◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪353 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1532919945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑【注意】次スレはこの文字列を2行以上重ねて立てて下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
>>950の人、次スレよろしくお願いします。
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』
ガンガンONLINE 毎月第1・3木曜日正午頃無料公開
http://www.ganganonline.com/contents/watashiga/ ☆『ライト姉妹 〜ヒキコモリの妹小卒で小説家にする姉と無職の姉に小卒で小説家にされるヒキコモリの妹〜』
コミック電撃だいおうじにて連載中 毎月27日頃発売 ※だいおうじピクシブ、コミックウォーカーでも無料公開
http://daiohg.dengeki.com/lineup/4379/ https://comic.pixiv.net/works/2567 https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06000026010000_68/ ☆『クズとメガネと文学少女(偽)』ツイ4 2018/5/30 連載終了 最終巻(2巻)は2018/07/11発売
http://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/bungakushoujo/ 【関連リンク】
・アニメ公式HP
http://www.watamote.jp/ ・谷川ニコ先生Twitter
https://twitter.com/harimoguni ・谷川ニコまとめWiki 元ネタ集
https://www34.atwiki.jp/watashiga/sp/pages/26.html ・私モテエピソード一覧表
http://watamoteplace.net/wata_table/index.php ・もこっちを見守る会
http://watamote.com/ ・私モテWiki
http://watamote.com/wiki/ 前スレ
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪352
http://2chb.net/r/comic/1532692940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
次回更新日は2018年8月2日です 更新時間12時(11時30分)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 14巻
2019年新春発売予定
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 既刊13巻
6巻 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き
7巻 初回限定特装版 OAD付き(喪13 モテないし、謎めいている)
私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 全1巻
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! アンソロジー
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 公式ファンブック 喪
Blu-ray&DVD 全6巻
谷川ニコ他作品
ちょく! 全4巻
ナンバーガール 全3巻
ライト姉妹 既刊1巻
クズとメガネと文学少女(偽) 全2巻
ライト姉妹 2巻
2018年8月27日発売予定
ライト姉妹 コミックウォーカー
次回更新日は2018年8月28日です
今までゆうちゃんと智貴の絡みってあったっけ?何回も黒木家に来ているから面識はあると思うんだけどヤベー奴ばっかりの姉ちゃんの友達の中でまともなお馬鹿のゆうちゃんの評価が気になる
あれ最初に
>>1を乙った奴が和を乱したとしてグループ内で格下になるらしいよ
>>4 ……智貴に好きな人がいないように見えたのは
実はゆうちゃんと仲良くなっているというシーンのための伏線?w
何
>>1に乙っぱいさわらせて真っ赤になってんだ!?
あっ!?
感じてんのか!?
乙っぱいで手のひら感じたのか!?
>>4 ゆうちゃんが義妹になるならもこっちも大歓迎だろうな
色んな意味で危険要素も増えそうだけどw
ネモみたいなドスケベボディした女の子とセフレになりたい
>>12 ネモ「アナタみたいな気持ち悪い人はちょっとお断りかなー」
問題
「わたモテ◯◯ランキング」
ゆりちゃんとキバ子がTOP2になるよう、◯◯に適切な言葉を入れなさい。2人の順序は問わない。(5点)
南さんの陰毛は薄いよ
薄すぎて恥ずかしくなるくらい
南さんってノリサチマキから陰でお子様まんこちゃんって呼ばれてそうじゃん
スレざっと見てると延々ときもい事書いてるようなのが主な読者層なんだな〜と思う
同じ被虐キャラでも
言葉責めしたい→もこっち
誉め殺ししていきなり突き放したい→おーり
暴力をふるいたい→キバコ
と違いがあるんだよな。
>>25 こんな昼間からキモいこと書いてるのは
ただの暇人のノイジーマイノリティだから
触らなくていいかと
>>25 いや、常駐してる荒らしが一匹と、
「スレを伸ばす為の謎の使命感」で(おそらくは復垢で)延々と下品な事を描き続けてる奴がいるだけ
下品なこと言わない俺は真の読者(キリ
とかマジきもい
若い女の子が題材なのにエロいこと禁止とか童貞ですか?
僕はおねいちゃんに言葉責めされたいです
奏愛はいいや
>>29 キモい≠下品
なんか論点をズラして煽ってるのがミエミエなんですが
>>32 ワタモテがキモいと思ったこと一度もないの?
>>29 あ、そうそう書き忘れてたけど
削除ガイドラインでは
> 5ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。
これらが禁止されている
>>33 なにが言いたいのかよくわからんけど
削除ガイドラインに抵触する内容なら
BBSPINKでやればいいんじゃないですかね
>>35 削除ガイドライン()なんて大事にしてるのか……
それなら君の書き込みもガイドラインに反してるけどね
空気読めてないし消えれば?
>>40 さんざんお前が煽っておいて何言ってるんだか
>>40 さっきから片っ端に煽ってるのあなたの方でしょ
ID:03FmUW2m0←お前らもこいつNG入れた方がいいぞ
人気投票は終了したら票数発表するのかな
ゆりちゃんがどれだけの得票で勝利したか知りたい
2位ネモに倍以上の差をつけてそうだ
票数発表とか下位かわいそすぎんだろ
まこゆりもこヤンキー込みでゆりに入れてんだよなぁ1番2番入れれるようにして欲しかったな
総得票数そのものが少なかったらショックだわ
文芸業界の狭い世界の煽りあいみたいな
ああ、わたモテは文学だった
1000人買っても10000票だしな。
そんなに大きな数字にはならんだろう
発売日30冊積みの13巻が10冊に減ってた、田舎の本屋なのに予想外の減り方
本屋は他にもあるからこの店だけってことは無いのだがやるじゃんワタモテ
キバ子っていわゆる自己愛性パーソナリティ障害なのかな
1位 ゆりちゃん なんとぶっちぎりで 300票!
とかだったら俺寝込む
http://watamote.com/polls/ ここのアンケートで5票まで入れられるので総得票数3500くらいだから投票したのは700人くらい
なので今回のアンケートでも総得票数は多くても1000〜2000の間くらいじゃないかな
加藤さん100票の人でも順位動かなかったし数千は堅いでしょ
あれに
3位の加藤
6位のキバ子
10位のガチ○ズ
がいるのがようわからん
ランキング対象外にするべきだと思わない?
きーちゃんいないってのも相当おかしいぞ
ていうか加藤3位ってなんで?
こいつ出番全くないしどこが人気あんだよ
一人の謎のファンが漫画買いまくって表入れたとしか思えんわ
みつどもえキャラ人気投票の1位が600票
漫画賞とって映画化した「あさひなぐ」の人気投票の1位が500票
メジャー誌(印刷発行でこんなもんだから悲観することない
うっちーがなんであんな上なんだ?
謎なんだけど。吉田さんより上じゃん
>>59 え、そんなもんなの?じゃあ安心、、、、してもいいのかな、、
俺ゆりちゃんなら万単位で入らないと世の中間違ってると主張するトコだった、
>>60 絵文字はもこっちとの絡みを見たいって人多いから本当は一位であるべきだよ(俺が見たいだけだけとw)
ゆりはガチ○ズともう固定カプだろ(笑)
もこっちとゆりのカプはねーわ(笑)
売上数か?
てか売上数の割にはアマゾンのレビュー数凄まじいほど多いんだよな
不思議
信者、と言うのも多いのかもしれんけど熱量のある読者が多いのだろうな
>>67 2日間とは言え11巻より悪い累計になりそうだな
12巻はパイセン表紙につられた人が多かった説
あるいは最終巻だと思ったとかw
ブリーチ最終巻のレビュー数より多いんだよ
ブリーチ最終巻のレビュー数は60
わたもては100超えてるし
でもほぼみんな買ってるし
ちゃんと読んで面白かったってレビューしたいんだろう
人気投票の順位はゆりネモ加藤うっちーのもこっち蠱惑組が上位独占なのは順当だし
その次に吉田さんが付けてるのもおかしくない
予想通りの結果といえる
今は電子書籍と売上げ半々くらいになってそうだけどね
今回は販促企画もあったし
>>60 吉田さん票はゆり票へ行ってる可能性微レ存
ぶっちゃけグループ投票制にでもしてほしかった
次回予想
◎ネモクロ森永大学見学回(もこっちとネモ二人)
○ネモクロ森永大学見学回(岡田が付いてくる)
▲前回の続き
△もこ両親と進路の話
>>75 修学旅行組とかあったらそもそも勝負にならない気が…。
もちろん、よしまこゆりもこね。
>>74 その販促やってるサイトのランキングで24位だったな
いいのか悪いのか分からんが
これはもう終わりが近いか
大ファンだからずっと続いて欲しいんだが
それとも集計2日だから週間売上はもっと増えるのか
もこパパは技術系サラリーマンそう
もこママとは会社で知りあって結婚した
実際売上上がる要素もないしな、マンガ大賞なりアニメ化決定とか浮いた話あったわけじゃないし
>>85 どんだけ売上下がってても電子版の数字は確かめられないから無敵の理論だな
3年になってもう一度三者面談やるだろうから
その時ゆりネモ加藤吉田真子こみの親が一挙登場しそう
期待してる
別に突拍子もないことやってる訳じゃないし実写もアリだと思うけどな
でも人数必要だから安い俳優使ってもそこそこ費用掛かっちゃうのかな
重版かかってるんなら出版社がまだ回収できる作品として見てるだろ
それがなくなったらもう死刑宣告だけど
電書も売り上げ分かるはずだろ
作者への印税払うんだから
>>87 実際そんな感じだから仕方ない
kindleでは発売直後は少年マンガ部門でベストセラー1位になってたしな
イマドキの書籍実売で、デジタルの売上は入れてないデータで
しかも2日だけの集計で1万3千部売ってて
終わりが近いだのなんだの、馬鹿じゃねーのとしか
・投票結果は1時間更新ごとに反映されます。ただし投票期間最終日は投票結果の1時間ごとの反映は中断させていただきます。
最終日の今日は順位が乱高下する可能性があるから順位がどうなってるかを伏せておくわけか
サイコパスはパッと見で人当たりが良く魅力的な人が多いらしいから、ゆりちゃんは
違うんじゃない、どっちかというと軽度うつっぽい感じ
まあ少なくとも12巻より落ちたのは確か
14巻の販促は投票1位のキャラは作品内でガチでもこっちとくっつきますかな?
作者は渋幕の偏差値が高いと知らなかったて話よく聞くけど、そもそもイッコは渋幕の出身ちゃうの?
たしか母校に取材に行ったエピソードあったよな
くっつくといっても物理的にくっつくだけだからな
なにかハプニングで抱きつかれたりするだけだ
>>62 1年生にひどいことしたよね
雫ちゃん泣いてたよ
>>96 >パッと見で人当たりが良く魅力的な人
そこには社交的だったり、人を言葉で巧みに誘導する技能とかもあったりするからな
ゆりちゃんはどっちかと言えばシリアルキラーの方がしっくりくる
きーちゃんがサイコパスで
うっちーは後天的なストーカー気質
って感じか
因果値が0になったゆりちゃん
因果値がカンストしたゆりちゃん
イッコは全然勉強してないDQNより成績悪かったんじゃなかったか
タブレット買って少し前から漫画は電子書籍に切り替えた。最近そういう人増えてるんじゃないか?
レクター博士みたいにゆりちゃん握力は強そう
キバ子とノリマキサチに妹を食われた過去とかあったらいいのに
電書はかさばらないけど目疲れる
あんまり長く読むのには向かない
今後キバ子がもこっちと絡むとしたら加藤さんの回でそういう展開になりそう
根元さんと岡田さんを仲直りさせた時みたいに南さんもとか言われて
>>94 前巻よりは下回るのは確定だろし最終的に三万売ったとして入る印税150万だっけ?
さらにここから折半もしなきゃならんし食ってけるんか?
南さんと田村さんを仲直りさせたらもこっちの評価は天に届くと思う
>>114 >スプッッ Sd52-ItZo
いつものキチガイっぽいからNGにしたわ
>>99 吉田さんより上のくっつきが来るというのか?!
こりこりはやべーな
仲直りってそもそも喧嘩しているのかな
相性が最悪なだけじゃないだろうか
多分ゆりまこキバ子は幼なじみで前は仲が良かったが何かがあってゆりとキバ子の仲が拗れた
板挟みになっている真子
キバ子は牙は1年生のクリスマスまで2本あったらしい
>>121 南さん呼びだから幼馴染はないわ
ゆりが全く興味を示さない共通の趣味(好きなものがあるとかだろう
仲直りさせるっていうかキバ子がクラスで馴染めてないことで加藤さんに相談されるかなってことだったんだけど
焼肉回ではぼっちのゆりの元へいった
遠足回ではぼっちのキバ子の元へいった
まこはぼっちに吸い寄せられる
もこっちはまこっちのボッチセンサーに引っかからなかったけどな
今更だけどわたモテって新約聖書がモチーフなんだな
ナザレのイエス=もこっち
初代教皇ペトロ=ゆりちゃん
福音書記者ヨハネ=ネモ
洗礼者ヨハネ=今江先輩
マグダラのマリア=ゆうちゃん
イスカリオテのユダ=まこっち
まこっち抜きでゆりもこキバ子で飯食う話が一話くらいあってもいいな
別に仲良くならなくてもいいんで
確かに真子はゆりとかうっちーとか呼んでるのにキバ子には南さん呼びだな
キバ子の方はまこっち呼びなのになんか変だ
でもよく考えたら真子がキバ子に直接南さんと呼んでることはあったろうか
書かれてないだけで小春ちゃんと呼んでるのかもしれない
荻野
「南!なんで隣のクラスでお弁当食べているの?3−5に友達いるでしょ」
また荻野活躍してほしい
ゆりちゃん休んだらまたキバ子はまこっち強奪に動くんだろうか
伊藤さん休んだら今でもこみさんは便所でカロメ食うんだろうか
>>130 前々回で「あっ南さん おはよう」て言ってた
久々にアニメ版みたけどなんか微妙だな
放送当時は結構気に入ってた記憶なんだが
もう原作の方を何度も読みこんでるからかな・・・
さすがに順位変動はなさそうだな
トップ5に大した意味はなくとも吉田さんがキバ子に負けなくて良かった
アニメ版はもこっちと智貴の会話時の橘田さんのしゃべり方が好きだわ
もこっちの勝ち誇ったような態度が面白い
>>139 変動も何も最終日は反映中断してるからな
早稲田にも演劇あるけど荻野が明治を勧めたのは学力相応ってことなんだろうか
何で結果発表が8月上旬なんだろう
投票終了で結果は分るんだから翌日にも発表できそうなのに
修学旅行組 1位、5位、7位、10位
リア充組 2位、3位、4位
友モテ組 7位、8位、9位
リア充やっぱり強いな
>>146 同じIPからの複垢で購入してないのは除外するんちゃう(適当)
ゆりもこ。
ゆりまこ。
よしゆり。
もう、ゆりちゃんはボッチじゃないね。
森永って明治のことなの?
ネモそんな頭いいんならそりゃ親は声優学校なんか反対するわな
>>152 あーちゃんよりも親に声優業界のこと教えてあげないと
大学行かずに声優養成所行くのは分かり易い人生転落コースだから親としては認めたくないわな
>>152 次回、そういう話かもな。
根元「親の手前 森永を一応目指してるけど、ほんとは青二内定してるんだ。」
黒木「えっ、青二って超一流じゃん!青二一択だろ」
ゆり「私も、根元さんは大学って感じじゃないと思う」
>>152 そうそう
声優の専門学校に行きたい妥協案として明治レベルが問題なく選択肢に挙がるんなら、やっぱり優秀だよね
ご両親も頭良い子だって期待してたろうし、そりゃ大学は出て欲しいわな
声優業って本人が好きである以外何一つ推奨出来る要素が無いような気がします
>>157 山寺宏一レベルでも年収一千万とかね。
夢がなさすぎる。
明治ってネモが考え直したときに軌道修正できる余地を残した案だと思うぞ
ネモの声優目指すってぶっちゃけ成功はせんだろうな
養成学校に行きはするけどアイドルもどきの使い捨てか
どこぞで折り合いつけて普通に就職するんじゃね
kindle実売数とか発表してくれないとわからん
まあ俺はDMM電子書籍が読みやすいからそっちで買ってるが
ネモが何で声優になりたいのかも判明してないから次回語ってくれるのかな
結構電子派多いよね
俺はアナログ人だから本は書店まで買いに行ってるわ
ぶっちゃけサブエピソードみたいのは普段スポット当たってないキャラだよね
えみりはクリアフラグがない恋愛ゲームやらされている感じで不憫
>>148 ギクウ!
いやあ複垢でも買ってる人はセーフって事で(白目
それに同じクレカで使いまわしても問題なく買えたし管理はガバガバなのでは(適当
電子書籍の印税って個人で出版すれば30%以上らしいけど、出版社経由じゃ結局単行本と同じなのね
電子の売り上げって集計するのクソめんどくさそうだよね
紙の方は多分刷った分だけ数えればいいんだろうけど電子はいちいちサイト見て回らないといけないんだろうし
全部想像だけどさ
加藤ネモがお互い苗字呼びでたいして仲が深まっていないところがなんかいい
「一票百円、収益の半分は西日本豪雨被災地に寄付します」
とかやれば、カルマを貯めずに集金できるのに。
(俺はからの憎悪はもっと募るけど)
うっちーは一旦目が醒めた後、大学で雌猫達の合コンの誘いをいなしつつボロボロになった三牛士を眺めてる…的なエンドしか思いつかないなー
ネモみたいに心の中で絵文字と呼んでたことがバレる展開はあるんだろうか?
>>171 電子書籍サイトって、集計する会社向けにAPI用意してないのかな。
ISBNごと・日付ごとに実売数を加工が容易な形式(JSONなど)で返すような。
声優なんぞ目指して欲しくないねも
食いものにされたあげく9割9分アニメやゲームではない実写のエロそのものの動画に出演するハメになると思う
汝、夢見るなかれだな
>>176 絵文字、といおうとして、ぎりぎり止める
黒木「あっねえ えm……うちさん」
内「(いまエミリって言いかけた?!)」
声優って役者なれなかったやつの駆け込み寺ってイメージだけど
最近は街の看板や広告で「田村」って文字の並びが目に入っただけで
一瞬ハッっとなってしまう
まあ声優とは言え高校の時点ですでにやりたい職業が決まっているのはえらい
>>178 どうしても参加したいアニメの原作者を枕接待するエピソードくらいあるかもな。
>>181 テレビ局のアナウンサーに「田村真子」って人がいたな。そういえば。
えみり何もしていないかと思ったけど
12巻〜13巻で猛アプローチしているんだな
ゆりちゃんやネモよりよっぽど頑張ってる
でも全然仲が深まっていないな
>>176 もこっち(やっぱりガチレズなのか!?」
まこっち「ガチ・・・レズ・・・?」
もこっち(あっやべ)
絵文字はそもそも自分のことを言ってると気付かれなさそう
凸はよくある呼び方だしすぐバレるな
ガチレズはどうなんだろう……
そういやこれからはもこっちのモノローグでも「ゆりちゃん」呼びになるのだろうか
ちょっと前にやった映画マジンガーzのスタッフロールに田村ゆりという人が居たな
>>181 マジンガーZの映画でそのものズバリ田村ゆりの名前を発見した時の衝撃
ゆりちゃんはレズじゃないからトモキと結婚してもこっちの妹になるのが一番幸せそうな人生ルート
スピンオフでワタモテ社会人編が読みたい
もこっちとゆりちゃんが小学校教師になって同じ学校に勤めてるの
14巻までの期間が長いのは特装版のOVA制作の為と思いたい
描き下ろしの掲載は通常の連載を1回分ストップするのかな?
11巻と12巻の間がどれだけ開いてたと思っとるんじゃい!
願望を垂れ流す前にまず単行本を、買おうか
1巻だけとか電子書籍だけとか話にならんで
描き下ろしは実質クリスマス回とか野球観戦回と同様の特別編だと思うから通常のスケジュールに割り込むんだろう
>>188 周囲の人の反応で自分のことを言ってると気づくパターン…
>>189 つーかゆりの方はもこっちをどう呼ぶのか?単に智子になるのか
ゆうちゃんが使ってる「もこっち」を流用しちゃうのか
後になって思ったが、ゆり登場は→百合にシフトチェンジする
ニコ先生からのサインだったんじゃないのかな...
ゆりちゃんが他人をちゃん付けで呼ぶのが想像出来ない
智子と呼んでもこっちは心の声で(呼び捨てかよ…)と言いつつも嫌な気はしないとかじゃないかな
ゆり「小春ちゃん…そんなふうに呼んでいた時期が私にもありました
ゆうちゃんの後塵を拝することになるからもこっちとは呼ばない
智子呼びだと思う
まこをまこと呼んでるのはゆりちゃんだけ
他は田中か真子ちゃんか真子っちか真子さん
ゆりちゃんのゆりって漢字じゃないのって何か意味があるのだろうか?
しかしどこに行ってもクズメガ置いてないな……
売上にカウントされるなら現物が手に入るまで電子書籍で我慢するか?
>>209 そういえばまだ加藤さんと茜ちゃんは真子ちゃんと絡み無いんだっけか
それぞれ田中さん、田中かな
>>128 ゆうちゃんビッチ扱いかよ。
コミさんはイスキリ当たりか。
あと今江先輩はガブリエルだろ。
加藤さんは岡田には茜でネモには根本さんだから
親密度は岡田>ネモなのかな
加藤さんとネモは
二人とも社交的だから表面上は仲良くできるけど
根本で性格合わなさそう
あまりにまこっちが好きすぎてまこっちになりたくなってきた
あんまいわれないけど岡田→ネモってすごく百合っぽい
仲直り回とか特に
最後ネモに笑顔向けられて雌の顔しているし
つまり岡田にとって加藤は親友でネモは恋人
リア充グループにいても性の話しあまりしてなさそうだからなおさら
もこっちをみんなで取り合いになってるけど
気付いたら周りで解決し合ってもこっちまた実質ぼっち
からの私には最初からゆうちゃんがいたENDでもいいんじゃない
どんな時でもうっちーのことが頭から離れない
僕は内笑美莉さんに蠱惑されてしまったのだ
>>661 >>吉田さんって、アメリカじゃdelinquent(不良)って呼ばれてるんだな。流石にヤンキーとは言わんか。
ゆりちゃんは、Mt.Yuri って訳されてるね
もこっちがうっちーの名前知らなかったのっておかしい
修学旅行の時同じ班だし名簿かなんかで見てたはずで
エミリなんて特徴的な名前は記憶に残るはずなのに
加藤さんは自分を飾らない人が好きなんだよ
もこっち、あーちゃん、吉田さん、うっちーあたりが好きそう
>>225 当時のもこっちとうっちーの態度なら下の名前知らんくても別に不思議ではない気がする
ツイッターアイコンが月刊スピリッツなのは何か理由があるの?
内さんはバスで隣になった時に態度悪くて嫌われてたということもある
町中でゆりちゃんが試着したような服の人見たんだが
あそこまで肩出しじゃなかったからゆりちゃんほどのエロさはなかった
あのコマ肩より下を隠すと水玉コラ効果で更にエロくなるな
>>225 それもあるしなによりもお土産ありがとうの手紙をうっちーの下駄箱に入れたのにその後のチョコ回ではうっちーの名前知らないって矛盾もある
はぁ...今日もうっちーで抜刀してしまった
全くそのつもりはなかったのだがうっちーに想いを馳せていたら自ずと私の脇差はみるみるうちに精巧な業物へと変化し牙突を放ったのだ
あぁ、愛しい、愛しいようっちー
>>231 前に月スピにインタビューが載った時の没著者イラスト
>>232 キョロ充だったね
当時は明確にもこっちに悪意を向けてきた初めてのキャラだと評価されてたわ
8巻が2日で1.6万部(累計6.2万部)、10巻が2日で1.1万部(3.7万部)
1.3万部ならその中間くらいだから4〜5万部だな。要するに12巻と同じくらいのペース
今の時代、紙でこれくらいを維持してれば打ち切りはないだろう
油断してるゆり派を尻目に複垢仕込みまくったら逆転あるで
>>241 その頃より電子も売れてるだろうし
順調やな
2期頼む
転機とも言える8巻から一時売り上げが減少気味だったのが不思議だな
旧路線の支持層が去って、その後評判を聞きつけた復帰層、新規層が徐々に集まって
元の基準に戻りつつある感じなのかな
どのみちボッチ路線は行き詰まりだったし
ずっとボッチだったらとっくに終わってたかも
>>225 こみさんを一度忘れた人間やぞもこっちは
ぼっち路線自体は4巻でほぼ終わってるんだよな
1年時の卒業式でぼっち先輩に話し掛けて以降はネモだの豚餌さんだのリーマンだの
大抵誰かしらと絡む話になってるし
ぼっち脱脚させるなら学校での初めての友達は豚の餌さんでもよかったな
ゆり人気ってもこっちが初めて学校で出来た友達ってところが大きいんだろうなぁ
ネモは声かけるだけだったからリア充の気まぐれの施しみたいな感じだったし
修学旅行の時は班長で行動計画表に他の班員の名前書いてるけど
そこには自分も含めて苗字しか書いてないし、名簿とかでいちいち確認もしてなさそう
もこっち=黒木=投手
ゆり=田村=捕手=女房役
約束された未来があるんだよなぁ
>>232 普通に後ろの席にいる友達と話していただけで
態度悪いってなんだよw
童貞のまま中年になったら
性欲なくなっちゃンだけどどうしよう
>>256 もこっち自信がうっちーの態度にイラついてる
ゆりちゃんは、当時出てきた時から地味過ぎて、
ここまで準主役級になるとは思わなかったなぁ。
実際バレンタインまでは存在感の意味では他キャラの方が上だった気も。
地味が故に人気出て、そのままメイン級にって流れなんだろうか。
作者がどう考えていたのか、完結してからでいいから聞いてみたいもんだ。
どっかで累計発行部数は200万部って見たけどマジ?
それなら印税率10%なら1億くらいは収入あることになるな
2人で折半するけどアシスタントはいないだろうから一生食うに困らないほどではないけど今は結構な金持ちだよね
もう一個ヒット作品出せれば安泰か
まぁわたモテはこれからどんなに人気出ようが高校卒業で終了だろうから、必然的に新作品には遅かれ早かれ注力する事になるだろうが
モブのつもりで描いたら話の流れで意外と出番が多くなってしまった伊角さん的な
前巻より落ちるの確実なのに何でこう盛り上がれるのか不思議
>>259 すごいわかる。
狙って書いてたらすごいよな。
>>252 ほんとだ
このときから絵文字ちゃんいたのか!
>>264 ちなみに加藤さんはその前の喪58で名前と台詞で初出
もこっちに電話かけて来てる
>>258 いや、もこっちがいらついてたのはそうなんだけど
態度悪いとかうっちーに非があるかのような言い方がちょっと引っかかっただけだ
もこっちの有難いお言葉
笑えないし球団の売り上げ気にしているとかきもいな
>>266 もこっちのモノローグで正にそんな感じのこと言ってるぞ
そういえば12巻で消えてたヘルプの人の名前今回もなかったな
縁は切れてないっぽいけど
>>260 今の連中が否定する初期に稼いだ金が大半なんだけどな
それは置いとくとしても次当てるのはまず無理ね
>>271 キバ子は班決めの因縁があるから嫌らしいんやで
>>268 あんな捻くれた卑屈な発想よく出てくるよなwってギャグシーンだろ?
キバ子は確実にゆりちゃんに対して悪意持ってやってるだろうけど、うっちーのは違くね?
隣がキモいぼっちで居心地の悪さを感じてやってはいるのかもしれないけど、悪意って程の物ではないと思う
どちらかと言えばもこっちの方が穿った受け取り方をしてるだけでしょ
まあ後の話にも出て来てるがうっちーが修学旅行でもこっちのズボン投げてくれた時
うっちーのモノローグで(あんた達とは極力関わりたくない)みたいなこと言っちゃってるからね
もこっちがバスで感じたことも間違ってなかったってことじゃないの?
モーさんのミルクハントのキーホルダーを持ってる人って作中では
ゆり・ネモ・加藤・うっちー・ヤンキーの5人だよね?
まこっちにはあげてないんだろうか?
修学旅行で大事なことは
お手入れされたネモの○○○をもこっちがガン見していたという事実
結果、それがあの下半身丸出しで出られない騒動に繋がってる
>>277 あの時はキョロ充として明確に書かれているね
その後路線転換した
ネモには好きなアニメについて語ってほしい
ちょっと早口めに
シリアスがない日常系が好きなんだろうけど
それで声優目指すとか微妙だな
野球応援回の時既に修学旅行のメンバーを考えていて
ボッチがリーダーの班に来てもおかしくないキャラは
・人数制限で仕方なく来たキョロ充
・クラスの腫物でどこからも誘われない子
・友達に裏切られてあぶれた子
でキョロ充のうっちーだけ早めに出して伏線作ったのだとしたら面白いな
原作者の学生時代の陰キャ感が時々リアルに出るよな
例えばもこっち周りで部活やってるの弟と伊藤さん、絵の書ける安藤位だろ
ネモや岡田は部活やってそうなキャラ付けだけど悉く部活やってないからな
>>283 もこっちがそれをネモに指摘すると慌てて反論しそう
>>283 「エロゲーくらいで」と思えてしまうネモは只のオタク止まりの器ではないはず・・・
ネモはアニオタを自称しつつ好きなアニメはワンピースとか言うタイプ
ネモって人死ぬアニメ嫌いじゃなかったっけたしか
進撃の巨人みたいなタイトルのアニメ嫌ってたし
そういやネモもエロゲの知識多分あるんだろうなああの感じだと
むしろネモは実は人が殺し合うようなアニメとかエロゲーが大好物で
やたら嫌いを強調するのはそれを悟られないようにしているのかもしれない
もこっちに匹敵するようなクズな過去があったりとかを勝手に予想というか期待してる
うっちーってシャワーシーンがっつり描写されてるしパンツも晒されてるしよく考えたらワタモテのエロ担当だったんやな
そうなるとうっちーで興奮してた自分は別に異常ではなかったんやなって...
安心したわ
>>283 むしろもこっちよりディープな気がする
熱くなったら絶対めんどくさいタイプ
しかし友達になりたい
若さゆえに知識や経験の蓄積がないから
高3の若さで古参のおっさんヲタクから認められる本物のヲタクなんてめったにいないだろう
どうせ最近の糞みたいな工業製品アニメを消費するしか能のないファックなクズオタクだろネモちゃん
違うというなら今すぐ俺と一緒にベルセルクを見るんだ
るろうに剣心のOVA(追憶編と星霜編)でもいいぞ
>>296 「戦ったり死んだりするのは全部好きじゃないかな」
キモパンダにバイバイしている二木さんが地味にかわいい
二木さんはこの先あるであろうもこっちの危機を救ってくれる気がする
>>260 半分は税金でもっていかれてると思うよ。
11巻でネモがガーリーって言ってたけどこれ
ガーリーシュッナンバーって言おうとしたの?
ちょうど声優アニメだし
二木さんとは会合しないで欲しい
あの人は別のステージにいるから
>>280 自分と同格の友達同士で連んでる感があったからキョロ充には見えなかったなぁ
どちらかというと派閥を大事にしているよくいるタイプの普通の女子に見えた
うっちーはストーカーになってる今よりも、もこっちにセクハラされて自分が狙われてると怯えていた時のが面白かった
所得税50%いくような作家だったら立派な大作家様だわな
和田とかいうランドセル背負っただけで話題になるモブキャラ
>>301 ガーリッシュナンバーの略がガーリー。言おうとしたというかそのまま
>>255 黒木はすでに別チームじゃなかったっけ? まあ、そこも含めての「定められた運命」とは言える。
>>319 別チームっていうか引退してるしな。
友モテ3人組が歴代エースでゆりちゃんがバッテリーだな
>>314 和田くん可愛いから加藤さんとオネショタしてほしい(同級生だが)。
加藤さんじゃなくて岡田でもいいし、荻野でもいい。
根元でもいいや。
ゆうちゃんって「成瀬ゆう」だと思ってたんだが「成瀬優」なんだな。先々週くらいに初めて知ったわ。
池沼じゃあるまいし今時名前が平仮名の子なんていないでしょ
もこっちって本当にクラスメイトの名前知らなさ過ぎて異様だわ
美男美女の名前すら知らないとか・・・ モテたがってる割に他人に興味ないよね
>>321 引退後は日ハムでコーチやってたな。つまりわたモテ北海道大学編が始まるってことか?
モデルはロッテ生え抜きだけかと思ったら井口がいるんだな
>>327 あっ…(察し)
ゆりって平仮名で確定してたっけ?
>>322 荻野が和田くんの性奴隷とかエロ同人ではよくあるパターン
>>329 クラス替えのとき平仮名で書かれてた気がする
>>322 加藤さんはもこっちみたいな小動物系好きそうだしな
それに容姿やスペックより性格や相性重視っぽいか和田や柿沼、初芝にもチャンスある
対加藤においては気後れして何もしないことのが悪手
ゆりちゃんは同じ大学行くと思ってたのにもこっちはそう思ってなかったから
今回から一緒だねって毎回言うことにしたのかな
>>334 そう考えるとかわいいな。
結局もこっちは一回も否定してないし、一緒に通うのもいいかなと考えてるあたり仲良いのわかるな
キバ子ってセックスの快感を覚えたら
今日はしないの?って目をキラキラさせて聞いてきそう
>>324 これが社会に出てない奴の発言か。近頃は結構見るぞ。平仮名の名前の女子。
今ごろ真子と吉田さんは千葉から離れたとこで同棲する計画たててそう
もこっちのクラスのカーストトップは岡田ネモ清田らのグループで修学旅行で岡田と仲良くなった加藤さんが合流した感じだと思うんだけどそれまでの加藤さんはどういう存在だったんだろうか?
>>326 コーチか。まさに与える側だな。
>>330 そ、そうなのか!?
…いや、ちがう!俺が いや皆が欲しているのは
「オネショタ」であり「ショタオネ」ではないのだ!!
>>332 いや、対加藤は無理でしょ。みなが気後れしてそうだから「ポテンヒット」はあり得るけど…
>>333 南「こんなの…こんなの…リアサーの姫だよぉぉぉ」
>>331 12巻確認したらガッツリ書いてあったわ、サンクス
吉田さんは高校卒業してらヤンキーやめて黒髪しそう
それが恥ずかしいから地元から離れると予想
にこ
とかもいるな
まぁうららもにこも正直DQNネームとしか思えんけどw
>>349 みどり はひらがな率高い気がする
(昭和だけど)
ゆりちゃんはパンツ履いてなさそう
物を拾うときポケットから手を出すのが面倒くさかったら、そのまましゃがんでマンコで拾いそう
両親どっちかに智の字入ってんのかな
智夫と貴子とか
もこパパの趣味がゴルフみたいなスノッブなものじゃなく釣りっていうのが渋くていい
もこパパは眼鏡を持ってるはずなんだが、車運転してる時は裸眼なんだよな。
>>340 加藤さんはグループに属さないタイプのリア充だろ
飄々としてるけどスペック高いし人当たりもいいからみんなに一目置かれてる
案外孤独でもこっちにシンパシー感じてるかもな
もこっちはゆりちゃんと同じ大学行くべき。
他のキャラはもこっち居なくても生きていけるが
ゆりちゃんはもこっちいないと生きていけないレベル
ゆりちゃんの親は絶対にゆりちゃんを一人暮らしさせてはならない
誰にも助け求めないから、まこっちが様子見に行ったら
いつの間にか腐乱死体になってる。
加藤さんは元々太ったオタクだったけどなんかの拍子に痩せたら美人リア充になっちゃたんだよ
ゆりちゃん趣味も特になさそうなのが地味にヤバイ
強いて言えば音楽なんだろうけど
>>324 田村を揶揄してんのかと思ったらガチかよ
>>260 7巻の時点で200万部 電子の有無は不明
今は300万部ぐらいはいってると思いたい
>>340 そばかすともう一人中の良さげな子がいる
もこっちがゆりネモ加藤の板挟みでキョロ充と化し
何かしらやらかして信用失うみたいな辛い展開は無いよな?
もこパパの歳は40代後半くらい
職場の地位は課長以エリートコースなら部長級ということもある
もこっちはぼっちでも平気だからキョロ充にはならんのじゃないか
ハーレム崩壊しても
ゆうちゃんときーちゃんだけは見捨てないから大丈夫
ゆうちゃんにはそろそろ新しい彼氏ができてそうだけど
加藤は現状完璧人間だから
ここらですごいギャップが欲しいよな
私服がめちゃくちゃダサいとか
今回もこっちが加藤と一緒に歩く用の服買ったのがフラグになる
売上メチャ落ちてるんだから今の路線変えてハーレム崩壊で
最後にゆうちゃんと小宮山さんが手を差しのべる展開がいい
加藤さんは普通にオシャレでいてほしいな
そんな奇をてらわず喪137の時に見せたような感覚のズレを掘り下げる感じでいいんじゃないの
何度も貼られたけど
加藤さんの私服は上品そうだな
もこっちがキャバ嬢とイメージしてたのを裏切る
加藤さんは天然で裏とかないよ
デコだしてるやつとネモってなんかすごい仲が良いみたいな感じになってるよね
13巻で 喧嘩したり仲直りしたり
あーちゃんって呼んでたり
もこっちはマネキンのギャルっぽい服で加藤さんはガチガチのパンツスーツみたいなオチだろ
保護者ですか?とか言われて加藤さんがキレちゃう
加藤さんの言うプチプラは5桁とかを意味してたりして
ストーンズに「ハーレム シャッフル」って曲があったな
頭にセックスのことしかなさそなミック・ジャガーがいやったらしい顔で「もっとハーレムごちゃ混ぜにして〜♪」と歌うんだ
ネモは女の子は普通みんなに合わせる あっでもあーちゃんは違うか
って言ってるけどあーちゃん以外の女友達いなくね?
その意味ではネモの普通の女の子観ってもこっちと
そう大して違いはなさそうだな
>>384 あのマネキン服は似合うとは思えんよなぁ
加藤さん目当てで話しかけてきた男がもこっちの服装を馬鹿にして加藤さんマジギレとかありそう
>>389 その似合うわけがない服を勧めたゆりちゃんはどういうつもりだったのか
ゆりちゃんはよく分らないと言ってるし別にゆりちゃんが服を勧めた訳じゃなく
マネキンが着てる服は店のお勧めだからそれにしとけばって感じでしょ
>>391 プチプライスの略
決して小さいプラスチック製品のことではない
対義語はデパプラ
一応ファッション全般で使われる言葉だが
実際の会話ではほとんど化粧品関係でしか使われない
加藤さんの趣味がガンプラだったら
俺達は判り合えてたのかな
加藤さんは頂点の象徴に過ぎない
でもここまで本編に絡んできたらなにかしら人間性も見せるかもね
>>359 ゆりちゃのおぱんちゅが見えないのはすごいTバックだからだよ
加藤さんの私服がJSが着るようなパステルポップな服のセンスだったら憤死できるわ
>>373 もこパパはエリートリーマン
もこママは良家の娘だよ
千葉の一戸建てなのに専業主婦とか
もこママの両親が生前贈与で住宅資金を援助したんだろう
数あるマネキンからもこっちに合いそうな服選んだに
決まってるだろw
>>395 俺はスケールモデル派だからなあ
まあガンプラも作ったことはあるけど
黒木の血(女性にモテる)は父由来なのか母由来なのか
経験則だが、加藤さんみたいな女性って自分にルックスもコミュ力も備わってるから付き合う相手にそれを求めない。
イマイチイマニな男、または可愛い系の男を調教してることが多い
最悪なのはまこっち
面食いな上に優柔不断ときてるから大学入って男の喰いものにされるのがオチ
>>388 受験時ネモは地味ではあったけどぼっちっぽくはなかったから派手な女の友達はあーちゃんしかいないかもしれないけど地味な友達はそれなりにいたんじゃない?
青学で今江先輩と再開説マジだとしたら
もこっちの志望校が揺らぐかもしれんな
>>405 ネモは1年の時に文化祭の衣装を友達に借りたと言ってたな
>>249 ぼっちネタ→処女ネタだけでいけると思ってたらしいからもう終わってるな
というか12巻で今江先輩回で一旦終わった感
加藤さん「あら、ガンプラ?うふふ私も作ってるわ、これ見てー」
俺「ウソやろ、デンドロビウムだと、、、?」
1年でネモと仲良くなったIFの2次創作知ってる人いる?
また見たいんだけど調べても全然出てこない
ネモが名前忘れられてて精神崩壊するやつ
もともとネモはオタクの隠れ蓑として岡田グループに近づいたんだけど意外とウマが合って親友っぽくなったんじゃないかな
和解したとはいえまだ半分猫かぶってるから岡田→ネモの一方通行な感じは否めないけど
>>412 でも絶望的なセンスのカラーリングしてるそうだよね
>>413 ピクシブで五稜郭って人があげてるやつか?
>>418 もこっちから借りた漫画をあえて中庭で涙を流しながら読んでたし
思惑通り吉田さんに発見されたあと無断で又貸ししてるからね
GWは吉田さんと感動アニメの映画とか見に行ってるよ
>>413 谷川暗黒武術会の人だよね
おれもあれ好き
渋はおパンツ描いてる人がええわ
あの人っておパンツの絵しか描いてるないけどw
まこさん吉田さんの予定把握しているなぁ
これはもう落としにかかってますわ
>>422,423
これだー!ありがとう!
>>420 俺もそれだと思ったんだけど
記憶にあるエピソードがなかった
さんきゅー!
まこびっちの本命はゆりちゃだったけど
リアクションがないから年のためにキバ子をキープ
今の本命は吉田さんだね
吉田さん好きやで
吉田さんと一緒ならネズミー楽しいと思う
傭兵で戦地で敵のエースと一騎討ちしてそいつを討ち取り殺すゆりちゃんが見たい
Carlitoさんも五稜郭さんもあの絵であんないい漫画描けるのほんとズルイわ。
>>285 高校は進学校だったんだが何故か何か一つ部活or生徒会とか入れという強制があったな
だから部活入ってない漫画見るとどれも違和感がある
五稜郭はもこっちともこママが入れ替わるのが良かった
>>411 夜のストライカーの目をしてる智貴も大変やでぇ
>>433 久しぶりに来たけど一生無職童貞の真子ガイジは相変わらずクルクルパーなこと書き込んでるのな
真子がキバ子を矯正するために吉田さんを駆り出す展開
>>435 適当な部活入って幽霊化するってのがリアルなんだよな
進学校の帰宅部=東大京大医学部をマジで狙ってるやつ
進学校でないとゴルフやボーリング、囲碁将棋のプロ目指してる奴とかが帰宅部
なんとなく理由もなく帰宅部ってのは超少数派だと思う
こみさんの男子高校生レベルの浅い妄想いいよね
野球延長で電車がなくなりラブホで延長戦とかマジウケる
ギャグにキレがないが
今回のゆり展開は見逃せん部分が
あなたの見えてるうっちーは想像上の存在なのではないでしょうか?
マネキンの服似合わないって言ってる人いるけど、
マネキンが描かれてたやつだけなわけじゃないでしょ
ネモ相手ならゆりちゃんの時とあまり変わらないんじゃね
>>448 全然もこっちじゃないじゃん
背が低いぐらいしか共通点無い
どこかの感想サイトで「ファンはほっとくと二次創作でどんどん美化させていく」みたいなことを
言っててその通りだなと思ったわ
>>416 ネモクロは岡田が可哀想になるのがなぁ
ゆりもこは真子のほうが先に裏切ってて吉田さんとも接近してるからお互い様で気にならないけど
次のネモの話で加藤さんの時の服どうしたか聞かれて、ゆりちゃんと見にいったとか言ったらキレるのか
ネモ「田村さんの選んだ服じゃセンスないよ。私が選んであげる」
加藤さん塗り固めてるだけでまこっちも裸足で逃げ出すくらいのいちご鼻だったりして
>>455 むしろ岡田の方がみんなと仲良くなれそうだ
>>457 そこまではっきり言うならそれはそれで見てみたい、このスレがどうなるのか
そんな岡田にもやべー奴認定されたこみさん
伊藤さんいなかったら高校生活やばかった
ネモが服を選び直すもやっぱりセンスが微妙(厨二っぽい)というオチ
服のセンスがやばいネタはもうこみさんでやってるから
ないでしょ ネモの私服はパジャマ以外普通だし
ネモの服は中二より甘ロリ系になるのから
大学見学は二人だけと思って趣味丸出しでくるとか
ネモは帰りにオタショップ行ってみたいとかは言うかもなあ
田村さん、私服のセンスは地味だが
制服の着こなしはぶっちぎりでかわいいぞ
もこカスと関わると病むからなあ
うっちーもゆりもすっかり笑わなくなったし
ネモも作り笑い多いし
ネモが服選ぶなら喪135にもあったペルソナ風にするんじゃない
もこっちのしたい服装でもあるし
声優って一種独特のファッションッセンスだけど
ネモももこっちと二人きりならその手の服着てきそう
というか声優のファッションはイメージ戦略として独特の服を着させられてるのか
声優が着る服って微妙に垢抜けしてないというか
オタ受け考えてんのかな
たしかにネモはまだオタショップには
行った事無いだろうな
もこっちもネモを案内できるほどアキバに詳しいんか?
>>457 遠足見る限りではネモは雑魚には嫉妬しないでしょ
ネモは1年のときも私服出てたよね
もこっちが美鶴さんの髪型するとき
>>457 今回の喪138は、13巻の販促の意味もあってか相当気を遣って描いてると思う
なので安易にそれを潰すような展開にはしないんじゃないだろうか
ネモってエロゲの存在は知ってるけどエロシーン見たこと無い可能性もあるよね
予想以上のドギツいエロ見せられてドン引きする展開も
ネモが妊娠してお腹が膨らむまでレイプした後に腹を蹴って殴って胎児を退治して堕胎させて
堕ろした胎児を無理矢理食わしてやりたい
結局食えなくて泣きながら床に吐き出すネモちゃん可愛い
>>476 一部のネモ厨(真っ当なファンではなく厨)のネモ上げるのに他キャラをdisる傾向ホント良くないと思うわ
ネモはクロのモノマネでゆりと仲良くなれる
うっせーキバ子…
歯 矯正すんぞ……
お、お願い お腹の赤ちゃんだけはやめて 殺さないで と泣きながらのネモちゃんの哀願を無視して
そのまま妊娠してるネモちゃんのお腹を蹴り飛ばしてネモちゃんを歩く殺人現場にしてやりたい
ネモはがっこうぐらしの一話をアニメで見て失意のどん底に突き落とされた経験がありそう
>>451 学生は夏休みとはいえ平日にデーゲームか
他の5試合はナイトゲームなのに変なの
ネモちゃんってイデオンガンで狙撃したら粉になって吹き飛びそうで可愛いよね
ゆりちゃんは制服のときは超ミニスカにオーバーサイズのMA1着てるストリートファッションなのに
私服は文学少女か少女漫画家みたいなおとなしめのファッションで謎
加藤さんはもこっちに合わせて大人し目な恰好するが
巨乳を隠すことが出来ずもこっちを喜ばせる
こみさんの修学旅行の服かっこいいと思ってしまったが
世間的にはやばいのかな
ゆりちゃんって夫が死んだら自害して後を追いそうで可愛い
ゆりちゃん的にはうっちーは脅威ではないよね
ネモのように居場所を奪われるような恐れはない
下駄箱チョコの時も笑みを浮かべて余裕だったし、ステージが違う
投票結果が楽しみやね。
女王ゆり様のぶっちぎりを
我々は切に願う
ゆり15,000票
ネモ 5,000票
加藤3,000票
吉田 800票
女王というより作画のオルターエゴだけどな
壮大なオナニーだよ
ゆり500
ネモ300
加藤250
うっちー150
くらいかな
アニメよく分からんからネモが言いかけた好きなアニメのガー〜が分からない
サッカーもよく知らんからロナウドみたいになっとるの例えが分からない
>>499 電子書籍買えば10ポイントだし、特典もついてたんだから流石に4桁は行くと思うけどな
>>495 もこっちとの関係性ならそうだが単純にゆりとうっちーの仲は良いとはいえないぞ
うっちーから見たゆりは陰キャで友達いないってバカにしてる対象だし
ゆりは横暴なうっちーに振り回されてゆりクローが発動してるし
>>500 テンプレ質問
ガーリッシュナンバーで確定してる
原作男が好きな『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』と同じ作者が書いた作品なので
>>504 電車やジェットコースターの件がありつつも
遠足でのまこっち離脱の際の会話からは険悪さはないんだよな、確かに仲良くもないが
両者の執着の種類が違うし、うっちーが奥手なのもあって衝突を免れている感じ
>>504 ゆりとうっちーに関しては、うっちーが酷いからな。肩貸して舌打ちされたり、無理やり絶叫乗せられてつまらんって言われたらキレるわ。抓られたの考えてもフィフティーフィフティーか。ただネズミーでの連れ去り時を見る限り、そんな悪印象はお互いなさそう
ネモちゃんにカルおじ秘伝の熱湯ダイエットをさせてあげて
ネモちゃんを目が釣りあがりハゲあがったパキケファロネモちゃんにしたい
ゆりもこまこ吉の絆は絶対だけどうっちーは別にいてもいいよくらいの感覚だろう
>>506 勝手にもやもやしてる嫌な女な面を見せてるのは親しいもこっちや真子相手だけで
ゆりは基本的にトラブルは避けるタイプだからな。苦手なキバ子相手にも悪口言ったり愚痴ったりはしない
その点クローをやっちゃう辺りうっちーは意識はされてるんだと思うぞ
こんな感じかな
総投票数 3800
1.ゆり 1200
2.ネモ 600
3.加藤 550
4.うっちー 450
5.吉田 350
6.キバ子 300
7.もこっち 150
8.ゆう 100
9.こみ 60
10.真子 40
>>434 ニコもそうだけど漫画は画力よりネームが大事って事だな
もうこれソバカスビッチブス生きてる価値あんのかなってレベルだよね
吉田さんは序盤にもこっち抜いたので
5〜9位は差がそんなにない団子状態だったのでは
3強が強すぎるし仮に智貴とくっついてほしいキャラ投票やっても
フラグとか無視してゆりネモ加藤のワンツースリーフィニッシュになりそう
ネモはやることがたまりまくってるだろ
もう一人のオタクのゆうちゃんとも絡むだろうし
ネモは最低でもウェーイの過去は乗り越えて欲しい
受験の話からモノマネ、3年始業式、クズ後輩回と事あるごとに使われるネタになってるし
投票がユリネモ加藤のスリートップなら
先行してGW編の展開考えた作者は予言者か何かか
ネモは1年時にぼっち化してたもこっちにただ見てるだけで声かけられなかったって後ろめたさがあるんじゃね
ゆり 8000 最新話はブーストで4倍まで可
ネモ 4000
加藤 3500
ウッチー 2800
吉田 1830
南 1770
もこっち 1480
ゆう 1200
小宮山 970
まこっち 610
>>521 よく考えたらわたモテってドラゴンボールがモチーフなんだな
ゆり 悟空
ネモ ナッパ
加藤 ピッコロ
ウッチー 悟飯
吉田 天津飯
南 クリリン
もこっち ヤムチャ
ゆう サイバイマン
小宮山 ヤジロベー
まこっち チャオズ
ネモは4000じゃなくて
限りなく8000に近いはずと暴れる厨がいるのか……
ネモ好きはうぇーいをどう回収して欲しいの?
もこっちにとって黒歴史、ネモにとって大事という前提の中で
まだ結果出てないし、これでゆりちゃん2位なら荒らされる未来しか見えない
もこっちにしたらネモが入試の時のインパクトでもこっちとの縁を大切にしてても
1年の時に放ったらかしにされてたってことがあんまり面白くなさそう
ゆりちゃんヒカルの碁で言えば佐為だろ
1位以外ありえん
ゆりちゃん1位は確定だろ
泥棒猫共との差が見てみたい
これ僅差だったら
俺は膝から泣き崩れ
膝を骨折するだろう
ヤフーのリアルタイム検索したらうっちーをイメージした曲作ってる人いて草
何でうっちーだけ違うクラスにしたんだよ…
なんで!?
>>520 当時は高校デビューしたてで余裕もなかっただろうし仕方ないんだけどね
もこっち 桃太郎
ゆり 富樫
吉田 虎丸
まこっち J
岡田、加藤、キバ子 三面拳、で
>>534 雌猫グループからしたら例のあの人と言い続けるぐらい避ける対象だからな
修学旅行でも行動してないぐらいだし教師の目は確か
男塾の主人公を
剣でも桃でもなく
桃太郎って表記するのはじめて見た
>>534 3-4の担任が雌猫グループ気に入ってて
雌猫グループ全員くれって荻野にたのんだんだろうな
かわりに奇行癖がある二木と小宮山を押し付けられた
くそっ…主要キャラの中で一人だけ違うクラスなのは痛すぎる
やはり修学旅行で班行動しなかったのが高く付いたな…
雌猫グループは理系で、3-5は文系ということも考えられる
もこっち 桃
ゆうちゃん 富樫
こみさん 虎丸
吉田さん J
ゆりちゃん 伊達
ネモ 赤石
加藤さん 邪鬼
マジレスするとこんな感じじゃね?
桃=伊達>J三面拳>>>>>>富樫虎丸くらいの実力差があるからな
虎丸は月光と戦ったときだけ強かったけどそのあと弱体化補正されて富樫レベルに堕ちた
>>526 ひいひいひいうぃひひwwwwww
ヒイヒぃwwwww
あぁ〜^今日もうっちーで長距離精巣間ミサイルを発射してしまいそうだぜ
荻野目線だと修学旅行後もうっちーともこっちは交流が無いからなぁ
うっちーは真子との絆で頻繁に3-5に来てもこっちとの接触を増やしていくしかないな
3日パンツ交換しないで汗だくになってたら俺の匂いじゃ無い匂いになってた
もこっち キン肉マン
ゆうちゃん ミートくん
こみさん テリーマン
吉田さん ロビンマスク
ゆりちゃん ウォーズマン
ネモ ラーメンマン
加藤さん 悪魔将軍
>>558 真子さん最初えみり放置してたしそんなに仲良くなさそう
木箱理想でチュロスの他にポップコーンも首からぶら下げやがって!!!! 本当お前は……!!!!
>>259 ボッチキャラとして、徐々に脱ボッチしてたもこっちの後釜にうまく嵌ったと思う
焼肉回で完全に入れ替わったね
ゆりクロブヒ勢だけれど、クロの友人としてネモに負けてもいいから
ゆりちゃの成長がみたいわ。136話からの良い流れが続いて欲しい
ゆりドン〜食堂マウントは痛々しくてみてられん
もこっちに最初から普通に接していた
ゆりちゃんが最高やん。
吉田さんに絞められるもこっちは
あまりにも自業自得だから
ゆりちゃんもそこは正妻として
容認しとるしな
キバ子が勇気をだして鈴木に告るけど鈴木は和田とできてる展開はありえると思う
>>557 もこっち目線でも理由は分からないが何故か物をくれる程度の人だろうしなぁ
もこっちは屑のくせに礼儀正しいからお返しはしとるけど
うっちー...うっちー..................ゔっ...
ああ購入すると10pなんだったか
電子漫画はkindleに流れててBWでは1000人も買ってないんじゃねーかと思うが
投票結果の順位はともかく票数は公開されるのかな?
買ってない人の分も含まれてるけど、どれくらい売れたのか気になる
>>567 でもあの痛さがあるからこそ今回の話が輝くわけだしな。
対ネモへのマウントも喫茶店回を見る限りどっちもどっちだし。
今もこっちに1番近いのは間違いなくゆりちゃんだし安心できるといいね
>>574 俺も大していないだろうと踏んで複垢使ったけど全然順位ひっくり返らなかったよ・・・
1000ptで上位陣に食い込めないとなると1000人以上はいるんじゃないかな
若しくは俺と同じ複垢バカがいるってことか
ゆりちゃんだって大学行ったら普通に彼氏作るんだからさ
>>571 真のガチレズだからなー。ゆりネモの独占欲と違い恋に近いから素直になっても引かれるだけ
遠足編がピークで徐々にフェードアウトしそう
>>576 加藤へのマウントは露骨だよなー
集団でも落ち着きのあるゆりちゃを早くみたいわ
うっちーはそのうちゆりもこ真子が一緒に帰ってる所にさりげなく混じってくるようになるよ
うっちーは次の登場でガツンといくから
そのために溜めてるんだよ
ゆりともは必要以上に話さない間柄なのが好き
親しい相手との沈黙は決して悪いことじゃないと再確認できる
ネモクロはネモがぐいぐい攻めてたまにもこっちからカウンター喰らって面食らうのが見てて楽しい
予想だけど原幕は3-1から3-3までが理系クラス
俺の高校は階段が 3組のところにあって理系は移動時間を短縮するためだった
3-4と3-5は私立文系コース、数学の授業はなく女の子多め
もこっちが無茶苦茶な事言ってもツッコミもせずに「そう」でスルーするゆりちゃんが好き
私大文系コースだからって数学の授業無くすと経済学部に行ったら数学必須になるから苦労するよ
もこっちは教育学部フラグ立ってるから経済は行かないだろうけど
あと2日か・・・
短いようで長い。長いようで短い。まるでゴムのようだ・・・
ゆりちゃんが「黒木さん」と逆に呼べなくなってどう呼ぶか迷う展開とかありそう
通常回に戻った時のもこっちがゆりちゃんと呼んだ時のネモの反応が見たい
ゆりにちゃん付けはするのもされるのも似合わないな
それにしてもあれだけもこっちに思い入れてるゆりが
あっさりもこっちに黒木さん呼びして
ゆりほど思い入れがないであろうもこっちが呼び方に苦心してたのはどういうことだろう
もこっちの中でゆりちゃんはゆうちゃんに並んだってことでしょ
ゆりちゃん呼びは勇気出したけど
漫画化したときの真子さん呼びも勇気だしたっぽい
ネモってもこっちと二人きりでじっくり会話した事ないんじゃないか?
アニメの話は趣味が合わなそうだし何を話すんだろう
基本グループ違うからなネモクロ
友達という関係かさえ微妙
恋人にするなら割と真面目にもこっちだろ
絶対もこっちが一番話してて面白くて気が合う
学食会で距離つめることができなかったからな
その反省を踏まえて今回は岡田を連れてこないと予想
ネモは未だに演技臭さが抜けないというか
素のクロを望んでたのに自分は素を出さないのだろうか
GW編で何か変わるのか
>>598 そりゃゆりちゃんがもこっちにそこまで執着する前に黒木さんって呼んでたからな。そのまま続いてただけで。
もこっちの中でもゆうちゃんレベルまで来てるんだから相当だよ
真子ちゃんのお腹ほんとエロい 子宮が透けて見える
ゆうさんとゆりが同レベルなわけねーだろ何言ってんだ
ゆうさんは常に妊娠させなきゃならないがゆりは百歩譲って妊娠させそうになっても
こいつが親だと育児とかやべーな、とか理性が働くからな
これを同レベルだと?
ネモの素はオタクなのか入試のお嬢様風なのかどっちだ
中学の時お嬢様風なのはすでにその時からアニメ好きオタクなことを隠していたのか
>>608 客観的に見たら友達にも恋人にもしたくない
まだ小宮山さんの方がいいかも知れん
ゆりとゆうちゃんはジャンルが違うだろ
ゆうちゃんの域に達する可能性があるのは加藤さん
でももこっちが加藤さんに「ふざけんな」とは言えないか…
野球好きならコミさんと話していたら面白いだろうな
OPSの話しできる女子高生なんていないもん
もこっちとゆうちゃんの関係はお互いの誤解の上に成り立ってるだけなんだよな
彼女ならゆうちゃんか加藤さん
嫁なら吉田さんか岡田か智貴並みに惚れてくれるならこみさんも
愛人は雫
>>614 エロゲー演技もOKのガチ勢っしょ
ただその面強調したらゆりの変化以上に拒否感でそう
ネモの陽キャは演技じゃなくて
高校デビューして自信を持ったことで引き出されたものだと思うの
シャイだった赤塚不二夫が売れたことと酒でハジけたようなもの
百合路線の売上不振で真っ当な恋愛にも力入れてくれるといいけどね
とりあえず早いうちに吉ともやってくれや
残念だけどまこっちはセフレ以外の選択肢が見つからない
ソバカスビッチブスなんてこんなものか
無念!ソバカスビッチブス死亡 真子ちゃんはブスだった
ネモがエロゲーでて約束やぶった約束なんてしてないで岡田とケンカするエピソードは2030年ごろ描かれるんだろうな
おーりの出番がなくなるし
ゆりちゃはゆーりって呼べば寂しさが紛れて一石二鳥
うっちーのシャワーシーンで既に150回は○いてるわ
ほんとエチな女やで
うっちーは顔がさっぱりしているからこそ
行動の数々がギャグの範疇に収まっている気がする
ゆりちゃんの首に首輪型爆弾つけて
それを真子ちゃんの目の前で起爆させたい
ゆうちゃんの域って、
もこっちが気軽に名前を呼んで、ゲスの部分をだして、時にはセクハラして、砕けた態度で接して、場合によってはぶちこ○すぞまで言えて、学校違っても友好関係続くってことだからな。
そう考えると感慨深い
全身黒のスーツで Xメンみたいなサングラス着用のサイクロプスゆりちゃんが見たい
ポケットに片手を入れてて 隣に真子ちゃんがいて
「さあ始めよう 真子」と言う
スピンオフじゃなくパラレルワールドで
女スパイとか女探偵、女刑事として活躍するクールなゆりちゃんの話が読みたい
ゆうちゃんだったらおっぱい揉みたいとかキスまでOKとか言ってたよなw
まこっちは肌質が硬そうな印象なのに、ゆりちゃんはほんと柔らかそうなんだよなー
全身黒スーツでXメンみたいなサングラスのサイクロプスゆりちゃんが見たい 絶対似合うよ
※イメージ画像
そして真子ちゃんと結託し加藤さんをはじめとしたリア充グループを抹殺する
「あともう少しで私達の願いは叶う もうすぐだよ 黒木さん」
デンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデーデデン
>>636 今日も通報しといたからな
あと女性の権利のなんとかってとこにも紹介しといたから
>>601 主要キャラだとベスト3なんて選べないレベルで彼女としてはゴミみたいな女しかいねぇだろ
加藤さん一択しかないわ
>>642 ゆりが妊娠してお腹が膨らむまでレイプした後に腹を蹴って殴って胎児を退治して堕胎させて
堕ろした胎児を無理矢理食わしてやりたい
結局食えなくて泣きながら床に吐き出すゆりちゃん可愛い
>>639 ネモからリップクリーム借りた回だな
ゆりにしろネモにしろ、百合目当ての人はまずゆうちゃんという高い壁を超える必要があるは
ワタモテ初期は友達も百合も相手はゆうちゃんしか居なかったわけだけど
他にキャラが充実してきたことでゆうちゃんは重要性がなくなり不人気キャラに転落
ゆうちゃんとゆりちゃんは正ヒロインというポジションで思い切りかぶってるからな
いまさらだけどわたモテってらんま1/2がモチーフだからな
あかね=ゆりちゃん、ゆうちゃん
シャンプー=ネモ
ゆうちゃんはそのうち覚醒するような気がするんだよな
疎遠になってきて、他のやつらと仲良くなってるのを見て急に
ゆーりのロンスカめくりあげて立ちバックで挿入したいよね
もちろんおぱんちゅは太ももまでしかずり下げないよ
ゆりネモ加藤さんとの大学見学を終えた後に待ってるのは
中学の友達(ゆうちゃん)とのお勉強会
ここに上記3人が絡んでくるかどうかよ
もこっちこみちゃんゆりちゃん真子ちゃんがゆうちゃんに寄ってたかって勉強教える展開来るな
ゆりネモ加藤に触発されてレベルの高い大学行く気になってたのが
バカゆうちゃんと同じでいいやと低きに流れないか心配だ
一緒に勉強会するこみにそれを阻止することを期待する
ゆりちゃんって私服はロングスカート履いてるのに、制服だとミニになるのってなんでなんやろ
俺は平和な世界を望んでいる
たまにギャグで思いっきり笑いたいけどね
青山学院大学行ったとき
キバこに鉢合わせしそう
じゃね
>>657 ゆりちゃんのスカート丈だと
椅子に座ったときにデカいお尻が隠せずにおパンツ見てそうだよね
グラスの男子が授業中に覗いておちんぽおっきくしてそう
ゆうちゃんはちゃんとした内面の掘り下げがキャラソンの歌詞くらいしか無いのが痛いな
これでは丁寧に描写されてる後発キャラに遅れをとるのも仕方ない
でもまだまだ挽回は可能だと思うからイッコには期待してるぞ
制服のスカートはミニが主流だからロンスカなんか履いてたら悪目立ちする
ゆりちゃんは周りに合わせるという常識はある
今日は7月31日ってことで、アニメの喪7観て行く7月を惜しむとしよう
修学旅行の謎の私服以外は
一貫してその時期の流行を積極的に取り入れた服装なのがゆりさん
髪型はクソダサお下げだが
>>661 もう元彼いて頭も笑えないバカさだから挽回は無理だろ
人気出る要素がない
>>666 バカだからって不人気になるとは限らない
出来杉は不人気だぞ
ゆうちゃんはまだアップしてる段階だからね
これから同じオタクのネモやちんこの子としてみられるであろう加藤さんと絡むんだから
外見が似てるうっちーもいるし
あのお下げがいいんだよ
現実で可能なのかあのゆるお下げ
(´Д`)ハァ…ゆりちゃと共通の趣味ほしい
シャカシャカ音楽興味ないし
アロマとか鼻につくだけだし
確かにゆうちゃんは中2の時点では擁護のしようがない馬鹿で間違いないけど
中学卒業時にはもこっち視点で中の下になるくらい成績が上がってたという事実
もこっちと一緒の高校に行きたくて頑張って勉強したけど間に合わなかったか
ゆうちゃんは特に掘り下げずに、読者の人気がどうあれもこっちの親友っていう今の位置でいい気がするけどな
ゆうちゃんはもこっちに一人も友達が居ないのは可哀想という理由で作られたキャラで
初期の役目はむしろもこっちの惨めさを際立たせることだった
なんかいつの間にか超美少女で天使というおかしな設定になっちゃったけど
ゆうちゃんにそういう設定が付いていっても人気は下降していった
正直高校デビューに成功した中学時代の友に、格差を見せられるって出オチ的な役割で
もう仕事終わってんだよな
あとは惰性で出ているに近い
だから非処女とかバカとかキャラクター性の問題じゃなく
ポジション的に人気になりようがない
あのポジションにいるのがゆりでも加藤でも多分人気なんて出ない
>>675 ミスド嫌いだわ……
なんかダスキンと組んでて
しょっちゅう問題起こすし
ゆうちゃんは彼氏いたことある非処女のノーマル性癖だから
究極的にはゆりネモのライバルにはならないんだよなぁ
上でも言ってるけど、そろそろ新しい彼氏できてそうだし
そもそも人気ないキャラ=必要ないということではないだろう
人気なくとも物語が面白くなるなら必要
漫画のキャラにビッチだの非処女だのリアルで言ってるのはいくらなんでも惨めすぎるだろ。
漫画内のキャラが言ってるから、ここが漫画の掲示板だからって理由にはならんからな
うっちーのシャワーシーンはほんま罪やで
このシーンで○くとその後シャワー浴びてる時に思い出してまた発射しそうになる
エッチすぎ
>>678 redditで外人が言ってたけど、もこっちが今後さらに成長していくのと反対に
ゆうちゃんが学校内で居場所を無くしていくと(彼氏と別れたり、もここみに会う頻度が増えてるのがその兆候らしい)
その格差が反転する形になるんだと
もしそれをもこっちが解決できたら素晴らしい話になるだろうという妄想を熱く語ってた
ゆうちゃんって彼氏できたとかもこっちに話したけど
実は学校の男子に強引に犯されて無理やりセフレにされてたのを
もこっちには心配かけないように彼氏と嘘ついて
エスカレートしていく要求にどう対処するか相談してたとかじゃね?
もこっちからセックスしたの?って聞かれたときは心の中で泣きながら
秘密としか言えなかったと思うとワタモテの闇の深さを感じるよね
もこっちが普通に話せるのは、ゆうちゃん、ゆりちゃん、小宮山、智貴の4人
この内、お互いに敵意が無いのはゆうちゃん、ゆりちゃんの
高1の春で処女喪失は2010年代の感覚だとちょっと早すぎかなとは思う
おまけに1年ちょっとで別れるどうでもいい男相手に
まあもこっちを惨めにさせるギャグのための設定なんだが
中学時代同レベルだった友達に高校デビューで差をつけられる
ホントこれだけの役割だったんだよなゆうちゃん
後付けで性格天使とかリア充グループに入れるポテンシャル持ちとか付けられたけど
こっからどうやって人気付けさせるのっていう
>>681 すでに漫画的に必要がない上に
人気もないキャラってことだよ
かわいそうだけど
>>692 そりゃ勉強会のときにもこっちが飲み物こぼしてからの着せ替えゴッコですわ
ゆうちゃん高校卒業したらアメリカ留学で退場かもな
人気ないことが証明されてしまって崖っぷちにたたされてしまった
ゆりちゃんがこんな人気なのって簡単に彼氏作って体を許すような女と対極で地味なコミュ症で顔はそこそこ可愛いから?
ゆうちゃんもゆりちゃんどっちがいいかって聞かれたらゆうちゃんだろ
エロボディだし前の男より気持ちいいセックスしてあげないとって義務感がわいてくる
コワイリッチ認定美少女
えみり、ヒナ、ゆり
まさきとともこは可愛いといわれなかった
新車(ゆりちゃん)
前のオーナーがシートにションベン漏らした中古車(ゆうちゃん)
中古のほうは前のオーナーにあちこちいじられてるうえにコンピューターがバカ
>>699 ゆりちゃんは新車の軽自動車
ゆうさんは中古のレクサス
どっちを選ぶかは一目瞭然
>>699 中古だからいろいろいじれるじゃん
いい感じなるまでメンテして満足したら売却するよ
新車でほしいのは岡田さんみたいなのかな
岡田はゆったりサルーンタイプ
南はクーペタイプのスポーツカー
外国の方の視点って面白いな
もっとコミュニケーションとれたら楽しいんだろうが
なんせ会話についていけるほど英語が分からん
うおぉぉぉおおお明日更新待ちきれねぇええええ!!!!!
うっちーって爆笑したらどんな目になるのか見てみたいよね
背後から忍び寄って脇くすぐりたいよね
でもうっちー忍者だから気付かれそうだね
この先ゆりちゃんが笑顔っていえるほど表情筋が動くことはあるのか
大学見学で加藤さんの格好が制服だったら地味にがっかりする
もこっちと加藤さん二人っきりってかなり想像つかないよな
共通の話題がまったくわからねえ
>>687 ここのアホ共と違っていい妄想するな毛唐は
単行本の次巻が遅い予定なのは、既に連載ペース落とすのが決まってるからなのか?
アイドルは遠くから眺めて楽しむもんであって一緒に過ごしても緊張で疲れるだけだろ
この前出た時もゆうちゃんの扱い悪かったしもう役割終えたキャラだから
まだ残ってるだろゆうちゃんには
もこっちに男を紹介するという役目が
タイトルを回収するストーリーに強引に持ち込めるのはゆうちゃんだ
>>714 新春ってことは1月だから半年後だろ
遅くもなんともない
過去の人気クールの
綾波ルリルリ長門の系譜とはまた違うよなタムさんて
__
/ `>、
/ / ヽ` .
ノ / l| ',
/ i | j」____j |
{ (| 「 i} i} }ノ}
`ーヘ l| |u _ 八ノ
`| lト、 (_ノ/厂 私が4位…!
八_リ>‐k´し'
r<\ \/¬k‐、
,'⌒ヽヘ ヽ、ト、)〈| l|ハ
, ヘ ヽトミj リ }!
′ ハ \{/ 八
, ノン i
′ r'´ / | |
/' // / | | |、
{ / ,〈 / | | |∧
∨ } | | |/∧
∨ / } | ∧
∨ 八 |∨ \
〔 \ ∧ _}
}_/⌒ヽ〉 ∧ ゝr'´__〉
|-レ⌒} ー ー-彡イ Y´、 ヽ
{ } 、 Y ̄| ̄ ̄i ヘ ヽj) /
┝ ゝ、__iJ━|━━|━ 〉 `´
人__j___j__|_/
, | |
', | !
′ | ,
′ | ′
ゆりちゃって鬼束ちひろの歌が凄い似合うというか聴いてそう
__
/ `>、
/ / ヽ` .
ノ / l| ',
/ i | j」____j |
{ (| 「 i} i} }ノ}
`ーヘ l| |u _ 八ノ
`| lト、 (_ノ/厂 文字化けしてる…!
八_リ>‐k´し'
r<\ \/ k‐、
,'⌒ヽヘ ヽ、ト、)〈| l|ハ
, ヘ ヽトミj リ }!
′ ハ \{/ 八
, ノン i
′ r'´ / | |
/' // / | | |、
{ / ,〈 / | | |∧
∨ } | | |/∧
∨ / } | ∧
∨ 八 |∨ \
〔 \ ∧ _}
}_/⌒ヽ〉 ∧ ゝr'´__〉
|-レ⌒} ー ー-彡イ Y´、 ヽ
{ } 、 Y ̄| ̄ ̄i ヘ ヽj) /
┝ ゝ、__iJ━|━━|━ 〉 `´
人__j___j__|_/
, | |
', | !
′ | ,
′ | ′
ゆうちゃんは出番が減って相対的に人気落ちただけで嫌われたりファンが離れた訳じゃないからな
初期から見てる読者はずっと愛してるわ
>>724 1位が千葉大学ならわたモテの投票と一緒だね
>>724 国公立大学では千葉大が最上位なのか
難し過ぎもせず手ごろってことなのか
本当に必要ないキャラってのは他キャラと役割が被ってる奴で、人気どうこうは関係ない
ゆうちゃんも、自分とは真逆タイプで何しても許される一番の親友って役割がある
加藤さんがこれ以上仲良くなってメインキャラになった場合、ゆうちゃんの役割は中学の友達くらいしか残らない。それもこみなんとかさんと微妙にかぶる
つまり加藤さんとはこれ以上仲良くならないか、なったとしても加藤さんの性格(キャラ)がさらに尖る
ゆうちゃんは何をしてもされてもどこにいても許される、便利キャラとして君臨してるんやで
ゆうちゃんは一番使い勝手の悪いキャラになっちゃって
もはやゆうもここみセットの時しか使えない
やっぱゆりちゃって呼ばれたからにはともちゃって返すんかな?
ゆうちゃんなんて、初対面の時点でゆりのことを「ゆりちゃん」呼びしてる最強キャラだからな
今のわたモテの流れでは出すこと自体が野暮なのはしゃーない
ゆうちゃんはあの後、あの二人とラインでどんな情報を交わしたか気になる。
真子とは当たり障りのない内容
ゆりちゃんは既読スルーか。
あと、アマゾンのDアニメチャンネルに入会すれば
Dアニメにあるアニメが見れるのかと思って入ったけど
わたもても、ガンダムも見れねぇ。。。。1か月で退会するわ。
真子はゆりちゃんをゆうちゃんにゆりとしか紹介しなかったから
田村さんとも呼べないし名前呼び捨てにもできなければ
ゆりちゃんと呼ぶしかなかったわけで
誤解で進行していく関係と言う意味では
加藤さんはうっちー上位互換っぽい
ネイルやらキーホルダーやら、うっちーを打ちのめす描写多いし
ゆりちゃんはこんな目なの?
ゆうちゃん嫌いじゃないし
むしろ好きなんだが
非処女だし男の味知ってるから
今更レズに走るとは思えん
ゆうちゃんべつに嫌いじゃないが
もう不人気をネタにした方がいっそおいしいしまだアイデンティティが生じるような状況になってる
>>737 田中真子とフルネームで紹介してもまこちゃん呼びだゾ
まぁデフォの呼び方がちゃん付けなんだよ
そういう意味ではもこっちはやはり別格
>>739 どちらかというとハイライト消してすっぴんのネモっぽい
オレ うっかりWEB版見忘れてて遠足編まるまる知らなくて13巻買った
今 五周目w しょんぼりキバ子がかわいい
女に手をあげるのは好きじゃないが、キバコならきっとグーで殴れる
ゆりちゃんとネモは黒目が大きいけど
ネモはカラコンの可能性がある。
カラコンといえば図書委員長
クズメガネ後半のヒロインなのに最後まで名前が分らなかった
ゆう、非処女
二木、開脚で破れた
ゆり、生まれつき膜がない(だからガバガバ)
こみ、蜘蛛の巣が張ってて蜘蛛も住んでる
加藤、彼氏を替えるたび処女膜再生手術をする気遣い
高校卒業したら終わると思ってたが今はJD編の伏線張ってる最中なんかな?
ここはとりあえずスピンオフでキバ子の日常とか書いてればあと5年はもつ
>>741 ところがどっこい、ゆうちゃんは彼氏が下手で嫌だったと考えよう
もこっちは上手いからテクに溺れてレズに走る
パーフェクトなわけだ
>>750 伏線でもなんでもないだろうけど、アニメOVAのおまけで、屋上で一緒に花火見た男子小学生の片方が社会人になってもこっちのこと思い出してたな、あの人今何してるのかなって
次回が楽しみなのこの漫画くらいだ
コンスタントに更新されてwebで読めるから単行本買いやすくてニワカな自分は助かった
スピンオフあるならキーちゃんがいいな
ワイが最近知ったこと
ネモはZガンダムからきてるって勝手に思ってた 量産型JK的な
作者は二人とも当然野郎だと思ってた
もっとエロ同人でないかなあ
修学旅行後のメンツの本がいいのに
アニメ化のときのは ゆうこみもこしかないし
わたもてのキャラはどれも魅力的で、裸とか普通に見たい欲望はあるのに
いざエロ同人とか目に入ると全く抜けない。原作読んでる時の蠱惑さや毒気がエロになると完全に抜けてるように見える
かわいい=性に直結できる人達を素直に羨ましいと思った
明日更新だよね。
仕事手につかないだろうから有休取った。
>>746 ネモははっきりカラコンとして作画されてたよな
修学旅行の時のもこっちとこみさんの距離感が何か好きだわ
ネモ黒目カラコンかよ
糞だな
もこっちに黒目カラコンの糞さを力説してもらいたい
>>725 落ちたっていうか修学旅行からのキャラが魅力的過ぎてそのキャラよりゆうちゃんのが好きなんて物好きがいないだけ
これ原作者と作画ってどういう関係なの?
どっちも女?
>>730 もこゆう2人で会うのなくなったな
いつも邪魔な小宮山も付いてくる
明日はネモ回か、、、ついに本音トークが炸裂すんのかな
ネモはもこっちと2人で語りたいっぽいけど
なんか邪魔されるもんな。
学食はあーちゃんついて来るわ、ゆりちゃんマウント取りに来るわ、
ペルソナ回は加藤さんのメイクのせいで入ってこない状況になるわで。
学食回でコミさんが深刻にヤバイのが露呈して萎えたわ
変態だけど良い子って認識だったのに あんな攻撃的なことやられたらなぁ
ネモちゃんにカルおじ秘伝の熱湯ダイエットをさせてあげたい
もこっちが岡田に声優について説明してるときは
流暢に喋っててかっこよく見えるけど
実際にはめっちゃ早口で喋ってるんやろか
あと話してる内容が特にかっこよくなかったでござる
>>768 これだけキャラ増えてる中で出番あげようと思うとキャラがきつくなっていくのは仕方ない
ゆりちゃが昔と違う!別人!って言われてるのもそのせいだと思う。でもおかげで人気上位をキープできてる
でないとドラゴンボールのヤムチャやチャオズみたいにフェードアウトしていくしか道がない
恋愛漫画やハーレム漫画でけなげで良い子の幼なじみが負けヒロインになるのもその理由よね
インパクトないから話を転がせずに出番が減らされていくという
>>767 明日の更新は加藤回だよ
ネモとのオープンキャンパスその中の回想のみ
連載続くとキャラ付けがどんどん濃くなってくのはしゃーない
まさかの32ページで16ページずつネモ加藤回だったらうれションする
>>776 「えー、まだ終わらないの、もう疲れたよー」になる。
>>773 加藤さん、、、酷い
ネモはぶっちゃけトーク出来ない運命なのか、、
それが1年放置の罪と罰だと言うのか
ゆりオープンキャンパス編が無難に終えたから、ネモか加藤さんの回でどちらかニコ流の闇ぶっこんでくるはず
明日の今頃ニヤニヤしながらスマホ見てるやつだらけやろな
次はゆり出すなよマジで
フェアじゃない
無理矢理出すようならいよいよ作者も性格悪いわ
「もっといろんな大学見ておいた方がいいと思ったから」つってネモ回にも登場するよ
それがゆりちゃ
ゆりちゃ呼びしてもらってネモにマウントとれる絶好の機会なんだから
ゆりが出てこないわけがないじゃないですか
人気も役割も違うんだから出番がフェアなわけないじゃん。
必要なければ登場しないし、ニコ先生が必要だと思えば登場するよ。
元々欠点だらけの人間のギャグ物語だから
ギスギスややらかし展開はドンとこいだわ
>>780 次からずっと出さないで未登場記録のばしてほしい
前回更新分スクショしないとと思ったらすでにいつの間にかしていたらしい
末期だわ
明日のこの時間にはもう読み終えてるのか…
ひゃああ
いよいよ明日か
うぇーいをしたのがネモだったと気づかされるのだろうな
なぜ1年のとき声をかけなかったのかとかそんな話もするかもな
高校デビューだから恥ずかしかったとかそんなんかな
あとは一緒の大学行こうとか、やりたいことなければ
一緒に声優目指そうとかそんなこと言ってきそうな気がする
プロ声優とドラマ制作について突っ込まれるかもなw
>>768 智貴だとしたら気になるのは確か 気があるのは丸分かりだし
付き合ったら献身的に尽くしてあらゆる外敵から身を呈して守ってくれるぞ
ゆりちゃんが私も黒木さんじゃなく名前で呼ばないと…と思ってるタイミングで
肝心のもこっちが加藤さんに智子呼びされてヘラヘラしてて手が出そうになるオチ
うぇーいの子は実はネモだったのか!ってなるのはいいけどその先どうすんの
なんで黙ってたの?なんでそんなことに拘るの?なんでキレてんの?
そもそもうぇーいなんてどうでも良い
伊藤さんにもやってるのに
>>807 それについてはネモ好きからもどうなってほしいか聞いたことないんだよな。思い出したとしてもこっちにとっては黒歴史だし、どうすんだろ?
クロと本当はもっと早く仲良くなりたかったんだよ!とか?
うっちーってさ、元来いるグループ内でも慕われてるし、悪い子じゃないんだろうね
女の自慰経験率約6割らしいから誰がしてて誰がしてないのかな
>>768 普通はこういう人の為に、漫画の中の登場人物なのに見えない何かに配慮したかのように好感度調整みたいな振る舞いをするもんだけどな
わたモテはそういうのが少なくて良いところは良いところ、悪いところは悪いところで描いてるのが好きだ
作者側から読者に向けて本当は良い子なんですよー的なアピールがないのが良い
わたモテキャラは全員してるでしょ
誰をネタにっていうのは分かれるだろうけど
岡田のいじめ救う回は露骨な岡田いいやつアピールだろう
オナ突入前のもこっちの動きが完全に男のそれで若干引いてしまった
しかしああいうところでエロさを出して来ないからニコは強い
ゆりちゃんもこの2週間もこっちの呼び名どうしようかとあれこれ思い悩んでんだろうな
>>814 そういう事じゃなくて、そこは良い部分として描いてる、でも遠足の時とかは嫌な部分を全開で描いてる、そういうメリハリの事を言ってるんだ
大体の漫画は嫌な部分出してる時でも、読者側には好感度落とさないようにモノローグとかでフォローが入るだろ?それが俺はあんまり好きじゃないってだけだ
うぇーいはネモが高校のノリについていかなければと陽キャに転身したきっかけなんだろう
ゆりのブレークスルーが名前呼びならネモのは再びのうぇーいに応えることだな
岡田ちゃんは良い人アピールどころか思い込みで突っ走って失敗して謝罪して回るキャラやってるやんw
>>819 もこっちにとってはどう影響するの?
私がネモをかえてやったぜ!みたいなかんじ?
もう明日更新か
1ヶ月更新とかあったからやたら早く感じるな
ウェーイなんてもこっちが知ったとしてだからどうしたの?で終わりだからなぁ
>>818 岡田が喧嘩を止めの入った回って、岡田の独善的な性格を見せることでネモとの喧嘩により理由を持たせるための仕込みだろ
何を言ってるんだこいつは
>>804 多少可愛いけりゃなんでもいい非モテ男子じゃあるまいし
モテ男智貴から見りゃあんな何やるかわからんレベルで制御出来ないキチガイに好意持たれてるとか恐怖でしかねぇわ
加藤さんの名前呼び被せてゆりちゃんを落とすような展開期待してる連中はどれだけ意地が悪いのか…むしろそっちが心配になるよ
なぜ今回を読んでゆりちゃん良かったねで素直に終われないのか
作者だってそこまで性格悪くないし、せっかく描いた良い話を潰すような悪手は打たんだろ
加藤が全部もっていくシチュが好きな奴が一定数いるからなぁ
ゆりもこ
ネモクロ
かともこ
全部関係性が違うから同時に成立する
あーちゃんは悪い子じゃないが、不機嫌さを周りに撒き散らしたり南ちゃんにやったみたいに自分から釣っといて「あのコの悪口言っていいのは私だけ」的なキレかたする奴はリアルでもわりといるがそのテの連中に“根はいい人”なんてのは一人もいないなw
黒木の悪口は誘った感があるがネモへの悪口は誘ってないだろう
悪口ばっかりいううっとうしいやつが自分の思い人の悪口いったから
相手に一番ダメージがあるやり方で排除したということだな
>>826 作者が好きなのか、クソつまんねえワンパな天丼展開結構ねじ込んでくるし
わかんねぇぞ
俺も明日休暇とった
次回こそエミリちゃんの出番あるよね?
絶対にゆりちゃんは真子が見学するからとか理由つけてネモクロについて来るよな?
有給ニキ達は上司に睨まれないように気を付けろよw
いや、むしろわたモテが日本人の就業意識に改革をもたらす希望になるのかもしれん
頑張れもこっち
有給ニキは理由にちゃんとわたモテ更新のためって正直に書いてんのか
加藤さん落ち意地悪とは言うけど
ゆりネモが勝手にイラッとしてるだけで行動に悪意は一切ないのだよな
自営業のワイ高みの見物
と思ったら午後一で仕事入って今日中には終わらない模様
うっちーと同棲したい
一夜を共にしたもこっちが羨ましい
>>840 加藤さんが意地悪ではなく、そういう展開望む読者の意地が悪いって話だしな
加藤さんとゆりちゃんが一緒に死にかけた時イデはゆりちゃんは助けてくれるけど加藤さんは無慈悲に見捨てそうで可愛い
エミリだからギャグで終わったけど
思い人との絆をいともたやすく上書きされてしまったあの展開はきついな
童貞が好きな人にものもらって感動していたらイケメンがそれ以上のもの貰っていたみたいな
加藤さん回は無難にもこっちデレデレで終わらすのか加藤さんを掘り下げてくるのか
俺としては後者を期待したいけど
加藤さんにもこっちの本性を見せるという選択肢もあるぜ
ゆりちゃんをイデオンガンで狙撃して粉々に吹き飛ばしたい
ゆりちゃんってイデオンガンで狙撃したらコナになって吹き飛びそうで可愛い
>>853 ってことは
川本さん以下のブスも
吹き飛ぶから可愛いの?
なんやかんやで加藤さんを着せ替え
↓
もこっちにスイッチが入りエロ衣装着せて楽しむ
↓
最初はノってくれた加藤さんだが途中から怪しくなり……
みたいのはちょっと見てみたい
ネモ回での展示の服そのまま買ったの?的な煽りは見てみたい
作者がpixivやツイッターの2次見まくってそうだから
そのうち真子を裏切り覚醒させそうな気がする。
真子ちゃんはカルおじに捕獲されてバーナーで炙られた後に沸騰した熱湯ぶっかけられて
ハゲあがって目がつり上がったパキケファロサウルス真子ちゃんになればいいのに
朝部活へ行く智貴と玄関で鉢合わせ
智貴
「...こいつ今年のGW毎日出掛けてんな。どういう心境の変化だ?」
「あぁそういえば2、3日前の夕食時にお袋に大学見学がどうとか言ってたな。どっかの大学を見に行ってるのか」
「こんなのでも、さすがに高3だから将来の事とか一応考えてるのか...そういえば俺もあいつも小学生の頃...」
から始まるネモにも加藤さんにも全然関係ない回想編やぞ明日の更新は
ネモ回でもゆりちゃんの時と同じファッションのもこっちが出てくるよね
容姿気にするもこっちとか見たくないよ!
ゆりちゃんって顔面を何度も殴りつけた後に強姦したら
鼻血を流し腫れ上がった顔で
助けて...助けてお兄ちゃん って泣きながら言いそうで可愛いよね
明日ネモ大勝利〜
クロネモ!クロネモ!クロネモ!ネモクロ!
まったくたかが漫画キャラ同士の行く末にやきもきしなきゃならんとはな!
楽しみでしょうがないぜ!ガハハ!
真子ちゃんは顔面1回殴ったらもう何の抵抗もしなくなりそうで可愛いよね
女はあいつら臆病でビビりだからすぐ支配出来んだよ(人間失格)
実際友達と一緒だからって理由で大学選ぶ奴とかいるのかね?
当時付き合ってた彼女でさえ、お互いの進路なんて一顧だにしなかったけどな
進学校なんて軽い理由で大学選ぶぞ
普段の授業聞いてればガチで勉強しなくてもよっぽど頭良いとこじゃなければどこでも行けるから真剣さがあまりない
>>872 そうなの?
俺ごりごりの進学校だったけどみんな超真剣だったと思うんだが
お金持ちの多い私立の進学校は余裕あるとかか?
明日の更新はゆりちゃ呼びされたゆりちゃんがウキウキで家まで帰るだけの内容やで
大学に行くこと自体が目標ならそれでいいけど、普通はその先の将来にある職業を見据えて選ぶものだからなあ…
そんな将来見据えて大学行く奴なんているか?
大抵はとりあえず大卒って学歴取っとくか的な感じで本格的に将来考えるの3年くらいからだろ
>>824 いや、そんなんは別に言わずもがなだしドヤるとこでもないだろ
むしろお前が何に突っかかってるのか良く分からん、論点がズレてるというか、そもそも論じてないところからカットインされても困惑しかないわ
自分の高校みんな医学部志望だったから全国各地に散り散りだよう
>>844 完全に一致
なんで変装してまで友達に一度入ったことをバレたくないのかよくわからんな
明日は夜勤明けだから11時半まで起きてられるかな...
>>880 誰と入ったのかを知られたくないんじゃね
うっちーはもこっちに惚れてることを過剰なまでに隠そうとしてるふしがある
医者までここにいるのか
医者が何やってんだか...
>>871 普通はそうじゃないってわかってるからゆりちゃんも悩んでたんだし、それでもいいんじゃないの?って言ってあげたもこっちが優しいって話でしょ。
あそこで厳しいこととか正論言える人は沢山いても、ああいう言葉をかけてあげられるのはなかなかいない
>>880 例のあの人がぼっちだから一緒に回るって嘘ついてたけど
実際は自分入れて6人グループだったってバレるかもしれんやん
あと好きな人がいることもバラされる
高校も大学ももこっちと同じで
やりたい事も目標もないから近場の入りやすいトコ選んだな、、
先生にもどこなら入りやすいかで相談してた。
要は精神的に気楽なトコを選んだ。
高校はレベル落したおかげで成績はオタサーの姫状態だったよ
勉強ロクにしなくても上位だった。
就職もそんな感じでまあ、なるようになってるし
もこっちみたいな理由で進学するの沢山いるんだろう
さすがに友達と一緒のトコ理由はないわ
ゆりちゃんはもうもこっちなしでは生きていけない
そういえばうっちーはもこっちのヘアを見てんだよな
その時点ではもこっちには全く興味なかっただろうが
もしもこっちに性的に惚れてるなら思い出してオカズにしてるんだろか
>>884 ああそっか2人で回ってた事になってたんだよね
気付いてなかったわ
もこっちはネモのを見てたけど下もピンクだったのだろうか
漫画にマジレスしても仕方ないけど実際にマジでピンク髪の子なんか見たら間違いなくドン引きだよねw
スカート覗きながらしろめし書き込んでるコマはわたモテTOP10に入る好きなコマだわ
ゆりちゃんは整えてないからジャングルみたいになってるよ陰毛が
見たら萎えるの間違いなし
ネモがもこっちとの待ち合わせ場所に向かう途中ゆりちゃに待ち伏せされる展開もありえる
もこっち含めてもこっち界隈の人間って水曜日のダウンタウン好きそう
ゆりちゃんと南さんがたまたま同じ部屋で水曜日の夜過ごして
ずっと沈黙してるけど、水曜日のダウンタウンの時間直前にリモコン取ろうとしたら手が触れ合って
ゆりちゃん「なんか観たいのあんの…?」南さん「別に…」といいつつ南さんがチャンネルをTBSに合わせた途端
ゆりちゃん「!」(これ…いや、こいつ…私と…同類だったのか…!)って南さんのことちょっと好きになりそう
最近よしもこ成分が不足している
もこっちと吉田さんもっと絡んで欲しい
もこっちが加藤さんに自分は思ってるような人間じゃないとキョドりながら説明するも加藤さん意に介さず余計親しくなる回と予想
ネモクロ回2人で思いっきり喧嘩して欲しい
距離詰めるならこれしかない
もこっちが自覚的にケンカすることはないと思うんだが
次の次は8/16か8/23か
お盆休みがあるから8/23だとは思うが
いままでのパターンを見てみたら
次の次は8/16で、その次が9/6になりそうだ
8/2 喪139 ネモクロ回
8/16 喪140 かともこ回
9/6 人気投票特別編
9/20 喪141 ゆうもここみ勉強回
10/4 喪142 GW明け席替え回
という日程か
ガンガンオンラインで他の漫画見たんだけど
みんな30Pとか40P描いてるのね
逆に考えるんだ描いた枚数が多いから面白いわけじゃないと
>>824 自分に非があれば直ぐに謝れるところがポイントだろ
>>908 またアニメ化失敗の悲劇を繰り返そうというのか
>>880 881プラス好きな人いるって言ったのが知られたくないんかと
今のワタモテは主要キャラだけで10数人いるからアニメ化したら声優を揃えるのも大変そう
>>878 分かったならチラシの裏にでも書いてろ
子供の日記帳じゃないからな
>>906 ああいうのはアシスタント雇ってるからな
ページ数稼いで原稿料もらわなきゃ回せない
ゆりちゃんは例え敵に塩を送ることになっても
キバ子を救うべきか迷うまこっちの背中を押してやれる
優しさ気遣いがあることも忘れちゃならない
最近特に話題になる闇描写は、心を許した相手の前で見せる幼稚さ可愛らしさ
イッコは消しゴムかけとベタ程度しか手伝えなくて
背景とかモブとか描けないんだろうな
>>920 いいねえ
結構レズレズ言われるけど
どっちかというと女同士の友情のほうが強い気がしないでもない
アニメ化チャンスがあったとして声優は続投になるの
もこっち役の人は気に入ってる描写があるが
ゆうちゃんきーちゃんこみネモとかも
何度も何度も言われてる事だけど
まず、全員合わない中で、もこっちの声が一番あってなかった
アニメスタッフは監督からキャラデからセンスゼロ
全とっかえしかない、声優含めて
原作をフルに活かしてアニメにしてくれるのは水島監督(ガンダムじゃない方)とかだろう
ただし、水島監督は原作に惚れ込んでなんぼタイプだから、私モテが好きかどうか
それ以前にめっちゃ忙しい人だから無理か
もこっちの声があってないって言うのは少数派、ネモ、岡田はあってないが多数派、
智貴は特になにも聞いたことがないな。
「これ百合じゃね?やっぱ百合じゃなくね?」っていう微妙なバランスがウケるのよね
ガチレズになると引く人が増えてくる
超シリアスガチゆりのマリア様が平気だから余裕
しかもあっちは4期+実写映画化だし
アニメ化するなら全取っ替えでお願いします
全取っ替えの結果また同じ声優になるのは桶
>>928 女の子が仲良くしてるのは楽しくて恋愛してるのは嫌いってことかな
2期はもうきーちゃん出す必要ない
今更きーちゃん回なんかやって貴重なスペースを潰しちゃいかん
もこっちって弟みたいな感じだよね
痛々しいところもあったけど成長してるところも見てきて自分のことのように嬉しく思える
>>927 クラナドの朋也
絶チルの皆本
マクロスのアルト
俺妹の京介
劣等生のお兄様
とりあえず二人以上の女の子に惚れられる若い男の役なら無難にこなせるからね
智貴回はそろそろありだな
展開的に卒業式の焼き直しになる妄想通りじゃNGだが
ゆりネモ加藤の乳も揉んでラッキースケベキャラを確立させよう
あるとしたらもこっちハウスで行われる勉強会をともき視点で表現するとかかなー。
友モテ3人組に、前回の邂逅生かしてゆりまことか。
でも吉田さんがスムーズにもこっちハウスに来るとは思えないから、食堂回第2弾的なのは無理か
大して原作売れてもいない上に、爆死実績のある作品が
アニメになんかなるわけないじゃないか
GW中に黒木姉弟エピソードがあるような気がする
ネモクロ回かともこ回のおまけにくっつけるか、独立した一回にするかは分らないけど
>>932 修学旅行までは結構あるから駆け足でやって欲しい
てか小宮山とゆうちゃんで尺取りそう
タレ目さんの名前が明かされる日はいつかくるのかなあ
このまま分からないまま卒業までいっちゃいそうで焦るわ
>>913 今度は百合路線狙えるから
充分成功する可能性がある
豚どももただの仲良しこよしにも飽きてきただろう
>>924 何度も何度も言われてるっても、一部の声デカイ連中がしつこいだけじゃねーの?
少なくとも自分は合ってると思うしもこっちは橘田さん以外考えられないな
橘田さんは普段の喋り方はもちろん
妄想の中のもこっちのお姉さんボイスが素晴らしい
橘田の地声は初期もこっちなら良かったかもしれないけど
覚醒後の今のもこっちには全然合わないな
どのみちアニメ化なんて無理だから期待や心配するだけ徒労
あーちゃんの声は合ってると思うけどな ネモが全くあってない
弟は声優パロネタが作中でもあるから中村悠一以外ないでしょ
全然関係ないけど少女ファイト読んでたらネモみたいな子がいた
全然関係ないけどウシジマくん読んでたら初芝みたいな子がいた
橘田さんにせよ黒澤さんにせよ、今のもこっちやネモのキャラを踏まえた演技も出来るでしょ
曲がりなりにもプロなんだから
ネモとの大学見学は前回みたいに一緒の電車で行くのか現地集合(御茶ノ水駅など)か
稲毛から御茶ノ水までは50分くらいかかる
次スレ立ってるな、立ててくれた人おつー
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪354
http://2chb.net/r/comic/1533118108/ アニメ化の話する暇があったら単行本買って来いって
今の売り上げじゃ100%ねぇよ
田村が付いてきませんように
真子が行きたいからとまこっちがスケープゴートにされませんように
>>758 あえて見ない勇気 アビスとかもあえてWEBは見ない 後でまとめて単行本で見たいから
だがもうワタモテは無理だわ 気になって見てしまう もちろん単行本も買うけどな
真子の代わりに見にきたとか言い始めたら一周回って面白い
岡田は付いてこなくていいのでネモクロオタデートを満喫させて欲しい
>>966 勝手にお前らが個別デート()を期待しているだけで
大学見に行ってちょっと進路具体的に考えるようになったから
他も色々見てみたいとかなっても全然普通だからな
エミリーちゃんはどこ大学行くんやーへー上智?
もこっち(へー頭いいんだな絵文字)
特に何もはじまらず
ゆり「え?黒木さんの進学先?・・・ハーバードって言ってた」
ネモ「私ハーバード行くんだ〜」(遠くで鍛練しまくったもこっちの声真似)
うっちーは雌猫グループに同じ大学行かされる
うっちーが主導権握ってもこっちと同じ大学に行くよう仕向けようと画策する
連日の暑さとエミリ成分不足によりエミリ熱中症を発症しました
十分なエミリ成分を補給しなければ命の危険もあるので次回はエミリ回でお願いします
>>916 えーっと・・・スマン、意味がわからない
どこに文句言ってるのかも、何にキレてるのかもマジで意味不明過ぎて困惑しかない
その急にぶっ込んできた岡田回の見方みたいな件に関しては割りかし見解に相違はないんだけどなぁ、一体何なんだ?
わたもてメンバー頭良すぎない?
智子の高校そんな偏差値高いの?
真子ちゃんってイデオンガンで撃ったら死にそうで可愛い
もこっち1年の時成績やばそうだったけど頭はいいのね
弟もよくこれたな急だったのに
今日もうっちー、で○いた。これで4日連続だ
━━━ 悪魔は囁いていた
「4日連続は飽きただろ?今日は他の女でやっちまえよ」
私は負けそうになった、しかしここで屈してしまえば私のうっちーへの純粋な想いは永遠に失われてしまう
私はとっさに股間に気を集中させた、誘惑に落ちる前にさっさとやってしまおうという作戦だ
しばらくの間、膠着状態が続いた━━━
が、しびれを切らした悪魔がついに動く...想定外の行動、股間への直接攻撃だ
この状態で攻撃を受ければうっちーへの想いどころか男として大切なモノも失ってしまう━━━
しかしその刹那、悪魔の攻撃が私の股間に届高というその瞬間、それは遂に、私の股間から放たれた━━━
「魔貫光殺砲ーーーー!!!」
細く、しかし力強く収束した気の束は目の前の悪魔を貫いた━━━
こうして私はうっちーへの思いを貫くことに成功したのだ...
もはやナウシカもため息つくレベルだが、作者はモデルにした学校のレベル知らなかったから、作中にもそういう設定はたぶん無い
ゆうちゃより頭がいいのは確かだが
っつーかもこっちたちの学校は
MARCHや千葉大クラスが一般生徒の志望校になるレベルの偏差値ってことでもう答え出ただろ
モデルほどじゃないけどそれなりの進学校
成績トップクラスの今江先輩なんかだと東大行けるレベルだよ
>>988 そんなディテール気にするような作者なら高校も下調べしとるわ
十中八九レベルとかはなんも考えとらん
>>988 そのレベルの学校にいってたけど、
智貴が不自然になるんだよな
>>989 今江さんの成績について別に触れられてなくね?
>>991 不自然じゃないだろ
智貴は真面目に勉強してそうじゃん
もこっちはちょいと勉強したら平均維持できるし
黒木家は賢い家系だと思うぞ
>>991 智貴は偏差値の高さよりサッカーの強さで選んでたんじゃね
県立なら佐倉とか薬園台あたりのレベルだろうな(ローカルネタ)
>>994 ていうか元々別の学校行こうとしてたけど、もこっちのせいで変えることにしたんじゃなかったっけ?
>>996 普通は選挙だから、成績ほとんど関係ないだろ
単純に人気ある奴がノリでやってみたり内申点欲しい奴がやったり色々だ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 42分 54秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212042127caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1532919945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【あっこのごま大福】木多康昭 喧嘩稼業 1497【超うまい】
・カイジ 逃亡17日目 ネタバレ禁止
・美味しんぼ353「言ってくれたら青酸カリくらい用意したのに!」
・【眉月じゅん】恋は雨上がりのように Part.5【アニメ化決定】
・【大河原遁】 王様の仕立て屋 155着目【フックベント】
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆90
・【本宮ひろ志】サラリーマン金太郎50【ヤングジャンプ】
・【木多は少し】喧嘩稼業 木多康昭 1507【おかしいのかもしれない】
・浜田よしかづ 9【つぐもも】
・【黒い瞳の】喧嘩オーメン666 木多康昭 【ダミアン・ソーン】
・【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 28【アルペジオ】
・☆FSS★ファイブスター物語☆601★永野護☆GTM
・【避難誘導】山田恵庸 サタノファニ 42日目
・【田中一行】ジャンケットバンク 15R
・ゆうきまさみ総合34【新九郎 奔る!】
・ビッグコミック(無印)33
・【くーねるまるた】高尾じんぐ総合スレその13【BAMBOO BLADE C】
・【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする 30【福田晋一】
・☆FSS★ファイブスター物語☆447★永野護☆GTM
・【細谷くぅん】木多康明 喧嘩稼業 2170【令和最初のYMに載ってないのぉ】
・【マガポケ】転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第5話
・★ヤングジャンプ総合スレッドPart297★
・月刊アフタヌーン総合スレッド Part187
・【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第31R【久住太陽・杉浦理史】
・★ リイドカフェについて語るスレ ★
・彼岸島 松本光司 丸太568本目
・【なぁ…掲載するよな?】木多康昭 喧嘩稼業 1483【掲載ふひよ】
・【ゆるキャン△】あfろ総合 Part33【mono】
・【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪251
06:28:06 up 30 days, 7:31, 3 users, load average: 136.32, 129.48, 139.98
in 0.35377502441406 sec
@0.35377502441406@0b7 on 021220
|