるけど、双子母とかまだ若そうなのにもう増やしそうにないよね
子供が多いほうがいいのに打ち止めが早いならちょっと不思議だな
まあ漫画的にきょうだいが増えると作画や設定の負担が大きいので・・・
双子に関しては各々の相手役含めて4人描くだけでも相当大変だろうし
年子だと色々と大変だから1年置きを目処にして
16で1人目とすると36で10人目40で12人で打ち止め
計算どおりには行かないけど昔の日本もこんな感じ
の大所帯は結構あったよね
コリンは5歳くらいに見えるのにオーレリアは4〜50代に見える
一体何歳でコリンを産んだのか、コリンが産まれたときは確かに若くは見えたが
若オーレリア特に行き遅れという描写がなく長男のウィリアムが20代前半だから40代くらいじゃないか?
ギリ30代の可能性もあるか
コリンが5歳として末子を30代の時に産んだなら普通じゃないか?
>716
一例だけど、終戦年生まれの親父は9人兄弟の末子
9人内2人は2才までに早世し、2人は太平洋戦争で戦死
年上の兄弟たちが学費とか面倒見てくれたと言ってたな
うちの祖母は8人兄弟で長子の子供と末っ子が同い年
祖父は9人兄弟で長子の子供が末っ子の学校の先生してたらしいので
20歳差は普通にあったみたいね
末っ子がだいたい終戦の年に小学生くらいの世代の話
関係ないけど曾祖父母とか祖父母の世代って結構離婚再婚多いよね
田舎ではあるよ
父母が健在でもその家の長男(跡取り)が弟妹の面倒をみるの
今52歳の会社の先輩は20代にして弟の学費の面倒を見たとか言ってた
>>724 それって離婚じゃなくて死別が多くない?
リアル寄りでない漫画作品で「ちょっと老けた」を表現するって難しいね
>>726 死別もまあ多いけど普通に
自分の周りが多いだけなんかな
>>726 子供ができなくて離縁されるパターンもある
こういう話をしてるとアミルさんは何人くらい産めるかなって心配になる
出来れば子沢山であってほしいけど
あの親戚のおじさんが言うように年齢が年齢だからそう何人も産めないよな
>>730 それで20歳でも行き遅れなんだろうな。
いや、若すぎるカルルクにも問題がw
>>732 カルルクの方が準備出来ているようには見えないw
>>727 リアルでも難しいんじゃないかな
中高年の理想形がないから美魔女がもてはやされたりするワケだし
ところで美魔女って、その後どうするんだろうね?無理な若作りも出来なくなったら一気に崩壊する手順?
とてもその年齢に見えない美人も綺麗なんだけど年齢通りに見える美人も綺麗な人だと思うな
?
そりゃ精通してるんじゃないの?
いいとこのボンボンで教育はされてそうだし
スミスの質問にもしっかり答えられてたしね
そりゃやりたい放題だろ
聡明で精通している
エイホン家をもっと発展させて金持ちになってやりたい放題になるよ
>>730 与謝野晶子は22とかで結婚して12人産んどるで
よゆーよゆー
せい‐つう【精通】
[名](スル)
1 ある物事について詳しく知っていること。物事によく通じていること。「日本史に精通している」
2 男子の初めての射精。
得意気に書き込んじゃってるのが痛いというかキモいけどね
そんなたくさんでなくても、
健康で気の良い子が何人かできれば幸せじゃないかえ
平等に扱えて全員養えるんならそうしても良いよって社会なだけで
多妻しなきゃイカンわけではないでしょう
アニスとシーリーンとこのダンナは、
アニスとしたのと同じ回数、シーリーンといたさねばならぬのだよ。
あのダンナ、微乳好きみたいだからなぁ。
シーリーンのムチムチの体を愛さなければならない旦那さんかわいそう……
過去に100回アニスだけとしたけど
今日からは交代で1回交代で順番ですよ
だろう?
過去に100回アニスとしたから
今日からすぐに過去100回分シーリーンとノルマってこたぁないだろお・・
マジな話だと同じだけ愛してくれなきゃ嫌だという嫁さん
ばかりでもないだろうけどね
シーリンの場合は旦那から申し込んだ訳でもないしね
旦那「細見が好きだと思い込んでいたがムチムチに触れてみると正直最高だった」
>>754 マミ派とかホム派とか小さい話だよね
両方手に入れたらいい。
よし、働いて金稼ご!
これ、アニメ化して欲しいなあ
パリヤが刺繍で癇癪起こすところとか、多くの男の子が共感するだろう
エマもシャリーもなんでアニメ化せんのだろ
時代・地域の正確な考証とか衣装や刺繍の図柄の複雑さ・細かさとか
色んな動物とか乗馬とかアニメ作画の負担が大きそうな要素が多いからなあ
予算潤沢なNHKならやってくれそうだけど
児ポの壁がな
どうしても想起させるし
>>761 カルルクさん18歳設定でやればよかろ?
>>759 必ずしも正確であることより、面白いことと美しいことが大切だよ
時代物全般に行けることだけど
>>762 18歳はショタじゃねえ
オネショタカップルが売りだろうが!
>>762 このスレは考証班が無駄に細かいからなあ
初期カルルクは十分ショタだろ
女の子にしか見えないコマとかあって
チンコどうするか困ったことがよくあったよ
>>761 NHKは意外と予算ショッパイよ
普通の深夜アニメよりは贅沢できるけど、深夜でも原作側が販促と割り切ってて予算潤沢な奴だと比べるのも馬鹿らしい位の差がある
乙嫁の絵を動かすには予算足りない
>>756 男だけじゃなくて裁縫苦手な女も共感できるよ>パリヤの刺繍シーン
アニメで動くのは見たいけど基本中央アジアのまったり日常漫画だからなぁ
原作通りにアニメでやったら1話10分くらいで終わっちゃいそう
セリフのない、景色なんかの書き込みや雰囲気も含めて楽しむ漫画だから
散々言われてるだろうけどアニメには向いてないと思う
最近エマのアニメを見る機会があったんだが、背景の細かい書き込みが醸し出す雰囲気というのが消えていて
ただ人物のエピソードを追うだけのものだった。
乙嫁アニメ化がもしあったとして、一般的にはそれでもよいのだろうが、このスレの住民には耐えられないだろう。
>>771 確かに台詞のない回があるな。
アニメだとナレーションだけになるんだろうな。
さんざん描き込んであるだけあって読み込んでやっとわかるニュアンスも多いからねー
あとがきマンガならアニメに向いてそうだけどw
デルタ飛行でこんにちは!とか回転とともに去りゆく!とか5分アニメで見たい
>>778 あ、ほんとだ。
9ヶ月も放置か。森先生も忙しいんだろうな。
ハルタだって本冊だけじゃなくて付録の執筆もあるだろうし、
サイン会だって開催しなければファンの暴動が起こるしw
デビュー前のプー太郎の時代には想像できなかっただろうな。
ハクミコのアニメは良かったよ。
円盤というものを初めて買ってしまった。
エマのアニメは全体として悪くなかったと思うけど
作画に重点を置くと原作と比較してやっぱり物足りないかな
音楽が大好きなので今でも時々サウンドトラックは聴く
>>777 もしかして関係者みんな忘れてしまっているんじゃ
>>781 音楽いいんだ、観てみようかな
乙嫁アニメ化、作画だけじゃなく音楽もクオリティを求められそうだ
各嫁のモデル地区の音や伝統曲をサンプリングして欲しいわ
双子の結婚式のタジクダンスやカルルクが寝る時にアミルさんが弾いてた曲とか聴きたい
カルルク族遊牧民音楽と定住音楽を使い分け
双子民族の音楽も使い分ける
作曲家死ぬぞw
まぁ実際は全部一緒くたにするんだろうが
いっそアニメ化じゃなく実写化の方がいいかもしれん
最初っから洋画式に作って台詞も全部現地語で日本語字幕
「この映画を元にコミカライズしたのが乙嫁です」的なこしらえなら
こっちも色々諦めがつくというか
君の名はの背景スタッフを揃えて、中央アジアのひたすら青い空をタイムラプスっぽくするじゃろ?
外務省バックアップで中央アジアとの交流目的の5分くらいの超美麗なプロモーションアニメ作って公開しておくれ
声優さんもなしで現地の伝統音楽をBGMに原作の美味しい所をひたすら詰め込みまくる構成で
作画のみに全精力を注いで美しい刺繍も動物の動きもアミルのボディラインも丁寧に描写してほしい
>>788 そういうのが一番無難かもしれない
方向性は全然違うけど
ちょっとゴティックメードのPV思い出した
>アミルのボディライン
それはしかし官製だと控えめな表現にされるのではないだろうか
>>768 動画の多い部分を極力カットして作ろう(提案)
>>788 1クールでコレジャナイになるよりは数分で高クオリティの方が雰囲気伝えられて良いかもね
いっそThunderbolt Fantasyみたいな人形劇にして衣装とか刺繍とかモノホンを使ってみたりとか
パリヤさんを始めとして表情表現がネックだが、案外脳内補完できるかもしれん
中央アジアって、ほとんど全部、モンゴル帝国の跡地ですよね
兄が死んだら弟と結婚するって、蒙古習俗なのかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/レビラト婚
中央アジアに限らず東アジア・ヨーロッパなどでも見られる習俗だと思います
テンジュの国って漫画を読んだけど、乙嫁ちっくな雰囲気だね
チベット族に嫁入り(まだ婚約者だけど)してきた他の部族の女の子
薬草好きな男の子と、染物・機織りの好きな女の子のお話
最近だとハクメイとミコチのアニメの雰囲気が好き
原作の雰囲気を残して乙嫁もアニメ化できるといいな
>>787 君の名はって盗作騒動起こしてなかった?
汚いものが移りそう
>>797 表紙だけ見て気になってたんだけど良さげだね
読んでみようかな
ちょっと前にカルクク精通の話題出たけどやっぱ精通きてから嫁取るんだろうか
まぁでも基本的には初潮はひとつの目安なんじゃね
精通もそうかも知れん
年齢で成人を区切るのは現代的すぎるし
やっとハルタ読めた
馬発情は紳士なスミスさんも内心ではウッハウハだよとかそういう暗喩なんだろうか
>>811 何のために大がかりな写真機持ってきたと思っているんだ?
カルルクのところに戻るとしてどれくらい日数かかるのか
>>812 ごめん、本当に何のためと言いたいのかわからないんだけど何のため?
下ネタだろうとは見当がつくんだけど
>>803 でないと1巻のバルバルの「子ならおるわ」の説得力が…
まあカルルクの年知らなかったとかバレバレの嘘に敢えて騙されたとかの可能性も無くはないけど
婆ちゃんも言ってたじゃん兄貴真面目だからあのくらい言わないと引っ込みつかないって
本当のところは分からないが引き下がる口実にはなったと
アミルやカルルクの地域もいずれはロシアに併合されるんだよね
幸せな老後を送ってほしいとは思うが
ちらっと乙嫁とエマの世界がリンクしたら面白いな
ハキムの親なり祖父母なりが出てくるとか
当時のインドと中央アジアってどんな関係だったんだろう
スメスさんがウィリアムの大叔父とかもうちょい遠い親戚で、幼少期のインド滞在時に世話になってたとかも有り得るしね
スミスさん一度ガッツリ英国紳士の服を着てみてくんねーかな
何故だろう、ふしぎの国のバードと混同しているんだが。
中央アジアではあんまり冴えないスミスさんが本国イギリスでは
スーツをびしっと決めて英国紳士として隙の無い振る舞いをしたら萌えるな
眼鏡も多分外すんじゃないかと思うからますますギャップにときめく
>>824 アリとイトの通訳ガイド対決が見たい・・・
>>825 アンカラ在住だから現地人との交渉にも舐められない様に
現地の風習にのっとって髭はやしてるであろうホーキンズだが
髭剃ったらホーキンズも一味変わるだろうなぁ。
そういや買い食いの話でスミスも髭有った方が良いってカルルクから示唆されてるのに
スミスは何で髭はやさないんだろ?現地フィールドワークで現地に溶け込むなら
髭有った方が有利だろうになぁ。
それとコンタクトレンズは実用化されてないから眼鏡は外さないんじゃね?
逆にメガネはステータスシンボルの時代だし。
>>829 生やしてみたら悲しいほど似合わなくて、言い出しっぺのカルルクに目を逸らされた説
>>830 時系列的には無いなぁ
逮捕拘留された時の無精ひげの時に「剃っちゃったの?惜しい」って感じで
スミス髭評価してたし、その後は会ってない訳で。
>>831 じゃあ比較的長逗留だったアラル海で双子にめっちゃいじられた説に変更
>>829 あーホーキンズのヒゲってそういう理由があったのか?
エゲレスの文化は分からんけど、ヒゲは生やさないものなの?
鼻下のヒゲはOKだけどアゴヒゲは駄目とか?
>>829 当時の英国紳士で眼鏡がステータスシンボルと言うのは初耳だわ
当時のファッションを紹介するイラストでもスミスさんみたいな眼鏡をしてる英国紳士は見た記憶がないし
19世紀末には片眼鏡(モノクル)はファッションとして流行していたらしいけど
>>834 当時のメガネは高級な一品物です。
金持ちじゃないと買えない物で
メガネ持ってる=金持ち
って意味で他人が評価するタイプの
ステイタスシンボル。
自分から見せびらかす系の
ステイタスシンボルじゃないよ。
本邦でも商店街の片隅に残ってるふるーい宝飾店で
宝石と時計とメガネ扱ってる店が残ってたりするのは
これらが全部高級品だった時代の名残だね
メガネを持ってるなら金持ち(金持ちであるための十分条件)なのは間違いない
無論視力に問題ない金持ちもいる
エマも「(メイドのくせに)眼鏡なんかかけちゃって」って言われてたしね
>>835氏が言ってくれてますね
>自分から見せびらかす系の
>ステイタスシンボルじゃないよ。
ステータスシンボルって言葉が合ってないと思われる方は
「お金持ちの印で正装の時も身に着けたままの物」って言い換えてね。
エマ八巻の若かりし頃のケリーさんめっちゃ美人で可愛くてアルが惚れるのも分かるわ
何十年も通い続けたアルの心情を考えるととてもせつない
>>833 多分当時も同じだと思うけど、西アジア-東アフリカでは「なんで大人の男なのにヒゲ生やさないんだ?」と聞かれるのが普通みたい
小学6年の時の担任がエジプトの日本人学校から帰ってきた人で、そういう話をしてた
ホイエン家の辺りだと違うみたいなので、宗教じゃなくて文化圏の話だと思う
>>840 アルがケリーに惚れてたって明確な描写は無かったと思うけど
恋慕なのか単に腐れ縁なのか曖昧なところがアルとケリーの関係性の面白い所だと思う
>>846 アルも妻子持ちかもしれないし死別かもしれないもんね
外伝でアルの描写してくれたの凄く嬉しかった
アルが妻子持ちって考えたことなかったけど言われてみれば社会保障が貧弱なヴィクトリア朝時代のイギリスで
あまり仕事してる風でもなく昼間からパブか何かでカードゲームなんて生活するには子供の助けがないと無理だろうな
>>843 ヒゲの隊長こと佐藤正久議員もイラクで同じ事を言われてヒゲをはやしたらしいな。
>>843 エイホン家の辺りも髭生やすのが当たり前文化圏だと思うんだけどユスフさんは大人なのに生やしてないんだよな、多分絵面の問題だと思うけど若いのを表現しているのかも?
日本人の感覚的に口髭=オッサンみたいなイメージになりがちだから
絵面の都合上髭無しにしてるんだろう
つまり我々読者には不可視だが実際は生やしているのだ
もちろん双子の旦那も
髭の描き込みにはキャンベル子爵んところの愛人ほどの情熱が持てなかったのだろう
スミスさんの眼鏡も当時はもうちょっと不格好なデザインの気がするなあ
髭と同じくそこらへんは時代考証より現代の読者に受けるキャラデザを優先したのかな
年齢がある程度絞れるような手掛かりあったっけ
さすがに大学は卒業してるよね多分
年齢は出て無いと思うけど自分は30前後だと思ってる
30前後とすると当時ならとっくに既婚であるべき年齢?
スミスはやはり本国でもちょっと変わり者な立ち位置なのか
>>863 大英帝国の影響が薄い情勢不安ある地域に
パブリックスクールに通える階級の子息が
単独でフィールドワークに行ってる。
保守的な人からは考えられないレベルの行動じゃね?
その上、訳ありイスラム女性に押しかけ女房されて承諾っすよ?
親が保守的な貴族社会にどっぷり浸かってるなら
噴飯どころか憤死レベルだろうなぁ。
スミス家はインドに別宅あったりで植民地貿易に関わってる可能性濃いから
多少は異国に対して許容するのかもしれんが。
でもスミスは英国にタラスを連れてく事は考えてないよね。
いきなりインド別宅の話してるし。しがらみから逃れるにはそれが良いだろうし。
大正日本ですら華族の息子が東南アジアに冒険旅行に行くっていったら勘当されるレベルだったらしいから、あの時代のイギリス階級社会の家柄も学歴もある息子が職業として学者になってフィールドワークするっていったら相当変わり者なんじゃないだろうか
現実でもそういう変わり者が大量にいた結果民俗学とか民族考古学が発展したんだろうけど
家は兄が継ぐから自分は好きにやらせてもらってるとか言ってなかったっけ
ある程度実家も容認してるような雰囲気はある気がする
>>865 ホーキンスを介して手紙を送っている以上、
勘当されてないし多少は理解されているだろうね
バッスルもコルセットもつけない中央アジアの女性なんて
貴族社会からしたら異世界の住人だろうが
次男以下ならお家に興味もなく勝手に何かやってるだけ助かるみたいなことかもね
>>669 みんなで作ろう中央アジアクッキング
第4話「キルギスさんでラグマン」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000391155.pdf >>870 あらためて見るとオールカラーで手の込んだモノなんだよね〜
ありがたや〜
案外大家族の末っ子だったりしないかな
コリンがそのまま成長したようなイメージだ
貴族社会にもオーレリアみたいなふんわりママがいないわけじゃなかろうし
>>872 誤植っぽいのってどこ?
わからんかった。
×は一個だけだぞ
ちょっと六回結婚して五人に先立たれて最近円満離婚してもう一回結婚の予定があるだけだぞ
>>864 元々相思相愛で親が一方的に分かれさせただけで押しかけ女房とは違うだろ
>>880 最後の善人はともかく、兄弟5人揃って種無しとはいかがなものか。
>>882 でも現地の風習に従って「父親の決めた結婚相手」に譲ってるスミスとしては
もろ手を挙げて歓迎所か「そんなことしたら戻れなくなります」等言って
最初は消極的でタラスの行動に同意してなかったやん。
当初、同意を得られない→承諾(押し切って既成事実化)って
由緒正しい押しかけ女房の作法を踏んでるっすよw
逸脱の無い方法を歩む清く正しいタラスさんらしい押しかけっぷりに好感が持てますね。
>>883 そこは「種無し」じゃなく・・・EDとしないとw
>>870 ここで晒されたから更新されたと思わずにはいられないw
今の四人グループでの旅ってはたから見たらどういう構成に見えるんだろう
>>886 たぶんシャーリーみたいなペースで仕事してたんだと思う。
>>887 現地風習的に無理無いのは
案内兼護衛の男2人に使用人女連れたタタール人の旦那
じゃね?英国人バレするとタラスを妻だって言っちゃうとイスラム法で
異教徒との結婚は対外的にヤバイかもしれんからなぁ。
保守的な村とかでトラブルに巻き込まれるのは避けないとね。
あ!この場合の「旦那」って夫って意味じゃないよ。
男性の雇い主って事で。
旅の目的は「友人に会いに行く」で良いんじゃね?嘘じゃないし。
夫たちよりタラスが妊娠しづらい可能性が高いんじゃないかな
でもスミスさんとは相性が良くてあっさり妊娠しそうな気もする
稲川「めでたやめでたと喜んだ二人だったんですけどねぇー
その後産まれたのはなんと五つ子だったんですよ…」
>>887 コミックス派なんだけど4人て誰?
スメスタラスアリで、まさかホーキンス?
>>889 一般的なイスラムの異教徒との結婚は、キリスト教よりも寛大だと思う。
原理主義でなければね
>>897 基本的にイスラム教女性は異教徒男性と結婚できないよ
異教徒女性(キリスト教とユダヤ教のみ)は改宗しなくても結婚できるけど
なんで崇めてる神は同じで
預言者が違うだけなのにそんなルールに縛られてておかしいと少しも思わないのかな?
馬鹿みたい
宗教問題に関しては作者も注意深く避けているであろう要素だと思うので
それについて批判的に語りたい場合はここではなく心と宗教板などでどうぞ
>>897 >>898の言う通りっすよ。特に昔のイスラム教は(外からの情報が入ってこないし)保守的。
「異教徒に部族の女性が奪われるなんて許さない」って感覚。
>>897は現代日本にやってくる軽いノリのイスラム男性を見た印象でレスしたんだろうね。
イスラム男性が異教徒女性をイスラム化してめとるのはOKなのに
イスラム女性は脱イスラム化は駄目だし死刑に値する罪。
男性がイスラム化してイスラム女性を妻にするのはOkなんだっけ?
たしかいくつかハードルがあったような?それも無理ゲーっぽい内容のハードル。
どちらにしろ
>>897の認識は間違いと思う。
どっかの原理主義過激派が霞ヶ関にサイバー攻撃仕掛けようとして間違って霞ヶ浦にやっちゃってゴメンナサイしたんだっけ?
>>896 スメスさんの人再登場しているのか?
あの人良い味出してて好きだわ。
タラスさんは25くらいと思ってるけど
そうすると結婚から現在まで何年に一人の割合で夫が死んでるのか
タラスさんを敵地に送ればかなりの戦力を削れるんじゃないか?
タラスさん美人で働き者で控え目で時に大胆とか最高やん
結婚して死にたいわ
あの親切な旦那はタラスの上で腹上死の可能性もあったから親切にして正解
籍を入れたら死ぬのか中に入れたら死ぬのかどっちだ?
>>916 男として一番みっともない死に方と聞いたが違うのか
男の本懐やろ
子育て終わってからにしたいものだが(誰と)
そういやスミス一行は当面の目的地がアンタリヤって事になってるが
アカンベク家方面に行くなら超遠回りになるんだよね。
南に下ってって言うけど微妙に(って言うか200q位?)アンカラより西寄りの位置してるし。
タラスさん居るし、何としてもロシアの影響のない地域を選ぶって意図なのかねぇ?
学者的には初めての場所に踏み入れる事が出来て一石二鳥かな?
中東北部と中央アジア南部は舞台になってないから作者的にも色々新鮮だろうし。
>>920 ルートのバリエーションも漫画的には必要だし
そのまんま戻ってタラスさんを知っている人に出くわす危険を回避するって大義名分も成り立つし
一石二鳥?
しかし本当に良いのか?
スパイの嫌疑を掛けられるのを恐れて地図を持ってこなかったのに
写真機を持っていたりして、余計にヤバい気がするw
>>921 タラスさんの知り合いを避けるのは重要だわな。あの超聖人のオッサンにも迷惑が掛からないで済むし。
まとめると
ロシアの影響避けて安全に
タラスの知り合いに合わないで済む
学者的には初めての地を見れる
で一石三鳥
商業漫画的にはルートバリエーション増やすって意味で一石四鳥っすな〜
超遠回りになるのだからアリは行きと同じだけの料金じゃ割に合わないと思うのw
>>905 それ原理主義じゃなくてアノニマスでしょ
アリには最終的にたっぷり報酬払われるだろうし漫画的に言ったら嫁も見つかるかもしれんから楽しみだわ
行きも三つ程ルートがあったけど、どのルートを選んでも報酬は変わらなかったと思う。
A点からB点まで送り届けるのが仕事で、同じルートでも同じ日数で行けるとは限らないから。
その間の食住は賄われるので割が悪いとは言えないと思う。
正確な距離はともかく、
札幌から鹿児島に写真撮りに行きます!
行きは東京経由か新潟経由!
帰りは日本海迂回してロシア経由、色々あって遠回りでも安心!
みたいなのを徒歩でとか。
現在なら、電車や飛行機があるから、何でこんな苦行を…とか思うけど、
乗り物が馬車しかない時代は徒歩が当たり前なんだな。
百年後の人類から見たら我々だって、広い家に住みたいんなら
何で月や火星に住まないんだ?とか思われるかも知れない。
>>931 技術的に成しえてないものに対して、後世の視点から
何でという疑問は持ちにくいと思うけどな。
今はまだ月に定住できる技術的要素が無い訳だし。
>>926 行きの3ルートなんて目じゃないレベルの遠回りだよ。
日当計算なら良いけど
悪天候で足止めされた時にした復路の交渉の際に
行きの報酬は日当ではなく定額の成功報酬だと判明してる。
なんかアリには復路は往路以上の報酬を得てほしいなぁ。
面倒見なきゃいけない人増えてるしw
>>927 アンカラ−アンタリア 現在の道路で509qだそうでw
東京−大阪 と同じ距離だわな〜
>>878 ・・・よく考えたら「公式」には×無しじゃね?
だって全部死別。なんと最後の死別はタラスの方が死んじゃった!って事になってるんだしw
スゲーな。やったね!離婚歴無しだよタラスさん!!!
5人も立て続けは珍しいだろうけど
墜落とか毒蛇とか流行り病とか若くして死んでもおかしくない理由ばかりじゃなかったっけ
本邦だって昔はバンバン死ぬから大量に産んでたわけだしな
慶喜が継ぐ前の一橋家とか
光格天皇が継ぐ前の皇室とか
次々死んでるな。
慶喜が養子に入った時の義理の祖母が
ちょうどカルルクさんに対するアミルさんみたいで
おねショタ萌え。
後桜町院と後桃園天皇は伯母ショタ萌え。
移動は苦労するかもだけど本国に戻って本を出すなりすれば金銭や名誉が得られるなら悪いことじゃないな
アラル海ってどんな所なんだろうと思ってwiki見たら切なくなった
昔はあったであろう双子がいたような漁村とか今はほぼ全滅なんだろな
ナポレオン時代の兵士は一日に40キロ行軍できたらしいし、けっこう荷物があって道も整備されてないとはいえガイドで荒事にも慣れてるアリさんと探検家のスメス氏二人連れでロバもあるならそんなにかからず着けるのかも
盗賊的に1番価値があるのはチュバルだろうから、そっちに気をつけないとな
>>899 神が同じものとされたのもそんな昔の話じゃなかったような
>>945 馬の寿命は2〜30年らしい
タラスが16で嫁いできたとき贈られた馬で
タラスは20代半ばくらいだろうからそれなりの歳だね
最初から白かったのかな
白の勝った芦毛だったのかな
>>951 10歳だとしたらそろそろ老馬の仲間入りってとこですね
>>952 芦毛の競走馬だと若い頃は黒っぽくても歳とともに白っぽくなるのはままあります
>>953 オグリキャップも晩年真っ白になってたな〜
タラス「チュバル、おやめ!」
チュバル「どの口が言うかw」
捨てられた懐中時計は結局なんの伏線でもなかったのかな?
もともとあまり伏線を張る作者さんではないけど
あれでスミスさんがトラブルに巻き込まれたと思われるかエマの帽子みたいになるかと思ってた
面白い動画見つけた
1899年のロンドンの貴婦人のサイクリングショー?
エマが自転車を乗りこなせるようになったらきっとこんな感じ
>>959 想像よりたくさんいて吹いたw
こういう動画大好き
スカート巻き込まないか心配になるけど
そういえば樹るうがヴィクトリアンは
させたくってもなかなかパンちらしないから大変、
と言ってた。
>>959 モノクロなのか、女性がみんな同じ服を着て乗っているように見える。
それとも自転車用の衣服みたいなのが当時あったのか?
パンはチラしなくていい
うなじや足首がチラしてくれればそれで満足
チュバルは牡なのかな?
馬ってどっちの方が価値が高いんだろう
鷹狩りの鷹は雌の方が良いみたいに色々基準がありそう
次スレからは精通とか拭き拭きとかあんま下品なのは辞めて欲しいものだ
>>970 そんなこんなで次スレよろしくお願いします
ほい
ホント変態はやめてね
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-120-【エマ・シャーリー】
http://2chb.net/r/comic/1536069458/ 基準時間内に20レスだかに達しないから落ちただけでは?
落ちたので立てた。皆さん、保守よろしく!
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-120-【エマ・シャーリー】
http://2chb.net/r/comic/1536146197/ >>977 おつです
こっちは好きな場面で埋めましょうか
ダグが下着のマネキンか何か見てケリーの方がスタイルいいと口走るところ
八巻のケリーさんは強すぎるよな
へそくり集めてた事知って思わずキスするシーンも含めて最強
ケリーのちょっと赤ちゃんみたいな外出着も可愛い
シルクハット被ってるダグも一張羅引っ張り出しましたって趣が微笑ましい
ソフィア姉様の話がもっと見たかった
ソフィア姉様は涼やかな美人、モニカ姉様は華やかな美人という感じ
>>984 エレノアの長姉じゃない?モニカの姉。
モニカに「私はあなたを可愛いと思ったことはないわよ」と言った人。
>>985 ありがとう
そのセリフは覚えてるけど
そんなキャラがいたことは全く思い出せないわ
エレノア達三姉妹が喪服みたいな黒ずくめでスケッチに行くところはなんか印象に残ってる
イギリス料理はマズいが定説だけどヴィクトリアンガイドでエマが作る料理は結構美味しそうだよね
エマの料理もケリーが仕込んだんだろうけどケリーはホント何でもできるね
僭越ながら連投します
好きなセリフを挙げてみよう
「あたくしお髭の(柔らかい)方が好きなの」
「成り上がりにも矜持と言うものがございます!後はどうぞご自由に!」
まだ埋めた方がいいのかな?
>>978 裸婦像じゃなかったっけ
>>982 ボンネット以外に赤ちゃん要素ないじゃん
埋めるとサーバーに負担かかるって聞いたこともあるけど過去の話なのかな
>>987 黒の乗馬服は正式なものだよ
現代でも礼装としての乗馬服は上が黒、下が白
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 1時間 10分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250103231450ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1528973868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【乙嫁語り】森薫総合スレッド-119-【エマ・シャーリー】 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ちょwwww Juice=Juiceのツアー広島段原凱旋なのにアンジュルムより売れてない
・助けて! アンジュルムの武道館がガチで売れてないの
・いまのハロプロ序列2位はJuice=Juiceとアンジュルムのどちらなのか?
・公式発表8000人のJuice=Juice!アンジュルム公式6500人に堂々の勝利!
・Juice=Juice新曲「Fiesta! Fiesta!」MV再生回数推移がアンジュルムのメグちゃん以下wwwwwwwwwwwwwww
・煽りで強くなるためにアンジュルムかJuice=Juiceかつばきファクトリーを習おうかと思っているのですが
・ハロプロTO「つばきファクトリーはアンジュルムとJuice=Juiceを完全に超えた」
・モー娘やアンジュルムばっかテレビ出てJuice=Juiceはテレビで全く見れない件
・Juice=Juice→歌上手い、アンジュルム→スタイル良い、モー娘。→???
・一人で行くGWハロプロ個別握手会総合スレ Part1 【5/3 5/5娘。4/27 5/2アンジュルム4/29Juice=Juice】
・ももクロは人気でつばきファクトリーどころかアンジュルムやJuice=Juiceにまで惨敗してんのな
・アンジュルム→ふなちゃん Juice=Juice→やなちゃん
・【遂に決着】宮崎卒コンBSスカパー、和田卒コンフジテレビTWO(笑)。Juice=Juice>>>>アンジュルムが確定しました
・Juice=Juiceとアンジュルムはどっちが歌上手いの?
・煽りとかアンチ抜きに昨日のJuice=Juiceが100点なら今日のアンジュルムは62点な件
・娘12以降、Juice2期、アンジュルム3期以降が不人気な理由の一つとして
・アンジュルムの武道館がFC2次募集中です カントリーヲタのみんなも是非来てね
・アンジュルムとJuice=Juiceってどっちが人気上なの?
・Juice=Juiceは代々木第一、アンジュルムは勝田の卒業でもパシフィコwwww
・アンジュルムが研修生から拒否られてて泣けるwww
・アンジュルムの次のリーダーって中西で決まりなの?
・ハロプロ研修生27期でJuice=Juiceのゴリラ姫こと松永里愛が26期でアンジュルム新エースの橋迫鈴をりんちゃん呼ばわり
・アンジュルムの最新ライブ映像売上が前作超えしました
・【速報】アンジュルム新曲6日目は3246枚で2位!Juice=Juiceに勝ち序列三番手は磐石きたああああああああああああ
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1058【新曲発売中 23ホールツアー横浜 29〜09演劇女子部アタックNo.1】
・アンジュルムのダンスがよく褒められるが上手いと思えないんだが
・武道館見に来たアンジュルムの席順が和田竹内中西川村の順番wwwww
・【悲報】Juice=Juice新曲Vivid MidnightMV、アンジュマナーモードと同様インスタ広告で再生回数を水増ししていた
・Juice=Juiceとアンジュルム 二日連続リーダーの卒業公演見て率直な感想を書いて行け
・アンジュルム他ヲタから拒絶され過ぎ問題
・【切望】こぶしから野村ちゃんをアンジュルムに移籍させたい!!!!!
・【朗報】Juice=Juice植村あかり&アンジュルム上國料萌衣の推しメンが山ア夢羽
・【速報】Juice=Juiceの武道館がモーニング娘。の武道館より売れてるwwwwwwwwwwwwwwww
・【アンジュルム/カントリー・ガールズ】船木結ちゃん応援スレPart.116【ふなっき、むすぅ】
・アンジュルムのラクーアの優先券番号wwwwwwww
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1083【新曲発売中5/15アルバム発売 新曲イベ23川崎24川口25池袋 ツアー28名古屋29大阪】
・アンジュルムが武道館1万人を12000人と捏造する詐欺wwwwwww
・【アンジュルムかっさー】笠原桃奈応援スレ Part60【愛しく苦しいこのももにゃ】
・【元アンジュルム】田村芽実ファン倶楽部 Part214【元スマイレージ めいめい】
・アンジュルムあやちょラストシングルのリリイベwwwwww
・アンジュルム新曲トリプルA面CDシングル 5月9日発売
・元スタッフ清水佐紀さんのアンジュルム個人評価
・アンジュルム室田瑞希に関する重要なお知らせ
・アンジュルムこのままだと武道館ガラガラ
・指原のおかげでモーニング娘。'19アンジュルムがフジ音楽特番に出演wwwwwwwwww
・アンジュルムが食べている焼肉が安っぽい。こんなの川村しか喜ばないだろ。
・■ 中西香菜・竹内朱莉・勝田里奈 ■ ラジオ日本『アンジュルムステーション1422』【第301回】 ■ 24:00〜24:30 ■
・【アンジュルム】むろたんこと室田瑞希ちゃんを応援してみよう【ハッピー】 Part.184
・【悲報】アンジュルム 新曲はつんく作
・中西がアンジュルムメンバー全員からシカトされている件 2
・【アンジュルム】むろたんこと室田瑞希ちゃんを応援してみよう【ハッピー】 Part.143
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1110【第2章スタート・新メン(8期)加入 10個別大阪 11ライブツアー熊本(初日) 12ハロコン福岡】
・船木「アンジュルムに入ったら夢のホールツアーやな」
・■ アンジュルム■ 日本テレビ・ウチのガヤがすみまん! ■23:59〜24:54■
・アンジュルムリーダー竹内が変なやつとディズニーランドデート!!
・勝田里奈の居ないアンジュルムを端的にラーメンで例えると?
・【アンジュルム7期】太田遥香ちゃん応援スレPart28【はーちゃん】
・アンジュルムがモーニング娘。'17を公共の電波でフルボッコwwww
・どうして不人気アンジュルムが毎年ホールツアーと武道館できて、つばきはライブハウスどさ回りなの?
・【アンジュルム】あやちょこと和田彩花応援スレ17【ハロプロリーダー】
・【アンジュルム】中西香菜ちゃん応援スレ Part209【かななん】
・リークしちゃる、今度のアンジュルム武道館で中西卒業発表する
・船木結びがアンジュルム風メイクをやめた結果wwwwwwwwwwww
・おはガールのアンジュルム舟木ふなっき見てんだけど こいつ岡井ちゃんだろ
・【アンジュルム】勝田里奈のカッタリ〜ナ本スレPart137【さとのあかり 元エッグ りなぷ〜 ばくわら】
・【アンジュルム】勝田里奈のカッタリ〜ナ本スレPart163【さとのあかり 元エッグ りなぷ〜 ばくわら】
09:14:50 up 22 days, 19:38, 0 users, load average: 7.15, 8.09, 8.46
in 2.63654088974 sec
@0.62383699417114@0b7 on 010323
|