◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【玉響シユ】蒼穹のフォルテアンチスレ12 ->画像>106枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1529851693/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
3 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2018/04/25(水) 00:34:25.10 ID:Oikl6Iyl0
0325 名無しんぼ@お腹いっぱい 2017/11/21 11:31:58
勝手ながらテンプレ加筆修正しました
・ヒロインの姫+天使設定…魔法契約のフィオ及びフォリアのパクり
・ベスチャレ時代の王子の口調や性格…魔法契約のターフェのパクり
・主人公とヒロインが前世から関係あり…魔法契約パクり(ベスチャレ時にはなかった設定なのでパクりと判断)
・髪色種族分け…魔法契約パクり。ただしフォルテは一種族の中でも多数の色がある上髪色で種族を分けると言ってるのに「人間は髪色に特徴がない」等ガバガバ
・今本編で出て来てるサイコショタ…魔法契約のターフェアイトのパクり
・牛乳の名前…魔法契約作者の自サイトに掲載されてる漫画「Tree of Light」の主人公及び魔法契約番外編登場キャラの名前パクり。
・ツイッターにて呟かれた謎設定(画像参照)…ベスチャレ作品「さよならノルン」の設定パクり。その作者と相互フォロー、過去にファンアートも描いている
・魔法名のルビサンド…魔法契約パクり、のつもりだろうけど完全に間違ってる
・錬金魔法…名前も読み方もマギのパクり。しかし攻撃魔法と何が違うのか不明
・32話の牛乳と天使の戦い…マギのアラジンVSティトスのパクり。
・牛乳のキャラデザ…魔法契約のターフェのキャラデザパクり。
・牛乳の武器(シャウラ)…マギのティトスパクり(シャラール)
・天使の剣デザ…赤髪の白雪姫のゼンの剣パクり
・マントのデザイン…赤髪の白雪姫、フェンネル大陸等のマントキャラ達からパク(ツイッターの過去の発言より)
【ミスまとめ】
#1
22話との時系列不整合
シアンの足のリボンが消える
THE FIVE "HEROS"→複数形はHeroes
#2
民草
関心→文脈的に"感"心
#3
復讐法→倍返し
(誤用ではないが突然のブーメラン発言に引っかかる人続出)
#5
モブ妖精&獣人の髪色が逆
一ツ星(アルファルド)→一つ星は北極星、アルファルドは海蛇座の星
#16
首絞めルナの手袋忘れ
#22
クロニクルは年代史であり創世記はGenesis
天帝を頂き→戴きの方が一般的か
姿見をしている→それは鏡だ
D"o"racon→Drakon?
魔導脈劣勢→劣性、さらにいうなら劣性に「劣る」という意味は無いので劣等、劣弱、欠陥辺り?
"おそらく"冥王が〜(中略)〜滅ぼしかけたのは"間違いない"
畏れ→恐れ
#23
突然消えるパンのカゴ
作者米「世間体の無さ」→世間知らずさ?
#24
(ベッド広いね)
#26
地図大回転(1話で戦場がベルンシュタインの南南東と示されているので一枚目の方角が正しいと思われる)
魔法陣スペルミスfer→feu、aeu→eau
#29
牛乳「お喜びになられる」→お喜びになる
#30
謎のルビサンド
光線"槍"(シュトラールシュヴァート)→シュヴァート(シュヴェーアト)は「剣」、槍はランツェ
#32
武器の傷は魔力で治せる→直せる
牛乳小僧の頬の模様があったり無かったり
#33
同じく牛乳小僧の頬(下から4コマ目)
性格と剣捌きの落差→差、ギャップ等
#35
磨耗→消耗
宿の一角→宿の一室
生身で前に出る→丸腰、無策等
容赦しない→承知しない、許さない等
#36
頭を下げた女シルフのバンダナが消える
冥王「ティエラに赴くのは久方だったろうが〜」→久方ぶり
#37
そう簡単にやられるようなタチじゃない→タマじゃない
#38
_人人人人人人_
> 敬語消失 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
無難に宿に入れた→無事に宿に入れた
ベッドは寝具じゃなく寝台
シコ「ルーンの善性も無自覚だと罪深い」→天然も無自覚だと罪深い?善性とは…
#41
_人人人人人人人人人人人_
> 紅目は超希少なだけ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
尚グラフ上各々5%以下の黒目銀目よりは多い模様
#42
光を従えたような笑顔→?????
#43
Yggdorasill→Yggdrasill
悪名高くて有名な男→悪名高い男
#44
_人人人人人人_
> ピンク目 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
(あと会話をしてくれ)
#45
検討→見当
ミスまとめ続き
#47
(だから会話をry)
#48
君も凝りませんねぇ→君も懲りないですねぇ
#49
お役交代だ→?シンプルに交代だなど
#50
今後、お見知りおきを→以後お見知りおきを
#51
_人人人人人人_
> 羽透けた <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ヘラは使い魔なのに何故か半獣人扱い
乙
ついに12スレ目か
一年足らずで10スレ超えるってすごい
いちおつほわ〜
っ痴女専用巫女服
1ヶ月に1スレ消費してるのはすごいと思う
シコクロニクル
2012年8月
ツイッター開始
2015年末頃か2016年始頃?
ツイッターで数千人フォローしていたが「誤作動で(汗)」とか言いながら一斉に数千人をリム、人気絵描きを気取り始める(某所スレより)
2016年7月
蒼穹のフォルテベストチャレンジに投稿開始
この頃から批評コメした読者を裏アカで晒したり罵倒したりしている
2016年10月17日
蒼穹のフォルテ学生選手権入賞
リメイク宣言
2016年年末
ツイッターアカ変更、新アカ作成
2017年1月
ツイッター旧アカ完全削除
2017年3月末
蒼穹のフォルテ公式化発表
2017年4月18日
蒼穹のフォルテ連載開始
始めの頃は応援コメが多かったが、完全に読者置いてけぼりのシコしか満足しないご都合展開に徐々に指摘批判が増え始め、アンチも湧くように
2017年7月
ツイッターの別アカで問題発言、無言ツイ消し&無言アカ消し
2017年7月29日
蒼穹のフォルテアンチスレ開設
2017年11月26日
ツイッターにて素材をトレスしただけの画像をさも自分で一から描いたようなことを言いながらツイート
ユーザーから素材であることを指摘され言い訳をしながらツイ消し
2017年11月28日
ツイッター本アカを無言でアカ消し
5000人以上いたフォロワーを切り捨てる
2018年4月18日
蒼穹のフォルテ連載1周年を迎えるも、コメ欄に僅かながらいるファンや信者から全くお祝いされない
少ししてアンチスレは10スレ目突入
2018年5月3日
アイルと言うアカ名でツイッターに帰還
シノアリスのファンアートを投稿し多くの反応やフォロワーを得る
2018年5月4日〜5日
アンチスレにてアカバレ、またしても唐突かつ無言アカ削除
100人以上のフォロワー及び帰還を喜んでたファンを切り捨てる
2018年6月5日
アカウント名「あいる」で再びTwitter復帰
今度は絵を載せる時は鍵掛けて外す時には消していた模様
2018年6月11日
アンチスレでアカバレ
アカバレ直後にアカウント名を「あいる」から「えある」に変更、アイコンも自分の絵からシノアリスキャラの公式設定画?のようなものに変える
2018年6月12日
唐突無言アカウント削除(3回目)
>>1 乙
っ魔法少女の変身道具のようなデザインの懐中時計
保守終わった?
とりあえずいちおつ
っ謎構造切り株鍋
最近過去回見返してるんだけど風呂回のねっとり入浴描写が気持ち悪すぎて草枯れた
ああいうのとかネロの耳フーとかのシーン見てるとシコたん男に夢見てるんだな〜って思う
そして作者が透けて見えるほどの男への欲望の強さに改めて引いた
先読み扉絵、早速シノアリスの影響受けすぎ
新ジョブで花嫁姿のキャラ達が出たからって、これはな〜
いくらジューンブライドって言ってても本編に全然関係ないし、ルーンにこんなかっこさせられても困るわ
先読みサムネに何故そこを切り抜いた……?という感想しか浮かばない
シンの腰頑張って描いたよ!セクシーでしょ!の図にしか見えん
>>28 あのステキなスノウの衣装がシコフィルタを通すとこうもダサく変換されることにただ驚いた
そして「忘れてへんで」と言わんばかりにでっかく描かれたチョーカーに草
服に申し訳程度についたポツポツ飾りはなんなの?
正直、中学行ったばっかの子のセンスゼロの服、宝飾の絵
>>28 好意的に考えたけど
ジューンブライド今書くの遅くないですかね…?
シコたんなら確実に六月入ってすぐ書きそうなテーマなのに…もう下旬やぞ
↓
ああ、こりゃパクリ…
ってなって駄目だった
>>28 なんかチョーカーくっそ浮いて見える
宝石だけならともかく、白が基調のウェディングドレスに黒いチョーカー付けてる時点でなんか不自然
それにてんすはおむねがちいさいのに悩んでたんじゃなかったのか?豊胸手術でもしたのかな?
そのサイズで小さいとかフォルテ界の女の平均バストサイズどうなってんだか
シノアリスの影響受けまくりな上にクソほどダサくて草
腕につけてるやつはなんなのか
レンタル扉絵、アオイって司祭のはずなのになんであんな朝チュンみたいなかっこしてんの…?シーツ巻いてるみたいな…なんで無駄に肩出してるの…?
>>28 シノアリスはひとまず置いておいて…。
顔が崩れてないかい?扉絵ならもつちょっと頑張れなかったのかな?
これてんすなのか
本編でも外見年齢がコロコロ変わるからわけがわからないよ
幼女からアラサーまでw
1乙
リライフの専スレをアンチスレで超えたね!
ここからが伝説の始まりだ!
コメ欄でフォルテを皮肉ったアイコンの人探すの楽しい
今回はドラえもんぽいのが好き
今週もツッコミどころ満載だけど来週はこのスレの住民のSAN値が減りそうだしシンとアオイにもヘイトが向くことになりそう
元祖自己投影と竿にどんなひっどいあだ名がつくか今から楽しみだ
アオイの頭の横の花って頭に生えてるんだと思ってたけど違うの?
扉絵だとどう見てもし被ってる白い布に生えてるんだけど
あと衣装が露出度高いだけじゃなくて透けてるのな
へそのラインまで見えるって本当司祭の着る服じゃない
うわあああああ!!前スレ960以降dat落ちして見れなかった
1スレ目からいるのに…
面白い画像とかあったんですか?
作中のシンとアオイのヨイショ具合が気持ち悪くて、最近持ち上げられない天使と赤目が相対的にマトモに感じるという高等テクニック
天使はまだキャラデザ良かったんだなと感じるぐらいアオイのデザインが好きじゃない
なんだろうな 聖女扱いなのに見た目が性格悪そうな顔した痴女だからかな
>>45 元ファンが昔保存した、ベスチャレ時代のシンとアオイとフォルテの画像が30枚ぐらい上がってた
>>14 >>15 にあるぞ、過去絵
その4の最後のやつ、天使の謎ポーズと同じだな
あの構え(?)気にいってるのかな
手持ちのポーズ集に載ってるのかもね
ポイント制度変わったはずなのに、気付けば家出前のポイントより低いんだな
当時のファンを切り捨てなければ今ももっといってたかもしれないのに
去年まではファンアートでシコ本人やキャラの誕生日祝ってくれるファンもいたのにね
シコってバトル(笑)シーンでギャイィィとギュイィィって効果音使うの好きだね
自分はフォルテ以外で物理戦闘中にギャイギュイ言ってる漫画見たことないけどこれも何かから影響受けてんのかな
シコの効果音のセンスのなさは異常
効果音の書き文字のセンスのなさも異常
>>47 今回のレンタル落ちにもあるよなそのポーズ
騎士って、人もそうだが祭りそのものを守る為に居るんじゃないの?
暴漢を人知れず排除して祭りの表向きは綺麗なままにってイメージなんだが、あろうことか神聖な舞台上を血で染め上げてるし神様舐められすぎ
推しカップルが無事ならいいとか民草全員シコかよ
>>48 前のポイント制度で今のポイント再計算しまら家出前どころか一番少ない第2話さえ越えられてない、このまま下がったらいつ打ち切られるかわからんぞ
なんとなくギャインギュイン集めてみた
剣や杖と見せ掛けて本当は全員チェーンソーで戦ってんのか?ってくらいギャインギュイン言ってる、多分探せばまだある
左が戦争(笑)編、真ん中上牛乳とのバトル、真ん中下と右がレンタル最新話だけどこうして見ると連載から1年経ってもまるで成長していないな…
絵柄と塗りはちょっと変わったくらいで別に上手くなってるわけでもないし
シコの中に向上心とか成長って言葉はあるのだろうか…
マンガの書き文字ってそれ自体も絵みたいなもので、描き方に色々バリエーションあるのにシコのは見事に全部同じだな
一応金属音で脳内再生してたのにもうチェーンソーの音にしか見えなくて草
>>55 ギュイイイイっていうのはまあ一万歩譲って許す、
そこに!!!付けるのはどうかと思うんだ
いやつけても違和感無い作品だってある
でもフォルテはギャグにしか見えない、擬音と漫符クッソヘタなんだよなあ
連レスすまん
あと郷愁の風ってなんだって調べたら初音ミクの曲が出てきたんだけどなんか関係あるかね?
また無意識パクリ?
金属同士のぶつかり合いならまだ分からなくもないんだが左下の足払いは一体…
振るだけで音鳴るの?オモチャの剣かな?
先読みのコメント見たけどシコたんって自分のこと中の人って言ってるの?
マジでキャラはシコたんのアバターなんっすね
音で検索してみたら
ギュイイン エレキギター
ギュイッ ロボット
ギャイイイ ギア ブレーキ
従って天使と王子が機械生命体か剣がモーターで動いてる可能性
元自己投影キャラなのに性格悪そうな顔
>>63 薄々気づいてたけど、改めて見ると完全に悪役顔だなこいつ
悪役なら祭りの開会式がにごんほ&命令形でも問題ないし、悪役が痴女なのはむしろテンプレと言えるのでこれもまた問題ないね
気狂い魔道士とおんなじ顔と仕草だな、この司祭もどき
先読み最新、なんか短いなと思ってコマ数数えてみたら、
59話→52コマ
60話→37コマ(うち前回からの使い回し5コマ)
だった
同じ2週間かけて描いてる話のはずなのに、もう本格的に飽きて来たのかな
生殖者と騎士は格ゲの2Pカラーだな
捻りが無い。乳キモい
初めてフォルテを見た時、「作者の性格キツそうな絵柄だな」と思った
今は「作者の性格悪そうな絵だな」と感じる
絵に人間性って出るもんなんだな
今の絵柄は割と好きなのに、どうしてこんなに嫌らしい表情が描けるのか不思議
生殖者()が気持ち悪すぎて、まだてんすのが目に優しかったと強く思う
「設定とかよくわからないから何が面白くないのかわからない、私は普通に面白いと思う」
って言ってる信者がコメ欄にいるんだけどコイツは一体何を言ってるんだ…?
なんかスゲー
今までずっと、本編読んでコメ書いて他のコメもくまなく読んで…ってやってたけど
無料でも読むだけでシコの得になってるかと思うと嫌になって
本編読まず新着コメから見たら「???」て言ってるコメばっかで もう皆まで読まなくとも分かる!もういいや!ってなったw
批判コメ見たら新規読者が逃げるからという理由で火消しする運営の事情が初めて分かった気がした
でもこの漫画で批判コメ皆無だったらここまで読み続けてない絶対
擁護コメ「設定とか分かんないから普通に面白いし」てワロタ
それって、味の良し悪しなんて分からないけど美味しいです!みたいなものだろ
もはや擁護ですらない
>>71 作者がアレなら信者も信者よ
しっかし、無料の設定説明回まで作ったってのに、擁護コメで「設定わからないけど」って言われてるのは可哀想だな
「設定分からないけど面白いし、どこが面白くないのかも分かんないです〜むっふうー!」
ていうてんすの声で再生された
(てんすの声知らないけど自分の中ではデブスの声。
>>71 これって嫌味とかじゃないの?純粋に褒めてるつもりならヤバいと思う
他の漫画に対しても同じこと言えるのかね
危機感理学部並の皮肉だと思いたいけど
設定分からないから面白いという話に信憑性がある
そこまで頭アホじゃないと楽しめない
・設定分からない(確かに分からない)
・設定分からなくても気にならない(普通は気にする所)
・設定分からないから面白い(未知の分野に興味をそそられる的な意味の面白いではなく、何かよく分かんないけど絵きれい〜アハアハ〜的な面白い)
すごいこのコメの人
シコみたいな人二人もいるのかと思うと
普通の人は嫌でも設定や話の矛盾が目に付いちゃうから、この漫画はシコレベルじゃないと純粋に楽しめないのかも
自分もアンチスレなかったらもう読んでないだろうし
>>56 そういや同じだな
シコの手書き文字をそのまま大きくしただけだ
ギュイイイて音じゃないのにギュイイイだから滑稽なんだね
>>55の左上のやつ得に吹いた
この漫画の登場人物、どいつもこいつも一般死傷者を頑なにスルーしてるの、シコに他者を悼むって発想がないのかな
シコたんの宗教ってそーゆー感じなの?
前々から思ってたんだけどシコたんって死ぬって描写も軽いけど家族とか兄弟の描写も軽いよね?自己投影先のてんすとか末っ子の姫で兄とか姉からも心配されてたのに当の本人は知らん顔
更にその親のことは一切話さない
なんか変な勘ぐりしちゃうよな、例えばシコたんは家族をよく思ってないとか
自己愛が大きすぎて他人は眼中にないのかなーぐらいしか思ってなかったけど、アオイが妹の名前と聞いてからは、何か屈折したものを感じている
レンタル扉絵、アオイって司祭のはずなのになんであんな朝チュンみたいなかっこしてんの…?シーツ巻いてるみたいな…なんで無駄に肩出してるの…?
最近は羽じゃなくてピンクの花びら飛ばすのにはまってるのかな
その演出自体は別にいいけど多用しすぎて不自然なんだよ…
草花やフラワーバスケットとかが多い街って印象も特にないし、あの花びらはどこから発生してるんだろう
謎花びらはアオイから出てるのかと思ってた
植物の特徴を持つ人間ならそれくらい出来なきゃ変だし
でもシコのことだからそこまで考えてないor考えてても作中で説明しないとアウトだしな
ところで13話の無能2Pカラーは何しにてんすの国に行ってたんだろう
護衛対象ほったらかしにして団長一人で出向くくらいなんだから余程重要で内密にしないといけない用事なんだろうけどただ呑気そうに話してただけだし
13話で「王子が心配なんだが」とか言ってた割にはレンタル最新話ではなんか敵意むき出しだし
>>84-85 普通そこ端折りすぎると超不自然に感じる所だけど
シコたんの場合は早くてんすたんの可愛い()シーンやイチャ萌えシーンを描きたくて仕方なくて
飛ばすクセがあるんだと思ったw
つじつま合わない、感情的におかしい、みたいなのは感じないというか
例え悪いけどオ○ニーする時に「お父さんお母さんいつもありがとう」みたいなこと考えないのと一緒かと
妹の名前当てることについては知らんw
単に妹の名前に憧れてるだけ?
このコマ足飛び出してて草
コマから出る表現自体はあるけど使い方がなんか下手というかなんというか
擬音といい漫画を描くセンスがない
>>91の画像のシンの剣の柄の持ち方おかしくないか…?画像の方向で持とうとすると結構腕大変だし剣抜く時めちゃくちゃやりづらいしカッコ悪い事になる気がする
>>91 脚が短いのかベルトの位置が低いのか…
取り敢えずバランスがキモい
>>91 手どうなってんのか数秒わからんかった…
手首の可動域超えてるだろ…
>>91 手首おかしくない?
自分でためしにやってみるとかしないのかな…あ、ごめんシコたんはそんなことしないよね…
>>91 まあコマから一部飛び出す表現は普通にある
むしろその他のところが気になる
コマから飛び出す表現は良いけど上半分無いからホラーなんだよなあ
こういうのって普通顔まで描いてカッコ良さとか威圧感表現するものなのに
多分手抜きしたかったんだろうな
>>91 右手があり得ない角度になってる方が気になる。
足については、右足をコマ内にして左足が枠外にしたらまだよかったかもね。
歩幅なさ過ぎてコマを突き抜けさせる意味が薄いわ
前々からずっと気になってたんだけど、シコが描くキャラのこの目と目の間のこれ何?人間こんな所に凹みなくない?
なんて言う名前かわかんないけど、目と鼻の高さの差を表現してるんだと思う
それの右側の明るいところが鼻だから
彫りの深い外国人だとガチで凹んでる場所なんだよね
石膏像やそのデッサン見てみると分かりやすいかもね
ただ鼻の形とか顔の凹凸を意識しないでみんなやってるから〜で適当に描くと訳わからない線になる
そうやって手癖手癖で描くから、29話のサムネみたいに謎パーツが誕生したりするんだよな 何あれ骨?ほくろ?
まとめブログ見て改めて思ったけどモブ達に「騎士様がいれば安心だね」言わせすぎだろ
リアルに小学生の学芸会思い出して吹いた
シコたんは20年描き続けけきたって言うけど、人によっては猛勉強して3年で落書きみたいな絵から人に見せられる絵になる人もいるし結局評価は今の作品そのものになるよな
プロなら尚更
シコたんは承認欲求強すぎて作品を良くすることより自分がヨシヨシされるために描いてるだろうから、見てる側からするとなんつーか気持ち悪さが絵に出てる
確かに荒れる話題は控えてほしいとは思うが、ちょっと単語出ただけですぐ噛み付く奴は専ブラでNGしろや
アンチブログに過剰反応してる人はシコ本人だと思ってる
ブログ絶賛するようなレスは確かに臭いが話の流れで名前出す程度ならいいんでないの?
本人認定厨こそ控えてほしい
ブログの感想ではなく、ブログ読んで改めて自分で感じた感想を書くのはスレチなのだろうか?
ブログって単語に反応し過ぎるのもどうかと思うな。
顔も本名も出ちゃってるのに何でこんな自己投影丸出しのマンガモドキ垂れ流し続けられる上にちょこちょこツイッターに戻れるんだろう
でもここの反応逐一見て名前変えたり垢消したりせせこましい事するし強メンタルなのか弱メンタルなのか分からん
てんすと童貞という主人公達がいるのに、さらに自己投影のヒロインと棒という二人を出してきて、
なんかカオスになりそう
他の作品なら他キャラ出ばってきても、いくらでもバランスとれるし面白くなるけど、
シコの場合は一人の自己投影キャラに色々設定入れすぎるから
そんなのが二組も出てきたらどうなるんだ?
赤目無能とサイコ天使には飽きてる気がするけど
最近の天使幼児キャラ化はアオイに属性移して差別化する為に変えた説を推す
なるほど
個人的に、今のところイメージとしてはお子ちゃま童貞カップルと大人ヤッてるカップルという差別化を感じる
レンタル最新話の扉絵はどう見ても朝チュンだし
てんすはビッチのさせ子から、ロリの頭足りん子に格下げ(?)して差別化してるのかな
作者さ、まーた意味知らずに使ったやろ。
「郷愁」って、異郷の寂しさから故郷に想いを馳せる、みたいな意味よ。人への懐かしさではないと思うのよね。
まず、これは小説の三人称神視点で使うならええ思うが、モノローグやとなんか……覚えたての言葉を頑張って使っている感がするんだ。
シンが緑目獣人で魔力<身体能力ってのは分かるんだけど、シエルやてんすの戦い方と大差ないのがモヤる
魔法中心の戦い方とガチンコ物理戦の差別化をはかってほしい
童貞カップルと非童貞カップルの差別化なんていらんのや
何でシエルは目を隠さないで堂々と群衆の中歩いてんの?
ネロがまともな知識人ならそこ突っ込めよ
羽根縮んでる天使は一応マントしてるだろ
>>115 故郷の「郷」ってついてるのにな…
ほんとGoogleでもいいから調べるクセつけなよシコたん…社会でた時恥ずかしいぞ
バカほど難しい言葉を使いたがるとか、無知の知とか、読者にいろんなものを痛感させてくれるシコ先生
反面教師としてとても多くのことを学ばせてもらっている
>>63 亀レスだけどこれルナステアにしかみえないんだが
シンティリオとアオイの子供の名前、セイレーンってひどいな
怪物の名前じゃん
>>121 セイレーンって名前をいろんな作品で見かけるけど、怪物というより、
歌姫とか妖艶な美女の名前として使われることが多いよ。
その昔プリキュアに変身した猫もセイレーンだった。
プリキュアのセイレーンは元々敵キャラだし、神話に出てくるキャラクターだから仮にも自称ファンタジー好きがヒロインの娘ちゃんに付ける名前じゃないと思う
そもそもセイレーンて種族名じゃね?でもまー名前に虎だの龍だの入れてるのは現実にもいるし、そういうタイプの名前なのかな〜と思って流してた
生殖者様はずいぶんイキった名付けをしてらっしゃる
美しい歌と人魚で決めたんだと思う
少々安直な考えではあるけど趣味の創作物の名前だしそんな気にならないな
スタバのロゴもセイレンだし
個人的には人名にマーメイドとかヴァンパイアとか使ってる感覚なので変に感じた
両親のどっちかが海の種族ってわけでもないから尚更かな…
名前といえば個人的にはヘラが気になってたんだよな
なんで単なる使い魔に突然女神の名前付けたんだろう?
さーたんのヘラみたいに何かしら事情があるのなら分かるけど、意味なく神話や伝説の名前使われると肩透かし食らったような気分になる
神話や伝説にも造詣の深い博識なアタシアピールなんじゃない?
無知な厨二病がやりそうなこと
セイレーンって人魚なの?
自分は上半身女、下半身鳥の鳥人って認識だわ
あとこの設定が今も生きてるのかは知らないけどツイ絵師時代はシンティリオのことは白虎って言ってた
白虎と妖精の子どもが鳥人/人魚って…何をどうしたらそうなるんだ…
wikiから
>セイレーンは、ギリシア神話に登場する海の怪物である。
>上半身が人間の女性で、下半身は鳥の姿とされるが後世には魚の姿をしているとされた。
鳥も魚も正解らしい
>美しい歌声で航行中の人を惑わし、遭難や難破に遭わせる。歌声に魅惑されて挙げ句セイレーンに喰い殺された船人たちの骨は、島に山をなしたという。
> 英語では「妖婦」という意味にも使われている。
さすがシコキャラ これも天使に負けず劣らずとんでもねえな
ロリキャラが歌で男を惑わせて大人びた微笑みしてみせる図とかシコたん大好きそう
>>129 あれ、どっかのタイトルで「白虎」使ってなかった?確か今週のレンタル?じゃなかったかな。だから多分設定は生きてるはず
>>132 ごめんなさい、「白の獣」やから白虎やないな
>>130 個人的な偏見だけど、ルーンもハーピー
、アオイもサキュバスっぽいと思う
これもwikiからだけどハーピーがほんとルーンと似てる
老婆のような顔、禿鷲の羽根、鷲の爪を持つ。食欲が旺盛で、食糧を見ると意地汚く貪り食う上、食い散らかした残飯や残った食糧の上に汚物を撒き散らかして去っていくという、この上なく不潔で下品な怪物である
>>127 私もヘラ気になってた
女神は女神でも冥界の女王の名前でしょ
英語の地獄(ヘル)も連想させるし
中二病だとダークなキャラ名カッケーみたいなノリあるけど
ヘラちゃんって呼ばれるの違和感
あとセイレーンは西洋絵画で怖い絵の題材として使われるイメージ
去年の上野で人気だった怖い絵展の目玉もセイレーンだったし
愛する娘につける名前じゃねーなwと思ったけど公式作品に出てるわけじゃないから突っ込めなかった
日本人でいえば雪女って名付ける感じ?ゲゲゲの鬼太郎に出てきそうな妖怪家族のほのぼのさ無理矢理感じた
ヘラは結婚と貞操の女神とかそんな感じの出てくるけど…
それでもただの使い魔に付けるような名前では無いのは確かだな
前スレで出たこの画像がヘラの初期案らしいよ
何で名前変えたのかは自分が見てた限りでは呟いてなかった記憶
牛乳のデザインが混ざってる印象
現行のヘラのデザインのが好きだけど、最初ルナとまったく見分け付かなかったし、漫画のキャラとしては絶対こっちの方がよかった
木曜ファンタジーのヒロインにそっくりだから変えたんじゃね?
個人的にはビオレって呼ばれそうって最初に思ったけど
フィオレはイタリア語で花か。ヘラはラスボスクラスにつける名前の気がするからこっちでよかったのでは
自分も最初ルナとヘラって兄妹かと思ってたなあ
似たような見た目の奴らが多すぎる
毎週描くから単純で描きやすいデザインにして楽しようとしてるのかと邪推
マントもその理屈だと思ってる
シコたんの鳥頭じゃ複雑なデザイン覚えられないだろうし
>>145 流石にそれは邪推すぎない?
好き嫌いは分かれるけどフォルテの塗りが凝ってること自体は確かだし、キャラ萌えしながら絵に力を入れてる人が手抜き目当てのキャラデはしない
やる気をなくした今ならまだしも、ヘラの出た頃はまだ人気の絶頂期だし、作画も手が込んでたよ
あと、もし手抜きしたいなら、服の装飾と色数減らして毛先のまとまる髪型にするはず
作画に時間かかるのこのへんだし
絶対このスレって時々シコ本人が書き込みに来てるよね。見てることは確定してるんだし
>>143 シコたんなら十分あると思いますよ。塗りにこだわりたいという言い訳を自分に言って。
>>143 シコたん、ソシャゲ休憩?
ここ見てないと垢バレ気づかないもんね
実際マントあるから作画がラクみたいな呟きは過去にあったな
あとルナは元々もっと髪飾り?があったけど、公式化にあたって省略したみたいな呟きもしてた覚えがある
漫画で何度も描くんだから描きやすいデザインにするのはよくあることだと思うけど、それにしたって普通はシルエットから分かりやすく差別化してくるもんだよな
>>146 シコ判定草
自分も同業者だから、「いや、作画は頑張ってるだろ…」ってツッコミたくなったんだけど、ここまで手抜き一辺倒の流れだと本人にしか見えないな…www
自己投影キャラとその相手、その他お気に入りのキャラしか塗り凝らないんですねわかります
つまり偽賢者、牛乳、消臭剤、無能弟はお気に入りじゃないと
あと謎ピンク目ウサギ女のプッシュ具合見ると一緒に登場したはずの黒猫女もお気に入りじゃなさそうだね
シコたんて女なのにお色気ロリが好きだよね
マジ気持ち悪い
多分フェアリーテイルとか好きな漫画的に少年誌みたいな感じで露出度高くしてるんだろうけど読んでる層とか作品のテイストが全然合わなくてかえって気持ち悪いんだよなあ
少年漫画や少女漫画のお色気要素ってアッサリサッパリしてないとダメって聞いたからそこら辺の差もあるかもしれん
フォルテは作者がハアハア言いながら描いてるのを直感で感じ取れるし
種◯先生は小さい子に相手に性的な漫画を描いて大人の女性ぶりたい雰囲気あったけどそんな理由かもね
コメでも「イケメンやイチャラブが描きたいなら同性(女性)向けだろうに、少年や成人男性向けみたいな女のコのエロ絵見せられたら同性読者としては引く」
って親切に教えてもらっても
プライド高いせいか、自己投影の肉体に男からハアハアされたいという欲望があるせいか、
そういう絵入れてくるからほんと気持ち悪い
何度も言うよシコは確かに気持ち悪い
32話のこのコメ思い出した
本当に自己満足でしか描いてないんだな
下アングルからスク水の下半身ムチムチも気持ち悪いけど
胸の谷間やケツが出てる絵も気持ち悪い
女から見て全然美しくない、男性向けを感じさせる汚ならしいロリエロ絵
シエルのソケイ部出すぎなのも気持ち悪いけど。
女性向けのセクシーさってのはそういうのと違うんだよなぁ
まあ、そういうのは画力ないと描けないからしょうがないけど、
一体何を目指してるんだよw
少女漫画みたいな絵柄で、ムチムチした描写を使うのは本当アンバランス。
いっそ少年漫画みたいな絵柄にしちゃえば良いと思ったけど、ひょろひょろでお綺麗な男しか描けなさそう。
色気=露出みたいな短絡的な考えなんでしょ
漫画だろうとリアルだろうと普通の人は鼠径部、スク水もどき、ムチムチ太腿見せられてわー!って喜ぶどころかわぁ…って引かれるという想像ができないのかねシコは
内容は女性向けなんだけど、女キャラが「女に嫌われる女」すぎてなー…
露出面で男性読者捕まえようにも、「喪女の考えたファンタジー男子だ…こんな男いねーよキモ…」って感じだから致命的
セクシーな服着せて不快がられる漫画もなかなか珍しい
ムチムチは本来なら担当が止めるべきだな
そこらへんのさじ加減が自分じゃわからん作家も多いだろうし
でもシエルの風呂にノリノリの人間じゃ無理か
そもそも原稿チェックとかしてるのかね?してないなら作家がコミコ的にヤバイシーン描いた原稿も掲載されちゃう可能性があるわけだが
前に女性の胸や腹や脚の露出で喜ぶ男の8割くらいは30代後半以上のおっさんって言うアンケート結果?データ?を見たわ
20代くらいの若い男は露出女を品が無い、下品とか遊んでそうって感じるんだってよシコたん
つまりフォルテはおっさん対象の漫画
>>143 遅レスだけどシコたんは下塗りアシ雇ってたはずだから
パーツが分かれても毛先が細かくてもそこまで負担ないんじゃないかな
塗り分けする人は確かに大変だよね
>>166 アシスタントの仕事量増えたらアシ代も増えるからソシャゲに課金できなくなっちゃうでしょ!
…というのはさておき、たしかに最初っから下塗りいたならそのへんの普段はないね
10代の男子でも胸や太ももとかのエロ絵に喜ぶかもしれないけど
それを女が描いてるっていうのは微妙に引くと思う
もしかしてアシにも見限られてたりしてそれで最近塗りが普通なのかも。ソシャゲは現実逃避か。
ソシャゲに課金するような人だから自分の作品にも課金してるだろうね
コメ数少ないのにあのポイントおかしい
休載がちの影響か今週やけにコメント少ないよな
なのにポイントは前話越えてるっていう
シコたんが大好きなシンとアオイの登場回のポイントが少なかったらそりゃつぎ込むでしょ
勿論シコたんが
comicoの応援ポイントとシノアリスに課金してるから携帯代も払えないのか
納得
シコたんにしかできないことしてるわけか…www
そんなことばっかりしてると、マジでご両親にスマホ取られそう
人気あるキャラの胸や太股だったらいいけどてんすじゃ…
たとえ人気キャラでも、女性向け作品で女の露出見てもなんにも嬉しくないな…
少女漫画のヒロインの入浴シーンとかあっても別に嬉しくないみたいな…
キャラが嫌いなのとは別に、体のデッサンができてないからな…
進撃の巨人で、全裸の巨人見ても別にときめかないし、アンバランスにデザインされてるから不気味に思うじゃん。それと同じかも
最初から裸やお色気を楽しむ漫画として認識してないとオェッってなる
これ一応硬派な冒険ファンタジー(のつもり)なんでしょ?
しかしどの女キャラも谷間とスケスケ尻強調でバリエーション少ないよな
姫なら姫らしい司祭なら司祭らしい色気の出し方あるのに
そもそもコミコにお色気はいらないが
しかもそれを脈絡なく出してくるから不快
シエルにはまだ内緒ですよ!のとことかまったくそういう感じじゃないのに白くてスケスケの服着せるの意味がわからん
下品な男性向け漫画みたいな印象
上手く表現できないけどフォルテは他の漫画みたいに本編や番外編でお色気やっても笑って楽しんでもらえるような作者と読者間の信頼みたいなのがまっったく築けてないんだよね
見て見てアピールで受け手が引いてるのにそれでも止まらずやってりゃげんなりしますわ
性描写点在の小説大真面目に書いてたんだけどさ、エロ入ると食い付きが良いんだよ。
だからシコが描くのは、エロ釣りしたいからってのと自慰が含まれてるんだと思う
Twitterのご尊顔とか男知らない感じから、個人的にはほとんど自慰だと踏んでるけど。
しかも構図とか男のズリネタみたいな要素が多いからシコのは食い付きが悪い
コミコで必要なドキドキきゅんきゅんが無い
>>181 分かる
設定がしっかりしてて話が面白ければ、作者の表現しようとしてるものと読者が受けた印象が合致してれば
作者や作品に対する信頼というか、この作品は
大丈夫だなって思えるし、その上でのお色気なら受け入れられると思う
フォルテはそれがないからお色気シーンが出てきてもうわぁ…ってなるんだよね
個人的には、絵が下手すぎてエロく感じないのが最大の難点
エロじゃないんだ。
道端に唾吐きまくるとか、鼻くそほじりながらご飯食べるとか、そんな感じの下品さ。
だから余計に王子姫設定爆笑するんだよな。
エロはエロでも、セクシーさが大事だし女読者なら何かしらの愛がないと無理
シコは心情が全く描けなくて設定をセリフで言わせてるだけのカラッポ人形キャラだし
そこにエロ出されても引く
ただ女の体を性的対象に使われるのって嫌なんだよね女としては
シエルがてんすと同じベッドで寝てカァァしてるの描いてて超楽しかったんだろうなーというのは分かる
こっちは全然不快なだけだけど
>>184 下品だよね
脈絡もなくケツ出してて「汚いケツだしてんじゃねーぞ、風呂入ってないんだろ」って思った
シコたん的には、エロ釣りしているつもりなのだろうか…?
イケメンだしたよ!かわいい女の子もいるよ!セクシーな子もいるよ!
かわいい子のちょっとエロいとこもあるよ!みんな好きでしょーー?!?!
うんざり
釣ってはないが好きではあると思う
しかし大事な自分の分身たちを脱がせるのはよくわからん
フォルテのお色気はどう反応すればいいのかわからん
「キャー司祭様の胸溢れそう///大事な祝祭なのに〜///」
「天使ちゃんのお尻スケスケ///シエルには内緒ですよ!って言われたけど天使ちゃんのお尻見ちゃったことも内緒ですよ!」
とかコメント書けばいいの?シコはそれで嬉しいの?
逆に言えばシコって他作品見てる時もガワしか見てないって事だよね
イケメン!可愛い子!セクシー!カップル!
馬鹿丸出し
ファンタジーに手を出そうなんておこがましいオツムだわ
大人しく微エロラブコメでも書いてりゃいいのに
シコたんはいわゆるカプ厨なんだね
本当にノートに描いてろやって思うわ
カプ厨ってそのカップリングのキャラどっちも可愛がって内面やら関係の進み方やらをひたすら詰めるのが好きな生き物だと思ってるから、キャラぶれぶれ&展開テキトーなシコを果たしてカプ厨と呼べるのかという
カプ厨にも男と女が並んでたり話したりしただけで夫婦!入籍!とか叫ぶ連中もいるかならな
カプヲタとカプ厨は違うみたいなもんか
シコはカプ厨とうちの子厨と自己投影のあり合わせだと思ってる、
キッツいの三拍子で揃ってるよなぁ…
設定にぶれありすぎだしキャラの内面とかエピソード雑すぎだし、キャラのアイデンティティ描き忘れる(羽とか)し、キャラ愛を全く感じないからうちの子厨ともちょっと違う気がする
すべては自分がちやほやされる妄想のための都合のいい中身空っぽのお人形って感じ
自分も小中学校の時創作漫画とかキャラ描いてた
でも話とか設定とかめちゃくちゃで世に出せるシロモノじゃないって当時もわかってたし
そもそも趣味でやってたから世に出すためにブラッシュアップする気もなかった
フォルテのブレブレ具合はその時の漫画に近い
厨というよりはステキな設定を考えた自分が好きみたいな感じする
創作を広めたいんじゃなくて創作してる自分を見てもらいたいんじゃないの
やばいヨナがストアで3巻まで無料だから読んだら。。もう天と地の差でフォルテ読んだら恥ずかしい気分になった
赤髪とか仲間見つける旅とか結構被ってるのね
まぁこの手の話は大体そういうもんなのかもだけど、フォルテ冒頭の戦争が軽すぎて笑ってしまった
創作やってる人がキャラ同士の子供を考えるのはわかるけど、過去スレ見たらシコは生理やつわりで苦しむアオイとか描いてたらしいし、なんか違う気がする
男性向けエロにしても割とキワモノネタな気がするけど…世間にお出しするキャラで作者本人がそういうの描いちゃっていいんだろうか…
そう言えばシコはヨナも好きって言ってたな
ヨナは世間知らずの箱入りお姫様が旅を経て心も体も強く成長していく物語なのに一体ヨナの何を見てるんだか…
フォルテの無能元王族共はまるで成長していない所か話が進むに連れてどんどん劣化して行ってるし
と言うか22話の説明回(笑)の竜人族の竜足女、ヨナのジェハパクりじゃね?
>>202 >生理やつわりで苦しむアオイ
やっぱそういう生活感のあるネタ描くあたり、自己投影妄想なんだろうなと思う
生理痛とかある時に、シンがお腹さすってくれたら…、とか、痛いけど健気に頑張るアオイ、とか想像するの楽しくて絵も描いちゃう、みたいな
ツイ見てなかったから全然違ってたらごめん
いかにも非リアの若い子が考えそうなことだよ
妄想の世界に生きるより現実を生きたほうが気持ちいいのに。
(それと漫画を楽しむことは別w)
>>204 正直自分も同じこと考えてた
前にてんすが泣きながらシエルに抱きついてシエルが戸惑いながらハグするみたいな落書きあげてたの見て
自分は周りから叩かれる自分にイケメンがヨシヨシして欲しいって図なのかなって思ってた
自己投影とか自慰ならアマチュアでやってどうぞ
筋が通って面白い作品書いてるならいくらでも自己投影していいと思うよ
ただのイラスト集を漫画と言われるのが腹立つ
連投スマソ
先読み最新話のサムネ、どこを切り取ってるの?読んでないけど
右のやつ、腰?左半分がアオイの顔?
バカなの?
他にサムネに適したコマひとつもなかったの?
レンタル最新話のサムネも扉絵だし…
サムネホイホイで騙されるよりはマシだけど…(そもそもこの作品でサムネにつられる人なんて
いないが
>>206の言うように読者が読んで面白ければ
いくらでも自分の現実・妄想ネタを漫画に取り入れればいいと思う
設定やストーリーを調える気がない、その能力がないなら
自分のノートにでも描いてろ 誰も文句はつけん
あ、ツイッタというノートに描いてるだけの絵師さんなんだっけ?w
ピンポイントだけど高貴な身分の女性を「ニカッ」って笑わせるの嫌い
気品のある慎ましやかな笑い方は描けないのか?
描き分け苦手な作家って皆おんなじ笑い方で描くって特徴あるよな
ここで散々言われてる天使のスケスケネグリジェはエロ目的じゃないと思う
グラブルのルリアっていうヒロインが天使と似たような白ワンピを着てるんだけど、イラストによっては布越しに肌の色が透けてたり逆光で体のシルエットが見えてたりしてて多分ああいうのを描きたかったんじゃないかな
ただルリアの方は全然いやらしさが無くてむしろ神々しかったりするんだけど・・・
天使もルリアに比べたら露出自体はそんなにしてないはずなのに何故か下品というか俗っぽいお色気みたいに感じちゃう
天使のキャラが嫌いだからその先入観で見ちゃってるのもあるかもしれないけど
>>209 分かる、またかって思う
「へへ」ていう笑い方が気さくな感じでお気に入りなんだろうけど何度も出すなと思う
解剖学的には下の歯も出るような笑い方は下アゴや下くちびるを歪めないとああならない
つまりいたずらっぽい感情を表す
普通に笑って下の歯が見えるのは頬の肉が下がったお年寄り
先読みのタイトル3話ともアオイ関連だな…
白蓮とか花とかアイオライトとか読む前から胸焼けするわ
司祭というより死祭
反対派斬殺してワァァとか剣のサーカスのパクリだろ!(皮肉です
「祭りに参加したらいい」と言った直後に「お子様は早く寝ろ」ってどういうことだ
comico消して久しいけど、この圧倒的な漫画と名乗るナニカを読むためだけに再インスコするか迷う
更新に乗り遅れる
こんなの読むためだけに入れるのは時間と容量の無駄だから、他の作品で何か好きなの見つかるといいね
ありがとう助けてくれて おかげで助かった
あいかわらず重複表現好きね
ボキャ貧すぎてカワイソー
ポイントに突っ込むのは野暮かな
なんで増えてるんだよ
司祭があんな破廉恥な格好してたら信者に天帝や英雄汚されたと感じて刺しちゃうヤツ出てきそう
天使の「ごはん!」って…宿の質素なスープ馬鹿にしてたあたり元々食にがめつい性格だったけど最近のはさすがにキツイ
食に対する執着がちびまる子の小杉みたい
予知で襲われるの分かっててアレって、ものすんごい無能
予知もポンコツだけど対策もザル過ぎる
団員さんって町内会の消防団員なのか?(消防団員に失礼
ポイント爆上げ。
自己顕示欲のために、収入全部ポイントとソシャゲにぶっ込むなんて病みすぎ
【速報】先読み最新にて、「魔法は科学である」という新設定が追加
反対派がアオイを襲ったのは、証明できない力を否定→排除に至るという流れらしい
なんでまた後々自分の首絞めるような設定入れてくるかな〜シコたんきっと魔法を科学的に説明できるほど設定練り込んでないでしょ
元祖自己投影に死ぬフラグ設定 てんすにもやたら儚い儚い言ったり ミュンヒハウゼン感じたわ
>>227 このスレで散々バカだのほんとに勉強してんのかだの言われたからか?
>>227の3枚目、ホルスタインかよ。
シコ絵見てると、ほんと男目線のエロだと思う。
シコたん性欲かなり強そう。
そしてその性欲を持て余して、自キャラでオナニー。
なんか気の毒になってきた。
>>230 少し違うが似た系統だとハガレンとか魔法科高校とかか?
>>227 3枚目のアオイが薄目開けてるように見えた
怖い
最近目の描き方変えたなーとは思ってたけど、最新のやつ見たら色の塗り方も変わってるのね
前が瞳が大きかったのに今は細かったりするんだよね
下まつげ強調とか似たような目の描き方する漫画家さんいるんだよな…
あと時間短縮して塗れるように…とか思ったけど、この水彩な感じ…シノアリスにめちゃくちゃ影響受けてるな…
レンタル最新話、2Pカラー男の警戒不足が寝不足に見えたわ
どっちにしろ無能同士だな
アオイは谷間見せつけないと死ぬ病なの?
そんな破廉恥司祭マトモな人間なら誰だって認めたくないやろ
アオイの服乳輪見えそうだし謎紐はほんとに何の意味があるんだ?とうとうマイクロビキニですらなくて草
先読みコメ欄見たけど仮装しちゃうのね
あんたらの旅の目的は!?頭お花畑うんざり
フォルテは蛇足とかいらない話詰め込みすぎて
漫画って思えないんだよね イラスト集でもキツイ
コメ欄でも言われてるけど羽はどこ行ったんだか
いや、これポイントマジでおかしいなw
他の作品見れば一目瞭然だけど、普通ポイントが伸びるのって物語の山場とか章区切りのクライマックスとかだよ。こんな半端な回での爆上げは不自然すぎる
シコたん身銭切るタイミング少なくとも今じゃないよ!
シコたん的にイチャコラ全開おすすめ回だったからポイント入れまくったんじゃね
>>241 ガビーンショッキングって…ひどいなこれ
英雄って5人いるのになんでこの脳内お花畑共はバカの一つ覚えみたいにエルーシャシアンの2人しか言わないんだ?
てんすは歴史学得意なんでしょ?誰もが知ってる歴史上の英雄がわからないの?
それに財布…じゃなくてネロが英雄ヴェローナの生まれ変わりだってのに一切触れずに「しえる(るーん)の仮装見たいよお悶々」って…
バッッッッッカじゃないの?どこまでお花畑なんだか
あ、宿代は全額財布ことネロ持ちなんですねわかります
童貞とてんすの育ちの悪さが知れるね
>>227 二枚目の、英雄を天帝の預言者と〜、ってあるけど。
預言者じゃなくて神託者では?
最近の信者って指摘批判コメにやたら噛み付いてくるくせに褒め言葉は好き・綺麗・応援してるの三種類しか使えないよね
そういや冥王は今何してんだ?
こんな祭堪能して隙だらけの主人公、ほったらかしてていいのか?
それともシコたん冥王のこと忘れちゃったの?
式典に下着みたいな谷間全開の服着るわ、騎士団長誘惑して屋外でキスするわのクソビッチは司祭にふさわしくないから反対派が乱入騒ぎなら納得するんだけどな
いっそ能力はあるけどクソビッチ生臭司祭で市民から暴言吐かれてるみたいな設定で行った方が読者から嫌われない気がする
作中キャラの認識と読者の認識が釣り合ってるなら、ビッチでもサイコでも人気キャラになり得るからなあ
嫌われるのは、クソみたいなキャラを他キャラがやたら褒めまくるような展開 まさにフォルテそのもの
>>227 もうコメントしか読んでないけどこの3枚だけでもなかなかにツッコミがいあるな
神託はともかく魔法普及して天界の定義が曖昧ってどういうこと?天国を信じるかどうかって感じ?
科学ってそれこそ「証明できるものが全て(未知のものを証明する)」という学問だと思うんだが 司祭がそれ言うんだな
現実でも天動説みたいに宗教で信じてきたものが否定されるから科学を受け入れられなかったとかあるし
シコたんとこのは名前からして教えかた違うのかな
あと細かいけど2枚目の天使に描いてある漫符はキャッキャと盛り上がってるような時につけるやつだよね 否定されてご不満なら威嚇する時みたいな横ギザギザとかじゃないのかな
多少単語は違えど、「神は実在するのに、見えないものは信じないと我々の教義を理解しない人々がいる……困ったものだわ(苦笑)」みたいなこと言ってて完全にカルト
しかも作中はこのカルトが肯定的に描かれているという…
先読みはしてないけど、多分「天界は本当に存在するんだな」って納得できる描写もないんだろうな
幸福の○学は
まずたらこパスタがイタリアでないことと
「遅ればせですが」がおかしいことから
教えてあげてほしかった。
魔法が科学でも良いよ。根拠示せよ。
宿屋のおやじ炎で殺したんだよね?
炎出すカラクリを科学的に示してほしいよ。
剣の数式魔法はめちゃくちゃカッコいいよな
アルの知的さにも一役買ってる
けどシコたんにはアレは無理でしょ…牛乳バトルの魔法陣もクソださかったし
なんかレンタル最新話の乳妖精既に悪女に見える…
キスで騎士団長を洗脳してるようにしか見えんわ
で、シコたんは教団期待の若司祭(笑)と国の騎士団団長(笑)が恋愛脳お花畑共の旅に加わるのに納得行く理由をちゃんと考えてあるのかな?
剣の数式は作者が京大に行ける程の頭脳があるからこそ成せる技であって日本語すらちゃんと使えないシコには絶対無理だろ
来世に期待するんだな
そいやシコ、ツイで剣作者の定型コメ「精進して参ります」を乱用してたなw
魔法契約作者や剣作者へのコンプレックスすごそう
>>221 「せっかく海に来たんだから海に行こうぜ!」を思い出した
このアニメも謎会話が多かったり前の話がなかったことになったり無茶苦茶だったけど熱心なファンを獲得してるな
制作サイドが意図して無茶苦茶な話にしてるし、自己投影的な気持ち悪さはなかったからな
この漫画を読んで得るものが何もない。
フォルテに飽きてきて、どうぞご勝手にって感じになってきた。
でも自分の好きな漫画達から散々パクられて、怒りだけが収まらない。
扱いきれないんだから、汚さないでほしい。
パクってる自覚ないのが1番腹立つ。
コメ欄にあったけど、サムネのシーンは確かに露出女が脚パカーンと開かない限りあの体勢は無理だな
まあシコたんの中ではもう体の関係あるみたいだから自然かもしれないけど…司祭がやる体勢ではないな
シエルも無能だけど、シンティリオも無能ぽい
式典でアオイが殺されそうになるのを予知できてたのに厳重警備敷くこともしないし
来賓でもない逃亡中のサイコパス達が式典をあんなに間近で見られるのも既に危ない
盛大に執り行われる祭典の裏側で誰に知られる事もなく悪漢を倒し、何事もなかったように涼しい顔で祭典終わりの司祭をエスコートする騎士団長、そして予知によりそれらを全て悟っている司祭
の方が素敵なのに
ピンチからイケメンが救ってくれる☆シチュエーションがよっぽど好きなんだな
シチュ萌えのためなら設定は度外視してるのが露呈したね
生まれて初めて女の子が大事な人にプレゼントを買うシチュを作るために、人間関係に恵まれながら16年間一度も人に贈り物をしたことがない薄情な人間を描くような漫画だしな
天使のチョーカーって人からプレゼントされたものなのに貰うだけ貰って1度もお返ししない奴確定だし
ポイント推移不自然すぎて笑った
シコたん2万位は課金してるだろこれ
それでもリニューアル後の数字と考えるとたいしたことないね
>>264 目先の萌えを優先した結果出来上がったのが
襲撃を知りながらゴリ押しして護衛の騎士団員も巻き込んだ傍迷惑女と、これまた予知を教えて貰っときながら事前阻止出来なかった無能男だからな
>>266 シノアリスに廃課金してるシコからしたらそんなもんはした金でしょw
就職して自分の金で生活するようになって思い出して血の涙流して後悔する事にならなきゃいいが
今回のレンタル最新話のあの元祖自己投影カップルのいちゃつき様がシコにとって「ほんのり甘い」なら全力で甘くなったらどうなるんだか…
フォルテ終わったら絶対自己投影カップルのエロ同人自分で描きそう
いやもう既に描いてそうだけど
表情にルーンの殴りたい感じ出てて草生えた
こんな作品にお金と労力をかけるなんて勿体無い
>>272 見てきた…思ったのが、実際に形にしてみるといかにあのてんすファッションがダサい+機能的でない服であるかという事がよくわかった…
胸元のマントを留め合わせるベルトとか、首元まで上がってきてて、首しまって窒息しそう
>>262 男性経験があればすぐめちゃくちゃ下品な体勢ってわかるのにね。
見てきたけど、なんつーか化粧っ気のないレイヤーっているんだなって思った
単色クソダサマントも無駄に際どい服もシンプルだからかコス映えしないし、塗りで誤魔化せないと残念感強いね
>>246 予言者じゃなくて預言者だから
いちおう預言者で合ってると思った
>>227 3枚目
「勢力が盛んになってるのよ」ってどんな日本語だよ
盛んになってるのはシコの性欲と課金だよ
>>276 男性経験云々言い出すとさすがに生々しくてキモい
>>274 「蒼穹のフォルテ」でグーグル画像検索するともっと怖いのが出てくるぞ
>>281 やめてよぉ…見ちゃったじゃん((((( ;゚Д゚)))))
Twitterのコスのやつ検索したけど出てこない
不適切なのを表示しないフィルターに弾かれてるのかな
コス者ヲチはあんまりだが、星の数以上にある作品からフォルテを選んだと考えると、ふーんとなる
同類かなとは
先読み最新話のコメ数9しかなくて草
これがレンタル落ちになるとあの順位になるのかよ
先読みとして課金はしないけどタダ読みした人が投げ銭的にポイント入れてると?
コメみた感じそんな人少なそうだけどw
しこが自分でつぎ込んでるか、「アタシが応援してるフォルテが下がったらゆるせない!」と思ってポイント入れてるのか
本当によくわからん
コスプレイヤーも痛い信者に含まれるのでは?
>>283 ハッシュタグ付けて検索したら出ると思うよ
コスだけだと痛い信者認定は出来ないかな
相当好きなんだろうけど過剰に擁護したりアンチアンチしてる訳じゃないならヲチするのははばかられる
そういやメインキャラに紫目がいないのは何故だろう
一番多い目の色なのにモブも紫あんまりいないし
魔法が使えない劣等種(という差別意識があの世界にあるかは不明だが)がメインキャラにいないあたりシコは選民意識が強そう
シコ贔屓の青目も回を追うごとに強いだの希少だのの設定が増えてるので銀黒目を青目の上位に設定したことを後悔してそう
レイヤーには悪いけど、マントがとてもペラくて可哀想になったw
いや、きっとあのペラッペラ加減は作画に忠実なんだろうwwww
件のレイヤーのツイート遡ってないから知らんが、痛い言動もアホな擁護もしてないただのファンならヲチるのはやめよう
此処のアイドルはあくまでもシコだろ
信者ではあるかもだけどヲチするのはちょっと違うと思う
紫目が一番多いはずなのにほとんど出てきてないの自分もずっと気になってた
魔法が使えない紫目の扱いや人々の認識がどうなってるのか、普通気になる部分なのに何も描写されないよね
考えてないのかな?
シコってハイスペックキャラしか愛せなさそうだし、愛せないキャラは描きたくなさそう
精一杯頑張って描いて天使の兄姉と偽賢者なのかなと思った
設定だけハイスペックで実際は無能集団なの笑える
よく考えたらフォルテでは結局肝心なとこは物理だから魔法使えなくても大して困らなそう
希少で高い魔力を持ち錬金魔法が得意なはずの牛乳ですら結局杖で物理戦だったしな
つーか錬金魔法についての説明あくしろよ他の魔法と何が違うんだよ
星石武器とやらも普通の武器と魔力で作る以外どう違うんだよ
よくパクり元にしてる魔法契約は魔法や他の設定について本編でも無料回でもちゃんと触れるのにフォルテは本編でも無料回でも一切触れない
なんでその辺の読者への対応はパク…見本にせずデザインや設定だけパクっていくんだろう
あまりに魔法系統への説明が無いから(コメントに書いても無駄だろうと)お問い合わせからメッセージ送ったことあるんだよね 魔法説明回くれって
それから数ヶ月して無料説明回きた時は1ミリくらい期待したけどまあ無駄な期待だったな
あのお問い合わせも結局シコor編集まで届いたのかも怪しい
連載からもう1年以上経つのに未だに魔法の説明がないなんておかしいよね
普通序盤でするのに
いいかげんにしこ!
魔法はそんなに重要じゃないんだよ!
ふわっと察しろ!!
誠にありがとうございますアイコン笑った
センスあるな
また休載は草www
罰金かさむけど、シコにしか出来ないこととソシャゲ課金は足りるの?
どんだけシノアリスに熱入れてんだよ…
ゲームゲームで締切間に合わないとか仕事が適当になるとかシコたん絶対社会人なれねえな
大好きなシンとアオイよりもゲームを選んだのか…
ちやほやされるために絵を描いてる雰囲気あるし二次創作やゲーム交流に閉じ籠った方がちやほやしてもらえるんじゃないか
ソシャゲ
書くの飽きた
設定が邪魔して次の話思いつかない
有給消化
みんながちやほやしてくれないから書く気失せた
就活(笑)
さぁどれだ
なんでこの時期に休載がわかるの?と不思議だったんだけど、もしかしてレンタル最新話の作者コメ?
次回まとめ回〜のコメントからして、シコたんは課金読者以外は読者だと思ってないから、これ3週間前の休載のこと指してるんだと思うよ
>>307 違うぞ、今週休載
「蒼穹のフォルテ」でTwitter検索したら出てくる
>>307 お知らせ来てるよ7/10のフォルテは休載だって
>>307 マイページ→お知らせ→今日の17時発表のお知らせ
で見れるよん
>>308-310 お知らせやツイッターで事前告知してたのか!知らなかった ありがとう!
「いくらなんでもこのハイペースで休載はないでしょwww」と思ってたけどそんなことはなかった…さすがシコたん 常に読者の予想の下をゆく
>>306 暑いからダルい
シコみたいな上っ面だけの若い子は体調管理なってない子いるよね
有給(年二回らしい)はとっくに使いきってるみたいだよ
しかし無能男とサイコパス谷間女しか描けないのかね
騎士様お強いのに仲間を数人負傷させるという酷い有り様なんだが
予知ができるならどこら辺から暴漢が出てくるとかわかるだろうに
負傷者出た以上祝祭を強行したアオイにも責任が出てくるし、予知が役に立ってない
戦える力があるのに肝心なところでポンコツ化する好きな男以外はどうでもいいサイコパス天使と有能呼ばわりされてるのに失態ばかりの赤目無能にそっくり
もう漫画読んでなくてやっと今週のレンタル内容知ったけど「〜です?」ってルーンが言いまくってるみたいで不安になった
まさかまた影響受けて()ないだろうな…やめて…
シンティリオの得物が槍から剣になったの、童貞共との差別化のつもりなのかな
元はどっちも男が槍で女が剣だったから被ると気付いて変えたのかも
これでアオイが槍召喚したら笑うわ
何かポイント異様な増え方してるね
流石に不自然すぎると思う
休載多すぎて打ち切られそうだからシコにしかできないことを多めにしてるんじゃない?
打ち切られたらシノアリス廃課金できなくなっちゃうもんねw
フォルテ休載カレンダー
2017年
7/4
9/12
11/28
2018年
3/13
4/24
(5/7 無料回のみの更新)
6/5
6/19
7/10
2.3万円くらいポイント増やしてもスマホゲー課金分は残るからね
信者の気持ちは分からないけど、激増するような話ではないだろ
不自然に増えすぎ
大好き(?)な魔法契約と剣が次にくるマンガ大賞取ったから嫉妬心ムクムクしちゃってポイントつぎ込みまくって自分も話題にされたいって思ってるのも一理あるのかな
気合い入れた濃厚なイチャイチャシーンを正当化したいんでないの?「イチャイチャシーンは読者からの需要がある!」って編集に思わせるために
休載の時におまけイラストや漫画載せる作家さん結構いるけど、絵を描いてもシノアリスの絵ばっかりだから休載多いのにサービスもできないね
体調不良のためとかスケジュール調整のためとかコミコ側が発表したり作家コメントに書いておいたりするけど、遊んでて原稿間に合わないからいつも急な休載だしもうコミコ側からも呆れられてそう
検索上位にアンチスレあるから遊んでることももうバレてるだろうし
コマ数が減り、休載が増え、でもまだ絵は頑張ってるので、絵まで手抜きになったら自主リタイアへのカウントダウンだと思う
大好きなシンとアオイまでファブリーズとほくろ回みたいな単色塗りになったら終わりだね
この流れ、テーブルフロンティアの崩壊を思い出すなあ
親からの圧(シコたんにとっては)とかもあるし就職するからって下手したら祝祭編で打ち切りになるとかも有り得そうなんだよな
こんなカルト宗教みたいな考え持ったマンガ、普通の雑誌なら回収騒ぎだよ
あ〜、もう最終回だから最後にシンとアオイねじ込んだ可能性もあるのか…
無料解説回の新章予告的に、「続ける気はあるけど、もしかしたら最終回かも」ぐらいの意識だったように見えるけど
連載終了ほのめかされて慌ててポイント連打してるのかな、とはちょっと思った
特集も無料増量もしてない今のタイミングで新規読者が大量に増えたとは考えにくいし
もしかしたら打ち切りってことでぼんやりこれまでの話思い返してたけど宿破壊含め他人に迷惑掛けるかいちゃつくしかやってないなこの無能元王族共
特にてんすに至っては世間知らずで優しい設定の王族によくある「城の外の人の暮らしがこんなに苦しいなんて知らなかった、無知な自分が恥ずかしい、自分に出来ることはないだろうか」みたいな考えもなくひたすらシエルシエルと自分自分だし
行く先々で会う人々や町を救ったりするのって旅系のファンタジーの醍醐味なのに
コイツらとシコに他者を救うって概念そのものが備わってなさそう
>>326 顔の凹凸も無くなりだいぶ手抜きになってきてると思いますよ。
今のところ前世で英雄だった意味皆無
ネ◻は智恵の英雄の記憶持ってるのに教えてくれるのはタウン情報だけ
そんなん前世の記憶じゃないし智恵でもない
ノレナもネ口も前世の記憶持ってても、
単に会っただけで仲良くなったバカップル二人をニヤニヤオチってるだけの人。
童貞と天死にいたっては「目を話すと消えそうな感じ〜」等と言わせてそれっぽさを出そうとしているがセリフで言ってるだけで中身が伴わず。
死祭と死ンテリオは郷愁の風吹かせたが前世というより同郷の仲間かよw
久し振りに台湾版見てみたけどペンネームが玉ねぎの由来から玉の音の詩になってた
あと剣、魔法、天使の錯覚の戦いってなんや…
台湾版では男性ランキング43位、女性ランキングが26位だからそれなりに人気みたいだな
Google翻訳だけど40話のコメでネロの行動を「醜い性的嫌がらせ」って言われててワロタ
>>334 order(順番)が注文に訳されてるから微妙ではある
剣、魔法、天使の錯覚の戦いwwwww
グーグル翻訳優秀だな
ちゃんと意訳までできるとは
初心者の村にも草
シコたんずっと村にいた方が良かったんじゃない?
コメ欄で外国人認定されてて草
コメ欄にシコのソシャゲ事情について触れたら荒れるかな
ソシャゲやりすぎてるから休載してんだとか自演応援だとかはあくまで憶測でしかないし(自分も応援は自演だと思うけど)それをコメ欄で追求すんのはなんか違う気がする
ソシャゲの話に関してはもうどうでもいいし
レンタル落ちの冒頭でてんすたちがシンについて話してるの、観劇でもしてきたかのようなテンションだな
人を斬るってことに関して完全に他人事でなんかかっこいいみたいにしかシコが思ってなくて、てんすが言ってた内容がシコの思ってることそのままなのかなって気がした
その世界に実際住んで生きてる人がどう感じるかって考えないからあんなサイコパスになるんだな
作者コメ、作者さん自身は「作者コメ」などと略さずちゃんと「コメント」と言って欲しい
細かいことだしあのぶっ飛んだ漫画に比べればどーでもいいことだけど
遅ればせですが
助けてくれてありがとうおかげで助かった
コメで突っ込んであげてる読者優しいね
>>342 ほんとそれ
少し前にあった、新幹線で刃物振り回した奴が目の前に現れた感じなのに、なんなんだろうなあの反応
想像力の欠如とか、思いやりが足りないとかいうレベルじゃない
死傷者出てるのになんだあの反応…
>>341 ソシャゲやり込んでることに対して長々と話されるのは、鬱陶しさを感じるのはあるけど、
ソシャゲログイン率や新ジョブの育成速度からしてかなりの時間を費やしているのがわかる。
そして、ここ最近の休載の多さにソシャゲの話が出てしまうのは仕方ないと思うからスレチとは思わない。
ツイでも本人が某ソシャゲについて語ったり絵を投稿してる過去があるから、コメ欄で出しても別にどうでもいいと思う。
ソシャゲを楽しむのは自由だし責める資格もなければ責める気もない
けど、それは与えられた仕事を遅らせることなくできてる人に当てはまること
連続の休載はソシャゲのせいだけではないにしろやり込んでるのはツイで見たらわかる
そりゃ非難されて当然かもしれない
気分転換もほどほどにまずは目の前にある仕事がんばってね あと今回のポイント増え方不自然だよ 疑われることしてるの誰かは分からないけど作者 or 信者にしても考えなしだなって思うわ
>>344 普通あんなことがあったら観客は騎士様お強いなあ!司祭様も安心ねじゃなくて、騎士団長は何をしてたんだとか司祭は予知できなかったのかとか神聖な祭りが穢されたとか非難しそうだよね
残党もいるかもしれないしもっとパニックにもなるはず
実はヤラセでした!パフォーマンスです!みたいな設定でもなければ、騎士団長と司祭がステージで揃ってドヤ〜&観客の歓声みたいには絶対ならない
シコたんほんと想像力足りない
>>348 ???「ファンタジーに現実感求める人って何なの?」
倫理観が現実と違うなら説明するべきだしどちらにしても作者の落ち度なんだよなあ
>>349 倫理観が違って面白いファンタジーを作ろうと思ったら
その違いを明確化させるために一人は現代人から見てまともなキャラが主要人物に必要になる
シコたんの何が問題ってこのファンタジー()をおかしいと思ってないところなんだよね…
だから正されることもなく読者とどんどん認識がずれていく
それな〜
奇人変人カルト集団漫画でも別にいいんだけど、「何この人たち…人が殺されてるのに平然と…!この国ではみんなそうなの!?」とか、マトモな反応するキャラクターが一人はいないとダメなんだよな
コメント欄に書かれるようなことを思ってるキャラクターさえ作中にいれば、ストーリーこのままでもまだマトモな物語として成立するんだけど…。
シコがてんす達をそういう「まともな人」として描いてるんだとしたらシコ本人の感性とか倫理観がそもそもまともではないんじゃ?としか思えない
テコ入れとして異世界転生でフォルテ世界に飛ばされてきた現代人が「こいつら天使とか英雄とか言ってるがやってる事は悪魔そのものだ!この世界は狂ってる!もう宿屋や街の人を苦しめるな!」とか言い出したらまたフォルテ読もうかな
基本的に天使たち内輪の話で進むからファンタジーでよくあるその土地でのエピソードは出てこなければ誰かを助けるなんて話も出てこないしただイチャつきながら歩いてるだけなんだよなあ
>>351 本当はそれを優しくて全ての人間の平和を祈ってる(設定談)天使がそのポジションじゃなきゃおかしいのに、そいつが本編で一番共感出来ない行動言動してるってどうなのよ
あの蛮族のコロッセオみたいな祝祭のシーン、剣や魔法契約なら謀反者が切り捨てられて沸く民達に内心引くドロテーアやフィオ、会場の異様な雰囲気を感じ取る→そこから街の特殊な成り立ちや背景が掘り下げられる・・・みたいになってワクワク出来る展開になるんだろうな
ていうか普通はそういう展開にすると思う
一方、壇上で人が傷ついたり司祭が殺されかけててもなーんも疑問や不安に思う事なく面白い見世物感覚で楽しみ、あまつさえ好きな男のコスプレ見たい〜><って呑気に考えてる天使(国を裏切って逃亡中の王族)
前回の図書館騒動よりよほど反転が似合いそうな進み方してるよな
お祭りムードに溢れる平和な街、祭りを主導するのは美しい司祭
しかしその祝祭で流血沙汰が起こるも混乱するどころか司祭を讃える異様な市民たち
不審に思った一行が調査を進めると、その司祭は冥王の信者を増やそうとする冥界の手先だった! 的な
マジレスするとシコたんお気に入りの自己投影女が悪役なわけがない
さらに言うと死ぬはずがないしメインキャラ入り確定、そして髪を切ることも確定
かつてシンアオ!シンアオ!ってさわいでたフォロワーたちは一切反応してないの草
これがメインキャラ確定もお気に入りキャラも何もお漏らし情報もない状態だったら、
「見目麗しいカップルだけど自分らのことを光、反逆者とやらを闇みたいに言ってて、
なんかおかしくない?もしかして教祖として独裁者になろうとしてるの?
襲撃あるの分かってたけど信仰心が集まる日だから〜とか言って斬殺ショーやって民衆の気持ちを操って、
部下が怪我したけど大丈夫〜とか言ってモノみたいに扱って、
そんなことがあった直後にサキュバスみたいなイチャつき方で男をトリコにしてるの…?こわ…
この女(カップル)、絶対良い人じゃないよね?新たな悪の勢力なの?それとも冥王の?」
みたいな感想が出ると思うんだわ。普通の漫画だったら。
あくまでも普通の漫画だったらね
見も蓋もないこと言っちゃうと、てんすと童貞、生殖者と無能団長、2組ともどうせ生き延びて結婚して子供作るんでしょって半ばわかりきってる、予定調和の展開だから…
逆に言えばこのうちの誰かがマジで死んだり最終的に結ばれなかったりしたら驚くと思うけど、まあないよね…
>>358 間違えた。「身も蓋も」ですね。シコかよ
失礼しました
アオイはもしかしたらそのうち死ぬんじゃない?作中でそんなこと言ってるし。
たまにベスチャレとか他の投稿サイトのアマ作品読むけど登場人物がサイコ言動してる漫画は見かけると言えば見かける
人が殺された直後にイチャイチャしたりとかワイワイしたりとか
多分話の作り方わからない上にエピソード繋ぐのに必死で倫理や常識の辻褄合わせまで気が回ってないんだろうが、フォルテは一応商業作品で1年以上も連載してるのにそんなアマチュアがやるような初歩で躓いてんの?
それもマジでシコの倫理観壊れてるのかな?
>>362 そもそもフォルテ投稿初めてちょっと経って開催された大会で賞とっちゃってそっから編集部に連載しないかって声かけられてたらしいし
恋愛好きtwitter絵師特有の山なし落ちなし意味なしマンガばっか書いてたシコたんが続きもののマンガ下手なのは当たり前なんだよなぁ…
編集部が過大評価して連載させなければこんなことにはならなかったんじゃないかな
心優しい健気な天使を描こうとして、
侍女「姫様に洗濯なんてさせたら私たち怒られてしまいます!」→「なんだ、そんなこと!」発言
(イケメンに健気な私ちゃんアピするからお前らは叱られてろとしか読み取れない流れ)、
赤目へのプレゼントを一生懸命選ぶ健気でかわいい天使を描こうとして、「人に贈り物するの初めてなんです」発言
(チョーカー貰ったり周りに大切にされたりしてきたのに誰にも贈り物をしたことがない冷血な女としか読み取れない流れ)、
描写の未熟さを差し引いても、こういう細かい部分で違和感を覚えないシコの倫理観は明らかにおかしい
他人の話を聞かず、自分が話したいことだけ話すタイプなんだろう
そういう奴は総じて話が面白くないしウエメセで嫌われがち
作者より頭の良いキャラは表現できない、と言われている
頭が良ければ、性格の悪さも隠すことが出来る
つまり悪いのは性格や倫理観ではなく、頭なのではないだろうか
これまでのツイや態度から見て、シコたん他人に興味ないんだろうな
漫画がエンターテイメントな以上、人の気持ちや立場を鑑みることが出来ないのは致命的だよ
本質的に向いてないと思う
褒めてもらっても「喜んでもらえて嬉しい!」じゃなくて「ちやほやされて気持ちいい!」なんだろうな
>>364 贈り物初めてなのも、いつも「王女」として贈り物はしてたけど城の者に選んでもらってて
「ルーン」として贈り物をするのは初めてで何あげたらいいのか分からないだったら共感できたのにな
「自分で贈り物を選んで渡すのは初めてで、何を贈ったら喜んでもらえるか…」
「実は一人で買い物って、したことなくて…」
いくらでも状況に合うかつ天使を健気に見せるセリフなどあるだろうに
性格の悪さと日本語力のなさが合わさると破壊的なサイコパス表現となる
というかアレな人ってそもそもコミュ表現が乏しいんだよね…
シコたん日常でも失礼なこと口走ったりしてないかな 友達とか編集産とに
>>371 サーカスのナイフを使った芸思い出した
これどういう状況?3枚目ナイフ消えてる
なんでこの世界のヤツはみんな刃物を手で掴みたがるの?
2コマ目と4コマ目でアオイの親指見るに剣の位置違うような
2枚目意味分からん
刃部ってそんなに手で触るもんじゃないだろ
刃が切れなくなるぞ
ていうか手が切れるぞ
そうかオモチャなんだな
ごめん
やっと分かったんだけど
青いと芯の二人で愛の真剣白羽取り(片手のひらバージョン)を披露してるとこなの?!
てんす「危ない!」
童貞「…。(これが予知の力か…」←馬鹿
1コマ目の剣の軌道からしてもう
シンさん指揮でもしてんの?
そういえば休載多かったから更新7月なのに作者コメの話題は5月なんだな
地味にややこしい
>>381 シコたん「課金しない読者は客じゃない タダで読んでるくせに文句言うな」
とかマジで思ってそう
そして謎の剣掴み、もうイチャイチャ以外の全てにやる気がなさそう
そんなことよりいつどんな流れで断髪するのか予想しようぜ
自分はネロが切り株鍋で料理を作ってる時に、仲間になった乳が味見しようとして髪がボチャって入ったから切ったに1票
シンに短い方が似合うとか言われて切るる恒例のイチャイチャシチュに1票
まあ実際はシコの好きな漫画に出てくる断髪シーンの影響受けまくってるシチュなんだろうが
そういや初期のコメント欄にいたシンアオ厨が一人も残ってなさそうで草
新規信者の方が残ってて古株信者が綺麗に消えてる漫画も珍しい
公式化前でも数百人くらいはフォロワーいたんだよな?
敵が現れアオイの髪を掴む
赤目と天使は「…っ!」とか言ってる背景モブ役
追い詰められるシンを見て、咄嗟に髪を切り駆け出すアオイ
シンに向けて振り下ろされた剣?を間一髪で止めるアオイ
「お前…髪が…!」「君が無事でよかった…」とか敵の前でイチャつく
アオイが髪を切ら(ざるをえなくさ)れたことにキレたシンが敵をブッ倒す
こんな感じだと予想
昔ツイッターで
2Pカラー「なんで切ってしまったんだ」
乳妖精「旅に邪魔になるもの。またすぐに伸びるわ」
とか言う台詞付きのイチャ絵あげてたよ
>>388 これだな
twitterで「シンアオ」って検索して出てくるシンアオ大好きフォロワーもフォルテのこと全然呟いてなくて草
流石に見限ったんかな
カップル2組(シエルンはまだカップルではないけど前世的に時間の問題)と旅することになる財布ネロかわいそう…
前世は智慧の英雄ってシエルンのいる前で明かしたのに今回のコスプレの時も英雄…というとエルーシャとシアンのことかってなって思い出してももらえないし
シンアオマンセーしていた信者たちって、話の中身ではなくシコっていう絵師にすり寄っていただけなんじゃないかって思うわ
先読みコメント見るに、街到着から1週間以上経ってようやく本来の目的である文献探しに行ったのか
祝祭開幕から司祭襲われてる状況で旅行客(本来国から追われる身)の人間がのこのこ聖堂の史学室?行こうとするの、拠点に居た頃まだ敵国の捕虜扱いだった元王子を史書室に案内しようとしてた時と同じアホさ感じる
それでなくても祭り開催してるほうが聖堂なんて混むんじゃないの?宗教の祭りだし
>>392 シコっていう絵師のどこに擦り寄りたくなったのか謎だ
>>395 シコ信者は大学入りたてとか高校生とかが多かったからその辺の年齢層特有の自分より上の人に媚び売って気に入られたいみたいな感じ?
シコはフォロワー数は多かったし、有名絵師と仲良くなりたい!有名絵師からフォローされてて仲の良いアタシ凄い!みたいな
Twitterで好かれる絵師って実力とか人柄全く関係ないもんな
圧倒的に上手くてもフォロワー100以下とかザラ
シコの信者が多いのは魔法契約作者のお陰なんじゃないの?
魔法契約描く前から有名人だった気がするし有名人の知り合いなら自然とフォロワーは増える
あとはカプ厨でしょ?
絵も綺麗だし美女と美男がイチャイチャしてるの見て「キャー!❤」ってなるの。
今更だけど、「リュミエール○○」って呪文、魔法契約のパクか
シコのフォロー数が急激に増えたのは人気作家(魔法契約やさよならノルン作家)に執拗に絡みに行って紹介してもらってその伝手でファンが付いたからだよね
正直、その作家さんの紹介がなければ気にも止めてなかったかも
シコは人気出てる作品に擦り寄っていってそこのファンを取って自己顕示欲を満たそうとしてる気がする
Twitterやベスチャレ時代は気になってなかったけど公式化してから気持ち冷めきって離れた
なんか自分自分しか考えられてないのが幼稚でこんな人のファンだったって公言するのも恥ずかしくなった
今もフォルテやシコの話題Twitterで出すの恥ずかしいし、出せない
ここまで気持ち冷めさすシコってすごいわ
信者から元信者になった人の中には何も言わずに離れた人多いんだろな
フォロワー数は確かフォロー返します系のタグで集めてから一方的に解除したとかでカサ増ししてるんじゃなかったっけ?過去スレにあった気がする。絵を上げてもフォロワー数の割にいいね少なかったはずだし
実質信者は数十人〜多くて100人ちょいしか元々いなかったのでは
元ファンの人乙、好きだった作家がこんなに己の作品ボロボロにして更に他人にも擦り寄った上パクってまで気持ちよくなりたいオナニストだったんじゃ辛いわ…
ノルン作家や魔法契約作者も辛いな、自分が気にかけてたやつに色々パクられて…ノルンの人にいたっては例の怪文書ツイで思いっきりパクられてるの目撃してたらしいしほんと害しかもたらなさないな…
蒼穹のフォルテで画像検索してたら、魔法契約作者さんのベスチャレ時代のルーンとフィオのコラボイラスト出てきた
嫌ってる人にわざわざ絵かいたりしないと思うし、当時はまだ普通にベスチャレ仲間だと思って接してたのかな…それがあんなパクリ魔だったとは気の毒すぎる
そんでまた休載?多くない?
そろそろ打ち切りの危機かな
>>404 えっ!?ノルン作者さんなんか呟いてたっけ??
>>404 あれノルン作者本人見てたの!?マジで?いや見ててもおかしくないよな相互なんだし・・・
そういや魔法契約作者がつぶやいた直後にそれとほぼ全く同じ内容をツイートしたりしてたな
あと別の作家さんのつぶやきも真似しててアンチの人がそこに言及してたら作家さん本人が「深夜の連帯感みたいなノリで真似したんだよきっと」みたいな感じでフォロー入れてた
漫画のプロットがパクリってのはまだ分かるけど他人のツイート内容をパクる意味って何なんだろうね
シコは生粋のパクラーなんだね
ノルン作家本人の呟きはないけど、ベスチャレにシコのパクツイ見たノルン作家は動揺してたってあるね
自分の作品の設定を他人に我が物顔で語られるってどんな気分なんだろうか…
ブロックされて晒し上げられても文句言えないレベル
脱字
ベスチャレスレにシコのパクツイ見たノルン作家は動揺してたってあるね
>>407 XOY作家による「ランナーズハイみたいな深夜のお絵かきハイ」発言のパクだよね
覚えてる
好きな作家さんが呟いた内容をマネして呟くことになんの意味があるの?そこまでパクる必要ないし、なんやこいつってなるな
シコと仲良さそうな、すきあい作者とは特にネタ被りしてないの?
妙にファンタジー作品やファンタジーの描き手に執着してるフシがあるから日常描きには興味ないのかな?
>>413 話の内容とか設定的なパクりは見られないけど前にすきあい作者が描いた身長差があるカップルはいいぞみたいなツイートがバズった直後にこんなの描いてたよ
童貞は巨頭だし手上げてるてんすは手の指全部折れてるしでツッコミ所満載
コミコの一部の作家の中でこいつ漫画もつぶやきも平気でパクってきてやばいって言われてそう
Web漫画作家の方(コミコではないけど)と話す機会あったけどそういう無意識パクラー作家を見つけたら先行ブロックすると仰ってた
まともな作家間でパクラー作家情報をやりとりして関わり持たないようにするみたい
下手に関わるともちろんパクられ更にパクラー作家の信者からパクラー作家さんの方がこのネタ早く考えてた筈なのに!貴方が描いたもの消して下さい!とか凸られた事もあるらしい
パクラー作家は本当に無自覚にパクるし貴方の作品にインスピレーション受けたの!仲いいし別にいいよね!で済まそうとしてくるとか
Web漫画だとSNSでの発信力がものを言うから関わりを持つと切りづらいし最初から関わらないのが吉とのこと
話を聞いたのは1人だけだから全員がそうてはないだろうその人の周りではパクラー作家の噂は割と共有するみたいだった
シコの事もある程度出回ってるかもね
>>414 今更だけどなんでこれてんすの髪型二つとも違うんだこれ
>>418 何も考えずに描いたからじゃない?
今日休載か、つまんねーな
いつものことだけど休載を残念がったり作者を心配するようなファンのコメント一切つかないよな
絵が綺麗私は楽しめてる云々コメントする人もフォルテが終わったところで大して気にしなさそう
頭空っぽで流し読みで読めば絵にも荒が見えないのである意味正解の楽しみ方
シコは考察とかしてほしいと思ってただろうに考察したり深く見るのはアンチなのほんと草
>>421 フォルテに関してはファンよりアンチの方が真剣に読んでいる
たまに「どこがおかしいのかわからない」って人いるけど、真剣に読めばそんなこと言えるわけないんだよなあ
フォルテファンの人たち、フォルテの良いところも言えないくらい愛が薄い上に
休載になってもどうでもいいんだな
ファンの層が窺い知れる
さっさと終わってほしい
ツッコミ入れるのも疲れてきた
シコたん遅ればせですがよく使ってるけどさ、日本語として間違ってるから気になる
わざわざ小難しい表現使わずに遅れてしまいましたがとか今更ですがとかにすれば良いのに
>>422 擁護がおかしいところが分からない程流し読みしてる人か正義厨しかいないよね
遅ればせですがよく使ってるの?!あのコメ以外に
そりゃ重症だわ そこが重症だわ
遅ればせながら とどうやって間違うんだ 耳から聞いたこともないのか
遅くなりましたが で良いじゃん
ツッコミ疲れたに同意 もう終わってもいい
ささいなことだけど5人組の中で二組カップル1人フリーってバランス悪くないか?
犬夜叉とかそんな感じだけどマスコット子供枠にして違和感ないようバランスとれてたし
ウサミミやネコミミは別に恋人ではないし(この辺とばし読みしたから詳細不明)
カプ厨なのに何でネロをフリーにしたのか
そのうちルナと竜人っぽい人が追加されるから大丈夫か…ってそれまで連載枠貰えるんかな
自分も大概どーでもよくなってきたな
ちゃんと毎週描いてるならまだ良いけど、休載で間が空くともういいやってなってきた
休載しても読者(アンチ信者問わず)が待っててくれるのは面白いマンガだけなんだな
ソシャゲスネークしてた人いたけど、今のシコたんのソシャゲ状況が知りたい
作者も読者もアンチも飽き始めてフォルテの終焉を感じるな…
五英雄+七天将+乳妖精で最終的にはメインパーティは13人?
描き分けとそんな人数動かし切れるんだろうか
今更だけど乳妖精って前世関係者なのに英雄でも七天将でもなさそうだしどういうポジションなんだろ
マジで終わるんじゃないか?シコたんもギブアップしそうだし
終わると言っても綺麗に終わるんじゃなくてぶつ切りなんだろうな
別所で続き書こうにもcomicoの契約があるし八方塞がりだな
あ、そっかもうフォルテには飽きてるんだったから問題ないか
ここで終わるとしたらコスプレで前世の記憶蘇り結婚エンド?
漫画家生命も終わるね。
>>434 マモラの骨肉腫漫画みたいな最終回が見たい
なんでシンとアオイ出したのか甚だ疑問
コメ欄はボロクソだし人気は低迷してるしいつ終わってもおかしくない状態なのに思い入れがあってお気に入りであるはずの二人を出したんだろ
私なら打ち切りが見えた時点でお気に入りのキャラは出さずにそのまま最終回まで既存キャラとか都合の良いモブを使ってなんとか物語を畳む
それで終わらせた後は出してないお気に入りキャラを別所の作品に出すけどな〜
どうせ終わるなら描きたい物描いて終わってやれという考えなのかな・・・
だとしても結局描きたいのはあのイチャコラかよってなるけど
>>437 完全に憶測だけど、
「なんかもうシエルとルーンに飽きてきた…フォルテ描くモチベもないし…でもシンとアオイが出てたら少しは楽しく描けるかも……ゲーム課金のためにも連載は続けたいし、予定前倒しで出すか〜!昔からのファンも盛り上げてくれるはず!」
(新章予告に気合が入ってたので、この時点ではモチベがあったと予想)
↓
「シンとアオイ出てるのにファンが全然盛り上がらない…もうゲームの方が100倍楽しいわ……イベントやりこむためにも休載しよ………」
って感じじゃないかな〜
著作権は連載終了後3ヶ月経てば返ってくるらしいし、ツイッターにイラスト載せるぐらいなら特に問題ないはずだし、「フォルテにシンとアオイ出したからもうどこにも描けない」とかはないと思う
それに、フォルテ終わったらもう漫画の連載しないと思うし、したくても仕事が来ないと思うよ
シコは投影傀儡とイケメン棒とそこはかとないファンタジー要素が描きたいだけだと思うから他所でフォルテ描けなくても問題ないんじゃね
キャラに愛着なし、ストーリーは最初からない、設定は他作品のオマージュ
こだわりあるのは塗りくらい
シコは多分キャラの設定(見た目と種族程度のあっさいものだけど)とカップリング考えるのが楽しいだけだよね
だから無駄に登場(予定)キャラが多い
なにぶん頭が悪すぎるから漫画を描くのはハードルが高すぎる
もうやめた方がいい
カップリングも本人の恋愛経験がなさすぎてチュッチュさせるだけで掘り下げられない
欲求不満だけが空回りしてる
ほんとに漫画とか恋愛ものの作品とか読んでるの?って心配になるレベルの下品な恋愛描写
シコたんは見た目と言葉の響きだけで作ってるでしょ、敵同士の王族とか巫女と騎士の関係なんて常識的に考えて段階踏まえないと結ばれないのにそんなのすっ飛ばしていちゃいちゃちゅっちゅばっかり
もうtwitterでtwitter絵師してるほうが幸せだよ
個人的に思い入れのある映画の重要な女性の名前が「シアン」だからこのクソ漫画モドキのゴミキャラがシアンって呼ばれてると本当に腹立たしい、英雄だか天使だか知らないけど本当にムカつく
どうせシコの事だから蒼(笑)がどうたら〜とかのくっだらない理由で名前つけてるんだろうし
カプ厨はカプ厨でも、感情移入出来るほどのエピソードを盛り込んだりしてちゃんと結ばれるまでの成り行きを丁寧に描写してればまだ良かったのに、フォルテのカプはそういうの全部すっ飛ばしてチュッチュしてるから引く
キャラの性格も言葉で言うだけで全然それに伴ったエピソードないし
なんの思い入れもないキャラが脈絡なくイチャイチャしてるの見せられたところで、町中で見ず知らずのカップルがイチャイチャしてるの見せつけられたみたいな不快さしかない
乳と芯棒が最初からイチャイチャチュッチュ腰絡ませ合いの恋人同士なのは分かったけど、
自己投影ヒロインを描くにしても恋に至るまでの話が面白いと思うのに
シコたんにその性癖?はないのかな
単に考えるのめんどくさいだけ?
シエルンも前世で結ばれてる恋人同士だから今世でも引かれ合うの決定という安心感があるから描いてて楽しいのかもしれないけど
敵同士として出会って…ていうとこからの色々あってのやりとりを描いたり読んだりするのが面白いんじゃないの?普通は?
単行本で言えば1巻で早々に結ばれるカップルもあるけどそのあとに色々あるよね?
いちゃいちゃ描いてちやほやされたいんであって
恋愛関係になるまでの課程とか話の流れとか背景とか
そういうめんどくさいところをちゃんと描くわけないだろ
今までシコの何を見てきたんだw
シコの創作への愛って自分の手で慣れないなりに試行錯誤を重ねて愛情を注いで育てた子供がカワイイ!じゃなくて
最初から優秀で完璧に出来た子供が欲しい!尚且つその子供を見せびらかして周囲から賞賛も得たい!でもその子供を育てるために苦労を費やすのは嫌・・・な印象
以前にキャラクターは腹を痛めて産んだ我が子同然って呟いてたけど、薄っぺらいなあと思っちゃうわ
現に今のフォルテでシエルとルーンが叩かれてチヤホヤされなくなったら見捨ててシンとアオイに乗り換えてるじゃない
普通、キャラクターの良さを読者に伝えるために試行錯誤するよなあと思って、ふと、「絵だけは頑張ってたし、短縮&休載だらけの現在でも、絵自体はまだ綺麗に描いてるので、もしかして、シコの思う自キャラの良さって顔だけなのでは?」と思った
もう作者フォルテ描くの飽きてて
めんどくさーって思ってそう
うちの子厨っぽく見えるけどそうじゃないみたいだね
ホクロ王子とかファブリーズとかヘラとか作者からの愛が感じられなくて気の毒になってくるレベル
主人公たちを称賛しないと殺される上に頭悪く常識的に描いてもらえないモブはもっと気の毒
仲良くしてたフォロワーも一瞬で切り捨てるし、基本情が薄くて思いやりがないよね
天使にも受け継いでるけどサイコパスっぽい
Twitterで自分のした発言(つぶやき)を頻繁に決してたから、コイツは自分の発言に責任持てん奴なんだな。なんか近付きたくないって警戒してた。それ以上にひどい対応してるけど、作者を応援したいって人間としての魅力がないんだよね。みんな離れてってるじゃん。
身から出た錆!自業自得とはこのことだ。
>>450 すごくしっくりきた
別に美男美女じゃなくても魅力的なキャラクターはたくさんいるし、ファンタジーなんかそこをどれだけ幅広く描けるかが勝負なのに、シコはおっさん描いただけでドヤってたからな
あといわゆるモブ顔描けないよね。少し力入れてる通行人はみんな童貞顔のクローンになるし、それ以外は落書きレベルの作画になる
>>435 漫画家としてはどのみちもう無理じゃない?
パクるし設定滅茶苦茶だよ?こんなのに仕事させるやつ居ないでしょ
ラスト纏める事も出来なくて病気のふりで休載エンドしたら草
休載してもじっとしてられなくてツイッター始めちゃいそう
そういえば昔gmailのアドレス載せてお仕事依頼を募集してたけど、結局お仕事依頼した人いたのかな
>>459 未公開原稿を許可取らず本アカで呟いちゃうくらいには自己顕示欲の塊なんだから仕事来たら本アカ裏アカどちらかで絶対呟くと思う
でもそんな呟き見たことないから1つも来てないと思われる
つれーわーつれーわー徹夜アピール忙しいアピールしそうw
結局お子ちゃまなんだよw
仮に、絵を見てメールで仕事依頼出した人がいたとしても
返信メールの文見たらドン引きして逃げそう
私だったら絶対逃げる
1回ぐらいなら、忙しくて変な文になっちゃった上に推敲する時間なくてそのまま慌てて出しちゃったのかな?と好意的に考えるけど2回変な文見たらこいつ絶対変だ…って思う
綺麗なものだけ詰め込んだ結晶がフォルテなんだろうけど実際は天使の姿で人を惑わすサイコパス悪魔と超絶無能発情不幸酔い王子なのがな
天使の優しさ()って洗濯と宿探しと転けそうな牛乳をキャッチしたくらい?
命懸けて脱出手伝ったヘラの方が優しくないか
無能王子の賢いシーンはどこだっけな?
毎度天使襲撃許してる失態しか思い出せない
>>463 しいて言うなら牛乳キャッチくらいでしょ。そういえば周囲を驚かせたあの瞬発力どこいったんだ。
ネロに抱きとめてもらわないといけなかったのでその設定は死にました
打ちきりになってもコミコからは作者事情につきって理由になり
そしてシコからは本当は続けたいけど難しくなって仕方なく止めることになりました><ってコメントしそう
赤松みたいにダイジェスト詰め込みED(描きたいコマだけ描く)にもなりそう
本編すら「描きたいコマだけ描く」状態なのに、それ以上になったらどうなるのか…怖いもの見たさはある
今打ち切られるとしたら作者個人の都合か、せいぜい運営判断による打ち切りだろうな
それでもファン()の皆さんは「心ないコメントのせいで〜」とか言いそう
はぁー。
もし打ち切りになったとして、
話作る実力無いだけなのに
「みんなして批判として叩いたからだ!!」って言われちゃうんだろうなぁ
批判コメだって書くのに肯定コメの何倍もの時間かかるし最初は皆良くなって欲しくて書いてたんだよ
今じゃバンバン悪く書かれてるけど
ほんとのこと書いてるだけだからね…
言葉に気を付けてって言うけど最初は皆気を付けてたよ?でもシコたんがガン無視するからまっすぐ言うようになったんだよ
なのに悪者扱いされるのか…
正直者が馬鹿を見るとはこのこと
自分も指摘コメはしたけど最初は言葉選んで優しく書いてたのになぁ
なんか色々知ったらもうそんなコメ書く気にはならなかった
今はもう何のコメントしてない
ソシャゲ課金のためだけに続けてるようなお絵かき帳なんて終わっていいわ
シコたんにとっては疎ましいだけだったみたいだけど、批判コメントのほとんどは漫画の改善に生かせそうなアドバイスだったよね
ファンもアンチももう離れていってるし、言われてるうちが華だったと思う
シコは指摘(アドバイス)の全てを見事にドブに捨てたけど、自分で何か描いてる人からは、コメ欄見てると結構勉強になるって意見も多いよね
コメント削除祭りがファン離脱を加速させたよね
あれさえなければもう少し先読み勢残ってたんじゃないか
まあシコはファンが離れて悲しいタイプじゃなさそうだから気にしてないだろうが
そういえば常に先読みしていつも長めの感想コメントを書いてて、おそらくベスチャレ時代からフォルテの大ファンだったけど話のハチャメチャな展開と作者の対応に失望してアンチ化した人いたな
あの人シンティリオが好きだったみたいだけど、今のフォルテは複雑だろうな・・・
レンタル最新いいね77000代行っててわろた
更新ないのに何で2000も増えるんですかね…
>>475 これほど見事な反面教師はそうそうないからな
フォルテ見てると、「心優しいキャラクターを描く時に絶対やっちゃいけないこと」とか、「女性も見てる作品でのお色気はどのラインにすべきか」とかがすごくよくわかる
>>478 その割にファンとか擁護のコメントは全然増えてないっていうね…
ポイント操作露骨すぎ
>>475 確かに、自分で読んで突っ込み満載で可笑しな所や改善案をコメントしてたけど、他の人の意見も読むと参考になったなぁ。
今は謎信者コメにも疲れて、コメントしなくなって数ヶ月たったけど。
しこたん、復興絵描いてたんやね〜
それだけ見たらほんま綺麗やのに、残念でしかないよな。今の状況。やっぱりTwitter絵師でやってたらよかったのにね。
西日本の豪雨の復興支援絵……
シコたん、被災の被は衣偏だよ……
ちゃうちゃう。comico公式で復興願うイラストを公式作者さん方が出しとんの。そこにしこてんてーいたんだ。
これか…
おばかさんなんだから、手書きじゃなくて写植すればいいのに
>>485 見付けたありがとう
コメで散々天使のくせに全ての人々の幸せ願ってねーじゃんと言われたからかここぞとばかりに天使してるてんす出してきたのかな
あと散々羽小さい言われてるから大きくしたのかな
本編見てるとこのてんすも内心「福音をもたらすと言われる私が被災者の方々のために祈ってあげます!!嬉しいでしょう!!?」みたいなこと思ってそう
邪推ばっかしてしまうな
やっぱりマントがないと誤魔化しがきかないな
ところでこれ、ルーンとシアンどっち?
ルーンってこんな長身だっけ?
なんか前からシコの描く人体気持ち悪いなと思ってたけど首から肩にかけてがヌルーッとし過ぎてて気持ち悪いんだと気付いた
あと胴体と腕が長すぎる
個人的にアオイの乳が垂れてるように見えるのもそのせいかも知れない
なんか本当に段々体のバランス崩れてるんだけど、何があったん?
デッサン本買ったとか言ってたけど、中身が図解宇宙人にでも変わってたん?
上でも似た話題出てたけど、マジで「悪口コメントばっかでそりゃ休載にもなる。作者さんかわいそう」的な呟きしてる人居て草
コメ欄があんな流れになってから何ヶ月経ってると思ってるのか シコたん普通にコメントなんか見てないでしょ
もう一年くらいコメ欄あんな感じだよな
シコたん強メンタルすぎてそこだけ羨ましいわ
>>486 他の作家は写植多いのにね。手書きの方がカッコいいとか考えたんだろうけど誤字るあたりほんとシコ…
ごめん、多分「心より」って書いてあるんだろうけど、「心」だと思われる文字がマジで単品だと読めない
シコが最近に復活したとき親に仕事にするならデッサンからやり直せって言われて心に刺さったとか言ってたけど全然改善されてないよね
親に言われても変わんないなら一生そのままだろう
悪口コメントっていうけど、以前はいい点も上げつつ丁寧にこうした方が良いんじゃないかな?って言って応援してくれるコメントもたくさんあったのにそれを蔑ろにしてきたのはシコ自身なんだよなぁ
耳に痛いこともあったと思うけど参考になるコメントいっぱいあったのに
コメ欄が初期のフォルテみたいになった作品見たことあるけど、それは作者が素直ないい人で、「まだまだお見苦しい作品ですが、頑張ります!ご指摘ありがとうございます!」という姿勢で作者コメント出してて、読者も応援ムードになってた
自分の実力をきちんと受け止めて、それに向き合えていれば、フォルテも「話めちゃくちゃだけど頑張ってるね!面白かったよ!」って言ってもらえてたかもしれないのにね
つか編集担当もマジで頭悪いヤツだわ
シコの暴走を一切直す事もなくコメ消しのお手伝い
お見舞いの文章にくずし字を使っちゃうところが本当に無教養な人なんだなって思う
くずし字略字使うのカッコイイ!っていう厨二発想は別にいいけど使う場考えなよ
>>499 作者の人柄や作品への姿勢って大事だよねcomicoみたいに作家と読者の距離が近い所だと尚更
昔に連載してた皿とか漫画としてはちょっとうーん・・・という作品だったけど、作者が読者の意見を漫画に取り入れて頑張ってたから応援してたな
だからキツい指摘コメントが来てたら「そこまで言ってやるなよ・・・作者だって精一杯頑張ってるじゃん・・・」という気持ちだった
フォルテ擁護してる人は作者のSNS上の表面的な人柄しか知らないから擁護してるんじゃないかな?と思う
もしそうなら同情的になるのもわかる
逆にこのスレで挙がってる事全部知って擁護してるんならどうかしてる
擁護してる人の中に単発だったりフォルテにしかコメントしてなかったりするのがたまにいるけど本人乙って思ってる
他の作家さんのも見たけどこんな「心」の文字すら読み取れない汚い字シコたんしか居なかったよ
シコたん以外しっかり読める字で書いて下さってたり分かりやすく写植してくれてた
走り書きがかっこいいとでも思ったの?走り書きっつーか適当なやっつけ殴り書きみたいで悲しくなる
こういう場合って作家全員に声をかけて、通常業務(連載)に支障のない範囲で余裕のある人はお願いしますってスタンスだと思ったんだけど、そうなると原稿落としまくりの奴から提出されるのびっくりしない?
読む人のことを微塵も考えてないことが文字からすごい伝わってくる…
この件から文字の上手さは関係なく読む人を意識して読みやすい字を書く大切さを学ばせていただきましたよ。
>>506 それ思ってた
シコは休載で本編も追いついてないから、今回はイラスト参加してないはず()って思ってたらガッツリ参加してたww
しかも相変わらずの誤字&殴り書きで気合いの入った天使(?)は胴長で違和感ありまくりだった
イラスト描ける余裕あんのかよ!本編は?ww
散々休載してるくせに何してんだか
シコの応援絵に違和感感じてたんだけど、ここ見て理由がわかった
「相手のことをまったく考えていない」んだ
被災地で悲しんでる人、辛い思いをした人、片付けがとんでもないことになってげんなりしてる人など色々いると思うけど、その人たちに対しての絵を描いていない
「一瞬でも笑顔にしてあげよう」とか「勇気づけてあげよう」とか「被災地に募金したくなる絵にしよう」とか、何かしら相手のこと思ってたらああいう絵にはならんだろ
祈ってる天使と読めない文字見たからなんやねん…
まあシコたん的に祈りは大切らしいので、みんなが応援とかアホなことしてる間に徳を積むチャンス!とでも思ったのかは知らんが
自分が自分がじゃなくて、こんな時ぐらい相手のこと考えてほしかったなあ…と思った
応援イラストのルーンの頭にでかいリボン付いてるの草
あれいる?
満足そうに笑ってる顔はまずかった気がする
ヒロインが目を閉じて祈っている絵は他の作家さん達も描いてるけど、それは犠牲者の方を悼む気持ちを前提に描かれたんだろうなって伝わってきたよ
目を閉じたらキャラの判別不可能って漫画のキャラとして致命的すぎる
身長もいつもより高いし、前髪も普段と違うし、毛先はウェーブかかってるし別人くさい
なんか色遣い汚くなった?
髪が汚れてるように見える
エルーシャはもみあげ伸ばしたり髪伸ばしたりして一応童貞と見分け付けようとしてるけどシアンはてんすと全く見分け付かんよな
イチャつき相手でしか区別つけられないとかヤバいな
某漫画でキャラはシルエットだけで誰だかわかった方がいいって言ってたけどフォルテのシルエットキャラ判断難易度高過ぎだろ
全員似たようなマントだし髪型も似たようなヤツばっかだし
「お祈りしております」ってシコたんが言うと宗教臭さを感じる
多分シコの中でゆるいウエーブが流行ってるだけだと思う
61話でしょうもないコスプレ大会の中でルーンがそんな髪にしてる
それかアオイとの差別化かな?
>>514 やっぱエ◯カン◯ーレに祈ってるよね…?
応援ページなんてあるんだね、ここで知ったよ!
もう課金やめるから余ってたポイント入れてきたわ。ありがとう
休載中なのにイラストあげんのかい、の件だけど
多忙な中ペン書きのみだけど気合い込めてる先生もいる中で
シコ先生は細やかな絵でカラーもバッチリ‼さすがの絵師様やわ。
本編よりも大事な物がある!という気持ちが伝わってきたね。
ハートに張りついたリボンどうなってるんだろ?!
もともと扉絵用に描いてた絵をちょっといじって提出したとかならちと笑う
おっぱい司祭様みたいな白装束だし 胸は出てないけど
>>486 表情が絶妙に悪女だよなー、何ほくそ笑んでんだよ…
やっぱ塗りがシノア○スに近くなってる気がするんだよね、そろそろモブでシノアリ○のゲームキャラに近い外見の奴が出てきそう
前から思ってたけど本当にシコの手書き文字はダサい
自分ではさらっとしてカッコいいと思ってるんだろうな〜ていうのが伝わってきてウザい
元々ウザいセリフや擬態語()、英語が、シコのダサい書き文字によって益々ウザくなり
悪い意味でインパクトが強く頭に残りすぎるから困る
「む ふうっ!」 とか、「ちょっと不安ですが…」 とか、「shocking!」とか。
あとオマケ絵の「童貞の耳の横の髪は長くなってて耳にかけてる シエル曰く邪魔だから。」
とか、どーでもいい雑音が目立つ
また無意識でパクってきそうだね
ルーンやアオイにシ○アリスっぽい衣装着せたり似た感じのセリフ喋らせたりもしそう
はたしてシ○アリスをパクれるところまで連載が続いているかな…?
>>521 先読みでルーンに花嫁衣裳着せてる
あと突然天使文字使い始めたからもう手遅れだ
すでにシノアリスのパクリは始まっていた
ほんとどうしようもないな…
クオリティが全然違うから…シノアリスの絵は本当に美麗かつハイセンスなので比べないでほしい
シコが描く衣装って何でこんなに安っぽく感じるんだろうと思ったら生地に厚みがないんだ
マントやパンツなんかは多少厚みがないとあのシルエットにならないのに何故か全部ペラペラに描かれてる
センスがない事によるダサいデザインとあいまってしまむらで揃えました感がすごい
服がアレなのは本人のこだわりが無いんじゃないの?
人体描くの苦手みたいだけど、こだわりありそうな谷間や尻の割れ目は他に比べて結構いいかんじに描けてる気がするし
ファンタジーなら服にこだわって欲しい所だけど
シノアリスに近くなってるとか言うとシノアリスに失礼だし、シコなら逆に「大好きなシノアリスに似てるって言われた!嬉しい!」って喜んでそう
シコ先生が描いたシノアリス絵はシコアリスだな(超適当)
>>526 しまむらに謝れwww売り上げスゴい企業なんだぞ?!
なんでもかんでもすーぐパクるの本当やめた方がいいですよ
またそれがバレバレなのもさ…なんつーか頭悪い感凄い
ファンタジーだったら服にこだわってほしいに同意
こだわりたいけどあんまり複雑な服だと連載で描くには大変だからという作家もいるけど
シコの場合はそういうのじゃなくて
謎のお揃い衣装が気になる
コス変するたび、ペアルックとかみんなお揃いマントとか
冥王組お揃いリボンとか意味わかんない
でも1番最低なのは露出とかだからそれでかき消される
目立つなよからの派手な赤青お揃いマントも冥王組の可愛いすぎるおリボンマントもギャグみたい
ルーンとアオイの谷間丸出しの服も姫と司祭なのに下品
シコが着せたい服着せてるから服すら矛盾してるの草
でもルーンもアオイも自己投影してるんだよね?着せたい服じゃなくてシコが着たい服なのか?って思ったらますますわからなくなってきた
自己投影というか願望詰め合わせ。
綺麗で美人でかっこよくて慈悲深いと賞賛される天然小悪魔な露出狂巨乳の歌姫になりたい。
足し算モリモリのキャラ設定、厨二ノート丸出しでゾクゾクするw
>>538 有能乙
3枚目のてんすの体の向きが怖いよぅ
>>538 事故のやつ、自己投影だと思うとくっそ気持ち悪いな…喪女極めまくってるなシコ
頭色ボケ喪女って感じだね
自分の絵でオナりまくってそう
最後の絵、どれが誰の脚かわからなくて悩んだ
真ん中に謎の尻が浮いてるようにしか見えなくて…
>>538 最後のやつ真ん中あたりにある尻のような足のような物体がなんなのか全然分からなかったんだけどもしかして赤い髪の子の下半身なのか…??
怖すぎる 今までもデッサン崩れてるとは思ってたけどこれが一番怖い
>>544 これはすごい!とりあえず右下の娘が肌色の紙を持ってるところまでは解読した。その紙の隣は謎すぎてわからない⁇
肩のところの白いエフェクトがあるせいで、ぱっと見胴体がやたら細く見えるのかな それにしても右半身だいぶ伸びてるが
なんか前にもエフェクトの位置が悪すぎてだまし絵みたいになってる絵なかったっけ
シコの絵って尻や胸や股を魅せようとして他の部分のデッサンおかしくなってるよな
この漫画一応少女漫画(?)なのにそんなポーズばかりで良いのか
少女漫画も全裸とか良くあるけど局部強調ポーズとかは見かけないのに
>>544 だとしたら、キャプ翼も真っ青の頭身だね
ありえない位置に関節があるし
背中にも首のような関節がなければあの頭の向きにはならない
人外なのかもしれない
3枚目のてんすの腰ねじりとラストの謎の尻、本当にすごいな
人体としての整合性(?)よりも己が魅せたいもの・描きたいものだけ描くという
漫画のストーリー作りにもそれが一貫してるし凄いなシコ先生は
事故 は本当にキモ
事故と書いて喪女と読んでもよいのではないかと
事故のやつ、どの辺がどう事故ったのか分からない
何話か忘れたけど目かっ開いてキスしてる扉絵の方がよほど事故ってた
躓いた拍子に押し倒したっぽくなるなら王道だけどそういう体勢でもないよね
膝で翼へし折りそうなところ?
私の推理によると、
普段そういうことをしないシエル()がそういう体勢に入ってきたことが事故だと言いたいのでは
事故チューの絵は、二人至近距離で見つめ合ってたか何かしてたら
後ろから誰かにドンと押されたか突然足場が滑ったかで
チューになってしまったという分かりやすい事故てすね
>>538 7枚目魔法契約だよね?
やっぱりネロに似てる気がするわ
顔の描き分けの種類が少ないからねー
主人公、ヒロイン、お兄さんみたいなかんじで
魔法契約の英語表記はあれでよいのか?
読んでないからあれで良いのだったらごめん
magical warfare him & her
とか意味不明...前置詞で名詞繋げないとおかしいでしょ..
魔法契約の作者さんは、確か英語表記を出したことはなかったはず。
普通に日本語表記で書けば良いのに...本当かっこつけ方が空回りしてる。
外国語表記はかっこいいけどさ、正しく使わんかったら笑いもんにされるからやめようなシコたん。
いい意味で笑いとるんは意味知らずに着るTシャツに書かれた外国語だけでいいんよ
あまりにも本編更新されないから忘れてたけど今日って更新あるのかな
他にも言ってた人いたけどツッコミ疲れたし休載多くてなんかもう終わっていいかなって気にはなってる
お知らせないしあるんやない??
いやもうさっさと終わればいいやん。お金の無駄やない??そのお金を他作品のグッズ化や単行本化やアニメ化の資金にしたらいいのに、、、
>>555 その漫画のほうで公式に英語表記出してないのに勝手にそんな、図々しいねシコって
かっこつけのために…
自分がされたらどう思うよ、外人でもないのに
Forte of blue sky とかBlue sky’s forteとか勝手に訳されて公表されたら
魔法契約公式になってからは英語表記出してないかもしれないけど
ベスチャレの時は表紙とかに小さく英語も載せてた気がする
魔法契約の絵はキャラ解釈も大幅に間違えてるんだけど(親しげに見つめあう間柄ではない)まあこれはファンアートだしあまり言うのも野暮か…
あと最後の宝石の絵見て思い出したけど、フォスとシンシャの関係が萌えるとかいう発言してたな
ネタバレになるから詳細は伏せるけど、正直、あの展開読んでおきながら呑気にCP萌えできる神経に驚いた
そうか英語表記出してたかもしれないか
シコたんに英語つくれるわけないよな
「蒼穹のフォルテ」も意味分かんないのに
そりゃか台湾版もスカイデュオになるわ
英語表記はあったけどシコたんのとは微妙に違う
作者さんはKARETO KANOJONO MAHOUKEIYAKUって表記してるから
あれはシコ特有のカッコ付けが空回りした結果
ファンでもあんな表記してる人一人もいないw
>>563 英語表記あったのね ごめんなさい
でも、作者さんの示してる表記とは違う
シコはパクるか改悪しかしないのがわかる
復興絵が何かウェディングドレスみたいで不快なんだが
何で嬉しそうに笑ってる絵なんだ
自分の記憶違いでなければ、魔法戦争の方は、magical warfare him and herで合ってると思うよ
夏服+マント+マフラー×水着のような痴女
気温何度あるのかさっぱりわからんな
すごい今更だけど復興絵って本来なら善意で描かれているものだからツッコミ入れるのも野暮だと思うんだけど
無言で垢消ししてフォロワー切り捨てたり国民を一切思い出さないサイコパス描いてたりするシコたんだからさ…
びっくりするくらい響かないわ
魔法契約の主人公二人の前世の話が魔法戦争、だったはず
違ったらごめん
ごめん…なんか今回比較的天使がまともと感じてしまった…
元祖自己投影の露出妖精巫女と無能騎士団長(と脳内ハッピーバースデーの童貞)と比較すると比較的まともなことしかしてなかった気がしたんだ…自己投影先が露出に移ったから多少まともに見えるのかな…
レンタル最新話読んだけど、ツッコミどころ多過ぎてもう疲れた
とりあえずルーンのシエル…?なんで武器を出さないの…!?発言、あの場面で武器出したらそれこそ襲撃者だと肯定することになると思うんだけど…
というより戦いたかったら無敗の女将軍のお前が武器出して戦えよ
「知らなかったんです!すみませんでした!行きましょうシエル!」って立ち去るのがマトモな反応だけど、「天使は頭が弱いので後ろに隠れてハラハラしてるだけ」と思えばまあ、今回唯一支離滅裂ではないキャラだったのかもしれない
頭弱いから本題の文献を「私のわがまま」呼びしちゃうけど、付き合わせたことに対して気遣ってはいたしな
10月上旬ってマフラーする程寒いか?
寒帯どころか亜寒帯の気候でもなさそうなのに
この国の文字が自国のものと違っていて立ち入り禁止の看板や張り紙が読めなかったとか、他の騎士に乱暴に止められて騒ぎになって団長が来たとかストーリーのつながりをもう少し丁寧に描いてほしい
団長が自分の部下の指導不足なのに間違って入って来た人をすぐ斬り捨てようとするヤバい奴に見える
更新されて1時間だけど先読み0コメじゃねw
ついに誰も何も言わなくなったか
久しぶりにコメ欄見てたらいらすとや風のアオイが店員になってるアイコンあってめちゃくちゃ笑った
まあ、外国で、人の家の敷地に入ってしまいフリーズ!って言われたのにプリーズと聞き間違えて入ってしまい射殺されてしまった事件とか昔あった気がするし、
とりあえず童貞は問答無用で斬殺されていいんじゃね、と思ってしまった
知りませんでしたじゃすまないことがある
普通、観光客だったら注意だけしておとがめなしでいいと思うが
童貞らは指名手配されててもおかしくない外国人だし
みんなやさしいねー
これアオイの身長ヤバくね?
童貞が176cmなの考えるとアオイ250cmくらいはありそう
シコはいつになったら漫画を描くに当たっての基本知識である遠近法、パースを学ぶの?
>>582 誤解させてしまう書き方になったかもしれない
これは
>>572をシコ認定してる訳ではないか
>>581 この絵の時の乳祭の表情おかしい 少なくとも真剣受ける顔じゃない
わりと意味不明回だった
・外部の人間立ち入り禁止なのに何で警備甘いの?怪しい二人組に誰も声をかけないの?
・騎士団長が剣振り回してるのに無反応のギャラリー騎士たち
・疑いをかけられてるのにアホ二人組が一切弁明しないのは何で?
・立ち入り禁止が無能王子を挑発する嘘で騎士団もグルなら警備の甘さや無反応の辻褄は合うけどそれなら騎士団以外の人間がこの場にいないのはおかしい
どちらにせよアホ王子は弁明も出来ず周囲の様子のおかしさに気づいても足を止めず殺されかけてるのに目を閉じて一切動かず…もうどこまで無能になれば気がすむんだ
それにしてもルナの時といい、急に気がおかしくなって急にペラペラ喋りながら暴力行為に及ぶ男を描くのが好きだね
全然カッコよくないよ
レンタルも先読みも、タイトルおかしいの極みだなぁ
あと乳が着てるトップスが、ベルメゾンとかで売ってる脇汗取りインナーみたい
冬みたいな季節にあんな薄着…更年期?
>>581 この3人の目線もおかしいよね
空見上げてるくらいの目線になってる
シンティリオが空飛んでるか身長10mくらいあるならシコたんごめん
いやわからんぞ。生殖者も無能団長も、実は巨人族の血が混じってる伏線かもしれない
あまりにもツッコミどころが多すぎて後半ほぼ頭に入らなかったわ
てんすがついに知能を完全に失って
るーんるーんって鳴き始めた所は面白かったよ
わがまま聞いてくれてありがとうございますっていってるてんす
二の腕すっごい長くてビビるんだけど、どんだけ体長いの?
>>587 「やめなさい!」の後で突然フワァ・・・と空中に浮かんで上昇していくシンティリオとそれを眺める一行を想像して鼻水出た
先読みの薄紅の蒼って何色? 茶色?
天シコがピンクの服でも着たんかね なんか前世の仮装()したらしいコメントだし
暴漢に対して捕縛も試みずに瞬殺する国なら侵入者に対してもさっさと処分しようとしてもおかしくないよなとしか言えないな 読んでないけど結局あれは茶番なの?
PCにアイスノン添えるってアホか
その頭にアイスノン添えろよ
>>594 PC故障のためしばらく休載します!
その間ソシャゲし放題
先読みは仮装回だったりするのかな?
てか前世と今世で見た目ほとんど変わらない上に前世で特徴的な服着てたわけでもないのに仮装って何するんだ?
仮装だから〜ってことにして翼堂々と出して歩くのかな
先読みしたけど意味不明すぎて話を説明できない
シエルとは戦場であったけどもしまた出会えるのなら今の私でシエルの前に立ちたい(コスプレどーん!!!)
お前童貞と会ったときと今とで何が違うのかホントに教えて欲しい
サイコパスに磨きがかかってるってこと?
羽は魔法(笑)で3時間だけ見えないようにしたそうです
>>597 まず「出会いからやり直せるなら」の間違いかな
死に別れたわけでもない、険悪な仲になったわけでもないのに、そもそも言葉がおかしいけど
これからコスプレ痴女はコスプレ棒に会うんだろ?かってに
羽をしまってても襲われてるせいで今更魔法で消す意味が全く分からん
むしろ今出さないでいつ出すんだ
シンデレラごっこのためにアイデンティティを捨てたのか、そもそももう描きたくないのか
途中送信してしまった
勝手に今のアウアウアーるーんるーんで見せてこいよ
あまりにも酷すぎて逆に先読みしたくなるな
>>597 「討てなくてよかった」じゃなくて「討たなくてよかった」なんじゃないか…?
話巻いてきてるのかな?このまま前世の記憶思い出してハッピーエンドでいいよ
「今では彼を討てなくてよかったと す ら 思ってる自分がいる」
このセリフ最高に意味わからない
てことはシエルを助けた後に、後悔する気持ちがあったということか?
シーツ干したり羽を傘にしたりしてたときも?
>>597 一瞬でもてんすがまともになったんじゃないかって思った自分が馬鹿だった
これマジで終わらせにかかってないか?
敵としてではなくって・・・そもそも敵として対峙していた描写がほとんどないじゃん
いや翼消すんかいww
シアンの仮装するんだから出しとけよ
今までのシーン振り返るコマ見ても何も感慨深いとも思わない…
てんすもう喋らない方がいいよ
喋れば喋るほど知性も教養もない頭の悪いド阿呆だってことしかわからない
てんすだけじゃなく登場人物全員だな、見た目だけは綺麗綺麗言われるんだから全員黙った方がいい
つーかもう一度彼に出会えるならって童貞が死んでるみたいな言い方だな…まあ童貞死んだとしてもてんす以外誰も悲しまないだろうね
個人的に西洋風ファンタジーで空蝉って言葉出てくるのクッソ違和感ある
現世って意味は確かにあるけど、そもそも日本の古語だし源氏物語の印象が強いからかなあ
和風ファンタジーならしっくりくるんだけど
シコはいい加減自分一人では漫画は描けないって気付くべきよ…1年経ってもまだ悲鳴上げさせるとは思わなんだ…誰か痛烈でもちゃんと指摘してくれる身近な人見つけてアドバイス求めた方がいい 添削してもらいなさい
「討てなくて良かった」ってタイタン勝負で負けた奴の言うセリフじゃないw
あと羽消せる魔法があるなら序盤から出せよww
羽消せる魔法があるのに目の色錯覚させる魔法がないのは何でなんだww
>>598 アオイが下着の上にマント着ただけの露出狂に見える
シコの露出願望やばい
ほんと翼消せるんなら童貞の目の色も変えてやれよ…
あとレンタル落ちで馬鹿2人の前に立ってる痴女が手を伸ばしてやっと切っ先受け止められる位置ならどっちみち届かなくね?ってコメントに草
回を重ねるほど馬鹿エピソード増やすのすげえわ
いらすとや風乳女見つけたw
クッソワロ
突然現れたマフラーなんであんな柄にしたんだろ
無地ならそこまで違和感なかった気もする
先読みコメでもすでに言われてるけど、シアンに仮装した人が翼を付けるからルーンがマントなしでも歩ける展開かと思ったら翼消すって意味がわからんのだが…
ルーンが翼をつけた人々をぼんやりと見てるうちに前世の天界にいたころの記憶がフラッシュバックする…とか利用できそうなのに
レンタル落ち分の最後、コンティニューの綴り間違ってるけどきっとそんなことは些細なことですねそうですね
>>618 ほんとだw
誤字多すぎw学習能力なさすぎてもう笑いが止まんないww
天使が赤目の思い出振り返るシーンに、会って間もないどうでもいいアオイが混ざってんの草枯れる
そこは赤目で統一しろよ…
百歩譲っても、ヘラかルナかネロだろそこは
>>597 かっこつけてんのにその実コスプレしてるだけなの草
てんすの回想の中にてんすが寝てて意識無かった筈のコマが混ざってるの個人的違和感
キャラが何か語り出すたび
作者の自分語り始まったって感じちゃう
全員作者の自己投影か都合の良いように動く人形だからかな?全く感情移入できないし、そもそも感情ないよね…このサイコパスな世界は
>>597 ごちゃごちゃしすぎて
コラかAAかと思ったw
○○の予感!みたいな
「もしまた出会えるのなら」って
敵同で出会って結ばれず引き裂かれたカップルまたは殺し合って死に別れたカップルみたいな
かっこいいこと言って悲恋酔いしてるけど
あんたら戦場で出会ってお持ち帰りしておもてなしして駆け落ちして観光旅行して…ずっとイチャラブしてたろうがっ!!現在進行形で!!
ここまで笑わせにくるとは…ジャンルにコントって入れないと
あと8話で70話、キリがいいところで終わっておこうか
>>602に同意で
このままハッピーエンドでいいよ
でも記憶思い出すの描くモチベもないかもしれないから
前世知らないけど幸せ〜エンドでいいよ
実際、記憶思い出すとこ描くの難しいよなw
読者からは「知ってた」って言われるだけだろうし
国を背負い戦場でも何度も剣を合わせて互いに死にかけて、とかを重ねた果てにやっとの思いで掴んだ束の間の逢瀬での「今のままの私で〜」なら感動すんだけどな
この世界の女は谷間とふとももを露出しなきゃいけない決まりでもあるのか?
ここ最近厚着でホッとしてたのにコスプレ天使の谷間とふともも強調されとる
なんか巨乳化してるし…ウサギの胸見て落ち込むネタはなんだったんだ
>>597 天使の顔が怖いし、突然「もう一度出会えるなら…」とか別れを示唆する言動してるし、
これ、このまま赤目刺し殺して「え…なんで…」って倒れるところを天使が冷ややかに見下ろす展開の前振りにしか見えない
>>597 言ってることが意味不明なのは勿論だけど、このてんすはこんなにも感情の読み取れない不気味な表情で何をしようとしてんの?
前世の仮装を大勢の前で披露しようとしてるとかそんなんじゃないよね?
レンタル落ちではマフラーに二重マントってすっげー着込んでるのにまた肩丸出し胸元丸出しの薄着に戻ってて草枯れる
紅葉だの寒くなって来ただの、四季があることを示す話を描いた以上季節感くらい大事にしろよ…
最新話の展開、祐ポケにすらツッコミ入れられてて草生える
>>598 露出狂司祭更に髪短くなってんな
浮いてるとは言えこれ肩くらいの高さしかないじゃん
あと赤マントって童貞とイメージカラー被ってるし赤いリボンって冥界組の象徴じゃん
露出狂司祭は冥界組のスパイ説……は絶対に有り得ないか元祖自己投影女だし
それにしてもデザインの引き出し少な過ぎ
アオイの本名はアイオライトらしいけど、宝石のアイオライトって青い石だよね?
何で本人のイメージカラーと真逆なんだろ
優しい天使って言葉が行動を伴ってないから陳腐すぎるんよな。一度でも家族、自国民のこと考えたことあるか?あのサイコパス天使め
頭の中は無能王子のことだけど全然優しくないじゃん!むしろ恋愛脳すぎて引くレベル
>>632 アオイがアイオライトなのは後付けと聞いたのと、
先日調べ物してたらターフェアイト(魔法契約キャラ)が宝石名だと知ったのとで、
「宝石名カッコイイ!アオイも宝石名にしちゃお!」と無理やりこじつけたと予想
マフラーがダサいってコメ多くて草生える
まあ百歩…いや千歩譲って現代っぽいデザインのマフラーはいいけどせめてチェック模様のテクスチャサイズくらい統一しろよ
コマによってチェックが大きくなったり小さくなったりしてるわ
この世界はキャラの髪とか翼とか身体のパーツだけじゃなく服の模様まで伸縮自在なのかよ
>>632 どっちかと言うとスミレ色っぽいパープル系統の色だよね
ちなみにアイオライトの石言葉は「誠実・貞操・徳望」らしい。
ありなっちはもっとすごいよ
顔面のほとんど目玉だから
最初の頃は敵味方問わず天使天使言わせてて自分でも言ってたほどなのに、ついにアイデンティティの翼消したところで今の私で出会いたいーとか草も枯れるな
今一番天使として扱ってくれてるの冥界組じゃん
冥界組、何かの為に天使が必要(うろ覚え)だったのに
最近全然狙ってくる気配ないしもう本当はそんなに必要ないんじゃね
しかし命を狙われている女設定好きだな〜w
自己投影ヒロインだから好みカブるとはいえ漫画としてはアウト
最後狙ってきたのって偽賢者の時?
偽賢者、財布が探してた智恵の賢者生まれ変わり見つけたのに何も言わせてもらえずに無能牛乳に爆発させられてたな
冥界も無能ばっかりか
センスない人って季節感ないコーデしがちって言うけど、漫画でこんなに季節わからないのは初めて
ものすごく肯定的に考えると10月頭なのにもうマフラー巻いてるのはシコが北海道出身だからかなと思うけど、それだとアオイの服の説明がつかないわ
前の街を出たのが9/15で、今の街に着いたのが9/26?、レンタル最新時点で10/5か6?
休載続きで読者的にはもう約3ヶ月前の話だけど、作中だと冥界の手先に襲われてから1ヶ月経ってない程度か
まったく平和にボケながら楽しい観光旅行してらっしゃることで
御贔屓のアオイをどういうキャラで売りたいのかサッパリわからん
今のところ露出狂で老け顔で言葉遣い変でサイコパスぎみという感想しかでてこない
シンは横顔がなんかキモい暴力系無能サイコパス
あと、るーんるるーんというセミみたいな鳴き声にイラッとした(セミに失礼だよなごめん)
天使はとうとう虫並みの知能になってしまったのか?
虫レベルの脳ミソしかないならあのサイコ具合も納得がいくが…
気合い入れてるキャラほど気色悪く頭がおかしく、手抜きのキャラほどマトモ(※フォルテ内で相対的に見た時の話)なのはほんと草枯れる
才能ないにもほどがある
魅力的に描こうとして全部空回ってるの、喪女が可愛いと思ってやってる黒歴史を現在進行形で見てる気分になって辛い
時系列を真面目に考えてみたけど考えれば考えるほどわけがわからんくなったから投げさせてくれ
日付はあくまで仮定であり目安な
5/1
童貞国とてんす国の戦争
童貞は国から追放、てんす国へ
↓
5/2
童貞、てんすとてんす国の聖域でイチャついたりてんす国の拠点の風呂を満喫
↓
5/6〜7
童貞とてんす、てんす国を抜け出す
↓
5/8
宿屋で襲撃される
↓
5/26
シルフの町到着
牛乳に襲撃される
↓
5/28
シルフの町出発
↓
?/?
ソフィアの町到着
↓
?/?
偽賢者に会う
ネロと会ってチョーカー取られる
てんす誘拐される
童貞、ネロと共に偽賢者の元へ殴り込みてんす奪還
↓
9/1
消臭剤「童貞を追い出したから4ヶ月か〜」
童貞弟「紅葉綺麗」
↓
9/15
ソフィアの町を発つ
↓
9/22
53話
↓
9/24
54話
↓
9/26
55話、イスベルグ到着
てんす&ネロ童貞の誕プレ選び
↓
10/4
56話、祭り開始、露出狂司祭が襲撃される
↓
10/5
ネロは童貞&てんすを放置して1人ブラブラ
↓
10/6
59話、騎士団長に襲撃される
ミス指摘大歓迎
まだ半年も経ってなかったのか。
だいぶダラダラ進んでるなー
>>651 細かいことだけど、童貞が追放されてから拠点で起きるまでに2、3日寝こけてたはず
シルフの街出てから賢者の街出るまでに3ヶ月以上かかってるのやばいな その間ぐうたら何してたんだ
下手したらネロと出会ってから既に数ヶ月経ってる可能性あるのか
13話でシンとルナが話してた時、
シンが「お前に任せるとシエルが心配なんだが」とかなんとか言って、実際ルナは首絞めて脅して追い出したけど
シンも今回普通に脅してぶった斬ろうとしてるの草
シコ自身もう覚えてないんだろうな
あの時はシンも有能そうだったのに、今やただのパワー系ガイジで笑う
>>651 5/8宿で襲撃のあと童貞、てんすをお姫様抱っこして一晩で30キロ歩いて野宿
お互いの真名を教え合うイベントあったと思う
今書き込んでて思ったけど、真名の話も全く活かされてないな
使い捨て乙だわ
お金もらって連載してる漫画では最低レベルだと思う
一般の商業誌だと世に出されないけど、コミコみたいな編集者が機能してないところだと作者がバカなのがそのまま作品に表れるんだな
休載期間中のポイントの増え方やっぱりおかしかったんだな…。全然伸びてないじゃんww
前回と11000も開くとかどんだけ自分で入れたの
>>658 そんなこともあったね(白目)
結局シコがどやぁして出した内容は
批判浴びるか、信者にも反応されない
今更なんだけどさ
童貞とサイコパスが転生したとされる設定になってるけどその根拠って何?
顔が似てるだけ?
大して練ってもないんだろうし推察すんのももうめんどくさいけど…
そもそも童貞とるるーん鳥が生まれ変わりだって知ってるのって冥王組とネロだけ?
読者は全員前世のこと知ってるのに、キャラは知らないの草
キャラだけに伏せる場合、普通は「この事実を知ったら今の関係が終わってしまう…!」とか読者をハラハラさせるための演出だけど、フォルテの場合はなーんの意味もないしな
そもそも英雄って何やったんだっけ?冥王倒したの?
>>663 最新話で乳女が翼を消す魔法のことを「エルーシャもシアンによくかけてあげてた」とか言ってるから、乳女とシンも分かってると思う
福音をもたらす天使とか言いつつしょっちゅう翼消してんのは草
やっぱただの鳥人間やないか…
翼消す魔法よくかけてたって何でだよ…
昔は天界と交流あったんなら天使がその辺にいてもおかしくないだろ
それとも交流あったと言いつつティエラに出入りしてたのはシアンだけだったりするのか
またはティエラで天使が乱獲でもされてたのか
シコ自身もてんすの天使設定邪魔に思ってそう
本当に天使描きたいと思うのなら翼の構造や動きくらい調べるだろうし
唯一のアイデンティティ消すなやw
というか前世でも消してたってどういうこと?
エルーシャも訳分からん!なに考えるの
好きな相手の翼消すのしょっちゅうしてたとかw
皆が翼が消えた、翼が小さい、大きさ変わるんですか?ってうるさいからww
>>662 牛乳小僧が「魂に触れてみて確信した」的なこと言ってなかったっけ
七天将は知らん 絆パワーで産まれた瞬間気付いたんじゃね
アオイもエルーシャも同じ青目なんだからてんすも自力で翼隠す方法とか教わらなかったのかね
テンシナノデスカラ-で拒否してたのかな
つーか前世てんすも今世てんすも翼消す魔法を覚えて自分でかけようって気はないんだな
優しい天使様とは一体…フォルテの世界における「優しい」の定義どーなってんだか
前世は、引き裂かれた悲恋の()バカっプル当事者2人のみ記憶なくて自分が何者か知らない()だけで、
その2人以外の前世組全員が、記憶もあって今世でやるべき使命()も知ってるんだよね?たぶん
あほくさ
光の屈折変える魔法があるなら瞳の色を変える魔法がないのはおかしいだろw
粒子と屈折にご丁寧にふりがな振ってあるの地味に腹立つwww もっと振るべき言葉は他にあるだろ 智慧とか
『幻視』の時点でん?とはなってたけど、実体のある翼を見えなくするだけなら普通に人混み歩いたらぶつかるよな
ほんと何故天使の仮装するのに翼を消すのか
ていうか「ちょっと高度」でも光魔法ならお前ら二人とも戦争の時バンバン使ってたよな?? 光魔法の使い手かとか言ってたよな???
童貞とか最上級の光魔法使ってなかったか
「ちょっと高度」な光魔法くらい造作もないはずだろ自衛しろよ……
ちょっと高度な魔法わろた
きっと今まで初代バカップル二人が使ってこなかった理由として
ちょっと高度だから簡単に使えないんですよって後付けしたんだろう
目くらましの魔法が高度ってw
消臭師匠が初っ端からバンバン使ってた瞬間移動のほうがよっぽど高度に見えるんですがw
初代2人がこれまで使わず徒歩してたのだって、瞬間移動魔法が高度で出来ないからでしょ?(適当
目の色ェ
天使は羽を消す魔法を初めて見るみたいだけどルナはこの魔法使えないの?
イルシオン最強の魔導師なのに?
身分を隠したり身を隠したりする時に覚えていた方が絶対良い魔法を教えないとか馬鹿師匠すぎる
自国の姫に身を守る術を教えないとか…
光の屈折利用してるならちょっと頑張れば目の色余裕でしょ
つーか7000年前に光の屈折を利用した羽を見えなくする魔法が出来てるのに7000年経った今、目の色を変える魔法が出来ないってどんだけ文明進んでないの?
>>673 これマギのヤムライハがアラジンに教えた魔法だな
そのまんま過ぎて呆れる
何話かは忘れたけどコメント欄で「シエルの瞳を隠す魔法とか無いの?光の屈折で瞳の色を変える魔法とか」というツッコミがあったからそれを参考にしたのかと思ってた
天使の羽なんて今更隠してもなあ・・・タイミングも謎
>>663 童貞と鳥女以外は全員知ってるでしょ。
むしろシルフや自国の民さえ知っててもおかしくない。
>>682 クじゃなくてワじゃない?ぽわぁーはシコ好きそう
天使の仮装すんのに羽根を消すのも謎だし、シエルが目立っちゃだめなのに赤目丸出しで仮装すんのも謎すぎる
もうやりたい放題だなシコ
シコが目の色は変えられませんっていらん補足書いちゃったことで後に物語に矛盾が生まれてるの笑える
矛盾に矛盾を重ねてゆくのがフォルテなんだから、目の色変えられない設定はもう捨てろ
ていうかかわいいかわいい天使ちゃん()が久々に堂々と羽出すチャンスで、不自然でなく「あの子本物の天使みたい〜」ってモブに誉めさせられるチャンスなのに、何故消した????
羽いらんのか?飽きたのか??もうもげよ
自己投影が現時点でサイコ<<<<<露出狂なんだから、羽根なんかいらないから消しちゃうし画面に散るのは三角から花になるし回想に露出狂が出しゃばるのもシコたんのキチ思考では自然
先入観かもしれんが露出狂の口調で二人称が「君」なのにすげー違和感
あと最近の童貞とてんす、肌が白過ぎて凄い不気味
自己投影されまくりの天使も気持ち悪いと思ったけど、その天使ですら使い捨てのオ○ニーグッズに過ぎないのかと思うと流石にちょっと気の毒になった
アオイが出た瞬間作画が雑になるし、髪型かぶらないために突然二つ縛りにされるし、謎のダサイマフラーで首元の作画コスト削られるし、出番は減るし、アイデンティティの羽は消されるし…。
キャラでも作品でもなく自分が目立ちたいならユーチューバーでもやれば…?
そのおさげもレンタル落ちで解かれてるんだよなあ
結局シコがおさげの天使たん☆を描きたかっただけだろ、ソフィアでも始めはポニテにしてたのにネロから耳フー受けた後はもうずっと髪下ろしてたし
と言うか髪下ろしてるのって戦闘の時が1番邪魔になるだろうに何で戦闘の時は結ばず緩い雰囲気の時しか結ばないんだろう
目立つの厳禁且つ倹約の旅のはずなのにオシャレして(させて)贅沢したい感が見え見え
てんすは露出狂が出て来るまでの限定的な自己投影キャラだった…?
露出狂が出て来たらもうてんすは用済みってか
字面だけだとシコがすげー悪役みたいだ
と言うか最初から無能騎士団長と露出狂の話にすれば良かったじゃん…
ラヴィーナの獣たちってタイトルだっけ?露出狂と無能団長の話
多分その時はシエルン(笑)にお熱だったしウケるとおもってたからフォルテにしたんじゃないの?で、読者にバッシング食らったから二人を捨てたと見た
光の屈折利用した幻覚魔法で目の色変えるとかしたら面白いのにってずっと思ってたけどフォルテにはそういう魔法はきっと存在しないんだろうって自分を納得させてたのに…
シエルの目の色もその魔法で変えてやれよ
てかシエルも光魔法(しかも最大級?)使えてたんだからちょっと高度(笑)な魔法くらい使えるよね?
「あの子本物の天使みたい」と褒めるチャンス←ほんとそれwいつも不自然にモブに褒めさせてるのに自然に褒める流れつくるチャンスは潰すの謎
>>665 ルナも知ってるんだよね
ルナがてんすに「赤目王子仕留めて来い」って指令出して「自分のこと知りたくないですか?」などと訳の分からないことを(r
その後シンに「あいつらそっちに行くから」とか言ってたな
何なの、最終回はドッキリでしたー!で締めるの?
シンとアオイも旅に同行するのだろうか
司祭と騎士団長が同時に抜けるってかなりヤバイ気がするけど
なんか前に5人で連なって旅してる絵を見たことあるような…
王族がホイホイ家出出来るんだから司祭と騎士団長なんてなんら問題ありませんよ
これかな
過去スレから発掘した
>>697 なんで赤と青のマントしか書かないか不思議でしょうがないんだけど自分だけ?
カップル含む男女がわちゃわちゃしてるのが描きたいだけならほんまに学園モノでいいなコレ
シコたん的にマントありきの世界観らしいけど、シコが描くの楽だから以外にマントである理由あんのかな?
なんかこう、世界中で砂塵がヤバイみたいな
カップル二組にネロw
ネロは女好きで複数の女はべらすタイプで且つシエルンを見守るのが好き()設定だからバランスとれてるつもりなのかなw
ふつう少人数ならパーティ内にカップルは一組がベターだと思う
ネロはウサギと夫婦で既婚者ならカップル二組を見守る者としてバランス取れたんだがなあ
あの二人って孤児と拾い主みたいな関係だっけ?
シコはネロがあまり好みじゃないのかな?
都合よくいなくなるし、いたらいたで赤目に殺気向けられるし、ATMとしてしか現状価値がないし
にしても5人組の余り物感が酷い
>>693 デスノのコラ思い出した
あのくらいのことやったら手のひら返して褒めたい
ネロはシコにとって自己投資ヒロインがモテるための当て馬かつ優しいお兄さんなんだよな
それだけ 他の役目は考えてない
だから 記憶持ってるからなんでも聞いてね設定も死んでる
前にツイッターで「赤と青は対、反対色だから好き」みたいなこと言ってたから赤青が多いんじゃね
色彩学的には赤の対は青じゃなくて緑だし青の対は黄〜橙だけどな
絵描いてるのに補色も知らないのか…
興味あるジャンルの事って普通調べたりすると思うんだけどな
アメリカでは赤の対は青って考え方があるって聞いたことあるけど(うろ覚え)
もしくは日本では緑も青って呼ぶからその感覚なのかも…
いつものシコリティで何も考えてなさそうだな
でも何かと赤と青ってセットになってること多いよね
テツandトモとか
テツandトモワロタ
テツandトモの方が童貞とてんすより強い絆を感じるわ
>>697 これいつも思ってるんだけどサイコの腰と手の位置奇形すぎない?胴体どうなってるんだよ
全員肩ずり下がりすぎだし 脱臼集団
>>697 てんすの顔だけやたら小さすぎる。
シコたんのコンプレックスは顔の大きさってのがよくわかる。
前話のポイントがまた不自然な伸び方してるけど、何がしたいんだ…?
そのかわり最新話のポイントはブレーキかかってるけど
>>714 批判する奴がいたとしても私の描くイチャラブ回は人気がある!実際に評価されてる!っていう実績が欲しいんじゃないの
伸びるタイミングおかしいし工作してるのバレバレだけど
ほかの過去話もなーんか変な伸びを見せてるんだよな
最新話伸ばすとバレやすいから毎週過去話にポイントちょっとずつ入れてるような気がするが、邪推がすぎるかな?
ゲームとフォルテに課金してるから、通信料もアシスタント代も払えなくて原稿落としまくりなのかな?
こんなに課金しまくりでシコたん利益出てんの?
社会人じゃないから利益度外視()なんじゃないかな
私がいつも変に思うのは、更新直後だとおLとお酒のほうがランク上に来てるのに
翌日とか翌々日になるとフォルテのほうがかなりの差をつけて上に来てる
おLの方が絵も綺麗で面白いのに、最初の頃ならまだしも現在でもフォルテが上っておかしいと思ってて、
おLの方が上だ〜って安心すると翌日は逆転されてるから悲しい
コミコのポイントのことよく知らないんんだけどどうなってるの?
更新を楽しみにして課金してまですぐ読みたいファンは少ないけど後でのんびり読むファンはポイント入れるような太っ腹ってこと?
みんなが言ってたポイント入る時期おかしいっていうのも関係ある?
やっぱ作者が自分んで入れてるってこと?
特定の作品を引き合いに出してすまん
他にも微妙に前後に来てる作品があるかもしれない
自分もcomico全体を見れてるわけじゃないけど、話の盛り上がりとコメント数とポイントの伸びはどの作品でも比例するよね
コメント減速してるタイミングで上がるフォルテは確かに違和感あるな。重課金するほどの信者ならそれこそ先読みして事前にぶっ込んでると思うし
露出狂は移動魔法で現れた感じにするれば良かったのにな
強力な魔法が使える強キャラアピールもできるしキラキラ演出もできるし
今のところ全力で走って割り込んだ雰囲気だけどあの服装で全力疾走は笑えるw
他にも堂々と羽出しできる日に羽消し魔法使うかどうしてそっちに話を持っていくんだろう
色々ズレてるんだよなこの漫画
多分数少ない信者も、ルーンが仮装するならもちろん前世のシアンだし、シアンは天使だったんだから翼を出した状態で仮装して登場することを期待してるんじゃないのかとは思うんだよな なんならそのまま1話の再現とか
チョーカー盗られた時に追わなかったことといい、頑張って擁護してる信者すら振り落とすフォルテはある意味すごい
あの時はさすがの信者も動揺コメ多くて見ごたえあったな
赤目は希少で事で何人もいるし、天使も羽根が伸び縮みして無くなってる時もあるし
英雄の生まれ変わりと勝手に周りが騒いで、持ち上げられた王子と、天使と思い込んだが実はただの人間だった王女の夢物語で終了。
天使が天使の仮装するのに天使の羽を魔法で見えなくするって何ぞ
天使が人間のふりするために羽消すならわかるがw
ここにきて「羽根が目立っちゃうから苦労しちゃってるアタシ」アピールか?日本の芸能人かよ
そもそも英雄の仮装って?大昔の、神話と史実が混同されてる人物に写真とかある訳ないし
言い伝えによって描かれた肖像画とかの真似する祭りなんだろうけど
天使の羽根いらない天使の仮装ってことは、ただ衣装着ただけの本当のコスプレなんだな
ビビッドな紅色と薄い紅色だっけ?サブタイ
サブタイ、「鮮紅と浅紅の蒼」だな
浅紅の蒼ってもう意味分からんな、紅なのか蒼なのかどっちだよ
そしてシコはいつになったら蒼がブルーじゃなくてグリーンだってことを学ぶの?
あと鮮紅って血の色を表すのによく使われる色名けど血ブッシャァァァ回なの?
思い出したけどタイトル「紅と蒼のなんちゃら〜」って奴多過ぎでしょ
タイトルって被り避けるものなのに全部似たり寄ったりで混乱
ルナ→銀、シン→白 らしいがまた似たようなイメージカラーで混乱
そういやネロはイメージカラーないのか?メインメンバーなのに
やっぱりシコの贔屓から外れてる説は正しい?
そうゆう痛イトル用のメインカラー、無いかもw
前に ネロの交換条件 ?とかっていうタイトルあったときに
「アクアの交換条件」じゃないのかよwって思ったもん
作中では「アクアの瞳キリッ」とか言われてたからw
ネロは賢者騒動の時のサブタイにあった水縹かなと思ったがどうなんだろうな 童貞が外見特徴伝える時もアクアの目が〜って言ってたし
あと以前これ見よがしに「ネロってギリシャ語で水って意味なのか〜」的な呟きしてたことあった
ザフィリはギリシャ語でサファイアだし
サブタイでのキャラの別名みたいなのまとめるとこんな感じか
抜けあったらすまん
童貞→紅、鳥
てんす→蒼、天使、花の蜜
ネロ→水縹
ルナ→銀、銀獣、月
無能団長→白
露出狂→花
消臭剤→炎
15話サブタイの「青に溶ける白」がよくわからん
あとサブタイとは別に37話で冥王がルナのことを「銀(アルジェント)」とか言ってたけど七天将とやらはみんなそんな感じで呼ぶんだろうか…
中二っぽいのは嫌いじゃない方なんだけど流石に痛くなってきた
「鳥籠」は拠点で、「花の蜜」はあの食える花のことなんじゃ?
あの読者にとってなんの感情もわかない偽賢者回に反転ってサブタイつけちゃうシコたんなんだから、イメージカラー云々も途中でどうでもよくなって結局どっかで聞いたタイトルをおみくじ引いて(笑)つけてんだろ
鳥籠は牢屋で、花はてんすで蜜はてんすの優しさとか魅力みたいなもんだと読む前は思ってた
読んだ内容は覚えてないから知らん
シエルがフランス語で空なのはわかるけど
るーんが蒼穹の蒼だから、痛イトルで空って出ると、空→青→蒼で、るーんのことかと思ってしまったことがある
蒼だけだと草色(緑)なのは分かるんだが…
誰かこのもどかしさ分かって
>>730 読み直して来たけど「青に溶ける白」は青空と白い洗濯物のことじゃないか?
しかし読み直して「ルナ様に叱られてしまいます!」からの「あら、そんなこと!」(サイコスマイル)にイラッとした
「大丈夫絶対にバレないようにするから」とか他にマシな言い方いくらでもあろうに…
そもそも侍女が忙しすぎて困ってるわけでもないので手伝いに見えない
仕事ブン取りにくるヤベー奴じゃないか
それとも洗濯マニアなのか?
そういや城出て1度も水仕事してないな
シコたん、侍女がやるべき仕事を姫がやる→侍女が叱られる って感覚はあるっぽいのに
それで侍女が叱られても別にいいじゃない的な反応をさせるのがマジで謎
ホント
>>736みたいにバレないようにするからとかならまだよかったのに
一回だけ三人旅編で洗濯だか洗い物だかしてくる〜ってネロとシエル置いてどっか行ってた気が…。
洗濯云々のとこで出てくる侍女がルナと同じ銀目半翼人なのやっぱりもやもやする。
侍女なんかしなくてもルナみたいに魔導師になったりもっといい仕事あるだろ
>>738 それこそ紫の目でよかった気がする
ずっと気になってたんだけど、ネタバレまとめ回で出てきた物理戦が好きって竜女ですら紫の目じゃないんだな
魔力がある設定の奴らですら魔術全然使ってないのに。散々言われてるけど持ち腐れじゃん
いつもやってる設定なのに「うーんうーん届かないですぅ(汗」はありえないから
七天将も色で表すなら37話見る限り
白→無能団長
銀→ルナ
赤→半翼人の男か女かわからんヤツ
紫→設定と矛盾する髪色の妖精女
黄→シルエット的に半獣人
青→不明
緑→説明回(笑)の竜人女?
がいて赤いのと青いのが童貞てんすと色被りするけどどうするんだろうか
英雄もあと2人いるしそろそろ顔や髪のレパートリーなくなりそう
既に無いに等しいけど
未だに2人までしか動かせてないし
>>736 あれ普段から侍女達の仕事を手伝ったり世話を焼いてたりしたら「姫様に雑用なんてやらせる訳には〜」じゃなくて「いつも姫様には助けて貰ってるのに悪いですよ!」みたいなそういう反応が返ってくると思うんだよね
そのあとの「届かない〜><」といい、どう見ても好きな男(シエル)の前でだけお姫様なのに家事も手伝う優しい女アピールしてるようにしか見えない
絶対あれ侍女達を気遣ったんじゃなくてシエルに近付く為に仕事取っただけだわ
あれって、侍女から日常業務の洗濯を取り上げる。じゃなくて、
戦場から帰還した負傷兵の治療を手伝っている侍女から血で汚れたシーツとかを洗濯する役割を担った。って方が優しい姫様アピール出来るのにね。それだったら侍女に医師の手伝いに専念させるためってなるのに。
今だったらそのへんコメで散々指摘され叩かれるだろうけど
まだその頃は 気遣って悪く書かないようにされてたんだよねちゃんと
拠点出るまではちゃんとしたファンもいたし叩けなかった
砦の戦いが終わるあたりでだいぶ批判が増えて、「宰相が王子追放?」「国家機密持ってるやつ放り出すな」「軍法会議にかけろ」とかだいぶ言われてたのは覚えてる
ファンタジー厨がここで振り落とされた印象
で、拠点出る時・出た後両方酷くて批判増えたように感じた
作者に都合よく思考を操作され、使い捨てられ、天使に思い出されもしない哀れなヘラの存在が批判の決定打になったような気がする
最初の違和感はルーンが宰相からシエルを守ったとこだったな
その後、色々と積み重なったところでとどめに「天使ですから」がきて、こういう漫画なんだと悟ったわ
自分は、しょっぱなの赤目とほくろのやりとりで「この作者会話描くの下手かも」と思ったのを覚えてる
まあ、さすがにここまで悲惨だとは思わなかったけど
>>736の上段読んで、綺麗な白さすずらんの香り〜ニュービーズ♪が頭の中でとまらない…
自分も序盤から徐々に違和感が積み重なっていって、「天使ですから」でこの漫画ヤバいってなって
天使が庶民の食事や寝床に文句たれてるところでトドメ刺された
この作者は感覚が異なっているんだと
あの食事とベッドのくだりと、天使コスするのに天使の羽消した件はシコに直に問いただしたいw
台湾版の方でもファブリーズがシエル追い出した時「えっ勝手に追い出していいの?」ってコメントが上位だったような
「天使なのですから!」回はどんな評価だったのか気になる
ベスチャレの時に1話をちらっと見てなんかよくわからないなーって閉じて、しばらくして公式化されたから話マシになったかな?と思って見てみたら全然だった思い出
最初から会話に違和感はあった
しかもサイコパスが露出狂に着替えさせられる間騎士団長と廊下にいたのに
なんでサイコパスが部屋出てすぐにコスプレ完了して突っ立ってるのか意味不明
レンタル落ちの作者コメ、「休み続きすみません、中の人は超元気です」って超元気なのに休載してたんならもうソシャゲ休載決定じゃね?
女の谷間にしか興味ない男じゃないですかヤダー
国を捨てた王族が「一緒に来てくれるかい姫君」という王族ごっこをする厚かましさ
つーか、そのセリフ城出る時に使えばよかったんじゃね?
読者からブーイングは来るだろうがごっこ遊びでこの台詞使うよりはマシな気が…ダメだ!やっぱり腹立つ
2枚目見てるとコレにアレが自己投影してシコシコしてんのかー…ってどうしてもシコたんのお顔が思い出されてゾワゾワする、でも最近は垂れ乳露出狂がアバターなんだっけ?
読者としては作者の自己投影オナニーなんか一番気付きたくないもんだけど隠す気ゼロなんだよなあシコたんは(自分はただのヲチだけど)たとえ自己投影してても似てるって言われたーとか同じような髪にするとか本当に気色悪い
ビッチと体にしか興味がない童貞なんてお似合いじゃないですかー
なんか塗り方というか影の色合い変わったね
童貞の顔女顔すぎて宝塚系の女キャラに見えるけど
課金最新話のサムネ、無能の顔が露出狂の犬に若干似てる様に見えるけど
無能でいいんだよね?
>>764 ブラウザから見たら赤目だったから無能確定
というかなんで一週間で作画こんなに変わってるの?
>>756 先読みの一場面?誰かが2次創作したのかってくらいレンタル落ちと絵柄変わってるじゃん。
おっぱいデカいな〜からの一緒に来てくれ姫君は普通に最低すぎて草枯れる
登場人物ほぼ全員無能だから無能だけじゃ誰を指すのかわからなくなってきたな
今の所無能じゃない(無能かもしれないけどまだ無能を晒してない)のは冥界組の赤髪くらい?ちょっと言葉は怪しいけど
冥王は勿論無能
絵柄は綺麗になってるように見える
とりあえず自分は好み
先読みキャプチャも、これまで積み上げてきた好感度のあるキャラならそこまで不快感はないんだろうけど…
赤目最初に見るとこ胸なん?だから童貞とか言われんだよ なんで女作者なのに素直にドレス姿が綺麗でドキドキ☆とか描けないの?
初対面は戦場だし旅続きだったから、初めて見る正装(?)の綺麗なドレス姿にドキッみたいなので良いのにな
それに宿に泊まった時に普通に谷間晒してたのに、思ったよりあるとか何を今更
天使と赤目だって何故わかった…!?みたいな反応してるの草オブザイヤーなんだけど 特に赤目
隠しもしてないのに何ハッとした顔してるんだよ百人が百人お前を赤目だと認識するわwww
もう漫画のタイトル「蒼穹のおっぱい」でいいんじゃね(鼻ホジ
シエルが敬語使わないの、本当無礼でイライラする
1話ではファブリーズに使ってたんだけど、シコたんはもう覚えてないんだろうな
>>756 「思ったより"色々"ある」って胸以外には何があるんだ
作画に気合い入れまくったんだなってのは伝わる
これが今まで丁寧に積み上げてきた普通の漫画なら感動してファンが狂喜乱舞する場面になったんだろうな 残念で仕方ない
最新話、アオイのかけた時間制限がある魔法が言ってたよりも早く解けだして、まわりがザワ…ってなりだしたから手を取り合って逃げる展開なんだけど、速攻コメで「マントかしてあげたらいいじゃん」って論破されてて草
無能王子、女どうこうの前に
何かしらの大活躍とか国のこと何か解決したとか赤目の破壊衝動が発動して〜でそれを乗り越えるとか
何かしら成長してくれよ頼むから
今までそういう話一切無しでただ流されてるだけでしかなかったのに、何で女に対して自信持てるの⁈
マジで腹立つわこんな奴
二人で逃げて行った先で冥王の手下に出くわして、シンとアオイが助けに来そう
マジ腹立つ、男としてナシすぎる、こんな奴
姫君発言冗談で言ってるにしても寒男だがサイコ女が本気にしてカァァ…///って反応も輪をかけて腹立つ
女のことは、まず自分のやるべきことやってからだろ…
作者がそういうの全然考えたこともない子供なのはよくわかるけど
無能もサイコ女も精神年齢が親に養われてる中高生レベルすぎる
>>778 中高生に失礼
もっと別次元の頭のネジ歪んだ奴らだよ
別にてんすのドレスそんな胸に目が行くようなドレスじゃなくね?
なんで真っ先に胸に目が行くわけ?
キモ過ぎるただの下品な童貞エロ男じゃん
と言うかドレスよりも露出が激しいスク水で隣で寝てたじゃん何を今更
今すぐ作品のジャンルから恋愛外して欲しいわこんなの恋愛じゃねーよ
今回の先読みはシエルが何故か速攻(自称自身のない)おっぱいに反応してて
赤目剥き出しだけど誰も気付かないどころか美男子〜とか言われてて
『街の中心街』で羽が剥き出しになったけどマントすら貸してやらなくて
最終的にサムネの変な顔の作画になってるけど
正直こんなもん担当が言ってやれば改善出来たとこじゃないのかと思った
表紙描く時間で最後のコマ修正したらよかったのに
その変な顔のコマ見たいな
アプリ消しちゃってもう読めないのよ
>>782 サムネならこれ
妖怪みたいな顔してんな
無能団長やネロの顔に近くなってるし
描いてて違和感ないのかな?
アイオライトのどこをどうやったらアオイになるんだよ
・ ・ ・
アイオライト ってコメントで言われててワロタ
あ、ズレた
一文字飛ばしで・振りたかったんだ
アイオがアオイになるよりはまあわかるなと思った
二次元のスケベキャラに快感になることはあまりないけど無能赤目は不快
本人に自覚がないのとスケベなのを読者しか知らないからかな?
バレのインパクトに隠れてるけどレンタル最新話も不快
アオイとシンも気持ち悪い
護衛が初対面の人間に失礼を働いたのに「よくないわ(ちょん)」で済ますし相手が武器で反撃すること期待してるパワーガイジだし
シンはアオイ前でだけ3歳児ぶるキモい男だし、アオイにバブみを感じてるようにしか見えん
露出狂は本当に司祭なのか?冥王の手先が変身して団長洗脳してるとか本物の司祭は行方不明で色街で働いてたソックリさん連れてきてどうにか誤魔化してるって設定のがしっくりくるんだけど
アオイが冥王の手先で司祭のフリしてる方がしっくりくるわ
アオイの犬状態の無能団長も洗脳されてそうなってると思えばわりと納得できるし隠しきれない悪女みたいな笑みや態度もそれっぽいしそっちの方が面白そう。
人が目の前で死んでるのに闘技場観戦でもしてるようにワアアアってなってる国民の異様な空気感もアオイの洗脳によるもので、一見悪役に見えた荒くれ者の方が正常で〜とか話広がりそう
天使のことかなり嫌いだったのに、アオイが酷すぎて相対的に「天使のがまだマシ」と思うようになってしまった
サイコパスのスク水痴女でも、天使の見た目だけは結構好みだったんだ…
アオイはほんと顔から服から言動から全部不快
ていうかなんであんな嫌らしい顔描けるの?ってぐらい表情が嫌 あと服気持ち悪い
これならまだ天使ちゃんはわわガイジ劇場の方がマシだわ
……って思いつつも、天使のターン来たらまたげんなりするんだろうなあ
>>791 自分もそれ同感
シエルンがまだましに思えてくるレベルにシンアオが酷すぎる
Twitter絵師時代に断片的な情報載せて得た信者もそりゃ離れるわな…出てきてお祝いしないわけだ
自分はアオイの風貌は割と嫌いじゃない
髪切って乳しまって妙な含み笑いやめてくれたらな
特に乳は早急にしまってほしい見苦しい
先読みの話なんだけど露出がサイコパスと童貞見送ったあと「ふぁぁ」ってあくびして隣の無能団長に寄りかかって「眠れてないのか?」の問いに「ううん、今日はあったかくて幸せな日だなって思っただけだよ」って言うながれ意味わからん
寄りかかる意味がわからんし会話成り立ってる?
会話が成り立たないのは今に始まったことじゃない
もっと酷い、お互いに幻聴でもあるような台詞もあるから、マシに思えてしまう
女の魅力アピールがなんか笑顔振り撒く→男がそれに見惚れてニコポとおっぱい押し付けたり谷間を強調したりの乳関連しかないってどうなん
アオイも以前のイラスト見てたらそんな乳とか出すキャラじゃなさそうなのに
最初から元気カワイイ系の快活な剣士スタイルで良かったやん
なんで変なお色気を取り入れてあんな痴女仕様の聖職者に改悪したし
>>756 学園ふるゆわ漫画の学園祭ターンかと思ったわ
話の雰囲気変わりすぎだろ
そう言えば昔ツイッターで露出狂が全裸で踊ってる絵描いてたな
てんすの奴隷の踊り子みたいな格好で踊らせてる絵もあったし
シコは自創作の女キャラに何を求めてるんだか
うわぁきっしょ…
司祭を何と勘違いしてるんだろう…
ツイ当時はなんかアオイに水を浄化する的な能力設定なかったっけ
だから真冬に水の中入っても大丈夫だけどその為に俺の前で突然脱ぐのはやめてほしい的な台詞シンティリオbot()で見た気がする 今もうページ見つからないけど
浄水器だったのか…
今まで聞いた中で一番どうでもいい設定だ…
作者、司祭ってなんだかわかってなさそう
司祭じゃなくて巫女では…
神託で人心を掴み操作する卑弥呼みたいな…
てんすの元設定もさ、女将軍って
部下がいないなら軍の将じゃねーだろ
将軍で王族なのに一魔導師に指示出されるし
>>794 幸せだなと思ったらあくびするんだ司祭様は
会話成立してないなぁ
そう言えばあったね、無能団長と露出狂無能司祭のbot
気が付いたら無くなってたけど
アオイは天使にはそこまで感じなかった気持ち悪さがあるんだよな
実は禿げてそうな髪型
化粧してるかのような唇
司祭なのに露出狂(私服もだし)
年下デカイ顔する近所のねーちゃんみたいな偉そうな喋り方
悪女のような笑い
予知能力あるのに行動が馬鹿そのもの
シンとは性的な意味でのペットとご主人様にしか見えない
等々
あと口元に手を当てる仕草がやたら目立つけど心理学では性的アピールまたは嘘をついてる仕草だったと思うから実は悪役とか痴女とかいう設定ないならむやみやたらに使うべきじゃない
悪女とか痴女とかココやコメント欄で言われるのはこの仕草も多少なりと絡んでいると思う
暇だったからシコの録画されてるツイキャス見てたらボカロ曲の「Alice in 冷凍庫」を「Alice in 冷蔵庫」って言っててクソワロタ
今回のレンタル回も酷かったよ
君、君、って失礼な女だよ
いくら前世のよしみだからって(皮肉
君 って呼び方がカコイイと思ってるんだろうなシコたん
同じコマの中にデフォルメ乳と本体乳の二人乳存在してるやつヤバいな
あとシンが乳の犬ってやつ、その言い方シコが喜びそう逆に
一部の読者にはアオイの犬って呼ばれてまーす♪みたいな
だから「うんこ食ってそうな犬」「三歩歩くと忘れる犬」など言いかたをしておきたい
>>808 玉響シユでググったら「玉響シユ(@tamaUra_ABC)さんのライブ_ツイキャス」ってのが出て来てそこからライブ履歴ってのに5つくらいあるからそれで見れるよ
アタリ描かずに描いては消して描いては消してを繰り返しで効率悪過ぎるから1時間経っても全然進まないから草も生えない
なんか最後日本語おかしくなったわすまん
アタリ描かずに描いては消して描いては消しての繰り返しで効率悪過ぎ
1時間経っても全然進んでないの草も生えない
先読みも酷いなー
>>756この回読みたくないからこの機会に読むの辞めるわ
天使シアンのコスプレって胸出る服が規定なのか。どんなだよ。
それとも露出乳祭のシュミか。
写真なんてない時代だし、「その天使、胸出し衣を纏いて…」みたいな言い伝えでもあるのか
タイトルもキモいし 「魂に乞う」だっけ?あれと被るし
サムネの童貞なんて久々にエヴァ思い出しちゃったよ
そもそも司祭に女のイメージはあんまりない...というのはファンタジーだから置いといて
登場人物全員疑問を抱くシーンが全然ないのが個人的に気持ち悪いかな...何が起きてもはえーすっごいそうなんやみたいにすぐ受け入れてるイメージ
ジューンブライドの衣装もベールもシノアリスそっくりってコメあったけど
そんなに似てるの?見てみたい……
探してきた
ゲームの方知らんけどこれかな?
うーんそこまで似てないと思う
参考にはしてるだろうけどパクりと言うには弱いと思う
でもなんで全身描かないんだ?せめて膝くらいまでいれないとドレス着てる意味ないじゃん
それに頭の布はなんなんだろう
一見ベールのようだけどベールって薄くて透き通った布のことだからてんすのはベールとは言わない
個人的には白いドレスに黒のチョーカーってミスマッチ感半端ない
あとてんすってわたしは胸が小さい〜><とか悩んでたよね?なのに胸元はっきりなデザインのドレス着るとか何なの?
言っておくけど現実基準だとブラ無しで谷間出来てるのはGカップ以上だからてんすがGカップ以上なのは確定してるよ
てんすたんは一体何カップがお望みなんですかね
てんすの服は尻が見えるほど透けさせるのにベールは透けさせない謎デザイン
天使文字ってやつもシノアリスのやつなら、抱き合わせでアウトかなーと思った
パクリとは言えないけど、
>>815見たら顔の角度だけでそっくりって思ったし
シノアリス好きな人から見て分かるんだったらもう…
作者のほうから「最近シノアリスというゲームにハマってまして、扉絵はそれに影響されたものです」とかコメントしてるなら良いけど
ごめん、コメントしてるなら良いって書いたけど、テイストを取り入れるのはともかく
絵の構図近すぎなのは駄目だよね
左向きの顔描くの苦手だから顔と首だけトレスしたのかと思った
ベールは百歩譲って透けてない仕様なのはいいとしても
ベールとドレスの統一感のなさがダッセェなと思う
こういうのって普通は同一デザインじゃないのかな
>>815 これって拡大したらほっぺからあごにかけての輪郭とか首から下は反転したら肩から胸にかけてのラインとかまんまな気がするけどシコたんトレスやっちゃってない?
パクリと言えるかはともかくこの扉絵がシノアリスに影響受けてる可能性は高いね
時期的にも6月11日にシノアリスでウェディングキャラが出てからのこの天使だし(レンタルは7月だから全然ジューンブライドじゃない)
天使のはセンスもひどいけど塗りもウェディングドレスなのに純白じゃなくて薄汚れてるように見えて清潔感ない
線重ねてみたけど輪郭は同じ
肩や胸は合わない
まあわざわざトレスしなくても、シコはある程度絵描けるしなあ…
見ながら描いたような気はするけど、線なぞってはいないと思う
>>828 検証ありがとうございます。
肩と胸は勘違いでしたか。少々シコに対して変な目で身過ぎていたかもしれません。申し訳ないです。
>>828 絵を描いている人から見たら、これは黒と言って良いよ。
ここまで一致しているなんて、普通ならあり得ないよ。
顔の輪郭、頭の丸み、首、両肩の曲線、目の位置、鼻の位置、髪飾りの位置etc…。
何も見ずにここまで一致するって、野生の公式タグが常に付けられるくらい絵柄似てないとあり得ないよね?
これ完全にアウトだよ真っ黒じゃん
シコたんついにトレパクに手を出しちゃったかー
下手したら著作権侵害で訴えられるんじゃない?原稿の一部だから金が発生してるわけだし
トレパク発覚は草www
チョーカーはシコたんの「存在忘れてませんよ!」アピだったのかな?
顔の輪郭が完全一致なんて、天文学的数字の可能性じゃないか?
完璧クロじゃん、これ…
探せばいっぱい出てきそう…
パクった盗んだ意識はないと思うw
ゲームにハマって影響されて似せて書いたんだろうなぁ〜
学生時代の授業中ノート漫画のノリそんな感じ
盗んだ意識プロ意識は皆無
作者は自分で課金してんのかなーて書き込んだらコメント削除&規制頂きました
>>828 顔の角度一緒だなとは思ってたけどまさかここまで一致するとは…マジでトレパクじゃないかこれ?
確か何かの作品がトレパク発覚して作者謝罪してたよね
問い合わせたらシコたん謝罪するんかな?
誤字修正しても無言のままだからしなさそうかな
これはスクエニに教えてあげた方が優しい?
まがりなりにも商業作品なんだし
>>838 ふぁんた!かな?
あれも作者の性格がクッソ悪かったなー
>>840 今回の扉絵だけじゃなくて、天使文字の件もあるし影響受けてる証拠は割とあるからね〜がっつりユーザーだし
コミコにもスクエニにもお問い合わせ案件では
部分トレスか。シコの場合苦手な角度のカバーや時間短縮のためにやってるのかな
急に絵柄変わったのって何か下敷きにしてるから?それは関係ないか?
手本があれば、ある程度の画力はあるしそこそこ描けるんじゃないかな
最近色の塗り方が変わったのもシノアリスというお手本があるからだろうし
いちいちトレスする絵を探す方が時間かかりそうw
昨今のトレパク騒ぎ見てると輪郭が重なっただけじゃ大した根拠にはならないんじゃなかったっけ
影響を大いに受けてるのは確かだろうけど
comicoは知らんが大手の方はそれだけじゃまず動かないよ フォルテごときに損害が出される訳ないし
ジューンブライド扉絵は前もって計画してたならレンタル先読みも6月入るようにしてるはず
先読みすら6月末だし11日にシノアリスガチャ見てから描いたとしか思えない
これがTwitterだとかpixivだとかの趣味の範囲で公開された絵ならさすがにスクエニさん動かないだろうけど、多かれ少なかれ利益の出る商業として公開されたものだからねー。
でもまあ爆発的人気があって大儲けしてる漫画ってわけじゃないから、賠償金もそんな搾り取らないし見逃してくれるってのもあるかもしれないけども。
レベルが低いプロとはいえちゃんとお仕事として漫画を書いてる人なんだから、やってはいけないものぐらいの判断はちゃんとしてなきゃダメだよシコ。
シコだけじゃなくてcomicoにも迷惑かかるからこんな作家を雇ってるcomicoにもなんか同情しちゃう。
コミコ的には炎上すればするほど閲覧数も増えるしウハウハって感じがするけどね。だから編集もわざと今までシコに深い突っ込みせずに放っている。
ここ最近、1話ごとに絵柄コロコロ変わってるの気になってたんだがお手本見りゃそりゃ変わるな…
そういや軍服っぽいシンの表紙は服もポーズもシコらしくないけどモデル元わかる人いる?
一部分だとしてもトレパクなのは変わりないだろ
でもこんなクソ以下の漫画モドキに大手であるスクエニは動かないだろうな
つーか動かなくていいしこんなオ〇ニーノートなんかスクエニが知る価値も無い
しかし買われないだろうとは言えスクエニに喧嘩売るとかシコってマジでどういう神経してんだ?
ブログでダイジェスト読んだけど
・自分探し()のためにその都市の中枢へアポ無し凸
・いらっしゃい天使と赤目→何故それを!?
・君たちが来ることは分かっていた
・自分達のことを知りたくて来たのも知ってるよ
・人が多いから赤目も翼もバレなかった
この流れ賢者の時と完全に同じじゃん
警戒心の無さもどうにかして欲しいが、もっと色々違うパターン出せないのかシコは
その後の賢者の本性出して「天使!」も牛乳小僧の時と同じだったし、次また襲撃が来たら3回目になりそう
少なくとも顔の輪郭や首は黒だよね
ラレ絵見て実際にやってみればわかるけど、絵心あるなしに関わらず目トレスでこの一致はありえない
トレスだろうとは思うけどスクエニが動くとは思えないって書いただけだが
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
B34
>>855 すまんな自分は
>>847の文は「トレスしたのは一部分だけだし大きな問題じゃないだろ」ってトレパクを軽視してる発言に見えたんだよ
やっぱり顔と首はトレスだったか 検証画像ありがと
元絵(しのアリス)見る前から何か絵が違うと思ったんだよ
チョーカーは「存在忘れてませんよアピール」じゃないかwという説もアリだけど
私的には、チョーカーつけてないと誰だか分からないから描いたんだと感じた
それくらい、これ誰?って顔。天使の羽()もよく見ないとどこにあるか分からないレベルだし
チョーカーつけてるからルーンかな〜?ってかろうじて分かるレベル
純粋にジューンブライド天使描きたいんだったら普通、背中の羽根を調和させた絵描くでしょ
(羽描くの飽きたという説は置いといて)
なのにこういう構図で描くってことは、元絵があるってこと。
ある程度絵描けるのに元にする絵探すほうが大変っていうけど
ストーリーに必要な絵ならそうだけど、これは扉絵だからねぇ
部分トレスだろうとこれは本当に最低な行為だよシコたん…今までキモい自己投影オナニー喪女ってだけの扱いだったのが一気に犯罪者じゃん
コミコからもスクエニからもお咎めなしなんだろうけどやった事は二度と消えないよヲチ民に保存されたであろう検証画像も一生残るし
何故参考程度の模写で留めておかなかったのか
左向きは普通に描けるんだから反転すればいいのに右向き苦手だからトレスするンゴは流石に草
このトレパクはアンチブログ主さんやツイッターで頻繁にフォルテにツッコんでる人に是非発信してもらいたいな
普通に著作権侵害だしストーリーや設定の破綻がマシに思えてくるレベルの最低で悪質な行為
トレパクする人は何人か見てきたけど顔は自力で描いてる人の方が多かったけどな
顔と首の輪郭なんて自力で描けるのに心理がイマイチわからん
何で普段からバキバキの人体の方を気にしないのかと
スクエニさんの手を煩わせるのはしのびないから、コミコに通報(でもきっと動かない)して、消される覚悟でコメ欄にトレパクじゃないの?って指摘していくのがベストかな?
ストーリーや人物の破綻なんかは犯罪じゃないけど、トレパクはダメだわ。
知人、他商業誌のアイディアをパクり、スマホゲームからデザインをトレパクしてお金もらえるなんて羨ましいな〜、少し絵が描ければそんな簡単にお金稼げるんだね〜
正直商業でやってる以上トレパクは許しちゃあかんラインだと思う
ストーリーは支離滅裂、設定はちぐはぐたまにぱくり、たまの作画崩壊等色々やらかしてきたシコたんだけど遂にトレパクに手出すとは…
これ拡散させた方が良さそうだ、ほんと悪質だな
人の作品の設定のみならずイラストまでもか
これは拡散したらわずかに残った絵を褒めちぎってる信者もいよいよ離れるんじゃないか
もうそれで打ち切りでいいよ…
それで二度と漫画家だなんて名乗らないでほしい
普段からデッサンとかやってて写実的な絵が上手い人が写真などをお手本にして描いたら奇跡的に線が被ったりする事が稀にあるけど、これはそういうのじゃ無さそう
バランスが狂った人体や背景やモブの描き込みの甘さを見る限りそこまでの模写力や観察眼があるとは思えない
うん、間違い無く部分トレス・・・
なんかがっかりだな
何か期待してたわけじゃないけど、トレパクは引いた
でもなんで苦手そうな身体じゃなくて顔だけトレスなんだろ
>>870 ウェディングドレスの細かい部分書くの面倒だったんじゃない?
体だトレスもすぐバレそうだし
アオイが剣を受け止めているシーンと、シノアリスのゼロの公式イラストがどうも似て見える。特に腰とか太ももの隙間?検証できないから気のせいかもだけど
イチャモンっぽいが、花びら舞ってたりスリットあったり、シコたんだと全部疑わしく見えるわw
>>872 ググったけど、どれのことなのかわからない
よければ画像上げてほしい
>>871 あーなるほど そしてその結果があの改悪ドレスか…
顔の輪郭だけならバレないだろうって思ったのかな
>>873
貼れているかな。
俯瞰の割に足長いとおもっていた時にこの画像を見つけて、疑わしくなってしまった。
あんだけシノアリスにハマってるのアンチスレでバレバレでツイ垢削除までしたのによくこの天使の絵描けたよな
しかもトレパク疑惑て
>>873 http://imepic.jp/20180726/274111 http://imepic.jp/20180726/274110 貼りミス。
おまけにsage忘れて申し訳ない。
これで貼れているかな。
元々は応援していた側だったのに、こうして書き込むことになるのはとても複雑だな。
ゼロってキャラググったけどアオイの服と似てないか?
あと確かに腰と太ももあたりが怪しい
ここ最近の肌の露出が多い絵全部あやしく見えてきた
体描くの苦手なのに腰とか胸とかだけ妙に上手いのがなんか気になってたんだが
全部トレスだとバレるから顔ばっかトレスしてんのかな
つかアタリ描かないのって普段からトレスしてるからか?
他人の絵がアタリなのかな?
>>877 ありがとう
脚だけだと「同じだけどよくあるポーズだし…」って感じだけど、布は似てるね
露出狂を左右反転させてゼロ重ねたら、太もものラインが重なると思うんだけどどうだろう?
気にしすぎ?
絵が綺麗だから、大好きです!
ってコメントくらいしか褒めるところがなかったのに、それすらトレパクとなったら…。
信者は次なんて褒めるんだろうね?
ゼロって確か性に開放的っていう設定だったよね
あっ…(察し)
DOD3のゼロ、シノアリスとコラボしてたんや……もうしこたん〜やめてーや
やっつけ
前に検証画像の作り方あげてくれてた人がいたのでそんな感じでやってみた
足元は一致する角度が見つからなかった
太ももは一致した
http://imepic.jp/20180726/378230 皆さん検証ありがとう。すごくモヤモヤしていたから分かって良かった。
これ他にも探せばありそうで怖いな
うわぁ……今まで何度も引いてきたけど、最大級のドン引き
キャラ造形、ストーリー、セリフ、設定、絵柄、ポーズまで誰かのパクリって恥ずかしくないの?
こんなのもあったよ
貼れてるかな
トレスではないかもだけど、構図とポーズ被ってるし参考にしたってレベルかもしれないけど なんか…
こういう構図とかポーズってすごくアイデア出して作ってるものだから単純にトレスじゃなくてもやっぱりモヤる
コンセプトをパクってるっていうかさ…
あ、人の漫画の設定パクリまくってるシコにとっては今更か…
>>895 キャスで描いてた絵だからトレスじゃない
これはテンプレ構図だから問題ないと思う
トレスではないが構図パクではありそうだよなぁ
トレパク疑惑出ても続いてる某ゲームとか某ラノベとかあるし今回の場合どうなるんだろ…宗教の力でもみ消し?
>>897 そうか考えすぎだったか
指摘ありがとう
ここまでくるとシコのやる事なす事疑ってしまってね…
>>879 他人の絵がアタリは大いにありそう!っていうかたぶん正解ですよ!
元から人体の構造とか理解できておらずマントに逃げるかトレパクするかしないとすぐ首長、胴長とかになってしまうのかもしれませんね。
きっとガチャも素材買う感覚でやってそうですよ。
ツイッターでトレパク言ってくれてる人がいるけどちょっとズレ過ぎじゃない?
顔と首の輪郭線もっとピッタリ重なると思うんだけどあれじゃあこじつけになってしまってる気が
これ前科けっこうありそう
ここ最近休載多いし素材探しの時間たんまりありそう
アオイの「ああ」と「ついてきて」のシーンも何か怪しい気がする
シノアリスに見返りポーズのキャラっている?
わかる
あのシーンだけ絵柄違うから、ここまでくると他の絵敷いてそうだなって思う
過去の話でも、キメ絵は何かしら敷いてんだろうな
お忘れかもしれませんがクリスタの素材使っといて自作匂わせてたクズやぞ
>>890 足反転させて誤魔化してるのかと思ってたけどそのままでも太ももの線が一致したのか
ジューンブライドと同じくトレスしてるようにしか見えないわ
>>902 見返りシーンだと腰のあたり、これかなぁ…?流石に頭身も違うしこりゃ違うかと思うけどね
ていうかゼロってそもそもドラッグオンドラグーン3のキャラクターでソシャゲどころかコンシューマーゲームやぞ
こいつほんと大丈夫かよ
先人達のwiki参照した限り、検証する人は結果が黒にしろ白にしろ、画像の反転、回転が必要な時はパク側にして、ラレ側はなるべくいじらないようにしてもらえると安心かな
画像の横に「検証用」ってクレジットしてもらえると尚いい
>>906 やってみた
907のアドバイスを参考にしてみた こんな感じでいいのかな?
ウエストはえぐれてるけどあばらと骨盤はそこそこ重なった
ていうかウエストものすごい横に伸ばした
>>908 なんと、仕事早すぎるw乙です。
だいぶ一致してんな〜、これもかよ。
ちなラレ元は
作品名:SINoALICE(シノアリス)
キャラ名:いばら姫/オルタナティブ
です。次参考画像貼る時はキャラ名もつけるようにするわ
これがあからさまにノイシュヴァンシュタイン城の写真のトレスな件ってもうとっくに指摘されてたっけ
著作権フリーな写真下敷きにしてんならすまん
>>910 確かクリスタの素材だったはず
うろ覚えだから間違っていたら申し訳ない
>>910 それはクリスタの線画素材
そんなに描き込みが多くない廊下素材のトレスで吐血するくらいだからシコがそんなに細かい物描けるわけがない
今回の件でシノアリスの絵やキャラを初めてじっくり見たけど影響受けてるのがよくわかるな
特に最近の髪の影やハイライトの入れ方がもろシノアリス
>>906>>908 有能乙
顔コロコロ変わるの下敷きあるからっぽいね
意見出すばかりで申し訳ないが
前回レンタル分の
・1コマ目のシエルーンが会話しながら笑ってるシーン
・そんな話は聞いてないのシンの下半身も怪しい
上は会話してるのに視線が噛み合ってないのと下は脈絡なく下半身だけの絵が出てきたことに違和感を感じた
>>890 この絵、おかしいと思ったんだよね
コメに突っ込もうかと思いつつ絶対誰か書くと思って書かなかった
この絵に限らずほとんど全部おかしいのと、話展開がおかしすぎて絵はスルーしてしまった
アオイがシエルとの間に入ってきて手のり刃をする場面なら、何故そんな風に足がモデル立ちなのよと
普通もう少し足開いた形とか動きのある形とかが自然でしょ
不自然なのはトレスでござったか
でもいつも全てが不自然だからもはやコメ書くのも面倒で…
皆そうだよね もうよく見るのもつっこむのもめんどくさくて。
こんなカモフラージュありかよ
他の作品からならグレーとも思えるんだが、シコがどハマりして影響受けまくってるゲームだからな
そら黒も濃厚になりますよ
>>913 参考画像くれれば少し探してみるけど、シノアリス内には女性キャラしかいないから(一応男もいるが男の娘)シエル・シンで転用できる画像は見つからんと思う
バトルシーンで動きの流れ無視の構えからの違う構え→攻撃になるのもどっかからポーズだけパクってきてるんだろうなと思ってたよ
シエルーンなら赤髪の白雪姫とか怪しそうだな。
王子のゼンが剣を持っていた気がするから、シンティリオの指揮者剣さばきもそこから来ているかしれないぞ(適当)
同業者からパクられまくりで気の毒すぎる魔法契約が、やっとシコから解放されたんだなと思うと感慨深い
コメ欄でトレパクについて触れたやつ、少しずつ消されてるね
トレパクコメ消すってトレパク認めてるのと同じじゃん…
フリーの人体モデルとかあるよな?
どうしてそっち使わず大好きなソシャゲを下書きに使ってしまったのか
今ここで上げられたウエディングのてんすトレパク検証画像アイコンにしている者だけど指摘コメ消されてさらに規制までくらったよ
つまりトレパクはほんとなんだね
私も野放しにしないで、って書いたの消されました……これマジで運営に問い合せて打ち切りさせようよ……何もかも平和なるやん
コメ削除して規制してんなら運営も把握した上でやってるからお察し
失礼なのは分かってるけど、金曜日の某漫画はコメント50くらいしかないのにいっつもランキング上位なんだよね
レンタル落ちでもコメ数もずっと多いのにさ
ずっと前から特定の作品で応援ポイント水増しとかやってんだろうなって思ってる
>>925 なんか変な文になった
コメント数と応援ポイントが必ずしも比例するわけじゃないけどあまりにも数が違うと疑いたくなる
925がなに言いたいのかよくわからないけどフォルテの話じゃないならスレチじゃない?
スレチでした。ごめん話題変えます
遠近法がおかしすぎる女はいったい誰を追いかけてんだか
フリー素材使うのはパクでもなんでもないから別にいいんだけど、シコの漫画ってほとんど素材なんだよな
石畳とかレンガはパターン素材、空はフリーのグラデーションと雲ブラシ、
植物もほぼブラシ、キラキラの三角とか花もフリーブラシ、
背景の建物とか城とか街並みとか小物は3D素材そのままもしくは線画抽出で色だけ塗って、
魔法文字ルーン文字から背景の看板の横文字まで全部ブラシ、
魔法陣その他諸々も全部フリーブラシとフリー素材
人物は他からのパクでそれ以外はほぼ全部クリップスタジオペイントのフリー素材
世界観とかにこだわり一切ないんだろうな
唯一描いてるキャラの顔も描きわけできてないスタンプ芸だけど
これほんとにオリジナリティの欠片もないな
創作物なんて間違っても呼べないわ
>>916 シノアリス男いないのか、無知でスマン
んじゃ違うかもしれないなあ
とりあえずシンの画像は
>>91があげてくれてる
シノアリスじゃないならFGOとかかな
絵柄違うけど
男キャラいなくても、ポーズだけトレス(というかアタリみたいに使う)して線だけ男に変えたりとかしてそう
>>931 とりあえずシノアリスの中でこの足に該当するのはなさそうかな…。
FGOからパクりはあるかもね。自分やってないんでちとわからんけど。
一応市販のポーズ集からって線もあるぞ
動きの繋がらない謎決めポーズとか特に
>>931 FGOにこんな関節ボキボキの絵師はいないし、腰から足のトレスならいくらでも素材はゴロゴロしてると思うから、探すだけ無駄かも。
それにしても、本当に話題の尽きない人だなぁ
影響…
>>937 っと思ったけど、シノアリスのかぐや姫/クレリックの下半身とと無能団長の下半身が一瞬だけど似てるのがあった。
ファンタジーオタク極めてたならなーんで自分の描く漫画モドキはファンタジーと呼ぶのすらおこがましい継ぎ接ぎパク&トレスの自己投影人形劇なんですかね…
でもこいつがオリジナル漫画描かなかったら描かなかったで今頃ファンタジー物の版権で自己投影オリキャラ無双のメアリースー二次創作でもやってそう
>>939 んー、それ言っちゃうと仕事たんの好きなキャラグレーテル/ブレイカーも似てるっちゃ似てるんだが、正直こういう脚の書き方は多いからマジで追うだけ無駄かもしれん
ちな参考
かぐや姫/クレリック
グレーテル/ブレイカー
>>938 私の創作wに影響与えてきた作品w
こんな上から目線だからパクも気にしないんだな
向こうからシコちゃんに「使って下さい」と言わんばかりに影響与えてきたんだw
ファンタジーオタ()
>>938 全部日本の作品で草
ファンタジーオタクって海外の作品読み込むものだと思ってるんだけど違うの?いや日本の作品が悪いとは言ってないんだけどね
日本の作品どころか、漫画とゲームとラノベしかなくて大草原
中高でひたすらファンタジーオタク高めてた(キリッ
フォルテ内外問わずシコのパクられ被害作品一覧作ってみた
ちな
>>938の画像内の作品でこれまでに明確にパクられてると言われてない作品は除いた、もしあったら指摘よろ
〇comico公式作品
・彼と彼女の魔法契約
・剣の王国
〇同人作品
・Tree of light(魔法契約作者作品)
・さよならノルン(comicoベスチャレ作品)
〇他商業作品
・マギ
・ツバサクロニクル
・フェンネル大陸
・赤髪の白雪姫
・暁のヨナ
〇ゲーム作品
・ドラゴンクエスト
・シノアリス
・グランブルーファンタジー
・FGO
>>946 ディーグレイマンもかな、なんか戦闘中に崩れ絵入れるところが似てる、
というかディーグレイマンも作者が自己投影基質でほかのところからデザインぱくってきてたりとかして…ってこれはスレチだな
>>938 申し訳ないけどライト層が好きそうなラインナップですねとしか(作品やファンを貶してるわけではないよ)
ガチのファンタジー好きな人って、日本の作家でもまず小説挙げない?荻原規子とか上橋菜穂子とか…いっぱいおるやん…
ファンタジーならダーク系も読んでくれとは思うなぁ。てか、戦争扱ってたんだからさぁ、そこらへん読んで「命」の重さもうちょい考えてしこたん。
トレスじゃないけどテンプレの無能騎士が個人的にフェアリーテイルのナツの衣装のパクに見えて仕方ない
言いがかりだったらごめん
ファンタジーオタク極めてたら真名をあんなに軽々しく出すわけないよね
次スレのテンプレ入りだな
つかwiki3作れそう
ツイの痛発言も入れて
仮にもファンタジーオタク極めてた()って名乗るなら指輪物語とかナルニア国物語とか、せめて百歩譲ってもハリポタとかの児童文学でも海外の有名なファンタジー作品の名前挙げなきゃ何となくにわかっぽく見えてしまう 偏見だけど
日本のでも獣の奏者とか精霊の守り人とか、それ以外にもすごいの沢山あるのにぱっと出てこないあたりがほんとシコ
なんとなくシコはトワイライトとか好きそうな感じあるのに海外ファンタジーに触れてこなかったのは損してるしあの程度の創作しかできないのにオタク名乗れる図太さがやばい
>>953 このくらいなら例えデザイン参考にしてたとしても問題はないんじゃないかなあ
あと、シコはフェアリーテイルみたいなゴリッとした絵柄だとスルーしそう
違和感ある画像調べてみたけどシノアリスじゃなさそう
多分絵はゲームから持ってくるタイプだろうから他にハマってるゲームあるならそっちかもしれん
そういやシコ、コミコ作家にイラストプレゼントしてたけどあれは流石に自力で描いてるよな?
トレパクしてるイラストを作者に直接送るなんてしてないよな…?
赤色が不一致で青が一致部分 体は反転済み
流石にこれでトレパクは違うと思う
確実に見ながら描いてるとは思うけど
トレパク疑惑やらパクりやらの話題で盛り上がってるところすまんけど970近いからスレ立てられない人は気を付けてね
>>904 この吐血背景事件があったから
トレパクくらいはやりそうだなーって思ってた
>>959 >>828だとだいぶ線は被ってるけど…うーん、どういうこと?
首から下をそのまま繋げたら合わないけど、部分的にトレスして繋ぎ合わせてるんじゃないの?絵にそこまで詳しくないからわかんないけど
これはさすがにこじつけだわ
ある程度描ける人間が顔のパーツを無視して輪郭だけトレスするメリットがないし
そもそも特殊な角度でもない輪郭なんてパターンが限られてるんだから何回も描いてたらそのうち一回くらい似た絵柄となら被ることあるでしょ
>>962 828作った者だけど、
シノアリスの絵に一致する形を探して、頭と胴体に分けたシコ絵を拡大縮小回転しまくったのがアレだよ
自分がやった方は、顎と目の位置を合わせたから頭頂部がズレてる
959のは顎と頭頂部を合わせた結果目がズレてる感じ
元絵が俯瞰でシコ絵は煽りの構図にしてるのと、首の長さ・肩幅の絵柄が違うから、顔と首から腕にかけてツギハギにしたんじゃない?
普通は輪郭の青線だけでもこんなに一致しないよ
全く関係ないイラストでこのくらいの被りなら、まあ100歩譲って偶然で通せたもかも知れない
でもシコたんがどハマりしているソジャゲで、しかもウェディングでこの被りは偶然ですまないんじゃないかと思うよね
>>963 信者かな?
検証し始めたあたりのコメント全部読んで、それでもこじつけだと思うならスマンけど。
>>959 判定云々以前に
>>907読んでくれ…
あと色変えてくれるのはいいんだけど、自分で線なぞり直してるよね?
第三者がフリーハンドで引き直した線だと検証にならない…
シコのウエディング絵自体がバランスおかしいから継ぎ接ぎしててもおかしくないと思うな
ばれまいように変に小細工してそう
最近このスレでも顔がカエルみたいとか言われてたからマシな顔にしようと思って輪郭とか目の位置トレスして調整とかしたんじゃないの…?特にこの向きの顔描くの苦手そうな感じだったし…
シコなら拡大縮小や細かい変形でラレ画像を好みの形に改変してトレパクって可能性もゼロじゃないかもよ。ペイントツールなら画像の変形も出来たりするし
ごめんなさいスレ立てられないので975の方お願いします。申し訳ないです…
>>967 過去分は読んだし信者ではない
ヲチスレで話題になってたんで見に来たけど、シコ憎しでトレパクこじつけしてるようにしか見えなかったんで
既存の絵から輪郭と首だけ取って好きに顔を付け足したり、好みのバランスになるよう元絵ツギハギしたりなんてそっちの方がよっぽどバランス取るの難しいし無駄に時間かかるよ
アイデアパクに関しては別作品から着想を得ること自体は咎められることじゃない以上叩くためになんとかパク案件にしたいんだなという感想
「ある程度絵が描ける」「ツギハギした方が面倒」はトレスしてない根拠にはならない
1コマ1コマトレス疑惑がある漫画もあるし、パーツ切り貼りは実際やってる人もいる
どうせわざわざヲチスレから見にきたんなら1スレ目から読んできてよ
シコたんがいかに他者の影響を受けまくって自分が考えたと思い込んだまま発表するクズかわかるから
実際白か黒かは知らんが「コイツならやりそう」って思うようになるで
あと再三他の人が言ってるけど「シコが好きだと確かに発信しているシノアリスの絵」で「ジャストでジューンブライドの絵」じゃなければこじつけって言われてもしゃーない
ただこれだけ条件揃うとそりゃ疑うわw
気に入ったイラストの顔と身体をちょっといじって下絵に使いそこから自分絵に改変していくのがシコ流作画法な気がする…だから輪郭とか外枠なところが所々一致してるんじゃないですかね?
シコの絵ってすごい縦に細長いから、画像は横長になるよう変形すると、ラレとの一致率が上がるよ
腰は倍ぐらい太くするといいかも
多分、シコは元絵を細長く引き伸ばしてからトレスしてるんだと思う
ある程度描ける人間が てのはトレスしない理由にならない
描ける人でも何でも最初から何も見ず描けるわけではない
元絵を見ながら描くならなぞってから描いちゃえとなってもシコならあり得なくない
それだといつまでたっても上達しないけど
仮に、なぞってなくて全部見ながら参考にして描いたとしても
ソシャゲからパクるなよとはおもう
コピペ
>>2-6 >>10 >>11 >>13-18 以下コピペ追加
フォルテ内外問わずシコのパクられ被害作品一覧作ってみた
ちな
>>938の画像内の作品でこれまでに明確にパクられてると言われてない作品は除いた、もしあったら指摘よろ
〇comico公式作品
・彼と彼女の魔法契約
・剣の王国
〇同人作品
・Tree of light(魔法契約作者作品)
・さよならノルン(comicoベスチャレ作品)
〇他商業作品
・マギ
・ツバサクロニクル
・フェンネル大陸
・赤髪の白雪姫
・暁のヨナ
〇ゲーム作品
・ドラゴンクエスト
・シノアリス
・グランブルーファンタジー
・FGO
前に2chよくわかりません〜みたいな人が湧いた時みたいに私怨が見え隠れすると微妙な気分になる
完全に一致が上がったら手のひら返してぶったたくから真面目に検証してる人は頑張ってくれ
ただ商業相手のトレパク認定はガバガバだと認定側が裁判起こされる可能性あるからそこだけ気を付けてねと
972は他のトレパク疑惑イラストを見たことないのかな?
トレパク 検証 で画像検索してみなよ既存絵から手とか足とか部分的に取って他の部分は一応自力って絵結構あるよ
あとついでにこれもどうぞ
https://twitter.com/mutsumiPS/status/769719110636703744?s=19 少し早いけど立ててきます
規制で立てられなかったらごめんね
スレ立て乙
>>974 白か黒かわかってない時点で叩く論拠として弱すぎだし私怨混じりにしか見えないんだが…
トレパク発覚だと聞いてとうとうやったかと見に来たらツギハギだのなんだの証拠ないのにうっすいグレーを一生懸命黒にしようとしてて肩透かしって感じ
>>983 連続ですまんがこれはそもそもパーツごとのトレスじゃん
パーツごとに完全一致してる件とアウトラインの線だけ一致した件を同列で語るのはこじつけすぎ
トレパク界隈はよく見るが過去にアウトラインのみの一致で黒出た案件なんかないぞ
>>989 パーツごとのトレスじゃん
↑
これってセーフ?
つぎはぎっても、同じ絵を顔部分と、体反転部分だからセーフと言っていいのか疑問なんだけど…。
パーツだけでもアウトはアウトだろ、他人の絵トレスしてるんだから
全身トレスと罪の重さは変わらんよ
ウェディング扉絵を白判定してる人は剣を受け止めるアオイの絵はどう思ってんだ?
スレ立て報告できなくてごめん、連投規制かかった。
テンプレ多すぎるから少し減らさないとこれ相当負担でかいよ
まずシコが面白いことばっかするから……画像減らしたら?あれが負担デカい気もするが
トレースって上からなぞること?それとも横にそのイラストおいて見ながら書くこともトレース?
>>996 上からなぞるのはトレース、見ながら描くのは模写って言うのが一般的
トレースにしろ模写にしろちゃんと「トレースです」「模写です」って予め明記した方が面倒なことにならずに済む
トレース自体は悪いことでは無いんだけど、トレースだと明記しないトレース作品は人目の着く場所での公開は避けるべき
私怨まじりとか言う人は何?
このスレに私怨でもあんの?
何でそんなに必死で擁護してんの?
別に元絵のほうに通報しろ!!とか煽ってるわけでもないのに
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 13時間 59分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219044714ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1529851693/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【玉響シユ】蒼穹のフォルテアンチスレ12 ->画像>106枚 」を見た人も見ています:
・【玉響シユ】蒼穹のフォルテアンチスレ14
・狼のパチンコパチスロスレ〜単発ループ!蒼穹のファフナー2・仕事人総出陣・009JUSTICE・寄生獣・暴れん坊炎獄・ミリオンルーレット〜
・クリスティアーノ・ロナウドの筋トレメニュー公開、アームカール30s ベンチプレス100s デッドリフト200s
・【歴史】2隻目の旧日本海軍空母「赤城」か「蒼龍」を発見か、故ポール・アレン氏の調査チーム…北太平洋ミッドウェー沖
・イギリスのインテリア雑貨ブランド「ローラ アシュレイ」、日本国内108店舗を閉鎖へ バブル期から続く事業も「もう採算が取れない」
・【PC/PS4/Xbox One】シリーズ最新作「ファークライ5」の国内発売は2018年春に決定。日本語吹き替え版のアナウンストレイラーも公開
・【東京】ラフォーレ原宿で“生理と向き合う”イベント『ゲッケイパーティー』開催 子宮モチーフのアートも【05/25-31】
・【PS4】「アンチャーテッド 古代神の秘宝」は9月14日に国内発売。早期購入特典はPS2「ジャック×ダクスター 旧世界の遺産」のPS4向けDL版
・狼のパチンコパチスロスレ〜真夏のオアシス!?バーサス・蒼天天帰・東京チアパーティー・DD北斗・デビルメイX・消ルパン〜
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3170【北海道のテラフォーマー】
・最近めちゃくちゃ宮脇と矢吹のアンチスレが立つけど、例の韓国豚土人ウォニョンとやらのオタクがアンチしてるのだろうか?
・好きなアイドルや若手女優がテレビや映画でイケメン俳優とベロチュー濡れ場してるの見るのってファンにとっては嬉しいものなの?
・【サッカー】<マンチェスター・ユナイテッドのMFアンデル・エレーラ>来日して三木谷氏と会食!「日本文化が大好きになった」
・【サッカー】リーガ第17節 久保建英が今季初のベンチ外…ビジャレアル、リード守ってレバンテ下す 13試合0得点 [砂漠のマスカレード★]
・2022年サッカーワールドカップ優勝国当てたレスにアマギフ1000円分プレゼント
・【アメフト】NFLスーパーボウル史上初、2人の男性チアリーダーがパフォーマンス
・【虚言癖ダルダルババア】 かなたアンチスレ 【テクサ(ライバー)の太田】 part15
・【サッカー】ロナウド効果は絶大 ユベントス関係者「チームの選手のレベルが20〜30%上がった。」
・【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ296【ナイツオブラウンドそれはエンタムの騎士】
・【サッカー】<久保建英>レアル・マドリード行きが正式発表!来季はレアルBチームのカスティージャでプレー ★2
・【レコチャイ】米ロサンゼルスの「ニューチャイナタウン」で銃撃事件、10人死亡―独メディア[1/24] [仮面ウニダー★]
・【レコチャ】日本のアイドルグループのサイン会で「中国から来た」と言ったらスタッフから不当な扱い受けた 中国人女性 [1/12] [ばーど★]
・【音楽】BUCK-TICK、「BABEL」が日テレの海外サスペンスドラマ「アンフォゲッタブル 完全記憶捜査 シーズン1」エンディングテーマに決定
・【音楽】ブルース・スプリングスティーン、新アルバム『レター・トゥ・ユー』を10/23に緊急発売! アメリカンロックの王道サウンドが炸裂 [湛然★]
・【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1217【ソフィアの22時】
・【経済】サムスンvsアップルの特許戦新ラウンド…賠償金大幅引き下げの見込み[10/25]
・【MLB】レッドソックス、「アップルウォッチ」を使って相手チームのサインを盗んだ疑い 米紙報道
・ツールドフランス高速感想スレ 総合5位のピノが蜂に刺されて号泣リタイア😭
・【チャイナウィルス】アジア系の人狙った暴行 フランスでも問題に 仏政府対策へ [砂漠のマスカレード★]
・【メディア】就寝中のグラドルの横でナダルがパンイチに… テレビ朝日の信じられないセクハラ番組に視聴者激怒[10/29]
・【✔糞のミルフィーユ💩💩💩】Shadowverse まったりスレ510ターン目【シャドウバース】
・【仏誌テロ】 フランスの言論の自由はダブルスタンダードか? コメディアンら逮捕めぐりフランス国内で批判的な意見も [NewSphere] ★3
・【サッカー】<プレミアリーグ第21節>マンCの連勝が18でストップ!終了間際にGKがPKセーブ初黒星阻止 アーセナル、痛恨のPK献上ドロー
・【芸能】今週のファッションチェック 広瀬すず 美デコルテ輝くふんわり白ドレス シンプル&個性派アクセで洗練ムード [砂漠のマスカレード★]
・【バーチャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ965【死の舞踏】
・テレ東音楽祭のラストアイドル 歩く芸術の圧倒的パフォーマンスで大勝利!!!
・アイドルアンチが消えた!!韓国へのフッ化水素素材輸出規制スレが立った途端
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ4735【ライブ会場のサトウ応援スレ】
・大学生がコールハーンのチャッカブーツとウエストンのサイドゴアって背伸びしすぎ?
・【定期スレ】2024年4月の国内女性アイドルSpotify月間リスナー数ランキング【IDなし】
・【悲報】アメリカさん、このレベルのチーズビーフサンドが2500円になってしまう。うそPでしょ…
・【チャイナウィルス】フランスでコロナ新規感染者急増、昨年11月以降最多 [砂漠のマスカレード★]
・【音楽】レッチリのジョン・フルシアンテは2009年にバンドを脱退した際 オカルトにのめり込んでいた [湛然★]
・ジダン・ロナウド・ラウール・フィーゴ・ベッカム・ロベカルが居た頃のレアルマドリードwwww
・3大フルネームで呼びたくなる外国人「レオナルド・ダヴィンチ」「クリスティアーノ・ロナウド」あとひとりは?
・【炎上】韓国アイドルBTSがナチス強制収容所「アウシュビッツのユダヤ人被害者」のハロウィンコスプレをして大炎上
・【大阪・此花】ライフの駐輪場に「プリウス」突っ込む 4人けが 80歳の男逮捕 ハンドル左右逆に切り、アクセルブレーキ踏み間違える★7
・【疑問】ラストアイドルって究極のアイドルがテーマなのに、何で欅坂のスタッフ呼んで欅坂のパクリばっかやってるの??【青春トレイン】
・【アニメ】指原莉乃プロデュースアイドルによる『けものフレンズ』が大ピンチ 「誰得?」「アニメファンとアイドルファンは違う」
・【経済】アマゾンが次に狙う8つの業界…家電、生活必需品、百貨店、高級百貨店、フードデリバリー、書店、食料品店、ヘルスケア
・PC数百台が一度にダウン…国内企業に対して新手のサイバー攻撃 メールのパスワード付添付「zipファイル」開く→遠隔操作プログラム
・【サッカー】<日本サッカー協会>元アーセナル監督の名将ベンゲル氏にアドバイザーリーもしくはテクニカルディレクターの就任を打診!
・ドンキーコングシリーズの最新作「ドンキーコング トロピカルフリーズ」がスイッチで発売決定。ファンキーコングがプレイアブルに
・F1レッドブルリンク 1ルイス 2バルテリ 3マックス 4アレクサ 5ランド 6チェコ 7ランス 8ダニエル 15ピエール シャルル,セブ接触
・狼のパチンコパチスロスレ〜単発無限地獄!カンフーレディ テトラ・エヴァGOLD Impact・デジ渡鬼・ドリーム500・マイケルジャクソン〜
・【パスドラ FGO モンスト 八月のシンデレラナイン 】シノアリスpart247 【白猫 バトガ ららマジ きららファンタジア ハチナイ バンドリ デレステ 】
・機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ148
・機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ169
14:47:16 up 36 days, 15:50, 0 users, load average: 27.30, 24.96, 16.94
in 3.3635861873627 sec
@2.2758731842041@0b7 on 021904
|