◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

金田一37歳の事件簿 part8 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1534408063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 17:27:43.05ID:KwE/RsPC0
・ネタバレは公式発売日午前0時解禁
>>950を踏んだ人は次スレを立てること
・アンチ活動等厳禁、荒らしはスルーで
・ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。
・コナン厨はスルー

金田一37歳の事件簿 part7
http://2chb.net/r/comic/1532466997/
2名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 17:35:47.48ID:4MvePze30
おちゅ
3名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 17:38:29.32ID:jq1aCbty0
>>1乙です
それにしても次の発売日まで長いなー
高遠が収監されてる理由がショボくないことを祈ろう
4名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 18:14:42.69ID:Ubvy5hu/0
高遠登場、剛のドラマ言及よりジゼル死刑の話題のが話題になってツイッターも伸びてよかったじゃんw
5名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 18:22:42.17ID:gVeCYhuw0
ジゼルは詩で食っていけるってめちゃくちゃ才能あったんだな
ちょっとの才能じゃ詩集で生活できるほど稼げるとは思えないわ
6名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 18:53:19.45ID:Q1DW9A5c0
>>3
金田一が謎を解かなくなったことによるストレスが髪にきたんじゃね
7名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 19:02:19.02ID:Jm96usmP0
多岐川も恋人が考えたプロットがあったとはいえ、城一つ買えるってよほど売れたんだな
8名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 19:07:22.90ID:Ubvy5hu/0
>>5
同じゴスロリの仮面ライダーフォーゼの友子も電波本で成功したし見た目かわいいから握手会とかで売れたんだろ
9名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 19:42:59.00ID:LGY6Ja7+0
コナンは糞漫画だよな
10名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 21:17:07.17ID:izmuQABq0
コナン厨はスルー
11名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 21:25:57.28ID:LGY6Ja7+0
>>10
コナンはゴミ
12名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 22:02:06.21ID:oVZvQQPL0
堂本剛の連ドラは嫌ですねー発言はさすがに草
13名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 22:04:11.85ID:TkRw09vb0
>>1
おつ

高遠収監は金田一達が間抜けにならない上手い設定頑張ってくれ
夢オチならテキトーでいいが
14名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 22:41:10.16ID:LGY6Ja7+0
高遠はかっこいいよな
15名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 22:41:32.77ID:LGY6Ja7+0
高遠が出てくる話は面白い
16名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 23:11:41.47ID:ZAnn0NhM0
露西亜館の高遠は好きだけど殺人教唆回の彼には魅力感じないし不快
17名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/16(木) 23:36:02.83ID:TkRw09vb0
>>16
同じく
今回も酷くなきゃいいが
18名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 01:14:58.68ID:/AI6pYTW0
何故かロンゲにイメチェンしてたしドラマ化したら高遠は光一でキャスト決まってたりしてな
19名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 03:18:07.08ID:ItFugoux0
金田一以外もあんまり変わったって感じしねえな
推理したくなくなった理由はいつまで引っ張るのかね…
20名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 07:18:19.42ID:ic8uRAJ70
引っ張って欲しくないし、見たくもない。

20年も引きずってるなんて、金田一の人生の半分以上。
無理がありまくり。
21名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 08:20:55.30ID:I0mpOECC0
メインキャラほとんど変わらず20年キンクリってよく考えたらすげーな
22名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 09:32:14.45ID:Tb/fM41H0
コナンは糞漫画
23名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 09:44:07.46ID:gqm0AssP0
・コナン厨はスルー
24名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 09:56:59.80ID:Tb/fM41H0
>>23
コナンは腐女子向け糞漫画
25名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 10:06:26.16ID:xVLganYo0
シュワちゃんの金字塔
26名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 10:42:38.97ID:PAcnjtM2O
反対に20年以上引き摺るって事は、親しい人に何かあったって事なのかなあ
27名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 12:02:51.30ID:FPp/7DD/0
これまでの流れから美雪に何かあったってのは確定だな
28名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 12:44:38.45ID:543whBGD0
さすがに美雪を殺したりはしないと思う…けど…
29名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 12:49:45.05ID:A38wAUZi0
美雪はこのまま最後まで登場しないとみた
30名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 13:52:55.24ID:ovu05EgB0
>>26
二三とかどうなってるんだろう
31名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 15:32:56.67ID:u+PcKwR70
ペンションの手伝いで培ったコミュ力と
得意の英語を生かした職に就いてそう
32名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 16:40:58.22ID:q1PH9fFs0
>>31
玲香ちゃんやエミリちゃんもフミ同様ピンピンしてそう
33名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 17:19:06.92ID:/AI6pYTW0
ともさかが出たいって言った手前美雪の出番なしとかはないだろう
今後ドラマ化する事件は噂されてた雪夜叉の原因となった航空会社関連の事件だろ
だから美雪を航空会社勤務にさせたと思われる
34名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 18:08:12.80ID:3jJS4HggO
雪夜叉は堂本金田一時代に実写化された事件だから繋がり的にも問題ないしな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 18:27:36.54ID:VU8YEoycO
ともさかが出たいと言うから出すのなら他版で剣持役やった人がみんな自分が代わりにと言い出したらどうするのと思うけどな
池内があの時のキャラのまま明智をやりたいと言った場合も
36名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 18:42:57.34ID:pEmjVev/0
役者が誰であれ、明智のキャラは変えられないんじゃ????
37名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 18:50:03.12ID:puCs7sHs0
もし航空事故の真相事件やるとしたら綾辻にも触れるんだろうか
というか20年経って今までの犯人たちがどうしているのか知りたい
38名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 18:50:49.08ID:OcFolTOb0
>>27
美雪が高遠か捕まるきっかけになった事件が原因で何年か分の記憶を無くして
そのせいで金田一は警部時代最後の事件から雪夜叉までの明智と同じような状態になったんだと思う
そして今までの事件が金田一の中で黒歴史になってしまったんだよ
「自分の軽率な行動のせいで誰かが傷ついたり死んだりするのは嫌だ」「もう謎は解かない」てな感じでね
39名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 18:53:43.96ID:5jqEnBRD0
事件で生き残ったターゲットのその後とかも気になるけど
雪夜叉は全員始末されたんだったな
40名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 19:06:04.65ID:OcFolTOb0
>>39
真の元凶は航空会社にいるんだから
雪夜叉の真相が明らかになる回の被害者はその関係者じゃね
そして明智が航空会社の関係者殺しの濡れ衣を着せられる羽目に…
(もちろん高遠プロデュース&雪夜叉からフミ誘拐殺人での問題行動が遠因)
41名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 19:11:16.68ID:eeIeelBc0
発作隠せてない
42名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 19:21:35.81ID:CNG8dNdo0
>>39
個人的に一番気になるのは悲恋湖の甲田
43名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 21:06:20.83ID:xTX5fl7+0
>>37
少なくともジゼルだけは死刑になって無い。キバヤシがうっかり口滑らせた。ただ獄中死してるかもしれない
44名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 21:21:07.08ID:AfPZydOh0
pixiv百科事典・高遠のページのジゼル死刑のくだり、誰か消してw
45名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 21:58:09.85ID:ItFugoux0
少年金田一も探偵やってて遭遇する嫌なこと結構こなしてんのにそれ以上あるってことかな
自分が狙われたり、友達が犯人だったり、友達殺されたり、ロリ殺されたり、罪なすりつけられかけたり、美雪も危なかったことあったし、
推理力を逆用されて犯人を間接的に助けそうになったり、童貞喪失機会逃したり
46名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/17(金) 21:58:32.83ID:vExeLjs10
つーか いつからヒダからクリやるの?
47名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 00:32:07.19ID:VdtT9ikT0
高遠との会話に何週使うか分からんし
下手したら10月頃かもな
48名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 00:44:15.01ID:YuQg7QMv0
高遠の回想話で年内引っ張りますよ
49名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 01:33:12.09ID:/n+Z/+7H0
でも十中八九高遠は金田一が推理をやめた理由に関わってるし
たとえ数週使ってもがっつり回想入れてその辺の事情が明かされた方がここの人たちにとっては有難いのでは
「まだあのことを引きずってるんですか」みたいに思わせぶりにぼかすだけで次の事件に、の方が辛くないか
50名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 02:43:02.98ID:pXmxuQbQ0
というか高遠よりも美雪の件もひっぱってるしなあ
二人とも金田一がトラウマになったことに深く関わっているんだろうけど真相が知りたい
まさか高遠が美雪になにかしたなんてことはないよな
51名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 03:29:04.75ID:RwyltnU00
いろいろ謎を調べた結果金田一と美雪は異母兄弟であることが発覚
はじめ「もう謎解きはコリゴリダァ!」
52名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 05:16:30.76ID:O0X+YfCM0
高遠実父のルーツ絡みの事件が少年最期の事件なんだろうか
また少年に戻るって言ってるし結末が分かってるものを戻ってやるのもどうなんだろう
53名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 05:32:16.80ID:mGO/q9uPO
また少年に戻るってのは明確なプランがあるというより退路は断たないよの意味合いでは
Qもプレミアムで本当に完結、二度と描きませんではないし
54名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 08:54:16.44ID:EFkHNDKi0
Qは冥王星が復活したところで終わりだったな
いつでも続きを描けるようにってことだったのかな
55名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 12:57:29.89ID:8MYiWZT70
草太って親の跡継ぎで弁護士になるとかの設定があったはずだけど
結局普通のリーマンやっとるんか
56名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 12:57:54.71ID:CFcryFj+O
ジゼル出て来た事件って何年前だっけ
57名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 14:19:43.27ID:7/SlPMuD0
>また少年に戻るって言ってるし結末が分かってるものを戻ってやるのもどうなんだろう

夢落ちならば、結末不明。
どんな高校生活になるのかも不明にできる。
58名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 14:51:01.45ID:efIutQB/0
ていうか、少年は旅でて戻ってきたのがうやむやすぎる
59名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 16:12:44.50ID:yH3BOm5Q0
腐れさん必死すぎ
60名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 17:23:52.46ID:rkA1oXDU0
公式が腐れを認識して自ら餌を与えて機嫌取りに行くんだから腐れが調子に乗るのも当然ではあるよな
でもそのくせ腐れがいるキャラを増やそうとしない漫画は他にあるのかな
61名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 17:28:32.96ID:wOOVgg/T0
>>59-60
金田一ファンは99%以上が男だろ
コナンファンは99%以上が腐女子だがな
62名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 18:33:50.09ID:oEu+F5a10
>>56
確か5年前
63名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 19:46:51.99ID:7RPjsJes0
高遠の養父演じた石塚さん死去、成宮引退といいジゼル死亡といい、高遠関連不幸過ぎだろ
64名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 19:54:06.81ID:DeJpcsAK0
高遠自体が金田一を凋落させた原因やしただの疫病神や
65名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 20:06:32.50ID:AZrm8/uI0
20周年記念シリーズのキャラ絵ってやけに若く見えない?
66名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 20:21:20.52ID:T10zYUv50
緑川マユとか小学生に見えるわ
67名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 20:26:59.04ID:CD/VBti5O
>>58
高校生の頃の金田一って犯罪ガイドマップに描かれた場所を探して
家も学校も放り出して長期間旅に出るという、最早刑事や探偵みたいに
それでメシを食ってる人間と変わらんような事までしてたのに
結局そういう職業には就かず謎を解くのも止めちゃったんだよな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 20:40:30.62ID:oEu+F5a10
金田一に警察みたいな縦割り社会は合わない
探偵だって一見、自由に見えるけど中身は金田一の嫌いな地味な仕事の繰り返し
それよりもサラリーマンっていう安定を選んでいる方がそれっぽい
69名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 21:07:37.90ID:/3g/Y4SZ0
>>63
はいはいおもしろいねー
70名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 21:19:23.55ID:yK+jLzVp0
高遠だけ年齢くったような感じだね。明智は完全に不老w
美雪や怪盗紳士までもがおばちゃん化してたら目も当てられないが
71名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 21:48:54.64ID:O0X+YfCM0
金田一は美雪のヒモやってるのが一番しっくりくるな
72名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 22:29:19.17ID:98b+eUOT0
>>58
あれで終わらせておけば作品を汚さずに済んだのにな
73名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 22:31:56.07ID:wOOVgg/T0
>>72
いやあれで終わったらダメだろ
74名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 23:00:47.20ID:7/SlPMuD0
金田一が旅に出るなんてナシで、その前に作品を終わらせておけばよかったのに
75名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 23:02:10.90ID:wOOVgg/T0
>>74
金田一はこれからも何十年も続くだろう
76名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 23:53:08.66ID:wCTO3izN0
>>57 >>72 >>74
コナンは新一と蘭を正式なカップルにしてあの方の正体も明かして
いよいよ長年の風呂敷を畳み始めてきているけど、
金田一は37歳編によって少年編の大団円の可能性を自ら積極的に潰していくスタイルだな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/18(土) 23:59:20.51ID:wOOVgg/T0
>>76
金田一はもう少年には戻らない
これからはずっと37歳だ
コナンみたいな腐女子向け糞漫画を読んでる馬鹿には金田一の良さが理解できんだろうなw
78名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 00:10:55.12ID:kGDXNkM90
・コナン厨はスルー
79名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 00:26:13.30ID:PDCJTEKj0
>>18
剛バージョンは高遠が未登場だったから、それもアリだな
80名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 00:28:40.82ID:PDCJTEKj0
>>42
ドラマ版の演者はお亡くなりになったな
81名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 00:28:49.95ID:4x5+tEOP0
>>71
ヒモというか本人頑張ってるんだけど冴えなくて経済は美雪主体レベルならありそう
…くらいに思ってたんだがそもそも生活一緒じゃないのは予想外

>>76
大団円の可能性潰しそうなのはホント痛いわ
夢オチとは言わんが少年編大団円と別の可能性くらいに留まらないものかな
82名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 01:14:47.30ID:Sc3UrFuv0
>>77
死ねばいいのに
83名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 06:50:58.83ID:0PBOzdeS0
>>73
それなら話の質をもう少し何かしとほしい。
絵は仕方ないが戻って来てから面白い事件が殆どない。
挙げ句の果てに高遠のルーツ
84名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 07:33:40.96ID:zHrYsUQI0
高遠バックだと動機とかふんわり犯人になっちゃうんだよね
今回の麻生も、機転のきくトリックは高遠プロデュースでしょw
初期みたいに犯人が自分で考えて金田一と対峙するほうがスッキリする
85名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 09:09:11.33ID:IxlTmCh2O
まりんはレギュラー化するのか
気になるのはそれだけだ
86名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 09:10:26.71ID:0PBOzdeS0
>>84
高遠プロデュースでは犯人の有能感がまるでなくなるからな。
対決相手が実質高遠になっちゃうし。
87名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 09:49:11.51ID:+3jbamwB0
有能さ以外でキャラ立てる方法もありそうだけどね、個人的には巌窟王はとても良かった
血吸い桜さんみたいなアホの子と組ませるのも面白そう、明後日の方向に暴走する実行犯に頭抱える高遠とか
88名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 10:36:42.00ID:DOgC6CwH0
体が不自由とか何かハンデ抱えてて
プロの高遠にブロデュースしてもらう必要がある犯人なら
高遠が関わってきてもまだ許せるかな
89名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 10:46:43.80ID:Spsc3AIW0
>>81
少年編はもうやらんだろ
少年編はRで完結した
>>82
江戸川コナンみたいな奴だなwお前w
江戸川コナンは人の死を喜ぶクズだからなw
江戸川コナンと青山剛昌とコナン信者はコンクリ事件の犯人並みのクズ
>>87
巌窟王は良かったな
90名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 10:48:19.53ID:OZTvWWnh0
自分だってミスこいてるクセに他者には厳しいんだな高遠って
91名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 10:59:05.96ID:1KFaXnNm0
>>83
戻ってからの金田一は一回終わって勢いが途切れてるにも関わらず
元々なりゆきで出来上がった主要キャラなる枠組みを引っ張ったのがな
92名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 11:01:18.54ID:Sc3UrFuv0
>>89
コナン厨マジで消えてくれ。目障りだ
93名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 11:05:23.19ID:78XmQYWV0
またコナン好きで好きで仕方ないやつが来てるのか
94名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 11:07:33.91ID:Spsc3AIW0
>>92-93
俺はコナンアンチだ
95名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 11:12:44.01ID:E41FzVBq0
>>94
嘘つくな。お前くらいだぞこのスレでコナンの話ばかりしてんの
コナン好きならコナンのスレでどうぞ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 11:14:34.56ID:E41FzVBq0
頭のおかしいやつにコナンの話をこのスレでするなって言っても無駄かな?
97名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 11:15:13.53ID:TkUNb4hs0
そもそもここでコナン叩きする意味が分からんし
叩きをそのままの意味で取れるわけがない
98名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 12:00:40.13ID:zHrYsUQI0
航一郎とか綾辻とか過去の犯人がゲストキャラで出てきて、今度は別の犯人に巻き込まれるとかのほうがストーリー的に面白いのでは?
犯人達の事件簿とか評判で面白いし、今回のゆとりキャラ麻生みたいなポッと出キャラだけじゃなく既存キャラも上手く使ってほしい
今時犯人の動機に合わせてると、ストーリー自体が軽くてフンワリゆとり仕様ってだけに劣化しそう
99名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 12:19:31.98ID:z5ZYV9mG0
その後があえて描かれないから処罰を誤魔化せているのにいかんでしょ
そもそも今の絵で描かれるだけで劣化は必至だしいいことなんもない
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 12:30:19.78ID:ybosL+820
過去の犯人が出所後に金田一と再会、しかし何者かに殺害されてしまった。なんとその場に居た容疑者候補たちは過去に殺した被害者たちと深く関係のある人物だった…っていう感じの復讐の連鎖ってのもいいかも
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 15:59:05.08ID:kGDXNkM90
金田一がますます謎解きしたくなくなる状況になりそうだがw
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 16:41:12.22ID:KiB9Rdmq0
ギャグとはいえ久々の素人探偵でも麻生をキレさせてピンチになるようじゃ
というか素人探偵だからギャグにしてもらえるのであって
金田一の性格で本職探偵になってたら37歳まで生きれてるかも疑わしい
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 17:13:09.79ID:0PBOzdeS0
>>98
今の絵で航一郎描かれてもな…
腐女子向けの気持ち悪いおっさんになるだけだろ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 20:25:14.08ID:kGDXNkM90
今後雪夜叉の航空会社の事件やるなら綾辻は必須だろうな
無期懲役で出所も早いみたいな伏線もあったし
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 20:34:25.63ID:eeB+jDwI0
正直幽霊客船の二番煎じなんて全くそそられん
悲恋湖みたいな被害者まるっきり落ち度無し+緊急避難な事件だからまだしも当事者だったら許せない、第三者から見たら逆恨みという微妙なラインの事件である雪夜叉で実は事故の原因は航空会社内部デーなんてやられても微妙だわ
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 21:06:21.78ID:5CfTfTG20
>>105
貴様みたいな低脳が綾辻を逆恨みとか叩いてんだな
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 21:16:07.20ID:ejNb5OrJ0
あんな大量殺人なのに出所も早いのか
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 21:57:05.24ID:0nv1DwNH0
https://dic.pixiv.net/a/%E9%AB%98%E9%81%A0%E9%81%99%E4%B8%80

のジゼル死刑のとこ誰か消してくれ〜
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 22:00:11.74ID:gmjIrWnp0
>>104
事件のあった93年ならともかく、今の最高有期刑は30年だから、20年後でもまだ釈放されないだろうよ。
キバヤシはそんなこと知らないだろうし、90年の話だからと言われたらどうにでもなるが…
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/19(日) 23:03:52.64ID:iT9SFtqr0
前も思ったが何故自分で編集しないで人任せなのか
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 03:09:21.80ID:5aRS13K30
プロデューサーに徹したいんやろ
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 10:23:49.46ID:VBUrMe/H0
残しておいた方が後々面白そう
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 10:58:28.99ID:2Z4W7sVW0
Wikipediaの編集ってクソ面倒臭いんだよ
114名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 12:20:40.47ID:AtyjVEbJ0
>>51
それよりも、金田一と高遠が血を分けた兄弟設定のほうがいいんじゃね
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 12:41:59.66ID:Vlx8SAwM0
>>113
殺され役が言いそうな台詞だ
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 12:53:22.62ID:AfF165Ln0
犯人たちの事件簿っていつまで続くんだろうな?
マンネリ化してきたし、高遠出るみたいだしそろそろ終わるのかな?
最後は高遠や狩谷よりも浅野の方がいいと思うが。
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 13:02:20.22ID:oHPVOCOA0
浅野は今出てるが
何回も重版して売れてるみたいだからネタが尽きるまでやるだろ
118名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 13:10:09.03ID:c5NW54/K0
>>116
高遠はもうやった
浅野先生から誰に繋ぐのか気になる
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 13:15:27.61ID:AfF165Ln0
>>117 118
知らなかったありがとう。
浅野以上の強敵未だにいないから、高遠なしだと誰に繋ぐのかわからんな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 13:16:22.66ID:SOYtYTP80
●オペラ座館殺人事件
異人館村殺人事件
●雪夜叉伝説殺人事件
●学園七不思議殺人事件
●秘宝島殺人事件
●悲恋湖伝説殺人事件
異人館ホテル殺人事件
●首吊り学園殺人事件
飛騨からくり屋敷殺人事件
●金田一少年の殺人
●タロット山荘殺人事件
●蝋人形城殺人事件
怪盗紳士の殺人
墓場島殺人事件
●魔術列車殺人事件
黒死蝶殺人事件
●仏蘭西銀貨殺人事件
●魔神遺跡殺人事件
速水玲香誘拐殺人事件
(●が犯人たちの事件簿に登場済みの話)

残り7つだし、ここまで来たらFILEシリーズは最後までやる気なんでないかね犯人たちは
きついだろうと思ってた魔術列車や首吊り学園も手をつけたし
玲香誘拐殺人は毛色違うし小悪党だしあまり面白くなさそうだけど、それ以外はまあ
121名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 13:24:54.06ID:AfF165Ln0
>>120
原作者は六星が一番印象に残っているらしいから異人館村が最後かな?
触れられない箇所があるが。

怪盗紳士は面白く描けそうだが…
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 13:25:16.14ID:c5NW54/K0
書き込んで気がついたが魔術師列車と魔神遺跡と首吊り学園で四巻終了だから次の犯人へのフリはないかもな
浅野先生は途中の容疑者位置に自分を配置し最後は自殺に見せかけるってスマートさも好き
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:15:37.82ID:YrOYSKta0
和田の仕掛けたトリックが最強。
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:26:06.71ID:CmZ7kgWx0
>>76
コナンより先に終わらせたくないというのはありそう
人気を奪われてコナンより先に終了するのは金田一側も阻止したいはずだし
安室透ブームで映画の大ヒットと単行本100万部突破で話題性や人気にさらに差がついた
堂本金田一の復活で少しでも追いついてもらいたいわな
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:29:21.78ID:CmZ7kgWx0
犯人や堂本ネタでどんなに盛り上げても安室一人に人気も話題も勝てないのは
金田一が哀れすぎる
ここで美雪も死んでヒロイン退場だとさすがに心も折れるw
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:33:15.53ID:RZf/seOGO
>>124
やっぱり金田一の世間一般での話題性や人気のピークは90年代半ばの堂本ともさかの連ドラ時代だろうしな。
高遠で延々と引っ張り出したのはそのピークを過ぎた頃ぐらいからだろ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:36:09.47ID:x/xVNX+40
>>124-125
ザコナンとかスパイダーマンと比べたらゴミだろw
スパイダーマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザコナンw
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:38:22.93ID:x/xVNX+40
>>125
安室とかキモオタ専用の雑魚キャラだろ
スパイダーマンやウルヴァリンやスヌーピーと比べたら安室はゴミクズ
スパイダーマンウルヴァリンスヌーピー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安室w
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:40:08.41ID:x/xVNX+40
>>124
60万部を100万部と捏造するコナン信者w
どちらにしろ4000億部の聖書と比べたらゴミだがなw
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:42:18.55ID:x/xVNX+40
真の金田一ファンはコナンスレでコナンを叩きまくろう
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:44:46.67ID:x/xVNX+40
コナンは糞
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:46:20.06ID:x/xVNX+40
安室とかいう雑魚を人気と思い込むコナン信者キモすぎw
安室とかスパイダーマンやウルヴァリンと比べたらゴミだろw
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:51:17.70ID:G3lA51P90
劇団ひとり
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 14:54:23.81ID:x/xVNX+40
興行収入1億ドルすら超えないザコナン映画w
興行収入27億ドルのアバターと比べてゴミ過ぎw
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 15:04:04.77ID:x/xVNX+40
ザコナンごときを持ち上げてるザコナン信者は馬鹿
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 15:17:06.15ID:x/xVNX+40
コナンは糞漫画
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 15:28:14.98ID:x/xVNX+40
コナンはキモオタ女向け糞漫画
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 16:28:47.50ID:2Z4W7sVW0
怪盗紳士…というかさくらはあまり弄って欲しくないな…
殺人に手を染めること自体が必死だったし、トリックあれこれ考える以上に憎悪の方が凄いし
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 17:03:31.48ID:RZf/seOGO
>>138
さくらを弄くるんだったらシレッと怪盗紳士に殺人の罪を擦り付ける時のノリを掘り下げて欲しいわ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 17:12:54.27ID:AfF165Ln0
>>139
多分そうなるだろうな。
「紳士なのに女かよ!」ってのはありそう。
犯人の中で唯一(復活以降は知らんが)金田一に惚れていたからいつものノリは難しそうだが。
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 17:33:49.13ID:n1EYffnX0
浅野先生に手をつけたくらいだからさくらもいずれ登場しそう
一番気になるのは千家をどうするのかだな
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 17:37:12.13ID:uMUD91gW0
あんまり動機には触れないようにしてるっぽいから
動機の重さ関係なくやるんじゃね
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 17:49:07.07ID:mBhl7qBJ0
マガドリ様の言いつけ通りにしたという部分に一切触れなかったのは残念だったわ
あの漫画は駆け足気味やむないのが勿体無いな
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 18:16:22.81ID:jrvj35Kp0
>>126
それは違う。堂本ドラマの第二シリーズが終わった頃の高遠はまだ登場したばかりで
その後もまた高遠かよというほど出てない
むしろそれから始まったアニメでは玲香誘拐から露西亜まで二年空いて決死行はお預けじまい
アニメで優遇されてたのは美雪と明智と二三
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 18:23:54.03ID:kVFLnuqS0
声優のチョイスからしてアニメは高遠人気なんてあんま意識してないよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 19:15:23.67ID:n7wElcyV0
キバヤシのツイッターによるとあと3年はやるみたいだから連ドラ化、アニメ化もありそう
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 19:49:39.86ID:ryhivN390
こんな無残な37歳が後3年も?!!!
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 19:52:10.93ID:VeKAQjB50
あと3年で何とかやりくりして終わったら映画の脚本書きたいとか言ってたな
149名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 19:54:17.67ID:emHUgh4r0
>>145
小野健一の立場って‥‥‥‥‥
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 19:57:29.94ID:x/xVNX+40
>>146
金田一37歳の事件簿は後3年やるのか
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 20:04:15.83ID:X++Kvec+0
>>146
それいつのツイート
見当たらないけど
152名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 20:25:23.47ID:fuknaPLQ0
三年って言ってもこのペースだと
あと二、三話くらいしか出来ないんじゃないか?
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 20:38:28.28ID:RZf/seOGO
>>149
当時の男声優だと緑川光とか子安武人とか関俊彦とかもっと若手で人気ある人はいたからな。
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 20:41:41.11ID:gTk+hZEi0
三年以内になんとかやりくりして時間を作って、自分で台本を書いた映画を撮りたい

何故これが金田一37歳をあと三年続けるになるんだ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 20:48:26.80ID:Tciv0b+E0
>>153
その三人全員ゲストで出てたな
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 20:54:51.00ID:n1EYffnX0
>>139
さくらは色々とかわいそう補正が大きくて目だたないけど自分の動機になんの関係もない怪盗紳士に罪なすりつけようとしてたクズな部分もあるんだしそこんとこ詳しく知りたい


今のノリで37歳シリーズ続くのはキツイな
20年後という旨みをもっと活かせばいいのに
157名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 21:03:36.51ID:CX+tfAHn0
8ヶ月で1シリーズ終わったんだから3年なら4シリーズはいける
158名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 21:32:02.53ID:tNti0jwG0
>>154
37歳を3年…でないなら気にする話じゃないな

37歳を3年はマジ勘弁
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 21:47:38.88ID:x/xVNX+40
>>158
37歳は最高だろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 23:39:32.01ID:DXkuqfJD0
>>141
千家は犬の調教師修行から始まるからかなり大変そう
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/20(月) 23:47:16.97ID:Tb/c4hY00
>>156
一応、怪盗紳士もカタギの人間ではないから、さほどの罪悪感を抱かずにすんだんだろう
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 00:07:50.28ID:QdP63C0Y0
>>160
事件自体が突っ込み所だらけだからなぁ。
あの話で作られても微妙かもしれない。
163名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 00:19:35.59ID:Rh3W2ojj0
>>162
魔犬の森の殺人は傑作だろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 00:39:54.69ID:zB0Woqjj0
以前出たキャラってだけで、千家を犯人から除外していた人はいたんじゃないの
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 00:41:04.90ID:5u0o8v/90
半年で1エピソードだから3年以上やっても何ら不思議はないけどな
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 00:49:52.45ID:OYzrxPhk0
>>162
果物のダイイングメッセージとか狂気の沙汰だもんな
あれで見破られた千家の立場を思うと泣けるわな
167名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 00:51:31.99ID:Oj12r1Cu0
>>164
除外してたが犯人がわかった上で読み返すと首吊りのトリックと似てて犯人に納得出来た
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 07:04:26.14ID:QdP63C0Y0
>>163
無理矢理感満載のダイイングメッセージ

犬の仕業にする意味がわからない(警察が調べれば後でバレる)

医学部生が患者をモルモットにしたり、薬学部生が薬を調合したりと院生ならともかく、現実では有り得ない話。

話自体は面白いが舞台設定が無理矢理過ぎる。
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 07:26:00.71ID:omG4OBif0
別の事件では死にそうなのにそんな手の込んだダイイングメッセージなんて
残せる訳がないとか言われとるな
170名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 07:49:31.43ID:ZINLqIn80
一応被害者の頭には「犯人=一番大きい」、「自分=仲間はずれ」
ということだけは入ってたんじゃないの
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 07:56:07.68ID:J89ULMbK0
3a+3i+3e=Mとかリアルなら絶対無理だろうな
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 08:09:35.16ID:k8jisfih0
金田一に出して即解かれたので印象に残ってそうだしな
一人以外数字が入った名前なことはちょい無理矢理感あるが

犯人たちの事件簿みるとトリックで必要な場合とかは除いて一撃即死させないと駄目だな
173名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 09:21:29.56ID:KdeZjHP50
犯人「なんかダイイングメッセージ書いてる…どうするのが正解なんだ?とりあえず消しときゃいいだろ」
金田一「ダイイングメッセージを書こうとしたということはオレたちの知ってる誰かなんだ!」

この流れは結構しっくり来た
メロンで潰すとかカレンダーとかはどうも違和感がある
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 09:34:16.65ID:Vic+GXTA0
けどダイイングメッセージ残してくれないと
こっちが推理できないからなぁ
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 09:54:58.11ID:pWwl+uTr0
117とかも割としっくりこんかな
まんま名前を残そうとしたけど途中までとか
176名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 11:48:56.77ID:UhAu3ytr0
>>171
金田一の中で一番酷いダイイングメッセージだと思う。可能不可能以前に「頑張って理系っぽいメッセージ考えました」感が酷い。

「117」は不評だが、自然さで言えばかなり出来がいいと思うし、カレンダーもありだとは
思う。
ジェイソンの流れは確かに良かったね。

話題に挙がっていない墓場島のやつは面白いとは思うけど…
177名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 11:53:33.67ID:51do+1Yn0
墓場島はまさに「辞世の句」だし、書き込める時間は結構あったしで悪くはない
178名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 11:59:13.56ID:UhAu3ytr0
>>177
まずメッセージ自体が気付かれなさそうなのが最大の難点だと思う。
モールス信号に着目したのは面白いと思う。
179名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 12:00:01.05ID:M5DbMLC/0
ひまわり柄のマグカップってかなり分かりづらいよな
180名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 12:07:46.00ID:bHiJCDaA0
最もひどいダイイングメッセージは血溜之間の碁石だろうな
181名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 12:08:04.37ID:UhAu3ytr0
>>179
ケチばかりつけて申し訳ないが、
あれも最悪の部類だな。
存在自体頭の中から消去してたw

ひまわり→士業→弁護士→犯人は弁護士のあんただ!

…こじつけにしか見えない。
182名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 12:22:16.45ID:9jzUnrL90
>>181
ひまわり→弁護士
183名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 12:25:32.70ID:bHiJCDaA0
ひまわりのバッジから弁護士てそこまでメジャーな知識なのかね
184名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 12:31:54.44ID:OgYWIsWd0
行列のできる法律相談所あたりで定期的にバッジの説明してる気がするし結構メジャーだと思う
185名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 12:33:31.86ID:GCUgOlbL0
メジャーな知識であっても
こじつけは、こじつけ
186名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 13:14:57.66ID:zNxEHe2B0
メジャーな知識だけど頭割られてる中思い付くほどメジャーではないな
187名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 13:39:56.44ID:B0KU6ps6O
殺されて当然のクズ野郎にダイイングメッセージを残されて殺人犯だと暴かれるのってどんな気持ち〜?
188名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 13:58:02.65ID:GCUgOlbL0
ダイイングメッセージとか無いと、金田一が犯人を当てられないし・・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 14:37:29.10ID:KW5zieOA0
続編やるなら10年後設定の27歳でよかったのに
190名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 14:55:52.75ID:GHGtnUx+0
それ飽きた
いつまで言ってんだよ
もう諦めれば
191名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 15:42:38.71ID:I2Po6X7i0
逆に50年後とかでも良かった
じっちゃんのじっちゃんの名にかけて!
192名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 16:03:14.62ID:xqmaNai20
じっちゃんになりかけて!
193名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 16:13:13.59ID:KW5zieOA0
金田一少年でもスマホでてくる明らかに2010年代のエピソードはパラレルワールド設定にしたほうがよかったのに
194名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 16:18:58.84ID:cEWYmUmq0
37歳だとじっちゃんもボックリ逝っとるかもしれんな
195名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 17:01:17.11ID:UhAu3ytr0
>>194
17の時点で死んでたような
196名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 17:04:35.41ID:YCLaNHYn0
あれそうだっけ
見逃してたのかスマン
197名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 17:40:11.99ID:R6VPHf8E0
小説版の電脳山荘で被害者が死の間際に、見たことのない女に襲われたことから、思いこみで犯人とはまったく別人のハンドルネームを言い残すという、誤ったダイイングメッセージの変形バージョンはなかなか工夫されていた
198名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 17:49:04.79ID:DGRJVrsT0
ダイイングメッセージがある事件って言うほど数ないんだな
199名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 18:46:07.87ID:bUWan3t10
>>197
犯人の本名を早々にバラしていいの?と思ったら最後にやられた感じ
名前にルビが振ってなかったのも理由があったのね
200名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 19:55:05.24ID:TkApXeFjO
>>198
金田一が犯人の正体に気づく理由に過ぎないからポロポロ失言してくれたら要らないもんな
例外は犯人は既に当たりつけててトリックを確定させた117
201名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 20:13:05.40ID:aWEUW5u10
ジゼルたそ獄中死
202名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 20:22:33.79ID:thpHPZlX0
獄門塾で出てきたやつらとか見てみたい
中屋敷、清家は特に
203名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 20:23:24.95ID:thpHPZlX0
清家じゃねえ、式部だ
誰だ清家ってw
204名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 20:29:52.04ID:l4JPqAwY0
式部さん美人だったな
205名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 20:38:41.99ID:KdeZjHP50
式部も一式も営業部OLのユカも同じ顔に見えるわ…
206名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 20:43:07.46ID:0mLvMfr10
獄門塾で出てきた川上さんとかいうほぼモブの子が地味に可愛い
207名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 21:06:58.85ID:mCYVmeWS0
>>201
荒らしダメ
208名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 21:20:33.54ID:vai53uIB0
>>98
犯人でなくても過去キャラゲスト出演はアリだと思う
現在の都筑瑞穂とか
209名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 21:47:15.43ID:BUm9xIJm0
いつきさんのとこの子だっけ
210名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 22:11:33.37ID:0mLvMfr10
みずほちゃんもアラサーだな
211名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 22:33:56.43ID:emkNuSi/0
>>208
殺人鬼の娘がどれだけ悲惨な人生を歩んだかは興味はあるな
散々生き地獄を味わった上で野たれ死んでたらメシウマ
212名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 22:36:41.28ID:mZbDhrWa0
瑞穂ちゃんと和田の娘さんは気になるなあ
大丈夫なんだろうかいろんな意味で
213名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 22:49:13.57ID:/73pBFsK0
週一ペースくらいで猟奇殺人事件に遭遇しとったような死神が
20年間殺人事件に遭遇してねえなんておかしな話やの
214名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 22:59:29.65ID:Vic+GXTA0
>>211
もしかしたらそれが推理しなくなった原因かもな
215名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 23:32:02.65ID:gw4B+wDr0
>>197
悲恋湖の件といい、
メッセージの裏に隠された手がかりについてはかなり上手くやっているな。
とは言ってもダイイングメッセージをそんな風に使っていたのは昔の話で、今だと一番新しいのでもひまわりカップだからなw
216名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/21(火) 23:32:38.70ID:bUWan3t10
和田の娘は手術に失敗して…なんてことになってたりして
217名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 00:09:43.23ID:6AmaYjrkO
>>211
都築の娘も和田の娘も親父の業が深過ぎて
「何人もの人様の命を啜って生き延びた罪深い娘やで」
ぐらいの陰口は叩かれてるだろうしな。
218名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 00:23:48.62ID:b+giRlhd0
殺された被害者にはなんの落ち度もないから
余計に非難されそうだな
被害者のほうがクズだったら
まだ同情されただろうに
219名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 06:10:14.92ID:l8XVGXVb0
>>218
被害者がクズかどうかなんて普通報道されないから変わらないだろうよ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 06:16:20.63ID:VXZTxFdb0
動機は報道されるから多少はわかるんじゃない?
221名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 08:43:49.44ID:hYMFqqd10
2010年代に入ってから凶悪犯罪が激増してるからな
犯人の動機も身勝手なものになっていくのも世相を反映してるんだろう
222名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 08:49:50.18ID:APayPOnf0
>>221
イメージだけでそういう人が多いけど、してないからな
むしろ凶悪犯罪の件数は減ってる
223名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 09:11:01.82ID:MlQMSBPC0
イメージだけで語るならむしろ昔の方がヤバかった気がする
224名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 09:17:46.60ID:hYMFqqd10
マジか
減ってんの?
爺ちゃんが昭和のころは殺人なんか滅多に起きなかったのに最近は毎日酷い事件が起きると嘆いてたわ
225名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 09:19:37.28ID:8Vy8T8Wv0
じいちゃんもイメージで言ってるだけなんだろう
226名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 09:26:50.25ID:OB/tf8tZ0
爺ちゃん、朝ごはんを何回も食べたりしない?
227名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 10:41:39.72ID:P7cFJDP00
ネットもないし、今みたいにセンセーションな取り上げ方をしなかっただけでしょ
228名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 10:50:25.90ID:dzKMqurv0
外伝は首吊り学園が終わって次は黒死蝶
今までは3つ事件終わるごとにインターバル開けてたけど、今回は1週休み挟んで即次の事件だし、
やっぱ一気に初期事件全部やる気かな
229名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 10:51:46.11ID:7w0lZV2s0
>>217
遠野やら都築やら和田やらの被害者は一応罪はないけど
読者が嫌悪感を抱くようなキャラを被害者にしてるんだわな
例外は葉月ぐらいで後は性格が悪かったり社会的に問題のある行動をしたり
読者が残念に思うような善良キャラは皆無だ
230名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 10:56:51.95ID:m2jqLXim0
都築の被害者は嫌悪感抱くほど嫌なキャラいなかったし基本的に善良だと思うんだが…
せいぜい野中さんがフェラしたくらいじゃないか
231名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 12:00:39.82ID:C4UxKs3D0
桂横平とか登場コマ数が少な過ぎて善良かどうか判断できない
232名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 12:04:33.01ID:/dOHez680
罪は無いけど読者が嫌悪感抱くように、なんてレギュラーの方が殺されてたら当てはまること多いだろ
天草ならエミリが気に入らないだけで家業にまでケチつけた美雪とか
233名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 12:21:58.48ID:6AmaYjrkO
>>229
ゲームの館の息子とか遺産目当てで母親もろとも殺されてしまう哀れな被害者だったけど
顔から性格まで読者に同情させないよう露骨だったよなあ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 12:33:20.99ID:H5sIKcdf0
>>224
あなたもじいちゃんも少しくらいは調べてものを言った方がいい。
というか犯罪率が下がっているなんてほぼ常識みたいなものだぞ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 12:36:37.93ID:H5sIKcdf0
>>229
魔神遺跡の蘇我やら大和は無理矢理悪い奴にされている感があるな。
事故だけじゃ弱いから娘の体狙っていることにしている感じがする。
それ以前に今日子を性悪にして略奪愛を肯定している気配すらある。
236名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 12:46:49.37ID:r9bT7jb40
証言するのが頭のおかしな真犯人のおばあちゃんだけってのが被害者に不利。

そんなのばっかりだけど。
237名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 12:49:05.91ID:6AmaYjrkO
>>235
当の村西自身が好きな男から強引に迫られたら家政婦って立場も忘れてコロッといっちゃった訳だしな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 12:54:28.06ID:H5sIKcdf0
>>237
金田一は避妊をすれば悲劇を防ぐことができた話が結構あるよな。
飛騨、魔神、雪影、女神(これは違うか?)

学生妊娠させても全て美談にする作風だから仕方がないか。
239名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 13:23:52.09ID:pIn18yz70
飛騨は避妊よりタイミングが悪かったって感じ
妊娠事態は不本意でも誕生日が1週間ずれてたら紫乃さんは親子で慎ましく暮らしただけだろうし

異人館村と黒死蝶は避妊してたら犯人が産まれないから起きないな
240名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 13:38:23.84ID:fCib+eoM0
雪影村なんかは一から十まで島津が悪い感じするな
241名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 13:44:49.36ID:hYMFqqd10
多間木もごり押しで悪党にされてたな
242名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 14:23:53.36ID:m2jqLXim0
いやいやいやw
243名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 14:34:22.20ID:b+giRlhd0
十代のマガジン読者に避妊の大切さを教える
教育的な漫画だな
244名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 14:39:03.95ID:wgzF6sbn0
そりゃ一ちゃんも童貞貫くよな
245名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 14:44:43.66ID:r9bT7jb40
なのに一はセクハラしまくり???
246名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 14:58:01.12ID:C+9QOA2x0
>>239
紫乃みたいな人が猿彦みたいな奴と子供作ったこと自体が間違いかと思ったが、
確かに病院で綾子に会わなければ貧乏でも親子で普通の生活してたかもな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 15:06:02.82ID:INHRrcdK0
>>213
いいことor悪いことがまったくの偶然で連続して発生してその前後に平穏無事な日々が延々続くのはのは確率論的におかしくないらしい
248名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 15:09:03.10ID:INHRrcdK0
>>221
原作者が金成さんからキバヤシ雇われた外注のミステリー小説家に変わってるからだろう
249名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 15:19:19.40ID:6AmaYjrkO
>>238
>>学生妊娠させても全て美談にする作風だから仕方がないか。

金田一ってどこぞの爽やかラブコメ路線と違って高校生でもきっちりやる事やって孕ませるところまでいく
一種の不純異性行為バンザイ、マガジン的ヤンキー文化肯定賛美な側面は確かにあったよな。

やっぱりそこら辺も近年の世間一般やオタ界隈じゃ大ウケしない要素なのかな?
250名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 15:34:13.84ID:hXiUezTj0
>>249
>一種の不純異性行為バンザイ、マガジン的ヤンキー文化肯定賛美な側面は確かにあったよな。
それも金田一の良さの一つだ
251名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 15:39:09.98ID:INHRrcdK0
初期は美雪が酒飲んでたからな
252名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 15:51:14.83ID:r9bT7jb40
金田一も一緒に偽高級ワインを
253名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 16:10:58.97ID:C+9QOA2x0
>>251
描写はないが、はじめちゃんも酒タバコ裏ビデオ閲覧してる。
254名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 16:14:06.11ID:3YM2yB0V0
途中から禁煙設定入ったんだよな
流石に規制されたか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 16:25:14.86ID:LP9wFxtq0
校長がPTA会長と不倫している不動高校
256名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 16:27:14.84ID:DxVCviPl0
アニメの仏蘭西銀貨でますみの喫煙シーンをそのまま使ってたな
257名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 16:35:19.86ID:Yx1DqgXD0
>>256
理由はどうあれ、殺人に手を染めるようなキャラなら、喫煙くらいどうってことないんじゃね
258名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 16:59:16.15ID:Hv8fOTNf0
>>237
魔神はさつき先輩の父親が一番のドクズだと思う
魔神具目当てに宗像家の一人娘に婿入りしておきながら世間知らずな家政婦の小娘に手を出して孕ませる
当然トラブルになって逆上した正妻が事故死したら事件を隠蔽して自分の女を正妻の替え玉にして宗像家を乗っ取るとか
さつき母視点で語られてるから学究肌の優しい旦那様みたいな人物にされてるけどやってることは鬼畜外道だよな
259名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 17:02:51.48ID:hXiUezTj0
金田一37歳の事件簿は最高だな
260名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 17:06:31.23ID:dx6TB8eK0
弥生さんの罪はどうなってるのかね
記憶ぶっ飛んでうやむやになってるけど
261名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 17:19:10.91ID:INHRrcdK0
弥生さんまだ38歳なのに老けすぎだろ
262名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 17:22:25.94ID:C+9QOA2x0
>>258
あまり気にしたことないが、擁護できない奴だな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 17:26:52.82ID:JpmYUhcy0
ヤンデレが根付いていない時代ゆえに一方的な悪者にされた今日子さん
264名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 17:45:28.00ID:fCib+eoM0
若い家政婦いたら手を出すのは普通だろ
265名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 17:57:20.73ID:C+9QOA2x0
「無理矢理でも契りを結べば当主になれる」と強引な野望を持たされ悪者にされた蘇我さん。

銅鐸だけ何もなしだと収まりが悪いという理由で変な死に方させられた港屋さん。
266名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 18:12:28.55ID:6AmaYjrkO
>>265
金田一は教師が生徒に手を出して孕ませても美談になったりするからなあ。
体を狙う事自体そんなに悪い事とも思えないし三十路の蘇我だって顔は悪くないし肉食系の性格っぽいから
高校生のさつき相手にもひょっとしたらワンチャンあったかも知れない。
267名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 18:41:02.00ID:C+9QOA2x0
>>266
相思相愛なら何でもいいらしいからな。
旦那奪って子供作って家乗っ取っても美談にされてしまう。

状況は全然違うが、最期まで片想い状態で、挙げ句に殺された紫乃の話が引き立つな。その逆の蓮子も。
268名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 18:56:09.66ID:g5hH4DYa0
>>261
すでに病魔に冒されてたから老けこんでいたと解釈
269名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 19:28:03.36ID:OFb0TCzw0
>>268
ジゼルとお局氷川鏡美のコマ割りは同じ
270名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 19:36:00.12ID:Hv8fOTNf0
魔神具目当てに宗像家の娘に近付いて当主の座を手に入れる
愛人が妊娠したことがバレて修羅場の末に嫁が死んだら愛人を嫁の替え玉にして愛人が産んだ娘を宗像家の跡取りに

それで愛人が「魔神具目当てに娘に手を出すような男は殺す!」ってどの口が言うかだよな
これに限らず魔神遺跡は色々話がおかしい
おそらく今日子が生まれる前から宗像家に仕えていた家政婦頭が奥様の入れ替わりに気が付かないとか
271名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 19:38:20.84ID:C+9QOA2x0
村西って45くらいじゃなかったっけ?
明日香おばさまは38くらいだったのは覚えているが
272名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 19:39:57.12ID:INHRrcdK0
でも毒カレー事件のときの林真須美ってまだ37歳くらいで弥生さんと同じくらい老け込んでるし
20年前のアラフォーって老けてるね
273名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 19:43:28.48ID:FmItnzCQ0
弥生さんは38
港屋の奥さんは39でまさかの歳上
274名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 19:49:26.32ID:C+9QOA2x0
>>273
明日香さまはやたら印象に残ったな。
次の事件の三田村といい、この頃のさとうの描くおばさんは綺麗なのが多かった。
一番ら雷祭りのポルシェさんか。
275名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 19:53:12.03ID:C+9QOA2x0
>>270
思いで補正と舞台が独特なのもあって意外と気にならないが、たしかに酷い話だな。
密室とダイイングメッセージはまぁ個人的には面白い部類だし、宝探しもあるから事件自体は好きなんだよな。
容疑者が最多レベルなのに空気がいないのも良かった。

…九十九さんは二十年くらい前からボケていたのでしょう。
276名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 21:00:14.16ID:0pMLFJOj0
弥生さんは旦那が早くに亡くなったから老け込んだんだろうと擁護してみる
277名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 21:38:29.81ID:Vw4vUDJ10
変な部分は全部呪いのせいだから
278名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 21:45:46.28ID:FsBcsGQB0
性的なのだと近親相姦要素は少ないな
生前はキスもしたことなかった遠野と螢子と肉体関係は不明だが小野寺と館羽くらい?
279名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 21:58:05.00ID:fT7pOcnv0
妹の恨みで無関係の人ばかり大量殺人やらかしちゃあイカンな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 22:13:23.97ID:6AmaYjrkO
>>270
村西って善良そうなオバチャンの見た目で何かごまかされてるけど
好きな男に求められるがまま不倫に死体遺棄、家の乗っ取りをやってのけ、
気に入らない男が娘に近付こうとしたらブチ殺しと、
ある意味エゴにも近い女の本能と親の本能で突っ走った人生だよな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 22:31:23.40ID:FsBcsGQB0
そう思うと弥生さんは紫乃さんと似たタイプだな
あの人は親の本能の方が強いが
282名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 23:02:52.13ID:C+9QOA2x0
>>281
紫乃も嫉妬が絡んでいるから女らしい
綾子見て「この差は何?」ってセリフがあったが、女っぽさが出ていると思う。
283名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 23:08:59.89ID:57z4J5qN0
弥生さん広末涼子と同い年だしやっぱ老けてるな
284名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 23:09:08.86ID:FsBcsGQB0
>>282
あー、たしかに
見た目だと気の良いオバチャンと男受けする美人で結構差があるが
285名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 23:29:05.41ID:C+9QOA2x0
ここではジゼルだのマリンだのがよく話題になるなか、紫乃は美人でもないのによく話題に挙がるよな。
動機や犯行が狂気に近いし、はじめちゃんに「悪魔的な賢さ」って言われるレベルのトリックを披露したからな。
死体を警察に処分させるために、伝説になぞらえて首を持ち去ったってイカれたやりかたは今読んでも凄いわ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 23:44:53.14ID:DkQH9oV50
そこまでして遺産を継がせようとした実子に殺され、それでもかばう所は獣から母親に戻ったという描写かしら
287名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/22(水) 23:54:58.37ID:C+9QOA2x0
>>286
龍之介庇うところは下手なお涙頂戴より泣ける
288名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 00:15:04.71ID:Y2qCFSij0
>>280
アクシデントとはいえ、無関係の人間も一人ブッ殺してるし
289名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 00:19:44.90ID:krZlVsMP0
龍之介は当主の座を弟に明け渡したけど似たような立場のさつきはどうしたんだろうな
女の子の格好をさせられていた遠縁の少年と結ばれて二人で宗像家を継いでいくことになったんだろうか
290名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 04:47:13.58ID:ETAoUZWy0
光一のほうは銀髪ウィッグ付けたんだな。後は剛次第
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&;ei=UTF-8&gdr=1&p=%E6%B0%B7%E5%B7%9D%E9%8F%A1%E7%BE%8E
https://search.yahoo.co.jp/image/search?tid=top_table&;ei=UTF-8&p=%E6%B0%B7%E5%B7%9D%E9%8F%A1%E7%BE%8E&search.x=31&search.y=12&fr=top_table
291名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 06:50:44.22ID:El4ChQq40
>>289
明け渡したというか逮捕されたから自動的に弟がに渡った
292名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 06:58:20.96ID:y6KpMh550
金田一の世界は十代とパコる大人多すぎ
異常性欲ですわ
293名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 07:12:30.48ID:soN2w3A90
>>292
人間として、いや生物としてごく当たり前の事
むしろ医学的にいえば老境に入っている30代以上の女とパコる奴の方が異常性癖の持ち主で
生物学的にもありえない倒錯嗜好だ

だいたいお前の論法だと現生人類が誕生してから現在に至るまでの
10万年ほどの期間の中で、9万9950年くらいの間は
全員異常性欲だったと言ってるようなもんじゃねーか
ごく正常な事なのに
294名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 07:18:57.28ID:y6KpMh550
>>293
生物学的?
それを言うならゴリラやチンパン、他の野生動物の世界では若い女より熟女の方がモテるぞ?
295名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 07:23:33.14ID:/cYPpFtM0
>>289
弟は家を捨ててメガネと駆け落ちする予定なので継ぐならもえぎだな

命を狙われる心配がなくなったからもう駆け落ち自体はしなくていいはずなんだが
金田一に「あの家継ぐの?」と言われた弟がその話で返したから
どのみち家を継ぐ気はないだろう
296名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 07:45:54.09ID:BYovmbUwO
>>292
高校生ぐらいで妊娠して経済的にどうしようとか周囲に知れたらどうしようとかよりも
それ自体をどこか肯定的に捉える雰囲気が強いのは事件モノは色々あれど金田一の特徴的なところだよな。
297名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 07:50:06.16ID:/rwDpR4S0
桐江とか18歳未満で売春しとったんだよな
298名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 08:00:47.63ID:iw86eHqS0
金田一“少年”の視点から見りゃ当然そうなるだろ
299名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 08:11:05.04ID:/cYPpFtM0
>>297
「売春まがいのこと」なので売春とは限らない
まあどこまでが売春まがいのことなのかは分からんけど
300名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 08:13:18.50ID:gnoBxHO30
金田一少年に、早く戻らないかな。
301名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 08:55:19.92ID:E3R5D+TF0
紫乃の良さがわからない奴童貞っぽい
302名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 09:44:00.15ID:jNJdrltX0
良さはともかく、悪さがひどい
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 09:49:24.85ID:K4eMCQV+0
紫乃さん目が細いし怖い顔の時が多いし
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 11:30:47.02ID:El4ChQq40
>>303
北見、紫乃、多岐川…とブス、貧面女が連続で犯人だったが、今となっては珍しいな。
これ以降は(元)美女ばかり。
例外は遊佐くらいか?
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 11:54:05.80ID:/cYPpFtM0
北見も多紀川も(元)美女
紫乃は貧相というかまあ古風美人というくくりだと思う
人形島犯人は絵ではゲジ眉でまったくかわいくないけど美人扱いなのが釈然としない
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 12:01:09.73ID:K4eMCQV+0
遊佐さんはかわいそうな犯人補正で割と可愛く見えるけど
犯人じゃなかったらモブ並に地味な顔
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 12:07:50.27ID:63fZSuNP0
紫乃さんはぱっと目を引く美女ではないが楚々として幸薄そうな感じで男が放っておけないタイプだと思う
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 12:15:22.25ID:alLK+Upc0
>>305
星坂って美人扱いだったのか
朱鷺田先生の方が美人に見えるわ
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 12:23:39.13ID:El4ChQq40
>>305
>>308

最近の事件はあまり記憶になかったわ。

星坂は(あまり思い出せないが)遊佐レベルじゃない?
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 13:10:36.41ID:/cYPpFtM0
>>308-309
星坂に褒められて有頂天のはじめに対して、美雪が
「美人だとすぐこれだもん」と言ってたので作中ではそうらしい
311名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 13:37:55.09ID:SyeV/A1t0
朱鷺田先生はわりと歳いってるが美人だよな
式部さんに似てるメガネ美人
312名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 15:35:16.71ID:E3R5D+TF0
遊佐っちかわいいよ遊佐っち
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 16:20:03.02ID:+mGnkpcwO
濱さんがいちばんすき
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 16:50:56.53ID:gVwU3k9d0
三大美人犯人
・月読ジゼル
・湖月レオナ
・桐江想子
315名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 17:17:26.51ID:TFy5mSNR0
>>290
やっぱり高遠のイメチェンは光一のためでW堂本で37歳の事件簿やるつもりだろうな
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 17:26:04.05ID:keK01sVB0
>>314
不破(整形前)
多岐川(整形前)
美作

だろ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 17:33:58.66ID:G0Zpaewz0
犯人だから、佐伯航一郎の方かよ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 17:40:55.95ID:/F8KW1MN0
綾辻も眼鏡と髪の毛どうにかしたら可愛い
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 19:26:42.34ID:ScMyfQ2j0
小椋ノエr
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 19:30:27.30ID:7uH8UE3D0
ロリコン乙
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 19:34:44.71ID:keK01sVB0
佐伯
小椋兄弟
(一応)狩谷
暗黒城の子

ここまで子供の殺人犯が多いシリーズはなかなかないよな。
高校生入れたらかなりの数
322名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 19:35:19.96ID:vEPdi8eu0
マリアフリードリヒ
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 20:16:19.39ID:Y1bZ3nNH0
>>321
金田一に対する殺人未遂に着手したという点では、秘宝島のクリスも
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 21:11:32.18ID:kRu67exYO
一期の長編で最地味容疑者は誰だろう
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 21:32:18.01ID:TzU0liWE0
>>321
狩谷のおっさん入れんなや
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 21:42:00.66ID:BYovmbUwO
>>321
狐火のマリカ達も弱冠11歳で一人の人間を殺して家庭崩壊をもたらし
殺されて当然のクズとして復讐で皆殺しにされてしまったしな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 21:48:40.24ID:q2vZX6um0
>>326
陸の母親が死んだのは不幸な事故
子供なら誰もがやったことある些細な悪戯で人が死ぬなんて予想もしてなかった
茉莉香たちはなにも悪くないのに殺された可哀想な被害者
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 22:39:03.64ID:aYheQqIh0
>>324
犯人たちの事件簿でファッションデザイナーのやつだけ内容全然覚えてなくて主人公の若手女ファッションデザイナーが何言ってんのかわからなかった
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 23:00:27.87ID:CnnVSer20
>>324
速水玲香誘拐殺人事件かな
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 23:07:47.21ID:keK01sVB0
>>328
鳥丸は地味じゃないな。
都築並みに粘ったし。

やっぱり安岡あたりか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 01:49:18.89ID:03n0BrKY0
>>325
一応二十代前半です。
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 02:23:21.69ID:ZcClgn4P0
>>324
一期なら小野寺だと思う
333名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 02:31:50.41ID:03n0BrKY0
>>332
噛ませ犬っぽい露骨に嫌な男が犯人なのは珍しくて記憶に残りやすかった気がする
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 02:41:08.45ID:ZcClgn4P0
じゃあ小城
335名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 02:47:48.36ID:tq7m8dkA0
>>330
>>334
個人的に烏丸や小城はますみや速水オーナーに印象持っていかれて地味だった
墓場島みたいな共犯はそうでもないんだけど
336324
2018/08/24(金) 02:58:13.32ID:89q/1q05O
>>324はリストにいない人物やcaseで枠付きで紹介されてない人物を除く全ての容疑者の意味で言った
冬木ウメなんかは逆に有名になってるから本当に最後まで出てこないのは誰かなと
337名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 03:14:27.55ID:03n0BrKY0
>>335
小城は地味と言えば地味かもしれないな。
あの愛情を知らないシスコンツンデレっぷりは個人的には好きだが。

>>336
それならウメか予備校の校長あたりでは?
神谷あたりも薄いな。
サーカスや遺跡は容疑者多いけど皆存在感があった。
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 03:21:26.29ID:tq7m8dkA0
>>336
雪夜叉のスタッフのちょい暗い感じの兄ちゃん
ただここで書き込めた時点で真の印象に残らないキャラとはいえないな
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 04:05:37.92ID:0wO8yYEy0
怪盗紳士の殺人はさくらと被害者2人と怪盗紳士以外はあんま印象に残ってないな
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 04:26:42.47ID:v7ChlZVmO
そうか?
最後の最後に名言吐いた酔っ払い吉良とか好紳士っぽく見えて隠し子作ってた執事小宮山とか
小物過ぎる天文学者和久田とか印象に残る奴多かったやん。
341名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 06:16:35.09ID:ZcClgn4P0
そんなん諏訪さんに決まっとるやん
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 06:20:50.26ID:/xOVTkpL0
容疑者リスト入りしてるのに発言が少なくて意味深な言動が無い人…
343名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 06:26:19.27ID:epj7XTZu0
FILEシリーズ以外も含むんなら雪鬼伝説のメンツで決まりなのに
名前すら思い出せて貰えないド空気者がズラリ
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 06:51:33.16ID:CXqHJ7cE0
第一作目の仙道とか
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 06:58:22.59ID:8ZBSKQ2H0
目立たない方を探すのは無理があるな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 07:19:29.95ID:v7ChlZVmO
黒沢オーナーや速水オーナー、学園七不思議の立花みたいにストーリーに深く関わってこない
オーナーや管理人、使用人系の爺や親父キャラは基本的にそんなに印象残らないな。
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 07:54:46.24ID:UfKL8EfO0
速水オーナー、むっちゃストーリー関わってるやんけ
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 08:28:48.09ID:03n0BrKY0
>>341
原作でもドラマでも玲香の心の支えになる重要キャラだぞ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 08:34:25.43ID:BWQmYQdJ0
ソープでセクロスしてる金田一を描いてくれ
じゃないと今でも童貞じゃないかと思ってしまうわ
350名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 08:45:20.72ID:FXMrwDWk0
週刊連載ならともかく隔週で
そんな余計なシーン入れる暇ないだろ
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 08:52:29.82ID:eGkxB6Nu0
ここまで、このスレでまるっきり触れられてない登場人物が容疑者リスト入りの最地味キャラ確定
もちろん、誰にも触れられてなくて、俺自身も失念してるから、誰がそうだかまるっきり見当もつかないw
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:00:48.83ID:iuz/3DCd0
>>336
記念すべき初事件の容疑者という好条件にもかかわらずの地味
アニメ版でまさかの犯人役を与えられた神矢に大きく差をつけられる
デブという最大の個性が七不思議の尾ノ上に上書きされる
ということでキングオブ地味に推薦したいオペラ座館の大道具くん

いま漫画を見ずに名前を言える人間はこのスレでも少ないはず
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:11:12.71ID:03n0BrKY0
>>352
仙道はやたらメソメソビクビクしてたから印象に残ってるわ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:11:33.07ID:eGkxB6Nu0
>>352
誰⁇
いたような気もするけど、まるっきりデザインが浮かばない…
ドラマ版だと、はしょられて未登場ですか?
355名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:12:10.00ID:eGkxB6Nu0
>>353
仙道でしたかw
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:14:04.47ID:0FWGvL+r0
仙道はちょっと前のレスで名前挙がったばかりやんか
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:15:46.33ID:iuz/3DCd0
すまん…自分自身仙道という名前覚えてなかったんだ
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:16:07.39ID:g/9RFBXB0
兜霧子ってひと言もセリフ無いんだな
しかも容疑者リストに載る前に死亡してるっていう快挙を成し遂げた
でも地味ではないな
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:17:54.39ID:2RkRSOCZ0
時期的にはそれでも何とかしてくれるあの人が連想される
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:20:42.22ID:03n0BrKY0
>>358
霧子は何の罪もないのに利用されて殺されて不憫過ぎた。
若葉ばかり触れられて何のフォローがないあたりも。

それと小説なら影薄い奴沢山いるな。
幽霊船の客とか鬼火の女講師や生徒。
ディープブルーなんて犯人も被害者も思い出せない。
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:24:18.01ID:NRmy6WMw0
>>328
お前どうして犯人たちの事件簿読んだの?
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:24:36.62ID:iuz/3DCd0
ディープブルーはTVや映画でも設定変わるからなあ
女の子が自分の服破いたのと犯人が歴代最強クラスの戦闘力だったのは覚えてる
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:26:11.81ID:NRmy6WMw0
>>341
当時は諏訪犯人説も多かったんだぞ
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:28:03.55ID:BF6n150B0
魔陣村遺跡に出てきた教授はかなり地味だと思う
最後まで生き延びたのに台詞も少なく怪しい言動もない
365名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 09:31:56.12ID:03n0BrKY0
>>363
部屋割りからして小城の次に怪しかったからな。
…というか小城か諏訪のほぼ二択
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 10:50:41.33ID:5T+aozjL0
どうでもいいけどここって37歳スレである意味がないよな
それだけ37歳に話題が無いって事なんだけど…
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 10:57:12.84ID:UfKL8EfO0
なんだ、麻生早苗タン萌え〜!
とか書き込めばいいのか

「ホクロが好きでペロペロ舐めた」とか生々しい表現は少年時代には無かったやつで、そこは良かった
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 11:48:13.81ID:dzPHyQvl0
ほくろペロペロはネタバレレス見たとき信じてなかったわw
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 11:52:13.33ID:VBpq55Un0
>>366
容疑者を金田一があまり踏み込めない客で固められたら後々語れるキャラが少なくなるのも当然だな
でも>>343の雪鬼とか金田一と喋る暇もない新選組とか前々からもうゲストで盛り上げるのは無理って予兆はあった
しかし主人公とパートナーの掛け合いで魅せるスタイルにチェンジするには
結局犯人が誰かで引っ張ろうとしたりで徹底できてない
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 12:10:46.05ID:O/4CvODt0
>>364
事件解決のヒントを与えた役回りでもないしかなりの地味キャラだな
371名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 12:32:00.83ID:03n0BrKY0
>>370
まぁ遺跡調査の名目だからあの立場の人は必要だな。
ヒントはないが、明日香様との掛け合いで色々情報出たし。

むしろあのアウトドア系小説家の方が存在意義としては微妙だな。
噛ませ犬が必要だったかどうか微妙だし、
そもそも何で小説家が屋敷に住み込みして発掘作業しているかよくわからんし。
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 12:33:19.89ID:P8CRNV8s0
高遠は拘置所にいても本(英文?)読んでることがボケ防止にはなるの?
373名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 12:36:19.00ID:v7ChlZVmO
>>369
確かに人形島とかでもまことちゃん母子とか
設定的には目立ちそうな立ち位置なのに途中からほぼ空気だったしな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 12:36:29.82ID:zACkabK10
>>371
あの作家、苗字が江戸川だったな
某探偵から来たのか?
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 12:43:04.78ID:03n0BrKY0
>>374
その話題はやめてくれ。
理由は言わないが。
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 12:43:15.45ID:Cx/eLDSE0
乱歩…
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 12:48:32.89ID:03n0BrKY0
コロンボとかどこぞの刑事があからさまにモデルになってるやつもいたな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 12:55:13.19ID:nWv0MHnQ0
メグレ伯爵だってジュール・メグレからきてるし、探偵が元ネタの容疑者は結構多いんだな、意外と
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 13:02:03.79ID:03n0BrKY0
>>378
メグレとかその場のノリで入れられたようなキャラだったな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 14:08:22.85ID:FXMrwDWk0
メグレは葬送銀貨の説明の為だけに
用意されたようなもんだから...
アニメだと別のキャラが説明してたんだっけ?
381名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 14:13:04.48ID:3fXKxoIX0
金田一少年の殺人に出てくる鴨下は相当に地味だと思う
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 15:27:18.00ID:GSDWGcMN0
>>372
フランス語だろあれ
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 16:10:34.86ID:03n0BrKY0
>>380
そもそも殺人の度に銀貨送る理由って何だっけ?
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 16:54:15.96ID:Io68NGeS0
>>376
コナン信者は漫画しか読まないから江戸川乱歩を知らないんだろうな
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 17:05:15.56ID:L4AopCTR0
わかったわかったw
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 17:28:31.30ID:iuz/3DCd0
>>383
真犯人なりの殺害予告…というのは表向きで
真犯人はますみに罪をなすりつけることと、
ますみ自身には君沢を犯人だと思わせることを狙って
犯人が本社の採寸データを利用できる人物であることをアピールする必要があった

それで死者に死に装束として婚礼衣装を贈る葬送銀貨の風習にあやかった
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 17:37:11.82ID:03n0BrKY0
>>386
ウェディングドレスやタキシードだけでもできそうだから、メタ的な視点だと銀貨は演出目的だろうね。
メグレがおらんと本当に意味のわからん要素だったろうな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 17:57:10.53ID:Y77/EyfE0
麻生は高遠信者
高遠脱獄
麻生死亡
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 18:17:10.58ID:v5C5QgWJ0
麻生は顔だけなら美人のカテゴリなんじゃないのかな
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 18:40:06.64ID:iuz/3DCd0
>>387
銀貨がなかったら葬送銀貨の風習になぞらえられないので
「そもそもなぜ衣装を贈ってくるのか?」と思われてしまうと思う
なんにせよ鳥丸もメグレには「よく知ってたね〜〜!」と言いたい気持ちだったことは間違いない

メタで言うとファッションショーが舞台なのでそれに関連付けようという原作者の思惑が…
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 20:15:43.09ID:03n0BrKY0
>>390
どういう経緯でファッションショーを舞台にしたか気になるな。
ドレス自体は犯人の手懸かりになるものに過ぎないし、目玉の密室はファッションショー何の関係もないし。
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 20:19:30.41ID:U0Icl3KL0
ここは37歳の事件簿スレ
少年時代の事件の話は懐かし漫画板のスレでどうぞ
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 20:22:29.10ID:BJK9mw+B0
>>346系以外で残る地味キャラはこんなところか
雪夜叉のオカマ俳優
黒死蝶のカメラマン
天草財宝の古美術商
露西亜の弁護士
決死行の記者

>>389
整形ですから・・・
そういや元より美人に整形した犯人も今までいなかったな
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 20:25:36.90ID:qbV3v3wD0
>>392
男ってマジで空気読めねえな
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 20:57:12.88ID:ymv38uc+0
地味キャラの条件
・被害者でない
・見た目が奇抜でない
・ミスリード的な怪しいコマがない
・事件解決のヒントを与えてない
・事件後に驚きの素性が明らかになることもない
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 21:04:14.48ID:03n0BrKY0
>>395
それだと俵田も該当するぞ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 21:09:51.73ID:ymv38uc+0
初回登場時の剣持のオッサンもそうなっちゃうな
むむむ・・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 21:16:47.54ID:AU9BUUVi0
俵田のオッサンは準レギュラー化してんだから
地味条件とか関係ないやろ
399名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 21:21:46.27ID:AYBB4Pp80
麻生って整形だったっけ?
痩せたとは言ってたけど


そもそも過去だって美人だったし・・・
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 21:23:19.39ID:nWv0MHnQ0
鈴木君乙
401名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 21:27:33.70ID:7glTDh+N0
過去の麻生とか不破よりブスまである
402名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 21:30:30.61ID:03n0BrKY0
そもそも不破ってそこまでブスじゃない気がする
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 21:31:18.52ID:Hgd8q5h70
そういや整形って美人になるためにするものなのに金田一だと美人がブスに整形するな
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 21:58:53.11ID:FXMrwDWk0
不破は多分本物があの顔だったんだろうな
だからブスだろうとあの顔に整形する
必要があったのかも
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 22:25:37.29ID:37TbJNKS0
>>404
というか身分証をもとに顔変えたみたいなこと書いてあったような
406名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/24(金) 22:28:36.93ID:8ZBSKQ2H0
>・ミスリード的な怪しいコマがない

こりゃ無理
ほとんどの登場人物は、なにか怪しい点が強調されちゃう。
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 00:06:20.49ID:O+EV3s0h0
>>404
>>405
じゃあ、ホンモノの不破が自殺した原因はやっぱりあの顔にあるのか?
408名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 00:12:07.71ID:gauN6IZb0
不細工ってだけで自殺とか本物の不和さんメンタル弱すぎだろ
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 00:17:53.18ID:0uzxeWKI0
受験だか就職だかに失敗したんじゃなかったっけ?
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 00:25:29.93ID:AR3f6aYY0
>>407
不破さん自殺するほど不細工じゃなくない?
元が女優の可愛さだからブスに整形した感あるが不破さんの顔だけ見たら普通レベル
411名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 07:06:20.65ID:n3Ffla5d0
ブスだから自殺するんだったらこのスレ半数はいなくなるわ
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 07:38:57.23ID:Rb+A5PGa0
受験に失敗して崖から飛び降り自殺したんだよ
身寄りもいなかったらしい
413名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 07:47:13.98ID:i2UqS8AQ0
受験に失敗で自殺てブスを苦に自殺よりあほらしいがまぁ人それぞれか…
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 08:07:55.31ID:M1hzTCTk0
身寄りがいなかったからこそ受験に掛けていたんだろ
浪人する余裕は無かったと
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 08:10:55.50ID:ghDr0+H30
今回は久しぶりに犯人が報いを受けるのな
初期のように犯人が死んでいく方針にするのか
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 08:30:01.65ID:SaJheXKp0
>>410
作中で何度もブス呼ばわりされてるからしゃーない
美雪にまでブス呼ばわりされた女性キャラはこの人くらいじゃないだろうか
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 11:04:45.19ID:gDfpHqrt0
>>413
80年代なら受験失敗で自殺はそこそこあったらしいからな。
自殺よりも、禁断症状を克服して働きながら一年で東大に受かった北見の方が有り得ない。
418名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 11:22:03.86ID:Qi24tjee0
東大入学は甘くないよ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 11:59:45.14ID:R1jj+sxH0
>>418
あの話を読んだ当時の高校生で、「この状況に置かれたコイツが合格できるなんて、東大ってけっこう入るん簡単じゃね」と、誤った認識を植え付けられた読者が一定の割合で存在してると思う・・
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 12:20:39.78ID:Qi24tjee0
>>419
金田一には東大生が多い。

高校生の妊娠も多い。
421名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 12:24:43.87ID:NS0mRJw80
東大中退だからって赤門は安直過ぎるネーミングだと当時思った
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 12:46:14.28ID:gDfpHqrt0
>>420
キバヤシ先生のコンプで無能扱いされているやつも多いけどな。

明智→最初は噛ませ犬
北見→有能
小城→有能だが典型的な屈折したエリート
萩原→マザコン
赤門→小物
三郎丸(番外)→カス

あと、医者・医学部生はクズが多い
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 12:49:13.12ID:qJ+cAgHs0
登場した医者の中で結城先生は相当まともな部類
424名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 12:57:36.83ID:Ggp6n0ZZO
金田一の世界って遊び気分の医学生のみならず権威と言われる医者も
人体実験紛いの事して何人もぶっ殺してるんだから凄いよな。
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 13:01:43.94ID:Zp8KMPIu0
金田一が隠居したのは高遠にやられたからって設定にしてほしい
高遠が勝ってるの見たことないので
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 13:14:23.11ID:gDfpHqrt0
>>423

結城→解剖好き
火村→神経質
甲田→カルネアデス
冬木→諸悪の根元の一人
海津→クズ
長崎→人形フェチ
参道→クズ
萬谷→クズ
百田→クズ
美雪に罪擦り付けた人→テンパりさん
夫殺した女医→忘れた
シド→気弱なヘタレ
鬼火島の数学講師→女好き


こうして並べると困ったさん多いな。
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 13:16:07.48ID:Rb+A5PGa0
剣持警部の殺人の剣持クズすぎたな
冤罪生み出しておいて処分もされない反省もしない
そのうえ冤罪被害者の毒島を暴行する始末
428名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 13:24:17.46ID:gDfpHqrt0
>>427
ついでに警察も

剣持→脳筋
俵田→無能
明智→結局はじめ、綾辻、多岐川(狭山)以下
茅→不思議ちゃん
不破→前科持ち
ゴリラーマン→無能
オランウータン→無能
長島→無能かつ人としてダメ
大河内→無能
猪川→無能、出番なし
バーコード→無能
たまたま会場にいた刑事→無能
ボブ→脳筋(多分剣持より頭いい)
リー→カマキリ

警察もあかんね。
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 13:27:49.60ID:gDfpHqrt0
忘れてた

警視総監→AVを笑って済ませない堅物
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 13:45:03.99ID:qJ+cAgHs0
>>426
臓器密輸の前田も医者
的場も医療関係
吸血鬼伝説、セイレーン島も医者・医療絡みの怨恨
短編にも遺体すり替えのクズ女医がいる
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:03:19.42ID:2tAqmE6N0
やっぱり推理漫画という性質上、登場するキャラクターの職業柄、医師を悪人キャラ&警察関係者をダメキャラにするとストーリー的につくりやすいんだろうな
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:07:50.27ID:hQ1g/fXo0
警察のダメキャラは必須だろな
優秀だったら探偵の出る幕無いわ
433名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:10:14.74ID:2tAqmE6N0
>>423
ドラマ版ではおもいっきりハショられて、タロット山荘では原作だと単なる玲香のストーカー的ファンに過ぎなかった変態キャラが、ドラマでは医学部に在学中という設定で遺体の死亡推定時刻を割り出していた
まあ、ドラマにおけるコイツも「医者・医学部生はクズが多い」という法則に見事に合致してるけど
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:32:14.15ID:ghDr0+H30
>>425
高遠が勝ってたら拘置所にいるのは矛盾
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:32:36.92ID:Ggp6n0ZZO
白蛇蔵で黄介を整形して鬼門と揉めて殺されたモグリの闇医者とかもいたな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:36:43.98ID:afXl+/va0
>>434
昔、頼み事して一瞬だけ捕まるとかもやってたから
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:37:48.09ID:uCnbE5zT0
>>422
エリートを強調したり、エリートなのに無能な状態を表したり、無能っぽく見えるキャラを表したりする時に
やたら東大卒だったり引きこもりのオタクだったりとわかりやすーい記号表現がされているんだけど
ちょっともうお腹いっぱいって感じ
膨大な量のキャラをケース毎に入れ替える必要があるので物語の中で見せるのは大変ってのもわかるんだけど
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:45:14.11ID:ghDr0+H30
高遠チルドレン?高遠の息子らしきのが麻生殺してたけどこんなの見たい人いるのかよ
キバヤシはとことんずれてる
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:48:20.78ID:y7vnyHabO
>>437
記号表現キツいのはレギュラーでもだからな
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 14:58:39.25ID:gDfpHqrt0
>>431
警察が無能なのは仕方がないと思うが、
医者や医学部生を悪く描くことが多いのは気になるな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 15:11:02.42ID:4uNTwQb50
魔術列車の長崎さんって医者だったのか
442名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 15:15:13.69ID:M1hzTCTk0
一生懸命、わざと人を怒らせたい人が紛れ込んでるな
スルーされてるけどさ…
443名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 15:18:18.64ID:gDfpHqrt0
>>441
美雪がボソッと「あの人元々医者だった」みたいなこと言ってた。
はじめちゃんが底無し沼にはまった時ね。
444名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 15:32:37.05ID:afXl+/va0
>>440
現実でも捕まるような医療関係者いるじゃん
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 15:51:07.57ID:gDfpHqrt0
>>444
捕まるようなことしているのは医療関係者に限った話ではない。
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 15:54:42.40ID:d4on50HW0
ウソか本物か知らんけどバレしてるアホは何がしたいんですかね
447名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 15:57:50.73ID:ewHea4mY0
関西方面は早売りしてるから毎回バレ出るな
448名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 16:01:04.17ID:afXl+/va0
>>445
つまり、医療関係者を悪く書こうが、他の職業のと大差ない
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 16:07:29.77ID:gDfpHqrt0
>>448
それなのに作中に出てくる医者は問題行動を起こす割合が高い。
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 16:40:00.67ID:NS0mRJw80
悪く言えば人の生死を自由にできる職業だからね
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 18:48:43.15ID:Jg0LAJH20
悪くいうなやw
452名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 19:18:08.28ID:hfVVmKMp0
>>428
長島とかはすごくリアルだけどなあ
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 19:34:21.57ID:PhGNwIw90
>>452
アニメだと、いくらか人間性がマイルドになってたね
視聴する子どもの教育上良くないとか、現実の警察関係者に反感持たれるのを恐れての措置だと思うけど
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 19:39:09.83ID:gDfpHqrt0
>>452
長島に限った話じゃないが、あんな個人の独断みたいな捜査しないだろう。
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 20:56:11.98ID:Z1rq/wX20
ドラマで悪役やった役者さんを憎悪するような人がいっぱいいるらしいからね
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 21:00:54.05ID:wA2YSayI0
>>428
警部時代のスピンオフでの明智は
そんなことないけどな
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/25(土) 21:20:11.65ID:gDfpHqrt0
>>456
短編の話かと思ったら、あの気持ち悪い絵のやつか。
458名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 02:46:02.36ID:rO9wIAEb0
悪く言えば弁護士は金のためにクソ犯罪者の罪を軽くする奴らだし
医者は人の生殺与奪を握って金稼ぎの種にする奴らだからね
459名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 04:21:57.38ID:P7akaoWP0
初期の明智は黒歴史
460名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 05:10:16.59ID:lzyHpXc+O
明智と玲香ってあれっきりまともに顔を合わせた事がないからな。
461名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 06:19:29.72ID:baRzTCFF0
>>460
その二人がコンビを組んで事件を解決するスピンオフの新シリーズを希望(誰得だよ?)
462名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 08:06:59.91ID:oLtlfARb0
そういやまだ37歳に玲香ちゃん出てないな
できれば金田一が事件に関わらなかった間も不幸やトラブルに遭っててほしいが
463名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 08:18:35.84ID:H7fFhL/k0
玲香は女優として成功してるか、引退して育てる側に回ってそう
464名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 08:33:35.55ID:4yTX8Ezl0
美雪より玲香ちゃんのが好き
465名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 08:46:04.50ID:r7PrG6QC0
>>462
義父と実兄が殺人者で大女優の隠し子で事務所変わる度に殺人や誘拐に巻き込まれるお騒がせ女優だな
466名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 10:12:35.85ID:mFzHqj6xO
>>459-460
玲香と顔も合わせられないくらいの失態を犯してるのに
なあなあで美雪からカッコイい大人の代表で明智も美雪を金田一を自分と対等にするパートナーみたいに持ち上げあう関係になってるのはズルい
467名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 10:38:23.81ID:7ZHnYgjz0
金田一と美雪と玲香ちゃんとの三角関係は37歳の時点でケリはついているんだろうか
468名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 11:27:53.65ID:Ffm4gtsC0
誰がメインの事件でも美雪も活躍させないとってのは多々あるんだけど
玲香は自身のポジション上それをやられると自分の魅力が押さえつけられてしまうんだよな
それがもっとはっきり出てるのはアニメでの都
469名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 12:27:43.25ID:zFeg3n0K0
>>466
イケメンキャラもライバルキャラも一応必要だからね。
飛行機操縦やソムリエさせるために糞事件こしらえたりしてあからさまに迷走しているが。
470名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 12:38:10.62ID:rO9wIAEb0
玲香ちゃんは明智に唯一靡いてない女という良いポイントがある
小旅行の雪夜叉でも写真燃やす提案の下りは剣持じゃなく明智やろと
471名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 12:45:06.47ID:6L9rjFIS0
>>469
あれらの事件はいろんな意味ですごくひどかったよね
でも学生明智は明智さんの内面が描かれた良作だった
472名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 12:58:57.83ID:zFeg3n0K0
>>471
フェンシングとバイオリンくらいでやめておけば良かったのに、飛行機操縦だからな。
もうギャグでやってるようにすら思える。
ボールペンで胸突いて刺殺とか本当にミステリー扱っているのかと。
473名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 13:02:14.91ID:6L9rjFIS0
>>472
探偵学園Qを4年くらい挟んだから
色々設定忘れが目立ちはじめたんだよきっと
474名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 13:03:30.54ID:4yTX8Ezl0
明智と高遠は天才すぎるよな
Lと月って感じ
475名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 13:43:11.98ID:KbjvdOTb0
明智は推理が1番苦手まであるくらい、他の分野で超人化してるしな
476名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 13:47:49.73ID:6L9rjFIS0
>>475
もうそろそろあの人の内面を描いた話を出してくれ
あの度を越した完璧超人ぶりはお腹いっぱいだ
警部時代のトラウマの逆輸入や空白の20年間とかをやってほしいね
477名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 13:59:17.43ID:Euq4QUSk0
高遠と明智はどっちの方が強いんだ
やはり高遠の方が強いか
478名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 14:00:16.10ID:8S/qk44V0
>>472
飛行機の操縦とかフェンシングくらい名探偵ならできるだろって思うのはバーローのせい
479名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 14:07:38.48ID:lzyHpXc+O
コナンは映画じゃ拳銃撃ってたしな
480名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 14:22:04.57ID:amN4IaWD0
コナンは、どうでもいいの。
481名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 15:20:58.48ID:zFeg3n0K0
>>474
はじめちゃんはリュークだな
482名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 15:47:48.94ID:mFzHqj6xO
>>469>>473>>474
探偵学園のリュウとケルベロスは重要人物ながら作中最強キャラではないと明智と高遠を上手くリメイク出来てた
メグも唯一無二の瞬間記憶があるから美雪の忘れた頃に優等生アピールみたいなのは無い

結局金田一は復活時に練り直さず何となく以前の体制を引き継いで何を売りにしていくのか曖昧だったのが悪かったな
37歳でも音羽ブラックやお隣の新キャラを押していくのと美雪を思わせぶりな扱いしたり高遠の髪の色変えるので最初から二兎を追ってしまってる
483名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 15:58:35.59ID:gqWCUp830
37歳で金田一は独身なのに美雪と玲香はまだ金田一のこと好きな設定は無理がある
484名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 16:01:15.20ID:6L9rjFIS0
>>483
アナ雪みたいなやつ?
自分のせいで相手を傷つけてしまうから遠ざけてるのと
それでも気にせずに近寄りまくるのの不幸な気持ちのスレ違いの話
金田一=エルサ
美雪&玲香=アナ
てな感じで
485名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 16:05:53.10ID:6L9rjFIS0
>>484
言い忘れてたけど
よく見てみたら金田一美雪玲香の関係って
明智警部での明智小林黄地の関係とほぼ同じだよね
そして金田一の現相棒のまりんは
明智にとっての金田一と同じ存在になるのかな?
486名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 16:07:05.15ID:7TF70Bcf0
>>483
独身って明言されたの?
487名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 16:36:33.53ID:7ZHnYgjz0
濁してるから最後の最後に実は結婚してましたーってなるかもしれない
488名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 16:40:10.38ID:7ZHnYgjz0
まだ美雪とくっついてないのかよ!?って呆れてる反応多かったから関係曖昧のまま始めたのは失敗だった
10年後だったらまだしもなぁ
489名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 16:47:34.50ID:6L9rjFIS0
>>488
流石に、探偵学園Qのラストで結ばれたキュウ&メグと違って
いつまでも本物の恋人同士になろうとしない金田一と美雪の関係にはうんざりする
どっからどう見てもお似合いだし相思相愛なのに…
490名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 17:44:15.91ID:Ebc9mw3z0
正直玲香に筋通せないなら結ばれてなくてオッケー
金田一は玲香に好かれてると分かってて二人きりで会おうとして
美雪も基本現状に満足してるのにそういう時だけ必死になるし
その状態から玲香が自主的に諦めてくれて二人が泥被らずに決着は都合良すぎる
あっさり子持ちになってた草太はそこ美雪に好意伝わってなくて金田一に意思表示もしてなかったからね
491名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 17:46:09.30ID:25Hwxxd30
そんなもんどうでもいいだろw
492名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 18:22:54.43ID:qga22ee50
>>477
頭の悪いお前に教えると、完全に素手なら体重差で明智。高遠は馬力勝負だとジゼルたそ以下 

マリア・フリードリヒ>石川のおっさん>六星>明智>剣持>ジゼル>高遠
493名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 18:35:36.74ID:lzyHpXc+O
>>482
確かにほとんど見た目も変わらず明智が登場して高遠も相変わらず重要キャラクターになりそうな辺り、
やっぱり37歳は少年時代毎回登場してヒロイン枠を独占しながら
いつ頃からか置き物感も強かった美雪をこそ一番リストラしたかったのかな?
494名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 18:47:52.52ID:zFeg3n0K0
>>482
>探偵学園のリュウとケルベロスは重要人物ながら作中最強キャラではないと明智と高遠を上手くリメイク出来てた
メグも唯一無二の瞬間記憶があるから美雪の忘れた頃に優等生アピールみたいなのは無い

探偵学園は逆に言えばそいつら以外は霞んでたけどな。
終盤は存在意義不明なメガネと脳筋。
冥王星はボスとケルベロス以外は無能。
結局少人数の濃いキャラだけでドタバタさせている金田一とあまり変わらない側面もあった。

あとウザきもいキャラが多かったのは金田一第一部終盤のノリを悪い意味で引き継いだのが原因だと思う。
495名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 18:57:35.34ID:IJXC5Jky0
キバヤシはむしろ美雪のヒロインポジだけは譲らない感ある
玲香登場させる時なんか顕著だし
雪影村とか出てないやつでも話題で存在させるし
金田一個人を構成する要素みたい扱いというか
今回連続物のヒロインとするんだろうけど年齢とか色々条件が悪いのがどうにも
496名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 19:10:44.68ID:eNhz0pci0
当たり前だ
そう易々と美雪のこと忘れ去られて溜まるもんか
497名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 19:17:25.30ID:SAuzp79V0
37歳では事件毎にヒロインを変えるんじゃ?
次は氷川あたりがツアーについてくとか
美雪は名誉会長みたいな扱い
事件に関わるレギュラーは剣持や明智で
事件後飲み屋で愚痴を零す相手に草太と佐木
498名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 19:20:06.51ID:6L9rjFIS0
>>497
氷川はジゼルの変装かもしれない
金田一にずっと前から辛く当たるのは
20年前に赤っ恥を書かされまくった逆恨みからだと思う
499名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 19:29:02.88ID:gqWCUp830
ジゼルツンデレなんだろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 19:40:23.67ID:7ZHnYgjz0
ジゼルが死刑になったとかジゼルは氷川とか言ってる奴は同一人物だろ
SNSで拡散してるのも一緒
501名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 19:45:16.39ID:eNhz0pci0
>>498
それまでのレスは割とまともなのに、何で突然変なこと言い出すの?
502名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 20:13:51.48ID:9ZDpK6uV0
三角関係とか17歳だからこそ成立する話でしょ
37にもなったら正妻と二号で要領よく付き合えばいいんだから
503名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 20:24:11.85ID:cvkt8qFa0
玲香ちゃんは不倫とか気にしなそうだしな
504名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 21:07:45.94ID:jbUB9OjU0
玲香は借金抱えとるみたいだったし金持ちの男と結婚しとるやろ
505名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/26(日) 21:47:19.18ID:qga22ee50
>>500
ジゼルなら金田一が声で気づくから何人か勘違いしてるんだバカ
506名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 00:19:39.08ID:5AcAqPwq0
ジゼル厨って頭おかしいのばかりだから今後出なくてOK
507名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 05:57:53.09ID:wsVFJe5L0
ジゼルとかどうでもいいんだけどな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 06:20:12.56ID:8FUDIYuB0
そういえば千家やますみたち未成年犯罪者組って
年齢的に出所してもおかしくないよね
今後再登場したら嬉しいな
(でも桐絵みたいな極悪人は出さなくていい)
509名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 06:31:20.36ID:/ABiXh730
未成年なら5年くらいで出所して名前とか変えてるだろ
ソースはサカキバラ
510名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 07:22:59.54ID:aHWubl/W0
檜山と森下の子供が岩野に復讐したりして
511名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 07:55:06.77ID:z76XFBYHO
何がウザいって怜香と美雪が金田一の取り合いになる時に毎回
「美雪さん(七瀬さん)金田一君の事、どう思ってるの?」
「あ、あたしはー…」

↑これ
一期で何回かやってるやん
何回もやられると茶番に見える、いい加減止めろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 08:21:32.84ID:8FUDIYuB0
>>511
確かにそれはうんざりする
あと金田一と明智の痴話喧嘩や
佐木の盗撮癖やフミのぶりっ子
高遠の金田一への粘着ぶりも確かに飽きてきた
513名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 10:34:49.63ID:B6du88g+0
>金田一と明智の痴話喧嘩

これが腐脳か…
514名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 11:04:25.25ID:bC42UEyY0
そういや未成年の犯人ってかなりおるよな
515名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 11:55:39.53ID:M5Qgvk8n0
やたらと殺人犯出してる高校もあるよな
516名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 12:02:21.33ID:gwlPocSd0
さすがに不動高校廃校になっててほしいわ
517名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 12:14:35.14ID:wsVFJe5L0
>>508
復讐も過去を暴かれたくない理由での殺人も十分身勝手な行為だぞ。
極悪人は殺されて当然…みたいな考え方はキバヤシに影響されているな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 12:16:58.30ID:DX+Ri3nA0
ここでもよそでも金田一と美雪は最高とか
37歳ならまず結婚でしょ助手も戻してと言う人はよくいるけど
あの事件は二人のここが良かったで賑わうことはとんとないんだよな
それとも犯人の事件簿みたいに全部美雪視点で書き直すスピンオフでもやれば次はあの事件が見たいと盛り上がるのか
519名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 12:40:26.85ID:oJ6ejRTG0
せっかくの大人向けなんだから美雪の目を盗みつつ玲香ちゃんやまりんちゃんとの不倫描写あってもいいのにな
520名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 12:44:52.27ID:UANtffTq0
個人で満足してるだけだからそう言われてもな
事件は議論の余地あるけど二人の話は書くこと書いてくれてれば十分というか
事件の中でお互いに救われたりしてるのはしょっちゅうだし
そういった積み重ねや日常があるから幸せな未来を見たい程度なんだよ
感想あさると同類がそれなりにいる印象
スピンオフとかは別にいらん少女漫画にしかならんだろ
521名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 12:47:16.79ID:taj77FrJ0
>>520
明智警部もまんま月刊あすかとかLaLa系統の少女漫画にしか見えなかったしな
522名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 14:31:59.42ID:PQZVAJBT0
「金田一くん・・・助けて・・・!」
高遠との会話直後に金田一の脳裏に浮かんだこの言葉
目をそむけた金田一
金田一に向かってくん付け呼びして助けるを求める可能性がある人物って
スレで何度も言われてきた玲香ちゃんなのか?他に該当人物が浮かばん

高遠と麻生の関係は師と弟子
高遠がゼウスを名乗り、麻生に私のアルテミスだと誘惑して整形費用など全部出す
オリンポス十二神のうち高遠と麻生以外、高遠の弟子が後10人居るらしい
高遠が金田一を主任か?と知ってる素振りしてたからまりんちゃんに十二神の一人疑惑が浮上だな

麻生はペラペラ喋ったから高遠の遠隔操作トリックで殺されたな
523名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 15:12:49.04ID:gwlPocSd0
いったい何を言っているんだろう
524名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 15:16:51.01ID:/1B7+19N0
高遠と整形前の麻生が接触してたってことは
高遠が捕まったのって数年前なのか?
525名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 15:18:45.18ID:ZK7uVPz10
そろそろ早バレくる頃?
526名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 15:19:40.87ID:zfdVZXGL0
>>522が早バレっぽい
ってか毎週必ず来るのか
発売日守れよな
527名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 15:43:31.97ID:oJ6ejRTG0
玲香ちゃんが死んだから謎解きやめて美雪と結婚してないとか高遠が教祖とか結構前からバレきてたんだな
528名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 15:51:08.89ID:e9zMwzrnO
とにかく金田一と美雪の関係が気になって仕方ない人はキャラスレで専スレ立ててほしい
多くの読者が具体的に共有できる金田一の面白さの根幹だと自分で思ってないのに安心出来るまで何年でもネガるつもりでいられたら堪らん
明智と高遠のファンは一部自重しないけど一応住み分けてる
529名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 16:53:25.83ID:wsVFJe5L0
>>526
こんなんがバレだったらキバヤシは気が触れたとしか…
530名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 17:13:33.35ID:/ABiXh730
金田一少年シリーズの数年後にはじめがかかわった事件に玲香がまきこまれて死んだから金田一はけじめつけるために探偵廃業したってこと?
531名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 17:17:48.59ID:kyG0WF530
【悲報】高遠さん20年近く経っても中二のマインドを持っていた【ゼウスて君】
532名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 17:18:28.76ID:2bnvUpbu0
前回も嘘バレ来てたから、まだわからん
533名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 17:46:16.58ID:5AcAqPwq0
玲香ちゃんが金田一のせいで死んで謎解きやめる
玲香ちゃんの事を引きずり未だに美雪と進展なし
美雪は見守ってるって感じか

しかしドラマ化目指してるわりにはドラマ化しにくい話の流れになりつつあるな
534名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 18:07:15.98ID:HLjiMzvP0
美雪が死んで金田一が誰とも結婚しないまま玲香も見守ってるならまだしも
逆はあり得るのかねェ・・・
つか、これが27ならまだしも37なら金田一も美雪も色々と犠牲にしすぎで
救いがなさすぎないかと思う
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 18:17:21.02ID:5AcAqPwq0
オリンポス十二神の中にゼウスの嫁と娘がいるが高遠の嫁と娘が出てくんのか
高遠信者が荒れ狂いそうだか大丈夫か
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 18:20:50.38ID:f4UDezDH0
高遠がこんな風に徒党を組むのって
何か高遠らしくない気がするなぁ
父親のルーツが関係してるのかね?
537名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 18:23:09.75ID:/ABiXh730
キバヤシのセンスだと十二使徒にするだろうな
538名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 18:24:47.81ID:BORz7Alm0
これでもったいぶっても既存キャラなら玲香だと言われるのは作者サイドは計算できないはずはないし
なんだかんだでミスリードだと思うなぁ
それだとそんなことあったの森下やまりんに色気出しては美雪のライソであたふたしてる金田一も
昔自分が冤罪ふっかけた人のことで謎解きを嫌がる金田一を気持ちを少しも汲まない明智も
佐木といつきは外れたのに特集で37歳ではどうなってるで煽った一人に入れた編集も株が落ちる
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 18:32:26.84ID:8FUDIYuB0
>>538
明智は玲香と初対面時以来超険悪だからね
540名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 18:41:28.83ID:5AcAqPwq0
>>536
決死行の時も狩谷が日の下に戻りたいって言った時悲しげな顔をしたように
結局自分と似たような境遇の仲間が欲しいのかも
541名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 18:48:15.33ID:zfdVZXGL0
オリンポス十二神が本当だとしたら当分終わりそうにないのか
探偵学園Qじゃあるまいし・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 18:59:46.27ID:8DlIZmBN0
>>528
それだったらもっと無難な設定でやれば良くね?
543名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 19:02:05.28ID:oJ6ejRTG0
オリンポス十二神のポセイドンはまりんかも
ってことはまりんは男か
544名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 19:03:23.06ID:zfdVZXGL0
>>543
アテナじゃないのか
545名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 19:18:36.94ID:5AcAqPwq0
ポセイドン(海の神)=マリン

これ事件の度に高遠の弟子が出るってわけじゃないだろうし一つの事件に半年かかるなら
あと5年以上はやるっぽいな・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 19:21:56.37ID:8FUDIYuB0
>>544
他にもアフロディテやペルセフォネ、ヘスティアやデメテルやヘラなど女神がいるけどね
547名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 19:29:09.79ID:AY+54qV5O
37歳の冴えないサラリーマンみたいな妙に世知辛い現実を意識したような設定の金田一と
四十路になってますます中二臭全開な魔法使いになってる高遠との落差が凄いな。
548名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:08:45.00ID:voCgvBSK0
>>510
イイね
549名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:09:07.65ID:/1B7+19N0
ジゼルも唐突にギリシャ神話のニオベ出してきたし
感性というかその辺はやっぱ兄妹だな
550名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:10:08.41ID:AY+54qV5O
さくらももこの訃報が流れてびっくりしたけど、さとうふみやも1965年生まれで完全に同い年なんだな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:12:56.33ID:voCgvBSK0
>>533
こう言っちゃなんだけど、トリック以外は原作と乖離したストーリー展開にすれば余裕でいける
552名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:16:53.56ID:8FUDIYuB0
>>549
明智だってディオニュソス的発言かましたよ
まさに秀央高校の光と闇だ
553名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:20:14.55ID:2iwcLx3y0
>>547
高遠は元々浮世離れした生き物でいろんなものが重りになってどうにか地に足ついてたのが
重りがどんどん減ってなんかふわふわした奴になっていったって感じだわ
554名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:28:24.46ID:OFdpJNGX0
普通にネタバレありきの会話してんじゃねーよ
ネタバレ野郎は嫌がらせだからスルーしてるのに、それに触れてる奴らは天然だから質悪い
555名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:30:44.88ID:vqFGL3M80
>>552
秀央高校だって、不動高校に負けじと殺人犯を輩出していてヤバくねえか
556名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:32:35.80ID:8FUDIYuB0
>>555
和島、美国、霧島、高遠がいるからな
あと明智は下手すりゃ犯罪者になりかねないと周りに言われてたしね
557名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:43:24.99ID:GC0r6GYh0
仲良くなれそうな先輩とか殺されて、友達と思ってたやつは殺人鬼
母はマジックのために殺されて
後付設定で父は実父ではないわ、異母妹はアレだわ
名探偵の孫より設定盛られてるな
558名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:55:00.78ID:C4tg9tvO0
金田一はあれでいいんだよ
推理以外平凡かそれ以下だから推理してる時に光るタイプなんだし
金田一まで設定盛りすぎだったらつまらん
559名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 20:59:51.63ID:iC+bRUFH0
麻生を弟子にとか高遠は見る目が無さすぎる
560名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 21:03:20.34ID:C4tg9tvO0
って書き込んだ後に気付いたけど友人が殺人鬼なのは金田一の方が多いな
後は金田一の友人が被害者なのも多いか
家族が被害者や犯人みたいな設定はまだないからそこまで設定盛られてるとはあまり感じないけど
561名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 21:44:45.75ID:lnjoZf+v0
オリンポス12神編とか星矢かな
562名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 21:46:41.31ID:G1Ru94bq0
あの人気キャラだった高遠が、
そんなネタキャラになってしまうなんて・・・
563名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 21:53:20.57ID:VMs1IxHk0
ところで37歳の事件簿で金田一が
「犯人とタイマンでトリックを明かす事になるなんて初めてだ!」とか言い出して
単行本1巻ラストでもイブニング表紙でも「史上初!タイマン謎解き!」
とか大々的に宣伝してたけど、この漫画の作者と担当編集って
『狐火流し殺人事件』や『雪影村殺人事件』などを読んだことないのか?
564名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 22:03:39.41ID:/ABiXh730
原作者が金成陽三郎からキバヤシとキバヤシに雇われた三文ミステリー小説家に変更されてるから
初期作品の細かいことは把握しきれてないだろう
565名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 22:04:16.71ID:ekbQip930
結局こういう痛いノリを続けるならわざわざ20年も飛ばした意味って何だったんだ?
566名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 22:10:19.58ID:GPKNxinv0
37歳編も中途半端で唐突に終わるんじゃね?
567名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 22:10:31.38ID:2iwcLx3y0
>>563
島津や神小路は殺人を犯したものの友人だから金田一は犯人とタイマンだとは思わなかったって解釈すると綺麗な話になるぞ
編集の煽りや宣伝は金田一に限らずかなり適当
568名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 22:17:53.08ID:f4UDezDH0
反撃される恐れのある凶悪犯との
タイマンは初めて、って事なのかな
569名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:01:05.42ID:gwlPocSd0
>>563
そういやそうだよな。
570名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:03:06.36ID:vLoQPmE00
オリンポス十二神前提の話になってるけどこれが早バレじゃなかったら食い付いた連中大恥だな
かと言ってその通りの展開としたらキバヤシが気でも触れたとしか思う以外他に無い
571名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:12:49.84ID:f99e73IF0
>>570
これマジバレだったら高遠いつまで中二病患ってんのよ…
572名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:16:46.22ID:wsVFJe5L0
>>571
最初はそれほどでもなかったがな
573名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:21:03.80ID:ur7AUc7Q0
>>570
実はとっくに読んでるけど言わないだけの人も結構いるだろ
火曜と金曜の雑誌を月曜のジャンプや木曜のチャンピオンと一緒に入れるのは珍しくない
574名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:33:12.50ID:AY+54qV5O
結局中二で超人の高遠が生きている限り、
金田一が殺人事件の起きない平凡な人生を望んだところで無理な話なんだよな。
575名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:40:29.87ID:/1B7+19N0
弟子とか作る目的は何なんだろうな
麻生を見てると独断で好き勝手にやってるみたいだから
組織化してるようでもないし
576名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:46:52.77ID:lnjoZf+v0
>>570
マジも糞も田舎じゃない限り今日読めるしもう普通に話してるからレスしただけだけどアホ
ゼウス高遠と愉快な仲間たち編決定だが
577名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:48:25.71ID:4/SaCdEf0
>>572
薔薇やねじれたマリオネットはトリックの伏線要素だったから別に良いが地獄の傀儡師自称は厨二
怪人名って怪談や都市伝説由来か他人が言い出すようなのが多いのにオリジナルを自称はレベル高い
それでも今ほどではなかったけど
あと高遠本人以外も友達と異母妹もオリジナルの怪人名を自称してるので類友
578名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/27(月) 23:48:32.44ID:OFdpJNGX0
都会だけどイブニングなんて置いてません
579名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 00:17:21.63ID:cm4ZboXM0
兵庫県在住だがなぜかイブニングは1日早くどのコンビニでも売ってる。
580名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 00:28:02.74ID:jPa6fKca0
まりん金田一の後ろから何かするの好きだな
581名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 00:30:34.07ID:vleX3l300
日付変わったからようやくバレ書ける
今回だけ見たらそんなに悪くはないけどこれシリーズ続くのかよあと10個くらい事件やんの?
週間連載休み無しでも数年かかりそうなのを、隔週雑誌で今回の事件でも半年〜1年くらいかかってるのに
582名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 00:31:24.00ID:jytvsknv0
>>560
それなりの理由があって犯行に及んでいるから殺人犯であっても、殺人鬼ではないのでは……
と、へ理屈をコネてみる
583名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 00:51:16.02ID:6izl52WC0
>>580
懐きすぎだな

ところでOL三人組は一人ずつデレに落としてゆく伏線って気がする
単なる脇にしては全員可愛く描いてるし
584名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 01:30:12.93ID:1gBI2wsa0
バレはマジバレでした

玲香ちゃんが死んでるから美雪と結婚してないとか高遠が教祖とか前から書かれてたけど
関係者がリークしてるのかキバヤシがネタ盗んだのかw
あと数年は続きそうだしドラマ化するなら連ドラじゃないと無理だな
高遠役がもう決まってる感じなのか
585名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 01:32:33.27ID:1gBI2wsa0
光一が高遠役やるのかもってのも関係者リークだったりして
だったらW堂本出演で話題になるし高遠イメチェンしてメインのストーリーにしたのも理解
586名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 01:38:50.70ID:CCvx1YQHO
少年時代の高遠って殺人プロデュースするのは許し難いクズへの復讐という
一応必殺仕事人みたいな路線だったけど変更したのか?
587名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 01:44:29.34ID:AcrxNdsr0
これから少なくとも10の事件が起きるんスか…?
みんなオペラ座でお腹いっぱいですよ
588名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 02:03:03.73ID:RHollX/z0
結婚しないのを人のせいにするカップルなんて元よりする気ないだろ
589名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 02:08:18.30ID:+YvKJnlH0
やっぱ麻生死んだやんドン引きですわ
590名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 02:09:37.00ID:YrD1i5jgO
高遠の一人称が決め台詞の平行線で僕
591名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 02:14:33.40ID:j9bAZhPB0
悪の12幹部登場みたいになって少年版より少年誌っぽくなって参りました
592名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 02:48:35.29ID:zGU9P7k+0
早バレ本物だったな

オリンポス十二神ってどこの星矢だよw
昨日スレで出ていたポセイドン=まりんちゃん説あるかも
金田一が主任と分かってるのはスパイが居るわけでまりんちゃんが最も怪しい
37歳のラスボス候補かもね
「金田一くん助けて」のくだりは玲香ちゃんだろうけど死んでるかどうかは何とも

麻生さんは無計画でも上手く殺人出来る有能である事が見所だったのに
結局高遠絡みでしたって失望しかない
R最終話のフミ誘拐事件も高遠絡みにしたしどんだけ高遠推しするんだキバヤシは
593名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 02:49:20.79ID:zGU9P7k+0
というかコンタクトレンズにVXガスってw
594名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 03:13:50.54ID:1gBI2wsa0
ポセイドンがまりんちゃんだったらまりんちゃんは女装した男ってことか
595名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 03:16:28.37ID:YrD1i5jgO
十二神はとりあえず高遠出しとけな二期や金田一も犯人もついでなルーツよりはマシ
どうせ単発で濃い事件を続けて生めそうにはなかった
596名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 03:26:00.43ID:DO5Gymk70
男の神が女とかソシャゲみたいだな
597名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 04:06:29.07ID:7G4OgaHD0
ぶっちゃけ冥王星しか浮かばねえ…高遠はケルベロス2号かよww
高遠って弟子なんか作るタイプに思えないんだけど歳食って変わったのか?
598名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 04:12:22.83ID:UjtDDEzY0
まりんはこの先ずーっと失言とかの根拠もなく今度こそ犯人だと言われるのか
599名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 04:14:45.86ID:zGU9P7k+0
犯人かヒロインの紙一重のまりん
600名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 04:40:23.02ID:2S7HVM4k0
>>535
妻と娘は
氷川=ジゼル=妻
まりん=娘

だ低脳め
601名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 04:46:15.04ID:cBfW82Vy0
>>592 >>593
金田一を37歳の冴えないリーマンなんて設定にしたから
てっきり少年時代より現実寄りの作風にシフトしていくのかと思ったら、
四十路にして中二臭を一層パワーアップさせた高遠の再登場という
還暦超えた革命戦士や40で国家転覆テロを実行した麻原尊師みたいなノリになってきたな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 04:58:54.40ID:+5YbSmgw0
高遠が捕まったのは比較的最近なのかよ
しかも今高遠って44歳だろ
逮捕前麻生に会ってたって何年か前としても麻生今27歳だし
40近いおっさんがゼウスだなんだと何言ってんの
603名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 05:24:02.48ID:5hP545UJ0
高遠ファンクラブも前からスレでネタになってたしキバヤシこのスレ見てるなw
604名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 06:10:29.57ID:jh3veSOL0
トリックだけでなく、設定までギャグ化したらしいな。
ここまで作品を汚し続けるとは。
605名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 06:24:09.52ID:rIZafV420
高遠の夢オチなら笑えそうな展開だ
606名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 06:26:23.47ID:2S7HVM4k0
>>603
樹林のバレだと氷川はジゼルだ
607名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 06:39:13.81ID:CCvx1YQHO
浮世離れした超人で魔法使いな高遠をこれだけ延々と引っ張り続ける辺り、
やっぱり金田一もコナンみたいな漫画映えする非現実的で派手な話がやりたかったって事なのかな?
608名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 06:43:37.38ID:MGhPojM20
まあキバヤシはこのウンコキャラ好きなんだろうけどなんでも高遠の仕業のオナニーで一般読者は冷めて買わなくなったのが現実だけどな
609名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 06:46:17.55ID:TpmYYKr20
お前ら文句ばっかりだな
610名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 06:47:39.73ID:c2vqS0AA0
麻生もそうだけど、明智さんも犯罪者相手にペラペラ話すな

>>592
麻生は高遠の弟子かもしれんけど、犯罪そのものは高遠関係なくオリジナルでやってるから俺は評価する
611名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 06:48:08.71ID:jh3veSOL0
>>609
残念ながらほめるところが全くなくなった
612名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 06:57:32.68ID:+65fNT/50
金田一は謎を解くことが出来るがそれ以外はただのリーマン
収監された犯罪者に対して何が出来るっていうんだ
613名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 07:24:43.46ID:CCvx1YQHO
高遠は食うにも困らずやりたい事をやり続けて四十路過ぎまで生き続けて間違いなく氷河期世代の勝ち組だわ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 07:36:05.96ID:6izl52WC0
>40近いおっさんがゼウスだなんだと何言ってんの

今回、金田一、明智、オッサンのうち誰かが本人の前でそう言ってやればよかったし、
高校生の時の金田一ならともかく、37歳の今はまさにそういうノリに
心底うんざりしてるはずなのにな
結局、高遠の悪のカリスマ性wが崩壊しちゃう(とキバヤシが思い込んでる)から
その手の冷静な突っ込みを言わすことは出来ないんだろうなあ…

犯人たちの事件簿の作者なんか、本音は思い切り悪意を込めて
高遠のそういう大人が読むに堪えない幼稚なキャラクター性を
もっといじってやりたいって思ってるんだろうな
キバヤシに遠慮したのか魔術列車の回はあんなもんだったが
615名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 07:40:37.94ID:CCvx1YQHO
実際高遠のそういうカリスマ性を成り立たせているものってなろう小説にも似たチート能力だしな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 07:49:32.78ID:tZ2N6hU90
>>607
高遠みたいな悪役はリアリティがあるだろ
コナンとは全然違う
金田一は現実的だから良い
617名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 07:51:08.12ID:tZ2N6hU90
>>615
高遠の能力は現実的だろ
618名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 07:52:24.04ID:5//DMg+c0
いくら玲香か誰かを死なせたトラウマあるとは言っても
美雪を37まで待たせるのもそれはそれでどうなのよってなるなぁ・・・
晩婚化の時代とは言え、この歳になってくると出産できるかどうかの
生々しい問題も絡んでくるのにw
619名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 07:53:33.91ID:VxK8ygkX0
何かノリが一気に少年ジャンプになったな
620名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 07:53:59.97ID:MGhPojM20
どんなバカでも一瞬で想像できるまりん高遠のしもべ展開本当にやったら笑う悪い意味で
621名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 07:56:49.68ID:c2vqS0AA0
バカしか想像できないよ、それ
622名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 08:08:46.33ID:6izl52WC0
金田一の周囲に高遠の放ったスパイがいるのは間違い無さそうだが
まりんでなければ、どうせ前回出てきた女社員か隣の奥さんっていう
つまらない正体なんだろうな
これが内神田がオリンポス十二神の一人だったって事にして、
あの顔にシリアスな影がつき、高遠と殺人密議をしてるシーンを描いたら
ついにキバヤシとさとうもひと皮剥けたなって思うが
623名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 08:30:04.44ID:XJaeoV+G0
>>614
犯人たちの事件簿はどの犯人に対しても悪意をもって描いてる訳じゃないと思う
あと敗因はなんですか?→私負けてませんよは良い感じに幼稚だったw
624名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 08:30:43.01ID:Sszuyls+0
ここはいっそお隣さんのクソガキが
十二神の一人という超展開をやってほしい
625名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 08:34:02.28ID:L0e+zxkQ0
>>614
あと、高遠ファンの女性たちにもね…
626名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 08:35:50.88ID:3571MJ4L0
親を殺されるわ殺人容疑をかけられるわ誘拐されるわ
その果てに殺された(かもしれない)んじゃ玲香は不幸過ぎ
627名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 08:45:21.05ID:tZ2N6hU90
金田一の読者はテラフォーマーズとかと同じで男がほとんどだろうな
628名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 09:28:08.68ID:IKMDgMoT0
歌島リゾートの事件を金田一が解決したって情報を高遠はどこから仕入れたんだろ
629名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 10:03:13.72ID:MGhPojM20
>>628
社内の誰かがオリンポス()の1人なんだろw
で差し入れで報告
630名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 10:05:00.68ID:q59FVc1h0
>>628
金田一の会社の社員に十二神がいるんでしょ
まりんちゃんやメガネだったらありきたりだから三人娘の誰かだと予想
631名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 11:16:26.46ID:CtRW7YbK0
前回いなかった部長が怪しい
仕事の話は課長がやってくれそうだから何のために出したのか疑問だった
632名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 11:41:33.32ID:WhV+LL5U0
最終ページの右下の看板に「犬神」と「Gokumon」
気になったけど何も意図は無いのかもしれない。
633名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 11:50:18.33ID:PXbQFSQs0
高遠関連で巌窟王というキーワードは過去に使われたのにまたかよって感じ
そして明智さんを出せば出すほど剣持のおっちゃんの影は薄くなるし
高遠を出したり明智さんを出したりするのは一部の層に人気があるからだろうか
634名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 11:50:45.40ID:h9yHR5WO0
人気キャラの高遠も落ちるとこまで落ちた。

探偵学園Qを再現するつもりか。
635名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 11:53:14.38ID:6AivEe2g0
これだけ数がいるんだから37歳初出関係者全員十二神で金田一絶望みたいな流れだろ
その時点での事件新キャラが十人連続で続くとかの方がきっつい
でその中でまりんが徐々に金田一にほだされてどーのこーのみたいな
636名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 11:58:55.49ID:VxK8ygkX0
高遠がゼウスなら実父はクロノスなのかな
いっそ高遠含めた十二神全員高遠実父の
子供ってくらいのノリでいってほしい
637名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 12:10:00.96ID:YWfO1kno0
高遠の本を回収していたのは伝令神のヘルメスだろうか
638名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 12:28:48.16ID:WzBpO/RN0
>>637
639名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 12:29:01.96ID:b4USZ9eK0
ツアー会社じゃないのか
発汗スプレーのPRって何の会社なんだよ
640名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 12:29:33.93ID:WzBpO/RN0
>>637
多分そう思う
そして「ボスがアルテミスを殺したぞ」と他の部下に伝えるのかな
641名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 12:30:24.73ID:WzBpO/RN0
>>639
飛騨からくり屋敷その2編の伏線じゃないの
642名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 12:46:03.17ID:YrD1i5jgO
次回のお隣は短編なのか長編なのか
643名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 12:55:54.43ID:q59FVc1h0
これから犯人わかったら
どうして殺人鬼になったか
高遠との出会い
呼び名の由来
最後始末される

これ全部やるのか、くどいな
644名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 13:06:43.12ID:jh3veSOL0
探偵学園もそうだが、ネーミングセンスが中二病で痛すぎるんだよな。
組織自体に興味を持てない。
どうせ小物ばかりだろうし。
これに関してはあちらの漫画を見習ってほしい。
645名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 13:17:46.29ID:tZ2N6hU90
名探偵コナンが糞な理由

・人が殺されているのにゲーム感覚
・推理がわかれば勝ち誇ったような笑みを浮かべる、いわゆる絶対正義
・しかもコナンと服部は事件を解決した数を楽しく比べていた回もあり
・事件を解決したらもう何事もなかったような態度をする
・ヒロインの蘭は新一のことになると殺人事件が起こった後でも空気が読めない
・黒の組織は増えれば増えるほど間抜けな光景をさらすようになる
・どいつもこいつも恋愛を優先する回が多く、事件の調査の間にやるのはあきらかに不謹慎
・怪盗キッドを頻繁に出すために、コナンとまじっく快斗の世界観が共に迷走
・作者が自分の趣味のために他の作品のネタを押しつける
・灰原が偽善者、自分が作った薬で多くの人を殺したというのに、姉のこと以外もう忘却の彼方
646名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 13:31:50.84ID:PXbQFSQs0
>>644
>組織自体に興味を持てない。
コレ。例えば最後は尻すぼみだったとはいえ20世紀少年はカンナの父親は誰か、母親はなぜ失踪したのかってのは読者にとって非常に気になるパズルのピースだった
これがわかればだいぶ景色が変わってくる
翻って金田一シリーズ、高遠の父は何者かってのは(今のシリーズではまだ父の話になっていないけど)
高遠にとって大切なピースであっても読者にとっては全く重要性を感じない
647名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 13:33:14.03ID:jgHCYH7I0
高遠ごとき団先生らが出てくりゃ楽なんだろうけど
団「貴様の芸術犯罪ごとき宿敵冥王星にも劣る」
Q「お前ごとき、冥王星に比べたら楽な相手だ」
キングハデス「高遠の分際で芸術気取りとは、少し懲らしめておかないとな」
ケルべロス「高遠ごときがキングハデス様気取りか?笑わせるな」
648名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 13:53:57.66ID:Sszuyls+0
コナンと違って金田一は事件にさえ関わらなきゃ
命の危険は無いから緊張感が出ないんだよな
あと危険を犯してまで高遠と関わる理由も必要もないし
649名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 14:13:59.06ID:lGpuF0ki0
金田一はニッチレベルの人気に縛られすぎなんだよな
その程度の人気なら同じくらい出番与えて盛っとけばもっと色んなキャラでいけるんじゃね?としか思えない
作者が好きでやってるならファン以外を黙らせる結果を出してくれと
650名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 14:36:42.70ID:CCvx1YQHO
実際金田一の世間一般的な人気や話題性で一番のピークで37歳の元にもなった
堂本ともさかの連ドラ版では高遠なんて影も形もなかったしな。
651名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 14:56:18.71ID:ewDaVPS+0
こういう路線で行くなら大学生かせめて27歳くらいがよかったな
金田一と美雪の関係的にも色々あって進展できなくなってるが
これから結ばれて結婚するには遅くない年齢だしね
652名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 15:07:13.56ID:06fPZRCG0
読み飛ばしたのかと思ってたけど
金田一が居酒屋で旧友と飲んでたシーンで
推理やめた理由は描かれなかったの?
653名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 15:11:19.62ID:uuYS4wQ90
>>642
短編なんじゃないの
654名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 15:14:25.77ID:tZ2N6hU90
>>648
>あと危険を犯してまで高遠と関わる理由も必要もないし
昔の話をちゃんと読めよw
>>649
高遠が嫌いなら金田一を読むのをやめたらいい
>>650
売上落ちたのは高遠のせいじゃないだろ
655名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 15:15:28.92ID:tZ2N6hU90
>>651
37歳にした方が面白いだろ
656名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 15:41:58.66ID:ewDaVPS+0
>>655
37歳でこのノリはさすがにきつい
657名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 15:46:55.12ID:q59FVc1h0
>>656
普通の大人として生活してたら学生時代競いあった奴が昔のノリそのままで絡んできた感じ
正直かわいそう
658名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 15:50:31.92ID:1TMPbns40
>>639
PR会社だって最初から言ってるだろ
659名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 15:51:57.83ID:Vx5ALzzt0
そういえば犯人氏んだの久々というべきか分からんけど獄門塾以来だな
高遠の弟子とかめんどくさい
Qみたいなのがやりたかったのか
660名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 16:05:00.57ID:JkEKYbP90
そんなに長いこと犯人死んでなかったのか
と思って調べたら死にまくってるのFILEシリーズだけだな
661名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 16:25:02.40ID:7ZdBvuuX0
FILEシリーズの犯人は半分くらい死んでるな
以降急激に減ってるけどなんかイチャモンでもついたんだろうか
662名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 17:03:29.47ID:MGhPojM20
面会に行って実は◯◯だったんだよやりたかっただけじゃね
663名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 17:04:41.40ID:c62oLXB30
今回ひどいよな
金田一達が殺人に誘導したようなもんじゃん
作中でも高遠が処分下す行為散々見てるのにこの甘さはちょっと
実は麻生早苗が死んだのがフェイクくらいのオチがないとひっくり返らないだろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 17:21:02.22ID:Cj31jsWS0
音羽ブラック社のオーナーが高遠でまりんも美味しんぼのトミーさんみたいなテンプレ嫌味上司も全員高遠の弟子だろうな
665名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 17:30:22.06ID:hRjJTv0C0
高遠の父親のことはどうでもいいけど、金田一が推理を嫌がってる理由や美雪との関係などは結構気になる
これを縦筋にするのかな
666名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 17:39:51.50ID:mVG5eUEl0
>>661
檜山とか何で切腹したのかよくわからんよな。
取り敢えず死なせて悲壮感を出した感があったな、あの辺りは。

終いには取り敢えず妊娠。


リニューアルしてから自殺はパッタリなくなったな。
桐江は未遂だし。
667名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 17:43:18.40ID:7G4OgaHD0
檜山は自分だけが犯人で森下は関係ないと示したかったからじゃないのか
668名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 17:49:42.10ID:mVG5eUEl0
>>667
警察は素性調べるからまずバレるだろ。
同じ村出身の奴等が事件に関わっていれば絶対に疑われる。
そもそも死ななくてもダンマリはできるわけで。


逆に桐江の自殺未遂は流れ的にあまり違和感なかった気がする。
669名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 17:54:22.39ID:ykJnkffe0
この世界ってiPhoneとかすでに出てた世界から20年経ってるのにライソだのモバイルや通信の環境はほとんど変わってないな。
これぞ漫画だわ
670名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 17:57:33.37ID:sKf9lNIl0
探偵学園じみてきたが作風以前に37歳のリーマンであれやるのはきついな
てか高遠って麻生みたいなのにまで知恵を授けるほど見境なくなったのか
671名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 18:15:15.14ID:Y5e66Oza0
家庭教師ヒットマンREBORN!の真6弔花みたいに今回出てきたオリンポス十二神は偽物で
後で本当の高遠の手下の真オリンポス十二神とか出てきたら吹くぞ
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 18:15:38.70ID:bhoIypL70
探偵学園いやだな。
金田一では、オカルトなのは犯人の演出だけだったのに。
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 18:18:08.65ID:Cj31jsWS0
金田一が1年生のころは携帯電話やインターネットが普及してなかったけど
2年生になったらみんなスマホもってる時代になったので
ガンダム1年戦争末期なみにテクノロジーが急激に進化したけど
そこから20年テクノロジーが停滞してローマ帝国が滅亡したあとのヨーロッパなみに文明の進歩が停滞している
674名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 18:21:06.12ID:Q1+M1IWo0
>>664
それはそれで面白そう
全部手のひらの上ってのも良いな
まりんだけ弟子ってのも十分有り得るな
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 18:21:58.43ID:UUoTe59i0
>>671
えっ?何の話?とか思いつつ話し合わせてる高遠想像すると面白い
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 18:30:18.03ID:PMFIU2uV0
まーでも高遠の中二ノリに金田一がいい大人になってまで付き合いきれるかというスタンスなのは良かった
このスレの人たちにとっても謎を解きたがらない金田一にこれまでで一番共感できた瞬間だったのではないか
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 18:39:11.32ID:tTwxIFu70
>>674
まりんは最後の事件の犯人で金田一を騙してたんだけど
利用してたはずの金田一を本気で愛してしまって
高遠に反旗を翻し彼に殺されそうになるも
2階からまりんを射殺しようとした高遠が
そこをつけていた明智ともみ合いになった末銃が暴発し
高遠は致命傷を負って目の前にいる金田一に思いの丈を伝えながら死亡

それで良い?
678名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 18:43:57.82ID:06fPZRCG0
高遠どうやって脱獄するんだよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 19:20:11.09ID:AA6zoC+e0
>>677
良くない
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 19:37:31.62ID:1gBI2wsa0
高遠があえて脱獄しない理由は何なんだ
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 19:38:44.99ID:yDLYKcES0
コンタクトレンズ殺人事件を見て、クズな犯人でも憐みを抱いた
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 19:39:00.80ID:Q1+M1IWo0
>>677
純粋に復讐のため弟子に→最後の一個前の事件で復讐を遂げて犯人になって暴かれるが高遠の関与を隠すため自殺して死に際に想いを伝えるって感じでも良いぞ
683名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 19:42:39.34ID:6izl52WC0
>>676
この感じ、どこかで覚えあるなと思ったらパトレイバーの内海だな
いい大人が厨二じみた犯罪者ゴッコ、主人公たちは普通の社会人で
死人まででるその子供の遊びに振り回されるっていう
デスノートの月もちょっと近いか

内海(漫画版)や月は最後は悪のカリスマ的なメッキが剥がれて、
「社会」に敗北して惨めに死んでいったが、今考えると内海は6年、
ライトは3年できっちり殺したのはゆうきもガモウも潔かったな
その点、高遠はなあ……まだキバヤシは高遠使えばあと15年は
メシ食えるとかこの後に及んで考えてそう
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 19:44:35.65ID:2VqlR8BM0
>>681
K2と被っちゃったな
685名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 19:48:37.46ID:BK8OhAvw0
なんで取り調べではメガネ掛けてたの麻生さん
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 19:52:35.85ID:6IwH97uT0
金田一に探偵学園みたいなノリはいらないわ
冥王星だって寒かったのに十二神ってなんだよ
こっちが恥ずかしくなるわ
687名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 19:58:41.85ID:Q1+M1IWo0
中高生には受けそうなノリで良いじゃん
問題はそのノリを青年誌でやったこと
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 20:07:00.14ID:y33zVlZi0
その辺はある程度わざとやってる気もするけどね
今の高遠を見る金田一の視線は要するに少年漫画をいい大人が見て「アイタタ」と思う目線に近いと思うので

金田一という少年漫画を大人向けに再構成するにあたって少年漫画らしい幼稚さを高遠に引き受けさせて、
それを大人になった金田一が冷めた目線で見ている、という構図と考えると割としっくりくるかなと思う
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 20:12:09.28ID:UUoTe59i0
>>668
冷静な判断が出来れば死なずにダンマリの方が良いかと思い付くだろうけどそこまで考えれないだろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 20:28:18.41ID:4HZHVv8N0
明智が高遠の弟子じゃないの?
もう何でもアリになってきた
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 20:31:03.01ID:hRjJTv0C0
>>685
コンタクトレンズが使い捨てだったんだよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 20:31:26.35ID:Cj31jsWS0
今でてる剣持のおっさんは高遠の弟子が変装した偽者かも
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 20:39:42.07ID:kcy7H0f/0
>>666
オチはアレだけど今思えば墓場島ってトリック的に一番面白かったわ
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 20:40:47.74ID:ghTz2POl0
ソフトでも、ハードでも
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 20:51:14.85ID:1gBI2wsa0
十二神は高遠の親父でやればよかったのに
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 20:53:26.97ID:uNipysEx0
>>633
明智も大概だよな
例えば黒死蝶の猪川はぶっちゃけ無能だけどまあまあその手の人気あって、グランドフィナーレ出演に至ったんだろ
でも復活後も再登場させないと再燃することなくすっかり過去の人
その手の人気なんてそんなもんなんだって
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 21:05:49.69ID:Q/tUYC6V0
20年後には死刑になって故人になって欲しかったわ高遠
698名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 21:13:38.46ID:g3KjTsYL0
>>664
それはありそう
就職活動に失敗続きの金田一を誘導して、自分のオーナーの会社に入れさせた
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 21:15:16.33ID:fL6rqxMs0
あれ折り目を暗号にしてるのか
さすがにメモを挟むとかじゃ検閲でバレるか
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 21:25:22.50ID:RGNym5Y/0
親が自分のコンタクトの度数知ってるわけないとか思わないのか
701名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 21:46:50.65ID:6izl52WC0
>>688
そこをもっと徹底してほしいんだけどな
どこまでキバヤシが高遠のこっ恥ずかしい厨二的な要素を
自覚的に描いてるかが微妙
今回「そっちが現役でも、こっちはそんな気分じゃない」
とは本人のいない所で金田一が言ってたが、このぐらいじゃまだ
曖昧な感じがした

はっきり面と向かって「イイ歳こいてゼウスとかバカじゃねーのオメー(西森博之風)」
とでも言ってほしいが、そこまで高遠を作中で恥ずかしい道化扱いにする
勇気は無いだろうな
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 22:03:20.90ID:jjWo75CY0
けっきょく一も今後「お前がクロノスだ」とかノリノリで言ってそう
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 22:06:06.36ID:cYwNymrE0
ダサい犯人名付けるの大好きだからな
自称してる奴以外
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 22:12:48.69ID:WJSiGlGv0
さすがに玲香ちゃんが死んでるのは無いだろ
あるとしても植物状態で寝たきりとかじゃね?
705名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 22:16:12.18ID:y33zVlZi0
>>701
言いたいことはわかるけど、そこをあまり露骨にやりすぎると漫画として成立しなくなるからね
わざと曖昧な感じにしてるというか、高遠の描写はリアルタイムで少年漫画読んでるような子供が見たら格好良く見えるかもだけど
イブニング読んでる大人が見たら「いい年してなにいってんのこいつ」という感想になる、ぐらいのバランスがいいと思う
今回の描写がうまくいってるかは置いといて
706名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 22:32:16.25ID:PMdznCV40
玲香は襲われて顔に傷がついて引退したとか
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 22:38:48.34ID:hRjJTv0C0
「いい歳してゼウスとかバカじゃねーよー」って状況でもないけどね
人死んでるんだし…
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 23:05:00.35ID:97bYT95D0
とりあえず高遠がどうやって捕まったかの話が読みたいんだが
709名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 23:05:26.33ID:Z/Y4SkmU0
読んでみると思ったより悪くないが、
やっぱり神話ネタは痛いと思う。
もう少し何か別のものを使えば良かった。
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 23:27:40.29ID:T0e1PMSZ0
もう資源ゴミも焼却処分かバラバラにして可燃ゴミに出しちまえよ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 23:29:02.89ID:yysFhYO60
>>702
めっちゃすごいアリバイトリックのやつがクロノスだなきっと
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 23:41:00.29ID:Cj31jsWS0
クロノス→時間トリック
アポロン→炎トリック
ハデス→死人が蘇るトリック
アフロディーテ→整形トリック
ウラヌス→空中浮遊トリック
ガイア→地面に潜って隠れるトリック
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 23:42:11.49ID:Z/Y4SkmU0
>>711
大半がこじつけや後付けになりそうだな。
そもそもアルテミスの由来ですらオペラ座の事件と関係ないし。
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/28(火) 23:54:40.54ID:xdEsH+s90
十二神とか…少年誌時代よりガキ臭いノリに驚きを禁じ得ない
高遠が出たときからイヤーな予感はしてたがここまでとは
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 00:07:12.02ID:PbyxQx+Q0
まりんちゃん絶対十二神将のひとりじゃん やだー
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 00:08:50.32ID:BjYl3oi20
最近の金田一は本格的に大人向けになってきたな
ゴルゴみたいだな
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 00:10:36.36ID:nLuXZdSW0
背後に何を目的にしているのかわからない謎の組織が見え隠れしていればよかった
ファンは高遠がどうなったのか気にするだろうけどそれは沈黙でよかった
平行線どころか頻繁に絡み合ってるじゃないか
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 00:13:32.52ID:oK95zARcO
>>697
高遠って若い頃から法も善悪も超越してやりたい事だけをやって世間の注目を集め、
食うにも困らず捕まっても簡単に脱獄してまともな制裁を食らうも事なく20年も生き続けてきたんだから
そういうやりたい放題な生き方にある意味憧れを抱く人間がそれなりに現れてもおかしくないし、
社会への悪影響を考えたら最早麻原達みたいに国家権力が何がなんでも早期に死刑執行の判子を押すレベルだよな。

今は大人しく捕まっいてもどうせまたすぐ脱獄すると見られてるんだろうし。
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 00:19:51.50ID:QCOMSwxI0
麻生と数年前まで会っていた以上、明智に捕まって
拘置所に入れられてまだ2、3年ってとこかね
だから裁判の進行もまだまだで、これほどの大量殺人と
その殺人経歴や弟子を始めとする関係者に不明な部分が多いと
麻原よろしく還暦越えてもまだ死刑執行までいきそうにないな
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 00:30:09.30ID:oK95zARcO
20年近くもあれば直接間接含めて高遠が殺した人間は優に百人を超えるかな?

そうなると少年時代あんだけ啖呵切ったのに結果的に野放し状態にしたまま
一方的にフェードアウトした金田一は主人公としてかなり情けね〜。
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 01:08:22.78ID:CJZfHQFe0
特定の選手のパトロンにおもねたり監督自ら競争を無くしたチームは衰退するのが勝負の世界の掟
高遠・チームの最盛期が過ぎた後の加入でチーム成績は上向かないのにキャプテンをも蔑ろにした自分勝手なプレーを続ける
明智・チームの始まりからいたが途中からバレバレのドーピングで主力化で一時は自分がキャプテンの機会も多かった
美雪・チームの創業メンバーだが勝利への貢献度は高くないのについ最近まで固定レギュラーで一部でキャプテン以上の神格化
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 01:11:28.33ID:T7XQlZ6M0
もう警視総監と総理大臣と最高裁裁判官も高遠の信者なんだろうな
アメリカ大統領とイギリス女王とローマ法王も高遠の信者かも
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 01:22:28.66ID:M8GC3ZYm0
>>722
刃牙のノリだな
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 01:25:14.44ID:YF9rn83Q0
ああ、これは高遠自力の脱獄ムリゲーで警察内部に十二神がいて脱獄協力するやつだな
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 02:11:49.41ID:yOHK+s280
ククク…麻生は十二神の中でも最弱…
ってことか
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 02:15:30.35ID:RDU+4iFi0
あまり関係ないのもあるだろうけどアポロンの事件は医療関係でディオニュソスの事件はワイン関係だろうな
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 02:17:26.88ID:oK95zARcO
オペラ座がそうだったようにこれから予定されているからくり屋敷や雪夜叉の続編も高遠案件になるのかな?
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 02:20:46.79ID:MBmFjPWd0
今一個の事件解決するのに半年使ってんだけど
12神とかあと5年連載するって事?
もうアホかバカかと小1時間
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 02:21:08.28ID:czXyzp7T0
地獄の傀儡子十二宮編
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 02:29:08.73ID:MBmFjPWd0
12神wがやりたいならせめてヤンマガかモーニングに移籍しろって話だよな
あとここまで高遠ガッツリだと堂本再ドラマ化構想は無さそうなんだよな
堂本版に高遠登場してねーし
そもそもこの進行具合だとストック貯まるまでに堂本がますます老けてしまう
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 02:31:38.13ID:MBmFjPWd0
ついでにここまで高遠ガッツリだともう少年編に37歳を夢落ちにしないと少年編に
戻れそうに無い
少年編最後の事件が新撰組ってどうよ
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 02:50:30.97ID:WvKjfZUD0
ドラマ化にあたり高遠役が既に決まってるから高遠推しできたのかもしれん
夢オチは始まり方からして当初から予想はされてる
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 02:53:06.35ID:oK95zARcO
>>731
確かに夢オチでもなきゃこんな20年後でどうやったら少年編を大団円で纏められるんだよ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 03:25:36.90ID:T7XQlZ6M0
麻生を整形したのはアフロディーテなんだろうな
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 03:43:07.75ID:WtST11a9O
犯人のキャラ立てってこういうことじゃないんだよな
設定で十二神だから凄い犯人だと言い張っても黙ってればいい場面で失言してバレる犯人はミステリー的にしょぼい犯人
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 06:13:01.20ID:xpdFbKWW0
金田一史上初!! タイマン謎解き!
金田一37歳の事件簿 part8 	->画像>2枚


あのさぁ…
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 06:24:47.46ID:0hrT3NVQ0
>>736
金田一37歳史上初!!
ってことなら、べつにいいんじゃねん
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 06:26:02.89ID:EJih/f9K0
七瀬美雪さんじゅうななさい
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 06:27:47.36ID:myUxpo7B0
夢オチなら面白い試みと思わなくもない
ファンが書いてる中二パロディ小説みたいなやつ
だがそれに原作者が時間使うのは…
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 06:31:32.71ID:QCOMSwxI0
十二神だのなんだのっていうQ的な要素を持ち込んだのって、
要するに妙な付加要素なしのガチの本格ミステリーを量産する自信が
もう無いことの顕われだよ
味が落ちてるのを混ぜ物をして誤魔化すみたいな感じ

小説畑でも本格ミステリー作家ってトリックをガチガチに作り込んだ正統派の
本格ミステリーはだんだん量産できなくなって執筆ペースが落ちてくるし、
それをカバーするためにキャラ萌え系の探偵出したり、
サスペンス主体に移行したりとかするしな
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 06:34:11.72ID:QCOMSwxI0
ちなみに高校編で高遠関連の事件を混ぜてきたのも
ネタが苦しかったゆえの「混ぜ物」って事だと思う
37歳だともうそれを全面に押し出してゆくぐらいトリック考えるのが
苦しいんだろうな
麻生も犯人としてのキャラは強烈だが、トリックは短編並にショボかったし
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 06:38:52.53ID:xpdFbKWW0
>>737
それなら何でもかんでも金田一37歳史上初になるだろ
何せ最初のエピソードなんだから
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 06:52:18.96ID:aoRgswmJ0
要は高遠一族を根絶やしにすればいいんだろ
だってあいつらさえいなければみんな死なないし不幸にもならないから
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 06:59:44.54ID:yiUFJM2g0
>>740
ヘルメス「金田一を撃ってやったぞ。ゼウスさまお逃げください」
ゼウス「馬鹿者が」カチッ
ヘルメス「ぐあー!」(炎上)

みたいなのまたありそう。
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 07:21:56.88ID:aoRgswmJ0
>>722
探偵学園Qだけじゃなく明智警部の事件簿のノリも入れてほしいね
今の高遠なら世界征服をしかねないから
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 07:24:07.02ID:aoRgswmJ0
>>745
金田一メンバー「たとえ警視総監、総理大臣、最高裁裁判官、アメリカ大統領、イギリス女王、ローマ法王が相手でも
俺たちは正義を譲らない、正義はここにある」
なんてことが本編でもありそう
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 07:27:09.53ID:9KBXEFza0
金田一「高遠さん、事件ごっこはもう終わったんやで」
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 07:57:06.23ID:Q0RIrNdt0
実写ドラマ化が容易に出来るくらい
地に足のついた世界観が良かったのに
一気に興醒めだわ
つーかもう普通のサラリーマンの手におえる
範囲を越えてるだろ
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 07:59:40.25ID:55F6sThL0
まあ、普通のサラリーマンだからこそ手を付けようともしてないけど
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 08:15:23.55ID:Emtd0wNy0
VXガスを使われたら金田一達一般人どころか
明智達警察だってひとたまりもない
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 08:36:04.93ID:lETiZ/+K0
>>747
確かに高遠だけ昔のままどころか昔以上にクズで身勝手なキャラは今の金田一の中で浮くわな
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 08:37:40.60ID:GyrE/aMV0
金田一=クリストファーロビン
高遠=プーさん
こうやで
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 08:39:32.93ID:+e7mRJvh0
>>752
笑った
でも実際そんな感じやね、ベクトルが激しく違うだけで
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 08:48:06.71ID:iXNsis2E0
「大人になった金田一」を描くこのシリーズで
子供のまま、というか少年漫画の文法のまま生きてる高遠を対比として出してくるのは
それなりに論理的ではあるんだよな
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 08:58:24.11ID:TwcQrfw40
>>752
もしくは、
金田一=クリスティーヌ・ダーエ
高遠=オペラ座の怪人
だな
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 09:05:58.76ID:6aojoPFg0
>>748
ほんと同意
高遠なんぞ永久にスピンオフの世界にでも隔離すればよかったものを
金田一を駄作化した最大のガンを37歳でも引っ張るとはな
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 09:30:44.17ID:Q0RIrNdt0
麻生が高遠の事をベラベラ喋ってたけど何の意味があったんだろう
司法取引でも狙ってたのかな?
あとさらっとVXガスが出てきたけどサリンみたいにテロに使われたら大惨事だな
以前までの高遠ならテロは美学に反するからやらないだろうと言えるけど
今の高遠だとやらかしそうで怖いな
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 09:39:53.11ID:DgUo1Nto0
Qでも雪月花とか凝ってて面白かったけど今までの37歳見る限りこの先そんな話出て来なさそうだしなあ
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 09:40:30.20ID:yiUFJM2g0
>>757
ここ最近はサイコメトラー含めて
「飲んだら少量でも死ぬ毒」
「ネットで簡単に手に入る毒」

みたいな適当な説明のものばかりだったから、
信憑性持たせるために具体的にしたんだろう。
VXは皮膚粘膜吸収でも死に至らすからね。
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 09:40:46.70ID:oK95zARcO
実際保険金詐欺で10人近く殺すような犯人の手助けをするぐらいだから
20年近くあれば既に数百人単位のテロレベルの犠牲者数に達してるんじゃないか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 09:43:11.73ID:yiUFJM2g0
>>758
凝ってたけど、トリック自体は血桜みたいなもんだからな。
もう一人犯行に関わっている人間がいるだけで、そこそこ複雑な話にできる。
ミステリーでもよくあるし、似たようなもんはこれからもありそう。
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 09:56:38.12ID:nLuXZdSW0
凝った話ができなくなったとは思っていないのでそれ程悲観してはいないんだけど
今回の話、ワイヤーと氷ってそりゃねぇだろと思った
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 10:04:26.16ID:yiUFJM2g0
>>762
電熱線と氷(の池)よりかは…
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 10:07:49.61ID:nLuXZdSW0
電熱線の方がよかったと思ってる。可能かどうかっていう話なら
化学の図録なんかにも載ってる今回のトリックは有名だし可能でしょう。しかしつまんねー
電熱線でコテージごと沈めるってのは結構大胆で面白かった
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 10:08:02.56ID:/QPtlSii0
帰国直前の外国人よりは
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 10:20:18.62ID:ER69ODfP0
十二神は事件に遭遇してしまった金田一と同時並行で明智さんが別のやつを捕まえたとかで処分していけば10回やらなくて済むけど流石にな…
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 10:47:12.33ID:9gxBh6OY0
>>766
その方法なら、いつでも連載を打ち切りにできるわけだ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 10:48:05.69ID:55F6sThL0
真相当てクイズが犯人当てだけだった時点でトリックは度外視したってことでしょ
37歳のコンセプトがトリック当てじゃないってだけ
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 10:53:28.04ID:Li6cJZ0q0
錫の扉を溶かして密室を破るトリックはかなり無理くさい
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 11:01:46.93ID:rvb7KSxMO
>>769
あれは笑ったw
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 11:06:57.24ID:WtST11a9O
>>768
度外視してると言うには殺す人数を超えたトリックを用意してきて検証から解説が長すぎる
それがストーリーの濃さになってないのがヤバい
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 11:08:19.13ID:NjH/peoZ0
今回の事件自体は行き当たりばったりな部分あるし高遠の考案トリックじゃなかったんだよな?
高遠の役割がよくわからん
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 11:19:50.93ID:5jwerOYX0
やっぱり善神悪神とかのイメージで
アポロンやアテナが犯人同情の余地ありの被害者がクズ被害者で
アレスが麻生並のクズ犯人でしかも麻生同様元体育会系とかなんだろうか
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 11:25:52.98ID:6aojoPFg0
高遠は踊る大捜査線の小泉今日子みたいなキャラにしたいんじゃないの
踊るの方もレクター博士のパクリだけど
775名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 11:36:25.32ID:qDMuKJip0
>>769
あいつ動画で溶接の神とか匠とかコメントされてて笑ったw
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 11:43:20.35ID:yiUFJM2g0
>>775
歯科医志望だから手先が器用→溶接も痕跡残さず楽勝!(騒音はスルー)

ギャグ漫画かと
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:02:16.70ID:j6CrpT7X0
断熱テープでバーナー直接の炎を防げるもんかね
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:15:38.09ID:TwcQrfw40
>>773
アポロンかアテナの場合は雪夜叉の真相回の犯人になりそうね
だって雪夜叉の真相回は幽霊客船同様事故を起こした会社の上層部が
関わってそうだもん
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:25:46.72ID:a5zThqVo0
相変わらず明智の無能ぷりに草
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:28:17.35ID:WvKjfZUD0
次回はお前らの大好きな隣のシングルマザーとムフフな展開ってあるから楽しみにしてなw
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:29:12.14ID:QCOMSwxI0
>>752 >>755
日本の作品でならこう

 高遠→(劇画オバQの)Qちゃん
金田一→(劇画オバQの)正ちゃん
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:31:50.10ID:Q0RIrNdt0
これからも金田一が関わってる仕事に
たまたま高遠の弟子が紛れ込んだパターンで
進めるんだろうか
もし偶然じゃなく意図的に弟子が参加して
事件起こしたりしたら
金田一とばっちりなんてレベルじゃないな
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:32:42.52ID:FdC3sjGv0
マガジン時代より中二設定増しで組織化して勢い付く高遠(43)と
それを迎え撃つ謎解きしたくない普通のサラリーマン金田一(37)
偉くなりすぎて自由が利かない明智(48)定年退職した剣持(68)
これが時間を20年も進めてまでやりたかったことなのか
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:42:41.84ID:TwcQrfw40
>>780
次回は倒叙モノだから
シングルマザーとクソガキが高遠の弟子の一員だったりして
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:48:31.43ID:NjH/peoZ0
>>777
ヘルメスだから可能
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:48:45.49ID:51ONTzAb0
高遠がしもべ作るのはいいとして、何でそれが麻生だったのか
あいつ思いつきで殺すし、高遠の芸術犯罪の考えとは程遠いだろ
そして麻生はなぜ聞かれてもいないのにペラペラ喋るのか
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:49:54.97ID:QCOMSwxI0
ただの民間人でしかない金田一は
「俺はもう関係ないから明智さんに全部任せた」って言っても何も問題ないよな
むしろ明智が歌島の時にジッチャンの名を出して事件解決しろと発破かけたり、
高遠に会わせたりと、一民間人を殺人事件に関わらそうとするのがろくでもない

金田一を警察に就職させとけば仕事として高遠軍団と戦えたんだが、
キバヤシはそれはやりたくないんだろうな
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 12:53:35.73ID:Q0RIrNdt0
確かに何で金田一を拘置所に呼んだんだろうな
喋ってるのも殆ど明智だし
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 13:00:06.18ID:QCOMSwxI0
冴えないただのリーマンが巨悪と戦うのが面白いんだってキバヤシは
考えてるんだろうけど、二十世紀少年みたいに最初からそういう
コンセプトならともかく、金田一は高校編の存在がある以上、
結局ただのスケールダウンだよな

いっそ金田一が「探偵くん」を名乗って、十二神に対抗するために
一緒に謎を解いてくれる十二使徒を集めるぐらいのトンデモ展開に
すればいいのに
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 13:03:06.37ID:oTEj8xbP0
20年ぶりに金田一を見たら高遠が喜びの余り色々と喋っちゃうと思ったから説


は流石にないな
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 13:04:26.11ID:vfqubd130
アテナは女と思わせておいて男とかありそう
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 13:04:57.38ID:DwQ8BJ7X0
>>606
久しぶりぶスレに来てみたけどそんなバレあったんだ
成人で3人+1人殺してても20年(お局っていわれてるからもっと短い?)で娑婆に出てこれるのか…
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 13:08:21.89ID:DwQ8BJ7X0
オリンポス十二神編だから星矢よりもリンかけだね
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 13:08:32.44ID:ER69ODfP0
>>792
バレというか「氷川=ジゼル」って書いてるツイートをキバヤシがリツイートしてる
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 13:10:00.48ID:DwQ8BJ7X0
>>794
ああ、なるほど
じゃあまだ確定じゃないねサンクス
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 13:12:32.81ID:6aojoPFg0
どうせその噂流してるのはジゼルは死んだとか言ってた奴だろ
797名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 13:12:34.75ID:DwQ8BJ7X0
>>785
ヘルメスよりヘパイストスの方が似合いそう
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 14:01:36.28ID:SO/0PC9l0
>>787
>>788
このキャラの設定ならこういうことはしないだろうではなく
20年ぶりの再会の演出のために駒として明智を利用したからじゃないの?
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 15:07:44.71ID:Cikg8ypR0
オリンポス12神ってハデスもいるんだよね。
本気で探偵学園やるつもりかよ。
ケルベロスや成長したキュウ出しかねない。
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 15:10:04.23ID:ID+RAxae0
キバヤシはギリシャ神話だけじゃなくオペラ座の怪人も好きらしいから
金田一明智高遠がオペラ座の怪人の主役3人の生まれ変わりっていう設定も
中盤か終盤くらいにぶっ込みそうだよな
高遠の金田一に対する粘着ぶりはすさまじいし
(犯人外伝の高遠回で船津に「高遠は金田一に最初から執着してた風に描いてくれ」って
指図したかもしれないし)
明智も金田一大好きで過保護にもほどがあるし
一般ファンは「どうして明智も高遠も金田一が好きすぎるんだ!?」って
いつも思ってるから
801名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 15:21:54.62ID:7X+UwYNC0
>>800
あと、明智がなぜ金田一に時々甘いところがあるのかや
高遠が他人に金田一絡みで無茶な要求を繰り返したりすることもね…
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 15:23:37.62ID:rvb7KSxMO
あんなに人間の汚い所を見て犯罪に巻き込まれてもそれでも尚、己を見失わずに正論を言える所が好きなんかねえ
良く言えば純粋、悪く言えば単純バカなのか

明智も高遠も犯罪者の汚い所を嫌と言う程見てるだろうけど
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 15:25:01.94ID:uK/Gc0W00
オペラ座館第三の事件のラストで
わざわざ関係の無い高遠の脱獄シーン入れたりしてるし
高遠=ファントムは意識してるかもな
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 15:27:50.10ID:6hX6J7+c0
なんだ?この腐女子の自演
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 16:07:38.34ID:DgUo1Nto0
Qの世界は変装とか催眠術とかやたら天才児だらけなのとか金田一の世界よりかなりファンタジー寄りだから
混ぜたらおかしなことになりそう
三郎丸くらいなら影響ないけど
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 16:15:54.08ID:uUgQgT530
37歳になって、Qのオカルト世界に乗っ取られちゃった。

夢オチなり打ち切りなりでリセットが必要。
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 16:22:25.22ID:aoRgswmJ0
>>802
それが警部時代に色々荒んでた明智を救うきっかけになったんだよな
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 16:22:44.36ID:N7Kg8crv0
ゼウス 高遠
ヘラ
アテナ
アポロン
アフロディーテ
アレス
アルテミス 麻生
デメテル
ヘパイトス
ヘルメス
ポセイドン
ヘスティア

一応ハデスは入ってないな
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 16:25:08.51ID:BrZ8Zxzh0
麻生がアルテミスはなんかイメージ違うな
アーレースとかそのへんじゃないかと
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 16:30:38.64ID:GyrE/aMV0
昔の知り合いが高遠の弟子にされてて金田一が鬱になるパターンかな
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 16:30:49.04ID:aoRgswmJ0
>>808
デュオニュソスも入ってないけど
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 16:41:55.55ID:elg2wn+K0
>>809
モテないから処女てのは?
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 17:03:27.45ID:iGSQ9sGw0
進化前麻生の女の顔がマジで腹立つんだが
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 17:22:54.88ID:qDMuKJip0
>>810
それは井沢でやってるしなって思ったが、
十代の子が犯罪者に唆され復讐殺人と三十路過ぎが犯罪者に誘われ厨二組織に加入は全然違うな
前者は悲しくて泣くがが後者は痛さのあまり泣くわ
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 17:47:58.25ID:yiUFJM2g0
>>814
あの事件に泣ける要素はなかった。
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 17:59:37.81ID:cO/j+Pqj0
>>815
いや金田一の目線だと悲しい
でも30過ぎてアポロン名乗られても悲しいより困る
817名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 18:08:52.79ID:QCOMSwxI0
でも金田一の方も真面目に弟子を育てた方がいいかも
自分は社会人なので高遠と愉快な仲間たちと戦うには
時間的制限があるので、かつての自分のようなヒマそうな学生を鍛える

一番いいのは明智の権力で若い刑事たちを金田一の手足になる
兵隊として貸してやれって話だが
あと推理ショーの時のボディガード役としても
818名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 18:13:21.33ID:CxeUQtKm0
村上草太が獄門塾で「親に弁護士になれって言われてるし」
とかいう設定はどこに行ったの?
なれなかったのか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 18:14:26.03ID:yiUFJM2g0
>>816
残り10人の中にも一人くらい幼なじみいるんじゃないか?
キバヤシは子供時代ネタで味をしめている感じがするし。
820名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 18:14:50.56ID:oK95zARcO
>>814
でも今のご時世だと10代の若者よりもパットしない人生のままアラフォーになって
悶々としている人間の方が社会への復讐なり悪い事でもいいから
世の中に自分の名前を残したい的なノリで勧誘はし易いかも。
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 18:33:22.71ID:WvKjfZUD0
千家が十二神の1人になってたら金田一のメンタルはボロボロになるだろうな
高遠の場合マジでやりかねん
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 18:39:26.39ID:qaAcGw6i0
>>821
安心しろ千家は死刑だから十二神にはなれない
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 18:39:36.43ID:aoRgswmJ0
>>817
金田一「君たち、探偵にならないか?」
学生たち「はぁ?誰だよおっさん!ゲームの最中に!」
金田一「今の世の中は高遠っていう凶悪犯罪者と多くの部下のせいで
めちゃくちゃになってるんだ!
だから君たちも高遠とその部下たちを倒してくれないか?」
学生たち「えーっ、でも俺ら…」
明智「もしあなたたちの心に正義があるのなら高遠教などあなた方の敵ではありません」
学生たち「そうかな…良し、やってみるか」
といった感じでどう?

>>818
散々殺人事件に会いすぎて嫌になったんじゃないのかな
824名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 19:14:01.94ID:DwQ8BJ7X0
>>552
不動高校にも美の三女神がいたよ…
825名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 19:29:38.20ID:WtST11a9O
こうも読者は金田一を追い続けてる前提で描いてばかりだと昔から変更の多いドラマはともかくアニメは深夜でも無さそうだな
826名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 19:48:42.71ID:BjYl3oi20
>>821
ありえるな
>>825
いやドラマ化もアニメ化もされるだろう
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 19:54:07.21ID:etly6FNF0
50近い明智のビジュアルが全く変わってないのもそうだったがもういい歳の高遠も未だに自分をゼウスとか抜かしてるの痛々しすぎるだろ
そういうのは冥王星だけで十分だったのになんでまた金田一に持ち込んだりしたのやら
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 19:55:39.48ID:MaTQKKMd0
>>808
ゼウス 高遠
ヘラ まりん
アテナ ジゼル
アポロン レオナ
アフロディーテ マリア・フリードリヒ

で他はなんだ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 19:59:44.60ID:BjYl3oi20
>>827
金田一らしくて良いだろ
830名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 20:04:55.68ID:qaAcGw6i0
>>829
らしくねーよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 20:05:16.87ID:55F6sThL0
>>802
金田一は典型的な「罪を憎んで人を憎まず」タイプ
じっちゃんがそうだと思うからじっちゃん譲りなんだろうけど
832名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 20:20:47.36ID:WvKjfZUD0
Rで高遠のルーツ編をやると思ったら途中で放棄したし今回も途中で放棄しないかこれ
はじめの駄目な部分を描きたいと思ったのが37歳の事件簿を始めた理由らしいが
十二神とか盛大になってる件
残り十神+他の事件+休載挟んだら6年以上連載続くぞ
833名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 20:29:20.39ID:Phq+E6i40
>>750
ついにドクターKになった一也が偶然居合わせて治療して助けてもらおう
834名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 20:47:56.51ID:xzf32RO30
>>828
ジゼルはミューズだろ
835名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:04:08.59ID:QCOMSwxI0
>>832
しかも十二神以外の神だってもいくらでもこじつけで出せるしな
アテナの部下にニケがいて、さらにアテナを守る88人の犯罪者がいるとか
ゼウス高遠と悪同士のライバルであるハーデース山田がいて、
その弟子にヒュプノス鈴木とタナトス佐藤がいるとか…
836名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:05:52.04ID:yiUFJM2g0
>>831
悪人は殺されて当然の風潮なのに?
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:08:22.69ID:b4MXSZOK0
鈴木なんて平凡な名字のキャラが容疑者として出たのは初めてかもな
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:15:08.56ID:TUkL7PUd0
>>823
金田一の弟子になる
→探偵スキルがつく
→かつて自分の大切な人が自殺に見せかけて殺されていた事に気づく
→復讐
まで想像した
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:16:14.56ID:eN5Cd/3M0
十二神を半分以上残して、俺たちの戦いはこれからだ的な締めでいいじゃない
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:21:01.18ID:Nw6EsblS0
フミが十二神の一人になるという衝撃の展開、ありそうだな
841名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:29:59.16ID:nhJCeJhW0
>>835
ギリシア神話の中ではかなりマトモな神様なのに
漫画やゲームで悪役にされてしまうハデス様
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:30:38.69ID:YZwE7YBF0
既存キャラで十二神オッズだせそう
843名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:37:20.68ID:5VVPeIc10
ゼウス気取ってたら弟子に裏切られると面白い
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:38:18.48ID:UFSA0zzg0
薔薇十字館読み直したら
ジゼルが、オリンポスとかハデスとかの詩を読みだしてもう駄目だったw
しかも高遠がギリシャ神話わかる〜みたいなことやってて
バカ兄妹だった
845名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:41:55.94ID:hIkcc0QA0
深山「くくくっ…!」
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:45:28.44ID:JbYdmd3e0
十二神て、なんかヤバイ事になってるんだな
作者頭狂ったんかと思ったわ
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:47:48.49ID:ebTwvPZc0
作者頭狂ったんだろうな・・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:48:40.94ID:etly6FNF0
>>837
和田「・・・・」
849名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:49:58.58ID:/RzkWMp+0
どうでもいいけど陸って名前のキャラが3人も出てる
850名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:54:52.64ID:GdKQTthR0
>>843
今までそういうことをされずに薄い威厳を維持してきたのが高遠だからな
外伝の慌てないから別格なんてトリックで金田一を騙せるかと関係ないしほんと過保護
明智もリュウの遠矢ネタや女装ネタみたいな本人が嫌がる汚れは決してしない
851名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:55:28.20ID:Emtd0wNy0
原作者おかしな宗教にはまってない?大丈夫?
編集部誰も止めなかったのか
852名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 21:57:42.28ID:V0Cwxxjy0
原画の方はおかしな宗教にはまってるんだっけ
853名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 22:00:03.36ID:55F6sThL0
>>836
その風潮は金田一自身は否定してるけど
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 22:00:08.78ID:pPtUfpgF0
ハマってるっていうか一応昔からの熱心なやつじゃないんかあれは
理解はできんけど宗教なんか自由にすりゃいい
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 22:06:03.33ID:ebTwvPZc0
じゃあ原画さんの宗教に原作者を改宗したら
こんなヘンテコじゃない人気の金田一が復活するか???
856名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 22:06:19.52ID:Emtd0wNy0
信教は自由だけどさそれを作品に持ち込まれても困る
857名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 22:11:32.05ID:xzf32RO30
MMRの時点で頭おかしかったろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 22:33:20.41ID:yiUFJM2g0
>>853
金田一が否定しているだけで、実際にはそうなってない。
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 22:35:45.85ID:55F6sThL0
>>858
俺は金田一自身の話してるんだけど
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 22:43:56.63ID:ls4mvrb70
>>745
警部スレから出てこないでくれ
特徴的過ぎてすぐわかる
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 22:53:28.31ID:yiUFJM2g0
>>859
全然否定されていない
してたとしても口だけ
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:10:58.94ID:Q0RIrNdt0
何年も音信不通の母親から
着替えはともかく自分の視力に合った
コンタクトレンズが届いて
全く不審に思わず装着する麻生は
アホの子なんだろうか

まだ発覚してない犯行もベラベラ喋るし
高遠、見る目無さすぎだろ
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:11:20.35ID:55F6sThL0
>>861
そう?
例えば、どんな理由で人を殺したとしても「殺人なんて何も生まない」ってのは金田一のスタンスだし、
クズ被害者に対して「俺だって許せない」と言うことはあるけど、その人達自身の人間性を否定するような言説はしてないと思うよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:15:50.14ID:6aojoPFg0
罪を犯したときの記憶が消えた遠野(あるいはその可能性がある男)を祝福できるのは
何よりの罪を憎んで人を憎まずだな
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:27:35.24ID:yiUFJM2g0
今に始まった話じゃないが、その「人を憎まずをやるために」無理矢理悪人を作ってる感があるんだよな。
短編集のあたりは、動機とかもそれらしいのが多かったから、確かに「人を憎まず」の精神はあったと思うが、長編のお涙頂戴のワンパターンストーリーからはもうそれを感じない。
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:28:23.18ID:mhUh/TTl0
ゼウス軍団との戦いということは、最低でもあと11回も事件を描くのか?
今の一の煮え切らない態度もあって退屈
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:35:10.21ID:6aojoPFg0
そんなのバトル漫画でもよくあるじゃん
途中から二人同時に出てきたり主人公の仲間に倒されたりするんだゾ
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:39:21.97ID:qaAcGw6i0
>>863
山南のことは犯人の動機がわかる前からボロクソだったけどな
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:40:19.64ID:FXIVxbpK0
読者や金田一目線だと12人もいるが高遠目線だと才能があるのを伸ばした選ばれし12人のはずで
二人同時はまだ良いが短編で処理されるとかだと高遠育成下手過ぎない?って気分に…

>>863
まぁクズなら殺していいって思ってるなら千家を告発せずに見逃すわな
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:40:50.49ID:1pXo9Hmz0
無差別に10人以上殺した麻生みたいな奴を11人も育てるってテロ行為じゃねえか
ファンクラブって何だよ
オウムの信者か
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:49:02.81ID:yOHK+s280
今日も元気な山南厨
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/29(水) 23:51:20.17ID:yiUFJM2g0
>>868
性格悪そうとか言ってたよな。
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 00:39:03.80ID:0vLwOF1Y0
まだ歌島リゾート編だったことに驚いてしまった
もう本筋を見失ってた
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 00:55:23.91ID:qccCZmRj0
>>868
あれは酷かったね
なんだかんだいいながらも山南から見れば見ず知らずの他人なフミを助けるために手伝ってくれたのに
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 01:08:30.26ID:IqeVN4IF0
また発作が始まった
「フミ誘拐での金田一の態度許せねえ病」は
いつまでも完治しないのかねえ
一定期間いなくなっていても必ずまた発病して戻ってくる
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 01:27:34.64ID:izAvCw3t0
山南厨とコナン厨とジゼル厨は触っちゃいけない
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 01:31:06.93ID:l0QkACxT0
>>834
ミューズって入ってたっけ?
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 01:35:50.36ID:qccCZmRj0
>>877
入ってない
芸術なら(性別無視すれば)アポロンになるんだろうけどそもそもジゼルが出所してると思えない…
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 01:42:23.73ID:5QgPYZ3Y0
>>875
お前が拒絶の発作を抑えられないんだよ
探偵として擁護できないことやって反省もしないんじゃいつまでも言われたってしゃあないわ
不服なら山南が他の話題で出ること無いんだから黙って山南をNGするか
まともな探偵ならあの状況では山南共犯説で行くと言い切ってみろ
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 01:46:55.32ID:izAvCw3t0
1巻読んでたらまりんちゃんが私、海がすきなんです、まりんだけにって言ってて
海の神ポセイドン=まりんちゃんのフラグ
ただのキバヤシのミスリードかもしれんが
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 01:52:34.90ID:dP1btVXV0
ブラック商事の女3人衆は歴代金田一の中でいちばんムカつく女キャラかもしれん。遠くから聞こえないようにネチネチと
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 01:56:05.57ID:e7poTiq40
>>878
金田一ワールドの刑量は甘めだけどジゼルは若く見えるが成人してるし殺害数も多いからなぁ
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 02:03:35.01ID:aBZfhQjdO
>>879
確かに37歳の今と比べると、あの時の金田一は嫌な意味で推理に積極的なクソガキだったなあ。
身内の誘拐事件で協力してもらった人間が死体で見つかった途端
全力で共犯扱いする大外れな推理をかまして死者の名誉を棄損して。
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 03:14:46.09ID:iblRRUYP0
言うほどボロクソだったとは思わないけどな
そりゃあれはいつもの金田一らしくはなかったし
渋々でもフミ救出に参加してくれるんだからとは思ったがそこまでボロクソに言ってたか?
なんか山南の話する奴は金田一憎しで山南可哀想みたいになってないか
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 04:04:48.47ID:f7NRekj5O
じっちゃんの名にかけては読者に向けた殺人終了の合図になってるけど
あくまで金田一はこれ以上の被害者を生む前にと思っていてほしい
今後も麻生みたいな恨みで動機を探れない犯人を相手していくのなら特に
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 04:32:15.87ID:uxWiQs6l0
>>881
隣室のクソガキにも底知れぬ不気味さを感じる
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 06:19:48.91ID:rTBp/nhS0
>>885
ほんとだね
オペラ座館3までの金田一は「俺は3人を無残に殺した冷酷は犯人を絶対に許さない」って言ってたのに
雪霊伝説以降は正義感や倫理観をほとんど失ってるし
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 06:26:58.04ID:rrugdZo10
>>865
深山は遠野じゃないって否定されてなかったか
889名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 06:49:00.67ID:3mSqUX5O0
隣の奥さんの正体はアフロディーテかアテナかアルテミスだろう
音羽ブラックのオーナーが高遠なばかりか金田一が住んでるアパートの大家も高遠というオチだと思う
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 06:53:50.47ID:+8ZWRxRc0
>>889
アルテミスはもう出たのに何言ってんだこいつ
エロスという幼い1人息子を持っているアフロディーテか
家事の女神ヘスティアだろ
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 06:55:44.13ID:+8ZWRxRc0
あともしも隣の奥さんがアフロだったとしたら
ダンナと死別したというのは嘘で、ゼウスを凌ぐ真の黒幕・
別居しているダンナであるハデスと繋がりがあるいるという事になるな
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 07:00:33.98ID:0wRcdh6S0
>>888
それは聞いたことないし>>865と関係ない。
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 07:15:20.34ID:aZBRyojM0
また山南病患者が湧いたのか
こいつの意見は新選組の山南信者だからという私怨だからまったく的外れ

実際山南はフミを救う気なんかさらさらなかったし、そもそも誘拐されるきっかけ
その犯行の動機を作った悪党なんだから金田一の見る目が確かだったと言うだけ
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 07:15:54.42ID:iAtjjbT30
>>821
冥界の王がハデスなら
その番犬はケルベロスだもんな
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 07:18:46.28ID:iAtjjbT30
>>863
こういうのを読めない読者が多いんだよな
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 08:16:38.91ID:XqP7jIcf0
まあ、山南のこと言う奴は絶対出てくると思ったけどさ…

考えてみなよ
山南が共犯者だと考えたその推理、それに悪意がある?
その時点での犯行の可能性を考えただけで、そんなのは今まで何回も繰り返してきたことじゃないの?
首吊り学園で古谷達の偽装自殺と考えたことも古谷達に悪意があったからだと思ってる?
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 08:44:08.89ID:GIaPh+CG0
>>883
錬金術や高度一万メートル、あとゲームの館も推理以外頭になかったことが伺えるな
あと黒霊ホテルで気に入らない相手に「死ねばいいのに」を連呼したり
剣持殺人で気に入らない弁護士を推理で追い詰めようとしたり
毒島に「高遠が霞むほどの芸術犯罪で殺してやる」って言ってたし
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 09:36:24.72ID:zaHtqcZE0
金田一と高遠は、芸術犯罪のライバルであったか。
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 09:40:59.77ID:e7poTiq40
>>894
そういえばケルベロスもギリシャ神話か
千家はデカイ檻がケルベロスだったからってだけだろうけど

千家かはさておき、元犯人で出所したもののその後の人生がしんどすぎて高遠に声かけられたら乗っちゃうくらいの状態のはいそう
あと血吸い桜の冬部みたいな復讐されて受け入れて死んだりとか
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 09:53:10.15ID:wm9TH+Ym0
出所後まともな生活が送れないから…ってのは妙にリアルだな
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 10:29:14.94ID:0wRcdh6S0
>>895
自演乙です。
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 11:01:41.34ID:yy96cLjK0
>>900
人形島の弓月とか生々しいわ
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 11:27:54.10ID:d+rd2VYI0
ゼウス 主神→高遠?
ヘラ 主神妻→ナンバー2?高遠の右腕?
アテナ 正義・戦い
アポロン 太陽
アフロディーテ 愛・美
アレス 戦争
アルテミス 月・狩り→麻生(関連性不明)
デメテル 豊穣
ヘパイトス 火・鍛冶
ヘルメス 伝令
ポセイドン 海
ヘスティア 釜戸
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 12:12:48.43ID:kTKpJa0a0
これから出てくる弟子も元ネタの神との関連性は何もないんと違うかな
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 12:16:56.11ID:ukj+O6j10
>>904
殆どがこじつけだろ。
初っ端からそんな感じだし。
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 13:03:10.26ID:izAvCw3t0
まりん(ポセイドン)がナンバー2だったりして
全部こじつけたらわけわからんことになるな
2神セットの事件も何個か出さないと収支つかなくなりそうだな
男女逆転もあるんだろうか
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 13:11:10.88ID:UY9RH9nm0
>>903
ゼウス
ポセイドン
ハーデス

ビーナス
ペガサス
ナルシサス

メデゥーサ
プロメテウス
オリオン

アルテミス
クレウサ
カサンドラ
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 13:41:41.07ID:tGWdHvCK0
十二神とか出て来て正ヒロインの代わりに別のヒロインとか組織メンバーの疑い濃厚だわ
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 13:44:30.42ID:ukj+O6j10
>>906
高遠「あなたの名前はマリンだから、海神ポセイドンです。」


…ないだろ
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 13:53:39.20ID:wMbjruPJ0
そごくありそう
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 14:22:33.39ID:Fxzy/qdJ0
>>902
鬼火島の椎名は自分が犯罪者になることで家族に迷惑がかかるからって途中で殺されたように見せかけようとしてたな
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 15:01:56.11ID:tal1NKOc0
真犯人には、家族がみんな殺されちゃってたり自殺しちゃってるのもいるなぁ・・

こんな真犯人は、復讐やりたい放題に。
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 15:34:40.96ID:aBZfhQjdO
>>781
>>  高遠→(劇画オバQの)Qちゃん
>> 金田一→(劇画オバQの)正ちゃん

でもそういう四十路過ぎのオッサンになっても永遠の中二でガキのまんまな高遠を
最終的に否定する流れに持っていくというか、ツケを払わせる気は作者にあるのかな?

あれだけ殺しまくっても少なくとも麻生に接触するまでの十数年間も
シャバで元気に現役バリバリで生き続けてきた辺り、本人的には充実した人生っぽいし
今は塀の中で死刑を待つ身なんて言っても何度も簡単に脱獄してきたから
どうせまたすぐ脱獄するんだろうと思えちゃうしな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 15:58:54.46ID:D+utO/Az0
>>909
マリンが偽名の可能性は?
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 16:56:10.16ID:alY6Eq9s0
>>910
「『そ』ごくありそう」、なんですね?
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 17:14:18.48ID:izAvCw3t0
まりんはミスリードでヘラが氷川鏡美の可能性もある
金田一に冷たくしてたのはゼウスの妻で嫉妬の神だから
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 17:18:30.73ID:Pl+NaiZT0
>>916
もし氷川がヘラだったら

氷川「このようなところで何をしているのかしら?金田一一」
金田一「え…」
氷川「ゼウス様の寵愛を一身に受ける、憎い名探偵の孫…!」
金田一「氷川さん、あなたもしかして…ヘラ!?」

てな感じになるのかな
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 17:22:29.09ID:OWEfZgfY0
美雪も十二神の一人。ここだけの話な
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 17:31:25.83ID:zIJbJLun0
>>917
寵愛ってなんだよ
ホモ展開か
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 17:53:30.16ID:47aIZqaT0
寵愛というか執着というか
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 18:55:12.48ID:rTBp/nhS0
倒叙ギャグもいいけれど
部外者視点のギャグ回も入れようぜ
普通の感覚やモラルを持ち合わせたその回の主役が
金田一メンバーとか変わって災難な目に会う話
家庭教師ヒットマンリボーンの入江正一の災難みたいな感じでどう?
922名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 19:30:40.59ID:O1kIHseN0
>>918
貴重な情報、ありがとうございます
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 19:52:34.03ID:3mSqUX5O0
内神田課長もギリシャ人みたいなヘアースタイルだから十二神だろう
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 19:53:51.46ID:IjCileiD0
>>794
キバヤシってネットの闇を題材にする割に十分飲まれてる一人ではと思う
千人もいない飛んだ発言する人に食いつくなら
十万以上離れた買うか買わないかが全ての人が何を求めてたかだって真剣に考えて
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 20:12:24.25ID:l0QkACxT0
>>842
薔薇薔薇だが

ゼウス 高遠
ヘラ まりん
アテナ 氷川ジゼル
クロノス タナトス
アフロディーテ マリア・フリードリヒ
ハデス ケルベロス
ケルベロス 千家
アルテミス 麻生
アポロン レオナ
ポセイドン 舞谷
エキドナ ミス・ユリエ
アヌビス ミス・カオリ
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 20:50:25.96ID:gd3G6GHK0
>>881
37歳になって冴子ポジ復活するならどうして少年で冴子を復活させなかったのか
冴子は主に美雪に対して金田一の悪口だが三人組は自分らで陰口だし
冴子にしても美雪が反論できるほど金田一のこと(IQと入学試験の成績)知らなかったからはっきりしない役割だったけど
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 21:14:43.43ID:l0QkACxT0
>>844
薔薇十字館でジゼルが御手洗いの心配してたけど、私があの場にいたら「大丈夫心配しないで、ジゼルちゃんと冬野さんとみるくちゃんと美雪の排泄したモノは飲み食いして処理してあげるから」って言うのにな。薔薇十字館は女性4人全員美人だったからな
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 21:15:35.88ID:dRJaLDM40
今後のパターンとして、実は殺された人物が十二神の一人だってこともある
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 21:17:57.88ID:7bjlhew40
もうまりんが実は高遠サイドじゃないのかと疑われている時点でなぁ
仮に高遠サイドだったとしても意外性がない
仲間と思っていた人物が犯人かもしれないという個別の事件のさらに外側に
同じ構造があるというだけでは面白くないので何か捻りを期待したい
そのためには気味の悪いストーカーみたいな高遠以外にも仕掛ける余地はあると思うんだけどなぁ
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 21:21:14.43ID:fDEqSoon0
走野はメロスがモチーフなんだろうな
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 21:31:35.91ID:C+pBjwI60
まりん怪し過ぎ、不自然過ぎ
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:02:16.48ID:IqeVN4IF0
>>913
パトレイバーの内海みたいな最後にするしかないと思う
完全に見下していてオモチャ扱いしてたような奴に思わぬ場所でグサッ
内海にせよ高遠にせよ遊びで人殺しをする中二病のおっさんは
こういう死に方が一番因果応報でいい

でもツケを払わせる気があるかというとそれはやっぱり疑問だよな
キバヤシって根はどこまでも編集者なので、生かしておけばメシの種に
なりそうなキャラを自分の手で始末する勇気が無さそう
さとうの方は正直うんざりしてんじゃないかって思うが
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:23:57.68ID:hwhU0T550
今でも地獄の傀儡師な高遠だが、
探偵と普通の人の間で揺れ動いている中途半端な今の一と比べれば、
ある種の清々しさがあるな
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:26:09.94ID:IqeVN4IF0
>>933
そういう表現だとなんかベルセルクのガッツとグリフィスみたいだなw
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:26:26.70ID:2MRtA3Ha0
高遠は脱獄するのかね?
仲間が十人近く世に放たれているし、
展開的にそのまま脱獄もしそうにないが。

エイジにしろ探偵学園にしろ、キバヤシ先生の脱獄ネタは元々ぶっ飛んでるから、
今やられたら凄いのを披露されそうだな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:28:26.80ID:fDEqSoon0
地獄の傀儡師(45)
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:31:48.41ID:CC8Pm8N70
初老はいってるのにキングハデスとか言っちゃう人居るし…
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:35:39.51ID:9uyVrjfn0
眠たくっても嫌われても歳をとってもやめられない厨二病
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:39:18.45ID:0jA7DbpP0
>>902
賠償金で一番ヤバイのは村1つ燃やした岩野かホテル大火災の冬野か…
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:43:23.39ID:2gkFwLtt0
>>932
編集なら敵が必要なら高遠は置いといて新キャラでやりましょうよと言うべき案件じゃないか?
高遠は不都合な傀儡を始末するけど自分は「もう一度チャンスを!」を何度もやってきたキャラ
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:46:25.73ID:aBZfhQjdO
>>932 >>933
だからまあいい年こいたオッサンになっても中二でガキのままな事に対して否定的な流れになるのか
或いは特別な才能を与えられた人間ならば中二でガキなままでもとことん突っ走って特別な生き方が出来る雰囲気を漂わせる
一種のなろう小説的な現実逃避を肯定するような流れになるかは高遠の顛末次第って感じはするよな。
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:50:35.17ID:REMzFLdy0
週刊連載時の3〜4シーズン辺りならまだしも
37歳のこの時にゼウスだのやられても変な笑いしか出ないわw
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 22:55:08.90ID:RIPZzpXf0
エイジの脱獄って確か説教にきた宣教師を逆に洗脳して、警察と他の囚人を殺させて警察と入れ替わったんだよね
高遠は催眠術が出来るか微妙
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 23:25:36.20ID:IqeVN4IF0
>>941
だからパトレイバーの内海の始末の付け方は90年代だったからって
気がしないでもない
デスノートの月とかもあのまま生き長らえたら間違いなくそういうおっさんに
なってたが、運良く若いうちに死ねたって感じ

でも確かに今だと才能さえあれば何歳になっても厨房のままでいいって
価値観が世間に肯定されそうで怖いな
若い作家ならともかくキバヤシは年代的にはそういう価値観には
わりと否定的なはずなんだが、あのオッサン、若者につまらない迎合を
時折するからなあ…そこが良くも悪くも編集者的だと思うんだが
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 23:46:06.84ID:3paiGChv0
>>941>>944
そういうのを描きたいなら描けばいいけど新作でやればいいのに
サブキャラの都合に主人公が振り回されるのはそれが好みの層には論外じゃん
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/30(木) 23:51:46.94ID:fDEqSoon0
自称地獄の傀儡師こと高遠被告(45)
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 00:38:30.61ID:PHfTbbH/0
>>946
金田一の世界の5chで死ぬほどネタにされてそう
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 01:25:53.38ID:6EXkKhAd0
高遠って名字だけで傀儡師とか言われそう。怖い
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 01:32:33.92ID:FnRpdFtJ0
小学生の頃オウムの事件が起きた後しょうこちゃんがからかわれてマジ泣きしたの思い出した
高遠遥一はフル被ってる人がいそうでヤバイな
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 04:31:25.98ID:QPXCWtCw0
玲香死亡説が流れてるが不幸な生い立ちなのにめげずに頑張ってる玲香ちゃん殺したらさすがに批判が大きいと思うがどうなるんだろうな
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 05:04:12.47ID:V3jeygYB0
これまでの事件で美雪以外に最初から金田一と二人で現場に行ってをしたキャラが
短編の剣持とまりんくらいしかいないのに
探偵の助手がどうこうで美雪以外が悲惨な目に会った過去があっても
なんでそこは美雪じゃないの?なんだよなあ
別に美雪は無茶苦茶強いとか絶対に一人にならないように心がけてるとかはないし
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 06:20:55.42ID:RYDzxQWq0
>殺したらさすがに批判が大きいと思うがどうなるんだろうな

そういうのねらって殺しまくってるような???
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 06:37:49.86ID:z/UOOTZ00
高遠は今でも地獄の傀儡師とかおっさんに言われてたけど、当の高遠は自らをゼウスにまで格上げしてんだよな
45の中年がこの思考って怖気が走るわ
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 06:53:01.00ID:0xXf1GLY0
幼女も容赦なく殺してるからな…

玲香か誰か死んでるとして、高遠案件ではないんかな
もしそうなら張本人目の前にしてあんな態度じゃいられないはず
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 06:53:36.68ID:6iN0c6nZ0
アナウンサー「殺人教唆の容疑で逮捕された高遠容疑者(45)は「私は地獄の傀儡師だ」などと意味不明な供述をしており、警察は高遠容疑者を精神鑑定にかけることも視野にいれながら捜査をつづけています」
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 06:57:34.18ID:lWZaNTRI0
>>943
今ならやりかねないだろ。
何より、今のところキバヤシ脱獄劇は催眠術や洗脳が必須だから。
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 07:00:29.60ID:s47jeWNf0
>>955
45?
43の間違いじゃなくて?
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 07:04:35.71ID:Hx/TMA2B0
>>943
フツーに香港で金田一に催眠術かけて殺人犯に仕立て上げていたろ
明智を刺したのは視覚マジックだが高遠の催眠術で金田一が傀儡のようになって
フラフラと別の場所に行ったり棒立ちになってナイフ持ったり
チャイナドレスのマジックアシスタントの乳に顔面埋めたのは事実だ
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 07:19:18.82ID:lWZaNTRI0
>>958
あれは読者に催眠っぽく見せかけただけだろ。
香港の方は忘れた
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 07:20:48.27ID:RYDzxQWq0
催眠術や洗脳で魔法がやり放題なんだし
推理に意味がないな。
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 07:21:53.95ID:UYju+hNK0
>>946>>953>>955
45じゃなくて43だけど
それとも金田一37じゃなくて金田一39の世界の話でもしているつもりか
ID変えてるけど同じやつなのかな
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 07:32:49.04ID:evUMBQFl0
>>958
催眠術じゃなくて睡眠薬でフラフラしてただけじゃなかった?
金田一では「催眠術なんてない」と否定してたけど、Qでは催眠術悪用しまくりだったな
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 07:45:42.94ID:ME6aslz80
>>958
>チャイナドレスのマジックアシスタントの乳に顔面埋めた
少なくとも、コイツの性格からして、この行為については自分の意思でコトに及んだとしか考えられないのだが?
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 11:50:32.13ID:DmnYixD10
麻生がまだバレてない犯行や高遠の事を喋るのが
不自然過ぎて話を進めるためのご都合主義を感じるのがなぁ…

あと死刑になる確率がかなり高いのに危機感がない所を見ると
十二神の仲間が脱獄させてくれるとでも思ってたのかね
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:00:29.34ID:qGpQkvOS0
ゼウス様が殺しに来てくれることを楽しみにしていたとか?
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:03:31.11ID:GA1QAaGy0
>>964
確かにその線は高いな
ボスの高遠なんて脱獄できたし
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:06:41.44ID:dgEBcGFH0
高遠の脱獄回数って2回だっけ
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:13:45.52ID:GA1QAaGy0
>>967
3回だよ
アニメやドラマじゃ2回だけど
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:16:50.79ID:K7tTwYyU0
推理でお膳立てしても簡単に逃すんだから
もう金田一の出る幕じゃないというか
金田一は警察と刑務所にキレるだろ
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:47:16.92ID:d+OVgHxP0
一番いいのは超法規的に有無を言わさず拘置所内で
銃で脳天を パン しちゃう事だな 
で、後で人質を取って脱獄しようとしたのでやむなしに射殺しました、
でOK
もちろん「自分が人質に取られました」という偽の証人も用意して

なんだかんだ言って国は法律を守ってくるだろう、だからそんなもん
関係ない私の方が上、ってところに高遠の油断がある
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:47:48.48ID:AVpCFPlx0
>>960
推理にしても
「こっそり抜け出した」「足のつかない外国人」とか言い出した時点で何でもありのやり放題状態。
まじめに謎解きする意義が薄れてきている。

今回も犯人当てだけで、
トリックの応募はなかったんだろ?
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:47:51.15ID:jiuAah+D0
勘違いしている人いるけど警察の取り調べ中は警察の留置所
刑が確定するまでは拘置所で法務省の管轄だ
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:51:00.37ID:pkseT2V10
十二神は霧島、六星、遠野のようなマジキチ達を期待したい
仕事の出来る浅野タイプもいるといいかも
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:54:44.04ID:Cd3edob30
下天の光は全て犯人(ほし)みたいな話?
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:54:46.20ID:APMAyNNC0
12人もいるなら電脳山荘みたいな未必の故意による完全犯罪もできそう
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:58:08.02ID:d+OVgHxP0
麻生の性格と動機が分かった時、37歳編は高校の時と違って
現実的なクズ犯人を描くのか、それはそれでいいかもしれないって
意見がスレでもあったが、結局クズ犯人=高遠の弟子でしたって
いうのは失望もいいとこだよな
なんというか、逃げにしか思えない
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 12:58:53.74ID:9HC3HWgN0
深山「一応・・・この肉体がベースなのでな・・・」
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 13:03:12.93ID:kYrkiUp70
>>973
てか、こんな組織作るなら霧島殺さず入れてやれば良かったのにと思った
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 13:03:58.08ID:m0GJLlnd0
>>977
バーン
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 13:11:04.68ID:pkseT2V10
確かに今の高遠なら霧島仲間にしてそう
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 13:46:18.74ID:CK1L94Kt0
じゃあ、高遠は霧島の願いをかなえようとして組織を作りゼウスと名乗り・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 14:49:16.43ID:s2+5DcWp0
四十路でゼウスごっことか霧島のこと言えないよなぁ
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 14:49:29.89ID:d+OVgHxP0
>>975
完全殺人なら「操り殺人」はやってないね
山田風太郎がミステリーを書いてた頃に得意にしてたパターンだが、
タロット山荘みたく相手を脅迫して誰かを殺させるのでもなく
高遠みたく犯罪をプロデュースするのでもなく
まったくの第三者として法に触れる事はせず、他人を巧みに操って
殺人をさせる。もちろんちゃんと自分の殺したい相手を殺させる

高遠や小城と決定的に違うのは「操り」の部分で法には一切触れないように
しているのがミソなんだが、これだと犯人を逮捕出来ないから
無理なのか
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 15:09:52.31ID:95HUnzUG0
キバヤシって千家や佐木1号みたいな本人的になんの思い入れのないキャラは
被害者や犯人にしてあっさりフェードアウトさせるのに
高遠みたいなお気に入りは何時までもダラダラと引っ張ろうとするのね
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 15:14:15.44ID:asQlc9o20
>>982
本当にね
大っ嫌いな霧島の「高遠は俺のものだ犯罪サイコー!」と同じ感じ
金田一…あんたはあんな奴に屈せずまともに生きるべきだよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 15:15:54.87ID:asQlc9o20
>>984
千家や佐木1号はいい奴なのに
高遠はれっきとした悪党
どうして生死などを逆転させないんだよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 15:31:40.81ID:95HUnzUG0
こんなに高遠を引っ張るならラオウとかデスラーみたく
「冷酷非情な悪党から誇り高いライバルキャラ」に軌道修正させれば良かったのに・・・。
ロシア館では幽月や桐江に情を示す一面を見せてるのに
他の事件じゃ何のためらいも無く実行犯始末するからキャラがブレブレのままなんだよ
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 15:53:06.96ID:rua10Hcp0
巌窟王の時にあんな偉そうな事言って自害したと思ったら剣持に化けてた高遠はどの犯人よりもカッコ悪かったわ
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 15:58:21.36ID:IIUaooV/0
誇り高いライバルキャラは明智さんがそのポジションのはずだけど
明智さんを多用してしまったせいで明智さんが出た時の興奮は薄れて、しかも剣持のおっちゃんの影も薄れている
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 16:15:22.79ID:dg/5eEzLO
外伝で特別な犯人であることを一々文字にしてアピールしたのは
単独の事件の犯人としても継続しているキャラクターとしても本当に抜きんでた魅力は持ってなくてそうするしかないから
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 16:52:12.88ID:VQtSSVoS0
>>986
いい奴ばかりじゃこの漫画は成り立たないだろ
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 16:56:16.22ID:Vmj6Jt9g0
>>988
>>990
それらを浅野やマリオネット達が見たら「サイテー…」ってほざきそうだな
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 18:00:05.14ID:z/UOOTZ00
そもそも初登場時からして体重差を考えておらず翡翠を抱いてダイブせざるを得なくなるという間抜けを晒してるからな
しかも肝心の翡翠は下の部屋に置きっぱなしというガバッぷり
これ他人がやってたら間違いなく高遠に「芸術を汚した!!」って殺されるパターンだが、そこら辺ゼウス神様はどうお考えなのか聞いてみたいわ
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 18:01:29.47ID:QPXCWtCw0
次スレ
金田一37歳の事件簿 part9
http://2chb.net/r/comic/1535706015/
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 18:14:54.89ID:5ptqbdYw0
いかに美魔女が日常的になってるとはいえ37歳独身女性って響きだけで美雪の地位がかなりやばい。
金田一見る限りどう見ても20代前半くらいの容姿なんだろうけど
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 18:33:01.78ID:s47jeWNf0
もし金田一37歳の最終回でこんなことがあったら

元マリオネット軍団&警官隊&高遠の被害者の関係者「人殺しを捕まえろ!
ケダモノを追い詰めろ!長い間苦しめられてきたが今わかった、地獄の傀儡師は俺たちの敵じゃないと!」

…間違いなく高遠は破滅だね
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 18:47:25.24ID:Y5+367KbO
>>995
37歳の独身女にするんだったら玲香の時代劇に出たり
芸能界の内側にも縁があったんだから女優デビューでもさせとけば良かったのにな。
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 18:53:56.65ID:FYcuUTf90
37歳になっても平行線の事に対してツッコまれないから高遠も意地になって平行線平行線ばっか言い続けてるな
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 19:27:11.56ID:s47jeWNf0
>>998
いっそ金田一は「平行線なんてきめえ」って言ってくれ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/31(金) 19:37:28.96ID:cyv2hz/X0
1000なら高遠無双が続く
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 2時間 9分 46秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211053833ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1534408063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「金田一37歳の事件簿 part8 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
金田一37歳の事件簿 part4
金田一37歳の事件簿 part9
金田一37歳の事件簿 part36
金田一37歳の事件簿 part7
金田一37歳の事件簿 part19
金田一37歳の事件簿 part18
金田一37歳の事件簿 part15
金田一パパの事件簿 part54
金田一少年の事件簿 「悪魔組曲殺人事件」★4
【日テレ日22半】金田一少年の事件簿 part2【道枝&上白石】
【悲報】金田一少年の事件簿の作者が制作した作品、意味が分からなすぎる
【視聴率】道枝駿佑「金田一少年の事件簿」第2回6・2%  [ひかり★]
[新]「金田一少年の事件簿」 File01【学園七不思議殺人事件】★8
【視聴率】道枝駿佑主演「金田一少年の事件簿」第5話5・5% [ひかり★]
注目ドラマ紹介:「金田一少年の事件簿」 なにわ男子・道枝駿佑が連ドラ単独初主演 人気ミステリーシリーズが8年ぶり復活 [朝一から閉店までφ★]
金田一パパの事件簿 part55 (309)
春の金田一祭り〜歴代傑作イッキ見せ!〜堂本剛「蝋人形城殺人事件」 3
春の金田一祭り〜イッキ見せ!〜 堂本剛「学園七不思議殺人事件」 3
【茨城23歳監禁死事件】 「ホストクラブにハマって一晩で70万円使うことも…」被害者はなぜ危険な「SNSモデル」になったのか ★3 [ぐれ★]
20000円を支払って、女子高生とラブホテルでハメ撮りSEX(リピート有り) 青森県鶴田町・企画観光課主事の坂本光陽(27歳) 罰金70万円
世田谷一家殺害事件Part132
元大前田一家 四ツ木事件の真相
金曜プレミアム・芸能生活35周年特別企画 船越英一郎殺人事件★3
【社会】世田谷一家殺害事件から18年、被害者・宮澤みきおさんの母「自首して」★2
【ミニ事件簿】「酔って」運河に入水した14歳の少女を助けろ!レスキュー隊が出動:英国 [猪木いっぱい★]
【Netflix映画】 名探偵ホームズの妹が主人公!Netflix『エノーラ・ホームズの事件簿』配信日決定 [朝一から閉店までφ★]
有田芳生「テレビ局のお子様たちが統一協会やオウム事件を知らなくてマジで愕然とした😨」
【悲報】世田谷一家殺害事件から18年たってしまう。マジでこんなガバガバな犯行で何で捕まえられないの?無能なの?
【サッカー】本田圭佑、32歳第一声「時間に対する意識がまだまだ低い。もっともっと大事にしないと。。」ツイート
「これまで一度も免許を取得したことがない」 交差点で衝突事故を起こした自称・調理師の爺62歳、無免許運転で逮捕される 金沢市
【元しばき隊・菅野完事件】百田尚樹「レイプ疑惑の山口は不起訴なのに、触っただけの俺がなんで罰金なんや!と言ってそう」
松本の事件をきっかけに小沢や田村淳まで一緒に抹殺しようとする今の流れ、気持ち悪くないか?茶の間から芸人さんが消えてもいいのかよ?
【テロ】 G7開催一ヶ月前に首相暗殺未遂が起きるという前代未聞の大事件!果たしてG7ヒロシマサミットを岸田は開けるのか?
【芸能】<ケント・ギルバート> 一橋大学での百田尚樹氏の講演会中止と、表現の自由 伝統に泥塗った残念な事件 ★2
【未解決事件】『世田谷一家惨殺事件』の前日にネット掲示板に犯行指示っぽい書き込みがあったことが判明 怖すぎると話題に
世田谷一家殺害事件Part100
【不注意一秒】平成誤爆事件簿【生爆笑】第五章 ©bbspink.com
【訃報】金田正一さんが死去、86歳 国鉄、巨人で通算400勝★5
ニー・ギブンみたいな車カスを指名手配。大学生2人死傷ひき逃げ事件 八田與一容疑者(25)
金曜口一ドショ一「となりの山田くん」★3
くまの一族惨殺事件
仕事であった一番の大事件について
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする 59【福田晋一】 (536)
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】 part6
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】Part.11
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする 15【福田晋一】
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする 28【福田晋一】
【モーニング】一色まこと『ピアノの森』 21 [ハッスル][花田少年史]
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part137
【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜37件目
【田中一行】ジャンケットバンク 2R
【田中一行】ジャンケットバンク 40R
【松本栄一郎】ワンピース 1425本目【尾田光司】
【真船一雄】K2 その31
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part138
【YM】しげの秀一 総合 34【MFゴースト】
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part136
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part134
【YM】しげの秀一 総合 17 【MFゴースト】
岡田芽武総合その35【聖闘士星矢エピソードGA】
岡田芽武総合その43【聖闘士星矢エピソードGA】
【3×3EYES】高田裕三 総合スレ28【その他】
【異種族レビュアーズ】 天原 part7 【33歳独身女騎士隊長】
【嘘だろ…】喧嘩稼業 木多康昭 1463【本多雄一引退するのかよ…】
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦★23 【三田紀房】
23:47:05 up 39 days, 50 min, 0 users, load average: 31.62, 62.30, 63.57

in 0.07321310043335 sec @0.07321310043335@0b7 on 022113